>>1乙
ホルアクティの召喚条件に「元々の名前の」って書いてあったような・・・?
>>1乙
遊星が強いのは各カード間のシナジーが強いからだからなぁ、単純なパワーカードだらけの王様とは違うのよね
第2回ソバット杯
参加者数:72名
1位 旋風BF
2位 TG代行天使
3位 次元兎ジュラック
4位 TG代行天使
――――――――――
ワロタ
流石クロウ兄ちゃんだ!
>>5 hide情報なら信用ならないし
ソースなしにエクシーズがトークンおkと書いているようなサイトだ
速報を確認するだけの利用にしておけ
今回もフラゲッターが書いたレスには「元々の」なんてない
つまり
まだ焦るような時期じゃない
TG代行多いな
主人公に強いカード使わせた方が売上上がりそうなんだけどな
19 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:51:22.39 ID:HcoKiUY50
まぁ、ファントス暴走で出せなきゃどうやって出せちゅーねんって効果だよね
リビングデッドと死者蘇生でオベリスクとオシリスを出して、オシリスにスティーラー×3でラーか・・・・・・
攻25000守25000頂きやした
あざーす
TUEEEE
オシリスとホルアクティがんがれ
>>18 デュエルマスターズは主人公に毎度華になる性能のカード使わせてる印象だな
なんたらホワイトドラゴンだボルバルザークだったか
>>1乙
>>6 パワーカード「だらけ」ならまだよかったんだよ、グッドスタッフ的で…
カスみたいなバニラやチンケな下級上級なんて邪魔者が無ければ…
筆頭はお前だよ、師匠
>>18 なぜやらないんだろうな
いくらアニメ効果に合わせたいとは言え
ホルアクティだせる奴いるのかなwwwwww
ちょくちょく結果残すよなぁBF
漫画BFがOCG化されない理由はこの辺にあるのかも
>>19 それでも手札消費&揃ってないといけない枚数多いから十分だよな
まぁ…限定カードの性質上あまり高確率でガチ運用できるカードは良くない、
もし無理でも結構許せる
遊馬「兎ラギア裂け目3伏せエンド」
鮫「サレで」 こうか
>>24 「元々」が入ってるか否かだな、入ってたらマジでムリゲ
ファイルに飾っておくカードの効果がどうなろうとどうでもいい
でも召喚条件にラーが含まれるってことはオシリスの後にラーもOCG化するのかね
コンバット・ホイールさんはどこ行ってしもたん?
遊戯のカードで単体パワーがあるっていったら
ミラフォ蘇生黄金櫃ブレイカーに
開闢ゴーズくらいしか浮かばん
犠牲になったのだ
ファンカスが使えなくてもホルアクティの価値は変わらないはずさ
どうせ実用性なんて最初から無いも同然略
>>29 フェアリーアーチャーちゃんの件があるしな
「元々の名」がコンマイ語として正式に表に出てくるのかを期待
>>35 需要的にはコレクター市場のそれだし
最初から入手難易度も価格も大差ないよね
4ポケットのファイルに三幻神とホルアクティ飾りたいです
40 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:59:34.40 ID:LNvM2zn0O
所詮ホルアクティなんて観賞用の云々、と言われないことを祈る
ホルアクティどうせならホロとかでやって欲しいわ
遊戯は完全オリジナルの十代遊星に比べてどうしても原作あり気だから全体的にパワー抑え目なんだよなあ
ホルアクティは普通にウルなんだろうか、パッと見イラスト的にレリも似合いそう
混沌の黒魔術師
魔法使い禁止大杉
>>41 いや観賞用だろw
Vドラみたく環境入りした奴がいたらSUGEEE!!と思うが
実際、入手倍率どれだけになることやら
オシリスの効果見たけど効果耐性無いじゃねーかふざけんな
地砕き一発で死ぬとかオベリスク以下だろ
原作はアニメと比べて分かりやすくするために面倒なカードが少ないね
あと俺ルール
>>1乙
お前たちの○○は素晴らしかった!××も□□も!
だがしかし、まるで全然!この俺を△△には程遠いんだよねぇ!
なんか語呂がいいよな
そういやローザリアン普通に効果モンぽかったな
セルフSS無くても1ターン自分以外の場のカードの効果全て無効とかなら使えなくもないか
ぶっちゃけ地砕きメイン採用なんてあんまないよね
次はおでんトールロキをシンクロして出す何かを出そうぜ
ホルアクティは来年の付録で良かっただろwwww
ヤフオクのオベリスクの値段見て慌てて米ウル買ってきた
シンクロのウォリアーは飽和気味で新しく出されても困るな
にしても優しいな
ホルアクティ定期購読組に行ってたかもしれないというのに
・・・スレを見てたあなた惜しいことをしたかもしれませんね〜
ふぅ…ウォリアー縛りでデッキ構築するか…
予告しとくわ
ホルアクティが当選したらオラァする
>>51 そのオベリスクも地砕き一発で死ぬことについて忌憚のない意見を聞きたい
500円の創造神()と呼ばれるよりは良かったのかもしれんな
値段どれだけかっとビングするか楽しみだわ
オリカでいいから光のMHERO出してくれればいいのに
地砕きをいれない? その構築にも穴はあるんだよなぁ
赤鬼柳まだー?
