何故日本のMTGは低調なままなのか19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
前スレ
何故日本のMTGは低調なままなのか18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317992378/l50

北米ではV字回復して1位に返り咲いたのに何故“日本国内では”相変わらず低調なのか
どうすれば国内でも往年のポジションを取り戻せるのか
そんな事を分析したり、私案と言う名の妄言を吐いたり、それに突っ込み入れたりするスレ


2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 05:27:06.39 ID:1OG6sPZIO
CMをブシロードみたいに連打する。
チャンドラかガラクを主人公にしてアニメ化
有名雑誌で漫画掲載
格闘技やスポーツの大会のスポンサーになる。
深夜にMTG中心の番組を作る。
小規模でもいいので全国のおもちゃ屋で毎週大会を行う。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 11:53:22.67 ID:Y/x4vNMmO
・遊戯王の3倍以上のお金がかかるから
・対象年齢が13歳以上だから
・取っ付きにくい絵だから
・古き良き時代を知る人達が家庭を持ったりして引退したから
・実際、スタンダードについていけない自分が新しく始めようとは思わないから
・古いカードに愛着が無い人が多いから
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 10:58:28.07 ID:8bAiTV4jO
アメリカで好調だから、日本も好調になるという大前提がおかしいだろ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 14:09:54.98 ID:HmS5BtdX0
金の問題は大きいね
あと、趣味や娯楽扱いだから、どうしても仕事の後になる傾向があって、その仕事も今の日本は勤め人だらけなのが問題
自営が多ければ、違ったんだろうけどな

一年前にこのスレに初めて来た時は、絶望感溢れる状態だったが、あるトレカに一年ほどいて様子を見ている間に、随分と界隈は変わったと思うよ
底の部分のかさ上げは起きていた
これは、MTG的にも中長期的にはプラスになるんじゃないかな

TCGってジャンルにおける層の厚さは、やはり重要

当の俺は、最近モチベ低下気味なんで、少しTCGから去るかも知れんけど
やっぱ、トレカって人と触れ合えてなんぼだから、反応無いとやる気も落ちる
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 03:05:27.12 ID:O93jndZJ0

7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 03:05:43.41 ID:OS0EvbzI0

8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 06:44:03.20 ID:nLzxE1NeO
思うに、何を持って「低調から回復した」とするかを決めない限り、きりがない話にならないか?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 07:20:49.88 ID:PJFLoOHuO
宣伝がないから
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 08:39:51.43 ID:FrzeTGHy0
>>8
「ウルザの頃くらい売れ、かつ遊戯王よりも売れないと
回復とは認めないよ」と言って叩くのを止めない「アンチ」と、
「今さら遊戯王には勝てませんがM10以降は明らかに盛り返して
いること位は認めろよ」という「信者」がいるのでこのスレは
きりがありません。

「アンチ」ならアンチスレに行けばいいのにねとも思うけど、
ここで構って貰いたいみたいだから、まあこのスレは続くよね。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 09:09:07.39 ID:Ysv4NkucO
アメリカで急上昇したのに、日本が微増なのは何故か?、ってのが>>1のお題だろ
スレの趣旨としてはスタン落ちとか、レアゲーとかの共通事項じゃなくて、日米間の差異を挙げるべきじゃないか
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 09:45:09.24 ID:L/ZlvTyL0
ホームとアウェー
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 10:54:23.57 ID:Ysv4NkucO
ホームとアウェイて状況は最初からあったし、元からアメリカではそれなりに売れてた
ここ数年の伸び率が違う理由にはならないかと
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 11:14:59.60 ID:L/ZlvTyL0
そう
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 11:21:29.06 ID:8vKC/50cO
まあ日本のMTGが低調だと言うならあいせんを初めとするアンチの執拗なネガキャンの成果じゃないかな
それに日本のオタクって極端な日本原理主義や海外アレルギーが多いし
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 17:07:21.48 ID:cneapGjG0
構築済みが弱くて出荷量が少ないのと排他的なプレーヤーもテンプレに書いたら?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 17:22:51.85 ID:cneapGjG0
>>16 訂正 一部の排他的な
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 20:28:04.91 ID:8vKC/50cO
>>16
排他的な奴はむしろ遊戯王に多い気がする
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:07:49.92 ID:2eE5W8Nf0
ttp://damesoku.blog114.fc2.com/blog-entry-564.html
黒少なすぎワロタwww
MTGってひょっとして遊戯王よりゲームバランスの悪いクソゲーなんじゃね?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:24:33.50 ID:1j2wbkzKO
代わりにMTGではルール調整中みたいなことは滅多にないがな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:28:33.27 ID:2eE5W8Nf0
>>20
おいおい。子供のお遊びの遊戯王と比べてマシだ、なんて言っちゃダメだろ。
MTGは素晴らしいゲーム性を持った大人が遊ぶ知的遊戯なんだろ?
その割には色格差がひどいなと思うけどwww
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:36:08.37 ID:L/ZlvTyL0
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:42:47.82 ID:2eE5W8Nf0
いやMTGは大人が遊ぶ素晴らしい知的遊戯だと思っているぞ。
ただほんのちょっと色格差がひどいなと思っただけでw
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:49:29.89 ID:nAUoGO9P0
そうかも、だから低調なのかな?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:51:45.49 ID:2eE5W8Nf0
>>24
可能性はあるね。万年雑魚の黒にファンがいるかどうかは分からないけど、
いたらとっくにMTGに見切りつけてるだろうし、
トーナメントで使われるのってたいていは白か緑か青でカードパワーに明らかな差を感じるし。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:55:31.17 ID:cE2PJkBm0
あー、やっぱもう駄目っすねーMTG
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 00:20:13.38 ID:pXBcBnLd0
ID:2eE5W8Nf0を見ていて、アンチをこじらせると
本当にひねくれたもんだなと感心した。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 00:52:41.91 ID:aXuzm7Ss0
ほっとけーき♪
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 06:41:58.25 ID:oDzOtHXY0
クソスレ晒しあげ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 10:24:15.68 ID:lX6Yzfrt0
ミラージュから始めてオンスロートくらいでやめたんだけど、
やめる直前はどんなデッキを作るにしても金ばかりかかる印象だったな。
トーナメント至上主義が蔓延って一部カードに人気が集中したのもあるだろうけど、
ウルザの激怒とか汎用性の高い火力や対抗呪文系とかをレアに設定するのもうんざりした原因だった。
そういった基本的な呪文はどんなに強くてもコモンにするべきだったと今でも思う。
理想のデッキが組めないから仕方なく劣化カードをいれて大会に出てる子が多かったよ。
戦略性でもなんでもなく、Money is Power.
全国規模の大会はともかく地方の小さな大会ではそれが全てだった。
情報誌でいくつかの模範解答が示され、そこに示されたパーツを如何に早くそろえるか。ただそれだけ。
もちろん試行錯誤してオリジナルなデッキ構築もするわけだけど、模範解答以上のものを作るのはなかなか大変だ。
実際のところ、とりうるデッキの選択肢は(模範解答の亜種を除けば)狭い。
デッキバリエーションでいえばMTGにも可能性はあるのだが、スタンダード偏重の日本ではその芽もない。
結局、金がかかるばかりでたいして戦術幅のないゲームという結論に達して
馬鹿らしくなって金のかからないゲームへと移行していくことになった。

現状はまったく知らないが、こういった点が改善されない限り、見込みはないんじゃないかなぁ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 11:24:25.34 ID:aXuzm7Ss0
せやな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 11:37:19.23 ID:JiEevQ860
まったくそのとおりですね
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 13:20:07.32 ID:KHqIlfJ/0
・小説・アメコミの翻訳発売もしくは、ガイドブックかサイトで
 ストーリーの要約を載せる
・エントリーデッキの代わりにパックと基本土地で構成したリミテ用の
 セットを発売する
・オリジナル世界・プレイヤー視点の漫画を解禁し、
 日本人にオムニバスのコミックを出させる
・アメリカで実写ドラマを作る
自分的に希望するのはこれくらい
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 17:59:31.78 ID:9iYVR0IG0
>>30
俺はインベブロックで脱落した人間だが、
スタン落ちあるから、当時手も足も出なかったシングルも
今じゃ数百円でも買い足したりして、
仲間内でカジュアルプレーできるのかなと思ったりしてw

まっ、今更ガチでパック買ったりとかのスタン復帰の情熱はもうないけどね。。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 21:06:51.47 ID:SPQgXWhW0
子供が少しでも興味を持ってくれればって思うんだけど厳しいよな。
小中学生からしてみれば瞬唱やミラクルみたいなおっさんより
ブルーアイズやボルメテウスのほうがかっこいいだろうしな。
陰鬱や変身よりシンクロだとか進化っていうメカニズムのほうが好きだろうし。

あとハリウッドで映画化して下さい^q^
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 21:10:21.74 ID:2Vb7BG6T0
ミラクルはファイクルとのライバルエピソードや他クリーチャーとの友情ストーリーとかつければ
切り込み隊長的な人気がでそうではあるが瞬唱はむずかしいな…
最近のPWのストーリーは少年漫画っぽく描けば普通に人気でそうなんだけど
なぜか微妙な萌え漫画になるし
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 21:30:07.05 ID:sutpEUxO0
そもそも対象年齢13歳以上で、ゲームルールもフレイバーもそういう風に作ってきたんだから、
中学生はさておき小学生までターゲットにする必要は無いように思うけどな。
アニメ調なイラストや設定で無理に子どもに媚を売って、今の良さを損なうようなことはしてほしくない。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 21:35:44.48 ID:lzW0h5BG0
そう考えるとデュエルマスターズはがんばったな…
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 00:56:09.62 ID:4TkbAnnW0
そもそも子供なんて相手にしてない。金持て余してるおっさんがターゲット。
>>30最近復帰したけどまさにそのとおりだな。結局高額レアを集めるゲーム。
商売なのはわかるんだけど結局お財布の中身=強さになりがち。
特に今は3k、4kのカードが多くてほぼ必須だから札束ゲーと笑われても言い返せない。
瞬唱、リリアナ、ガラク等。他にも2kのカードが結構いる。
なんかいずれ紙束になるカードに万札突っ込むのが馬鹿らしくなったから
フリーゲームのMWS移行した。自宅でコーヒー飲みながら対戦できるから快適。
GPとか大会優勝目指さないならネット対戦で十分だね。
米国みたいにカードが安かったらもっと若い人にも親しまれるのにねぇ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:03:35.58 ID:ETGbCVp40
自己レス乙
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:21:52.57 ID:DIkSGrb80
リリアナやガラクが必須とかいつの時代の話だよw
情弱が流行を後追いしてたら、そりゃ金がかかるわ


42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:50:06.05 ID:zG6pLGRE0
>米国みたいにカードが安かったらもっと若い人にも親しまれるのにねぇ。

米国がどうのと言ってる割に、円高のおかげでいまは非常に割安に
遊べるMOをやりもせず、ここでMWSとか言っちゃうのかよ。
それで「最近復帰した」とか、あんまり笑わせないでくれ。
それ要するにお金を1円も使わないで遊びたいだけってだけじゃん。

で、お金を1円も使いたくないひとの「高いから買わない」って
いう声ってメーカーには説得力がまったくないんだよなあー。

TVゲームで言うとさ、5000円じゃ高いから三ヶ月くらいは
値落ちを待つ人の声はメーカーは尊重するし、実際半年1年
くらいで3000円のベスト版が出るのも普通。
でも「高いけどいま遊びたいからマジコンを」とか言う奴はさ、
「死ね」としかメーカーには言われないのわかってる?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 03:20:13.55 ID:z43T/4Oi0
>>38
販促はデュエマのほうが全然頑張ってるよ
メタルカードや臭い付きカードとか子供が食いつきそうな商品展開してる
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 07:24:12.55 ID:fH48gvjYO
考えてみればMTGって宣伝らしい宣伝がないよな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 07:32:27.09 ID:MhiiB/9sO
マンガやってた時期はマオウにも宣伝出てたけど、最近はさっぱりやね
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 08:17:00.12 ID:GYcefrMY0
まぁ、カジュアルに厳しいカードゲームだから人気が出にくいことは間違いないな

強いデッキを組んで数か月戦うとなると数万円は必要で、
エターナルなら十万円台は覚悟しなければいけない
でも、好きなカードで組んだらまともな対戦相手がいない(連敗が当たり前で良いなら大丈夫だけど)

新規参入しにくいどころの話じゃないよ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 08:56:04.78 ID:g3JZuKt20
>>46
まぁ人が増えればその分需要も上がるんだけどな
結局値段は変わらないと思う
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 09:07:13.45 ID:zG6pLGRE0
「カジュアル」ってのが何を指してるのか分からないけど、
さすがに月に数千円〜くらいの金を使う気がない人に無理に
勧めようとは思わないなあ。

どんな趣味でも、そのくらいのお金はかかってると思うけどね。
TVゲームでも漫画でもアニメでも何でも。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 11:39:16.72 ID:saTaHcwZ0
需要と供給による価格変動を考えられれば、価格が高いから人気が出ないって考え方は因果がおかしいと気付けると思うんだが。
そもそも人気が無くて需要が無ければ、どんなに珍しくてどんなに強くても価格は上がらないよ。
充分な供給があるのに価格が高いって事は需要が高いから、つまり人気があるからじゃないか。
MTGは参入するのに金がかかるって言う人がたくさんいるけど、それこそがMTGが多くの人に愛されてるって根拠だよね。

おっと、エターナルのデュアランとかについては、黎明期の絶版セットだから供給が足りないって意見は否定しないよ。
だからエターナルの値段については叩いてくれていいよ。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 11:47:18.10 ID:PM9oqrKaO
何が言いたいのかサパーリ┐( ´ー`)┌
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:26:49.42 ID:hqVGWSur0
読んでみたけど>>50がアホ
ところで>>1の言う往年のポジションってなんのこと?
いつの時期のことを指してんの?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:30:11.39 ID:xRvGaBdR0
参加しているみんなが買いたがるから値段が上がるのが事実なのに、
高いから(俺は)買えない。だからマジックに参加できないって
いうのがイミフだっていう意味じゃないのかな。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:36:29.59 ID:9U9fUHbx0
>>48
初期投資ではなく継続投資の多さを問題にしてんじゃね?
TCG全てにいえる商業的な思惑ではあるが、MTGの場合は最も盛んなフォーマットのスタンダード構築が
ローテーションによる変遷があるから余計にとか
まぁ遊戯王だろうなんだろうと新セットでゴミになるカードやアーキタイプが皆無なTCGなんて
製作初期のカード自体がすくない新出TCGくらいなもんだと思うが

>>51
僕はアホですアピールだろ これだから携帯は、といわれる元凶だな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:53:05.57 ID:JwKBWCADO
何だかんだ言って今のところ一番多く刷られてる他言語版が日本語版で、その日本でも在庫は全部捌けきれるほどには売れてるんだろ?充分じゃね?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:58:16.73 ID:aleomaphO
TCGバブルの2000年頃は国内70億売ったらしいけど、同時期に遊戯王は500億だったからなぁ
トップだったのって他が出て来てない最初期だけだよね
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:59:21.35 ID:UqeFT3M+0
そういやオンスの頃に、
パーティ文化のアメリカではドラフトが流行って
それで復権したみたいなことを聞いたことあるな。
今でもそうだとしたら、
スタンの話出してアメリカと比較するのは
ちょっと違うんじゃないかな。
日本でドラフト流行るかっつーとまた別だが。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 13:53:35.01 ID:xRvGaBdR0
>>53
>>初期投資ではなく継続投資の多さを問題にしてんじゃね?

