何故日本のMTGは低調なままなのか21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
前スレ
何故日本のMTGは低調なままなのか19(番号間違い、正しくは20)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1323615162/

北米ではV字回復して1位に返り咲いたのに何故“日本国内では”相変わらず低調なのか
どうすれば国内でも往年のポジションを取り戻せるのか
そんな事を分析したり、私案と言う名の妄言を吐いたり、それに突っ込み入れたりするスレ

次スレは>>970あたりが立ててください
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:20:38.89 ID:wN8BWsjA0
低調スレ初心者向けFAQ


Q.MTGってシングル価格が高いから人気が出ないんだよね?

A.×シングル価格が高いから人気が出ない
 ○人気があるからシングル価格が高い


Q.MTGって遊戯王より金がかかるからダメだよね?

A.MTGの方が遊戯王よりもお金がかかるという点は間違いない
 しかしMTGも遊戯王も両方お金がかかるという点では違いない


Q.このスレって「流行ってないからそれはなんで?」ってスレだよね?

A.×「流行ってないからそれはなんで?」
 ○「流行ってないことにして叩こうぜ」


Q.このスレってどうして最近伸びてるの?

A.冬休み
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:20:48.22 ID:wN8BWsjA0
http://www.youtube.com/watch?v=ss-ruNikR_A&feature=related

池沼っちが丁寧に各TCGの今年の売り上げ詳細を説明してくれてる動画
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:20:58.92 ID:wN8BWsjA0
>>3
ぶっ。カーキンの動画じゃねーか。
それは結構、詐欺臭い所が情報出してるから信用しないほうがいいよ。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:21:09.74 ID:wN8BWsjA0
http://www.4gamer.net/games/138/G013833/20111201097/

昨今活況なTCG市場の動向と,その中での新しい取り組み

集計期間:2011年4月4日〜2011年10月30日(株式会社メディアクリエイト調べ)
TCG国内販売金額シェア

34.54 遊戯王
16.75 DM
 7.69 バトルスピリッツ
 5.79 ヴァンガード
 5.71 プロ野球オナーズリーグ
 4.98 ポケモン
 4.76 ヴァイス
 3.59 MTG
 1.59 ガンダムウォー
 1.59 ミラバトカードダス
13.03 その他
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:21:45.62 ID:wN8BWsjA0
>>3
ぶっ。メディクリのグラフじゃねーか。
それは結構、詐欺臭い所が情報出してるから信用しないほうがいいよ。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:21:56.27 ID:wN8BWsjA0
国内グランプリの参加人数をMTGWikiから転載

大会   -参加人数- フォーマット (日時)

GP広島11  - 796 - スタンダード (10/29-30,2011)
GP神戸11  - 711 - エクステンデッド (4/23-24,2011) ※東日本大震災により日程変更

※エクステンデッドのカードプール変更 (7/01,2010)
GP仙台10  - 907 - スタンダード (6/5-6,2010)
GP横浜10  -1122 - エクステンデッド (3/20-21,2010)

GP北九州09 - 501 - シールド/ブースタードラフト (10/31-11/1,2009)
GP新潟09  - 722 - シールド/ブースタードラフト(8/29-30,2009)
GP神戸09  - 545 - エクステンデッド (4/18-19,2009)

GP岡山08  - 635 - シールド/ブースタードラフト (11/22-23,2008)
GP神戸08  - 805 - ブロック構築 (8/2-3,2008)
GP静岡08  - 827 - スタンダード (3/8-9,2008)

GP北九州07 - 354 - シールド/ブースタードラフト (11/10-11,2007)
GP京都07  - 859 - スタンダード (3/17-18,2007)

GP山形06  - 347 - シールド/ブースタードラフト (11/18-19,2006)
GP広島06  - 413 - シールド/ブースタードラフト (8/19-20,2006)
GP浜松06  -不明- チームスタンダード (4/8-9,2006)

GP北九州05 - 272 - エクステンデッド (12/5-6,2005)
GP新潟05  - 476 - ブロック構築 (7/23-24,2005)
GP松山05  - 419 - シールド/ブースタードラフト (5/14-15,2005)
GP大阪05  - 160T- チームリミテッド (1/8-9,2005)

GP横浜04  - 705 - ロチェスタードラフト (11/20-21,2004)
GP名古屋04 - 941 - スタンダード (8/28-29,2004)
GP仙台04  - 531 - ブースタードラフト (3/20-21,2004)
GP岡山04  - 401 - エクステンデッド (1/24-25,2004)

GP静岡03  - 653 - ロチェスタードラフト (11/8-9,2003)
GP横浜03  - 808 - ブロック構築 (8/22-24,2003)
GP京都03  - 679 - シールド/ブースタードラフト (3/29-30,2003)
GP広島03  - 399 - エクステンデッド (1/25-26,2003)

GP宇都宮02 - 682 - ロチェスタードラフト (10/12-13,2002)
GP札幌02  - 467 - ブロック構築 (8/24-25,2002)
GP名古屋02 - 192T- チームリミテッド (5/11-12,2002)
GP福岡02  - 428 - シールド/ブースタードラフト (2/16-17,2002)
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:22:06.23 ID:wN8BWsjA0
低調スレ名物兄貴、ガラパゴス兄貴の軌跡


そもそも何で今までも「日本は完璧だ。原因は全てMTGにある」なんて考えがまかり通ってたんだろうか
ガラパゴス化の進みまくった日本のニッチ極まりない市場に合わせるより
グローバルスタンダードに合わせた方がよっぽど効率的なはずなのに

視野を広げれば自分の住んでる場所がガラパゴスだなんて普通に気付く物なんだけどな
そもそもこんな極東の英語どころか日本語みたいなドマイナー言語しかまともに喋れない人が大半の島国が
技術も何も関係無いカードゲームで世界標準になんてなれるわけないじゃん

でも自分では英語版の公式サイトも見れませーーん
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:22:16.49 ID:wN8BWsjA0
低調スレ名物大学生、貧乏赤単おにーさんの軌跡


いろいろ考えないで赤単使ってます。それでも勝てます。
他のカードは高いのでデッキを組む気がおきません。
だからこれは流行るわけはない、一部の人がカードショップの隅っこでやるものだと思ったから書き込んでます。
事実、流行ってません。

あと(資産的に)組む気のないデッキのプロキシとかありえない。割れと同じじゃん。
人として最悪。そんなことに付き合う奴はいない。

これは例え話だが、自分が必死に瞬唱を4枚集めたとする。
その状況で瞬唱をプロキシにしてMTGやろうとか言うやつとMTGしたいか?
あまりいい気持ちはしないだろ。俺が必死に集めたのにとか思わない?

うちのところではプロキシを使ったやつに甘えだと言った人がいる。
割れと同じだと言った奴もいる。そもそもに瞬唱は2マナクリーチャーとしては破格で
そのコストには高いお金を出すことも含まれていると思うことがある。
そのコストを不正に踏み倒す奴を許せないのは人として当然の心情だと思う。

うちはプロキシはおおらかな心で許すんだけどね。ゲーム外のことで言ってもしょうがないし。

サニーサイドアップとかプロスブルームなんて知らん。スタンしかやってないし。
赤単しか持ってないし他のデッキは資産的にも作る気にもならん。

いやMTGプレイヤーって面白い人多いから面白いなーって感想を言ってるだけだよ。
俺も面白いMTGプレイヤーになりたいなー。

大会にはたまに出るし、サイドボードは当然するよ。むしろしないと思われてたのかw
それでいてゲーム性がなくってただの札束の殴り合いだと思ったんだよ。ある種のデッキを使ったじゃんけんだよ。
結局、相手のデッキに相性がいいデッキをつくるためには金がかかるから俺には無理だと思った。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:22:27.51 ID:wN8BWsjA0
MTGは相手によって自分の手はパターン化されている。
1t目でバッパラ、もしくは何もせずにエンド
2t目で密使、ランパン まではどれが相手でも変わらないし、
3t目で相手のデッキごとに決まった手札のカードを使う。
4t目で持ってれば身代わりでタイタンの準備をして
5t目でタイタン
6t目でタイタンを強化してほぼゲームセット

身代わりがなければスラーンでビートを始めて
タイタンがいなかったらそこがガラクで時間稼ぎをするだけだったりわりとワンパターン

遊戯王ならレベル4以下のモンスターならなんでも呼べるから、初手に何を出すのか手札を見て考える必要があるし、
さらに山札からサーチするときもとても考える必要がある。
墓地に落ちてるもので状況が変わって出せるモンスターも変わる。
ブラフとして手札の魔法を伏せてもいい。もちろん相手の伏せも致命的なものからブラフかもしれない。

それに引き換えMTGはコントロールもだいたいやってるとカウンターするものなんて決まってくる。
MTGって意外と浅くって何も考えないでいいゲームなんだぜ。
やっても疲れないし。

言い返せないのなら何も言わないほうが恥をかかないで済むと思うよ。
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    今やMTGは、遊戯王すらプレイできない
    /   ⌒(__人__)⌒ \   劣化頭脳の子供大人が遊んでるだけ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:33:19.23 ID:M3KXEFxd0
さっそく争いを生もうとしてますね・・・
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:34:05.52 ID:wN8BWsjA0
あちゃー>>6のアンカー間違えてた
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 22:55:57.03 ID:ht6Du+6e0
@他のTCGが出来たから
A宣伝、メディアミックスが少ないから(存在を知らない)
B流通量が少ない、再販がない、(MTG民の中で)人気があるからシングルが高め
Cエントリーが弱い、出荷量少ないから初心者、復帰者に厳しい 
 イベントデッキは多少高いが出来はいい
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:05:44.29 ID:qkzniHoD0
>ゼアルは対象変えてるじゃん。
それこそ小学生以下が少ない証拠
少ないからこそ新規開拓に来た
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:10:27.78 ID:Xfzuq3TIP
>>13で結論が出るとか速いな。

捕捉として
既存プレイヤーにとっての魅力を維持したまま新規を少しだけ増やす方法を、
事情知らない人から検討違いなこと書かれる前に建設的に考えると

・イベントデッキの種類と生産数を増やす(いつも強い方は既存プレイヤーによってすぐ枯れるし)
・イベントデッキをDCI登録と同時に買うと安くするような方策をショップに指示(要は新規トーナメントプレイヤーなら安くなる)
・初心者講習会を開く(某MTG専門ショップぐらいしかやっていないし)

ぐらいがそこまで無理もないし妥当だと思う。

>>前スレ1000
もともとMTGの目指すところとは別のプレイヤーの存在が消えた、
ふさわしい他のTCGに移っただけの話だから有るべき姿でしょ。
新規も全くいないわけじゃないし、GPの人数とか見ればわかるけど、
ここ数年で一気に、社会人になったプレイヤーが戻ってきてるよ。
今の時点でさえ50代や40代のプレイヤーもいるのに、このまま続けない理由はないと思うが。
新規ちまちま、やめる人ちまちまぐらいを目指した方がいい。

新規一気、辞める人一気はゲームとして良いと思うの?
例えば、遊戯王を初期からやってたプレイヤーの多くがずーっとやってるとしたら、
今の売り上げはあれでは済まないぐらいとんでもないことになってるはずだけど。
でも実際はそうなってない。
ということは大量に新規を入れてるだけで、実際は同じぐらい失ってるプレイヤーもいるはずなんだよ。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:19:37.43 ID:qkzniHoD0
>>15
後半の遊戯王は逆
ずっとやってる&アニメ見て戻ってきた元プレイヤー
これが遊戯王ユーザーのかなりの部分
むしろ新規があまり入ってきてない
だからゼアルという思い切った新規開拓を始めた
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:26:13.08 ID:Xfzuq3TIP
>>16
そうなんだ。

じゃあテンペスト〜オンスロートあたりとか、
学生時代にやってた時期がばらばらとはいえ
「戻ってきた」と話すプレイヤーが多いMTGと
似たようなもののような気がする。
全盛期に遊戯王ほど売れてたわけじゃないんだから、
MTGの場合は、もともと全盛期にやってた
トーナメントプレイヤーが存在してないんじゃないの。

でもそういう層に対してはデュエマがあるんだから
MTGは別にこのままPRせずにだらだらでもいいんじゃないかな。
電撃とかでやったけどたいしてウケないのがわかったし。

それより大会運営とかこそしっかり力入れて欲しい。
今回のFinalsのぐだぐだっぷりはひどかった。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:26:43.66 ID:z7m8MRx/0
元々ターゲット層が違ったというのは無茶
わざわざコロコロで宣伝打ってた以上、当時のターゲット層に子供が含まれていたのは間違いない
あるべき姿ではなく、やむなくこうなった、でしょ

プレイヤー増えてきてるっていうのに売り上げが上がらないのは、健全な状態じゃない
増加数が誤差程度のものでしかないのか、あるいは新規が金落としてない
売り上げも一緒に上がらないと、上がり目はない
上がり目ない状態じゃ緩やかに縮小していくだけ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:28:23.67 ID:f7Oc3uO90
>>15
>例えば、遊戯王を初期からやってたプレイヤーの多くがずーっとやってるとしたら、
>今の売り上げはあれでは済まないぐらいとんでもないことになってるはずだけど。

遊戯王は後に出た同じローエイジ〜ティーンエイジ向けのDM、バトスピ、ミラバト、ヴァンガード等との熾烈なシェア争いがある。
ターゲット層同じ別ゲーとのシェア争いも無く(過去の対抗馬はD0くらいかw)没落中のMTGとは話にならん。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:30:00.09 ID:U66o+hKC0
そもそもMTGが没落中ってどこ情報?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:33:15.43 ID:aYeihAzDO
コロコロでやってたのが「本来プレイヤーとして想定していない年齢層へのプロモ」だと思う
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:34:01.76 ID:f7Oc3uO90
ここ情報w


俺の周りの環境。
俺の住んでる所でマジックやってる奴はいないしどこのカードショップ行っても売ってない扱ってない。
街の大手総合カードショップならシングル売ってるけど扱い小さいね。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:34:04.68 ID:OK5HrK9a0
他にライバルが出揃ってない頃に100億売ってたのと比較して下がったと言われてもねぇ
ミラディンの頃の20億以下が底で、それ以後は波があるものの増加傾向だと言うのに
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:36:22.04 ID:U66o+hKC0
ここ情報てw
便所の落書きと同レベルじゃねーかwww
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:37:09.13 ID:qkzniHoD0
国内ダントツの遊戯王ですら東京ドーム事件の頃より少ないからね
第1次TCGブームの頃と比べても仕方がないのは確か
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:41:50.46 ID:Xfzuq3TIP
結局プレイヤーが賢すぎるんだよね。

必要最低限の金で必要十分なカードを集めるために、

・どのくらいの数パックを買い
・どのくらいトレードをし
・どのようにトレードをし
・どこでシングルを買い
・どこでどんな風にリミテッドをやるか

を復帰からここ2年ぐらいのプレイヤーが経験で熟知してしまってるから、
海外通販で一部のシングルを買って海外に金を落とすこともあるし、
ドラフトでスタンのカードを的確に集めてるってこともある。

実際売り上げってあくまでパックの売り上げでしょ?
実際にやってるプレイヤーなら、
じゃあもっとドラフトが楽しいセットを作るべき、
とかそういう話が出てきてもおかしくないと思うんだが……。
イニストラードは「ドラフト楽しい」で
カードパワー抑えてきてるのに、見込み以上に売れて、
品切れ起こしたみたいだし。
インフレ防ぎながら売上げ上げるってたいしたものだと思うけど。

>>23
そうなんだよね。
ミラディンの暗黒期以前からMTGやってた古参は
「こんなに大会にプレイヤー戻ってくると思ってなかった」
って驚いてるぐらいなんだけど……。

>>22
なんだ、秋葉原とかじゃないのかw
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:41:58.77 ID:z7m8MRx/0
ライバル登場で売り上げ大幅減ってのは衰退って言うんだよ
シェア争いで負けて、コロコロで獲得した客を取られたことを軽く見すぎ
競争に負けたことをターゲット層が違うって言い換えてるだけ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:46:30.97 ID:xlzmdtEl0
DMも含めたら売り上げどれ位になるんだろうか
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:47:38.23 ID:Xfzuq3TIP
>>27
コロコロで獲得した客をデュエマに誘導してるんだから、
WotC的には競争に負けてないと思うんだけど。
もともと、あの時点でも遊戯王はあって、シェア伸ばしつつあったでしょ。
それで、WotCはこのままMTGにこのプレイヤーをいさせるべきじゃない、
ってデュエマ始めたんじゃないの?

TCGブランドが競争に勝った負けた、って例えば
プリズムコネクトとプレシャスメモリーズで差が付いたり、
カオスとヴァイスとヴァンガードで差が付いたりしても、
競争に勝った負けたって表現するの?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:49:13.12 ID:U66o+hKC0
DMをMTGのポータルとして考えれば、MTG系列で国内シェア2位だな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:52:44.48 ID:Xfzuq3TIP
最大の問題は出戻りのプレイヤーはたくさんいるけど、
DMが実際にはMTGのポータルになってない気がすることだけだな……。
DMから来た、ってプレイヤー見たことないし……。

海外はどうだか知らないけど。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:53:19.10 ID:3NVJZZ4T0
>>27
それ言い始めたら遊戯王だって衰退してることになるし、ちょっと乱暴じゃないか?
TCGバブルの時代と比べるのは酷
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:56:53.03 ID:iSH5+Wdz0
ブシロードもなんだかんだ言って採算取ってるみたいだし、WotCもDM含めてあの規模で採算取ってるし。

ライバル登場で売上げ大幅減を衰退と呼ぶなら、これまでのあらゆるゲームは衰退してきたことになるな。
囲碁しかり将棋しかりバトルドームしかりウォーターガンしかり。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 23:58:13.36 ID:qkzniHoD0
バトルドーム吹いたw
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:05:40.46 ID:f7Oc3uO90
今の売上(市場規模減少)で採算取るために

>11
A宣伝、メディアミックスが少ない(存在を知らない)
B流通量が少ない、再販がない
Cエントリーが弱い、出荷量少ないから初心者、復帰者に厳しい

のだよ。
身の丈に合った範囲で慎ましくやりくりしてるけれど
衰退しなければ…
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:09:00.32 ID:vqtEVC4+0
ところでお前ら昨日はクリスマスの上に日曜だったんだけど
MTGのネガキャン以外にやること無かったの?
友達や恋人と遊びに行くとか
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:09:25.90 ID:Usk0CxlVP
>>35
北米でもそこまで宣伝・メディアミックスしてないし、
したらしたでどん引きするのがMTGプレイヤーなのは
こないだの電撃とのコラボで証明されてるんだけど……。
ttp://dol.dengeki.com/mtg/

海外にはデュエルデッキのアニメ絵のジェイスとチャンドラウケてたけど
(日本語版のデュエルデッキ限定でアニメ絵)
国内じゃマジックやめるまで言うやつがいた。
俺もぶっちゃけ引いた。

でも別に宣伝・メディアミックスしてなくても北米では1位に戻れたんだよな。
なんでだろうね。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:10:13.63 ID:Usk0CxlVP
>>36
MTGの大会の合間にここでレスしてたわw
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:15:33.83 ID:Usk0CxlVP
>>35
あとエントリーが弱いのは初心者プレイヤーに配慮して、世界観とルール、色の役割などがわかりやすい構成になってるから。
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88
まあテーマデッキの頃からずーーーーーーーーーーーっと弱かったから、TCGバブルの頃は身内間で遊んでて
違和感がなかったんだろうと思うけど。

最近は2つ買ってシングル足せばトップメタにできるイベントデッキというのが出てるよ。
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD
ただトップメタで活躍するレアが2枚とか入ってるせいで、当然のことながら高額になったり
既存プレイヤーがその持ってなかったレアを求めて買ったりしている。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:17:03.06 ID:4cL6EH4I0
ジェイスVSチャンドラはもっと上手い人に描かせろよと思わずにはいられなかった
漫画の宣伝も兼ねてるのは分るし漫画の方は上手い方だとは思うんだけどね
漫画とイラストは別種の技量が必要だからねぇ・・・
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:17:09.59 ID:nJfISdBrO
>>37
非日本的な感性を気に入ってMTGをやってる人間もいるからねえ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:20:03.94 ID:Usk0CxlVP
>>41
俺もプレメモやってるから別にアニメ絵は好きなんだけど、
「マジックでそういうのやるなよ……」と思った。

スターライトマナバーンみたいなのは好きだったんだけど。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:26:21.86 ID:vqtEVC4+0
>>38
わざわざ大会に行ってたのに誰も相手してくれなかったから
一人寂しく携帯弄ってたってこと?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:27:35.54 ID:4cL6EH4I0
>海外にはデュエルデッキのアニメ絵のジェイスとチャンドラウケてたけど
>(日本語版のデュエルデッキ限定でアニメ絵)
>国内じゃマジックやめるまで言うやつがいた
正直ここに日米差の原因の一端が垣間見える気もする
アメリカのプレイヤーは開放的
日本のプレイヤーは閉鎖的
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:30:47.56 ID:vqtEVC4+0
日本人が閉鎖的なのはMTGに限ったことじゃないけどね
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:34:05.80 ID:4cL6EH4I0
コロコロコミックにしろアニメにしろ
国産TCGにはゲーム以外からの入り口があるがMTGにはない
だからMTGプレイヤーは他の国産TCGのプレイヤー以上に
外部に対してフレンドリーでなければならない
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:34:52.84 ID:Usk0CxlVP
>>44
別に北米でやったわけじゃなくて、
日本語のFoilが好きなぐらい日本がクールだと思ってる一部の外人が通販で買っていってた、
海外のMTGの掲示板でクールクール言われてた、ぐらいの話だよ。

もともと日本語FoilはGPとか海外のバイヤーが高値で買い取って海外で
売ってるぐらいだからほんとだと思う。

北米でこのことを大々的に宣伝したわけではない。

>>43
俺の書いてる時間見ると、途中からごっそりいないのがわかると思う。
ほぼR1開始前に待ってるときの話。

>>45
それは間違いない。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:38:25.02 ID:Lrv8ud1d0
>>44
欧米の閉鎖性も大概だけどね
M12の絵にいちいち遊戯王みたいだのアニメの悪影響だのマジックオワタだのって騒いでたし
ジェイスとか天使の運命とか
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:41:44.89 ID:Usk0CxlVP
M12ジェイスはスネ夫だったし、あれはつっこまれても仕方ないw
まあ日本ではネタ的扱いだったけど。

天使の運命もコンセプトはともかく、
絵のタッチ自体はこれまでのデジタルアート後のイラストとそんなに変わらないし
騒ぐほどではない気がするな。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:45:20.86 ID:/0dKq4zG0
>>37
律ちゃんの中の人がMTGやってるだと!?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:53:03.02 ID:4cL6EH4I0
天使の運命はむしろFFだと思った
っていうかあのイラストレーターはFF好きなのかも
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:53:47.09 ID:Aukmjetb0
天使の運命w
カードサイズだからわかり難いが頬骨張ってる所が思いっきりアメちゃん臭のするイラストだぞ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 00:59:29.98 ID:4cL6EH4I0
>>52
雰囲気は似てるけど細部をよく見るとバタ臭いってのは
アニメや漫画の影響を受けた海外作家の典型な希ガス
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:17:15.18 ID:c8FdeRAl0
次のブロックあたりで西又葵とかがデザインしたカードが出たらどうするんだろう?
多分、アメリカプレイヤーは気にしないと思う。
ただ日本のプレイヤーは大騒ぎするだろうな。MTGは高尚な遊びだとか真剣に考えてる奴いそうだしw
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:23:06.22 ID:rgi7d2h20
申し訳ないがハンコ絵はNG
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:25:36.83 ID:Usk0CxlVP
高尚とかそんなの関係なく、世界観ぶちこわしだから抗議の嵐だと思う。
これはアメリカもね。当然。
ゲーム性とか高尚とか低俗とか、それ以前に世界観を甘く見すぎ。

どっちみちそんなことはありえないけど。
ttp://regiant.diarynote.jp/201112210729129831/

逆に聞くけど某1位のTCGでMTGみたいな
バタ臭いイラストのセットが出たらどうするの?
みんなそのまま受け入れられるの?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:28:47.03 ID:Lrv8ud1d0
顔のバタ臭い天使の運命や彫りの深い欧米人顔の臼ジェイスとかにすら
アメリカ人プレイヤーにはギャーギャー文句言ってた連中がいたのに気にしないとかありえない
欧米人は閉鎖的じゃないって夢を見すぎてる
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:30:02.33 ID:c8FdeRAl0
>>56
次のブロックは日本のカートゥーンみたいな次元の話です。
日本のカートゥーンにエルフ、ゴブリン、吸血鬼、レオニンが混ざって大騒ぎ。
とかだったら世界観もぶち壊れてないと思うぞ。
連中にとっては三国志とか神河のつもりで出てくると思う。

あと遊戯王は原作者がアメコミ大好きな人間だぞ。
アメコミ風味のモンスターならたくさんいるし、どんな絵のモンスターがでも受け付けるはず。
霊使いでググるといい。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:34:19.74 ID:Lrv8ud1d0
遊戯王GXの主人公はアメコミ風ヒーローのテーマデッキだったし
それこそなんでもありのごった煮なのが遊戯王だしなあ…
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:35:46.69 ID:Usk0CxlVP
>>58
じゃあ三国志とか神河みたいに
そういう風味のイラストタッチになるだけだろう。

昔のイラストだと、そうだな、リサイクルとか停滞とかああいうコミカル絵かな。
ローウィンもだいぶコミカルだったが。

どっちみち西又葵採用はありえない。

>霊使い
ぐぐったけど別にバタ臭くないし日本のコミックの風味しか見えないんだが。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:36:38.05 ID:Y7e0qk6Q0
適当に印象論や感情論で無知なままネガキャンする人を、
いかに誠実さを保ちながらフルボッコにするか、ってスレになったな。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:41:18.25 ID:Usk0CxlVP
>>59
アメコミ風の格好ってだけで、
イラストのタッチ自体がこういう感じだったわけじゃないだろ?
http://magiccards.info/wwk/en/31.html
http://magiccards.info/m12/en/3.html
http://magiccards.info/isd/en/3.html
http://magiccards.info/cmd/en/123.html
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:43:41.45 ID:c8FdeRAl0
>>60
霊使いは遊戯王はこんなのもあるんだよってこと。
これを遊戯王プレイヤーは許容出来るんだからなんだって許容出来るさ。
アメコミ風味かどうかは分からないがダークヒーロー・ゾンバイアだってあるし、E.HEROだっている。

あと、MTGは常に新しいことをやろうとしてるから日本のコミックを絵に取り入れないとも限らない。
MTGだって所詮は遊びなんだから気楽に考えようぜ。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:48:44.56 ID:Lrv8ud1d0
現に>>62の中ではJason Chanとか韓国や日本のアーティストから影響を受けてるって
WotCからのインタビューでも公言してるし、日本のアーティストも海外から影響受けてるし
ネットの発達でこれからはどんどんスタイルのボーダレス化が進んでいくんじゃない?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:49:36.67 ID:Usk0CxlVP
>>63
すでに日本語版デュエルデッキでコミック絵をやって失敗した話が少し上の方にあるんだが。
たぶん不評だったから二度とやらないと思う。
>>54で明らかに喧嘩売るような言い方しといて「気楽に考えよう」って……。

つーか霊使いとやらを見てもBMGとかと大差ないように見えるんだが?
まだ日本のコミックタッチじゃん。
>ダークヒーロー・ゾンバイアだってあるし、E.HEROだっている。
その2つもぐぐったけどやっぱり日本のコミック絵にしか見えない。
緻密な書き込みがされてる油絵みたいなやつがあるならそれをひっぱってきてくれないか。

たぶん遊戯王だってターゲット層を理解してるから、
>>62みたいなイラストは絶対やらないと思うけど。

それより>>56のリンク先は読んだのか?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:50:48.24 ID:/0dKq4zG0
http://blog-imgs-41.fc2.com/o/m/a/omake535/00040.jpg

霊使いってこいつらのことであってるかな?
どうみてもラノベ系萌え絵にみえるんだけど
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:52:12.09 ID:Usk0CxlVP
>>64
影響を受けている、はオマージュとかパロディとか服装とか風景とか
そういうところに発露するもので、イラストの描き方自体には影響してこないでしょ。
20年経っても西又葵にはならないと思うが。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:53:24.12 ID:F77DDiu30
>緻密な書き込みがされてる油絵みたいなやつ
遊戯王にそんな面倒くさいイラストがあるわけねーだろw
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:55:24.29 ID:Usk0CxlVP
>>66
せいぜい少女マンガ絵とかそっちの方だよね。俺は最初にCRAMPが浮かんだ。
そりゃジャンプ読者にはびっくりなのかもしれないが。

格好や背景やデザインがアメコミ風になろうとファンタジー風強めになろうと、
日本のコミック絵から離れることはないよ。
離れるべきでないと遊戯王のデザイン側も考えてるでしょ。
それも魅力の一つなんだから。
なんでMTGのスレで遊戯王の魅力を語らなきゃならないんだよw
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:56:17.71 ID:V5kQFKvK0
マジマジマジシャンギャルでググれ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:57:39.07 ID:c8FdeRAl0
>>65
読んだ。まぁMTGを作ってる人たちもバランス調整を意識してるんだろうなぁとは思った。
いろいろと考えてみたがやっぱり、子供にはMTGみたいな絵は辛いなとも思い始めた。
デュエルターミナルで試験的に1枚くらい混ざってるくらいなら平気だと思う。

>>66
合ってる。これらを大人の遊戯王プレイヤーは許容しているから
今後、何が来ても大人は許容出来ると俺は思っている。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 01:59:02.92 ID:Lrv8ud1d0
というか、コンセプトが最初から違う
遊戯王は原作の設定が「石版に封印されたモンスター」なんだし
絵もフレームに収まる怪獣図鑑的なものとして描かれている
一方、MTG(あとDMも)は情景を切り取ったものが多い
これはどちらが優れているとかじゃなくて魅力の違い

ただ、MTGタッチの絵がセットに混ざった程度では遊戯王プレイヤーは別に文句言わないとは思う
溶鉄鋼のドラゴンとか結構合ってるんじゃない?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 02:00:28.88 ID:Usk0CxlVP
>>71
読んでくれてありがとう。

あと俺の目で中学生の頃遊戯王やってたのを思い出しながら見ても
>>66のレベルは余裕で許容できるが、
>>62は許容できないと思うよ…………。主観だが。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 02:02:16.41 ID:LjFeWGA10
霊使いの大人版のイラストはすげえ叩かれた挙句、最終的に空気化した記憶があるw
割と守備範囲の広い遊戯王プレイヤーでも、無理なのはあるんだなぁ、とかちょっと思った
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 02:02:54.69 ID:Usk0CxlVP
>>72
http://magiccards.info/query?q=Moltensteel+Dragon&v=card&s=cname
これか。背景の書き込みをもっとシンプルにすればありだと思う。
このイラストのままでは無理。
だけど確かに見た目のデザイン自体は遊戯王にいても全然ありなクリーチャーだとは思う。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 02:06:55.62 ID:Y7e0qk6Q0
MTGがほぼデジタルアートばかりになって書き込みがすごく細かくなったのっていつ頃からだったっけ。
ミラディンあたりか?
あの頃は旧枠とか過去のイラストが好きなプレイヤーからはブーイングが少しあったな。
そのうち受け入れられたけど。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 02:19:56.57 ID:VAIBzALV0
今回のセットは絵が合わんから辞めるって奴の気持ちがわからん。
ぶーたれながら結局やるんじゃねえの?

俺はDMバトスピは絵が合わんから始めようとは思わんが
やり始めたら自分に合わんテイストの絵をメインにしたデッキを作らん事で対処できると
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 03:14:51.29 ID:hS45+vzu0
>>76
ミラディンの頃は、まだフルデジタルは少数派じゃなかったっけ。フルデジタルな人でも「手描きっぽいタッチ」の人を使ってたらしいし

今でもMark TedinやVolkan Vagaは手描きだったはず。追加のデジタル処理はあるかもしれんが
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 07:59:31.09 ID:4oTdvaVx0
仮に、昔の水彩、油絵タッチに戻ったとしたらやっぱ売上は落ちるのかな。

俺は3倍買うけどなw
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 08:15:14.47 ID:Aukmjetb0
俺狂喜乱舞
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 08:31:40.59 ID:Q1JaouwX0
スネオ程度で世界観ブチ壊しとか言い出したら
ポータル三国志なんかどうなるんだよ…
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 08:40:58.86 ID:+W93TlJo0
>>81
あれはそういうテーマのセットだからな
しかも元は公式じゃ使えないカードだし

それと遊戯王は絵についてはかなり許容範囲が広いという話だけど
遊戯王で絵画っぽいといえば「ジェネレーション・チェンジ」ってのがあるぜ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 10:29:32.03 ID:1gZ8n6dJ0
中高生を新規で取り込むのが一番理想なのに、シングルカードの値段を問題視しない奴はここに書き込みするなよ

前スレにワープア云々の話してた馬鹿がいるけどよ、自分のことしか考えてないのかよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 10:47:27.04 ID:LjFeWGA10
>>83
どのTCGでもカードを安くしろと言う人は居るし、実際安いのが理想だけど現実難しい
買えない、でも勝ちまくりたい、安く勝つ研究する余裕がない、なら他の国産TCGをやればいいんでね?
てのは乱暴だけど正論
ここで何言ったってWotcが売り方変えるわけじゃないし、過ぎた理想論がウザがられることはあるもんだ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 10:49:08.39 ID:LjFeWGA10
>>83
もちろんどちらにとっても主張するのは自由なんだから、
反論にめげずに主張し続けるのも正しいと思う

(反論が嫌ならそもそも2chに書き込まないほうが精神衛生上いい)
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 11:58:35.75 ID:Usk0CxlVP
赤単とか、安いデッキでもそこそこ勝てるよ。
前は1万って言ったけど、貴族やコス買わずに
ゴブリンで固めて5円のストレージボックスとか漁ってコモン買えば3000円もしない気がする。
赤単や緑単が紙束の時代もあったし、今は戦えるだけ割と良い環境。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 12:50:07.07 ID:qiUdZNWWO
正直な話プレイヤー一人が友達3人程度巻き込めばシングルは安くなるとおもうがな。酒飲みながら皆でパックウォーズ総取り戦は結構盛り上がる
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 13:07:19.52 ID:JmHPpcQB0
>>87
そこまでする義理はプレイヤーにはない。
またそのプレイヤーを見つけてまでMTGをはじめたいと人は思わない。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 13:22:32.47 ID:REV/B3nD0
既存のプレイヤーが頑張るって話じゃないのか
パックウォーズなら経験者VS初心者でも楽しめるし、経験者はレア以外のカードを初心者に投げる事で初心者のコモン、アンコモン集めに役立てるしで、割と良い相手の仕方だと思う
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 13:54:02.85 ID:JmHPpcQB0
MTGやってみたはいいけど、昔、憧れてたMTGとは全然別物ですごく萎えた。
暗黒の儀式とかはなくなったし、ハルマゲドンもない。地震もない。
黒のカードもさほどライフを支払わないし変わらないのは青くらい。
それでいてゲーム性は遊戯王とかDMとかとさほど変わらないほどにまで落ちた。
これは衰退するわけだ。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 13:58:26.09 ID:vrElse4P0
ゲーム性ってなに?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 13:59:00.18 ID:nJfISdBrO
これが古き良き兄貴ッてやつか…
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 14:04:13.61 ID:JmHPpcQB0
>>61
ゲーム中にいかに考えるかとかデッキを組むときにどれだけ考えるかってことで話している。
ゲーム中に考えることの量が遊戯王とさほど変わってないあたり、衰退したんだなぁって思った。
全盛期にやりたかったぜ。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 14:25:21.02 ID:vrElse4P0
じゃ、それが楽しいかどうかは別として、ここで話す上でのゲーム性とは、
囲碁や将棋あたりが最高峰のものとして考えておk?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 15:01:09.43 ID:REV/B3nD0
でもさ、全盛期(TE〜USあたり?)の頃のスーサイドブラックなんて、それこそ何も考えずに使えたデッキの代表格じゃねーの
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 15:09:38.78 ID:Q1JaouwX0
ゲーム性()なんてもはや個々の嗜好でしかないものに答えなんか出ないだろ
余程のクソゲーじゃなきゃ知名度が流行り廃れを決めるんだよ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 15:36:27.16 ID:JmHPpcQB0
>>96
昔はMTGは本当にすごいカードゲームで楽しそうだと思ってたけど周りにやっている人がいなかった。
今、あれらのカードがない環境でやってみるとすっごく微妙。
悪くはないよね、うんといった感じで憧れとは全然違っていた。衰退もやむなしと言ったところだと思う。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 15:44:04.14 ID:Usk0CxlVP
主観で曖昧に語られても。
スレの冒頭みてもらえばわかるけど、
GPの参加者はじわじわ増えてるし、
売上もミラディンでがた落ちしたあとじわじわあがり続けてるし、
売上が落ちたのは、
儀式やゲドンがなくなったタイミングではなく
MOMAの冬と似たようなミラディンの大失敗でトナメから人がいなくなった時期だし。
地震ならM10だからつい最近まであったしな。
逆にTCGバブル期になかった稲妻の再録は熱かった。

MTGは変化のゲームだしなあ。
儀式使いたければレガシーがあるよ。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 15:44:12.14 ID:REV/B3nD0
あれだろ。美味しい美味しいって言われてる物を食べて見たけど、美味しいんだけどそんなに褒める程か?って思うのと同じで期待し過ぎってやつだ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 15:47:08.01 ID:38GvoPT50
エターナルやればいいのに
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 15:53:33.23 ID:yt4SMydE0
つーか値段の話なんてTCGは嗜好品なんだから、その値段に納得できる人が手にするもんだよねって以上の話できないだろ
外車乗ってる人になんで軽乗らないの?そっちの方が本体価格も燃費も安いのに、なんて説いても不思議な顔されるだけ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 16:08:08.29 ID:Q1JaouwX0
>>97
今となっては古臭いシステムだからな
そしてゆとりに合わせて個性を削った成れの果てが現在のMTG
もうMTG特有の展開やデッキタイプというのはあまりないからな
>>98
全体的なシェアの低下はテンプレにあるデータで
ハッキリ出てるからそんな話をしても空しいだけだろ

そもそもGPに出るような人間は新規じゃない
俺みたいな古参が引退復帰を繰り返してるだけだから
最近のインフレっぷりならそりゃ売り上げは伸びるだろ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 16:23:35.36 ID:vrElse4P0
>最近のインフレっぷりならそりゃ売り上げは伸びるだろ
これは言っちゃいかんだろー・・・
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 17:06:27.00 ID:qiUdZNWWO
>>88ウィザーズや宝富がやらないんだからプレイヤーが頑張るしかないだろ
MTGやってるプレイヤーならMTGの魅力語れるし、数字に無駄な桁がないとかテキストがシンプルとか今でも他のTCGに無い魅力はあるわけなんだし
てか黒スレと背景スレ見せりゃMTGの魅力はだいたい伝わると思う。間違った方向に
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 17:24:17.45 ID:SexDxYZ10
レガシーもモダンも禁止制限でバランス繕ってるだけのゲームじゃん
禁止制限をネタに遊戯王叩いてる人もいたけど、その人はどう思ってるのかね
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 17:31:44.69 ID:moIyUNt/O
マジで旧枠復活しないかな
新枠から絵柄も変わったし、日本語版はふりがなで残念仕様だし
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:05:01.64 ID:KKqYrPhXO
>>105
ほんとだよな。
レガシーなんて、ここ今年だけで二枚も禁止されて、遊戯王のこと笑えないよな。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:22:42.44 ID:Lrv8ud1d0
前スレでネタにされてた新枠憎悪兄貴が本当にきた
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:27:29.39 ID:moIyUNt/O
他にもいるのか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:31:49.33 ID:Lrv8ud1d0
旧枠にしろとかイラストを昔の雰囲気に戻せとかは国を問わず老害のテンプレ発言ですし
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:32:09.21 ID:Usk0CxlVP
日本語は昔も今もださいよ。
俺は日本語は即売ってる。FOILだけGPで捌くためにとっておくが。

枠自体は新枠の方が好きだけど一番好きなのは未来予知のあの枠だな。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:33:14.35 ID:Usk0CxlVP
あ、日本語即売ってる、ってのは
ドラフトは基本的に日本語だから。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:36:41.55 ID:f8DtFtuK0
>>101
なるほど上手い例えだ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 18:50:48.98 ID:moIyUNt/O
>>110
デッキ内に新旧枠が混在してるのがなんか違和感あってさ、別に新枠が嫌いな訳じゃないのよ
思ったけどモダンのデッキ組めば解決するのかww
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:28:11.65 ID:vqtEVC4+0
ところで>>8なんだけど
張ったら張ったで見事に訳されちゃったことには言及しなくていいの?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:40:15.97 ID:KKqYrPhXO
MTGはタイガ猿から10年以上経ってナカティルを得た
一方遊戯王は1ターン目にシンクロ召喚を決めた
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:42:43.43 ID:vqtEVC4+0
ageてまで言うことか?それ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:44:11.94 ID:Lrv8ud1d0
>>115
問題は英語が読める読めないじゃないんだよ
ガラパゴス兄貴は自力では公式サイトからすらも海外情報を収集できないのに
日本は〜海外は〜って知ったかしてたから笑われてるんだよ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:48:18.64 ID:vqtEVC4+0
>>118
携帯からなんだから仕方なかったんじゃねえの?
誰しもがいつでもPCの前に張り付いてられる訳でもないし
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:54:18.06 ID:Lrv8ud1d0
その言い訳はあまりにも苦しい

ガラパゴス兄貴に限らず、アメリカ人は日本人と違って閉鎖的じゃないって思ってる人は
どれだけ外人に夢見てんだって思うわ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:55:23.82 ID:hm8RMi4+0
age
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:59:07.00 ID:vqtEVC4+0
>>120
なんで携帯しか使えない状況だったら見苦しいのか詳しい説明よろ
むしろニートでもなければ平日に一日中PCに張り付いてる方が難しいと思うけど・・・
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:02:59.55 ID:WItFPuSk0
ガラパゴス兄貴に情報収集能力が無いってことに変わりはないな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:03:07.12 ID:Lrv8ud1d0
兄貴はPCに今触れないから後でいい?とかもいわずにひたすら見れない連呼だったんだよなあ…
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:04:53.46 ID:ezm/U/w/0
というかネカフェかなんかから書き込んでるガラパゴス兄貴本人なんじゃね
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:09:51.31 ID:WItFPuSk0
>125
そういえばガラパゴス兄貴も
「え?ニートこじりからせてるのはお前じゃないの?
平日の昼間からPCで書き込んでるし」
とか言ってたな
いやーすごい偶然だわー
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:13:33.58 ID:krok88oa0
>>124
今PCに触れないも今携帯だからも大して変わらんと思うけど…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:17:30.53 ID:TSgm9OpB0
あにきしっているか スマホもPCもID末尾Oでみわけがつかない
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:27:42.46 ID:vrElse4P0
脳みそが自分という限られた範囲で最適化された結果社会と不適合を起こしてしまった可哀想な子だから仕方無い
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:36:31.16 ID:krok88oa0
そもそも張ったら訳された事実も言及せずあんな煽りAA張ってる時点で
ここを読んでる人(≒日本人)を馬鹿にしてると思うんだけど
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:41:21.09 ID:nJfISdBrO
そういえば逆ガラパゴス兄貴みたいなのもいるよなこのスレ
「日本はTCG先進国だ(キリッ」みたいな奴
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:56:15.31 ID:vXHbcRRb0
兄貴ID変えた?

