>>1乙
手札:鬼、黄泉、増G、ヴェーラー、帝なし
このとき相手がダンセルグルフで展開してきたら、増Gとヴェーラーどっちを打つ?
個人的にはヴェーラーで止めて返しに鬼相打ちか鬼からのフェニクスで討ち取るのが正解だと思ってるんだけど
増GだとセンチSSで1ドローは出来るけどエクシーズしてくるとは限らない(むしろしてこない可能性のほうが高い。しなくても虫には旨みがある)し、
センチで次のダンセル確保された上その1ドローで帝を引けない場合、最低でもセンチピードは生き残る結果になる。
センチが生き残れば次のターンまたダンセルグルフからショックルーラーやセンチによるギガマンサーチからのキルに脅かされ、結局はヴェーラーも吐かざるを得なくなる。
それなら初めからヴェーラーを打った方が正解かなって。
黄泉捨てて鬼SS⇒戻しNSとかすると、黄泉落ちてる時点で鬼に警告を打つのを諦めるので、割かしそのまま鬼で殴りやすい
アド損にはなるけど、下手にフェニクスまでつなげて警告もらってダンセルを退かせなくなり、返しにまた展開されてヴェーラーが無駄になるよりはいい
>>1乙
>>3 俺もヴェーラー投げるかな、ダンセルを相打つまで同じ。
Gを虫に打つときはこっちの場が空いててダンセルにホーネット装備したときかな。
それ以外は案外センチからXyzの2ドローがせいぜいだし。
ガイウスと指きり想像して噴いた
星刻ガエル帝組んでる人に聞きたいんだけど
トラゴーズ抜きにして帝とかの上級モンスターはデッキに何枚入れてる?
久しぶりに復帰して今持ってる帝を使ったデッキを作りたいのだけど今の環境で1番安定した動きができるデッキって何?
やっぱり黄泉帝でいいのかな?
帝が事故りやすいのは分かってるけどそれでも使いたいです
>>1乙
>>7 黄泉帝だと思うよ
いつ辞めたのかわからないけど、強欲で謙虚な壺のおかげで手札事故も減ったしね
カジュアルにプレイするならちょうどいい強さだと思うし
聖刻帝も面白いよ
カエル帝じゃ勝てないトップにも勝ちやすい
流行りはデス帝だよ
>>8 ありがとう
取り敢えず黄泉帝は昔組んだのがあるからその壺のカード加えて組み直してみます
診断頼んでみるかもしれないからその時は宜しくお願いします
>>9 聖刻よく分からなかったから解説動画見てきたけどメインがzyzになりそうだからたぶん今回はパスで別の機会になりそうです
生贄召喚→破壊→攻撃→ヒャッハーをやりたいので
裂け目3マクロ2?
マクロ3裂け目2?
>>12 自分は後者だな
最近フェーダーとかが頑張ってくれて次元系のカードがこなくても勝ててしまうことが・・・
>>12 自分は裂け目3マクロ3。生還者ありきの状況もあるから事故を考えてもパーツがないと困る
メインヴェーラーが今や珍しくないから裂け目も保険として困らない
サイクロンも今や3だから大嵐は賄賂とかで対処するにしても
サイクロンとかサンダー・ブレイクに対しては余分に伏せたり置いておくことが楽な対処にもなる
とりあえずどっちにしろ環境的にマクロは3いるかと
23時45分頃DOで当たったガエル帝の人、このスレに居たらだけど
オベリスク3枚だとw思い切った構築をしてますね。粋暴走させたらオベリスク3体並ぶとかw
でもよく考えたら、今の環境、オベリスク出したら勝ちみたいなもんなんだから、勝ち筋を最大数入れるのは当然っちゃ当然か
出すのにそう苦労するわけでもないしね
1回出したら次からは3体並べた時点で何かしら妨害食らうから、初見殺し感は否めないけど
暴走使うと偽装できるけど、そもそも暴走通れば暴走で勝てる事が多いしなあ
どうでもいいけど、最近黄泉も鬼も引けなくて死ぬって事が増えた
やっぱり初手要員に謙虚要るのかなあ………気が進まない
今の環境でオベリスク処理できるのって、ブラホ激流くらいか?
基本的には黄泉粋鬼SS、黄泉エネコン粋、黄泉エネコン鬼SS
ここにトラゴ、ゴーズ、フェーダーが絡んだり絡まなかったり
エネコンはクロソでも可
黄泉粋暴走で場に5体並ぶ。オベリスク出して残りの2体で相手が暴走したモンスターをゴッドハンドクラッシャー
オベリスクを守るためにサイドに我が身入れるのいいかなぁと思ったんだけど
わざわざライフ支払ってまで守りたいカードが虚無魔人とオベリスクくらいだから
サイドの枠を使うほどなのか迷うんだよな
俺は身を守る上でも我が身よりナイトショットを推したい
聖刻やラヴァルを相手にした場合、オベリスクはともかく虚無を守ることが非常に重要になる
この2つを相手取ったとき、一番見なきゃいけないのはサンブレ。これで虚無を解決されることを真っ先に防がなきゃいけない
特にラヴァルの場合、俺は我が身を入れてたこともあるんだけど、淑女に狙われて割られて、メインサンブレ解決からの爆発が多かった
お触れや砂塵で対策しようとしたこともあったけど、エンドで解決しない限り結局はチェーンサンブレ。
最悪淑女に狙われ、淑女チェーンお触れチェーンサンブレ虚無対象
だからといってサンブレと思しき罠を割ってから虚無を出すのでは、1ターンの遅れが生じる。
大量展開デッキ相手だと、その1ターンが致命的なロスになったりもする。後伏せサンブレにも対抗しづらい
手札からすぐに使えて後出しサンブレも封殺できる札を選ぶと、ナイトショットしかなかった。
一応警告とか激流も割れて除去をブラホくらいまで絞れるし、まあ悪くない
魔法故、当然召喚権も使わないから、ショッカー⇒警告⇒残りのバックをショットで割って暴走、ライフ6000削って終了って展開もあった
単純に擬似サイクが増えるのは強かった
>>16 今の環境にはないけど、もうすぐH-C エクスカリバーが追加されるから
六武とか戦士を並べられる奴らには相打ち覚悟で処理できそうだし
自分でオベリスク使う場合はやりづらくなるかも
相手がオベリスク使ってきても帝のうち生還者を使う次元帝はH-C エクスカリバーでも処理
できるようになると思う
DOだともう来てるけどな、エクスカリバー。六武、ヒロビで何回か見てる
まだ使い慣れてないのか、苦しくなってから返しで出す人が多く、まだそれほど脅威になってない
素材2枚取り除くんだから、ミラクルとか活人剣ツモってから出せば、一気に制圧できるのに
魂を削る死霊、あるいはエアベルン。あるいはザルーグ。
1、2枚入れておくと不思議と安心できる。
カーDのおかげでハンデスしやすい。こいつらにヴェーラーや激流、警告を打ってくれれば万々歳
特に聖刻や暴走型では、モンスターを場に出すことを強要できるから、トフェニや暴走を打ちやすくなるんじゃないかな
ビートダウン系にはあんまり効かないけどね………w
デッキの診断をお願いしたい
41枚
モンスター28枚
ゴーズ トラゴ2 邪帝3 雷帝3 ショッカー2 デスガエル3
鬼3 魔知2 粋2 黄泉2 クリッター ヴェーラー3 おたま
魔法13
大嵐 サイク3 ナイトショット 蘇生 おろ埋 暴走3
罠0
エクストラ
フォーミュラ ブリューナク スクラップ
ガチガチ フェニクス2 クリムゾンシャドー ティラス ヴォルカ2 ドボク
トレミス バウンサー ガイアドラグーン2
サイド
虚無3 パキケ3 ナイトショット 大災害 マイクラ2 激流2 暗闇ミラー2 予言
環境はまちまち。ほぼ常に最新のCS上位を反映してる感じ。ゼンマイはお片付けしておしゃべりタイム。
デッキは見てのとおりのデス帝。回し方の説明はしない。
暴走だけに頼った構築にしたら全然安定しなくなったので、基本的にはガエル帝の動きをすることに。
暴走引いたらいつもより強い展開が出来るってくらい。
デスガエル依存だと鬼を引けないと死ぬ。鬼を引くために強謙入れても3枚のカードはなかなか引けない。
一応クリッターや魔知もいるけど、少しばかり遅い。強謙でも暴走使えないから結局遅い。
だったら、ガエル帝の動きをメインにすれば、鬼じゃなくても黄泉で動いていけるって話。
ガエル帝で動いてれば、そのうち鬼も引ける。
実際プランは成功で、強謙入れなくてもかなり安定するようになった。
問題は、やや相手を動かすためのカードが足りないこと。
つまり、暴走するにしても帝を出すにしてもトラゴーズで攻めるにしても相手依存で、相手が動いてくれないと動けないってこと。
相手を無理やり動かざるを得ない状況にするようなプレッシャーをかけるカードが欲しい。
前に死霊を入れてたけど、アレはアレで正解だった。
居座るだけでプレッシャーになり、いかなるデッキもモンスターを出さざるを得なくなる。
溜め込みするデッキは溜め込みが出来なくなる。カーDにもブッ刺さる。
場持ちもいいから、とりあえず出しとけば場を繋げる。
相手にはランダムハンデスがこの環境で聞くかどうかなんて頭にない。
ハンデスってだけでビビッてくれる。ヴェーラー、激流、警告、サンブレをこいつに打ってくれたりする。
中途半端に動いてくれたら帝や暴走の餌食。
問題は序盤にしか使えないって事。
虫なんかは喜んで展開してくるから、上手く返し札を通すハンドをもらえてないと死ねること。
だから結局抜いちゃった。でも強いとは思う。でもないほうが綺麗にはまとまる。
そんなジレンマを抱えてる。
死霊以外でもいい、相手にプレッシャーを与えるカードってないかな?
カイビャク
>>24 邪帝、ナイショ以外まんまおれでワロタ
フェニクス風帝で決めれる事が度々あったからおれは風帝入れてる
あとは一時期アブソ出せるようにもしてみたがいかんせん事故がなあ…
>>25 光:闇=6:7で、しかも半数が上級。事故率やばすぎ。
上級出しては除去されを繰り返し、後半偶然引けた、くらいでしか出せるヴィジョンがない。
帝を出すってことは相手が何かモンスターを出してるってことで、それを除去されてるって事は相当な窮地。
引く前に死ねる。あらかじめ引いてたら出す準備が整う前に死んでる。
>>26 まー殆ど固定枠みたいなもんだしね
風帝キルか。意識してなかったな。虫再利用されるのが怖くてずっと敬遠してた。
確かにそのターンで決めちゃえばいいんだもんね。
虫相手でも、風帝で1回殴ればフェニクスキルの圏内。ヴェーラーで止めて返しにキルとかできるね。
その間変な返し札とか後出しサンブレとか引かれない分、風帝のほうがキルまでのコントロールはしやすいかもね。
ヴェーラーあって2ターンかけたら邪帝フェニクスでも決まるんだけど、そこはそれ。
ハンドコントロールの面で風帝に分があるか
俺はカードカー合憲魔知がん積みして浮上入れてる
わかってる相手だと鬼召喚に警告されることよくあるので浮上は便利
他にも無理やり鬼で魔知墓地に送ってデスガエルサーチ展開したり
ブラックミスト作りやすくしたりといろいろ
帝減らした結果カエルだらけになる確率が増えた
けど鬼のソリティア楽しいんだけどね
デス帝このスレではやりすぎだろw
大会で結果を残したタイプが流行るのはよくあるけど、これは何でこんなに盛り上がってるの?
>>29 帝デッキの夢である大☆展☆開☆ができるしなぁ。
ガエル帝で1戦目負けると辛いな。
相手が舐めプし始めてサイチェンなしで2戦目にくる。結果として2戦目以降有効なはずの罠とかが全部割られて余計に詰む
はいはいどうせガエル帝でしょみたいにどっかりと席に着かれると、普段以上にストレスがマッハ
デス帝流行ってんの?特定の人しかやってないんじゃない
奥さんデス帝使ってるんデスッティ
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
帝での展開力なら聖刻帝もなかなか
いっかいトレミス風帝虚無フェニックスとかできて脳汁吹き出した
>>36 聖刻帝って帝で除去した後にバウンサーで効果を封じて場を制圧するのが強いと
最初は思ってたんだが、
トレミスが異常に強いよな。ヴェーラー回収とかトフェニ→帝から出せば
ランク6を出す時使用した帝を即座に回収・墓地に既に落ちている帝を回収等
ただでさえバウンスもできるのに多彩すぎる。
ランク6だからガイアドラグーンに簡単になれるのもフェ二クスを使える構築ならメリットだし。
ガエル帝も帝で罠を踏んでから
鬼ガエル特殊召喚→フェニクスが基本的な動きだし展開力はそれなり
サルベージとか団結とかを入れてれば結構簡単に1killまで行けるよ
それはそうと現環境では炎帝が一番使いやすい気がしてきた
相手の場には伏せが1、2枚しかないみたいな場面がかなり多い
炎帝はランダムだからな…
とはいえヴェーラーを誘導することができるね
ハンデス自体はそれほどでもないけどな。カーDでいくらでも必要札引き込めるし。
重要なのは、相手の場にモンスターが居なくても出せるってところ。
打点とハンデス効果が相まって、溜め込みを許さなくなる。無理に動かざるを得なくさせるコントロールカード。
最近は壁の変わりにヴェルズサンダーバードを入れてる。
もともと壁モンの条件は2つ。
1.相手の下級アタッカーの攻撃を軒並み防ぎ溜め込みをして、2.強謙を使いやすくし帝を引き込みやすくする
サンダーバードはこの3つの条件全部を満たしてる。
1950で1900ラインを軒並み潰し、奈落にもかからず、強謙で1950に到達できる。
しかも、こいつを潰すためにヴェーラーや警告を打ってくれ、殴るためにモンスターを出してくれ、単体でも5回殴ってKOと溜め込みを許さない。
場合によっては、帝でこいつを狙うことで、相手の場が空でも展開していける。
虫相手には、ダンセル効果チェーン除外で場を空にしておける。激流にもかからない壁モンスター。
砂塵の悪霊との相性はかなりいい。
虫に対して場を空にしておけば大丈夫ってのは間違ってるけどな
あいつら自分のカード破壊して展開してくるし
そもそも今はグルフがいるから相手なんて関係なく展開できる
もうかろうじて信じられるのはフェーダーだけだ
だからこそ殺される前に殺さないと、1killで
フェーダーからの砂塵最高
なんだかんだでトレミス安定だよな
バウンサー持ってない時はバウンサーの方が強い気がしてたけど
エクサビートルなめんなよ
4月からのトーナメントパックにフェルグラントドラゴン未収録か
7月からのトーナメントパックで新フォーマットのガイウスに期待してたんだけどなしみたいだな
デスガエル型に浮上入れたら
相手場に攻撃1300以上1体なら手札にデスガエル浮上鬼ガエルでワンキルできるようになったわ
ヴォルカバーンからデスガエルガイドラフェニックスかー。
49 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/06(金) 21:47:38.21 ID:i+SjVxxE0
最近のガエル帝って見てるとみんな葵入れてないけど何で入れてないん?
先出しすれば相手の手札をみて展開読んだ上でEXデッキ以外の魔法罠モンスを一つ無効にして破壊出来る最強クラスのカードだと思ったんだけど
先手じゃないと意味が薄い&1枚墓地に落としても止まらない、からかな
俺はサイドに忍ばして、先手の時に有効な相手だったら入れてる
>>47 鬼NS鬼落とし、浮上で鬼おたま落とし。
鬼2枚とも戻して、鬼捨てて鬼SS粋落とし。黄泉リリースでデス追加召喚。ヴォルカドラグーン。
捨てた鬼除外粋、鬼粋でフェニクスか。
鬼浮上だけで3枚肥やしが確定するのは強いな
>>49 1枚ハンデスしたところでカーDであっという間に次の札を引かれる
先に伏せられた魔法罠は無効にできないよね
実際悪いカードではないと思うけどね
黄泉か粋を出した状態で、適当なフリーチェーンor激流をセット。
相手スタンバイに5〜10秒ほど考えるフリをして、何もせずフェイズを進める。
相手は葵チェーンを警戒して割れなくなるばかりか、重要なモンスターを手札においておいたらハンデスされるのでは、とプレッシャーがかかる
最終的にどう動くかは相手次第だけど、ハンデスのプレッシャーをかけてモンスターを出させれば、こっちも展開しやすくなる
バック重視のデッキは、割られたくないものがある場合orモンスターをまだ複数確保できている場合、
バックを1枚1枚伏せては確認をし、葵かどうかを確認してくる時もある
ヒロビやラギアには、それを逆手にとって大災害とかを打ってやると結構効く
まー相手がちゃんとプレイングできてるってこと前提だけどねー。甘えた相手には逆に効かない
とりあえず、葵はわざわざ入れなくても、匂わせるだけで十分相手をコントロールできるカード
>>51 墓地に黄泉なくても初手からワンキル狙えるよ
わかってると思うけどすぐに揃えるのは無理だからカエルの得意な溜め込みでワンチャン狙う
黄泉落ちてたらそれはそれで2段階攻めが可能に
帝デスガエルの構えをヴェーラーで2回も無効にされたのに暴走召喚で無理やりキルとかよく狙える
デス帝使いは長文が多すぎるよ
もうね、はやく大会で優勝して他のスレにも羽ばたいていけばいいと思うよ
1回の展開の仕方が長いんだから長文になるのはしゃーない
>>52 黄泉なしワンキル? 墓地リソースが全然ないところから暴走なしでキルにいけるの?
ちょっとkwsk
ピーピングハンデスの葵は当然強いけど
虫ならダンセルセンチリビデ、聖刻ならトフェニレダメアセトなど
どちらか残したら、結果死亡なことがあるから天使環境と比べると微妙になっちゃったんだよね
それでもラヴァルやヒーローには十分効くからまだまだ現役だよ
>>55 ハンドに他のガエルいれば、鬼戻す回数一回減るってのなら思いつくが
デスガエル使い特有の長文でスマン
浮上は警告対策とワンキルの幅を広めるのに便利よ。鬼引けなくても無理やり暴走召喚だって可
>>51 と同じ流れで
鬼NSで鬼落とし、浮上で鬼SSおたま落とす
鬼2枚とも戻して、鬼捨てて鬼SS粋落とし
墓地の鬼除外して粋SSでデス追加召喚。ヴォルカドラグーン
墓地のデスガエル除外して粋SS、鬼粋でフェニクスSSでキル
初手の3枚で展開を始める場合は貴重なデスガエル除外したりとあまり美しくない
この流れに墓地肥やし済みだったり手札に水属性モンスターがあれば召喚権使わずに展開できる
妨害は激流葬さえされなければ怖くない。あとはここを応用すればいろいろできる
たとえば浮上多めに握ってたら魔知蘇生して鬼で墓地に送って墓地のデスガエル持ってきたり
所見殺しなのかよくデスガエルにヴェーラーされるけど鬼で戻してまた展開だとか
こうして改めて見てみると浮上強いな
ピン差しだったけど増やしてみよう
ディーバ入れてるからだけど俺はサルベージ派だなぁ
鬼ガエルなら浮上と同じ動きができるし、ディーバと鬼ガエル回収からのフェニクスwithアームズエイドとかいい感じ
初動の帝にヴェーラー打ってきたら、8割方警告はないと判断していいかな?
警告あれば警告打ったほうが、24打点を場に残さなくてすむからいいはずだしね。
それを逆手にとって、警告食らったやべえがら空きだみたいな雰囲気を出しておいて、
調子に乗って殴ってきたところに安心してトラゴーズ投下とかね
デス帝なら警告ないの確認して2段展開とか
まあ警告は判断可能だしフォローも効くとして、問題は激流だよなあ
なかなか読めなくて苦労する。
警告は展開力やトラゴーズでフォロー、あるいは場に下ろさせたくないであろうコッペ、メビ、ショッカーあたりで打たせる
警告を打たせたあと、残ったところにサイクやナイトショットをぶち込んでおく、かなあ
現環境、警告を考えなければ残りのバック有効札は主にサイク、激流、サンブレ、月、宣告程度。
ヒロビやラギアはもっと増えるけど、とりあえず汎用はこれだけ。あとはどうしようもないものにヴェーラー
とりあえずバックだけなら命中不可能ではない、か?
帝を処理できるなら警告撃たない事もありうる
ts
デスガエル帝使ってるけど意外となかなかガエル帝らしい動きをしてくれた。
普通は帝として動いてキル狙うときにはヴォルカでもフェニクスでもSSできる
デスガエルいれたことで鬼SSしやすくなったし
疑問形から始めてデス帝()プッシュ。たまげたなあ
アンチ大杉だろw
デス帝は勝つだけなら楽かもしれないが連勝できるの?
誰か結果残せよw
最近はデス帝の話題(というよりほとんどチラ裏)ばかりだよね
その割にデス帝で優勝したというレシピ&内容はないし
これがかの有名なステマかと
このスレは議論もしちゃいけないようになったのか?
たらればだけの話に議論てwwwww
こっちの行動通る前提ならそりゃ最強でしょうなwwwww
昨日、家の中にGが出た。
ここにも出た。
水で星6のバニラドラゴンが出ねえかな
>>71 葵目的?
それなら俺も昨日同じこと考えてたわ
使用している人少なそうな割にデス帝の話題多いなと思っていたが
拒否反応起こしてる人が多すぎだろw
帝スレだから問題ないような気がするが・・・
明日大会だからベストC以内には入ってくるぜ
今の帝に自信がある
なぜだかカラスピン強いですねww
ダンセルセンチピ強制装備メシウマww
デス帝が流行っても俺はあくまでジェネクスZero帝
とはいえ、最近のはグルフも3枚入ってるからなあ。
グルフ3ホーネット3ギガマン=7。どれか2枚が共存してる可能性は低くない
本当にピンでワンチャンレベルだなあ
浮上入れてみたけど、強さにムラがあるな
鬼+デスガエル+浮上がとても強く、次いで鬼+魔知or粋+浮上がある場合がまあまあ。
前者は例によって一気にデスガエルまで繋ぎ、後者は即時展開は難しいけど、次ターンのデス展開の準備が1ターンで整う
ただ、それ以外だとあんまり強くない。
一応鬼浮上から帝戻しとか出来るけど、そもそも鬼ってなかなか墓地に送る機会が少なく、帝浮上の手札のとき都合よく墓地にいるのは考えられない
浮上の上位互換で蘇生があるし、蘇生+浮上=2〜3枚ってのが相場だと思った。
やっぱり浮上ピンでいいよ。警告の保険にしても、警告2:蘇生+浮上2なら、まあ割に合ってる
デス帝は面白そうだと思ったが、最近のは【ガエル】じゃね?と思う
キルに帝要素皆無だったりするし
まぁそうかもなw
ただ聖刻帝(ガエル帝とかにトフェニドラゴンとか召集とかバニラ突っ込んだ奴)
も大会上位とは無縁だけどランク6が強力だから人によっては十分に組む価値はあるのに
話題に挙がっただけで明らかに拒否反応起こしていた人もいたし
使ったことがある上の感想ならともかく無闇に否定するのはよくないと思う。
正直デス帝は試す気にもなるほど興味がないがとてつもなく強いのかもしれないし。
まあなんというか文章量をもう少し抑えてもらえたら
デスと暴走だけに頼っては勝てない。普通のガエル帝の動きも出来るから強い
相手のバックを削り、かつ通常戦力にもなれる。ただバック割るだけのナイトショットやサンブレでは出来ないこと
デス帝が単なるガエルではなく帝でなくてはならない理由はそこ
急に湧く単発擁護が胡散臭さに拍車掛けてるというかなんというか
是空産業
何の脈絡もなく長文を投下してるから、議論というより布教活動のような印象を受けるんだよね
使用者を増やしたいと思うなら、というかその強さを証明したいと思うなら百の言葉より大会の結果
某デッキレシピサイトに載れば評価されるし、そのレシピについても議論&洗練されると思うよ
割とどうでもいい
>議論というより布教活動のような印象を受けるんだよね
まさにこれ。本人はよかれと思ってるあたり本当に布教っぽい
大会結果が全てとは言わないけどもうちょい勧め方とかあると思うんだよね
大会で2戦目でインゼクターとあたって負けた
こっちバックないから展開されるし向こうはバック多いから辛い
しかもよりによって勝てる場面でモンスター並べたら群雄割拠って何やねん
別にデス帝について語るのは構わないんだけど、こう何日もほぼデス帝の話題しか無いと確かにステマを疑うよね
割とマジで
この前のガエル帝にサンダーバード入れてたのとかかなりティンと来てたんだけど結局話全然広がらなかったし
ステマって……デス帝が流行ったところで環境トップにはなりえないだろうし
パーツが高騰してもたかが知れてるだろ。
とりあえず布教活動はやめましょう。
エクスカリバー早く欲しいわ
4位でした…
需要ある?
お願いもうす
1戦目:ワーム○○
2戦目:カラクリ○×○
3戦目:六武○×○
4戦目:インゼク○○
5戦目:インゼク×○×
時間無いので詳細は明日
6戦級の人数の大会で4回勝ったら大したもんだよ。CSで6戦スイスなら十分決勝トナメ行けるレベル
しかも地雷と賢者だらけの大会とも違って、トップデッキが多い
9戦ある大規模非公認ほどではないけど、その面子でこの成績とは、ますますレシピとプレイングが気になるな
わからん
帝でバック剥がして何も出来ないのと出来るとじゃかなり違わないか
このスレ最初から読むとデスガエル推しの奴がウザすぎるな
自分なりの理論をたてて試行錯誤も交えながら話を展開するのには好感持てるが、
無駄な長文、上から目線、批判は受け付けない態度、同じようなことを何度も言う
流石にやめてほしい
奴の、理論に関する話は好きだが、なぜ人に嫌われようとしているかのような態度なんだろうか
そんな事より聖刻ヴェルズ帝を作ろうぜ!
その聖刻ヴェルズ帝とやらでヴェルズはどんな動きをするんだい
気になるね
あ、すまん誤爆
サンダバとマンドラさんしか入ってません!
聖刻帝のリリース要員はどうやって確保するんだ
まさかトフェニだけとか?
ガエル帝にタッチ聖刻みたいな感じじゃないの?
そうなのかサンクス
デスガエル派やらアンチやら・・・
どっちも数は多くねーよいい加減気づけ
グランマーグさん強いよぉ!
メビウスと違いモンスターも除去できてライザーと違いバックの処理力が高いぞ!
ガイウスザボルグと違って自滅もしないしな
強制転移ってやっぱ強いな
黄泉で裏側処理&攻撃力100の壁を送りつけられるし、魔知だとかなりうまいし
まぁ相手依存な点は否めないけど
>>105 ガエル帝なり次元帝なりに既存の帝に入れてるんだと思う。
試してみたこともあるが聖刻帝は戻ってくるリリース要因があれば割といい感じだけど
トフェニに依存しすぎていると崩されたらかなり脆いと感じたので。
ガエルない時のリリース要員として優秀だよね、トフェニは。環境によるけど、帝だとサイドラの相互互換かそれ以上だと思う
トレミスも強いけど、バウンサーもね
バウンサーは相手に先にモンスター出されると打点が高いだけになっちゃうけど、帝が上手くその問題を解決してる
相手の場を帝で解決し仕切りなおした後に、バウンサー効果で縛る。強い流れじゃないか? これ
あとはどうやってトフェニ帝を通すかだよなあ
サンダーバードとカードカーいれるならどっち?
ランク6使いたいけど、入ってるのが聖刻じゃなくてディアボだから妨害に弱くてつらい
すまん4位になった者だが急用できたからレシピとか少し待ってくれ
聖刻帝ってコッペリアルの使い方にいつも困る
xyz素材にするのがもったいなくて
>>116 聖刻帝ってコッペリアルいるのか?普通に使う分ならいいんだろうけど・・・
ガイウスやライザーで出すのが強いんであって
緊急時でもなければトフェニドラゴンからコッペリアルで出しても微妙な気がするが・・・
>>117 ガエル帝から聖刻帝にシフトしたらヒロビにボコられたから使ってた
トフェニssリリースシユウssコッペリアルnsの流れが結構決まると思ってた俺は結構甘かったね…
あと聞きたいんだけど聖刻をエネコンでリリースしてガードオブフレムベル出してる人いる?
>>114 ジェネクス帝? もしジェネ帝だったらだけど、簡易融合とソーサラーを入れてみたら面白いんじゃないかな?
ジェネコン+簡易音楽家で即座にソーサラーの素材が揃うし、そのソーサラーが☆6でアドも取りやすい
シンクロでスタダを作ってやれば、妨害にも強くなる
ワンチャンでアンノウンシンクロンを挿してやれば、簡易+アンノウンで☆6を作りつつソーサラー(ヴェーラーで十分?)
>>116 トフェニドラゴンは出すタイミングが難しいよね。コッペリアル効果で奪っちゃうとSSできないし
コッペリアルが除去されるまでコッペリアルで粘っていいとは思うけど………
相手の場にコッペリアルでは殴れないモンスターが居たら、割り切ってxyzする
>>118 アトゥムスからの2体?の展開は聖刻帝でもシユウ1あたりがいれば狙えるけど大体伏せがあったり邪魔されるので
できる程度の認識でいいと思う。決めるチャンスはあるものの余裕がある時以外は決まらないと思っていいんじゃないかな?
まぁ聖刻帝って妨害されると脆いからそういうのには強いコッペリアルってのも手なのかな?
ただ、ガイウスライザーあたりが多く投入されていれば聖刻帝は組む価値もあると言えるが
仮にライザーあたりを入れないでコッペ入りだったりしたら過去にあった純聖刻でいいのでは?という意見があったら
個人的には反論できそうにない。
ガイウスもライザーもフル投入済みだったかもしれないが、バニラ入れなきゃならないから上級多すぎると事故るし。
シユウは入れると事故る事が少なくないんだけど召集を多く入れると入れておかないと困る時が確実にあるから
無くても困るから厄介だよなぁ・・・
知らぬ間にフラゲ来てたのか
ランク6の悩みが一気に解決したわ
これでザボルグさんからプレアデス様が出るな
だがイリュージョン・スナッチって実際のところどうなんだろうな?
プレアデスならザボルグから簡易融合で出せるし
ランク6出すだけならバニラ入れなきゃいけない欠点はあるものの今の所3枚積み可能なサーチカードがある上
カード自体にサイドラと同様の効果があるトフェニドラゴンが存在するし
簡易融合やトフェニのように帝の召喚をサポートするやつらと違い
役立つ時はあっても最上級モンスターだから事故要因になる事も多い気もする。
ゲームエンド級の効果を持つランク6×3とか同族性とか同種族の強力なランク5とか6が出ない
限り微妙そうな気がするんだが・・・プロキシで試してすらいないけど
長文になってすまんが個人的にはソウルドレインって面倒くさいカードが出たのが気になる。
帝ならフェーダーからガイウスとかでサイクロン以外でも破壊はできるものの
4800削ってバウンサーなりM7出すのが強いんだろ
ガイウスさんの中身がスナッチなのかこれ?それとも擬態の途中?