月に数千円を「継続投資の多さ」とか言っちゃうの?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 13:58:19.18 ID:5J+6f7DNO
価格が高いから人気がある(キリッ
MTGしてると脳までMTGに犯されるんだなwww
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 14:04:14.28 ID:bqeqqstd0
>>58
とりあえず全体の流れを読もうぜ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 14:08:24.75 ID:9U9fUHbx0
>>57
さぁ?そもそも数千円(これもまた曖昧)で出来るかというとのも確定ではないし
ここで時々言われたトップメタのカードそろえるのができないから無理なんじゃね?
まぁ3〜4ヶ月かければ1デッキ分は揃いそうだが、その頃には新セットでまたとかいう言は出来るけど
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 14:27:30.40 ID:XAHcLeW50
>>56
ドラフトが日本でも人気あるのは間違いないと思う。ただ、通常のブースタードラフトをやろうと思うと、八人集まらなきゃならないのが問題なだけで。そういう意味でMOが需要あったりするのもあるし
カジュアル用の変種ドラフト(主に二人用)のルールもあるから、それを抑えてれば何とかなったりもするんだけどね

こんな事を言うとアレなんだけど、リミテッドはMTGの醍醐味だから、是非やって欲しい。パック開けてレア確認して終わり、じゃ勿体無い
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 15:40:55.15 ID:fH48gvjYO
そもそも他のTCGとは客層が違うし客層が違えば売り方も違うよね
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 15:45:39.18 ID:aleomaphO
つまり敗因は13歳以上という対象年齢の高さか
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 15:49:48.43 ID:CTspghPu0
せめてTVCMぐらいはやるべきだと思うよ
ヴァンガなんて嫌になるぐらいCMやってんじゃん
スケートにも広告出してたし
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 15:58:59.57 ID:FiCPVszlO
「ミラディンの傷痕」発売の時にネットで配信したファイレクシアのプロモーション映像とか
あれをテレビにCMとして流せばよかったんじゃないかな





まっ、あんなグロこわ気色悪いもんお茶の間に流したら「ウチの幼子が泣いた」とかなんとかの苦情が
すぐさまBPOやらACやらに電話いってストップだろうけどなw
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 16:03:01.33 ID:0rSdZbF50
>>62
MTGの客層ってどこ?
中学生〜大学生は遊戯王とかヴァイスやってるから取り込めてないよね。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 16:13:42.90 ID:fH48gvjYO
>>66
大会とか来てる人間は大体大学生とか社会人な感じ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 16:35:58.27 ID:sAfO9jQj0
客層=年齢層だと思ってる男の子って・・・
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 16:37:43.60 ID:mEA72z4p0
言いたいこがあるならはっきり言えよ気持ち悪い
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 16:56:33.90 ID:xRvGaBdR0
少なくとも日本では、高校生以下は客層=年齢層で構わないと思う。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:17:05.30 ID:Hn6Kndww0
もうちょっとカードの差をなくして欲しい
ひと目でわかるカスカードとか誰得
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:28:54.62 ID:z43T/4Oi0
>>60
再販されないからエターナルは完全に廃人コミュニティだし
スタンはサイクルが早過ぎてじっくりカードを集める暇がない
MTG以外に興味がないような人でないと付いていけないよ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:35:27.73 ID:VF7be8sf0
商売だから仕方ないが高速サイクルでカード刷ることに味占め切ってるからな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:43:48.43 ID:TiIzx/9N0
リリアナたん俺のサーヴァントにしたいおハァハァ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:44:49.36 ID:CTspghPu0
>>71
DMは多いよなそれ
枠取りすぎ
7646:2011/11/28(月) 18:46:32.57 ID:GYcefrMY0
>>47
1枚100円するかどうかのカードが需要によって買えなくなるほど高額になるとは思えないな
現時点で需要による価格上昇を考えていたら誰もmtgに参入しなくなるで終了だろ
だいたい、それを気にするほど人気が出るわけがないし

>>48
常識的に考えて大学生以上の人がいきなり縁のないカードゲームに数万円をつぎ込むとは思えない
それ以下の年齢の人なら尚更で、とりあえず試しでプレイする額の限度は5千円くらい
で、始めるにも3〜4か月も待つ必要があるとか、普通ならそこまで待てないと思う
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:52:51.32 ID:fH48gvjYO
>>71
そういうカードもリミテッドだと活躍したりするから何とも言えないな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:56:55.59 ID:VF7be8sf0
リミテッド用のカードデザインが害悪ということか
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:59:22.60 ID:5J+6f7DNO
結局参入にも維持にもコストがかかりすぎるから人気が出ないんだよな
その上二年後には使えなくなりますとか企業の腹黒さが透けて見えるわw
遊戯王くらいのコストで参入維持できてスタン落ちも無けりゃいいんだけどな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 19:59:50.74 ID:1YwofYXx0
それ別に遊戯王やればいいじゃん
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 20:16:52.73 ID:PQMtTTBI0
遊戯王だって新しいカードが出る度に今まで強力だったカードがゴミと化しちゃう
ことも珍しくないじゃん。
最強の攻撃力を誇ったブルーアイズも
今じゃただのゴミだろ?

なんだかんだ言っても
結局は新しいカードを買うはめになるから
金銭面に関してはあんま変わんない希ガス。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 20:27:30.66 ID:/ZvEGbOD0
>>81
あと1年後にはデッキに入っている土地を除いたカードの7割が無条件に使えなくなるMTGよりマシ。

そしてブルーアイズはゴミではない。サポートカードでデッキを組めばフリープレイのデッキなら十分に戦える。
MTGにカジュアルの相手をしてくれる人っているの? 俺の身内にはいなかったよ。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 20:29:24.40 ID:USczgS5X0
元MTGプレーヤーの俺が真面目に考察するに、

・初心者に優しくないルール
・一般受けしないカードイラスト
・引退者向けといいつつ、敷居の高いレガシー環境(デュアラン、FoW、フェッチラン必須・・・)
・高い価格帯のパックと必須シングルカード群
・2年でカードがゴミと化すスタンダードという糞システム
・やる気のない販売戦略
・MTGプレーヤーの他TCGに対する差別意識や上から目線
(元祖TCGだから、一番金使ってるからという優越感?)


人気あったテンペ〜インベブロックや日本舞台にした神河ブロックとかで
何かしら強力プッシュしてれば、ここまで凋落してなかったと思うよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 20:34:12.91 ID:VF7be8sf0
土地システムのお陰で他のTCGと比べても事故率高いから
プロレベルの中継しても何回に一回かくらいでハイ事故って終わりーってのが多くて盛り上がらないのがな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 20:59:38.44 ID:fH48gvjYO
>>83
自分がやめたからって凋落したと思うのは違わないか?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:03:10.21 ID:zG6pLGRE0
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:04:14.90 ID:nn+mNaNm0
私も引退組だけどMTGは本質的には面白いと思うよ、実際ね。
昔のデッキひっぱりだして、見知らぬ新(?)カードを加えて久しぶりに対戦したいなーって思うときはあるしね
けど、決して安くはない金額を”維持費”として払い続ける価値を”スタンダード”という環境には感じない。
形として残る”投資”という形なら同じ金額でも払う余地はあるかもしれない。
エクステンデッドとかTYPE1.5になるのかな?
でもスタンダード偏重な日本じゃ、そんな環境は期待できなかったしね。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:06:46.90 ID:VF7be8sf0
TYPE1.5をベースに作ったレガシーはリミテやスタンの次くらいに盛り上がってるよ
ただ盛り上がりすぎて昔のカードの値段が跳ね上がりひどい事になってるけど
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:08:17.05 ID:uCQOJdUEO
スタン落ちはそれが好きで参入する人もいるからなんとも。私はカードパワーやカードプールのインフレを抑えてくれる優れたシステムだと思ってるよ。
あと直接的に関係ないけど、スタン落ちのないカードゲームでは刷られて二年も経ったらその時のカードなんてほとんど通用しなくなってる、なんてことよくない?インフレや新テーマのために。
初期投資に関してはコピーデッキでも作ろうと思わなければ数千円あれば十分に組めるし、大会用のデッキを組もうとする時にお値段がかかるのは他のカードゲームとも大して変わらないんじゃないかな。
MTGが若い子にモテないのは、単に若い子のコミュニティが殆どないからだと思うよ?一緒にやる仲間がいないとTCGなんてなかなか初めにくいものね。
MTGには若い子のそういうの全然ないもの、人気あるカードゲームはそういうコミュニティから連鎖的に人口を増やせるからいいよね。
MTGが人口を増やすには、月並みだけどやっぱりまず宣伝を増やすしかないと思うよ?
高校生くらいの子でMTGに興味はあるって子はそれなりにいるみたいだし、宣伝で高校生くらいの子の人口が微増でもしてくれればコミュニティも出来やすくなる、そうして一旦コミュニティができれば少しずつでも連鎖的に人口は増えるものね。
私は新しい客層を開拓するより、潜在的に興味持ってるお客様を引きずりこむ方がMTGの人口問題には向いてるんじゃないかと思うよ。高校生くらいなら相手が居て興味があれば多少の敷居なんてそんなに関係ないもの。はまれば長く楽しめるゲームだしね。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:10:17.55 ID:nn+mNaNm0
そうなんだ?
そういう環境が身近にあれば復帰もいいかもしれないね
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:32:14.16 ID:FHsBtMeZ0
カードの値段が下がることはないだろうな、海外でもこの値段で売れてるんだから
まあそもそも英語アレルギーとネトウヨオタクの蔓延してる日本で
黎明期でもないのに海外のゲームでシェア握るなんてのが土台無理な話なんだけど

>>87
レガシーかモダンやればいいんじゃねーの?
特にモダンはあまりに古いカード不要な上に神ジェイスも石鍛冶もフォーマット落ちもないしオススメだよ
まあ遊戯王みたいに最近のカードでもあっさり禁止にしてくるけど
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:32:28.55 ID:J7rrWhtP0
結局のところ、MTGが遊戯王になれば満足なんだろうか
でもそれなら最初から遊戯王やればいいわけだしよくわからないな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:40:02.17 ID:DIkSGrb80
モダンの新枠以降ってくくりは良いと思うんだけど、禁止カード多すぎて敗者復活戦と化しているからなぁ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:49:26.15 ID:FHsBtMeZ0
敗者復活戦だと何かまずいのか?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:51:17.70 ID:XeTRknTGi
モダンはFoWクラスのピッチカウンターが来ない限り、圧倒的なコンボ天国だからあれでいい
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:59:48.31 ID:uCQOJdUEO
というか、前提から覆すのもなんだけどMTGって今そんなに低調かい?
そもそもMTGは高校生以上をメインターゲットにした製品なんだから、時間が有り余って遊びに飢えてるローエイジを対象にした物との人口やらを比較するのはお門違いな気がするし、ましてやそれらを引き合いに出されて低調とされると納得し難いものがあるよ。
事実商品としてのMTGは日本でも十分な売上を保っているしね。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:03:38.00 ID:FHsBtMeZ0
>>96
いくら存続しようが繁栄しようがアンチの中では低調なんだよ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:06:10.66 ID:FHsBtMeZ0
さらに言えば本当に低調ならこんなスレが十年以上も続くわけないよ
廃れて一年スレが保てばいい方さ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:13:47.44 ID:J1qA4pVn0
>>89
投資についてそういうこと言うと、アンチがつっこんでくるぞ
前スレを「五十歩百歩」で検索してみw
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:30:23.15 ID:J7rrWhtP0
だいたいメインターゲットの話をすると、そもそも本国(米)がメインのマーケットなわけで
WotCが日本への販促にそこまで力をいれるわけがないというかそんなことするなら本国に力いれるわな
タカラトミーからすれば、洋ゲーなんていうマイナーでニッチな商材の時点で販促に力を入れるメリットがない

PCの洋ゲーでCoDMWとかSkyrimとかが全世界規模で売れまくってても
日本じゃ盛り上がってるのはごく一部で、FFだDQだのほうがよっぽど売れる
どっちが優れてるとかじゃなくて日本というマーケットの時点で
国産である遊戯王やブシロード系と洋ゲーなMTGを販売規模や宣伝で同列に扱おうってのが無理がある
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:39:53.08 ID:uCQOJdUEO
>>99
すいません、パソコン持ってないんです〇Т
どんな話だったんですか?よろしければお教えください(・ω・)
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:41:39.22 ID:m4iBXGNW0
全世界でバカ売れして当日は学校休む奴までいて問題になってたPortal2とかも
日本じゃ殆ど話題にならなかったもんな

優れている・劣っているとかじゃなくてそういう市場なんだろうな、と
でももうちょっとMTGは日本での宣伝は頑張った方がいいと思う
あと運営も今年のFinalsのgdgdとかちょっと酷過ぎる
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:46:53.15 ID:bqeqqstd0
>>100
ユーザーとしては宣伝に金を回してどんどんユーザーを増やせよ、と思わないでもないが、
宣伝にはリスクも伴うから難しいんだよな
金かければ売り上げが伸びる、そんな万能の薬じゃないから

ヴァンガも今は成功してるけど、この勢いをそれなりに長く続けないと、先行投資がデカい分ブシロードが傾く
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:55:08.58 ID:DIkSGrb80
ヴァンガードは夏頃までやたらと宣伝してたけど、いったい幾ら使ったんだろうな
年間売り上げ見込みは40億くらいらしいけど
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 23:31:07.47 ID:J1qA4pVn0
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 00:03:56.29 ID:uCQOJdUEO
>>105
ありがとうございますm(__)m
カードの値段の辺りはちょっと下駄をはかせすぎ?と思いましたが、スタン落ちにあまり良い印象を持ってない方も多いんですね。私は好きなんだけどなぁ……
わざわざホントにありがとございました!ヽ(´▽`)/
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 00:18:57.25 ID:WIkiSvbo0
>>103
そもそも宣伝や風説に踊らされるアホがこんなにも多い国って日本くらいなんじゃね?
ほんの二年前にもそのせいでルーピーが総理に就任するような事態になっちゃったわけだし
だから海外企業は国内企業程宣伝に力入れないし、
それをよく分かってる国内企業に遅れを取るんじゃないかな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 00:21:42.41 ID:QQLL6iWY0
いや、海外は政治的な宣伝もっとすごいよ
有名な例だと大統領選挙とか湾岸戦争のニュース演出とか
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 00:32:54.25 ID:WIkiSvbo0
日本は年がら年中商業的な宣伝が凄いから政治的な宣伝が地味に写るだけじゃねえの?
それに国土が広いから街宣カーで演説とかやってられないだろうし
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 00:45:50.68 ID:6KCIYAXo0
マジックとヴァンガードやってるおっさんだけど
最近出たケロケロエースでマジックの特集も入ってたよ。
マジックって枠だと確かに何それ?って言われる知名度だけど
TCGって枠なら会社の人も分かるくらいには最近盛り上がってる。
デュエルスペースも目に見えて増えてるしね。