煽りAAは「見れません」なのがミソなんじゃね
兄貴の情報収集能力の無さとそれなのに日本人論語っちゃう面白みがよく表現されてる
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:59:01.65 ID:qgEUTrbE0
>>130
この発言も次あたりテンプレに入りそう・・・
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:03:38.48 ID:0HNX1Q3dO
マジックザギャザリングのパック開けるの楽しいけどな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:10:14.19 ID:krok88oa0
>>132
いつでもPCでネット見れる環境にいるって認識がずれてる気がするけど
そもそもケッシグランプ一つで考える要素の無いゲームとか言ってる奴がいるようなこのスレの住人が
情報収集能力云々を語れる立場でもないだろ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:27:59.97 ID:+wMAFNsX0
つまりガラパゴス兄貴はケッシグランプ兄貴や赤単兄貴なみに知ったかぶりの情弱ってこと?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:32:33.44 ID:qgEUTrbE0
ガラパゴス兄貴もこのスレの住人だもんなw
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:45:33.60 ID:krok88oa0
>>137
そうそう、お前も俺もガラパゴス兄貴のこと笑えないよw
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:49:49.50 ID:qgEUTrbE0
まったくこのスレはレベルが低いからな。
ところでこの話の言い出しっぺのvqtEVC4+0はどこいったんだろう?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:53:14.84 ID:4225szvq0
>>139
MTGプレイヤーのレベルが低いんじゃないの?
大人しかいないのにこのレベルの低さは正直、ドン引きだわ。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:55:52.49 ID:krok88oa0
Lrv8ud1d0もいつのまにか消えてる?
「携帯だから見れない」と「その言い訳は見苦しい」の関連は俺も気になったんだけど
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 22:59:15.79 ID:LjFeWGA10
なんと言うか、冬休みだねえ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:04:19.43 ID:oWMU9Jit0
赤単兄貴いろいろ言われてるけどプレイング面はあまり間違ったこと言ってなかったと思うんだけどな
嵐血、祭殿、リークのくだりとかコスの評価とか
他の奴はコスは盤面まくれるカードだのパワーカードだの過大評価し過ぎに感じた
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:07:13.12 ID:Lrv8ud1d0
というか、ID:krok88oa0はいったい誰と戦ってんの?
公式サイト見る環境を盛ってるのなら「今は出先だから後でね」とか言えばいいだけなのに
見れないから貼れの一点張りだし、本人も訂正しないし
そもそも休みで暇とかならともかく、PCに触れないくらいの状況なのにわざわざネタスレに張り付いて
海外コンプレックスで日本オワタオワタと政治厨丸出しで騒ぐのもどうなのっても思うが


赤単使わないけどコスは赤単ならなんでも入れるってカードじゃない気がする
デッキによっては重いと感じそう
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:07:34.37 ID:4225szvq0
そもそもに人の出入りがないと自浄作用が働かないでその分野は腐っていくって聞くけど、
今のMTGがまさにその状況だよね。
新規がMTGで1戦しませんかとか言っても微妙な顔をされるし、間違いなく面白い試合にならなそうだし。
だからといって身内に溶け込めるかっていったら長い付き合いの人たちの仲間になるのは敷居が高いし。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:21:02.62 ID:krok88oa0
>>144
別に誰かと戦ってるつもりはないんだけどなぁ
どっちにしろあの状況で「後でね」なんて言っても「逃げた」と言われるだけだろうし

というか「PCに触れないくらいの状況なのに」ってお前どれだけPC中心の生活してるんだよw
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:27:23.09 ID:krok88oa0
>>145
人が頻繁に出入りしてるのに自浄作用どころかどんどん腐っていってるTCGもあるよね
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:47:17.71 ID:Lrv8ud1d0
>>146
くらいっていうのにそこまでの意味を含めてないよw
出先とかでPC触れない程度の状況って意味あいね

自分が気に食わない奴=PCに張り付いたニートって発想は本当に兄貴そっくりなんだよなあ
TCG板では板違いだからやめろってさんざん言われても政治厨やめなかったりとか
人の話聞いてないところも似てる
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:52:10.37 ID:vxG6T78f0
ガラパゴス兄貴は名無しで擁護してもばればれなんだし酉つけてくれよー
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:53:55.33 ID:krok88oa0
>>148
別に誰もニートだなんて決め付けてないけどな
>>122も「ニートでもなければ平日に一日中PCに張り付いてる方が難しい」としか言ってないし
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:55:31.52 ID:Aukmjetb0
お前らが冬休みを満喫している様で何よりだ
152 ◆jb0AxcdztY :2011/12/27(火) 00:07:29.32 ID:ZVeAKiyy0
>>149
ややこしいから全員酉付けて話そうぜ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:13:55.54 ID:+CmoDIUU0
そもそも板違いなガラパゴス兄貴を必死になって擁護してるのはなんでなの?
もし本人じゃないなら戻って来られたらめんどいから勘弁してほしいんだけど
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:18:05.24 ID:QveaSSsHO
兄貴擁護というわけではないが前にも言ったようにMTGには日本的ではない面白さがあるので敢えて日本に合わせる必要はないと思う
155 ◆jb0AxcdztY :2011/12/27(火) 00:18:09.73 ID:ZVeAKiyy0
おい、酉付けろよ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 08:12:37.89 ID:Yh2mBpvX0
もう引退して久しいんだけど、今もブロックの切り替わりって期間区切りでバッサリやってると思うんだけど、それをもうちょっと緩やかにしたらどうかな?って思った。
具体的には、新しいエキスパンションから5世代前までのエキスパンションがスタンダードですよ、とか。でも世界観に合わないかな?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 08:17:31.42 ID:0/KOKktpP
モダンというフォーマットができていてだな。
(ちなみにエクテンは縮んだ)
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 08:54:27.71 ID:Yh2mBpvX0
>>157
教えてくれてありがとう。
モダン、見てみたけど、スタンダードのブロック落ちを解決するようには思えないんだよね。
初心者に各フォーマットを説明したとき、多くの初心者はスタンダードが一番人口多くて楽しそうだなってイメージを持つと思うから、スタンダードにテコをいれる方がいいかな、と思って。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 09:57:40.75 ID:DGfgUf4F0
モダンなんて流行ってないし流行るとも思えない
実質、一般用のスタンと廃人用のレガシーしか機能してない
後は息抜きにEDHくらい。残りのフォーマットは死んでる
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 10:40:02.11 ID:0/KOKktpP
モダン特需は値段には反映されてるし(ボブとかショックランド)
GPでの今後のエクテンの位置にあたるから
スタン勢も定期的にやるとは思うし
どっかでやってる集団がいるはずなんだけどね……。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 11:35:47.01 ID:jE7S96gr0
>>159
再録禁止ないから再録増やせばモダンもワンチャンあるで。

EDHは適度にカジュアルでいいよな。
多人数でワイワイ出来て、使えるカードは豊富でパワーゲームも可能、その割にハイランダーのおかげで高額カードの負担も少な目。
下手に公式フォーマットにせずこのまま静かに盛り上がり続けて欲しい。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 11:55:28.98 ID:0/KOKktpP
それが統率者って形で半公式っぽくなって
GPのサイドイベントとかでガチデッキでカジュアルデッキを狩りまくって
大量にパックを手に入れるやつがいたりして、
今もっともガチとカジュアルが対立してるフォーマットだったりする。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 12:01:00.21 ID:DGfgUf4F0
>>161
前スレでも言われてたけど禁止リストに関わらず再録されないし
されたとしても他ゲーに比べるとアクションが遅すぎる
少なくとも土地とタルモだけでも再録しないと流行らんわな

同意、最近はEDHばかりやってるな
ガチで組むとクソゲーになりがちだけど空気が読める
相手ならこれほど楽しめるフォーマットもないと思う
統率者デッキも発売されてるし新規も入りやすいんじゃないだろうか
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 12:28:47.22 ID:0/KOKktpP
再録増やすには世界観とかリミテッドで適切か、
とか考えることいろいろあるからな。
俺もタルモゴイフや墓忍びの再録は期待してるけど。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 12:52:29.89 ID:ZVeAKiyy0
遊戯王でもカオスとか剛健とかの入手難度に文句言う奴いるし、再録するだけ無駄なんじゃねえの?
仮にデュアルショックタルモ他諸々再録しても
どうせまたあれが無いこれが無いと文句言う奴が出てくるだけに決まってる
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:02:07.42 ID:PtyIqWbC0
>>164
世界観なんてM12とかあってないようなもんじゃん。
ラノワールなんてとっくのとうに崩壊したんだし。

>>165
カオスも剛健も再録するぞ。
ZEXALで子供を取り込んだから子供でも簡単にカードを集められるようにしないといけない。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:07:16.43 ID:jE7S96gr0
統率者みたいにスタンダードで使用不可にした150枚くらいのセットを「クロニクル2」として売り出すのはどうよ?
コモンから神話レアまで禁止含めてモダンで活躍した、しているカード。
それをフォールンエンパイアくらい大量に刷る。
1BOX36パック買ってトレードで整えればモダンっぽいデッキが一つは作れるくらいの初心者・復帰者向けセット。
目標はタルモ2000円まで下げる。

>>165
そりゃ欲望はきりがないから、全部タダで配るまで不満は出るだろうけど、
遊戯王を見る限り裾野は十分広がってるみたいだし今くらいで十分だと思う。
むしろ多少はそういう「羨望される高額カード」がないと魅力が落ちちゃう部分もあるだろうしね。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:18:14.46 ID:ZVeAKiyy0
>>166
再録されてる上で文句言われてるんだけど…

>>167
じゃあ聞くけど、再録のオンパレードだった時のらせんが海外では不評だった件はどう解決するの?
セカンダリーマーケットだけの問題じゃなくてプレイヤーからも「新カードが少なくてつまらない」って評価だったと思うんだけど
まさか日本一国のために他の国には損を見てもらうなんてことは言わないよな?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:25:22.76 ID:PtyIqWbC0
>>168
まだ剛健やカオスを再録したパックは発売してない(1月上旬発売予定)のになんで文句が言えるの?
その人、かなり早とちりな人だね。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:28:03.61 ID:WGNkX8zi0
>>166
基本セットに世界観かんけいなくね?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:35:38.19 ID:ZVeAKiyy0
>>169
剛健戦争が幾度となく勃発してるじゃん
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:38:42.80 ID:PtyIqWbC0
>>171
なら今回の再録はそういった人たちの希望に応えたことになるな。
だから再録は無駄ではない。少なくとも遊戯王では。
まぁカードの価値が下がるとか言い出したり、
流通する分を買い占めて転売するMTGでは無駄なことが多いかもしれないな。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:47:49.74 ID:ZVeAKiyy0
>>172
そうだな
日本一国の、しかも他人の真似事しかできないような限定された層のニーズに応えるために
他のニーズ無視した商品作るなんて無駄以外の何でもないな
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:57:23.48 ID:DGfgUf4F0
>>168
不満を訴えていたのは主にコレクターだろ
そもそも再録というのは新規への救済が目的なのだから
廃人が資産価値を気にして文句を言うのは筋違いだ

他ゲーでは成功してるわけだし稲妻の再録は盛り上がったしな
総合的な評価は再録カードの選択や時期にも左右されるから
再録自体が無駄などというのは暴論に過ぎない
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:00:09.59 ID:PtyIqWbC0
>>174
でも救済すべき新規より廃人の方が多いMTGだと再録は無駄かもしれないよ。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:02:48.01 ID:UTJkk5Hb0
>>173
>他人の真似事しかできないような
実際今の日本はそんな連中ばっかりだから仕方ない
頭のいい国日本とは何だったのか…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:09:47.96 ID:UTJkk5Hb0
>>174
>不満を訴えていたのは主にコレクターだろ
ソースはよ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:11:53.59 ID:ybxKaEhr0
でも、それで新規層置いてきぼりにして尻窄みしたら本末転倒だしな

イベントデッキが転売ヤーに独占されて、本来の対象である初心者に行き渡らないってのは流石にどうかと思うので、構築済み系の商品はもう少し生産量増やしても良いんじゃね
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:15:34.49 ID:UTJkk5Hb0
それでも新規は少しずつ入ってきてるけどな
結局のところ文句言ってる奴の言う通りにしてもまた別の難癖付けるだけで
参入する気なんて更々無いんだから相手にしない方がいい
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:18:39.92 ID:bE7ucJZA0
>>174
半分は正しいと思うよ。
そういうきちんとした思慮の上で再録されるのは問題無い。
実際、レアの再録でもラバマンサーやソーレンは喜んで迎えられたし。

ただ、MTGに対して再録を叫んでる連中の多くは自分勝手な意見を振りまいてるだけで、
「スタン入りたいけど主要パーツ高いから構築済みでバラ撒け」
「モダンやりたいけどショックランドタルモが無いから再録しろ」
「レガシーやりたいけどデュアランうんたん」
こんな連中に迎合する必要は無いと思う。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:19:21.05 ID:0/KOKktpP
タルモゴイフは難度的に基本セットに入れるべきカードではないと思うけど
少なくとも未来予知のタイムシフト枠のカードはいつか再録されるべきだと思うよ。
(未来のカードという名目だったんだから)
既存プレイヤーもそれは望んでるでしょ。
レガシーだって所持カード偏っててタルモ持ってない人いるし。

デュアランは再録禁止だけど、
FINALSで「ギルドランドはモダンで使って欲しくなかった。
デュアランの下位互換にはあたらない基本地形タイプありの二色地形を出す」
って話があったらしいから
WotCにとってもモダンのカードの爆発的高騰は不本意なんだよ。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:31:18.17 ID:yR68JqEq0
じゃあギルランはどこで使えば…
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:33:57.24 ID:PtyIqWbC0
>>180
そうだな。高いカードを再録しなければそういうプレイヤーも入ってこないし、
厳選されたプレイヤーだけでMTGができるな。
ぜひ、そうしてくれ。そうすればショップでMTGの扱いが無駄に広がらずに済むw
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:35:51.76 ID:UTJkk5Hb0
そもそも人間は足りないから工夫するんだし
TCGは工夫を楽しむゲームなんだけどなぁ

最近遊戯王みたいに再録しまくれとか言ってる奴が目立つけど
遊戯王はあくまでもアニメグッズということを忘れてるんじゃねえの?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:38:53.78 ID:nhwt9VPu0
他国で売れて、尚且つ日本でも売れたいっていうのはよくばり
日本で流行って欲しいと思ってる人は、他国での人気なんてどうでもいい、
むしろ日本でだけ流行ってWotCは日本に向けてだけカードを作ればいいくらいに言ってくれないと、ブレる原因になる
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:41:23.97 ID:PtyIqWbC0
>>184
トーナメントでカード資産をやりくりしてる人っているの?
足りないカードを工夫している人っているの?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:47:24.62 ID:QveaSSsHO
>>186
大会会場にいけば「〇〇持ってたら貸してくれる?」みたいな会話は日常茶飯事だよ
むしろデッキとはそうやって作るもんだと思う
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:49:28.40 ID:UTJkk5Hb0
>>186
地雷デッキ持ち込む人とか友人同士でカード貸し借りする人とか
そもそも大会に出ずにプロキシで遊んでる人とかいくらでもいるよ
最近でもfinalsで優勝したのはケッシグでも太陽拳でも白緑ビートでもなく
瞬唱もPWも入ってない青黒感染だったとか聞くし
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:53:46.61 ID:PtyIqWbC0
>>187
それって一方的に貸してもらうわけにはいかないから、自分も何かを提供しないといけないよね。
そして身内でそういうことをやってるんだから、初心者はその身内に入れてもらわないといけないよね。
ある意味、すっごく排他的なカードゲームだよね。

>>188
でも漸増爆弾も墨蛾もちゃっかりいれてたから資産がないわけじゃなくて、
あえてやったって感じだよね。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 14:55:12.33 ID:nauvnexP0
コミュニティ能力に乏しいゆとり世代はカードを売ったり交換したりって発想がまず無いんだよ
カードは買うもの、デッキは買い揃えるもの、カードは買う一方で売ることも交換することも無い
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:01:29.52 ID:PtyIqWbC0
>>190
人をゆとり世代って言えるってことは君は相当なおっさんだね。
いい年してカードいじって、掲示板にへばりついて若者批判って生きてて恥ずかしくないの?
あとカードを貸してもらうためには自分もカードを貸さないといけないって分かる?
あと需要のあるカードはやっぱり貸してもらえないしね。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:02:04.01 ID:UTJkk5Hb0
>>189
そんなJFの遊戯王みたいに「人を見たら泥棒と思え」な環境じゃないし
見知らぬ人同士でも頻繁にトレードくらいするだろ
まあこんなこと言ったら「そんなことしたらシャークされる!」とか言ってくるんだろうけど
カードの値段でここまで文句言ってる奴がシャークの被害にあうなんてのも妙な話だ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:05:46.33 ID:UTJkk5Hb0
>>191
青黒感染のどこに需要のあるカードがあった?
漸増爆弾も墨蛾もワームコイルも二色ランドも十分以上に流通してるカードなんだが…
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:06:34.55 ID:ukPHGXR+0
友人も誰もいないぼっちの状態でかつ総計5000円以下のデッキを持ち込んだ初心者がトーナメントで結果を残せないと
まともなカードゲームじゃないってどんな条件だよ

そもそもTCG初心者と友人の有無って全く関係ないだろ
大体の場合は知ってる友人から紹介してもらうか、何人かで一斉に始めるもんだと思うし
俺の周りには一人で店にやってきて「ちょっとこの店で一番強いやつ紹介してくれ」と乗り込んできた猛者もいるけど…
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:12:33.26 ID:PtyIqWbC0
>>192
頻繁にトレードって言うけどカードショップではトラブルを避けるためにトレード禁止なところ多いよ。
カードの貸し借りも正直、店員からしたらトレードと見分けがつかないと思う。
あと墨蛾は1枚1500円くらいするし、剣もはいってるしなんだかんだでほかから見たら高いデッキだよ。

>>194
トーナメントで結果は出せなくていいけど、正直、MTGプレイヤーってトーナメントで通用するデッキしか持ってないでしょ。
あと、友達から紹介してもらうのなら人数の多いTCGの方が圧倒的に増えるし、
何人かで一斉にはじめるにしても他のTCGのほうが宣伝とか魅力とかも多いよ。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:14:17.50 ID:2vKcr9960
っつか遊戯王ってカードを借りることすら無いの?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:14:48.37 ID:ukPHGXR+0
ある程度トーナメントを意識してるコミュだと、誰が何枚(トーナメント的に需要のある)カードを持ってるか把握して
ある種の共有財産化してるところは少なくないな
別にそこまでじゃなくてもカード借りた対価は別にカードじゃなくてもいいだろ
「大会終わったあと飯食いに行こう、奢るからさ!」とかで十分だと思うけど
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:15:31.45 ID:2vKcr9960
おっと遊戯王なんて一言も言っていないんだっけ?
残念ながら釣られてしまったよ、こりゃまいったまいった
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:18:20.89 ID:2vKcr9960
>>197
ヒント:飯食いに行く友達がいない
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:19:06.67 ID:UTJkk5Hb0
>>195
finals会場でトレード禁止なんて話聞いたこともないな

>正直、MTGプレイヤーってトーナメントで通用するデッキしか持ってないでしょ
どんな決め付けだよw

>友達から紹介してもらうのなら人数の多いTCGの方が圧倒的に増えるし
お前らMTGアンチが低調の根拠にしてる>>5では
今年発売(つまりそれ以前は人数0だった)ヴァンガードが国内シェア4位なんですがねぇ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:21:04.85 ID:UTJkk5Hb0
>>198
一応PtyIqWbC0は>>166で遊戯王の話に食いついてるぞ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:25:09.34 ID:PtyIqWbC0
>>196
借りる奴もいる。そうでない奴もいる。

>>200
決めつけかもしれないがエントリーセット+5パックでいい勝負になるデッキを持っている人はいなさそう。
少なくとも俺の知っている範囲にはいない。
あとFinalsって一部の強い人しか出られない大会じゃない?

>友達紹介
後半をよく読んでほしいな。ヴァンガードはMTGと違って宣伝が魅力的だっただろ。
アニメとかもあったし。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:26:58.71 ID:4QKh9fCb0
MTGも遊戯王もやるけど、例え身内同士であってもカードの貸し借りは基本やらないな
スリーブから出し入れするときとかシャッフルでいちいち気を遣うし、最悪傷付けたときどう責任取るかでトラブルになる
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:28:12.65 ID:2vKcr9960
>>202
マジックも同じだよ。
借りる人もいるし、自分で揃える人もいる。
そして自分で揃えることができず他の人から借りられない人もいる、遊戯王と同じでね。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:31:19.38 ID:UTJkk5Hb0
>>202
その宣伝を遊戯王信者がボロクソに叩いてますが?
震災直後にCM流すのは不謹慎だとかあっちこっちで見て目障りだとか

>決めつけかもしれないがエントリーセット+5パックでいい勝負になるデッキを持っている人はいなさそう。
>少なくとも俺の知っている範囲にはいない。
>あとFinalsって一部の強い人しか出られない大会じゃない?
それ単にお前がウザがられてて相手にしたくないから叩き潰せるデッキしか使わないだけじゃね?
それにプロツアーでも会場でフリーやってたり飛び込み参加可能の大会やってたりするけど
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:33:39.32 ID:ukPHGXR+0
国内100%宣伝打ってればいい内国産のTCGと外国製で日本は市場の一つにすぎないTCGを
宣伝の部分で一緒くたに語るのはもうやめたほうがいいと思うんですよ
土俵というかマーケティングが違いすぎて比べること自体が滑稽だろう
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:41:20.86 ID:PtyIqWbC0
>>204
その借りられない人はたいてい新規であってそれがMTGの新規参入を阻んでるってことじゃないの?

>>205
すっごいゲスパーだね。MTGプレイヤーにはそんなゲスなことを考えてる人がいるの?
あと、そこまで言うなら君はエントリーセット+5パックでいい勝負になるデッキを持ってるの?
俺は持ってないよ。ついでにこのスレにいる人は持ってるの?

>>206
確かに世界展開してるのに売上や販売枚数で遊戯王に1位を取られちゃったMTGって滑稽だよね。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:48:26.33 ID:UTJkk5Hb0
>>207
え、トーナメントレベルのデッキ作れるのにそのレベルのキ作る資産も無い奴なんているの?
デッキ丸ごとシングルで買い揃えて買い足しもシールドもしてないとかならともかく

>確かに世界展開してるのに売上や販売枚数で遊戯王に1位を取られちゃったMTGって滑稽だよね
国内のみの上に胡散臭いデータだけどな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:54:25.04 ID:PtyIqWbC0
>>208
別にみんなつくろうと思えば作れるさ。
ただ作ってないだろうし、持ち運んでもいないだろ。そんなものを作るつもりならトーナメントで通用するデッキを考えたいし。
ついでに持ってるのなら色とデッキコンセプトを教えてほしいな。

ついでに販売枚数はギネス認定されてる。
ttp://www.konami.jp/topics/2009/0807/index.html
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:55:17.29 ID:DGfgUf4F0
>>175
永遠にMTGを続けてくれる保障があるならそれでもいいだろうな
>>180
そういう上から目線の商売を続けていられる状態じゃないだろ
資産を守ろうとする廃人によって新規参入が阻害されている構図は
既得権益にしがみ付く老害の姿となんら変わらない醜悪なものだ

むしろそんな老害はMTGの衰退に手を貸している癌だとすら感じてる
本来、カードの普及を妨げて良い事など何も無いはずなんだからな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:55:51.11 ID:2vKcr9960
あいつらに勝ちたい
格好よくなくても 強くなくても 正しくなくても 美しくなくとも 可愛げがなくとも 綺麗じゃなくとも
格好よくて強くて正しくて美しくて可愛くて綺麗な連中に勝ちたい
才能に恵まれなくっても 頭が悪くても 性格が悪くても おちこぼれでも はぐれものでも 出来損ないでも
才能あふれる頭と性格のいい上り調子でつるんでるできた連中に勝ちたい
友達ができないまま友達ができる奴に勝ちたい
努力できないまま努力できる連中に勝ちたい
勝利できないまま勝利できる奴に勝ちたい
不幸なままで幸せなやつに勝ちたい!
嫌われ者でも!
憎まれっ子でも!
やられ役でも!
主役を張れるって証明したい!!!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 15:57:07.64 ID:4QKh9fCb0
MTGだとTier1級の代行やインゼクターだって、デッキ自体は組もうと思えば5kで組めるしな
大会入賞デッキがストラク3箱買うだけで作れますよってのは新規にとっては魅力的だと思う
MTGはイベントデッキを再販しまくれば少しは新規が来るんじゃない?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:01:21.97 ID:UTJkk5Hb0
>>209
「売上額」でなく「枚数」を数えてる時点で普通はそれがどういう事なのか分かるものなんだけど…

>>211
うわっ!球磨川!
でもこんなスレでネガキャンに躍起になってても誰にも勝てませんよね?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:06:49.33 ID:PtyIqWbC0
>>213
だけど日本のMTGの売上は遊戯王の1/10なのに、
北米の売上はMTGが1位で遊戯王3位だよ?
それを考えたらどっちが売れてそうか分かるもんだけどね。

あと、>>208みたいなことを言ってても初心者といい勝負ができるデッキは持ってないんだね。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:07:04.74 ID:UTJkk5Hb0
>>212
無いな
仮に優勝デッキ丸ごとコピーして1000円で売っても
「メタられて勝てなくなった!」とか「○○なんてオワコン!」とか言って買おうとしないだろうさ
今更インゼクター丸コピして遊戯王始めようなんて奴がいないのと同じで
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:11:52.35 ID:UTJkk5Hb0
>>214
そんなこと言ったらMTGはトーナメント規模でギネスに載ってるんだけどねぇ

デッキに関しては持ってないでいいよ、適当に余りで組んだコモン単白ウィニー持ってるけど持ってないでいい
どうせまたいちゃもんつけてくるだけだろうし
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:20:21.30 ID:4QKh9fCb0
>>215
根拠も無しに推測で言われても返しようがないな
とりあえずこの前店で見かけた中学生達は、ストラク3箱買ってその場で開けてデッキ組んでた
話の内容的に新規のようだったけど、後から店員に聞いた話では最近ストラクが強くなってそういう客が増えたらしい
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:23:00.11 ID:PtyIqWbC0
>>215
いるだろ。小学生とか1種類のパックで組めるからすっごく重宝しそう。
あとインゼクターくらいパワーがあれば、みんなが組んでる趣味デッキには普通に勝てるからな。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:28:08.70 ID:UTJkk5Hb0
無い無い
どんなイベントデッキが出ようがどんなプレミアムデッキが出ようが
わざわざそこに収録されてないカード探し出して文句言ってるだけなのが何よりの証拠じゃん
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:37:05.05 ID:DjKSdsz4O
>>218
ちょっと話ずれるがインゼクターは小学生意識したデザインだよな

日本でのMTGは小さい子や幅広い人間層を意識してないんだから、今の状態で十分いいと思うんだ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:40:40.63 ID:2vKcr9960
MTGが小中学生意識し始めたらそれこそDMとのシェアの取り合いが始まるから、
日本的にはむしろ小中学生を意識しない方がいいんだろうな。

ところで、なんで途中から構築済みデッキの話になってんの?
しかもエントリーセットとストラクチャーを比べるとか作為的にも程がある
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:41:44.98 ID:PtyIqWbC0
世界市場ではMTGもいい線行ってるんだから日本ではこの立ち位置でいいという意見は分かる。
ならそれでいいんじゃないの?
まぁこのスレの存在意義がどうかという話はあるけど。
WotCも遊戯王に勝つために冒険なんてしたくないだろうし永久にこのままをずるずる続けて淀み腐っていくだけさ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:04:21.06 ID:ukPHGXR+0
>>222
>世界市場ではMTGもいい線行ってるんだから日本ではこの立ち位置でいいという意見は分かる。
>ならそれでいいんじゃないの?

こう言っちゃなんだけど、もう何年も前から、数十スレ前からこの結論はMTGプレイヤー側から出てるんだよ
「売上にしろなんにしろ遊戯王様にはかないません。でもMTGは内々ではそれなりに盛り返してきてるし
いい流れになってきてるのでこの調子で言ってくれれば満足です」って
なぜか遊戯王プレイヤー側が「そんな結論は絶対に許さない」「遊戯王の売上を抜くまで認めない」って掘り返されて
このスレはずっと続いてるんだよ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:10:48.15 ID:QveaSSsHO
>>189
普通に一方的に貸すことだってあるけど
というかそんなちっさい人間ではないので気にしない
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:16:54.89 ID:0/KOKktpP
良い線って言うか一位を取り返したんだけどなー。
遊戯王こそゼアル以降の方針は世界を見てないってことに気づいた方がいい。
遊戯王のストラク3つにあたる遊び方はシールドとかドラフトだと思うよ。
たまに復帰者とか、仕事や就活が忙しくて久々にショップ来た人たちがやってるのを見かけるよ。
こないだも見たけど、イニストラードはリミテッドの完成度高いから十分楽しんでた。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:20:10.52 ID:2vKcr9960
>WotCも遊戯王に勝つために冒険なんてしたくないだろうし永久にこのままをずるずる続けて淀み腐っていくだけさ。
今現在淀み腐ってきてるというソースマダー?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:23:26.38 ID:1EnBpFt90
「淀み腐っていくだけ」とか言う恨み口調は一体どこから来るんだろうか・・・
一応ここはアンチスレを名乗ってはいないぞ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:33:39.25 ID:ukPHGXR+0
このスレってMTGの冠はついてるけど基本的には遊戯王スレなんだよな
スレの進行の方法が

遊戯王プレイヤー「絶対王者遊戯王様の成功の秘訣を教えてやるぜ」
→MTGプレイヤー「いやそれはMTGじゃ無理ッス」
-→遊戯王プレイヤー「そんなんだからMTGは負け犬なんだよプギャー」

この繰り返しだし
常にスレ進行のイニシアチブを取ってるのが遊戯王側
スレタイに「日本の」って入ったのも>>225にあるように世界ではMTGが1位に返り咲いたのが理由
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:36:00.94 ID:oAKIvG7E0
アメリカではMTGが売れます
日本では遊戯王が売れます
お互いにメインの国でより売れるようにがんばっていきましょう
終わり
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:42:52.04 ID:DjKSdsz4O
もう結論出てるなら何でこのスレにMTGプレイヤー居るんだ?
遊戯王信者はほっとけばいいじゃん、ここで何言われようと現実に関係ないし
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:48:30.48 ID:1EnBpFt90
では>>230がここにいる動機も伺いましょうか
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 18:06:41.46 ID:0/KOKktpP
俺は単に他のTCGプレイヤーと雑談したいだけだけど。
俺自身プレメモもやってるけど他のTCGの見方も聞きたいし
誤解があったら自分が知る範囲で正したいだけ。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 18:08:34.18 ID:DjKSdsz4O
>>231
MTGはじめようと思って色んなスレ回ってたらたまたま目に付いたから
低調なのかと思ったらもともと狭い売り方してんのか

じゃあ>>231は何で居るんだ?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:17:13.22 ID:dJiQtvZyO
>>229
アメリカでもコナミが本気出せばMTGの売り上げくらい軽く越えられるけどな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:17:43.29 ID:ZRms1QTd0
>>233
なら一応、現役プレイヤーからのアドバイスだ。
MTGは本気でやると金がすごくかかる。生半可な気持ちで始めるんじゃねぇ。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:25:04.56 ID:DjKSdsz4O
>>235
わかった、じゃあやめとくわ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:29:01.60 ID:ZRms1QTd0
淀み腐るって言い方は悪いけど理解できなくはないんだよね。
MTGって大会行くとおっさんばかりがでてるし、新規に見えるのって実は出戻り組なんじゃないかなとは思う。
少なくとも俺の見ている範囲はそんな感じ。違う場所があればいいな。

>>236
おう、やめろやめろ。
覚悟ができたら来いよ。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:41:44.39 ID:0/KOKktpP
>>234
この根拠なき自信はどこから出てくるんだろう……。
なんで北米で首位を奪われたのか、その理由もわかってないだろうに。

あとおっさんっていうか大学生から30代までの社会人がメインで
一番層が厚いのが22〜25ぐらいだと思う。
月1〜2万ぐらいかけてるのが多いかな。
ゴルフや車よりはずっと安いと思う。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:51:20.28 ID:ZRms1QTd0
>>238
まずゴルフや車と比較するのがおかしいんだよ。
あと月1〜2万もかなり学生によってはつらい出費だぞ。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:56:58.55 ID:YI8fwsP2i
アーケードと比較しても、月1〜2万なら似たような物じゃね
都会で一人暮らし、収入は奨学金か仕送りオンリーな学生ならカツカツな額かもしれん
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 19:57:36.20 ID:0/KOKktpP
>>239
バイトしてる学生だからなみんな。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 20:10:35.74 ID:DjKSdsz4O
>>237
何かこのスレだけなのかはわからんがMTGプレイヤーって
嫌な感じの人が多いんでもうやりたくないっす…
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 20:30:53.78 ID:2vKcr9960
>>242
そりゃ他人は自分を映す鏡だからでしょう
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 20:37:37.91 ID:XkiX64Sd0
コンマイが北米で首位を取り戻すためには
・禁止や制限でメタをコントロールするのをやめて、直近の何セットかのみを使えるプールの狭いフォーマットを作ってバランスを取りましょう。
・子供っぽいイラストをやめて拡張アートを書くプレイヤーが出るぐらい美麗なイラストを目指しましょう。
・競技環境を整えましょう。
・複雑なルールを単純明快にしましょう。
・コストの概念を導入しましょう。
・カードのエラッタはできるだけ一番最初のテキストで問題ないようにしましょう。最初のテキストが強すぎるなら禁止制限にしましょう。
・子供向けTCGのレッテルを払拭できるような宣伝をしましょう。
・アニメをベースにするのではなく、最初に世界観とデザインを考慮し、原作を書いてもらいましょう。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 21:15:04.76 ID:Br6706NzO
>>232
色んなTCGプレイヤーと雑談したいなら、
もっとふさわしいスレがありそうだが・・・
何でわざわざこんなネガスレに
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 21:41:11.65 ID:ZRms1QTd0
>>242
そりゃ30歳になるまでカードゲームやってる人がどんな性格かは想像つくだろ。
まぁ、そういうことだ。