まぁ
>>124の言う様に、ゲームエンドに持っていける様なランク6が来たら化けるかな
簡易にない利点としてライフコストとエクストラ圧迫がないこと
トフェニにない利点としてはバニラ不要でメイン圧迫がないことと次元にちょっと強いこと
それとテスタロスなんかと一緒に使えば相手の場に何もない時にも出せること
簡易、トフェニ両方にない利点として
>>125が言うように打点があること
それとレベルが固定じゃないからランク5や6、場合によってはそれ以上でも使い分けられること
簡易、トフェニはリリース要員にもなることがイリュージョン・スナッチにない利点
あと
>>124が言うようにトフェニはサーチができることもある
>>126 ガイウスさんに化けてる途中じゃね?
スナッチライザーフェニクスで8700強いじゃないか
事故率は上がるけど打点が2倍になるメリットはあるのか
ただ、上手く効果を使うには帝を複数入れた上でイリュージョン・スナッチを入れなきゃならんから
入れるとしても何も考えずフル投入は難しそうだね。入れても1〜2枚ぐらいか?
130 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/11(水) 19:02:58.19 ID:yGcMlrXQ0
イリュージョン・スナッチ面白そうだな。
LV6風2体とか、LV6闇2体とかLV6炎2体とかそういうエクシーズがこないかわくわくするな。
手札に風帝・スナッチ
墓地黄泉ガエルとかから4800打点だしたあとに手札と相談して
トレミスM7で帝でもスナッチでも回収するのが現状ってとこかな。
ここに鬼ガエルとか特殊召喚が絡めば8000いけそうな香りがするね。
>>128 スナッチライザーフェニクスは7800だ。
>>130 2400+2400+2400+1500=8700
スナッチは帝を召喚のトリガーにすれば奈落、激流を回避できるのが地味にメリットだな
エクシーズに拘らなくても帝と併せれば5000近いダメージも与えられるし
召喚成功時に自分→相手の順で優先権放棄で、相手からしたらスナッチに激流打てばいいんだから関係ないね
>>134 そうなのか教えてくれてありがとう。
タイミングを逃すとか曖昧にしか覚えてないからよく分からなかったんだ。
スナッチ→奈落ってチェーン組むだけじゃないの?
>>132 C(チェーン)1:帝の誘発効果 C2:スナッチの効果(手札から特殊召喚の方) の順序でチェーンを組むから、スナッチの特殊召喚に対しては奈落も激流も打てない(タイミングを逃す)
>>137 加えてチェーン3で激流を打たれても、効果解決時にスナッチはまだ場に出てないから生き残る
へぇ〜召還成功時に組まれるチェーンの処理終わったら「召還成功時」っていうタイミングを通過するんだね
チェーン終わってから激流できるかと思ったが勉強になった
しまった帝の効果を忘れてた
そうだったのか・・・
全然分かってなかったようだ。
新カードのワンチャン使った帝考えた
金華猫3 パイパー3 フェーダー3 かかし3 ヴェーラー3 黄泉ガエル2 ガイウス3 ライザー3 開闢1 ワンチャン2 一時休戦3 強制転移3 ブラックホール1 おろ埋1 1411 大嵐1 ライトニングボルテックス3 死者蘇生1
ワンチャンで序盤から金華パイパー揃えやすいから手札アド生かしてライボル連打した後帝殴って勝つ
あれ、優先権で
C1帝効果
C2奈落
C3スナッチ
じゃないのか?
イリュージョンスナッチは採用あるなこりゃ
>>143 SS(スペルスピード)2の効果にチェーンしてスナッチの効果を発動できるかは多分調整中になると思う
似たような例だけど C(チェーン)1.深海のディーヴァの効果 C2.激流葬 と組んだ場合、C3でシャーク・サッカーを特殊召喚できるかどうかコナミに聞いたら調整中だったわ
誘発効果は全てスペルスピード1で、同時に複数の効果が発動した時にはルールに従ってチェーンを組む
誘発効果のチェーンが組み終わった後そのタイミングでチェーン可能なカード・効果の発動が可能になる
?任意効果である誘発効果を発動しないでクイックエフェクトを発動する事は可能だが
そのクイックエフェクトにさらにチェーンする形で誘発効果を改めて発動するという事はできない。
以上wikiより
カゲトカゲが誘発効果だからスナッチも誘発効果と考えると
チェーン1:帝→チェーン2:スナッチ→チェーン3:以降召喚成功時に発動できるカード
だと思ったらどういうことだ
>>145!
>>146 チェーン1で帝が発動した時点で優先権が相手に移って召喚時発動できる罠を発動されるんじゃない?
優先権が移る行為
以下の発動をした場合(直後に優先権は相手に移る)
これらはいわゆるチェーンブロックの次を積むかどうかの問題で、片方のプレイヤーが発動したら次に積む権利はまずもう片方のプレイヤーに移る、ということである。
・スペルスピードに関わらず、魔法カードと罠カードのカードの発動時および効果の発動時。
・効果モンスターの起動効果、誘発即時効果、誘発効果、リバース効果の発動時。
帝とスナッチの発動タイミングは同じだから帝(強制)→スナッチ(任意)でチェーン組むんじゃないの?
この間に奈落が割り込む事はできないと思う
召喚・攻撃等の行動では優先権が放棄されず、ターンプレイヤーが先に別のカードの発動も可能
帝の召喚では優先権が移らないけど、効果では移るはず。
仮に普通のアドバンス召喚でスナッチ出しても相手は奈落激流打てるな。勿論スナッチじゃなくてアドバンス召喚したモンスターに対してだけど。
ガエル帝に1枚挿すくらいなら面白そうだね
箱買いじゃー!
スタンバイトラスタで解決しよう(ごり押し)
スタンバイトラスタメビウスは単純だが絶大な破壊力を持っていた(過去形)
コナミに質問してみるのが一番かもしれないね
「邪帝ガイウスを召喚時、イリュージョンスナッチ効果を発動しました。このとき、どのようにチェーンを組みますか?
また、チェーンを組む場合、相手は邪帝ガイウスの効果にチェーンして奈落の落とし穴や激流葬など、召喚時に発動する罠カードを発動することは出来ますか?」
いずれにせよ、チェーンを組むならスナッチ自身は奈落や激流にかからないと考えていいんじゃないかな?
奈落激流を発動する場合、チェーンは帝⇒スナッチ
スナッチ特殊召喚⇒帝効果と連結し、特殊召喚にチェーンして召喚反応を打てない
帝⇒スナッチ⇒激流とチェーンした場合、激流で一掃⇒スナッチ⇒流れた先(墓地等)で帝となる。
>>149の通りなら、帝かスナッチどちらかしか破壊除去できなくなるね
もちろん警告があるけど、今までみたいに激流安牌とは行かなくなった
帝にヴェーラー打ってもエクシーズできるようになったし、有効札が実質減ることになる
もちろん、まだ裁定は解らないけどね
発売と同時に電話一本orメールしよう
シンプルなのは、帝効果なにか→ないです→スナッチ効果
問題は、帝効果なにか→激流葬で→スナッチをチェーンしたい(スペルスピード2にチェーン)
これが調整中or不可になるんだろ
ヴェーラーくらったらスナッチ不可で帝単騎
トラスタメビウスも無駄に奈落やフリチェをチェーンされてスナッチ不可
どうして気持ちよくスナッチ(ry
>>110 何枚積んでる?
俺は一枚だけ積んでたんだけど良いタイミングで来ないから抜こうか迷ってて
>>157 2枚入れてる
俺の場合、鬼3魔知2黄泉3とガエルが多めに入ってるから黄泉は大抵墓地にいるというのが大きいと思う
魔知を送りつけて鬼ガエルをサーチできるなら即使うし、
疑似エネコン(クロスソウル)として相手の裏守備を除去しつつ帝を出すとかタイミングは多い
俺はラヴァゴーレムと黄泉攻撃表示を交換して相手モンス除去りながら2900ダメージをお見舞いする
上のスナッチ云々は誘発効果のページにあったわ、これと一緒だな
Q:《エーリアンモナイト》の召喚成功時に発動する効果にチェーンして、《エーリアン・ドッグ》を手札から特殊召喚できますか?
A:はい、チェーンする形(チェーン2以降)で手札から特殊召喚することが可能です。
なお2つの効果はどちらもスペルスピード1ですが、《エーリアン・ドッグ》をチェーン1にすることができるかは調整中です。(10/04/30)
Q:《エーリアンモナイト》の召喚成功時に発動する効果にチェーンして、相手がスペルスピード2以上のカードを発動しました。
この場合、それにチェーンして《エーリアン・ドッグ》の効果を発動できますか?
A:調整中(12/03/12)
いい加減にしろよ……!
>>160 この裁定、まだ決まってなかったのか……
wiki丸写しだけどチェーンブロックを組む優先順位は以下の通りだから
1.ターンプレイヤーの強制発動する誘発効果及びリバース効果
2.非ターンプレイヤーの強制発動する誘発効果及びリバース効果
3.ターンプレイヤーの任意発動できる誘発効果
4.非ターンプレイヤーの任意発動できる誘発効果
でを解決してからクイックエフェクトのチェーンを組んでいくみたいだから
メビウスのようなのはともかくガイウスやライザーとかからイリュージョンスナッチを出す場合は
相手が強制の誘発効果で邪魔してこなければC1帝、C2スナッチで固定だろうから
上のはあまり気にする必要はないのかな?それにしても同じ任意効果なので順番はターンプレイヤーが
変えられると思ったんだが順番を何故調整中なんだろう?
よく分からないんだが激流葬とかはクイックエフェクトを発動できる4より後で組めるようになるから
スナッチを出すのならC1帝 C2激流葬みたいには組めないと思っていいんだろうか?
一つ目はなんだろう……
例えばクリッターリリースガイウスでもクリッターとガイウスも、どっちも強制だからどっちを先にしてもいいんだよね
じゃあメビウス召喚スナッチ効果だったら?あるいは例にもあるエーリアンモナイトとエーリアン・ドッグだったら?
どっちも任意効果だから自由に組めるはず……
召喚されたモンスターの効果がチェーン2に来るのが不自然だから調整中なのか?
2つ目は出来るに統一してくれお願いします
とりあえずややこしそうなところ、調べれば解りそうでも一応公式にはっきりさせてもらいたいところをまとめてみた。
Q1「自分が邪帝ガイウスをアドバンス召喚した時、イリュージョン・スナッチを特殊召喚したいと考えています。
これに対して、相手は邪帝ガイウスの召喚に対して激流葬を発動したいと考えています。
この場合、邪帝ガイウスの効果、イリュージョン・スナッチの効果、激流葬はどのようにチェーンブロックを組みますか?
邪帝ガイウスとイリュージョンスナッチの効果が同時発動し、チェーン1邪帝ガイウス⇒チェーン2イリュージョンスナッチ⇒チェーン3激流葬と組むのですか?
それとも、同時発動はせずにチェーン1邪帝ガイウス⇒チェーン2激流葬⇒チェーン3イリュージョン・スナッチと組むのですか?
あるいは、イリュージョンスナッチの効果は同一チェーンブロックを作らず、邪帝ガイウス、激流葬が解決した後に改めて発動するのですか?」
以下、エクストラクエスチョン。回答で「邪帝とスナッチが同時発動」との答えを得た場合。
EXQ1「氷帝メビウスをアドバンス召喚した時、イリュージョンスナッチを特殊召喚しようと考えています。
氷帝メビウスの効果とイリュージョンスナッチの効果のチェーンブロックを、任意に組み替えることは出来ますか?
(チェーン1氷帝メビウス⇒チェーン2イリュージョンスナッチ、チェーン1イリュージョンスナッチ⇒チェーン2氷帝メビウスを任意に選べますか?」
EXQ2「邪帝ガイウスとイリュージョンスナッチの効果が同時発動し、チェーン1邪帝ガイウスの効果⇒チェーン2イリュージョンスナッチとチェーンブロックを組みました。
これに対して、相手は邪帝ガイウスの召喚に激流葬や奈落の落とし穴といった召喚時に発動できる罠を発動できますか?
それとも、タイミングを逃し発動できないのですか?
同様に、イリュージョンスナッチの召喚に対しては発動できますか? タイミングを逃しますか?」
回答で同時発動せず、「邪帝⇒相手⇒スナッチ」と組むと得た場合。
EXQ3「邪帝ガイウスをアドバンス召喚し、これに対して相手が奈落の落とし穴を発動しました。
このとき、イリュージョンスナッチを特殊召喚することはできますか? それとも、タイミングを逃して発動できませんか?
あるいは、奈落の落とし穴と邪帝ガイウスの効果解決後に改めてチェーンブロックを作り特殊召喚されるのですか?」
4月14日になったら即効でFAQにメールを送ろうと思う。
自分で書いててなんだけど、EXQ1のC1:スナッチ⇒C2:メビが出来たら最低だと思った
最低だけど、最高だ
>>165 その場合でも相手は召喚反応罠使えるっしょ
出来ると思うけどなあと前例があったような気がする
少し違うけど、ドッペル・ウォリアーのQA
Q:自分が《ジャンク・シンクロン》や《グローアップ・バルブ》の効果により墓地からモンスターを特殊召喚しました。
この特殊召喚に対して自分はこのカードの効果を、相手は《激流葬》を発動したいと考えています。
どちらが先に発動することができますか?
A:その場合、ターンプレイヤーである自分が先に《ドッペル・ウォリアー》の効果を発動できます。(11/06/20)
てかザボルグからプレアデスが強いなホント 上でチラリと出たけどね
コイツのお陰で属性縛りの★6が出たとしても良い武器になるな
スナッチ判明した時は大興奮したし、絶対使ってやると考えてるけど、上で言われてる通り事故率も上がりそうなのが問題
使いたいけど、そのためにはトレミスを買わなければならないと思うと少し気が萎える
スナッチ入り帝コンが大会トップメタになったら買うわ(笑)
172 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/12(木) 22:26:41.15 ID:LBZGq6/s0
>>170 プロキシカードで試した身で言わせてもらえばはっきり言って
帝の効果を使いランク6を出すという点だけみれば
入れる枚数が多いとトフェニ自体が特殊召喚できて召集を入れようと思えば3枚まで入れられる
聖刻帝と比べてはるかに腐るよ。
ただ帝を出しただけで出せるから打点上げだろうがエクシーズ目的だろうが
簡単に爆発力が上がるし回れば強力なのは間違いないから
これから出る縛りありのランク6によっては
大化けする可能性があるし帝使いなら3枚確保は必須といってもいいと思う。
枚数多いと案の定事故りやすいけど枚数少なければガエル帝でいけるかもしれない。
次元帝あたりだと事故要因が増えるから大変そう。
>>171 微妙扱いされてるけど、聖刻帝でランク6出したり
帝で効果を使った後でならスナッチだしてランク6作る場合なら
ソードブレイカーもEXに入れるカードとして馬鹿にはならないと思うよ。
トレミスがいらない理由にはならないけど安あがりなカードでも帝の効果もあるから
それなりに戦えると思う。
トレミスの真の強さは回収効果にあると思うから替えはおらず最終的には必須ではあるんだけど。
長文すいません。
sage忘れてました。すいません。
感想ありがとう
やっぱリリースの確保が容易なガエル帝だな、採用するなら
ザボルグプレアデスが出来るのはトフェニにない利点だがフェニクスの効果受けられるライザーとの取捨選択が難しい……どっちも入れるか?
トフェニはサーチが強いな……
まあ、事故率上がるのは帝使いの日和だからしょうがないね
手札の上級がこれだけだとほぼ機能しないし、
そんなことがないようにと帝増やせばそれだけ事故率も上がる
まったく、これだから帝デッキはやめられないぜ
邪帝3風帝3雷帝3コッペリアル3でスナッチ3
これで41枚以内で構築できた
プレアデスやフォトンは相手ターンで殆ど何も出来ないっていう帝の弱点を補ってくれるので、積極的に出したいね
スナッチはスナッチで、激流食らっても場に上級が残るって利点がある
同様に、サンブレやデュアスパなどのフリチェ単体除去にも耐性ができるんじゃないかな?
除去しながらの2400打点が生き残れば、その後一気に有利を取れる場面は結構あると思う
凄くどうでもいいけど、トラゴアドバンス召喚からスナッチでグスタフマックス
ゴーズアドバンス召喚からビッグアイ
あんまり出す利点ない………よね? 後半手札減ってきたときのトラゴグスタフくらいだったらワンチャンかもだけど
ただスナッチ、砂塵と相性悪いなぁ…
>>175 まぁガエル帝なら事故を考慮しなければ
クロスソウルを多く積むことができるので3枚入れるのもありかも
スナッチが単体で腐ることは最上級故に仕方ないとしても
回していて帝とスナッチが揃っていてもそれを出せないのがきつい時があったので
帝の効果使用後にランク6を出すのは強いから
特に帝の効果を使用した後にトレミスを出して効果で墓地送りにした素材を即回収とか
そういう動きが聖刻帝以外でも能動的にできるのは魅力
選択肢があるってのが重要だ 出来ないとやらないは違う
砂塵とはどうにもならんな……
ザボルグの株がさらに上がることは確かだな!
ザボルグ弱いとか言ってた奴いい加減にしろよ!
プレアデスが1000円切ってた頃が懐かしいな・・・
ま・・・まさかザボルグのおかげか?
>>177 スナッチ採用の最大の利点が個人的にはランク5(ザボルグ・サイドラあたり?)だと思う。
聖刻帝は組もうとしてもトフェニやサーチカードの兼ね合いでシユウをピンを
入れるのが限界だろうから自分の考えでは無理せず安定させようと組めば所詮ランク6しか出せない。
プレアデスが使えるのはかなり魅力あるし。
なによりヴォルカザウルスからガイアドラグーンっていうのが狙えそうなのは羨ましい。
よくよく思えばティラス、マシュ=マックとか出せるエクシーズが多彩なんだな。
スナッチが絡んだときの火力はぱないのう
4800でクロック半分かよ。手札にヴェーラーなどの妨害札があったら、わざとエクシーズしないのもありなんじゃないの?
ザボルグは弱くないだろ、ただ上の連中に邪帝とか風帝が居るだけだ
…スナッチの登場でスティーラー無しでランク5が狙えるようになったと考えれば、
ザボルグも決して無視できる存在じゃ無くなったようで、正直胸が熱いぜ…
何にせよバンスナさんは希望だな
バンスナじゃなかったなゴメン
バンダースナッチとごっちゃになってた
ARMSとバイオハザードを思い出した
まさか帝のためにプレア買う日が来ようとは・・・・
プレアデス、ヴォルカ、ガイア、フェニクス・・・・・
馬鹿みたいに高いけど、実際出すのはガチガチとフェニクスくらいだな
対アブZeroの為にティラスもいる
500円くらいだけど
シンクロ時代はレベル6と5の違いなんてあって無いようなもんだったからな
>>158 強力なのを寝取ろうって考えばかりで裏守備もいけるの忘れてたわ
俺も真似して二枚くらい積もうかな
ラヴァゴって意見も面白そうだし
やっぱ帝は楽しいなぁ
スナッチの裁定はクリッターリリースしてメビウス出した時の流れが適用されたりしないかな
邪とかの強制が1、ターンプレイヤーの誘発が2、それ以降が3とか
神入ってても診断してもらえるだろうか
流れが速いスレじゃないんだし、晒したければされせばいいじゃないか
スナッチ入れてまわしてて、メビウスかテスタロスが欲しくなった
相手ががら空きだと邪帝、風帝、雷帝では上手くエクシーズできない。コッペリアルだと勿体無い
テスタロスで☆2以上のモンスターを落とせれば、炎帝スナッチフェニクスで8000行く
ランダムハンデスが現環境に聞くかといわれると微妙だけどね。ならメビかな? どっちもどっちだけど
スナッチは妨害にも強いよね
トフェニだと帝に罠撃たれるとそこで止まっちゃって2枚共失う事が多いんだけど、スナッチなら帝に奈落サンブレ爆風撃たれても2400打点残せるし、警告撃たれても次の帝で使うことが出来る
それに相手からしてみればトフェニと違っていつ出てくるかも6xyzしてくるかもわからない訳で、相手が罠撃ってくるタイミングでかなり択を迫れると思う
>警告撃たれても次の帝
出してもらった話題には関係ないんだけど、これが問題なんだよなあ
帝は1ターンに1度しか動けないから、基本的に物量で押すしかないと思ってる
このターン警告とかバックを使われても、次のターンさらに帝、その次のターンでも帝って、
連打していくことにより相手の除去を追いつかせなくする
幸い、帝に対して有効な札は警告宣告くらいしかない(奈落サンブレ激流ではモンスターを維持できないことが多く、結局解決されてる)
そのため、物量でこの警告宣告の3枚を超えていくことが必要になる
普通ならそれでいい
問題は、クロックを進めるのが早い相手に警告を打たれたとき。これがどうしようもない
3分の1クロック(2
ごめん、続き。
3分の1クロック(2700〜3900、追加展開を考えると実質3000程度?)までなら何とか持ちこたえられることもあるけど、
4000以上削られると、そのターン内に解決できないと即死になる。そこに警告を打たれる展開が一番きつい
(ヴェーラー程度の妨害なら、鬼SSからガンテツ追加などで何とか超えていけることもある)
対策としては、3つ。
・割るカードをいっぱい入れる(ナイトショット、撲滅など)
・多段展開する(例のアレ
・クロックを阻害し、延命する(フェーダー、トラゴーズ、ガンテツなど)
割るカードをいっぱい入れても、上手く警告抜けなきゃ負けだから、
ガンテツの出しやすさを考えたら、フェーダー多少削ってもいいような気がした
予め出すってよりは、帝を出して警告されたら鬼SSガンテツで延命って感じ。そこにサンブレ打たれたら………無理w
長文失礼
警告を打たれて次のターンが回ってくるとは限らないのが現環境の恐ろしい所だ
帝を2枚くらい抱えてて、そのまま1killされることが多々ある
帝コンの課題は帝を潰されたあと、如何に特殊召喚で展開できるかだと思うよ
具体的には鬼ガエル→フェニクスとか
クロックってMTGの用語だったか 分からんけど
>>197 タイミング思いっきり逃してしまった
診断頼む
モンスター31
上級11
オベリスクの巨神兵3 光と闇の龍2 火之迦具土2
邪帝ガイウス2 雷帝ザボルグ イリュージョンスナッチ2
下級9
黄泉ガエル バトルフェーダー3 ジェスターコンフィ3 E-HEROヘル・ブラッド エフェクトヴェーラー2
クロック=ライフを削りきるのに必要なバトルフェイズの回数って考えればいいよ
2分の1クロック=2回のバトルフェイズで死ぬ=総打点4000〜7999
3分の1クロック=3回の(ry=2700〜3999
1900打点1回は5分の1クロック
別の使い方として、手痛い攻撃=クロックを刻むということもある
例:「がら空きにしてたら魂を削る死霊を召喚され、クロックを刻まれる」
死に直結するダメージではないけど、かなり手痛い攻撃
>>204続き
魔法18
サイクロン3 大嵐 簡易融合2 ワンチャン!?3 一時休戦3 死者蘇生 ブラックホール
成金ゴブリン3 貪欲な壺
フェーダーコンフィ黄泉ヘルブラあたりでオベリスク、帝等の上級を出してぶん殴るデッキ
>>206続き 長すぎとか言われるんだ済まない
迦具土はスナッチのお陰でジャイアントキラーが出せるし今の環境なら後攻でワンパンできればハンド削れる
下級はかなり集まるけど問題は上級最上級が中々ハンドに来なくてそのままやられてしまう
安定して帝出すならやっぱカエルの方がいいのかな?
エクストラがないとか枚数が間違ってるとか、いろいろと突っ込みどころが多いけど
とりあえずもう少しバランスを考えたほうがいいよ
その最上級の枚数と下級の枚数では確率的に回らないから
上級多いしハードアームと終焉の焔いれてそういうデッキにしたらいいんじゃないかな
突っ込みどころをカバーしていくと綺麗な文章にならないので、箇条書きで
・モンスター22(上級12、下級10)+魔法18=40枚だよね?
・リリース2、3体が多いのに粋カエルとエネコン(クロソ)入れないのは意味解らん
ワンチャン!?でコンフィ呼ぶってってのは解るけど、コンフィなんて1回使ったらそれっきり。その後のリリース供給できない
1回の除去で動けなくなって殴られっぱなしになる絵が容易に想像できる
・黄泉ピン落とすカードなしで、どうやって黄泉供給するの? フェーダーとコンフィだけで恒常的に2、3体リリース供給は非現実的
・他HERO・誘惑入れてるわけでもないのにヘルブラって、完全にフォトスラの下位互換だと思うんだけど………
カグツチ+スナッチは面白いと思った。スピリットのがら空きになる弱点も補ってる
でも速攻ハンデスしたいならわざわざアドバンス召喚するよりもゼ……おっと
カグツチ+スナッチの布陣は面白いけど、わざわざギミックパペット狙う意味
相手ターンにも効果使えたら強かったのにねえ、パペット
エクストラはあるけどまた長いとか言われるからカットしてしまった
大体テンプレ的なものが入る
>>210 黄泉はカエル関係入ってた時の名残なんだ、特に入れるものが思いつかないから入れてる
ヘルブラは奈落に落ちないのがいいと思った
本当はここにTGワーウルフなんか入れようと思っていたけどドロソ優先しちゃったんだよね
迦具土+スナッチは中々使えるからこのギミックは生かしたいと思ってる
オベリスクも強いんだけどなぁ…下級どうしよう
ヘルブラ入れてる奴を見るとマリシャスビートの道に引きずり込みたくなる
それ+ダークコーリング入れようぜ!
>>211 今度ヘブンズストリングスが出るからそっちに変える予定ではいるよ
ジャイアントキラーは聖刻相手にしたら潰せるくらいの気持ちかな
誰かスナッチの裁定聞いたやついる?
せめてメイン2にもファンサービス出来たらな・・・
>>216 今メール送った。電話のほうが早いんだろうけど、対人恐怖症の俺には無理だ
誰か口の上手い奴で待ちきれないって人が居れば、内容だけ貼っておくのでどうぞ
以下コピペ
2012年4月14日発売「RETURN OF THE DUELIST」収録、「イリュージョン・スナッチ」の効果について。
1.効果の分類は何ですか?
2.自分が邪帝ガイウスのアドバンス召喚に成功しました。
この時、自分はイリュージョン・スナッチの特殊召喚効果を発動しようとしており、相手は邪帝ガイウスの召喚時のタイミングで激流葬を発動しようとしています。
この場合、邪帝ガイウスの効果、イリュージョン・スナッチの効果、激流葬の効果はどのようにチェーンを組みますか?
邪帝ガイウスとイリュージョン・スナッチが同時発動し、チェーン1:邪帝ガイウス⇒チェーン2:イリュージョン・スナッチ⇒チェーン3:激流葬と組むのですか?
同時発動せず、チェーン1:邪帝ガイウス⇒チェーン2:激流葬⇒チェーン3:イリュージョン・スナッチと発動するのですか?
それともイリュージョン・スナッチは同一チェーン上には組み込まず、チェーン1:邪帝ガイウス⇒チェーン2:激流葬が解決した後、改めてチェーンブロックを作り発動するのですか?
追加質問で、1.ステータスコピー効果が誘発効果の場合、2.同時発動する/しない場合
ステータスコピーが誘発で、同時発動する場合。
「邪帝ガイウスのアドバンス召喚成功時に、イリュージョン・スナッチを発動し、チェーン1:邪帝ガイウス⇒チェーン2:イリュージョン・スナッチを解決しました。
この場合、イリュージョン・スナッチの特殊召喚召喚直後に邪帝ガイウスの効果が入ってしまうのですが、
種族・レベルを変化させる効果はどのタイミングで発動しますか?」
永続効果なら何の問題もない。
「氷帝メビウスをアドバンス召喚した時、イリュージョンスナッチを特殊召喚しようと考えています。
氷帝メビウスの効果とイリュージョンスナッチの効果のチェーンブロックを、任意に組み替えることは出来ますか?
(チェーン1氷帝メビウス⇒チェーン2イリュージョンスナッチ、チェーン1イリュージョンスナッチ⇒チェーン2氷帝メビウスを任意に選べますか?)」
同時発動しない場合。
「邪帝ガイウスをアドバンス召喚し、これに対して相手が奈落の落とし穴を発動しました。
このとき、イリュージョンスナッチを特殊召喚することはできますか? それとも、タイミングを逃して発動できませんか?
あるいは、奈落の落とし穴と邪帝ガイウスの効果解決後に改めてチェーンブロックを作り特殊召喚されるのですか?」
1.効果の分類は何ですか?
A.誘発
2.自分が邪帝ガイウスのアドバンス召喚に成功しました。
この時、自分はイリュージョン・スナッチの特殊召喚効果を発動しようとしており、相手は邪帝ガイウスの召喚時のタイミングで激流葬を発動しようとしています。
この場合、邪帝ガイウスの効果、イリュージョン・スナッチの効果、激流葬の効果はどのようにチェーンを組みますか?
A. 調☆整☆中
以上電話で確認
ショッカー使おうぜ、あいつなら激流とか気にしなくていいよ・・・
マジでショッカーはありな気がしてきた
しかし調整中って・・・
帝サポートとしてデザインしたようなもんだろうに
この手の手札誘発は昔からそうなんだよ
墓地発動と違って非公開情報だからターンプレイヤーが「効果を発動できる状況かどうか」を相手が認識できないんだよね
だから前環境のワーウルフとかいちいち面倒だったんだ
ショッカー出されたらあいて警告宣告使わざるをえないしね
帝にショッカーとは新参か
伏せカード後回しにして意味あるの?
まぁ元からショッカー使ってるならともかく
スナッチと併用するために帝の効果を捨ててまでショッカーを入れるのもなぁ・・・
ランク6に繋げようとすると結局は除去られるし
利点は安全に打点が増やせるところぐらいか?
ショッカーが除去られないならいいけど今はモンスターだけでも簡単に除去られるしな
>>225 ショッカー立てたターンで、ワンチャンで決めるデッキもある
とはいえ、コッペリアルとかメビでも警告使いたくなるし、そっちでもいい気がするけどね
>>221 ならこう質問をしよう。今日は電話営業時間過ぎてるから無理だけど。
あとでこっちでもメールを送っておく
1.「邪帝ガイウスの召喚時にイリュージョン・スナッチを特殊召喚したいと考えています。
邪帝ガイウスの効果とイリュージョンスナッチの効果はチェーンを組んで発動しますか? それとも、別々にチェーンブロックを組みますか?」
(同時か否かだけでもはっきりさせておきたい)
2.「クリッターをリリースして邪帝ガイウスを召喚し、チェーン1:邪帝ガイウス⇒チェーン2:クリッターとチェーンを組みました。
このとき、相手は奈落の落とし穴や激流葬を発動できますか?」
(チェーン1ガイウスのあとに何かが挟まる場合、奈落や激流がタイミングを逃すかどうかを確かめる。
これが逃さないなら、スナッチでも逃さない。逃すならスナッチでも逃す)
3.「魔導戦士ブレイカーの召喚時に、カゲトカゲの効果を発動したいと考えており、チェーン1:ブレイカー⇒チェーン2カゲトカゲとチェーンを組みました。
このとき、相手は魔道戦士ブレイカーの召喚に対して奈落の落とし穴を発動できますか?」
(類似効果で判例を作りたい)
3.については、出来れば1.&2.とは別のメールで質問したい。
電話する場合は、真っ先に3.⇒2.⇒1.の順番で聞きたい。
イリュージョン・スナッチが調整中である以上、スナッチ効果の裁定を聞いた後にカゲトカゲを聞けば、
類似効果ゆえに不平等にならないよう、カゲトカゲも調整中にしておかなければならないという心理が働き、
判例を作れなくなる可能性がある。
一応、すでにある程度裁定がはっきりしているところから外堀を埋めていくことで、スナッチ効果の裁定を固めさせていきたい。
質問次第で裁定を誘導することも可能……?
