遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4687
>>1乙←DAIGOのグローブ
ゴーシュと節句
昨日大会で俺が剛健発動したターンに殴ったら相手がトラゴ出してきたからジャッジ呼んだら
逆にデュエルの進行妨害としてジャッジキルされたんだけど…ふざけてね?
>>8 「強欲で謙虚な壺は1ターンで1枚しか発動できず、発動ターン自分は特殊召喚できない」
何言ってるんだこいつ・・・
よく解らんが只でさえ少ない大熱波の立場がさらに減りそうだなそれ
相手の特殊召喚を封じる剛健とか欲しい
最強剛健の誕生か
DERUのフラゲ来た???
俺はマドルチェガチで組むからな。
最強カーD
最強ヴェーラー
最強剛健←new!
規制されたのってあのけんたけんたうるさかった奴?
>>16 なに規制されたの?これであぼーんが減るね!
最強剛健
・1ターンに何度でも使える
・発動ターンに特殊召喚できる
・相手の特殊召喚も封じる ←new!
6月のSDでシャークドレイクが出しやすくなって7月の売り上げ増加につなげようって魂胆だな!
本スレ民でサソリ知らないとかモグリだろ
21 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 10:53:15.31 ID:+ypv9XLNO
ジェネ帝作りたいんだけど
インゼク対策にサイドにエンドオブアヌビス入れたらどんな感じかな?
てか思ったけどさ最強剛健とか最強ヴェーラー勘違いする奴が出るなら
最初から最強剛健で出しとけばいいのにね。そしたらミスも減るだろうと思うじぇ
まだかな見たけど昨日は東京丸の内ocnが規制されてるだけだな
これってあの馬鹿とは別件だし
あいつ東京丸の内ocnで巻き込まれただけじゃね?
>>21 メインから積んでもいいんでね?
虫以外にも刺さるデッキはあると思うし
>>21 手札から装備されたホーネットで潰されるからそこまで刺さらない
>>21 エンドオブアヌビスより墓守なんてどうですか
>>22 最強剛健絡めたドロー系連打はワンキル環境を加速させるからやめろ
めんどくせえ!最強強欲だ!
そろそろ魔法罠用の強制転移欲しいよな。
楽しそうなんだけど
32 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 11:02:24.30 ID:+ypv9XLNO
>>26 ネクロバレーは墓地を対象にするカードを対象にするカードを無効出来るだけで手札からホーネット、ってやられたら、ネクロわれて終わる
アヌビスは墓地発動、墓地に対象をとるカードの効果を無効で出来るからホーネットの破壊効果すら無効に出来る
最強強欲
デッキからカードを2枚選択しデッキの上に置いた後デッキから2枚ドローする
>>30 あれ以上どうやって最強にするのか
永続魔法化?チェレン化?
>>34 壷とはいってない
ライブラでドローしてもカウンターが載る最強カケラかも
風に乗って星屑が飛んできた
昨日の影響か?
>>32 ダンセル効果でセンチ持って来てアシゴエクシーズします^^
>>32 Q:フィールド上に《エンド・オブ・アヌビス》ないし《コアキメイル・デビル》が存在する場合、このカードが装備カード扱いの時に発動できる効果はどうなりますか?
A:どちらの効果が適用されている場合でも、効果を発動する事ができます。(11/11/22)
墓地に送るのはコストであって墓地発動じゃねーぞ
最強アヌビスか
ならずを墓地発動とか言っちゃうパターンか
45 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 11:06:57.58 ID:+ypv9XLNO
ホーネットはアヌビスでも止められない裁定になってた無駄なレスしてすまなかった
やっぱ禁止令最強だろ
3枚貼ってホーネットダンセルセンチビートを宣言すれば虫倒せるはず
まぁsageようか
最強強欲
エクシーズ・効果
ランク2/水/岩石族/400/400
レベル2×2
このカードは自分フィールド上のエクシーズモンスターの上に
このカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
このモンスターの特殊召喚に成功した時、
デッキから3枚までカードを選択肢手札に加える。
やっぱ効果の発動も止められるユニコン最強だな
使われて分かるライダーのうっとうしさ
使って分かるライダーのもろさ
ユニコールか
装備効果の発動を無効にするコアデビだな
ユニコールが超融合にも耐えれるって最近知った
コストで合わせにくいけど
>>50 お、おう
ネクロバレーは「墓地に効果が及ぶ」だからダンセル無効にできるのね
アヌビスは「墓地を対象に取る」「墓地で効果を発動する」を無効にするから何も止められない気が
そろそろ相手の行動を全て制限できるパーデクは見直される頃。
テテュスと並べれば最強やん
ユニコールを使いこなせる奴に憧れる
ヤタガラスの骸はドラグのストラクで入手するのが一番か
sageの仕方ってこうやるのか
>>55 そういやダンセル手札にも干渉するから対象とってないしな
墓地から普通に釣れるな
友人がホルアクティを3万で買いやがった・・・
ラヴァル相手に激流葬伏せて
これで爆発とめられるwwって思ってたらそんなこと無かった。
なんなのアイツら??
爆発は1度止めてもまだ手札にあるかもしれないという恐ろしさ
友達からガチ一つ組んだら?って言われたんだが
何組もうか迷う
なるべく楽しいのがいいんだが
今のうちにジェルエンデュオを集めておくかな
イラスト好きだし強いし
>>68 これ改変されてたのか
禿がヒロビだったような
74 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 11:25:21.50 ID:+ypv9XLNO
>>65 9月以降も使う気なら
ゼンマイ、暗黒界、六武衆のどれかにしとけ
インフェ楽しそうだな
サイキック・ブロッカーの事でさっき事務局に電話したんだが
Q:フィールド上に効果で魔法と宣言した《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 がいます。
その後《サイキック・ブロッカー》の効果で 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》を宣言した場合、魔法カードは発動できますか?
A:いいえ、既に《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 の効果が適用されているためできません。
Q:《増殖するG》が既に発動されている状態で《増殖するG》を宣言した場合、相手は《増殖するG》の効果でドローきますか?
A:調整中
何が違うってんだよー!
>>76 9月にブリュが禁止されたら無理ってレベルだぜ
ソリティアは壁相手にしてろってよく言われる
ほんまコンマイ語は難解やでぇ・・・
81 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 11:31:04.62 ID:+ypv9XLNO
遊戯王の主人公って何かしらとりついてるよな
シンクロの採用率もずいぶん下がってきてるし最後の砦たるブリュは禁止にならないんじゃあ…(願望)
>>77 カウントダウン楽しいよね
強制脱出装置、くず鉄のカカシ、フェーダーをガン積みにしたりね
増殖Gのドローってチェーンブロック組まないのか…
ブリュは結局禁止にならなさそう
フラゲは?
インフェはゼンマイと同じ壁とやってろ組だな
やってて楽しいけど相手を不快にさせる
IFは相手ターンが長引く時、何より相手が気まずそうでフリーで使う勇気は無い
サモンリミッターの手札誘発版でも出せばいいのに
回数かえて
ブリュは在庫が無くなるまで禁止にならない
そろそろ141をエンワしてくださいよぉ(ゲス顔)
カウントダウンはやってる方はこの上なく楽しい。
相手に伏せカードをエンドサイクで破壊させて攻撃が通ると希望を与えて、その希望をかかしで否定して絶望に叩き落とすところとか
大会では地雷枠だから凄い嫌がられる。ゼンマイはやめてください。
IFのループはもう手段と目的が入れ替わってる
フィールド上のモンスターのレベルを1あげる手札誘発でよくね?
けどインフェルニティは一回トップデーモンでの逆転を味わったらもう他のデッキに戻れない快楽がね…
ぶっちゃけインフェルニティのループはスレ民の研究対象であるだけで実際使われることは無いしねw
>>94 クロニクル1で収録されるならきっと禁止にはならない
>>100 トリシュも禁止されたしそろそろなりそう
再録と制限改訂は関係ないって海外の弾圧が言ってた
馬頭鬼はもう無制限でいいはず。
IFでオーガデスドラ百眼を初めて並べた時の快感は異常
別に展開されるのはいいんだけどさ
1ターン短くしてくれ
長すぎて飽きるんだよ
友達がオーガにIFつかないかなとか恐ろしい事言ってた。
>>105 ガチャピンが仲間になりたそうにそちらを見ている
メイン2が無くなったらどうなるノット
スピードデュエルか
>>109 だったら(百眼の効果で)サーチすればいいだろう!(憤怒)
聖刻相手に一回騒々虫使ったことあるけどまじで困っててワロタ
もしかしてシャーク・ドレイク・バイスって名前の長さ一位更新してない?
まだカメラの方が長いだろう
ナンバーズにじゅうごフルメタルフォトグライドフォーカスフォース
カオスナンバーズさんじゅうにかいこうりゅうシャークドレイクバイス
インヴェルズ面白そうなんだけどこれ中堅くらいの実力ある?
>>109 残念ながらフィールド魔法が入ってなくて・・・
でも地縛神入れてないと百眼破壊されたときにデッキ公開しなきゃいけないから
やっぱり入れたほうがいいのかな
そうかドレイクバイスってCNo.だったな
なんばーずにじゅうごふるめたるふぉとぐらいどふぉーかすふぉーす
かおすなんばーずさんじゅうにしゃーくどれいくばいす
あれ?
