【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 24Hz

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 17:49:30.77 ID:xLWGE5pD0
そういうのは自分で実戦するかスタン研究スレ辺りになるんじゃねーか?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 18:18:32.88 ID:c9bqTcbJ0
ゲラルフの伝書使を投げ飛ばす
5マナで-4ライフと3点ダメージで4/3が場に残る
墓所這いで育てた屍喰らいを投げ飛ばす
場に他のゾンビが居た場合、墓所這いと死人カタパルトで2マナ2点ダメージを繰り返し使える
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 18:49:40.78 ID:nOZ+6VlP0
グール樹を投げ飛ばして余韻が良いん
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 18:58:49.98 ID:1zxWWkab0
それグール樹2匹いるんじゃね?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 19:06:31.96 ID:7Gwuen+80
コピー可能な値がどうこう
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 19:16:42.63 ID:1zxWWkab0
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%80%A4
>コストを支払う際に用いたオブジェクトを参照する場合、コピー元と同じオブジェクトを参照する。

死にたい!
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 19:36:12.05 ID:jarUeTQu0
早く死んでくれ

そしたらグール樹のコストが1減ってくれるからなぁ!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 19:58:49.99 ID:1zxWWkab0
私自分の事プレインズウォーカーだと思ってたけどクリーチャーだったらしい
誰か鞭打ち悶え装備させてくれ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 22:43:34.30 ID:9y8YaHfz0
今日グール樹+投げ飛ばし+赤隆盛で8マナ1キルやってきたで
マナクリ密使鹿とグール樹で結構マナ出るから、手札3枚からワンチャンある

勝ち筋がグール樹しかなかったんで、硫黄の流弾や石弾化の火力の他に
蜘蛛の発生 新鮮な肉 檻破りあたりもいいかも
(深夜テンションで組んだからなぜか流血の呪いが入ってた)
あと赤隆盛よりかは余韻のほうが良い気がした

それとよく考えると投げ飛ばさなくても10/10生物が強いんで、
巧みな回避やトランプルで回避能力付与しようと思ったら
ケッシグと狩り達と緑タイタンが入ってきてグール樹は
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 22:53:08.39 ID:97o4ed7b0
ここからさきはかすんでいてよめない
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 09:06:48.30 ID:q6UNr1ZxP
待てよ…8マナだがもっと軽く出せるグール樹…
そして殻を使えば、9マナにはイオナ……なんでもない
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 14:22:19.75 ID:qWuTHFAc0
ダークスティールの城塞のあるモダンなら聖句札さん使えるかなー、と思ったが、やっぱり黒黒黒は重かったよ……
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 14:41:01.15 ID:z7A3AnvI0
>>940
死人カタパルト+ゲラルフの伝書使
あらかじめ死人カタパルトを場に出しておけば黒3マナと赤2マナで-4ライフ4ダメージだった
墓所這いと邪悪な岩屋やアンデッドの王でゾンビを回収して死人カタパルトをグルグル回せば勝てそうな気がしてきた
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 15:33:23.79 ID:zCh7W74B0
スタンダードで白スタックスみたいなものが作れないかと頑張るんだがやはりパーツがない…
サリアに白大長・別館・疲労の呪いと面白そうなのはあるんだがなぁ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 17:24:13.76 ID:2TbT58fPO
グール樹、骨塚のワーム、裂け木の恐怖ガン積みにして…
どいつもこいつも回避能力無いのがな…
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 17:30:31.17 ID:AVEQcDez0
裂け木にはトランプル付いてるだろ、いい加減にしろ!
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 18:30:16.45 ID:VcSgJv170
まずは墓地を肥やす事から考えるとしよう。追跡者の本能と錬金術でUBGだろ
この色なら死者+召喚だろ
「ハッハッハ、わずか2マナで無敵の壁だぜ」とかそんな所にしか魅力が見出せない…
後は現実的な所だと別の色構成で組んで原ガラクさんが10枚引かせてくれるとか。UGかな
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 18:47:43.47 ID:asIpc5Om0
しかし投げ飛ばしというロマンのために赤を採用したい
情けガラクの奥義と絡めれば・・・ゴクリ・・・・
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 18:52:25.03 ID:2TbT58fPO
最終的にはみんな狼の餌で(
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 19:13:13.43 ID:laHpB68S0
信仰なき物あさりでも墓地肥やせるからUGRだな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 19:25:12.08 ID:oYcnsabT0
踏み荒らしとか大軍の功績じゃダメなの?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 20:52:23.19 ID:FO9q6pj60
中盤以降に霊の花輪つけた密使飛ばして赤隆盛FBすれば7×3=21くらいだせるぜ
骨溜めの細菌ちゃんは付け替えて投げ飛ばせるのが利点
護符破りの小悪魔は適当に物あさったあと投げ飛ばせば8〜12打点だ!
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/09(金) 22:14:17.47 ID:PADpXu9p0
緑赤タッチ青で回してみた。
まず骨塚の弱さに驚いた。二マナ払って即死して墓地が肥えるだけ。すぐ抜いた。
基本的には裂け木とサーチスペルを粛々とキャストするだけで、あとはクリーチャーがいかに墓地に行くかの運ゲー。
サーチにスロット割くか、クリーチャー突っ込むかで悩ましいが、回してて楽しいし、構築のしがいもある。いいコンセプトだわ。