ホルアクティこそ選ばれしモノのみが使用できるという幻のカードさ
本来なら1枚でry
地砕きがディスられるとか時代が変わったなを実感するな
エリアの乳吸うか
というかプロ唯一のアイドルカードであるウィッチレイドをだな・・・
まあGXは今回で完全終了だろうな。どつかれさん
3冊雑誌・・・4000名
ストラク・・・3000名
アニメ・・・3000名
どれが倍率一番低いか考えてみな
砕けないなら割ればいい
>>52 魔法効果の矢だったかでマンモスの墓場と
ブルーアイズを融合ってありかーとは思った。
今の環境では地砕きよりもライコウって感じか
オベリスクって出されると何気にキツイんだよなあ
ここまで黙ってたけどホルアクティを知らない 寝る覚悟はできている
ホルアクティの効果きたぞ!
自分フィールド上の「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」と
カード名に「ラー」が入るモンスターをそれぞれ1体ずつリリースして特殊召喚。
特殊召喚は無効にされず、特殊召喚したプレイヤーはデュエルに勝利。
はいはい地砕き→はいはいトリシュ→次のはいはい枠とは
ハムドオベリスクにトリシュ耐性ともう攻撃力+1000したらガチで太刀打ち出来ないからな
>>80 そうなのか?
トリシュとかミラフォとかどのデッキにも入ってるカードでよく除去られるんだが
>>77 ぶっちぎりでアニメ
サテライトだとそもそも放送してない
オシリスに強制脱出装置使います何かありますかパチパチ
普通ジャンプで1000名応募とか高確率で当たるけどどうなんだろう
>>83 その間に強制脱出装置が入った時期もあったと思いたい
次のVJは何載るのかな?
GSDTは確定として、次パックの情報も入るかな?
トリシュ対策とスタロガン積みしてたら大丈夫そうだ
ラーじゃなくてオベリスクあたりにSS不可で良かったんじゃないですか(泣)
ハムドオベリスクは出せたら強いんだけどな
大体ハムド出した時点で「はいはい警告」される
元々の名前でもオベリスクオシリスは蘇生や帰還で出せるが問題はラー
Q:ホルアクティの特殊召喚時に「スキルドレイン」が発動していた場合どうなりますか
Q:ホルアクティの効果の発動は効果分類、及びチェーンブロックにのる効果ですか?のる場合、チェーンして「聖杯」や「デモンズチェーン」「朱光」等を発動できますか?
Q:ホルアクティの特殊召喚時に「エンジェルO7」が存在している場合、勝利効果は発動しますか?
>>95 ここはスティーラーやバルブ(1回きりだが)に頼むしかない
おれブリュ四枚持ちの時
大学生から囲い込みにあった
ホルアクティの召喚に神の警告を発動させてもらうぞ・・・
プレミアムパックの為に、ジャンプフェスタ初めて行こうと思うんだけど
どんな感じなんだろ
開幕から購買ゾーンに並ぶ必要あったり、お一人様何点までとか購入数制限あるのかな
特殊召喚不可をラーじゃなくオシリスに付ければ足を引っ張るドジリスとしての再現も出来たんやな
もうラーを召喚条件無視で出せる神縛りの塚出してやれよ
>>84 エルタニン、モグラ、異次元女
パッと思いつくだけでこれくらいいる
後普通に戦闘破壊とか
>>102 5パックまでとかだった気が
開幕から並べばあんま時間かからんだろうけど途中からだと結構並ぶ
タカシ・・・今日は裁定なくてごめんよ
>>105 メタイオンとかもかな
破壊耐性はもとより除外耐性以外にバウンス耐性もつけないと全然安心できないや
欲を言えば効果耐性全般だけど
>>102 初日は銀魂とかの限定グッズ求めて腐が並んでるから
PP買うのに4時間かかる。初心者は大抵これで死ぬ
閉幕前だと30分で買えるから遊んでからにしろ。品切れは無い
あーオシリスかっこええなあ
今までの和希は何だったんだ
>>102 2時くらいに行くといい
購入制限は5パックかな
おのれジャップフェスタ
オシリスは維持しないと役に立たないから
出したターンで決めに行けるヲーの方が実はなんぼかマシなんじゃね?
>>84 ダークエンド、そしてオネスティクライング!
あとコレも忘れてたわ
Q:ホルアクティ特殊召喚時に、光属性を指定した「DNA移植手術」と「閃光を吸い込むマジック・ミラー」が存在している場合、勝利効果は発動しますか?
相手の効果が怖いならスキドレを積めばいいんだ!
あれ?
メタイオンは例外中の例外だからな…突然飛んでくる除去カードって感じか
でもトリシュ、メタイオンが出てくるのはもう事故として考えるしかない気がする。こいつら対象取らないし
オシリスが楽しみすぎて一日がすげー長く感じる
120 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:19:25.65 ID:LNvM2zn0O
地味にマアトも気になるんだが
メタイオン>オベリスク とかこれこそ神にランクがあるんだな
PPはぶっちゃけ夕方でも余裕で在庫余ってるし、他のグッズ優勢した方がいいな
今回先行販売って書いてあるけど、一般販売も3月にされるよな
メタルデビルトークンをライフコストを払わず破壊したらワイゼル出せる?
