【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart79
【よくある間違い】 ・召喚にチェーンして〜 →召喚はチェーンブロックを作らないので、「召喚にチェーンして」発動はありえない。 正しくは「召喚に成功したタイミングで」発動する。 ・攻撃宣言にチェーンして〜 →攻撃宣言はチェーンブロックを作らないので、「攻撃宣言にチェーンして」発動はありえない。 正しくは「攻撃宣言時に」発動する。 【よくある質問】 ・スキドレ発動中にならず者の効果は使える? →スキドレは発動を無効にするわけじゃない。効果処理の時に場で表側表示に存在しなければ有効。 ちなみに、「ジャンク・シンクロン」「禁じられた聖杯」と「スキルドレイン」「Bloo−D」「ウィキッド」は無効化の範囲が違うので注意。 聖杯の対象にされたならず者は、効果を発動はできるが効果が無効になる。 ・ゴーズの特殊召喚を神の宣告で無効にできる? →ゴーズの自己特殊召喚は「チェーンに乗る特殊召喚」なので、神の警告以外の特殊召喚無効化系カウンター罠では無理。 天罰とか威風堂々で効果を無効にする事でも対応できる。 ・帝の効果に対して奈落は使える? →効果にチェーンして使える。「召喚にチェーンして」ではない。ただし、帝の効果を無効にはできない。 ・ダムドやブリューナクを特殊召喚して、相手が奈落使う前に起動効果使える? →2011年3月19日のルール改正で、無理になった。細かい流れは以下の通り。 ※2で「奈落とかありますか?」と聞いたら優先権を放棄したとみなす。 ※効果を発動する前に相手が確認せずすぐに奈落を発動した場合は相手のルール違反。 したかった行動があったのなら、巻き戻しを要求し「優先権を行使してクイックエフェクト発動します」と言えばいい。 優先権を放棄する前に相手が奈落を使ったら巻き戻せるが、優先権を放棄したら奈落を使われても巻き戻せないので注意。 流れ 1.ブリューナクを特殊召喚しようとする ↓ 1.5(宣告やキックバック等、召喚無効のタイミング) ↓ 2.特殊召喚成功 まだこの時点では相手は何もできない 優先権を利用してクイックエフェクト発動するならこのタイミング ↓ 3.自分が優先権を放棄したら、相手が速攻魔法や罠を使える (優先権の放棄:クイックエフェクトの発動、あるいは「何もしません」の宣言) 奈落や激流葬など なにもない、あるいは何らかの発動があり解決が済んだら、次に進む ↓ 4.ここまで来て、初めて自分が起動効果を使えるようになる 【困る質問】 ・チェーンがわかりません→端的に説明するのは無理です。遊戯王Wikiの該当ページをお読みください。 ・優先権がわかりません →同上。
【ややよくある質問】 ・〜〜は墓地・除外状態から特殊召喚できる? →「特殊召喚モンスター」には「蘇生制限」という物があり、基本的に一度正規手順で場に出さないと不可能。 ※「特殊召喚モンスター」じゃないモンスターなら、蘇生制限は無いので一部例外除いたほとんどは蘇生・帰還し放題。 ※レアメタル・ドラゴンやライトロード・ビースト ウォルフみたいな例外もいる。 ・〜〜は正規手順後に墓地・除外状態から特殊召喚できる? →「〜〜した場合のみ特殊召喚できる」ってテキストにあるやつは、蘇生制限満たそうが満たすまいが 正規手順以外で特殊召喚できないから召喚条件を無視できるカード使わなきゃ蘇生不可。 ※召喚条件を無視するカードの場合は、「蘇生制限を満たしていれば」この制約を無視し蘇生できる。 ※ガイザレスみたいに「〜〜した場合のみ‘融合デッキから’」のように限定されているものは話が違うので、蘇生・帰還可能。 ・特殊召喚モンスターをダッシュガイの効果で手札から特殊召喚できる? →特殊召喚モンスターは、手札・デッキからは正規手順以外の特殊召喚が無理。 ・エアーマンを墓地から特殊召喚した場合、効果使ったら生還の宝札はタイミング逃すから使えない? →それは「タイミングを逃す」ケースじゃなくて「同時に複数のカードが発動した場合」に当たるので、チェーンを組んで両方使える。 ちなみに、奈落の落とし穴は宝札あるいはエアーマンの効果にチェーンして発動する。 ・クリッターをリリースしてメビウスをアドバンス召喚した場合、メビウスはタイミング逃す? →強制効果のクリッター→任意効果のメビウスの順にチェーンを積んで順逆に解決する。 ・〜〜の効果は相手ターンに使える? →「起動効果」に分類されるカードは、通常自分のターンにだけ使える。「1ターンに1度」のように書かれていても、それは変わらない。 「誘発効果」「誘発即時効果」なら相手ターンにも使える。 ・スターダスト・ドラゴンの効果って強制的に使わなきゃダメなの? →「〜する事で〜する。」っていうテキストは任意効果。パターンで覚えるべし。 ・王宮の弾圧の使い方は? →「チェーンに乗らない特殊召喚に対して発動」(例:昇天の角笛)or「特殊召喚する効果にチェーンして発動」(例:天罰、魔宮の賄賂) ・「召喚」って? →カードテキストでは、「表側表示での通常召喚」のこと。とりあえず反転召喚と特殊召喚は含まれないことは最低限覚えよう。 ・「召喚」と「通常召喚」の違いは何? →召喚は上記を参照、通常召喚は上記に加えモンスターを裏守備表示でセットする事も含まれる。 誤解されやすいけど反転召喚は通常召喚には含まれない。 ・海外のカードに書いてある『1st Edition』や『Limited Edition』とはどういう意味? →『1st Edition』とは初版、初回限定生産の物と考えていい。 2版以降1stの文字が無く無印の物はアンリミと呼ばれている。 また『Limited Edition』(リミテッドエディション)と表記された物は限定版のカードとなる。
【チェーンに乗る特殊召喚とチェーンに乗らない特殊召喚】 ★チェーンに乗る特殊召喚 天罰、デスカリ、弾圧で無効可能だが、ライオウ、黒角笛で無効不可能 (※緊急同調は例外) ★チェーンに乗らない特殊召喚 ライオウ、黒角笛、弾圧で無効可能だが、天罰、デスカリで無効不可能 ・チェーンに乗る特殊召喚 召喚ルール効果以外での特殊召喚 墓地、除外、デッキからの特殊召喚はほぼ全てチェーンに乗る (メタルデビルゾア、憑依装着、グラファなど例外がいるが、数は少ないので それらの方を個別に覚えそれ以外はほぼ全てチェーンに乗ると考えてよい) また、死者蘇生やリミットリバースを始めとする魔法、罠による特殊召喚も全てチェーンに乗る 例 ├魔法 │早すぎた埋葬(禁止)、死者蘇生(禁止)、DDR、融合、高等儀式術など ├罠 │リビングデッド リミットリバースなど ├起動効果 │ダークシムルグ、馬頭鬼、ゾンマス、サモプリ、レスキューキャット、黄泉ガエル、不死武士など ├誘発効果 │ネフティスの鳳凰神、各種リクルーター、ゴーズ、ヴァンダル、バブーン、剣闘獣(融合体を除く)など ├誘発即時効果 │竜の騎士、ハネクリボーLV9 └リバース効果 墓守の偵察者、電池メン ボタン型など 特に誘発効果は多い 融合やダークフュージョンなどを使用する融合モンスターも全てチェーンに乗る (超融合はその後チェーンできないので無効にはされない) また儀式モンスターも同様、儀式魔法を使うためチェーンに乗る特殊召喚となる ちなみに神の警告は、歯車街等の「魔法・罠カードの、カードの発動ではない」特殊召喚には対応しない ・チェーンに乗らない特殊召喚 自身の召喚ルール効果による特殊召喚 極一部の例外を除き手札からの特殊召喚になる 例 ├特に条件なし(コスト、リリースが必要な場合あり) │トリッキー、青血、ドグマ(Dが必要)、アルカナフォースEX ├場が一定の条件を満たす時 │サイバードラゴン、ヘルブラット、ギガサイバーなど ├墓地が一定の条件を満たす時 │ダムド、ダクリ、レインボードラゴン、裁きの龍など ├融合などのカードを必要としない融合モンスター │コンタクト融合、剣闘獣、フォートレス、XYZ系など ├シンクロ召喚 │シンクロモンスター全て │※緊急同調は罠の効果なのでチェーンに乗るが、例外的に黒角笛などで無効にできる ├エクシーズ召喚 │エクシーズモンスター全て ├墓地の〜族、〜属性を除外 │天魔神、カオス系(禁止)、デビルドーザー、ギガンテス、アクエリアなど │※ダークシムルグは起動効果 └極一部の例外 メタル・デビルゾア、黒衣の大賢者、レッドアイズブラックメタルドラゴン、憑依装着系 ※デッキからの【チェーンに乗らない特殊召喚】 マシンナーズ・フォートレス、暗黒界の龍神 グラファ ※墓地からの【チェーンに乗らない特殊召喚】
【同時に複数の効果が発動した場合のチェーンの組み方】(発動タイミングの同じものが複数ある場合) この場合は優先順位が高いものからチェーンを組む。 優先順位は強制>任意 ターンプレイヤー>非ターンプレイヤーにより 1: ターンプレイヤーの強制の誘発効果 2:非ターンプレイヤーの強制の誘発効果 3: ターンプレイヤーの任意の誘発効果 4:非ターンプレイヤーの任意の誘発効果 優先順位が同じものはコントローラーの任意の順にチェーンを組める。 同時に発生したものを全て積んだ後で、他のカード(クイックエフェクト)をチェーンに積める様になる。 ★同時発動の例 ・「墓地に送られた時(場合)」と「アドバンス召喚に成功した時」や「シンクロ召喚に召喚した時」 →リリース・シンクロ素材にされたクリッターやダンディライオンと邪帝ガイウスやブラック・ローズ・ドラゴン ※「墓地に送られた時〜できる」の場合は、間に「召喚という処理」が入るためタイミングを逃す ・「戦闘によって墓地に送られた時」と「戦闘によって墓地に送った時」 →ゴヨウ・ガーディアンとリクルーター ・「このカードの召喚に成功した時」と「モンスターが召喚された時」 →ガジェットと王虎ワンフー E・HERO エアーマンとつまずき ・同一テキスト同士 →A・O・J カタストルとN・グラン・モール 一般的リクルーターと機甲部隊の最前線 このように大抵のものはテキストを読めばタイミングが同じと判別出来る。
【バトルフェイズの流れ】(以下のステップに分割して行う) 1.スタートステップ ◆クイックエフェクト発動タイミング 2.バトルステップ (1)攻撃モンスターを選択 ◆攻撃宣言にコストが必要なカードのコストを払う (2)攻撃対象モンスター(いない場合は直接攻撃)を選択 ◆次元幽閉等「攻撃対象に選択された時」「攻撃宣言時に発動する事ができる」などと書かれたカードやクイックエフェクトの発動タイミング →このタイミングは一度しか存在せず複数発動するカードがある場合チェーンを組んで処理する (3)バトルステップ終了前 ◆クイックエフェクト発動タイミング ・バトルステップ中に非ターンプレイヤーのモンスター数の増減があった場合(2)へ戻り対象を選択しなおすか攻撃を取りやめる 3.ダメージステップ ・一部効果モンスターの効果、モンスターの攻撃力・守備力を増減させる効果を持つカード、カウンター罠以外は発動できない (1)ダメージステップ開始 ◆N・グラン・モール等「攻撃した場合」「戦闘を行う場合」と書かれた"リバース前の誘発効果"の発動タイミング ◆クイックエフェクト発動タイミング (2)ダメージステップ開始後 ◆攻撃対象となった裏側表示モンスターがリバースする(リバース効果の発動タイミングではない) ◆ドリルロイド等の"リバース後の誘発効果"の発動タイミング ◆クイックエフェクト発動タイミング (3)ダメージ計算時 ◆一部効果モンスターの誘発即自効果、オネスト等ダメージステップ中のみ発動可能な効果や「ダメージ計算時」と書かれたカードの効果 →このタイミングは一度しか存在せず複数発動するカードがある場合チェーンを組んで処理する (4)ダメージの確定 ◆貫通効果や戦闘で破壊されない効果の適用 (5)戦闘ダメージ発生 ◆ライフから戦闘ダメージの数値を減算、戦闘によるモンスターの破壊が確定 (6)ダメージ計算後 ◆冥界の魔王 ハ・デス等の効果の適用。魂を削る死霊、リバースしたG・コザッキー等の自壊タイミング →複数効果が発動する場合チェーンを組まず一つずつ処理する (7)戦闘ダメージ発生直後 ◆門前払い、マシュマロン、冥府の使者ゴーズ等、戦闘ダメージを与えた(受けた)事による誘発効果の発動タイミング →このタイミングは一度しか存在せず複数発動するカードがある場合チェーンを組んで処理する (8)戦闘結果、リバース効果やリバースした際の誘発効果等チェック ◆リバース効果やスノーマンイーター、異次元の女戦士等の「リバースした」、「戦闘を行った」、「戦闘によりモンスターを破壊した」と書かれた誘発効果の発動 (9)ダメージステップ終了時(戦闘によって破壊されるモンスターはフィールドを離れる) ◆各種リクルーターやネオス・ワイズマン等の「戦闘によって破壊され」「ダメージステップ終了時」と書かれた誘発効果の発動 ・ダメージステップに突入した場合、バトルステップの巻き戻しは発生しない ・攻撃宣言可能なモンスターが存在する場合バトルステップへ戻り上記の手順を可能な限り繰り返す 4.エンドステップ ◆ゴブリン突撃部隊や剣闘獣など、「バトルフェイズ終了時に○○する」と書かれた効果の発動 →複数効果が発動する場合チェーンを組まず一つずつ処理する ◆クイックエフェクト発動タイミング
自身の効果で除外されている《ヴェルズ・サンダーバード》を《異次元からの埋葬》で墓地に戻した場合、 次のスタンバイフェイズにフィールド上に戻りますか?
>>7 戻らない
あと、前スレまだ埋まってないんだからあっちで聞くように
ありがとうございます。 ごめんなさい。
スキドレ貼ってる状態+墓地にロビン三体の情況で 相手に直接攻撃されたときロビンって三体同時に出せんの?
自分の墓地にモンスターが存在しない場合、ネジマキシキガミを出すことは可能ですか? エクシーズ素材を持つティラスがガイアドラグーンにエクシーズチェンジする時、ティラスのエクシーズ素材はどうなりますか?
《ジェネクス・ウンディーネ》召喚成功時、手札から《シャーク・サッカー》を特殊召喚することはできますか?
ヴァンダルギオンについて三つ質問があります。 一、攻撃宣言時(ミラフォ等)に発動した魔法罠をカウンターした場合にも特殊召喚できますか? 二、C1に相手の魔法→C2に自分の賄賂→C3で相手の神宣→C4で自分の神宣とカウンターした場合、特殊召喚したヴァンダルは魔法と罠を無効にした場合の効果をそれぞれ発動できる、で合っていますか? 三、また同一チェーン上で無効にした種類が罠2回(C1相手罠→C2自分賄賂→C3相手神宣→4C自分神宣)と重複してた場合どうなりますか?
前スレ埋まってから質問しろっていってるじゃん どういう了見なの
GWの残党だろ
大会で英語版のカードを使用したときについて 効果を記載したメモ用紙を準備する(日本語カードはNG) ですがこんなことを聞いたことがあります テキスト全部翻訳できればジャッチキルはされない これは事実ですか? それと相手が効果を聞いてきたときに その効果を間違ったor少し効果が違う状態のメモ用紙を使用した場合どうなりますか? 相手が了承すれば問題ないのでしょうか?
デュアルモンスターについて質問させてください。 装備カードを付けた再度召喚前のデュアルモンスターを再度召喚した場合、その装備カードは墓地に送られますか? また、再度召喚済みのデュアルモンスターを対象に亜空間物質転送装置を使った場合、そのモンスターが帰還した時に再度召喚は解除されてしまいますか?
>>18 日本語版カードのテキストを用意できなければ原則ジャッジキル可能
公認大会規定に含まれているからね
http://www.yugioh-card.com/japan/event/rules.php ただし、実際の大会ではジャッジに裁量があるから
店舗によっては甘々なところもあるかもしれない
(厳密にルールに沿うと不可。正確に翻訳できたと誰が判断するのか。
また、海外版とテキストが若干異なり裁定に影響しているものもある)
不正や間違えた場合のことはそもそもルールの範疇じゃない
裁定聞けばわかるが、そういう時は「ジャッジに従って下さい」と答えられるのが通例
>>19 装備カードは墓地へ送られない
再度召喚前のデュアルモンスターと同一の存在なので、それまで受けた効果なども全て引き継ぐ
一度フィールド上から離れると通常モンスターに戻る
リビングデットの呼び声で蘇生しているユベルはそのリビングデットをBF精鋭のゼピュロスでバウンスしたことで破壊された場合進化させることができますか?
優先権に関する質問です。 自分フィールド上にマインドクラッシュが2枚伏せてあります。 相手ターンのメインフェイズに1枚目のマインドクラッシュを発動しました。 効果終了時に2枚目のマインドクラッシュを続けて発動しようとした時、 相手は発動前に手札の召喚ルールによる特殊召喚モンスターを特殊召喚することは出来ますか? 以前、ピーピング時にマシンナーズ・フォートレスを確認し、 続けてマインドクラッシュを発動しようとしたら相手と一悶着あったので質問しました。 宜しくお願い致します。
セットしてあるモンスターに攻撃しました。それがリバースモンスターだった場合、天罰を使用しリバース効果を無効化することは可能でしょうか?
>>21 できない。ユベルが破壊された後、ゼピュロスの特殊召喚する効果処理が入るため、タイミングを逃す。
>>22 できない
優先権の問題ではなく効果解決時にはクイックエフェクトしか発動できない。
>>23 できる。
蛇足だが、天罰の効果でリバースモンスターが破壊されても攻撃の巻き戻しは起きない。
>>22 できる
>>24 はできないと言っているが、マインドクラッシュはクイックエフェクトだから可能
ルールについての質問です デッキ、墓地、手札から〜と書かれていた場合に、墓地、または手札からカードを選択した場合でも、デッキをシャッフルしなければいけないでしょうか? よろしくお願いします
27 :
19 :2012/05/12(土) 14:53:38.86 ID:/Si0LK3V0
>>24 >>25 回答有り難うございます。
意見が割れてしまい、自分ではどちらが正しいか判断出来ないので、
他の方の意見も伺いたいのですが…。
>>22
wiki見ればいいのに。
意見割れてないだろ
>>25 は質問の内容を勘違いしてるだけ
どちらも「マインドクラッシュを先に発動できる」って言ってるんだから
質問見間違えてたわ…
フォートレスを特殊召喚できるか、か
>>24 であってるよ、迷惑かけたスマン
>>31-33 勘違いされてると思わなかったので、少し混乱しました。すみません。
回答下さった方々、有難うございました。
未来融合が発動直後にサイクロン等で破壊された場合、融合素材モンスターを墓地に送る効果や、2ターン後に融合モンスターを特殊召喚する効果は無効になりますか?
>>35 永続魔法はフィールドに存在する限り効果が有効
未来融合の素材を墓地に送るのは効果
サイクロンなどで破壊された場合は素材を墓地にも送れず2ターン後にモンスターを特殊召喚できない
>>20 回答ありがとうございます
日本語のカード(日版のカード)をデッキとは別に用意していればよいのですね
前に質問したときはできないと指摘されましたので
しかし、デッキ内に日本と英語の同名カードがある場合
英語の説明に墓地の日本語カードを公開して説明はできないで正しいですか?
相手 エアーマン召喚 サーチ効果発動 自分 召喚に激流葬にチェーンエフェクトヴェーラー この場合エアーマンの効果はでるでしょうか?
相手の《魔知ガエル》に《ジェムナイト・マディラ》で攻撃した場合、 魔知ガエルの2番目のサーチ効果は発動しますでしょうか?
ヴィジョンリチュアなどの手札から捨ててデッキからカードを回収する効果に対して 天罰なのど効果を無効にするカードは発動できますか?
>>39 一度エフェクト・ヴェーラーで効果が無効化された後にフィールド上を離れるのでエアーマンの効果は適用されない
>>40 発動しない
>>41 できる
前スレで質問したんですが不解決なので再度しつもんさせていただきます 大嵐の発動にスターライトロードを発動し、相手はサイクロンで大嵐を破壊した場合、スターダストドラゴンは特殊召喚できますか? Wikiみたら非常食など、コストで墓地に送ることで破壊を免れることができたら特殊召喚することはできないと書いてますが、サイクロンなどで破壊した場合も同様でしょうか?
>>43 その場合もスターライトロードの効果で大嵐を破壊できていないのでスターダストは特殊召喚できない
相手のバトルフェーダーもしくは速攻のかかしの発動時にフォトンストリークバウンサーの効果を発動しました。この場合バトルフェーダーもしくは速攻のかかしはそれぞれどうなるのですか?
>>46 そもそもバウンサーを使えない
バウンサーのテキストをもう一度ちゃんと読め
>>26 テキストに「シャッフルする」と明言なければ、する必要はない
>>43 の追加質問です
スターライトロードで大嵐を無効にあわせてサイクロンを大嵐に使用した場合
スターダストは特殊召還できません
しかし無効する効果は適用されますか?
特殊召還したエヴォルダー・ケラトでセットされているライコウを攻撃
リバースでケラトを破壊選択した場合ケラトのサーチはできますか?
またどのような処理が行われますか?
>>50 回答ありがとうございます ためになりました
>>51 ・リバース効果でケラト破壊+墓地落とし
・ライコウ戦闘破壊で墓地行き
・ケラト効果発動
ヴォルカニック・カウンターの効果発動タイミングは戦闘ダメージを受けた直後で、破壊されたモンスターが墓地に送られる前で合ってますか?
>>37 墓地のカードを見せて良いかは裁定が必要だなぁ
ただ、相手に聞かれる前に100パーセント墓地に落ちてるなら、の話
デュエルで聞かれなかったから用意しなくてもセーフ!って問題ではないだろうし
>>53 合ってる
>>37 ,54
デッキとは別に日本語テキストを用意しなければならない
エクシーズモンスターの効果でエクシーズ素材を墓地に送りました。 その後、エクシーズ素材は墓地でも「エクシーズ素材」としてあつかわれるんでしょうか? それとも墓地ではモンスターとしてあつかえるんでしょうか? wikiは見ましたが、いまいち理解できないので・・・ 初歩的な質問で申し訳ないですがお願いします
>>56 墓地では普通にモンスター
エクシーズにくっついてるときだけ
エクシーズ素材になる
相手の希望皇ホープ(素材有り)に攻撃宣言時、相手が魔法の筒を発動しました。 自分がそれにチェーンし、王宮のお触れを発動しました。 この場合、希望皇ホープの効果を使い攻撃を無効にできるタイミングはありますか?
ホープの効果はスペルスピード1
>>59 ホープの効果はスペルスピード1なのでお触れにチェーンして効果を使用することはできない
次元の裂け目影響下で魔導書整理でカードを順番操作しました その後、コストとしてデッキから2枚以上を墓地に送るカードは発動できますか? 自分だけがコストとなるデッキ上のカードが魔法罠カードと知っている場合
天魔神インヴィシルによって魔法カードの効果が無効になっているとき @装備されている甲虫装機ホーネットの効果を使い自信をコストとして墓地に送ったホーネットの効果は適用されますか? A効果解決時に墓地にある魔法カードの効果は無効になりますか?