>>244
アメリカで日本でのMTGくらいの立ち位置になったら考えるさw
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 21:51:50.28 ID:2vKcr9960
アメリカでの遊戯王の立ち位置ってどのくらいなの?
売り上げ金額(?)で第3位ってのはどっかで見たけど、第1位とはほとんど誤差みたいな僅差で第3位なのか、
第1位に10倍もの差を付けられての第3位なのかで、大分意味が違うんだが、誰か知ってる?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 21:55:45.37 ID:1mU4rj5R0
>>242 このスレとレガシースレはMTG初心者はやめといたほうがいいと思う
初心者スレとかの方がいいと思う ↑2つって狂信者と人生かけてる廃人が多い気が
>>244 ルールちゃんとしろってのはかなり同意 無駄だろうけど
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:03:40.03 ID:ZRms1QTd0
>>248
もともとコストも何もない言ったもん勝ちのゲームのカードゲームだぜ。
あとMTGはルールがかっちりしてるけどそのせいで悲劇も起こった。
神ジェイスだったが、もしあれは遊戯王だったら間違いなくPWの能力を発動させる間に
相手に優先権が回る裁定に途中からなってた。
MTGはぶっ壊れコンボがでてきたらたぶんそのデッキが他のデッキを駆逐しはじめてクソゲーになる危険に常に晒されてる。
ルールがかっちしているのは必ずしもいいことではない。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:08:57.07 ID:2vKcr9960
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:12:04.76 ID:QveaSSsHO
神ジェイスが禁止になった理由はちゃんと確認しようよ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:12:08.54 ID:0/KOKktpP
>>249
ダウト。

>神ジェイスだったが、もしあれは遊戯王だったら間違いなくPWの能力を発動させる間に
>相手に優先権が回る裁定に途中からなってた。

優先権のルールを理解できていない。
それはテキストを変えるのではなく優先権のルールを変えることになる。しかもPWのときだけw
MTGプレイヤーのふりしてるだけでしょ。

ジェイスはコンボと関連していないし、
最近はコンボではなく、特定のカードのカードパワー、
特定のデッキのパワーが強すぎることで対策カードが刷られ、
その対策カードのカードパワーが強すぎて……
というループを3〜4回ほど繰り返していた。
それが終わったのが神ジェイスと石鍛冶の禁止を越えて、イニストラードに入ってから。

ジェイスと戦隊の鷹の組み合わせのようなものは
普通のMTGプレイヤーはコンボではなくシナジーと呼ぶ。

そもそも発動ってところからして馬足が見え見え。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:13:20.70 ID:aDUc0Mt30
あれカウブレードってコンボだったんだww
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:17:13.86 ID:XkiX64Sd0
コンマイ信者はMTGでシナジーと呼ばれる程度のものさえコンボと呼んでるのか……
すごいな
カウブレードがコンボってことは、
ケッシグで原始のタイタンがケッシグサーチするのもコンボなんだろうなw
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:24:11.80 ID:XkiX64Sd0
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:27:45.88 ID:3k82j5gZ0
>>249
ん?PWの能力って即誘発じゃなくて一旦スタックに積まれるから、優先権の移動はあるでしょ?
それとも忠誠値の増減の話?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:28:35.54 ID:ZRms1QTd0
>>252
コンボって書いたのは欠片の双子を意識してた。
あれは多分、wotc側も理解してたんだろうけどな。

>>254
ちがう。もっと簡単なものもそう呼ぶ。
クリーチャーにオーラのエンチャントをつけるのでさえコンボだw
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:29:43.99 ID:BTUNxU/m0
最広義では2つ以上のあらゆるオブジェクトの連係のことを指すが、一般的には勝利に直結する2つ以上の効果の組み合わせのことを指すことが多く、勝利に直結しないコンボはギミックと呼ばれる。
また、動作でなくその相乗効果を持つ特性のことをシナジーと呼ぶ。
(mtgwiki)

複数の要因が重なることによって、それら個々がもたらす効果の和以上を生じること。
シナジーが間接的な重なりを指すのに対し、こちらは直接的な重なりを指す場合が多い。
シナジーとは違い単体では扱いにくいカードが多く、手札事故を起こしやすくなる。
(遊戯王wiki)

とりあえず遊戯王とmtgのコンボの定義を並べてみた
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:31:59.86 ID:aDUc0Mt30
カルチャーギャップを感じた
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:32:09.68 ID:0/KOKktpP
>>257
双子は生物を含むコンボだし、対策の取りようはいくらでもあったし、
他のデッキを駆逐するほどメタを支配してないだろう……。

双子が多少問題化したのはモダンの話で、
それもMOMAやネクロのように環境を支配してるレベルではなかった。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:32:34.53 ID:1Wgh7s5Y0
MTGはカード落ちるサイクルが早い。
基本が毎年落ちて行くってなんだよと思う。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:35:13.92 ID:0/KOKktpP
>>261
だからこそ環境が変わって面白いんじゃん。
環境が変わるのが嫌ならレガシーやヴィンテージがあるけど、
ずっと似たようなデッキばっかりで飽きる。

俺はドラフトもスタンもレガシーもやってるけど、
一番変化が大きくて面白いのはスタン。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:35:24.85 ID:2vKcr9960
『遊戯王』のいい点はダーク・マジシャン・ガール(ブラック・マジシャン・ガール)のルール34(二次エロ)がある事だな。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:36:50.18 ID:ZRms1QTd0
>>260
確かに双子はぶっ壊れコンボではなかった。
ただ今後、もしぶっ壊れコンボがでてきたら間違いなくMTGは大変なことになるだろう。
一方、遊戯王はぶっ壊れコンボができたらタイミングを逃すという新しいルールを使って誤魔化したw
俺はこれを必要悪だとも思っている。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:42:10.70 ID:0/KOKktpP
>>264
仮にメグリムジャー級やMOMA級、ネクロ級が出たら即禁止が出ると思うよ。
モダンの禁止リストの通り、今はだいぶ慎重だから。

そもそもそういう壊れたコンボが出ないように
WotCは大量のテストプレイをしてるわけで。

それに、双子も新たなるファイレクシアが5月に発売して、
9月にゼンディカーブロックが落ちるまでと、
スタンの共存期間がかなり短かった。

石鍛冶と殴打頭蓋の共存期間も短いし(禁止が出ていなかったとしても)
WotCは強力なコンボやシナジーは
ブロックの最後のエキスパンションで成立するように気を払っているように見えるよ。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:44:55.96 ID:PHXOU0nr0
>>264
たしかに、もしぶっ壊れコンボがでてきたら間違いなくMTGは大変なことになるだろうね。
でもそれは、ルールが厳密に整備されているからではない、単純に間違ったカードを印刷してしまったからだ。
ルールを厳格に整備することは必要、曖昧なまま放置するなんて全く必要の無い悪。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:46:24.14 ID:3kW0suJF0
>>264
そんなに遊戯王の話したいなら遊戯王スレに帰ったら?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:48:13.81 ID:dJiQtvZyO
遊戯王はまともにプレイテストなんてせずに世間に放り出すから
そういう後付けの裁定が頻繁に必要になるんだろ
石鍛冶ジェイスレベルの失敗が毎回起こってりゃそりゃ必要悪だわ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:48:48.50 ID:ZRms1QTd0
>>265
即禁止って言っても禁止改訂まで待たなきゃだめでしょ。
そしてプレイヤーがある程度、危険なカードを望む以上、禁止カードは避けられないでしょ。

>>266
間違ったカードをすらないのは無理ってMTGの開発者さんは言ってたよ。
そして一見、間違っているように見えるカードはなんだかんだで売れるんだから、
曖昧にすることも一つの方法ではある。ましては子供がすぐに読んで出来るようにするのもあるしね。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:56:21.18 ID:PHXOU0nr0
>>269
曖昧にすることも一つの方法ではあるのは間違ってないけど、それはMTGの推奨している競技プレイとは相性が悪いってこともわかるよな?
間違ったカードは刷られるけどそのために禁止があるし、最近は無いけど一応制度としては緊急発表による即禁止も残ってるから、そんな心配しなくていいよ。

なんでそんな遊戯王のおかしなとこを推すのかと思ったけど>>268で理解したよ。
脳味噌が遊戯王でガラパゴスしちゃったんだな。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:56:55.01 ID:3kW0suJF0
>>269
遊戯王は競技性が低いからルールが曖昧でも通るかもしれないけど
マジックは世界中で公式大会が開かれている競技性の高いゲームなんだから
遊戯王みたいに曖昧にすればいい!は通らないだろ。
あとルールを曖昧にする事と子供がすぐ読んでできる事となんの関係があるんだ?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:59:01.32 ID:0/KOKktpP
>>269
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E3%81%AE%E9%A1%98%E6%9C%9B/Mind%27s_Desire
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%81%AE%E5%A3%BA/Memory_Jar

石鍛冶ジェイスどころではないものは
禁止改訂まで待たずに本当に速く禁止してるよ。
もう記憶の壺、デザイアレベルの失敗はないとは思うけど。
次の禁止改訂まで待ったのはミラディンのアーティファクト土地とかだな。
それでもあれが一番プレイヤー減らした出来事だからやらないと思うけど。

失敗がありえる、という話は、失敗していい、という話ではないよ。
それにプレイヤーは危険なカードを望んでるのではなく、楽しい環境を望んでる。
そもそも禁止級のカードがシングルで売れることと、パックが売れることに関連性はない。

さっきから話し方も話してることも幼い。中学生か?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:59:04.90 ID:cksVEiMS0
遊戯王って基本ルールは単純明快だろ
MTGの戦闘フェイズとかスタック割り込みとか、
遊戯王のダメステやチェーン処理と比べたら非常にややこしい
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:59:47.61 ID:dJiQtvZyO
遊戯厨いまだにチェーンが至高のシステムだと崇拝してるからなw
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:00:36.38 ID:ZRms1QTd0
>>270
うん。よく知ってる。ただルールがかっちりしてないのも悪いわけじゃないと言っている。
まずいカードは即禁止って言っても神ジェイス止めるのに結構、長くかかったし、その間に暴れた罪は大きいよね。
売上にも影響出たって聞くし。
(売上が1/10でコミュニティも偏ってるMTGの方がガラパゴスなのでは?と思ったが言わないでおこうw)
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:02:00.17 ID:PHXOU0nr0
なんでジェイスが禁止されることになったのか、なんでジェイスが出てから禁止されるまで時間がかかったのか、知らないんだな?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:04:18.11 ID:BTUNxU/m0
言っておくが遊戯王でも裁定を後から変えたりするのは例外だからな
曖昧だとかコンマイ語とか言われててもちゃんと一定の法則性はあるから
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:05:25.58 ID:PHXOU0nr0
>>277
そうなのか。
じゃZRms1QTd0の話してる前提が狂ってたってことでFA?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:09:22.48 ID:PHXOU0nr0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいZRms1QTd0
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:10:57.32 ID:ZRms1QTd0
>>272
マジックは、強力なカードがちりばめられていてこそ楽しいんだ。
だから、禁止を恐れるあまりにカードを常に弱くするというのは誤りだ。

>>279
急かすなよ。つかAA煽りとかPHX君は幼稚だなぁw
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:11:55.14 ID:BTUNxU/m0
>>278
確かに曖昧な部分はあるけど
遊戯王にしろ大規模な大会やってるわけだからね
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:14:47.97 ID:dJiQtvZyO
>>281
>>272に戻って読み直してこい。話が何も伝わってないぞ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:17:17.94 ID:ZRms1QTd0
>>282
危険なカード=強いカードをプレイヤーはなんだかんだで望んでるんだよ。
だから失敗を恐れるあまりに弱いカードばかりにするのは間違いだと言っている。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:19:14.23 ID:dJiQtvZyO
>>283
あっそう、もうそれでいいよ。
早くMTGのルールが曖昧模糊になるといいね!
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:20:25.34 ID:0/KOKktpP
>>275
ワールドウェイクで現れた神ジェイスは最初、ジャンドによってオワコン化した青を強化し、青がジャンドに対抗するために作られた。
当時は荒廃稲妻があったから、それでもジェイスは対処されたが、ジェイスは青を支え、トーナメントに青を復権させた。

次に基本セット2010で戦隊の鷹が現れ、ジェイスと戦隊の鷹の相性の良さが注目され、カウゴーが生まれた。

そしてアーティファクトがテーマのミラディンの傷跡。
ここで強力な装備品である二色のプロテクションを持つ剣のサイクルの続きが刷られ、
石鍛冶が本気を出す。
装備品は回避能力持ちであれば何が装備しても強かったことから、
戦隊の鷹・ジェイス・石鍛冶の組み合わせが注目され、
カウブレードが生まれる。

新たなるファイレクシアで殴打頭蓋を手に入れたカウブレードは、
ついに環境を支配するに至り、さらにカウブレードが環境に長く残りすぎたことで、
みんな見るのも嫌になるレベルで(カウブレードに対抗するにはカウブレードというレベル)
ここで事態を重く見たDCIによってようやく禁止される。

これが禁止までの流れ。最初はジャンドへの青の対抗策だった。
戦隊の鷹とのシナジーが見過ごされ、さらに石鍛冶と殴打頭蓋のカードパワーの高さも見過ごされた結果が、カウブレードの環境支配。

という経緯を知ってたら>>275みたいなことは絶対言えないと思うんだが。
やっぱり聞きかじりで喋ってるだろ。

>(売上が1/10でコミュニティも偏ってるMTGの方がガラパゴスなのでは?と思ったが言わないでおこうw)
海外に目を向けたらガラパゴスは日本なんだが……。
コミュニティが子供に偏ってるのは偏ってるとは言わないのか?

>>280
ならなおさらカードパワーのインフレ後、インフレを止めてバランスを取ろうとしている今の方が、
全盛期より楽しいということになるが?
暗黒の儀式がなくてもファイレクシアの抹消者があるんだからな。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:24:18.69 ID:cksVEiMS0
海外に目を向けたら日本がガラパゴスになるほど海外の遊戯王って売れてないの?
順位より差が大事だと思うんだが
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:26:05.12 ID:65BjkVTA0
この場合、順位よりも差よりも考え方だろう
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:26:52.93 ID:XkiX64Sd0
ポケモンに負けてる時点でお察し

全盛期こそ、スタックが理解できない子供なんていなかったもんだけどな…………
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:29:06.48 ID:BTUNxU/m0
遊戯王は海外だと色々国内とは違うことやってるんだよね
独自のフォーマット作ったりMTGみたいな公式記事があったり
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:30:30.95 ID:ZRms1QTd0
>>285
抹消者って強いのw?
抹消者が強かったらもう少し黒は使う人数多かったよね。
まぁfinalsは黒が勝ったけど抹消者のおかげじゃないし。
禁止が残り2ヶ月ってのが遅かったんだと思うよ。

>>286
ところどころ2位のポケモンカードと逆転してるあたり2位3位の差は殆ど無いし、
もともとMTGが1位に返り咲いたという文面を見るとさほど3者の差はないように見えるよ。
数字がないからどうとでも言えるけどねw
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:33:14.16 ID:65BjkVTA0
>>290
で、遊戯王のシステムが絶対的に正しいと思い込んでMTGに押し付けようとしてることについてはどう考えるの?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:37:03.26 ID:ZRms1QTd0
>>291
押し付けようなんて思ってないよ。
ルールがかっちりしてると保険が効かなくって大変だねって言ってるだけだよ。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:37:51.61 ID:0/KOKktpP
>>290
環境的に弱いだけでカードパワーは高い。
仮にテンペストにあったら赤は大打撃を受けていた、というレベル。

この意味がわからないなら、現役プレイヤー、なんて恥知らずなことは
二度と言わない方がいい。

それと、3者の差はないことは君が証明してくれた。
つまり、遊戯王とMtGには、国内分の差しかないわけだ。
ところで、ガラパゴスの意味をもう一度参照してくれるかな。

>>292
保険より、健全なトーナメント運営、競技運営の下地の方が重要だよ。
大人が実力を競わせる場なんだから。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:43:03.53 ID:BTUNxU/m0
>>292
遊戯王のルールだって基本はかっちりしてるぞ
基本的にはテキスト通りに動くし
曖昧なテキストにしろ後から都合よく裁定が変わるなんてことはそうそうない
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:43:03.95 ID:3kW0suJF0
>>292
保険って何?ジェイスは優先権のルールを変えれば禁止にならなかった()って奴?そんなの遊戯王でもしないだろw
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:44:01.60 ID:ZRms1QTd0
>>293
恥知らずもなにも実際にやってるんだからしょうがないじゃないかw
テンペストなんてしらねーよw
四肢切断と一緒にあるだけで弱いんだよw

ガラパゴスって大人が必死な顔してカードゲームやってる日本のMTGの状況じゃねーの?
アメリカのMTGは健全そうだよね。子供もやってるし。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:44:59.45 ID:KwIFfebM0
>>293
ガラパゴスってのは自分の中で完結しちゃってるおめーの脳ミソのことだよ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:46:24.61 ID:cksVEiMS0
>>288
継続的効果の適用順とか皆ちゃんと暗記してるもんなの?
基本ルールにしてはややこしいなと思うけど
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:49:49.87 ID:3kW0suJF0
>>296
四肢切断は最近はサイドからしか見えないんだけど・・・
ていうか切断されるから弱いとか言い出したら刃砦の英雄は弱いんだけど・・・
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:50:21.85 ID:0/KOKktpP
>>296
週に何回ショップの大会へ出る? FNMは?
フォーマットは?
ここ最近の5回の大会参加の戦績は?

ただカードを持って身内で遊んでるだけ、と
「トーナメントでプレイしている」ということは全然違うぞ。

それにアメリカのMTGも大人ばっかりだよ。
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpsd11/day1
この傾向は世界的。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:52:52.37 ID:0/KOKktpP
>>297
>ガラパゴス化(ガラパゴスか、Galapagos Syndrome)とはビジネス用語のひとつで、
>孤立した環境(市場)で「最適化」が著しく進行すると、エリア外との互換性を失い孤立して取り残されるという、
>進化論におけるガラパゴス諸島の生態系になぞらえた警句である。

国内市場が特殊だって話をしてる。
普段からビジネス的にガラパゴスがどんな意味か知ってたら、
ガラパゴスの意味をあんな風に捉えたりできない。
大学生ですらこの程度のことは知ってるぞ。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:55:48.14 ID:dJiQtvZyO
>>301
え・・・マジで何言われてるのかわかってねーの?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:57:11.44 ID:XkiX64Sd0
MTGが北米で勝ったのは、遊戯王のルール、運営、イラスト、プレイヤー、
あらゆるものが幼くて、大人になったプレイヤーが耐えられなくなったからなんだよねw

二十歳過ぎて中学生や高校生達と一緒に遊戯王やってる国内が異常なんだよw
だからTCGバブルが過ぎて大人のTCGプレイヤーが増えた北米を捨てて、
国内の子供の新規開拓に走った

それがゼアルの正体

ポケカは最初から子供しか対象にしてない
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:57:17.16 ID:ZRms1QTd0
>>299
悪かった。説明すると長くなるから
赤でも使える切断と一緒にあるから弱いということにしてくれ。
白英雄は焼けばいいからどうでもいい。

>>300
気が向いた日に出る、FNMには行かない、大会は負けてばかりだよ。
ぶっちゃけデッキも本気で金かけて組んでないしね。
あとカード持って身内で遊ぶだけなのはプレイヤーって呼ばないの?

ふーん、アメリカも大人しかやらないんだ。

>>301
新規が参入せずに古参がMTGをやっている状況は孤立した環境に該当するのでは?
さらにその中での最適化も著しく進行しているし、けっこうやばいんじゃないの?
305KwIFfebM0:2011/12/28(水) 00:01:37.88 ID:5J/aFaXC0
(どうしよう・・・今更アンカー付け間違えたなんていえないよう・・・)
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:06:41.76 ID:hfN0G2q3P
>>304
>あとカード持って身内で遊ぶだけなのはプレイヤーって呼ばないの?
そういうのは持ってるだけだ。
じゃあ俺が明日遊戯王のカード買って、適当に身内で遊ぶだけでも、
俺は遊戯王のプレイヤーを名乗って、遊戯王の禁止カードについて
「禁止するな禁止するな」とか言い出してもお前は何も思わないのか?
禁止やカードパワーにはトーナメントが関わってくる。
身内で遊んでるだけじゃその辺の感覚はわからない。

>新規が参入せずに古参がMTGをやっている状況は孤立した環境に該当するのでは?
国内のTCG自体が国内に最適化してるんだよ。
だから国内のTCGの風土に合わないMTGは定着しづらい。

>さらにその中での最適化も著しく進行しているし、けっこうやばいんじゃないの?
新規はこれから参入してくるよ。

なんでかって?
国内の他のTCGは作品系以外は幼すぎて耐えられずに
MTGに挑戦する、という同じ現象が日本の高校生大学生でも起こってるからだよ。
これは俺の周囲で、早い時間帯に高校生が何人も
MTGのデッキを持ってショップに来始めてることを知ってわかった。
MTG専門ショップに来てるわけだから間違いない。

>>302
参照、の意味がこのスレのどこかを参照、と捉えられたなら悪かった。
ガラパゴスの意味をぐぐれって言いたかった。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:08:10.26 ID:lEMvjVCm0
前に金掛けたくないから赤単だけ組んどいて色んなデッキに対応できない!MTGは相性で決まる運だけじゃんけんゲーだ!って
騒いでた人いたけどまた来てるのかなぁ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:08:51.64 ID:nudZSpjd0
日本発のポケカや遊戯王が海外でもかなり売れてるのに、
海外発のMTGが日本で全然売れないってことはさ、
市場的にガラパゴス化してるのって海外なんじゃないの?

TVゲームの場合と、立場がそのまま逆転してるように見えるんだけど
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:12:27.34 ID:HuoXDVWD0
高校生大学生が新しくTCGに手を出すとしたら知名度の高い遊戯、宣伝しまくってるヴァンガ、キャラに釣られてブシゲーのどれかだろ
基本的に目に触れないMTGに新規が入るとはとても思えん
全くいないとは言わんが入ってくる新規の数は遊戯ブシに比べれば雀の涙になるのは明らか
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:13:59.08 ID:rOsHkqsy0
>>306
いいんじゃね? 俺は何も思わないよ。
遊戯王の禁止カードは、あー、あれは禁止されるわーって思うものばかりだし。
むしろ顔を真赤にして神ジェイスは弱い、なんで禁止になったんだって叫んでる人を大会で見たときはあちゃーとか思ったけどね。

そして新規参入だけどそれはよかったねというしかないわ。
もしそれが全国で起これば遊戯王を追い抜けるかもね、よかったねという感想しかでないw
あと、その学生はもしかしてガラクとかが入った札束を使ってるわけ?
311KwIFfebM0:2011/12/28(水) 00:15:18.26 ID:5J/aFaXC0
>0/KOKktpP=hfN0G2q3P
アンカーの付け間違いで迷惑かけたね、申し訳ない。
恥かしいので半年ROMるわ。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:22:54.08 ID:hfN0G2q3P
>>310
誰も遊戯王を抜きたいなんて言ってないし
抜けるとも思ってないんだが。
なんでそんなに張り合おうとするんだ?


望むのは都内のショップやGPで今の規模が維持されることであって
ガキ共が大量に参入してくることじゃない。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:27:43.52 ID:u04vbt/A0
ちょっとすぐ上で言われてることの繰り返しになるけど
なんですぐにいかに遊戯王が優れているかを語りだしてMTGもこれを模倣すべき、みたいな論調になるんだ?
それに対してMTGはそういう訳にはいかない、って返しがくると、すぐにだからMTGは遊戯王に対して劣ってるんだってなるし

別にMTGプレイヤーは遊戯王を抜きたいとも勝ちたいとも遊戯王になってほしいとも思ってないんだって…
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:27:59.48 ID:rOsHkqsy0
>>312
維持できるといいね。
なんだかんだで古参は抜けていかざるを得ないし、
新規はとても入りづらいし、逆風がすっごく吹いてるけど。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:28:10.78 ID:hfN0G2q3P
続き。

>>310
>むしろ顔を真赤にして神ジェイスは弱い、なんで禁止になったんだって叫んでる人を大会で見たときはあちゃーとか思ったけどね。
どこの田舎だ?
これはさすがに嘘だろ。さっきお前あんまり大会出ないって言ったよな?
DNでも大半は「仕方ないね」「よかった」「遅すぎじゃないか」って反応ばかりだったんだが。

あとその学生達はケッシグとか青白人間とか使ってたよ。
普通にトップメタ。
そりゃ大会出るんだし当然。
でもガラクはなかったし比較的安い構成だったよ。
安くても工夫すれば勝てるからね。
高いカードを買わないと勝てないと思い込んでいる人は勝てないかもしれないけど。

316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:28:44.38 ID:eZv+EbiA0
待て、トーナメントに出ないような、カジュアルプレイヤーの意見こそ低調から抜け出すのには重要な意味を持つのではないか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:30:29.14 ID:hfN0G2q3P
>>314
40代や50代が頑張ってるのに古参が抜けていく理由はないよ。
仕事忙しくて遊べなくなるワープアぐらいだろ抜けるしかないのは。
いずれ古参は抜けるっていうのは、大人が遊べないTCGの発想だ。
そうじゃないなら古参が抜けていかざるをえない理由を説明してみろ。

逆風は吹いてなくて、
実際は売上もトーナメント参加者もじわじわ伸び続けてる、
ってこの話何度すればいいんだ?

人が増えなきゃ需要も増えない。
需要が増えなきゃカードの値段も上がらない。
最近のカードの高騰は人口の増加を反映してるんだけどな。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:32:19.16 ID:0F6Wps9n0
はいはい遊戯遊戯
遊戯王って大会行くとマナー悪いプレイヤーが多いし運ゲーだしでひたすら不愉快なんだけどそれでも売れててすごいねー
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:34:03.01 ID:yB2Qgx280
大人でもいるんだよな、刹那的売上げ至上主義。
お前が売ってる取引先、あと何ヶ月持つんだよ、っていう営業がw
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:34:14.32 ID:8hDG3F8V0
>>317
今の日本はそのワープアが大多数を占めてるんですけどね
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:34:33.32 ID:rOsHkqsy0
>>315
あんまり大会に出ないって言っても身内の付き合いもあるし、出るときは出るよ。
その時は神ジェイスとのお別れ記念に大会に出たんだよ。
その時、東京で起こったんだよ。本当にびっくりした。まぁ例外中の例外だと思いたいよw
ついでにうちはボロ負けしたよw カウブレード様に勝てるわけないってのw

ふーん。ケッシグはガラク無くても剣とかあるからなぁ。
人間も白英雄はさすがに必須だし。感覚が麻痺してるだけで必須カードは高いよ。

>>316
うちはガラパゴス星人なのであまり参考にならないよw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:35:46.82 ID:yB2Qgx280
>>320
ワープアは遊戯王もやれないのでぶっちゃけ関係ない
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:36:14.55 ID:8hDG3F8V0
>>318
運ゲーしかできない能無しのお前の存在が不愉快だわー
お前がマナー悪いとか言えた口じゃねーよ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:36:59.68 ID:rOsHkqsy0
>>317
結婚って知ってるか? 子育てって知ってるか? 昇進に伴う責任って知ってるか?
大人が遊べる囲碁でもゴルフでも抜けていかざるを得ない状況だよ。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:41:11.90 ID:hfN0G2q3P
>>321
白英雄は安い時期なら1000円切ってたと思うけど。
剣も1500円台じゃん……。
君が先にガラク持ち出したんだよ?

>>324
子持ちで週にFNM、ドラフトやってて、
日曜も大会出てるプレイヤーとか普通にいますし知ってますが?
DNでも子持ちネタ出してる人結構いるよ。

昇進に伴う責任は休日を焼くとは限らない。
完全に職種に依存してる。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:43:41.03 ID:CdEBuSBg0
結婚やらの環境の変化で遊べる時間がなくなるのはMTGに限った話ではないよ

知り合いに既婚者のプレイヤーが何人かいるけど、エターナル一本に絞った人、妻子持ちの状態で始めた人、妻子持ちでも主催者として頑張ってる人、と各人ができる範囲でMTGと付き合ってる
勿論、ショップの人に結婚を機にやめた人の話も聞いてるから、皆が皆やれる訳でも無いんだけどね
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:44:56.64 ID:yB2Qgx280
>>321
やっと一人称出したか、お前やっぱり貧乏赤単大学生か
その認識じゃまともな会社就職できないぞ
ブラックをブラックのまま受け入れる思考だ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:44:57.86 ID:0F6Wps9n0
>>323
遊戯王ってマリガンルールが無くて先行1T目に取り返しの付かない差をつけられて2〜4ターンでゲーム終わるからそれまでに制限カードを多く引いた方が強いじゃん。運ゲーじゃね
あと俺はマジックの大会が遊戯王みたいになったら良くないって話をしてるのであって俺のマナーの話にすり替えるのは詭弁だろ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:47:30.70 ID:rOsHkqsy0
>>325
あぁごめんね。ガラクと言わないで高いカードと言えばよかったね。
1000円切ってた時期に買えたのは良かったねというしかないな。
あと抜けなかった人はその人は運のよかった人で、
中にはそれが理由で抜けざるを得ない人がいるってのを想像できないのかな?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:49:13.12 ID:8hDG3F8V0
>>328
>はいはい遊戯遊戯
>遊戯王って大会行くとマナー悪いプレイヤーが多いし運ゲーだしでひたすら不愉快なんだけどそれでも売れててすごいねー
マナー云々持ち出したのお前じゃん、マナ概念のない遊戯王にマリガンルールなんてそれこそゲーム性を破綻させるだけだろ、取り返しのつかない差をつけられないように構築するんだよ能無し
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:50:02.66 ID:nudZSpjd0
>>322
ワープア絡む年代は遊戯王のメインターゲットじゃないからまた別じゃないの?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:52:53.09 ID:yB2Qgx280
>>331
ってことは遊戯王でやめざるをえない連中って
遊戯王やっててみんなワープアになったからってことでいいか?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:53:56.63 ID:hfN0G2q3P
>>329
それと同じくらい新規がいればいいって話だろ。
おそらくそこまでたいした人数じゃないよ。遊戯王をやめる連中に比べればね。
実際俺の周囲で本当に引退した人は見たことない。
つきあい方は人それぞれだけど。

不評だけど電撃でも宣伝やってたし、
カードショップでもパックもシングルも並んでる。
MTGはあのカードそのものが宣伝みたいなものだし、
新規参入の余地はちょうどいいぐらいある。

むしろ宣伝が過剰過ぎて不快になるより、
今ぐらいがちょうどいいと思ってる。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:54:05.95 ID:eZv+EbiA0
>>321
ガラパゴスだからこそ、その意見は貴重だと言ってるんだ。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:57:57.53 ID:yB2Qgx280
>>331
悪い見間違えた忘れてくれ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:58:32.88 ID:0F6Wps9n0
>>330
先行ブンを止められるカードとか相当限られてるし初手でそれ引かないと意味ないから結局運ゲーなんだけど・・・
まあ身内で遊ぶ分には面白いから遊戯王は遊戯王でいいと思うけど。マジックが遊戯王みたいになれば良いとか言ってる奴がいたからそう言ったのであって。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:06:23.26 ID:u04vbt/A0
とりあえず「俺の周りの環境」なんて話は全く無意味だからやめとけって
進学就職結婚昇進、辞める奴もそれを経て続ける奴もどっちもいるに決まってるだろ
あと比較はまだしもMTGも遊戯王のやり方に迎合すべきって論調も無駄な煽り煽られを生むだけだぞ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:08:37.61 ID:yB2Qgx280
世代間闘争みたいになってるんだよな
互いに互いのやってることの魅力がさっぱりわからないし
環境が全然違うからお互いが見えなくて貶め合う

俺もヴァイスとMTGの魅力は分かっても、遊戯王の魅力わかんないけどさw
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:08:45.53 ID:rOsHkqsy0
>>333
それはよかったねというしかない。
普通の感覚なら趣味よりも家庭や仕事を大事にしなくてはいけないからね。
両立できればそれでいいんだけどね。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:13:28.69 ID:lEMvjVCm0
ID:ZRms1QTd0=rOsHkqsy0としてはMTGの高出費を問題として挙げてるのかな?
スレの流れも流れだけど少々分かりにくい。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:13:34.09 ID:yB2Qgx280
>>339
こんなスレで無駄に時間を使う妻子持ちの社会人がここにいるんだからFNMぐらい全然大丈夫だろ
妻子持ちはだいたい土日のどちらかの大会だけ出てるってパターンが一番多いな

俺はFNMと土日のどっちかでスタン、もう片方の休日は家族サービス
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:14:18.14 ID:hfN0G2q3P
>>339
全部社会人が遊戯王をやめていく理由にも繋がってるんだけど大丈夫か?

まあ確かに
「トーナメントに出る」
は続けても競技だし、という感じがするが
「身内でカードで遊ぶ」
だとやめざるをえないかもね。
つーか君はたぶん就職と同時にやめるんだろうね。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:14:29.57 ID:K/da63X30
こんなところに鼻息荒らく俺様意見を書き込むような遊戯王プレイヤーは頭のイカレた一握り。
99%の遊戯王プレイヤーはMTGをほとんど何も知らないし興味無い・眼中に無い。

遊戯王プレイヤーにMTGが売れるようになるには?スレじゃないでしょ。
ましてや頭のイカレた遊戯王プレイヤーを叩いて溜飲を下げて満足して終わり、なスレでもないでしょ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:16:02.42 ID:hfN0G2q3P
そうなんだけどこういう会話が面白くてついつい続けてしまう。
ショップで会う大学生はみんな大人びててヤバイから。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:16:09.55 ID:rOsHkqsy0
>>334
ならガラパゴス星人が語るMTG
うちは1つしかデッキを持ってない。赤単だ。
当然、このデッキは特定のデッキに勝てない。なぜなら赤単だからだw
また身内にメタられると勝てない。それも赤単だからだw
(むしろ赤単に対策しても勝てないというのはダメなゲームであり、意識さえすればどの色でも赤に勝つようになっているはずだ。)
すると別のデッキが欲しくなる。だがそのデッキに必要なカードは高い。
なぜなら別のデッキは汎用性のあるカードだからだ。
今の赤のレアカードは基本的に赤単にしか使えないから安いのを私は知っている。
(次に強力な火力が神話レアで出たら高騰するんだろうなぁ)
しかし他所の色のカードは違う。1000円のカードが3種類、2枚づつ入ると6000円かかる。だが、勝つためにはそのデッキを使うしかない。
このデッキがメタを読みきっても、しばらくすると勝てなくなる。なぜならメタが変わってしまうからだ。
するとまた新しいデッキが必要になる。この際にも別の1000円以上のカードが2枚づつ、3種類以上入る。
これを考えた瞬間に私はMTGに投資するのはバカバカしいと思った。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:17:46.28 ID:0F6Wps9n0
>>340
「マジックが遊戯王だったらジェイスは禁止にならなかった!」じゃないのw
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:18:25.22 ID:rOsHkqsy0
>>342
だから遊戯王はそこで新規を入れてそのぶんを補填するんだよ。
zexalなんて子供を補填する気まんまんじゃないか。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:19:05.52 ID:HuoXDVWD0
>>336
先攻分でキルハンドも限られること知っとこうな
今の遊戯は半端な展開には優しくない環境だぞ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:21:23.63 ID:nudZSpjd0
TCGである以上運ゲーなのは避けようがないから、
運ゲーだって批判は的外れじゃないかと思うが
マリガンあっても結局事故る時は事故るし
ペナルティなしのヴァンガとかでも事故る時は事故る

ブン回しはどのゲームでも似たようなもので、
むしろ土地ないおかげで後手1ターン目から最大の抵抗ができるのは良い点だと思う

>>342
社会人が辞めていくのは正直どうしようもない
ただし新規の数が違うって言う点で大分事情が異なる
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:25:22.13 ID:K/da63X30
>>345
それはあなたにとってMTGがお金の掛け具合的に「その程度の趣味」だったというだけでは?
逆にそのような投資をしても惜しくはない趣味だとMTGに感じた人は迷うことなくそういう投資をしているわけで
そういう人が幾らかいる証明としてMTGが続けていけている(売上高キープ?大会とか行くと対戦相手が一応居てる)

「MTG側を俺に合わせろ」という主張になってはいませんか?
MTGというトレーディングカードゲームとの関係をもう一度考えてみては?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:28:50.79 ID:0F6Wps9n0
>>345
6000円とかビデオゲーム1本買って遊ぶのとそんなに変わらないじゃん。wii買うのに25000円かかってさらにソフトを買うのが馬鹿馬鹿しいって言ってるようなもんだぞ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:30:01.22 ID:lEMvjVCm0
>>345
スタンに拘るなら金掛けてメタゲーム追った方が楽しいし、金掛けたくないならフォーマット関係なく
スタン落ちした安いカードでカジュアルに遊んだ方が楽しいわな。周りの環境に依るんだろうけどさ
実際スタンカジュアルの立場は微妙だと思うわ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:32:52.93 ID:hfN0G2q3P
>>345
赤はともかく、赤緑とか、可能なら赤緑白までとか、
色とか自分の使いたいデッキタイプを考慮して、
かつメタを読みながらカード集めて使えば、
ある程度少ない資産でも戦っていけるよ。
大学生はだいたいそんな感じでやりくりしてる。
トレードも駆使しつつ。

俺はレガシーもスタンもやってるけど、青黒赤のカードしか持ってない。
エンチャント割れなくて悶絶してるよw

逆にメタが変わるから飽きなくて面白いんだよ。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:33:14.24 ID:rOsHkqsy0
>>350
なら逆に「そのような投資をしても惜しくはない趣味だとMTGに感じた人」がどれだけいるかという話になる。
もちろん新規にそんな人になることを期待するのは難しい。
だからMTGは新規が入らないで古参が細々と続ける状況になるのではないかと思っている。
MTG側を俺に合わせる必要はないが、MTG側を一般人に合わせないと新規が入ってこないとは思っている。

>>351
だから今、モバゲーが流行って家庭用ゲーム機が売れてないんじゃないか。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:37:50.71 ID:u04vbt/A0
>>345自体は趣味との付き合いかたとしては至極真っ当であるのに(自分の使える範囲で趣味につぎ込む)
なぜかその行為をもってして自分の趣味を愚かしい存在であると断定しているのが不可解
つーか趣味って自分に合わせてもらうものじゃなくて自分が合わせるものだろう…
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:38:41.35 ID:hfN0G2q3P
>>354
>もちろん新規にそんな人になることを期待するのは難しい。
その理由は? 高いから、ってだけ?

君の場合、逆に身内で遊戯王を遊べる、自分にとってもっとも楽な環境があるから、そうなれないんじゃないの?