代償ガジェに妖怪のいたずらうったら相手かなり困ってた
シャークドレイクバイスの通常エクシーズはどうなるんだろう
初の素材4体なのかな
名前最長の地位は海竜族がもらった
ストラク化やtueeeeの後楯もあるし最近上がり調子だな
ユベル ダスエクストリームトラウリヒドラッヘが至高だな…
会社説明会逝ってくる
お前らしばらくの間さよならノシ
>>130 KONMAIなのか!?KONMAI関係なのか!?
ユベル ダスエクストレームトラウリヒドラッヘ
>>121 トップとかで引いたらどうするんだよ、ファンデッキでもない限り入れなくていいだろう
デッキ公開はそこまで気にすることじゃない
>>129 違うね、光年は距離だ。
時間の単位じゃない、ましてや・・・。
回数じゃない。
テキスト最長はベノミナーガ様だっけ
たまに数年前の改定でデッキ組もうかと思うけど何とかブレードみたいなソリティアデッキ考えて終わってしまう
ユベルだすエクストレームトラウリヒドラッヘ
>>132 コイツがかわいく見えるひが来るとはなぁ・・・
>>137 ベイブレード?
ベイブレードデッキ・・・うーん・・・
>>137 ネクロフェイスとかまたやりたいなと思う
除外+デッキ破壊と嫌がられる要素満載で好きだった
今のデッキ破壊はメタポ1キルで頑張るしかないしな
カメラがCNo.化したら名前凄そうだな…
>>126 ホープレイの前例からするとおそらく水×4
DHEROって頭文字Dなのに英語じゃ全然活かされてないのは勿体無いな
せふぃろんをいいかんじにつかえるでっきおしえてください
>>145 【ライトレイワーム】
未来融合、スネークレインと墓地肥やしが頭おかしい
最強ジャンプの遊戯王マンガの詳細はよ
何でフォトンワイバーンが星8やないんや!!!!
春だねぇ……やっと規制解けてたよ
>>143 シーラカンス使えと言わんばかりの縛りだな
っていうかシーラカンス以外で出す方法あるのか?
>>147 デッキから送れる爬虫類の雨に比べて…
魚の雨は手札から降ってくるんだがこれなんとかならんのだろうか
>>153 ギョッが強いからええやん
マンボーラブカギョッランボーラブカギョッ
そういや水属性っぽいタイトルなのに黄色パックか
…やたらパッケージ画像が気になってきた
マドルチェおもしろそうだけど弱そう
ドレイクバイス出たらいよいよレイランサーとはなんだったのかとなりそうだな
次OPから既に消えてそう
虫みたいなガチデッキで遊んだら遊戯王飽きやすくなるんだよね
何というかゲーム雑誌についてる最強データで遊んでる気分
ブラックレイランサーはそのうちライトレイランサーになって帰って来
>>154 なんとなく可能性は感じるけど、今のところ使えるデッキが除外海産物とか
フェンリルハンデスくらいしか見当たらないんだよね…
IF使いだけど次の制限改訂でブリュとトリシュ交換してください
ランボー……
>>158 きっとW戦でジャイアントキラー潰すぐらいの仕事はしてくれるさ
マドルチェの微妙さは最初期の剣闘獣と通じるものがあるような気がする
>>152 普通に4×3作れればドレイク出してカオスエクシーズで良くないか
ドレイクには素材縛りないし
>>166 じゃあマドルチェ・ガイザレス出るんですか。やったー!
サンダーアーマーさんが特殊召喚できれば【A・O・J】がかなりマシになりそうなんだがなあ
なんでこいつ特殊召喚できないんだ
古代の機械巨人「俺がいるからね、仕方ないね…」
初動微妙微妙言われてるテーマはなんだかんだで実戦で戦えるレベルになってるじゃないか
コアキは知らん
>>169 もはや融合ですらないじゃないですか。やだー!
つまり現時点で微妙なテーマが四つ入ってるREDUは買いってことですね!
コアキは最早パックの埋め合わせのために作られたテーマにしか見えない
1パックで強さ測るのは気が早いなぁ
聖刻は知らん、俺の管轄外だ
アビス・ライジングで海帝が出ると予想
コアキもエクシーズの登場で中堅レベルには成長した
179 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 12:15:22.30 ID:20oZsi8j0
遊戯王にもヴァンガードみたいに初手入れ替え出来たらどうなるのっと
>>162 一応ジェムナイトでも使えるぜ!使えるだけで使いやすい訳じゃないが
DT9〜DT10の時みたいに何のテーマを集めるかが運命の分かれ道になりそうだ
ボスっぽいのとイラストで釣ってるように見えるのは避けたほうが良いかもしれん
>>179 うわー手札事故ったから負けたわー
って言い訳が出来なくなる
>>172 コアキは最初微妙どころか絶望的だったのに普通に戦えるレベルにはなったじゃないか
最初が弱いと結構な壊れカード出してくれるからなコナミは
今起こったことを有りのままに話すぜ!
DT14ウロボロスに試しにワンコイン入れてカードを買ったらおジャマイエローが出てきた……
何を言ってるがわらねーと思うが俺も何が起きたのかわからない
そして警告くじ二つ買ったが相変わらず警告は出なかった
2年以上かけてやっと普通のデッキになったコアキやエレキはインゼクや聖刻に笑われてもしかたない、つーか笑え
>>181 本スレ住民の財力なら1カートンで全部揃えるのも余裕
コアキは岩石族の希望、だがもう出尽くした、もう用は無いサラダバー
と思ったけど獣戦士にとっても若干希望なのかどうなんだ
ぶっちゃけ岩と獣戦士とかコアキ使ってくださいって言ってるようなもんだな
コアキメイルマキシマム維持難しすぎワロタ
>>185 笑うなああああああああああああああああああ
2年以上かけて普通のデッキになって何が悪い!
2年以上たってもゴミなテーマだって山ほどいるんだぞ!!
イエロー「
>>184の兄貴〜このDTに俺の兄弟がいるんだよ〜探してくれよ〜」
コアキの獣戦士は間違いなく強いんだが獣戦士族自体が…
>>184 1弾が混ざってるんだろ
よくあることだ。
他にも10弾が混ざってる場合もある。
>>175 コアキは何が酷いって一年間海外の枠使ってまで強化したのにあの強さっていうのがね
別に弱い訳じゃないが4パックも使ってアレなのはちょっと…
>>185 ほら、「お前は大器晩成型だ」とか…
せめてそういう言葉で言ってくれよ
最初からガチなのは他のデッキを笑う資格はない
マリガンは出来るべきだと思うんだよね。先攻ドローと引き換えに。
>>194 コアキは猫ひろしに通ずるものがある
FL・・・・レプティ、スパイダー・・・・
>>191 俺はサンダーにはなれない……
>>193 売れ残りだからって混ぜるのは良くないと思ったわ
大昔に刷られてストラクチャーでヤバイくらい強化されるテーマもあるんですよ!
二年かかって格段に弱くなるテーマだってあるんだぞBFとかBFとか
おジャマイエローにも穴はあるんだよな・・・
地属性スレ機能してないんだけど地属性デッキの診断はどこでしてもらえばいい?
おジャマはなんで忍者になったり六武を襲ったりしてるんですかね・・・
虫は六武BF以上に叩かれてる気がする
>>184 まだ運のいい方さ。俺なんてコンテニューのカウントダウン終わるギリギリで金入れてやろうとしたら
勝手に終わられてカードが貰えなかったことがあった
いけっクズどもっパンッパンッ
>>205 ???「俺はスクラップで一番強いウホよ」
ある意味六武は「紫炎の影武者」から始まっていたと言える……かね?
>>211 なにそれひどい
DTやってないけどああいうのは買いたくなる
コアキの駄目なとこって不便なサポートカードの多さなんだよな
今はライターやチャッカマンみたいなのがあるのにわざわざ木を擦り合わせて火をおこすようなことをしてる様なもの
???「俺、神の中で一番つえーし」
ブラストのまどろっこしさ
自分の場のコアキの数だけ破壊してエンド時にコアキ全滅でいーやん
20打点で召喚するとサルベージ効果
ぶっ壊れだな
ワイルドマンって木を擦り合わせて火をおこすようなこと好きそう
見たまんまやないか
テレビ点けたら自転車と合体とか言ってた
スクラップキマイラって今メチャクチャ安いんだな
スクラップビーストと一緒に出張するだけでも強い気がするんだが
スクラップってポンコツって意味だよな
実際役に立たないけど、名前と性能を一致させんなよ
2000超えでもデメリットある下級アタッカー出すくらいなら特殊召喚出来るモンスターバンバン出してシンクロエクシーズした方が強いのにね
ラヴァルとか?
エアサーキュレーター強いよな
>>225 人と合体するとかwktkしながら期待してたがそんなことなかった
どういうことだ!
>>224!?まるで意味がわからんぞ!
>>226出張はあまり得意じゃなさそうだなぁ、俺は敏感鮫とかスラッシャーと一緒に入れてる
コアキもスクラップも収録パックにシンクロ入ってるから強化は絶望的だな
エア・サーキュレーターがどう見ても水族じゃない件
っていうか水要素がない件
今来た三業
ウルナイトとかも地属性だしブロックゴーレムでコアキって強化されないの?