メタルデビルトークンが破壊されるのはルール上の効果で、ワイゼルの召喚条件が「カードの効果で破壊」じゃなくて「効果で破壊」だったからいまいちわからない
誰か教えてくれ
オベリスクとラー描き直してくれないかねえ
PPはあとで余裕だが
問題はJFパック
ガチカードが入った時には地獄を見る
ジャンプフェスタでホロアクティを召喚
何かありますか?
>>122 ヴェノミナーガ>>>越えられない壁>>>他の神
131 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:22:23.81 ID:LNvM2zn0O
バーダックの捏造糞ストーリーアニメ化とか死ねよ
>>122 まぁ母体のスケールの違いって事で、生命の樹が元ネタだしなぁ
PPは18日の15時頃が狙い目のはず
去年は20分で戻ってこれた
>>130 うむ、書いてから気が付いた
痛み分け辺りでお願いします
>>127 出した時点で勝ちだからスリの心配は無いな。
強盗ならあるいは
>>124 トークンは墓地に行かないから無理
次からは質問スレ池
魔王竜ベエルゼは…?
「供給過多」って言葉が一番似合うカードって何だろな
やっぱ出し辛くて浪漫でも超性能の方がファン的には嬉しいな
な、ラー
>>138 サイドラ、落とし穴、砂塵
好きなの選べ
>>138 砂塵の大竜巻がwikiで
今まで制限改訂とは無縁のカードの中では収録された回数が一番多い。
その数はBEGINNER'S EDITION 1(第7期)でついに20回に到達している。
ってあったからこれじゃないかねえ
デュエルに勝利する。ってカッコイイよなあ
>>139 ホープやろな
でも主人公のカードすぐ手にはいるおかげで 子供の新規ユーザーに大人気なんだろ
GSの残念枠は大体供給過多
>>148 な、やっぱヴェノミナーガ様は最高だぜ!
エクゾディオスの特殊勝利とか、覚えてるやつおるん?
>>146 たしかにストラクかえば一枚は入っているイメージがある
153 :
102:2011/12/08(木) 01:28:50.56 ID:S4d00xOY0
レスくれた方サンクスです
焦ることはないけど、初日の時間帯によっては超混みか;
一応開幕から行ってみて、隙を伺って並ぼうかと思います
そこをサイクロンにしてほしいところ
ホープはまだまだこれからGSやスターター2012とスケジュールが埋まってそうだからな
売れっ子なだけある
そういえば尼でスターター2012の予約始まってたな
>>148 ゴッズ時代は特殊勝利モンスターが出なかったから久々ではある。
スタダばかり言われてるけど初期絵師匠も中々再版せずお高く纏ってるんだよね
やはりネオスとホープこそ主人公エースの鑑
サイクロンはカイザー亮編の所為で何年か前に腐るほどあったはずなのに
蔑ろにしてる内にいつの間にか消え失せ挙句最近3積みOKになり
デッキ複数作る際に後悔するハメに
需要ほぼ0なのに250万枚以上は確実に
萌え豚死滅しろ、遊戯王に萌え豚は要らない
今ならサイキック・サイクロンも普通にOCGかできるな
>>159 ネオスも今出てたら効果モンスターだったんだろうな
主人公エースがバニラじゃないのにももう何だか当たり前になっちゃったなあ
そういやブラックマジシャンのノーマル再販って全部現行のあのダサイイラストか
サイキック?そんなものいましたっけ?
ストラクバラ売り店頭価格
レダメ:400
ライラ:400
サモプリ:400
バイス:300
こんなとこか…?
>>164 2500ライン守り続けてくれればいいよ
ライバルは3000で
>>165 原作絵に何てことを…
いくらホントのこととはいえ
サモプリは需要あがってるから500くらいいくんじゃね。
ライラNも最初は高くて誰も買わない→だんだん値下げになりそう。
ネオスとブラマジどっちのが強いの、と
主人公のエースがOCGでも強い、ってのはいい傾向だよね
そういや今週発売なのにストラクフラゲの話題が全く無いな
ネオスはバニラだったからあそこまで過労死出来たんだ
オシリス使えるなら天良よりの宝札が原作効果なら良かったのに…
>>172 サポートの差でネオスかね
そもそも質と量が段違いなような
ストラクは久々に3箱買いだな
ライラ、サモプリなんかは枚数欲しいし余ったカードでドラゴンデッキも組める
最初はホープ微妙だと思ってたわ
ネオスビートは良いデッキだったと思う
TF3ではネオビ無双してた
オーバーソウル無双
オシリス人気あるな
Vジャン相当売れるぞ。コロコロに勝てるんじゃね?
真に悲惨なのは師匠ではなく弟子
ライラサモプリいらないけど代わりにレダメが6枚、できれば9枚欲しい
誰かライラサモプリとトレードしてくれりゃいいけど…
サモプリ入れるならもちろんチェイン入れますよねー
遊戯が過労死させた下級モンスターって?