本当にMTGが楽しくて、トーナメントに出るのが楽しいなら、
考えて考えて、できるだけ少ない投資で最大限の効果を得ようとすると思う。
今トーナメントにいる大学生はみんなそんな感じだよ。

実際いるから、少しづつだけどGPやGPTの参加者とかも増えてると思うんだけど。

あとGREEモバゲー引き合いに出すとあれはあれで課金があるからね……。
ソーシャルゲーと同じで、周囲がやってて周囲と楽しめる環境があるから、遊戯王が好きなんでしょ。

逆にMTGも本格的にトーナメントで競技として打ち込めば、上に上げたみたいに投資する人はいるよ。
スタンだけやるにしても、投資のリターンも多くの場合0ではないからね。
不動産みたいなもんだからたいてい下がっていくけどw
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:42:33.76 ID:rOsHkqsy0
うちがMTGに合わせろという意見がある。
確かにそのとおりだとは思うし、うちはなんだかんだで人付き合いがあるからMTGにあわせていくだろう。
だが新規にそれを強いることはできない。なぜならそんなことをするくらいならMTGをやめる、やらないという選択肢が新規にはあるからだ。
その辺は他のTCGは日本人の感覚に合わせているから有利だと言える。

>>352
身内にそれに付き合ってくれる奴がいるかは運しだいだ。
ただでさえ少ないMTGプレイヤーの中でもそれにつきあってくれる奴を見つけるのは骨が折れるぞ。
うちは見つからなかった。

>>356
金はかなり重要だぞ。
あと、MTGが遊べるもっとも楽な環境がある人がどれくらいいると思う?
自分を基準に考えるなよ。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:42:59.82 ID:yB2Qgx280
でもMTGでトナメでのめり込むって多くは復帰者だけだからな
新規は確かにカードの高さにびびるだろう
新規には、難しいけど、
回数がかさまなければそれほどお金がかからない、
リミテッドをオススメしたい
賞品売ればリターンもあるし

俺も新規はあたったときは丁寧にやって大切にしてるが
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:43:35.67 ID:u04vbt/A0
まぁカードゲームって減価償却が無いから、買った値段=売れる値段でもあるんだよな
もちろん相場の動きはあるけど高いものを買ったとしてもそれがリターンされないわけではない
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:49:06.60 ID:hfN0G2q3P
>>357
存在しないね。ぶっちゃけ関東と関西の一部だけだな。

というかそこまで無理してMTGやる必要はないと思うよ。
やめても俺は何も言わない。君はトナメプレイヤーでもないし。

俺がつきあいで遊戯王やる、なんてことになったら、
値段が高かろうが安かろうがつきあってないと思う。

だって、悪いけどイラストが生理的に合わないんだもんw
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:57:25.32 ID:rOsHkqsy0
>>358
リミテッドは今のところ、ボムゲーな気がして微妙だと思っている。
あとその場でピックしたカードではなく自分のデッキと頑張りたいって思いませんか?

>>359
スタン落ち寸前のカードは明らかに減価償却されるだろ。

>>360
お前なんてどうでもいいわw 人付き合いは大事なんだぜ。

例え話をしよう。
君の意中の女性が遊戯王プレイヤーでそのコミュニティに入らないか?
と言ってきたらどうする?
遊戯王はストラク3箱+ガチガチガンテツ(200円)で始められるぞ。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:03:17.31 ID:hfN0G2q3P
>>361
残念だけどそれでもお断りだ。
世の中には金や色気よりポリシーやセンスに従う奇特な人種もいてね。

つーかやっぱり君の例えからはソーシャルゲーにはまる人の雰囲気しか感じないわ。
周囲が遊戯王やってなかったら始めることもなかったんじゃないの? MTGも。

今その名前でぐぐったけど、ぐぐればぐぐるほど微塵も魅力が感じられないわw
なんだよガチガチってw
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:06:52.01 ID:hfN0G2q3P
人付き合いは大事だとは思うけど、PG、SEだと
もともとそういうセンスとかポリシーで生きてる人ばっかだからなあ。
勉強会行ってもそういう趣味に誘ってくる人もいないし、
大学もそういうサークルに入ってなかったから、完全に別世界だわ。

MTGに復帰したのも社会人になってからだしな。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:07:17.14 ID:R8c20u1qO
リミテッドやったことない子にイメージで語られても
シールドもドラフトも楽しいよ?
強レアに圧殺されるのも、レアパワーでつぶすのも、トップで引いた除去が間に合って逆転勝ちするのもされるのもおもしろい
勝てば倍楽しいのは言うまでもない。が言わせろ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:09:53.79 ID:rOsHkqsy0
>>362
自分で言ってるくらいなんだから君は奇特なんだろう。
分かってると思うけど、金や色気、周りの人で動く人間の方がポリシーやセンスに従う人間の方が多いんだぜ。

ついでに回りに人がいなければMTGは始めることはなかっただろうね。
遊戯王は子供の頃から漫画を読んでたからやってるだろうけど。

>>364
知ってるよ。
ピックしたエリシュノーンが大暴れしたことがある。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:11:55.19 ID:yB2Qgx280
>>361
その場でピックしたカードだからこそ楽しいんだよ
普段は見向きもしないようなカスアンコが活躍したりするし、
プールそのままの闘いだからスタンよりバリエーション多くて面白い

>>362
MTGプレイヤーってそういう人多いな
周囲が遊戯王やってて反発してMTG始めた、なんて人もいるし
TCG触る可能性のある人の中でも、マイノリティが触るのがMTGのような気がする
TCGというと遊戯王やポケカの印象が強いからこそMTGのイラストの雰囲気は斬新に見えるんだよな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:13:33.94 ID:nudZSpjd0
対人ゲーだから周りは大事だよね
一人でやるゲームなら別に気にしないけど
まあ、イラストが生理的に〜って言うのも大概じゃない?
ニンテンドーDSはPSPよりグラ劣るからクソ!みたいに言ってるようなもんで

>>364
それって要するに運ゲーだと思うんだけど、遊戯王は運ゲーだからつまらないってMTGプレイヤーって、リミテッドやらない(楽しめない)もんなの?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:14:20.52 ID:nudZSpjd0
×運ゲーだからつまらないってMTGプレイヤー
○運ゲーだからつまらないって主張してる一部のMTGプレイヤーって
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:17:54.51 ID:rOsHkqsy0
まぁ、要するにMTGは楽しむためには多額の資金が必要で、
おまけに人口が少ないことが悪循環をおこしている。
また、一般人の感覚とややずれた所がある。

これが日本のMTGに人が入りづらい=衰退した理由だな。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:23:09.59 ID:hfN0G2q3P
>>365
俺から見ると子供の頃から遊戯王読んでて大学生で遊戯王をやってる、なんて人種を全く見たことないから
そっちのが奇特に見えるけどな……。

中学時代に学校で遊戯王没収騒ぎがあって遊戯王やめてから、
回りがやってないのにMTGをコロコロで見て始めたのが最初だから奇特なのは自覚してるが、
このスレを見始めるまで、中学生と高校生しかやってないと思ってた。
いつ頃大学生になった彼らがMTGに来るのかな、なんて考えてたよ。
(そういや遊戯王からMTGに来た、なんて言うやつとんと見たことないわ)
でも周囲と一緒に続けてれば、それがゲームに対する魅力を人付き合いの重要さが上回るんだな、と納得した。
信じがたいが。

>>369
中学時代は回りでやってるやつ全然いなかったから衰退した感覚はないわ。
俺が復帰して3年余り、この間で3倍ぐらい自分の行くショップのMTG人口増えてるし……。

あと、WotCはMTGに人が集まらない日本の文化を見越して、デュエマを作ったってことも考慮した方がいいと思うよ。
だから衰退云々を語るならデュエマとMTGは合わせて語らなきゃならない。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:25:28.73 ID:yB2Qgx280
>>367
コストの概念を思い出してくれ
ボムは1T目に出てこない

何度も言われてることだが、ほんとに運ゲーならプロがリミテッドで勝てる理由が謎になってしまう
ドラフトにはピックがあるから、ある程度望んだデッキを組める
レアはデッキパワーに影響はするけどな
そしてレアの枚数も除去の枚数もある程度はピック次第だ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:28:27.53 ID:rOsHkqsy0
>>370
今の中学生も高校生も、下手すると大学生も遊戯王やってるんだよ。
それくらい遊戯王は人気があるんだよ。
あと今のカードは別物だぞ。ちっと前に禁止になったが☆6で攻撃力2800がいた。

あとデュエマとMTGが一心同体というが、日本のMTGが完全撤退してデュエマが残っても平気って言えるのか?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:34:11.29 ID:c4/1q6r80
>>369
あと一部コミュニティの閉鎖的な性格も付け加えといてくれ
マイノリティであることに優越感を持ってる連中のキモさは異常

あとMTGと遊戯王両方やってる身からするとどちらもゲーム性に差はないわ
アドとコストどちらを重要視するかって位の差
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:35:53.36 ID:hfN0G2q3P
>>371
要は遊戯王は話聞いてるとみんな動き方が違うだけのベルチャーみたいな感じがするんだよね……。
「土地の概念がないから後手1T目でも妨害できる」なんて言ってるのを見ると、
MTGでも瞬殺コンボに対しては、レガシーならWILLがあるわい!
そもそも瞬殺コンボなんてレガシーやヴィンテージにしかねーよw とか考えてしまう。

ドブンの動きっていっても1T目はマナクリーチャー置くとか、それを返しで焼くとか、
そんなですからスタンは。
平和。3,4T目ぐらいから一気に戦況動くけど。

>>372
それは困るけど別にMTGしか趣味がないわけではないからなぁ。
まあデュエマも生理的に受け付けないから、本当にそうなるようなら、
またネトゲ生活だな。なんだったらMagic Onlineで続けてもいいけど。

あと、その人口の中のどのくらいが大会に出てるの?
重ね重ね言うけど、大会の盛り上がり具合こそが、真の人口だと思ってる。
身内で回してるのは結局売上げにしか寄与してないんだから。
仮に日本で採算取れなくなっても、日本の大会の規模が維持されてて、
その採算の不足分を海外で補填できるなら続くと見てるけど。

つーか、「平気って言えるのか?」なんて言うけど、
そのときは「つまらないゲーム消えてざまぁwwwww」って思うんでしょ?
どうせ。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:37:48.52 ID:hfN0G2q3P
>>373
マジョリティであることに優越感を持ってヲタを見下してるやつも大概だと思うけどね。

ゲーム性に差がないならなおさら絵とか世界観の好みでやる方を決めるべきだと思う。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:42:04.66 ID:yB2Qgx280
http://d.hatena.ne.jp/hypercrab/20100321/1269134401

MTGのプレイ人口、仮に今も世界全体で変わっていないとして、
この600万人のどれぐらいが日本のプレイ人口なんだろうな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:44:07.64 ID:rOsHkqsy0
>>374
平気じゃないなら、デュエマとMTGは一心同体じゃないよね。
別のカードゲームだよね。ということが言いたかったのだが。

大会に出てるのは遊戯王は10人中3人だな。
だけど身内でやるのは楽しいよ。あまりギスギスしなくて済むしね。

>>375
だがマジョリティということは衰退とは無縁ということだ。
人数が少ないとそれがやがて悪循環を起こし始めるんだよ。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:45:49.82 ID:nudZSpjd0
大会人口なんて全体のほんの一握りでしょうよ
それと対人ゲームは対戦相手の人間も魅力の内で、むしろそれが醍醐味
ゲーム性に差が無いなら絵や世界観よりも対戦相手の有無や層で決めるよ
最初から絵や世界観重視でゲーム性はどうでも良いって言うなら別だけど

>>371
1ターン目に出てくるかどうかってのはそんなに重要じゃない
MTGだと1ターン目に出てきたら返せないけど、遊戯王は違うからね
最初から土地が出揃ってると考えれば良いかもしれない
大会上位常連が出るって話はわかるけど、その理屈だと当然遊戯王も運ゲーではない
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:49:10.69 ID:c4/1q6r80
>>375
マジョリティは優越感なんて持たないよ。マイノリティがいるのすら気づかないw
例えばOSだとMac使いがWindowsを見下すことはあっても逆は少ないよね

絵とか世界観も大事だけど、新規にとって一番大事なのは周りがやってるかどうかだよね
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:49:36.00 ID:rOsHkqsy0
>>378
リミテッド、スタンならやばいものは1ターン目にでてこないし、
やばいものがでてくるレガシーはFOWがあるから1ターン目でも返せる。
だからMTGが1ターン目にやばいものに対処できないことはないとは言っておく。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:53:43.21 ID:yB2Qgx280
>>378
残念だがMTGはショップでコミュニティが形成されるから、
全体のほんの一握りではないと思われる

身内で楽しむという概念がない、ショップこそ身内、
みんな一人で復帰/新規参加してきてショップで仲間ができて、
だから当然メインは大会参加、といえばわかってもらえるかもしれない
全盛期の頃は今の遊戯王と似たような遊び方をしてた人口が多かったかもしれないが
みんながGPの結果やPTの結果に注目し、自分もPTQやGPTに参加し、
普段からFNMや平日大会に参加する、それが一般的なMTGプレイヤーの姿
カジュアルプレイヤーこそが一握りになっているのがMTG

一行目と二行目はMTGについては当てはまらない

俺も「遊戯王は運ゲー」とは言ってないので下段は同意
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:55:07.41 ID:hfN0G2q3P
>>377
そうだな。平気じゃない。
あまりに衰退衰退言われると感覚と合わなくて
こっちもむきになってしまった。

で、仮になくなったとして、>>377はどうするの?
喜ぶだけ?

俺はまあ悲しむし、いつも行ってる専門店が潰れるわけだから
残念だけどまたネトゲとかにひきこもると思う。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 02:58:41.85 ID:yB2Qgx280
>>378
付け加えるなら「周囲がやっていた」ではなく
「昔やっていた」あるいは
「昔宣伝を見ていて面白そうだと思っていた」が参加のトリガー
だから一人でも再開できる、周囲がやっていたからではなく、
それだけMTGに魅力を感じていたわけだから

都内のMTGプレイヤーの多くはこうだと思う
今は復帰のトリガー持ちを少しづつ復帰させてるような状況
どこで弾切れが起こるかわからない
もう弾切れしてるかも
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:00:29.15 ID:/IvnEB/T0
>>293
「○○にあったら〜」なんて過程に何の意味があるんだ
ジェイス、石鍛冶、頭蓋はデフォでぶっ壊れてるし
詭弁のテンプレ張ってやろうか?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:02:26.05 ID:rOsHkqsy0
俺は思うのだが遊戯王は思い切った革新をした。
(それはもう、それ以前のカードの大半が使えなくなるくらいの革新で、作中でもその革新が未来を滅ぼすとまで言われるくらいのやつを)
だから今の地位があるのだと思う。MTGは大きな革新をしたのだろうか?
ミラ傷からはいった私には分からない。だがもし、日本で生き残りたいのなら革新をする必要があると思う。
本当は新規(出戻り組ではない)は順調に増えているのかもしれないが。

>>382
まー、仕方ないな。とくらいしか思わないな。
現にうちから見たら人数も少ないし。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:04:18.27 ID:hfN0G2q3P
>>384
>マジックは、強力なカードがちりばめられていてこそ楽しいんだ。

>抹消者みたいにカードパワーが高い今の方が楽しいということになる。

>抹消者って強いの? 弱いよ

>環境的に弱いがカードパワーは高い、過去あったら大変なことになっていた(つまり過去よりカードパワーが上がっているということを示す例え)

分かりづらくて申し訳ない。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:09:15.13 ID:hfN0G2q3P
>>385
喜ばないの?
今まで無理矢理つきあわされてたわけだから嬉しいでしょ?
MTGを楽しいと思ったことは一度もないんでしょ?

あとMTGは
・モダン
・エクテンの短縮
・ジェイスと石鍛冶の禁止、そしてインフレの終焉
・過去の強力なカードを再録することによる復帰者の呼び戻し(M10の稲妻、M11のマナ漏出など)
・エターナルでも需要がありパックを剥きたくなるような(むしろエターナル限定のような)特殊なカードの収録
・パックの内容調整によるドラフトの改善
と、それなりにやるべきことはしてると思うよ。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:12:02.98 ID:nudZSpjd0
>>381
「今やってて満足してる人」には対戦相手の〜の件は当てはまらないだろうけど、
「今からやろうとしている人」にとっては対戦相手の有無と層は重要な問題だよ

どんだけMTGが好きでも、対戦相手がいなければ始めることはできない
ショップで誰もMTGやってなかったら? 或いはそのコミュニティの人達とウマが合わなかったら?
MTGのコミュニティに中高生が押し寄せても嬉しくないみたいに言ってる人もいたけど、これって要するにそういうことだよ

自分は昔やってたしMTGの絵とか世界観は好きだけど、復帰しようとは全く思わない
地元のMTGのコミュニティに一緒にゲームしたいと思える人がいないから

ついでに、遊戯王も世界大会出場者と勝ったり負けたりするくらいガチだったけど、
選考会絡みの八百長の多さに嫌気が差して辞めた
選考会行っても不正するような性根の人間としかゲームできないのが嫌だったから

ゲームとしては両方面白いと思うけど、残念
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:13:29.08 ID:yB2Qgx280
仮に本当になくなったとしたら、みんな他のTCGへ本格的に移るようなことはなくて、
移る先は洋ゲー、ネトゲ、ボドゲ、TRPG、そんなもんだろうな
趣味嗜好的に考えて

MTGの市場はそのまま他のどのTCGへ移ることもなく消滅する
マイノリティはマジョリティにはなれないよ
俺も含めて
ヴァイスもやってはいるけどもともと好きな作品以外に金かける気はないしな
MTGプレイヤーが掛け持ちしてるのは多くはそういう理由
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:17:00.50 ID:yB2Qgx280
>>388
そういう場所のMTGは魅力のないプレイヤーによって消滅してるってことになるね
その辺の事情を知らなかった、悪い
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:19:00.05 ID:rOsHkqsy0
>>387
それ、ほとんど新規にとって魅力的じゃないですよね。
せいぜいドラフトの改善くらい?
遊戯王は新規のためにあえて大幅なインフレを起こし、古いカードがなくても戦えるようにした。
MTGで同じ事をやれっていうのは無理だろうけどもう少し初心者に歩み寄ってもいいと思う。
まぁその結果がイベントデッキだろうけどバイヤーが買い込む現状を見てると残念としか言い用がない。

>>388
お疲れ様です。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:20:05.03 ID:+Q3KGg060
>遊戯王は新規のためにあえて大幅なインフレを起こし、古いカードがなくても戦えるようにした。
遊戯王詳しく無いんだけど、それはその言葉通りに受け取っていいの?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:25:31.52 ID:rOsHkqsy0
>>392
言葉通り受け取って問題ない。
☆6で攻撃力2800という破格のモンスターがでた。
しかも破壊したモンスターのコントロールを奪取するおまけつき。
ただしシンクロ召喚でしか呼べない。
(シンクロ召喚とはMTGに例えるなら、チューナーというクリーチャーとそれ以外のクリーチャーを生贄にして、
 合計のマナコストのシンクロ召喚専用クリーチャー(マナレシオがなぜかやや高い)をサイドデッキから呼び出す。これはかなりのインフレを招くことは容易に想像がつくだろう)
(遊戯王はモンスターのレベルでそれを行った。)
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:25:40.29 ID:8hDG3F8V0
結局やりたいやりたかった或いはショップで見ていてまともなプレイヤーに出会えずにそれでそのとき出会った一部のプレイヤー見て全てを悟った気で居るんだろ
遊戯厨はマナーが悪いMtG厨は糞みたいなこと叫んでるのもそういう類の思い込みでしかない
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:27:08.81 ID:HuoXDVWD0
>>392
インフレした時期があったのは事実
結果として一昔前に必須とされていたカードは必ずしも必須ではなくなった
代わりにシンクロシステムが入ったので別の必須は生まれたが
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:35:39.81 ID:P7bQVAQrO
遊戯王は召還方法に新しいの作ったら結果ぶっ壊れになってしまいましたーってだけじゃないか?
周りはそれで結構やめた人多かったよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:36:41.80 ID:+Q3KGg060
>>392
>>395
thx。
OCGはやったことないけどアニメは何度か見たからシンクロ召喚がどんなのかくらいは知ってるよ。
それがそんなにバランスブレイクしてたのか・・・

ローテーションによるスタン落ちと、インフレによるリストラ、どっちも大して変わらんけど、ルール上だけでも使えるって方が心象は良いな。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 03:42:40.71 ID:rOsHkqsy0
>>396
確かにやめた人は多かった。旧カードは価値を失ったからな。
だがそれを上回る新規がはいった。そしてそのぶっ壊れは明らかな確信犯だった。
そうでなくてはそんなカードはでない。

この一か八かの賭けを成功させたことに関して私は評価したい。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 07:29:50.10 ID:eaG2AqXh0
言っとくけどその壊れはあとでしっかり規制されたからな
多分最初ということでカードパワーの調整を誤っただけだろ
現にその後導入されたエクシーズは比較的おとなしめだけどちゃんと環境に大きく影響与えてるし
あと「旧カードは価値を失った」というけど逆に半ば放置されてたテーマが
それらのおかげで環境の一線に戻ってきたり
カードパワーの上昇に合わせて大幅なテコ入れされたりした例も少なくないぞ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 07:42:58.14 ID:1CORx1/yO
それはゲームのシステムとして成功したのかそれともお得意の宣伝攻勢で成功したのか
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 08:27:27.27 ID:SS8qKgRn0
ID:rOsHkqsy0くんは言ってることが浮きまくっていて、IDが
毎日かわってもバレバレなので、一貫する自分の意見を主張
したいなら、円滑なコミュニケーションのためにトリップを
使うか、せめて「名前」を入れるべきだと思うの。

※トリップを勧めるのは、「名前」だけだと面白がってその
名前を騙る別人が出てくるからだよ。

強調しておくけど、これは君のために言ってるんだよ。
別に君のトリップをNG指定して読まないようにするためじゃない。
ていうか君の投稿を読まないような奴は、たぶんこのスレ自体、
読まないだろうからねw
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 13:27:34.45 ID:kC9KJGI5O
賞賛されるべきはシンクロ召喚のメカニズムそのものであって、
それによる大幅なインフレてはないと思うの
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 15:06:30.78 ID:aQm7AnKbO
で、いつまで遊戯王の議論を続けるのかね?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 15:14:43.22 ID:AUoMQrpw0
>>399
MTGだってPWのカードパワー明らかに調整しそこなったしどっこいどっこいだわなw
ローウィンで好評だったPWをもっと出すお⇒旧ペス新ジェイス…
(新ジェイスは青復権という別の理由もあるけどね)
テーマに関しても同盟者とか取り敢えず作っただけで構築レベルに達しなかったり
M12の幻影サイクルは構築レベルで作ってあるけど、実はここ最近のMTGなんて遊戯王とか他のTCGと大差ないよ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 15:20:14.46 ID:oe251jZW0
ぶっちゃけ大抵の新規参入する人間はスタンの構築から始めると思うから
それが昔のカードより強いとかどうでもいいと思うんだよね
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 16:08:13.74 ID:ERAOwqcZ0
>>404
同盟者は普通に構築でもいたぞ
ブン回ると3キルかましてくるし
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 17:46:50.83 ID:ndvSH5D2O
最近のPWはかなり良いバランスだと思うけどな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 18:29:22.45 ID:AUoMQrpw0
>>406
構築レベルの同盟者とかねーよwって思って調べたら
アラーラゼンディカーの頃は結構種類あったのねw
ネタ扱いだったけど結構活躍はしてたのか

http://www.deckcheck.de/list.php?type=Allies&format=25

>>407
旧ペス神ギデオンっていう、やたら固くてアド取れるPWを出したからこそだね
最近だとヴェールのリリアナは旧ジェイスを彷彿とさせる良バランスだった
失敗作を出したあとで調整がうまくいくっていう話なら、遊戯だって>>393の御用やDDBは今や禁止だし
この前の改訂でシンクロ召喚最後の癌だった司書F1が制限になった
エクシーズは起動型能力に「エクシーズ素材を取り除く?」の縛りがあれば基本壊れにはならないし
MTGも遊戯も新しいシステムを導入して一度コケてるのは同じだったりする
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 18:41:03.51 ID:hhYUA57e0
>>408
いつのまにか「遊戯王はインフレで失敗しすぎ!それに比べてMTGはインフレで失敗なんてしないお!」な流れだったみたいにすり替えられてる不思議w
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 19:41:55.47 ID:AUoMQrpw0
流れ変えてすまんかった
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 20:40:45.38 ID:c+Dd1Czd0
一貫して冬休みの流れだ、問題ない
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 20:57:22.62 ID:kC9KJGI5O
結局のところ、MTGは日本の一般的な感覚には合ってないんだよな
アメリカなら、大人の遊戯としてのカードゲームやボードゲームがある程度認知されてる
それに対して日本だと、どうしてもゲーム=子供の遊戯って風潮が強いから、ゲームをする大人が少ない
そもそも子供向け遊具と大人向け遊具でシェアの大きさが段違いなんだよね
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 20:59:55.51 ID:eaG2AqXh0
>アメリカなら、大人の遊戯としてのカードゲームやボードゲームがある程度認知されてる
これ誰が考えたの?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 21:09:29.96 ID:4sAaK+R10
遊戯王は常時レガシーだからギャザのスタンプレイヤーとは
遊び方と言うかプレイヤー側の捉え方が根本からちがう気がする。

子供はまぁ、アニメ見てツエー!っていって、親にベビー・トラゴン
買ってもらっちゃうようなアレだからしょうがない。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 21:49:14.38 ID:Zy7Z8L6oO
日本じゃパチンコと風俗意外の遊びは変人扱いだもんな
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 21:49:27.69 ID:kC9KJGI5O
>>413
誰かと言われましても。
とりあえずそれっぽい言葉でググってみれば、そういう考察記事は山ほど出てくるよ。
数字で出てるソースは知らないけど。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 22:00:27.34 ID:3zVZXv7t0
遊戯王には肉体と精神の剣とか饗宴と飢餓の剣は無いから。
モンスターばっか引き合いに出して遊戯王ってインフレぶっ壊れゲーとか言われても困る。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 22:30:16.17 ID:QhvC2e+e0
普通のカードゲームだったらどんどんカードパワー上がっていってインフレしすぎ!とかいわれるけど

遊戯王はさがっていってるからなw 格がちがっちゃってるよ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 22:38:57.74 ID:3qJHLLoN0
>>417
《予言/Divination》すら(0)になって禁止カードになるルールシステムじゃ、そりゃあそんなもん作れないわな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 23:21:39.12 ID:T7NBWE+m0
遊戯王の適当なバランス感覚とぶっぱゲーぷりは結構爽快だけど、mtgには真似できないし真似してほしくない
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 23:44:08.73 ID:hhYUA57e0
ガラパゴス兄貴や赤単大学生がいないと平和だな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 23:50:23.12 ID:mhrZPrC70
MTGと遊戯王の関係ってバーチャファイターと鉄拳の関係に似てるって既出過ぎるだろこれ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 02:45:53.04 ID:miUgl2hB0
低調(衰退)スレは既出の話題をひたすら繰り返してる
遊戯王とMTGのどちらが優れているか散々やりあったあげく
それぞれ面白い部分が違うから比べても仕方がないと落ち着くのも毎度のこと
今回は赤単兄貴のおかげで少し盛り上がったな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 03:40:32.71 ID:WwdQMvPo0
http://www.scwin.net/scn/vol69/03.php
ヴァンガの伸びと遊戯の風格がパネェ

ナメック星のベジータとフリーザみたいだわw
MTGは雑魚戦闘員くらいの地位をキープ出来てんの?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 07:38:07.50 ID:VByNv9KfO
カードパワー強すぎて落とさなきゃならなかったのは分かるけど、
ネクロやハルマゲドン、対抗呪文、ボールライトニングとかあった時代のが楽しかったよな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 07:48:10.80 ID:JRjSO+3L0
よな、って言われても・・・
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 08:54:43.04 ID:Na/NRwCU0
ボーライは最近いっぺん還って来たんですけどねぇ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 10:16:23.39 ID:B8Zgs3PRP
>>425
ネクロは単純にカードパワーの問題だけど、
ゲドンはビッグマナとかいろんなデッキを否定するカードだったからなくなっても仕方ない。
土地を壊すことについては今はかなり慎重。
あと対抗呪文も同様の理由で、みんながパーミッション嫌いだから。
今はマナ漏出が2マナの基準だな。

ボールライトニングはM10にあったけど
地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
地獄の雷/Hell's Thunder
っていうもっと強いのいたからあんまり使われなかった。
単純にカードパワーが落ちているわけではない。
作るカードの基準が変わっている。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 11:07:00.02 ID:QTB9ezYWO
今カンスペ帰ってきもほとんどのデッキがリーク使うよなぁ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 11:16:44.35 ID:MvY/QuWv0
流石に対抗呪文も使うでしょ
多色環境だけど二色土地はそれなりに充実してるし
対抗呪文4でリーク使わないデッキもあるんじゃないかな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 12:51:28.17 ID:BsUG7W1h0
2ターン目に青マナ二つ構える事を考えると優先するのはマナ漏出じゃないか
コントロールでは両方4枚採用されるだろうけど
まあこれ二つあったら余程強い性能のカウンターが出ないと
他のカウンターがほぼ用なしになるからデッキ組んでて面白くないし
どちらか一つだけを収録するなら使い勝手が良くてカンスペ程イメージ悪くないマナ漏出でいいやって感じ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 13:15:43.20 ID:TU6eS80R0
ちなみに対抗呪文が落ちたあとでも強いカウンターはあったからね
特にラヴニカらせんの頃ははっきり言ってユーロブルーに比肩するくらいの充実ぶりだった
その頃にちょうどらせんのリメイク攻勢で人が戻ってきたこと考えると、日本のMTGを活性化させるには懐かしカードの再録リメイクがひとつの手としてあるのかもしれん
らせんみたく欧米では不評かもしれんが
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 15:50:26.62 ID:lHmQtz4t0
ぶっちゃけリークのほうが強い
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 18:07:38.23 ID:fVuZUf9W0
遊戯王やバトスピは子どもから大人までやる
デュエマは子どもしかやらない
MTGは大人しかやらない
そんなイメージ
ヴァンガードは知らん
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 18:14:57.92 ID:/4AbX0Pv0
何でもいいけどプレイヤーの新規参入をさせる気が無いのが一番の問題
復帰者狙いばっかついてとうとうプレイヤー資産が尽きただけ
それのせいでどんだけ神バランスになろうがなんの意味も無くなってきてる
なんとかしたかったら新規でも簡単に遊べるようなシステムが必要
とくにレガシーな、ほぼなんでも使えてわりと主になってるフォーマットのわりに再録禁止とかやってるせいで
新規がまったく付いていけない
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 18:27:56.55 ID:DqFHh2QP0
>>435
レガシーには新規を参加させるつもりゼロだからな
FNMのフォーマットに選べないぐらいだから。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 18:49:41.61 ID:d7TFvhlw0
新規にはスタン
復帰者を釣るためにレガシーとEDH

新規層を意識したレガシーの展開とか要らんし無理
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 19:13:45.51 ID:cgCDKdKH0
レガシーはカード集められない恐れがあるからって理由でGPとかのフォーマットにもならないしな
一応環境は作ってやるからやりたい奴だけやれよ。なところだよ
ヴィンテ並みに新規なんて視野に入れてないフォーマット
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 19:15:00.44 ID:/4AbX0Pv0
新規にスタンってのがまず無理があるんだよ
基本的に1年置きでプレイヤーを切り捨てるわけで、そんなんで売り上げが上がるわけが無い
今の環境もスタンで強いのは瞬昌とかあるけど大半はミラ傷ブロックの奴ら
これを新規は捨てるか売り払うしかないが、レガシーやモダンをやってる奴らはそこに流し込めば良い
レガシー以上に実はスタンのシステムって昔からやってて追加ごとに買ってる奴が一番強いルールなんだよ
このある種仕方ない面を改善しない限りは新規プレイヤーなんて増えるわけが無い

スタン更新で落ちるブロックと相性の良いモダン用イベントデッキでも売れば良いんじゃねーの
再録禁止とかガン無視でそれこそ強いカード詰め込んだ奴
それなら古参もモダンに移るかもしれんし、新規だって入りやすくなる

遊戯王でも最近出たドラゴン族のスターターが近いことしてるね
そういった他のカードゲームでは大体やってることをMTGは現状やってないんだよ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 19:25:38.86 ID:NScxR24p0
再録によって市場を循環させていく方式はユーザー層も循環する遊戯王方式でないと成立しない
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 19:27:43.99 ID:WwdQMvPo0
サイクルが早すぎてじっくりカードを集めることが出来ないからな
かといって紙クズみたいな構築デッキばかり出してくる
薦められるのが統率者とイベントデッキくらいしかないんだよ

442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 19:38:36.08 ID:Na/NRwCU0
再録禁止は破ったら海外のカードショップに訴えられてWotCが大損害被る代物だから「再録禁止とかガン無視」なんて馬鹿げた事できる訳ねえ
つーか破れるもんならとっくに破ってるわ

まぁ、そもそもモダンのフォーマットの範疇で再録禁止のカードなんてないけどな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 19:52:27.87 ID:/4AbX0Pv0
うんまぁな、だからレガシーじゃなくてモダンに抑えた

あともう1つだけ問題があってさ、今円高なんだわ
その影響で凄くシングルカードが安くてさ、大会でほぼ4積みな墨蛾とか高いっちゃ高いけども1枚1800円とかそこらだ
律儀にパック剥かなくても良い時代だな、やったーとプレイヤーはなる
だが全体的な売り上げを考えたらどうだろうねっていう

特に新規プレイヤーは今パック買うとしてどれを買う?
スタン落ちが迫っている前半ブロックのパックを惜しみなく買うだろうか
ミラ傷のカードが無いと今勝てる環境じゃないのに?
その辺も兼ねて、真剣にモダンを商売にしない限り売り上げアップは厳しいと思うが
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 19:58:34.23 ID:d7TFvhlw0
>>440
>ユーザー層も循環する遊戯王方式

kwsk
遊戯王のユーザーが循環するとはこれ如何に
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 20:46:19.69 ID:6hHWO6SVO
このスレってコピペ連打なのかってくらい、同じ展開・似た文体が繰り返されるよな
最近ちょっと怖い
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 20:52:52.10 ID:WwdQMvPo0
>>442
再録禁止に関係なく再録されないのが問題
>>443
シングルマーケットに配慮しすぎなんだよ
そのせいで新規も玄人もパック買わない状況になってる
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 21:19:51.27 ID:CEjr6i5O0
少なくとも1枚1800円のカードは安くない。
しかも複数枚積むのが前提ならなおさら。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 21:30:38.88 ID:lHmQtz4t0
基本セット1年で投げ捨てるようになってからか
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 21:41:04.91 ID:cgCDKdKH0
俺レガシープレイヤーだけどリミテ楽しいからパックは良く剥くよ
パック剥かないのって仕事とかでFNMに出られないレガ専社会人プレイヤーくらいじゃない?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 22:06:27.34 ID:c/kCE0yD0
リミテの為にパック剥くのはまた違うだろ
特定の欲しいカードの為にパック買うか? 買うわけねー
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 22:26:11.19 ID:QycdQXvU0
既に何が出ようが剥くのが楽しいって廃人を数名知ってる
剥きっぷりの良さが軽くエンターテイメントなので、微笑ましく見てると結構楽しい
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 22:38:25.62 ID:JRjSO+3L0
剥きスレに行けば、
○○狙いで△パック購入!
みたいな人をたくさん見れる
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 22:46:29.08 ID:JRm/5afZO
近所のFNMが参加代わりにパック買えってシステムなせいか
終わったあとみんなでパック買って何出た?ってやるのが楽しい
少し割高なんだがなんとなく買っちゃう
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 23:01:28.58 ID:gGj6iNbR0
つうか>>437がリミテをガンスルーしてる時点で議論に値しない。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 23:04:58.97 ID:uyCbddNU0
つうかageてる時点で議論に値しない。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 01:33:18.29 ID:D3XAZod/P
みんなが一番幸せになれるのは
リミテもスタンも両方やる大学生プレイヤーが増えて
リミテを通してパックが剥かれて、既存のプレイヤーと質の変わらない
まともなプレイヤーが増えること。
それを成せる案が必要。
イニストラードはリミテでカード集めて、
ミラディンの傷跡が落ちたら
同じようにリミテと箱で集めつつスタンで本気出せばいい。

下手に安くするだけだと遊戯王と同じように
カジュアルプレイヤーを量産するだけ。

ほんの少し新規の数が増えても
たいして買わないなら同じこと。
カジュアルプレイヤーがいくら増えても競技環境に人は増えない。

他のTCGのプレイヤーよりアーケードのプレイヤー呼んだ方がいいんじゃないか。
彼らの方がリミテを楽しめると思う。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 01:49:34.01 ID:c2vfuoGV0
麻雀とリミテッドは通じるところがあるらしい
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 02:13:34.10 ID:D3XAZod/P
金額とプレイ時間的にはアーケードが一番通じるとこがあると思う。
ゲーム性は麻雀かもしれないけど。
どのみち最初からお金を払う気がある人、
大会で競い合うつもりがある人を入れないと
カジュアルプレイヤーになって意味がない。

売上が上がっても
実際はたくさんのプレイヤーがほんの少しずつ買ってるだけ、
じゃあただの劣化遊戯王。
売上と競技環境に関係はない。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 02:27:57.44 ID:COyb8t0+0
自分のデッキで遊びたいって人にリミテから勧めるのは抵抗があるな
あれは構築力を競うゲームだから、ある程度解ってる人が遊ぶものだと思ってる

…やっぱ3kでガチデッキが組める遊戯に比べると敷居の高さは否めないな
あちらは最近はテキストも整備されてメタゲームもいい感じで回ってるらしいし
数少ないセールスポイントの競技性も、もはや怪しいレベルになってる気がする
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 02:48:19.01 ID:JBgXcL6Z0
ウリなのはゲーム自体の競技性じゃなくて、大会運営とかジャッジシステムとかの競技体制だからな
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 04:39:17.12 ID:XcjSYbrx0
>>456
アケゲー言う割にはアケの事情全然知らない感じがするなぁ
アケだったらその「まともなプレイヤー」ばかりのアケゲーなんて速攻撤去されてクソゲー扱いされるだけ
アケで一番大事なのはライト層どれだけ取り込めるかだし
大会参加人数だけを基準にして「そのゲームが盛り上がってる」なんて絶対に言わない

カジュアルプレイヤーが大してお金落とさないって言ってる時点でライト層の力見くびりすぎてる
トーナメントプレイヤーだけでは何十億もの売上は出せない
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 04:50:43.15 ID:qlpftBYh0
>>459
新規にリミテやれってのが無理だよな
普通はあのカッコいいカードが欲しいとか、
あのデッキが使いたいってところから入るもんだ

競技性なんてもう似たり寄ったりだから好みでしかないし
そもそも競技性が高い=面白いというわけでもない
サッカーなんて穴だらけのスポーツだが世界中で流行ってる
ボールひとつで始められる敷居の低さ。コレが需要なんだよ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 10:30:23.34 ID:D3XAZod/P
いや、
今盛り上がってる、とも言ってないし
競技性が高いとも言ってないよ。
なんで勝手に脳内補完してるの?