今春厨北
スクラップはスクドラをオラァ!!させるテーマだからな。
そして、スクドラオラァ!!はスクラップじゃなくても出来る。
>>226 スクラップ使ってみると分かるけどそれだと機能しない
ビーストを使った後キマイラがくるとも限らないしキマイラ来てもビーストこなかったら意味ない
だからエリアスコール入れなきゃいけなくてそれだと枚数が多くてただのスクラップになる
コアキは完全に派遣社員になっちまって・・・
ベルグザーク強くて好きよ
スクラップは弾重ねるごとに産廃が増えて最後のブースターでゴリラだもんな
絶望に突き落とされたことだろう
>>234 レイ・ランサーがどう見ても水属性指定はおかしい件
っていうか水要素がない件
と一致するな
マジレスすると遊戯王では良くある事
ふぇぇ…インゼクのこと虫って略すのやめてよぉ
虫は樹海リクル究極虫ドーザーとかやってる平和な種族だよぅ…
スクラップはモンスター少なめにして運用するとやり易いな
それこそガン伏せ環境だと活躍しそうな勢い
>>238 だがスクドラの隠された効果が使えるのはスクラップくらい
でも昆虫族ってデミスドーザーで環境荒らしてたことあったよね
スクドラの後半の効果使いたいだけなら黙ってビーストかリサイクラーだけ入れろってことかな
そこそこ攻撃力あるチューナーだからイージーチューニング的には悪くないんだよな
>>245 使われてないんじゃないの?
そういえばレベル7シンクロ期待の星と呼ばれてたデーモンは全然見なかったな
インゼクターが環境トップなんだから昆虫使いは喜ぶべきだろう
正直昔の昆虫もデミスドーザーで暴れてるイメージしか無い
まだライザーがアドバンス召喚成功してるんだが
コアキメイルは性質上種族混合にしにくいのに獣戦士混ぜて種族混合にしないと【コアキメイル】じゃなくて【岩石メタビ】になっちゃうんだよな
【コアキメイル】としてのカードはやたら使いにくかったり産廃だったりするのが多くて【岩石族】や【戦士族】としてのカードは使い勝手が良くて結局出張要員
そろそろ凶悪な耐性を持った強力モンスター1体で場を制圧するデッキが環境クラスになってもいい
>>243 ならゴミと呼ぼうか
使い手もクズばかりのどうしようもないテーマだし
デミスドーザーとか懐かしい
高等技術用のバニラの蟲、友達が作るっていうからやったわ
キラートマトと最終突撃命令ガガガバックでガガガコンビキャノソルスティーラー並べれば1killいけるかと一瞬思ったがリリースできなかったでござる
腹いせにラッキーストライプ狙ってみようか
>>254 ハムドオベリスクがトップに居たら面白いかも知れん
スクラップはメタビ型が一番よろしい
そろそろ1体のモンスターだけを頼りに、流星の如く環境トップを掻っ攫う奴が出てきてもいいのよ(チラッ
遊星の蟹センサーが反応するからクズとかゴミとか言うのをやめようか
>>256 じゃあどうなれば喜ぶんだよ…贅沢すぎるぞ
「エアサーキュレーターで手札交換してエクゾディアを揃えよう!」
打ち出の小槌でいいだろって思ったけど最近値上がりしてるのな
>>265 いわゆる【ガエル神】ってやつか?
面白そうだなぁ
1キルも爆アド余裕もできる昆虫つえー
昆虫使いとインゼク使いは鳥獣使いとBF使い並みに違うからネ
>>236 コアキ自体とにかく墓地肥やすテーマじゃないから序盤から3兄弟を出して積極的に効果を使っていかない限りは
序盤でのブロックゴーレムの発動機会が無い
コアキでは中盤〜終盤にかけて使うカードで3積みは厳しい
何気に被破壊時1ドローあるしな
>>268 今時カーガン使われるの全く見ないからサーキュレーターも使われないんじゃないかと脳裏に
ふと今週のめだかボックスを読んでゼアルの世界はゲームの中の世界だと思ってしまった。
シンクロモンスターがいないのもその伏線でハートランドシティ以外の世界の都市が全然出てこないのもその伏線。
アストラル世界もゲームの世界で5DSの破滅した世界で実は生き残りがいて破滅後の未来とかで作られたゲーム世界じゃないだろうか
野球部で例えたら
インゼク、聖刻・半年でレギュラー
エレキ、コアキ・3年生でやっと補欠
スクラップ・期待の新人だったが怪我等でリタイア
シンクロン達は少年野球みたいだな
>>272 何千年も生きているカエルの仙人。
おたまじゃくしで攻撃。
ちょっと書き込みすぎた気がするのでROMるかな
>>273 なるほど、ウルナイトでリクルしていけば使えるかと思ったがそうでもないのか
岩石メタビでもないと使いにくいわけだな
>>277 エヴォル・能力のムラが激しく2軍
ゼンマイ・元々の持ち味とは違う点で評価され2年生からレギュラー
カラクリ・順調に成長しエースへ
そろそろゴーレムをテーマ扱いにするカードが出てもいいはず
>>281 ウルナイトのリクルにあまり依存はできないからな
確かに強いけどウルナイトのサーチは少ないし、ウルナイトあっても鋼核ないと効果発動できないしな
>>283 ゴーレムサーチとか来たらヒータ乾期だな
そろそろガーゴイルテーマ出ても良いはず
ピケルは俺の嫁
聖刻が活躍している今こそドラゴン族封印の壺を使うべき
ブラックパラディンで聖刻オラァ
300円ガチャで
エレクトロ軍曹が当たったんだけど、
どんな感じで使えばいいのかね?
アロマと一緒に
ジャンドほど好感の持てたデッキはなかったな
弱かったのに順調に強くなっていった主人公デッキだし
チーム太陽戦のドラゴン族封印の壷でテンション上がったのは俺だけじゃないはず
ナンバーズガイトの付属カードまだなのかよ
発売迫ってるだろ
>>294 ジャンドは植物使いにだいたい嫌われてる
デュアル植物帰ってきてくれ、結構楽しかったデッキなのに
>>277 インフェルニティ・使えない奴だと思ったら実は素晴らしい素質を秘めてた
剣闘・野球部OBの古参
ガジェ・癌留年5年目そろそろ体力の限界
カオス・問題起こして自宅謹慎、戻ってきたら自分よりすごい奴らばかりであせる
>>295 チーム太陽の敗因の1つは自分でドラゴン族封印の壷を破壊したことだと思ってる
昔はスライム増殖炉はどう戦えばいいのかわからんかったな
IFデーモン、ネクロマンサー、ガンなければ評価もかなり違っていた
>>302 ガン伏せ環境ではそこそこ戦えたけど、サイクロン3枚もある今はちょっとキツイものがあるな…
基本破壊しないアニメで封印の壷は確かに有効なんだよなあ
インゼクにもダンセル、ホーネット、グルフがいなかったら評価変わってたよな
ジャンドは死んだから美化されてるような面があるように思えなくもない
ワンキルぶちかましてきたり大量展開してもスタミナ有り余ってたり・・・ガン伏せ環境だったから今よりマシだったけど
>>309 グルフは許す
ダンセル、ホーネットは許さない
>>310 ていうか好感持てるとか言ってる奴の気がしれない
ドッペルがキモ過ぎ
>>309 ホーネット居ないだけで全く別物だろうな
>>309 枠潰すなクソテーマってなるじゃねーか結局
悪いのはホネだけでしょ実際、デッキ規制するならダンセルだけど
ダンセルまたはホーネットがもっと後に登場していたら・・・
どっかのグラディエータールートか・・・そうか
話題にでるドッペルは大体ウォリアーの方だが
ガン伏せ環境のときはドッペルゲンガーをサイドに入れていた
ホーネットさえいなきゃグルフで5エクシーズ連打する適度に強いデッキになってたのに
>>314 虫が一番嫌われる理由って除去と展開をお手軽に両立できる点だからな
除去は除去、展開は展開で別れてるならこれまでの強と同程度の嫌われる様だっただろうに
>>317 あの頃は両方それなりに話題に出て本当に紛らわしかった
>>318 キャリバーマンティス装備してビートするデッキにもなってたな
除去不足は昆虫サポートのライヤーワイヤーで補えるし
コナミはブースター1〜7を完全リメイクしろや
ジャンドは使ってた奴は好き
一回でもガン回りされてドヤ顔エンドされたら嫌いになる
装備状態の虫でも効果発動する→大樹海高騰だ!なんて言ってた頃が懐かしい
楽しいデッキといえばジャンドだった
シンクロのパターンが多いから飽きなかった
>>324 最近高騰→やっぱりいらなかったのパターン多いよな
サルベージウォリアーはターボ ジャンク ニトロ を釣ればそのまま各種ウォリアーに繋がるいいやつ
ジャンドなんてクェーサー出してシコシコするデッキじゃないか
>>324 明鏡止水の心もだな
超再生能力にも同じことが言える
一瞬見直されるがすぐに居なくなる
ダンセルとホーネットはゲーム特典にすればよかったな
スポーアバルブ潰された後も地味に結果を残してるジャンドカッケー
どうしてジャンド持ち上げてる奴は単発だけなんです
>>330 3枚必須必須言ってたのは池沼だけだろw
てか、ゴッズ産のカードやテーマって優秀なの多いよな
100円入れて回すと4枚くらい束ねたカードを吐き出してくれる
あいつはもう見かけなくなったな
>>336 リードバタフライ、ガントレットウォリアー、ジェットを見てもそういえるかな?
クェーサー出るまでは使うのも使われるのも好きだったが
出てからは使わなくなったし見るのも嫌になった
ゴッズでシリーズ化しなかったニトロはまだかね?