というか普通ならストラクが最速のホルアクティ情報だったはずなんだな
ブラマジ凄い好きなんでネオスみたいな過労死作りたくてもサポートがなあ
黒魔族復活の棺でもくれ
>>186 俺はレダメいらないけど一度でも他人の手に渡ったライラなんて不潔です><
>>189 確かに
でもそれもどうせ今日くらいにフラゲッターの開箱による発覚だったろうけど
>>185 同人の慰み者にされたガールさんの悪口はやめてあげて
ネオスはサポートが良かった
あとはミラコンが来れば円満退社だろ
ブラマジ:バニラ、☆7、闇属性、魔法使い族、専用サポ多数、進化系や融合モンスター多数、あとイラスト多数
ネオス:バニラ、☆7、光属性、戦士族、HEROサポ多数、コンタクト融合等融合先は星の数ほど
スタダ:あらゆる破壊効果を向こうにする誘発即時効果、☆8縛り無しシンクロ、風属性、ドラゴン族、縛り無し、/バスター、セイヴァー、シューティングと進化も多い
ホープ:戦闘無効化、ランク4、光属性、戦士族、☆4×2で即出せる、進化系に既にホープレイがいる、超ばら撒かれている
神楽坂君に遊戯デッキのエースは開闢とかいわれてた師匠ンゴwwwwwwwwwwwwwwww
ネオスビートがいつに間にか光デュアルになってるのは組んだ誰もが通る道
>>191 じゃあ俺の未開封3箱開けてライラ全部取ってレダメ3枚置いてってくれよ
俺その間バンザイしてるから
光と闇の先例で生贄にされる師匠の姿を見て俺は泣いた
魔法使いデッキ組むか
→ライラ強いな、増やそう
→援軍も入れよう
→せっかくだからライコウも入れよう
→ソラエクとかいいんじゃね?
→ウォルフも欲しいな
→裁き出せる構築にしてみよう!
→完成!
ドラゴンSD大会で「SDについてる応募券いらないなら下さいー^0^」って乞食が多発する予感
むしろ確信に近い
206 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:50:15.56 ID:mYuG9xXC0
今度のSDって応募権ついてるの?
「応募券いらないからレダメとライラとサモプリよこせよ^^」っていう奴も出そうだな
結局ファンカスホルアクティはできんの?
次のストラクはショップがかなり儲かるな
暗黒騎士ガイア2300→カオスソルジャー3000
ブラックマジシャン2500→ブラックカオス2800
儀式って不思議!ってかガイア馬から降りた方が強えぇじゃねーか!
カオソルはガイアの進化系だから同一ではないだろ
そういやガイア単体ってまだカード化されてないな
>>203 ドラゴンSDでそれやったら残酷なことになりそうだから辞めろよ
まずはSDを買う権利を得なければ
カースオブドラゴンもリメイクして欲しかったな…
>>212 テキスト未確定だからまだなのかサンクス
ガイアって色々リメイクされてて息が長いよな
究極竜に乗っかった儀式の人には攻撃力500程度の力しかなかった
これでドラゴンSDが環境に割って入るくらいのレベルだったらバカ売れだったろうな
ストラク応募券200円で売れば誰か買うかな?最安値のジャンプより安いんだし
ガイアは変な効果なしの獣に乗るのが一番
暗黒騎士ガイア
→儀式化→カオスソルジャー
→融合→究極竜騎士
→リメイク→カオスソルジャー開闢の使者
→融合化→竜騎士ガイア
→シンクロ化→大地の騎士ガイアナイト→融合→地天の騎士ガイアドレイク
暗黒騎士ガイアさん頑張りすぎだろ
>>219 限界を超えるというものは簡単なことではないのだ・・・
今回のストラク速攻で売り切れるって事はあるかな
竜騎士ガイア2600ーカースオブドラゴン=ガイア600
暗黒騎士ガイア2300ーガイア600=馬1700
馬>>>>>>>>>>>>>>>>ガイア
>>219 逆に考えるんだ
究極龍が攻撃力2000ぐらいしかなかったんだと考えるんだ
先月号のVジャンつまらんそうだったから
購入してなかったんだけど予告でオシリス封入は告げられてなかったのか
真紅眼とガイアさんは何でこんな優遇?されてんだ
最近、剛健1枚積んだ40枚デッキより剛健2枚積んだ41枚デッキのが回転する気がしてきたんだが、弱プレイヤー故の気の迷いだろうか
ゴリラ「残像だ」
デビルズゲートはいつ入荷されるの?コナミ仕事しろオラァ
ジャンプ付属なんてそれこそ全国のジャンプ読者とVJ読者がライバルだから
当たるわけがねぇw
ストラク応募券なら300円でも売れるんじゃない
>>234 40枚にしようという思考がまず日本的なような
>>233 ガイアは初期で唯一の人型エースだったから人気がある
活躍はあんましてないけど
>>226 疾風の暗黒騎士ガイアを忘れてるぜ
こうみるとエクシーズ以外あるんだな
40枚にしたいけど気づけば42…なんとかならないのか
融合元と融合元を攻撃力足し算して弱体化うんぬん言ってる人は
二刀流を考えれば良いよ
剣1本持ってて強い人がじゃあ2本3本持ったところで強さは2倍3倍になるの?っていったら
そうでもないだろ
つまりそういうことだ
リメイク版が出るのは嬉しいんだがレダメみたいに関連性が薄いのはちょっと残念だ
サーチ圧縮する意味がねぇ
>>238 海外は40枚至上主義では無いのか?