>>64 Q:《サイレント・ソードマン LV7》が表側表示で存在する時、魔法カードを発動しました。
その魔法カードにチェーンして発動した魔法カードを墓地へ送った場合、魔法カードの効果は発動しますか?
(例:チェーン1《サイクロン》→チェーン2《非常食》で《サイクロン》を墓地送り)
A:効果処理時に墓地に存在する場合でも効果は無効化されます。(10/05/20)
とあるのでフィールド上で発動した魔法カードの効果は効果解決時にフィールド上になくても無効化される
>>63 なるほど
では、天変地異でお互いにわかってる場合はどうなりますか?
>>66 天変地異だと、2枚目3枚目が不確定では?
既出の質問やめろ 過去スレ読み返せ
墓地にモンスターが存在しないとき、 ギガギガントXの素材になっているブリキンギョを取り除き、取り除いたブリキンギョを手札に加えることはできますか?
このスレ内で既出、ならともかくとしても
過去スレと簡単に言うが79スレもあるんだぜ
せめて何スレ目かぐらい言わないと
>>69 空撃ちは許されない=発動自体が許されない
もうつぎから 嫌がる初心者に無理矢理ルールを伝授するスレ にすればいいじゃん
>>68 はスレの目的わかってないがwikiを全く見ないで質問するのもどうかと思う
>>75 見てきたけど乗ってなかったり調整中とかなら質問すんなって事だな?
テンプレからコピペ ★回答者の方へ とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。 主に「wiki嫁」や「ググれ」などで解決する質問を取り扱うことになるので、寛容な態度で。
類似カード裁定全部確認するの相当面倒だがな 旧裁定をそのままにしてるページも多いし 例えば、BFヴァーユとか
自分フィールド上のライトパルサーの攻撃宣言時 相手の超融合が発動されライトパルサーが素材になりました このときライトパルサーの蘇生効果はタイミングを逃しますか?
>>82 墓地に送った後に融合召喚する処理があるのでタイミングを逃す
>>79 >>80 >>76 はともかく、wiki読めで済ますとして、
じゃあwikiにのってない裁定に答えられる奴はどれだけいるんだ?って話になるな
回答してるやつもwikiやFAQを参考にする事は多いだろうから
質問者が本気を出せば半分くらいの質問は「事務局に聞かないとわかんないね(´・ω・`)」になる
>>78 裁定とったなら修正してくれ!そのためのwiki形式なんだから
>>84 そういうのは、電話質問して回答書いてからWikiを編集するようにしてる
たまに想像もしないようなシチュとか意外と書かれてない根本的な質問があって
そういう質問がこのスレで出る度にWikiを充実させていくのが自分のもっぱらの楽しみだな
>>84 翌日には調整中に戻るコンマイで毎回載せとくのも面倒だがな
個人で聞いたのをいちいち載せて編集合戦になるのもうざったいし
wikiはここ管轄というわけでもなし
新規カードは基本裁定が真っ先に乗るけど 他カードとの兼ね合いの裁定は乗るかどうか微妙だからな
コントロール奪取されたモンスターが元に戻る場合 戻り先のカードゾーンに空きがなかったらルールによる破壊が行われるけど これは効果ではないから耐性も無意味であるのはいいとして 誰によって破壊された扱いになるんだ?奪ったプレイヤー?
ライトパルサー・ドラゴンで裏守備のフォッシル・ダイナ パキケファロ攻撃しました パキケがリバースしたので効果が発動しライパルが破壊されますが、この時パキケはまだ場にいますがライパルの蘇生効果は発動出来るのでしょうか?
>>88 言葉通りルールによって破壊された扱いだからプレイヤーが破壊した扱いにならない
>>89 リバース効果が発動するタイミングではすでにパキケファロの戦闘破壊が確定していて永続効果は適用されていないのでライトパルサーの効果を発動できる
エクリプス除外開闢召喚のナイトメアの効果ってタイミング逃しますか?
エクリプスワイバーンをコスト除外開闢特殊。ヴェルズナイトメア効果ってタイミング逃しますか?
>>92 同じタイミングに発動する効果なので
>>5 に従ってチェーンを組んで(チェーン1エクリプス、チェーン2ナイトメア)両方の効果を発動できる
相手フィールド上のカードを狩る死神を対象に、収縮、BF−疾風のゲイルの攻撃力変動効果、突進、巨大化の順番で発動しました。 最終的にカードを狩る死神の攻撃力はいくつになりますか? 自分のライフポイントは相手のライフポイントよりも多いとしてでお願いします。 変な質問ですいません。
>>94 攻1380
→収縮→攻690
→ゲイル→攻345
→突進→攻1045
→巨大化→攻690
あれ? >→突進→攻1045 >→巨大化→攻690 のところおかしくないんですか? 1045がなんで690になるんですか? お手数ですがお願い致します。
裏側表示のクリムゾンシャドーは戦闘破壊を防げますか?
>>97 巨大化は今の攻撃力を半分、倍にするのではなく元々の攻撃力を半分、倍にした数値にする
なので一番最後に巨大化を使った場合、攻撃力は元々の数値の半分、倍に上書きされる
>>98 裏になる前に効果使ってるなら破壊されない
wiki嫁とかの話に加わる気はまったくないが、
そんなループ話題にレスする前にツッコむことがあんだろw
>>69 >>73 ギアギガントXのテキストをよく読め。空撃ちじゃない。
デッキに対象がいれば可能。
デッキに対象がいることをデッキを公開してまで証明する必要はなかったはずだが、発動者は紳士的に。
あとギ‘ア’ギガントなw
一度正規手順で特殊召喚された聖刻龍−セテクドラゴンは死者蘇生などの効果で蘇生できますか?
>>102 できる
このカードは通常召喚できない。ってテキストで「~のみ特殊召喚」って書いてなければできる
どこかで聞いた話なんですが、エクゾディアパーツが初手に5枚揃った場合、勝利ではなく引き直し、というルールがあるとどこかで聞いたのですが これってガセですか?そんなルールありませんか?
ない 初手で揃ったらそこで価値が確定する
>>105 積み込みとかしてないのに初手でエクゾディアが揃っちゃって、イカサマ扱いされて引き直しさせられたって話じゃないの
初手でエクゾそろういかさまもかなりすごいけどな
ライトロード・ビースト ウォルフの効果をショックルーラで無効にすることはできますか?
鳳翼の爆風をサイクロンを対象にして発動されたのでチェーンしてそのサイクロンを発動しました この場合サイクロンはデッキトップに戻るのでしょうか?
>>109 ショック・ルーラーの効果が発動している場合、ウォルフの効果は発動できない
>>110 戻らない
永続罠のように発動後墓地送りにならない場合はデッキトップに戻る
自分フィールド上にアテナと天使族モンスターが存在し、墓地に堕天使スペルビアが存在しています アテナの効果で堕天使スペルビアを特殊召喚し、スペルビアの効果で生贄に捧げた天使を特殊召喚、アテナの強制効果でバーン効果が2回発生することになりますが、一連の処理で混乱してしまいます スペルビアの蘇生効果がタイミングを逃さない場合、アテナの2回のバーン効果はそれぞれどのタイミングで発動しますか?
>>111 wikiには逆のパターンしか載ってなかったので助かりました
ありがとうございます!
>>112 アテナのバーン効果は激流葬や奈落などを発動するタイミングで発動する
なのでスペルビアを特殊召喚した時に1回、他天使を特殊召喚した時に1回と別々のタイミングで発動する
具体的にはアテナ効果でスペルビア蘇生
→アテナダメージ効果にチェーンしてスペルビア効果
→アテナダメージ効果となる
シンクロ召喚されたスターダスト・ドラゴンが月の書で裏側表示になりました 次のターンにスターダスト・ドラゴンの反転召喚を神の警告で無効にされた場合、 スターダスト・ドラゴンを死者蘇生で蘇生できますか?
>>116 できない
反転召喚を無効にされたら蘇生制限を満たしているという情報が消える
エアーネオスにヴェーラーを打たれた場合 エアーネオスはエンドフェイズにデッキに戻りますか?
異次元の女戦士でエレキトンボを攻撃し、ダメージ計算時にエレキトンボは戦闘による破壊が確定している状況で 異次元の女戦士の効果でエレキトンボと異次元の女戦士を除外したとします この時エレキトンボのリクルート効果を発動できますか?
相手の場にヴェルズ・オピオンがいて、こちらの場には暗闇を吸い込むマジック・ミラーが表側表示で存在しているとします その状況でこちらがミラクル・フュージョンを発動したところ、相手がチェーンして侵略の汎発感染を発動した場合、 ミラクル・フュージョンは不発になりますか?
墓地にホーネットとグルフがあります 手札が0枚の時にダンセルの効果を発動しても対象はとらないのでしょうか?
>>119 エンドフェイズの処理はターンプレイヤーから行うので
デッキに戻したくなければヴェーラーの無効化効果が有効なうちにデッキに戻る誘発効果を発動して効果を無効化すれば戻らなくて済む
デッキに戻したい場合はエンドフェイズの優先権を一度相手に移して相手がヴェーラーの効果を終わりにする処理をすればデッキに戻すことが出来る
>>120 発動できる
エレキトンボは相手に破壊さえされれば除外されても効果が発動する
>>121 マジックミラーではモンスターの永続効果は無効にできない
スキルドレインが発動している状態でミラクル・フージョンにチェーンして侵略の汎発感染を発動した場合は
ミラクル・フュージョンの効果処理時にはオピオンの永続効果は有効になるのでミラクル・フュージョンは不発になる
>>122 とらない
対象を取るか取らないかはフィールドや手札、墓地の状況は関係が無い
>>119 >>123 の通り
一度優先権を相手に移した時に相手がヴェーラーの効果を解除しなかった場合戻す事は出来ないので注意
ヴェーラーの効果を受けた聖刻のトフェニがリリースされたとき、トフェニの効果は発動しますか?
>>125 >>前スレ7より転載
・「エフェクト・ヴェーラー」の無効化範囲は?
→「場で発動する効果」は、効果解決時にそのモンスターが場にいてもいなくても無効になる。
場を離れた後、例えば墓地で発動する効果は有効となる。
無効になる例:「キャノン・ソルジャー」(自身をリリースする場合も、しない場合も両方)
有効になる例:「キラー・トマト」「ダンディライオン」
ちょっと誤解招きそうなんで追記 トフェニは、リリースされた後、つまり場を離れた後に発動する効果なんで有効
魔宮の賄賂で相手がドローしたので強烈なはたき落としを発動させてもらうぞ… これはできますか?
>>128 できる
相手の砂塵の大竜巻に対して自分はスターダスト・ドラゴンの効果を発動、相手がさらに王宮のお触れを発動しました。
チェーン1:砂塵
チェーン2:スタダ
チェーン3:お触れ
となり、スタダの効果処理時には砂塵の効果は既に無効になっていますが、
この場合スタダは自己再生効果を発動できますか?
それとも「この効果を適用し」を満たせず発動できませんか?
まだ無効になっていない
131 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/05/16(水) 18:49:59.58 ID:c5t075LE0
>>129 スターダストの無効効果を適用する前に対象のカードがすでに無効化されていたらどうなるかってのは別にして、お触れなどの永続系の無効化は個々のカードの効果解決時に適用されるからスターダストの効果処理タイミングではまだ砂塵の効果は無効化されていない
>>130 >>131 ありがとうございます
wikiの「〜永続罠が持つ永続効果はそのカードの効果解決時から適用される」
という記述をお触れの効果解決時から、と勘違いしてました
となると、スタダの効果処理時には既に対象の効果が無効になっているケースはかなり稀のようですね
>>133 チェーン3以降に魔宮の賄賂が発動されて
チェーン1になんらかの処理がある場合
発動タイミングを逃すから気をつけよう
>>132 勘違いはしていない。
その文章は、お触れの効果解決時からという意味であっている。
罠無効の判定の仕方を勘違いしているだけ。
チェーン1の砂塵の処理時にお触れが有効であれば砂塵は無効。そうでなければ砂塵は有効。ただそれだけ。
例えば、スキドレが場にある状態で
チェーン1:ミラフォ
チェーン2:サイクロン(対象:伏せられているお触れ)
チェーン3:サイクロンで割られそうなお触れ
チェーン3の効果解決時、お触れの効果は有効になるからスキドレは無効になるが、
じゃ、ミラフォも無効になって、一旦無効にはなったんだから
チェーン1の段階でお触れが場になくてもミラフォ無効で確定ね。なんて事にはならんってこと。
>スタダの効果処理時には既に対象の効果が無効になっているケース
虚無を呼ぶ呪文くらいしかあり得ない。まあ、その場合はスタダも無効になっているがw
>>135 ID変わりましたが詳しくありがとうございます
初めて正確な理屈を知りました
自分が質問者になるなんてあり得ないと思っていたのに遊戯王は奥が深いぜ…
ライトロード・ウォルフやリクルーター等の 特殊召喚は 激流葬や奈落にかかりますか? またチェーンに乗る、乗らない特殊召喚は 発動条件に「特殊召喚された時」とあるトラップなどを発動する際に 一括して発動できるんでしょうか?
>>137 チェーン1で特殊召喚されれば普通に特殊召喚成功時の罠は発動できる
チェーン2以降に特殊召喚された場合はその後に別のカードの処理があるので特殊召喚成功時が発動タイミングの罠はタイミングを逃す
前述したとおりチェーン2以降の特殊召喚はタイミングを逃す要因にはなるが
チェーンに乗るか乗らないか自体は特に関係が無く、どちらの場合でもモンスターの特殊召喚成功時には激流葬などを発動できる
ニトロウォリアーで相手のモンスターを破壊しました このときニトロ効果で守備モンスターを攻撃表示にし、 ニトロで攻撃せずに他のモンスターで攻撃できますか?
>>139 相手フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体を攻撃表示にして
そのモンスターを続けて攻撃する事ができる。
攻撃までが効果なので攻撃表示にした場合はニトロでしか攻撃できない
相手フィールドにセイバーザウルス、こちら伏せの安全地帯 相手がサイクロンで対象安全地帯、こちらはチェーンでセイバーを対象に安全地帯発動。相手、神の宣告で安全地帯を無効 この場合、安全地帯の効果でセイバーザウルスは破壊されますか?
されない
自分のバトルフェイズ 自分のモンスター攻撃後超融合等の速攻魔法を使いたいです この時発動させるタイミングはどこですか?
カーD召喚→バックセット→このあと相手はヴェーラーを打つタイミングはありますか?
>>143 攻撃終了後ってことならダメージステップ終了時にお互いが優先権を放棄した後にバトルステップに移り、そこで優先権を行使して超融合を発動できる
>>144 ある
カードのセット時にクイックエフェクトの発動タイミングがあるのでそこで自分が優先権を放棄したときに相手が優先権を行使してヴェーラーを発動できる
アンデットワールドが発動している(+墓地に下級モンスターがいる)時、 ゾンビ・マスターの効果で自分の手札のアンデット族以外の下級モンスターをコストとして捨てて、 そのモンスターを蘇生させることは可能ですか?
>>147 墓地に落ちた時点でアンデット族に変わるので可能
>>148 ありがとうございます
これで気兼ねなく他種族チューナーをデッキに入れられる…
場にアトゥムスがいる状態でアセトドラゴンの効果を使いレベル6の通常ドラゴンを選択しました。 この場合アトゥムスのレベルは6になりますか? また、なる場合シンクロ素材として使えますか?
>>150 聖刻龍王−アトゥムスはレベル6にならない
エクシーズモンスターはレベルに関する効果は受けないから
既にヴェーラーが適用されているレダメの効果を発動、チェーンして月書で裏にした場合、レダメの効果は生きますか?
既に適用されてる場合 フィールド上で発動したのなら効果解決時にそのカードがどうなろうと関係なく無効
>>153 >>154 禁じられた聖杯のFAQより
Q:このカードの効果が適用されているモンスターが効果を発動し、それにチェーンして《月の書》でそのモンスターを裏側守備表示にしました。
モンスターの効果は無効化されますか?
A:いいえ、無効化されません。(11/09/10)
裏側表示にされた場合だけ適用されるみたい
サイコショッカーが場にいる状況でヴェーラー効果で対象サイコショッカー。 そのターンにスキルドレインを発動した場合、ヴェーラーの効果が切れた後も スキルドレインでサイコショッカーの効果を無効にし続ける事は出来ますか?
可能
2回攻撃することができる直接攻撃できるといったモンスター効果をスキルドレインやエンジェル07で無効にできますか?
効果モンスターの永続効果はスキルドレインなら止まるけど エンジェルの方は影響を与えない
歯車街についてです 発動にチェーンでサイクを打たれた場合は不発とのことですが セット状態から表にして発動した場合も同様でしょうか?
>>160 同じ
チェーン2で破壊され歯車街の効果処理(不発だけど)が入るためタイミングを逃す
自分が発動した大嵐やブラックホールに自分でチェーンして サイクロンなどのフリーチェーンカードを発動して 相手のスターライトロードの発動タイミングを逃がすことはできますか?
初心者なんですけど 相手の攻撃時に血の代償を使ってガイウスを生贄召喚し攻撃モンスターを破壊することはできますか?
>>162 同時に複数の効果が発動したわけでもないから
自分が何かを発動したら相手に優先権を渡さなくてはならないから無理
>>163 相手の攻撃宣言時に相手が何も発動しないというのなら
そこで血の代償の効果でガイウスをアドバンス召喚できる
その後、フィールド上のカード1枚を除外する効果が強制発動される
>>163 破壊、じゃなくて除外な
リリースが必要だが、攻撃宣言時に血の代償を発動して
ガイウスアドバンス召喚→誘発効果で攻撃してきたモンスターを除外は可能
>>162 無理
自分がカードを発動した後、一度相手にカードを発動する権利が移る
その時、相手が何もしない事を宣言するか何かカードを発動しない限り
自分は自分のカードにチェーンする事はできない
墓地に六部週が存在しないとき究極・背水の陣を発動できますか?
空撃ち行為はできない
相手の場にはモンスター2枚に伏せが1枚のときに、自分がアブソルートにマスクチェンジを使いアシッドを出しました アブソ→アシッドとチェーンを組むことになると思うのですが、アブソルートにスタロを打つことはできますか?
>>169 どちらも強制効果なので任意の順でチェーンを組める
スタロは直前のチェーンの効果に対してしか発動できないのでチェーン1アブソ、チェーン2アシッドと組んだ場合はアブソに対してスタロは発動できない
便乗して質問 モン魔法罠どちらも2枚ある時 アブソでアシッド出した時のスターダストについて 結果的にはアブソとアシッドのどちらを先に後にチェーンしても、効果処理が終わった時にスターダストは場にいない でいい?
良い。 アシッドにスタロチェーンならアブソで飛び、アブソにスタロチェーンなら破壊出来ないからそもそも出ない
>>171 自分がZEROをマスクチェンジのアシッド出し?
どっちをチェーン2にしてもチェーン3でスターダストの無効化を積まれたら
同一チェーンを全て解決後にはリリースされたスターダストが墓地にいると思われ
あ、ロードか よみ間違えた
スタダか、スマソ
ロードで出るスタダの話でした
>>172 さんの通りでいいんですよね
ありがとうございました
同時に複数のモンスターが特殊召喚された時、エヴォルカイザーソルデの効果はどうなりますか?
テキスト見る限り多分対象とらないから複数破壊できると思うが確証はないので事務局に聞いてくれ
邪帝ガイウスをリリースしてタイラントネプチューンを召喚し、ガイウスをコピーしました この時、コピーしたガイウスの効果は使えますか?
Q:召喚成功時に発動する《邪帝ガイウス》や《氷帝メビウス》等のモンスターをリリースした場合、それらの効果は発動できますか? A:いいえ、このカードの誘発効果により効果を得た時には既に召喚成功時のタイミングを過ぎてますので発動する事はできません。(09/12/29)
ブラックローズドラゴンのシンクロ召喚成功時の破壊効果にエフェクトヴェーラーを 使用し無効にすることは可能でしょうか?
質問です 裏側表示の聖刻をリリースしてネフテやシユウを特殊召喚することは可能ですか? それとも裏側の場合アドバンス召喚でないとリリースできないのでしょうか?
墓地にグリーンがジェットのみ存在しないとき、 ギガギガントXの素材になっているブリキンギョを取り除き、取り除いたブリキンギョを手札に加えることはできますか?
ありがとうございました
>>184 グリーンガジェットのみ存在するとき、
の間違いです。失礼しました。
>>187 wikiに書いてある事くらいは間違えんなよ
>>183 Q:自身の効果で特殊召喚する際に裏側表示の聖刻をリリースできますか?
A:はい、できます。(12/02/24)
>>183 >>187 Q:自身の効果で特殊召喚する際に裏側表示の聖刻をリリースできますか?
A:はい、できます。(12/02/24)
超融合やコンタクト融合だって裏側でもいけるんだから何故できないと思ったのか
マジごめん
リビングデッドの呼び声を発動、相手が特殊召喚されたモンスターに奈落の落とし穴を発動、 自分が奈落の落とし穴にチェーンしてサイクロンをリビングデッドの呼び声を対象に発動 この場合奈落の落とし穴かリビングデッドの呼び声、どちらによってモンスターが破壊されますか?
>>191 対象のモンスターはリビングデッドがフィールド上を離れるのと同時に破壊されるので先にリビングデッドの破壊効果が適用される
質問です ならず者傭兵部隊やミスティックバイパ―の効果起動にチェーンしてヴェーラ―を打たれた場合は効果を発動できますか?
>>194 チェーン出来るタイミングの時点で墓地に行ってるので使えない
>>194 ありがとうございます では効果を使わせたくない場合は召喚時にうったらいいですか?
相手が表側表示のモンスターに禁じられた聖槍を発動しました それに対して月の書をチェーンしました 禁じられた聖槍の効果は適用されますか?
ヴァンダルギオンについて三つ質問があります。 一、攻撃宣言時(ミラフォ等)に発動した魔法罠をカウンターした場合にも特殊召喚できますか? 二、C1に相手の魔法→C2に自分の賄賂→C3で相手の神宣→C4で自分の神宣とカウンターした場合、特殊召喚したヴァンダルは魔法と罠を無効にした場合の効果をそれぞれ発動できる、で合っていますか? 三、また同一チェーン上で無効にした種類が罠2回(C1相手罠→C2自分賄賂→C3相手神宣→4C自分神宣)と重複してた場合どうなりますか?
ブラックコーン号の効果でメタルリフレクトスライムを墓地に送ったらダメージは与えれる?
>>201 1.もちろんできる
2.Q:相手の《サイクロン》→自分の《魔宮の賄賂》→相手の《盗賊の七つ道具》→自分の《神の宣告》とチェーンを組みました。
この時、2枚のカウンター罠で[相手]]の魔法カードと罠カードを無効にしていますが、《冥王竜ヴァンダルギオン》を自身の効果によって特殊召喚した場合、特殊召喚時の効果はどうなりますか?