大会に参加するプレイヤーが増えない限り、
今大会に参加してるプレイヤーには何の関係もない、
カジュアルプレイヤーがどれだけ増えたところでシングル価格に影響はない、
構築済み3箱だけ買ってずっと身内とだけ遊び続けるプレイヤーは関係ない
って言ってるんだけど。

なんでみんなそんなに
自分の関係ないところにいるプレイヤーを気にするの?
大会と関係ないところでプレイヤーが増えて何か得をするの?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 10:38:29.28 ID:D3XAZod/P
つーか誰も何十億も売上を出すことは望んでないんだけど……。
古参がほとんど抜けていかない
(ゲーム自体に抜ける理由のない)
ゲームになりつつあるから、
だいたい月に1万使うプレイヤーが
少しずつ確実に増える方がいいんだけど。

構築済みで金落とされてもWotCが儲かるだけだし。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 10:51:29.66 ID:XcjSYbrx0
WotCが儲かる事が重要なんだろ…
結局「自分の周りのことだけ」なんだな
しかも他のTCGやってるような中高生とかが入ってくるのは嫌なんだろ?
変に保守的なだけって言うかなんていうか

断言するけど、君とアケゲーやる人とは気が合わないよ
アケゲーやる人は基本的に自分のやってるゲームの普及と新規獲得に燃えてるから
そうでない人も中にはいるだろうけど、そういう人は呼ばれたってMTGなんか始めない人か、あるいは初心者狩りとかするような人だけ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:06:32.43 ID:D3XAZod/P
そもそもWotCは日本ではデュエマで儲けてるんだから
わざわざMTGなんかで儲けようとする必要ないだろう……。
だいたいWotCが「日本で」儲けたところでそれがプレイヤーに配られるわけでもないよ。
遊戯王が北米で負けてもプレイヤーは何も知らないのと同じでさ。

ゲームの普及や新規獲得なんて、ショップ大会はあまり代わり映えしないかもしれないけど、
GPとか行けば知らないプレイヤーにいくらでも会えるんだから、
完全に自己満足の領域だと思うんだけど、なんでみんなそんなに新規獲得になんて燃えるわけ?
ゲーセンもカードショップもほいほい増えたりするわけじゃないんだから、
例えばゲーセンだと、仮に盛り上がり過ぎて自分の順番待ちがめちゃくちゃ長くなるかもしれないじゃん。
それでもいいの?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:08:33.89 ID:Mycyftcb0
強力な構築済みをガンガン刷れば売り上げ伸びるのに、なんでWotCはそれをしないんだろうな?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:20:37.45 ID:D3XAZod/P
それでシングル価格が崩壊して高い金で買い取っていたショップが安くせざるをえなくて潰れたり、
プレイヤーの資産価値がトーナメントとリミテッド以外の要因で激減するのを望んでないんだろ。
構築済み自体が売れてもショップは喜ばないしプレイヤーも喜ばないから。

高い金でジェイス買い取って市場回し続けてるショップを知ってるから
禁止だってトーナメント影響も考えた結果仕方なくなんだし、
ショップはジェイスの値下げすら嫌々だったろう。
7千円で買い取ったものを5千円で買ってくれる人をまだ待ってる、っていう状況だぜ。

今の時点で市場規模が小さい以上、大きな動きをするとMTG専門かそれに近いショップが潰れる。
するとプレイヤーが減る。完全な悪循環。
第一下手にMTG始めたところで回りで元の遊戯王プレイヤーとかが遊戯王で遊んでればみんなそっちに戻るだろ。
専門かそれに近いショップが持ち続けることが重要。
TCGは完全にレッドオーシャンなんだよ。
遊戯王以外は先が見えてる。

あとWotCがどれだけ儲けても北米で1位取っても別にパックは安くなってないんだし、
それがプレイヤーに還元されることはない。
株主に還元されることはあっても。
コンマイが儲けても別に還元されないのと同じ。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:25:58.50 ID:D3XAZod/P
ちなみにショップがシングルを高い金で買い取るのだって生存戦略なんだからな?
ある程度のリターンが担保されてるからこそ、高い金でシングル買ったり、
新しいエキスパンションを2箱開けたり、ドラフトしまくったりできるわけで。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:30:36.73 ID:XcjSYbrx0
並ぶ時間延びるから人増えなくてもいいとかバカじゃね
わざわざ並ぶ時間の長い人多い場所を選んで行くんだろうが
ロクにアケゲーやってもないのに呼ぶとか言ってんじゃねーよ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:37:03.58 ID:D3XAZod/P
>>470
確かによく知らずに提案した俺も悪いけど、
そっちも、
>トーナメントプレイヤーだけでは何十億もの売上は出せない
なんて何十億も売上を出して欲しいと思ってるプレイヤーなんて滅多にいないだろうに
ろくにMTGプレイヤーの気持ちも考えずものを言わないで欲しい。
自分のやってるゲームが有名とか人気があるとかに満足感や優越感を覚える人間ばかりじゃないんで。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:41:18.43 ID:04BTf7PS0
結局ミラディンでの大失敗と大量のプレイヤー離れが未だに尾を引いて、後々にまで影響を与えてるのが日本のMTGなんだよな
時のらせんのタイムシフト、ローウィンの世界観の抜本改新、
M10の稲妻再録、ゼンディカーの懐かしいギミックとかで人を呼び戻した今でさえ
他のTCGプレイヤーからは「衰退」とか「低調」とか言われる
まさにミラディンの傷跡

でも仮に自分が見ないところでプレイヤーが増えていても
売上が上がらなければずっと言われ続けるんだろうな
今の時点でさえ>>7が見えないやつ多すぎだし

全盛期のGP参加者だって300人とか400人とかそんななんだから
昔よりプレイヤー人口多いのはほぼ間違いないと見てるけど

MTGは何十億も売り上げてた時代なんてないし
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:47:59.69 ID:XcjSYbrx0
じゃあ別に10億でも良いが
10億の売り上げを出すには年10万円使うプレイヤーが1万人必要
この10万円にはシングルなどの購入費は含まれない

本当にトーナメントプレイヤーだけで現状の売り上げが維持できてると思ってるのか?
GPはWotCが売り上げの中から予算組んで開催してるのをわかってるのか?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:51:01.61 ID:Z+pynuba0
よくわからんけど、その10億ってのは全世界の話なのか、国内だけなのかどっちだ
国内の話だったら別に日本の売り上げだけで国内GP賄ってるわけじゃないだろうに
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:54:34.84 ID:04BTf7PS0
>>5から計算すると、3.59%×822億円だから
今の時点で29.5億でいいのか?

あれ、MTG何十億も売り上げてたわ、すまん
やっぱドラフト楽しいとドラフトでパック剥かれまくるからなんだろうな
こないだもドラフトメインでやってるプロが5箱ぐらい買ってたし
(プロだと捌きやすいしリターンも大きいからな)
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:56:22.28 ID:Z+pynuba0
あと本国だったら夜に友人の家に集まってピザ食いながらマジックするみたいな
カジュアル層の存在も小さくないとなにかで読んだ気が
日本なら大学生が徹麻するような感じか
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:58:43.81 ID:GRndZj2M0
GPで思い出したが
他のTCGではほとんど出来ない国際プレミアイベントは
宣伝とかイメージ戦略的な意味でも重要だと思うのだけど、地方開催が多すぎるんだよな
実力や勢力的に大阪近辺や名古屋はあってしかるべきと思うけど中国九州東北とかだと地元以外は
よほどのヘビー層じゃないと付いて行けなさ過ぎる
最低でも年一で首都圏スタン開催でライト層でも気軽に覗きに行ける環境を作って
イベントを盛り上げる→盛り上がってますよと言う形で宣伝するべきだと思うんだが

これもWotC本社の方針の弊害なんだろうけど(イベントに合わせて旅も楽しんでね)
日本の国内旅行のコストや休みの取れなさを甘く見すぎだぜ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 11:59:22.27 ID:D3XAZod/P
>>473
http://d.hatena.ne.jp/hypercrab/20100321/1269134401
確かにこの中の1万人が日本のプレイヤーとすると、
GPに出てるプレイヤーはあまりに少なすぎるから、
トーナメントプレイヤーだけで回ってるわけじゃないが、
トーナメントの規模、ショップの大会の規模があるからこそ
MTGやってるプレイヤーもたくさんいるわけで。
北米で1位を維持できればGPの開催予算は問題ないだろう。

そして、日本のために劣化遊戯王化の道を辿ったら確実に北米の売上げは落ちるだろうと思う。
北米も満足させつつ日本も満足させられる案が必要。
これまでにうまくいってきたことを踏まえた上での案が。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:01:06.01 ID:D3XAZod/P
>>477
それは間違いなく弊害としてあるな。
WotC日本とWotC本社の温度差はかなりありそう。

来年は久々にGP横浜があるし、そこでの人数で本社はしっかり把握して欲しいとこだけど……。
こういう案が欲しい。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:30:39.38 ID:UqJI0cTg0
>>469
それっておかしくねぇ?
だってプレイヤー間でのカード資産格差を緩和するためにフォーマットがいくつもあるんだろう?
スタンがあるのも資産格差を埋めるためなんだろう?ならなーんでカードそのものの価値下げないのよ?
それって矛盾じゃねぇ?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:31:08.89 ID:XcjSYbrx0
海外売上に賄ってもらってるってのがマズイ
そういう状況でGPの国内開催増やすとか無理でしょ
GP開催だってタダじゃない

たとえ参加人数が増えていて、それを本社が把握していても、金の話の前にはゴミみたいなもん
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:34:20.83 ID:UqJI0cTg0
>>477
地方開催が少ないとそれはそれで不平不満が膨れるだろ
コミケなんかがいい例だ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:45:37.03 ID:w3Anmi3O0
>>480
新参と古参の差を埋めるためであって、
金持ってる奴と持ってない奴の差を埋めるためではない、ってことでしょう
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:46:47.53 ID:D3XAZod/P
>>480
ショップが買い取り金額高くして自分とこに来てもらおうとしてるって話で、別にWotCの戦略とは違う。
カードそのものの価値が下がる要因になるのは
・パックが剥かれまくっていらないカードをプレイヤーが売りまくったから。
これだけ。

>>481
なんか計算できることに気づいた人が出たみたいで2010年の売上が算出されちゃったみたいだけど、
29.5億って少ないのか?

そりゃ遊戯王やデュエマに比べれば米粒みたいなものだけど。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:48:22.17 ID:thUPvsYG0
>>483
MTGは初心者に優しくないって喚いてる乞食に聞かせてやりたい
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:48:27.94 ID:D3XAZod/P
あと
・カードの需要が下がったから
これもあったな。

というか29.5億も売れててヤフオクであの取引額ってことは
需要と供給の結果であのシングルの額になってるってわけだな。
あれだけ何度かドラフトで品切れ起こしててまだパックの剥きが足らないということか。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:49:34.09 ID:04BTf7PS0
>>481
その金の話すら>>5を見ると
「他のTCGと比較して少ないだけ」にしか見えない結果が出てしまったわけだが

そりゃこのくらい売れてなきゃ一昨年と去年と今年で専門店ぽこぽこ増えないし、
他のTCG切り捨てて専門化する店も出ないよな

遊戯王を基準にするなよ?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:53:40.55 ID:BuCYirzG0
>>482
コミケット準備会が開く夏冬の以外の同人誌即売会が
いくらでも地方で開かれていて、何か問題があるように
思えないが。何をどこが不満と言いたいのか分からん。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 12:56:46.37 ID:qlpftBYh0
>>468
中古なんてメーカーに一銭も入らないマーケットを
保護するような真似をしてるWotCが異常なんだよ
それで新商品が売れないんじゃ本末転倒だろうが

ショップだって新パックを買ってもらいたいに決まってるし
今時、MTG専門でやってるところがどれだけあるんだ
挙句の果てにショップがMTGと心中するだ?戯言も大概にしろやw
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:00:26.37 ID:McKmseL10
>>456
現役アケゲープレイヤーとして呼ばれた気がして
まあ、カード系じゃない対戦ゲームやってるんだけどね
MTGは第5版〜オデッセイまでやっていたよ
大会には一度も出たこと無い完全カジュアル勢だったがねw

上でもいろいろと意見出ているけど、大体それと同じかなぁ
アケ界も新規の取り合い激しいよー。でも初心者狩りばっかで居付かないんだよねぇ
結局、勝つために手段選ばない無思慮な対人環境が衰退を招く一要因になってるね
ここの人らはベテラン多数みたいだが(身内の仲間含めて)初心者には優しくしているかい?
前スレに「初心者用のデッキなんぞ持ち歩いていない」なんて意見が多数占めてたけど
そういった草の根運動が必要だと俺は感じてるよ
ゲーム性以前の、プレイヤーコミュニティの居心地のよさって重要な要素よ

話は変わって、強カードは高い=みんな使いたがるの図式は
デッキの画一化を招く要因足りえると思うんだけど
大会で成果を出した強いデッキ、いわゆる厨デッキとかを毎回組むような
「デッキジプシー」って存在をどう思いますか?
三大とかだと結構嫌われてるっぽいけど、ここだとむしろ推奨してるようにさえ
書かれてる事があったからね。
でもみんながみんな似たようなデッキじゃーなんだかなぁとw
ま、離れている身の戯言だと返されたらそれまでなんだがね
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:03:55.10 ID:McKmseL10
パックについては
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9147402
こういう例も見てみると…ねぇ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:06:48.51 ID:GxvQYDnQ0
これからMTGを始めようか迷ってたけど、
ここを見て手を出さない決心がついた
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:08:36.50 ID:D3XAZod/P
>>489
おもちゃ屋に置いてもらえる遊戯王は気にならないだろうけど、
ショップが置かなきゃ売ってもらえないだろう……。

あとちょっと調べれば専門〜それに近い店はそこそこ出てくる。
http://www.hareruyamtg.com/
http://www.card-game.jp/shop/yumeya/
http://www.kateruya.com/
http://akibamap.info/archives/51294865.html
昔は専門なんてなかっただろ。

新パックを買ってもらっても売上げにはなるけど
じゃあ何のために発売日前日に大量の箱開けてシングル売ってんだよ
という話になってくるんだが。

シングルもパックも同じように市場の一つ、買い方の一つなんだよ。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:13:10.41 ID:COyb8t0+0
>>489
結局ショップが困るんじゃなくて、高い金出して買った既存プレイヤーの声が大きいだけ
ショップとプレイヤーとどちらが大事かって考えたら簡単なことだと思うんだけどね
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:18:10.07 ID:04BTf7PS0
>>489
じゃあメーカーに一銭も入らない上に賞金まで出す、
国際プレミアイベント、プロツアーなんか開くのは狂気の沙汰だなw
プロポイントだのプロプレイヤークラブなんて何考えてんだろうなw

再録禁止やシングル価格を考慮した再録、シングル市場の保護も、プレミアイベントも、
マジック全体に活気をもたらすための施策だよ
もう1回貼っておいた方がいいな
regiant.diarynote.jp/201112210729129831/

>>490
マジックには色の概念があるし、デッキタイプによっても使うカードは違ってくる
だから全員が全員買うカードというのはあまりない(ファイレクシアマナの四肢切断ぐらいか?)
さらのそこにおのおのの好みが関わってくる
だからスタンダードのTier2までに15種類のデッキタイプがあるとして(今はそのくらいあるよな?)、
みんなそれぞれ自分の資産で別のデッキタイプを3種類ぐらい使えるとかそんな感じ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:26:32.51 ID:D3XAZod/P
>>494
その「高い金出して買った既存プレイヤー」とやらはどこにどう声を出すの?
ショップとタカラトミーとWotCの方が直接の距離は近いでしょ。

>>491
レガシーでしか使えないカードばっかりの絶版ボックス、
それも3セット目の15年前のセットだからそのくらいするよ……。
今のパックの価格とは微塵も関係ない。

>>490
俺も初心者用デッキは持ち歩くことにしてるけど、
そもそもその初心者がよく知らずに大会に突貫してくるからなぁ……。
親切にどこでデッキレシピを調べるといいとか教えてるし、予算の範囲内でのデッキの強化方法とか教えてるけど。
復帰者もレガシーのデッキ知らずにレガシーの大会出て
ドレッジやANTのような知らないと対処できないコンボに当たって玉砕したりだとか。
(当然彼らに初心者狩りの自覚はないし、レガシーの復帰者はあまりいないから珍しいんだけど)
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:31:58.08 ID:knuy2A540
そもそもTCGはコレクターズアイテムでもあるんだから、射幸心や収集欲を煽り
持ってることに対する優越感を抱けるような価値の維持を図っても全くおかしいと思えないんだが

特にアメリカなんてスポーツ系トレカの本場なんだし、そちらのほうを重んじる文化があっても非難することじゃないだろう
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:35:15.10 ID:04BTf7PS0
結局MTGは数少ない廃人候補が継続的に泥沼へ入ってきて廃人化し、
はまりすぎて抜けていかない環境を望んでるわけで、
カジュアルプレイヤー押しならプロツアーなんて開かない

一定の廃人を少しづつ循環させながら回すMTGと、
大量のライトプレイヤーをがんがん循環させながら回す遊戯王
戦略の違い
幸福の科学と創価学会の違いみたいなもん
そりゃ日本なら創価が勝つわ

WotCはおそらく、日本のライトTCGプレイヤーはデュエマで少しづつ金落としてくれればいいと思ってる
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:36:39.84 ID:nkGRasyk0
>>490 後半は自分もよく思う 何でだろ?
冬休みにこのスレ見てMTGはやめとこって人結構いるな
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:36:57.69 ID:COyb8t0+0
>>496
既存プレイヤーに配慮しすぎて新規の参入しにくい環境を作ってるってこと
既存プレイヤーを繋ぎ止めつつ、新規を開拓する。難しいように聞こえるけど当たり前のこと
アケゲーで廃人の意見をそのまま採用したら失敗するのと同じだな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:42:46.88 ID:D3XAZod/P
>>500
本当にそう思うなら>>495のリンク先ぐらいは読んだ方がいい。
初心者が初めてパック開けたときにどう見えるかをしっかり考えてセット作ってるのがわかるから。
本当に既存プレイヤーに配慮するなら今頃ショックランド再録ボブ再録FoW再録ってやってるよ……。
既存のスタンがメインのトーナメントプレイヤーがエクテン短縮とモダン開始でどれだけ喘いだことか……。

>>499
日本じゃたいして宣伝してないんだから
そんなに新しくやりたいなんて人がいるわけがないし、
そんな人がいたとして、わざわざこんなスレタイのスレを見るか?
最新セットスレとか黒スレとかの方が面白いのに。

どうせ別IDでそれらしく言ってるだけだろう。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 13:42:54.33 ID:M6sYR7kPO
宣伝も何もないんだから新規プレイヤーの事考えてもしかたないだろう
遊戯王みたいにアニメガンガン流して玩具屋でパック売るような形態ならともかく
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 14:01:24.49 ID:px0s6J+K0
>>490
デッキジプシーみたいな人間と当たるのって基本的に大会みたいなところだから
そういう場で使うなら推奨とは言わないけど好きにすればって感じ
身内とかで誰にでも強デッキしか使わないやつは配慮しろよと思うが
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 14:02:59.10 ID:04BTf7PS0
完全に勝つことだけが目的にやつってそんなにいないから
割とネタデッキは1つぐらい持ってるし、EDHも持ってる感じだな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 14:46:22.37 ID:McKmseL10
ご返答どうもです。この辺で首を突っ込むのはやめてROMに戻ります
動画の件はまあ…ああだからシングル買いが盛んになってるのかなぁという思いをしましてね
こんな時代ですからね、博打より確実を求める人が多いのかなと

MTGへの見方は変われども、皆の議論の根底には
MTGが好きだから低調を払拭したいという想いを強く感じるので
このスレは結構為になってますよ。新規の話はアケ界にも通じるものがあるので
是非続けて下さいな
あと、俺は499ではないです。念のため
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 14:58:55.19 ID:c3e06w6d0
低調を払拭というより変な理屈が正論になってまかり通らないようにしたいだけだ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:26:58.62 ID:5Pt/dBwhO
MTGのライバルは遊戯王じゃなくてパチンコなんだよな
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:34:15.79 ID:J3GouwqZ0
>>506
義憤は良いことだと思うが>>501も言ってるようにMTGに対してポジティブな考えを持っている人間は
多分ここには来ないぞ。
ネガティブなスレタイが21も続いていることで察するべき。言い方を変えればこのスレが伸びる限りは
ここの連中が主張する低調なんて払拭されないしそれに付随する妄想も終わらない
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:37:04.58 ID:J3GouwqZ0
例えば、現状を打破したいとの心意気があれば「低調を回復させるにはどうしたら良いのか」
と言ったスレタイがついたりしてもおかしくないはずだろ。ポジティブな方向に還元させる気がここの連中にはないんだよ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:37:05.99 ID:MCE2kgu5O
遊戯見習えって訳じゃないが、厨房工房にウケるクリーチャーもっと増やしたらいいんじゃね?
昔ならスリヴァーとか良かった
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:40:32.76 ID:D3XAZod/P
そうだな。ドラフトはかなり近いな。

スリーブとデッキボックスだけ持って行って
1200円(非公式で身内とやるなら1000円か)で
ピックして3試合やって、
元取るやつと元取れないやつと、
倍以上取るやつと、って感じはまさにパチンコだな。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:42:06.18 ID:D3XAZod/P
時のらせんで回顧したら日本の売上は上がったけど北米の売上は下がった。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:42:59.42 ID:D3XAZod/P
ちなみに時のらせんにもスリヴァーたくさんいた。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:49:17.84 ID:TWGzRYQD0
スリヴァーが未成年層に受けた理由の半分くらい勝舞君だと思うんだけど
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:54:47.69 ID:qlpftBYh0
>>493
昔はおもちゃ屋どころかそこら中で普通に売ってたんだけど?
新参なんだろうけど当時は専門店が地元の田舎にすらあったんだよ
それも今の専門店は通販系がメインだが実店舗だからね

それが取り扱われなくなってしまった理由は何故なのか少しは考えてみたら?
新パックをパックで買わずにわざわざシングルで購入する
これが当たり前になったらそりゃパックなんか置かなくなるわなw
そしてそれを当然だと考えている時点で廃人サイドに落ちていることに気付けよ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 16:57:52.89 ID:UqJI0cTg0
確かに昔はジャスコにすら売ってたな、懐かしい懐かしい
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:02:56.43 ID:B2SbgJ1p0
>>461
こういう一部のMTGプレイヤーの思想がMTGの癌だと思う。
カジュアルプレイヤーこそいいお客様なのにな。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:05:49.26 ID:5Pt/dBwhO
>>511そういう意味合いじゃなくて日本にはパチンコっていう独特の文化があって大人の気軽な娯楽の地位をほぼ独占してて
大人が集まってテーブルゲームするなんて麻雀ぐらいしかないって意味だったんだがな

まあパック開けてヤフオクでレアの価格確認するのが楽しすぎて中毒になってるのは認める
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:07:16.15 ID:D3XAZod/P
俺の田舎ではマスクスブロックの頃から
オデッセイまではおもちゃ屋にあったけど、
その時点で遊戯王とポケカで虫の息だったよ。
トーメント前に撤去された。
専門店があったとか、どこの田舎だよ。

しかも俺があげたのは全部実店舗の専門店なんだが。
夢屋は今年専門店になったんだが。

つーか俺はドラフトもスタンもレガシーもやってる廃人だけど
廃人が意見しちゃ悪いんか?w
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:08:43.14 ID:qlpftBYh0
>>491
こwれwはw酷いwww
俺もイタリア版を買い漁ってたから
懐かしさと気持ち解り過ぎて涙出るわw
>>495
それは販促の一環だろ
TVや雑誌との販促が大々的に出来ないMTGはそういう販促をするしかない
プロを頂点において競技性を押し出さないと他ゲーとの差別化が出来ないからな
しかし法律上、日本では無理な販促だってのは解るだろ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:18:28.73 ID:04BTf7PS0
>>515
単純に遊戯王とかのせいで置く場所がなくなったんだろ

実際はスタンプレイヤーは2箱程度開けてコモンアンコを集めてからレアをトレードやシングルで集めるし、
ドラフトプレイヤーはドラフトの過程でたくさん箱開けるし
それでもシングルのレアや神話レアがあの値段になるってことはみんながみんな強いカードを求めるってことだ
逆にみんな剥きまくってるから、カスレアは10円ストレージや5円ストレージで投げ売りされていることからも証明されてる
昔はシングルでも1000円とか結構な値段したペインランドとかのスタンダード現役の2色土地が、
M10ランドだと、まだ現役なのに200円ぐらいでストレージに入っている時代

二つの買い方があるというだけでそれのどちらが悪いというわけではないだろ
遊戯王だってシングルはあるし
もしシングルの売り方を禁止したら、それこそ完全な投資ゲーと化すぞ

>>520
何を言ってるのかわからんがプロツアーやGPは日本でも開催されてるぞ
どの辺が法律上無理なんだ?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:18:57.68 ID:D3XAZod/P
>>517
カジュアルプレイヤーがどこでどうやって金を落とすんだよ?
仮にイベントデッキの種類と数が増えたとして、
何度も例に出ている、「遊戯王でストラク3個で身内で楽しむ」
なんてプレイヤーはそれ以上は買わないだろ。
つまりイベントデッキ以降全く金にもならんし
大会にも出ないからトーナメントプレイヤーにも影響しない。

ただ売上げがイベントデッキ1つ分だけ伸びるだけだ。売上げだけが。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:21:18.49 ID:D3XAZod/P
>>518
確かに。勘違いして悪かった。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:24:00.47 ID:5Pt/dBwhO
>>522それはカジュアルプレイヤーへの偏見じゃないか?
おれはカジュアルレガシーがメインだけど友人を楽しませたりカッコいい動きするデッキ組むのに金に糸目はつけんよ?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:28:14.41 ID:D3XAZod/P
>>524
「安く強いデッキが組めなければ新規参入できない」
と言って遊戯王プレイヤーに何度も引き合いに出されてる案なんだけどな。

つまり彼らは
「安くて強いデッキが組めればそれで身内と遊ぶやつが出る
 身内で遊ぶけど新規参入は増えるから売上げは伸びる
 売上げが伸びれば他TCGに追いつく」
っていう理論で「売上げ」と「安く遊べるTCGかどうか」ってとこしか見てないんだよ。

そういう例なんだから、仮に遊戯王プレイヤーがこうして入ってきても、
イベントデッキ以降は何も買わないだろう。

だってシングルもパックも遊戯王より高いんだからw
ショーケースに並んでるものじゃなくてカスレアならやっすいんだけどなw

実際に今カジュアルレガシーやってるようなプレイヤーは彼らは見てないよ。
何度も既存プレイヤーを無視するような発言してるし。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:36:05.92 ID:04BTf7PS0
あとプロツアーを開いたりGPを開いたりして、
プロを目指して週1〜3回ショップの大会へ出るプレイヤーを推奨している戦略上、
ショップだけで売る方が望ましいだろう
買い物のためにショップへ来て大会へ出てという循環が生まれるからな

カードショップ以外で売っても、よく知らない人がうっかり買うだけで収束する
大会へ出なければまともに遊べないと知って
なんでこんなところで売っていたんだ、とWotCに対して幻滅したり悪意を抱くかもしれない
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:38:49.53 ID:5Pt/dBwhO
>>526それは遊戯王やバンガードも同じじゃね?遊戯王が5枚あれば1で遊べるゲームなら謝る
528527:2011/12/30(金) 17:41:12.42 ID:5Pt/dBwhO
訂正
遊戯王が5枚あれば一人で遊べるゲームなら謝る
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:41:24.70 ID:04BTf7PS0
>>527
アニメがあるからコレクターズアイテムとしての価値は生まれやすいでしょ
つーかカードショップ以外で買うのってアニメファンからじゃないか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:46:28.79 ID:5Pt/dBwhO
>>529人に貰ったMTGのカードの絵に惚れてゲームを始めた者としては
アニメが放送してないからカードショップ意外で販売してはいけないて意見には同意できない
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 17:57:59.79 ID:f5f/2/gO0
ショップでもMTGのプロモ余りまくってるしな
パック買うとなんかただでくれるし結構古いのが多い
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 18:29:45.95 ID:UqJI0cTg0
>>525
お前のそれも言ってしまえば極論
イベントデッキで新規参入者が楽しいと思えばパックも剥くだろう
それ以降買ってもらえないってことは面白くないってこと、ただそれだけの話
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 18:42:25.72 ID:2COg4kWF0
そもそも既存プレイヤーのお財布には限界がある
新規プレイヤーを取り入れる気が無いなら日本でのMTGは廃れていくしかない
なぜなら今は、日本で過去MTG全盛期に学生だった層が就職して20〜30歳で買い支えている
だがこれが10年後、35歳以上がメインになったとき、競技用TCGとしてまだ遊んでくれるわけが無いから
家庭を持つのが普通だし、仕事も平社員ではなくなんらかの管理職になる
そんな中での大人のカードゲーム遊びは、遊戯王の認識が強い日本では無理
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 18:53:48.63 ID:qlpftBYh0
>>519
お前や俺みたいにほっといても新作情報を
チェックするような層へのアピールはもう十分なんだよ
どんなゲームでも大多数のカジュアル層に支えられてるのが現実だ
それを僅かな廃人だけで支えてるとか思い上がりも甚だしい
>>521
アホかwそのMTGより他ゲーが優先されている理由を考えろよ
それと誰がシングルを禁止しろなんて言ったんだ?
ドラフト以外でパックを向く意味が薄いと思われてることが問題なんだろ
それと日本では高額な賞金は違法なんだって知らないの?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 19:23:45.70 ID:eNk3qsmF0
>>495
アメリカ的な口ではどうとでも言えるを地で行ってる記事だな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 19:36:00.86 ID:5Pt/dBwhO
>>533日本の大人はカードゲームはしない
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 20:34:15.95 ID:knuy2A540
WotcC的には客がパックを買おうと、ショップがシングル買いの客目当てにパックを剥こうと同じなの忘れてないか
たまにショップを蔑ろにする意見があるけど(大体の場合、カード価値維持の観点の時とか)
ショップは新セット発売時に数十カートン単位でパックを剥いてくれるお得意さんなんだぞ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 21:17:46.85 ID:T8lm0Q7FO
>>537
だから再録禁止カードがある訳だしな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 21:21:12.57 ID:T8lm0Q7FO
>>538
せやな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 21:22:39.26 ID:T8lm0Q7FO
自分だと気付かずレスしてしまった
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 22:00:49.11 ID:XcjSYbrx0
構築済み三つ買って〜ってのは導入の話なんだよな
それ以降全く買わないなんてのは遊戯王とかヴァンガでもほぼ皆無

プレイを通して追加のカードが欲しくなるようにできているし、またできていなければならない
構築済み以降全く買わないような状況になるなら、ゲームや構築済みのデザイン担当はただちに左遷されるべきだ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 22:08:36.38 ID:BuCYirzG0
いつまで「構築済を買ってあとは買わない」とかいう
脳内初心者の話を引っ張るつもりなんだろう。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 22:40:51.86 ID:B2SbgJ1p0
遊戯王とかは置いといてマジックの構築済みの出来はどうなの?
中身の実用性(複数買いでフリプレ程度なら勝てることもある)とか値段、発売間隔とか
住民的に完全に満足という訳にはいかないと思うけどそんな酷い紙束でも無いなら
遊戯王が〜とかいうのは理由にならんのでは
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 22:47:17.98 ID:jl6GJH4hO
>>534
高額な賞金はいくらからが非合法になるのか教えてくれないか
M-1グランプリの1000万円が違法にならない理由もついでに頼む
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 22:54:59.33 ID:ddiHyA+H0
>>543
イベントデッキは大体出来が良くて二つ買ってちょっとカード足せば
ほとんどトーナメントレベルってのも中にはある
テーマデッキはたまに使えるのがあるぐらい
ただ両方とも強いものはすぐに高くなったり品切れになる。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 23:03:54.53 ID:B2SbgJ1p0
>>544
参加費の名目でお金を徴収してゲームをさせ成績に応じて「賞金」を分配する。
参加費と賞金の金の出所を分けても、構図は「賭け麻雀」と一緒。

確かD0で問題になったと思うけど
高額な賞金を謳い参加者を募る宣伝じたいが法律的にかなりグレーゾーンだという認識
法律上の文言など詳しい事は知りませんので詳しい人よろしく
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 23:54:00.77 ID:fG0pOT1t0
北米では売れてるって言っている人は日本でのMTGが縮小して、
最終的に日本から撤退したらどうするんだろうか?
別にMTG自体は残るし海外から直輸入できるからむしろ望ましいのかもなw
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 23:55:41.90 ID:MqF2R1cD0
>>547
撤退ってことは、公式公認大会開かれなくなって即オワコンじゃね?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 23:58:44.14 ID:B2SbgJ1p0
その昔VSシステムというのがあってだな…
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 00:01:20.79 ID:8tBx3y+/O
まるでMTGが日本から撤退して欲しいみたいな言い草だな
大会自体は申請すればどこでも出来るから回数は減るかも知れないけどなくなりはしないだろう
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 00:06:40.26 ID:rR0aD6BE0
>>544
参加費が全て運営費に充てられたならセーフ、賞金にも使ったらアウト
賞金がスポンサーから全部出てれば高額でも大丈夫

だったはず
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 00:30:56.12 ID:3tXEH/Cq0
>>536
昔はTVゲームも子供の遊びだったけど、今は大人も遊んで良い空気になってるから、TCGも時間が経てば大人の趣味としてある程度は許容されるようにはなると思う

TVゲーム程裾野が広くないから、長い目で見る必要はあると思うけど
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 00:52:47.95 ID:VAgcby0q0
結局建設的な意見を交わす気はないの?
互いに互いを罵倒しあいたいだけ?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 00:55:16.76 ID:dV2CN2500
2chですから
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 01:01:56.95 ID:mSlm8qhi0
マジックが賭博の疑いとか、これはまたフクイ臭い投稿ですねぇ…w

あと日本からの撤退とかいう、現時点で何の話も気配も材料もない
ネタをことさらに想定する>>547みたいのを続けることに何の意味が
あるんだろうか…。

ていうか遊戯王はともかく、いわゆる「萌え」が日本ではアニメや
漫画やラノベで世界独自の大発展を遂げて市場を作っているのは、
もちろん周知のことだよな(もちろん、これは良いことだよ)。
だからそんな日本では、日本独自の現象として萌え系のキャラ
重視TCGとかもそれなりに売れるに決まってる(これも良いこと)。
だからその分、シェアだけ見ればマジックの比率はそりゃ下がる。
こんなのは誰が考えてもすぐに分かりそうな話だと思うんだけど。

それだけの話なのに、何でそこで「日本から撤退」とかいうわけの
わかんないことを言い出すのか、ほんと意味不明なんだけどな。
シェアが1位(あるいはベスト5とかでも別にいいよ)ではないと
いう理由だけで、それこそアニメやらの莫大な宣伝費も運営費も
かけずに売れているとても儲かる事業から手を引く馬鹿がどこに
いるんだよw

遊戯王に勝てなきゃオワコンだとか抜かしたがるアンチは、
いい加減に、もうちょっとは現実を見たらどうだ?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 02:14:51.44 ID:fdFIlloF0
遊戯王とかの広告に力いれて低年齢層を取り込んだ手法を真似すればとか
ぼくのかんがえた、さいこうのまじっくのうりかた講座だったり
とか色々やったがネタ切れ気味だからな
否定派肯定派で、かなり尖った意見出してけんか腰になったり
頓珍漢な意見や理論でスレを炎上させたりと最近は視点を変えて盛り上げてはいるが
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 04:52:03.64 ID:JX1K1tehO
>>552コンピューターゲームも本来は大人の遊びだろ。
そもそも日本人の認識じゃ遊ぶ=子供であって
社会人は遊ばない、遊ぶやつはガキっぽい
ってのが一般人の意見だろ。日本人の大人の娯楽の代表のパチンコも、遊びか?て聞かれたら疑問だし
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 05:00:55.96 ID:wsswUuyv0
>>557
マージャンで遊ぶのもNGっすか
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 05:01:22.26 ID:nxUn9nG50
大人も別に普通に遊ぶものだという認識だが大人の娯楽=ゴルフだろ
パチンコパチスロは低所得層限定の遊び
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 05:20:24.84 ID:JX1K1tehO
>>559ゴルフは仕事だろ。あと日本人のほとんどは低所得者じゃないか?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 06:56:00.46 ID:/G306p4T0
>>552
確かに高齢化してるけどそれだけじゃ無理だと思う
特にFNMのような楽しみ方は完全にズレてるよ

残業やる奴は無能w週末は余暇を楽しもうぜ!という欧米のスタイルを
残業必須、体を休める日&家族サービスが休日の日本に持ってきても・・・
これでは学生やフリーターがメインプレイヤーになるのは当然だ

現状のままでは残念ながら国内MTGは徐々に衰退していくだろう
ただ、それでもMTGが無くなるとは思わない
今はネット社会だからライフスタイルに捉われずに楽しむことが出来る

問題になるのがプレイ環境への投資や課金システムだけど
これは年齢層が高いMTGプレイヤーと合っている。これはMTGの強みだと思う
今後、日本ではMOがメインになっていくんじゃないかな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 07:22:24.64 ID:JX1K1tehO
>>561アメリカにはパチンコがないんだよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 08:41:18.97 ID:pOIrW9UiO
市場は残るだろうが日本語版が消えてもおかしくはないな
もともと日本で新規開拓の意味の特殊言語版だが、今はそれに重点置いてないし
他カードでショップに置かれないわ、既存プレイヤーは英語版に抵抗無いわ
円高で特殊言語版が本場言語の値段上回ってるわで。
それこそMOがあるしwikiは更新し続けるから英語苦手でも携帯片手でプレイ可能
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 09:15:42.07 ID:/G306p4T0
スマホやiPadでどこでも熱帯出来るようになったら最高なんだけどね
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 15:34:37.03 ID:3TEtkWAn0
大掃除をしているのか実家に帰っているのか
スレの停滞が、このスレに懐古オヤジと遊戯ガーキーしかいないのが良く解るな
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 19:21:21.26 ID:XLb5spKU0
いや年末暇なのってニートぐらいじゃね・・・
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 19:37:16.34 ID:yOha2/+DP
>>561
会社に金がない時代なのに、残業して当然、ブラックで当然って発想がおかしい。
実際今の時点でも30代後半、40代、50代のプレイヤーを知ってる。

衰退どころかプレイヤーが増えていっているMTGに対して言えることではない。
FNMだけじゃなくて土日にも大会たくさんあるのに。

自分がブラックに勤めているからといって他人もブラックに勤めていると思わない方がいい。
休日の両方を家族サービスに捧げなくちゃいけないわけじゃないし。

何度も言われてるけど、周囲でもフリーターなんて見ないし、学生より会社員の方が多い。
金かかるゲームなんだから当然。ある程度の稼ぎと暇がある正社員のゲーム。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 19:57:38.47 ID:zUQi3VP30
>>567
結局、身の回りの話でしかない。
君の周りでは正社員しかやってない上流階層のゲームなんでしょうよ

俺の周りには学生とフリーターしかいないよ。
金を一番自由に使えるのは、社会人じゃなくてこの2種類ですし。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 21:16:35.60 ID:yOha2/+DP
>>568
どっちの立場で言ってるのか知らないけど、
じゃあまさか、君の回りの非MTGプレイヤーの方が社会人なのか?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 21:28:27.34 ID:VAgcby0q0
学生やフリーターは金ないから安くて強いデッキを売らないと参加できない、と言ったり
社会人は時間なくてできないから学生とフリーターしかいない、と言ったり忙しいな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 21:44:31.49 ID:mSlm8qhi0
DNをちょっと巡回すれば、大学生や社会人がごろごろしてる
ことくらい分かるし、社会人でFNMに出ているのもごろごろ
してるのに、何で脳内推定でものを言って押し切れると思って
いるんだろう。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 04:42:06.53 ID:ufbe3moL0
>>567
そんなローカルな話してるんじゃないんだけどな
ライフスタイルによる社会環境の違いを比較して言ってるんだよ

そりゃ日本だってMTGやってる社会人はいるだろう
俺や友人も含まれてる。でも、それは全体から見れば一部でしかない
国内のMTGプレイヤーはどうみたって若い層が中心なんだから
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 04:44:55.82 ID:XEnR5UDh0
自分がブラック企業に勤めてるからって、みんなそうだと思うなよw
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 06:09:37.44 ID:QdcbHy7r0
20代〜30前くらい独身で手取り30↑以上あるような人はTCGなんてみみっちい趣味から抜けてしまう人が多い。
金銭感覚の価値観がニート・フリーターとは違うからね。
女がほっとかないから捕まって結婚→お小遣い制で自由な金学生以下w
とかなる人も多いけど
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 09:18:06.42 ID:XEnR5UDh0
>>574
何でお前はそんなみみっちい趣味の板にいるの?
言ってて自分が惨めにならないかい?