個人的には、制限カードでアドを取るデッキ以外は40枚超えても良いと思っているんだけどね
アド取れるカードを3積みする構築ならダブるリスクも減るし
青眼究極竜4500−青眼1体3000=青眼首2つ1500
249 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:03:18.01 ID:LNvM2zn0O
それ言ったら攻撃力下がってるDエンドさんはどうなるんですかー
>>248 つまり青眼の強さの大半はボディにあったのか
>>242 お前最高の形で二人が一つになれば1+1が200、10倍になるんだぞ!
融合素材攻撃力理論だとサクリが邪教神以下に…
>>247 どちらかといえば41枚くらいが多いような気がする
けど墓守とか増えたし40枚も多いかもしれない
遊戯王の高橋和希崇拝はそろそろどうにかしないといけないレベル
このまま高橋和希が幅を利かせてたら美少女カードが中々出てこないぞ
銀河眼の人気は異常
ガイア=カオス・ソルジャーって確定ソースあったっけ?
>>247 何故、先人達はそうしなかったのか
それを探れば答えは見つかるぞ
エクゾディアとかいう合計攻撃力1800の化け物
>>260 原作でガイアの変化形って扱いだった気がする
>>260 ひとつの魂は光を誘い―ひとつの魂は闇を導く!やがて光と闇の魂はカオスの
フィールドを創り出す!!疾走れ!暗黒騎士ガイア!!カオス・フィールドを駆け抜けろ
!!そして超戦士の力を得よ!! シンクロ召喚! カオス・ソルジャー!!
みたいな口上が原作であったようなうろ覚え
>>242 1+1は2じゃないぞ
1+1で200だ。10倍だぞ、10倍
オニーサンそれ封印されてますよ!
ラヴァルはリア充
ガイアはエクシーズさえ来ればモンスター枠色コンプなんだな
>>260 ひとつの魂は光を誘い―ひとつの魂は闇を導く!
やがて光と闇の魂はカオスのフィールドを創り出す!
疾走れ!暗黒騎士ガイア!カオス・フィールドを駆け抜けろ!
そして超戦士の力を得よ! カオス・ソルジャー!!
ってカオスの儀式の際に原作の台詞あるからな
暗黒騎士ガイアに光と闇の力が入ってカオスソルジャーになるみたいな演出
たぶん戦士だったら誰でもいいんじゃね 設定的に
何そのライディングデュエルでありそうなの…
つまりグレファーもカオスフィールドを駆け抜ければ……
剣の女王は俺の嫁
つまりヤリザでも
275 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:14:31.07 ID:LNvM2zn0O
キングレックスと二頭キングレックスは悲惨
>>264 どこのシンクロフィールド駆けたらあんなことになったんだろうな
>>272 グレファーは一度行って帰ってきてるだろ
ほ、本当に♂のフィールドを駆け抜ければ超戦士の力を返してもらえるんですね?
>>258 原作者崇拝も萌え絵乱発もどっちもノーセンキュー
>>263>>264>>269 サンクス、ガイアが儀式によって昇格したイメージか
ガイアナイトはガイアをモチーフにした機械兵って感じなのかな
種族は戦士だけど
>>273 目が完全に男だよね
1期のカードはドリアード、ハイ・プリーステス、砂の魔女以外終わってる
やっつけなデザインのアニメ出身カードをどうにかしてほしい
遊戯王は本来萌えがない中にチラッとあるからいいんだよ
乱発されたらうざいだけ
明日香以上にOCGと関わりがないメインキャラはいないよな…?
騎士枠はヴァンガードに取られた気がするね
東方厨が出たぞ−!
>>285 モクバってカード触ったことあったっけ?
サイバー・ブレイダー救済案求む
>>284 だよなあ
ストイックさの中でより希少価値が高まる
アニメで使ったカードとOCG化されたカードの枚数の差だと明日香ぶっちぎりだな
斎王も途中までひどかったけど何故かカード化されたし
あぁ、最悪のパターンばかり考えてデッキ組んでたら発狂しそぅ
>>285 レイちゃん
使用デッキすらライロに変えられたし
まぁレイ=光ってことなんだろうけど
>>289 王国でデッキを盗んで遊戯とやったようなやったうちに入らないような
JF用の暗黒界もそろそろ調整しとくか
そういえば去年のJFは一勝も出来なかったなぁ
バトスピの黄色みたいに萌え絵のカードが乱発されたら霊使いは間違いなく埋もれる
>>287 カプモン編は遊戯と城ノ内で3人の主人公格だろ
JFには次元けんとうじゅう安定。安くてそこそこ
>>284 うざいかどうかやってみなきゃ分からんだろうが
今のところ1つのパックに可愛いカード1枚あるかないかぐらいなんだし
1つのパックやDTに1枚も萌えキャラがいなかった時の寂しさときたら
>>291 サイバーブレイダーww某TCGに著作権むしりとられたね
PP14の注目カード何?
