【遊戯王】植物族が咲き誇るスレ 27鉢目

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 22:15:51.68 ID:ctCkid+p0
ギガプラやコピプラやロンファみたいな植物らしい植物が欲しい
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 22:51:29.28 ID:mrgT1Ut70
木のモンスターは多いけど花は少ないよな
もっと現実のモデルがあるやつが欲しい
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 23:51:12.56 ID:Le5nE9FN0
身内とデュエルしてて思ったんだけど、栄養太陽使うと手札消費が多くてつらい。
UFO転移とどっちがいいんだろ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 00:42:04.10 ID:DXlKiUoXO
亀転移=カード2枚(亀+転移)自爆特攻なら1枚、バトルフェイズ終了後のみ展開(先制時使用不可能なコンボである)、相手依存
太陽=カード2枚(コスト+太陽)、サイクに弱い
太陽はプチトマチェリーコスモスを使うことで召喚権を残せることやロンファ無しで5以下の植物を呼ぶことにも使える点で亀より有用である
亀を使うなら他の炎属性モンスターの採用で差別化を図りたいところだが、植物に好相性な炎属性がいるかというとどうだろうか
あと比べるとわかるけれど手札消費はほぼ変わらない上バトル出来ないことでアドバンテージの回復が難しいのが亀の欠点
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 08:02:54.76 ID:1vqh3vG90
ギガプラビートだろうがアマリリスだろうがほぼ例外なく
展開の準備をする段階で莫大な戦費を払わされるのがメタビ大流行の環境に合ってなくて厳しいよね
モンスター蘇生で場アドがじわじわ増えても手札は回復しないし
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 09:45:34.40 ID:+Myx4ybo0
サンブレ3枚入れてるけどきついかな…
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 22:18:55.30 ID:pED2Glbu0
展開するために魔法カードが大量に必要なのがちょっと
植物族自体にはそこまでまとまりは無いんだよな せいぜいロンファぐらい
テーマデッキじゃないんだから仕方ないけどさ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 22:59:46.29 ID:DXlKiUoXO
まとまりがないってのが効果の一貫性がないって意味ならそりゃあテーマがないから仕方ない
植物族関連の効果が少ないって意味ならギガプラとコピプラとロンファしかお前さんが使ってないだけでヴァージャーやらアマリリスやらの植物族指定効果持ち植物は割合でみると別に特に少ないわけではない
悪魔とか爬虫類とか使えばわかるけど植物よりも種族間のつながりより単体の強さが目立つ種族は少なくないよ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 23:09:40.60 ID:9pr52BsM0
アマリリスって効果は植物依存なのに別に植物族に恩恵があるわけじゃないしな
せめて普通に特殊召喚が出来ればなぁ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 23:36:03.31 ID:1vqh3vG90
アマリリス並べればもしかしたら椿姫の弾になるかもですよ……

思えば植物はビート、ロック、パーミ、バーン、シンクロ、エクシーズと何でも少しずつできる才能があるな
どれも中途半端っていうか穴だらけで特化するために色々苦労させられるが
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 23:42:27.41 ID:+Myx4ybo0
サモプリ魔法太陽でチェインギガプラロンファ、
残り3枚で耐えれればベストなんだけどな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 23:50:36.75 ID:DXlKiUoXO
>>933
新要素のエクシーズは思った以上に簡単に馴染めたよね
特にコピプラには本当に頭が上がらないくらい活躍してもらってる
全レベルエクシーズ対応のチューナーって考えると破格の性能だよ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 00:03:48.83 ID:IVJ8yAyy0
>>935
偶数シンクロも場合によっちゃ変化自在 いいね!良いカードだよ!
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 00:14:20.55 ID:lWEVb+5l0
地属性ならよかったんだけどな…
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 00:26:46.61 ID:3eMWhXUCO
ナチュルシンクロ使用者には地であった方がよかったろうけど神風とローズソーサラーのコンボ使用者には風でなければならない理由があるわけだよ
今後風属性指定のエクシーズが出ないとも限らないしね
とにかく現状出来る仕事をきっちり果たしてくれてるえらいやつだ。感謝しよう
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 00:31:35.68 ID:Nn0cQ0UsO
まさかのコピプラ規制

そうならないことを祈ります
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 00:58:25.24 ID:lWEVb+5l0
これ以上規制されたら植物は終わる。

スタダ立たせないと展開してもブラホよく打たれるからスタロ入れてみる。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 14:02:05.55 ID:4Ben9xBAO
まだ植物なんて使ってる奴が居たとは
聖刻デッキ楽しいお!デッキからガンガン並べてエクシーズ!エクシーズ効果からレダメ出してまたデッキから特殊召喚

くっそぉー…植物には未来は無いのか
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 19:16:14.23 ID:lWEVb+5l0
無限ドローできる点において植物は勝っている
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 19:29:57.08 ID:3eMWhXUCO
植物スレまで来て「植物なんて」だなんて言われてもどうしようもないのよね
聖刻と比べることに意義はあまりないだろうし
何かと比べるより何かを取り込めないかと画策する方が面白いし有用だよ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 20:10:24.88 ID:VRkJqbdb0
強いカードがないのと安定性がないのは実に惨めだ
真面目にプレイしようって気持ちを奪う
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 20:22:31.62 ID:oajsKA9s0
無いと不平を言うよりも、進んでカードを作りましょう
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 20:28:45.63 ID:lWEVb+5l0
ゼアル!
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 20:47:07.12 ID:XJCnh1g/0
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 20:49:37.33 ID:XJCnh1g/0
アマリリス特化は単調かつつまらない
スキドレバルバ色々取り込めるが...
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 20:54:04.07 ID:XJCnh1g/0
だが自慢のデュアル型も遅い、低い安定の割りに展開が現環境でイマイチ
神風型ははたして面白いのか