運要素が強いTCG(ヴァンガードとか)から
さらに知恵比べしたい人たちはマジックに流れてくるんじゃないかな?
と、思っています。なんだかんだで国産TCGに比べて運要素は少なめだと思うし

長い目で見れば客層も厚くなってるので、そう悲観することでもないと思う。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 01:20:08.95 ID:WBPXMS+10
運要素は少な目だが事故要素は多目
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 02:13:58.20 ID:eCuCxMQD0
>>87
主にレガシーとEDHをやってるロートルだけどMTGは俺も面白いと思うよ
しかし維持費と魅力が釣り合うかどうかは別なんだよな

デュアランが数千円で手に入った頃ならレガシーの選択肢も
あっただろうがもはやとても薦められるような価格じゃないし
国内ではスタン落ちしたプレイヤーの受け皿が無いんだよ
デュアランとウィルだけでも再録してくれれば違うと思うんだが
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 03:03:36.76 ID:TXrZBKL00
スタン落ちした後の受け皿こと、モダンが何処まで流行ってくれるかじゃね?
スタンとレガシーやってるけど、レガシーでは通用しないが思い入れのあるデッキとかもたまに使いたくなるよ。
モダンがレガシーくらい流行る、尚且つギルドランドをうまい具合に再録して新規の客層ゲット。
これで「スタン落ちが〜」とかで議論する事は減るんじゃね?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 03:31:39.16 ID:tZnoOQHcO
MTGが低調な理由って
・日本のTCGが大会参加が前提なせいでスタン落ちや高額カードをやたら気にしすぎる
・アメリカと日本でイラストの好みが全く違う
・日本人が事故を起こすカードゲームを極端に嫌う
・CM不足
ってところだろ?
日本の既存プレイヤーのほとんどはサークルとか友達で集まって遊んでてスタン落ちをそこまで気にしないし、高額カードは大会に出るほどハマってる奴等が買うものって認識
またスタン落ちに関してはカードプールが制限されてデッキが組みやすいってメリットもある
イラストに関してはむしろその独特の雰囲気が人を引き付ける魅力になってるし
土地事故もMTGのシステムの核なわけで
CM意外は改変のしようがなくね?特にイラストを下手に日本人向けにするとアメリカどころか日本の既存プレイヤーまで離れかねない
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2011/11/29(火) 07:09:06.05 ID:KSNL8QOv0
いや、スタンはかなりの人が気にするだろ。

高額カードとか気にしない層のほとんどはシングルで買うって概念がほとんどないライトプレイヤーが多いから、
そういうブースターで買うって層がスタン以外のブースターを買おうと思ったら
シングルカードを扱ってる店に行かないとないことが多いし、
そういう層の方がスタンを気にするだろう。
スタン以外の情報ってあんまり表に出てこないってのもあるし。

あと絵も
こういう絵を好きな人はそもそもカードゲームをやるタイプではない人が多く、
やってもそんなにはまらない人の方が多いと思う。
萌え絵を好きなタイプの人達の方がカードゲームとかに金を使うタイプが多くて長くやる
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 07:58:25.56 ID:jLcAfJ/l0
MTGこそ長寿プレイヤー多い気がするけどなぁ
他のTCGが短すぎて比較の仕様はないけどMTGは10年やっている人とかざらだし
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 08:01:06.90 ID:WIkiSvbo0
>>114
・日本人の海外アレルギー
・海外にとって日本の市場なんてどうでもいい
が抜けてるぞ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 08:10:37.23 ID:j03HDwby0
デュエマがあるからウィザーズもタカラトミーもMTGを低年齢に売る気がない
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 08:23:02.54 ID:i0tAO5Nh0
今のTCG業界の風潮的にはMTGってTCG経験者が物足りなくなり手を出すTCGの位置、.
って感じだからね。
まぁ色々なTCGやってきたけど、一番付き合いが長いのはMTG。
というか何があってもこれに戻ってきちゃう。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 09:53:43.18 ID:jYP0XPtX0
俺も付き合いでいうとMTGが一番長いけど
アポカリプス以降は付いていけずに、たまにウルザ-インベ環境で当時の友達とやるくらい
他のTCGもぶらぶらしてるだけで、どっぷり浸かるほどでもない
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 10:48:16.68 ID:xJ6Nr6cQO
やっぱウルザ周りがカードもプレーヤー環境も楽しかったな
マスクス最後のプロフェシーのやる気のなさで、衰退の兆しは感じられたがな・・・
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 12:20:29.09 ID:LFlHlPBYO
単純にもう全盛期ほどの知名度無いしな
今からだったらヴァンガ、バトスピみたいな新しいやつに流れるし
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 12:32:34.04 ID:YCay8lDA0
>>120
>>たまにウルザ-インベ環境で当時の友達とやるくらい

それって当時のデッキを引っ張り出して友達とだけ
同じ奴を回しているって意味だよね?
リミテッドのわけはないだろうしw。

個人の勝手ではあるが、それなら他のボドゲとかのほうが
まだ面白いと思うんだが、まあそれだけ当時のマジックが
好きだったっていうことなんだろうなあ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 12:55:06.24 ID:0N84D9P/0
っていうか、楽しみ方なんて人それぞれだろ?w
今を楽しむもよし、懐かしがって昔を楽しむもよし。

それらすべてがマジックの楽しみ方さ。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 13:07:42.87 ID:LFlHlPBYO
まぁな
下手にやってGWみたいになられても困るしな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 13:35:08.34 ID:hZyLpqJUO
GWは以前EXリミテッドって形でスタンダード制導入したかったようだし、
一気に実質的に落とすってあのやり方もわからなくもないが、ルールが変わり過ぎているからねw
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 15:32:54.30 ID:eCuCxMQD0
>>115
>こういう絵を好きな人はそもそもカードゲームをやるタイプではない

それは違うだろ。業界の主流がアニメ絵になったというだけ
もともとTRPGやボードゲームから派生したゲームだし
俺は加藤直之とか末弥純とか大好物だけどな

まあ、今はアニメ業界と密接に絡んでるから仕方ないかもな
ラノベなんかもヒロイックファンタジー系なんて見ないからな
アニメ化を見越したハーレムエロゲの台本みたいなのばっかり
逆に言えばろくな販促もせずに生き残ってるMTGが特殊なのか
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 16:01:30.11 ID:kmk1Amop0
つーか、今の日本のTCGユーザーの主流は、
遊戯王やヴァンガードに代表される小〜中学生か、
ヴァイスやプレメモに代表されるアニオタ系で、
どっちもMTGのメインユーザーとはマーケットが違うだろう。
だから、ここをターゲットにしても始まらないし、比較しても意味が無い気がする。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 21:03:21.92 ID:S+4pbqG00
なんか格ゲーマーはMTG好き多い気がする
身内もオフ会で交流して頂いた方達も、妙に格ゲーマーが俺の周りには多いよ
あと、コンボゲーじゃなくてストWとか、KOFとかの読み合いゲーが好きな奴らだな
この辺りの客層を狙えば!

具体案は思い浮かばねぇや、スマン…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 21:26:26.65 ID:+E8GSRI60
プレインズウォーカーの2D格ゲーを出す
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 21:29:09.90 ID:vytkihH70
>>129
コンボゲーも読み合いっすよ
つかスト4とかKOFとかコンボゲーですし
こういう特別意識を持ってる連中がMTGにも多いよね
たかがゲームだってのに
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 21:49:20.53 ID:c/jG33c50
読みの方向性の問題で、コンボ系は読みと思えなかったって感じじゃない?
たいていのゲームには読みあいの要素間違いなくあるもの。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 22:06:17.63 ID:eCuCxMQD0
読み合いの発生しない格ゲなんてまずないしな
分けるならコンボゲーと挿し合いゲー
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 22:15:56.07 ID:S+4pbqG00
あー、スマン 俺自身が格ゲーやらないから
凄くコンボが長いゲームと、挿し合いメインのゲーム って区別してたから誤解を招いちまった
それで行くと、挿し合いゲーが好きな奴にMTG好きが多いって事になるのかね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 22:21:51.11 ID:84bdhj9n0
そもそもその格ゲー好きはMTG好きってどっからきたんだ?
前提が本当か分からんのに更に細かい
挿し合いゲーはMTGとか滅茶苦茶不毛じゃね?
まず、格ゲーとMTGの関係が合ってるのか?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 22:27:28.38 ID:KzRnfI7C0
少なくともゲーセンで格ゲーするような奴は、投資金額がとか、勝利編重だとか、同LVの対戦相手がとかの不満は持たないだろうなぁ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 23:28:28.43 ID:t0DfcTzp0
対戦ツールとしてMTGをプレイしてる人ってのは確実にいる。こういう人は他の対戦ゲームでも、勝率や最適解を求めるタイプの人

そういう人達は、MTGをコミュニケーションツールとしてプレイしてるタイプの人から見れば無粋で面白みが無いかもしれん
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 00:32:42.18 ID:0vrI1iku0
そもそも業界のガラパゴス化が進みすぎて世界からハブられてるというのに
海外の企業がわざわざ日本になんか合わせてくれるわけないだろ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 01:22:35.11 ID:Hbe4OzSg0
>>137
最適解を求める=コミニュケーションではないという論法はおかしいだろ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 01:28:28.13 ID:vUaSPO7k0
僕のレベルに合わせてくれないとコミニュケーションじゃないんだろw
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 01:57:29.37 ID:0vrI1iku0
「お前らが俺に合わせるべきだ!」なんてわめいてるような奴となんて
MTG以外でもコミュニケーションできる気しないよ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 02:09:08.64 ID:x9cHbir40
ヌルEDHとガチEDHの関係なんて正にそんな感じだけどな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 08:06:13.82 ID:6zYSnnpAO
勝敗意外の部分に拘る奴には勝つ為だけのデッキは下品に見えるかもね
甲鱗のワームやスリヴァーみたいなアイドルクリーチャーのファンデッキや『変身!』って言うためだけに組んだ両面カードデッキとか
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 10:14:53.32 ID:5NTOjiG3O
クリーチャーのデザインが弱いわな
昔はスリヴァーやドラゴン、天使、白騎士とかかっこいいカード多かった気がする
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 10:28:31.93 ID:x9cHbir40
つ思い出補正
マイアや法務官、十字軍とかじゃだめなん?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 11:39:24.33 ID:Af/zA0q40
キャラクターって結構でかいと思うんだよな。

例えば遊戯王が某ゲームみたいに
狼男・ゾンビ・吸血鬼が戦うゲームだったらそんなに売れてない。

ドラゴン悪魔天使神ロボあたりのカッコいい大型種族を出すのは基本。
これは売れてるゲームはほとんどやってるけど。

あとは騎士・ゼンマイ人形・恐竜・忍者・昆虫みたいに
玩具として人気出やすいジャンルのキャラをもっとプッシュすれば
もっと売り上げ伸ばせるゲームもあるんじゃないかと思う。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 11:43:33.58 ID:bTVEB/lD0
じゃあMTGは売れてるな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 11:48:00.60 ID:0VHsTb3N0
>>146
それってラーメン屋でハンバーガーを売れって言ってるようなもんだな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 12:16:37.70 ID:TJQ2tM0v0
>>146
突っ込み待ち臭がプンプンするぜぇッ!
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 12:49:57.74 ID:6zYSnnpAO
>>146MTGは8割ぐらいその条件を満たしてると思うがな
鋼のヘルカイトなんてメカでドラゴンで名前がカッコいいの3拍子だ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 13:53:24.01 ID:EwCpYKGBO
クトゥルフ神話をモチーフとしてるだけあってエルドラージのインパクトはヤバイ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 14:49:37.88 ID:GuDIOBWpO
エルドラージの圧倒的制圧力は小中学生にも受けそうだよな
イラストはさておき
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 15:07:54.94 ID:6zYSnnpAO
>>152江村さんなんて寒気がするほどラスボス感満天じゃないか、スクエアのゲームの隠しボスも張れるぞ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 15:24:04.61 ID:qNjg7b2e0
今のMTGはかなりイラストかっこよくなった気がするけどな。
オレはあの古くさい感じのイラストのほうが好きだったけどもw

てか、MTGはこれ以上目立たなくていいよ。
数年前みたいにキチガイプレイヤーが増えても嬉しくないっちゅうのw
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 16:56:47.92 ID:pLnblMLDO
自分は最近はじめたんだけど数年前ってそんなキチガイいたの?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 17:03:44.38 ID:Y9beEVlc0
対面式だから基地外の印象は強く残る
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 17:20:51.62 ID:Hbe4OzSg0
もうイラストやクリーチャーの雰囲気はかなり中二寄りになってるよな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 17:28:05.73 ID:CIzmwmxo0
天使の炎ガブリエルとかか
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 17:37:43.26 ID:qNjg7b2e0
>>155
ガキ相手にカツアゲする連中とかあり得ないトレード要求したりな。
今はそんなの滅多にないけど
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 17:43:39.15 ID:Hbe4OzSg0
タルモ4枚とルアゴイフを交換してくれた小学生は今どうしてるんだろうか
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 19:51:44.33 ID:/RVVKywk0
デュエルマスターズ(漫画)からマジック入った自分みたいのもいるんだし、
メディアミックスが一番有効な手段だろうなあ
荒削りだったが、デュエルファイターより好きだったよ、あれ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 21:23:46.74 ID:a/K31PhL0
デュエルマスターズの存在は大きいよなあ 
・古いカードも使える
・再販率が低くない

シングルが安くなりやすいから「ショップには嫌われてる」けど遊びやすいし


MTGはとにかく「遊びにくい」印象が子供にウケにくいんだよなあ
実際、「土地が来ずムカついてやめた」って子供は少なくない

デュエマの「どんなカードもマナソース」ってのは正直衝撃だった

そう言えばついにMTGにも「裏返すカード」来ちゃったな さすがにデュエマ程には「ぶっ壊れ」ではないけど
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 21:35:00.48 ID:GsDMHDuW0
デュエマ見てるとショップの存在に疑問を抱いてしまうな
メーカーが再録しまくればみんな手頃にゲーム出来る訳で
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 21:54:53.45 ID:So+Q/+li0
ただまぁー全てがマナソースとなるってのも結構難儀なところあるんだよね。
運の要素が減りやすくなるのはいい点でもあるのはあるんだけど、
余計に初心者が勝てなくなる面がある。

それを避けるために派手なカードだしたり、ゲーム中に別の運要素を発生させようとするわけだしさ。
これを怠るとほとんど詰め将棋的なゲームになりかねない。

>>163
パックだけで店が売り上げ確保できて、対戦場所を提供するってのはひとつの理想系だと思うよ。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 21:59:13.19 ID:GsDMHDuW0
>>164
地元のおもちゃ屋さんとかそんな感じだよね
トイザらスで大会開いている所も同じか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 22:04:03.31 ID:ExGlfaBW0
>>129
俺はVFが好きだ
そっちも低調だww
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 22:15:25.18 ID:Y9beEVlc0
>>164
事故で勝っても初心者も嬉しくなくね?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 23:59:42.59 ID:nwuc87Ft0
目指せ日本選手権!を最近、見ているのだがMTGってやっぱり戦闘の要素は薄いよな。
たいていはブロッカーを除去して殴るが基本になっている。
なにかしらのアドバンテージを大量に稼ぐカードで戦闘を軽視するデッキが多い。
次は構築だが、炎生まれのバイロンはゴミだとか、瞬唱の魔導師をいれない青系コントロールは雑魚だとかいう現実をどれだけぼかせるのか楽しみだ。

>>147
そういえばMTGって悪魔とかドラゴンいないよな。
天使はトークンでたまに見かけるけど。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:12:25.61 ID:pN4kT1UQ0
>>165
おもちゃ屋さんなんかはTCG以外での利益があるからね。

>>167
そこは個人の感性次第。

もうこれはひどいってレベルの事故ならともかく、
そうでないぐらいでなら、ある程度のまぎれがおきるでしょ?