レベル6シンクロモンスター希望
>>337 日版よりキムチのほうが高くて吹いたwwwwwwwwwwwwww
>>326 以前は事前公開の新カード以外はショボかったからな
今は隠し玉も結構あるし
隠された効果もあるから…
ホーネットにはスタダ、ティタニアル、悲劇の引き金くらいしかチェーン出来ないなんてイミフ過ぎるし
なんでマッハシンクロンOCGにならなかったし
あと新幹線か電車をモチーフにしたシンクロンがほしい
346 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 13:26:30.03 ID:+AFoRX+n0
チョン版の方が高いのはたまにあること
シクライラとか
>>333 安く手に入るせいでフリーでよく見るからウザイ!ガキが買えないようにしろ!
って言いたいんだろう
>>330 一方アンデスレではチェイン3枚集まらないことを嘆いていた
351 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 13:27:55.30 ID:1T75HFQP0
遊戯王大会でジャッチキルされるのってどんな手つかわれるの?
わざとデッキ見せられるとか?
>>330 流石に本気で言ってた奴は居ないだろうな
>>345 マッハって相当な壊れじゃなかったっけ、それはスチームか
アンデでも一部のループでしか3使わないでしょ
チェーン・リゾネーターのOCG化はまだですかねぇ
スニークジャイアントOCG化まだー
ラーのOCG化はまだかねぇ
>>345 やべぇスチーム相手ターンにシンクロ出来るとかプラシドもちょ〜↑びっくりだよ
モノシンクロンはちょっと便利そうだったな
ネクロ、テーマ化まだー?
「うわ大変だ高騰するぞ!集めろ集めろ!」
↓
「宗教は無駄にカードを高騰させるから糞だな!」
チェインとか星4モンスター2体も生け贄えにして
たった攻撃力1800の雑魚モンスター
ジャンドはコピー厨には使いこなせない良デッキ
ソニックとブレーダーは当然として何故インフルーエンスとスターブライトが選ばれたのか
チェインは攻撃力低くてダメージレースに勝てないゴミ
チェインってイラストだけ見ると攻撃力2500以上ありそうだよな
チェインは池沼に絡まれなければ愛されていた可能性が
高騰前に買ってたからヨユーの心境でござった
ラーがOCG化した所でフェーダーに止められたりヴェーラーに無力化されたり
警告で蘇生カードを無効にされたりする未来しか見えない
エクシーズにおけるホープ
シンクロにおけるスタダはまさにスタンダードって感じでいいな
ダッシュウォリアーとスピードウォリアーはなぜ融合しなかったし
スタダだけにスタンダードか
>>371 まぁ主人公が使ってるからな
欲を言えばブラマジやネオスにも効果欲しかったけどねぇ…
そしたらバニラサポート受けられないか、難しい
ブラマジは原作まんがだとLV6だったのに
ブルーエクスペンスファルコンってどんな効果だっけ?
>>365 マッハとかスチームとかミラーに比べると無難で調整しやすかったからだと思う
特にマッハとスチームなんか今後エクシーズ売るコンマイからしたら邪魔だし
あの効果で高打点とかさすがに勘弁
こんなループ環境じゃなきゃトップデッキには入らないだろうに
俺はまだトライクラー3兄弟を許した訳じゃないからな
9月になればメインヴェーラー必須環境も変わるかね
>>375 ジャックスナイトもレベル4だしな
光・戦士・レベル4・バニラ・1900打点って結構恵まれてるし、アナネオ程じゃ無いにしろ使われただろうな
>>380 次はメイン増殖G必須環境が訪れるに違いない
>>374 ネオスはアナザーがあるじゃん
十代は漫画で相当救われたと思う
メインヴェーラーがいなくなる可能性って
罠か魔法から超展開する感じか
ていうかガイド来るからますますヴェーラー環境になるんじゃない?
ジャンクメイルOCG化しないのは不服
起訴
聖刻相手にはどっかと言うとサンブレが刺さる
>>386 つまりラヴァルがトップになったらヴェーラーの株も落ちる・・・と
>>385 魔人のオッサン、ドヤ顔で何言ってんだろうと思う
ハリケーン復帰
大嵐禁止
サイクロン制限
これでガン伏せ環境に戻せばメインヴェーラー時代は終焉を迎える
メインヴェーラー環境終わったらGもいらなくなる気がしてならない
またハリーケーンを発掘する作業が始まるのか・・・
>>394 大嵐サイクロンよりインゼクターが問題なんだと思うけど
ヴェーラーが流行りだしたのって主にインゼクのせいだよね
>>384 アナザーはネオスになるだけだからなぁ
ネオス自体に何らかの効果があれば・・・という願望
え?ハリー・オード?(難聴)
>>399 それが他のデッキにまで刺さるんだよな・・・
>>374 まあネオスは豊富なサポ+通常サポでネオスビートとして結構戦える
ブラマジェ…
大嵐が禁止になったとしてもハリケーンは帰ってくんな
ガン伏せ側からも容赦なく飛んできてやりたい放題やって再セットとか有り得ん
1キルしかできないクズカード
>>399 ゼンマイにソリティアされないのもありがたい
>>401 ユニヴァァァァァァァァァァァァァス!と叫びながらハリケーン発動か
DEのネオスBEの青眼ブラマジみたいにウルになんのかなあ
>>405 だが大嵐ハリケともに禁止だとガン伏せがあまりにも突破不能になる
相手の伏せ割るのにサイクナイトショットガン積みって訳にもいかんし
>>408 ウルトラのネオスあるじゃん
ネオスペーシアンからやってきたやつ
シエンってスーパーだったのか・・・
今までずっとウルトラだと思ってた
遊戯王にも一気にドバッとデッキ破壊できるカードがほしい
>>404 マジックボックス、シルクハット、シリンダーが専用になればよかった、と?
ハリケーンは自分もガン伏せできるのに相手の魔法・罠妨害するから凶悪ってレベルじゃない
大寒波がこっちを見てるぞ!
>>409 邪神の大災害とかブラロとか色々あるじゃん
>>412 相手に裁きの龍投げてエンドフェイズにどっさり落とすってのはどうだい・・
メインヴェーラー()
頼らないと勝てないTP様()
滑稽だねえ
>>418 次のターンレイプされるのが見えている・・・
>>416 ブラロがガン伏せ相手に通るかよ、大災害も使い勝手悪すぎるし攻めには向いてない
>>418 オーディンさん、黄昏てないでこっちに戻ってください
ヘル・テンペスト!
ライロのデッキ落としって維持コスト?
>>412 トーチトークンでトーチゴーレムに自爆特攻しようぜ
>>421 大体発動条件無しのノーコストで魔法罠全部除去ろうとするのが間違いだろ
ブラロだってトラスタから出せばアド取りまくりだし、大災害も大嵐とハリケーン禁止なら採用候補にはなる
>>424 維持コストじゃなくt強制効果じゃない?
スキドレとかバニラ使えばヴェーラー腐るんじゃね?
アホ多すぎだろ…
ただの効果かー
【転移スキドレライロデッキデス】を一瞬だけ考えたのだ
>>426 だったら手札からセットカードぶっ飛ばせるインチキ罠は必須環境になるな!
ってクロウが言ってた
そもそも自壊する効果ないんだから「維持」ではねーだろ
よく知らない言葉を使おうとするとこうなるってのの事例
あああホープと剛謙の上にコーヒーこぼしたぁぁぁ…
大災害(笑)
はっふん
チェインにソース!ノースリで直にソース!
大量デッキ破壊したいならラヴァゴにチェーンスネーク×3貼っつけて殴れば24枚のゴミクズカードが墓地に送られるって鼻毛所長が言ってた
悔しいでしょうねぇ
ですが笑えますねぇ
チェインって塩辛い味がしそう
マスターガイド3を見て勝手に維持コストと思っちゃったのだろうか
>>439 コイツを送りつけて
Cスネーク×3貼っ付けて殴れば30枚のデッキ破壊だ(ニッコリ
ネクロドールちゃんは俺の嫁
★12いるときにCスネーク3枚装備刺せて倒せば36枚だと!?TUEEEEEEEEEE
ボーンタワーデッキデスは時代遅れなんだろうか…
かかしカーDで整えてから暴走召喚ピラタ特攻するだけで30は楽に削れるけど事故率が…
>>444 私のお友達はみんな死んでいるの
だから 死 ん で く れ る?
現世冥界オラァ
遊馬はなかなかいいカード出してるよな?
>>445 暴走召喚とおろ埋と蘇生までは読めた
☆12のモンスターをどうするかだな
ジャッジー
No.40ギミック・パペット−ヘブンズストリングスの収録情報はまだか
ドボクザークをループしてデッキ破壊は無理かー
>>453 こっちが素材を用意するならドラゴンミラーで究極竜かFGDしか思いつかん
Cスネークはリペアラーで蘇生できるな
リペアラーは増援でサーチできるしアリかも
デッキ破壊はラギアやガジェみたいに墓地をあまり利用しないデッキだとちまちま削られても結構痛い
ユベルでおk
>>461 ユベルには戦闘で破壊されないという隠された効果が・・・
ユベルじゃ駄目だった
>>457 ★53機械3体指定が中々ね・・・
サテライトキャノン機械複製で並べて出してるわ
>>465 グリードクエサーでしかだせねえええええええええええええ
CというカテゴリはなぜOCG化されたのかまったく理解が及ばないレベル。
Sinトゥルースなら一番楽じゃね?
