このページに関してのお問い合わせはこちら
【MTG】MTG Wikiについて語るスレ6【ギャザリング】
ツイート
524
:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
:
2014/05/30(金) 23:49:22.15 ID:S1WR+whR0
《沈黙の預見者、ウヨウ》(
http://mtgwiki.com/wiki/%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%AE%E9%A0%90%E8%A6%8B%E8%80%85%E3%80%81%E3%82%A6%E3%83%A8%E3%82%A6/Uyo,_Silent_Prophet
)のページに
「対象を選びなおすことを選んだ場合、複数の対象を取るものならば、そのすべてを選びなおすことがことができる。対象の数も選べるものならば、数を選びなおすこともできる」との記述がありますが
2つ目の文は何を意図して書かれたものなのでしょうか
525
:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
:2014/05/31(土) 00:08:52.18 ID:X0jmBdnx0
血吸いの噛み付きは必ず対象が2つ必要で対象変更できても減らすことはできない
発火や轟く雷鳴は対象の数を自由に変更出来る
偏向のように単一の対象を取る呪文の対象変更との差別化じゃないかな
知らんけど
526
:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
:2014/05/31(土) 00:56:04.55 ID:hUeD1Jxs0
>>525
「数を選びなおすこともできる」という記述だと
クリーチャー3体を対象に唱えた《とどろく雷鳴》をコピーして
コピーでは対象を新たに選びなおして3体ではなく2体にすることが適正であるように思えてしまいます