それぐらいなら勝つって喜びは味わえるとは思うよ。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:15:15.77 ID:FAh74qNzO
>>168
ビートはダメージ計算とある程度以上の引きが要求されるから難しい
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:16:31.32 ID:w9olywkA0
MTGに悪魔とドラゴンがいないとか
最近のアンチ頭悪すぎね?w
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:17:51.09 ID:3YTznb1x0
>>168
1エキスパンションに最低でも1体くらいずつは天使悪魔ドラゴンいるけどな。
神河での伝説みたいなことにならないように、そういう刺激の強いのは数を調節してるんじゃないの?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:25:08.96 ID:UpqO25350
>>171
そりゃいるにはいるさ。ただあまりにも雑魚過ぎて構築戦でろくに見ない。
見たことがあるのはスキジリクスくらいだ。
悪魔にいたっては本当にいるのか? 見たことないぞ。黒が雑魚すぎるせいもあるけど。
あぁ、小悪魔の遊びがギリギリで構築の範囲内だなw

>>172
災禍のドラゴンが刺激が強いとかwwwww
よく考えてみたら笑いを場に提供するという意味では刺激が強すぎるな。
悪斬の天使とはいったいなんだったんだろうか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:25:37.87 ID:cLarXk3o0
さすがにアレな発言なので(構築環境に)いないという意味と解釈しておいた
天使トークンはトラフトで
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:27:02.84 ID:UpqO25350
と思ったけど悪斬の天使はスタン落ちしてたのか。
すまん。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:27:45.10 ID:3YTznb1x0
刺激が強いってそういう意味じゃねーよwww
大味でファッティ好みってことだよそんなこともわかんねーのか
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:30:56.31 ID:16znoP5RO
トラフトのトークンの次に活躍してるのは天使の運命かもなぁ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:35:06.78 ID:UpqO25350
>>176
刺激が強い=大味でファッティ好みという君の中だけで通じる常識を振り回されても困る。

>>177
間違い無いだろ。
セラの天使とか入れるくらいなら刃砦の英雄のほうが1万倍強い。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:36:29.78 ID:p3ktiJqZ0
まぁキャッチーなカードのほとんどがトーナメントレベルを満たしてない、ってのはわからんでもないが
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:40:30.36 ID:yIvsH7Ik0
構築で使われるような実戦レベルのドラゴンを毎回入れてたら、プレイヤーは普通のドラゴンじゃ満足できなくなる。
そしたら次はすげードラゴンを入れていくことになり、そのうち毎回すげードラゴンを入れられるようになる。
そしたらプレイヤーはすげードラゴンでも満足できなくなって、次は毎回すっげードラゴンを入れるようになる。
そしたらプレイヤーはすっげードラゴンでも満足できなくなって、次は毎回すんっげぇードラゴンを入れるようになる。
そしたらプレイヤーはすんっげぇードラゴンでも満足できなくなって、次は毎回しゅんっげへぇ〜〜ドラゴンを入れるようになる。

そんな遊戯王みたいなインフレを見たいのか?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:42:08.96 ID:UpqO25350
>>180
ドラゴンをタイタンに置き換えてみ。
君が面白い事を言っていることに気づくよ。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:42:09.85 ID:mPZMsCyj0
どんなにかっこいいドラゴンが出てもコロコロの漫画がなくなったせいで今のガキはMTGの存在すらろくに知らないだろうからどうしようもない
アニメやってる他のカードゲームに流れていく
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:48:36.51 ID:36GZkxwG0
"使い魔を操って戦っている感"が無いというか。クリーチャーも、唯の剣と盾というか。
同じ洋モノなら、WoW TCGの方が戦闘そのものはアツイ。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:49:22.19 ID:/oEjRczi0
昔は暗黒の儀式とか対抗呪文とか、そういう一種のキャラクター性を持った象徴的なカードがあった
今そういうカード何あるよ? ガラクとかただ強いだけのカードだったし

あとドラフト前提のパック構成とかは日本では受けないんじゃないの
日本のプレイヤーはお金に余裕ある層ばっかりじゃないし
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:51:32.19 ID:ZPtEkD9Z0
nwuc87Ft0=UpqO25350だよな?
天使悪魔ドラゴンに今のタイタンみたいな強いのがいなくちゃ不満なんじゃないの?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:52:39.71 ID:AkrGLpnl0
>>162
両面とか使いにくくなっただけの反転カードだろ
プレイングを犠牲にしてまであんなゴミをドヤ顔で紹介するWofCはマジキチ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:59:40.00 ID:UpqO25350
>>184
ドラフトは楽しいじゃん。
それができなくなったらプレイヤーが大幅に減るぞ。

>>185
あたり。
スタンにいない生き物は存在しないも同じだろ。
まぁドラフトで暴れるけどそれは他の神話レアも同じだからなぁ。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:05:00.09 ID:3WFOSRbT0
>>187
つまりは構築で使われるような実戦レベルの天使悪魔ドラゴンを毎回入れて欲しいってことだろwww
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:20:32.69 ID:QxCGChRKO
カーリア「強力な天使悪魔ドラゴンはどんどん増やすべき」

まあ、レアでわかりやすく強いファッティなんかは毎エキスパンション事に1、2種くらいいた方がいいと思うけどね
別に天使悪魔ドラゴンの花形三種にこだわる必要性は無いけど
ファッティというにはちょっと軽いかもしれないけど、白英雄も赤英雄も「騎士」っていうカッコいいクリーチャーなわけだし
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:21:59.59 ID:BeqlWaZm0
ある色のレアのクリーチャーが全部、天使とか悪魔とかドラゴンなら、毎回構築級の奴を輩出出来るだろうけど、世界観的にその辺のクリーチャータイプを無節操に出せる感じじゃないからなー

スキジリクス以外のドラゴンだと、したの環境で鋼のドラゴンはたまに見るな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:22:38.22 ID:BeqlWaZm0
間違えた。鋼のヘルカイトだった
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:24:43.84 ID:k7Qyitp+0
MTGやってない人はなぜかドラフトは盛んじゃないというのだけど
やってる人間には何故そんなことを言うのかよくわからないくらい
ドラフト含めリミテはメジャー
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:27:44.04 ID:p3ktiJqZ0
ワームとぐろエンジンはドラゴンだぞーかっこいいぞー
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:27:49.03 ID:V9uwn9w30
MTGプレイヤーってトーナメント志向が多いからカードに愛着とか希薄そうだよね。
メタが変わったらなんの抵抗も持たずに新しいカードをデッキに入れてるイメージがある。
あんな不気味な絵のカードに愛着持つも酷な話だけど。
まぁ、もし愛着持ってMTGやったらそれはそれでパワーカードに押しつぶされる養分になるだけなんだけどね。
ごちそうさまでした^^

>>189
いるじゃないですか。
神話レアでわかりやすく強い、マナコストがある程度かかるプレインズウォーカー様が。
無節操にでてこの前、ゲームをめちゃくちゃにしたばかりじゃないですか。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:30:58.82 ID:3WFOSRbT0
最近は割とわかりやすくて強いファッティが増えてきたと思うけどな。
特にここ1年は、M11のタイタンから始まって、SOMのワームとぐろ、MBSの聖別スフィンクス、NPHの法務官's、
下の環境でマナコストを誤魔化して使われてるヤツを含めたらもっと増えるな、わかりやすく強いファッティはもうおなかいっぱい。
これで足りないって感じるのは、日本特有の「ファンタジー≒天使悪魔ドラゴン!」って固定観念に問題があるんじゃないか?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:44:58.38 ID:V9uwn9w30
>>195
元々はMTGには構築レベルの天使、悪魔、ドラゴンが少ないって話だったはずなんだけどね。
ファッティは言うとおりたくさんいるよ。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:49:30.60 ID:EguGiEMs0
天使悪魔ドラゴンじゃないと駄目なんですか?
タイタンとぐろスフィクスじゃ駄目なんですか?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 02:01:44.69 ID:xe1B9zbU0
ああ。カーリアだからな。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 02:04:59.18 ID:55Bq1j8f0
194はコレクターもいないようなショボいTCGしかやったことないの?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 02:12:29.03 ID:V9uwn9w30
>>199
MTGはやってるよ。MTGがコレクターいないショボいTCGだったらそうなんじゃない?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 02:24:11.55 ID:FfyBMaaC0
ID:V9uwn9w30 は基地外だから触らんほうがいいだろ

202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 02:35:38.49 ID:V9uwn9w30
>>201
いい返せないからキチガイか。
俺はそこまで事実に反することを言ったつもりはないけどなぁ。
まぁ、言われたいほうだいで悔しいのはわかるけどさ。涙ふけよ。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 02:47:08.84 ID:bGKvbgrt0
どのスレだったか忘れたが構築で活躍したドラゴン一覧みたいなのが貼られてた
天使、悪魔も探せば色々あるんじゃね?
カメコロとかじゃなくてな
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 02:53:36.11 ID:bGKvbgrt0
見付けたこれだ

ラースのドラゴン:スライ
稲妻のドラゴン:ポンザ
刃の翼ロリックス:ビッグレッド
ヌーマット:昇竜拳、トリコブリンク
捕食者のドラゴン:エクテン神話エルフ
ラクドスの地獄ドラゴン:ドラゴンストンピィ
始祖ドラゴンの末裔:EDHのジェネラル
スキジリクス:感染
鋼のヘルカイト:MUDなど
双頭のドラゴン:ファイアーズ
世界喰らいのドラゴン:ワールドゴージャーのパーツ
明けの星、陽星:グレーターグッドなど
夜の星、黒瘴:デスクラウドなど
ボガーダンのヘルカイト:赤青トロン、ドラゴンストーム、リアニメイト
若き群れのドラゴン:ジャンド
機械仕掛けのドラゴン:初期歯と爪
欲深きドラゴン:赤茶単
ドラコ:ドラコバーンのパーツ
ドラゴンの暴君:スニークアタックの弾、燃え立つ群れの餌
永遠のドラゴン:サイクリング系
巣立つドラゴン:レガシーでたまに
炉のドラゴン:ビッグレッド、神話の同系サイド
カーサス;群れドラゴン対策
インベのドラゴンサイクル:全員活躍
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 03:13:15.71 ID:NYAyHR6QO
18年もやってて活躍したのが数えられるだけしかいないのかよw
ドラゴンが一線級で活躍してきた遊戯王とは大違いだな
そりゃ低調から抜け出せるわけ無いな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 03:22:09.30 ID:AkrGLpnl0
>>195
むしろ最近はインフレし過ぎだな
悪斬、タイタン、とぐろみたいなノーリスクのファッティがイカれてる
これ以上、増やせとかMTG知らないアホの戯言だろw
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 03:33:47.06 ID:VTsKXkZg0
もともとドラゴンやら天使悪魔が好きそうな子供に受けそうなイラストじゃないよ
ドラゴンとか出してもどうせDMやら遊戯王に流れるし
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 03:51:23.45 ID:w10DWWeQ0
所詮難癖だからな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 04:27:24.42 ID:dv5G7LsIO
>>194大会に参加するところからが初心者の他のカードゲームのほうがトーナメント思考強いとおもうがな、日本のプレイヤーってサークルとか数人で集まってカジュアルプレイしてる奴等のほうが多いだろ。
カードの愛着だって、甲鱗のワームを始めとするアイドルクリーチャーに取り憑かれたプレイヤーを数人知ってる。スリヴァーに至ってはスリヴァーデッキの大会みたいなのが開かれるレベル
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 05:09:43.19 ID:LEy8l4UL0
仮に今のタイタンサイクルがドラゴンや天使だったとしても
売り上げにまったく影響ないだろうしな〜

つか、ユーザーもムキになって「ドラゴン活躍してる!」
なんて言わなくていいんじゃね?
MTGはドラゴンや天使「も」活躍させれるゲーム
ってだけなんだから

だいたい自分自身がドラゴンに変身できる
ゲームなんて他にないぜw
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 05:13:04.96 ID:S4jKjlLr0
>>205
遊戯王でも強い効果持ちドラゴンが出たのってGX時代からだろ その後5Ds時代で強いドラゴン増えたけど
それまでは攻撃力高くても「バニラ」ばっかりだよ

ドラゴン多いデュエルマスターズでも 昔は「重くて使えない」カードだったし 「主人公が使ってるカード」ではあったけど
まあ開始1年後からドラゴン用のコスト軽減やコスト踏み倒しクリーチャー マナ破壊が付いたガチドラゴンの筆頭「バジュラ」が出たから評価見直されたが


それに欧米の宗教観的問題もあるから、ドラゴンはあくまで「ヒーローに倒される敵」であって
主役は「ヒーロー(人間または超人)であるべき」って考え強いから
宗教観が無節操で「怪獣映画好き」な日本人とは感性が違うんだよね
そしてMTGは米国の会社主導で作られてる訳で