A:特殊召喚した《冥王竜ヴァンダルギオン》の効果を発動する際には、 チェーンの一番最後に処理したカウンター罠によって無効化したカードを参照します。
よってこの場合、最後に処理を行い無効化したカードは相手の《サイクロン》である為、《冥王竜ヴァンダルギオン》は、『●魔法:相手ライフに1500ポイントダメージを与える。』効果を発動します。(12/05/11)
3.上記の理由により相手フィールド上のカードを破壊する効果が一度だけ発動する
自分がゼンマインを特殊召喚した時に相手がサンダーブレイクを使ってきました。ゼンマインは効果を使えますか?
>>204 特殊召喚時にはすでに永続効果が適用されているので使える
サイコショッカーが墓地にありサイコリターナーを装備したエクサビートルがいる状態で
エクサビートルの上にガイアドラグーンを特殊召還した場合、
サイコリターナーの効果は発動できますか?
>>204 できる
ゼンマインは永続効果で特殊召還成功した時点で耐性がつく
>>206 装備対象不在で墓地へ送られた後にエクシーズ召喚する処理が入るのでタイミングを逃して発動できない
スレチかもしれませんが、多重スリーブについて質問です。 例えば、3重スリーブにしている場合、2重目のスリーブをメインデッキとエクストラデッキで サイズは同じでも色だけが違うものを使用し、3重目にはメイン、エクストラともに同じものを使用すれば カードの裏側の見た目は同じになります。 このようなスリーブのデッキで公認大会等に参加することは可能なのでしょうか。
>>208 Q:一重目に5Dsのロゴがついてる透明スリーブとZEXALロゴのついてる透明スリーブをつけ(二つとも同じ大きさ)、二重目は全て統一したデッキで大会に出られますか?
また、そのスリーブをイラスト側になるようにつけてもいいですか?
A:遊戯王OCG公認大会において使用するスリーブやプロテクターの詳細な内容につきましては、特に制限等は設けておりません。
しかしながら、表面が隠れるように装着したスリーブやプロテクターを公認大会等でご使用頂く場合、円滑な大会運営に支障をきたし使用できないと判断される場合もある為、大会開始前までに、当日の審判にご確認頂けます様お願い申し上げます。(12/01/12)
厳密な制限はないようだが審判に聞くのが確実
心配なら統一すればいい、できない理由もないだろうし
>>209 回答ありがとうございます。
調整中もそうですが、コナミがはっきり決めてないというのも困りますよね…
アビスタージの効果のコストで海皇の重装兵を捨てたとします。この後重装兵の効果で 相手の場のカードを破壊しつつ、墓地にある海皇の重装兵をタージの効果で手札に戻せますか?
初歩的な質問で失礼します・・wiki内で Q:《サイクロン》の発動時に、そのとき発動した《サイクロン》自身を破壊対象に選択できますか? A:いいえ。 発動した《サイクロン》自身を選択することはできません。 とありますが、これはなぜなのでしょうか・・効果解決時に存在している扱いなら、自信を対象にできる気もするのですが・・
>>213 空撃ちに該当するため
他の空撃ちについてはwiki参照
>>210 公式スリーブも出ているのに、不思議な事に遊戯王OCG事務局はスリーブを使うことは想定していない
ダンセルの甲虫装機を装備する効果発動の解決時(?)にヴェーラーを打つと 装備したホーネットやグルフが墓地へ落ちるのはなぜですか?
ダンセルの装備できる効果が無くなるから
>>217 ダンゼルにヴェ-ラー打てるのか!昨日大会だったけど墓地効果だから無理って言われてたわ
>>217 ということは装備する効果は永続効果であって装備し続けることができなくなり墓地に落ちるということですか?
例えば装備したホーネットを外さずにターンをまたぎ、次のターンでグルフを装備した時にヴェーラーを打つと
ホーネットも一緒に外れるという解釈で良いですか?
ダークネスネオスフィアの効果発動で特殊召喚する時手札から暗黒界を墓地に送った場合暗黒界の効果は発動しますか?
>>219 ダンセルの効果によって装備されたカードはダンセルの効果によって維持されてるからダンセルの効果が無効化されると維持できなくなって墓地に送られる
なのでホーネットも一緒に外れる
とても初歩的な質問が2つあります。 @スタンバイフェイズの罠・速効魔法 <フィールド上に「スタンバイフェイズに〜する」と書かれているカードが存在する場合、そのカードの処理をこのフェイズで行います。> とありますが、フリーチェーンの罠・速効魔法も発動できますか? A神の宣告と神の警告 テンプレも見たのですが、まだ判然としません。 宣告は魔法・罠の発動を無効にはできるので、死者蘇生などの発動にチェーンして潰すことは可能ですよね? でもチェーンにのる特殊召喚には対応できないとあります。 チェーンにのる特殊召喚で、特殊召喚されるモンスターを見てから潰すのがダメで魔法・罠の発動時なら潰せるということでしょうか? ならば警告は、死者蘇生で相手がチェーンにのる特殊召喚をし召喚無効を確認する時点で見てから潰せるのですか?
>>222 @フリーチェーンのカードは発動条件さえ満たしていればスタンバイフェイズでも発動可能
A宣告と警告の違いはチェーンに乗るモンスター効果による特殊召喚を潰せるか否か(ダーククリエイターの墓地蘇生効果、ゴーズの効果など)
両方とも死者蘇生の発動時にチェーンして死者蘇生を無効にする事はできるけれど、死者蘇生が効果解決され成功してしまった特殊召喚を無効にはできない。
>>218 どういうことだ?
ダンセル召喚して効果で墓地にいる骨を装備したってこと?
装備する効果はダンセルの効果だからダンセル効果にチェーンすれば装備できないぞ
さらに言えば一般的にインゼクターの共通装備効果には装備効果の処理後にヴェーラーを打つ 召喚時に打とうが効果にチェーンしようが装備後に打とうが装備を剥がせるが 装備後に打つことで相手が何を装備してどんな行動をとろうとした推測できる 注意点としてギガマンティスやギガウィービル、ギガグリオルの自身の効果で装備されている場合は ダンセル等の効果で維持されているわけではないのでヴェーラーでは剥がすことはできない
>>220 墓地送りはコストだしたとえ効果処理だったとしても「墓地へ送る」場合は捨てられた扱いにならないのでどちらにしろ発動できない
金華猫でライティを蘇生、その後金華猫を手札に戻してバードマンを特殊召喚した場合ライティはタイミングを逃しますか?
もうひとつ質問なのですが、相手にトラップスタンを発動されたときに チェーン1:トラップスタン(相手) チェーン2:サンダー・ブレイク(自分) チェーン3:強制脱出装置(自分) と組んで、サンダーブレイクと強制脱出装置を使うことはできますか?
>>229 できない理由がないが
トラップスタンに特別チェーンされた罠の効果を無効にする能力は無いので可
232 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/05/20(日) 15:31:21.57 ID:R8jIriPM0
気になってたんですが、 チェーン1:回復系魔法カード(ゴブリンの秘薬など) チェーン2:名前忘れたんですが、(自爆スイッチ?見たいな名前)お互いのライフポイントが0になるトラップカード って組むとどうなるんですか? だいぶ前の話ですみません。
相手の場のモンスター2体をリリースしてラヴァ・ゴーレムを特殊召還しました。 自分の場のエレキジでダイレクトアタック後、ラヴァ・ゴーレムを除外したエンドフェイズ時に、 こちらフィールド上にラヴァ・ゴーレムが特殊召還されますか? また、同じようにもともとのカードの持ち主が自分のカードを死者蘇生などで相手フィールド上に存在する場合も、除外すれば こちらのフィールドに移りますでしょうか?
>>232 どうにもこうにも自爆スイッチでお互いのライフ0になった時点で引き分ける
残されたチェーン処理は行わず試合終了
>>233 コントローラーの場に戻る
ラヴァゴーレムや死者蘇生等で相手のモンスターを永続的にコントロールしている場合は
一時除外されていてもコントローラーの場に戻る
精神操作やエネミーコントローラー等の一時的なコントロール奪取の場合、
堕落や自律行動ユニット等装備カードでコントロールを得ている場合は
タイムオーバー、装備カードの消失のため元々の持ち主の場に戻る
素材が残っているゼンマインの、エンドフェイズの破壊効果に対して天罰をした場合、ゼンマインの永続効果も消えることによって破壊耐性を無視して破壊できますか? それともそちらは無効にならず素材を取り除いて破壊を免れますか?
>>235 素材が残っているゼンマインなら破壊体制の永続効果は消えてないんだが
ゼンマインは素材があるなら何度でも破壊を免れる
ルールの根本から勘違いしている場合を考慮して書いておく
天罰はモンスター効果の発動に直接チェーンし
チェーンしたそのモンスター効果の発動を無効にして破壊する
そのモンスターのもつ他の効果を無効にするような効果はない
今回の場合ゼンマインのエンドフェイズの破壊効果の発動を無効にして破壊しようとした
よって破壊効果は無効にはなるがゼンマインはまだ素材が1つ残っているのでそれを取り除き破壊を免れる
>>203 ありがとうございます!
大変助かりました!
裁きの龍の1000払って〜の効果は何回使っても大丈夫でしょうか?
相手の場にエヴォルカイザー・ラギアがいるとします その状況で自分はアナザー・ネオスを召喚しました その時相手はエヴォルカイザー・ラギアの効果を使い、アナザー・ネオスの召喚を無効にしようとしてきました 召喚を無効にする効果にチェーンして、召喚しようとしたアナザーネオスをコストにしてデュアルスパークや超融合は打てますか?
>>241 アナザーネオスの召喚に成功していない(つまりフィールド上に存在していない)状態だから無理
>>241 召還自体を無効にしているから、発動できない
フィールド上に存在してすらいない扱い
フォトン・ストリーク・バウンサーは「相手フィールド上の」効果モンスターの効果が発動した時なのに レスキュー・ラビットの効果を無効にできるのは何故ですか? レスキュー・ラビットは自身を除外してから発動していて、効果を発動している時は既にフィールド上に存在しないのではないですか? ならず者もそうですが、効果発動を宣言してからリリースするんですか? だとしたらスキルドレインで無効化される理由がわからないんですが
そもそもスキドレで無効化されないが
>>244 レスキューラビットの効果は相手フィールド上で発動しているから無効にできる
スキルドレインでならず者傭兵部隊を無効にできないのは効果解決時にフィールド上に存在していないから
>>244 バウンサーは何処で効果の発動を宣言したかを問う
兎やならず者の場合、フィールド上で発動を宣言しコストとして除外するためフィールドで発動した扱い
スキルドレインは発動自体は無効にしおらず効果解決時にフィールド上にいるモンスターの効果を無効化する、
つまり効果解決時にモンスターが何処にいるかを問う
兎やならず者の場合、効果解決時にはフィールドを離れているためスキルドレインでは無効化されない
>>244 これ前々スレあたりで解答した記憶あるわ
フィールド上で発動する効果→「このカードをリリースして」「召喚に成功したとき」などフィールド上にいるときに発動の条件を満たすもの(墓地のスターダストをリリースなんてできない)
だからラビットをバウンサーで無効にできる
それ以外→「墓地へ送られたとき」「フィールドを離れたとき」「手札から捨てることで」など
フィールド以外の場所で発動の条件を満たすもの
そしてスキドレは効果解決時にフィールドに表側で存在するモンスターの効果を無効にする
だから効果解決時に墓地にいるならずは無効にならない
すみません文章がめちゃくちゃでした
>>246 >>247 1効果発動宣言→2コストとして除外(リリース)→3効果発動→4効果解決 となり
バウンサーのテキストの「効果が発動したとき」というのは1で判定して
スキドレ等は4で判定する、という解釈でいいんでしょうか?
バウンサーのように「効果が発動したとき」というテキストは基本的に1のタイミングを問うていると考えていいですか?
サイレントソードマンはどのlvならホーネットを止められますか?
>>250 大体あってると思うよ
スキドレは判定というか適用だけど
>>251 止められるの意味がよくわからないが3は対象が3なら無効、5も大体同じ、7なら対象が何であっても無効だ
カオスループのチェーンの組み方がわかりません 場に三枚カオスポッドがあってデッキにはニードルワーム一枚と魔法罠の場合どう処理すればいいでしょうか? カオスポッド効果の途中に表になったカオスポッドの効果などはどう処理したほうがいいですか?
質問失礼致します、ニトロ・ウォリアーについてなのですがwiki内で 「ダメージ計算時までに魔法カードが発動されていた場合、ダメージ計算時にチェーンブロックを作ることなく上昇する。 ダメージ計算に永続効果として適用されるものであるため、攻撃力1000未満の弱小光属性モンスターに攻撃しても《オネスト》で返されることはない。」 とありますがこれはどういう意味なのでしょうか・・ 普通にオネストで返り討ちに合うような気がするのですが
それは単純にそういう裁定なんだろう ダメージ計算時の永続効果による攻撃力の上昇はオネストの効果処理後にプラスする ってことなんだろう
>>253 Wikiより転載。その例なら、バーン系リバース効果じゃなくてニードル・ワームに差し替えで処理を考えればいい
まず、デッキのモンスターは《カオスポッド》3枚と、バーン効果を持つ適当なリバース効果モンスター1枚、合計2種類4枚しか投入しないことが前提となる。
1.フィールド上に《召喚制限−猛突するモンスター》と、裏側表示の《カオスポッド》を含む2体以上のモンスターを展開する。
2.《カオスポッド》をリバースし、《召喚制限−猛突するモンスター》を発動させる。
前述のデッキ構成であれば、自分フィールド上に特殊召喚されるモンスターには必ず《カオスポッド》が含まれることになる。
3.《召喚制限−猛突するモンスター》の効果で再び《カオスポッド》の効果が発動。
※同時に、他に召喚されたモンスターのリバース効果も発動される。
4.以下無限ループ
このループの※部分にバーン能力のあるリバース効果モンスターを挟み、勝利する。
質問です この場合どうなりますか? 簡潔にいうとダンセル召喚→ホーネット装備→ライトロードオルクス効果でライトロードは対象をとる効果の対象にされない→でも装備化されたホーネットは外して他の甲虫装機召喚出来るor装備化されたホーネットは外されずそのままで甲虫装機召喚されない お願いしますm(_ _)m
ホーネットは装備解除して破壊する効果だから必ず破壊しなければいけない フィールド上にオルクスとダンセル以外なかったらダンセルしか破壊できない その効果処理後ダンセルの効果でインゼクSS
>>257 ホネは対象とって発動だからダンセルしか破壊できない
そして破壊したらダンセルの効果は発動しない
>>258 は勘違いしているがホネの効果処理後にダンセルがフィールド上に存在しないとダンセルの効果は発動しない
>>259 wikiより
発売直後には、「このカードが効果解決時にフィールド上に表側表示で存在しない場合、特殊召喚効果は不発になる」という裁定が出ていた。
現在は効果解決時に表側表示で存在しない場合でも、特殊召喚できる裁定に変わっているので注意が必要。
>>260 それは一度効果が発動できた場合の裁定で今回は効果がそもそも発動できないって話だから
>>259 で合ってるよ
262 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/05/21(月) 09:47:16.50 ID:RWO28G4LO
>>263 チェーンサンブレってのが何にチェーンしているかにもよるけど
ホーネットでダンセル破壊ってことは特殊召喚効果は発動すらしていないだろ
ダンセルの特殊召喚効果にチェーンしてサンブレなら既に発動しているため不発にならない
サルベージ発動時に墓地に一体しか水属性モンスターがいない時は発動できませんか?
「罠カードでは破壊されない」と書かれたモンスターの効果を「天罰」で無効にできますか?
>>265 空撃ちになるので発動できない
>>266 破壊はできないが効果を無効にすることはできる
また「効果を受けない」と書いてある場合は効果を無効にすることもできない
相手の手札が1枚の時ガストクラーケの効果は発動できますか?
フロストザウルス(召喚時発動の効果を持たない上級)召喚→相手発動無し→イリュージョン・スナッチの効果を発動し召喚→ この召喚成功時に相手が激流葬を打つことはできますか?また、警告では無効にできるが宣告では無理ですよね? ガイウス等なら効果処理が挟まるので発動できないのはわかるんですが
>>270 ガストクラーケの効果の発動条件に相手の手札枚数は関係ない
>>270 2枚「まで」なのでできる
>>271 チェーン1での特殊召喚なので激流葬を発動できる
スナッチの効果にチェーンして警告で無効にできる
宣告はチェーンに乗る特殊召喚は無効にできないので発動できない
質問が2つあります ビクトリーバイパーXX03やロードブリティッシュが相手モンスターと相打ちした場合効果は使えるでしょうか? もうひとつは増殖するGの効果で手札から墓地へ送った後に除外された場合その後ドローする効果は使えますか?
wikiのオーガ・ドラグーンのページにある、 「なお、《インフェルニティ・デーモン》など一時的に手札を稼いだ場合は、 1枚ならばその効果処理後の自分の優先権ですぐに使ってしまえば隙は晒さない。」 というところの意味がよく分かりません。 効果の解決後は優先権は相手に移るものなのではないのでしょうか?
ヴィシャスクローについて質問です wikiには Q:「手札に戻す」「モンスター1体を破壊」「ダメージを与える」「イービル・トークンを特殊召喚」 これらの効果は一連の処理ですか? A:はい、一連の効果処理です。 また、これらの処理は全てチェーンブロックを作りません。(10/04/26) Q:複数の《ヴィシャス・クロー》を装備したモンスターが戦闘で破壊される場合どうなりますか? A:破壊されるモンスターの《ヴィシャス・クロー》を全て手札に戻し、モンスターを破壊しダメージを与える効果を1枚ずつ処理し、それぞれ適用する事ができます。(08/12/19) とありますが 複数のヴィシャスクローが装備されている場合 一度全てのヴィシャスクローを手札に戻した後、破壊>ダメージ>トークン召喚という処理を枚数分行うのではなく 手札に戻す>破壊>ダメージ>トークン召喚という処理を枚数分行う、という解釈でよろしいのでしょうか もしこの解釈が正しい場合 相手と自分の場に1体ずつモンスターが存在し、ヴィシャスクローを2枚装備している自分のモンスターが戦闘で破壊される場合、一枚目のヴィシャスクローの効果で二枚目のヴィシャスクローを装備した自分のモンスターが破壊されますが、 二枚目のヴィシャスクローはどうなりますか?
>>274 使える
問題なく使える
>>276 効果解決後のクイックエフェクトの発動タイミングでもターンプレイヤーに優先権があるからそこで優先権を行使して鳳翼の爆風などの手札コストを必要とするカードを発動してしまえば相手が何か発動する隙はないってことじゃないかな
サモンリミッターが発動されている時セイクリッド・オメガの効果を発動して手札または墓地から セイクリッドと名のつくモンスターの3回目の召喚、特殊召喚は可能ですか?
>>268-269 ありがとう御座います。
どのカードだなのか思い出せないのですが、罠カードで破壊されない永続効果と、別の起動効果があるモンスターだったと思います。
サイバネティックマジシャンの手札捨てるはコストですか?
>>277 複数のヴィシャス・クローを手札に戻すタイミング自体は同時でその後の処理を一枚ずつ行う扱い
>>283 なるほどー、ありがとうございます
裁定同士見比べても矛盾するので迷ってたんですよ
でも今調べたところ、タッグフォースだと、一枚ずつ手札に戻して、その後の処理をしていたんですよね
どっちが正しいのかよくわからなくなってしまいました
聞いといてなんですが後日コンマイにメールしてみようと思います
ちょっと引っかかるんだけど
>>271 の質問って優先権放棄してるからイリュージョンスナッチ出せないよね?
奈落、激流チェーン超融合になった場合、融合体はそれぞれどうなるのか、理由を添えて教えて下さい
チェーンの順番は書いてあるので、順逆処理の所から説明するけど 奈落の場合: 超融合で特殊召喚した後、奈落の処理に入るけれども 奈落は「奈落のトリガーとなったモンスター」のみを破壊・除外するんで 融合モンスターはなにもされない 激流の場合: 超融合で特殊召喚した後、激流の処理 激流は「トリガーになったかどうか関係なしに、 激流の効果解決時にいるモンスターを全て破壊」するんで融合モンスターも破壊
チェーン2以降に超融合撃てば激流食らわない みたいなことを わいるどまんがツイートしてたんだが、 それはどういう意味でしょうか?
自分のターン、ライトロードジェインで攻撃力2000のモンスターを攻撃したらどうなりますか?
>>289 そいつが言いたいのはチェーン2以降の特殊召喚なら召喚反応系は発動できないってこと
例
チェーン1 サイクロン
チェーン2 超融合
この時超融合で特殊召喚したモンスターに奈落などは打てない
サイクロンの処理があるからね
決して激流→超融合で生き残る訳じゃない
>>290 ジェインの永続効果でダメステの間攻撃力が300上がり2100となるため相手の攻撃力2000なら戦闘破壊
>>285 質問が悪い
あの書き方だと何もなしのタイミングが召喚無効にするかどうかのタイミングなのか、召喚成功時のタイミングなのかわからない
>>291 そうでしたね
ありがとうございましたm(__)m
血の代償にサイクロンを発動した時に サイクロンにチェーンして血の代償の効果を2回チェーンしました。 血の代償の効果でガジェを召喚した時他のガジェをサーチしてそのまま召喚できますか? それともサーチはチェーンの処理が終わってからですか?
>>295 できない
チェーン2以降の代償で通常召喚されたモンスターの任意効果はタイミングを逃す
>>296 横槍で申し訳ないのですが、よくわからないので詳しい処理を教えてもらえませんか?
>>297 チェーン1:サイクロン→チェーン2:血の代償の効果→チェーン3:血の代償の効果
ルール上同一チェーン上の効果処理中に発動条件を満たしても
チェーンが発生する効果を発動する事はチェーン1効果解決が終わるまでできない
逆順処理により、チェーン3で召喚を行った後にチェーン2を処理するために
チェーン3で出した任意効果持ちはその時点でタイミングを逃す
チェーン2で召喚されたのも同じ様にチェーン1の処理によりタイミングを逃す
キラトマの効果でSSした終末に聖杯は使えますか? ダメージ計算後には使用可or不可?
>>299 使えない
>《収縮》などは「ダメージステップ開始〜ダメージ計算前」の間でのみ発動できるためである。
マドルチェシャトー発動にチェーンしてサイクロンを発動した場合、デッキに戻す効果は発動しますか? シャトー発動している時にマドルチェモンスターに聖槍を発動したらデッキに戻りますか? ソードブレイカーは永続効果ですか? 3つもすみません
>>301 墓地の「マドルチェ」をデッキに戻す効果は不発になる。
フィールド魔法や永続魔法・罠は、どの効果もフィールドにある間しか適用されない。
デッキに戻す事ができる。
禁じられた聖槍の効果は、モンスターがフィールド上から離れると消滅する。
ソードブレイカーの効果は起動効果。
ただし、効果は次のターン以降も継続する。
>>301 マドルチェ・シャトーの「マドルチェ」をデッキに戻す効果は、発動時に適用する
つまり、マインド・クラッシュのカード名宣言や死者蘇生の対象選択、サンダー・ブレイクの手札をコストとして捨てるのと同じタイミング。
なのでサイクロンを「発動する前」に戻せる
>>302-303 ありがとうございます
シャトーはどちらが正しいのでしょうか?
私は戻ると思っています
ヴェルズ・カストルやカラクリ小町の、再度召喚できる効果は、スキドレや天罰などで無効にすることは可能ですか?