…ていうか、もはやマジック叩きでも何でもないなそれ。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 11:13:02.20 ID:b5r4ju46O
いや冷静に考えろよ
現実問題として、もちろん歳取っても買い続ける人間はいるだろうさ
だが世間一般から見たMTGは子供の紙遊びでしかない中、家庭や地位を持った人間が続けやすい環境ではない
これはブラック企業どうこうは関係無しにな、金曜日の社交的有効性は半端無いし
だからこそ上で言われてるようにネット媒介での対戦が主流になると言われてる
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 11:40:05.30 ID:QdcbHy7r0
>>575

俺マジックを叩く気なんてないけど。
お前は働いてないかロクに金もらえん状況なのかしらんが
トレーディング要素=たかだか数千円の紙切れに一喜一憂
カードゲーム要素=花札やトランプと同じ

俺は精神的にお子様だからTCGのちまちました感じが好きだが
世間の一般的な同程度の所得層はTCGの購買層としては非常にマイノリティだと思わざるを得ない
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 13:00:21.14 ID:XEnR5UDh0
>>576
>>577
だから何でお前さんらはこの板に居るんだよw
そうまでして社会人がTCGをやってる現実を否定したいのか。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 13:01:04.70 ID:wqaZIqIO0
みみっちいとか言ってる時点でお察しだな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 13:18:36.26 ID:GOJC9GWt0
>>577のどこが間違っているのか、俺には分からん。
TCGやってる社会人なんて超少数派だとおもうが
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 13:32:18.35 ID:mH6BQapl0
社会人全体の中で、TCGをやっているのは極々少数だろうけど、
MTGのプレイヤーの中で社会人の割合はかなり大きいんじゃないか

そもそもフリーターで自活してれば社会人だよな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 13:49:55.83 ID:wqaZIqIO0
>>580
間違ってるかどうかではなく悪意のある物言いだと言いたいだけだ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 14:05:28.16 ID:ukNJNrMR0
どっちも間違ってないだろ
・日本は欧米に比べ、ゲームは子どもの遊具であり大人の趣味ではないと感じるのが一般的だから、社会人のTCGプレイヤーは数が少ない
・MTGは他TCGに比べ、そのゲーム内容の嗜好や資金的な問題で年齢層が高くなるから、MTGプレイヤーは社会人の割合が多い
日本文化とMTG環境のミスマッチの結果が今の状況だよ

>>82
>俺は精神的にお子様だからTCGのちまちました感じが好き
その感じ方自体がもう日本文化に犯されてるよね
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 14:11:21.43 ID:XalX8IRp0
>>583
そりゃ日本なんだから、日本文化に侵されるもクソも無いと思うが……
あ、俺は>≧577じゃないよ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 15:16:59.02 ID:ufbe3moL0
>>576
MTGに限らず、コアゲーを続けやすい環境じゃないよな
社会人といっても独身が殆どだし既婚なら子供がいない層がギリだろ

子供が出来たり、家でも買えば一気に金と時間がなくなる
そうして脱落者が増えていくとコミュ全体のモチベーションも落ちていく
やはり日本ではMOに活路を求めるのがベストだと思うんだよ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 16:03:30.09 ID:wAeHzE7/0
若年層の取り込みをしないのなら最終的にはMOしかないだろうね
ただ多数のコンピューターゲームと比べてMOが魅力的かって言ったら疑問があるが

今MTGやってる人はMTGが好きなわけだからMOやるのも抵抗ないだろうけど、
MOしかない状況では新たにMTG始めようって人は一層減るだろう
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 16:39:03.65 ID:Ap/7CnmD0
MOも日本語化すれば日本人も増えると思うんだが
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 16:43:04.60 ID:eBa0abb90
したら確実に増えると思うがそこに割く予算もやる気もないんだろうな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 17:59:33.13 ID:sYmuZcjb0
>>372
下手するとはやめてくれないかw
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 22:19:37.47 ID:QYb+rA5ni
デュエマやろうぜ
トップメタのデッキでも5000円で作れちゃうぜ
俺はプレイヤーが少なかったからMTGから転向したけど、割と満足してる。
MTGは身内とやっていても2デッキぐらいしか所有していないのがキツイな…….
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 11:00:21.13 ID:MlifUTOW0
昔マジックやモンコレやってた友人と年に数度の宴会にデュエルデッキをもって行くと
毎度盛り上がれるが
マジックやろうぜって誘っても「いまさら」「時間が」「金が」と言う口実で断られる
まあそんなもんだよなと納得して諦めていたが

モンコレブシロ移行でみんなしてあっさり復帰しやがった

結局復帰するにしても、新規でやるにしても、判り易いきっかけとか口実が必要なんだな
で、今のマジックにはそこら辺が(国内向けの面では)不足していると言うことじゃないだろうか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 11:03:14.18 ID:MlifUTOW0
徹夜あけのおかげで変な文になったけどたぶん意味は通じると思うんでまあいいや
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 12:50:52.66 ID:1y4kZjDK0
お前の友人がブシロ信者のksだってのはよくわかった
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 18:00:03.48 ID:eVTIzfpp0
>>591
そのきっかけになるのが新エキスパンションだな
実際、少し前のインフレMTGはよく売れたし

ただ昔は構築済みに何が入るのか楽しみだったけど
最近のエントリーセットはゴミばかりで買う気にならんわ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 19:24:44.52 ID:l+AK/ypKO
エントリーセットのゴミ具合は半端無いよな
二色なんだしせめて土地でも充実してりゃいいんだが…
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 19:37:51.65 ID:AJIcjgc/0
>>594
下段はただ成長しただけだと思うわ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 20:22:35.16 ID:dOfR9qqG0
神話レアのおかげでレア2色土地が300円くらいになってても
それには触れず、いつまでレア土地高い高いと連呼するの?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 20:56:24.66 ID:fRwQV+mfP
エントリーセットにトップメタで活躍しそうなカードを収録

そのエントリーセットが売り切れる、そのエントリーセットが高額化

初心者がパックを買う羽目になる

この流れは十手の入ったエントリーセットのときに証明されてる
マジックには基本地形が必要なことを忘れちゃいけない
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 21:06:14.54 ID:yLJM9zvHi
>>598
供給が足りなくなるのは企業の怠慢なだけでは?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 21:07:11.04 ID:UfUoiteL0
基本土地を初心者に配給するために内容をゴミにするって本末転倒だな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 21:39:30.30 ID:fRwQV+mfP
既存プレイヤーがなりふり構わず買いまくるから結果として足りなくなる
初心者に買ってもらって足りなくなったわけじゃないから、結局初心者まで届かない
情強のガチプレイヤーばかりなせい

既存プレイヤーが買いまくることも前提に大量生産するのも本末転倒
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 21:53:45.95 ID:yLJM9zvHi
解決策は簡単じゃね?
2つ買う程度である程度戦えるテーマデッキみたいなのを売ればいいじゃん
初心者は2つ買うだろうし、慣れてる人は買わない。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 21:57:19.72 ID:qW5LV98k0
言うは易し
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 21:59:22.36 ID:R8BWx1SE0
>>602
さっさとログ嫁んでこいks
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:02:48.35 ID:yLJM9zvHi
>>604
うん分かってる。君には反論出来ないってことだよね?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:12:13.68 ID:OYdpWdlcO
そんな構築済み出たら、初心者より先にこぞって情強ガチプレイヤーやお前みたいな転売厨が群がるから、出すだけ無駄でしょうな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:16:07.18 ID:P+t/hc+j0
単に生産数増やせばいいだけじゃん
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:21:56.99 ID:EtRvthReO
生産数増やすだけで売り上げが増えるとも思えんが
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:26:38.28 ID:GKG1KHuTO
パックが売れなくなるぞ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:26:49.69 ID:wMH21zAe0
>>607
違う。これは転売屋に当てはまることだが、転売屋は量の少なそうなものを買い占めて転売する。
量が多いと買い占めることを断念し、転売を辞める。
すると転売屋が買い占めることを見越して出した量は供給過多になって売り手の損害となる。
だから量を増やすことができない。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:34:26.52 ID:UfUoiteL0
>>609
パックはどうせリミテやる奴しか剥かなくね
構築済みが強くてもパックの売上が必ずしも落ちるわけではない事は他の国産TCGが証明している
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:40:12.40 ID:usRn+aAk0
構築済みが強くてもパックの売上が必ずしも落ちるわけではない事は他の国産TCGが証明しているwww
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:46:34.15 ID:AJIcjgc/0
デュエルマスターズとかパックの売り上げが下がって、
「構築済み豪華にしすぎた・・・」って反省したらしいのに

それかMTGも、遊戯王のゲーム・書籍・おもちゃのオマケカードのように、
構築済みを豪華にする代わりの別口の儲けルートでも確保するか?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:48:45.40 ID:P+t/hc+j0
>>610
転売屋が買い占めることを諦めるならそれでいいじゃん
多少供給過多になろうが、欲しい人がいつでも適切な値段で買えることが新規を増やす上で一番大事だろ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 22:54:25.74 ID:GKG1KHuTO
そもそも店が定価で売らんだろ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 23:11:49.13 ID:qW5LV98k0
店が転売屋みたいなもんだからな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 23:11:49.51 ID:g4i4F2aD0
他の男児向けTCGは
「構築済みデッキに強力な新規カードを入れる(先行収録する)」
って方法でパックと差別化してる

ついでに言えば、構築済みデッキの数がMTGに比べて少ない
漫画アニメのキャラが使っていたり、人気を押し上げたいテーマだけを
構築済みデッキにすればいいから
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 23:27:12.47 ID:P+t/hc+j0
流通量を増やして転売しても美味しくない状態にすればいいだけ
既存カードの在庫抱えたショップに配慮するなら、>>617のように構築済みに新規カードを収録する方法をとればいい
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 23:51:14.81 ID:swpkqWCrO
MtGを知らない人は書き込まないほうがいいんじゃないかな
ネタなのかマジなのかはわからんが
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 23:59:45.57 ID:uvf0BM3h0
>>616
転売屋みたいなクズみたいな店を甘やかし過ぎなんだよな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 00:09:06.89 ID://VEx2/Y0
結局イベントデッキの丁度良い出荷数を出せてないメーカーの怠慢だ
ライフカウンター代わりのダイスも入ってるし基盤にするには丁度良いわけで
エントリーみたいなゴミ量産するぐらいなら撤去してイベントを毎回5種類いっぺんに出せって話
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 00:20:22.86 ID:9SVFGY1H0
イベントデッキが出た今でも「初心者が2個買って
スタンに出られる強いエントリーセットを出せ」と
いう数年前の主張を繰り返す情弱ぶりに胸熱。

こんなのばっかなんだよな、このスレの「提案」って。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 00:26:31.70 ID:3wUmGGP70
エントリーがゴミ過ぎることは確かなんだけどね
いいイベントデッキは売り切れだったり値段を吊り上げられたりするし
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 00:32:33.20 ID:hQ3T9+kW0
>>613
あれはやり過ぎだったといっておろう
前弾のトップレアが軒並み構築に突っ込まれたら、そらパックの売り上げも落ちるわ。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 00:36:06.07 ID:9aJ/VfxX0
定価より上の値段で売るような所には卸さなきゃいいんじゃね
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 00:45:18.58 ID:J1TmTqXRO
>>625
そんな面倒なことするかよ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 04:30:31.16 ID:CvZEA3FP0
>>614
結局、供給バランス次第なんだよな
他ゲーはそこら辺をうまく調整して成功しているのに
MTGだけはテンバイヤガーみたいな極論を持ち出す
少なくとも新規に回らないより回ったほうが良いに決まってるからな
>>620
もうショップが転売屋と変わらないよな
転売屋に配慮して構築済みが売れないんじゃ本末転倒
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 05:17:56.10 ID:uCdlUAnJ0
子供向けでよくあるけど
初心者体験会みたいなのを開催して
その時に使ったデッキをそのままプレゼントするやり方もある。
土地とか優良コモン等はこれで初心者にも回る…
レア以上は子供向けでよくある過去弾の強レア寄せ集めブースターパックでばらまけば
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 06:00:20.28 ID:PYSfZ4Sr0
イベントデッキはとても素晴らしいものだと思うんだけど、転売やショップのせいで初心者が手に取れないのはホント問題だよな。

例えば二つ合わせればスタンの構築レベルになるイベントデッキ(例:緑タイタン2ガラク2緑ゼニス2ケッシグ1)が出たとして、

それらを持っていなくて潜在的に欲しがっている初心者・既存プレイヤーが1万人いたとする

WoCがそれを見越して、さらに大きく余裕を持って1万5千セット販売する

すでに上記のカードを持っているプレイヤー、転売ヤーが複数セット買い、ショップに立ち寄るような全くの初心者が手軽に買えないオークションに高値で流す
+全ショップにある緑タイタンの在庫合計が5000とかになる

みたいな感じになって、結局初心者の手にはなかなか渡らない。
現状、飽和するまでしつこく再販するか、WoCがトップレベルのカードを完全受注で配ると宣言するくらいじゃないと効果が出なそう。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 07:09:14.35 ID:PVqn54otP
いや、転売だけじゃなくて既存プレイヤーが持ってなくて買う、ってパターンもあるからなぁ。
イベントデッキに石鍛冶入ったときは、
入るとわかったその日の内に石鍛冶高くなって買えなくなった連中が定価のうちに予約して買いあさった。
そりゃ石鍛冶におまけがついててシングルの石鍛冶より安いわけだからな。
結果高騰。
タカラトミーがカードごとの需要と供給を理解してない可能性もある(もしくはWotCがイベントデッキの数を制限している?)

需要と供給の関係で、どの色のトップレアも全体的にシングルの値段が高いから、
既存プレイヤーも一部の色とか一部のデッキタイプのカードしか持ってないのよ。
ドラフトメインでスタンもやってる、ってプレイヤーも使わない色・デッキタイプのレアは処分しちゃうし。

スタンのどのデッキも組めるプレイヤー、なんてのはかなり稀。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 07:17:48.07 ID:9SVFGY1H0
WotCが、在庫を残さない数量しか印刷しないのが問題ではある。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 08:01:02.66 ID:CvZEA3FP0
>>629
>飽和するまでしつこく再販する
結局、これしかないと思う
正規の供給が続けば抱え込みビジネスは崩壊する
他ゲーはこれでシングルの高騰を抑えつつ売り上げ伸ばしてんだし
メーカーの利益が転売屋に奪われているような状況
>>630
コレクターか余程の廃人でもなければ
全カードを抑えるなんてまずないからな
新規はおろか既存のプレイヤーにすら十分に供給されてない

始めに適当に出して後は基本的に放置だから
WotCは元よりタカラも把握してないんだろう
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 09:12:07.02 ID:poliIuGu0
イベントデッキ、普通に定価以下で置いてあるんだけど

需要過多だったのって石鍛冶のやつくらいじゃない?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 09:22:15.47 ID:9SVFGY1H0
>>633
もちろんみんな石鍛冶入りのことしか言ってないわけだがw
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 09:35:50.94 ID:poliIuGu0
>>634
なら他のイベントデッキを買えばいい話じゃない?
在庫抱えるリスクをWotCに強要するほどの理由にはならん気がするな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 10:01:37.03 ID:9SVFGY1H0
>>635
日本語で頼む。

石鍛冶が欲しい奴に他のイベントデッキを売れると思ってるのか。
やってることは十手入り構築済の頃と何も変わらないよ。

まあセットが全2種になった分、構築済よりはだいぶマシだが、
それでも需要に応じて刷ることすらしないんだよね。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 10:20:41.59 ID:PVqn54otP
パックで定期的に起きる品切れ騒ぎもそうだよね。
タカラトミー働かなすぎ。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 10:45:07.87 ID:poliIuGu0
>>636
ごめん、ちょっと話の行き違いがあったみたいだね
イベントデッキが手に入らなくて初心者が始めにくい、という話だと思っていたのだが

石鍛冶のあれを再版しないのは単純に石鍛冶がスタンダードで禁止になったからでは?
以前に出たゴブリンのやつは再版してたよ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 11:51:21.80 ID:YHcf2lRl0
日本語版を製造販売してるのはダカラゴミーであってWotCじゃない
品薄なのも基本的にダカラゴミーが悪い
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 12:10:19.17 ID:qaM8iu5+0
供給過多になる可能性はあってもやっぱお店に商品がないんじゃ
イベントデッキの内容がどうであれ論外だよな
初心者がイベントデッキから参入すればその初心者がパック剥くなりして
将来的な「お客様」になる可能性も十分にあるっていうのに
ていうか他TCGの構築済みはそういった将来的な利益を目的に発売してるんじゃ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 12:14:19.23 ID:rwi7S4DO0
いや、製造販売はWotCだろ。日本語版も製造はベルギーだぞ
タカラトミーは国内の販売代理店で、ほぼマージン抜いてるだけだぞ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 14:15:00.33 ID:KcFQ0NsDO
品薄に関してはWotCが刷らないのか、タカラトミーが発注してないのかが分からないから何とも言えないな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 15:41:11.08 ID:CvZEA3FP0
>>640
それなりの構築デッキがあれば新規や復帰も勧めやすいからな
常に新規や復帰組みを刺激しないとマニアしか興味がなくなってしまう
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 18:01:09.30 ID:PYSfZ4Sr0
>>642
さすがにタカラトミーが何年も学習せず商売する気を疑う発注をしているとは思えないから、
品薄状態はショップに配慮するWotCの方針なんだろうね。
販売管理してマージン抜くお仕事のメーカーが、資金があるのに流通を絞るなんてありえない。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 20:08:44.21 ID:TsFdqTae0
品薄になった直後に問屋から卸されてるわけだから、明らかにタカラトミーが空気読めてないんだけど。
海外のマジックの掲示板で品薄騒ぎなんて見たことないし。
品薄になるタイミング、品薄になるセットはマジック自体を研究してないと読めないから
タカラトミーがデュエマほど売れてない商品について学習する気がないんでしょ?
読み間違えると大損だし。

品薄後に出てくるまで、ゼンディカーのときはもっと時間がかかったしな。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 20:33:45.72 ID:PVqn54otP
そもそも随時ショップに残数確認してなきゃ品薄を読んで供給し続けるなんてできるわけないし、
パックがなくなって2週間ぐらいの内に供給されてる時点で、タカラトミーは、なくなってショップからつつかれてから動いてる。
そして品薄状態を長く維持し続けているわけじゃないんだから、WotCが意図してやってることじゃない。
品薄って言われるのはあくまで現行のスタンのパックの話で、絶版パックの話じゃない。
ショップに配慮しているわけではない。

デュエマはじわじわ売れる前提であらかじめ大量に刷れるけど、
日本でのマジックは規模的にも遊ばれ方的にも、
新しいセット発売で古いパック開けること自体なくなるから慎重に動かざるをえないのもわかる。
(例えば、今競技環境のドラフトはイニストラードのみだから、
スタン内とはいえ一つ前の傷跡ブロックはドラフトプレイヤーからはおそらく二度と剥かれない。
さらにスタンダードも競技としてやってる人が多いから、
最近メタ的に強くなった傷跡ブロックのカードが4枚欲しいなら
一つ前のだいたい欲しいコモンやアンコモンは所持している箱を開けるより、
シングルやトレードで集めた方が手っ取り早いと考えるプレイヤーが多い。
箱だと4枚揃えるのに何箱? ってことになるし)
ドラフトのおもしろさ次第で剥かれる数が大きく変わるし、
ドラフトのおもしろさなんてやってなきゃ全然わからないんだから読めなくて当然だと思う。
品薄になってるタイミングはドラフトが面白いことが囁かれたタイミングのような気もしてる。

ちなみに石鍛冶以外のイベントデッキはだいたい常に店にある気がしてるけど俺の気のせいだろうか。
まあ残っているイベントデッキなわけで、石鍛冶のときほど強烈に強いわけじゃないんだけど。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 20:48:13.73 ID:PVqn54otP
>箱だと4枚揃えるのに何箱? ってことになるし
あ、これレアや神話レアの場合ね。
要はみんなカジュアルじゃなくてガチだから発売直後しかパック開けないってこと。
スタンプレイヤーの多くの場合は発売直後に1箱か2箱、
多くて4箱とかそんなもんだと思う。
それでコモンアンコモンがだいたい揃うからもうパックを買わない。
足りないレアや神話レアはトレードとシングルで集める。

そして恒常的にパックを剥き続けるドラフトプレイヤーは、
古いパックに手をつけるのは完全な遊びになってしまうから古いパックを剥かず、
古いパックが剥かれないから、今傷跡ブロックのレア・神話レアは一部高騰してるものがある。

両方をやってる、ある程度金持ちで時間あるプレイヤーでも
この両方のパックの買い方だから結局古いパックは剥かれない。
競技環境が起こしている必然。
アメリカみたいにカジュアルプレイヤーも一緒に売上げを支えているなら、
この現象は起こらず、ある程度安心してあらかじめ大量に供給できるんだと思う。
というか単純に売上げが大きければ多少剥かれない分が余ってもいいんだろうけど、
日本程度の売上げだと、おそらくそうもいかないんだと。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 20:50:17.07 ID:GGYPR0ZL0
MTGで低年齢層のプレイヤーを獲得するっていうのはスタン落ちがある以上無理だと思ったほうがいいだろ
テンペ〜アポカリプスまでの流れを中高生の頃に体験したが
サイクルが変わればごっそり周りからプレイヤー減るし
愛用していたデッキが新しいエキスパンションが出て強化されるどころか大半が事実上紙になるっていう現象は耐え難かった

で、大人を取り込もうっていっても今の日本じゃスマホで手軽に対人ゲームができる時代だし
偶然MTGと出会ったとしても
わざわざカードショップいってカードゲームやろうって大人は殆どいないわけでこれも無理

やっぱり引退した人間を呼び戻すのが一番いいと思うんだよな
いきなりカードゲームに復帰させるのは難しいんだから
復帰する気になるような・・・昔やってた人の心を揺さぶる作品を出せばいいんじゃないのか
例えば日本語版のウェザーライトサーガの小説とかゲームとか
MOだってカードの現物化なんてしなくていいから完全月額制で今までのカード全部使用できますでいいじゃん
特に書籍の日本語化をしない理由はなんなんだ?
ストーリーの先が気になれば自ずとカード自体にも興味が湧くと思うんだがなんか問題あるのこれ?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:00:17.19 ID:9SVFGY1H0
そうだね。

あの英語版の小説を翻訳しない理由は、まあぶっちゃけ
「元が取れない」と判断しているからとしか考えられない
わけなんだけど。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:00:46.01 ID:PVqn54otP
>>648
書籍の日本語化は日本での売上げを見て採算が取れないと思ってるんじゃないの。
神河物語のブロックの小説は日本語化されたけどそれほど売れなかったって聞いてるよ。

引退した人を呼び戻す戦略は今までも何度もやられていて、

・ミラディンでの禁止連発、スタンプレイヤーがやめまくる大失敗を受けて、
さらにその他の理由から神河物語を日本のような次元をベースに製作
→デザインは素晴らしかったが、重いカードばかりで環境が低速化し不評

・「時のらせん」でタイムシフトカードと称して過去のカードを再録しまくる
→日本人にはウケて復帰者が出たが、海外では新しいカードが少なかったため不評

・「時のらせん」自体壊れたドミナリアの話で、ストーリーは>>648の言ってるものに沿ってると思う
→一応ある程度の効果はあった……?(俺も時のらせん時期はMWSでプレイしてたし)

・稲妻再録
→たぶんこれが一番復帰者増に貢献している(俺がリアル復帰したのもこれ)

上記の通り。

まあ>>648みたいな時代にプレイしてた層が社会人になって戻ってきた結果、
レガシーの不毛の大地が2000円→7000円になるほど
レガシーが盛り上がったり、そもそも売上げ自体が上がったりはしている。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:07:24.55 ID:TsFdqTae0
まとめると日本のマジックプレイヤー、
日本のマジック消費者が大人で、しかも賢くなりすぎてることが原因なんだろ。

パチンコ・GREE・モバゲーがあるからバカ買いしてくれるやつがMTGに触ることはない。
TCGなのに射幸心煽っても釣られないプレイヤーばかり、と。
ついでに競技でやってるからストーリーにも興味がない、と。

それならもっと面白い日本の漫画や小説を読む、ってことか。

大人をターゲットにしたTCG自体が日本では成功し得ないってことなんだな。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:16:20.78 ID:X7pIQ1yP0
>>650
・ミラディンでの禁止連発、スタンプレイヤーがやめまくる大失敗を受けて、
さらにその他の理由から神河物語を日本のような次元をベースに製作
→デザインは素晴らしかったが、重いカードばかりで環境が低速化し不評

本題に関係ないところで申し訳ないんだが、ごめん、なに言ってるのかわからない
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:21:33.89 ID:84QZ6y390
少なくともミラディンで禁止出す頃には神河は開発終了してたどころかとっくに世に出回ってたよね、確か
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:25:25.82 ID:GGYPR0ZL0
>>650
確かに時のらせんは興味湧いたが復帰までは行かなかったな
スリヴァー使ってたからスリヴァーが再登場したときも心揺さぶられたがこれも復帰には至らず
どうせしばらく経つと使えなくなるし・・・MWSでいいやって気になるんだよな
俺みたいなMWSオンリーのプレイヤーって結構いると思うんだよ
MWSにいくら人がいたって全く金にはならんのだから
公式でああいうのPS3や箱で出して月額制でやればいいんじゃないかと思うんだけどMOがあるから無理なのかね?
MWSなんてコミュニケーション無いようなもんだし
ちゃんと日本語でチャットができてランダムマッチとかクランとか作れたら賑わうと思うんだけどなぁ

マンガもアニメも無いのに口コミだけで広まったテンペ〜ウルザブロックが凄すぎただけで
今の位置が普通なのかもな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:26:26.07 ID:9SVFGY1H0
>>650
MWSとか書いちゃう奴が何言っても説得力がない。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:36:52.43 ID:PVqn54otP
>>653
人聞きの話だったけどよく考えてなかった。
確かにその通りだ。

>>654
MOがあるから無理なんだと思う。
それやるとMOの資産が〜、ってことになるし。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:51:27.87 ID:dCjho3V80
ゲームは遊戯王のタッグフォースみたいなのなら買うわ 
MTGは土地があるからCPU作るのが難しいとかいうのをどっかで見たかも
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 21:59:53.67 ID:YHcf2lRl0
それでもMtGのゲームは結構出てるよね
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:03:35.98 ID:jjDZT7dnP
なんでMTGが流行らないってwwwwww
んなもんルールが難しいからに決まってるだろwwwwww
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:06:52.31 ID:EPMBUUyr0
今のカードプールでシャンドラーみたいなのやりたいな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:08:26.93 ID:X7pIQ1yP0
>>659
つまり、ルールが簡単なら流行ってると?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:09:27.51 ID:EPMBUUyr0
シャンドラーってなんだw
シャンダラーだ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:10:17.82 ID:dyGMdLYjO
ドリームキャスト版なら持ってるが、あれのプレイングはかなりゴミ
こっちのクリーチャーの起動型能力は全部無視してるし
クリーチャー並ぶと計算できなくなるのかわからんが無意味にフルアタックしてきたりする
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:16:38.44 ID:1QXHW6xb0
おまえらしってるか
遊戯王はMTGよりも選択肢が多いから考えることが多くてプレイが難しいんだぜ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:24:14.40 ID:dCjho3V80
遊戯王はそれぞれのカードによって裁定が違うから難しいw
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:26:04.38 ID:PVqn54otP
遊戯王はアニメがあったからすんなりルールが受け入れられたってことを忘れちゃいけない。
MTGが難しいってのは「他と違うから」であって「本当に難しい」わけじゃない。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:27:19.86 ID:SKAXkM/H0
>>663
いや、遊戯王のゲームもCPUの行動はお世辞にも立派とは言えんぞ。
人間だったら見え見えの罠に思いっきり突っ込んでくるし。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 22:28:05.03 ID:PVqn54otP
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:03:33.50 ID:4jG2AnUS0
面白いから売れるのではない 売れているのが面白いゲームだ
http://alfalfalfa.com/archives/5044658.html
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:05:17.63 ID:J1TmTqXRO
MTGはコストとおおざっぱなターン進行だけ分かれば大体できると思う
まあ継続的効果とか依存とか言い出すと面倒だけど
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:06:35.95 ID:YU9Sry3r0
謙虚を貼ろう
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:08:20.81 ID:s+ASdPfQO
単純だからつまらないとか言ったり、複雑だから受けないとか言ったりお前らいそがしいな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:37:21.71 ID:TsFdqTae0
>>669
434のマンガがWotCにとってのデュエマとMTGの関係じゃねーの?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:40:19.24 ID:JuixkBN30
>>673
日本においてはデュエマよりMTGの方が面白いってことか
しかし真に一番面白いゲームは何かまだわかってないようだな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:40:57.72 ID:JuixkBN30
>>674
日本においてはMTGよりデュエマの方が面白いってことだよカス
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:42:26.92 ID:TsFdqTae0
ID:JuixkBN30
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:43:44.34 ID:JuixkBN30
間違えてしまったのです(笑・・・えない
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:46:40.26 ID:TsFdqTae0
WotCがどう考えて作ってるか、って話であって実際に面白いかどうかの話はしてないんだけど
デュエマはどう考えても「日本じゃMTGはウケない」ことを理解したから作ったわけで
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 00:39:17.43 ID:xW1A7ZbkP
>>661
少なくとも今よりは流行ってるね
誘発型能力がスタックに乗らないことにするだけでも大分違うと思うわ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 00:42:40.05 ID:qPKGqoOX0
>>679
もしかして、ルールに詳しくない人?
誘発型能力がどうしてスタックに乗せる必要があるのか理解してない?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 00:59:52.58 ID:xW1A7ZbkP
>>680
教えてくれ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:04:35.76 ID:vJdcGDRX0
俺のもみ消しが紙になるから誘発型能力をスタックに載せないとか勘弁してくれ

つーかスタック簡単過ぎて何が難しいのかわからんのだけど
遊戯王のチェーンとやらと大差ないじゃん
優先権の概念の方じゃないのややこしいと思ってるのは
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:07:07.59 ID:quHPQO1uP
>>679
別にこのスレでルール講義をしてもいいんだよ。
どうせもうMTGネガキャン&雑談スレみたいなもんだし。
何がよくわからないのか話してみて。

まず誘発型能力がスタックに乗ることによって発生する問題がわからないからそこから。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:13:22.74 ID:vJdcGDRX0
一生懸命初心者に代わって考えてみたけどわからない
カードの効果と能力の誘発や起動が別で、それぞれがスタックに乗るっていうのが、
遊戯王経験者には直感的ではないってことか?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:14:49.57 ID:QWvj8mN/0
>>679
言われてるように別のものと勘違いしてないか?
スタックは後発したものから順に解決するというシンプルな行動だろうに
何処に問題が発生するんだ?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:20:11.07 ID:xW1A7ZbkP
>>683
>>680か?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:21:26.72 ID:0q3/itDd0
やっぱりMTG最盛期だったテンペ〜ウルザの時期は
ルールが確立されてるカードゲームってだけで注目される時代だったんだよな

そりゃあ時が経てば色んな会社が参戦してくるし
相手は他所から入ってきたものを磨き上げるのが大得意な日本の企業だ
そりゃ日本の子供なら食いつきやすいマンガやアニメでやってるカードに食いつくし
しかもアニメなんてやってるもんだから知らない大人には
カードゲーム=遊戯王=子供の遊び 的なネガティブなイメージが定着する
ターゲットになりそうなのは遊戯王の絵柄がダサいと感じる厨二病を発症した中高生だろうが
これもスタンダードが基本のフォーマットとなっている以上カード資産の問題で獲得しにくい

この状況を覆そうとする動きも見えない
結局WotCは日本でのこの状況を打破することも考えてないしこのままでいいと思ってるわけだ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:23:24.51 ID:quHPQO1uP
>>686
違うけどあえて>>680の言ってたことを説明するなら、
「その誘発型能力をふまえて対戦相手が対処できるようにするため」かな?

例えば原始のタイタンが解決されて場に出て
土地サーチの誘発型能力がスタックに乗ったら、
それをもみ消して止める、とか。

呪文の効果、誘発型能力、起動型能力のそれぞれが独立してる方が
直感的だと思うんだけど。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:27:09.54 ID:VQeIFeK50
>>686
xW1A7ZbkP本人がまだいるなら説明してよ。
誘発型能力がスタックに乗る現状は、初心者に何が問題あると思ってるの?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:36:02.14 ID:95uR5w0q0
たんかぶーに焼かれないように巨大化打てないだろ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:39:31.70 ID:+MmI4V/y0
くだ質スレ等の初心者は、総じてイメージで解決したがる気がする

例えば原始のタイタンなら、
「土地を2つ両手に持って戦場に現れる」みたいなイメージを持ち、「タイタンが戦場に出る事を阻止するしかない」と勘違いする奴もいれば、
「巨人の手で土地を探して持ってくる」イメージから、「即殺せば土地を持ってこられない」と勘違いする奴もいる
これが初心者的直感的って奴だと思う
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:47:42.61 ID:quHPQO1uP
ああ、なるほど。

「戦場に出てから土地を探しに行く」
「戦場に出てから土地を探しに行ったが殺されても土地が戦場に出る」

ってのが直感的じゃないのか。

タンカヴーだと、
「戦場に出るのと同時に火の弾を吐いてるわけではなく、出てから吐いてる」
「戦場に出てから殺しても火の弾は残る」
ってイメージで説明できるけど原始のタイタンだとどうなるんだこれ。

「戦場に出てから土地を探す魔法を唱える」
「戦場に出てから土地を探す魔法を唱えたので殺されても魔法は残り、土地が戦場に出る」
ってとこか?