>>227 デス帝ですね。わかりますん…
ゴーズ召喚スナッチssで勝利してきたったww
スナッチピン安定?
スナッチ入れたら上級の数がちょっと多くなりすぎるな
なにを抜くか・・・黄泉さえ落ちれば上級なんてどうにでもなるのに
スナッチは上級の枚数多くしないとただ腐りやすい足手まといだから
有効活用するのには上級の数減らさないといけないし
上級増やしてスナッチ増やしたらガエル帝でも上級以上の枚数の関係上事故りやすくなる
爆発力が上がるカードだけど事故が気になるなら枚数を抑えないといけないのはきついね。
スナッチが上級だったらよかったのに。
2行目は上級の枚数増やさないといけないし
の間違いだった
トラゴやバトフェとスナッチを入れ替えるのはどう?
あとはサンブレいれたり誘惑いれたり
誘惑は闇少なくてもフルハンド帝事故回避できるからいいと思う
ショッカーはサイキックショックウェーブ来たら使ってみたいな
>>233 トラゴはともかく現環境でフェーダーを無闇に減らすのは自殺行為だし
フェーダー減らしてスナッチはさすがにきついだろ・・・事故ってもスナッチまで繋げれる良カードなのに
>>235 俺は本気で帝使ってるからフェーダーはちょっと
今の帝だとインゼクとの勝率半々、互角、先行ゲーなんだがどうすればいいんだ?
>>236 フェーダーが帝向きではない・・・だと・・・
まぁ、次元帝ならともかくガエル帝?で虫との勝率半々は凄いな
先攻ゲーが嫌ならメインからヴェーラー積むしかないんじゃない?積んでるだろうけどフェーダーが駄目なら
後はスナッチを入れてるならバウンサーで邪魔をすれば?守ってあげるカードがないとサンブレとかで気休めだけど
>>236 十分過ぎるじゃないか
むしろデッキレシピかコンセプトを教授してくれよ
適当にスナッチ入り組んでみたけど、こんなもんでいいんじゃないかな?
>>236じゃなくてごめんね
41
モン30
ゴーズ トラゴ2 スナッチ3 カグツチ
邪帝3 風帝2 雷帝3 氷帝 コッペリアル2
鬼3 魔知2 粋 黄泉2 クリッター ヴェーラー3
魔法9
大嵐 サイク3 蘇生 エネコン3 おろ埋
罠2
激流2
エクストラ
想像通りのもの。特筆すべきはフォーミュラ、ブリュ、スクドラ、グスタフくらい
上級いっぱいとスナッチ入れただけ。上級いっぱいいるから、帝引くための強謙は要らない
鬼は気合で引く
手札の帝を消費しきる前に死ねそうだね
次元帝使いなんでガエル帝についてはあまり良く知らないんだが
ガエル帝ってフェーダーいらないのか?
上の流れとかで1キル気にしてるぐらいだから入れてるもんだとばかり
>>242 大会のレシピを見る限り、入れてない人なんてほとんどいないはず
>>243 そうなんだ。結果出せるデッキの中じゃラヴァルが使ってるかもっていう程度で
フェーダー入れるならかかしっていうデッキが多いけど
帝なら入れてるんだと思ってたよ
245 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/14(土) 22:40:45.69 ID:gwInjY2I0
>>243 すまん。入れてない人を入れてる人と勝手に勘違いしてた。
遊戯王カード検索とかで調べる限りじゃ入ってないのもあるが大体は入れてるんだな。
一番結果を残せそうなガエル帝ですら最近の結果がないので最近の好みは分からないが
sage忘れ及び連投しまくってすいません。
フルモン以外で141入れてない黄泉ガエル入りの帝とか初めて見た
むしろワンフォーワンを入れてるほうが少数派のイメージ
鬼ガエルを手札に持ってくるためのカードを入れたほうがよくね?
バルブ消えて、ガエル帝に141は必ずしも必要じゃないだろ
俺もバルブ消えてから141使ってない
そのかわり今は浮上入れてる
141抜いたわ―。なんだかんだで手札消費がすごいし
攻撃防げて返しにリリース要員になれるフェーダーは帝との相性最高だろう
聖刻帝使ってるけど
スナッチ使うならトフェニでも十分事が足りるとおもう
ランク6につなげるならリリース要員にもなれるトフェニのほうが優秀
トフェニよりも事故りやすいスナッチよりもトフェニ優先したほうがいいと思ってる
スナッチの利点はやっぱり打点だと思う 通れば4800打点はかなり強いと思う
通常上級をでデッキを圧迫するし、そいつが手札にきたら事故とよべるし、そんな理由でトフェニよかスナッチとっちゃう
両方入れれば良いじゃん
ワンチャンとワイゼル突っ込んだけどタイミングを逃しまくって辛い
ランク6狙うだけなら他のがマシなのはそうだけども
打点も皿のが単品で動ける分強いし
個性出すならサイドラザボルグと合わせてプレアデス狙えるようにするのが無難な線じゃないの
>>253 すまん寝てたw
あと遅くなったが、
1戦目:ワーム○○
ヤガンにカラスで普通に勝利
ライザー召喚鬼ssフェニクス
2戦目:カラクリ○×○
手札誘発連打
先行ナチュビ無零2ターン目ランドオルス追加
ライザーライザー
3戦目:六武○×○
シエンをガイウスで除外そのまま勝利
先行シエン率高すぎ諸刃ェ…
コッペでシエン奪ってダイレクとどめ
4戦目:インゼク○○
大嵐で2枚吹っ飛ぶ
フィールドデスカリ,バック連鎖除外,予言はい勝ち
5戦目:インゼク×○×
事故ったぁぁぁぁ
ダンセル効果にカラス,ハンドのダンセル強制装備勝ち
ギガマン\(^o^)/
上級11枚
ゴーズ×1トラゴ×1風帝×3邪帝×2悪霊×1コッペ2ライダー×1
下級14枚
鬼×3魔知×2黄泉×2粋×1栗田×1カーD×1カラス×1ヴェーラー×3
魔法13枚
剛健×3クロソ×3サイク×3ブラホ×1大嵐×1蘇生×1誘惑×1
罠2枚
サンブレ×2
EX
エンシェントワイバーン、シャインエルフetc…
サイド
虚無×2デスカリ×2スノーマン×2増G×1マイクラ×2幽閉×2連鎖除外×2隙間×1予言×1
こういうデッキはサイチェンが重要になってくるので慎重にしました
ラヴァル警戒したのに結局…優勝とわ
増Gピンはラギア六武etc1回しかうまく打てないデッキがあるから
シャインエルフ強かった。センチピ相打ちウマウマwwセンチピ残すとショックルーラー出るからキチガイ
栗田蘇生生贄帝のパターンが好きすぐる
ちょっと長くなりすぎたのでここまで
>>259 ごめん寝てたのね 煽ってスマヌ…スマヌ…
スナッチもトフェニも良さが違うんだから片方を否定するような比べ方をしてもどうしようもない気がするが・・・
>>254 聖刻帝はサーチカードのおかげでかなり事故りにくいし、ランク6もスナッチより出すのが楽だけど
トフェニからランク6を出す関係で、相手の場に関係なくバウンサーも出せるスナッチと違い
相手によっては受動的なための欠点もある。ライフが少ないと次ターン回ってこないし
かといってフェーダー出すとトフェニが出しづらいジレンマ
弱点が他にもそれなりにあるが事故リにくく帝の効果を使用した上でランク6が頻繁に狙える聖刻帝。
事故る可能性もそれなりにあるが帝の種類に左右されず相手のデッキやメタカードにも左右されず
ランク6を出したり打点を出せるスナッチ採用型の帝みたいに
いい点悪い点があるんだからスナッチを使うならトフェニでも十分事が足りるとおもうとは言わない方がいい
スナッチが出たばっかで試行錯誤している人も多分いるんだから
>>255 聖刻帝はバニラが手札に来ただけじゃ全然事故じゃないぞ
サーチカードとバニラを2体入れておけばバニラからランク6出すこともできる。
スナッチと帝が固まった上で帝を出す手段が無ければそれも同じで
枚数を抑えないとスナッチの方が基本的に事故る
聖刻帝の事故は初手に帝ばっかでバニラ2枚固まった時とか
聖刻帝の動きがスナッチ1枚で可能になってコンパクトになったもんだな
聖刻帝にしかできない利点もあるかもしれないけど精神操作には気をつけろよ
先史遺産クリスタルボーン使えそう
ツアーガイドと違って召喚権使わずM7、帝の生贄要員になってくれる
ただ、墓地or手札からssがなー
考え直したが墓地or手札からssを満足できないのは甘え
DNでツアー使いすぎたせいかツアー病に…連発すまない
>>262 いや聖刻帝はトフェニと帝の2枚で帝の効果の使用とランク6を出す動きできるが、
スナッチは帝とスナッチと帝を出す手段(既に黄泉ガエル等があるかフェーダーやクロスソウル等を手札に引き込む)が必要
だからデッキ構築的にはコンパクトとも入れるかもしれないが、個人的には聖刻帝の方がコンパクト。
バニラを入れるのは構築面では影響あるけど事故面ではサーチカードがまだ3枚使える現状では帝の中ではむしろ少ない。
スナッチの良さは上で言ったこともあるけど既存の帝なら枠さえ割ければ入れることが可能で
状況に関係なく能動的にランク6を出せ
帝の召喚を無効化されなければ帝を除去られても2400打点が出せるとか、高打点を並べられることだと思う。
精神操作はガイアドラグーンで回避可能。虫あたりだとバウンサー残したいからあっさり奪われることもあるけど
効果使った後は精神操作が怖いからランク6に変えてる。
フロストザウルス採用してスナッチとでソルデ出そうぜ
フロストザウルスが他と少しでもシナジーするなら使いたい
1.化石調査でギラザウルスやドリケラと一緒に使う
2.召喚師のスキルで他のバニラ上級と組んで縛りありエクシーズ
3.霧の王やネプチューンと一緒に水属性
じゃあ転移で渡した黄泉をグアイバで食ってラギアを狙いつつ墓地から出てこれるヘレラちゃんに一票!
ランク6で制圧狙うならリリース要員必須で被ると事故る不安定なスナッチ使う必要はないよ
トフェニと比べて弱いのは当然だと思う
スナッチの最大の利点は早い段階でクロック進められるってこと
打点での制圧が無理そうならランク6の制圧にも切り替えれるカードって考えた方が良さそう
まあこれの完全上位互換が聖刻そのものなんだけどね
2400打点で追加攻撃→トレミスorバウンサーが基本だろうね
入れて1枚ってとこでしょ
>>269 聖刻が完全上位互換はさすがに言いすぎかと。あっちの方が勝てるのは間違いないが・・・
聖刻帝と聖刻との大きな違いが帝の効果をランク6出す前に使えるので
除去しつつバウンサー出して効果を封じ制圧したり、除去等をトレミスを出す前に行えるので
さらにバウンスでモンスターを対処したり、素材に使った帝をすぐに回収とかヴェーラー回収とかに専念できる。
まぁあっちは1キルが出来るしランク6がアセトから能動的に出せるのでそれぐらいしか張り合える所がないだろうけど
聖刻はワンチャンで決めれるけど、逆に言えばワンチャンしかないからね
リソースの消費が多すぎて、1回でキルなり場を形成するなり出来ないと、次の札を引く前に殺される
帝は連打できるって点が優秀
>>269 俺はスナッチ3枚派なんだけど、一度のダメージ量がデカいって重要よ
帝スナッチが2回決まれば勝ちなわけだからね。あまつさえ、2分の1以上削った上で、追加展開できるトレミスや相手を縛れるフォトンが出る
ワンチャン力がとても大きくなって、一発逆転が容易に起こる
リリース要員についてずっと言ってるけど、もともとフェーダーとか黄泉で足りてるじゃないか
今更まぜっかえして悪いんだけど、スナッチの裁定が(間接的に)出た
Q.1
「魔導戦士ブレイカーの召喚時に、カゲトカゲの効果を発動したいと考えており、
チェーン1:ブレイカー⇒
チェーン2:カゲトカゲとチェーンを組みました。
このとき、相手は魔導戦士ブレイカーの召喚に対して奈落の落とし穴や激流葬を発動できますか?」
A.
ご質問のようにチェーンを組んだ場合は、チェーン3にて「奈落の落とし穴」や
「激流葬」を発動する事ができます。
また、チェーン3にて発動した「奈落の落とし穴」や「激流葬」の効果によって、
召喚に成功した「魔導戦士 ブレイカー」は破壊されます。
Q.2
「クリッターをリリースして邪帝ガイウスを召喚し、
チェーン1:邪帝ガイウス⇒
チェーン2:クリッターとチェーンを組みました。
このとき、相手は邪帝ガイウスの召喚に対して奈落の落とし穴や激流葬を発動できますか?」
A.
ご質問のようにチェーンを組んだ場合でも、チェーン3にて「奈落の落とし穴」や
「激流葬」を発動する事ができます。
また、チェーン3にて発動した「奈落の落とし穴」や「激流葬」の効果によって、
召喚に成功した「邪帝ガイウス」は破壊されます。
質問1が重要。
【チェーン3にて発動した「奈落の落とし穴」や「激流葬」】
スナッチと帝効果は同時扱い、あるいは相手のクイックエフェクトより優先して発動すると見ていい
ついで。
メール回答は遊戯王OCG事務局 担当:中川原さん
ランク6出す前の除去なんて聖刻でもネフテシユウでできるでしょ
利点は帝とトフェニ(と通常龍)の2枚で自己完結してるのと
チェーンの組み方でデスカリやバウンサーに帝を無効にされないとか
スナッチは序盤から出せるのはいいんだけど帝に何かチェーンされるだけで使えなくなるのが玉にキズ
なぜ砂塵トフェニとカオスは評価されないんだ・・・
>>275 >>273の裁定を読んで欲しい。帝とスナッチはチェーン発動し、その後に相手がチェーンする
誘発効果の優先度は
1.ターンプレイヤーの強制
2.非ターンの強制
3.ターンの任意
4.非ターンの任意
奈落、激流、ヴェーラー、サンブレ等は非ターンの任意
別に発動してもスルーしてもいいわけだからね
この優先度で行くと、帝⇒スナッチ⇒相手効果とチェーンすることは明白
>>275 基本的には手札使うんだぜ・・・
自分では純聖刻は組んでないけど対戦はするんだが次元帝のようなデッキ
でガン伏せするとシユウで下手にバックを破壊しようとしてきてもバックを残せてる場合は激流葬とかを外して
手札を無駄に減らしてくれることもある。
ネフテの方はやってきたとしてもこいつ自身はバックを破壊してこないからバックが残せてればシユウより簡単に
手札を無駄に減らしてくれるし
聖刻の方が色んな事ができるが聖刻帝と同じようなことをすると基本損になる。聖刻帝だと基本帝の効果の対象をモンスターにしたいと思うから
シユウだと同じようには使えないし。
でもそれって自分のカードの発動に対して相手はチェーン発動する権利はないって事?ルールブックの表記に反してね?
強制効果に優先権もクソもないってこっちゃね?
俺もそう思った
まず優先権とは無関係に強制効果を発動させ、その後優先権順に任意誘発を発動するってところかな
たとえば相手が【つまづき】を張ってる時に、ブラックローズをシンクロし、相手が奈落を使ったとする。
この場合、つまづきが非ターン強制、ローズがターン任意、奈落が非ターン任意なのでつまづき⇒ローズ⇒奈落となる
この時点で、優先権では説明できないでしょ? 優先権はターンプレイヤーにあるのに、相手のつまづきが先に発動している
このことからも解るように、強制効果は優先権とは切り離して考えるべきだと思う
>>279 優先順的に非ターンプレイヤーの強制の誘発効果があればチェーンできるんじゃないか?
誘発効果を解決した後は奈落・激流とかみたいなクイックエフェクトをお互いに組んでいけるが
発動できる誘発効果がない場合はスキップされると思うんだが
聖刻帝で必要な聖刻側のパーツってどんなもん?
>>282 召喚時に誘発する非ターン強制ってなかなかないけどね
俺も思いつくのはつまづきくらいだった。
帝召喚時のスナッチは、
・非ターン強制誘発があれば発動できない
・それ以外なら発動できる
つまずきかブラックガーデンがあったら発動できない。そんだけ。だと思う。
>>277 カゲトカゲに奈落激流がチェーンできますよとしか読み取れないけど
重要なのは誘発効果が手札誘発が発動できるタイミングでの優先権の在り処ね
現状はSS2の強制の誘発即時効果に対してのSS1の手札誘発のみ例外的に使えるけど
>>278 手札は減っても通常龍が出るんだから損ってほどでもないでしょ?動きが大振りなのはそうだね
デスカリも一応いたね。コアキメイルガーディアンは任意なのですり抜け可能か。
ガーディアンの場合はスナッチが無効にされるけど
バックも伏せて戦える帝デッキってあります?
次元軸以外で
>>283 聖刻帝(というかトフェニ入り帝)を使っている人がどれだけいるか知らないが必須はトフェニとエレキテルだけでしょ。
召集はいるだろうけど過去スレじゃ枠的に入れていない人もいれば
バニラはエメラルドをいれずエレキテルだけって人もいたし。
>>285 まぁそうなんだよね。バック割る手段が豊富だからバック維持できないことも多いし
ランク6出す前に帝の効果云々も275で言っていた帝とトフェニ(と通常龍)の2枚で自己完結してることの延長上でのことだし。
>>285 うーん、拡大解釈だったかも………
とりあえず今後も色んな観点から質問を続けてみるよ
結果が出たらまた報告する。そのときはまたくだらない長文をスルーしてくれるとありがたい
チェーン1でターンプレイヤーの強制効果が発動しました、非ターンプレイヤーの強制効果の発動はありません。
これは優先権の放棄と見なしていいですか?
見なしていいなら優先権がこっちに戻ってくる事になりますね? それじゃターンプレイヤーはスナッチの効果を発動しますが、かまいませんね!!
って聞けばいいんか?
>>290 それだと召喚時のタイミングを逃してるからスナッチは出せないかと
「ガイウス召喚、召喚に対しては?」→「ないです」→「ではガイウス効果で対象を指定、さらに召喚が成功したのでスナッチの効果発動を宣言」
→「了承orではチェーンで激流葬」→「では解決に入ります」
でいいんじゃないかな
でもこの場合、チェーンで激流葬ならスナッチは残るし
了承で解決に入った場合、スナッチ召喚の後にガイウス効果が入るから激流葬を打つタイミングがないよね
この解釈はおかしいのかな?
強制効果の直後、優先権は移動しますか? ってだけ書いた。
その後に、例として激流の裁定を聞く形で、スナッチのことを聞いた。
例)相手が邪帝を発動し、スナッチを発動しようとしています。邪帝発動後に優先権が移り、こちらは巻き戻してスナッチ前に激流できますか?
って。
返信は明日。
さすがに誘導はしない。ダメ裁定なら諦める
出来るかどうか相手と主張が噛み合わなくて、判例の提示のし合いになったり、ルールを引き合いに論証のし合いになったり。
そういう無意味な論争とかジャッジコールで待ちたくないので、はっきりさせておきたいだけ
スナッチより相手の激流葬が先だろ
「同時に複数の効果が発動した場合のチェーンの組み方」と混合してるやつ多すぎ
相手にスナッチを発動させる意志がある場合、邪帝ガイウスの効果に激流葬をチェーン発動する事は出来ません
但し、スナッチの効果の発動に対して激流葬をチェーン発動する事は可能です…という所に落ち着きそうな
>>293手札誘発が存在する場合優先権が移るかどうか調整中じゃなかった?
コンマイもこんな感じでルール会議してんのか
酒飲みながらだけどな
>>293 主張はわかるけど、wikiとかに明記されてるわけじゃなく、あくまで調整中だからね
相手がそれを認識してなかった場合、説明しても納得してくれないことがある。この辺はややこしいから、説明だけで長くなるしね
その主張と、相手の違う主張。いちいちデュエルを中断して勉強会って面倒くさくない?
いつの間にかスナッチスレにw
スナッチ出す前に裁定を決めておけば…
>>293 手札誘発効果も「同時に複数のカードが発動した場合」に該当するぞ
まずチェーンを組むときはスペルスピード1の誘発効果から優先してチェーンを組むというルールがあるからルール上はチェーン1ガイウス、チェーン2スナッチ、チェーン3激流葬と組むのが正しい
ただ最後の誘発効果が発動した後にその効果を発動したプレイヤーから見た相手に優先権が回ってくるというルールによりガイウスの効果が発動した段階で相手が優先権が回ってきたと勘違いして激流葬を発動してしまう場合がある
本来ならこういうことは起こらないが手札誘発効果は非公開情報からの発動なので相手がそれでルールを間違ったことになるのかってのが微妙なところでそれが長い間調整中になっている理由
>>293です
間違ったことをドヤ顔で書きこんで申し訳ない
スレ汚してしまってホントごめんなさい
スナッチの裁定が決まるまでROMります
こうして永久にROMることになったのである…
相手の場につまづきがある時に自分が自分のクリッターをリリースしメビウスを召喚
この時にチェーンは1:クリッター→2:つまづき→3:メビウスと組まれる
ここまでが「同時に複数の効果が発動した場合」の問題
スナッチやカゲトカゲがなんで問題になってるかは、3:メビウス以降に
・自分のメビウスの効果が発動したから相手に優先権が移ったが、相手の優先権の放棄を確認せずにスペルスピード1の手札誘発カードを発動できるか?
・相手がチェーン4で激流葬(スペルスピード2)などを発動した場合、スペルスピード1の手札誘発カードを発動できるか?
こういうことだと思います
補足?
どの効果も「召喚成功時に発動した誘発効果」だけど、チェーン3までは公開情報の場所にあって、スペルスピード1の手札誘発は手札(非公開情報の場所)にあるから問題になってる
んじゃあないかと思います
聖刻帝(トフェニ入り帝)を使っている人がいるようなので
もしかしたら需要があるのかもしれないので自分が質問した内容を転載
質問した文は駄文だから割愛するが
質問内容はソードブレイカーの効果がずっと続くかということと
効果を複数回使えば効果が重複するかどうかということについて聞いてみた
A.
「ソードブレイカー」の効果によって戦士族を宣言した場合、
自分ターンが終了した後に戦士族モンスターと戦闘する場合でも、
「ソードブレイカー」の効果が発動します。
また、戦士族を宣言し効果が適用されている際に、悪魔族を宣言し効果を
発動した場合、「ソードブレイカー」の効果は戦士族及び悪魔族のモンスターを
戦闘行う際に発動します。
だそうです。
HEROとかぐらいにしか聖刻帝でも使えないのかな?と思ってたが
思ったより使えそうかな・・・
長文失礼しました。
ソードブレイカーは庶民の味方やでホンマ
>>292の者だけど、結果でました。
・優先権は基本的に移行する。
・相手に発動確認し、何もない場合チェーンを組んでスナッチ可能。
・相手が激流葬を発動した場合、ターンプレイヤーの優先権を主張して先にスナッチできるかは調整中。
1、2の答えで最早明白な気がする。優先権を移行し、発動確認せにゃならん。
3つ目の答え次第でどんでん返しは起こりうるけど、今のところはガイウス後も移すと見るべき、なのかなあ………
相手残りライフ2000くらいでセットモンスターだけだったからガイウス出して除外して殴って勝ちーと思ったら
セットモンスターが闇属性でバーン効果にゴーズ出てきたでござる
相手のヴォルカ効果にゴーズssで相手のライフ0にしたことならある
>>307 普通何らかの効果が発動したら相手に移る
それで問題は3つ目だ
希望皇ホープの裁定がこうだけど、場にいるホープと違って手札は非公開だからなぁ
Q:相手がこのカードに対し攻撃宣言しました。優先権はあちらにあるためその時に相手が
《サイクロン》等を発動しました。この場合、スペルスピード1のこのカードの効果を発動できますか?
A:その場合でもターンプレイヤーである相手はまずこのカードの攻撃を無効にする効果を発動するかどうか確認する必要があり、
確認をせずに相手はチェーン1でスペルスピード2の《サイクロン》などの効果を発動すること自体できません。(11/03/20)
ついでにこっちも決着付くのかな?一応このスレにも関係ありそうだけど
Q:自分のモンスターが相手に攻撃を行いました。
この時点では優先権が自分にあるので、《サイクロン》を発動しました。
相手は、この《サイクロン》(スペルスピード2)にチェーンして《バトルフェーダー》(スペルスピード1)の効果を発動できますか?
A:調整中。
なお、相手が《バトルフェーダー》の効果を発動する意志があることを表明した場合、そもそも自分がチェーン1で《サイクロン》を発動できるかどうか調整中。(12/03/30)
本当にどっちつかずなんだね
スナッチ⇒激流の可能性もあるし、激流⇒×(スナッチ発動できず)の可能性もある
絶対意見ぶつかるよこれ。相手はスナッチ通したくないに決まってるし、こっちは通したいに決まってる
スナッチ通せる裁定が調整中ってことは、スナッチを通さない裁定も調整中って事
通しても相手を言いくるめたみたいで気まずくなるし、こっちが折れて通さなくても言いくるめられたみたいで腑に落ちない
どっちも納得できるようにコイントスでその場は決めましょうってなることもあるけど、
それもギャンブルカードじゃないカードがギャンブルカードになってるみたいで、なんかねえ
>>310 そのバトルフェーダーの裁定はちょっと興味深いね
非公開だと調整中なら、セレモニーベルで手札が全部公開されててフェーダーがあることが明白なら、
ホープの裁定みたいにサイクを先に発動することは出来ないのかな?
ホープの裁定を引き合いに出しつつ、聞いてみたいな
「ホープのように公開情報の場合は〜ですが、セレモニーベルでバトルフェーダーは〜ですか?」みたいに
裁定次第では、手札誘発があるかどうかを確認してから激流する、と解釈することも出来る
激流を確認してから手札誘発するのか、手札誘発を確認してから激流するのか
判例合戦になりそうね
CSジャッジ経験者とかに、こういう調整中の判断を聞いてみたいね
蘇我CSあたりでは調整中は基本不可能だったかな?
暇なときにCSの大会規定巡りとかしてみようっと
調整中とはいえイリュスナさんのおかげでソルデ、マジマジ、アトゥムスとか出せるようになって面白くなったわ
そういえばいろいろ出せるな
ソルデ出すとしたらなにが候補になるだろう
ソルデ要因なら貫通持ちの暗黒ドリケラトプスか攻撃力が高いフロストザウルスかなぁ
聖刻帝作ってみたんだが全く安定してかったからカエルに戻そうかと思ってるんだが。
やっぱり黄泉て安定してリリース要因確保出来るのは大きい
俺は聖刻帝に黄泉ガエルと鬼ガエル入れて安定したよ
黄泉蘇生するかトフェニ特殊召喚するかでよく迷うけど
>>317 ガエル帝や次元帝のような既存のリリース要員が戻ってくるようなデッキにトフェニ入れない
聖刻帝なんて弱点だらけのぶっぱ(しかも1キルもできない)デッキでしかないと思うよ
そういうのを入れてやっとまともに戦えるくらいなのに
サイドにトフェニ入れてると、インゼク相手にたまーに良い動きするけどね
フォトン作れるのはもちろん、バック敷いたり永続貼ってもリリース供給できるのが良かった
それだけだけど。どっちにしろパキケ立てられてくたばるし
フォトン作ったところで、結局長引くと負けるし
もうフェニクスで一気に攻めれる構成にした方が勝ちやすいと思う
基本みんな罠いれない感じなの?
ガエル帝で罠なしフェーダ3、トラゴ2、ゴーズ1入ってるが、防御にも帝手札に戻すにも使える脱出は2枚いれておきたいんだが不要かね?
フリーチェーンだし
脱出に枠を割くか、イリュージョンに枠を割くかで迷うわ
エクシーズはカエル達のランク2だけでもいいような気もするんだよなぁ…
>>321 トフェニ入れようが入れまいがどっちでもいいじゃない
聖刻帝にはバウンサーで妨害する他にも
帝やヴェーラーも回収しまくって場をコントロールできる長所もあるんだし
なんでバウンサー?出して長引かせるの前提なんだ?
>>322 黄泉との関係上、相手のターンにしか使えないのが不便だし
せっかく伏せを使わないことによって腐らせているサイクロン&大嵐に餌を与えてしまうのが痛い
ガエル帝だけど普通にトフェニも組み込んでる。6エクシが楽になるからね 事故ること殆ど無いし
>>324 プレイング次第やね。黄泉か粋を横にして置いといて、スタンバイに考えるフリをする
相手はチェーン葵を警戒してサイクを打ってこなくなる。それどころか、葵に切られまいと、重要なモンスターや伏せを積極的に出してくる人まで居る
激流やサンブレでおいしくいただく
帝立てた後に粋出してエネコン伏せ、スタンバイに考えてダンセル搾り出させ、ダンセル召喚時エネコンで奪う
返しにダンセル破壊して手詰まり。良くあるパターン
2戦目はサンブレかサイクを伏せておくと、激流エネコン読みでサイク打ってきても美味しい
(虫は2戦目以降もサイク抜かない。自分で装備割って展開できるから)
特にサンブレはバレてもサイクが打てない強カードだと思う。爆風とどっちがいいかは知らない
>>321 そ、そうかもしれない………
虫に勝つときって、ラッシュ決めて一気にキルするか、場を制圧してライフ半分以上削ってしかも妨害札持ちとかの展開が多い
スナッチのラッシュ力がイケメンだった。虫相手ならガイウススナッチフェニクスでも、バーンダメージ込みでキル通るね
フェニクスでなくても4000〜5000削った上にフォトンやトレミス回収成立するし
ガエルとトフェニはそこまで相性悪いもんでもないだろう
トレミス(水か鬼回収)→ガイドラ+鬼粋SSからフェニクスを手札3枚で展開できるんだし
ただフェーダーとコッペは採用しにくいから既存のガエル帝みたいな構築にはできないのと
トフェニも帝も受動的な動きしかできない所がどうにもならない
>>329 フェーダーは採用しにくいか?
それにガエル帝に入れるなら能動的な動きを黄泉ガエルとかに任せるんだから
受動的だけどそれしかできない訳じゃないはず
トフェニを入れると既存の帝に入れる場合でも構築が今までとは変わるから
既存のようには構築できないのは同意だけど
前から思ってたがカエル帝にフェーダー入れるのは新参とファン?
最初から守ること考えても勝てないよね普通
出してもそのまま負ける時多し
サイコショッカーもそうだよね難しいことは後回し…やめようよ
あ、はい
>>331 メインで使うのが次元帝でたまにガエル帝使う程度だけど
バックを置けないのにヴェーラーだけで安定して虫とかに勝てるの?
不利なのを承知で1キルされる前にどうにか勝つってこと?