>>304 公式に質問しないと分からないと思う
>>305 カストルはルール効果で小町は永続効果。それを踏まえて
・どちらもチェーンブロック作らないので、天罰不可
・スキドレは、どちらも無効にできる。ただし、
カストルは召喚成功した後にスキドレ発動しても無効にできない
事前に発動してある場合のみカストルを無効化可能
>>306 ありがとうございます!
助かりました!
相手のエンドフェイズ時に自分が王宮のお触れを発動しました 次の自分のターンに自分がモンスターを召喚した時 相手がサイクロンを発動してお触れを破壊しました そして効果処理後に相手が神の警告を発動しようとしたのですが この場合神の警告は発動出来ないで合っていますか?
転生の予言についての質問です 相手のダンセルの効果発動にチェーンして転生の予言で墓地のホーネットとグルフをデッキに戻しました。 転生の予言は効果を無効にするカードではないので、ダンセルが効果発動宣言をしたなら、手札か墓地から何かしらのインゼクターを装備しなければダメですよね? この時、手札と墓地にインゼクターがないと言われた場合は相手の手札を確認できますか?
>>308 あってる。
召喚成功タイミングにサイク打ってるので遅い
>>309 確認出来る。その上で装備出来ない場合ダンセルの効果は不発になる
相手フィールドに天空の聖域が発動されてて 相手の天使族にダイレクトアタックされました こちらの墓地にはヴォルカニック・カウンターがあります そのヴォルカニック・カウンターの効果で相手にダメージは通りますか?
>>312 墓地から除外して強制発動しなければならない効果は効果ダメージとして扱う
天空の聖域は天使族が行う戦闘によるプレイヤーダメージのみを0にするから通る
>>312 通る
ヴォルカニックカウンターのダメージは効果ダメージ
>>312 天空の聖域で防げるのは「戦闘ダメージ」だけ
ヴォルカニック・カウンターの「効果ダメージ」は普通に通る
>>303 「発動時に適用」される効果なんてない
効果解決するまで効果は適用されないんだから基本的なルールじゃないか
>>304 >>306 >>316 テキスト見るとコストのようにも見えるけどwikiみたら普通に効果だな
チェーンで破壊されると戻せない
あくまで前例通りならば
リミッター解除も発動時に〜と書いてあるけど効果処理なんだっけ?
>>318 効果を受けたモンスターは破壊されると明記してあるだろ
発動時に効果を受ける連中を参照してるだけで 倍化させるのは効果解決時
322 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/05/23(水) 19:41:57.35 ID:9PGFpT7h0
シンクロ・バリアーは和睦と同様にモンスターの戦闘破壊を防げますか?
>>322 「自分」≠「自分がコントロールするモンスター」だから防げない
>>321 ありがとうございます
でも言いたかったのはそういう事じゃなくて
「このカードの発動時に〜」ってマドルチェシャトーに書いてあって、でもそれはコストではなく効果処理
同じ事が書いてあるリミッター解除を例に出しただけですので。前例の通りならシャトーの「発動時」というのもコストの意味ではなく、発動時に墓地に存在するモンスターを効果処理時に戻すという意味かなと
>>319 そして明記してあると言ってますが認識の相違があると思われるので「何が」明記してあるのかを教えて頂きたい
何言ってんの?
>>325 分からない事があるならどこが分からないのかを書くといいと思いますよ
それ以前に言いたい事があるなら分かるように書けよ
ゴブリンドバーグ召還効果カゲトカゲ効果サモンチェーン発動ってできますか?
ファルシオンβが相打ちした場合その戦闘で墓地へ行ったファルシオンβを蘇生出来ますか?
裁きの龍について幾つか質問なのですが 死者蘇生では蘇生出来ませんよね?1000払って〜の効果は何度でも使えますか? 例えば召喚したターンに使ってまた次のターンに使う事は可能ですか? また1000払っての効果を使った後に召喚、特殊召喚は可能でしょうか? 何個もすいませんがよろしくお願いします
>>330 蘇生は出来ない。
破壊効果は毎ターン何度でも使用可能
特に記述も無いので追加の召喚特殊召喚もできる
>>331 ありがとうございます。 効果使った後に召喚出来たらほぼ確実に3000以上のダメージ与えられるって事ですよね。強いですね
ピリピリしてんな 大人な対応ドヤァが目に浮かぶ
>>324 そだね。「発動時に処理を行う」って意味のテキストじゃなくて、
「発動時のチェーンブロックで行う」って意味のテキスト
マドルチェ・シャトー以外にも古の森とか闇の護封剣とか以前からある書き方だね
(速攻魔法のリミッター解除は必ずしも例としてふさわしくないと思う)
336 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/05/24(木) 02:35:04.66 ID:zTyalO1j0
セイバー・スラッシュは複数枚破壊するかどうか効果解決時に決めますが、 自分フィールド上にXセイバーが二体以上いる場合に セイバー・スラッシュの発動時にスターライト・ロードは発動できますか? またXセイバーヒュンレイの効果にもスタロは発動できますか?
337 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/05/24(木) 02:56:10.95 ID:nED2K2lK0
ライトニングパニッシャーと地母神アイリスの無限ループに関して質問です 無限ループを発生させるには場にパニッシャーとアイリスを合計3体+ヒーローマスクもしくはライダー+パニッシャー+アイリス が揃っている状態でチェーンを3つ組む必要があるということですか?
>>336 セイバー・スラッシュの発動時には相手フィールド上のカードを2枚以上破壊するかどうか不確定なのでスターライト・ロードは発動できない
ヒュンレイは相手フィールド上のカードを2枚以上対象に取って効果を発動した場合はチェーンしてスターライト・ロードで無効にできる
宝玉の氾濫の効果で、ペガサス×2とルビーをssした時、 ペガサスの効果で置いた宝玉をルビーの効果でssできますか?
>>340 特殊召喚に成功した時点ではフィールド上に永続魔法化した宝玉獣がいないので
ルビーの任意誘発効果は発動自体不可能となる、空撃ち扱いになるから
時の機械−タイム・マシーンで特殊召喚不可能なモンスター(特殊召喚できないモンスター、蘇生制限を満たしていないモンスターなど) を選択することはできますか?この場合も空撃ちに該当しますか?
345 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/05/24(木) 20:38:21.68 ID:Vo75gr0+O
バトルフェイズ中に相手のモンスターの攻撃宣言時に罠モンスターのメタルリフレクトスライムを特殊召喚しました。その相手からの攻撃は1度止まりますか?それとも相手モンスターはメタルリフレクトスライムに突っ込むカタチになるんですか? 答えをよろしくお願いします!
攻撃の巻き戻しが起きて攻撃するかしないか相手が選べる それくらい基本中の基本
ラヴァゴーレムやヴォルカニッククイーンは1ターンに2体特殊召喚できますか?
リリースが十分な数いれば、ね
幾つか質問させて下さい。 開闢って死者蘇生で蘇生出来ますか? トラゴの攻撃力は出した時の手札の枚数でしょうか?それとも手札の枚数が増減する度に攻撃力も増減するのでしょうか?またトラゴを死者蘇生したら攻撃力はどうなりますか? よろしくお願いします
相手がモンスター・魔法・罠をセットした時に 自分はクイックエフェクトを発動する事は出来ますか?
>>349 一度正規の手段で特殊召喚した後に墓地へ送られた場合は蘇生できる
常に手札の枚数を参照して攻撃力を決定するので手札の枚数が変わる度に攻守が変化する
死者蘇生で蘇生した場合も同様
>>350 できる
セット時のクイックエフェクトの発動タイミングに相手が優先権を放棄した場合に自分がクイックエフェクトを発動することができる
>>346 答えるのは良いことだが一言余計
素直に
>>6 に誘導するならまだしもな
ルールとは少し違うかもしれませんが、質問です。 海外版カードを使用して、相手にテキストを求められた際、どのように提示すればいいのでしょうか? 私は海外版で使っているカードの日本語版を持っておりません(予算の問題)。 公式Q&Aをコピーした紙とかでいいのでしょうか? 大会とかに出たことがないので、できれば複数の方から実例など交えて教えていただけると幸いです。 執拗にジャッジキルを狙う人も中にいるらしいので。
>>353 wikiから
40枚以上60枚以下で構築されたデッキ
デッキ構築に使用できるカードは以下の「遊戯王 オフィシャルカードゲーム」 に限る。
遊戯王 オフィシャルカードゲーム
Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME(英語版・フランス語版・イタリア語版・スペイン語版・ポルトガル語版・ドイツ語版)
Yu-Gi-Oh! OFFICIAL CARD GAME(韓国語版)
日本語版カードが存在しない各言語のカードは使用を禁止する。
日本語版以外の言語のカードを混ぜてデッキを構築する場合は、カード共通面が隠される『カードプロテクター』の着用を義務づける。
カードにシールを貼る、マーキングを施す等の加工を施したカードは使用できない。
また海外発売のカードを使用する場合、事前に日本語版のテキストが確認できるもの(日本語版カードや、日本語版の効果を記載した用紙等)を準備し、効果を適切に説明できるようする。
またそれらを用意していない場合、そのカードをデュエルで使用する事はできない。
携帯電話等の電子機器での表示、商品発売前に雑誌等に掲載されたカードの情報は無効とする。
予算の問題とかバカじゃないの
貧乏人は遊戯王するな
>>355 別にバカではないだろう 勉強はしてないだろうけど
なんでいちいち批判するのかな
半端な気持ちで入ってくんなよ、デュエルの世界によぉ!
ヴァリアブルブックとかあるのに用意出来ない理由ないよ 論点がずれてるんだよ
ライコウについてなのですが、破壊された時っていうのはリバース効果は発動しますか?例えばサンダーブレイクや裁きの龍での破壊ではどうでしょうか?
相手の死霊騎士デスカリバー・ナイトにビッグバン・シュートを装備 そのビッグバン・シュートをコストに自分のエヴォルテクター・シュバリエの効果を発動しました この場合、ビッグバン・シュートの除外効果はチェーンに乗らないので効果発動時にデスカリバーナイトは除外され、 デスカリバーナイトはフィールドにいないため誘発効果は発動しないという解釈でよろしいでしょうか?
さすがにwikiの「リバース効果」を読むべきだと思うが・・・ 裏側表示のまま破壊されたらリバース効果は発動しない
相手がギアタウン発動してるときにフィールド魔法セットしてきてガジェルドラゴン出されて負けたんですけど もしかしたらフィールド魔法以外のカードをセットしてるかもしれないので 負けたあとにセットされたフィールド魔法を確認できるルールとかはありますか
>>364 ジャッジに確認してもらう
昔IFでは良くあったこと
>>361 発動しない
裏側表示で効果破壊されたら
リバースは発動しない
《異次元エスパー・スター・ロビン》の効果について質問です。 相手の直接攻撃宣言時に《魔法の筒》や《バトルフェーダー》 の効果を発動した場合、 それらにチェーンしてロビンの効果を発動できますか? また、ロビンの効果にチェーンして上記のカードを発動した場合は、ロビンの効果は適用されますか? それと関連した質問ですが、《ネクロ・ガードナー》の効果は攻撃宣言時のタイミングが過ぎた後でも、 バトルステップ中ならば発動してその攻撃を無効にできますか?
超初歩的なんだが終末みたいな特殊召喚成功時に発動する誘発効果もちのモンスターssした時 その効果にチェーンする形でワーウルフってssできるかな?
魔轟神レイヴンとクリッターでレイジオンをシンクロ召喚した場合、 レイジオンとクリッター、どちらの効果から処理しますか?
クリッターから
>>362 合ってる
>>367 スペルスピード1の誘発効果から先にチェーンを組むのでチェーン1ロビン、チェーン2魔法の筒と組むことでしか両方の効果を発動できない
公開情報の誘発効果から先に発動するのでチェーン1ロビン、チェーン2フェーダーと組んで両方の効果を発動する
またどちらの場合でもロビンの効果は適用される
できる
透破抜きは聖刻等、効果発動時に墓地に存在するカードも無効化することはできますか?
>>368 もちろんできる
>>369 >>5 に従ってチェーンを組むのでチェーン1クリッター、チェーン2レイジオンと組んで逆順処理をすることになり、レイジオンの効果を先に処理する
ややこしくなったので質問させてください 相手の場にスターダストドラゴンがいます。 この状況で自分がガーランドルフの誘発効果を発動した時、自分のクイックエフェクトは先に発動できるのでしょうか? (ガーランドルフの破壊効果にディメンションスライドをチェーンすることで、スターダストドラゴンに効果を発動させないようにしたい)
>>379 優先権が移る行動である効果モンスターの効果(誘発)をチェーンに乗せたから
次に何かを発動できるのは相手プレイヤーになる
この事例だと何かを同時に発動条件満たしを行ったわけでもないし
>>380 ありがとうございます
ガーランドルフはスターダストドラゴンに無効にされなかった時期もあったようですね・・・
アトュムスや開闢の除外効果にヴェーラーを使った場合 そのターン攻撃することはできますか?
>>384 誓約効果は、スキドレなどに無効化されないので無理
侍女が墓地に送られた時に侍女を除外すれば侍女の効果を止めることができますか? また、侍女以外のラヴァルを除外して墓地のラヴァルを侍女のみにした場合も止めることができますか?
>>387 どちらの場合も止めることは出来ない
wikiにも載ってるので読みましょう
マジカルシルクハットの効果でセットされた歯車街が銀河眼の光子竜に攻撃され効果によって裏側表示のまま除外されました バトルフェイズ終了時にフィールドに戻った歯車街はどうなりますか?
>>389 除外された時点でモンスターではなくなるからバトルフェイズ終了時にフィールドに戻らないよ
>>390 それはつまり表側表示で除外された罠モンスターと同じく魔法・罠カードの扱いでフィールドに戻り、すぐに墓地に送られるということでしょうか?
裏側のまま除外されると魔法であるかどうかはルール上判別できないと思うのですが、なぜ魔法として処理するのでしょう?
質問に質問で返して申し訳ありません
裏側表示のまま除外されて確認できないのは未確認のカードをそのまま除外するサイガールのみで これはタイムカプセルや異次元隔離マシーンと同じく持ち主なら確認可能じゃなかったのか?
>>391 ゴメンなんか勘違いしてた、ハットとの関係が切れるから罠モンスターとは違うって解釈してた、裏側のままだからややこしいんだよね
考え直してみたらこうなった
まずターンプレイヤーの処理が入るから銀河眼のフィールドに戻る効果が発動する、このときどちらも戻る
ルール上判別不可能でもそのあとのチェーンを作らない処理であるマジカルシルクハットの自壊が適応されるから結局何(魔法罠かモンスター)をフィールドに戻したのか判別はできる
だからフィールドに戻ったあと「自壊のタイミングで」墓地に送られるのが正しいはず
銀河眼の効果終了時にハット使用者に優先権が移るから、その時に強制脱出装置なんかを使われる可能性があるからね
リチュアの儀水鏡を神警で発動を無効化された場合、儀式召喚するはずだったモンスターを相手に見せる必要はありますか?
>>393 一度除外された時点で歯車街とシルクハットとの関係はなくなるので、シルクハットの効果で何枚自壊しようとルール上相手にはフィールドに戻った歯車街が何であるかは分からない扱いになる気がするのですがどうなんでしょう?
>>392 さんが仰るように自分では確認できるので墓地に送られるのでしょうか?
対戦相手とは群雄割拠でセットされた異種族モンスターと同じく、歯車街はフィールドに残り続けリバースした時に即座に墓地に送られるということで合意したのですが誤りでしょうか?
何度も本当にすいません
それがマジカルシルクハットで出したカードであるのはお互いにわかってるんだから 裏側除外されようとどうしようと関係なくね?うごめく影併用でシャッフルしたのならともかく そのうごめく影のQ&Aで↓みたいなのがあったから分からない扱いにしたいのならジャッジキル回避しないとな カードが複数存在する場合の区別は自分の自己申告となります。 不正も不可能ではありませんが、ルールに則って行動してください。
マスク・チェンジは裏でセットしたヒーローに対しても使えますか?
>>396 言われてみれば確かにシルクハットとの関係がなくなるのとそのカードの種類の判別ができるかどうかは別問題でしたね
では
>>393 の処理が正しいということですね、納得できました
何度も回答して下さったお二方、ありがとうございました
自分と相手両方がスターライトロードを伏せていて、 自分が大嵐を発動して自分が先にスタロを発動することができますか? また、出来た場合にどういう流れで発動出来るのか教えてくれるとありがたいです
>>399 ほとんど無理だな
相手だけ罠を発動できない状況なら可能
>>394 基本的に空撃ちはしない前提なので見せる必要はない
>>397 HEROと名のつくモンスターだと判定できないので使えない
相手の伏せがスタロだけなら出来るけどな 大革命返しだったら無理だが 微妙に発動条件違うんだよあれ
>>403 質問文そのままに解釈するならお互いに発動できないオチにもできるぞw
相手の場に氷結界の虎将ライホウが存在する時 ワイトキングやフォーチュンレディの攻撃力の変化に対する効果は、いつ手札を捨てれば無効にされませんか? 召喚した時と既に存在する場合でタイミングも変わるのでしょうか 返答よろしくお願いします。
神の警告/宣告でモンスターの通常召喚を無効にした場合、ヴァンダルギオンは出せますか?
御前試合で属性を統一する効果の時に両者ともフィールドにいない属性に統一する ことはできますか? (例えば発動するとき神属性は両者のフィールドに存在していない状況で神属性に統一とか)
一種類あったらそれに統一される
>>412 お互いのプレイヤーはそれぞれ属性が1種類になるように、
フィールド上の自分のモンスターを墓地へ送る。
墓地へ送らなかったモンスターが存在する限り、その属性のモンスターだけ出せるようになる
モンスターが自分フィールド上に存在しない場合どの属性でも出せるが1体出したらその属性のモンスターしか出せなくなる
抹殺の使徒の効果をむさかにのまがたまで無効に出来ますか?
ドラグニティドゥクスの効果は対象を取りますか?
聖刻をリリースして儀水鏡で出たイビリチュア・ガストクラーケに奈落は打てますか?
>>419 その場合はチェーン1の儀水鏡による特殊召喚なので
効果処理後の聖刻の効果にチェーンする形で奈落を発動できる
フォトン・サンクチュアリを発動したターン、 ・デッキに光属性モンスターのみの場合 ・デッキに光属性と闇属性のモンスターがある場合 ・デッキに光属性モンスターが存在しない場合 それぞれの場合に名推理を発動できますか?
>>423 デッキに光属性モンスターがいない時は発動できない。
あとは調整中。
ダーク・ガイアやキメラテック・オーバー・ドラゴンなどの攻撃力?のモンスターは聖杯やヴェーラーで効果が無効になり攻撃力が0になったターンのエンド時に攻撃力は戻りますか?
>>425 その2体は、戻らないで0のまま
ただし、攻撃力?でもワイトキングとかは戻るので注意ね
ドレッドルートがいる時にクリッター(1000→500)召喚してデーモンの斧を装備しました (1000+1000)/2→1000ですか?それとも1000/2→500,(500+1000)/2→750ですか?
リチュアの儀水鏡のサルベージ効果は 対象を取る効果ですか?
名推理とアントラティスの関係で質問があります、wikiには Q:《伝説の都 アトランティス》が発動されている時に相手がレベル6を宣言し、 めくったカードが《海竜−ダイダロス》だった場合、特殊召喚できますか? A:はい、特殊召喚できます。(12/04/12) というのがありましたが、アトランティス影響下では出すモンスターのレベルは 宣言レベルとカード記載と同じでは出せず1つ下のみを出せるという認識でいいのですか?
≪クイズ≫のwikiについての質問です。 Q:相手が《クイズ》→《リビングデッドの呼び声》とチェーンを組みました。その対象を確認できますか? A:できません。(11/04/23) Q:《クイズ》の発動にチェーンして《D.D.クロウ》などを発動した場合、墓地を確認することはできますか? A:調整中(10/11/14) これはチェーンD.D.クロウなどにより対象先のカードを選ぶにはどのように宣言すればいいのでしょうか? そもそもD.D.クロウを発動できるのでしょうか?
ブラック・コーン号の効果をヴェーラーで無効にされた場合、そのターンは攻撃することはできますか?
>>427 装備後の再計算で1500/2=750になる
>>428 墓地のモンスター1体を対象に取る
>>429 その記述を信じるならその通りだけど
デッキからSSする扱いなのにアトランティスの影響を受けるというのがどうも腑に落ちない
個人的には事務局へ確認することを勧める
>>430 クイズは裁定が揺れているからwikiを鵜呑みにするのは危険
ジャッジに従って処理するしかない
ちなみに以前は墓地を見ずカード名を宣言して発動することになっていた
>>431 攻撃できなくなるのは誓約効果のため、ヴェーラーでは無効にならず
墓地送りも攻撃もできなくなる
>>432 ありがとうございます。
リビングデッドの呼び声の対象に選ばれた○○などの宣言でよろしいのでしょうか
ダンセルの効果でホーネットを装備した処理後にヴェーラーをダンセルに打ち、それにチェーンでサイクロンでホーネットを割った場合、ダンセルの効果は発動できませんか?
トフェニドラゴンをリリースして混沌球体を召喚しました。 混沌球体でTGワーウルフ、トフェニでハウンドドラゴンを持ってきた場合、 ワーウルフを特殊できますか?
>>434 ダンセルの効果の発動タイミングはヴェーラーの効果処理後なので発動はできるが無効化される
>>435 チェーン1トフェニ、チェーン2混沌球体と組み先にワーウルフを手札に加えることになるのでできる
神の警告で青眼の白龍の召喚を無効にし、破壊しました。 この青眼の白龍に対して、蘇生カードは使えますか?
>>438 使える
蘇生に制限がかかるのは「特殊召喚モンスター」に分類されるカードだけ
>>429 >>432 名推理のテキストをちゃんと読みなさい
ダイダロスはレベル7だから「特殊召喚できる」んだよ
デッキのモンスターのレベルは下がらないからね
>>438 使える。通常召喚できるモンスターはどういう方法で墓地へ送られても蘇生可能
>>440 回答側まで勘違いしてたら世話無いな すまんかった
自分の場にインヴェルズ・ローチ 相手の場にアセトドラゴンが居ます 相手がアセトドラゴンをリリースしてシユウドラゴンを特殊召喚した時 インヴェルズ・ローチでシユウドラゴンの特殊召喚を無効に出来ますか? ちなみに相手にアセトドラゴンの効果処理が割り込むから無理と言われました
>>439 おろかな埋葬や手札抹殺から蘇生できるカードは蘇生できるということでしょうか?
>>443 そんなことはない
召喚無効タイミングの後、処理後のタイミングでアセトが発動する
>>444 まぁ大体あってる
特殊召喚モンスター(「通常召喚出来ない」とあるモンスター、シンクロ、儀式、融合、エクシーズ)、「?でのみ特殊召喚出来る」とあるモンスター以外ならほぼ蘇生出来る
マシンナーズギアフレームを召喚して、フォートレスを手札に加えて何か捨ててフォートレスを召喚してギアフレームをフォートレスにくっつける所まで一気に出来ますか?