950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 21:18:19.20 ID:lWEVb+5l0
神風は植物じゃないほうが強いきがする
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 21:28:44.17 ID:BgpbYpwO0
神風は面白いよ
ビッグアイがポンポンでる
神風引けない=死 だけど
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 21:30:40.72 ID:VRkJqbdb0
「もう魔天使捨ててブラストぐるぐるやってればいいじゃん」にならないようにするのは難しい
神風を1〜2くらいに抑えて薔薇刻3積みを特色にすれば植物エクシーズデッキの体面を保てるが
今度はあんま強くねえっていう
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 21:33:30.30 ID:BRMdnsGV0
ループとかワンショットとかよりはアマリリスのが楽しい
さすがに青血とかまで投入したら安定もクソもなくなったけどそれ含めて楽しい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 21:53:08.46 ID:RmsOu4Cw0
>神風
ビッグアイが簡単に出るっていうのはよく言われるけど
本当にそれしか言われないからそれしかないんだろうなぁというイメージ
>>953
D-HEROアマリリスは楽しかった 3月で死んだけど
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 22:24:40.41 ID:DuLGlrv9O
神風はサイク3の環境ってだけで厳しいからな
レインボールインみたいに破壊耐性でも有ればいいのに
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 23:09:02.09 ID:NpxCWKNh0
神風はビッグアイだけじゃない
☆8シンクロとアーカナイトと雷神鬼も選んで出し分けられるのが強みだろう
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 02:26:13.81 ID:gL+S+Ldd0
神風植物はコピプラ以外の風植物が使いにくくてあれ。
エアサキュレ採用なら、薔薇の妖精ワンチャンあるけど、事故要因なんだよなー。
せめて、レベル4以下でSS時にメリット効果持ちが無いと辛い。

まぁ、フリーやる分には楽しいデッキだからまだマシなんだけどな。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 02:29:34.70 ID:yLSoCOxL0
スポアが禁止されたから諦めてピアーノ3積みだよ……
アカナイ雷神出しやすい☆3チューナーで便宜上植物だし
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 13:11:24.57 ID:sv0vNacXO
ただでさえ7種しかいないのに1種は禁止、1種はシンクロ、1種は最上級という
コピプラは優秀だが他3種は……
俺は打点要員と割り切ってローズバード入れてるけどね

しかしピアーノは盲点だった
俺も試してみよう
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 18:51:06.40 ID:APdbEvfN0
このタイミングでランク9が来るとか植物冷遇感ぱない
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 19:16:46.17 ID:BY2utF9FO
無理しないと出せないシンクロやエクシーズが出ただけで「冷遇!冷遇!」ってのはおかしいだろうと
専用でないにしろ植物エクシーズも少しずつ出てるんだしね
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 19:53:26.59 ID:APdbEvfN0
スポーア+コピプラは別に無理じゃねえだろ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 20:00:31.03 ID:BY2utF9FO
禁止カードになってる以上それは無理をするしないでなく不可能なコンボでしょうに
不可能だからと割りきって出来ることを探さないと未来はないよ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 21:30:00.46 ID:zo0VPXHa0
9エクシーズは植物じゃむりだろ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 21:39:53.69 ID:zCmTCHdF0
じゃあ景気づけにファン向けデッキ考えようぜ 墓地にパイナポー 返り咲く薔薇 除草獣 ヴァージャなどを落としてわらわらと出てくる植物とか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 22:54:40.49 ID:XBkAIC5c0
ヴァージャーと除草獣が激しい対立をしておりますな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 09:55:18.89 ID:g0oYhH3TO
>>961
現環境は主にデッキから特殊召喚&専用エクシーズがあるのはご存知かな?
植物に限った事じゃないけど複数のデッキ作ってて強いのは機械族、虫、暗黒、聖刻だけど面白いのは魔法、植物辺りかな
植物の場合、上記のようにモンス効果でデッキから、墓地効果でデッキや墓地からサーチ、特殊召喚みたいな展開力は少なくなったし合っても「で?(笑)」で終わるカードが多い。オマケにパワー不足
でもこじ開ける力はまだあるから結構面白いよ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 13:46:27.16 ID:IT5/0SaxO
ご存じかな?なんて言われなくても多少は知ってるつもりだよ
なんで〜と比べて植物は「で?」で終わるだとかパワー不足だとかをここで話すの?ここ植物スレだよ?
>>963で言ってるけど今の植物でやれることをやろうって
あとスレチになるけど環境を語るなら暗黒界よりラヴァルヒロビヴェルズラギアの方が入賞率高いよ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 13:57:45.65 ID:8K+a0Ta20
この時期にランク9登場=植物冷遇って思考がおかしいって言ってるのに
一体何と争っているんだ…?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 20:01:19.29 ID:3Tz1LiHz0
アスペなのか単に話それただけなのか
どっちにしろ重症だな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 20:25:49.29 ID:lPuz6/Sy0
オワコンボ襲来

スーペルヴィス3アムホ2からスーペル2だけに変わりかけてるんだけど
ギガプラやるならスーペル3は普通だよね?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 20:54:47.38 ID:77GioKKo0
初手に揃えるのもそうだけど
装備を3枚積むのはPTDで確実に持ってきたいからってのが大きかったと思う
3月以降スーペル使ってないから今どうなのかは知らんけど
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。
かといってギガプラ抜くと植物らしさがないというか…