弱いけどな。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 08:19:44.92 ID:Nji9Qvon0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    1ターン目《林間隠れの斥候》 2ターン目《奥義の翼》 3ターン目オーラ交換で《エルドラージの徴兵》くっ付けてアタック!
 ノヽノヽ   滅殺2ついた11/11トランプルが相手を蹂躙するで!
  くく
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 12:24:02.68 ID:LdxIys9m0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  <抹消+ノリン!
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`) <でっていう
  ノヽノヽ
    くく
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 14:42:32.36 ID:jsW40kdFO
モダンにはなるけど1ターン目にマナクリ、
2ターン目に目覚めの領域、3ターン目に似通った生命
で先駆のゴーレム以外にも繋ぎやすくなるんじゃ無いか。

これならt青で大笑いの写し身なり複製儀式も…
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 16:35:25.09 ID:T8rv/yWq0
>>964
騙されかけた!
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 18:07:36.79 ID:3/T9MMSq0
>>962
アラーラの君主を1枚抜いて試してみようかな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 21:17:16.42 ID:XZYVhVGC0
似通った生命を張って
壊滅的な召喚→新鮮な肉で3/3が8体!
いけないかな?個々のパーツが弱そうだけど
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 21:32:35.78 ID:CM/lYCkR0
GRtU裂け木組んでみた。スレチだがちょいと意見くれ

パッバラ 4
ラノエル 3
裂け木 4
グール木 3
吠える絡みワーム 1
密使 4
大鹿 4
檻破り 2
夜明けのレインジャー 1
酸のスライム 1

投げ飛ばし 2
緑頂点 3
物あさり 4
追跡者の本能 4

赤緑土地 4
赤緑土地 4
青緑土地 2
森 7
山 2
島 1

まー遅い。墓地とマナが溜まる5−6ターン目から猛烈に回りだすけど、それまでは鹿と密使でごまかすしかない。ごまかせない。
裂け木とかでなるべくクリーチャーがめくれやすいようにサーチ以外のスペルと土地は最小限にしなきゃいけないんだが、そのせいで色々苦しい。
特に裂け木が除去されるとほんと何も出来ない。
情けガラク入れたいけど、裂け木でめくれると悲しいから様子見。
なんか良い案ねーかなー
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 21:39:02.46 ID:ao3Bi18k0
根囲い入れてみようぜ

でもスレチだから該当スレへ行きましょう
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 21:59:51.02 ID:D5NGveDw0
グール木入ってる赤緑ならケッシグ入れとくと突破力上がっていい感じだよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 22:06:56.83 ID:OEqZOsKN0
ケッシグを探せるように緑タイタン入れて更にそれらと相性のいい墨蛾を入れて…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 22:10:32.93 ID:2a+Eai1e0
このスレには森での迷子が張られている
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 22:43:57.99 ID:PH2MV0wQ0
>>968
1.裂け木は軽いし、グール木も軽減前提なんだから、ただのマナ加速はいらない。
それよりライブラリー削れるクリーチャー(甲冑のスカーブ・金切り声のスカーブ)が足りてない。
墓地に生物落して何ぼなんだから、墓地肥やすのもなるべく生物にしてデッキ内の生物率を少しでも高める。
物あさりにしてもスペルよりマーフォークの方がまし。手札の質より墓地の量。