米国の会社主導だけど日本での発売前提に作られたデュエマとは思想の時点で違うよ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 05:29:44.53 ID:FAh74qNzO
ドラゴンや天使を増やしたところでどうかなるとか微塵も思えないんだけど
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 05:55:27.16 ID:qBDkbs9n0
だいたいイラストが原因ならあまり海外受けしそうにない遊戯王が上位につけてるのも変だしな
遊戯王は海外では売り方変えてるし(MTGに匹敵するくらい高額なレアカードがあったりとか)
やっぱり原因はそのへんじゃないか
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 06:20:43.44 ID:U64Vrcwa0
正直プレイヤーが一番の問題っぽいよな、ゲーセンと同じで。
興味もってもプレイヤー見たら引いちゃうもん
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 06:35:18.60 ID:U64Vrcwa0
あ、ごめん。これはMTGじゃなくてTCGの問題だったわ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 07:45:02.97 ID:bGKvbgrt0
多種多様な種族がいるというのはメリットでもあるはずなんだがな
ただそれが日本人には通じなかったってだけの話で
つまり何故MTGが日本で鳴かず飛ばずなのかというと今まで散々言われた通り日本人をメインダーゲットにしていないから若しくは日本人にはあまり合わないからってことになるんじゃないか?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 08:15:34.99 ID:KlVY9LRKO
国産至上主義と海外アレルギーで凝り固まった日本のオタク産業に海外企業が入り込む余地は殆ど存在しない
当然、そんな市場にWotCが力を入れるメリットも義理もあるわけがない

いい加減、問題があるのはMTGでなく日本という国の方だということを認めたら?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 09:09:37.84 ID:DCbAuem/0
>>217
認めるも何も、ここで叩いてる奴が認めるわけないw

あいせんとか、このスレのアンチの難癖をあんまり
まともに取らないほうがいいと思うんだけどな。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 09:39:14.00 ID:B0zpp2UIi
頑張って売ろうとしてるTCGがたくさんある中でろくに宣伝してないMTGが売れる訳ないだろ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 10:08:49.07 ID:dv5G7LsIO
>>219無理に売れないところで宣伝するより売れてる所で売ったほうがもうかるからなぁ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 10:25:00.44 ID:0jyPED0oO
国際ゲーのストラク
遊戯王 一箱1000円。代行やマシンナーズ見れば一目瞭然で、三箱で大会上位のデッキが組める。再録の強レアや必須も集まる。
DM 2000でMロマノフとかヘビメタとかの強限定カード封入、初代ロマノフ二枚などの人気レア複数積み、デモハンやスクラッパー等の必須も積んでる
バトスピ Xレア複数入りのハイランカーデッキ、ケルベロード等の強新規
白黒 ストラク対ガチデッキの戦績が3:7


MTG 良レアはあれどピンで神話のないイベントデッキ(3000円、カードの約1/3は基本地形)とほぼゴミみたいなレアが二枚しか入ってないエントリーデッキ。パック分入れたら三枚だが

やっぱり始めにくさが異常だろ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 10:30:39.08 ID:WAaZz1erO
お前みたいにレア抜き前提でカード始める奴の方が稀だが
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:09:23.27 ID:9qFKdJyh0
人気レア山積みですぐにでも大会に出られるような築済みを売るって販売戦略が、
大人向けで米国がメインのMTGでどういう意味を持つのか考えたことないのか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:15:19.50 ID:B0zpp2UIi
つまり日本で売る気は無いから低調
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:21:58.23 ID:KlVY9LRKO
そもそも国土が広くてある程度資源もあるアメリカが
資源もなく食料自給率四割切ってる日本みたいに輸出に必死になる理由も無いしな
それでもMTGが今尚日本に入ってくるのは単純に面白くてファンが多いからだろ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:23:48.86 ID:N7CDvRUB0
「あなたが今まで努力して集めてきたカードの中でも特に強力なものが、この新発売の構築済みに一通り入るので安くなりみんな手に入るようになります!」
数年後に新しいプレイヤーに入ってきて欲しいのか、数年後にも現在のプレイヤーに楽しんでいて欲しいのか、の違いだろ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:57:58.27 ID:qGj0pL5q0
>>226
それ地味に他のTCGバカにしてない?
MTGの場合は強力なカードをパック以外に入れないだけでしょ
価格が変わるだけで、インフレ率は他のTCGと大差ない。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:09:31.51 ID:16znoP5RO
最近でも石鍛冶さんが2枚入ってたり、フライデーにそのまま持ち込んでも勝てるゴブナイトのイベントデッキがあるけどな
エントリーセットにも接合者入ってるし
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:24:58.15 ID:lzZilDWY0
イベントデッキも出るようになったのだし、エントリー
セットをレア取り材料と考えるのはそもそも間違いと
気づいて、そろそろ止めればいいのにな。

古い情弱は、いつまでも同じ繰言で叩けると思ってやがる。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:26:01.68 ID:KlVY9LRKO
>>227
このスレ自体他のTCG引き合いに出してMTGバカにするためのようなものなのにナニイッテンダ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:30:55.26 ID:dy2i79hT0
遊戯王っていうか
日本のカードゲームって制限が多くて好きになれないんだよな

モンスターが5体しか場に出せないとかね。

その点、MTGはマナあるかぎりいくらでもカード出せるから好き
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:32:58.20 ID:NYAyHR6QO
>>227
インフレの話はどっから来たwww

遊戯王の売り方は企業として見ると本当に優秀なんだよな。
常に新規ユーザーに魅力的な商品を出して、興味が萎えるまでにとにかくまとまった金を使わせる。
誰だって資産には限度があるんだから、一人ひとりのユーザーを大切にするより、そうやって多くの客に売り逃げする方が賢い。
しかもMTGが二次市場に任せてるシングルも、構築済みデッキに封入することで売れた分だけ企業に直接利益が入る。
個人的には自分が長く遊びたいからMTGの売り方に賛成だけど、遊戯王の売り方の優秀さは否定できない。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:36:58.67 ID:nwSCQOILO
>>231
DMとバトスピ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:45:04.63 ID:85xN2FsgO
スリヴァークイーンや江村さんとかはMTGを代表するビッグクリーチャーだよな
ああいうのが子供受けするんだよ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:45:56.56 ID:KlVY9LRKO
日本のオタクって基本的にバカだからその時々で煽ってる方が売れるんだよね
人が死ぬだけのアニメを深いとか言って有り難がってる連中が
ドラマや映画に「人が死ぬだけで感動か、安っぽいな」とか言ってるのを見てるとよく分かるよ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:48:59.20 ID:qGj0pL5q0
>>232
新しい魅力あるカード=強くてインフレを引き起こすカードでしょ?
そして遠回しに遊戯王批判するその文章はどうなのかな。
自らMTGプレイヤーの質下げているよ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:57:36.05 ID:6SaVAndq0
長く遊べると言いつつも、真に長く遊び続けられているのは遊戯王じゃね。
あっちのが初心者に対するフォローが圧倒的に丁寧。
売り逃げってのはよく分からんが、具体的にMTGとどう違うんだ?
最近のMTGのがぶっ壊れ高額カード乱発しまくっている気がするんだけど。

MTGは古参意識し過ぎて世代交代出来ていない。
海外は知らないけど似たようなもんかと。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:58:08.71 ID:NYAyHR6QO
遊戯王のストラクチャーデッキから始まった構築済みデッキの話題の中で、
どうして「新規ユーザーに魅力的な商品」が「新しくて魅力的なカード」に曲解できるのか説明してくれないか?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 13:16:25.94 ID:+Jd78/le0
曲解ってフレーズ使いたいだけのゆとりじゃ帰ってよ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 13:26:10.10 ID:aE5uJl090
日本語版でおk
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 13:50:46.70 ID:FAh74qNzO
他のTCGで遊ぶ気がないから引き合いに出されてもなんのことかさっぱりわからん
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:01:47.74 ID:YvxMFm1Q0
>>232
その点は売り逃げにスタン落ちという名前をつけて正当化しているMTGの方がひどいと思うけどな。
一部のパワーカードと残りの雑魚カードで構成されたパックも親切とは言いがたい。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:07:11.96 ID:KlVY9LRKO
>>238
ちょっと聞きたいんだけど遊戯王において「強くてインフレを引き起こすカード」以外で
「新しくて魅力あるカード」って例えばどんなのよ?
キッズ視聴率も大して振るわないゼアルで「アニメで活躍したカード」がそれに該当するとは思えないし、
過去より弱いカード出してもシールド戦できるわけでも無いんだから「それ○○でいいじゃん」で終了だろ?
フォーマット落ちも無いから強いと言われるカードは必然的にインフレ引き起こすわけだし
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:10:46.03 ID:z/2SM9Jq0
>>242
二言目にはリミテッドがーリミテッドがーでゴミカード刷ってるもんな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:10:54.16 ID:mvSBAXtRO
>>237
具体的に違うところをMTGのカードの種類を使って遊戯王で例えてみる。

MTGは5種類の土地から出たマナを使って呪文を唱える。唱えられる呪文の種類に
クリーチャー(モンスター)、ソーサリー(通常魔法)、インスタント(即効魔法)、エンチャント(フィールド魔法や装備魔法)、アーティファクト(置物や装備魔法)、プレインズウォーカー(プレイヤーのサポート役)
遊戯王と一番違うところは全て土地から出たマナを使って呪文を唱えるのでカードが孤立していない事。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:12:09.25 ID:YvxMFm1Q0
>>243
ここでこんな話をするのも何だが、インヴェルズローチがそれに該当する。
これは攻撃力は低いが、相手の高レベルモンスターの特殊召喚(現在、用いられている強い召喚方法)を封じ込めることができる。
出し方はレベル4のモンスター2枚を場に揃えるとデッキの外からでてくるから状況に柔軟に対応できる。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:14:07.32 ID:TNYZQmn+0
>>244
リミテしかやらない自分にとっては聞き捨てならないな!
ただし《防御姿勢》は除く
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:16:15.68 ID:VT524ZlmO
リミテッド面白いから、それをゴミ量産みたいにいうのはなー
熊や飛行は構築で使わなくともリミテッドの華、ないとなりたたない。

リミテッドでも使われないような劣化品はやめて欲しいけど
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:16:55.87 ID:FAh74qNzO
>>244
そりゃ構築しか頭にないやつならそう言うだろうね
しかしMTGにはリミテッドのGPなんかもあるから構築>>>リミテッドという力関係は必ずしも正しくないと思うんだな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:23:17.04 ID:mvSBAXtRO
>>242
遊戯王はMTGでレガシーフォーマットしか無いのと同じ
スタンダードはフォーマットの一つ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:23:20.25 ID:IdjVRw55O
リミテこそMTGの華
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:28:27.49 ID:VT524ZlmO
>>251
だよな。一番MTGしてる時間だと思うわ

むしろ最近のリミテッドでレアがやばいの多すぎてそれで負けるのがやだわ。構築級の軽いカードだとそれが顕著
シヴ山のドラゴンとか、重いけどツエー!ってレベルのが一番いい。構築だとゴミになるんだけど
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:33:38.03 ID:YvxMFm1Q0
>>250
でもスタンからレガシーに移行しようって人はなかなかいないよね。
いろいろカードが入手困難で高いし。
だから結局、スタンプレイヤーから見たら売り逃げにしかなってない。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:35:58.69 ID:z/2SM9Jq0
>>253
再録禁止ポリシー()に縛られてるからな
それに縛られないモダンも作ったが過去の引退勢から見たら黄金期のカードがなくて魅力ないのかもね
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:36:19.05 ID:bGKvbgrt0
長いことやってれば自然とレガシーでやれるだけのカード資産あると思うんだが?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:40:09.30 ID:VT524ZlmO
長いこと、って言っても不毛デュアランの時期にやってなかったらそこ買わないと使えるデッキの幅狭いやん
デッキ選ばないなら作れるけどさ

まぁ>>254の言うとおりエターナルは再録禁止のせいで敷居高くなってるのは結構あると思う
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:43:09.78 ID:FAh74qNzO
レガシーは昔から続けてた人へのご褒美みたいなもんじゃないだろうか
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:52:34.37 ID:mvSBAXtRO
不毛の時代はやっていたがリバイスドからやっていた人は少数だと思う。
日本のMTG全盛期はウルザズサイクル辺りだったと思う。
その頃集めたガイア揺籃の地は今でも高い。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:58:58.78 ID:lzd0qnDh0
MTGのやり方が大多数の日本人には合わないし、他に選択肢はいくらでもある
っていうのがほとんどの理由だと思うよ
ただ多くの海外TCGが爆死していった中、さすが元祖だけあってMTGは十分すぎるくらい
健闘してるんじゃないかな
WoWTCGがどこまでいけるかっていうのはそういう意味でも興味ある

そういうと日本のオタクが閉鎖的で云々しだす何かをこじらせた子が出るけど
欧米でもあっちの価値観にそぐわないものに対する閉鎖性や不寛容さも相当なもんだったりする
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:59:23.45 ID:bGKvbgrt0
テンペ時代にやってたならデュアラン安かったし持ってる人多いと思うけどな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:09:42.41 ID:aE5uJl090
お、やってるやってる
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:14:42.97 ID:KlVY9LRKO
>>246
要するにそれってMTGで言う神ジェイスみたいな「既存のカードをゴミクズにしてインフレ引き起こす強カード」じゃん
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:20:43.41 ID:dy2i79hT0
やっぱスタンダード制度はありがたいと思う。

オレはテンペストブロック~ウルザブロックで一度引退したが
こうして傷跡ブロックで復活できたのもスタンダード制度があるからだと思う。
リセットしてくれるのはありがたいよ。

遊戯王もやってた時期があったが、復活しようと思わない理由は
カード資産で古参プレイヤーに勝てないと思うからな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:20:52.14 ID:16znoP5RO
エクテンがもう少し頑張ってくれれば…
モダンは微妙にプールが広くてなぁ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:21:38.91 ID:mvSBAXtRO
>>260
その頃流行っていたのがスタンダードとエクステンデットでここに来てレガシーが出来てデュアラン何て使うとは思っていなかった。
しかし、遊戯王好きの日本人には一番面白いフォーマットだ。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:24:46.05 ID:CIhoML220
221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 10:25:00.44 ID:0jyPED0oO
国際ゲーのストラク
遊戯王 一箱1000円。代行やマシンナーズ見れば一目瞭然で、三箱で大会上位のデッキが組める。再録の強レアや必須も集まる。
DM 2000でMロマノフとかヘビメタとかの強限定カード封入、初代ロマノフ二枚などの人気レア複数積み、デモハンやスクラッパー等の必須も積んでる
バトスピ Xレア複数入りのハイランカーデッキ、ケルベロード等の強新規
白黒 ストラク対ガチデッキの戦績が3:7

MTG 良レアはあれどピンで神話のないイベントデッキ(3000円、カードの約1/3は基本地形)とほぼゴミみたいなレアが二枚しか入ってないエントリーデッキ。パック分入れたら三枚だが

やっぱり始めにくさが異常だろ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:23:48.86 ID:N7CDvRUB0
「あなたが今まで努力して集めてきたカードの中でも特に強力なものが、この新発売の構築済みに一通り入るので安くなりみんな手に入るようになります!」
数年後に新しいプレイヤーに入ってきて欲しいのか、数年後にも現在のプレイヤーに楽しんでいて欲しいのか、の違いだろ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:57:58.27 ID:qGj0pL5q0
>>226
それ地味に他のTCGバカにしてない?
MTGの場合は強力なカードをパック以外に入れないだけでしょ
価格が変わるだけで、インフレ率は他のTCGと大差ない。

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:32:58.20 ID:NYAyHR6QO
>>227
インフレの話はどっから来たwww

遊戯王の売り方は企業として見ると本当に優秀なんだよな。
常に新規ユーザーに魅力的な商品を出して、興味が萎えるまでにとにかくまとまった金を使わせる。
誰だって資産には限度があるんだから、一人ひとりのユーザーを大切にするより、そうやって多くの客に売り逃げする方が賢い。
しかもMTGが二次市場に任せてるシングルも、構築済みデッキに封入することで売れた分だけ企業に直接利益が入る。
個人的には自分が長く遊びたいからMTGの売り方に賛成だけど、遊戯王の売り方の優秀さは否定できない。

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:48:59.20 ID:qGj0pL5q0
>>232
新しい魅力あるカード=強くてインフレを引き起こすカードでしょ?
そして遠回しに遊戯王批判するその文章はどうなのかな。
自らMTGプレイヤーの質下げているよ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:58:08.71 ID:NYAyHR6QO
遊戯王のストラクチャーデッキから始まった構築済みデッキの話題の中で、
どうして「新規ユーザーに魅力的な商品」が「新しくて魅力的なカード」に曲解できるのか説明してくれないか?