ショッカーとフェーダーがどうこう言ってるから
>>259の人なんじゃね
>>333 安定して勝つことはさすがに無理。良くて五分くらい
ヴェーラー以外にも黄泉エネコンや激流、サンブレ、爆風などがある。ワンチャン狙いでクロウを挿す人もいる
虫はギガマン持つか場に虫2体が揃うかしないとワンキル展開が成立しない
最大の狙い目はセンチピードでサーチした返しのターン
最低でもそのセンチピードさえ除去できれば、キルされる確率はグッと減り、泥仕合に持ち込めることもある
こっちは打点があるからヴェーラーされても押し切り、帝が居る状態ならこっちのヴェーラーは相手にとって致命打となりうる
最終的に、大型+妨害札(ヴェーラー、サンブレ、黄泉粋エネコン)の場を目指す
>>335 そうなのかありがとう。
ガエル帝はガエル帝なりに罠も使用して今の環境で1キルされないようにしてるんだね。
>>333 ギガマンさえ…
>>334 ああ!個人的意見ばかりですまないww
昔からフェーダーは気にしてた
虚無のときは納得いってたけどねぇ…
あのときのエクストラターン突入率は高かった
エクストラでのガイウス&フェーダーの優秀さは異常
帝コンは普通にやってると長くなるし、結構突入するんだよね
罠いれるならフェーダー抜いて、罠いれないならフェーダー投入って感じじゃないの?
>>338 エクストラターンて40分くらいからだろ? そんなにかかった事ないぞ
開始5〜8ターン以内でキルするかキルされるか、手詰まりにするか手詰まりにされるか
詰んだら粘らず即投了
>>330 フェーダーが受動的で被るのっていうのと
トフェニが引きやすく腐りやすいんでとっとと処分したいから
トフェニ→帝の流れを通すために聖槍とかトフェニ招集の枚数とか
バックを置いても動けるからそっちにもスペース取られるし
絶対入らないわけじゃないんだけどね
>>341 そうなんだよね。
ただ受動的故に直接攻撃をあえて受けることもあるから
ライフが減りやすいので入れてるといざという時にけっこう助かることがある。
まぁ言うとり役目が被る時も多いから腐る時は腐るんだけど・・・
俺は難しい事考えないでフェーダースナッチガン積みで縛りエクシーズを楽しむぜ!!!
スナッチとかザボルグとかいれたら光と闇ばっかになった
皿3枚いれてカオス帝あるで
皿が昔のサイドラてきな役割で
ワンキルの多い環境だからフェーダーで止めてリリース帝で切り返すってそんなにおかしいことかな
それでにわかだの新参だの言われる筋合いはないだろ
大会で結果を残してるガエル帝のレシピはだいたいフェーダー3積みだよね
そんなに展開出来ない上にバック薄くならざるを得ないんだから、フェーダーでのケアは必要じゃね
>>331はガジェスレに湧いていた
じしょうじょうきゅうしゃみたいで
キモいな
>>345 ホントに切り返しできるかは…
次のターンのことまで考えないと痛い目にあう
おかしなことではないがフェーダーフェーダー聞き飽きた
マジレスすると初手で引いた場合5枚スタートで相手とのアド差が1〜2開いてしまう
アド差が2以上になると大体蹴りがつくからどうしても不利になる
なにが1kill環境だ いつものことじゃないか十分サイドでカバーできる
これだから大会で結果残せない
残すつもりないなら話は別
考えは参考にしようと思ったけど一言二言余計だ
結局スナッチの裁定はどうなったんだ・・
チェーン1:帝の効果
チェーン2:相手奈落
チェーン3:スナッチ
とかできるのかな
>>351 現在進行形で質問中。半永久的に待ってね。
今のところ得ている回答はこれ。カゲトカゲで聞いた。
Q:強制的に発動する誘発効果発動の直後、優先権は移動しますか?
例)相手が「魔導戦士ブレイカー」を召喚し、魔力カウンターを乗せる
強制誘発効果を発動しました。
このとき、相手の手札には「カゲトカゲ」が存在し、自分の魔法罠ゾーンには
「激流葬」がセットされています。
この場合、「強制誘発効果の発動により優先権が移り」、相手が「カゲトカゲ」を
チェーン発動する前に「激流葬」をチェーン発動できますか?
A:【片方のプレイヤーが、カードを発動またはカードの効果を発動した場合、
基本的にもう片方のプレイヤーに優先権は移行します】が、
ご質問頂きました状況にて、【相手プレイヤーが何もカードを発動しない場合】、
ターンプレイヤーである自分は、「魔導戦士 ブレイカー」の効果にチェーンして、
手札の「カゲトカゲ」の効果を発動する事ができます。
しかしながら、同様のタイミングにて、相手プレイヤーが「激流葬」等のカードを
発動する場合、ターンプレイヤーで自分が相手がカードを発動する前に手札の
「カゲトカゲ」の効果を発動する事ができるかにつきましては、
現在遊戯王OCG事務局から制作担当部署へルールの確認作業を進めております
重要そうなところを【】で強調してみた。
今回の質問はこれ。
Q:片方のプレイヤーが、カードを発動またはカードの効果を発動した場合、
基本的にもう片方のプレイヤーに優先権は移行します。
これを前提に、「魔導戦士ブレイカー」の召喚時にカゲトカゲの特殊召喚の意思を表明しました。
この場合、チェーン1である「魔導戦士ブレイカー」の効果が発動した時点で相手に優先権が移るため、
相手は巻き戻して「カゲトカゲ」より先に「魔導戦士ブレイカー」の効果に「奈落の落とし穴」をチェーンすることは出来ますか?
(チェーン1:魔導戦士ブレイカー⇒チェーン2:カゲトカゲと組もうとしていたのを、優先権を理由に巻き戻し、
チェーン1:魔導戦士ブレイカー⇒チェーン2:激流葬と組みなおすことが出来ますか?(激流葬にカゲトカゲをチェーンできるかは問わない))
ついでにこれも送っといた。
優先権と誘発効果の優先度は、どちらを重視しますか?
優先度には以下のような順番があると認識しています。
1.ターン強制
2.非ターン強制
3.ターン任意
4.非ターン任意
ターンプレイヤーは邪帝ガイウスをアドバンス召喚しました。
このとき、ターンプレイヤーは優先度を主張し、相手より先に手札からサイクロンを発動しようとしています。
相手は邪帝効果発動時に優先権が移行することを主張し、サイクロンより先に激流葬を発動しようとしています。
このとき、サイクロンと激流葬はどちらが先に発動しますか?
邪帝⇒激流⇒サイクと組みますか? 邪帝⇒サイク⇒激流と組みますか?
GJ
早く裁定決まればいいな
>>349が何を言おうとフェーダー3積みデッキが成績残してるのは事実。
仮にフェーダー無しで成績残したとしてもフェーダー積んだデッキを批判はできないはず。
つうかフェーダーに文句いってる奴って一人だけでは?
やっぱ
>>259かな
それ以上、上級者君には触るなよ
無駄な長文でチラシの裏を語りだすぞ
359 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/18(水) 12:08:06.32 ID:I2QIfKB/O
つかフェーダーって帝デッキにいれない理由がないレベルでしょ
ワンキルするデッキでもないし、邪や風で切り返し切り返しチマチマアドとってくデッキなんだから
つかお前らも回りくどい、入れないやつなんていないだろむしろ必須
あえて
>>259を擁護させてもらうけど、俺もフェーダーは入れてない。入れる入れないは環境によるものだと思われる
>>259のレシピを見るに、トラゴエディアまで削ってクロウを入れてる。これは相当なインゼク環境が周囲にあると考えられる
俺の周辺もインゼク環境なんだけど、インゼク相手だと殴ってきたところを止めても、結局ホーネットに割られて無為に1枚失うことになる
そんなんだから、俺はフェーダーを入れないで、代わりにサンブレや激流といった罠で守ることにしている
で、罠を使うのに慣れてくると、相手を除去できないフェーダーよりサンブレ激流のほうが良いように見えてくる
確かにヒロビやラギア等に対しても、止めるよりは除去のほうが効く
ただし、それはあくまで周辺環境のメインがインゼクだった場合に限る
(メインがインゼクなら、インゼクに勝つべくヒロビやラギアが増えるのは必定。結果的にインゼク、ヒロビ、ラギアの3環境になる)
環境メインがラヴァル、聖刻、聖刻リチュアだったりした場合、当然罠よりフェーダーの方が優先される
フェーダーを入れる=温いって考えも正しくはないし、
フェーダーを入れない理由がないって考えも必ずしも正しくはないと思う。
環境を見て適したカードを入れるべきだね
自画自賛?
でもインゼク相手でも、実はフェーダーを勝ち筋にすることも出来るんだよね
それは、こっちのデッキに返しの札がたんまり入ってて、それを複数引けてる場合
邪帝+風帝+雷帝+悪霊の合計が9枚以上入ってると成立しやすい
インゼクはツッパすればワンキルになって、リソースを全部搾り出してしまう
ダンセルループするにしても、ダンセルが3枚しかないから、3回耐えれば勝てる
ツッパしてきたところをフェーダーで止めて返す。リソースが尽きているところを殴り勝ち
ダンセルループの打点は1回3100。3回殴ればキルだが、1回止められれば届かない。後はいっぱい引いた返し札で除去合戦して勝ち
とはいえ、それでも結構キツイ面があるけどね。上級を3枚引いて、トラゴーズフェーダーがあって、バックを超えられる
この手札を序盤から持ってなきゃいけないから辛い。だから罠やヴェーラーで止めたほうが早いと結論を出した
>>361 俺も長文書きだけどね。別人
証明する方法なんてないけど、とりあえず違う
俺が言いたいのは、デス帝の流れでも感じたけど、
特定のウザイ人物を避けるために、適正なカードを入れられなくなる雰囲気になったら嫌だなって話
デス帝使いはウザイけど使いたい人は使えば良いし、フェーダーアンチもウザイけど使わない構築が合ってるなら使えば良いよ
どっちも参考になる部分はあるんだがな
お前の態度が気に入らない(AA略 か
単に入る入らないじゃなくてどんな環境・構築なら相性良いかっていうデータのが参考になるな
相手のダンセルループはヴォルカ(帝対象)→ガイドラの合計5000がきつい。黄泉が壁にもならないし
帝複数持ってても1ターンに1回しか切り返せないから9枚以上とか怖くて積めないわ
虫がいなければフェーダーの方を積みたいんだが虫環境では個人的にフェーダーよりかかしを優先してるな
余談だけどせっかく出したゴーズやトラゴが虫の餌になって散っていく姿がものすごく悲しい
期待値を考えると、6枚だとちょいきつめだけどな
1ターン目に黄泉を落とし、2ターン目から動くことを考えれば、
返しとなる帝or悪霊は計7枚以上投入してないと期待値は1を下回る。7枚で1.1くらい。
9枚で1.5。帝を2枚くらい持っておきたいときは、一応妥当な数字ではある
参考までに、確率計算機。MTG用らしいけど、遊戯にも使える
ttp://mtgcalc.client.jp/index.html 普段はそんなに期待値を考えたりしてるわけではなく、なんか来づらいと思ったら増やし、多いと思ったら減らすくらいだけどね
来づらいな、とか腐るなって時は、その感覚が正しいかどうか確かめるのにいい。
>>354の質問に返答来ました。なお、
>>353は相変わらず調整中。
誘発効果の発動の順番には、以下のような優先度があると認識しています。
優先度順に、
1.ターンプレイヤーの強制誘発効果
2.非ターンプレイヤーの強制誘発効果
3.ターンプレイヤーの任意誘発効果
4.非ターンプレイヤーの任意誘発効果
ターンプレイヤーが邪帝ガイウスをアドバンス召喚しました。
このとき、ターンプレイヤーは誘発効果の優先度を主張し、
相手より先に手札からターンプレイヤーの任意誘発効果である
サイクロンを発動しようとしています。
相手は、邪帝ガイウスの効果発動による優先権の移行を主張し、
ターンプレイヤーのサイクロンより先に非ターンプレイヤーの
任意誘発効果である激流葬を発動しようとしています。
この場合、サイクロンと激流葬はどちらを先に発動しますか?
チェーン1:邪帝ガイウス⇒チェーン2:サイクロン⇒チェーン3:激流葬と組みますか?
チェーン1:邪帝ガイウス⇒チェーン2:激流葬⇒チェーン3:サイクロンと組みますか?
A.
ご質問頂きました状況の場合、チェーン1で発動したターンプレイヤーの
「邪帝ガイウス」の効果にチェーンして先にカードを発動する事ができるのは、
相手プレイヤーとなり、ターンプレイヤーは「サイクロン」を発動する場合には、
一旦相手プレイヤーにカードの発動有無を確認する必要があります。
カゲトカゲ、スナッチは調整中だけど、
これを見ると相手より優先してスナッチ発動は出来ず、まず相手に激流・奈落を確認しなきゃいけないってことなのかな?
これにて決着でいいかな?
公式には調整中だけど、自分がスナッチ使ってるときは、
【奈落激流ヴェーラーを確認し、相手が発動すればスナッチはスペルスピードの関係上発動できない】
ってことで扱おうと思う
月の書が無制限だったら、ここまでの虫環境にはならなかったろう………
個人的には月書なんて永遠に制限で良いけど。お触れ、トラスタが無意味=ぶん回しデッキを使いづらくなって、個人的につまらなくなるから
>>364 フェーダー使用している人もどんな場合でもフェーダー必須でフェーダーなしの構築を全否定してる人なんて多分いないだろ?
昨日もその前でも最初にフェーダーを否定した人の言い方がまずいだけかと
大体、色んなデッキでメインからヴェーラー複数積みが普通な環境で
かつ神警2激流葬2等を積んでも虫などを安定して止められるわけじゃないんだから
ヴェーラーは多数積めてても罠を入れてもあまり入れられないガエル帝なら
素で帝との相性がいいわけだしフェーダーを採用するのは別におかしいわけでもないのに
全否定するのはおかしい。
切り返す方法が少ないのは分かるけどブラホや砂塵を積んでいる人もいるんだし
ガジェスレも最初はこんな流れだったな
見下すような発言にムキになって触りあって荒れまくり
黙ってNGしてろ
>>356 フェーダー3積み構築が結果を残しているとは初耳だ
>>359 むしろ"今の環境"で評価される理由を聞きたい
トラゴと違ってオピオンに阻害されないのはいいかもしれない
>>262 ダンセル3枚削れば勝てるっておい…あまりにも困難すぎる
連鎖除外しか思いつかない
>>373 俺は
>>259の言い方は悪いけど、内容はそれなりに見るところがあると言っただけなんだけど………
フェーダー入りを全否定してるわけではないし、フェーダーなしを全否定してるわけでもない
入れるのが普通とか入れないのが普通とか色眼鏡をかけないで、環境に応じて両方試してみてからでも遅くないんじゃない?と言いたかった
言い方は確かに悪かったろうけど、態度が気に食わないという理由で適正かもしれないカードを入れず、結果として勝ち筋を逃してしまうかも知れない
それは勿体無いでしょ?
この話題はここで終わりとは言わないけど、とりあえずほんわかレスで続けよう
>>375 自治厨が通りますよ。言ってることは解るけど、ほんわかね。ちゃんと実体験を述べてもらえると納得しやすい
>>376 特定の人物の言い方が悪かっただけだろうにフェーダーアンチとか言ってるから
他のフェーダーなしの意見を言ってくれた人まで下手すりゃアンチ扱いされかねないと思ったので
念のため言っただけ
>>377 大まかに環境トップはインゼク ラヴァル ラギア準上位にヒーロー 聖刻
ビート系のラギアヒーローには相性的に勝つる
ラヴァル聖刻にもサイド対策で十分戦える主に虚無予言デスカリ
聖刻は1killパターン崩せば勝ちヴェーラー増G(フェーダー)が活躍する
インゼクはまあ…まあ……
ダンセループ中にフェーダーss次のターンに残骸インゼクを処理できずに負けた経験が幾度と無くあった(テストプレイ
あの時は安心感が裏目に出て負けたのが悔しかったな
あとはショックルーラーでモン効果宣言されたときがしにたくなった
主にラヴァル、聖刻にしか相性がいいフェーダー入れる必要に疑問を感じた
フェーダートラゴゴーズピンずついれてるよ
ヒーローは超融合&奇跡&バブルからの忍者で一気に来る
ラギアは高確率で次元だから死にたくなる
聖刻はバックが弱い&返しが弱いから意外と勝てる
ラヴァルは何もないとこから一気に来る上、こっちの1killは案山子で止めてくるし、正直一番きつい
インゼクは1killが出来るなら勝てるが、できないと終りで、運が良ければ勝てるイメージ
だからなんだという感じになっちゃったけど、まぁラギア以外はフェーダーが必要だと思うな
>>381 こうしてみると勝てるのが不思議に思えるレベルだよね
ラヴァルは2戦目以降に賭けてる
サイク抜いてくる事を期待して、禁止令で爆発宣言、マイクラで爆発宣言。ついでに虚無を立てて、サンブレはナイトショットで頑張る
デスカリの案は悪くないかも、と思った。ラヴァルに相手にデスカリ?と思ったけど、侍女が死んで墓地肥やせなくなるのね
>>370 突っ込むとサイクロンや激流はその流れで言う5以降の「そのタイミングで発動できるクイックエフェクト」な
SS2のクイックエフェクトにSS1の手札誘発は都合上チェーンできないが
誘発効果のチェーンブロック内であればSS2の後でも発動できる例外もあるんで注意
スナッチは帝エクシーズの布石だと期待している
帝の場合、スナッチを絡めた4800打点は欠かせないな
1ターンで4000以上削る展開と、妨害札1枚
これが甲虫には一番効く
最近のデッキを見ても、聖刻リチュア、アライブHERO、カラクリの台頭を見るに、展開力を意識してる気がする
実際、虫は通れば強いけど妨害を受けやすく、多段展開もしづらい。押し通すために時間をかけるデッキ
そこにいきなり4000以上を叩き込んで、時間をかけられなくする。妨害すれば勝ち
ライザーフェニクスやスナッチで押して、ヴェーラー持ちかサンブレ伏せが勝ち筋かなあ
妨害札があんまりないのがネックだよねえ………
月の書や禁じられた聖杯でも入れられるスペースを作れればいいんだけど
スナッチはリリース要員準備して、帝の生け贄召喚に成功した時にやっと使えるカードだから個人的に腐りやすそう&入れる枠きついと思うが
そこ、現実的な発言は控えるように
いやスナッチはありだろ
入れるとしてもピン
珍しく1枚じゃないと機能しなくなるカード
3枚でも余裕で機能してるんだけど………
上級9〜10枚くらいあれば足りるだろ?
必ず帝で出さなきゃいけないわけじゃないし、必ずエクシーズしなきゃいけないわけでもない
コッペリアルなどで出して2体で殴るってことも想定に入る
クロスソウル(エネコン)も上級がいないと機能しないけど、皆ピンどころか3枚必須みたいに入れる
スナッチもほぼ同じ部類のカードだと思うけど
個人のプレイスタイルによるだろうけど、俺は個人的にスナッチは欠かせない勝ち筋の1つとして感じている
だから3枚入れる
枠は強謙やカーDを削ってる
帝は10枚中7〜8枚あればドローソースなくても引ける計算。帝を引くのに必要なくなれば、黄泉落とした後は強謙カーDは腐ることになる
俺の周りだけかも知れないけど、虫とヒロビが多すぎて、壁を立ててゆっくり溜め込みなんてことも出来ない
ヒロビ相手なら壁は有効かと思われたけど、超融合アブソルートやブレードハートであっさりと超えられてしまう上、窮地に立たされる
溜め込みが効かなくなってしまった以上、ドローソースが上手く使えなくなってしまった
俺もピン
下手すりゃ(下手しなくても)腐っちゃう
クロソエネコンは腐らないどころかもっと欲しいって意見まであるのに、
同じ上級とセットのスナッチになると腐るの? おかしくね?
あんまり自分の意見通そうとしても荒れるから、もう言わないけど
ビビって初めから減らす前に、3枚入れて調整してから考える。俺はその結果3枚だった
帝多めにすりゃ腐らんよ
俺も3になった
エネコンは相手の奪って殴ったり、最近では上に被せて自分のものにしたりできるから3枚入れてるけど
クロソがもっとほしいとは思わないなぁ
あと、これらのカードが評価されるのは帝が神警とかで消されても最低限相手のカードを除去できるからであって
帝が召喚できることが前提のカードとは意味合いがまるで違うよ
スナッチも☆6あたりだったらよかったものを
入って一枚だな俺はスナッチ
じゃあ間を取って2で
無限回収してくる
俺は2枚くらいがちょうどいいと思うな
1枚引いたらトレミス作ってスナッチ回収できるんだから、複数枚保持する必要が無い
スナッチ通れば大体たたみかけて勝負を決めに行くんだから、ワンチャンスで十分
2枚なのは1枚だと引きづらい可能性と、除去されると後が無いっていうことを危惧してのこと
とりあえず3枚確保はしておこうと思うけど
3枚入れてたがスナッチ入れるために強謙抜くのはおかしい
強謙の使い方を教えてくれないか。どんなときに使えばいいんだアレ
初ターンに鬼と葵揃えて流れを掴むなりカーDで引いてドヤ顔するか、中盤にクロソと帝揃えて切り返すカード
ぶっちゃけカーDヴェーラー手札誘発の出張セットの安定性を上げるためのもんで黄泉軸帝との相性は良くない
>>400 先攻or後攻時の1ターン目は、黄泉クリッターセットor鬼召喚しかしないため使えたら最も理想的
それ以外でもクロソと一緒に使うことも多い
余談だけど剛健使ってて感じた最大のメリットは安定性かな 帝は黄泉を使う都合上防御手段が手札誘発に依存してるから、それを引き込める剛健は偉大だと思う
ただクロソではなくエネコンを複数積んでる場合は剛健は腐りやすいから注意が必要
スナッチ型は回してはみたものの自分には合わなかったから使ってないが
剛健やカーD削ってまで複数枚入れるもんなのか?
むしろスナッチ型なら手札を増やすカーDとかは必要だと思うんだが・・・
大会行ってきたが初戦敗退
絶望した
削って入れるって言うよりは双方の相性が悪いから抜くっていう意味合いかもね
強謙カーD入れるならピンでも引けるし
スナッチ複数入れるなら上級や半上級、黄泉+エネコンやクロソでスナッチを腐らせないように構築自体が変わる
損失はエクシーズである程度回収できるんでカーDに頼らなくても何とか
>>400の者だけど、色々意見ありがとう。参考になるよ
もう少し突っ込んで質問したい部分がいくつかあるんだけど、良いかな?
>>401 初ターンの旨みを言ってるけど、初ターン以外ではどう使ってる? ただし、クロソ以外で
(今は環境的なこともあって、クロソよりエネコンを入れてるんだ。
>>402の言うとおり、腐りやすい)
>>402 防御手段を引くために使うと言ってるけど、そもそもそれは強謙をフリーチェーンにすれば良いのでは?
例えば帝・鬼・強謙と引いたとき、これが帝・鬼・強脱だったら、そっちのほうが良いのではないかと俺は思ってしまうんだ
強謙で必ずヴェーラーを引けるとは限らない。しかし、その強謙がフリーチェーンなら、確実に1枚防御札を引いてることになる
それでも強謙やカーDの方がメリットがあるのかな?
これは論破しようと反語で言ってるわけじゃなく、純粋に強謙やカーDにしておいた方がいい理由を聞きたい
以下、俺が強謙をスナッチにしてる理由
俺の周囲は、虫ばっかりみたいな環境。返しが強烈だから、出来るだけ速く仕留めたい。
早くしとめるにも、帝じゃワンキルは難しいから、確実に防御札1枚は引いてる必要がある。
よって、必要なのは2つ。1つはクロックを早める展開力を持つこと、2つ目は防御札の保持率を上げること
スナッチを絡めた展開なら、多くの場合4000以上を削り取れる。強制的に相手にラストターンを強いれる
そのラストターンを、強脱やサンブレなどで仕留める。返しにもう4000削って勝ち
これは強い流れだと思うんだ
帝単体だと3〜4回ほど殴らなきゃいけない。時間をかければその分相手の返し札が多くなり、こちらの防御も間に合わなくなってくる
クロックを早める展開は、フェニクス+帝だけだと心許ないから、スナッチ
初ターンしか使えず、強謙で確実性の無い防御札に欠けるより、確実に防御札を引きたいからフリーチェーン
よって、強謙カーDの分をスナッチとフリチェに回した
メインからバック入れてるとサイクは怖いけどね………w
それも葵に見せかけるとかすれば、相手は不用意にサイクを打てなくなるし
怖くともバックないとインゼクターには勝てないからしゃーない
最近カーDが腐る事が多い・・・・
>>406 スナッチ3枚入れても回せるってのは分かるけど
事故率は従来のより上がってはいて毎回必要なカードが揃うわけじゃないから
カーDで必要なパーツを集めつ、ヴェーラーやフェーダーを引いて防御や帝スナッチを出すための助け
にもなるんだからカーDはいい思うんだが何回も実戦で調整した結果では駄目だったの?
>>407 カーDは1枚が安定するよ
2枚以上はいつか後悔する
どうでもいいけどこのスレ長文多いよな
本当にどうでもいいな
>>406 初ターンとクロソ以外ならトラゴーズフェーダーの返しに帝引くために使うくらい
フリーチェーンじゃ代用が利かないから使うっていう事も
サイドから入れるカードも含めて欲しいカード引きやすくなるからね
ハンデスや手札誘発、クロソ帝とメタ的な面が強くなるから方向性が違うのは仕方ない
ねんがんの カエルスリーブをてにいれたぞ!
これで満足できるぜ…
俺もカードカー合憲抜いたな
デスってい使ってると鬼引いただけで召喚権被る
罠入れるより流行りのスナッチ強いね
強謙2枚だったりカーD2枚だったり1枚ずつだったり
なかなか決まらない
>>408 カーDは昔2枚入れてたけど、腐った
でも妨害のためのバックと噛み合うし、カーDか強謙ピンで試してみよう。虫が溜めてるときとか、たまーに膠着するときがあるからね。ワンチャンで
スナッチ3とかデカいこと言ってたけど、正直2枚でも十分だった。ごめん。恥ずかしい
3枚でも腐らないっちゃ腐らないけど、
>>398の通り使いまわせる&ワンチャンでおkなので、スペース作りに
>>412 その理屈で行くと、インゼク環境では強謙カーDは入らないのかな?
虫多いとトラゴーズフェーダーを削ってしまう
>>414 デス帝は妨害札を展開力に回してる分、ワンキル通せないと返しで死ねるのが辛いな。インゼク環境目線で申し訳ないけど
いや、一応クリムゾンシャドーで安牌壁作ってビートとかもありそうだけどね
それも含めて、まず相手に動いてもらえないと勝ち筋である暴走を展開できないのが辛いところ
それに相手の妨害札もかわさなきゃいけないし、課題は多い
いっそこっちにもスナッチ欲しいくらいだな。ヴォルカドラグーン+スナッチ+フェニクスでワンキルやで
トレミス出して回しまくると手札が全く減らないよね
今まで剛健がない帝なんて考えたことなかったが評価低いのか
カーDの存在意義がわからなくなってきた
2枚しか入れてないのに勝ち数より負け数のほうが圧倒的に多い
なぜ今まで気づかなかったんだorz
>>419 全ての帝でそういうわけじゃないと思う帝のタイプによっても違うとしか・・・
次元帝だと剛健は賛否両論
だけどカーDは罠とかたくさん積めるからかなり好評
ガエル帝とかではカーDは出た当初に色々議論されてたと思ったが
色々意見があるみたい。剛健は採用している人が多く感じるが
>>417 妨害札はいろいろやって剥がせるから問題ないんだけどね
問題は溜め込みするデッキ
だから帝召喚スナッチで展開して無理やり場を作って貰うと考えた
次元帝じゃないなら剛健ありだと思う
>>421 全然試してないキワモノだけど、エアベルンor地獄将軍メフィストなんてどうだろう?
ハンデスが怖くて溜め込みどころではなくなる。死霊と違い、一応センチピードを討てる攻撃力
テスタロスと違うところは、溜め込んでると毎ターンハンデス刻まれるという恐怖を与えられること
暴走絡みの展開でも、余ったデスと合わせてベルンなら☆8に、メフィストならランク5になる
なぜ次元帝だと強謙だめなんだ?
俺は普通に入れてるんだが
1枚
>>424 生還者が生還出来なくなるから基本的には合憲は要らないと思ってる
1枚なら事故った時ようにありかもな
勝手に3積みのつもりで話してたわ
>>424 ありって人もいれば、なしって人もいる。
パーツ揃えるのに役立ったり崩された後もパーツ揃えたりできるたり
役に立つ時は次元帝でもやっぱり役立つけどサンブレをよく見る現環境では
生還者出した後じゃ気軽に使えないし、使わざるおけない状況で使ったらサンブレ飛んできたりするし
カーDといつも一緒に使えるわけでもないので個人的には安定させるためのカードのはずが不安定で使いづらい
同じデメリット持ちでも+1アドのカーDの方が次元帝では安定して使えるから
ただでさえスペースがないのにカーDでスペースを消費しがちなのもあると思う
>>423 メフィストそんなカードあったんだね
ベルンだとシンクロしたくなるからメフィスト一択かな
それよりマイナーすぎて試しにくいのが難点だわw
>>417 その辺はデッキのギミックとの相性の問題なんで何とも
少なくともトラゴーズフェーダーが入らない=強謙カーDが入らないと決まるもんじゃない
ただ帝の要素大半とは相性が良くないから基本的には入れにくいのは確か
>>427 ベルンもメフィストもダンセル伏せで回避できるっていう致命的な欠点があるけどね
暴走も出来ない上にダンセル反転されると妨害し切れない
やっぱりコッペリアルの打点で殴り続けるのがいいのかなあ………
放置するには無視しきれない打点。通ればほぼ確実にワンキルされなくなる。嫌ってバックを消費してくれれば奪えなくても結果的に美味しい
なんとも言えない
>>429 ベルンメフィストは溜め込みをさせない手段であって、ダンセルセットしてくれたら目的である除去を帝ですればいいんじゃね?
>>430 話題の本当の目的は帝でなく暴走よ。表で出させる必要がある
帝でダンセル除去できたら有利にはなるだろうけど、どうせ除去するなら暴走も出来る表でさせるに越したことは無い
コッペリアルの打点も溜め込みをさせない手段で、いつかはモンスター出さなきゃ死ぬけどね
2回殴ったら相手は後が無い。3回目は鬼追加されて8000超える
しかもこっちはセットすら許さず、表で出さなきゃいけない
表で出してもワンキルが通らないしエクシーズしても奪われるから、多くの場合ホーネット展開を最小限に行うだけにとどまることが多い
センチピードが呼び出されると同時にダンセルが奪われ、ダンセルをセンチピードで破壊して次のダンセルサーチエンド
結果としてセンチ単騎棒立ちで帰ってくることが多く、暴走を美味しく使える
とはいえ、暴走を考えなきゃベルンやメフィストのハンデスはなかなかのプレッシャーなると思う
コッペメフィスト両方買って試してみるか
ってか帝ってわかってわざわざダンセルセットするかな
もし除去されて後続よべなくなるから普通に攻撃表示で展開すると思うんだが
もしくはわざわざ召喚しない
地獄将軍のこと?