墓地送りも特殊召喚条件も
マシニクル「やはりここは俺の本当の力を見せてやるしかなさそうだな」
ネクロドールちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
機械複製術6枚しかないから集めナイト
鼻毛は実質1クール目のラスボスだからOCG化の優遇も多少はね
今北産業
ドボグは打点下げれば5×2で出せただろ。
あいつ地味に打点高いからな
【SinC(チェーン)デッキデス】か…
デッキ破壊といばボルテックバイコーンだろ
どボクだ!
Cスネークとリミリバを共有できるコイツが一番効果的だと思うんだがな
>>479 自分のデッキも破壊するとか意味不明すぎィ!
二重召喚が一枚630円だったんだが高くね?
デッキデスしてからのドヤ顔ターンエンドで絶望に歪む相手の顔を楽しむファンサービス。
デッキから特殊召喚が増えてるせいでデッキ破壊がそれなりに強くて嬉しい
フォトンカイザーはなぜ墓地からも特殊召喚できたり特殊召喚に対応したりしてなかった
>>484 トレードインなんか800円したぞ
そんなに出すならストラク買うレベル
デッキからssは全体的に増やすべき
てか、カイトデッキは現状昔のジャックデッキ以下だと思う
兎相手にデッキデスしたら兎が腐って死にそうだな
バイスリゾネレモンよろしく銀河眼速攻召喚パターンそろそろ出来ますよ〜
光神化暴走召喚TUEEEEEEEEEEEEEEEE!
ネクロフェイスを無制限にしよう(提案)
>>493 アニメカイザーなら銀河眼いれば即召喚できるんだが・・・
ウィンダは俺の嫁
>>493 それがスラッシャークラッシャー銀河眼だろ?
英語版の未来融合欲しいのに使うデッキが無い
ジャイアントキラーの特殊召喚されたモンスターを破壊する効果って素材1枚に付き2回使えるんだよね?
カイザーあれなら効果もう一つあっても誰も文句言わなかっただろ
最近スレの伸びが遅いね
>>500 どうしてテキストをろくに読もうとしないのか
>>493 サンクチュアリ
スラッシャー&クラッシャー
フォトンブースター
もうすでにあるがな
コナミさんとりあえず先行で出しておいとけるようなランク8ください
>>184 いまさらながら返してもらえよ
俺は何度かしたぞそういうので
移り気な仕立て屋使って相手のホーネット奪えばいいと思ったけど結局先行とらなきゃいけないことに気づいて泣いた
バトスピみたいに戦えてそれでデッキ破壊もできたらなぁ
最強強欲
デッキからカードを二枚ドローする。
その後、手をデッキの上に置く。
ランク8が縛りありランク4より弱いのしかいないってのがなあ…
パックフラゲが来るのは来週の水曜日あたりか
519 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 14:43:12.41 ID:ebXtve2kO
もしもしの何が悪いんじゃ粕ども!!
殺したろか
そろそろアドバンス召喚が本気出してもいい気がする
インヴェルズは無かった事で
最上級帝くるか
アドバンス召喚に成功したらフィールド上のカードを1枚除外し1枚デッキの一番上に戻し
さらにランダムに1枚ハンデス
ごめん誤爆
>>519 やめろよ、ただでさえDION軍が規制されているから
仕方なく携帯でしこしこやっているのに…
ごめんで済んだら警察はいらないって言葉をそのまんま使う日が来ようとは
>>519 まあ、DTのカードの枚数でも数えて落ち着けや
遊星に言われたこと覚えてる?
誤爆と言えば許されるんですね
ジャイアントキラーはせめてATK2500は欲しかった
誤爆ってことはどっかでしようとしてたってことだよね
まじすまんかったって……
このスレの誤爆の9割は恋
これが恋ッ!
ジャイアントキラーは究極巨人泣かせ
なんというか規制祭りだな
これが春か
ふぇぇ…殺人予告怖いよぉ…
>>532 そんなわけないじゃないですかー(^p^)
この流れでスミス思い出したわ
通報しますん
今戻っ手北産業
今の2ちゃんなんてどこに牛尾さんが潜んでるか分からないのにようやるわ
え、俺捕まるん?規制そんな厳しくなったの?(;_;)
許して……ごめん……
不審者発見、拘束する
とりあえずNGしておくか
悔しいでしょうねェ
ふぇぇ…つーほーってどこでやってるの?
三光年から戻って北重産業
そんなことよりお前らが注目しているカード教えてくれ
俺は大暴落、先攻とったらほぼ勝ち確
今北
産業把握するとこんな感じ?
あぁ
今日も
春だなぁ
ああ・・・ウィンダぁ・・・花粉症が辛いよぉ・・・・
通りを把握した\(^o^)/
報告するしかないなこりゃ
しかしまぁ、よくやるもんだね
まったく、掲示板で予告とか何考えてんだ
しっかり自分の発言に注意しなきゃ
たっぷりと後悔してしまいますよ?
まぁ半分はネタなんだけどね…
シューティングスターの効果で未だに4回攻撃までしか実現出来てない
>>557 カップオブエースと一時休戦で相手ドロー時に7枚以上に持っていくだけの簡単なお仕事
次のVジャンが楽しみだな
新ゲーム情報が入ればいいが
シャークドレイクバイスのおかげで更にデッキが迷走しそうなシャークさん
レベル3テーマの人にレベル4エクシーズ使わせるから・・・
簡易3 サイドラ2 金華猫3 チューナー32作ったけど弱すぎワロタ
>>563 なんか後攻カグヅチのほうが実用性あるように思えるんだが…
>>566 きっとSS対応の水属ドリルジャンボでも出すんだよ
>>563 どこがどう簡単なんだよ
休戦はまだしもエースは不安定すぎ、大暴落に至っては初手先行以外じゃ確実に腐るじゃないか
増殖Gメタにしたほうがまだいいな
運ゲーだな
デッキいじってたらデモチェ2枚とゼピュロス1枚余ったんだけど、これを使った何か良いデッキないかな?
今はもう関係ないんだがダスシュの時ってなんで皆スタンバイだったん?
一応ドローフェイズ終了時にも優先権回ってくるよね?
増殖Gメタにするにしても発動前に確実に割られるだろうな・・・
最近、2つのデッキを用意してそれら混ぜることで新しいデッキを作るのが異様に楽しい
もちろん40枚に留めるようにしてるし制限の類は守って入れてるがな!
ナンバーズガイドに収録なのはヘブンズストリングスであろう。
サンダースパークドラゴンは漫画版だし出るとしたら次のゼアルの漫画
でもヘブンズストリングスがナンバーズガイドに付属されると7月のパックで
ギミックパペットシリーズのOCG化が危ういしな〜
>>579 アニメHEROデッキと漫画HEROデッキを混ぜて作るんだ!
>>576 相手の伏せ割りにチェーンするって手もある
>>581 アナザーネオス「プリズマーとエアーマンですね、分かります」
ナイトショットが出てからいつでもいける罠でサイクロン無駄撃ちさせることができなくなった
ギミックパペット早くOCG化して欲しいな
ランク8でビートするデッキ作りたい
聖刻はどっちかっていうとランク6だし・・・
>>584 ノーマルHERO「ちくしょう!ちくしょうー!!」
魔導書ってどこでも話題にされなくて空気だけどかなりの良テーマな気がしてきた
テンペルグリモがあるし今後のサポートやエクシーズで化けるかもしれない
>>580 シングルナンバーのギミックパペットが出る可能性もあるさ
GXは守備表示のバーストレディの尻が心のオアシスでした
>>582 今は14個くらいあるが、そこまで混ぜたら動かなくなってしまうな…
エースのエクシーズがあんまり強くないからな
バクラのデッキとWのデッキ混ぜたら楽しそうなことになりそうだよな
魔道書とギアギアはサポート次第で環境ありうると思う
オーパーツはサポートなさそうだしな
マドルチェはしらん
くいぐるみにファンサービスされるWさん
>>591 インフェと何か混ぜてみろよ
めっちゃまわる
ギミックパペットといえば
聖刻に負けそうになったとき手札にヒュペ2枚あったので
アトゥムス等にひたすらファンサービスしてたら一瞬で逆転した
使わなくなったデッキからパーツ引っこ抜いて新しいデッキにぶち込む事はよくある
この間もヴァイロンからサイドラ・コンヴォイ・オネスト・簡易・その他必須パーツ抜いてセイクリッドに入れた
IFHEROっていう毒電波を受信した
>>597 ハンドレス特殊すぎてダメだろ・・・
アンデなら行けるかも知れん
ガチデッキ作りたいんだが何かない?