2.しのげないと思ったら骨までの齧りつき。FBも軽いから使いやすい。
蜘蛛の発生でブロッカー増やすのもあり。
あとは、1.で挙げたスカーブなんかをどんどんブロックに回す。

3.墓地に落ちたら意味ない投げ飛ばしより、落ちてもおいしい巧みな回避のがいい。
手札にあれば、グール木(or十分に肥えた裂け木)2パンで勝利だ。
緑頂点から吠える絡みワームサーチするより軽い。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 22:54:00.24 ID:aoRawF0n0
軽い軽い言ってるけどバウンスや除去耐性が全くないからだろ。ソリティアじゃねえんだぞ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 22:59:54.35 ID:2a+Eai1e0
そうなんだよなー 投げ飛ばしのいいところはコストで生贄ってとこなんだ
難しいぜ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 23:08:30.19 ID:KtRDeW5v0
ケッシグあれば攻撃通しやすくね?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/11(日) 00:14:26.88 ID:zYu6hQZA0
緑単だと何故か踏み荒らしを入れたくなる
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/11(日) 07:53:32.71 ID:v20N0sVn0
ダングローブを入れよう
979968:2012/03/11(日) 13:16:15.95 ID:RurbUjtc0
スレチなのに意見ありがとう。つーか誰だデッキ診断スレにコピペした奴。俺があっちに行きづれえじゃねーか。
根囲い試したけど、信仰なきと追跡者に比べるとFBがないから墓地で腐る確率が高かったわ。クリーチャーのスロット割いても入れるかどうか微妙なラインだった。
マーフォークのものあさりは強いんだけどさ、今の構成のままだと土地カツカツだから事故りやすくなっちまった。根本から変えないと。
骨までの噛りつきはライフが平気で50超えてわろた。メインから入れるには抵抗あったけど試してみるかな。

甲冑のスカーブに同族の呼び声でグール樹をめくるっていう新たな電波を受信したから青が濃い別バージョンも試してみます。

980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/11(日) 15:27:52.16 ID:u0Rdgv4cO
発掘デッキは時間を稼げば稼ぐほど強くなるから骨へのかじりつきは普通にメインありだと思う
発掘同士だと骨へのかじりつきの枚数で勝負が決まるし
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/12(月) 10:29:10.26 ID:Jg6dIfIi0
立てた。

【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 25Hz
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1331515600/
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/12(月) 10:32:55.77 ID:eW9lbQtWP
もう次スレの時期だったか
おつつ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/12(月) 10:39:47.91 ID:8ppq7Xhg0
《全ては乙/All is Otsu》
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/13(火) 00:01:55.19 ID:gNDaNr1nO
青高まるを活用したい
物漁りなどで掘りつつ青高まるを自分にドン!
ライブラリーが空になったら死後の一突きか屈葬で偏執狂釣って勝ち!
しかも一突きなら墓地の瞬唱さんを出せるからペイライフ+2マナで墓地からカウンターも出来る!
キーカードが落ちても有毒の蘇生で回収だ!間接サーチうめえええ



これ遅すぎるだろ…
そういえばアヴァシンの帰還ではもうFBでないんだっけか
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/13(火) 00:19:01.68 ID:NGq9kZG20
偏執狂は削りきった後にカードを引くイベントが発生しないと勝てないんだな。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/13(火) 00:32:30.93 ID:sEUVrZih0
偏執狂は卵の無いモダン版サニーサイドアップで新フィニッシャーとして活躍してくれてますよ。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/13(火) 01:24:02.82 ID:1drOnOPD0
>>984
ソーサリータイミングのカウンターって
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。
青高まるくらいなら青頂点を自分に打って余りを捨てたほうが…
まあ墓地から唱えれないけど