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:07:11.96 ID:KlVY9LRKO
>>238
ちょっと聞きたいんだけど遊戯王において「強くてインフレを引き起こすカード」以外で
「新しくて魅力あるカード」って例えばどんなのよ?
キッズ視聴率も大して振るわないゼアルで「アニメで活躍したカード」がそれに該当するとは思えないし、
過去より弱いカード出してもシールド戦できるわけでも無いんだから「それ○○でいいじゃん」で終了だろ?
フォーマット落ちも無いから強いと言われるカードは必然的にインフレ引き起こすわけだし

遊戯王厨のMTG叩きとMTG儲の遊戯王嫌悪の会話が噛み合わないっぷりが楽しいスレですね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:25:33.49 ID:YvxMFm1Q0
>>262
そうでもない。攻撃力が低い(一部の☆4モンスターと相打ちとられる)し除去耐性もないから何も考えずに使うと弱い。
ちょうどいいバランスだと思うよ。

>>263
ねーよwww
遊戯王で古参しか持ってないカードなんて使われることはまずない。
そもそも傷跡ブロックってジェイスがクソゲーやってた時期だよな?
よく復帰する気になったなー。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:30:42.64 ID:/oEjRczi0
結局リミテッドが日本人にあってないんでしょ
今MTGやってる人にはそりゃ主流なのかもしれんけど
そのMTG自体が低調だって話なのに
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:33:24.93 ID:mvSBAXtRO
>>263
MTGはカード資産で古参プレイヤーに勝てないという事は無い。
ミラージュブロック、テンペストブロック、ウルザズブロックで今も使っているのは不毛の大地くらいだ。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:35:48.85 ID:z/2SM9Jq0
遊戯王ほどじゃないがMtGもちょっとずつインフレしてるからな
太古の一部のアホカードを除いてだが
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:38:08.88 ID:85xN2FsgO
デュアランとFoWは禁止でいいだろ、もう
こいつらでどんだけレガシーの敷居高めてるか分からんし
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:39:19.83 ID:16znoP5RO
ローウィンがインフレ最盛期でそこから徐々に下がってると思うが。
神や各種剣、瞬唱みたいなのでやらかしてるが今はかなり抑え目だよ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:45:29.35 ID:/oEjRczi0
魂売りとかガラクとか悪斬とかインフレそのものだったような
遊戯王は下級の1900ラインだけはまだギリギリ保ってるな
というか強すぎたカードは規制されていくし

昔環境を支配したデッキが今のデッキより強いのはどっちも一緒
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:53:37.91 ID:mvSBAXtRO
>>271
日本のショップが異常な値段を付けているだけで、デュアラン等は円高の影響でアメリカからなら比較的安く買える。
それと、カウンターで人気の青さえ使わなければ安く組める。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:05:50.99 ID:FfyBMaaC0
俺も小学校のころ遊戯王やってたわ

サンダーボルトとかハーピーの羽箒って今はゴミなの?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:07:35.30 ID:8fT48SGB0
>>271
強さのバランスがおかしいデュアランはまだしも、レガシーでFoWを禁止したら枷が外れたコンボが好き勝手するようになる
FoWが無い初期のモダンが、思考囲いという最高の1マナハンデスやガドックや法学者みたいなヘイト熊があったにも関わらずどんな環境になったのかは知ってるよな?
FoWが無くてもいろんなデッキが活躍できる健全な環境を作るにはコンボパーツを軒並み禁止するしかなくなり、軽く見積もっても10以上の禁止カードが追加されることになる
こういう古いカードが使えるのがレガシーの醍醐味のひとつだとプレイヤーもWotCも理解してるんだから、ゲームバランス以外の理由で禁止なんてされるはずがない
そしてそれらは古いカードを持っていないプレイヤーにとって敷居が高いってこともWotCはわかってて、そういう人たちのために最近はモダンができたんだぜ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:08:30.54 ID:vESHHwuS0
古いカードは使いたいです。
でも高いカードは使いたくありません。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:09:55.02 ID:KlVY9LRKO
>>267
神ジェイスの時も「軽いクリーチャーでビートすればいい」とか
「実用的なパーマネント除去があるから問題ない」とか言ってる奴がいたな
壊れカードを妥当だと思い込んでる奴は皆同じような事しか言わないから困る

>>271
そのためのモダンじゃねーの?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:19:02.84 ID:/oEjRczi0
モダン作るって辺りが日本の感覚とはズレてるなと思うわ
10以上の禁止カード作ってショップ爆死しようが高額レアを大量再販
敷居下げた上でレガシーを国内主流のルールにして、さらに広告をバンバン打つ
日本で売るならこれくらいしないとダメ
もちろんこんなことやるわけないしだから低調なんだが
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:21:04.11 ID:YvxMFm1Q0
MTGプレイヤーは面白いな。
インヴェルズローチが壊れカードかw
しかも神ジェイスと同様に語られるとか。

>>275
当然、禁止カードです。
まぁブラックホールが帰ってきたんだけどね。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:22:00.92 ID:IdjVRw55O
モダンかなり面白くね?

スタンで活躍したデッキがまた輝けるとか胸熱
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:25:43.68 ID:FfyBMaaC0
>>280
マジかよカード売りたいんだけど
ミラーフォース、天使の施し、強欲な壷とかデーモンの召還とかも値段つかないか
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:31:36.26 ID:16znoP5RO
モダンやらせたいなら、ショックランド再録をしろと切に思う。
あれの高騰でかなり敷居上げてるぞ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:34:34.80 ID:bGKvbgrt0
3000もしないんだしいいだろ別に
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:35:34.89 ID:BSceNPgq0
>>282
ミラフォ  現在も一線級
施し    禁止
壺     禁止
デーモン  バニラでも出番は滅多に無い

ふと思ったけどスタンで環境変えるのも禁止で環境変えるのも大して変わらないような気がしてくる
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:36:08.39 ID:FfyBMaaC0
一番高い奴で3000円くらい?
一枚で十分だし特に問題ないでしょ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:36:43.48 ID:KlVY9LRKO
>>280
神ジェイスの時も「こんなのが壊れカードとかw」なんて言ってる奴は大勢いたな
まあ流石に他のTCGのネガスレに乗り込んでまで言ってる奴はいなかったが
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:49:06.86 ID:oSJPtX9i0
>>279
それやったらショップとかのセカンドマーケットの顧客と訴訟という名の戦争だからな
こればかりは日本と価値観の違いという他あるまい 文化差ともいえるが
縛りのないDMでは指摘されるようなことやってるわけだけど
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:52:39.46 ID:KlVY9LRKO
>>279
日本で売れても日本以外で売れなきゃやってくれる訳無いわな
まあこれだけの円高ですら見向きもされないんだから本格的に日本って国は終わってると思う
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 16:59:59.80 ID:/oEjRczi0
遊戯王の韓国版よろしく日本語版だけで再販しまくるのもありだと思うが、
まあそういうことするほどの魅力が日本の市場にはないわな
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:00:24.59 ID:AkrGLpnl0
>>279
要はカードプールの狭いレガシーだからな
ウィルが使えないからバンバン禁止にするしかない
構築の幅が狭いフォーマットだからイマイチ流行ってないし
>>283
結局、そうなるんだよな。デュアランも昔は安かった
モダンの必須カードが手に入らなくなったら
また別のフォーマットを用意する必要が出てくる
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:01:26.40 ID:dv5G7LsIO
個人的にレガシーは調整版がでたカードは全部禁止でもいいと思うがな、対抗呪文とかデュアルランドとか。使いたけりゃヴィンテージやれってかんじで
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:03:59.12 ID:oSJPtX9i0
>>290
対抗馬が多いし、そもそもそれ用にはDMがあるしな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:11:37.96 ID:KlVY9LRKO
対抗馬というか日本は特別閉鎖的だしなぁ
まあ島国だし紀元前まで辿れば中国朝鮮と同じ血筋だししょうがないね
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:17:17.55 ID:lzd0qnDh0
ID:KlVY9LRKOのレイシストっぷりはMTGプレイヤーの品位を低く見せる釣りを疑うのを通り越して
なにか辛いことがあるのかと心配してしまうレベル
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:25:21.62 ID:KlVY9LRKO
自分の好きな物が十年以上もネガキャンされてれば嫌な気分にもなるよ
しかも最近はやたらスレ上げてくるから嫌でも目に入るし
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:26:17.65 ID:gfT4u9Rc0
とりあえず、朝鮮の人と日本人はあまり近い血筋ではないって突っ込んで欲しいのか
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:28:45.31 ID:KlVY9LRKO
朝鮮の人は大陸の方から来たんだっけ?
まあ西洋人よりは近いと思うが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:30:21.54 ID:FAh74qNzO
親身の助言ではなく悪意でレスしてる奴がいるからな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:37:32.63 ID:lzd0qnDh0
自分の国への知識や誇りもなく日本はクソだ終わってる島国がーって
喚いてるだけのやつは海外でも通用しないんだよね、それ一番言われてるから
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:41:47.83 ID:pK6+92Pb0
俺は今後、MTG以外のTCGはいたしますん(キリッ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 18:20:04.38 ID:KlVY9LRKO
>>300
日本という国への誇りは持ってるよ
だからこそ情けないんじゃないか

確かこのスレの連中もMTGが好きだからこそ苦言を呈してるという建前だったっけ?
まあそれと同じと言うことで
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 18:36:09.06 ID:VT524ZlmO
基本的に昔はよかった、って論調だから誇りがないわけではないんでね。

MTG含めTCGに関しては情報社会になる前と後じゃ全く事情が違うから
それ考えずに昔は〜なんていっちゃうのはナンセンスだけどな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 18:41:17.37 ID:FAh74qNzO
昔はどうこうというよりやたら値段にこだわる感じがする
いくら安くても他のTCGはやる気にならないけどね
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 18:50:23.51 ID:KlVY9LRKO
そもそも他のTCG引き合い出してそれの真似しろ真似しないから衰退したとか言ってる連中に誇りなんてあるの?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:01:06.79 ID:pK6+92Pb0
遊戯王をかじった俺だからこそ言える
MTGが最高のTCGだと
遊戯王は主に小中学生が対象だから売れる
大人になってTCGをやっている人が少ないからMTGが流行っていないように見えるだけだ。
俺の知っている限り大学生はみんなMTGをやっている。
高校生はグレーゾーン
俺は中学からMTGをやり始めた。

307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:05:43.20 ID:IdjVRw55O
>>306
俺と全く同じ経歴で非常に共感できる意見だが

ageんな死ね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:13:39.30 ID:cIopQNrNi
ここ伸びすぎだろw
この気合とプレイヤー人口が比例しないのが辛いな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:26:04.70 ID:/oEjRczi0
遊びに「誇り」とか言ってるからいけないんだよ
遊びであり商品であることを前提にしないでどうするんだ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:26:29.25 ID:23n20ZCM0
>>306
あなたは遊戯王厨にMTGがどれだけ優れていてゲームのバランスを保っているかを説明しないとMTG信者乙って言われるだけだぞ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:32:43.98 ID:KlVY9LRKO
>>309
遊戯王プレイヤーは遊戯王に誇りが無いからこそ
他のTCGのネガスレにまで出張ってきてネガキャンできるんだしね
MTGプレイヤーも売れたいなら遊戯王の真似して他のTCGのネガスレ伸ばしまくるべきだと思う


これでいいか?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:38:52.70 ID:nwSCQOILO
MTGプレイヤーってひねくれてんのな

洋ゲーとかもそうだけど
日本人のMTGプレイヤーが評判悪くしてる
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:39:47.13 ID:xJGhW4Nx0
>>263
エクシーズ召喚の売り方はうまかった
出た当初はシンクロ召喚よりカードパワーが低く、色々言われてきたけど、あとから新しいデッキタイプが生まれはじめて注目されるようになった
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:40:50.66 ID:dy2i79hT0
>>267
いや、ゼンディカーブロックは一切買ってないのでわかんない。
その頃はもうスネ夫禁止になってたしね。

オレは感染デッキで頑張ってたw
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:43:39.51 ID:KlVY9LRKO
>>312
そりゃあ十年以上もあいせんみたいな奴に張り付かれて延々とネガキャンされてればひねくれてもくるわ
良かったな、お前らの嫌がらせは見事に功を為したぞ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:44:31.41 ID:/oEjRczi0
日本での最盛期の頃と違って他のTCGのバランスも相当整ってきてるし、
ゲーム性とか戦略性の面でもMTGが誰がどう見ても絶対一番だとは言えなくなってる