そこにテスタロスしてやりたいものだな
>>432 >攻撃表示で
そらそうだよねwなに言ってんだ俺はw
>>433 召喚しなけりゃベルンorメフィストハンデス美味しいですって展開になるぞ
甲虫はモンスターで展開していくデッキなので、魔法罠を伏せることはハンデス対策にならない
むしろモンスターを落とされる確率を高めるだけ。結果的にモンスターを搾り出さなきゃいけない
ベルンのようにグルフやホーネット伏せで対処できないから、ダンセルかセンチピードを出すしかない
>>435 俺も始めは思ったけど、ハンデスが1回きりってのが問題
ベルンメフィストはモンスターを出さないと延々と手札落とされるから怖いのであって
上級の打点でプレッシャーをかけるなら、コッペリアルのほうが拘束力もあるし
いいとこ取りに見せかけて中途半端な感じがする
打点1800ダンセルェ…
それでも少し期待してみたり
ゲームスピード早めるカードは、こっちの準備が整ってないときに引くと逆に首を絞めるという欠点が(ボソッ
要するに、こっちに帝がないときに突っ込んでこられても死ねる
自分でメフィストの案出しておいて申し訳ないけど、やっぱりコッペ推し。ゲームスピードの調整が絶妙
打点で相手を焦らせて溜め込みさせないって点ではスピードを速め、
相手がモンスターを出した後はワンキルできないから最小限の動きでしとめようとさせる点では遅めてる。
相手の動きを抑制してこっちの必要札を確保する時間を作れると同時に、抑制しつつも最低限は動かせる
その小さい動き具合が、帝にとってとても心地いい
ゲーム進行の調整ならタイムイーry
コッペはかなりのイケメン
ただ裁定がいまいち弱いのがつらいところ
調整早く終われ
割とやられる状況ある
コッペは爆風除去されて効果使えなくても、全然美味しいと感じてる
モンスター居ないときにコッペで攻め込んでサンブレで流されて効果使えなくても美味しい
出した瞬間激流されて効果使えなくても美味しいし、警告打たれても美味しい
コッペは溜め込みをさせず相手にカードを出させるコントロールカードであると同時に、
本命を通すためにバックを削るカードでもある
通ってもおいしいし、通らなくてバック使われても美味しい
バックの少ないブン回しには抑制カードとして、バックの多いデッキにはメビウスのように打たせるカードとして
バックの多いデッキ相手にしか使えないメビウスの上位互換………って言ったら言いすぎだけど、役割を多く持てて有利を取りやすい性能が好き
インゼクターが2戦目以降パキケを投下してきて辛い
先出しされたらサンブレやブラホくらいしかないのかと悩んでたけど、結構いいのが見つかった
禁じられた聖杯
俺理論で申し訳ないけど、これならスタンバイ聖杯で解決できる。エクサスタッグに食われた黄泉も、装備解除させられる
本命のダンセルやセンチピードの邪魔も出来る。強制脱出や激流と違って、帝の対象も残る
ガエル帝だとあくまでヴェーラーの下位互換になると思うけど、妨害札の選択肢として考えてみようと思う
皆がインゼク環境なわけじゃないのに、自分本位な長文申し訳ない
聖杯は強いけど、黄泉との兼ね合いでどうしてもヴェーラー優先してしまうな
それよりも、素直にクロソでいいんじゃないの?
本当にインゼク環境目線で申し訳ないけど、
クロソはパキケには対処できるけど、インゼクをどうしようもない
クロソで返した後にバトル禁止のせいで攻め切れず、もたもたしてる間にダンセル降って来て………って展開がよくあった
インゼクへの勝ち筋は、基本的に4000削り+妨害というハイスピードなゲーム展開を強いることだと思ってる
帝スナッチで4800削り、返しのダンセルセンチを弾いて3200〜4800でキル
帝フェニクスで5400〜6300削り、返しのダンセルセンチを弾いてキル
大まかにこの2パターンだと思ってる
攻める時は一気に攻めることが重要になってくるから、バトル禁止というロースピードを嫌って、クロソを全部エネコンにしてくるくらい
勝ち筋に寄与し、パキケも処理することが出来る
これを兼ね備えたものをずっと考えてたんだけど、やっぱり聖杯くらいなのかなあって
もちろんヴェーラー優先で、他の妨害札を何枚か聖杯に回すって程度だよ
追記
実際対インゼクに限っては、バックと黄泉の兼ね合いはそう難しくない
伏せずに手札に保持しておいて、帝スナッチとか帝フェニクスが通ってから伏せてエンドすればいい
そのバックでダンセルやセンチを弾けば、後は黄泉がなくても勝てる
ゆえに、バックに激流葬はあんまり入れてない
黄泉や粋があるときに伏せて葵と見せかけ、モンスターを出したところにアド取ったり、
クリッターや魔知サーチを半能動的に行えることを考えてピンくらい
基本はサンブレや強制脱出といったフリーチェーン主体で、加えて警告ピン挿しあたりが妥当なんじゃないかと思う
ヴェーラーだけで3枚はあるだろうから、枚数自体そんなに多くなくても良いんだけどね
ヴェーラー+バック=6〜8枚もあれば十分だと思う。粋エネコンで奪っても妨害出来るわけだし
サイクロンって入れてる?
なきゃ勝てない
クロソ帝
またダンセルか…
スナッチあるとバウンサーあざっしたww
スナッチ後エクシーズも何もせず2体で殴り4800
ヴェーラー、強制脱出、サンブレ、警告でダンセル潰してもう1回4800あざっした
スナッチは通れば勝ちなカード
コッペ強かった
自爆特攻でも発動するとか強裁定だね
自ターンで奪うとそのターンのエンドに帰っちゃうけどね。召喚権も使ってるからリリースとか出来ない
フィニッシャーになったりランク5〜6をそのままガイアに変換できるから、それでも強いけど
なんだかんだで帝デッキの強化になるカードは出続けてるんだよな
特にゼアル以降
帝エクシーズの予感....!!!!
水属性ドラゴン族の2700/2000で、エクシーズ召喚成功時にエクシーズ素材を2枚取り除いて、
相手のフィールド、手札、墓地のカードを、効果解決時に対象を取らず除外するエクシーズモンスターかな?
ない
>>455 エクシーズ縛りは帝と名のつくモンスター1体以上限定で
???「イリュージョン・スナッチと同時に出たランク6……つまり、わかるだろう?」
ギャル使うならトレミス出すんで帰ってください
レアだしな…ああ…
墓地のある帝の効果発動しつつその帝を特殊召喚
みたいな?
帝縛りは甘え
闇指定ランク6なんか出るんじゃないかな
・甲虫装機……返しが異様に強く、バックもある程度固められるが、ギガマン絡まない限りホーネット展開では3分の1までしかクロックを減らせない。
クロックを大きく進めるには、ダンセルorセンチを出しておいて1ターン守るというリスクが必要
・ヴェルズラギア、六武衆、ヒロビ……バックは超強いが、返しが弱い
・帝……返しが強く、ヴェーラーやサンブレをタイミングよく伏せることで、バックも少しは固められる
鬼ガエルかスナッチがあるだけで即座に半分クロックが進む
結論:帝が一番強かった
ただ、安定性と即効性に欠ける
スナッチって要らない子なの?
なぜ要らない子だと思うの?
聖刻とやってオベベ出してドヤ顔してたらソードブレイカーで神属性宣言されて負けた・・・
ソードブレイカーも採用圏内?
墓地に黄泉いる状態でフェーダーと帝や砂塵が手札にあれば勝てるのに・・・!
あれば勝てるのに・・・!!
「じゃあフェーダーで」
つ神の警告
「」
ガエル帝で3位だった、やっぱヴェルズラギアが辛いね
ヴェルズには強いほうだろ。オピオンに強いし
次元ラギアが頭おかしい。
サイドのヴェルズが出る幕もない。
あのデッキは次元さえなければエレクトリック・ワームで勝てるんだけどな
言い方が悪かった、ヴェルズラギアと言ったけども次元も入ってる型だから
オピオンが辛いというわけではない
闇と風は3で固定なんだが、テスタロスとコッペリアルの枚数に悩んでるんだけど
前までテスタロス3だったんだが、帝引けなさ過ぎてコッペ1差したら比率に悩みはじめてしまった
むしろコッペ3まである
サイドにいれるなら鳳凰とメビウスどっちがいいかな
>>474 メビウス
ただし、今の環境で割れるカードないからいれないほうがいい
テスタロスを使えば、割れるのがふえるよ
冗談ではなくオススメ
コッペは対象がいない時に置いておく物としてもかなり強いんだし
採用してるギミックが相性悪くない限りはじゃんじゃん積んじゃって良いんじゃないかな
>>476 テスタは強かったな
コッペの方が好きだけど
コッペは単体でも激流ブラホ神警神宣使わせれるのがいいよな
>>474 俺は鳳凰。対ラギア、ヒロビ用に。召喚するのではなく、アドバンスセットする
邪心の大災害感覚で使うが、ダメステなのでスタロも出来ない。モンスター効果なので神宣も打てない
殴ってこなければ反転召喚から帝へ。鳳凰に妨害札打たれても2段展開になる
ワンチャン用に入れてると便利
ガン伏せに対しては鳳凰で永続置いてくるようなのにはクロソ+メビが良いけど
次元とか割るならパキケカイクウ倒せるブレイカーかな
メインやら環境がわからないことにはただ聞かれてもさっぱり
やっぱ環境に合わせるのが一番なのか
いろいろ参考になったわ
帝は環境に適応してきたからこれからも長続きしそうだな
となるとヒーローがライバル?
帝は環境に適応してきたからこれからも長続きしそうだな
となるとヒーローがライバル?
2連すまん
普通のヒーロービートならボコボコにできるんだが
HEROってガエル帝でカモれる最有力候補じゃないの?
アライブ相手もフェーダートラゴゴーズどれか引けばいいし
聖刻みたいに4体以上2400越え引き連れて来なければ大抵勝てる気がする
俺は両方使ってるけど、ぶっちゃけHEROのほうが強いと思うな
奇跡、超融合や忍者で一気に殺せるし、フェーダーくらいではひっくりかえらない
フリチェが多いしこちらに対して明確な答えを持ってる相手だからカモれるほどじゃないよ
ショックルーラーを立たせやすいタイプだし構築によっては詰むから気をつけないと
トフェニリリース帝で各自の個性って
メビウス→グング
ライザー→ドラグニティナイト トライデント
テスタロス→エンシェント
闇帝→アーカナイト
雷帝→プレアデス
地帝とガイウスとクライスって何かできないかな?
知り合いに誘われてチーム戦に参加することになったのだが構築に迷いが出てきた
アドバイスお願いします
計39枚
※空スロット1枚
上級13枚
トラゴ×1ゴーズ×1スナッチ×2ライダー×1テスタ×1コッペ×2ガイウス×2ライザー×3
下級11枚
鬼×3魔知×2黄泉×2粋×1ヴェーラー×3
魔法13枚
剛健×3クロソ×3サイク×3大嵐×1ブラホ×1蘇生×1誘惑×1
罠2枚
サンブレ×2
サイド
※サイドは環境に合わせて調整中
不要カードなどの区別がつかなくなってきました
残り1枚は何を入れればいいかさっぱりわかりません
負けた時の責任感が…
サイドあるってことは、公認じゃなくてCSとかのチーム戦?
>>492 非公認大会(スマイル)です
県外プレイヤーも来るので即死が怖い
ガイウス2でライザー3の理由は何かあるの?爆風軸でも無い限り逆の方がいいような。誘惑の弾にもなるし
枠余ったなら、Gかフェーダー突っ込めばいいんじゃないかな?
あと個人的には、サイク3よりはサイク2ナイショ1がいいと思う
誘惑でガイウス切るのは…できれば避けたいね
クリッターやフェーダーは入ってないみたいだし闇増やすなり誘惑切っちゃうなりお好みで
フリチェ多いからナイショってのはわかるけど黄泉への爆風因果連鎖やマクロを割れるサイクを減らしてまでは環境とご相談
罠をどうしたら良いのか悩む
サンブレor爆風と激流は複数枚無いと不安だけど、減らして他のカード入れるべきか
2パートに分けよう
環境・構築
・環境
すまいるって事は九州勢か?
すまいるではないけど、一番最近の熊本ランキング結果を見ると、まあ見事に甲虫装機の巣窟になってるよね
それに追随するように、対甲虫装機としてのヒロビがいる
多分カラクリも甲虫メタ。ランドオルスによる制圧と、ぶん回しによる4000⇒妨害⇒4000キル
基本的には甲虫中心の環境だと思うから、甲虫+罠ビート(ヒロビ、ラギア)といった風にメタればいいんじゃないかな?
・構築
甲虫環境を前提に
甲虫環境なら、クロソよりエネコンを優先すべきだと思う
クロソのバトル不可が祟って、攻めるべきところで攻めきれない
対甲虫では、何枚妨害札を引けるかが勝負の分かれ目。黄泉や粋を残すことで妨害札にもなれるエネコンは優秀
妨害札の絶対数を増やしたい
誘惑は事故らない? トラゴはホーネットに潰されて無駄にならない?
無駄なところは徹底的に絞って、妨害札に回したい。デッキ枚数を41枚にしてもいい
ただし、激流葬はあんまり相性がよくない。制圧状態を維持できないと有利を取れないから
参考までにサイドをどうぞ。甲虫にはまあまあ勝てる。甲虫にはね………
ライコウ3、デスカリ2、増殖G2、フェーダー、鳳凰、悪霊、虚無3、ナイトショット2
虫にはナイトショットデスカリ
ヒロビにはライコウ鳳凰ナイトショット
ラギアにはライコウ悪霊鳳凰ナイトショット
地雷ぶん回しに虚無増殖Gフェーダー
九州はいつもくましょーさんが地雷のカラクリで1位をかっさらってるイメージがあるから、個人メタでぶん回し枠をサイドラ3にしようぜw
>>494 >>495 >>497 ナイトショットその手があったか!
すげー参考になったww
貴重な意見ありがとうございます
もしかしたらくましょーさん来るかもしれないw
環境によると言えばそれまでだけど、ガエル帝サイドスイッチ次元帝って実際どうなの?
ある程度知ってる人だと次元スイッチ読みでサイクとか抜いてこない人も多いと思うんだけど
リスクリターン合わないからあんまり心配しなくていいかな?
あと葵は弾用意する暇ないと思うんだけど、使用感はどう?
マイクラと合わせて入れてみた時は虫以外にはなかなか強かったけど
>>499 むしろ、甲虫環境だと全く通じないね
甲虫のプレイングや対策が解ってる人は、甲虫を使ってると基本サイクを抜かない
対甲虫ではワンキルするデッキをのぞいて、如何に妨害するかが肝になってくる
相手にとってはヴェーラーだけじゃ絶対に足りないから、たとえバックと相性が悪いデッキでも、要所では必ずバックも敷かざるを得ない
それが解ってれば抜かない
あと、自分で装備を割って甲虫効果を使うことも出来る
手札にダンセルセンチが3枚、ホーネットグルフなし。ダンセル効果センチ装備、センチをサイクで割ってホーネットを呼んでエクシーズ。次ターンから甲虫効果ホーネット装備
シナジーが深いので、あんまり腐ることがない
サイク抜いてくると思って暗闇ミラー貼ったら、あっさり割られて死んだことがある
1、2回くらいなら何とか確保できないこともない感じ。平均1回。2回は稀
マイクラとセット打ちは、よっぽど運がよくないと成立しない。先攻で打てないとラギア、ヒロビには効かない
ダンセル2枚とか持ってることも考えられるので、葵よりはエネコン
甲虫は帝と同じく基本的に1ターンに1度しか動けないデッキだから、召喚させて仕留めた方が裏目が少ない
ラヴァルあたりには有効だと思うんだけどねえ
みんなダムド入れてんの?
>>491 とりあえずスナッチ使うなら揉めないように事前によく下調べを
黄泉帝が黄泉帝といえる最低限のカードってなにかな?
>>503 黄泉と帝入ってりゃいいと思う
ライダーとか砂塵とかはお好み
ダムドはないと思う、能動的に闇を落としていくデッキではないし
スナッチ使う時ってこことかwikiとかコピーして持って行った方がいいよな
ライダーの使用感が気になる、強いんなら買いたい
とうとう俺の周りの店でストラク帝王の降臨がなくなった、早めに3箱買っておいてよかったぜ
今まで残ってたのも驚きだが
16人大会デス帝で4位
プレミスが課題かなー
>>506 まぁストラクとしてはかなり売れてた人気商品だしな
しかし帝王の降臨が各店舗から消えたらストラクのおかげで使用者が思ったよりいる
次元帝もいよいよたまに使う人を見ることすらなくなるのかな・・・
そうなったら次元帝使いとしては寂しい
ライダーは少ない消費で召喚さえできれば今でも通用すると思う
天敵も減ったし
しかし蘇生する対象にこれといったのがいないよな
天敵→ギガマン
>>507 結果を非難するわけじゃないけど、その……それは4位というよりも2落ちと言うのでは?
プレミさえ気をつければ十分勝てるってのは同意
なんか墓地BFに親近感を覚える
デッキパワーは決して高くないけど、プレイングとコントロールを駆使して苦しんで苦しんで苦しんで、ワンチャンを掴んで勝つみたいな感じが
>>509 ☆6を蘇生させて生き残れば、ランク6が出せるじゃないか
俺はライダーは攻めカードより守りカードとして見てる
トラゴ釣り上げで返し有利にしてもいいしクリッター釣り上げでフェーダー持ってきて守ってもいいしなんでもできるカードだと思う
ライダー出せたらほぼ勝利確定ってところがいいよね
ギガマンでATK800まで下げられたら嫌になるが
悪霊は抜けてもライダーは抜けないカードだと思う
オベリスクならともかくライダー出しただけで勝利確定なはずがないだろ
むしろ出すだけなら鬼ガエルを活用するだけで簡単にできる
フリチェある今簡単に処理できるがな
超融合されたときは焦るがオネストのようなループ要員なければ状況的に勝てる
別にライダーでライフ0にするとは言ってないぞ
なぜか悪霊と比べたのはすまん
何よりライダーはこっちの手札消費一枚で相手のバックや手札、モンスターを数枚消費させれる潜在能力を持ってるのがすごくいいよな
蘇生モンスターによっては実質手札消費0で戦えるわけだし
なぜライダーがギガマンに弱いのかいまいちわからないのだが誰か教えてくれ……
手札から発動→無効にするだけで破壊しないから手札に残る→手札から発動
なるほどthx
大概の場合ライダーを立たせたら強い、の前に先行でという枕が付くから困る
>>511 トーナメントとは書いてないし、スイスだったんじゃないの?
ライダと一緒に八俣大蛇と火之迦具土入れたら事故ったでござる
スピリットはマイフェイバリットだから抜きたくないんだけど、かといって
ライダも抜くわけにはいかないよな
どうしたもんか
対インゼク時を考える
・ライダー……相手溜め込み時にも出して縛れる。警告されてもアド。警告なければ最低2枚は削れる。
返しのときも、警告されても帝で殴るくらいは出来ることが多い
・ヒノカグ……通ればほぼ勝てる。ただ、何らかの妨害を受けること必至。妨害札を打たせるだけなら、コストが軽いメビに軍配が上がる。
・メビウス……相手溜め込み時に出してバックを削れる。警告ヴェーラーされても美味しい。性能はライダーの下位互換だが、こっちはリリースが軽い
・コッペリアル……インゼク以外のデッキには溜め込み時に出しても後だししても美味い。バックも削れる可能性を持ち、メビの上位互換に見える
ただし対インゼクでは、ホーネットにあっさり割られ奪取効果もあまり美味しく使えない。相手の場がセンチピード単騎になる場合が多いので、その状況を強いたい時には使えるかも?
・テスタロス……相手溜め込み時に出して手札1枚か、警告かヴェーラーを削れる。インゼクは虫2枚持ちなんてことはざらなので、あんまり威力は信用できない
個人的には、
対インゼクならライダー≧メビ≒鳳凰≧ヒノカグ>コッペ≒テスタかなあ
他のデッキ相手ならコッペ≒ライダー≧鳳凰≒メビ…くらいになる気がする。軽くて万能なコッペはイケメン
周辺が虫ばっかりなのでライダーと鳳凰使ってる
都合よくギガマンティス握られてる状況なんてそうそうないだろうけど、リリース2のライダーってちょっときつくない?
こっちが下準備にかかる時間と相手が下準備を妨害しつつ展開してくる時間なら相手のほうが速いし
ガエル以外で楽にライダー出せるようにできないものか
フォトンサンクチュアリ使えばいいよ
二枚消費でライダーか
他にサンクチュアリの使いどころがないことを考えると微妙だな
>>526 炎熱伝導場で墓地肥やして真炎の爆発。ライダーどころか神も余裕で召喚
冗談はよしてくれや
バブーンなぜ裁定変更した………
先史遺産クリスタル・ボーン
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚に成功した時、
自分の手札・墓地から「先史遺産クリスタル・ボーン」以外の
「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
トフェニリリーステスタロスからエンシェントだそうと思うけど、
下級何入れたらいいかな。
死霊とエアベルンは思いついた
スナッチ調整中の今、処理はどうすればいいんだ?
奈落激流効くのと効かないのでは大きな差があるよね
生きた聖槍か簡易融合的存在か
エンシェント出す前にハンデスとはこれ如何に。テスタは出せる機会が多いからガエルとかマイマイみたいなバウンス持ちかねえ
ドラゴンゲイヴやドラゴラドで☆5シンクロ、メビウスからグングニール、闇紅の魔導師からアーカナイトとガフレは過労死
手札誘発は随分前からチェーンできる→できない(公開情報なら先に組む)→調整中とフラフラしてからずっとまんまだね
ガイウス→スナッチ→激流 で了承もらって使ってたら
伏せなかったからスナッチ除外するはめになってわろた
534 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:13:23.39 ID:n28/H+4m0
KYでわるいけど、緊急テレポートっていまどきどうなの?
sageましょう
スナッチのタイミングってドッペルウォーリアーと一緒だよね?
なんで大会トップメタだったカードの調整がまだ終わってないんだろ
手札誘発はルール上の欠陥みたいなもんだから根本的なルール改正がない限りはずっと調整中だろうな
>>533 そうなっても1000ダメージだからガイウスは偉大だな
>>533 ちょっと待てガイウスは対象を取る効果だからスナッチは指定できないぞ
>>533 チェーン1:ガイウス効果対象を指定し効果発動⇒チェーン2:スナッチを見せる⇒チェーン3:激流
ガイウス効果はフィールドに存在するカードしか指定できない。ガイウス効果発動時にはフィールドにスナッチはいないため、対象に指定することは出来ない
効果解決は、
激流でガイウスもろとも場を流す⇒スナッチを特殊召喚⇒流れた先(墓地や除外ゾーン)でガイウスの効果処理
激流されても場に2400が残り、1枚除外できる。実質ガイウスが激流を食らわなかったのと同じ結果になる
CS規定だと調整中は基本不可ってことになってるはずだけど、
スナッチやカゲトカゲの場合、
1.スナッチの前に奈落を発動するのが調整中=発動不可
2.奈落の前にスナッチを発動するのが調整中=発動不可
と、どっちとも取れるからな
第一、「発動できますか?⇒調整中」じゃなく、「スナッチと激流はどのようにチェーンしますか?⇒調整中」だから、
発動可能もクソもなく、どっちが先かすらわからない
ジャッジがどっちを贔屓するかだな
あるいは、まずサイコロを振って1〜3なら「激流⇒スナッチ」4〜6なら「スナッチ⇒激流」
1〜3の場合、さらにコインを投げて表なら「激流⇒スナッチはスペルスピード1のため発動できず」裏なら「特殊裁定のパターンで激流⇒スナッチ可能」かな
クソコンマイ早く裁定を
何故激流を除外しない?
ガエル帝ってシンプルだけどよくも悪くも完成してるデッキだよね
なにか新しい形を作ってみたいけど難しい、なんかないかね
除去足りない先史遺産と合わせたみたけど弱すぎた
次元要塞兵器が居る時は除外だけするのかディルグ…しかしマジギャルに転職する以外有効活用が見えないな
特殊召喚が豊富な☆4系統と組み合わせるとチェインから黄泉落とせるけど…
古くは雷帝氷帝から続いてるカテゴリだからやり尽くされた感が
デス帝でマシュ=マックとの浪漫のためにミニマムガッツをピンで入れてるんだけど
引ければ引導火力になることが多くて意外と活躍するな
複数積みも考慮してるけど事故が怖くて踏ん切れない
ミニマムガッツもマックもなしでワンキルできるデッキだから、なんともいえないな
スペースが空いてたら1枚挿すくらいでいいんじゃないのか
俺はスペース空いてたらバック割るカードや妨害カードを入れるけど
ガエル帝って罠使えないからスロットに余裕があると思ってたけど
帝にフェーダーヴェーラー積んでスナッチも入れたらスロットなくなっちゃった
帝強化に繋がるカードはうれしいけどこれ以上はスロットががが
スナッチ2枚入って罠6枚入ってるよ
フェーダーとトラゴは全抜き。甲虫環境では腐ることのほうが多かったため
環境に応じてカードを取捨選択していけばスペースは作れるよ
カーD入れてる人って何枚いれてる?
最近黄泉が来ずに帝が手札に溜まって何も出来ずに負けちゃう事がよくあるんだけど、事故回避のドローソースとしてはどんな感じ?
むしろカーDが事故要因だよ
入れるとしても1枚かと思う
帝が事故るのは確率的に仕方ないし避けがたい
>>550 カーD入れるスペースあったら黄泉3枚目入れたほうが事故回避になる
最近はカラスも見ないし魔知クリッターでとにかく鬼引く構成にして黄泉1にしたわ
粋のエサ数は変わらんし、強謙3魔知3クリッター1鬼3なら遅くても3ターン目には鬼で黄泉落とせる
>>550 ガエル帝では罠でバック固めづらいからフェーダーやヴェーラー引けなかった時がきついので
剛健のようなのはいるがカーDは0枚でいいと思う。自分のガエル帝では0枚
入れても使えるけど理由が無ければ枚数は抑えた方がいいと思う
次元帝も使ってるけどこっちではバックを固めやすいからカーD3枚でも全然困らず
デメリットを考慮しても相性が非常にいい。だけどガエル帝と逆に剛健が重宝するわけでもない。
帝のタイプによると思うがガエル帝を使っているなら上で言われているように
逆に事故要因かも
カーD突っ込むと色々と構築から変わっちゃうよ
黄泉来ないなら3積みやクリッターおろ埋使うとかウンディーネか鬼・魔知の枚数増やすなり
黄泉より魔知を優先する理由がわからない
黄泉を3枚入れて枠があったら魔知をいれる感じでやってる
魔知経由の方が粋蘇生の弾稼げるからじゃないの
その経由は相手依存でかなり不安定な上、1ターン余分にかかるのはかなり痛いと思う
勿論魔知が使えないといってるわけじゃないし、俺も入れてるけど
優先度から言ったら、ダイレクトに黄泉を入れたほうが効率いいんじゃないかと思う
うーんカーD入れてる人はあんまりいないのかな
まあ手札でダブって欲しくないカードだけどさ、展開に必要なカード引いてワンチャンあるかと思ったけど厳しいかな?
質問ばっかりで申し訳ないけど今葵の使い心地ってどうだろうか
魔知なら1900打点が通らなくなるし、激流との相性もぼちぼち良いとか。でもまず黄泉追加のが早いね
カーDを黄泉で使うとなると鬼とかじゃ遅れるから、手札コスト系のフリーチェーンで直接手札から落とすとかそーいうのが必要になってくる
葵は上の方でも多少言われてたような。効きやすいラヴァルもカーD搭載でリカバリー早くなってるし、黄泉残しながら置くのが難しいのがちょっと
久々に遊戯王やろうと思って邪帝の降臨買ってきた
次元帝やってみたいんだけど他にどんなカード入れたらいいの?
カーD2強謙3でやってるけど、罠0の手札誘発10とかいう尖った構築になってる
鬼ガエルに依存しがちで早めに引けないと辛い時がある
>>561 邪帝の降臨・・・だと・・・
まぁ今となってはガイウス以外はバラで十分だからあながち間違ってないけど
次元帝を今組むなら方向性が決まってないならカーDやフェーダーを入れのが無難かと
他は偵察機がもう実戦ではほとんど役に立たないといってもいいから帝王の降臨の構築を元にしても
今の環境に適応しようとするとほとんど別物になるのでなんとも
この流れで俺の次元帝晒しちゃうので見て欲しい
誰か改善点とか指摘してください
>>561も少しでも参考になれば
【次元帝】41枚
モンスター25枚
最上級×1
邪神アバター
上級×12
邪帝ガイウス×3 風帝ライザー×3 砂塵の悪霊×1 ヴェルズ・コッペリアル×1
虚無魔人×1 サイバー・ドラゴン×1 イリュージョン・スナッチ×2
下級×12
異次元の生還者×3 異次元の女戦士×2 魔導戦士ブレイカー×1 サイバー・ヴァリー×2
バトルフェーダー×3 カードカー・D×1
魔法8枚
次元の裂け目×2 増援×1 魂の解放×1 クロス・ソウル×2 エネミー・コントローラー×1
デビルズ・サンクチュアリ×1 強欲で謙虚な壺×1
罠8枚
マクロコスモス×3 くず鉄のかかし×1 神の宣告×1 神の警告×1 血の代償×1 スターライト・ロード×1
エクストラ7枚
スターダスト・ドラゴン×1 フォトン・ストリーク・バウンサー×1 希望皇ホープ×1
交響魔人マエストローク×1 重装光学撮影機フォーカス・フォース×1 先史遺産アトランタル×1
ソードブレイカー×1
【備考】アバターはロマンなので無いものと考えていい
【問題点】女戦士が戦闘を介さなくちゃいけなくて今だとその前に除去されちゃう
それならば他にいい下級がいないかな?と思う
次元帝あんまり詳しくないけどこのスレを眺めてた感じから言うと
out:スナッチ×2、女戦士×2、虚無、合憲、デビルズサンクチュアリ、血の代償、魂の解放、サイドラ、エネコン、くず鉄
in: カーD、賄賂×2、サイクロン、月の書、ブラック・ホール、裂け目、警告、フォトスラ、テスタロス、偵察機×2枚、
スナッチは次元には事故要因、入れるならガエル帝じゃないと……
合憲は生還者偵察機と相性が悪いから、単純に+1アドのカーDのほうが良いかと
エネコンは黄泉ガエルのあるガエル帝と違って他に相性がいいのがいないし、だったら月の書に変えたほうがいいかなって
サイドラも、フォートレス入ってないし入れる意味もあまりないし、だったら増援で引っ張ってこれて生還者とランク4になれるフォトスラのほうがいい。こっちのほうが条件緩いし
3枚目の裂け目の理由は今の環境だと速攻で割られることがあるから余分があって越したことはないかなって 引けなかったら困るし
大嵐制限サイクロン無制限では次元6枚体制でも困ると思って賄賂 伏せマクロにナイトショットも怖いし
あと生還者引けなかった時のための偵察機 生還者×3枚、増援の4枚じゃちょっと少ないと思って
虚無も生還者と相性が悪いからout、代わりにテスタロス
あとなんとなく要らないかなって思ったのを抜いてサイクロン、ブラック・ホール、警告をin
枠が考えられなくて入れられなかったけど激流葬×2枚、サンダー・ブレイクあたりも入れたかった
理由はどちらも便利だから。サンブレは手札で腐ったカードを有効利用できるし
最初にも書いたけど次元帝組んで回したことはあまりないから聞き流してもらっても
>>564 問題点の下級だけど
環境にラギアがいるので次元帝なら下手な下級を入れるよりメインからスノーマンを入れるのも手
どうせHEROやラギア相手には投入することになるしスノーマン自体の汎用性も高い
今の環境だとヴァリーやブレイカーよりは間違いなくいいはず
あとデッキの方向性がずれるけど
正直スナッチとか入れる前に神の警告や激流葬を2枚ずつ積んだ方がいいと思う
せっかく罠を積みやすい帝っていう長所が薄れるし、これらが今あるのとないのとじゃ全然違う
環境のために奈落は積まない人もいるけど奈落も欲しいくらい
フェーダーやかかしがいるんだから汎用罠を多くした上でカーDを多く積めば大分使いやすくなると思う
他にもあるけど長くなるので割愛
>>561です
アドバイスありがとう!とりあえず必須そうなのはオクとショップで揃えてみる
それと邪帝の降臨じゃなくて帝王の降臨だったねw
>>565 >>566 アドバイスありがとう
なるほど、汎用カードをまず投入することだね
それにしても強謙抜きってのは驚いた
黄泉なら入るとか次元なら入らないとか
なんで?