M・HERO以外で
>>298 黄色って光文明相当だからせいぜい萌天使くらいだろと思ったら
アレだけヴァイスシュヴァルツかプレシャスメモリーズだった
もしかしてアシッドそのままきたら
アブソ使ってアシッド出して相手フィールド全破壊しちゃうわけ?
次元か、次元入れるとスキドレエアトスバルバ突っ込みたくなっちゃうんだよな
>>303 テキストが全判明するまで待て
今何か言うと手のひら返し厨が鬼の首取ったように騒ぎ出すぞ
>>301 じゃあヴァイスやれよ
ほとんど萌えカードだぞ
>>304 昨日貼られた公式HP?でしか知らないがあのレベルの可愛い子がたくさんいるカテゴリがあるのか
そりゃ凄いな
同じ男児向けTCGなのに遊戯王は随分遅れてるな
高校生になって周りが童貞捨て始めて内心焦ってるんだけど
「俺そんなん興味ねーし」とか強がってる奴みたいだな硬派厨は
オシリス記念かきこ
嬉しすぎる。コンマイ信じてたぜ
レイ…漫画で省られてたから忘れてた
杏と本田と木馬はデッキがモブに等しいじゃないか
相手せずにいつも通りIDをクリックする作業
>>301 豚は豚らしく放りこまれた餌食ってろよ、人様の食い物に手着けてんじゃねえ
なんだスミスか
相手して損した
暗黒騎士ガイア→竜騎士ガイア
→カオスソルジャー→開闢
→ガイアナイト→ガイアドレイク
ガイアさんすげえ、バニラ・効果モン・儀式・シンクロ制覇してるぞ
エクシーズでは何か出ないのか
>>307 最近は次元使っても動けるテーマ増えたし、そこまで事故デッキ使わなくてもって感じだけどな
俺は今更遊戯王以外のTCGに手をつけるつもりはない
東方オリカは質が高いのならオクで買うことあるけど
霊使いの絵は他のカードゲームなら正直ぱっとしないポジションだと思う
>>316 他人の空似か知らないがHEROだったり悪魔と岩石で出来てたりもするな
レベル7モンスター×2で
ATK3300くらいのバニラエクシーズとして出そう
>>320 まあそれはあるだろうな
味のある絵なんだけど垢抜けないというか
それでも貴重な美少女枠だから大事にして欲しい
>>323 なぜ6にしてやらなかったんだ
パールさんが辿ったように、同ランクが充実したらお役御免だよね
そろそろ素材付きであることが明確なメリットになるエクシサポートが…
>>320 絵調が独特だし女性のイラストだしどうだろうな
やっぱり男が書く女の萌え絵と女が書く女の絵って違う気がする
霊使い見てるとそう思う
さんざん言われてるネタだがガガガガイアさんはよ
ガイアナイトさんはかなり汎用レベル6で2600打点あるから結構役立つ
あれ、もしかしてパールの中身ってガイアナイト・・・
>>326 暗黒騎士ガイアってレベル7じゃなかったっけ?
最近ハートランドって所から頻繁にメールが来るようになった。当然スパムメールだけど
Wがいつかスキドレ墓守を使って先攻王家の生け贄をしてくれるのを心待ちにしている
ランクを1から8の間で自由に変えられるエクシーズモンスターか
マクロコスモスでヲー以外の神とモンスター3体を除外して
異次元からの帰還を発動し5体SS、ヲーNSでホルアクティを出すところまで考えた
今月のVジャンプはプロモパック、PP、DT、GS、ネオ銀河パック情報が来るのか・・・胸熱で氏に粗相・・・・
ヴェーラ食らって攻撃力0になるダークガイアの姿が!
オシリスには聖槍を持たせるようにしないとな
>>330 原作だと☆6だったんだよな…それならまだ使い道もあったのに
>>335 マクロコスモスとサンブレ因果切断ガン積みすれば案外・・・
???「そこで忍者を使うんですよ、マクロコスモスでチェイン使って除外したり・・・デッキトップに置いてですねー」
俺がガイアにもっと輝けと囁いている
こないだどっかの大会でダークガイアが優勝してたが何だったんだあれ
シエン召喚成功時
奈落チェーンシエン効果チェーン奈落って出来るよね?
>>342 店舗大会のやつだろ?絶対小学生限定臭い
>>346 だよねありがとう!
じゃあ何度もすまんが
シエンSS→奈落→身代わり効果→奈落→無効効果もできる?
ダークガイア格好いいのに全世界のレアリティあわせても最高がスーパーだっけ
レリとかシクで欲しいわ
351 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:50:11.41 ID:LNvM2zn0O
>>349 他の六武衆を身代わりに破壊を免れる永続効果を持つ。
何で発売が嬉しかったらスミスのレスを貼るんだよ
強いコンボ思いついた
攻撃表示のナージャに相手が攻撃!→すかさずガードブロック発動!0ダメ相手攻撃力0で1ドロー!