触れる機会があってもMTGを選択してくれるかどうかって所なのに、
しかも売り方が日本に全くマッチしてないんだから売れるわけがない
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:49:54.13 ID:pK6+92Pb0
遊戯王はそもそもカードゲームだけでは無い。オフィシャルカードゲームとは遊戯王作者、高橋和希公認のカードゲームと言う意味で、もともと遊戯王のカードはキャラクターグッズの一つだった。つまりTCGでは無い。
MTGはリチャード・ガーフィールド氏により考案された世界初のTCGである。
皆知っている常識だが、リチャード・ガーフィールド氏はペンシルヴァニア大学卒で専門は統計学。数学博士号をもっている。
つまり計算して作られたので遊戯王(漫画のグッズ)のように曖昧な表記などほとんど無い。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:51:58.31 ID:pK6+92Pb0
遊戯王の裁定こそ最低の意味。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:52:01.48 ID:KlVY9LRKO
>>316
海外市場は日本なんか相手にするだけ無駄だって分かってるからな
ただでさえ津波で壊滅状態なのに挙句に原発がメルトダウンしてるような国だし
舶来品のゲームなんて買ってくれそうな奴らはネトウヨこじらせたようなオタクばっかだし
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:55:39.58 ID:pK6+92Pb0
そもそも販売代理店のタカラトミーが悪い。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:57:10.04 ID:z/2SM9Jq0
それは全面的に悪い
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:59:55.97 ID:lzd0qnDh0
ID:KlVY9LRKOは本当にMTGプレイヤーの品位を疑わせるための釣りではなく
現状を憂えてるのならTCG板なんて場違いの場所で原発がーネトウヨがーとか政治厨やってないで
それなりの正しい板やスレでやってくれよ

MTGやってる洋ゲー厨だからこそ>>312は否定できない部分はあるw
本当そういう変な意識持って遊戯王などの国産TCGや和ゲー見下してる奴とか邪魔なんだよな…
そして>>317はある意味正しいが、その遊戯王がマニア向けの遊びだったTCGの市場を
ジャンプと日本アニメとい影響力高いメディアを使って広げたというのも認めざるを得ないと思う
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:04:12.34 ID:+S4OSFNM0
デュエルマスターズがMTG漫画じゃなくなっちゃったから・・・
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:05:06.69 ID:pK6+92Pb0
遊戯王はTCGでは無い。OCGだ。
これは重要なことなので、間違えないでほしい。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:08:20.83 ID:KlVY9LRKO
>>322
悪いけど、貴方が本当に洋ゲー厨だという証拠を見せてもらえますか?
>>306みたいなのもいるから信用できないんですよ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:11:51.81 ID:llIGMLDt0
w
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:18:04.89 ID:lzd0qnDh0
>>324
海外じゃYu-Gi-Oh! TCGだよ

>>325
ごめん、どうしてそうなるのかわからん上に証明ってどうすればwww
別に信用してくれなくていいから政治厨ならふさわしい場所でやって
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:26:29.78 ID:pK6+92Pb0
>>327
それは海外にTCGと嘘をついて売りに出しただけ
そうすれば遊戯王の漫画を知らなくても買うからな
漫画のグッズは漫画のグッズの域を超えてはならない
遊戯王の中でカードゲームだけが人気があり、一人歩きした結果出来たのが遊戯王OCGなのだから
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:30:21.99 ID:5+GcytSA0
>>315
へー、その程度で人の心がねじくれるってMTGプレイヤーってたいしたことないね。
遊戯王なんかはヴァンキチがどんなネガキャンをしても笑ってるだけだよ。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:39:20.37 ID:FAh74qNzO
その分ここでネガキャンしてるのか
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:39:28.91 ID:U64Vrcwa0
ほーら、キチガイのせいでMTGプレイヤー全体が白い目で見られるじゃん
少人数なんだから良く振舞わないと新規に相手してもらえないぞ
俺はアポカリプスで辞めたからどうでもいいけど
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:42:36.06 ID:NYAyHR6QO
遊戯王を10年くらい続けてる人っているの?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:48:59.76 ID:KlVY9LRKO
>>327
嫌だね、ここは「何故日本のMTGは低調なままなのか」のスレだ
だから俺が「低調な理由は日本人の排他主義と長い物に巻かれろ根性」と主張しても何の問題もあるまい
大体宣伝さえすれば今の民主党でも政権握れてルーピーですら総理になれるような国なんだから
宣伝打ちまくればそりゃあ何でも売れるだろうさ
少しでもマトモな人間ならそんな市場に合わせようとなんてしないだろうがな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:52:56.19 ID:llIGMLDt0
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:54:13.12 ID:KlVY9LRKO
>>329
遊戯厨がヴァンガードのネガキャンしてるだけだろうが
ホント遊戯厨は他TCGのネガキャンが好きだな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:57:32.13 ID:llIGMLDt0
あなた何歳?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:07:55.42 ID:Va9V9QzZ0
ちなみに、ウチの卓のユリスプリは「やっておしまい」が決め台詞なドSキャラだぜ
ずっとシーマ様リスペクトだと思ってたけど、先日ドロンジョがモデルだった事が判明したw
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:08:55.36 ID:Va9V9QzZ0
誤爆orz
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:09:14.49 ID:5+GcytSA0
>>337
お前、困スレ民だろ。
残念だったな。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:26:44.43 ID:KlVY9LRKO
大体>>327は言うほど日本のこと知ってるのかよ
日経平均株価も円高もまるで回復しないし
竹島や北方領土占領されてもロクに文句も言えてないし
技術はどんどん盗まれていくし
知れば知るほど呆れてくるよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:42:28.92 ID:qBDkbs9n0
とりあえずここで政治の話はやめてくれ
話がさらにややこしくなりかねん
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:45:18.68 ID:KlVY9LRKO
考察スレは考察するところだろうが
「話がややこしくなるからこの件については考察しない」なんて聞いたことないぞ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:53:26.04 ID:lzd0qnDh0
そういうのは考察じゃないよ、政治活動はTCG板以外でやってくれ

文化の閉鎖性に関して言えば欧米もかなりのもので日本に限ったことじゃない
宗教や性的嗜好に関する規制は日本では考えられない範囲にまで及ぶし
基本的にキリスト教をベースにしたあちらの価値観で測れないものはすげえ嫌がられるよ
捕鯨アレルギーとかわかりやすい例じゃね
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:54:53.16 ID:qBDkbs9n0
わざわざ政治と絡めなきゃ(しかも荒れかねない表現使って)
話せない話題じゃないだろ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:04:02.46 ID:KlVY9LRKO
>>343
そうは言うけど確かMTGも初期は宗教関連控えてたけど、結局最近は普通にデーモンとか出すようになったよね?
そもそもキリストベースで整合性取ってる分
その場その場の煽動で平気でダブルスタンダードかます日本のオタクの排他主義よりよっぽどマシだよ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:07:57.35 ID:KlVY9LRKO
>>344
自分の都合の良い話ばっかしたいならアンチスレにでも行ってろ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:17:33.34 ID:llIGMLDt0
荒れかねない表現も何もこのスレ嫌いだから荒らしてるんだよw
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:22:52.92 ID:KlVY9LRKO
>>347
そういうお前はさっきから内容の無いレスばっかしてるな
邪魔だから消えてくれない?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:31:36.42 ID:lzd0qnDh0
>>345
>その場その場の煽動で平気でダブルスタンダードかます日本のオタクの排他主義よりよっぽどマシだよ
公衆の面前で「俺は自分が嫌いだ」って喚き回っていいのは中学生くらいまで
多分あっちのnerdやgeekと交流したことないんだろうけど、海外に夢見すぎなんじゃない?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:34:54.74 ID:KlVY9LRKO
>>349
日本のキモオタやネトウヨも山程見てきたけどな
ホントこの国に生まれてきたことが嫌になるレベル
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:44:24.97 ID:KlVY9LRKO
大体戦前から煽動に乗せられて「一億火の玉」とか言ってた国だからな
根本的に自分で考えるって事が出来ない民族なんだろうか
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:44:56.48 ID:3MD8exG70
お前は一体何と戦ってるんだ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:47:38.84 ID:KlVY9LRKO
また新IDか
別に何とも戦ってないよ
ただ自分の意見を言ってるだけで
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:49:27.60 ID:DCbAuem/0
ID:KlVY9LRKOはどう見ても「こんなに頭のおかしな信者がいる」と
言わせるためのMTGアンチ。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:53:50.37 ID:gGO0w/jP0
ゲハとかだけじゃないんだな、こういう人
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:54:36.15 ID:oSJPtX9i0
念の入ったアンチ活動だな、ロールプレイともいえるか
まぁスレチな話題を何時までやってんだ、他所でやれといわれてるのに分からない
真性だったらもっとかわいそうだしな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:56:07.32 ID:KlVY9LRKO
そんなに言うほどおかしいかねぇ
海外で大盛況なのに日本で売れないとなると日本の方に問題があると考えるのが普通でしょ
その問題がいくらでも思い付くだけで

大体日本のゲームソフトも海外では大して売れてないし、
日本という市場そのものが海外に切り捨てられ始めてるんだって
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 22:57:20.64 ID:RyfuB1NT0
こういう頭とんでる気難しい奴がいるから流行らないんだろ。
リアルで友達いないだろ。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:00:25.18 ID:KlVY9LRKO
それとも十年以上も一つのゲームのネガキャン続けて喜んでるようなアンチ様も
自分の国を批判されたらやっぱり怒るのかい?
俺が批判するのはこういう連中を腐るほど見てきたからなんだけどな、
ここでも、ここ以外でも
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:02:27.31 ID:lzd0qnDh0
別人と思うけどなんかヴァンキチ思い出すんだよなぁ…
レイシストなところとか、脳内の見えない敵と戦ってる所とか、ゲハ臭いところとか
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:04:57.02 ID:RL/dDYblO
他人と話しをする気がないなら
一人でEDHでもやっててくれないか
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:05:30.21 ID:KlVY9LRKO
>>358
これでも人が寄ってくるタイプなんだぜ?

>>360
だからその見えない敵って何よ?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:06:20.72 ID:llIGMLDt0
ID:KlVY9LRKOはMTGアンチじゃないからそのつもりで見てやってw
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:07:26.40 ID:oSJPtX9i0
>>359
場所も弁えず見当違いなこと喚き散らす馬鹿は批判されて当然だと思うが?
その意見の正否なんて関係ないんだよ もう一度言う、スレ違いだから他所でやれ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:09:56.80 ID:KlVY9LRKO
>>364
見当違いなのはお前らだろ?
俺を批判しても「何故日本のMTGは低調なままなのか」なんて分かるわけないじゃん
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:14:12.66 ID:KlVY9LRKO
まあ日本の方の原因を考察するのは十分有意義だと思うけど

「都合の悪い事実から目を反らしてても事態は好転しない」ってのは
ここのスレの継続派の決まり文句だったっけ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:16:23.68 ID:RL/dDYblO
お前の芸風にはみんな飽きてるんだ
次の一発ギャグでも考えるか、さっさと寝ろ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:23:56.24 ID:KlVY9LRKO
一発ギャグ?何言ってんだ
俺は明日からも日本のに原因があるという考えを追究していくつもりだけど
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:25:17.18 ID:S4jKjlLr0
遊戯王もMTGもいやならデュエルマスターズやろうぜ

遊戯王とMTGの嫌な所ばかり集めた結果インフレ上等、資産ゲーだけど
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:31:27.87 ID:KlVY9LRKO
そもそも何で今までも「日本は完璧だ。原因は全てMTGにある」なんて考えがまかり通ってたんだろうか
ガラパゴス化の進みまくった日本のニッチ極まりない市場に合わせるより
グローバルスタンダードに合わせた方がよっぽど効率的なはずなのに
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:40:40.05 ID:x2TyjrMx0
>>279
おまえバンダイ社員かスクエニ社員か続けるよ教の信者かのどれかか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:42:48.97 ID:MvevNrJ40
そりゃガラパゴスに住んでたらガラパゴスが標準だと感じるからだろ
隣の芝生は青臭く見えるものだ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:47:41.37 ID:S4jKjlLr0
>>370
実際「日本に合わせた結果」が「デュエマ」なんじゃね
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:55:34.15 ID:KlVY9LRKO
>>372
視野を広げれば自分の住んでる場所がガラパゴスだなんて普通に気付く物なんだけどな
そもそもこんな極東の英語どころか日本語みたいなドマイナー言語しかまともに喋れない人が大半の島国が
技術も何も関係無いカードゲームで世界標準になんてなれるわけないじゃん
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:57:28.83 ID:lzd0qnDh0
あーこれはヴァンキチタイプだな
人の話聞いてない
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:57:57.39 ID:oSJPtX9i0
>>373
さわるさわるな どうせ自己の結論を肯定するものでない限り意見とは認めないだろうから
自己の結論をただ吹聴してるだけで、横からの意見なんて求めてないんだよこういうやつは
政治や社会情勢をちょっとかじった程度で知ったかぶりたいお子様なのさ
日本下げ、海外という曖昧な区分をした勢力をあげとか典型例だ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:58:53.78 ID:lzd0qnDh0
ところでID:KlVY9LRKOはそこまで言うならもちろん世界標準語の
英語・スペイン語・中国語ペラペラで本国サイトの記事は
翻訳待たずに原文チェックなんでしょうね
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:02:41.23 ID:IhR3SBPI0
これが今の日本の現状だ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:02:49.62 ID:llIGMLDt0
明日も来てくれるならコテ付けて欲しいなー
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:05:15.24 ID:KlVY9LRKO
>>376
「MTGは衰退してる・低調だ」という結論を肯定するものでない限り
意見とは認められないこのスレで何言ってるんだか
つくづく都合の悪い事から目を反らすのが好きだね、君は
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:09:34.16 ID:h2LdS+4u0
トリップはまだですか?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:13:14.62 ID:6L+Lhc9kO
>>380
貴様の高尚な俺様理論は聞いた
聞いたからさっさとその口を閉じて黙れ
ついでにそのまま窒息しろ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:16:32.66 ID:Eu2jVqSXO
>>382
嫌だね
そうやって気に入らない意見を叩いてる暇があったら持論でも展開してみせたら?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:18:56.99 ID:R84WibE30
少なくとも「MTGに技術はいらない」とか言ってるやつの意見は聞く必要が無い。
常に成績残してるプロは運がいいだけかよw
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:22:50.16 ID:Eu2jVqSXO
>>384
そういうゲームの腕的な技術じゃなくて
工業技術とか科学技術とかの意味で言ったんだけど…
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:39:39.09 ID:h2LdS+4u0
R84WibE30もEu2jVqSXOも技術について勘違いしてるけど、面白いからこのまま黙って見てよっと。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:41:58.26 ID:GPNrnbE30
で、日本語なんて島国のマイナー言語っていうからにはID:Eu2jVqSXOは英語とかはばっちりなの?
日本のオタクは閉鎖的でダブスタっていえるくらい日本と世界のオタク事情に詳しいの?
最低でも日本と北米のMTGプレイヤー事情くらいならよく知ってるの?