>>568 まぁ構築にもよるだろうけど
カーDフェーダーとか入れる→警告や激流葬積む→次元やそれらを大嵐等から守るために賄賂とかを入れる→剛健を入れる枠がほぼ無い
って感じ。
剛健>カーDな状況も当然あるけど
なまじカーDが次元帝じゃ安定して使えるからカーDを優先するとフェーダーとかを併用することを考えると枠に余裕がない
次元帝でも剛健は役立つものの現環境だと状況によってはカーDのような+1アドならともかく手札交換のために生還者にサンブレ撃たれる心配もあるし
ピンとかならともかく理由なく3枚入るようなカードではないと思う
生還者を安定して機能させたいなら剛健3枚でもいいだろうけど
月の書や破壊後エンドフェイズに除去罠等に加えマエストロークが追加されたので思った以上に生還者に頼りきると簡単に処理されて痛い目を見るし
>>569 なるほどね
生還者が裏守備からでも帰還できたら良かったのにな
ガエル帝って槍入る?
黄泉への罠を避けたり、帝に使っても1700でセンチピードを倒せるとか利点はあるけど
警告は防げないし色々とエネコンと被ってる所があるのが気になるかな
2400が1700になることを考えれば微妙だな…
ただでさえ打点低いのに
聖刻帝だから俺には関係ないが…
>>572>>573 2400−800=1700とは驚きだ
微妙なのは同意。帝にとっての敵は警告宣告とヴェーラーだもんね
2400-800=1600ですね申し訳ない
聖刻帝なら素材やランク6に耐性付与したりゲイヴ採用したり幅がでるね
ヴェーラーならテスタロスったと思えばいいけど、警告宣告は勘弁して下さい
カエル帝の構想考えてるんだがここのレシピ見る限りフェーダー入れないのが主流なのかな?
リリース要員は黄泉、クロソで足りるものなのか
俺はフェーダー必須だと思うけどなぁ
あと、某デッキレシピサイトに載ってるガエル帝の優勝デッキは大抵はいっていたはず(と言っても数は少なく、古いから微妙だけど)
>>576 このスレでは1人声のでかいフェーダーいらない派がいるってだけで
入れてる人入れてない人色々なんじゃないかな
ちなみにメインからクロウ入れてるような人は少ないから
基本的に黄泉が落ちれば2体リリースのモンスター入れるとかじゃなきゃ
リリース自体には困らないよ
あと個人的にはクロソよりエネコンのほうがいいと思う
>>577>>578 返信thx やっぱ人それぞれってことか・・・
採用枚数とかも考えないといけないし難しいね
>579
周辺環境は?
虫中心ならトラゴフェーダーなし罠あり、虫以外のぶっぱ中心ならトラゴありフェーダーありがいいと思う
対ビートダウン系だとどっちが良いだろう、トラゴありフェーダーなし罠少々ありくらいかな?
明日大会行ってくる
結果残せなかったら半年ロムる覚悟
>>580 リアルじゃなくてTF専でな・・・
TF7に向けての脳内構築の段階
今はコッペとかスナッチとかランク6とか入れれないしね
インゼクター対策まじでどうすればいいんだよー
デスカリ入れたけどホーネット効果ぎせいにされて
次のターンぶん回しされる
あと先行でセンチ出されると1600超えられん
>>582 カエル帝
明後日も大会あるから勝ちたい
>>584 試したことないけどサンダーバードは?
サンダーバードはガチで強いよ
以前大会に出た時、対インゼクター戦だったのにこいつ一体に殴り殺された
帝の効果は効かないし、奈落激流でこっちだけ死ぬし
>>584 サイドからDDクロウを入れてみるのもありだよ
確実に効くわけじゃないけど、うまくいけば大ダメージを与えられる
>>585 >>586 サンダーバードかー。ちょっと試してみる
俺もインゼクター相手にサンダーバードで殴り倒された思い出あるよ
次こそ優勝目指してやるし
スナッチの裁定出ないせいで大会にも参加できなくて腹立つ、フリーでも話こじれたりするし
ライダー強いけど虫環境だとトラゴフェーダー弱いし黄泉2エネコン2の構築だとリリース要因確保しづらい
どうにかならんか
>>584 妨害に強脱、聖杯、警告、サンブレ2、ヴェーラー3、エネコン3、(激流)
攻めにスナッチ、鬼3+水
トラゴフェーダー全抜き
これでだいぶ勝率変わった
理想はは4000⇒妨害⇒4000。
帝スナッチor帝鬼SSからのフェニクスで4000以上削り、サンブレ強脱聖杯警告エネコンヴェーラーで妨害。返しにもう4000
月の書でも強制脱出でもなく聖杯なのは、月の書で裏守備にすると2回目のアタック時キルに届かなくなることがあるから
場にモンスターを維持できないと芳しくないので、激流や悪霊は相性悪い。けど魔知と相性よかったりするし、とりあえず1枚
インゼクターは基本的に帝と同じく1ターンに1度ずつしか動けないデッキ。最近の構築じゃリビングデッドも殆ど入ってない
だから、インゼクターは初めは何回か当て馬の虫(グルフにホーネットや、センチピードなど)にバックを使わせておいて、後で本命を出すことが多い
それに対して、一気にライフ半分削っていけば、当て馬なんてする余裕はなくなる。相手に有効札が残っていると知っていても、動かざるを得ない
しかし、動いたところで1回しか動けないから、それを討ち取ればゲームセット
カラクリ、アライブヒロビ、マシンガジェットなど、多くのデッキが今このプランで動いてる
>>589 やっぱ妨害札の量が大事か
トラゴゴーズは微妙だと思ってたしな
こうなるとカードカー合憲複数積みたくなって枠厳しいかも
ライダーはフェーダーから出すカードではないよな
返しとしては弱いし
ライダーの理想型は初手鬼黄泉落とし→トラゴーズ使う次のターンに召還
これが決まると大抵の相手はやる気が無くなる
ヤメテ!ギガマンティス連発はヤメテ!ライダー死んじゃう!
594 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 11:07:58.76 ID:hJtD4zq8Q
正直虫相手ならライダよりSunとかの方が役に立つ
sage忘れスマセ
The Supremacy Sunのこと?
今の環境だと打点で3000超えられる奴は殆ど居ないし、奈落もない
場持ちがよいので、虫相手に4000以上⇒妨害⇒4000以上が非常に決めやすい。場合によっては妨害すらいらず4000⇒4000でいける
良いかもしれないね
ライダーはライダーで警告を気にせずセンチピードを狩りにいける
バックを2枚以上削れることが多い、最低でも警告を打たせることは出来、しかも討たれても全く痛くない
墓地に帝が居ること前提だけど、警告に強い。Sunは警告に弱い
(墓地に帝が居ること前提ってのもまた微妙だけどね………)
試しに使ってみようかな、Sun
よくよく考えたら今の環境では3000打点のサンダーバードなわけか
そら強いわ
手札コストあるがな
SUNは復活に手札使うのと奈落に落ちるのがな・・・
ただ黄泉の復活を阻害しないという利点も一応あるから一長一短か
1位ラギア
2位インゼク
3位俺
まさかチーム大会に出る予定の3人で優勝してくるとは思ってもいなかった
1戦目墓地BF○×○
2戦目六武○○
3戦目ギアギア×○○
4戦目インゼク×○×
5戦目聖刻×○○(3位決定戦)
最初から優勝候補。ガイウスバーンで勝利
六武は大したことなかった
初のギアギア戦。場ハンド0にしたがゴーズ引かれて初戦敗北
インゼクは帝の構築が全てバレているからきつかった
帝に対して剛健でサイクを加えるほどの変態
最近絶好調、明日も大会行ってくるww
601 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 22:07:13.17 ID:abPsylA50
どんなデッキだよwすげえ
【俺】
まだイリュージョンスナッチの裁定決定してなかったんだな。
聖刻帝からスナッチガエル帝にしようと思ってたんだが、もう少し待つしかないか……
>>603 "もう少し"待つといいよ。"もう少し"ね・・・
フリプ用のジェネzero帝ってここで見てもらっていいの?
どうぞ
非公認大会4位
レシピだけ晒しとく
計40枚
上級13枚
トラゴ×1ゴーズ×1スナッチ×2ライダー×1テスタ×1コッペ×2ガイウス×2ライザー×3
下級13枚
鬼×3魔知×2黄泉×2粋×1カラス×2ヴェーラー×3
魔法12枚
剛健×3クロソ×3サイク×3大嵐×1蘇生×1誘惑×1
罠2枚
サンブレ×2
サイド15枚
増G×2スノーマン×2パキケ×2デスカリ×2幽閉×2マイクラ×2予言×1大成仏×1連鎖除外×1
DDクロウ入ってる構築多いけどなんのためにいれてんの?
カラスはなにかと使い道はあるよ
対虫戦でも場合によっては大きな成果をあげられる
ただメインから入れるべきかと言われると、俺は否だと思うが
フェーダーを入れてない人、カラスをプッシュしている人・・・・
ネットでは人の数=書き込みの数(声の大きさ)じゃないからね
大会環境でカラスが刺さらない相手がいなかった
他の環境では通用しないかもしれない
タイミングさえ見極めればカラスは大半のデッキに刺さるよ
最近のワンキルは墓地が絡むことが多いし、第四第五のヴェーラーとして使ったこともあった
フェーダー入れてない人ってどうやってワンキル止めてるのかな?
召喚権使って帝一枚じゃ返しきれない気もする
>>614 IDww
1キル対策より勝てるデュエルに勝つことを中心に考えているよ
聖刻には相性的に勝つる。問題はラヴァル、個体数少ないからなんとかなる
インゼクはフェーダー無い分何か入れてるからなんとかなる
どうしよもない時は相手のカードを見定めて1キルされながら次のサイドチェンジについて考える
>>615 聖刻は、分布的には聖刻リチュアが取って代わった感じ。先攻で安定して3ハンデス&トレミス3体&返し用の聖刻儀式保持は辛い
とりあえず相手先攻なら増殖G3枚入れるしかない。多分xyzがバウンサーになって、3ドロー1ハンデスになる
そして先攻バウンサーに縛られてもがいてる内に、召集+儀式の準備あたりが飛んできて死ぬんだろう
こっち先攻ならパキケ立てればマンジュ以外では返せない
虚無立てれば完封
詰んでるような気がするけど、虫だって2ヶ月苦しめられてようやく対策が見えてきたんだ
こっちだって何とかなるさ
診断お願いします
計40枚
モンスター23枚
上級18枚
トラゴ2 スナッチ2 ガイウス3 ライザー3 トフェニ3 エレメントドラゴン2 砂塵 コッペ メビウス
下級5枚
フェーダー3 クリッター 死霊
魔法11枚
サイクロン3 招集の聖刻印2 エネコン2 クロソ ブラホ 大嵐 蘇生
罠6枚
警告2 強制脱出 宣告 リビデ 激流葬
モンスターが多いです。
でも減らすのになかなか踏ん切りがつきません。
合憲はいれてましたがSS不可でトフェニが腐るので抜きました。
モンスターを減らしたいのですが、何を入れればいいでしょうか?
まとまりのないデッキで申し訳ありませんが診断よろしくお願いいたします
バニラドラゴンが居ないんだが
リリースをフェーダーとトフェニだけに頼るのは心もとない
虫はいない環境? 虫がいるなら、フェーダーとトラゴはリリースとして使えないよ
警告は相手も動けないけどこっちもフェーダートフェニが出せず動けない
あるいは、まずはがら空きで相手に攻めさせてからフェーダーorトフェニで返しに攻め、場を形成してから警告で返し手を摘むのかな?
強脱でいい気もするけどね
ヴェーラーないと虫に勝てん
>>618 エメラルドドラゴンの間違いです。
虫はマッチの時しか使ってくる人いないので考えていません。(平日はシングル大会)
相手に先に動いてもらわないと話になりませんね…
それからトフェニリリース帝NSしてからランク6を出すって感じです。
でもやっぱりトフェニとフェーダートラゴだけがリリース要因なのでしんどいですね…
あと帝が手札に溜まりすぎるときが多いです…
スキドレとかフォトンストリークバウンサ使われて詰んだと思ったけどsunさんでビートしてたらいつのまにか勝ってたでござる
エクサビートルでsun装備でウマーっての面白そうだな
>>619 スナッチとトフェニは併用しないでどっちかに絞った方がいいかと
トフェニにしぼった場合は召集が3枚になるだけでもけっこう違う
それとどっちにしろ黄泉ガエルや生還者のようなのがいないと汎用罠だけで簡単にジリ貧になるから
リリース要員不足と感じてるのならガエル帝か次元帝に入れないときついと思う。
ちなみに個人的な感覚では
ガエル帝はスナッチもトフェニもOKだけど
次元帝ではスナッチは事故率のせいで使いづらく、トフェニは召集のせいで下手な次元帝を組むより事故率が低い
>>621 だが次のターンにエクサビートルの効果を使いたいとかでなかれば
ガイアドラグーンにしただけでそれ以上のATKが・・・
ジェネ帝は次ストラクがくればジェネ海皇帝になりそうな
帝だとまずウンディーネで黄泉落とさないといけないからなあ
突撃兵は黄泉と相性良いから使えてるけど、他の海皇がどこまで入れられるか
重装も狙撃も入るだろ 何もウンディーネは黄泉だけしか落とさない訳ではないし
ウンディーネで重装・狙撃落とせばそのままアド
実際どうなのかはわからんが
626 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 23:30:00.64 ID:YwX/GBpX0
上の4位のデッキにはサンブレだったけど、強制脱出装置とどっちがいいの?
黄泉落とせるサンブレのほうが、やっぱいいかな・・・。
トラゴとかとは相性悪いと思うんだが
目先の1アドと構築上のリスクを天秤にかけると難しいんだ
ただでさえジェネクス+黄泉+帝でスペース喰ってるし
海皇達はそれらの事故をあんまり解決してくれないからね
628 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 02:25:48.22 ID:CCAINpT60
診断おなしゃす
計40枚
上級17枚
ザボルグx2 メビウスx3 ガイウスx3 ライザーx3 サイコショッカーx2 サイドラx3 ゴーズ
下級11枚
フェーダーx2 アルカナフォース0x3 デコイチx3 黄泉x2 ゾンビキャリア
魔法12枚
デビルズサンクチュアリx3 抹殺の使途x2 ライボル エネコン 大嵐 蘇生 ブラックホール おろ埋 貪欲
EX
フォートレスx3 ブリューナク スターダスト
コンセプトは「除去して殴る、罠はなし」
なにもかもダメって言われそうだけど生贄→除去→ボコるの爽快感をもとめています
そして帝が大好き
サイクロンを2~3枚入れる隙間、アルカナに代わる戦闘破壊態勢、シンクロなど時代に合ったもの
をどうにか出来たらと思いますのでどなたかよろしければ助言下さい
4年前に使っていたデッキを限制限に合わせたデッキでした(フェーダーだけは使い勝手がとてもわかりやすいのですぐ採用した
紙束晒すスレじゃないよ
それだけ上級居たらクロスソウルは必要だろ
海皇たち使うならディーヴァ入れた方がいいんじゃね
オタクってかTP様は紙束って言葉好きだねー
強いデッキ使ってる俺すごいとか思ってるのかな
ここで診断してももらってもいいのか悩むけど診断お願いします
カオス聖刻帝です
モンスター19
上級15
ガイウス3 トフェニ3 シユウ2 ディアボ2 皿2 開闢1 エレキテル2
下級6
終末2 フォトスラ1クレボンス2 ゾンキャリ1
魔法13
蘇生 大嵐 ブラックホール 誘惑 サイク 召集の聖刻印3 増援 緊テレ2 愚埋
罠6
警告 リビデ2 サンブレ2 脱出
エキストラ
チェイン エメラル ホープ ローチ エクスカリバー カメラ バウンサー トレミス エクサ ドラグーン ブリュ ガイヤ スタダ スクドラ オーガ
回したり対戦してみての感想
トフェニに依存してて自分から能動的に展開しづらい デッキの性質上仕方無いがオピオンやローチ突破がつらい 皿や開闢を出すときに躊躇なく除外できる光が少ない
診断お願いします
634 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 14:18:28.01 ID:CCAINpT60
>>630 ありがとう
でもクロスソウルはバトルフェイズ飛ばされちゃって攻撃できないから嫌なんだ
帝生贄帝召喚とかすれば帝出せるし
ガエルについて調べてみたけど鬼が強いんだね 粋カエルは墓地の鬼を除外すればいいのかな
魔知ガエルはよくわからない
戦闘破壊耐性は死霊に代えようと思う
あとは初心者スレに行くことにするね、スレ汚しごめんなさいでした
>>634帝の強さって出せたらすぐにアドバンテージを回復出来ることだと思うんだ。
だけどそもそも出せないと意味がないし13枚上級はさすがに重い。上級を減らすか、もしくはリリース対象を増やすかしないと厳しい。
帝とフォトンサンクチュアリの相性っていいかな。
ライダーとザボルグとスナッチを入れるなら有りだと思う
手札からのss時点では闇扱いだからサンクチュアリ打ったらスナッチ出せないが
>>633 リリース要員に黄泉があり、オピオン等が突破しづらいとのことと聖刻帝ということなので
光と闇以外は入れたくないだろうけどライザーを入れた方がいいと思う。オピオン等を処理できるしデッキとも相性がいい。
虫あたりには微妙だけど帝の効果をランク6出す前に使えるのが強いから聖刻帝を組む上でガイウスライザーは3枚積んでもいいはず
あと召集があるとシユウは1枚あるといい動きをするけど聖刻と違ってシユウを2枚以上使って大量展開をしたい状況なんてそうそうないから
通常ドラゴン族も併用する関係で事故要因になりがちなので入れても1枚で十分だと思う
躊躇なく除外できる光ってカオス聖刻帝っていうのを組んだことがないから分からないけど召集でサーチできるからトフェニとかで十分な気がする・・・
開闢は入れてもいいと思うけど皿を有効活用するような構築にすると聖刻帝の部分が弱くなると思うから皿の枚数を減らすか皿を全抜きした方がいいと思う
最近は砂塵の出番減ったの?
トフェニ砂塵はジャスティス
>>633 トフェニ・カオス・シンクロダークと採用しているギミックのほとんどが弱点被ってるからね
事故要員と感じたものを減らすなり切るなりして、対応できるカードや事故軽減にスペースを割くとか
光要員が足らないならヴェーラー入れれば大体何とかなるよ。能動的に動けないのは性質上仕方ないから、別ルートの勝ち筋やリリース要員を併用で
皆さんアドバイスありがとうございます
シユウは確かに腐る場面も多かったので風帝に変えようかと思います
黄泉ガエルは採用すると鬼3黄泉2必要で枠の問題とトフェニとの噛み合わせの悪さから採用しづらい
ヴェーラーは採用かな採用するとカタストルとブラロが欲しくなってくるのがなー
またいろいろと煮詰めていきたいですありがとうございました
聖刻帝にするなら
普通の黄泉帝にトフェニエレキ入れてワンチャントフェニ帝するっていうのがベストに思える
実際自分がそうだし安定して強い
手札がフォトンサンクチュアリ、トフェニ、クライスで
手札消費無しでトレミスがでるね
>>645 ワンチャンが使えるのは分かるけどベストとは同意しかねる・・・
その様子だと召集の聖刻印無さそうな感じだし
>>646 それは消費なしとは言いません
しかし面白いコンボだな
>>647 手のひら返すようになるけどやっぱりベストは言いすぎたね
確かに聖刻印入ってない
リリースをトフェニに頼りすぎるのは脆いと思う
帝にローチ立ててくることはあまりないとは思うけど
オピオン立たされて黄泉落ちずにトラゴーズトフェニ開闢潰されて負けたことあったし
そこでトフェニ以外のリリースとしては黄泉のガエルパーツ使うのがいいんじゃないかな
なんて言うか文章下手ですまん
ていうか自分も構築で悩んでるから診断お願いしたいんだが
クライスはやっぱ採用されない傾向にあるのかな
自分は一枚入れてるけど黄泉SSクロソ、クライスAS黄泉とクライス破壊で2枚ドローの流れが好き
ただまあカーDでオッケーっていわれそうだけど、余った粋や前のターンに伏せたサイクロンを1ドローに変換といった動きもできるから多少は差別化をはかれてると思う
何よりも帝デッキだから一種類でも多くの帝を投入したいってのもある
>>649 トフェニにリリースを頼りすぎるのは脆いのは同意。というか脆すぎる。
そのため黄泉とかで別のリリース要員を確保するのは連戦を考えれば聖刻帝の大前提になるはず
自分もガエル帝の黄泉ガエルやあまり聖刻帝としては好まれないようだけど次元帝の生還者あたりは元々必要かと思ってる。
ただ、黄泉ガエルで補強してあげれば脆さはある程度解消されるので
召集の聖刻印で安定性を上げた方がいいと思う。
エレキ1枚だと分からないかもしれないけどエレキ1エメラルド1あたりにすれば
事故時の手札のバニラを処理しつつデッキ圧縮とか逆に事故りにくくなるメリットもある。
まぁ枠が無いのだと思うが
診断は大丈夫だけど最近トラブルがあったみたいだから自己責任で
トラブル?kwsk
トラブルというか診断してくれと書き込んだ人にいきなり紙束とか言った心無い人がいたってだけ
尖らせるのはいいけど弱点被って完封されるのは避けたいものだね
聖刻も裂け目くらいは採用できるし、黄泉だって必ず鬼やウンディーネを採用しなくてもいいんだし
相性やスペースと相談しながら構築しないとね
>>653 634じゃないがあまりに酷すぎて荒らしに見えた
下調べもなしにこういう場所に軽い気持ちでさらっと診断書き込みできるのってすごいと思うわ
でも荒らしは抜きにしてもデッキ診断も気分で左右されてるきらいがあるしなぁ
帝に死のマジックボックスってどうだろうか?
転移の方がいいかなぁ…
>>657 それなら砂塵やカグツチと転移何枚か加えて黄泉スピリット転移帝にしようぜ!
最近のCSで甲虫の構築が変わって以来、めっきり虫に勝ちづらくなった
初期の虫に戻ったかのようにリビデやリミリバの枚数増やされて、多段展開してくる
今迄のように召喚させて1回止めれば勝ち、とはいかなくなった
また作戦練り直しですな
墓地に送らなくて済むヴェーラー、聖杯、強制脱出あたりは1ターン1回を貫ける可能性が高いんだが
それでも、カーガンで落ちた虫で崩壊させられる場合も否定できない
単純にサンブレ⇒爆風(場合によっては因果切断)にして戦ってみるか
墓地に送らないのは、対ヒロビにおいてもそこそこ有効ではある
スナッチについて低能な俺がまとめてみた
Q:《邪帝ガイウス》のアドバンス召喚成功時に、《邪帝ガイウス》の効果にチェーンして自分は《イリュージョン・スナッチ》の効果を発動しようとしています。
同時に、相手は《奈落の落とし穴》を発動しようとしています。この場合、どちらに先にチェーンする権利がありますか?
A:調整中。(12/04/27)
調整中は基本「できない」と扱われるが、この場合はスナッチができないか奈落ができないか不明確になる
スナッチが先ならば優先権の問題が発生するが、これから裁定の基準にすれば済む話
奈落が先というならば日本語的に「アドバンス召喚に成功したときry(スナッチ)」のタイミングが多少ズレる
氷帝「マイナス思考で考えたら負け。俺だって先に発動できる」
帝召喚&効果→スナッチ効果→召喚反応タイミング逃す→【逆順処理】→スナッチss→帝効果→召喚反応タイミング逃す
これでいいの?
>>660 なんでスナッチを使うと召喚反応系のカードが使えないなんてことになってるんだ
>>661 手札で効果発動するので召喚反応のタイミングがなくなると思ってました
実際どうかは知りませんが無能です。ごめんなさい
ヴェーラー打つときも奈落と同じ扱いなの?
帝召喚
@帝の強制効果
Aスナッチ効果
B奈落
処理
@奈落で帝破壊
Aスナッチ召喚、ステータス変化無し
B帝で除去
奈落が先なら順番が変わるだけ
奈落ならいいけど激流だとスナッチが残るか残らないかで重要ですよね
>>664 奈落が先なら、さらにもう1つ「奈落にスペルスピード1であるスナッチをチェーンできるか⇒調整中」って壁がある
裁定が決定するとしたら、以下の3パターンのどれかになるはず
A.チェーン1:帝で対象を取り、帝効果⇒チェーン2:スナッチ⇒チェーン3:激流と組む場合
処理:激流でフィールド破壊⇒スナッチ召喚(ステータス変化するかどうかは不明)⇒帝効果、チェーン1で対象に選んだカードを除去(処理時に奈落を食らってから選ぶのではない)
B-1:チェーン1:帝で対象を取り、帝効果⇒チェーン2:激流⇒チェーン3:スナッチと組む場合
(奈落にスナッチがチェーンできる場合)
処理:スナッチ召喚(ステータス変化)⇒激流でスナッチと帝を除去⇒帝効果、チェーン1で対象に選んだカードを除去
B-2:チェーン1:帝で対象を取り、帝効果⇒チェーン2:激流⇒×
処理:激流で帝を除去⇒帝効果
(激流が先に発動した場合、スペルスピード2である激流に対して、スペルスピード1であるスナッチはチェーン発動できない)
なんで奈落と激流が混ざってんだよ
途中で激流の方が重要だと気付き、訂正した
奈落の文字を探すのが面倒で、適当に訂正してしまった。申し訳ない
奈落も全部激流だと考えてくれればいいよ
重要なのは奈落とか激流とかじゃなくて、相手がクイックエフェクトの意思を示したときの3パターンだし
真面目に考えてる所悪いけどここら辺は
ルール管理が面倒なことになるからはっきりさせたくないのかどうかはしらんが
何故かコナミがちゃんと裁定下す気がないからな・・・
スナッチの件はリターンオブデュエリストが発売した直後から話し合われてたけど
コナミが放置だし、似たような効果のカゲトカゲとかもまだだし
ここの有志がどんなにまとめようとフリーならともかく大会レベルでの使用は正直絶望的かと
どうせ帝は大会に出てこないからどうでもいいとか思ってんじゃね
フリーで使うときは、サイコロ振って出た目に応じてその日の裁定を決めてる
1・2:A
3・4:B-1
5・6:B-2
とか。裁定出てないのは全部ギャンブルカード
>>670 コナミはスナッチなんてどうせ使わねぇだろ面倒くせえとか思ってそう
でも裁定を下す気がないならカゲトカゲとかでも指摘されてんのに
類似カード出すなっていう
今はいいけど帝と同属性または同種族縛りの壊れランク6が出たらやばい
というか、カゲトカゲは一時期きちんと裁定出てたのになぁ
優先権やスペルスピードのルールにちゃんと従えば、
帝効果を発動した時点で相手に優先権が移り、相手が激流などのスペルスピード2を打った場合はもうスナッチの効果はチェーンできない。
俺たちはただ例外的な裁定が欲しいだけでこう揉めてるわけだ、つまづきのような例外裁定が。
または「チェーンできる手札誘発を全てチェーンしてからクイックエフェクトをチェーンすることができる」っていう例外裁定が欲しい。
ダメだ頭がこんがらがってきた
帝みたいな召喚時強制効果が発生しないモンスターのアドバンス召喚だった場合
召喚単体だったら優先権は移らないわけだから
アドバンス召喚→優先権スナッチ効果発動→奈落
でいいのか?
この場合最初にアドバンス召喚したモンスターにはタイミング逃して奈落はうてないじゃない?スナッチTUEEE
まあ激流だったらスナッチ召喚時にうてばいい話だが
>>670 トップメタだったドッペル・ウォーリアーも同じだから、単純に解決不可能なんだろう
>>674 >または「チェーンできる手札誘発を全てチェーンしてからクイックエフェクトをチェーンすることができる」っていう例外裁定が欲しい。
誘発効果を全て解決してからクイックエフェクト解決だと思ってたんだが違うのか?
まぁwiki見ただけだけど
誘発効果が同時に複数発動した場合はそういう裁定なんだが、
問題なのは、それは公開情報となる場所で発動された場合の裁定ってことなんだ。
非公開の手札で、しかも任意効果の場合はどう裁定されるかわからん。
結局はコンマイ次第になるんだが、未だに調整中という体たらく……
セレモニーベルを引き合いに出して、2つの質問を分けて投げてみたらどうかな?
1.ホープが相手の場にあるとき、こちらが攻撃しました。
優先権はこちらにありますが、ホープの効果発動を確認してからサイクロンを発動しなければなりませんか?
(これはたぶん、ホープという公開情報があれば、優先権があっても確認する必要がある、という回答になるはず)
2.セレモニーベルでお互いが手札を公開しています。
このとき、自分はイリュージョンスナッチを手札に持っています。
帝を召喚し、帝の効果を発動しました。相手は帝の効果に直接チェーンして激流を発動できますか?
それとも、一度スナッチの発動の有無を確認してから激流を発動しなければなりませんか?
で、一旦ここで回答を待つ。
・直接帝→激流となる⇒裁定は
>>666のB-2としておく
・調整中⇒質問3へ。それも調整中ならあきらめる
・スナッチの効果の有無を確かめてから激流⇒質問4へ
3.公開されているホープに対する発動確認と、公開されているスナッチに対する発動確認の違いは何ですか?
(これが調整中ならあきらめる)
4.手札公開により、スナッチがあることが明確になっている場合、スナッチの発動確認を挟まなければならないと回答をいただきました。
帝の召喚無効の有無を聞き、無効にされないことが判明した時点で、意思表示としてスナッチを公開しました。
スナッチがあることは明確ですが、相手はクイックエフェクトを発動する場合、スナッチの発動の有無を確かめてからクイックエフェクトを発動しなければなりませんか?
まあ、あきらめることになりそうだけど
>>674 すでに「チェーンできる 誘発効果 を全てチェーンしてから優先権が移る」って裁定になってる。
手札誘発だってれっきとした誘発効果なんだから今のルールに従えば本来は帝効果にスナッチって言えるはず。
>>680 ありがとう。
結局そうなんだよなぁ・・・
聖刻帝に黄泉入れて回したが本当に黄泉いる?
いまいち使い勝手がわからない
>>684 自分は次元帝に聖刻入れてる感じだから黄泉ガエルとは直接関係ないけど
聖刻帝って安定したリリース要員もいないと脆すぎない?