↓殉職された歴代勇者です。みなさん御焼香お願いします。
初代iPhoneキラー『 PRADAフォン 』 発売:2008年6月
キャッチフレーズ:「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)
結果:ブランド携帯に似つかわしくない大値引き販売の後ひっそり生産終了
二代目iPhoneキラー『 SH-04A 』 発売:2009年2月
キャッチフレーズ:「まさにiPhone対抗」(山田社長)
結果:全く起動しなくなるOSのバグが多数確認、修正パッチやアップデートなし
三代目iPhoneキラー『BlackBerryBold』 発売:2009年2月
キャッチフレーズ:「米国からやってきた、iPhoneのライバル」
結果:発売7日後発熱不具合により販売中止、以降尻すぼみ
四代目iPhoneキラー『T-01A』 発売:2009年6月
キャッチフレーズ:「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」
結果:「家電批評」誌認定「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」
五代目iPhoneキラー『HT-03A』 発売:2009年7月
キャッチフレーズ:「 iPhoneに対する1つめの武器」(山田社長)
結果:「在庫の山」(石川温氏)
六代目iPhoneキラー『Xperia SO-01B』 発売:2010年4月
キャッチフレーズ:「ハードとソフト両面でiPhoneより優位」(山田社長)
結果:多すぎる初期不良と不具合、OSアプデまで中止
ユーザー涙目でスマイルシャッター、シャッター切れませんw
七代目iPhoneキラー『REGZA Phone(レグザフォン)T-01D』 発売:2011年11月18日
キャッチフレーズ:「dメニュー」、「dマーケット」が利用できる初の端末。「手に取ってて頂ければすぐに分かりますが非常に早い。iPhoneに十分対抗しうるスマートフォン」(山田社長)
結果:発売当日に産廃露呈で販売中止。データ通信どころか通話すらできないゴミ。
>>599 引いた時点で場に三体いないとサレンダーだな
ハンドレスエクゾは一見矛盾してるけど成り立つんだよな
ハンドレス大盤振る舞いでも組んでみるか
何かと混ぜなくても手札0枚あったら回るデッキなんだから
必要枚数が少ないテーマやシステムと合わせたら回って当たり前だろ
だからどうしたってレベル
殺人予告があったと聞いて
>>607 なるほど納得
でもそれ大半がインフェルニティになるってことになるんじゃ
インフェはインフェで動きが独立してるからね…ネクロマンサーがなんでも蘇生できれば良かったんだが
聖刻は単体でも組み合わせても強いからその点は評価できる、ちょっとやり過ぎたけどな
>>610 どうつかえと
捨てれるのはIFだけのはず
>>611 ネクロマンサーデーモンミラージュガンリベンジャーでぐるぐる出来るから
ガチデッキ作りたいんだが何かない?
純テーマよりも出張モンスターで固めた方が強くなることもあるんだよぅ!
なあ!TG!
>>616 ガチガチガンテツとカチコチドラゴンなんてどうですか?
三光年ROMる
これは流行らない
>>618 半導体だって不純物入れているから使える
つまりそういうことだ
来週はアニメのCMで新パックCMとパックフラゲか、さすが4月は早いな〜
4月始まって1週間後に発売というか発売日が早い
【ゼンマインゼクター】がありなら【聖刻ター】はどうだろうか(提案)
ギミック・パペットのアイドル、ネクロドールちゃん(可愛いすぎて生きるのが辛い)
は攻守0のか弱い美少女だから機械複製術できて簡単にエクシーズできるし
墓地に送られたらネクロドールちゃん除外して蘇生できるしで強可愛い
アマゾンで予約受け付け始めたらメールでお知らせするって来たのにメールすぐ開いて予約しようとしたのに
在庫ないとかなんだよ ディケイドライバー楽しみにしてたのに
【古代のマSinナーズエンド】
サソリが嫌儲の名前スレで暴れててわロタ
>>633 あいつ一ヶ月書き込めないんじゃないの?
PCが規制されたとか言ってたから携帯だろきっと
あいつ三台で嵐やってるとか言ってたし
>>636 その情熱をもっと別のことに向けれないものかねぇ
真性のアホだ
情熱はカードに注ごう
>>637 スミス君も似たようなもんだからおそらくあの手のキチにはできない
サソリは何年やってるか知らんがスミスは他の板含めると随分長い間やってるみたいだな
3台で荒らすとか金でも貰ってんのか
そんな奴はどうでもいいがナンバーズガイドの
付属カードが気になって夜しか眠れない
遊戯王関連の荒らしを語るスレPart4687
墓地にネクロドール2枚あれば以降闇次元1枚でランク8が出せるよ!やったねWちゃん!
牙城のガーディアンの攻撃力アップ版が出ればきって流行る
オネストは引っ込んでろ
カードに注ぐって言葉にエロさを感じるドスケベはまさかこのスレには居ないよな
>>644 突進の立場がなくなるからやめて
今でもないとか言わない
エクスカリバー
シャイニングの素材になり、ORUをすべて取り除けるのでミラクルフュージョンに繋げられるATK4000
何だこのHEROの申し子
スミスは29歳ニートで有名だが
サソリは高校生だったり今年から就職する大学生ぶってたりしてるけど
一体いくつなんだろ、ガキだけど
突進なんかより月書より強い収縮使おうぜ
男は黙って巨大化使う
虚栄巨影とはなんだったのか
>>649 六武衆の申し子でもあるなぁ
キザン特殊か荒行で簡単に立つし
活剣で2体目出せる訳だが・・・
エクスカリバーの効果で2倍、ヒロイックチャンスでさらに二倍
そしてオネストや巨大化とかでマーズスラッシュやるのが夢なんだ…
>>649 ハムドオベリスク「お前は絶対に許さない」
月の書()収縮()
スキルサクセサー以外ありえないwwww
>>652 弱くはないんだが伏せの一枚として扱えなくなってきて辛いな
インゼク意識すると的でしかないし、他のデッキでも展開止まらないから採用しにくい
俺は悪魔のくちづけの魔法カードに注ぐ
聖刻に痛み分け入れようぜ
サクセサーは2枚以上墓地にあるときに真価を発揮する
ハムドなんてトルネードで吹き飛ばしてやんよ
墓地からトラップ!?
馬鹿なぁっ攻撃力16000のエクスカリバーだとぉ!
クロスソウルと強制転移と←→ABと精神操作がウザい
対策法ありまつ?
ダガーガイはせめて自分のターンに使えたらな
そうだったら一応全体強化だし採用できたかもしれないのに
>>668 霊術カードでリリースして対象になったカードを消して無効にすればいいんじゃないかな!
HEROはこれでエアーマン一体or奇跡融合一枚でハムドオベリスク突破が可能に
>>668 まとめると無効にするかフィールドから離せばいい
677 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 16:13:50.19 ID:gBY5zTaC0
勅命つかえ
エクスカリバー出てくるデッキってHEROの他だと何? 六武?
耐性持ってても安心できないな最近は
魔法もうっとうしい罠もうっとうしい…ならば
【お触れ禁止区域】
CNo32シャーク・ドレイク・バイスだと…胸が熱くなりすぎるな
しかしどういう効果になるんだろう、ホープレイはピンチからの大逆転だけど
シャークドレイクってまず出すのが大変だからなあ…
そこからカオスエクシーズチェンジだとどんだけ強力なら使われるんだ
おいカイト フォトスラフォトクラエクスカリバーの方がいいぞ ちょっとハントして来いよ
もうバイスと名のついたカードをサポートするやつでも出せよ最近多いんだよバイス
>>678 ライロでも出せるなフォトスラのおかげで
華麗に忍者をスルーしやがって……
天魔神マジお勧め
セイクリッド組みたいけど相手がいないでござる
>>668 今思いついた
ショックルーラーでも使ってろ、簡単に入手できるぞ
>>678 知り合いの虫でブレードハートでてたから虫も出るぞ
>>680 ホープレイは攻撃力アップ+相手モンスター攻撃力ダウン
超銀河眼は攻撃力アップ+複数回攻撃
シャークドレイクバイスは攻撃力アップ+ダイレクトアタックと予想する でござる
カイトデッキに必要なのは4×2エクシーズなのに全然使ってくれない
あ、バタフライアサシンさんはお呼びじゃないです
モイスチャー星人とかはどうだ
>>691 そんなこと言ってもダイレクトははやらないよ
エクスカリバーは1kぐらいに落ち着くだろうな
>>680 また追い詰められないと使えない効果だったら糞だな
ホープレイの存在はデュエルを単調にする元凶
落ち着いて1kか…
フォトスラ万能過ぎる
相手モンスターを全て攻撃表示にする+貫通効果+直接攻撃はどうだろうか
インフェルニティに簡易とカルボナーラ入れたらダグレでエクスカリバーとチェイン使い分けれるぞ…無理か
最近カードの値段がおかしい
…と思ってる俺はおかしいのだろうか?
最近はカーD内緒フォトスラみたいな汎用性の高いカードを収録してくれるからパックガイが捗るな
アニメでの登場シーンはかっこよかったけどイラスト見るとなんとも残念なフォトスラ
ああ!それってギャン?
>>701 平均的価格が確実に上がってる
上がっても買う奴がいくらでもいるから上がるんだろ
なんか弱そうだよな>フォトスラ
フォトスラの使いやすさは異常
シャーク・ドレイク・バイスはマテリアルドラゴン+カードの効果で破壊されない
でWのジャイアントキラーやヘブンズストリングのバーンを無力化
GAOVの売上出てたけどそろそろ年間ランキング出ないんだろうか
去年との比較が気になる
フォトスラは初心者から上級者までお勧め出来る良カード
スノーマンイータみたいに単純ながら良く考えられてる美しいデザイン
DTネクストで銀河眼から当たりカードの座を奪ったのは伊達じゃない
あれはヴァイロンで使うね
やっぱ新参増えてんのかね
フォトスラで簡単にショックルーラー出せるな
なかなか面白いカードだがサイドラ出張の時代の完全終結を感じた
そろそろ月の書の攻撃表示板を出すべき。太陽の書は通常魔法だからNGね
フォトスラ光ってないのが残念だな
安く手に入るのは喜ばしいが
攻撃表示板ってなんだよw 攻撃表示版ねorz
新パック発売後にフォトスラの値段見たら200円も値上がりしてた・・・
150円の時に2枚買っておいて良かった
板→石板→石盤
まさか…………
サイドラで吸収したいカラクリやガジャも減ったしなぁ・・・
721 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 16:41:18.15 ID:dSzv1RfG0
フォトクラ「」
汎用のフォトスラがフォトンでも最良のカードとかどうなってんだよ
出て1年近く経ってもフォトンを指定するカード少なすぎだろ
フォトスラ出る前はあんなにマンドラゴ、マンドラゴ言ってたのに…
フォトスラカリバー組もうぜ
でもフォトスラってサイドラの役目は果たせないんだよなあ
俺サテライト住みだけど、バイスドラゴンssで奈落避けつつ
ダークリゾネーター出してスタダをシンクロしたら強くないか?