超融合はウルレアにして欲しかった
超融合はシクレア使えば良いじゃない
>>355 お、おう
まぁレプティレスデッキならダメージ0のあとヴァースキ出せたりするからおいしいが。
>>356 あの当時ウルレアにしてたらお前ら対象カード少すぎるから批判してただろ
>>355 最近レプ組んだけど基本的にナージャを構ってもらえない
>>358 まあ回避&シンクロ・エクシーズ阻止もできる月書のがいいがな。
汎用性なら和睦とかね。フリチェだし。
はあはあナージャちゃんかわいいよはあはあ
超融合糞安かったのになあ
ナージャは顔だけ見たら可愛いけど頭から生えてる蛇がグロすぎるんだよなぁ・・・
蛇もかわいいよ
でもどっちが本体なんだろか
この中にレプティレス・メデューサ派はおらんのか!
あの八重歯金髪ロリは蛇の鱗の模様なのか?
毎年ゴールドシリーズ劣化してるな
09年は馬鹿売れしてたのに
ピケルは俺の嫁
2012は期待していいじゃないか?
ナージャは少女のほうの頭がパックリわれて蛇生えてるのが確かにグロいかもな。
今北産業
>>368 なにメデューサディスってるわけ? メデューサ2積みの俺のデッキが崩れない限りは絶対に許さんぞ
ホルアクティってどうやって召喚すんの?
まだラー出てないじゃん
正直ナージャが一番東方キャラに近いキャラデザだと思う
服装とかも
頭の蛇もZUN帽だと思えばなんとか…
東方厨はどうにもうぜーな
>>370 2010に比べたら2011は頑張ってただろ
ブラホもライコウも皿も再録望まれてたじゃん
>>378 東方ならドリアードだろ
てか東方のデザインってなんかぷよぷよをリスペクトしてそう
東方の本スレは東方について語らないからいろんなやつが野に放たれるのは仕方ない
ふたばにいくといいよ
>>363 300まで下がってた時期もあったな
DDB全盛期にアーマードウィングが400円だったみたいなもんか
ヴァースキが予想外に美人で驚いた
むしろあの頃の超融合って何が出来たんだっけってレベル
前スレで見たけど東方スミスって小松さんのTwitter見てんだよな…こいつ遊戯王の人気に嫉妬して突撃とか考えてないよなぁ…?
>>336 期待し過ぎると絶望することになるぞ
以前そんなこと言ってDT情報なかったり既存の情報しかなかったりと散々だった覚えがあるからな
超融合は出た当時はイービルヒーローの融合召喚に使えないって嘆いてたレスがたくさんあったなぁ…
どういうわけだかダーク融合の皆さんに使えなかったのが切ない
パックでの旧テーマ強化枠はもう少し広げて欲しいな
それ以前にHERO同士のミラーマッチなんてまずなかったしほぼ融合の下位互換でしかなかった
Vジャンはデジモン流行ってた頃はよかったけどねぇ
とりあえずミラバトの情報いらないから削って欲しい
ZEROが出てから目立ち始めたんだっけ
ブリューナク食えるとか何とかで
ホルス8に邪魔されずに融合できた
>>388 何で遊戯王やってる俺が遊戯王の人気に嫉妬するんだよ
馬鹿かお前
今更オシリスその他知ったんだけどまじかよ神だな マジで
ホルアクティも嬉しいけど当たる気しねえよ ストラク買わせるとかマジ勘弁
>>388 スミスは東方東方騒いで東方アンチ作るのが目的
あいつは自分が無能で世界の全てが憎いから
他の人達が互いに憎しみ合う様にしようと全ての物事にネガキャンやってるクズだよ
VJのDT情報は来月かもしれないな
ちょうどDTの前に発売だし
>>398 そんなことより人に迷惑だけはかけるなよ
突撃なんてもっての外だからな
スミスはやく豚箱いかないかなー
いやぁ、でも3幻神とホルアクティが出揃ったら原作出身のカードはもうこれ以上ないんだろうなと思うと悲しくもなりますね
>>402 本スレで萌えがーとか東方がーとか騒いでる時点で迷惑だけどな
>>400 お前創価と韓国と中国と民主党が大嫌いだろ?
なんか思い込み激しくてコピペとかすぐ鵜呑みにしそう
>>402 スミスじゃないんだからそんなことするかよ
俺のレス読んでてそんな常識の無い人間に見える?
>>404 まだだ、まだRのカードが…
テルスと敵襲警報、同胞の絆くらいしかないな
ダークフュージョンで相手のモンスター使えるのか?
この頃キチガイちゃんが多いわねぇ
こらっ!あんたたちいつまで起きてるの!さっさと寝なさい!
イービルヒーロー惚れるわ
マリシャスエッジかっけーみたいな
じゃあマリシャスエッジからちんぽが生えてたら?