安定したリリース要員がいなければ構築によっては帝が足枷になり併用する理由も薄れるから
聖刻の方がいいのでは?って感じになってしまうと思うし
>>685 確かに相手が動かないとトフェニも出せなくて帝も出せないんだよね…
フェーダー3死霊入れてるけどフェーダー1死霊抜いて黄泉2にしようかなあ
>>686 ヴェーラーいるだろうしフェーダー1枚くらい減らしてもいいんじゃない?
聖刻出すために場を空にしておきたいからあえてダメージ受けることもあるから
ライフがやばくなったらフェーダーがないとつらいけどヴェーラーでも1キルは妨害できるから
フェーダーは多少減らしてもいいと思う
>>687 ヴェーラーいれたいが枠がない…
次元帝のときは枠はそんなにきつくなかったが変えてから急にきつくなった…
フェーダーの枚数を見直す
>>687 速攻のかかしでいいじゃん
というかwikiにスナッチ奈落の裁定書いてあったんだけどこれで確定なの?
Q:ガイウスのアドバンス召喚成功時に、ガイウスの効果にチェーンして自分はスナッチの効果を発動しようとしています。同時に、相手は奈落の落とし穴を発動しようとしています。この場合、どちらに先にチェーンする権利がありますか?
A:チェーン1:ガイウスの後、優先権が相手に移るためチェーン2:奈落を発動出来ます。ここでスペルスピード2の奈落にチェーンを組む形でスペルスピード1のチェーン3:スナッチの効果を発動出来ます。(12/5/14)
ということはスナッチはSS1じゃないのか?
それとも特殊?
スペルスピード1なのに2にチェーン出来るってルール破綻してるやん
>>691 俺は追い剥ぎゴブリンの効果にチェーンしてゴーズの効果を発動する!
スレ民全員でスナッチに関する質問メール&電話を毎日行う
ひょっとするとうんざりしたクソ運営が答えを出してくれるかもしれん
普通に奈落とかのチェーンブロック組まれたらスナッチ召喚出来ないじゃだめなのかね
無理にスナッチを優秀な効果にしようとしてルールが崩壊してる
>>694 本来なら誘発効果を発動する前はクイックエフェクトを発動できないってのが正しいからその裁定で落ち着いても正直納得できない
追い剥ぎゴブリンとかでも特殊裁定出してるんだからそっちの方向で固めてほしいな
現環境で黄泉帝が気を付けないといけないサイドカードとは
ソウル、スキルドレイン、連鎖除外、クロウ以外何があるよ
>>689 帝だと警告で妨害されることを考慮してもかかし入れるんだったらフェーダー入れるだろ?
それに攻撃止めればいいってわけではなく
聖刻や何回も使えるリリース要員が毎回使えるわけじゃないからリリース元にする場合も多い
お、やっとスナッチの裁定固まったか
今は奈落にチェーンしてスナッチ出せる、それでいいじゃないか。変わったら変わったでいいし
でも奈落にチェーンで出すと帝とスナッチが両方共落ちるよね…
>>699 スナッチはおちなくね?
激流だと両方流れるけど出さなきゃいいだけだし
というか帝の時点で奈落確定ならスナッチチェーンしにいかないし
え?したほうがいいの?
奈落ならスナッチをチェーンした方がいい場面が多いだろ
そうそう都合よく帝を何枚も持ってるわけじゃなし
月曜日に編集された裁定は8割嘘だから信じちゃダメだぞ
スナッチの効果が「〜した時に」じゃなくて「〜した場合に」発動する効果で且つ、誘発即時効果だったら問題なく奈落にチェーン組めるんだけどな
まあいつものkomamiのミスとしてこの裁定を喜ぶ事にしよう
新ストラクってスノーマン収録みたいだね。どの帝でもサイドには入れやすいから
帝でも持ってない人にはいい再録なのかな・・・
あとついに連鎖除外再録はよかったね(泣き)
持っている人はもう持っているっていうからそれほど影響ない意見も過去にあったが
どう考えても間違いなく使う人増えるぜ・・・orz
黄泉にチェンロ打たれただけでそのデュエルほぼ負け+デッキ内容全割れとか恐ろしすぎるわ
高いから有用性あっても買わずに他の汎用入れてたって人も多いし
召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時や攻撃宣言など、特定のタイミングで発動する誘発効果がある場合について。
1, まず、「そのタイミングで発動しうる誘発効果」を同時に複数のカードが発動した場合に従って発動させチェーンブロックを組む。
2, 誘発効果のチェーンが組み終わった後、「そのタイミングでチェーン発動可能なカード・効果」の発動のチェーンブロックを組む。
「そのタイミングで発動」限定のカードの他、フリーチェーンのカードがある。
例えば、《落とし穴》《地獄の暴走召喚》などの「召喚行為」成功時に発動するカードは「誘発効果にチェーンする形で」発動することになる。
任意効果である誘発効果を発動しないでクイックエフェクトを発動する事は可能だが、そのクイックエフェクトにさらにチェーンする形で誘発効果を改めて発動するという事はできない。
この最後の文章に思いっきり反してるな。
こりゃもう一回電話したらまた調整中って言われるぞ。
>>707 そもそも、スナッチの裁定が固まったように見えたのもあれは火曜日が事務局休みなのを狙ったWikiの荒らし
本当は何も決まってない
だから、
>>703も警告してたのに
連鎖除外ってすり抜けるものだろ
>>706 チェーンロストに対してはチェーンエネコンドヤドヤァするとか
あと無駄に黄泉を蘇生しないのも大事じゃないかな
チェーンロストでデッキ見られるのは耐えられないから黄泉3積みは確定だな
712 :
名無し@蟹:2012/05/16(水) 20:35:16.81 ID:sP5V0wRx0
初書き込み。 俺の帝デッキの為だけに友人が「王宮の鉄壁3積み
する」とか言い出してきてワラタw(割とどうでもいい話すいません
ライダー何枚入れてる?
出せれば強いんだけどなぁ、出せれば
ジェネクス帝にHEROとミラクルフュージョン入れた感じのデッキ使ってる人居ない?
今更だがFBG消えてから安定性下がりまくって辛い
アイスドラゴンで代用してるけどやっぱ黄泉ボーグフォーミュラは偉大だった
FBG死んでからHEROとのシナジー薄くなったのがつらいよね
アイスドラゴンといえば、キャシー使ってよく奇襲してるわ
相手の特殊召喚に合わせてキャシー捨ててアイスドラゴンSS>キャシー効果で相手モンス破壊
ヴェーラークロウだけじゃ頼りないと思ったらオススメ
>>714 使ってるよ
抜けた分はTGを3枚ほど刺している
エーリアン・ドッグ
Q:《エーリアンモナイト》を召喚し、
その誘発効果にチェーンして手札のこのカードの効果を発動しようとしています。
相手が《連鎖除外》等のスペルスピード2のカードを《エーリアンモナイト》の効果にチェーンしたい場合、
どちらが優先されますか?
A:《エーリアンモナイト》の効果が発動した時点で優先権が相手に移るため、
相手の速攻魔法や罠カードの発動が優先されます。(12/05/16)
Q:では、上記の様な場合は、
自分の手札の《エーリアン・ドッグ》の効果は発動できないことになりますか?
A:いいえ、
相手の速攻魔法や罠カードなどのスペルスピード2の効果に対してこのカードの効果をチェーンできます。
例示すると、チェーン1:《エーリアンモナイト》→チェーン2:《連鎖除外》→チェーン3:《エーリアン・ドッグ》となります。
(12/05/16)
Q:上記の様なチェーンが可能とのことですが、
このカードの効果はスペルスピード1の誘発効果で、罠カードなどはスペルスピード2となっています。
スペルスピードの関係上、
本来ならこの効果はスペルスピード2の速攻魔法や罠カードにはチェーンできないはず
ですが、そこはどうなりますか?
A:手札で発動するこの様な誘発効果及び状況の場合は、例外的にそういったチェーンが可能になります。
類似する効果を持つ《カゲトカゲ》や《影無茶ナイト》・《イリュージョン・スナッチ》等も同様です。
(12/05/16)
これは・・・幻術なのか・・・?”
>>707 wikiの文章は所詮どこぞの知れぬものが書いたものにすぎない
裁定から類推するにこういうルールなんだろう、っていうことしか書いてない。
といか、そういう風にしか書けない。コンマイがルールを厳密に決めたことなんか無いんだから。
以前誰かが何処かのスレでダメージステップの効果発動タイミングを纏めてたが、アレも一つ一つの裁定から類推したものだったしな。
昨日電話でスナッチの裁定について質問したが、wikiとそっくり同じ返事もらえたぞ
あの裁定で固まったようだ
え?じゃあ激流…
ついに固まったのか
関係ないが数日前に問い合わせたときに同時に発動する複数の誘発効果の中に手札誘発が含まれている場合は先に公開情報だけでチェーンを組んでからしか手札誘発を発動できないって明言されたから手札誘発は通常の誘発とは違う種類のものとして扱うってことで固まったのかもね
>>721 激流は仕方ないだろ。激流見えたらスナッチ出さなきゃいいだけだし
サンブレ、月の書、ヴェーラーを実質的に見てから回避できるようになっただけでも儲けもん
警告宣告以外全部効かなくなったら、さすがに帝強すぎる
ストラクの海皇系ってウンディーネとかドラゴンアイスで発動できるよな?
ドラゴンアイスで重装兵切って破壊したり、
ウンディーネで竜騎兵落としてメガロアビス→黄泉切って特殊召喚→帝とエクシーズ
【ジェネ海皇帝】とかできそう
それ帝出す旨味あんまないよね
いや、あるんじゃ無いかな
通常召喚するモンスターはウンディーネとディーバ位だし、ガイウスが出張しても違和感無い
ガイウスだけ主張で帝デッキなのかどうか
>>714 以前はジェネZero帝だったけど、ジェネの部分ガエルにしちゃったな。
ドラゴンアイスも良いんだけど、能動的に使えないのと出しても壁にしかならないので苦しい。
>>727 出張させてもらえるだけありがたいと考えることにしよう
普通の黄泉帝でも6枚程度なんだし別に良くね?
メビウスなら同属性でシナジーあるし、バック割ってから安定して咆哮打てるとかメリットもあるからガイウスと共に入れられるんじゃね
メビウスを召喚するためには特殊召喚(黄泉など)が必要だから咆哮うてないじゃん
みんな罠どんくらいにしてる?
激流安定な気もするけどコッペとかエクシーズ出ることも多いしサンブレは手札消費激しくて奈落はダンセルで警告はライフが怪しいんだよな・・・
フェーダーヴェーラーいるからって諦めるとさすがに薄いし、サンブレ脱出月あたりのフリチェでいいのかなぁ
ヴェーラー3、脱出、月、サンブレ2、警告で戦ってる
あとはワンチャンで召喚時粋エネコンや黄泉エネコンの奪取で妨害
DDクロウも悪くない。虫を使ってると、グルフ+ホーネットを2枚持ってるって状況があまりない
ワンチャンならとても効く
>>734 脱出警告ピンなの?
サンブレは強いんだけど手札に切りたいのがなかったりするんだよね
まあやっぱりサンブレなんかなぁ
クロウさんはたらればが不安定すぎてどうも
ストラクでウンディーネが強くなったのはいいけど黄泉落とすのが後回しになりそうだな
鬼でも入れるべきか
>>735 脱出警告はピン
警告はライフの関係
脱出は虫相手だとその場しのぎにしかならないので、確実に仕留められる時くらいしか使えないから
とはいえ、虫も減ってきてるし、そこまでガチガチに意識しないでもいい気がするけど
虫に勝てるデッキで他のデッキに十分な勝率を収めることはできる
他のデッキを対策したデッキで、虫に十分な勝率を収めることはできない
よって虫を意識しておいたほうが得と判断して、そのようなデッキにしてる。それだけ
>>737 ありがとう。ピンのあたりからかなり練った構築してるのが伝わってきて今更あほな事質問してる自分が恥ずかしくなったわw
とりあえずサンブレに戻して見てもうちょっと色々回して考えてみるわ
サンブレは攻めるカードだよね
こっちがまだ準備整ってない時に相手の展開を止めるのは防御
こっちがある程度展開し終わった後相手の展開を止めたり、これから仕掛けるって時に邪魔なものを割るのは攻撃
コストがある分、相手に一方的に攻撃されてる時に使うと、ジリ貧になっていくばかり
黄泉がない時に相手がダンセルを出してきて、やむを得ずサンブレで割ったけど結局時間を稼いだだけで殺されたってことがよくある
出来るだけこっちが帝を出すって時にバックを割りに行ったり、
帝を出し終わって維持したいときに帝を殺すようなカードを砕いたりしたいね
手札誘発即時の破壊カードでねーかなー
でねーかなー
みんなそれ使っちゃうだろw
最近使い始めたが聖刻帝強いな
フィニッシャーがバウンサーになってしまうが
>>742 聖刻帝を使うなら強いのはむしろトレミス・・・
最初はバウンサーの方が強いと思うかもしれないが
m7つよいが回収するものない
相手バウンスってなんか損した気分するし…
バウンサー出すなあ
聖刻とスナッチを帝で使ってる人に使い勝手とかを聞かせてもらいたい。
デスガエル帝でレベル6要因入れようと思った時にどっちがいいか迷ってるんだ。
トレミスしか持ってないからバウンサーの方が強く思える
>>745 なんで帝やヴェーラーを回収しないんだよw
効果のコストとして使った帝をすぐに回収とかは全くしないの?
そりゃバウンサーもよく使うカードだけど
どんな相手にも安定して使えるから使えば使うほどトレミスの方が便利になってくる
トレミスでライザー回収して出し続けるとあら不思議
相手がサレンダーしたそうな目でこっちを見ている!
そんな都合のいい展開はまず想定できないけどね
畳一枚に処理されたり鹵獲されたり、本当に君達帝王なの?
>>750 回収し続けるのは有利な状況でもないと持続しないけど
小細工なしにトレミス出して使ったカードを回収してるだけだから何戦もやればそれなりにそういう状況には遭遇するぞ・・・
帝回収は遅いからやってない
というか6が並んだらバウンサーっていう考えしかなかった
次からやってみる
なんだかんだでヴェーラー回収にヴェーラー打たれたら怖いんだよな
バウンサーも精神操作怖いし(´・ω・`)
それ言うと何もできないじゃん
勿論帝王ですよ。
ルーラー出されて効果宣言された時どうしてる?
ルーラーは積むよな
おれのデッキでは月書、ブラホ、転移、エネコン、蘇生辺り待つぐらいだわ
効果宣言されてても鬼ガエルのSS効果って使えたっけ?
計45枚
上級11枚
ガイウス×2 メビウス×2 ライザーx3
ゴーズx1 砂塵の悪霊x2 マシンナーズフォートレスx1
下級13枚
9ガジェ クリッター×1 不幸を告げる黒猫x1 巨大ネズミ×1 グランモール×1
魔法14枚
サイクロン×2 クロスソウル×2 収縮×2
強制転移、大嵐、護封剣、地砕き、死者蘇生、タイムカプセル、貪欲な壺 各x1
罠8枚
地の代償x2 奈落の落とし穴、ミラフォ、次元幽閉、激流葬、神の宣告、エンペラーオーダー 各x1
代償で悪霊、大嵐使ってガジェ帝で一気に攻める 。手札に帝ばかりでよく事故ります。
ガチ初心者ですのでIn Outについてお願いします
言いたくないけど素直にガジェにしろ
帝でいくならガエル連中を入れて魔法罠を一新なさい
>>754 >ヴェーラー回収にヴェーラー
ヴェーラーってトレミスに打つ以前に帝に打ちたいよね
バウンサーってあんまり出したことないな
☆6並べっぱなしで放置かトレミスかの二拓
虫には2体置いといて罠で妨害する
他のデッキにはトレミス。トレミス通る=妨害札ないから、帝を回収しておけばトレミスを除去されても帝が通る
>>759 釣りなのかガチ初心者なのか知らんがまじでガチ初心者だった場合のために一応
まず遊戯王カード検索で帝とガジェのデッキレシピをあれこれ見てみる
大会入賞者のレシピ以外のものにはたまに掲載した人の解説がついてるのでそれを読んでみる
このへんから始めたらいいんじゃないかと思う
最後に、このスレでこういうこと言うのもなんだが
ガジェと代償という組み合わせには帝のリリース要因にするよりはるかに効率のいいやり方がある
帝で場荒らす→バウンサーでそのまま勝つ事が多いからトレミスの効果忘れてたわ
聖刻帝って聖刻以外のリリース用意した方がいいの?
今の所事故って無いんだが
>>759 まずはマシンナーズなんちゃらとかいうストラクを3つとギアギガントX2枚、それと適当なランク4を沢山買おう
あら不思議、マシンナーズガジェットの完成
あれ、トフェニ意外にも入れてるのか?
入れてないならとてもじゃないがリリース対象が足りないと思うけど
>>763 バウンサーで押し切れる相手ばかりだったらいいんだけどそういう相手ばかりじゃないから
何回も回すと除去は帝でやってるわけだしトレミスでカードを温存しておいた方が安定はする感じ
俺は最初はバウンサーしか使わないと思ってたけどやればやるほどトレミスの方が出番が多い
あと聖刻帝で繰り返しリリースできるモンスターがいるっていう意見があるのは
事故のせいじゃないと思う。
簡単に言えば手札を複数消費する割に簡単に除去られるからジリ貧になりやすいし長期戦に弱すぎるってこと
ローチやオピオンに弱いっていう弱点も聖刻そのままになっちゃうし
聖刻帝だが黄泉いれてる
俺の聖刻帝が緊テレダムド聖刻黄泉帝というわけのわからんデッキになりつつある
ウンディーネが劣化鬼ガエルを脱せそうだが黄泉を落とす機会がなくなりそうな予感
>>766入る聖刻ってトフェニだけなの?
>>767確かに長期戦になると負けやすいな黄泉入れてみる
落とす手段はサンブレくらいでいいのかね
さすがに帝であいつら落としてる暇はないだろ
ただでさえ通常召喚権足りてないのに
>>770 召集をたくさん入れてるならシユウはピンで採用できる。入れても入れなくてもいい程度だけど
長期戦やすぐに立て直せるようにデッキ内に何回も利用できるリリース要員がいるのは重要だけど
除去されそうな状況ならともかく通常は聖刻から帝出したいから
落とす手段はこだわらなくていいと思う
サンブレ入れるならそれで落とすこともできるような感じで
>>770 シユウならアトゥムスからランク6を並べたり普通に召喚してバック割ったり
戦闘補助(聖槍・エネコン)入れてるならゲイヴ(+アレキ)でランク4や下級の地力を上げたり
ただメインはトフェニ+帝なんで聖刻チックにしたいとかじゃなければ他の聖刻は重要じゃない
手札に帝が溜まるような構築なら多い方がいいけど、最初は無難にサンブレ少々から試すのがいいね
>>772>>773なろほど
聖刻をリリースすることに必死になりすぎて超力とか入れてたわ
そりゃジリ貧になろわ
スナッチって帝効果→チェーン奈落→チェーンスナッチができるんだよな?
という事は帝効果→チェーンリビデ→チェーンサイク→チェーンスナッチってのも可能?
あくまで相手が帝効果発動後に発動したSS2のカードに例外的にチェーンできるだけじゃないのか
どういう状況だよ
前に上がってそうな質問だけどいい?
自分帝→相手ヴェーラー→自分スナッチ
のチェーン処理が終わった後スナッチの召喚に対して相手は召喚反応系って打てるの?
ゼータ・レティキュラントを使ったトークン帝を組もうとしてるんだけど
今更気づいたのが
相手フィールドに二体以上モンスター並んでないとガイウスがうてなかったり
除外できるモンスターがないとトークン出せなかったりで、割と厳しいなこれw
回った時は笑えるくらいに回ったけど、トークンで埋め尽くされて帝以外出せなくなったりしてるw
>>780 ゼータとガイウス余ってるから組みたいけどどんな感じにしてるの?
何か派手なフィニッシャーを入れようと思ってるんだが
bloo-dとオベリスクってどっちが使い勝手がいいのだろうか?
あとコイツら以外にもっといいのあったら教えてほしい
オベリスク
>>781 趣味入ってるから紙束なのは勘弁してほしい
最上級6
オベリスク、オシリス、ダムルグ、ゼータ×3
上級8
ガイウス×3、クライス×2、クイックロン×3
下級5
クリッター、終末×2、サモプリ×2、フェーダー×2
魔法12
終焉×3、トークン復活祭×2、ブラックコア×2、サイク×2、大嵐、おろ埋、蘇生
罠7
安置×2、神宣、奈落×2、リビデ
エクストラ
ジャンクアーチャー、ジャンクデストロイヤー、ドリル・ウォリアー、ターボ・ウォリアー
チェイン、トレミス、バウンサー、ホープ、ホープレイ他
基本コンセプトは墓地にゼータを送って
相手の展開してきたモンスを除外してトークンを生成、追撃をかけるというもの
墓地のゼータが肥えていればモンス1体除外からトークンが3体生成可能なので、あえて神を投入した
というか神召喚出来そうな構築を考えていたら黄泉からゼータになった
神は準備が整う前に来られては困るがその際はコストで捨てて
後にドリルで拾う。帝もドリルで回収できる
あとジャンクアーチャーがトークン作りに便利な上、召喚権使わずに3体モンス揃えられる
ブラックコアとクイックロンで手札消費がマッハなので
トークンを使ってのクライスターボでオシリス用の手札補充も出来るようにした
また、終焉の焔と復活祭の組み合わせでも2:2交換が望めるのでそれも投入した
欠点は、相手がモンスター展開してないとこっちも動きづらくなってしまうくらいに遅いこと
因果切断じゃなくてブラックコア採用しているのはそのため
それとゼータが墓地に三枚行くと場がトークンで埋まってドリルが帰還できなくなることも……
趣味要素を抜けばもっと安定はするかと思うが
>>782 聖刻帝なら開闢、ガエル帝ならオベリスク、ジェネクス帝ならBloo-D、次元帝ならバルバロスとか
>>785 ぅぉぉ
そんな感じがするw
大会3位〜4位になってきた
主催者が放棄しちゃったよww
サンクス
やっぱりオベリスクか・・・
ジェネクス帝と海皇兵は共存できないもんだろうか
海皇ジェネzeroとジェネ帝zeroを足してヒーロー要素抜けばいいんでね
海皇と帝の相性がイマイチ過ぎて共存は難しいんじゃないかな
咆哮バルバとかライダーとかオベリスクとか夢が広がるけどいかんせん帝の入る余地がない
つまり帝×3の融合かエクシーズモンスターが出れば……!
帝をリリース無しで召喚可にしてその召喚をアドバンス召喚扱いか
帝がシリーズ化するわけ無いだろjk
もう次スレアドバンス召還スレでいいよね?ガイウス3枚で帝って言わないよね
ちょっと何言ってるのかよく分からないですね
使う本人が帝デッキだと言えばそれは帝デッキなんだ
代行環境での虚無砂塵ガイウスのデッキもガエル帝と呼ばれてたわけだし
帝が多いアドバンス召喚デッキが大半であることは事実だけどだからといって帝スレがアドバンス召喚スレになる意味はわからん
ライザーは大半のデッキに2~3枚入ってくるからガイウスだけってことはまずないし他との兼ね合いもあるがメビウステスタロスザボルグは入るだろ
アドバンス召喚=帝って気もするんだが
かつて、帝スレに帝0だけど代わりにアドバンス召喚前提のモンスターで固めたデッキの入賞報告あったな
帝デッキで一番事故率低いのって何?
ここのほかに最上級モンスター、アドバンス召喚、三幻神
アドバンス召喚関係でこんだけあるのもどうかと思うがな
事故りが怖くて帝なんてやってられるか
そう思い剛健を抜きザボルグさんを入れた
ただでさえ遊戯スレで板圧迫してるし【神】アドバンス召喚スレ【帝】とかにまとめた方が良いのは確か
やだなぁ
1体リリースと2体リリースじゃ構築も戦術もまるで違うじゃん
神にも属性あるから神属スレ立てればいいだろ
今更アドバンス召喚なんて考えても無駄
それなら特殊召喚スレも必要になってくる
インヴェルズスレにも迷惑かかる
-----ここから帝スレ-----
>>802 生贄要員が単体で機能するハイランダー帝
生贄要員が山のように積めるフルモン帝
ただ、事故率の低さ≠勝率なのは言うまでもない
やっぱり返しの爆発力だよ
スナッチはたまらんね
だが環境を考えて組まないとと
どんなに爆発力があっても返す前にやられるのが今の現状
812 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 22:12:50.65 ID:eNJpxnwa0
ヴェーラー・フェーダー・G・トラゴーズ全てと相性がいいんだから、そんなにすぐやられないよ?
自分が回した時には帝・スナッチ・フェニックスで総ダメージ7800まで出せたし爆発力もまぁまぁ
HERO相手なら元から相性いいし現環境でも活躍できない訳じゃないさ
・・・まぁ虫とは相性かなり悪いから問題なんだがね
>>812 いや返しの爆発力とか出てたので返しでアド取っていくのが基本の帝としては
下手にポンと展開して相手にターン渡したら1キルされるようなことも
妨害札や伏せがないと考えられる環境だから冗談混じりに言っただけ
考えて構築して毎回簡単にやられるようだったら怖すぎる
帝は場にカードを残さないし手札誘発が多いから虫とは相性がいいと思う
まぁかといって勝ち越せるかと言われるとそうでもないんだけど
逆にHEROとか次元ラギア(ヴェルズ)はガン伏せ&サクリファイスエスケープで結構キツイ
で一番きついのが場にカードを出さないうえ、止めにくい1killのラヴァルかな
>>812 ヴェーラーで止めてガイウス1000ダメ+スナッチフェニクスでワンキル
ヴェーラーで止めてライザースナッチフェニクスでワンキル
☆6スナッチで4800入れて何かで返しを止めてもう4800
帝フェニクスで5400〜6300入れて返しを止めてもう1回
1回止めてガイウスで3400、返しを止めて☆6かフェニクス追加でキル
対虫の勝ち筋はこんなもんかな? 妨害カード(罠や手札誘発)の枚数がカギを握りそう
警告1回打ってくれれば一気にキル圏内まで入ってくれるのが嬉しい
相手は当然のように警告宣告打ってくるけど、こっちとしても警告警戒くらいしてるから、2枚以上帝なきゃ動かないっての
結果的に1枚帝出して打たせた形になって、相手が勝手に自分の首絞めてくれるのね
>>814虫つかってる友人は帝は場にカードあまり出さないからやりにくいって言ってたけど
実際は勝ち越せてすらいないんだよね
ラギアもきついけど次元なかったらいい勝負すると思う、だけどヒロビは全然鼻くそほじりながら勝てるレベル
俺がいつも相手してるHERO使いが弱いのかもしれないけどね、ただ終盤出てくる
高打点シャイニングとかはかなりきついと思う
>>815 そういう動きがあまり決まらないから勝てないんだよね・・・
帝一枚でも警告覚悟で出さなきゃいけない時もあるし特に虫なんかは返しの帝が通らなかったら
次ターンぶんぶんされて殺されるオチだと思う
それより環境にはあまりいないけど暗黒界が無理ゲーなんだが
スペルスピード(以下SS)3の《天罰》にチェーンを組む形で
SS1の《イリュージョン・スナッチ》の効果はチェーン発動する事は出来ません。
SSが2の《奈落の落とし穴》にチェーン発動できる理由はルールに反していますが、
開発部署に確認を取っており、そういうものであるとしかお答えできません
ファックユー
例外的にSSを無視なんて昔からあるからな
サンブレいれてる人多いけど、因果切断じゃない理由は何かな?
他に強制脱出とかでもいいのではと思ってしまう
バックも破壊できるから?
>>819 手札が切れるから。
黄泉とかダンディとか。
スナッチ以外にも特殊召喚できるフィニッシャーが欲しいところ
開闢以外になんかよさげなのないかな
帝限定のxyzはよ
ザなんとかさんはどうせ採用されないだろうからランク6でいいよ
ランク6、色々充実しとるじゃないか
コレ以上何を望むと言うのです
真面目な話できれば魔法・罠耐性か破壊効果全般に対して耐性がある
ランク6が欲しいです
>>824 ソルデ「」
属性指定やランク2が欲しい
恐竜族の帝が出れば・・・
>>820 >>819が言いたいのは、手札を切れるなら別にサンブレじゃなくても因果切断でもいいはずだけど、
どうして切断よりサンブレを採用してるの? ってことじゃないの?
代わりに答えると、仰る通りバックも割れるのが強い
帝を出した後に相手の返し手となるモンスター(要するにダンセル)を破壊するか(帝が立っていない=攻めていない時に守備として使うのはNG)、
帝を出す直前にこっちのスタンバイあたりでバックを割りに行く。主にこの2パターンが多い
因果だと1つ目のパターン……つまり帝を出した後の維持パーツにはなるけど、後者の攻め補助にはなれない
強制脱出は1ターン持ちこたえれば勝てるって時には強いんだけど、それ以外の時はその場しのぎにしかならない
具体的には、帝スナッチや帝フェニクスで4000以上叩き込んで、あと1ターン持ちこたえれば勝ちって時は強い
でも、帝単騎であと2、3ターンかかりそうって時は焼け石に水
それでもあと1ターンって状況には結構持ち込めるので、ワンチャン要員として1枚挿してるよ
>>826 ジュラック・ヘレラと真炎の爆発を入れたジュラック帝というインスピが来た
2007年選考会のバブ帝やバブライダーみたいな動きを期待したい
>>825 縛りなしのランク6くれよ
聖刻帝のような毎回ランクがまず出せるようなデッキでは耐性ありが凄く欲しいけど
スナッチとかの頻度だったらトレミスやバウンサーとかでも別にいいよ
ヒロビには相性いいはずなんだけど、最近のヒロビ相手だとそうでもない
超融合でエスケープされるのが何よりきつい
大型のモンスターを除去するためには帝が必要だけど、その帝を1枚消費させられたうえで大型が立つ
なかなか除去しづらい
帝を殺しつつ場を維持できるって観点だけから見たら、手札コスト付きの神の警告とも言えないこともない
ヒロビ相手に攻めるときは、例外的に相手の場にモンスターがいないときに帝を出したいところ
モンなし1伏せで渡す⇒相手のモンスターを除去して、バックを対象に帝が理想
対ヒロビ時の激流ミラホはイケメン。スノーマンライコウ悪霊鳳凰ドッペルゲンガーもイケメン
アブソじゃなくてエスクリダオ出すのに超融合使わせたと思えば
少し得した気分になれる気がする
ガエル帝だと隣に並んでる黄泉や鬼を吸われてアブソになることも多い
>>827 なるほど。わかりやすい解説ありがとう。
確かに残り一回って時に決めるときの強制脱出はおいしかったわ
サンブレいれてみる。
834 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 00:55:48.94 ID:PYTn1SfP0
なんか汎用罠入れてる人多いみたいだが、
サイクナイトショット共にガン積みされることも多い環境でそれってどうなの?