優先権は一部の行動をした後度々相手に移るよ ・召喚し、誘発効果を発動した時点で相手は天罰とかを発動できる ・フォートレス手札に加えた後、捨てる前に相手はマインドクラッシュとかを発動できる ・フォートレスを特殊召喚した後、フレームの起動効果を発動する前に相手は奈落とかを発動できる
>>447-448 補足すると
@マシンナーズ・ギアフレームを召喚しようとした時
→神の警告や神の宣告等の召喚を無効にするカードの発動タイミングになる。
Aマシンナーズ・ギアフレームの召喚成功時&効果発動時
→効果発動時は同時に召喚成功時でもあり、効果発動時に相手に優先権が移るので、
奈落の落とし穴等の召喚誘発系、天罰等の効果発動無効系、エフェクト・ヴェーラーやスキルドレイン等のフリーチェーンの発動タイミングになる
Bマシンナーズ・ギアフレームの効果解決時
→自分が優先権を放棄するか、このタイミングで自分が何かクイックエフェクトを発動したら相手に優先権が移るので、
マインドクラッシュ等のクイックエフェクトの発動タイミングになる
Cマシンナーズ・フォートレスの召喚ルール効果で特殊召喚しようとした時
→ライオウや神の警告等のチェーンに乗らない特殊召喚を無効にできるカードの発動タイミングになる。
Dマシンナーズ・フォートレスの特殊召喚成功時
→自分が優先権を放棄するか、クイックエフェクトを発動した場合相手に優先権が移り、
奈落の落とし穴等の特殊召喚誘発効果、サンダー・ブレイク等のフリーチェーンの発動タイミングになる。
Eマシンナーズ・ギアフレームの起動効果発動時
→相手は天罰等の効果発動無効系、エフェクト・ヴェーラーや月の書等のフリーチェーンの発動タイミングになる。
まぁ身内相手になら飛ばしていいと思うよ
>>448-449 詳しくありがとうございます。
基本相手が何もして来なければギアフレーム召喚〜ギアフレームをフォートレスにくっつけるまでいけそうですね
そりゃ相手が何もしてこなけりゃ数ターンでLP0だわ
相手の「リチュアの儀水鏡」にチェーンで「増殖するG」を発動しました。 その後相手は手札の「聖刻龍シユウドラゴン」をリリースし「イビリチュアガストクラーケン」ssしました。 どのように処理していくのでしょうか? よろしくお願いします。
>>452 一見ややこしいように見えるけど落ち着けば簡単に処理できる。
相手のイビリチュア・ガストクラーケンの特殊召喚成功時、自分の増殖するGの効果で1枚ドロー
その後、イビリチュア・ガストクラーケンの効果が発動。何もチェーンがなければそのまま効果解決へ。
その後、聖刻龍-シユウドラゴンの効果が発動。相手はバニラドラゴンを特殊召喚。
この時、増殖するGの効果で自分は1ドロー。
>>453 シユウの効果チェーンガストクラーケの効果で順逆処理じゃね?
一応追記 逆の順番にチェーン積むのもありで
>>455 なんで俺は儀式魔法がチェーンブロックに乗ってなかったんだ
ごめんね
>>456 ガストクラーケンss時、クラーケン効果にチェーンでシユウ効果と組んだ場合、
G効果で1ドロー、シユウ効果でバニラドラゴンssで1ドロー、
その後にクラーケン効果処理というのもできるということですか?
セイヴァー・スター・ドラゴンで相手のファントム・オブ・カオスを無効にしコピー 更に自分の墓地からブラック・ネオスを除外コピーして同名カード扱いになりました 自分フィールド上に存在するこのカード自身を得られた効果で無効化して エンドフェイズ時にエクストラデッキに戻るデメリットを回避できますか? また、同名カード化している状態で発動を無効にして相手フィールドを一掃する自身の効果は発動適用できますか?
ジールギガスのデッキバウンス効果は 対象を取りますか? またジールギガスの効果発動に対して罠カードをチェーンされ 相手のフィールドにカードがなくなった場合、自分のカードを戻さなくてはいけませんか?
フォトンストリークバウンサーでの効果無効はリバースモンスターを殴ったときに発動される効果をなぜ無効にできるのでしょうか? セットモンスター迎撃後のリバース効果時はフィールド上にそんざいする感じ? いやまてよ、そうするとカオスポットの説明がだな・・・ だれか説明おねがいします
>>461 リバース効果はフィールド上で発動する
戦闘破壊が確定している場合そのモンスターは手札やデッキに戻せない(ペンギンソルジャーやカオスポッド)
装備系モンスターについて質問です。 相手がダンセル効果でホーネットを装備したとき、その硬化処理後に月書を打とうとしたら 「優先権持ってんの俺だから」と言われ月打つ前にホーネットを墓地へ送られました。 その後のデュエル、自分がドラグニティ−アキュリスの効果で手札のレギオンを装備しアキュリスを装備しました。 最後にアキュリスを装備する効果を処理したため上と同じ裁定になると思っていたのですが、レギオンの効果を発動する前に月書を打たれました。 上の2つのケース、正しいのはどちらですか?あるいは、"カードが違います"的な理由でどちらも合ってますか?
465 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい :2012/05/29(火) 23:03:25.29 ID:4NyC+lvD0
フィールド魔法って相手が出したら 自分のは破壊しないといけないの?
>>465 発動にチェーンして相手のフィールドを破壊できれば大丈夫
そうでなければ破壊耐性無視して塗り替え
>>464 それは相手の身勝手な判断 ほぼ全ての行動の効果適応終了後には優先権が移るから、どちらの場合でも月の書が撃てる
>>465 次からはsageような そう フィールド魔法は上書きされる
ただしフィールド魔法発動にチェーンしてその発動されたフィールドを破壊した場合は前からあったフィールドを破壊しなくてもいい
468 :
464 :2012/05/29(火) 23:14:07.08 ID:yh7gnqQm0
>>467 つまり、後者の方が正しいということですか?
>>468 効果処理直後は、クイックエフェクトを発動できるタイミングがある。
確かにその場合の優先権はターンプレイヤーが持ってるけど、ダンセル・レギオン効果は起動効果(スペルスピード1)なんでそのタイミングでは発動できない。
つまり月書撃てる。
470 :
464 :2012/05/29(火) 23:29:24.90 ID:yh7gnqQm0
>>469 なるほど
これで謎が解けた…ありがとうございました
ダンセルじゃなくてホーネット効果な 細かいけど
里発動中ホーネットは装備できるんですか?また墓地に送れますか
あと相手は魔法使いコントロールしていない状況です
>>473 魔法族の里?
ホーネット装備は効果モンスターの起動効果で装備するものだし
墓地に送って起動するのは魔法の効果の発動だから止められないね
あれは魔法カードの発動のみを制限するものだし
スキルドレイン発動下でブロックゴーレムの効果はどうなるのですか?
それでは手札から装備することはできますか?
>>476 通常通り特殊召喚できる
>>477 できる
「カードの発動」についてwikiで学ぶと良い
>>478 ありがとうございます
スキルドレインってややこしい
すまん。ダンセルの効果ってこと忘れえいました 申し訳ない。
>>459 発動できない。
ファントム・オブ・カオスの効果をコピーし、ブラック・ネオスをコピーする事は可能
ただし、この効果で得たブラック・ネオスの効果を発動できるのは
あくまでファントム・オブ・カオスの効果を得ているため
「無効化したモンスターに記された効果をこのカードの効果として1度だけ発動できる」
と書かれているけれども、
コピーしたファントム・オブ・カオスの効果はすでに1度使っているので、
ファントム・オブ・カオスの効果として得たブラック・ネオスの効果はもう使えない
(意味がわからないなら、とりあえず2回目にコピーした効果は使えない、と押さえておけばOK)
>>461 リバース効果は戦闘で破壊されたモンスターが墓地へ行く「前」に発動する
つまりフィールド上で発動しているから無効にできる
煉獄龍オーガ・ドラグーンが自分の場にいます 自分がドローした直後に相手が強制脱出装置を発動しました これにチェーンしてサンダーブレイクを発動させ、手札0にしオーガドラグーンの効果を発動できますか?
>>483 手札0にできてもカウンター系の効果は直後に発動しないといけない
そういうルール上の問題をクリアしてないので無理
例外は虚無を呼ぶ呪文とかぐらいでこれはそれには該当しない
>>484 ありがとうございます
では、自分がドローした直後、相手より早くサンブレを打つことは可能でしょうか?
自分のターンのドローフェイズドロー直後は、 自分に優先権あるからクイックエフェクトを撃てる
フォトンストリークバウンサーはダメージステップに発動でき、フォーカスフォースは発動できないそうですが この違いは一体テキストのどの部分にあるのでしょうか?
ショックルーラーって、トラゴーズ・かかし・フォートレスみたいな手札効果もとめれるんですか?
>>487 ない
裁定にたよるしかないはず
>>488 もちろん止まる
どこだろうと効果を発動出来なくなる
ただし永続効果や召喚ルール効果は発動じゃないから気をつけて
バウンサーは宣告者、フォーカスフォースはヴェーラーと考えればいい つまりカウンター系統の無効か誘発系統の無効かの違い
>>488 フォートレスは無効に出来ない…というかチェーンに乗る特殊召喚じゃないからな
>>490 エフェクトヴェーラーはそもそもダメージステップに発動できないので、類似例のカードが見つからないんですよね・・・
スペルスピードは同じはずなのになぜ?と思うのですがこれは裁定頼みになってしまうのでしょうか
ちょっと言ってる意味が分からん特に前半 誘発即時効果のダメステ不可はクロウヴェーラーみたいなフリーチェーン。フォーカスフォースもフリーチェーン ダメステ可能な誘発即時効果はスタダライダーやバウンサーみたいな発動条件があって無効にしたい効果に直接チェーンするいわばスペルスピード2のカウンター罠みたいなやつ 見分け方これじゃいかんのか
>>493 バトルフェイズ中に発動不可能なのでダメージステップに発動は不可能、という意味です申し訳ない
DDクロウが一番わかりやすいですね、ありがとうございます
>>490 >カウンター系統の無効か誘発系統の無効かの違い
要するに、チェーン1でも発動できるものはダメステ不可。
何かにチェーンしないと使えないものはダメステ可。
それなら、誘発系統では日本語がおかしい。あえて言うなら起動系統というべき。
重箱の隅をつついて何がしたいんだよ 日本語を正す暇があったらコンマイに文句言え
相手のグスタフマックスの効果にチェーンして 自分が超融合を発動、ドラゴエクィテスを特殊召喚しました この場合グスタフマックスのバーンダメージは相手が受けますか?
エクィテスの効果は永続効果なのでダメージは相手が受ける
スーペルヴィスやギガマンティスはシンクロ召還によって装備モンスターが墓地にいき破壊された場合効果は使えますか
>>499 wikiの該当ページを読むこと(ギガマンティスはドラグニティ−アキュリスのページと合わせて)
スーペルヴィスは強制発動の誘発効果のためタイミングを逃さず発動可能
ギガマンティスは任意発動だが、場合の誘発効果のためタイミングを逃さず発動可能・・・のように見えるが装備モンスターをシンクロ素材にした場合は発動できない
ギガマンティスはモンスターに装備された状態で墓地へ送られなければならないので、
装備モンスターがリリースやシンクロ素材、エクシーズ素材、戦闘破壊、激流葬ミラフォ・・・などで先にフィールドを離れた場合は発動不能
ホーネットの効果やサイクロンなどでギガマンティスのみが墓地へ送られた場合や、ブラック・ローズ・ドラゴンの全破壊効果などで装備モンスターとギガマンティスが同時に墓地へ送られた場合は発動可能
>>501 装備モンスターが戦闘破壊された場合
装備カードと装備モンスターが墓地に送られるタイミングは同時扱いだという不思議
フィールド上から離れるのは装備モンスターの方が先扱いなんだろうけど
>>503 戦闘破壊の場合は発動するのか、嘘ついちゃったなスマン
DDRで、召喚されたモンスターに月の書してもDDRは破壊出来ないですよね?
DDRは対象がいなくなるから墓地におくられるけど、DDRがついてたモンスターは破壊されずに場に残る
>>505 装備モンスターが裏側表示になると装備カードは破壊される
ただし装備カードとの関係は断ち切られるので、D・D・Rが破壊されても装備モンスターは破壊されない
色々手札交換しまくったあとに一時休戦やったら エクゾティアが揃いました しかし相手もその一時休戦によってエクゾティアが揃いました この場合引き分けですか?
ライラの効果にチェーンする場合ライラが効果発動を宣言してからチェーンするのですか? それとも守備にして対象を選んでからチェーンしますか?
>>510 ライラの効果は対象をとり、守備変更は効果解決時に行う
つまり、効果発動と同時に破壊する対象を選び、その後チェーンが組まれる
それから効果解決時に対象を破壊・守備表示になる(この2つは同時扱い)
凄く初歩的な質問なんだけど、エレキジの効果でエクシーズモンスターを除外した場合、エンドフェイズ時に戻ってくる時には素材は既に墓地に行ってるんだよね?
いえす
ダークリゾネーターにミストボディが装備されています アマゾネスの賢者との戦闘で破壊耐性を適用しましたがミストボディは除去されました ダークリゾネーターに追撃された場合、ダークリゾネーターは自身の戦闘破壊耐性を適用できますか? また、可能な場合はプレイの上でミストボディの効果を適用したと明言する必要がありますか?
>>503 >>504 戦闘破壊された場合でも効果は発動しない
あくまで、モンスターがフィールド上を離れた事で墓地へ送られるため
>>509 一時休戦の効果処理が終わった後で勝敗が決まるので、引き分け
>>514 裁定取った方がいいと思う
ちなみに「1ターンに1度戦闘では破壊されない」効果が複数ある場合、
すべて最初の戦闘で同時に適用される
ミスト・ボディのように常に戦闘破壊耐性があるものは不明
マシンナーズフォートレス相手のターンに特殊召喚することは可能ですか? それと攻撃宣言時に特殊召喚したら攻撃宣言を取り消せますか?
>>516 できない。いつ特殊召喚できるか書いてないモンスターは、全て自分ターンのメインフェイズにしか出せない
また、攻撃宣言時に攻撃を受ける側のモンスターが増減した場合は、
攻撃する側は攻撃対象を選びなおすか攻撃をやめるか決めることができる(戦闘の巻き戻し)
>>517 わかりやすく答えて頂きありがとうございます。助かりました(´・ω・`)
ショックルーラーでモンスターを宣言されました。返しのターンでアセト通常からアセトをリリースしてシユウSSしたときそれはできないと言われました。確認のためジャッジも呼びましたが同様に不可能ということに。 シユウの特殊効果はチェーンに乗らないものだから無効にされないと思うのですがどうでしょうか?
モンスター効果が無効になってる チェーンに乗るとか乗らないとか関係ない
>>519 お前の解釈が正しい
アセト効果は発動しないが
wikiより、
発動ではないため、永続効果・ルール効果は適用される。
まぁ大会じゃジャッジが全てだが
>>520 ショックルーラーのテキスト100万回音読してこい
回答ありがとうございます。 同じ理由でマシンナーズフォートレスもルーラー適用中もSSできますね。 重要な場面でしたのでなおのこと悔しいです。ジャッジはできるだけしっかりして欲しい
>>515 装備モンスターがフィールドから離れたら
装備カードは同じタイミングで墓地送りとかじゃないの?
これらはテキストで指定してる条件の関係でできないのはわかるけど
ブラックガーデンとドレッドルートがある時にホープレイをエクシーズ召喚しました 2500がドレッドの永続効果で1250、ガーデンの誘発効果で625、この数値の最後の計算はドレッドではないのでさらに永続効果で313 ホープレイの効果を3度発動すると、ドレッドの効果は最後に計算するのでホープレイは625が2125になりそれが半分になって1063、ドレッドは1000になって戦闘破壊できる またエクシーズリボーンで特殊召喚してZWユニコーンキングスピア?を装備して効果発動した場合 625が1125、3025になりZWで3000のドレッドを効果無効にして戦闘破壊できる と今まで考えていたのですが、上のほうのを見る限りこれは間違いだったのですか? 今のケースで正しい数値を教えて下さい
>>524 送るタイミングは一緒なのか?むしろ、関係あるのか?
仮に死霊の誘い影響下でフィールド上から装備モンスターが離れたら
300ダメージを2回処理すると思ってたけど、600ダメージを1度なの?
この事例ではフィールド上から装備モンスターが先に離れたら条件を満たなさいカードなんだろ?
>>525 かなりの部分が変になってないか?3回発動しても1回ごとに半減適用がある
初期状態313→1度目(813→407)→2度目(907→454)→3度目(954→477)
ZWの方は戦闘を行うバトルフェイズ中だけ無効にするから
相手の永続効果を無効にして半減部分は消滅して攻撃力が戻った上で
攻撃力アップの効果で再計算されるから攻撃力が3000に下がった邪神VS攻撃力4900のホープレイになるかと
聖杯を打たれた場合解決時にフィールド以外で効果が出るモンスター効果は発動しできますか? 槍を打たれ、そのモンスターが効果を発動し、解決時にフィールド以外にいるまたは裏側の場合天罰等を発動されると効果を無効にされますか? 駄文で申し訳ありません
相手がカードをセットした直後にクイックエフェクトは発動可能でしょうか?
可能
なんでネジマキシキガミを機械複製術で特殊召喚できないのですか?
自己解決しました
相手のサイクロンでセットされてるリビングデッドを対象に選択されました チェーンしてリビングデッドを発動してSS時に効果を発動できるモンスター(終末、ガジェなど)をSSした場合、効果を使うことはできますか?
>>533 強制効果ならできる
任意はタイミング逃す
>>528 聖杯はフィールド上で発動した効果ならば効果解決時にフィールド上にいない場合でも無効化できる
聖槍の効果は対象のカードがフィールド上を離れたり裏側表示になった時点で途切れるので天罰で無効にできる
スキルドレインが発動されている時にバルバロスをリリース無し召喚すると攻撃力は幾つになりますか?
>>537 ありがとうございます。 3000なんですか!イマイチ、スキルドレインの効果がわからないのですがこれだとガンナードラゴンも3000で出せるって事ですよね?
間違えました。ガンナードラゴンは2800で出せるって事ですよね?
スキドレは、フィールドで発動するモンスター効果を無効にするんだ。 つまり、手札の時点で発動する効果や、フィールドを離れた時に発動する効果は、スキドレの対象外となる
正しくは効果を処理するときに表側で存在するモンスターの効果を無効にする 永続効果も無効になる たとえフィールドで発動しても効果処理時にフィールドから離れていたり裏側になった時は無効化されない(ならず者やチェーン月の書)
言い忘れたけど、ガンナードラゴンは2800で出せる ちなみに一度スキドレで無効化されればスキドレが破壊されても攻撃力は元の数値(バルバなら3000)のまま
>>540 嘘言うなよ
効果解決時にフィールド上に表側表示で存在するモンスターの効果を無効化するだけだよ
だから自身をリリースして発動する効果や、効果発動にチェーンして月の書使ったりすると無効化されない
詳しくレスありがとうございます。今スキドレSinデッキを作ろうと思っていてレシピ見てたらこの2体をよくみたので質問させてもらいました。 スキドレが出ていても通常の出し方じゃSinは2体並べないみたいですが何故なんでしょうか? またスキル発動時Sinが出てても他モンスで攻撃は可能ですよね? 何個もすいませんが教えてもらいたいです
Sinモンスター共通の、フィールド上に1体しか存在できない効果・他のモンスターが攻撃できない効果・フィールド魔法が表側表示で存在しなければは自壊する効果 これは全て永続効果なので、スキルドレインで無効になる
場のSinは無効になっていても、手札の「Sinは1体しか出せない」効果は生きてるので出そうとする行為自体ができない (Sinに限らず、場に1体しか存在できない、効果は全てそういう処理になる) 攻撃不可は永続効果なので、スキドレで無効になる
あ、ごめん手札のは無効にならないんだっけスマン
ありがとうございます。 なるほど手札からの効果だから出せないって事ですかね?スキドレあればフィールドもいらないんですね?で、攻撃はフィールドでの効果だから他モンスも攻撃できると。 強いと思うのですが、余り使ってる人いないんですかね?
俺はスキドレ暗黒界で使ってる
>>527 ブラックガーデンで固定した数値も解除して無効にするんですか?
>>548 そう、sinのはフィールドのsinの二体並べない効果を打ち消せても、手札のsinのルール効果は打ち消せてないため。
>>548 あと、スキドレは現環境では活きない。
なぜなら、サイクロン無制限、1killデッキは相手の魔法罠を処理してから動くためあまり効果が無い。よって現環境ではほぼいないと見ていい。
セットされた白銀のスナイパーを破壊してしまった後、ベーラーを使ってスナイパーの特殊召喚効果を無効にできますか?
>>553 それはエフェクト・ヴェーラーと言いたいのか?
特殊召喚効果は墓地で発動するのに、どうやってヴェーラーの対象にする気だ?
>>535 ということはラビットとかは効かないってことですか?
>>555 そゆこと
レスキューラビットにスキドレは効かない
>>554 そうそうエフェクトヴェーラーです。
前にヴェーラーで無効化されそうになったので質問しました。
>>557 ヴェーラーはフィールドに表で存在するモンスター1体を選択して発動し効果解決時にフィールドに表で存在する選択したモンスターの効果を無効にする
そして白銀のスナイパーは墓地で効果が発動するからヴェーラーでは無効には出来ない
ついでに特殊召喚と破壊効果が同時扱いだから破壊効果も止められない
ちなみに、ヴェーラーが無効にできるのは効果発動時にフィールド上に存在するモンスターの効果 効果解決時にフィールド上で表側表示で存在するモンスターの効果を無効にするスキルドレインとは無効化範囲が違うので注意 ヴェーラーは自身をリリースコストにするカードカーDやロンファの効果を無効にできるが、スキルドレインはできない クリッターのような墓地発動効果は無効にできず、月の書で妨害されうるのはどちらも同じ
>>527 いや、ブラックガーデンで半減した部分は新たに収縮などの効果で上書きされない限り変化しない
ドレッド・ルートの効果が無効になって、313+500*3=1813になるとは思うけど
@そもそもドレッド・ルートの効果が無効になると複数回半減された攻撃力が戻るか?
Aブラック・ガーデンで固定された部分はそのままか?
一応事務局に聞いた方が良いと思う。邪神は特殊な裁定になるのが多いからね
トフェニをリリースしてシユウをSSしました。このシユウの召喚に相手は激流葬を発動したいと考えています。 このときのチェーンの組み方は 1トフェニの誘発、2激流葬 で合っていますか?
↑安価ミスってるし頭ごちゃごちゃになって間違えてるわ…orz
>>550 ね
攻撃宣言時以降効果がドレッド・ルートの効果が無効化されると
625+1900+500=3025になるかな
まあ、事務局に聞いた方が良いってのはホント
>>561 合ってる。必ず誘発効果が先に発動し、後から激流葬などを発動できる
融合モンスターが幻想召喚師やらでエクストラデッキから特殊召喚できるのに、特殊召喚モンスターがデッキから特殊召喚できないのはなんでですか?
そりゃ、融合モンスターを特殊召喚するって書いてあるからだよ この効果でルールによりエクストラのモンスターは特殊召喚できませんなんて事になったら効果無しと同じ レインボードラゴンとかは特殊召喚モンスターだけどデッキから特殊召喚できるし、そのモンスターを指定していればデッキからでも特殊召喚モンスターを特殊召喚できるよ
自分の場にカードガンナー手札にドラゴエディアがあります カードガンナーが相手に攻撃されダメージを受けた時 ドラゴエディアを特殊召喚することは出来ますか?