マンドラゴは植物エクシーズで使うからいいよ
サブライメーションはよ
>>726 「警告で」
デッキによってはスタダ出されるとカモになるよね
シャーク・ドレイクはホープ程の重要さは感じないけど
どうせなら最後までシャークの切り札であってほしいね
サイドラがキメフォのせいで機械族の敵になるとは思わなかった
フォトスラは増援オネスト対応といろいろ使い道があるから強い
>>726 ?「そこまで来て我が魂を召喚しないだと!?」
>>731 頼れる兄貴が一転してDVに目覚めちまったからな…
>>734 バイスドラゴンをSSしたからってレッドデーモンズをシンクロするの期待しないでください
フォトスラカリバーってフォトスラでエクスカリバーつくるデッキか
ドレイクバイス
超銀河眼の様な事にならないといいけど・・・
シャークさんの存在価値が試されるでえ 水使い的な意味で
しかし海竜ストラクに水パックの連携と8期は水属性がアツいな
ちぞk・・岩石族もこれからどうなってくのか
バイスはやっぱりドレイクからのエクシーズチェンジ専用かな?
水からならどれでもにならないかな
すでにシャークドレイクが出しにくいからな
気合入れてくれないと
今北
ところでDTの情報てほんと?
ガガガガールとか主人公のカードはフィギュアになる可能性はあるかもしれんが
ネクロドールちゃんはフィギュア化されないんだろうな
ネクロドールがフィギュア化されたらカード付いてなくても10万でも買う
採用率落ちてるのにオワコン扱いされない奈落は偉大
シャークさんはランク3からランク4に移行したのがね
新しいレベル4モンスターもっと出してくれないと
デュエルの機会が少なめで新モンスター1体しか出さんからなあ・・・
遊馬とシャークがデュエルしてシャークが負けてドレイク回収
↓
なんか色々あって遊馬がデュエルでドレイク使う
↓
カオスエクシーズチェンジ!
こうだなきっと
カオスナンバーズってからには元のナンバーズからの進化なんだろうから
非ナンバーズのトレミスドラグーンのようにはいかないっしょ
>>741 地属性は多すぎて派手な強化はできないだろうな
水の次は風属性だ!
やっぱりシャークさんは水属性の希望
ドレイクは遊馬に渡るんだしこのままだとシャークさんデッキが破綻してまう!
シャークドレイク出す
↓
Wの新ギミックパペットに倒される
↓
なんやかんやでシャークさん覚醒
↓
シャークドレイク蘇生してCXC
的な流れになると予想
CXC?
>>740 ゼアルでは終盤は伏せなしがデフォ→魔法罠耐性なし
終盤にシャークドレイク召喚でカードレスの可能性大→一枚で突破できる都合のいい半端な効果が詰め込まれる可能性あり
絶望しかないな
>>747 さっきも言ったけど、
NSかSS時に自分フィールド上のレベル3以下のモンスター全てを
自身と同じにレベルにするレベル4が来ればいいと思うよ
>>745 今度遊戯と海馬とブラックマジシャンが出るからそのうち何か出してくれないかな
ブラックマジシャンガールはもちろん買った
イリアステルの様な新たなる敵は皆カオスナンバース持ってたりして
お前ら、死者蘇生とブラックホールだとどっちデッキに入れるの?
使わねーなら返せよリバイス
763 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 17:01:17.32 ID:suW7wWhF0
蘇生かな
死者蘇生だけで逆転出来るわけでも無いしね
虫は違うが
ブラホ優先だな
>>760ほんとだよ・・・
アニメ公式のトップ絵見てると涙出そう
リバイス「おい話が違うぞ」
No.は潜在的にCNo.になる可能性を持っていて使い込んで経験値蓄積して鍛えればCNo.に進化するんだよ
ゴールドラットだってCNo.になれる
蘇生入れないでブラックホール入れるわけないじゃん
遊戯王は何気に余ってるカード同士で適当にデッキ作ってやるのが1番面白いな
読み合いとか普段使わないカードとか出てくるから楽しいわ
せっかくだから俺は早すぎた埋葬を選ぶぜ!
遊戯王のライバル枠のカードって不遇って印象が強い
この投票は禁止フラグなんかな
>>756 それ出るだけでも大分違うな
ゼンマイシャークにも期待
最近ブラックホールよりライトニングボルテックスの方が強く思えてきたよ
蘇生は禁止でも別に困らんな
遊馬がこれからリバイス何回も使おうがシャークのカードって感じは拭いきれん
デザイン水系のデッキとマッチし過ぎだ
ドラゴン属なのが残念だが
>>772 だよな。比べるのもじゃないのにこの2つって
ナンバーズ拾った奴のデッキタイプに合うみたいだからな
テーマの名前ついちゃうのもあるし
金鼠「カオスナンバーズは夢があっていいよね」
ザードン「ねー」
強化体より出しやすくするサポートのがライバルの切り札には欲しい
ドレイクは水専用ダブルランスみたいなのが来ればだいぶ救われるんだが
つーか蘇生はいつ再録されんだよ
>>775 単純でよくある効果だから何も言われないけど、蘇生は禁止が妥当なカードだと思う
蘇生は新しく4枚買ったけど足りぬから再録して欲しい
784 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 17:09:07.16 ID:dSzv1RfG0
海竜ストラク・・・・・・
葵が制限の予感がしますな
死者蘇生って邪魔になるかオーバーキルになるかばっかだよね
ザードンさんはCNo.で素材ひとつで墓地のエクシーズモンスターの効果を得るとかそんな感じになってくれればいい
それなら採用される…のか?
自分の墓地限定蘇生通常魔法無いのは意外だった
ザードンはただでさえ重いからそれこそ裁きクラスの効果でもやらないと…
海竜ストラクには激流は絶対入れろよ
蘇生や警告みたいな汎用必須もいいぞ
マジでザーボンさんと見間違えるからその略称やめてw
商売上手なコンマイなら死者蘇生再録で釣ってから禁止だろ
じゃあフリーザで
やっておしまいなさい、ザードンさん、ドドドウォリアーさん
フリーザーボン…名前は強そうだな
今北産業
シャーク・ドレイクはマグロの様な味がしてそう・・・
ホープレイの様にZWがないと成り立たないスペックじゃないといいけど
フリーザはアニメだと素材回復能力でそれなりにマシだったのに
(フリー)ザーボンにドド(ドウォ)リアーさんに
その上司はフリーザー(ドン)だな
なんか同じ人二匹いるけど
>>789 蘇生は目玉新規カードがないDP遊馬編の2か3に再録されるんじゃね?
シャークドレイクのCXCはシャークさんの闇堕ちフラグだと思う
光のゼアル人遊馬vs闇のゼアル人シャーク
つまりもう一度GS1を売ればいいんや!
>>800 遊馬編の目玉新規なんかナンバーズでいくらでも水増しできるからなあ
もうGS2009は売り切れることの無いように延々と刷り続けるべき
海竜専用カウンター出せ
大津波
蘇生が欲しいならBEを買おう
死者蘇生と激流葬が足りなくなってつい韓国版GS2009を買ってしまった…
シャークさんせっかくの水使いなんだし
サメ以外のモンスターも出してほしい
イソギンチャクやらカニやら
各種GSの評判が良かったカードを再録したGSEXとか出ないかな
だがカニはレアだぜ・・・報酬は高い
もし水版SS対応ドリルジャンボが出たとして
ハンマーシャーク効果→水ドリルジャンボ→シャークサッカーで4×3できる?
チェーンわからん
俺の腹は黒いぜ…
海竜専用カウンターは天罰以上のスペックがいるかもしれんが入るのかどうか
検討に戦車みたいに入るのかもしれんしセイバーホールみたいに入らないのかもしれん
CNo.ブラック•ナイト•ミストとか出ろよ
>>808 シャークさんがゼンマインを使うがよろしいか
海産物にはギョッ!があるだろ!
除外された魚族モンスターをssするお魚・キャノンさんか…
なんでチョンの蘇生ってあのイラストなの?
まさかの深海王の宣告かもしれん
>>803 まあーそうだけど最後の秘密兵器みたいな感じで
>>807 キムチ版買うなら代カとかで十分じゃね?
>>816 ああ!
正直変なキャラ付けしてアニメ産カード縛りするよか既存も混ぜて使った方がいいと思う
ギョッ!より強力な、
ギョギョーッ!のOCG化はまだですか
いい加減シャークさんには海の哺乳類のイルカやクジラのカードをだな
魚族じゃない?知るかそんなこと
深海王の宣告が場に魚水海竜がいるとき神宣だったら…
キムチの蘇生は言語も相まってわけわからん
遊戯王は中堅デッキ同士でやるのが個人的に一番好きだな
環境トップデッキ同士のデュエルも好きだけど、カードパワーとスピードが高いからすぐに終わってしまってなんか味気ない気がするんだよな
シャチが海竜族なのはどうなんだろうね
深海王の宣告が
水属性が表側表示でいる条件のコスト無し神宣になって
ストラクの新規カードだったらいいんだけどな
サメよりシャチの方が強いよな、現実
パックとストラク両方の看板で大型が来るなんて海竜族始まって以来よ
生まれてこのかたクジラを喰ったことがない
>>832 シャチのほうが強い
例えるなら砂塵とサイクロン、ラーとハムドオベリスクぐらいの差がある
地属性推しいつくるんだよ
HOGEEEEEEEEE!!