むしろ俺は開き直って罠は葵のみにしてるよ
先行セットできたらほぼ勝てる上に、相手のサイク等を腐らせることもできる。
守りは手札誘発で十分な気がするんだが
相手が展開しきってしまうとキツイってのがあると思う
帝は戦闘破壊除けば1:1交換が基本の動きになるんで
1ターンでは1:2が出来れば良い方
現状の展開速度とかだと案山子フェーダーで守れても相手が3体以上並べてるのもざらにあるし
展開前に止める、というなら罠で止めるべきだと思う
ヴェーラーで止まらないのもいるし
理想は手札誘発と罠両面で対応することだけど
836 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 01:23:53.97 ID:PYTn1SfP0
3体並ぶ前にヴェーラーで止めるか増殖Gで返すかでいいのでは?
ヴェーラー撃って尚且つ3体並ぶならそれは仕方が無いっしょ
フェーダーで止めて帝にスナッチ絡めればエクシーズでも除去れるし、
エネコン使うのも対抗手段になる。割と処理できるもんだと思うが
みんなスナッチって何積み?
実際悩んで0〜3を行ったり来たりで、現在は0。
スナッチ入れるなら炎帝でも、とか思考停止してしまう
839 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 02:38:31.54 ID:q8AmsXI9O
3一択
パキケ虚無クリスティアとかショックルーラーで詰むのが嫌だからある程度除去積むってのも
展開はヴェーラーやらエネコンとかでも対抗できるけど、メタ系はちょっとしんどい所が
メインから増G、カラス、ヴェーラー、ゴーズ、トラゴ入れてる俺は欲張りか
最近黄泉やフェーダーに連鎖除外打たれまくりで辛い……
フェーダーに連鎖除外うてたっけ?
連鎖除外、因果切断入れる人増えて来たらエネコン聖槍詰みたくなるなぁ
枠がないけど・・・
>>836 フェーダーで止めて除去合戦ってすると、どうしても帝を何枚ツモれるかの勝負になる
基本的に返し札となる帝は6枚しかない。それをそう何枚もツモれるかというと、それほど多くない
俺は追加としてサボルグ1枚と悪霊1枚も入れて計8枚にしてるけど、それでも感覚的には1デュエルで平均3枚くらい
そして、その3枚の内には必ずヴェーラーや警告、激流に引っかかるやつがいる
3枚引いて、2枚が除去で止められて、1枚が通る感じ
相手の除去もある中で、1枚のチャンスでどうやって戦うかを考えた
俺としての回答は、その1枚を維持するってことだった。初めの2枚の帝に除去を当てちゃってるから、バックでの有効札はそれほど残ってないはず
よって、あとはモンスターを処理出来ればいいと考えた
特にインゼクターね。俺がこの考えを練ってた頃は、ちょうどインゼクターが最盛期で、
しかもグルフが入ってリビデリミリバが抜けるっていう兆候があった真っ最中だった
まず前提として大多数がインゼクター。他のデッキはあまり見ない
そして、そのインゼクターはリビデリミリバが抜けて1ターンに1度しか動けなくなってる
だから、罠で1回止めればいいという結論だった
今だとリビデも結構入ってきてるから多少構想を変えなきゃいけないと思うけど、
帝を通して維持するってのは使ってみた感覚としては悪くないスタイルだったと思う
もちろん、個人ごとに勝ち筋を考えていいと思うんだけどね。俺は維持方向だった
長文ごめん
ごめんというならなぜ投稿した
カエル帝ミラーマッチをやってみたいものだ
ライザーを打ち合う姿を想像して吹いた
先にコッペ出した方が勝つな
ガエル帝ミラーで思いついた
ガエル帝がバカ流行りしてた2010年夏、霧の王を入れたガエル帝がいたな
鬼SS+黄泉で1100の王を出してやれば、ガエル帝は超えられなくなる
リリースなしで出せるのが鬼くらいしかいないから
王で止めて、王とガンナーでシンクロする。王と黄泉とガンナーでトリシューラになる
ジャンクロンを1枚挿しておいて、相手のパキケやミストは殴る。ミストとシンクロを並べる
ガンナーシンクロは使えなくなったけど、これ、聖刻リチュア相手に使えないかな?
いや、普通に増殖Gと虚無出したほうが強いか
>>851
シャドウかマンジュ超えないと戦闘でやられそう
虚無魔人とGのセットのほうがいい
ガエル帝のエクストラってどんなかんじ?
ガチガチ入る?
>>853 EXはホントに好みだから参考にならないかもしれないけど
フォーミュラ、ブリュ、黒薔薇、スクドラ
ガンテツ、フェニックス、ヴォルカ、プレアデス、紅影
トレミス、バウンサー、エクサビートル、ソードブレイカー、カメラ、ガイアドラグーン
ザボルグ入れてるからランク5で圧迫されてる上に、ブリュとかほぼ使わないやつも入ってるからどうかと思うけど。
多分トレミスバウンサーを2枚づつくらいにした方が安定するとは思う
個人的にはガンテツいたら心強い。帝が2800打点とか頭おかしいもん
ガンテツとフェニクスとホープレイとドラグーンが固定で
あとは手持ちのランク6あれこれと各レベルのシンクロを入れてるくらいだな
ただコーン号のせいでガンテツ出すことがほぼなくなってしまった気がする
非公認16人大会でデス帝優勝きたこれ
ただし帝要素が邪帝3コッペ1だけだから場違いだよね
デス帝ならライザーの代わりにデスガエル入れるのはままあること
デスガエルもヴォルカドラグーンでザボルグみたいな動きが出来るから、帝と相互互換とも考えられる
とはいえ、俺は風帝も入れたほうが安定すると考える
でも、デス帝でなくても十分勝てるからねえ
勝ち筋は増えるけど、勝ち筋過剰で他の安定感のあるカードが削られてる気もする
一昔前代行が大流行りしてた時、最初はカオス代行とかフルモン代行と言った目一杯勝ち筋(ワンキル択)を増やした型が研究されていったけど、
最終的には必要十分な勝ち筋だけに絞った構築に変わっていった
多分デス帝も似たようなものな気がする
ぶん回しは楽しいけどね。普通の型でも勝てるから普通の型でいいや、ってのが感想
緊テレサルベ帝ってのを思いついたが
どうせもうすでに誰かが作ったんだろうな
誘発スナッチ帝とデス帝どっちが今の環境に合ってるのかな……
ソリティア好きならデス帝じゃん
ラギア2伏せでも相手の伏せ使わせてワンキルできる
ソリティアがしたいなら帝コンじゃないだろ
安定するのはスナッチ帝でしょ
っつかそもそもデス帝が帝というよりガエルに近いと思うのは俺だけかな?
デス帝が帝に近くなるかガエルに近くなるかは構築次第
邪帝風帝を両方入れて、デスがなくても帝として戦える構築もある。こっちだと帝にデス要素入った感じ
逆に、帝はガイウスだけに絞って、デスガエル通常召喚を擬似帝ととらえる構築もある。こっちだとガエルっぽい
デス帝はデス帝でコントロールが必要だと想像するけどね
暴走には相手の場に表側で(しかも出来るだけ弱いモンスターかエクストラの)モンスターが要る必要がある
相手の場に依存する要素があるってことは、相手がそのような場を作りたくなるように、ある程度コントロールする必要がある
ワンチャン通すために場をコントロールするって点では、帝よりは聖刻に近いコントロールではあるけど
デス帝はつくったことないからあんま強くは言えないけど
暴走とか本来の帝コンでは不要なカードもあるし、水族が増えるなら入れたいカード(サルベ浮上葵とか)も多いし
突き詰めていったら帝はないほうが強そうな気がする
最近、帝でのクリッターが弱いと感じるようになった
召喚権使う上に、持ってくるのは鬼ガエル(もしくはウンディーネ)か手札誘発くらいだし
何を持ってくるにしても強謙でいいと思えてしまう
それでもクリッターって必要かな?
鬼持ってくるつもりでセットしておいて展開されまくったらフェーダー持ってきてワンキル防ぐとかリリースして能動的に効果使うとかクリッターにしかできないことがいっぱいある
お前が要らないと思うなら別に入れなくてもいいけど
クリッターの役割は魔知と同じようなもの。鬼サーチの要員
魔知と違うところは、多少殴れること。放置されてもリリース帝で半能動的に効果を発動できること
魔知の完全上位互換とは言わないけど、頭一つ抜けてる感じ
絶対必要とは言わないけど、魔知のスペース1枚をクリッターに回しておくと、魔知のみより幅がでていい
魔知2=魔知クリッター、魔知3=魔知2クリッターとかね
強謙とどっちがいいかは解らない
もしかしたら強謙のほうがいいのかも?
ゴウケンとどっちが、というよりゴウケンも3枚入れるしクリッターもいれるよ
zero帝を作りたいんだがジェネクスzero帝にしないと組めないんだろうか?
黄泉帝にHERO要素入れて作ってる人いる?
ヘルブラット使ったりとかはあったけど
コッペきてからは似たような事できちゃうからなあ
>>870 2009年後期にくましょーというプレイヤーが使っていたアブソ帝
あれにはジェネ要素は入っていなかった
黄泉依存はせず、ヒーロービートしながらたまに帝とアブソを出すと言った感じ
ガエル帝が発見されたのが2010年前期。思えば、ガエル帝以前は帝をあんまり入れないで下級ビート中心って構築が多かったよね
帝3枚じゃ帝と言えないって風潮ができてきたのはつい最近のこと
そもそもこのスレは帝入ってれば何でも受け入れるのがウリだったからな
というか俺の【TGジェネZero帝】とかこのスレで弾かれると語れる場所が無くなる
>>873 ストライカーSS、エアーマンNS、ディアボサーチ
ブリュSS、ディアボ捨ててブリュ効果、ディアボ効果でSS
ブリュディアボでランク6
まで回し方考えて、これじゃぁ別にジェネ帝である必要がないことに気が付いた
自分も気になるな
帝はガイウス2枚しかないけど帝は帝
TGだって3枚だけどいいじゃない
…終始こんな感じ、フリーで使うと実にウケがいい
デス帝と聖刻帝使ってるけどデス帝は鬼ガエル来ないとどうしようもない
黄泉帝以上に鬼ガエルに依存してると思う
ヴォルカドラグーノとか絡んだワンキルは魅力的だけどスナッチ使うほうが安定すると思う
6エクシで伏せも手札誘発もいらずに相手妨害できるし
栗田が弱いとか聞き捨てならない
自分の中では攻撃力800以上は戦闘要員だから栗田も鬼もアタッカー
相手がかーD強謙でパーツ集めてる時に栗田や鬼でちまちま殴って
展開してきたのを止めて返しにキルとかよくあるし、鬼は死んでは困るけど栗田は墓地行ってなんぼだしね
>>877 すまん、言葉を間違えてたみたい。
そりゃサーチできるクリッターが弱いはずがないわ。随分とお世話にもなってるし。
ただ、帝のデッキだと遅く感じてしまうんだよ
黄泉落とすだけなら、黄泉2、鬼3、おろ埋、141で7枚デッキに入る可能性があるわけだけど、
そのどれも手札になくて、クリッターか強謙かどちらがあったほうがいいのかと
サーチは強謙にまかせて、クリッターの枠を他のカードに変えれないか?と思ったんだが・・・
やっぱりクリッターは必須カードになる?
【海皇ジェネクス帝】の構築が難しい・・
もうある程度まとまった人いる?
>>879 【海王ジェネ帝】は俺も作ろうとして断念したよ
召喚権をディーバ、ウンディーネとかに使っちゃって帝が出さない方が強い時が多くて・・・
実質ウンディーネが帝の役割果たしてくれるから、入れるにしてもそんなに帝入らないしね
強いて入れるとしたらガイウス、コッペで誘惑打ちやすくする程度?
実用的ではないが、葵、マイクラをガン積みにしてみたら面白いほど嫌がらせができたぜw
クリッター伏せてるとすごく安心感がある。ワンキルされそうになるとフェーダーもってこれるし、そうでなけりゃ鬼、自分のターンまで生きてりゃエネコンリリース要因や帝リリースからのヴェーラー引っ張って来たり。
個人的には黄泉用の鬼引っ張ってくるってより攻め用の鬼持ってくるって感覚で使ってる
HERO帝デッキを組んでたけど、
エアー→バブルかオーシャンサーチ→切って鬼、黄泉落とし→エアーバウンス→葵セット
初手にこの流れが決まるとかなり強い
>>882 それは、鬼ガエル召喚→黄泉落ち→葵セットと大差んじゃ
>>883 エアーを手札に握ってるってのと、墓地にHEROがいるってのはかなりでかい
ミラクル引いたらその場でZEROを出せるし、帝が来なきゃエアーでアド稼ぎつつ戦線維持ができる
聖刻帝ってスナッチも入って完全にランク6特化って感じなの?
>>870 ガエル帝にD軸HERO入れてるけど動きは悪くないよ。
直接シナジー無いけどお互いデッキ圧縮に長けてるから相互補助になるし。
やっとスナッチさんの裁定出たのですか。
これでフロストザウルス+スナッチでソルデさんを出せるようになった!やった!
アライブエアープリズマー黄泉落としブレハ返しでガイウススナッチアザシター
アライブHEROでいいよね、でもウンディーネで落とすよりだったらプリズマーの方がいいとは思う
無知晒して恥ずかしいすみませんでした
なに
大体の人が通る道だ
F・G・Dに夢見てた日がありました
ガエル帝だけど最近連鎖除外が本当にシャレになんない
サイクロンとナイトショットガン積み以外に良い対策はないだろうか
2体以上落としておくとか
メインフェイズに割れても遅いだろうに
砂塵サンブレかエネコン聖槍で回避するしか
黄泉に撃たれてもそうだが、鬼とかフェーダーに撃たれても致死量だもんな
ナイトショットをガン積みするより、その分クロスソウルなり玄米なり入れた方が連鎖除外対策にはなるな
玄米なんか粋がいるから絶対腐るわけでもないし。・・・まぁメインからはいらないだろうけど
>>896 フェーダーは無理矢理素出ししなければ連鎖除外撃たれる心配はないよ
先攻取れても鬼ガエルで黄泉落とす作業で1ターン損してしまうんだが
何か速さをあげるような工夫してる?
最近魔知も3積みにしたからパーツが揃ってたら切りまくってる
先攻で黄泉落とせれば十分でしょ
強謙からの鬼葵が決めれるのが理想的だと思う
手札見るために鬼リリースは流石にない
帝鬼SSフェニクスが数少ない勝ちパターンなのに、パーツ投げるのは勿体無い
帝投げてるだけで勝てる勝負ってすごく少ないよ
>>898 先行でそれ以上無理して動くのは無駄な気がする
先行で黄泉落とせただけでも十分だと思ってる
序盤は手札温存して相手が展開してきたのを返す選択肢を常に確保して自分のペースに持ってくのが帝だと重ってたけどその考えは古いのかな?
先攻葵を打ち込めれば帝だけでもいい線行けると思う
先行なら鬼切ってでもやる価値はあるでしょ。それだけ、初手の情報アドは重要
無論、鬼と他のガエルが手札にあれば鬼戻して追加召喚から投げるけども
連鎖除外対策にはエネコンがいいんでねーの?わからんけど。
黄泉エネコン強いしエネコン自体は割といい感じだよ
初手ダストで9割勝ち確だったのに初手葵が弱い訳がないな
ノーコスのダストと比べるべきではない
サンブレ脱出なきゃ死ぬし、葵のスペースがない
リビデ型の虫が蔓延る環境じゃ葵打ってもダンセル通されるし、ピーピングしてバック読んでもそれを解決する動きが帝じゃあまり出来ない
まぁ好みだろうけど
バック潰しはむしろ帝の得意技な気もするけど
警告打たれるならそれでよし、奈落激流打とうものならバックも道連れにできる
やめてメビウスにスタロ打つのやめて
1ターンに一回しか出せない
テンポアドバンテージを軽視してはいけない
911 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 20:07:33.87 ID:GGl3k0CY0
明日大会行くんだけどサイドってどうしたらいい?
いきなりサイドどうすればいいだけ言われても困ると思うの
913 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 20:17:16.41 ID:GGl3k0CY0
どうもすみません
インゼクとかこわくてこわくて・・・。
そうじゃなくてデッキレシピ晒せ、って言ってるんだよ
915 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 21:03:33.06 ID:GGl3k0CY0
あ!そうですよね、お願いします!!
〔モンスター×23〕
イリュージョン・スナッチ×2
The supremacy SUN
光と闇の竜
風帝ライザー×2
氷帝メビウス
邪帝ガイウス×3
黄泉ガエル×2
鬼ガエル×3
魔知ガエル
粋カエル
ヴェルズ・コッペリアル
冥府の使者ゴーズ
バトルフェーダー×2
トラゴエディア
クリッター
〔魔法×14〕
エネミーコントローラー×2
クロス・ソウル×3
ブラック・ホール
サイクロン×2
闇の誘惑
死者蘇生
大嵐
強欲で謙虚な壷×2
おろかな埋葬
〔罠×3〕
強制脱出装置
激流葬×2
こんなかんじです。どうしても、エフェクトヴェーラーは高くて入れれないんですが…。
テンプレ読まないと誰も見てくれないよ
917 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 21:14:37.29 ID:GGl3k0CY0
本当にすみません、なんどもなんども
改めてお願いします!
モンスター×23
最上級×6
イリュージョン・スナッチ×2 The supremacy SUN 光と闇の竜
トラゴエディア 冥府の使者ゴーズ
上級×7
風帝ライザー×2 氷帝メビウス 邪帝ガイウス×3ヴェルズ・コッペリアル
下級×10
黄泉ガエル×2 鬼ガエル×3 魔知ガエル 粋カエル
バトルフェーダー×2 クリッター
魔法×14
エネミーコントローラー×2 クロス・ソウル×3 ブラック・ホール
サイクロン×2 闇の誘惑 死者蘇生
大嵐 強欲で謙虚な壷×2 おろかな埋葬
罠×3
強制脱出装置 激流葬×2
918 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 21:19:10.08 ID:GGl3k0CY0
↑コンセプトは、スナッチと帝をガンテツで強化して戦おう!
あわよくば、バウンサー トレミスを出そう!!です。
sageようね
out/トラゴ フェーダー2 光と闇 SUN メビ クロソ3 誘惑
in/脱出2 サンブレ2 サイク 警告 月 鳳凰 ライザー 悪霊 エネコン 魔知
インゼク怖いならメインからガンメタすればええやん
ヴェーラー欲しいけどね
インゼクと違う相手に当たったら、サイドで増殖Gとかスノーマン入れればええんちゃう?
ガジェットはほぼ詰んでる。代償+ブリキでスタートされたら絶対勝てない
920 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 21:31:44.25 ID:GGl3k0CY0
ありがとうございます!!
サンブレちょっと明日買ってきます!
ほんと迷惑かけました<m(__)m>
悪霊微妙に感じてきてぬいたんだがそんなにつよいか?
大量展開に対するブラホ以外の唯一の対抗策だから強い
カラクリにはナチュビ他カラクリシンクロの布陣を崩して試合をひっくり返すくらいの影響を与えられる
六武にも基本有効だけど八尺瓊勾玉があったら/(^o^)\
924 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 23:02:04.46 ID:GGl3k0CY0
あ、メタイオンでも似たようなことが…。
sage方もしらねぇとかROMってろ
なんで誰も炎帝を勧めないんだ?
伏せられてるような状況なら邪帝、風帝と並ぶどころかそれ以上の強さのはずだが
警告、ヴェーラーはどの帝でも仕方がないけど、炎帝は奈落、激流葬に強い。
HERO相手だと、他の帝はエスケープされる可能性高いが炎帝だと確実にアド取れる
ラヴァルや聖刻相手でもキーカードorサーチ、ドローソース潰せば大きく展開遅らせることができる
個人的にはライザー、ガイウスの枚数減らしてでも入れるカードだと思う。
1枚入れるのと入れないのではかなり違うぞ?
いまさら炎帝の強さなんてみんなしってる
虫に先攻赤影とかされたときに必要なのは邪帝風帝
>>922 ごめんレス見逃してた
そう言われると強いんだがな…
難しい
連レスすまないが聖刻帝の人に聞きたいがモンスター何枚に対して帝どのくらい入ってる?
俺は25枚に対して帝7枚
次元帝の時はさほど事故起きずいい感じだったのが最近構築の段階で躓く
炎帝が使われないのは環境トップがインゼクで
ホーネットとかハンデスしてもあまり意味がないからじゃね
この前大会で甲虫に当たってるガエル帝の人が先行葵撃って相手の手札が
ダンセル ホーネット 大嵐 センチ リビデ サイクロン
の状態で「インゼクって確か黄色い奴が強いんだっけ…じゃあホーネットで!」
って言って周りから総スカン食らってた
だが私は後ろから彼の手札にDDクロウがあるのを見ていたので笑えなかった
それどうしたんだろ
大嵐でセンチ割ってホーネット持ってきてリヴァイエールでホーネット帰還サイクリビデセットかな
でも2枚使って1枚除外じゃなぁ・・・
>>933 そういやそうだな、何で相手サレしたんだろ?
>>932 それダンセル→クロウ→リビデでオワタじゃないか
ヴェーラー持ちだと判断したとか?
まぁ何にしろ、これ以上は無理だと諦めたんだな
・・・それでもサレンダーには早すぎるとは思うけど
ごめん、ミスった
といっても相手そもそもそのターンで動かないんじゃリビデ伏せなくね?
ガイウスとかの良い的だし場空で相手に回すわ
唐突に話ぶった切るがコッペ使い勝手は帝でいうとどの辺の位置なんだ?
最近の激流葬の増加で使いにくくなってたりするのか?
実は使ったことがないんよ
個人的な意見で構わないから教えて欲しい
ツレのヴェルズラギアが嫌な顔するようになった。
黄泉リリースからの伏せコッペor砂塵は、相手を間違えなければ悪くない。
黄泉粋の存在から、無常の抹殺でハンデスすること考えてみたが・・・・やっぱ事故るかなぁ
それならテスタロスでいいじゃんってなる
召喚反応使ってくれれば動き易くなるし
>>945 スフィンクス出すならメタイオンでよくね?
ガエル帝ってさ、葵なり炎帝なりハンデス要素普通に含められるデッキなんだよな
ということは最強のハンデス効果持つカグっちゃんも十分ガチの候補にあがる・・・のか?
カグツチ先輩は何度も戦闘ダメージを叩き込んでくれた経験があるわ
1刺しでかなり捗る
>>930 自分はモンスター28枚で邪帝3風帝2コッペ2悪霊
>>940 コッペ悪霊セットは稀によくやる
二体リリースセットライダーとかゴーズもやったことがある
稀によくやるw
コッペそんなに強いか?
まぁコントロール奪取は黄泉エネコンや強制転移で間に合ってる気がする
トフェニ、エネコンネトリ、ガードオブフレムベルでシンクロもできて楽しい
召喚犬残ってるから帝も出してさらに楽しい
コッペリアルはセットで出せるのとヴェーラが効かないのが美味しい。
コッペリアルは相手が展開遅かった時にあとりあえず出しておけて強い
相手がコッペリアル処理に困ってる苦悩の表情を見るのが楽しくて仕方ない
先出しコッペの便利さは最高だよな
通れば処理に困らせることができるし、放っておいても2、3ターンあれば殴り殺せる打点があるし、
コッペを嫌ってバックを使ってくれれば本命の帝を通しやすくなる
コッペ自体は通すためのカードじゃなくほとんど帝のための前座の場合が多いけど、最高の前座だと思う
なるほど、意見を聞いてるとコッペ中々使いやすそうだ
今度入れてみようか
枠がないのは承知の上だが、この間大会で試しにディアボ入れてまわしてみた
火力と安定は共存できないんだなぁとつくづく思ったね
ディアボは帝との相性間違いなく良いんだけど、ディアボ周辺をどうまとめるかが凄く悩む。
FBGとかバルブあった時は其処まで考えなくても良かったんだけどなぁ・・・。
ディアボ入る→ゾンキャリあれば8シンクロ出せるし手札来たときも安心→未来融合欲しいな→エアーも欲しいね→ミラクル入れてZeroも出すか
???「今回紹介するカードは(ry」
ジェネ帝Zeroにするメリットが薄いんだよな、クロキシアンがまったく環境に合ってない
ラビットでトップ解決増やすとかしてみたけどなんか違う
今の環境だと、速度も足りないしねぇ
ふむぅ・・・確かにジェネ帝ってホントに不憫だよなぁ
FBGやバルブが禁止になって、シンクロがしにくくなっただけじゃなくて、
エクシーズの普及でクロキシが使いにくくなった。
ランク3が割と出るってとこ以外はガエルにいいとこ持ってかれてるし、
元から事故も多い。せめてFBG戻ってきてほしい
FBGはチューナートップクラスのぶっ壊れだから
戻ってきても1キルに使われるだけだし戻ってこなくていいよ
帝も1キルできるようになったら環境いけるかもしれないけどな
FBGは黄泉ガエルが禁止になれば生き返れるかもね
つまりあり得ない
レベル3以下の魚族が全部禁止になったら、だろ
FBGは魚族限定ちゃう、水属性限定や
ゾンビキャリア デブリドラゴン バルブ FBG スポーア
蘇生関連のチューナーは規制します
エクシーズをつかいましょう
構築について、デッキ診断お願いしたい。
計41枚
上級13枚
ゴーズx1 トラゴx1 光と闇の竜x1 ガイウスx3 ライザーx3
コッペリアルx1 スナッチx2 砂塵の悪霊x1
下級13枚
鬼x3 魔知x2 黄泉x2 粋x1 フェーダーx2 ヴェーラーx2 クリッターx1
魔法13枚
強謙x3 サイクx3 クロソx3 蘇生x1 大嵐x1 月の書x1 エネコンx1
罠2枚
サンブレx1 強脱x1
色々悩んだ結果、
(連鎖除外にも対応できるし)エネコンの枚数を増やしたい、DDクロウをピンで(メインから)入れたい。
コッペを二枚にしたい。ヴェーラー増やしたい、罠を増やすorバランスをとりたい。
・・・でも抜くもの見当たらないよ!どうしたらいいの!ってなってます。
増やすカードは続々と思いつくのに、要らないカードは思い浮かばない・・・・
アドバイスなどお願いします。フリプ仕様ですが、いずれ大会に出たい。
>>970 コッペ入れたいならエネコンの枚数決めてから調整すべきかな。
エネコン入れるとなると、抜く候補は剛健とクロソじゃない?
エネコン使ってると剛健は邪魔になってくる事が多いと思う。
>>970 エネコン+クロソで合計3ありゃ十分だし、クロソ全抜きしてエネコンでもいいと思う
コッペ増やす増やさないに関わらずライダー・スナッチ・ライザーのどれか減らして事故率下げるべき、トラゴーズ抜きにしても上級11は流石に多い
帝の勝ち筋は上級出してガンガンバック割って消耗させた後黄泉リリース帝&スナッチか黄泉リリース帝+鬼と粋でフェニクスで2キルしかないからライダー削るべきだとは思うけど
ついでに粋1魔知2鬼3強謙3クリッターは黄泉落としには過剰過ぎ、キルには足りない
強謙とクリッター減らすと事故率上がるし鬼削りはありえないからサイクか月書減らして粋増やすか魔知減らすの推奨
1発1発の返し、キル力、相手の妨害全部上げようとしてどっち付かずになった挙句事故率上がってるから何か諦めろ
>>971 ありがとう。剛健とクロソの相性はかなりいいけどエネコンは黄泉いないとどうしようもないしなぁ。黄泉いないときにでも使えるクロソで安定をとるか、攻めをとるか悩みどころ・・・エネコン決めてコッペっていう理由は何か?場が0でもエネコンから処理できるから?
>>972 ありがとう。上級は多少多めに入れてる。出ればつよいし、トップ解決するし。でも確かにたまに事故る時があるのは確かだ。上級少ない構築も考えてみようと思う。
ライダは使いどころ難しいんだけどなんだかんだ強いからなぁ・・・今の環境では評価低いのかな?
黄泉落としには過剰かー。粋のコストにできる魔知は入れたいのだけど、確かに多いかもしれない
長文でごめん。
974 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 01:37:22.74 ID:xXkSKI030
おとり人形の存在を知ったんだけど、帝としてはどうなのかな
場が0になることも多いし・・・
>>973 黄泉いなかったらクロソあっても負け試合だけどな
苦し紛れに1回だけクロソ帝やって、それを警告宣告激流でいなされて手詰まりになることがありすぎる
黄泉を使った帝連打(あるいは布石としての上級を刻む)により相手の伏せを消費させて、有効札が切れてきたところに本命を通して殴りきるのが帝のセオリー
本命を通すためには、当て馬を1、2回ぶつけてから、3回目あたりで本命を出していく感じ
さらに具体的にいえば、1回目は確実に伏せを消費されるであろうカード(メビウスや鳳凰など)、2回目は通っても防がれてもおいしいカード(コッペリアルやザボルグやダブってる帝など)、3枚目で本命の帝(出来ればライザー)
何にせよ、1回では大嵐でも引かない限り通らない。クロソがあろうが無かろうが、黄泉がなければ負けと割り切る
ってな思考回路で、俺はクロソよりもエネコンを取ってる
976 :
971:2012/06/10(日) 20:31:25.69 ID:9o6ywkW7i
>>973 エネコン決めてからってのは言い方悪かったね、クロソ使う=相手にターンがほぼ確実に回るって事なんでコッペ増やしたくなるのは解る。けどエネコンだったら攻め込めるから、コッペの使い心地が違うと思うんだ。そういう意味でコッペの枚数は後で良いんじゃないかなと。
ちなみに、自分はエネコン3クロソ0剛健0で、黄泉を持ってくるパーツは多めに入れてる。罠無しで組んでるので、剛健使うと何も出来ずにターン渡すハメになるから・・。
あと、クロソはサイドに入れてます。ルーラーのモンスター効果宣言の突破手段が増えるので。
>>975 確かにそれが帝の勝ち道であることは確かだと思うけど今はそんなちんたらしてたら勝てないしな
二回も帝が通らなかったらほぼ負け確定なんだよね
だから何とかして違う勝ち道を作らないと生き残れないんだよね
>>977 しっかり初手の期待値を計算してかかれば、虫くらいなら結構戦えるけどね
連中、よっぽど初手が良くない限り、最初は強謙だのカーガンでちんたら場を整えるだけだから
その間にこっちも場が整う。スピードとしては五分か微不利くらいじゃない?
ヒロビ、ガジェットあたりのダメージレースには流石に勝てないけど
それでもスピードを求めるなら、なおさらクロソよりエネコンじゃね?
>>978 確率的に初手ダンセルグルフが18%だっけか、そんなに高くないんだよな
スピードは五分だとしても展開始まったら虫のほうが断然強いわけだし妨害札もこっちより多く積めるだろうから総合的に結構不利だとは思う
勝ち筋がないわけではないけど真っ向から立ち向かうにはちと分が悪いと思う
ガジェはどうかわからないけどヒロビ、最近見ないけど聖刻はサイチェンなしなら八割近く勝ててる
ヒロビはミラクルと超融合さえどうにかなれば全然余裕、虫寄りの構築してるつもりなんだけどね
自分はクロソが遅すぎてとっくにクロソ0エネコン2になって落ち着いてる、エネコンのが色々と万能だしね
爆風ライザーに虫としてマジキャン入れたら結構仕事するな
虫としてってなんだよ…対策がなぜ抜けた
あれ、マジキャンってホーネットの妨害できるの?
カードの発動はもちろん効果の発動もだからできるはず…
と、思ったら調整中らしい(wikiによれば
ホーネットにアヌビスの裁き撃てれば良かったんだがなー