でも初心者の頃もそこに違和感を持ったことないな。
例の灰色熊とショックと巨大化の関係でスタックを理解してたからか?
石鍛冶とかイメージで受け取ってるカードはたくさんあったはずだが……。

ただどっちみちもみ消しとかあるし、
呪文の詠唱のルールの根本的なところに反するから
変更は無理だとは思うけど。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:58:52.63 ID:+MmI4V/y0
わざわざウィザードとかじゃない巨人呼んだんだから、土地探す魔法なんか唱えず力尽くで動いて欲しい気はする
これもイメージ的に

初心者は応用も微妙に足りない気がするね
いや、足りてしまったらもうそれは初心者じゃないのだろうけど
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 01:59:08.13 ID:VQeIFeK50
誘発型能力がスタックに乗らないことになったMTGとかちょっと想像できないな
その不備を埋めるためにどんなルールが追加されるんだろうか
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 02:08:04.14 ID:+MmI4V/y0
広いカードプール知識やカードの相互作用、プレイングとかに通じてると、軋みが出ることに余裕で思い当たるんだけどね
そういうのが分かるならもう初心者じゃry

「〜したとき、〜する」って文を字面通り読むと、「スタックに置かれて解決を待つ」って発想なんかまず出ないし
これまたイメージと直感の都合
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 02:09:42.14 ID:Qnrlf/PpQ
小学生のときはもみ消しの誘発型能力ってなんだとか偏向の単一の対象ってどういうことだって思いましたけどね
中学のときに優先権やスタックなどもちゃんと理解できてました
ガイドブックみたいなのは見てるだけで楽しくなるしwikiなんかもあるからルールとかはどうとでもなると思うんです
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 02:30:29.03 ID:quHPQO1uP
俺も学生時代に夢中でwikiを読み漁った口だわ。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 02:40:50.53 ID:SB7MnPti0
3年ほど塾講師をして、武蔵中に受かる秀才から
受験したと言う実績さえあればいいと親に言われるレベルの生徒まで受け持った経験から語るが
(学生時代に同級生をみて感じていた事でもあるが)
頭が残念なほど、比例して自分のイメージにこだわるね

間違いの原因を突き止めて、そうではない事を説きつつ1から説明しなおしても同じ間違いをする
式や表情を見ていると、本人は自分の持つイメージに拘っている事が伝わってくるので
そこから修正するだが、これには本当に苦労する
前出の通り、頭が残念なほど自分が正しいと思っているイメージに拘るからだ

ついでに言うと、公立校でちょっと頭がいいと言われる程度までなら、そういう傾向が大なり小なり現れるので
そこから考えても、イメージでルールを語れる遊戯王がTCGで一番好まれるのも当然かもしれない
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 03:05:42.83 ID:E8cet5kB0
つまり遊戯王プレイヤーは低脳ってか
遠回しに言わなくても良いんだよ?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 04:20:25.88 ID:XMjibmfQ0
MTGのルールなんてそんなに難しくないだろ
もともとヤンキーでも遊べるように情報を絞ってるゲームなんだから

カードにやたら情報を詰め込んでる国産ゲーの方がむしろ面倒に感じるし
ルールでいうなら陣取りゲームであるモンコレのほうがよっぽどややこしいと思うぞ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 07:45:18.79 ID:aEj6MLD10
単純に絵柄と世界観が好きだからMtGやってる俺みたいなのは少数派なのかね
あと値段が高いのは客層のフィルタとして機能してて良いと思う
新規のユーザーを増やすためには日本の代理店であるタカラトミーにやる気を出してもらわないとどうしようもない
プロモーション活動なんてニコ動のMtGチャンネルくらいしかやってないんじゃない?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 08:00:49.87 ID:XMjibmfQ0
価格の高さがフィルターだって?
まるで安ければ子供が食いつくような言いようだなw
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 08:35:36.60 ID:aEj6MLD10
フィルタになってるのは事実だと思うよ、実際自分の周りは大学生以上のプレイヤーが大半で環境が非常に良い
「価格を安くすれば〜」っていうのはその仮定からして無意味、価格は安くならない。
それは論点のすり替えという詭弁の一種
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 08:45:26.87 ID:9Va4G//10
>>700
モンコレは確かに分かりにくいよな。
ルールを全く知らない状態で、カード読ませてもらいつつ友達がやってるのを横で見てたけど、かなり理解しにくかった。

他に友人がやっていた所だと、遊戯王とガンダムウォー、女神転生TCGは非常に分かりやすかった印象。
個別のカードルールでひっかかる所はあるんだろうけど、大雑把にゲームの流れを把握するのには苦労しなかった。
特に遊戯王は大雑把に見るとコストがないので分かりやすい。(なんか星の多いモンスターは条件ないとよべないとか色々あるらしいが)

MTGは時代が進んでちょっと複雑になったかなぁ。
土地、クリーチャー、インスタントソーサリー(ポータル的)だけなら理解は非常に楽。
それに加わったエンチャント(オーラ)・アーティファクトが全くの初心者が間違えやすい要素(暗黒の儀式を土地にエンチャントしたりする)
装備品、PWとなるとさらに勘違いが顕著に。(装備品を「エンチャント移動が出来る無色のオーラ」と勘違いしたり、PWに破滅の刃撃ったり)
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:01:40.54 ID:IlTi4y/kO
遊戯王のルールは分かりやすいが、米に文字書いてあるみたいなテキスト欄がかなり辛い
キーワード化とかして纏めろよ…
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:09:36.86 ID:3yfrY04Z0
>>703
フィルタって書けば良いことずくめなようだけど、新規へのハードルを高くしてるって書けば…

>>705
逆に言えばテキストさえしっかり読めば理解できるってことではある
MTGだってマイナーな能力は全文書いてるじゃん。あまりキーワード化しすぎると忘れたとき調べるのが面倒
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:20:58.87 ID:aVw14aaS0
遊戯王でもサイクでチェーンして破壊すれば無効にできるって有名な勘違いネタがあるから、
勘違いする奴にはゲームは関係ないだろうな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:21:38.06 ID:mO/4Da3y0
>>704
>>MTGは時代が進んでちょっと複雑になったかなぁ。

マジックにアーティファクトが無かった時代があったとは初耳だなw
装備品とでも書きたかったのか?
あと「オーラ」という単語は昔は無かったが概念は最初から存在して
いて、そのため余計ややこしかったのも周知。

ついでにインスタントが存在しない「ポータル」が本来の意味では
まったくユーザーを獲得できなかった件についてもよろしく。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:25:55.30 ID:sFIzZRtk0
遊戯王はテキストに書いてない特殊裁定ばっかだよ
まぁあれはカードゲームとして売れてるんじゃなくてごっこ遊びとして売れてるもんだからある程度雑でも問題ないんだが
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:28:41.02 ID:mO/4Da3y0
そのうち

マジック絶頂期には装備品は無かった。
だから装備品は糞システムだ。

…とか本気で主張する奴が出てきそうだねw
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:31:31.48 ID:mO/4Da3y0
いまどきスタックルールが分からんとか叩く奴も驚きだが、
「インタラプト」の連鎖に比べればずっと楽だと思うけどね。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:36:32.70 ID:9Va4G//10
>>708
なんでそんなケンカ腰なんだw 落ち着いてくれ。
まあ意図が伝わらなかったみたいだし補足説明はさせてもらうわ。

三段落目は初心者が理解のしやすい概念の順に並べただけ。
MTGのスレなんだから流石にアーチィファクトとエンチャント(およびオーラ)の概念が最初からあるのはみんな理解してると思った。
だから三段落目の一行目は装備品・PWについての話ね。
ルール整理で単純化が進んでいる部分もあるけれど、ルールが増えて全体としては複雑化が進んでいるのは事実。
もちろんそれ自体はゲーム性に寄与するすばらしい要素だと思う。しかし反面、初心者が覚える事も増えている。

>ついでにインスタントが存在しない「ポータル」が本来の意味では
>まったくユーザーを獲得できなかった件についてもよろしく。
何をどうよろしくなのか説明頼む。

もしも、「なんでユーザーを獲得できなかったか」という事に関して説明を求めているのなら、
「入門セットにも拘らず、次の段階に進もうと思うとその入門セットの大半がゲームに使えないゴミに変わる」
という点が問題だったと思う。
「単純で分かりやすく」「当時のスタンダードで使用でき、使用に耐えうる」「クリーチャーとソーサリー(とインスタント(個人的にはセットに加えても問題なかったと思っている))」
のみでセットを組めたのなら話は違ったんだろうけどね。

よろしくの部分これであってる?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:39:00.70 ID:9Va4G//10
>>710
そんな奴にはタウノスの武具を叩きつけてやればいいのさ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:40:12.55 ID:XMjibmfQ0
>>703
そうやって特権意識を保つことの何が楽しいのやらw
高価格というハンデを無理矢理、擁護してるだけだろ
詭弁のテンプレ張ってやろうか?
>>704
あれは何度かプレイしないと厳しいと思う
MTGはスタック制でかなり解りやすくなったと思うんだが
昔の難解なイメージを引きずっているのが残念だな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:50:39.76 ID:XMjibmfQ0
>>706
逆にMTGはキーワード化しすぎだよな
被覆はともかく呪禁なんてキーワード化する意味あるのかと
あまり増えると単語から能力が解りにくいし
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:01:56.35 ID:+MmI4V/y0
>>715
「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで呪禁を得る。」
「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。」
この差は分かる?

防護効果として作るに関しては、前者の方が直感的に向いてるんだわ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:08:35.38 ID:aEj6MLD10
>>706
価格面での新規へのハードルの高さっていうのは確かに問題だと思う
でも価格を下げて他のTCGと客の取り合いしたところでグダグダになるようにしか思えないんだよな

新規の人へはプレイの面でハードルを下げるのがいいと思ってる
興味を持った人が一人でもすぐにゲームに触れられるサービスが必要
そういう意味でMOの日本語版は結構需要がありそう
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:12:45.26 ID:quHPQO1uP
警戒とかもキーワード化されたあと楽になったしなー。
基本的にはキーワード化はルールの平易化に役立ってる。
基本セットの場合は特に注釈文も書いてあることが多いけど、
注釈文読むのって一回目だけでしょたいてい。
理解してしまえばキーワード能力は楽。
つまり繰り返しプレイし続けることに対する配慮。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:17:44.14 ID:quHPQO1uP
仮に安くなって中高生がMTG入ってきて大会出たら
「なんだこのオッサン(驚愕)」になること請け合い。
大学生でも中高生からしてみれば話しづらいからな。
みんな優しく接するには接するけど、やっぱ年代の壁は大きい。

高校生でMTG始めた子知ってるけど「同年代がいなくてつらい」ってぼやいてたよ。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:38:18.36 ID:9Va4G//10
>>718
基本的に同意。
ただし刻印、てめーは駄目だw
キーワード能力のくせに「どこのカードを取り除いて」「何を参照して」「何をするか」がカードによって違いすぎるwww

>>719
結局、いかに数人の友人コミュニティの中で「このMTGってゲームみんなで初めてみね?」って発言を誘導するかだよなぁ。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:44:32.45 ID:+MmI4V/y0
刻印は能力語になりましたんで……
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:47:01.19 ID:XMjibmfQ0
>>716
呪禁持ちなんて大した数じゃないし警戒や飛行と違って、
呪禁という単語とその能力が直結するかって話よ

プレイ中、新規や復帰組みに説明するのが何気に大変
やたら日本語で纏めたがるのも解りにくくなる原因だな
わかりやすく超被覆にでもしとけばいいんじゃね?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:52:38.93 ID:HmnV7m2A0
>>722
超被覆はさすがにセンスないw
元のキーワードがshroud(被覆)とhexproof(呪禁)なんだから、同じ単語使う意味も無いし。
元からsuper-shroudにしろってか?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 10:53:26.51 ID:+MmI4V/y0
ああ、そっちか
WotC的にはHexproof(魔法耐性)って意味だから、漢字2文字に拘り過ぎた日本語訳の問題かなあ

被覆は被覆で被膜被膜言われてる辺り、既に慣れた経験がないとあまり分かりやすくないような
超被覆だと「被覆で防げない何かを防げる=DoJ等も効かない」とか取られそう
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 11:10:02.64 ID:XMjibmfQ0
>>724
さすがに慣れたけど初めは被覆も違和感あったな
未だに読み方間違ってる奴もチラホラいるし
呪禁に至っては直感的に被覆と同系統の能力だって解らない

漢字二文字に拘りすぎて逆に解りにくくなってるよ
直感的に当てはまらない単語がなかったら英語読みでいい
それと消散と消失みたいに似たような能力を増やすのもどうかと思う
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 11:18:35.43 ID:quHPQO1uP
なるだけ二文字にこだわる方針なのかね。

翻訳がたまにアレなのは同意。
大いなるガルガドンとか。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 11:28:38.58 ID:+MmI4V/y0
>>725
消散はもう現役には帰ってこない能力でしょ、カルシダームがあれだし
エターナルに復帰しようって奴でもない限り、「没になった」と思って問題ない

「ヘクスプルーフ(これは対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない)」とかは個人的にだいぶ分かりにくいと思う
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 11:44:23.62 ID:+MmI4V/y0
ってか、呪禁登場以降被覆は一切登場してないし、威嚇と畏怖についてもそうだし、
WotC的には共存じゃなくて更新・最適化のつもりなんだろうよ
MtGは変化のゲームだと言ってた事だしさ
そういう性質を日本人が苦手としてて、故に日本でMtGが低調だってのは、御尤も通り越して既に言い尽くされてる訳だが
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 11:51:04.21 ID:8NG2Bs9D0
まさかキーワード能力や能力語が叩かれるとは思わなかった
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 11:54:18.01 ID:MBHmvuY10
>>716
「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで呪禁を得る。」
「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで呪禁を得る。(それはあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)」
「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。」
一番文言が長いのは注釈文付のキーワード能力だな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 11:58:05.74 ID:c5pbjEqj0
>>719
カードゲームはもうスペースでやる時代じゃないと思うんだ
対戦は基本ネットでやる時代。イカサマもできないし
物質化しない分カードの値段も安くしてさ。そのほうがエコだし
コレクター用に少しは刷ればいいとは思うけどさ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 12:02:47.28 ID:SB7MnPti0
>>699
大衆向けである、と考えております。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 12:34:15.05 ID:XMjibmfQ0
>>727
勝手にボツにするなwスタンしかやらない奴は良いだろうけどさ
それはトランプルやフェイジングと何が違うんだ

ぶっちゃけ伝われば一通でもアクセラレータでも構わないし
環境全体を考えて能力を決めてるのか疑問なんだよね
消失は消散で代用できるし反転と両面もそうだろう
公式がハッタリみたいなやり方でMTGを面倒にしてる
>>730
注釈付きのキーワードとか意味あるのかよって感じだな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 12:50:20.37 ID:o6+qtAgb0
普通に読み間違えるキーワード能力や意味が伝わりにくいのはよくないなあ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 12:53:50.59 ID:zivQWwT5O
>>733
ルール的には反転と両面は全然違うからそういう事言われても困る
消散と消失はエキスパンション自体が別の時間軸をテーマにしてたからああなったんだろうし
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 13:13:14.30 ID:XMjibmfQ0
>>735
何処が全然違うのか具体的に頼む
初めは反転カードとして出す予定だったらしいけどな

両面にしたせいでプレイングは面倒になる、ドラフトはやりにくい、
チェックシートなんてゴミが入るでパックの購入意欲は駄々下がり
数年もしたら確実に黒歴史扱いだろ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 13:23:44.94 ID:2pANVmzJ0
>>731
デジタル化すると捗りすぎてスリーブとかプレイマットとか関連商品が売れなくなっちゃうじゃん
っていう工場や運送業の雇用問題もそうだし、やっぱカード店にMTGのスペースがあるかないかじゃ存在感が違うと思うよ
…今でも無いようなもんだけどさ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 13:31:01.72 ID:zivQWwT5O
>>736
反転は位相だけど両面は物理的な状態として定義されてる
裏返った狼男のコピーを作ると裏返りっぱなしになるというのが顕著な例だ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 14:00:55.65 ID:+MmI4V/y0
>>733
エターナル環境全体考えて作るなんてやってたら自縄自縛で硬直化して腐り果てるしかないじゃん
今でもエターナルにダリチュがあるから黒単のカードは作るとき異様に気にかけてるって噂もあるくらいには影あるけど
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 14:17:54.26 ID:fMa1tCRu0
>>738
そういう細かいルールの話をしてるんじゃないと思うけどな。
要するにカードを変化させるってゲームの要素のために、既存のメカニズムがあるのに、
わざわざ新規のメカニズムを作って、無駄にメカニズムを増やしてるんじゃないか、ってことじゃないかな。
なんにせよ↓

>>733
次元の混乱で消散ではなく消失だったのにも、イニストラードで反転ではなく変身だったのにも、
それぞれそれなりの理由があって、それがエターナル環境に与える複雑さの増加よりも優先された。
その理由が知りたければググレカス先生に教えてもらうといいよ。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 14:18:58.30 ID:fMa1tCRu0
あと、注釈付きのキーワードとか意味あるのかよって、さすがに釣りだよな?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 14:19:55.25 ID:XMjibmfQ0
>>738
それが数々のデメリットを無視しても優先するほどの違いか?
>>739
逆に言えばスタン以外の全環境に影響がするんだよ
別に新しい能力を作るななんて言ってないだろ
対した違いのない能力を安易に量産するなってだけだ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 14:32:34.69 ID:Qnrlf/PpQ
たいした違いがないならやれ複雑だやれ面倒だなんていわなくていいじゃないですか
似てるといっても違うものなんだからそれまでのカードとは違った可能性が見えるはずだし、新参は新しいほうしか知らないんだから文句つけるはずもなし
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 14:36:22.41 ID:+MmI4V/y0
将来その影響する環境の幅も狭まっていくんじゃないの
今エクテンに畏怖ないし
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 14:43:12.18 ID:ckRoIhej0
反転カードだと、テキストボックスの狭さからカードの能力に対して制約がかかる。その上、PWに対応していないのでガラクのような変身するPWが作れない
また、反転カードはルール的に反転後に元の状態に戻る事を考えられていないので、二つの状態を行ったり来たりという事が不可能

他の細かい事を言えば、イラストも小さくて細々してるとか、どっちの状態でタップしてるかが微妙に分かり辛かったりと言った事もある
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 15:52:48.33 ID:sWHcKg440
>>730
上二つと一番下違う能力じゃないですか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 16:04:56.32 ID:vJdcGDRX0
注釈文は文字小さくなるから言われるほど読みづらくはないよ
ttp://magiccards.info/isd/jp/201.html
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 16:53:09.01 ID:zivQWwT5O
>>742
数々のデメリットが難癖レベルなんだが
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 16:59:43.74 ID:XMjibmfQ0
スタンしか考えてない自己中ばっかりだな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 17:04:56.02 ID:QWvj8mN/0
>>749
停滞による衰退を考慮しないのか?
それこそこのスレの元のタイトルでもあり危惧されたことだろ?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 17:35:50.78 ID:XMjibmfQ0
>>750
過去の能力を微妙に変えて使いまわす
これが停滞でなくてなんだ?

真面目に新メカニズムを構築しなければ未来はない
少なくともイニストラードに惹かれる要素は無かった
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 17:42:11.71 ID:+MmI4V/y0
>停滞じゃなくて
向上・シェイプアップでしょ?

「能力使い回し」って明確に言えるのは、消散か畏怖か被覆のどれか1つでも新セットに帰ってきてからだと思う
もしくは、ギリギリで萎縮や有毒
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 17:48:19.24 ID:p2VBL0JR0
呪禁や警戒なんかは頻出した能力をキーワード化した物で改善した結果だな。
始めは確かにとっかかりにくい様に見えるが、覚えてしまえば逆にすっきり見える。
消失は消散とよく似てるのは当たり前で消散で直感的に解りにくい部分を改善した物だし。
魂の絆能力と絆魂の違いも同様に改善の結果。
前者は質問が頻出してたしね。
イメージを崩さずにユーザーアビリティをちゃんと考えて開発してるのが良くわかる。
初心者がつまづくのは大抵数学的、プログラム的な動きが直感とズレる時だね。
スタック周りは特にそう。公式と同じで覚えれば5版以前よりずっと解りやすい。
まぁよく解りもしないで噛み付くのはどうかと思うぞ。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 17:51:58.78 ID:p2VBL0JR0
>>752
被覆は良いんじゃないかな。
デメリットにもなる点で呪禁とは全く別だし。
有毒や萎縮はフレーバーをいかに能力に反映するかの試行錯誤の過程と思ってる。
実際に古い毒能力と、有毒、感染は皆動きが違う。
洗練していく過程が良くわかる例だと思う。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 17:55:22.92 ID:0S8rmLneO
>>751
なるほど!
メカニズムの再録はもちろんリメイクや強化なんてお茶濁しは許さずに、
常に画期的で革新的で独創的なメカニズムを作り続けるのか!
そうすれば売れるようになるね!
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 17:58:54.26 ID:P+Ze4LzY0
真デュエルマスターズ

主人公:切札 勝舞:使用デッキ:Zoo
ヒロイン:黄昏ミミ:使用デッキ:Sneaky Show
黒城 凶死郎:使用デッキ:The Gate
白凰:使用デッキ:Stone Blade
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 18:13:47.14 ID:52Dd3bV/0
>>756 また新しい別のカードゲームに移ったりして
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 20:27:22.28 ID:1HcmlooUO
DMのMTGがきっかけで始めたな
中学生になったら周りにいなくてやめたが
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 20:30:24.08 ID:1dYzWe670
>>748
禿同
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 20:50:34.84 ID:r42nVIihO
そうか?
俺にはMTGにとって主要な問題にしか見えんが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 21:46:00.97 ID:NZCg0e5B0
イニストで面倒臭いのは反転じゃなくて徴募の大怪物みたいのだろ常考
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 22:04:44.52 ID:3+YOkr7l0
キーワード能力って初見にはやさしくないよね。
初心者に飛行だの警戒だのをいちいち教えるのがすごく面倒だった。
たぶん何も知らない人が二人でMTGやってたら壮絶にめんどくさいことになりそう。
能力じゃなくても死亡とかも面倒だし。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 22:19:58.32 ID:zivQWwT5O
>>761
そうそう名前からして間違ってちゃったりするしな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 23:58:49.73 ID:UGQHUnAF0
>>762
飛んでないやつにはブロックされない
攻撃してもタップしない

何が難しいのか教えて
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 00:15:10.45 ID:XLarnlpm0
>>762
ならお前、サイコミュ(3)ってカードに書かれてて分かるか?
初心者は飛行って書かれてたら何のことだろうって悩むんだよ。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 00:18:38.81 ID:5mD/+ih00
注釈に他のキーワードが出てきてわかりづらいなと思ったのは二段攻撃だな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 00:27:32.68 ID:kKgf8S8fO
飛行ぐらいで説明する側が駄々こねてどうすんだよ
再生やトランプルを教えるのが面倒とか言うならともかく
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 00:47:56.73 ID:wOuDliI10
この一連のキーワードがどうのという難癖を、いつまで
やるつもりなんだろうかw

かつて「バンド」なんていう糞面倒くさい代物もあった
頃を考えれば、キーワードと売れ行きなんて何も関係ないと
分かりそうなもんなんだが。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 00:53:11.30 ID:cNXzUhtG0
要は初心者が説明無しで出来るTCGを作れってことだろ?
例があるならこっちが教えてほしいくらいだけど
こういった特殊用語を文句言ってたらなんもできないと思うがね
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:00:46.04 ID:RijKSzaO0
>>769
そこまでは言ってない。
ただ、カードに、「陰鬱」とか「瞬足」とか説明もなしに書かれてるTCGはとっつきにくいだろうなぁって。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:11:41.42 ID:a/Ze8GD40
お前ら遊戯王やブシロ系の民度の奴らにそんなに来てほしいのか?
なんでも人が増えればいいというものではないと思うんだが
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:12:35.06 ID:fFyWehWv0
>>770
瞬速はともかく陰鬱は能力語だから絶対説明書いてあるし問題なくね?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:19:13.90 ID:RijKSzaO0
>>771
MTGの民度ってそいつらを笑えるレベルなの?

>>772
あくまで「とか」だ。
確かに陰鬱は説明が書いてあるだろうけど、死亡ってややこしいだろ。
プロテクション、トランプル、接死、何も知らない人から見たらとっつきにくそうだと思う。
サイコミュ、換装、バルチャー、PS装甲とか見るとすごく複雑そうだろ。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:22:20.41 ID:cNXzUhtG0
>>773
んで?そこまで否定するからには改善案の1つもあるの?
ただ喚くだけなら子供でも出来る言うならば案の1つでも出すものと
小学校でも習う事柄だが
俺の否定意見は正しいんだと認めさせたいだけな人ならお引取り願いたいが
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:27:38.39 ID:Vb8/wpbo0
>>773
まてまて、それはTCG全てに言えることじゃないか?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:28:39.95 ID:RijKSzaO0
>>774
改善案はないな。改善案があるならとっくのとうにやってるだろうし。
ただ、死亡がややこしいのは確かだし、プロテクションも初心者にはわかりにくいのは事実は変わらない。
そして日本では売れない現状も改善案なんてないよ。それで俺は困ってないし。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:32:25.81 ID:rnGrZ+hU0
>>774
初心者に配慮するならテキストはしょらず全部書けってことだろ
ガイドブック読んで基本的なルールだけ勉強した新規が、パック開けて瞬速とか威嚇とか並んでるの見てどう思うかってこと
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:48:30.99 ID:MvHNaXmh0
13歳以上対象だしそういうの調べられる人向けなんだろ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 01:49:56.51 ID:c2W1n0090
接死もプロテクションも威嚇もカードのテキスト見て
わからないことの方が少ないと思うんだけどね
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 02:02:31.20 ID:cNXzUhtG0
>>777
元々専門用語の嵐なTCGにおいて
追加で少し増えたところで大して変わらないと思うが?
どういう初心者を想定してるか知らんが
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 06:13:21.54 ID:ymuLvDMY0
カードリストのレア以上にだけ目を通して瞬速とか威嚇とかならともかく、
パック空けてそういうの見たら大量のコモンカード達に注釈がさらっと書いてあるだろ普通
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 08:18:08.00 ID:F1wq6kwV0
>>753
>魂の絆能力と絆魂の違い
これこそキーワード化の失敗例だろ
スッキリするどころか似たような能力が無駄に増えただけ
>>762
飛行、警戒はさすがに理解力が足りないとしか…
歴伝、覇権、烈日、呪禁なんかは把握しろってのが酷だが
>>766
あれも解りにくかったな〜
使ってる奴が「先制攻撃よりも速い」とか間違って覚えてたし
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 08:19:31.30 ID:wOuDliI10
カードに書いてあること読む気がないならトランプでもやってろよ。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 08:58:06.30 ID:PRqAOJfdO
こと細かく書いててもwiki見なきゃまともにプレイできないカードが日本を支配してんのになにいってんだよ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 09:13:17.01 ID:TUy3eBSh0
ここの意見見ているとデュエマバトスピあたりがすごい良ゲーに思えてくるから不思議だ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 09:14:56.48 ID:QoCWJwH10
こうやってキーワード能力を初心者がどうのと文句つける奴がいるのに対して
実際にキーワード能力が理解できませんと嘆いている人をあまり見ないのはどういうことなんでしょうね
文句つける奴自身なんか特に、
俺自身もキーワード能力理解できない!みたいな人がいそうな気がするんだけども、全然いないんだよね

誰だって最初は何も知らなかったんだよ
でもキーワード能力を便利なものと思うことはあっても、廃止しろなんて誰も思っちゃいないよ
普通の人は誰でも理解できるからキーワード能力が便利なものとして成り立つんだよ
普通の人には理解できないようなものだったらお前が心配しなくてもとっくに廃止されてるよ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 09:27:59.03 ID:c2W1n0090
接死:苦心の魔女 苦痛鍛冶 情け知らずのガラク ワームとぐろエンジン
威嚇:ゲス、屍賊の死のマント
瞬速:核の占い師、ジン=ギタクシアス 瞬唱の魔道士

これ全部スタンで使えるテキストにキーワード能力の注釈がないカードね
プロテクションとトランプルは注釈が書いてないことが多いけど
レアか神話じゃなければ基本セットのカードにはちゃんと書いてあるよ
788787:2012/01/05(木) 09:29:28.64 ID:c2W1n0090
瞬速には蜃気楼のマイアも追加で
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 09:43:24.14 ID:ymuLvDMY0
極論:キーワード能力にケチつけ過ぎるとこうなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2474285.jpg.html
※飛行と先制攻撃は能力自身が再帰的に参照するので分解できなかった
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 09:55:49.70 ID:kKgf8S8fO
何が腹が立つかって建前上はMTGの改善案出してるように見えて実際はMTG叩きたいだけなのが見え見えなのがね
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 11:21:49.31 ID:rnGrZ+hU0
>>780
>>773は俺の意見じゃないけど、連れを誘って始めたばかりの頃はキーワード能力を忘れたときいちいち他のカードを参照するのが面倒ではあった
ある程度慣れてきてからでも、お互いに自分が使ってないカードの能力はうろ覚えしてたのがかなりあったな

あとこれは今でも思うけど、キーワード能力の名前と、実際の能力のイメージが合ってないのが多い気がする
いまでも呪禁は一方通行って脳内変換してるし、絆魂とか意味不
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 11:33:00.11 ID:inYHOUDZP
ていうか能力自体直感的じゃないのが多いんだよな・・・
なんだよマッドネスやスレッショルドて
一体どういうフレーバーなんだよ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 11:47:03.33 ID:hSfN2NJ+0
>>786
日本人ってね、文句付ける前に離れちゃうのよ?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 11:50:00.96 ID:kKgf8S8fO
>>793
じゃあこのスレで文句言ってんのは何人だ?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 11:55:22.30 ID:c2W1n0090
その論理でいくとアメリカ人はもっと無理だと思うんだがw
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:04:12.75 ID:HvpxkBdA0
テキトーに理解して間違ってる奴らいっぱいいるぞ
知らなかったり間違えたらその場で聞いて理解すればいいだけじゃねーの
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:04:45.38 ID:hSfN2NJ+0
>>794
未練たらたらで続けてる連中だろう

俺?俺は友人に無理矢理2万でデッキ組まされたのに、
面白くなくて2週間で辞めたという恨みがMTGにある。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:08:47.77 ID:kKgf8S8fO
>>797
恨むなら友人を恨めよ
目障りだ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:22:21.73 ID:hSfN2NJ+0
>>798
でも俺みたいな奴は多いかもよ?
始めたけどつまらんから辞めたっていう人。
衰退の原因を探るなら、そういう連中の意見の方が役に立つと思うけど。

俺から言わせれば、高額過ぎるのとプレイヤーがガチ勢しか居なくて少ないのが全て。
ショップとか覗いてもメンバー固定だし、デッキも2つ持ってる程度だし。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:27:10.73 ID:VICmbhw0P
もう上でさんざん話したことだよそれw
むしろ本当はただ叩きたいのを取り繕うために
理由をでっちあげたんじゃないの。

俺は学生時代にMTGの方がかっこいいし面白いから
遊戯王やめたけど、別に誘った友人も遊戯王自体も恨んでないわ。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:31:46.87 ID:hSfN2NJ+0
>>800
君のような面白いと思ってる奴が原因探り合ったところで、
お互い賛美し合って終わるだけだと思うけど?
少なくとも、感覚が一般からズレている節はある。気付いていないだろうけど。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:38:52.86 ID:VICmbhw0P
アウトサイダーなことぐらい気づいてるわw
つーか客層見れば違いなんてすぐわかるだろ。
遊戯王にはDQNかリア充じみた風貌のやつが多い。
ヴァイスとか作品TCGとMTGにはヲタが多い。

もともと奇特なやつしかやらないんだから
一般にアピールしようとするのがすでに間違い。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:48:48.45 ID:hSfN2NJ+0
>>802
一般ってのは「一般的なTCGプレイヤー」って意味だよ。
もうちょっと落ち着いて話したらどうだ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:54:56.25 ID:kKgf8S8fO
>>803
落ち着くとか以前に私怨で話す奴に用はないよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:56:21.46 ID:lVdwvD9o0
そもそも>>801のいう一般ってなんなんだよ
TCGとか遊戯王とか聞いたことある程度の「本当の一般人」を指してるならそもそも話題にあげることが間違いだし
TRPGとか他のTCGプレイヤーを指して一般と言ってるのならもう話そのものは>>800のいう通り出尽くしてる
>>799で言ってるような内容は特に

MTGがもしアピールするなら、家庭用ゲームでいえばDQやウイイレくらいならやりますって層の取り込みじゃなくて
ウィザードリィやデモンズソウルみたいなのが大好きですって層でまだMTGに手を出してませんって人だろう
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:56:58.29 ID:lVdwvD9o0
長文打ち込んでたら>>803があった、恥ずかしい
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:01:18.11 ID:VICmbhw0P
もちろんその意味で書いたけど?

もともと遊戯王やバトスピやデュエマやヴァンガ
やってるような層にアピールしたところで
誰も面白いと思わないでしょ。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:07:32.13 ID:kR4q3Pje0
瞬速と陰鬱と死亡をいっしょくたにして語ってる時点でお察ししろよおまえら・・・
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:09:14.46 ID:VICmbhw0P
つーかマジックにはまるには
・行き着けのショップにそこそこのマジックのコミュニティがあって
・高額カードを大会結果などから需要や供給に基づくものと納得でき
・プレイヤーの数やカードの値段よりゲームのフレイバーなどに優先的に魅力を感じる
っていう条件が整わないと無理なんだから
そりゃ関西か首都圏の一部のヲタしかやらんわ。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:10:13.18 ID:QoCWJwH10
一般層(?)に受けないことを批判できるのは
MTGがアニメ展開とかしちゃったりしてからじゃないかな?

元々対象外の客層に受けてないのを批判するのは
団塊世代に遊戯王が流行っていないと指摘するくらいわけのわからないことだと思う
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:51:25.81 ID:F1wq6kwV0
戦略ミスによって低年齢層にアピール出来なかっただけなのに
もともと対象外だから(キリッ、とか言っちゃうんだもんなぁ
信者が勝手に脳内設定作り上げてるんだからしょうもないわ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:54:16.00 ID:QoCWJwH10
そうっすね…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:14:48.02 ID:kKgf8S8fO
どっちが脳内妄想だよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:25:39.00 ID:hSfN2NJ+0
対象外だから仕方ないっていうけど、
MTGの場合、対象外に該当する層が広すぎるんじゃ無いの?

>>802ではオタ向けTCGをMTGと同格に扱っているけど、
あっちはもっと若年層の取り組みに力を入れているよ。
このスレのように、既存プレイヤーがのさばり続けているのはMTGぐらい。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:27:36.08 ID:KHJQQNDn0
まあ低年齢層に受けないというのは問題だわな
競技性の高い大人のゲームということにしたいのだろうが
だったらチェスでいいし、しかもそっちは初期投資だけで終わる
どっちつかずなのがMTGが中途半端な位置付けの理由だろう
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:33:46.71 ID:inYHOUDZP
MTGの主戦場がアメリカだからじゃねーの?
あっちじゃ大人も結構おもちゃ買うんだろ?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:36:20.47 ID:TUy3eBSh0
MTGはマニア向けTCG
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:43:47.75 ID:rQFBGUI90
>>799
そういう意見はとても大事にされてるよ。出尽くしてるから安心してね。
場所をわきまえてください。ここそういうのやってないんで。
もう一回>>2読んでみたら?

>>809
田舎だったら店員の一押しで流行るからもっとハードル低い。

>>814
同感。
ご商売の方法としては間違ってないがユーザーとしてはより広ける方向に向かってほしい。
ところでオタ向けTCGで若年層の取り組みに力を入れているっていうのは
メーカーがですか?メディアがですか?ユーザーがですか?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:44:25.25 ID:rQFBGUI90
>>816
>あっちじゃ大人も結構おもちゃ買うんだろ?
吹いたwww
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:48:05.64 ID:lVdwvD9o0
大人のおもちゃ… ゴクリ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 15:32:03.35 ID:F1wq6kwV0
>>814
そもそもオタ向けTCGはアニメがそのまま販促になるからな
ゲームをやらなくてもカードを買ってくれる
>>815
昔は低年齢層のプレイヤーも多かったんだが
他ゲーにみんな吸われちまったからな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 15:33:13.78 ID:VICmbhw0P
>>811
いや、もともと対象外だったのはデュエマを作った経緯からも明らか。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 15:38:52.15 ID:VICmbhw0P
>>821
その昔の低年齢層プレイヤーが復帰したのが現在。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 15:57:23.53 ID:F1wq6kwV0
>>822
初めはMTGもコロコロや刃でアピールしてただろ
幼児向けとして新規にDM作るのは良かったが
低年齢層へのアピールは継続すべきだった

それをしなかった為にMTGは低年齢層から忘れ去られ
DMでTCGに触れた層は知名度が高く毛色の似ている国産ゲーに流れた
結果的に全盛期の生き残りや復帰組みがメインのアダルトゲーになっただけ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:07:31.32 ID:y5I5rMUW0
>>782
>>魂の絆能力と絆魂の違い
>これこそキーワード化の失敗例だろ
>スッキリするどころか似たような能力が無駄に増えただけ
ん?魂の絆能力は絆魂出てからは生まれて無いと思ったが。
総量で増えてもスタンダードレベルで見なけりゃ問題無いだろ
改善ってのはそう言うことだよ。
進化しない物こそ停滞なんだがね。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:34:30.68 ID:KoEJi6J/0
もともとMTGはアダルトゲーだったのに低年齢にウケなくてニッチ化したとかステマされてる件
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:36:53.67 ID:HvpxkBdA0
みんな好き勝手自分の意見言ってるだけだから
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:38:49.86 ID:kKgf8S8fO
意見ですらねーよこんなんネガキャンだわ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:50:35.07 ID:cKsH2cVA0
ほんならもともとアダルトゲーだったってソースはあるんか?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:14:47.01 ID:lVdwvD9o0
ソースはないが、元々WotCはTRPGの制作会社だったことと
TRPGは本国でも大学生〜社会人がプレイの中心だったこと
日本でもTRPG自体は大学の非電源系ゲームのサークルをはじめ同程度の年齢層が中心で
黎明期のプレイヤーはTRPGプレイヤーが多かったことを考えると、その年代がターゲットと見てもおかしくはないだろう
TCG=低年齢(子供)の遊びっていう日本的考えが念頭にあるからおかしくなるんだよ
MTGはアメリカ産なんだからまずその考えを捨てるべきだと思う

というかあくまで「メイン」ターゲットの話だけで、メインから波及して副次的に低年齢層が引き込まれるのを否定はしてないだろう
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:19:01.68 ID:cKsH2cVA0
>>830
それならば、かつてMTGの販促漫画がいくらでもある青年雑誌ではなくコロコロで連載されてたことはどう説明するの?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:25:09.34 ID:C39b1/xO0
多分、新規層獲得のための試行錯誤とかそんなじゃね
DMへの移行が最初から織り込み済みだったかは分からないけど、WotC製のTCGを日本でメジャーにする為に色々と試してた時期なんだろ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:34:52.28 ID:VICmbhw0P
コロコロは両方かどっちかが勘違いしてたとしか。
それでも獲得しちゃったマンガのファンを失うのも惜しいから
デュエマ作ったとか。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:41:02.07 ID:inYHOUDZP
単に子供は主にフレーバー面で、大人は主にシステム面で寄って来るから
ゲーム自体が主に大人狙いでもフレーバー打ち出す時は子供に狙いを定めたんじゃないの?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:49:42.61 ID:lVdwvD9o0
漫画という媒体でのマーケティングを考えた場合、少年誌が最も効果が大きいであろうって判断しただけだと思うが
その中でも元々ホビー向けの紙面を組むコロコロを選んだのだろう
大人向けには既存プレイヤー向けとはいえRPGマガジンがすでにあった
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:01:17.82 ID:cKsH2cVA0
新規層獲得のための試行錯誤で少年誌を選んだのであれば、
最初からある程度は低年齢層を意識していたのではないの?
>>833のいうようにコロコロを選んだのが間違ってたってなら納得できるけど
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:07:51.97 ID:hSfN2NJ+0
最初からDMに乗り換える予定でMTGのコロコロ連載始めたと思うけどな。
DMの構想期間は3年やそこらの話ではないと思う
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:08:09.81 ID:inYHOUDZP
そりゃ可能性としてならあらゆる層を意識するだろう
それとメインターゲットがどこかってのは別の話なわけで
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:14:04.70 ID:cKsH2cVA0
じゃ、これはただ俺が知らないから聞くんだけど、
当時MTGがコロコロ以外にはどんな雑誌に取り上げられてたのか知ってる?
別に雑誌に限らず、どこでどうやって宣伝をしてたかった話なんだけど。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:14:51.04 ID:lVdwvD9o0
店舗向けの新商品の広告を見たことがあるなら知ってると思うが、ターゲット層にはメインとサブがある
例えば女の子に大人気なプリキュアはメインターゲットは小学生女子だけどサブは20〜30代男性だ
>>836の言うとおり「ある程度」というのであればそりゃ意識してるだろうさ、ただメインではない
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:16:49.75 ID:cKsH2cVA0
あ、そのメインとサブをどうやって判断するのかって話なんだけど・・・
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:32:41.60 ID:YW6MyhbgO
普通に考えりゃコロコロなんて大御所で漫画連載までしてた低年齢層がメインでその他大勢の大人がサブだろwww
後になってから過去を捏造するMTGは老害の集団だな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:53:25.82 ID:kKgf8S8fO
>>842
お前は>>830を読め
後子供向けTCGが世界を回るようなプロツアーをやると思ってるのか?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:56:56.02 ID:Vb8/wpbo0
>>842
大人がメインだったから小中学生にもアピールするためにコロコロで販促したんだろwww
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:07:42.95 ID:YW6MyhbgO
>>843
それなら同じように世界大会を開いてる遊戯王やポケモンも大人向けだなw
MTGは遊戯王に同じ戦場で負けてることがこれで証明されたわけた
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:17:03.57 ID:oSkXOLKC0
>>839 ホビージャパンの昔のプラモ雑誌にエクソダスの宣伝が載ってたな
雑誌名忘れたけど今から8年前くらいにギャザガールとかいうのがあった
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:18:13.41 ID:9/CH28kX0
遊戯王って世界大会あるのは知ってたがプロツアーもあったのか
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:20:13.23 ID:cc/YW6+f0
>>845
ポケモンは大人向けだし世界大会じゃなくてプロツアーの話だぞ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:26:05.45 ID:lVdwvD9o0
俺らが知らないだけで遊戯王も毎終末世界のどこかでグランプリやプロツアーが開かれて
少なくない数のプロプレイヤーが存在してるんだろう
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:26:32.48 ID:lVdwvD9o0
週末が終末になってら…
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:35:59.19 ID:YW6MyhbgO
そのプロツアーだって最初から構想してたんじゃなくて低年齢層に見放されてニッチ化した結果じゃねぇかw
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:44:07.58 ID:9/CH28kX0
>>851
えっ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:48:42.66 ID:F1wq6kwV0
>>825
だからMTGはスタンだけじゃないんだけど?
キーワード化するなら統一しろっての。単に混乱を招いただけ
スタン落ちを突付かれると他の環境があると言い出すくせに
実際のところスタン以外への意識なんてこんなもんだからなw
>>839
RPGマガジンを中心に情報展開してただけだな
解説書やRPGマガジンの別冊誌で情報を得ていた
そもそも初期から全盛期にショップに出入りしてた連中なら
子供のプレイヤーが大勢いたことは解ってる筈なんだが
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:56:41.66 ID:OtU3xale0
ただの煽りなんが判明したな。これを最後にNGIDに突っ込むから。