出来るよ あと細かいけどトラゴな
自分の場にガンテツとスターダストドラゴンがいます。 相手がカイザー・コロシアムを発動し、ブラックホールを打ったあとモンスターを召喚しました。 スターダストドラゴンは帰還できますか?
マエストロークの破壊される代わりにエクシーズ素材を取り除く効果は誘発効果ですか?それとも永続効果ですか?
>>568 カイザー・コロシアムのコントローラのモンスター数を超えてしまうため
スターダストはエンドフェイズ時に自身の効果で特殊召喚はできない
>>569 永続
自分がスターダストドラゴンをシンクロ召喚した時に相手がライオウの効果を発動してきましたがそれに対してスターダストの効果を発動できますか?
>>572 召喚自体無効の場合、フィールド上に出る事すらなく破壊されるし
スターダストの効果では対応してないから無理
575 :
557 :2012/06/01(金) 22:07:20.05 ID:OyMmB9CX0
>>558-559 ありがとう御座います。
別の質問ですが
自分フィールド上にナチュルモスキートが居る状態で、ナチュルと名のつくモンスターで
先史遺産クリスタル・エイリアンを攻撃した時、
先史遺産クリスタル・エイリアンが戦闘ダメージを相手が受ける効果を発動した場合、ダメージを受けるのはナチュルで攻撃した側ですか?
>>575 類例だが
Q:自分の《アマゾネスの剣士》で、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する再度召喚した状態の
《マジック・スライム》を攻撃しました。この時、戦闘ダメージはどちらのプレイヤーが受けますか?
A:《マジック・スライム》よりも攻撃力が高い、《アマゾネスの剣士》のコントローラーがダメージを受けます。(09/02/11)
こういう裁定があるので、攻撃力高い(戦闘で勝つ方)のプレイヤーが戦闘ダメージ受ける事になると思う
フィールドから墓地へ送られた時発動する誘発効果(〜時〜できる)をもつモンスターを素材として ブラロをシンクロ召喚し、ブラロの効果を使った場合 素材として送ったモンスターの効果は発動するか また、チェーン処理の順番はどうなるか教えてください
タイミング逃すからブラロ発動しようがしまいが発動しないよ
>>580 やっぱりそうなのか...
ありがとうございます
>>579 「タイミングを逃す任意効果」と「逃さない任意効果」、「強制効果」で
処理変わってくるので注意ね。積み方は
>>5 参照
自分のフィールド上に自分の安全地帯がついたモンスターとセットしてあるスターライトロードがあるときに自分がモンスターを召喚しました それに対して相手が激流葬を発動した場合、スターライトロードは発動できますか?
Q:自分フィールドに《ホルスの黒炎竜 LV6》や《ネオス・ワイズマン》等とこのカードの2枚のみが存在するときに相手が《漏電》を発動しました。 このカードをチェーンして発動することはできますか? A:はい、発動できます。(12/03/30) だから、結果的には破壊されない場合でも2枚以上破壊されようとしている場合は発動可能
例えば相手がバブルマンを特殊召喚するために手札を三枚程伏せたとします。 その瞬間に伏せたカードにサイクロンを発動したら割るカードはミラクルフュージョンなどの通常魔法でした。 その場合、相手はチェーンしてその通常魔法を発動することは不可ですか?
召喚制限-猛突するモンスターや軍神ガープがいる状態で渋い忍者の効果でHANZOを複数体特殊召喚した場合、サーチ効果はすべて使用できますか?
>>588 できない。どころか一体も使用できない
HANZOの特殊召喚成功時の表示形式は裏の為効果は発動せず、また裏側表示から
表側攻撃表示にカードの効果で変更されるのは反転召喚扱いにならない。
スターダストドラゴン/バスターが召喚された時警告か奈落で破壊または除外出来ますか? 後、スキルドレイン発動中にスターダスト/バスターが召喚された場合、魔法、罠、効果で破壊する事は可能ですよね?
1. 警告で召喚を無効にし、破壊することは可能 警告の発動タイミングではまだ召喚に成功していない(フィールド上に出ていない扱い)ので、スターダストドラゴン/バスターの誘発即時効果は使用できず、蘇生制限も満たさない
奈落・激流葬などは各種召喚成功のタイミング(既にフィールド上に出ている)で発動するので、これらのトラップは軒並み効果で無効化される
2. スターダストドラゴン/バスターの効果は自身をリリースして発動するため、効果解決時には墓地に存在する
>>559 に書かれているように、スキルドレインは効果解決時にフィールド上で表側表示で存在するモンスターの効果を無効にするので、スターダストドラゴン/バスターの無効化効果・自己再生効果共に阻害できない
(どちらも効果解決時にスターダストドラゴン/バスターは墓地に存在するため無効化されない)
一個目半分間違ってんぞ /バスターはバスターモードの効果で特殊召喚するんだから 警告はバスターモードにチェーンして無効にする その場合/バスターはそもそもエクストラから出てこない 自身の特殊召喚を無効にするんなら、チェーンして無効にはできるが墓地で発動するから破壊はできない 一回それを無効にしたら、再度発動はできない
>>590 最初の質問だけど、/バスターはバスターモードで特殊召喚されるから
警告で/バスターの特殊召喚を止めるにはバスターモードに対して発動するしかないよ
だから/バスターは破壊されない、ちなみに自己再生効果に対して発動した場合は墓地に存在したままになる
なるほど、ありがとうございました もう一つ質問したいのですがソウルドレインで墓地のモンスターの効果〜がありますが、例えばギア町が壊された時、古代 のモンスターを召喚する事やバルバロスurを召喚する時のコストで墓地の獣戦士を除外する事は出来ますか?
>>594 歯車街はモンスターを特殊召喚する効果なわけだけど、それ以前に魔法の効果だからね
ウルのことは自分で答えを言ってるじゃないか、コストだから問題なく特殊召喚できるよ
インゼクターの墓地・手札からほかのインゼクターを装備する効果は対象を取る効果でしょうか?それとも対象を取らないで効果解決時にいずれかの場所から装備するということでしょうか?
後者
スタンバイフェイズには、罠・速効魔法が発動できるとあります。 ゼロ・ガードナーのような、相手ターンでも発動できるスピード2の効果はスタンバイフェイズでは無理でしょうか?
質問です。 エレキツネサルが自分ターンのバトルフェイズに破壊され、効果が適用されました。 その後メインフェイズ2で魂の氷結を発動させました。 相手が毎ターンバトルフェイズを行う事を前提に考えて、エレキツネザルの効果でバトルフェイズを行えないターンと魂の氷結でバトルフェイズをスキップされるターンを教えてください。
>>601 重複持ち越しはしないから次の相手ターンだけ行えない
ソード・マスターの効果なんですが、相手ターンの攻撃でも発動できますか? それとも自身のターンに攻撃しなければならないんでしょうか?
自分フィールド上に存在する戦士族モンスターの攻撃によって なので無理
wiki「攻撃」より >「攻撃を行ったとき」に誘発される効果は多いが、これらは「攻撃を受けたとき」には誘発されないので注意。 俺は相手ターンに攻撃させるカードを知らない
相手の大嵐にチェーンしてリビングデッドの呼び声を発動して、聖鳥クレインを特殊召喚しました。 大嵐でリビングデッドの呼び声が破壊された場合、聖鳥クレインの効果は発動しますか? また、モンスターの召喚成功時にスワローズ・ネストを発動しました。 相手がカウンター罠を発動しなかった場合、スワローズ・ネストまたはそれにチェーンした相手のカードにチェーンして激流葬を発動することはできますか?
>>607 聖鳥クレインの分類は強制だからモンスターがどうなろうと
効果だけがフィールド上で発動してドローする
召喚成功のタイミングで発動された同一チェーン上にて激流葬を発動可能
>>608 返答ありがとうございます
おかげで安心して使えます
インゼクターのセンチピードにホーネットを装備しました ホーネット効果で相手の強制脱出装置を破壊しようとしたら、チェーンされてセンチピードをバウンスされました この場合、センチピードの効果は発動しませんか? また強制脱出装置を月の書に置き換えると、同様に効果は発動しませんか?
wikiセンチより >Q:装備カードが墓地に送られた場合の効果は、装備カードが墓地に送られた後にこのカードが場にいない、もしくは裏側守備表示の場合になっても発動できますか? >A:いいえ、発動できません。(11/11/23)
なんで発動できないのか教えてよこんまいさん
自分が発動したクイズに連続魔法をチェーンしました。 この場合、どうなりますか?
>>613 クイズを発動した時点で墓地確認封じになるのだから
二度処理するだけだろ
死皇帝の陵墓のライフコストでの召喚は、特殊召喚ですか?それともアドバンス召喚扱いですか?
特殊召喚でもアドバンス召喚でもなく テキストにある様にリリースなしで通常召喚
ダンセルに装備されたホーネットが効果を発動しました、この時ホーネットの効果の対象となった安全地帯ダンセルを対象に発動。 逆順処理で安全地帯解決→ホーネット解決→チェーンブロックを作らずにダンセル破壊→クイックエフェクトへ と、なる。 で間違いないですか? あと上記の場合、ダンセルのリクルート効果は発動しますか?
ふぇぇ...日本語でおkだよ...
自分の場に六武衆の影武者がいる状態でキザンを特殊召喚したところ相手が奈落の落とし穴を発動してきたのでその効果の対象を影武者に移しました。その場合影武者はどうなりますか?
質問です。 《クリボルト》 自分のメインフェイズ時、エクシーズ素材を持っているエクシーズモンスター1体を 選択して発動できる。選択したモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除き〜〜〜。 裏側表示のエクシーズモンスターを対象に、上記の効果を発動できますか?
そもそも奈落は対象とらない
>>617 合ってる
>>621 エクシーズモンスターと判定できないので発動できない
スペース・サイクロンなどのエクシーズ素材としか書いてないものに関しては発動できる
>>623 解答ありがとうございます。
クリボルトについて追加質問です。
裏側表示の自分のエクシーズモンスターを対象に効果を発動出来ますか?
(超変化の術は裏側表示の忍者を対象に選択できた記憶があるのですが)
サンダー・ブレイクのコストでモンスターを捨てました サンダー・ブレイクにチェーンしてリビングデッドの呼び声を発動し コストで捨てたモンスターを蘇生できますか?
スターダスト/バスターが効果を使いエンドフェイズで戻ってくる時、警告で破壊出来ますか?また/バスターが効果を使いリリースされた時DDクロウで除外は可能でしょうか?
>>624 できない、ルール上はそのモンスターがエクシーズモンスターかどうかはわからないし、
エクシーズ素材を持っているかどうかもわからないため
>>625 できる
>>626 両方できる
正確には前者は墓地で発動するため破壊されないが、蘇生はされないしスターダストドラゴンも出てこない
一つの戦闘でトラゴとダメージコンデンサーを二枚とも発動できますか?
すごい初歩的なのですが爆走特急ロケットアローで暗黒界を手札から墓地に送ったら特殊召喚できますか? 入れようと思ったので気になります
質問です 鎖付き爆弾の装備を神の宣告や煉獄龍オーガ・ドラグーンの効果で無効にされた場合、破壊効果は使えますか?
>>633 素早い返答ありがとうございます
助かりました
キメラテックオーバードラゴンが、デモンズチェーンを食らいました。 その後デモンズチェーンをサイクロン等で処理しても攻撃力は0のままですか?
>>635 デモチェの発動にチェーンすればデモチェの効果適用前にデモチェの効果が無効になるから攻撃力は変わらない
発動にチェーンせずに後で破壊しても攻撃力0になったまま元に戻らない
>>637 了解しました。
ありがとうございます。
>>629 トラゴチェーンコンデンサーは可能だったはず
プリズマーの効果でエアハミングバードを墓地に遅れますか?
>>640 エアーネオス、またはストーム・ネオスを相手に見せることで可能
フィールド魔法スキルドレイン発動中Sinモンスターを2体以上並べてる状態でスキルドレインが破壊されたらどうなりますか?
まず2体以上並んでるってことは1体が裏の時にもう1体を出してスキドレ張ってから太陽の書なんかで表にした場合だけね。 で、その場合はsin共通の永続効果により自分で1体を選択してそれ以外を墓地に送る。 Q:《スキルドレイン》とSinモンスターが表側表示で存在する時に、手札などからSinモンスターを特殊召喚できますか? A:いいえ、フィールド上に表側表示で存在するSinモンスターの1体しか存在できない効果は無効になりますが、手札などに存在するSinモンスターの効果の方は無効になりませんので特殊召喚できません。(09/12/14) Q:フィールドにSinモンスターが裏側守備表示で存在する場合、別のSinモンスターを特殊召喚できますか? A:はい、可能です。(10/04/24) Q:表側表示でSinモンスターが存在する場合、裏側守備表示のSinモンスターは反転召喚できますか? A:「Sin」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、裏側守備表示のSinモンスターを反転召喚する事はできません。 (10/06/07) Q:同じ状況で戦闘や他のカードの効果でリバースした場合はどうなりますか? A:リバースしたSinモンスターの方は自身の効果によって破壊されます。(10/01/24)
天狗に奈落打たれたのでデッキから天狗を特殊召喚しました。 その後、天狗とゾンキャリでブリュだしました(この時点でデッキには天狗がいません) このとき、天狗の効果にチェーンして墓地で今まさに効果を発動している天狗を対象に 転生の予言を発動した場合、転生の予言の効果でデッキに戻した天狗を特殊召喚できますか? ちなみに念のため、天狗は海外のリボーン天狗のことです
あともう一つ 自分のデッキが2枚しかないとき、ドラゴン族を3体リリースしたターンに超再生能力を使いました 普通はデッキ切れで敗けですがこの際、最後の3枚ドローの効果でエクゾディアが全て揃いました デッキからカードが引けないのに引かなければいけない状態であるが、エクゾディアが揃った この場合、勝負は勝ちですか?敗けですか?引き分けですか?
公式発売日前のカードの質問には答えられません。気をつけましょう。
・・・じゃあこれならいい?多分同じ裁定だろうし クリッターが墓地に送られ、クリッターの効果が発動したので(この時点でクリッターはデッキに存在しない) クリッターと適当なカードを対象に転生の予言を発動しました この時クリッターの効果でクリッターをサーチできますか?
戦士族のトークンをリリースしてターレット・ウォリアーを特殊召喚した場合,ターレット・ウォリアーの攻撃力は上昇しますか
>>651 ガーゼットと同じだから攻撃力が?から変動したトークンでなければ上がる
相手のターンのドローフェイズ・スタンバイフェイズの終了時、相手が何もしていない場合でも こちらが伏せていた速攻魔法や罠カードを発動することはできるのでしょうか?
相手は優先権を放棄しているから可能
連鎖除外について 相手の墓地に存在するホーネットを死者蘇生でSSしました このSSに対して自分が連鎖除外を発動した場合、連鎖除外が適用されるプレイヤーはどちらですか? リヴァイエールについて リヴァイエールで相手の除外されてるラビットをSSしました ラビットの効果を発動する場合、効果が適用されるプレイヤーはどちらですか?
>>656 連鎖除外:相手
>さらに除外したカードと同名カードを相手の手札・デッキから
全て除外する。
リヴァイ:自分
発動するのは自分フィールドだしね
手札に融合素材代用モンスター+正規融合素材+融合がある場合融合召喚を出来ますか? それと、効果でカード名を変えたプリズマー+融合素材代用モンスターで融合召喚は出来ますか?
早い返答ありがとうございます!
解答ありがとうございました
フォッシルダイナパキケファロを反転召喚して効果発動 場には特殊召喚したモンスターが2体以上いました。スターライトロードを発動してスターダストを特殊召喚できますか?
2枚以上破壊されるならカウンター可能
自分フィールド上に《宮廷のしきたり》が2枚セットされています。 1枚目を発動した時に相手が《紫光の宣告者》を発動しました。 それにチェーンしてもう1枚の《宮廷のしきたり》を発動できますか?
神禽王アレクトールの無効化効果のテキストには「そのターン中無効になる。」とあるけど これはエンドフェイズ時に解除処理を行えずにターン終了するということ? 相手のヴェノム・スワンプを無効にした場合、1ターンは毒注入をしのげる?
>>666 発動無効の場合もチェーンを組んでいる間はフィールド上のカードとして扱うので2枚目の宮廷のしきたりを発動することはできない
>>667 アレクトールの無効化はトラップ・スタンなどと同じくエンドフェイズ終了後に解除されるのでヴェノム・スワンプのカウンターを置く効果は無効化される
>>670 無効にして破壊した時点で永続効果切れてる
エクゾディアと違って効果処理の間でも適用されるんですね ありがとうございました
エクゾディアと違って・・・? 全く違う問題なんだがな
もしもしの言う事は違うなと思いました
トラストガーディアンについて質問があります あまのじゃくの呪い影響下で耐性が適用されたらエンドフェイズまでは400アップになりますか?
ネクロバレー張ってあっても暗黒界の効果に影響はありませんよね
>>673 暗黒界の取引とエクゾディア、もしくは魔のデッキ破壊ウイルスの関係から、チェーンブロックを作らない効果は一連の処理の最中には適用されないのかと思いました
>>674 あなたの言うもしもしというのが携帯電話という意味であるのなら、テンプレやガイドラインを見ても携帯電話を否定するような事が書いてあるとは思いませんが、できればどこにそのような記述があるのか教えて下さいませんか?
ちょっと何言ってるか分かんないですね
>>647 そもそも不発になるから天狗の効果が発動できないと思うんだが
自分フィールド上の効果発動済みのクリムゾンシャドーや、始祖の守護者ティラスを対象に、 ダンセルに装備されたインゼクターホーネットを、上記のモンスターを対象に墓地に送ることはできますか? また、結果的にダンセルのインゼクターを特殊召還する効果を発動できるのでしょうか?
>>675 なる
>>676 墓地で効果が発動するというだけでは墓地のカードに効果が及ぶ扱いにならないので基本的には無効化されないがスノウの相手によって捨てられたときの効果のように墓地に効果が及ぶものに関しては通常通り無効化される
>>680 効果破壊耐性を持っているモンスターを対象に破壊効果を使用すること自体は可能
ダンセルの効果も通常通り発動できる
墓地へ送られた時に発動する、任意効果について質問があります 例えばボタニティ・ガールやライトパルサー・ドラゴンがリリースされてアドバンス召喚されるか、 あるいはシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、 それら任意効果をもつモンスターの効果はタイミングを逃しますか?
ダメージステップ終了時に発動する効果にチェーンして、 ダメージステップ発動不可のフリーチェーンカードを発動することはできますか?
やっぱもしもしの言う事は一味違うなwww
>>683 逃す
墓地へ送られた直後に召喚処理が入るため
>>684 不可のはず
>>679 強制効果だから発動はするよ。結果不発になっても
任意なら発動できないけど
>>677 その例に挙げたカードは永続効果じゃない。パキケは永続効果。その違いがある
あと馬鹿な奴らは気にする必要は無い。世の中には「韓国」って単語だけ見て騒ぐ屑がいるのと同じで
末尾だけ見て反応する低能もいるって事
>>687 なるほど。マクロ時の雑貨と一緒かな?
ご指摘ありがとうございます!
>>690 マクロコスモスある時の雑貨は、また話が違うだろ
アレはもし仮に任意発動の誘発効果だったとしても、
墓地送りが除外に置換されるだけで不発とか関係ない
《エヴォルカイザー・ソルデ》が自分フィールド上に2体存在する場合、 相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に、2体の《ソルデ》両方の効果を発動できますか?
妖精王アルヴェルドの効果を使った後、相手ターンで召喚された地属性以外の攻撃力も下がった状態になりますか?
>>694 後から召喚されたモンスターの攻守は下がらない
あくまで、その時点でフィールド上にいるモンスターの攻守を下げる効果
>>677 全く違う処理を出してこれとは違うんですねって言った事じゃない?
よくいるから気にすんな
クリッター 伝説の白石 エクリプスワイバーンの効果なんですが ライロ等で落ちた場合効果発動するんでしょうか? また、テキストによる見分け方があるなら ぜひ教えて欲しいです。
フィールドからと書いてあるクリッターは無理 下二つはどの方法で送られても発動する。
>>698 クリッターは昔はデッキや手札から墓地に送られても効果が使えたけど、
今はエラッタされてフィールドから墓地に送られた時しか効果が使えなくなった
最新のテキストでは「フィールドから」と明示してあるからwikiで確認するといい
質問です スキルドレインが発動している時にトラゴエディアを特殊召喚しました。 この時、トラゴエディアの攻撃力は0になりますか? また、トラゴエディアがいる時にスキルドレインを発動したら、攻撃力はどうなりますか?
703 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/06/05(火) 19:33:23.69 ID:vmsMKCzy0
相手の墓地にモンスターがいず除外されてるモンスターが3体いるとき 相手がエアトスを効果にたいしてチェーンして 玄米を発動した場合エアトスのSSは無効になりますか 意味不なぶんですが回答おねがいします
>>703 エアトスは「発動」しない
したがってそもそもチェーンは組めない
エアトスの特殊召喚効果は召喚ルール効果と言って、チェーンブロックを組まない。(例:サイバードラゴンの特殊召喚は召喚ルール効果) だからエアトスを特殊召喚する意思を示したら、相手は召喚成功タイミングまで異次元からの埋葬は発動出来ない。
説明してて疑問に思ったんだが、今の状況で相手がローチの効果発動して、自分がローチにヴェーラー打ってそれにチェーンして相手が玄米打ったら召喚成功するのか?
>>706 アホか
召喚ルール効果ってのは「条件」を満たした時に宣言するってことが出来るってこと
召喚宣言するときに条件を満たせば
その後どうなろうが一切関係ない
「ルール効果」とか名前しか考えないで中途半端に覚えるからそんな疑問が沸くんだよ
708 :
706 :2012/06/05(火) 20:07:29.53 ID:VAvdOwiai
すまないありがとう発動条件と同じか
ガムシャラ、チェーン、ガムシャラは可能ですか? また、ミニマムガッツの効果を重複できますか?
>>709 以下の解答は、慣例に基づくので特殊裁定の可能性は考慮してないんで失礼
ガムシャラ:チェーンは可能。ただし
>Q:効果解決時に攻撃対象になった守備表示モンスターが他のカードの効果によって表側攻撃表示に変更され、
そのモンスターが戦闘でモンスターを破壊した場合、ダメージを与える効果は適用されますか?
>A:いいえ、適用されません。(12/02/18)
という裁定があるんでダメージは重複しないかと
ミニマム:重複する
>>707 たしかその通りの裁定も出てるけど、調整中のものもあった
自明のルールってわけじゃないぞ
サクリファイスは裏側モンスターを奪った場合裏側のまま装備ですか?
ティンクルモスへの攻撃宣言時に血の代償をリバースして効果発動しました 血の代償の効果でエアーマンを召喚、然る後ティンクルモスの効果でワンドローかと思いますが A、ドローカードがモンスター以外の場合、巻き戻しが発生し再度攻撃対象の選択を行うのか B、エアーマンの召喚時の効果は発動するか C、Bが発動する場合、エアーマンの変わりに終末の騎士を召喚しクロスポーターを落とした場合、クロスポーターのサーチ効果は発動するか 以上、宜しくお願いします
>>716 1、戦闘の巻き戻しが起きるのは、「攻撃を受ける側」のモンスターの数が増減した場合
この場合は巻き戻しは起きない
2、タイミングを逃し発動しない
「召喚に成功した時、〜できる」効果は召喚に成功した直後に効果を発動できる場合のみ効果を使える
チェーン2の血の代償で召喚したなら、直後にチェーン1のティンクルモスの効果処理があるため
タイミングを逃し発動しない
>>716 ティンクル効果にチェーンして代償、で良いのな?