東方スミスが遊戯王声優のブログやTwitter見てると思うとゾッとする
出演しただけで荒らしに行きそう
またスミスかよ、死ねよ
多分一番スミスの被害を受けてるのは俺だと思う
大しておかしなこと言ってないのにスミスと決め付けられて荒らしそうとか言われるんだもん
俺Twitterの垢持ってないし(持ってたけどどっかいった)
>>419 別にスミスじゃなかろーが、東方キチガイでNGしようか迷ってるくらいだテメーは
東方厨はキチガイ荒らしなのに自覚がないからたちが悪い
画集の遊戯どこかで見たと思ったらどこかで見たアトムに似てる
でもどこで見たか思い出せない
正直スルーできてないお前らもどうかと思う
仮に一般人から見てキチガイだとしても荒らしでは無いだろ
小鳥ちゃんビンビングとかアニメ終了後のエロコラとか
まどかやけいおんやポケモンや特撮の話する奴だっているじゃん
それに俺は常に遊戯王のことありきで話してるからね
仮にスミスじゃなくても本スレを荒らすようなキチが小松さんのTwitter見てんだ、本スレみたいにいつ荒らされても不思議じゃないよ
こんな時間に書き込んでる時点でお察しだろ
スミスは朝方から午前中いっぱいZEXALのネガキャンしてるな
本人いるわけでもないのに自分からスミススミス言い出す奴うぜえな
カーキンアンチに似たものを感じる
まああれだ
もし俺が就職することができたらこんな時間までこのスレにいることもないから
せいぜい上手く行くように祈っててくれ
いい年して無職ってのは辛いもんだ
その癒しが遊戯王や東方の美少女というのも我ながら情けないとは思ってるし
ID:qlTLUT1Z
↑
キモいぞ・・・すごくキモいぞ・・・w
何がキモいって今までにいない自分擁護+他人の物批判+コピー品を知りながら買う+ナルシスト
これ程高いキチガイ度が多い基地外はそうはおらん
就職って今度はサソリになすりつけるつもりかよ
やっと念願のHANZOを3枚入手したぜ
どんな構築にしようか悩むな
空気読めない、神格化、中立ぶりたがる、自分語り
外からも中からも嫌われる典型的な厨だな、どうしようもない
スミスから敵視脱いてサソリ足したら多分こいつと似たようなのになる
何?就活ってのはサソリしかしてないとでも思ってんの?
>>428 俺もわけのわからん荒らしと勘違いされたわ、ちょっと病的すぎるだろ
どうでもいいことをグチグチといつまでもやってんなよ
黙ってデッキいじってろよ
フラゲ画像見てて思ったが 解析班と呼ばれるような人に本誌が渡ったらいくつか解読されそう
オーガドラグーンの素材はチューナーのほうに縛りがありそうというの位は俺でも解ったし
この流れにファンカス暴走召喚ホルアクティオラァします何かありますかパチパチ
実際イヨクって仕事してんの?お前らに嫌がらせばかりしてる印象しかないんだけど
そんなことよりバーグラーの話をしようぜ!
オシリス効果の攻撃表示とか要らなかっただろ
漫画家によくいじられる編集は出世するイメージがあるなトリシマとか
まぁいじられてよく名前を覚えるからそう感じるだけだろうが
幕張の鬼瓶は関係ないだろ!
お前ら早く寝ろよ
>>84 カラクリには必殺墓地に送るという技があってだな
そうかオベリスクは効果の対象にならないんだっけか
結果出してるゼンマイがなかなか面白い構築な件
後数週間で来年だな、でもってすぐに来年の今頃だ
俺いつアクセルシンクロしたっけ…
エクゾとホルがバトったらどっちが勝つんです?
もうエクシーズがでて半年か・・・チェイン、エメラル、フェニクス、ヴォルカ、ローチ
もうゼアル30話までいってたのか
内容が薄かったからここらで思いっきり爆発させちゃってくださいよー
1年前とか六武全盛期だったな。毎年の様にクソゲークソゲーと言ってたが、終わってみればシーラカンスが元気だったりアニメが絶頂期だったんだな。
今年1年でなにができた?俺は1000円以下のカードなら違和感なく買えるようになった。それ以上のカードは自力で引くまで頑張った。エクストラの総価格が倍くらいに跳ね上がった
>>450 ローチ以外DT出身か、つってもローチもDT関連だけど
どれも高いから、これから集める人は手が出しにくいな
オレだよ・・・
遊星「今日は休みなんで」
俺のファンカスアーミタイルサイドチェンジでホルアクティオラァ作るしかねぇとか思ったら
ホルアクティ抽選かよ
('A`)('A`)('A`)('A`)
日版のレジェンダリーみたいなのが出て神全部付くかもしれんぞ
3分ホルアクティ
>>452 とうとうDTに一人で2万以上突っ込むようになった
ここ1年で再録やら何やらで高額カードがかなり減った感じがする
今じゃトリシュもブリュより安く買えちゃうし
とにかく手札が増えるデッキを教えてくれ
攻撃力5000くらいのオシリスで超電導波サンダーフォースしたい
天変地異とかおジャマなら手札10枚とかも割とある
メタポで夢の5枚補充
>>452 新しく出たカードはなるべく3枚集めるようになったな
おかげでエクシーズほぼ揃ってる
あとから回収する苦労もないしね
おじゃま良いな。安いし
でもどうやってオシリス出せばいいんだよ・・・代償突っ込むしかないか?