初プロツアーは1996年
デェエルマスターズ連載開始が1999年
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 20:05:09.97 ID:6ujO8tfc0
ヴァイス→バトスピ→ヴァンガ→MTGと遠回りしてきたけど、
きっかけさえあればプレーヤーは入ってくると思うよ。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 20:20:33.26 ID:YW6MyhbgO
世界選手権じゃなくてプロツアーです(キリッ
とか言葉遊びかよww
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 20:21:32.54 ID:ymuLvDMY0
>>853
そりゃあスタンが中心のゲームだし、新規にせよ復帰にせよスタンに来て欲しいって前提はあるわな
エターナルに帰ってくる人なんか、「殆どパック買わない」など諸々のデメリットを考えたらカバーし切れん
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 20:29:18.17 ID:YX+2afHX0
なんかモダンスレのジェイス苦花君やレガシー兄貴みたいなのを見てると
ゲームバランスが良いのが逆に流行らない原因のような気がしてきた
結局皆「良い勝負がしたい」んじゃなくて「勝って威張りたい」だけなんじゃないの?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 20:34:24.48 ID:cKsH2cVA0
>>853
いやいやシ知らないから聞いてるって言ってるじゃないか
RPGマガジンというと大人向けだと思うけど、子供向けに対してはコロコロ系列以外に何かしてたの?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 20:34:52.13 ID:cKsH2cVA0
子供向けに対して・・・
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:04:07.17 ID:MvHNaXmh0
日本人は勝ちたい云々みたいなコラムなかったっけ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:35:32.72 ID:oSkXOLKC0
>>858 2ちゃんに書き込みしてるプレーヤーは確実にそういう人多そうだね
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:42:00.31 ID:KHJQQNDn0
ゲームに勝つ以外特に目指すこともないしな
全部集めるには量が膨大すぎて手がつかないし
観賞して満足するなら別ので良いし
アニメや漫画キャラの真似ができるわけでもない
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:45:36.68 ID:inYHOUDZP
新しいコンセプトのデッキでも組もうず
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:47:06.25 ID:kKgf8S8fO
>>863
鑑賞して楽しむのにMTGはいいと思うんだけどな
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:47:30.56 ID:YX+2afHX0
>>863
いや、別にMTGに限らずTCG全体の話なんだけど

逆に言えば日本のTCGプレイヤー全体がそんなだから
遊戯王やデュエマやヴァンガードみたいに簡単に勝てて
負けてもさほど悔しくないゲームが流行ってるんじゃないかな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:49:53.64 ID:ymuLvDMY0
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:51:01.56 ID:KHJQQNDn0
もう手を出している人はそれで良いけど
新規にそういう理由で薦めるのはちょっとね
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:53:00.96 ID:hSfN2NJ+0
>>866
こういう発言見たらすっげーイライラするんだけど。
お前みたいな奴がMTGプレイヤーのイメージ悪くしてるって分からないのかな?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:54:05.20 ID:rF/qukglO
俺はデッキ組むときに「相手を驚かせたい」を仕込みたくなる
下手をすると「勝ちたい」よりも優先しそうになる
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:55:36.88 ID:YX+2afHX0
>>869
でも実際そうじゃん
悪貨は良貨を駆逐する、とも言うし
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:57:54.02 ID:q67xBahW0
日本人は勝つためならルールで許されてることなら相手が気分悪くなろうがなんだろうがやるイメージ
なんていうかコミュ障多いっていうか
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:02:20.60 ID:FRcQXMDX0
>>872
そりゃ、日本人の起源は韓国人だからな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:06:00.17 ID:hSfN2NJ+0
>>871
何が実際そうなの?
もうちょっと具体的に話してみなよ。

実際リアルにこういうMTGプレイヤー多いから困るわ
常に何かを見下さないと気が済まないタイプの
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:07:11.09 ID:KHJQQNDn0
良貨=MTGってことか?
どんだけ選民意識強いんだか
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:09:40.81 ID:fwW29vd60
MTGが面白いのに売れないなんてとんでもない。
面白いから売れるのではない 売れているのが面白いゲームだ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:11:12.58 ID:kKgf8S8fO
選民意識なら遊戯王の優位を語る人間のがよっぽど鼻につくわ
MTGやってる人間からすれば他ゲーは正直好きにしてくれとしか思わないし
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:11:43.78 ID:YX+2afHX0
>>874
TCGに限ったことじゃないよ
コンシューマーでも高難易度だけど「頑張ればクリアできる」ようなゲームなんて
大抵クソゲー呼ばわりされてるじゃん

それに君だって手軽に勝てなかったから文句つける前に投げ出して
手軽に勝てそうな匿名掲示板での「復讐」に鞍替えしたんじゃないの?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:14:44.20 ID:cNXzUhtG0
いつもの遊戯王ユーザーガー、MTGプレイヤーガー
な水掛け論だな 
話すことないとはいえよくも飽きもせず不毛で不快な罵り合いをやれるもんだ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:16:51.49 ID:fwW29vd60
>>874
おまえ恨むならMTGじゃなくて友人を恨めよw
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:17:27.66 ID:FYc0HU9D0
まーちょっと上で偏見丸出しの書き込みした人間が偉そうに言えることではないな
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:19:23.22 ID:YX+2afHX0
まあ、このスレ自体が「簡単に勝ちたい」連中の総本山みたいなもんだしな
どれだけ論争で言い負かされても「他のTCGの方が売れてる」って事実さえ提示すれば「負け犬の遠吠え」ってことにできるし
これほどお手軽な勝利もそうそう無いわ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:20:49.82 ID:KHJQQNDn0
遊戯王を話題にしたのは>>877だがな
まああれが世界で一番売れてるカードゲームらしいし
MTGが頂点に君臨する上では避けては通れない相手だし引き合いに出される話題だが
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:22:13.17 ID:kKgf8S8fO
>>882
どこにでも売上厨みたいなのはいるからな
アニメなんか顕著だけど
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:24:25.85 ID:inYHOUDZP
誰か世界の各TCGの売上ソースある?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:24:34.23 ID:YX+2afHX0
>>883
別に頂点に君臨したいとも思わないけどな
今のペースで地道に続いてくれればそれでいい
人口も地味に増えてるみたいだし

>>884
まあ最終的にそういうのが馬鹿を見るんだけどね
シャフトのステマにホイホイ釣られた一部のアニオタみたいに
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:24:39.77 ID:fwW29vd60
>>879
動物園って行ったことあるよな?モフモフな動物たちを眺めてるだけでも楽しいよ。
人間という動物を観察したいのならここは良い場所だ。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:25:04.51 ID:hSfN2NJ+0
>>878
どのTCGでも上位目指そうと思ったら当たり前のように高難易度。
今の他のTCGが、適当にやってて勝てるほどの粗悪なシステムで成り立っていると本気で思ってるの?
読み合いやデッキタイプにおいて、MTGサイドにアドがあったのは過去の話。

あと俺が辞めた理由は、スタンの金銭面のえげつなさ&ローテ間隔の短さと、
メンツが固定化されていることによる幅の狭さによるものだから。
あっ、難しいというのが「大金を使わなければ勝てない」という意味なら、
早々にMTG見限った俺は確かにヌルゲーマーなるなw
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:28:09.11 ID:cc/YW6+f0
>>883
世界一売れてんのはMTGじゃねえの?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:28:55.80 ID:YX+2afHX0
>>888
「簡単に勝てて負けてもさほど悔しくない」とは言ったけど
「適当にやってて勝てる」なんて言った覚えは無いなぁ

まあ>>866で例に出したゲームは小学生も多いし
そういうの相手なら適当にやってても勝てるんだろうけど
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:28:58.37 ID:inYHOUDZP
別にゲームの完成度と難易度は関係ないしな
じゃんけんだって勝つのは難しいし
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:32:54.18 ID:kKgf8S8fO
>>889
世界で一番売れたTCGとして遊戯王がギネス認定されてたような記憶がある
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:33:11.09 ID:cc/YW6+f0
>>892
それ売り上げ枚数や
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:35:02.61 ID:YX+2afHX0
>>888
ついでに言えば金銭面のえげつなさなら
既存のカードがどんどんオワコン化していくインフレ方式の方が上だと思うけど
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:35:40.52 ID:hSfN2NJ+0
>>890
>>866で『遊戯王やDMみたいに簡単に勝てて』、
>>878で『MTGは頑張ればクリアできる難しいゲーム(=遊戯王やDMは頑張らなくてもクリアできる簡単なゲーム)』
という発言をしているのをもう忘れたの?

いや、俺はそういうMTGプレイヤーを何人も見てきてるし、別に苦しい言い訳しなくても良いんだよ?
こういう所に来てまでマンセーしてる連中だし珍しくもない。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:40:24.90 ID:YX+2afHX0
>>895
じゃあ逆に聞くけど遊戯王やDMは簡単に勝てるゲームじゃないって言うの?
それじゃあ君の言うMTGと同じ「既存プレイヤーがのさばり続けるクソゲー」じゃないか

俺は簡単に勝てることが悪いことだと言った覚えはまるで無いんだけどね
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:46:01.89 ID:hSfN2NJ+0
>>896
上位で勝ち抜くのが簡単と思うのなら、どうぞどうぞ実践なさって下さい。
君の言う「簡単に勝てる」というのはそういうことだよね?

遊戯王・DMは新規を含めた様々な層のプレイヤーが多いから、
彼らが戦って成長することの出来る土壌があるということ。
「既存プレイヤーがのさばる」というのは、MTGにはそれが無いって話だったんだけど、理解できた?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:52:05.97 ID:P3RWW2JK0
ID:YX+2afHX0は常駐しているアスペ君だろ
>>883の皮肉にマジレスしている辺り真性っぽい
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:52:06.16 ID:pC5lvdzH0
>友人に無理矢理2万でデッキ組まされた
>面白くなくて2週間で辞めたという恨みがMTGにある。

てめーに無駄金使わせたのはてめーの友人だろ?
なんで物にあたってんだ?
恨むならてめーの友人だろ?物にあたってんじゃねえよ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:53:15.78 ID:YX+2afHX0
>>897
違うよ
ルールさえ把握してればストラク三つのお手軽デッキでも
小学生やネタデッキ相手に無双できるって意味
当然向こうも「大人に負けた」とか「ネタデッキだから」とか言い訳が利くからそれ程悔しいとも思わない

まあそんな連中相手にスライム狩りみたいなことしてても何が成長するのか知らんけどな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:59:00.40 ID:kKgf8S8fO
>>897
なんだその既存プレイヤーの成長はどうでもいいみたいな言い草は
お前にとってプレイヤーは使い捨ての歯ブラシか何かか?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:00:10.90 ID:YX+2afHX0
まあゲームって所詮遊びだからなー
「成長」したいんならもっと他にやるべき事があるんじゃねーの?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:05:50.03 ID:KHJQQNDn0
そうなんだよな
どうもMTGは普通ゲームとは違う競技性の高い何かだって類いの意見があるけど
単に金がかかるややこしいゲームって認識に変えた方が良い
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:08:06.93 ID:yMfSB8nH0
>>897
hSfN2NJ+0にとっての初心者が戦って成長することの出来る土壌ってのは、
友人に無理矢理2万で組まされたデッキを使えば始めて2週間のボクでも気持ち良く勝てる環境ってことだろ?
たしかにそういう環境が無いという点では遊戯王やDMに比べて劣っているから、これはユユシキジタイデスネ。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:10:26.36 ID:/tKncGi20
恨みを晴らしに来たとは新しいなw
原因を探るのに役立つとか言ってるけどネガキャンを訂正することに何の建設性もないよ
好きでもないものを語りに来て結局優劣つけたがってるのはどっちなんだか・・・・
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:10:37.13 ID:hSfN2NJ+0
>>900
遊戯王のことについて話してる?
生憎俺はプレイヤーでは無いが、一応答えとくわ。

そんな簡単に勝てる方法があるのなら、相手がそれをして来ない訳無いよね。
仮にストラク3つで組んだ人同士で戦えば当然ミラーマッチで接戦になるし、
同型のメタを考えたりするだけでも上達になる。
今の小学生はネットが発達したせいか当たり前のようにガチも使ってくるし、そんな甘いもんでは無いと思うよ。
そもそもTCGってプレイングやメタの読み合いが勝負を分かつゲームだし、
似たようなデッキタイプが蔓延るのはMTGも遊戯王もDMも同じ。
それが仮にスターターから作ったデッキでも、俺はなんら問題無いと思うけど?

4行目に関しては君の脳内ワールドが炸裂してるっぽいんでノーコメントです。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:15:19.45 ID:ymuLvDMY0
>そんな簡単に勝てる方法があるのなら、相手がそれをして来ない訳無いよね。
遊戯王には、「そんな簡単に勝てる方法をしてこない訳」がありうるんだぜ
主にメディアミックスの偶像人気の影響で
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:15:55.45 ID:YX+2afHX0
>>906
やってない癖にそこまで言い切れるとは君の脳内ワールドもなかなかの物だなw
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:37.24 ID:jDw78AmW0
趣味とは時間と金の浪費であり
その対価に悦楽がある。
MTGが遊戯王と比べて流行ってるか、売れてるか、は悦楽を享受するのに大事なことか?
「俺達はこんなにも素晴らしいゲーム性で、とても売れているゲームをやっている俺達カッケー」?
「売れてるから楽しい、流行ってるから楽しい」?
逆は「売れてない流行ってないからつまらん?」

対戦相手や大会を開いてくれるショップが絶滅しそうな状況でもないんだろ?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:28:51.48 ID:P3RWW2JK0
>>909
この今の流れ見て遊戯王側がケンカ仕掛けていると思うのかwww
フィルターすげぇwww
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:30:08.25 ID:oSkXOLKC0
一部のが目立ってるんか知らんが2ちゃんのMTG民は自分の好きなカードで
勝ちたいっての理解できない(≒厨デッキしか使わない)人が多い気がする
遊戯王MTG両方してるけどそんなにどっちか片方が極端に優れてるとは思わんな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:31:46.58 ID:45i7bwWu0
冬休みも終わりに向けて
盛り上がってまいりました(スペース略)
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:32:46.80 ID:ymuLvDMY0
MtGには「自分の好きなカード」という概念を生み出す土壌がカードパワーくらいしかないんだもの
PWのキャラ推しで頑張ってるみたいだけど、萌えチャンまでやっても日本人には効いちゃいないし
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:39:51.39 ID:yfugVogC0
「簡単に勝てる」って、そういうことじゃないと思うぞ?
「簡単に勝てる」ってのは「誰でも簡単に勝てる」って意味で、「本気出せば勝ち続けられる」って意味じゃない。
むしろ、「本気出しても簡単に負ける」って意味も含んでいる「簡単に勝てる」ってことだと思う。

例えば、ルールもプレイングも熟知した熟練者とプレイに支障が無い程度に覚えただけの初心者が、
お互い同じイベントデッキやストラクチャーデッキを使ってガチで対戦したとすると、
MTGの場合は7割くらいは熟練者が勝つけど、遊戯王の場合は熟練者でも5.5割程度しか勝てないほぼ引きゲー。ソースはくず鉄。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:42:36.37 ID:oSkXOLKC0
萌えチャン見たことないから調べたけどオタ向け雑誌なのね 
コロコロとかジャンプでやってたら有名になるんだろうか?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:44:32.81 ID:jDw78AmW0
>>909
MTGプレイヤーがなんで遊戯王に対してことさら優位性を認識したがるのか理解不能
と言ってるんだよ。
それと「MTGを楽しむ」ことに何の関係があるんだと。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:48:51.36 ID:8nJIrQ1j0
まあMTGしかやってない人がいたらぜひ他のTCGも掛け持ちしてみるといいよ
MTGをガチで揃えられる人なら他のTCGでも資金的に困ることはないだろうし
所詮はTCGなぞ趣味に過ぎんからMTGにばっか閉じこもってたら視野狭窄になるし交流も深まらないし
なにもメリットは無いぞ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:50:53.37 ID:MvHNaXmh0
別に他にやるものがTCGである必要はないと思うが
まぁ遊戯やらVGやらファンタやらポケカやらやってたけど結局MTGに戻ってきてしまった俺が言うのもなんだけど
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:57:25.15 ID:UYqXNBKL0
>>797みたいに性に合わなかった挙げ句、損しただけってのが
冗談みたいな話だけど一番悲惨だな

気軽に誘えるようなセットがあるといいんだけどな…
他のTCGの「はじめてセット」のようながものが
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:59:49.63 ID:lVdwvD9o0
話をだいぶ戻してコロコロの話をすると、当時は
集英社→遊戯王
スクエニ→ガンガンバーサス
角川→モンコレ
メディアワークス→アクエリ、リーフファイト

と各出版社を母体とした(メディアワークスは違うけど)一押しのTCGが存在したから
実質講談社か小学館くらいしかないような状態だったというのも忘れちゃいけない
実際にこのくらいの時期に年に一回くらいサンデーやマガジンにも広告を出してる、あとはたまにファミ通にも
深夜枠でTVCMもやってたな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 00:01:12.67 ID:oSkXOLKC0
通販ならイベントデッキ普通に買えるのね 
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 00:21:32.31 ID:Y96oZCFR0
>>921
人気なのはほぼ売り切れてるけどな
戦線維持とか
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 00:31:11.19 ID:h1MtO/PO0
>>919
「無理矢理組まされた」なんて言ってる時点でなぁ…
普通そこまで嫌なら断るもんだと思うが
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 01:28:58.55 ID:6S2R1NmzQ
友達数人誘って構築済み買って遊ぶ、たまにパック剥いて強いカードが出たら組み込んでいく
それだけで十分楽しいよね、そんな話してないってのは分かってるけど
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 02:31:47.22 ID:wqfyFHLn0
>>914
ソースはくず鉄とかギャグで言ってんの
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 02:36:11.95 ID:TC06TWzU0
>>914
遊戯王ガチでやってたけど、その条件なら9割以上負けません
自分の大事故以外で負ける要素無いわ
初心者相手に5割5分しか勝てないならそいつは熟練者じゃない
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 02:48:57.49 ID:ftU9oHUB0
むしろ、ケッシグとか赤単使えばMTGの方が初心者が勝つ可能性の高い運ゲーじゃね?
遊戯王の場合、場にレベル3のチューナーとレベル3のモンスターがいるとき、
ブリューナク、ガイアナイト、リヴァイエール、アシッドゴーレム、と多彩な選択肢があるけど、
MTGはビートならデッキ構築の時点でマナがいくつあれば、どうって決まってるから。
しかもMTGはケッシグなら大会でも勝てるし。サイドも数回戦ってアドバイスすればすぐにわかるし。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 04:24:14.93 ID:8Mj328Yx0
>>866
こういうのに限って他ゲーを触ったこともなかったりするんだよなぁ

そもそも簡単に勝てるってどういう状況だよ
ガチデッキがネタデッキを蹂躙するのはMTGも同じだろ
MTGがゲーム性で優位を保てたのは遠い過去の話だ
もはや好き嫌いのレベルでしかない
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 08:07:12.48 ID:lFtHPiqrO
>>927
それって「今メタゲーム上トップにいて」「わかりやすいデッキを」「上級者が指導してから」使わせたってことだろ
他ゲーはそれができないのか?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 08:18:27.65 ID:dQjx1iKB0
俺はテンペからの復帰組なんだけど、友人にMTG薦めても、遊戯王ほどやっぱり続かないんだよな。
あまりゆとりゆとりと騒ぎたくないけど、大人の子供化?って感じになってきてるから、遊戯王のが受けるのかな?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 08:32:36.77 ID:PVcxwq0S0
>>930
なんか色々と難しい理由をつけようとしてるけど、
ただ単に遊戯王のほうが超メジャーってだけでしょうよ
カードのほうはやってなくても、漫画やアニメで親しんでいるって人も多いし、
日本人への密着度が断然違うと思う
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 09:01:39.80 ID:6rJMGe8F0
>>931
アニメの影響はでかいよねやっぱ。
アニメが無いと売れない、プレイ人口増えないのかなやっぱ。
三十路でも遊戯王アニメ見てそれを真似する世の中になったんだな。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 09:22:24.92 ID:pg2S2i85O
>>927
以前にも似たような事言ってる人がいたような
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 09:23:06.42 ID:6Nd3KVHz0
>>932
実は遊戯王アニメの視聴率やDVD売上はさほどでもないんだな
つまりアニメ以外からも相当数入ってきてると見ていい
935 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/06(金) 09:32:49.12 ID:ogfJ41bS0
漫画でもアニメ設定をアレンジして色々やってるね
VJが通称「月刊遊戯王」って笑っていいのか分からない冗談もあるし
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 11:20:40.03 ID:XXm0OAPE0
現状MTGは子供向け、大人向けとか以前に選択肢にも挙がらんTCGだろ。
プレイヤーの数が少なすぎる時点という時点でTCGとしてはもう終わってる。
その上高額の費用が掛かるので、今からプレイするメリットは皆無。

そもそも、日本の大手TCGに“子供向け”の商材は存在しない。
遊戯王やDMはもちろん、ポケモンカードやバトスピまでもが“全年齢対象”。
MTGは大人向けTCGでは決してないし、その中身も国産TCGと大差ない。
大人向けってのはただ単に、新規獲得に失敗して高年齢化しているだけってことですよ。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 11:26:51.86 ID:ox/dQHlZ0
左様で
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 11:45:30.62 ID:1fzLCjDy0
お、おう
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 11:55:02.93 ID:nl+zfWLU0
全年齢対象 キリッ!
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 12:04:16.78 ID:RVA/M9iY0
そうか、今日は冬休み最終日だったな
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 12:06:06.53 ID:1ZZ2UCv3i
むしろ最近始めた俺にはMTG以外に選択肢が無かった訳だが?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 12:09:49.41 ID:6jif248N0
大体あってるでしょ MTGカード専門店以外でも楽に買えるようにしてくれ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 13:00:57.05 ID:6rJMGe8F0
>>934
だとしたら、MTGではなく、遊戯王を選択する何か、があると思うのよね。
パックの値段?
世界観?人口?
人によって理由は様々か。難しいな。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 13:03:52.52 ID:8Mj328Yx0
>>931
ウィズと国産RPGの関係と似たようなもんだな

ウィズはRPGを世に知らしめた大ヒットゲームだけど
今となっては数あるRPGの中の一つでしかないし
一部の信者が神格化してるのまで似てる
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 14:16:26.26 ID:TBbGZ9e80
>>944
技術的な面を除けば未だに国産RPGはウィズを超えられていないとか妄信してるすらいるもんなw
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 14:16:43.77 ID:TBbGZ9e80
妄信してる信者すら〜
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 14:41:59.06 ID:nl+zfWLU0
キリッ!
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 15:03:28.81 ID:KQ8nnSzs0
>>944
だが遊戯王は未だ4割以上のシェアを占めダントツ1位。版元もずっとコンマイ。(バンダイ版は除く)
一方Wizはと言えば…
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 15:05:30.57 ID:bhfkKaJ0P
別に神格化なんかしちゃいないけど
マジックやWIZの世界観が好きでやってる俺は死んだ方がいいんだろうな。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 15:21:32.78 ID:omm8IgfS0
>>936
対象年齢と売りたいターゲットは一緒じゃ無いと思うんだけど
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 16:37:25.83 ID:u8Reecri0
MTGの世界観は魅力的ではあるけど、別に大人向けってわけではないよね
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 19:33:21.23 ID:SqszHjDW0
>>839
広告ならチャンピオンやらマガジンやらに載ってたな。
明らかに社会人と思われる2人が名刺替りにカード出してる奴。

>>853
んなこた解ってる。
で、初心者が混乱する理由になるの?
スタンダード以外やるなら有る程度慣れてて、自分で調べる程度の事はすると思うが。
古いカードの話出して混乱するとか無理矢理過ぎる。
キーワードの数はそれこそ歴史な訳で、
一時期は古いカードをオラクルで最新のルールに合う様にテキストと違う内容にしてたけど、今はなるべくテキスト通りになる様にしてる。
魂の絆能力なんか書いて有る事読めば良いだけだろ?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 19:50:25.54 ID:LHXgHai50
キーワード能力とそのリメイクを非難するのはさすがに安置乙としか
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 20:42:39.36 ID:FFg3wlLl0
このスレ見ると遊戯厨がどんなコンプレックスを抱えてるのかよく分かるな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 21:57:01.05 ID:6jif248N0
MTG遊戯王両方してるけどほとんどの遊戯王民はMTG知らないと思う
昔やってた大学生くらいならデュエマ読んでたとかいるけど 
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 22:09:07.72 ID:8+Y/uBrB0
さらに言うと知ってる子でもいまだにマナバーンとかがあると思ってたり
パワー9を普通に使ってると思ってる子も多い
殆ど知らないか昔流行ってたらしいねって認識
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 22:10:11.76 ID:0u0558QS0
俺のサークルの遊戯やってる奴はMTGのことを
金がかかるしスタン落ちでカードが使えなくなるゲームって言ってたな
遊戯他他ゲープレイヤーにとってはそのくらいの認識なのかもね
実際タルモ4枚に3万使った話をしたらマジキチとか言われたし
あと俺が遊戯始めて早速剛健を3枚揃えたらさすがMTGプレイヤーは鍛えられてるとか言われて
嬉しいような馬鹿にされたような微妙な気分になった・・・
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:06:20.27 ID:cB+WyBRA0
>>960を踏んだ人、スレ立て頼む。

>>957
うちのところのMTG新規は二人共、MTGをやめたよ。
高くてついていけないとのこと。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:10:16.41 ID:bhfkKaJ0P
環境が停滞することより、
カードが使えなくなることの方がそんなに重要なのか?

遊戯王プレイヤーがどんな遊び方をしてるのか、
普段行くお店で遊戯王やってるプレイヤーあまりじっくり見てないから真剣に気になる。
とりあえず層は見るからにリア充かDQNっぽい高校生〜大学生で、
俺みたいなやつはいないなー、とは思ったが。

ちなみに俺はスタンもレガシーもドラフトもやってるけど、
平日休日含めて、全フォーマット週1〜2ぐらいで大会出てるから高いカード買っても
十分減価償却できてると思うし、ドラフトで集めてたカスレアがたまに
大当たりしたことがある(欠片の双子)からそんなに苦ではないんだが。
一応会社員だけど。

環境がなかなか変わらなくても気にならないなら、
彼らこそレガシーやヴィンテの方が向いてるのかな。
初期投資は高いけどガチで組めばたいして変えるとこないし。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:31:35.49 ID:VY/cU0xI0
パックはそこまで高くないしドラフトもあるのに
スタンでも高いカードが極端に高くて(2000〜4000)、
カスレアは半年もしないうちに10〜20円レアストレージにつっこまれるってことは、
パック開けないのにカード欲しい、しかも同じカードが欲しいってやつが
たくさんいるってことじゃないのか

遊戯王とかはプレイヤー数が多い上に気軽にパック開けるプレイヤーが多いのと
再録に支えられてるんだろう

WotCやタカラトミーが何かして解決できる問題じゃなくね?
もう「MTGはどのカードも高い」ってレッテルで通ってるみたいだし

おまけにレガシーは絶版必須カードが多すぎるのに
プレイヤーだけ増えすぎて、不毛の大地やWILLの値段が3倍になるありさまだし
(でもレガシープレイヤーが増えたから、
なんて真相は見えないから棚だけ見て「MTGは高い」って見られる)

しかも最近はスタンの必須カードがレガシーの必須カードになる有様だから(瞬唱や聖トラフト)
プレイヤーが増えれば増えるほど、シングルの値段が上がっていくっていう現象が起きてる
(パック自体はそんなに剥かない癖に感覚が麻痺しててその値段でも納得しちゃう、
パックというか箱開けるめんどくささよりシングル買う楽さを優先しちゃう連中ばっかりだから)

まあ何が言いたいかって言うと、
頼むから高いシングル買う前に一寸考えて箱開けて俺とトレードしよう(提案)
あとみんなドラフトとかパックウォーズとかシールドとかしよう
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:50:09.60 ID:Y96oZCFR0
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1325860221/
このスレを立てた人怒らないから出てきなさい
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:50:28.03 ID:Y96oZCFR0
ごばく
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:50:51.41 ID:LHXgHai50
>>962
おとなしく黒スレに帰ってください
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:52:59.85 ID:r+EtIz4P0
人は確かに増えてるんだけど新規じゃなくて復帰が大半なんだよな…
プレイヤー人口が多くなるのは嬉しいことは嬉しいんだけど
自分や今の復帰組がよくわからんながらワイワイ身内でマジックを触ってマジックの洗礼を受けた年齢と
今の同じ年齢の子供らのマジックとの距離感はこのままでいいのかなと思うことはある
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:56:24.65 ID:pg2S2i85O
別に構わんでしょ
そもそも自分達が楽しめないものを人には勧められないよ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:56:31.51 ID:6jif248N0
>>957 分かりやすい 日本人は真面目だからスタン落ち気にするってよく聞くな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:06:03.41 ID:r2gW//Bu0
>>960
スレ立て頼んだ。

パック開けて災禍のドラゴンとか鏡狂の幻とかがでてきたらどうすんのよ。
そのゴミを優良カードとトレードしてくれるお人好しはいないよ。
そしたらパック開けたお金はドブに捨てたようなもんだよね。なら確実性のあるシングル買うわ。

ドラフトはやるごとに1500円くらいかかるから、嫌だという人がいる。
遊戯王なら2回で2軍デッキと対等以上に戦えるデッキが作れるならなおさらだ。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:06:29.41 ID:OpJefxSU0
>>964
もうほとんど、ただの懐古じゃん・・・

復帰だろうと高年齢の他TCG転向組みだろうと、人が増えるならいいと思う
10年以上前のようにライバルが少なかった時代じゃないんだから、仕方がない
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:14:27.77 ID:hUMnOgpb0
>>967
スレ立てするけど、テンプレがネガティブ過ぎるからちょっと考えさせて
つーかドラフト1500は高すぎだろ、都内だと1000〜1200が一般的
カスレアをトレードしてくれるお人好しはいないのは確か、だから箱って言った

>>968
道は遠いけど、ゴルフとかTRPGみたいになるのが一番だと思う
日本の「TCGは子供がやるもの」っていう認識を今の他TCGがある現状のままでとっぱらいたい
マジックの場合はプロツアーや世界選手権がある、って言うか、
カードそのものを見せるだけで見る目が変わる社会人はいる
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:14:34.56 ID:GA8m27EzO
>>967
1500円はかからないけどまあ仮にそれくらいだとして、2〜3時間ドラフトで遊ぶのは映画館に映画を見に行くのと変わらないと思うんだよね
勝てば賞品はあるしピックとゲーム両方楽しめるし一石二鳥だと思うんだけどなあ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:18:43.91 ID:PLNPAu920
>>969
とりあえず>>1だけ書き直して立てて、残りは後から考えればいんじゃね?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:19:20.11 ID:r2gW//Bu0
>>969
結局は箱を買っても分散が収束しやすくなるだけで、
カスレアがたくさん出たときはどうしようもないよね。

>>970
でも3回で他のTCGならデッキが組めるし、
負けやすい初心者はカスレアを掴まされる可能性が高いよね。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:20:36.50 ID:ARCX0a4Q0
>>970
その1500円が払えないって事なんでしょ。
トランプでもやっとけって思うわ。
大人の趣味にしてはかなり安いけどなぁ…
ゴルフクラブセット買うよりP9買った方が長く遊べるし。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:20:56.39 ID:RRBktw6N0
スタン落ちっていうけども、実際他のゲームでも禁止制限インフレなんやかんやで同じようなことになってるんじゃないの?

>>967
マジックのパックは定価441円な。あとだいたいのお店は定価より安い値段で売ってると思うけど
パック開けて云々はまあそういうもんでしょ。遊戯王プレイヤーはパック開けないの?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:28:06.94 ID:hUMnOgpb0
ごめんダメだった

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:31:59.05 ID:GA8m27EzO
>>972
「将棋を始めたばかりの人間が羽生に勝てないから将棋はクソゲー」なんて誰も言わないだろ?誰だって最初は負けながらゲームを覚えるんだよ
値段の事もだけど手軽に出来ることを求め過ぎてるんじゃないかな?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:37:38.03 ID:4ak5AA/50
ドラフト初心者でも、上達意欲のある人は終わった後、上手い人にデッキの組み方やピックの悩んだポイントなんかを聞いてるからね
ドラフトはそういう議論も含めて楽しかったりするから、構築デッキの値段云々って話とは少しずれてる気がする
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:38:54.11 ID:r2gW//Bu0
>>976
でも将棋は勝てないからって自分の買った飛車を取られる(相手の持ち駒ではなく所有物的な意味で)ってことはないよね。
なら全然、違う話じゃないかな?

>>973
学生の趣味としてはあまり安くない上に、本当に面白いのかすらやったことがない人には分からない。
麻雀なら牌さえあればタダでできるよ。

>>974
知らんかったわ。どうせパックなんて買わないしな。非効率だし。
ついでに遊戯王の1ボックスは4500円が定価。
しかもレアリティがたくさんあるから結果はMTGより格段に収束しやすい。
(ウルトラレアは4種類あるが、1ボックス買えば3枚ランダムにでる。)
MTGの神話レアは36パック=1ボックス12010円で、期待値的に4.5枚。
それで種類は16枚。
さらに遊戯王のウルトラレアはシンクロ、エクシーズが多いから1枚で済むものが多いがMTGの神話レアは複数積みしたくなる。
これでパックを買えと言われても難しいよ。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:41:32.79 ID:GA8m27EzO
>>978
賞品の話はまたゲームをプレイすることの巧拙とは別でしょう
それとも運動会で順位をつけるのを拒否するタイプの人間?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:43:42.31 ID:PLNPAu920
次スレ立つまで埋めるなよー
ちなみに俺は規制中だー
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:44:50.23 ID:wgeTRChJ0
結局いつもの遊戯王を見習え、遊戯王と同じ様にしろ
ってのと一緒じゃん
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:47:36.96 ID:4ak5AA/50
あんまり大っぴらに言う話でも無い気がするけど、大学生以上で麻雀やる時に金が絡まないケースってあまり無い気がするの

ドラフトの場合、パック代は「ピックとゲームをプレイする時間」に対する対価って感じで払ってるわ。そりゃ自分で良いレア引いて人に持ってかれたら凹むけど、それは他の人も同じだからな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:55:34.76 ID:GA8m27EzO
>>981
現状国内でトップの売上だからねぇ
安くしたらやるのかよwて思うけど。もしそうなったとしてもまた意味不明な難癖つけるだけだろうな
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 01:12:52.53 ID:aA4aonEU0
ていうか初心者いるなら賞品に有利不利出ないように大概取り切りにしといて
加えて誰か参加しなかった人が後ろで見ててちょいちょいアドバイスあげながらやるでしょ

非認定のドラフトなんて結構和気藹々とやってるけどなぁ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 01:24:15.86 ID:yN9S3m7d0
「誰かやってください」では絶対に自分からは動かないのが日本人らしい。
そんなときは、「○○さんお願いします」と名指しにしてしまうのがいいらしい。

というわけで、>>984は次スレよろ。立てられないなら他の人を指定して。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 03:10:31.38 ID:TKOV9q+r0
俺の言いたいことは>>508>>509に凝縮されてるから、それでも次スレを建てたいと思うヤツは続けてやってくれ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 03:16:33.46 ID:gnT7a+6R0
>>986
自治キモイよ
ここは隔離として役に立っているんだからこれで良いの。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 04:30:02.62 ID:6GHl6mun0
>>978
遊戯王の方が断然カードを集めやすいのは同意するんだけど間違った情報で騙るのは良くないなー
ウルトラレアは箱に2枚で全5種
スーパーレアは箱に3枚で全9種
ウルトラレアはシンクロやエクシーズが多いから1枚でおkなことも多いけど
スーパーレアはそうでもなかったりするよねー強欲で謙虚な壺とかね
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 05:52:10.13 ID:T0C17O9P0
誰も立てないから立ててやったぞクソレア共

何故日本のMTGは低調なままなのか21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1325882853/
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 05:53:01.22 ID:T0C17O9P0
ああ、22だわ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 09:10:27.02 ID:1+oTEfhz0
MTGってリミテ用のカードあるからパック買って欲しいの当てるのが難しい
1弾の枚数も多いし MTGの箱半分に減らして5千円とかにしたら箱買いするかも
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 09:35:53.68 ID:hpcjymToP
>>989
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 09:59:32.69 ID:Msvq/I8q0
>>989

くそれあ・・・?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 10:40:34.05 ID:8kTbYw4l0
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 11:56:08.60 ID:1+oTEfhz0
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 11:57:26.59 ID:Msvq/I8q0
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 12:19:44.17 ID:1+oTEfhz0
またテンプレアレなのが来たな 個人的には>>957とかいいと思うんだけど
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 12:59:52.40 ID:T0C17O9P0
せっかくアレだと思ってハズしたのにああいうのは何がしたいんだか
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 13:03:21.06 ID:VcDjOXW00
MTG信者か、MTG信者のフリしたMTGアンチか、MTG信者のフリしたMTGアンチのフリしたMTG信者か、
ここはメタゲームが激しいな
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 13:05:24.87 ID:Msvq/I8q0
何にせよ続きは次スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。