A:魔法引いたらそうなる。罠引いたら守備表示になるんでそこで終わり
B:特殊召喚後にティンクルの処理入るんで任意効果はタイミング逃す
719 :
716 :2012/06/06(水) 00:24:53.29 ID:qr3a6D47O
解答サンクス
>>717 すまない、書き方が悪かった!
ティンクル(自分)血の代償(自分)に対して相手の攻撃宣言に被攻撃側である自分が…です
718
罠を引いた再に守備になるのはティンクルかと思うのですが攻撃って止まっちゃうのでしょうか?
>>719 あ、ごめんティンクル「が」攻撃すると読み間違えてた
そこは忘れてくれ
>>716 因みに、ティンクルモスのドロー効果処理後にクイックエフェクト発動タイミングがあるから
その時に血の代償使えばエアーマンのサーチも出来る
あと、もし知ってるならすまんがティンクルは戦闘の巻き戻しではドロー出来ないことを付け加えておく
攻撃宣言←ドロー出来るのはここだけ
↓
血の代償でエアーマン、戦闘の巻き戻し
↓
攻撃対象選び直し(攻撃宣言では無い)
>>721 重ね重ね有り難う
悪シノビとは違う訳ね
勘違いしてたぜ、サンキューな
自分モンスターの場に地縛神チャクチャルア攻撃表示、相手の場に青眼の白龍 地縛神は攻撃対象にされないからブルーアイズの攻撃はこっちにダイレクトでくる?
>>723 Wikiより
Q:自分フィールド上に地縛神のみが存在する時、
相手は自分に対し直接攻撃が可能ですか?
A:いいえ、この場合は直接攻撃はできず、
相手は直接攻撃可能なモンスター以外では攻撃することができません。(09/02/16)
来ない 地縛神の効果は自分フィールドに地縛神しかいないときは相手は攻撃できない アニメと実際のルール違うからな ちなみに地縛神の代わりに深海の戦士だとダイレクトくるよ
いや来ないぞ 《深海の戦士》 効果モンスター 星5/水属性/戦士族/攻1600/守1800 「海」がフィールド上に存在する限り、 このカードは魔法の効果を受けない。
すまねえwwwwなんで間違えたんだwww 伝説のフィッシャーマンなwwwww
戦闘で破壊された場合に発動するモンスター効果はダメージステップ内で行われますが そこにチェーンをした自由開放これもまた同様にダメステで発動されることになりますか?
もちろん
エクシーズモンスターをバウンスした時、そのモンスターのエクシーズ素材はどうなりますか?
カーDにヴェーラー→発動可能だが効果不発 カーDにデモチェ、スキドレ→発動、効果共に可能 であってますか?
あってる
ありがとうございます
>>732 あってるけど、ヴェーラーの場合は「不発」ではなく「無効」と言った方が表現として正しい
マテリアルドラゴンの手札コストを払えば破壊を無効にする効果は マテリアルドラゴンをコントロールしているプレイヤーだけが使える効果ですか?
もちろんただの誘発即時効果ですから
タイラント・ドラゴンは自身を対象とする罠の効果を無効にし破壊する永続効果を持っていますが、 デモンズ・チェーンをタイラントに発動されても、その効果を無効にし破壊できるのでしょうか?
無効にするなら破壊できるだろ
やっぱりそうですよね 「あれ、デモチェでこの永続効果も無効にされたりするのか?」とか不意に思ってしまったので。 ありがとうございます。
混沌空間の発動中、サイバー・ウロボロスが除外された場合、 混沌空間にカウンターが乗るためウロボロスの効果はタイミングを逃しますよね?
>>741 魔法カードを発動する度にとか、「六武衆」と名のついたモンスターが召喚・特殊召喚される度に、など
特定の行動をきっかけに自分自身にカウンターを乗せる効果は
剣闘獣の檻−コロッセウムとか一部の例外を除いて大抵はチェーンブロックを作らないのでタイミングを逃す要因にはならない
Q:カオスカウンターが置かれる際にチェーンブロックが作られますか? A:いいえ、作られません。(11/12/10)
まあチェーンブロックを作る場合でもチェーン組んで両方発動できるんだけどね
攻1000以下の水、リバーズ召喚 相手、チェーンロストで除外 自分、チェーン(?)で葵発動 この場合の裁定お願いします。
>>745 コストでリリース後葵でハンデス
連鎖除外は対象不在で効果の処理は無し
>>703 遅れて申し訳ありません、ありがとうございました
魂を吸う竹光の2度目のスタンバイフェイズの自壊をマジック・ガードナーで防ぐことは可能ですか? マジック・ガードナーはルールによる破壊は防げないが、魂を吸う竹光は効果による破壊なので防ぐことは可能だと思うのですが また自壊を防げた場合、このカードのロック効果は適用され続けますか? フェイズスキップして自壊を適用しなかった場合はロック効果は適用されなくなりますが、ちゃんと自壊効果を適用したのでそのまま適用されると思うのですが
共鳴波がマジック・ガードナーのカウンター乗っていても規定ターン後に自壊するので、 魂を吸う竹光も、その状況でカウンター無視して自壊すると思われる
アルカナフォース系のカードをリリースしてThe tyrant NEPTUNEアドバンス召喚した場合、コイントスは行いますか? また行わない場合裏と表、どちらの効果得られますか?
>>751 NEPTUNEの効果コピーするのが誘発効果。
召喚成功時にその誘発効果が発動するから、効果を得る処理が終了すると召喚成功時のタイミングは既に過ぎている。
アルカナフォース系のコイントスは召喚成功時の誘発効果。
コイントスを行わなかった場合は、効果が無い状態。
アルカナコールで質問があります Q:選択したモンスターの元々の効果はどうなりますか? A:元々の効果は適用されなくなります。そして、エンドフェイズを過ぎれば表か裏のどちらかの効果を選択して適用できます。(12/03/17) とありますが仮に召喚時にコイントスで表だったモンスターを上書きした後 エンドフェイズ時に元に戻る際に裏側の効果を得たとする事も可能なのですか? また、アルカナフォースダークルーラーの裏効果を適用できるかどうかは調整中らしいのですが そもそもリセット効果はどこで適用される扱いなのですか? 戦闘破壊される場合、フィールド上に存在している状態でリセットするのですか?
ジェムナイトオブシディアをコストに死者転生発動、捨てたオブシディアを回収したときはバニラ蘇生効果って発動できますか?
MTGやるか
ギガンテスが戦闘破壊されて効果で魔法・罠が破壊される時に、月の書や強制脱出装置などをチェーンできますか?
>>759 その2枚はダメステに使えない
天罰とか、ダメステに使えるカードならチェーン可能
>>749 魂を吸う竹光の自壊が効果破壊ならマジック・ガードナーで防げる
ルールによる破壊なら防げない
これはまだテキストで判別できる範疇にないから、OCG事務局に質問した方がいい
>>754 両方ともOCG事務局に直接聞いた方がいい
上:「選び直せる」なんて書いてないんだから、その記述自体が悪戯の可能性がある
08年に出た裁定では、「元々適用されていた効果に戻る」になっていた
下:同じテキストの同種効果がないから裁定とらなきゃわからない
ルール効果はフィールド上で適用されるものもフィールド上を離れてから適用されるものも両方ある
ダークネクロフィアの墓地で発動する効果を無効にされた時 天罰で無効にし破壊した場合、もう一度墓地で効果が発動しますか?
>>762 訂正
ダークネクロフィアが墓地でコントロール奪取効果が発動した効果を発動した時に
相手の天罰で無効にし破壊された場合、もう一度墓地で効果が発動しますか?
764 :
759 :2012/06/09(土) 01:17:21.20 ID:PP9u4lge0
>>762 この効果は「相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時」に1度だけ発動する効果
無効にされたらもう発動しない
直接攻撃モンスターのテキストに「〜のみの場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる」(氷結界の水影)と書かれてるんですが 相手の場にモンスターがいない状態で、このテキストの直接攻撃の条件を満たしていない場合でも 相手プレイヤーに直接攻撃できる理由を教えてください
>>766 そもそも相手モンスターがいない時に直接攻撃できるのはルールだし、
直接攻撃できないなんて書かれていないから。
ソウルドレインは除外ゾーンと墓地で発動する効果を無効にしますが、アブソルートZeroが除外されたり墓地へ送られたりした時、その効果は無効にできますか?
DNA改造手術で機械族にした、元々は機械族では無い攻撃力500以下のモンスターを、機械複製術で増やすことは可能ですか?
可能
ラビットにヴェーラーを打った場合ラビットの効果はつかえますか? ラビットでだしたモンスターに奈落で2匹除外できますか?
>>773 発動は阻害されないが効果は適用されなくなる
また、出した2体の同名モンスターが攻撃力1500以上の場合奈落の発動条件を満たす
甲虫装機グルフのレベルを二つまであげることのできる効果はエクシーズモンスターを対象に取れますか?
>>775 対象にとれない
エクシーズモンスターに対してレベルが関係する効果を使う事はできない
トラゴで墓地のモンスターのレベル(例えば5)にした後、 墓地のそのモンスター蘇生したらトラゴのレベルは変更したまま? 10に戻る?
魔のデッキ破壊ウイルス適用中に暗黒界の取引を使用しました。 この場合、どのように処理が行われますか?
暗黒界の取引の効果処理後(お互いにドローして1枚捨てる) ドローしたカードを確認し、1500以下のモンスターならば破壊する。 暗黒界の取引の効果でドローしたカードを捨てた場合は魔デッキの処理は行わない。 1500以下のモンスターを墓地に捨てていたとしても破壊はしない。
カードガンナーの召喚時にヴェーラーを打たれた場合、カードを墓地に落とせますか?
可能 ただしバンプされない
不死武士とサンダーバードって共存できますか? 具体的にはサンダーバードが帰ってくる前に不死武士を蘇生できますか?
自分フィールド上に甲虫装機ダンセル、自分の墓地に甲虫装機センチビート、甲虫装機ホーネットがいる状態で ダンセル効果で墓地ホーネットを装備。手札のギガマンティス効果でダンセルに装備。 ダンセルに装備されたホーネットを墓地に送り、効果でダンセルに装備されたギガマンティスを破壊しました。 この場合、甲虫装機ダンセルはホーネットとギガマンティスが外れたため、 チェーン1ダンセル、チェーン2ダンセル、チェーン3ギガマンティスと組むことができ、結果的に3体のモンスターを特殊召還できることになるのでしょうか?
Sinモンスターはフィールド魔法がないと破壊されますが 破壊前にアドバンス召還のリリースとして使えないですかね? 無理かなって思いますが・・・
出した瞬間チェーンブロックを作らず自壊するから無理 てかSinをリリースして何をしたいの?
>>789 ですよね、ありがとうございます
アドバンスデッキのリリース要因に使えたらなって思ったんです
罠モンスターとかインスタト融合とかテントウムシとかありますが
デビルズサンクチュアリみたいに手札に来たらすぐ使えるってのを探してたんです
チェーン1サイクロン,2暗黒界のベージのSS効果3暗黒界のベージのSS効果,4暗黒界のベージのSS効果と組んだ場合、 4,3,2を解決して最後のチェーンである1のサイクロンで自分フィールド上の「サンダー・ブレイク」が対象にされた場合、新たにチェーン2としてチェーン発動できますか?
無理に決まってんだろ 通常のルールくらい自分で調べろ
効果解決時にはあらゆるチェーンに乗る効果は割り込めない チェーンに乗らない効果(永続効果など)は割り込んで適用することができる
>>781 魔デッキの効果は暗黒界の取引の効果処理後に適用されるのでドローした攻撃力1500以下のモンスターを取引の効果で捨てなかった場合はそのカードは破壊される
>>786 任意の順番で処理することができるので先に不死武士の効果を発動すれば共存できる
>>792 そもそもその状況はあり得なくね?
ベージは効果で捨てられた場合特殊召喚する強制効果だから
例えば手札抹殺で3枚のベージを捨てた場合、手札抹殺の処理が終わった直後、3枚のベージ(及び同タイミングで強制発動する効果)が発動して、任意の順番でチェーン組んでから、他のカードをチェーンして発動出来る様になる
あと、サイクロンは効果解決時(魔法罠を破壊する直前)じゃなくて、発動時に対象を取るから、対象に取られたらそれにチェーンして発動すればチェーンの処理中には効果を発動出来ないルールに則れる
基本的なルールだから一度wikiでも読むと良い
>>792 事故解決しました
チェーン処理を開始したら割り込みは不可能ですが、チェーン1が最後の処理となるので、更にチェーンできるそうです
どういう・・・ことだ・・・
何言ってんだこいつ状態
まさに事故解決
事故解決ワロタ
希望王ホープにエクシーズ素材がないとき希望王ホープレイになれますか?
ホープの上にホープレイを重ねてエクシーズ召喚はホープのエクシーズ素材に関係しない
自分の墓地にギガマンティス、ダンセルがいるときに、センチピードを召喚し センチピードの効果でギガンティすを装備、効果解決時にエフェクトヴェーラを打たれた場合、ギガマンティスの効果は発動しますか?
テス
すみません間違えてないけど間違えました
>>796 の説明見て暗黒界の使い方的なのが分かったんで、使ってみようと思い今のうちに質問を
強制接収を発動したいので、手札を捨てるカードを使ったとします
解決時に暗黒界モンスターを捨てると
伏せてある強制接収を発動したくても暗黒界モンスターの効果が先に発動するので
強制接収は発動タイミングを逃すので発動出来な…い…?
?
手札を捨てた後に別処理が入る効果でも間接的に発動条件を満たすことができる。
>>807 クリッター召喚→ワンフー効果強制発動→それにチェーンする形で激流葬
上記の流れは把握できる?
それを踏まえるて
何らかの効果処理で暗黒界捨てた→暗黒界効果強制発動→それにチェーンする形で強制接収
効果で捨てた処理の後に別のカードの処理(カードの発動ではなく)が入ると、強制接収はタイミングを逃す
剛健を使用してめくられたカード3枚に対して 相手がこのカードの効果はなんですか?という問いに この場合説明する必要がありますか?
>>807 同じタイミングに発動する効果が2つ以上ある場合は、チェーンを組んで発動することができる
暗黒界も強制接収も、「手札から墓地に捨てられた時」に発動する効果
同じタイミングに発動するから、暗黒界の効果にチェーンして強制接収を発動できる
>>809 >>810 ありがとうございます
分かりやすい説明まで頂けて感激です
別の処理が入ると発動タイミングを逃すというのは
暗黒界の門みたいな捨てた後にドローの処理が入るって感じの物ですね?!
使い方が分かったので強制接収ハンデスで頑張ってみます!
>>811 当然。
てか、説明しなくてもいいかもなんてチラッとでも思うこと自体ビックリだわ。
アニメの悪影響かw
外国語版の場合、日版のテキストも見せて相手が納得するまで説明してあげな。
ちなみに、英語版のカードを大会で使用する場合は日本語版のテキストを書いたメモが必要です ケータイやスマホなどの電子機器に表示したテキストでは代用不可能なので注意
聞かれてもない事をドヤ顔で話す男の人って...
自分が攻撃宣言を行って相手に聖なるバリアミラーフォースの発動がないことを確認した後に、自分がフリーチェーンのカードを発動することはできますか? できるとしたら、どのようにいえば良いですか?
>>817 可能です。
あなた「モリンフェンでワイトを攻撃します。攻撃宣言時の優先権を放棄、何かありますか」
あいて「ありません」
あなた「では、ダメージステップに入る前に強制脱出装置を発動します」
相手の場に伏せの仕込みマシンガン 自分の場に地属性モンスター2体、伏せ木遁、伏せ月書 の状態で 自分のターンで相手がマシンガンを発動しました それにチェーンしてモンスターをリリースし、木遁を発動 さらにチェーンしてもう1体に月の書を発動しました この時に自分が受けるダメージはいくつでしょうか?
>>819 手札なしとして600。
マシンガンの効果解決時、自分の場には裏守備モンスター1体・木遁・月書なので計3枚。
発動したカードが墓地に行くのはそのチェーン全ての効果解決後。なので木遁も月書もまだ場に残っている。
>>820 ありがとうございます。チェーン処理解決後に月の書は墓地に行くのですね、勉強になりました
マジック・ランプやコンフュージョン・チャフの攻撃誘導効果について質問があります ニードルバンカーは相手モンスターと指定されてないため効果を発動できるそうですが 相手モンスターと明記してある効果モンスターの場合はどうなりますか? 例えば、BF−蒼炎のシュラを誘導された場合、デッキから特殊召喚する効果は使えますか? また、禁止カードになりますがゴヨウ・ガーディアンを誘導された場合、自分の墓地から出せます?
>>822 ゴヨウは無理って書いてあった
多分シュラも無理。
what is ocg office's mail? plz answer me.
エクシーズモンスターが月の書で裏になりました。この場合、そのエクシーズモンスターの素材はどうなりますか?
'LightpulsarDragon summon(ライトパルサー・ドラゴン)' negative by 'Solemn warnning(神(かみ)の警(けい)告(こく)' or 'Thunder king(ライオウ)'. Lightpulsardrgon's player can't remove monster in grave or discard his hands? in wiki and rule data base texted, it's not cost. just eff お疲れさまです.返事は日本語もいいです.
>>828 無効にされても墓地から自分を特殊召喚する効果は使える。
ただし、このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
自分の墓地のドラゴン族・闇属性・レベル5以上のモンスター1体を選択して特殊召喚できる効果は使えない。
フィールド上から墓地へ送られていないのが理由で。
>>829 it's not my question's point.
if summon from grave negative. summon player discard hands?
discard moves for summon not cost just eff texted yugioh-wiki.
えっと、「ライトパルサー・ドラゴン」の特殊召喚が「神の警告」や「ライオウ」に 無効化された時に墓地除外や捨てる手札がどうなるかって質問かな? 除外、もしくは捨てられたまま 正確には「除外・捨てる→場に出そうとする→無効化発動・処理」となるので 「除外・捨てる事ができない」ではなく「除外・捨てることを回避できない」となるかと
>>831 Lightpulsardragon not same Chaos socerer.
it's New Special Summon type monster. Before in wiki. texted that in detail.
now isn't...
コストとして要求される物は払ってから発動もしくは適用するから 無効にされると返ってこない シンクロ召喚を無効にされると素材が戻って来ないのと同じ こんな解答でいいのかね?
>>833 About Lightpulsar texeted in wiki
Q:1つ目・2つ目の効果で、除外・墓地送りはコストですか?
A:いいえ、このカードを特殊召喚するための手順であり、コストではありません。(11/12/10)
カオス・ソーサラーとは確かに違うが、処理の根本は召喚ルール効果として類似してるのよ 「墓地から召喚ルール効果」はマシンナーズ・フォートレスとかで前例があるのでそれに同じ
あ、ぶっちゃけその部分は厳密に気にしない方がいい。KONAMIに質問すると ダーク・シムルグの特殊召喚とか起動効果なら特殊召喚時にする処理は「コストです」と言うけど、 カオス・ソーサラーの特殊召喚みたいな召喚ルール効果は「コストじゃない(特殊召喚の手順です)」って返すみたいだから でも、実質的にはコストみたいなものだからWikiのページ内ではそれらを「コスト」と表記しているという
言い回しの問題だよな 召喚条件として必要な行為を公式ではコストと呼ばないだけで そういえばシンクロやエクシーズで素材にするモンスターに対しては使用したでいいんだっけ?
カオス・ソーサラーやライトパルサーはチェーンに乗らないシンクロ召喚とかと同じで 召喚条件に必要な行為としての物をコストとプレイヤーは呼ぶけど 公式ではそれらはコストとしては扱わないからwikiの回答はああなるだけで いずれも、召喚するために使用されたという解釈でいいはずだよな だから効果で送られた扱いにはならないが無効にされたら戻ってこない
thanks.
手札に 手札抹殺 暗黒界モンスター4枚 があった場合に抹殺を打って 4ドローした後に墓地でチェーンを4まで組むけど、この時に抹殺でドローした連鎖爆撃はチェーンして発動出来るのでしょうか。 また、墓地に送ったモンスターがベージ、ベージ、スノウ、グラファだった場合に チェーン1 グラファ チェーン2 スノウ チェーン3 ベージ チェーン4 連鎖爆撃 チェーン5 ベージ のように割り込んで発動は出来ませんか?
>>840 発動はできるけど発動条件の関係でラストに持ってくる事しかできない
>>5 に乗ってるのを見ればいい
少しスレの趣旨とはズレますが・・・ 現在リチュアデッキを使ってるのですが そろそろ公式戦視野にいれたいと思っています その際の質問なのですが 1.リチュアアビス召喚でヴィジョンリチュアサーチ 2.手札のヴィジョンリチュアを捨ててサーチ 3.手札のシャドウリチュアを捨ててサーチ 4.儀式召喚 5.サルベージから1-4をもう一度ループ このソリティアをする際は 各サーチの度にデッキシャッフルを挟むべきなのでしょうか? それともヴィジョンとシャドウを同時捨てて・・・とかしてもいいのでしょうか?
剛謙で引かなかった2枚をデッキに戻すとありますがこの戻すのはそのまま上に戻すのでしょうか?それとも適当に戻してシャッフルして良いのでしょうか?
>>840 どちらも無理
手札抹殺でドローするのはチェーン1の手札抹殺の効果解決時
チェーンを解決している最中に割り込むことはできない
同時に効果が発動した場合はそれらにいっぺんにチェーンを組ませるので、
暗黒界モンスターだけでチェーン4まで組まれる。
なのでそのように割り込むことはできない
剛健で3枚のカードをめくった時に 相手にそのうちのカードの効果提示を要求されました この要求はこたえなければいけませんか?
妖怪のいたずら の墓地で発動する効果は相手ターンでも発動できますか?
>>842 各処理後にクイックエフェクトの発動タイミングもあるしもちろんルール上は発動確認とシャッフルをすることになってるからした方がいいとしか言えないけど相手伏せなしで何もしてこないことが明らかな場合は相手に許可取って一気にやってる人もいる
>>844 残りのカードをデッキに戻してシャッフルする
>>848 相手に許可とってってのがやっかい
いいよっていえばあれだけど、なんかあるときに答えずらい
むりっていったらなんかあることバレバレだし、ちゃんとやるべきだとおもう
>>845 ん?チェーン5に連鎖爆撃は出来るんじゃないのか?
・手札抹殺で4枚捨てて4枚ドロー
・効果処理が終わったタイミングで暗黒界の効果を任意の順番で組む
・その後、抹殺で引いた速攻魔法をチェーンする
割り込みなんて発生してないし問題無いように思えるんだが、間違ってたらごめん
>>815 こいつアホやろ
日本版テキストの必要か不要かは大会を行う店による
地元の公認で英版使ってるけど、日本版なんて用意してねえよw
>>852 そうだな、手札抹殺を含むチェーンのチェーン5に撃つものと勘違いしてた
>>845 申し訳無い
>>853 公式HPの「チームデュエルトーナメント公認大会規定」に、
事前準備が無いなら使えないとキッチリ書いてある
>>852 ,854
というか同チェーンにベージが2枚発動してるから連鎖爆撃はそもそも発動できないだろ
>>840 はどうにかして連鎖爆撃が発動できるようにチェーンを組めないかっていう質問じゃないか?