>>833 今の環境、中堅にワンちゃん無いからな…
鮫なんてイルカの突進で死んでるケースもあるし強いってのは見た目だけじゃねーの?
>>841 ?
サイチェンで上手なら普通に勝てるだろ
シャチって小学生の時まで着ぐるみだと思ってたわ
ワニとカバで言うとワニの方が見た目が加害者だから悪役呼ばわりされるとの一緒だネ
鮫がバカにされてるのを見るとシャークに触るぜ
鮫は電池で逃げるとかなんとか
チャクチャルアに勝てるシャークタイプのモンスターっているの?
>>843 パッと見目が見つからないのが怖い
辺にゼットンやゼルエルみたいな模様になってるのが怖い
寿司食ってるときに魚のネタの話するんじゃねえよ
寿司だけに
そういやサメとタツノオトシゴのスリーブが売ってたな・・・
エアロシャーク死ねと言われる未来が
つまり要塞クジラが大要塞鯱になったら攻撃力が落ちたのは明らかにおかしいと
シャチの白い模様が目だと勘違いしていた小学生デュエリストはどれくらいいるんだろうか
>>853 逆にその模様がパンダの垂れ目みたいで可愛い
んでつぶらな目を発見したときにはたまらん可愛い
鮫モンスターで強いのっているの?w
パンダは好きだけどシャチ怖いな
>>858 馬鹿でかいクジラにシャチは勝てないよ
子供クジラと親クジラを引き離すので精一杯
黒き人食い鮫
ガブリアス最強だよぅ
シャチは北斗琉拳の使い手だけどシャークはどんな拳法の使い手なの?
デプス・バイトは骨の髄まで食い尽くすって感じの効果で、まさにサメだよな
ゼンマイのアレは、コバンザメって感じ
>>861 海害ゼンマイとやればいいんじゃないかな
シャークでカード検索するとカームが何故か出てくるんですけど
静ジャークってことか
ハンマーシャークはどういうネタか理解したら
なかなかしゃれたカードだとわかる
北斗曹家拳なら知ってる
ホープ
↓
ライジングホープ
↓
アビスライジング
DMにホープぱくられたからってライジングをパくりかえすなんてなかなか仲がよろしいですよね
ゼンマイシャークさんが来日したらハンデスと数並べまくってボコるのとどっちが増えるだろ
秋にはハンターかマイティが逝ってるかもしれんが
CNo.19 エターナルフォースフリーザードンを特殊召喚します。何かありますか?(パチパチ
>>864 わざわざリスクおかしてまで 勝負しないだけ
マッコウやシロナガに狩りに行ってもうまみないだろし
鮫とか、柔道習ってるから畳の上で戦えば俺の圧勝だし
シャークさんと水族館デートしたい…
>>856 買ってから思う
こんなの買っても仕方がねえ
夏ごろになったら使えるようになるかな…
シャークさんはフカヒレとかキャビアとか見たらどんな反応するのだろうか
自分の二つ名にシャークと付けるぐらいだ
よっぽど鮫が好きなんだろうけど
昔なにがあったのか
セガールvsシャチ
ランボーvsシャチ
シュワルツェネッガーvsシャチ
マクレーンvsシャチ
コナミ君vsシャチ
池田vsシャチ
ここまでシャチの一勝。シャチ結構強い
実は妹の正体が鮫
デュエマはサイキックもパクったよね
>>876 カオスエクシーズチェンジしても素材回復だけなんですね
いや別にシャークってのはあだ名であって名前にサメが入ってるわけじゃないし
シャークさん自身もさかなくんさんみたいに魚がすきなわけじゃないんじゃね
アビスライジングって深海から浮上する的なイメージ?
黄色パックの雰囲気じゃない
>>885 池田「シャチ?これなにする生き物なん?」
エアロシャークばっか使ってるから
ついちまったんだなあだ名
スライム増殖炉が組みたいのに完成したのは湿地ガエルだった…
エアロシャークアニメじゃ強いし1点物かもしれん
897 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/04(水) 17:45:52.68 ID:dSzv1RfG0
ハンマーシャーク、ビックジョーズ、シャクトパス、シャークエアー(だっけ?)、エアロシャーク、シャークサッカー
ここまでサメカードを入れてたらシャークと呼ばれても仕方がない気がする
スライム増殖炉の人最近よく見かける
がんばってほしい
シャークの他にもキャットとかドッグとかいるわけだし動物の名前で通ってるんだよ
コングとかヤリザとか
つまりシャークさんのあだ名は
俺がロックキャットや魔轟神獣キャシーとか猫を中心のデッキ使ってたらあだ名がメガネデブになったみたいなものか
>>897 エアジャチ 1000円
チャクチャ 2500円
要塞鯱 3800円
つまり、トパーズタイガーとか使っていればトラさんか!
>>901 どうしてそうなるんだメガネデブwwwwwwww
>>893 シャークさん以外のエアロシャークはみんなOCG版で
シャークさんのだけ最強エアロシャークだったら納得
上に誰も居なくてレベルが足りてたら久々に行こうと思います
シャークさんは昔海で泳いでるときに骨折してそのとき鮫の軟骨を体に埋め込んでいたのだよ
つまりVのあだ名はオパンツ
またエリア本で抜いてしまった・・・
>>908 じゃあ、何故語尾にシャークとかサメとかつけないんだ!?
またガイド本で抜いてしまった・・・
>>908 スペースシャークに進化してレーザー衛星壊しにいくのか
ガイアドラグーン2000円で買ったった
こいつ、現在エクストラ採用率2位みたいだけど、ランク5,6入ってデッキが採用してるのはどういう意図なんだ
>>913乙←シャークドレイクに擬態したテラバイト
シャークドレイク・マシュマック・テラバイトって連番なんだよな 特に意味はないが
>>918 大体ヴォルカとかアトゥムスって奴のせいだと思う
俺はガイアドラグーン使わないから1000円で売ってやったのに・・・・・
>>921>>922 いや、それはわかるけど
ランク4以下しか入ってないラギアやメタビにも入ってるのが気になる
百歩譲ってラギアはバハムートで寝とるのかもしれんけど、メタビは分からん
最近フリーザードンがストレージに溢れ返ってるのも(間接的に)ガイアドラグーンって奴のせいなんだ
>>929 相手の墓地のランク5、6を死者蘇生でですね・・・・・
>>929 蘇生操作あるデッキなら入れておいていいと思うの
プレアデスに精神操作されたら自身バウンスとかしたほうがいいの?
>>913乙
あと誰がシャークさんがドヤ顔でシャーク・オン・ダーツをしてる画像下さい!息子が大変なんです!
>>937 寝取られて好き勝手されるならエクストラに戻したほうがいいわな
シャークonダーツ?
剣闘スレって
過去に世界を取ったことがあるのでいまだにガチの考察ばかりしている
ガチの考察ばかりしている面白みのないやつが多いので殺伐としている
さすがは元ネタが剣闘士だけあるな
>>941 エクストラに余裕あるデッキなら入れといて損は無い
クリムゾンシャドーなんかは他で処理しづらいし
フリーザードン馬鹿にしてるけどこいつのカオスエクシーズチェンジが
1ターンに1度オーバーレイユニットを1つ使って墓地のエクシーズモンスターを2体まで選び特殊召喚する。特殊召喚したエクシーズモンスターにエクシーズ召喚の素材の数まで墓地のカードをオーバーレイユニットにする。
みたいな効果だったら使えるんじゃないだろうか?
テーマスレってナチュルくらいしかいかんからほのぼのとしてるイメージしかないわ
寝取られて好き勝手されるなんて卑猥
バハムとかただの寝取られ好きだろ
操作で寝取られてガイアドラグーンに犯されるプレアデスの画像ください
>>947 このカードは素材をすべて自分の効果により使いきったフリーザードン2体のみを素材としてエクシーズ召喚できる
この効果は自分のライフが1000以下でないと使えない。
エクストラが1枚無くなるのはアド損だからガイアドラグーンは弱い
アビスって言葉よく鮫モンスターに使われてるけど関係あるの?
そういえば、一番荒れてるテーマスレってどこなの?
いっその事エクストラ使用禁止のWCSをすればいい
最近だと虫ですら大人しいし分からんね
俺は悪くぬぇー!俺はわるくぬぇー!なゲーム
ナイト・アサシンか
お前らって虫相手にした時どんなプレイングなの?
アビスと言われるとロマサガを思い出す
そういえばシャークドレイクもV曰く深海の帝王だったね
ア○スちゃんだドン!
>>966 飛んでくるダンセルをただ追い払う
墓場に潜む蜂に鳥を飛ばす
対策なんていくらでもできる けど勝てない
四人の公王「俺が深淵だ!」
アビスへようこそ
月面のアビスはクソゲー
俺は悪くねぇ!!
親善大使が馬鹿やって髪切るゲームしかわからん
一番のインゼク対策は後攻ワンターンキル
アリスと言えば・・・?
リアルダンセルの飛行技術は昆虫界でもトップクラスらしい
死んでくれるに比べて回転説法の影の薄さについて
おいDNに何があった
ああ!
ブルーノ!
僕だ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。