>>853 あくまで「ルール上は」だよ
ただ、大会で外国語版カードを使うときにいちいち日本語版テキストを要求してジャッジキルするやつもいるらしいし、用意しといたほうがいい
>>856 >>840 を良く読め
上は発動できる
下は発動できない
で正しい
>>846 ちょっと上の質問くらい見ろ
>>853 お前がアホ
書き込む前に公式ページの大会規定くらい見ろ
>>842 発動はひとつひとつやった方がいいと思う
シャッフルは「サーチまだあるんで最後でいいですか?」とでも言えばいい
クロウなんかで途中で妨害されたときに「止まっちゃったんでカットお願いします」とすれば時間の節約になる
>>857 ああ、2パターンに分かれてたんだな、了解
859 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/06/11(月) 23:49:41.10 ID:RgvSHRF+0
ウィキのアライブヒーローの1キル説明が分かりにくいので分かりやすく訳してください
マクロコスモス発動中に禁じられた聖槍を異次元の生還者に使用した場合、破壊された異次元の生還者は除外されますか? また、禁じられた聖槍とマクロコスモスの適用順序が逆の場合は同様の結果になりますか?
自分フィールドにフォーミュロンサイドラ罠1 相手ターンに大嵐してきたのでチェーンフォーミュロン効果でブラックローズSSして効果発動したいです このときの処理は、チェーン2,フォーミュロン効果でブラックローズss→チェーン1,大嵐で罠破壊、処理後にブラックローズ効果で全破壊でおけですか?
>>862 ブラックローズの特殊召喚時、まだチェーンの処理中なので、任意効果はタイミングを逃して使えません。
効果を使うなら相手のメインフェイズ終了時等に使うのがよいかと。
>>862 チェーン1、大嵐
チェーン2、フォーミュラ・シンクロン
逆順処理でブラロをシンクロ召喚後に大嵐を解決
シンクロ召喚後に別処理が挟まった為、「ブラロは効果発動のタイミングを逃す」
⇒つまり全破壊効果は発動出来ない
これはブラックローズドラゴンの効果が任意効果のためおきる現象です。
詳しく知りたい場合はwikiの「タイミングを逃す」のページを参照するとよいでしょう。
>>863 >>864 サンクス
おれもそうやってたけど誘発効果あたりのwikiずっとみてたらわけわからんくなった
チェーン中に発動した場合チェーン処理後に別に組むってのはちがう説明で見たのか
>>865 それは強制発動の誘発効果の場合
任意発動の場合はタイミングを逃す
>>866 あぁ、そのへんごっちゃに見てたのか
おれもおかしいと思いながら考えてたんだけど、そうだよね
四年間やってたのにこんなことで悩むとは
もう下手に馴れない長文読むのはやめよう…
すみませんでした
>>866 >>867 そうじゃなくて、「〜時、~できる」の誘発効果はタイミングを逃す
たまに任意効果は…なんて言う奴がいるが、「〜場合、~できる」は原則タイミングを逃さない
(若干例外もアリ)
>>861 除外されるし、順番は関係ない
フィールドから墓地へ行く途中でマクロコスモスの効果が適用されると考えれば良い
すでにフィールドにいないから禁じられた聖槍の効果は失われている
>>868 それはもちわかってるでー
マジですまん、勘違いしただけなんで…
>>857 池沼だろw
公式がどうであれ、店の方針に従うのが普通だ。
地元の公認数カ所あるが、全て英版使っても日本版テキストの用意は必要ないと店から出てる
>>870 その店がそういうならいいんじゃね?
ただしいつもと違う店の時は要注意だがな
事務局に聞くと「ジャッジの方へ確認して下さい」と言われ ジャッジにメールすると「事務局が答えを出していない物には答えられません」と言われる。 こういう状況に何度かなったんだが、もうどうすりゃいいのよ
事務局がジャッジに任せるって言ったなら本来ジャッジが何とかするはず というか大会のその場でのルールは事務局よりジャッジの方が優先されるのに・・・
sinスタダに警告って打てますよね? 友達にサイドラと同じだから打てないって言われたんですが…
そもそもサイドラも警告打てるんだが
ブロックゴーレムの効果で蘇生したリバース効果モンスターを 同じターン内で発条機甲ゼンマイスターの効果で裏守備→表攻撃にした場合 誓約効果がリセットされ効果を発動できますか?
そいつらに対しては警告はおろか宣告、黒角笛、ライオウ、ローチと特殊召喚無効にする効果はほぼ撃てるな。 逆に使えないものが思い浮かばない。 ちなみに警告が無効に出来ないのは「既に表になっている」魔法罠の「効果」による特殊召喚とその効果の発動だけな。
>>878 チェーンが組まれたことによって発動タイミングを逃す場合や、チェーン2以降の血の代償による通常召喚もダメ
>>878 カウンター罠の宿命でライダーとかで直下にチェーン組めない場合とか
すまん初心者なんだ許してくれ サイドラに撃ったら サイドラはチェーン組まないから無理(ドヤ って言われたんだが詳しく教えてください お願いしまする
>>882 神の警告はチェーン組まない特殊召喚も無効にできる。それだけのこと
上で言われてるが基本SS無効にするカードはチェーンに乗らない物を止める物ばかり 乗るカードを止めるの覚えた方が速いくらいに
>>870 池沼の意味が分からなかったんで調べたんだけど、知的障害者のことか
公式ルールよりもジャッジのその場の判断が優先されるというのは正しいが
誰もお前のよく行く店の話なんてしてね〜からw
質問者がお前の家の近所に住んでて、お前と同じ店にしか行かないってんなら話は別だがw
ネットで公式ルールについて話してるのに、
特定の店の特殊なローカルルールを持ち出してくるって、頭おかしいのか?
ああ!池沼って「自分は知的障害者なんでおかしな事言うけど、おおめに見てね」って宣言だったのか!
すまんorzネットスラング詳しくなくて気付かんかった
ショックルーラーのモンスター効果発動無効中に、サイドラを手札から特殊召喚できますか?
>>887 可能
ルーラーは効果の発動を制限する
サイドラは召喚ルールだから発動しない
NGID:Q5HVNCRe0
光子化を使ったあと、反発力を発動できますか?
無効と攻撃力アップが同時だからくず鉄のかかしと違って逃さないはず
>>883 ,884
亀ですまんありがとう
じゃあサイドラの効果がチェーンに乗らないから使えない、みたいなカードってある?
ただ普通に「チェーン月書」とかできなくなるだけ?(月書はss後にうちゃいいから別にチェーンする意味ないんだけど)
>>893 天罰デスカリ系以外にはほぼないと考えて良いと思うよ
あったらスマソ
>>891 ありがとうございます、助かりました!!
>>893 とくにないと思う
ってか警告のテキストに無効にできることくらい書いてあるけどな
プリズマーの効果でウォルフをデッキから墓地に送った場合ウォルフは特殊召喚できますか?
>>897 ウォルフを指定している融合モンスターは存在しない
>>897 もし仮に融合素材としてウォルフを指定した融合モンスターが存在していたなら出来た
落とせないから無理
ルールミスすみませんでした
因みに未来融合でシャイニング指定ならウォルフを特殊召喚可能
自分のフィールドにモンスターが4体いる時、《レスキューラビット》の効果を発動できますか?
可能 発動の結果3体となり効果解決は可能なので
>>885 みたいなのってなんで遊戯王やってるの?生身の対戦相手が必要なのに、こんな気持ち悪い奴、誰も相手しないだろw
デュエルスペースで目をキラキラしながら誰も相手をしないのに、数時間卓についてるような嫌われ者のキモヲタだろうなwww
>>877 裏守備になると「『この効果で』特殊召喚した」って情報がリセットされるので、リバース効果が発動する
せめてちょっとでいいからさ、ルールをからめて言おうよ 見てて哀れに思えてくる
相手が発動したブラック・ホールにチェーンして砂漠の光でカオスポッドを表側にしました。 この場合カオスポッドの効果は墓地で発動しますか?
相手の効果によって捨てられた暗黒界の武神ゴルドの効果が墓地で発動し相手のカード二枚を選択して破壊する効果と特殊召喚する効果が発動しました。 この場合、スターライトロードを発動できるのですが、スターライトロードでゴルドの破壊効果を無効にしても特殊召喚する効果を無効にはできないのですか?
>>906 光神機とかと同じ扱いなんですね
ありがとうございました
wikiのメロウガイストの効果なのですが デッキに戻す効果はリバース発動や異次元の女戦士発動前に起こる、とあります これはライロのお父さん等に攻撃しても こちらは破壊されずにデッキ送りできる、という意味なのでしょうか?
>>908 フィールド上で発動する
基本的にモンスターがどこにいるか、ではなくて「どこで発動条件を満たしたか」が大事
>>909 「特殊召喚+カード2枚まで破壊」で1つの効果だから両方無効になる
>>912 デッキ送りにできるが破壊されるという意味
ダメージ計算
ダメージ計算後(メロウガイスト効果)
リバース効果発動タイミング
ダメージステップ終了
という順番なので、
メロウガイストはまだ破壊されてないから効果を発動できるが、
すでにリバース効果の発動条件は満たしているので、リバース効果が発動し破壊される
>>912 メロウガイストの効果は結構特殊でデッキに戻す効果の発動タイミングと実際にデッキに戻す処理をするタイミングが違う
処理の順としてはメロウガイストの効果発動→リバース効果の発動→モンスターをデッキに戻す
浅すぎた墓穴やワームヤガンの効果によって、裏側守備表示でモンスターが特殊召喚された場合、激流葬を発動することはできますか?
>>911 場にいないけど、場で発動扱いじゃね?
ソウルドレインとの兼ね合いが気になる書き方だけど
>>908 場で発動する
解決時には墓地にいるからソウル、スキドレ両方にかからない
が正解
お互いのフィールドに「フォーチュンレディ・ライティー」が1体ずつ存在します。 ターンプレイヤーが「ブラック・ホール」を発動しました。 この効果の解決時にお互いのモンスターの フィールドを離れた時の効果が発動しますが、 このとき、ライティは時の任意効果なので 非ターンプレイヤーのライティの効果は ターンプレイヤーのライティの効果でタイミングを逃しますか?
>>923 同時に発動タイミングを満たしたとして
>>5 にある様にチェーンを組むから
チェーン1にTPのライティーが来てチェーン2にもう片方を積む
自分と相手フィールドにモンスターが一体ずつ存在し自分フィールドにカイザーコロシアムが発動されています この状態で相手は融合等で相手フィールド上のモンスターと手札のモンスターを融合素材にし融合召還できますか
>>925 数の変わらないアドバンス召喚が可能だから、それも可能かと
自分フィールドに永続罠が3枚が表になっていて、心鎮壷のレプリカが伏せてあります 相手フィールドには因果切断が2枚伏せてあります 手札から神炎皇ウリアを特殊召喚し、優先権で心鎮壷のレプリカを発動しました その後、自分が神炎皇ウリアの効果を発動するまでに相手が因果切断を発動するタイミングはありますか?
ウリアSS優先権でレプリカ セット封じます。ウリア効果、「優先権破棄タイミングで因果切断使います」 こうなる 起動だから使うには優先権破棄が必要でフリーチェーンならそこで打てる
A⇒ターンプレイヤー B⇒非ターンプレイヤー とします。 1.Aがブラックマジシャンをアドバンス召喚し、優先権を放棄 2.Bが落とし穴を発動 3.Aが王者の看破をチェーン 4.効果解決 4が終了したタイミングでは、最後にカードを発動したのはAとなりますが、 このときBのSP2のカードとAのSP1のカードではどちらが先に発動できますか? また、Aの王者の看破にBが神の宣告をチェーンした場合はどうなりますか?
手札から黒魔導を発動しm「強制脱出装置を発動します」 上のウリアのケースと変わらないよん SS1のカード使うには破棄が必要で、SS2のカードなら破棄タイミングで打てる ただし、チェーン終了後にSS2を使うなら最後の発動が自分でも相手でも、優先権行使して自分から打てる
>>931 ありがとうございます
やっぱりチェーン解決後にはクイックエフェクトの発動タイミングありますよね……
数日前の大会でジャッジ「黒魔術が先に打てます」って言われて自信なくしてました
>ただし、チェーン終了後にSS2を使うなら最後の発動が自分でも相手でも、優先権行使して自分から打てる
この「自分」というのはターンプレイヤーですよね?
うん 優先権はターンプレーヤーにあって、SS2を打つならそれを行使すればいい 通常魔法打つならそれを破棄しなきゃいけないから(ry ただし当日のジャッジ優先だし、説得できないなら仕方ないw
>>933 レプリカでセット1枚封じた後に
ウリアで2枚目を除去するまでの間に優先権放棄必要あるの?
オベリスク召喚から自身の起動効果発動までの間に
相手は何もできないのと同じだと思ってたけど
ヴェルズサンダーバードのフィールド帰還って特殊召喚ですか?
>>934 必要
レプリカは発動にチェーンして発動することはできないってだけでその処理後の発動には制約がない
オベリスクの場合は召喚時に発動を封じる上にチェーン処理したわけじゃないから処理後のクイックエフェクトの発動タイミングってのもないので少し違う
>>935 特殊召喚ではなく単なる「戻す」扱い
公式ルールの質問じゃあ無いんだが、皆多人数戦とかやってる時の優先権の移行はどうやってる? こっちのローカルルールだとこんな感じになってる A「大嵐します B「何か無い? C「無理 D「出来るけどやらない B「じゃあスターライトロードで 公式ルールに無い状況だけど、これは何かマズイ気がして。 ターン順に回して行くと今度はバトルフェイズ中に攻撃されていないプレイヤーに最初に優先権が周ると言う変な状況になるし。
はいはい自分たちで勝手に決めてねー
ストラクチャーデッキ限定戦でもメインとエクストラのスリーブを統一する必要はありますか?
>>938 大嵐発動された場合、仮にDの魔法・罠カードしか存在しない場合どうする?
ここでDに優先権が移るのも変でしょ
効果を発動したとき、攻撃する側・される側みたいな区別は必ずしもない
なら、ターン順に優先権回しても良いと問題ないと思うけど
>>940 ストラクチャーデッキ限定戦もマスタールール2の大会規定を準用してるから
スリーブの統一は義務付けられている(実際にどの程度守られてるかは店による)
ダメステに使える魔法、罠の種類は数値変化系のみですか?
カードによる。戦闘破壊に関する効果とかもあるし
>>942 裁定では、攻撃力・守備力を変化させるカードとカウンター罠しか発動できない事になってる
ただ、それ以外にも道連れなど発動可能と裁定が出るものもある
あとは戦闘ダメージトリガー系とかか
世界樹について質問です DNA改造手術によって植物族となっている ガチガチガンテツが破壊される時変わりにエクシーズ素材を取り除いた場合 世界中にフラワーカウンターはのりますか?
947 :
938 :2012/06/14(木) 22:22:33.92 ID:bfGxVxsV0
>>941 答えてくれてありがとう。
やっぱりターン順でやるしかないかな。
他にも意見を聞きたい質問があったけど歓迎されていないようなので止めておきます。
>>946 破壊されてないから乗らない
そろそろ次スレか?
世界中にフラワーカウンターが乗るってなんか素敵
チェーンして魔法罠を発動した場合 そのカードはその効果処理が終わったら墓地へ送られるのでしょうか それともチェーンすべての処理が終わってからでしょうか
終わってから ゴブリンのやりくり上手辺りが詳しい
デッキが0枚でドローフェイズを迎えた際、 以下の状況ではデッキ切れで負けになるのでしょうか? @カードの効果によりドローフェイズ中のドローが出来ない場合(罰ゲーム!の効果) Aドローフェイズ自体がスキップされている場合(無謀な欲張りなどの効果) Bドローの代わりに別の行動を行うカードが使える場合(墓地にマジックブラストなど)
>>951 終わってから
じゃ答えになってn…いや、なんでもない
ネクロバレーがある時に、エクゾディオスが出せるのはwiki見て分かったのですが 墓地のモンスターはデッキに戻らないですよね?
戻るよ ネクロバレーは「全ての除外」と「墓地のモンスターに効果が及ぶカードの効果」を妨害する でも、「(カードの効果として扱われない)特殊召喚の手順でデッキに戻す」は妨害しない
相手のバトルフェイズ中に血の代償を発動して、攻撃対象に成っているダークヴァルキュリアを再度召喚した場合、攻撃の巻き戻しが起きますか?
960 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/06/16(土) 00:43:51.22 ID:j6kVahV40
重装兵の効果で重装兵追加召喚して重装兵追加召喚して何か出すって出来ますか? また、ショックルーラーは永続効果、ヴァルファラ等の効果も封じれますか?
《異次元エスパー・スター・ロビン》が手札に存在するとき、相手の直接攻撃宣言時に《サンダー・ブレイク》を発動しコストとしてロビンを捨てました。 この時ロビンの効果を発動することは出来ますか? また、《タスケナイト》とロビンが墓地に存在し、手札が0枚の時、相手の直接攻撃宣言時に両方の効果を発動することは出来ますか?
ちょっと最新ストラク系で悪いんだけどさ。 「海皇の狙撃兵」を素材とした「No.17リバイス・ドラゴン」がいます。 「リバイスドラゴン」の効果でエクシーズ素材の「海皇の狙撃兵」を墓地に送りました。 このとき海皇の狙撃兵の効果は発動されますか?
>>960 できない
重装兵の効果で増える召喚権は最大一回
永続効果は発動を必要としないので干渉できない
魔法・罠カードの効果の発動には対応していないのでヴァルハラの効果の発動を止めることはできない
>>961 サンダー・ブレイクの効果処理後にはすでに直接攻撃宣言時のタイミングは過ぎているのでロビンの効果は発動できない
任意の順でチェーンを組んで両方の効果を発動できる
>>962 条件を満たしているので発動する
>>964 ありがとうございました。
エクシーズ素材おkって結構いいな。
>>959 巻き戻しは起こらない
再度召喚はモンスターの数や種類の変化ではなく、「召喚に関する効果に対応する」ステータス変化の処理だと考えれば良い
ブリキンギョにヴェーラーを打ったら特殊召喚ができないのにカストルにヴェーラー打っても召喚できるのはなんでですか?
>>967 ブリキンギョの効果はチェーンに乗る誘発効果
カストルの効果はルール効果だから
>>967 ヴェルズ・カストルの効果は召喚に成功した時、一瞬で適用される効果
エフェクト・ヴェーラーを打つ時にはすでに適用された後なので、無効にならない
ブリキンギョは召喚成功時に発動する効果だから、
チェーンしてエフェクト・ヴェーラーを打つと無効になる
>>968 その言い方だとちょっと語弊があるぞ
相手が兎を召喚し成功時にはお互いに何も発動しませんでした。 その後相手が兎の効果を発動する前にヴェーラーの効果を発動できますか?
>>971 ありがとうございます
激流葬回避できないか…
デビルガイで相手を攻撃し、相手のカードの効果で攻撃を無効にされました 結果的に戦闘は行なっていないのですがメイン2にて自身の除外効果は使えますか?
>>974 戦闘を行えないに関しては
微妙なテキスト差でポイズンチェーンは可能みたいだけど
こっちは不可能と裁定出てる
>>975 乙
>>974 wikiによると攻撃を無効にされた場合でも、除外効果を使えない
ただ、該当する裁定がないから事務局に聞いてみてもいいかもしれない
自分がミラーメールを発動させた後、相手がオネストを発動した場合 ミラーメールでオネスト分攻撃力があがりますか?
暗闇を吸い込むマジック・ミラー発動中にSin スターダスト・ドラゴンを 召喚するとどの効果が無効になりますか? それとも永続効果なので無効になりませんか?
>>978 発動して効果処理時点で合わせるから
処理後でどうなろうと変動はしない
相手の場にモンスター(ATK2000)1体のみの状態で、《E・HEROフレイム・ウィングマン》で相手モンスターを攻撃しました。 戦闘破壊してフレイム・ウィングマンの効果でダメージを与えようとした時、相手は手札から《冥府の使者ゴーズ》の効果ダメージ受けた時の特殊召喚はできますか?
>>979 全ての効果が発動しない効果なので、どれも無効にならない
>>981 Q:カードの効果によるダメージを受けた時にこのカードを特殊召喚する効果は、ダメージステップでも発動できますか?
A:ダメージステップ中にて、カードの効果によってダメージを受けた場合でも、このカードを自身の効果によって特殊召喚する事ができます。(10/12/20)
>>982 お早いご回答ありあがとうございます!ゴーズつええええええええええ
相手の場にヴェルズ・ナイトメア(素材2)が存在するときにこちらがヴェルズ・タナトスをエクシーズ召喚しました。 成功時に相手が発動したナイトメアの効果に対してタナトスの効果をチェーンしましたが、このタナトスの効果にチェーンして再度ナイトメアの効果は発動できますか?
永続効果を持ったモンスターは召喚に成功してから効果が適用されますよね。 んで、自分はナチュルローズウィップ召喚します それに対し相手が警告それに賄賂をチェーンし、 結果ローズウィップは召喚に成功しましたが そのターン相手はもう一枚魔法罠を使うことはできますか
《モンスターゲート》の効果でめくったカードが《堕天使アスモディウス》だった場合特殊召還ってできるのでしょうか?
>>986 大将軍 紫炎wikiから
Q:相手が罠カードを発動した後で、このモンスターを召喚しました。
このターン、相手は魔法・罠カードをもう1枚使う事ができますか?
A:はい、もう1枚だけなら使う事ができます。
このカードが表側表示で存在しない間は、回数に関して制限は無く、回数制限に関与する事はありません。
>>987 Q:《モンスターゲート》の効果で特殊召喚されたモンスターはどこから特殊召喚された事になるのですか?
A:デッキから特殊召喚された扱いとなります。(12/04/12)
《侵略の汎発感染》発動ターンにヴェルズと名のつくエクシーズモンスターの素材に対し 《スペース・サイクロン》の効果は適応されますか?
>>986 カウンター罠などで相手の魔法罠の発動を無効にした場合、それは無効になってるので1回とカウントされない
よってローズウィップが場に存在する状況で相手の魔法罠を1回通さないと魔法罠封じ効果は適用されない。
そもそも召喚無効系の罠は出てくるモンスターの永続効果が適用される前のタイミングで発動するものである。
>>987 モンスターゲートはデッキから特殊召喚する扱いなのでアスモは特殊召喚できず墓地に送られる。
すなわちモンゲを発動してアスモがめくれたら何も特殊召喚できずに終わる。
>>989 カウンタークリーナーとホルスの例を見る限りでは汎発感染中のヴェルズにもスペース・サイクロンの効果は適用されると思う。
海皇の狙撃兵 海皇の重装兵 海皇の竜騎隊 は効果解決時墓地に無い場合効果は発動しますか? 例:効果解決にチェーンしDDクロウor転生の予言で除外またはデッキに戻した場合
一!
攻撃力1000のモンスターに チェーン1聖槍、チェーン2聖杯、チェーン3聖杯と発動した場合、最後の攻撃力は1000になりますか?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。