で、ID:Eu2jVqSXOの持論は何?日本への不満を喚くだけじゃただ自分の思い通りにならない周りへの
ガキの不満としか受け取られないし不毛だよ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:42:02.44 ID:SYIuI+rnO
日本がどうこうという話だと日本勢は何故勝てなかったのかという話を思い出すな
あれはなんか意味があったのだろうか
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:55:39.58 ID:Cwz07B0Z0
>>388
何のひねりもない意見だが、地元開催の世界選手権で大負けした直後だったからじゃね?
その翌年には「何だったのか」状態だがw
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 01:00:41.75 ID:h2LdS+4u0
俺はこれ↓思い出した


嫁と子供と買い物に行って、嫁は買い物、俺は子供を連れてキッズコーナーで遊んでた。
そこのキッズコーナーは休憩所も兼ねていて、結構美人な妊婦さんと上沼恵美子みたいなババアがベンチに座って話していた。

話してたと言っても上沼恵美子似が美人さんに向かって
一方的に喋っていたようなもんだが、それなりになごやかに話は進行しているように見えた。
二人の話はお互いの子供の話へと進み、名前の話にとなっていった。

上「あなたの子供の名前は?」
美「礼儀の礼に子で、礼子(仮名)といいます。」
上「礼子っ!?今時の若い人にしてはまた地味な名前ねぇ。」
美「え?・・・」
上「おばちゃんみたいな名前つけちゃダメよー、んで、何歳なの?」
美「・・・6歳ですけど」
上「あらっ、うちの子と同じだわー。高齢出産で産んだんだけどね、
  外国でも通用するようにって、シャルル(仮名)って名前なのよ。
  漢字は・・(詳細失念)って書くんだけど、これからは国際化の時代で
  ウンタラカンタラ・・・・」

それからもババアの国際化がどーだ、礼子なんて昔の名前だ、
それに全然今風じゃない、それに引き替えうちの子の名前は可愛くて
おまけにすごく良い子で自慢じゃないけど顔も可愛いと思うのよ等と上機嫌でずっと暴言を吐いていた。


美人さんの相づちは少なくなり、顔も強ばっているように見えた。

ババアが「あれがうちの子なんだけどね。」

と指差した子供はさっきから自販機のボタンに悪戯しまくっていた、限りなくウンコに似た感じの女の子。


それからもババアは子供は野放しでずっと喋り続けたが、あきらかに美人さんはむかついているようだった。
それからしばらくして、「お母さーん」と子供の声が聞こえ口ひげを生やした外人さん
と、ものすごく可愛い女の子(もうほんとアイドル並)が小走りに美人さんに駆け寄って来た。

ババアはその子を見て「え!?」という様な顔になり、
外人の旦那さんを見て「しまった!」という様な顔になった。そこで美人さんが一言。


「自分の生まれた国の言葉や文化を蔑ろにする方に、国際化っていうのは難しいんじゃないですか?
 私、去年アメリカから帰ってきたばっかりですけど、
 あちらでは躾がなってない子供はレストランにも入れないんですよ。
 国際化とかなんとかって言う前にあなたには、まだやるべきことがあるんじゃないですか?」


とはっきり言い切って家族三人英語で会話しながら帰って行きました。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 01:46:05.28 ID:/yj3KbAZ0
ショップで遊んでたら小学生にデュエマのパクり呼ばわりされたわw
認知度がまず低いんだよね
さらに言うならMTG自体が昔ほど面白くないし、他のゲームが昔より全然面白い
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 04:48:53.03 ID:v8WQ5tgZ0
キチガイホイホイ絶好調だな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 07:09:54.44 ID:+tgYsPYD0
基地外が暴れてまたスレが荒れてるな。
>>390TVに簡単に操られるババアなんてそんなもんだろ。
きっと海外旅行すらろくに行ったことないだろうに。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 07:29:25.82 ID:Eu2jVqSXO
そういうテレビに踊らさせられる奴が多いから日本では遊戯王とかにシェア奪われてるんじゃねえの?
そもそも海外ディスることでしか自分を保つことできない連中に日本への誇りなんてあるとは思えないな
それこそ日の丸に火付けたりキジ叩き殺して喜んでる連中と同じメンタリティだよ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 07:52:39.74 ID:+UmuWsKm0
2chなんてまともなソースもないネットの情報で喋ってる連中ばかりなのに
よくもまあ「テレビに踊らされる」なんてことが言えるもんだよ
現にろくに海外の事情にも通じてなさそうな連中が本筋外れた言い合いしてるだけじゃないか

396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 08:04:48.17 ID:Wc2FW1L30
まともなソース、なんていい出したらおしまいだな
そういうやつに限ってソースはBBC(キリッとか言っちゃうんだよな
情報なんて疑って何ぼだろ。まともも何も無いよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 08:12:28.33 ID:Eu2jVqSXO
大体そんなに国産品が素晴らしいと思ってるならその国産品のスレに篭ってればいいのに
こんな他国の製品のスレでネガキャンしといて「日本人としての誇り」とか聞いて呆れるわ
日本敵視することでしか国を保てない極東三馬鹿とどう違うんだよ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 08:28:44.57 ID:sPGtqiuv0
たかがカードゲームで日本がどうのこうのとか頭おかしいのか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 08:41:49.47 ID:Eu2jVqSXO
はい出ました「たかが○○で」
スレタイ読み直してこい
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 09:08:30.29 ID:Eu2jVqSXO
こういう風にすぐ「たかが」とか言ってロクに考えもしないから
世界からも取り残されていくんじゃないかな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 09:52:27.09 ID:MLb2X1320
自国を貶して悦に入ってるお前の姿は実に日本的だけどな。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:12:45.87 ID:5xdA6SXY0
何喧嘩してんだよw
しかも本スレと全く噛み合ってない会話だし。

ところで、街でカードゲームをやるときでも
服装や体裁は大事だよね。

例えば酔っ払いのオッサンが二人で将棋をやってるのと、
美人なお姉さんが二人でチェスをやってるのと
どっちが魅力的に見えるかと言えば
当然後者だよなw
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:18:43.08 ID:w9qUIM3s0
>>402
おいおい、汚物をせき止めて他所に漏れないように繋ぎとめてるのに
喧嘩はないだろ喧嘩は、三段論法の無脳(誤字にあらず)を構ってあげてる優しい人たちじゃないか
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:23:24.07 ID:Eu2jVqSXO
>>401
そりゃあ日本人だからね
まあ悦に入ってるわけじゃないよ
悦に入ってるのならこんな嫌な気分にならないだろうし

>>403
よう汚物
スレと関係無い話はやめてくれないかな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:24:19.62 ID:gQLh28F90
MTGプレイヤーってマジキチ多いのはマジなんだなぁ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:27:16.95 ID:Eu2jVqSXO
>>402
確かに余所のネガキャンに躍起になってるような連中が体裁を気にしてるとは思えないな
日本の業界全体がこんなだからどんどん締め付けもきつくなっていくのかもね
そりゃあ石原も都知事の椅子に座り続けるわけだ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:29:45.25 ID:Eu2jVqSXO
>>405
「遊戯王は何故嫌われるのか」とか言うスレに行ってみなよ
こことは比較にならない量のキチガイが張り付いてるぜw
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:34:52.28 ID:PuJ8GYIGO
アンチは醜いってのは世界常識
ゲハも任天堂やMS叩きの醜さは酷い
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:57:59.56 ID:+tgYsPYD0
ゲーム機であそこまで憎め合えるんだからゲハは凄いよな。
箱とps3両方持ってるけどゲーム機なんてただやりたいゲームが
その機種で作られたから使うだけだろ。
何であんな派閥争いが起きてるのか不思議。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 11:55:50.19 ID:mWhRlL2u0
>>409
マルチタイトルのゲームだとユーザー数に関わるからじゃね
オンライン前提だとそれがゲームの盛り上がりに直結するし

俺個人的には箱使ってみてメリットは一切感じなかったけど、
こう書くとそれに反対する人がレスする。その連鎖だろう。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 12:25:49.46 ID:Eu2jVqSXO
MTGの低調とあまり関係無い話に思えるが、任天堂ですら赤字とか聞くしな
比較的日本の得意分野の電子製品ですらこれなんだから、日本のゲーム文化は本格的に終わってるのかもね
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 13:13:35.96 ID:GPNrnbE30
どうでもいいことはにはぎゃんぎゃん噛み付くけど、英語とかできるの?っていうのと
海外事情詳しいの?っていうのはかたくなにスルーするよな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 13:21:07.77 ID:5bQDqT9S0
今黒字のところってどんな分野だろうな日本
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 13:33:48.40 ID:h2LdS+4u0
遊戯王は黒字だよ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 13:45:06.00 ID:+tgYsPYD0
>>410 
haloシリーズがプレイできるよ!っと思ったがPC版があったな。
一応有料オンラインだから厨坊がPS3と比較すると少ないのがメリット。
PS3はマジ基地から変なメールが沢山くるyo!格ゲーは特にな。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 13:50:13.94 ID:Wc2FW1L30
格ゲっていうか、スパ4は箱の方が変人多いよ
スパ4に関しては箱だと超上級プレイヤーと対戦できるのが魅力だな
あと無線が少ないこと
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 13:56:56.05 ID:GPNrnbE30
マルチプラットフォームのゲームで同じスレを仲良く使ってると、どこからともなく
ゲハ臭い変な子が湧いてきて、浮いてても必死なのはなんなんだろうな
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 14:18:22.57 ID:OOiqnUOH0
MTG厨は面白いなぁ。
遊戯王の厨はリアルの小学生、中学生だからたいしたことないけど、
Eu2jVqSXOみたいなMTG厨のはどうみでもニートをこじらせたおっさんの荒らしに近いから悲壮感がただよって笑える。
こんなプレイヤーがたくさんいるTCGには近づきたくないなぁ。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 14:43:40.43 ID:5bQDqT9S0
一歩引いた目線が持ててかっこいいなぁ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 14:47:57.45 ID:5QFKceZP0
TCGの話をしてたらブサヨが紛れ込んでたでござるの巻
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 14:59:18.67 ID:ooIkiFKD0
日本人は議論好きだが、話の内容がよく脱線する〜云々
国会が毎度おかしくなるのはそのせい
感情論ばかりであったりする
揉めると長時間長引き、収集がつかなくなる
熟した人同士が議論するのが一番良い話なんだが
ついて行けない国会議員は体で行動し、強行する
結果、言葉というとても便利で有意義な人間が進化で勝ち取った誇るべき機能を存分に扱えてない

このテキストを作成している本人さえ少々混乱気味であるという
何がなんだかさっぱりな状況下にある
まだまだ書物を漁って知識を蓄えて行きたい所存であるが・・・私もこの樣である

最初の「何故日本のMTGは丁重なままなのか1」を立てた>>1にこの展開をどう考えているだろう
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:02:16.34 ID:HRQQn/v10
なぜ低調なままなのかスレには>>1がない
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:08:47.94 ID:Eu2jVqSXO
>>412
そんなのいちいち答えてどうするのさ
どうせ証明しろと言われても証明する術なんて無いのに

>>418
暴言って自分が言われて一番キツいことを無意識に選んで言ってると聞くが
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:31:04.15 ID:OOiqnUOH0
>>423
君は>>418に言っていることが自分が言われて一番きついと思っているようだけど、
もしかして本当にニートをこじらせちゃってるの?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:34:02.09 ID:v8WQ5tgZ0
結論:日本人で海外TCGに興味持つ人は少ないしWotCが日本での販促にあまり力を入れる気がないから
だからと言ってMTGが国産TCGに劣るという訳ではないし国産TCGがMTGに劣るということもない

これで双方納得出来ないか?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:43:00.20 ID:GPNrnbE30
>>425
例の人はTCGとか関係なしに日本が悪いって暴れてるので
どんなにTCG的に丸い解決法を提案しても納得しようがない

多分、なんで日本人は海外TCGに興味持たないんだ、それは日本が云々ってなる
どっかで聞いたメソッドって思ったら、昔付き合いで無理やり取らされたことある某宗教新聞の社説だ
日本で某宗教が嫌われるのは島国根性で某宗教に嫉妬してるからだ、世界では名誉教授など云々ってやつ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:45:33.49 ID:5bQDqT9S0
>>425
>>1が「何故日本のMTGは丁重なままなのか」ってタイトルで立てたのは低調、
つまり売り上げが国産TCGに及ばず6版前後のMTG最盛期以下なのが気に食わないからで、
それに同意してる人たちがスレタイ保守意見を書き込んでるわけだし、それじゃあ引き下がれないんじゃないかな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:51:57.21 ID:+sh5sbzh0
>>423
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/171
これ読みたいから翻訳してよ。それで証明して。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:11:25.19 ID:Eu2jVqSXO
>>414
え?ニートこじりからせてるのはお前じゃないの?
平日の昼間からPCで書き込んでるし

>>428
携帯じゃ見れないから張り直してくれよ
MTGが低調な理由と関係ありそうなら訳してやるよ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:16:57.41 ID:9RCcPbc60
MTGやってる奴って無職多そうだよなw
いや、TCG全般か。MTGは大人が多い分ダメ人間が目立つ。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:22:01.39 ID:oWyPmLrD0
別に俺は自分でもある程度読めるから構わんのだけど、君が英語ペラペ〜ラだと証明できるチャンスだと思ったんだが。
2ちゃんねるではね、自分ができないことをそうやって条件付けて難癖付けて先延ばしにして結局何もせずに笑われるやつがたくさんいるんだよ
実に残念だね、君もそんな口だけ男(女?)の一人だったのか。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:29:02.02 ID:HRQQn/v10
Eu2jVqSXOは実は俺の携帯なんだ、みんなごめんね
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:48:29.93 ID:Eu2jVqSXO
>>431
携帯で見れるように張り直すくらいの事で「難癖」とか頭沸いてんのか?
低調と関係無い話ばっかりしたいなら余所でやってくれよ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 17:28:27.90 ID:oWyPmLrD0
お前が英語ペラペ〜ラだと証明できなくても俺は全然構わんのよ。
携帯じゃ見られないから〜〜これは低調な理由とは関係ないから〜〜
読んで見たけどつまらんから〜〜今からFNM行くから〜〜風が吹いたから〜〜
とかなんだかんだで結局翻訳してもらえないのが目に見えてるから貼る気が失せたの。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 17:30:52.59 ID:0jVaaK3D0
とりあえずID:Eu2jVqSXO=昨日のID:KlVY9LRKOはトリップつけろ。
別に同一人物であることを隠さず、今後も居座るつもりなんだろ?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 17:32:16.63 ID:oWyPmLrD0
結局トリップ付けないに800ペリカ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:24:12.25 ID:OOiqnUOH0
Eu2jVqSXOは大学に通ったことがない、もしくは想像力が貧困なのは分かった。
そしてニートという言葉によく反応するのも分かった。
あと、とりあえずトリップがない以上、呼びやすいように
Eu2jVqSXO=ニート君もしくはヴァンキチのようにマジキチ君という名前をつけようと思う。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 19:05:36.52 ID:Eu2jVqSXO
>>434
単に翻訳されて恥かくのが恥ずかしいだけだろ
まあどうせ翻訳してもいちゃもん付けてくるんだろうけど

>>437
無視したらしたで「○○には頑なにレスしないのな」とか言う癖に
いい加減こんなとこに張り付いてないで職探した方がいいんじゃない?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 20:08:22.36 ID:sLLAPTBl0
職がなきゃこんな糞高いゲーム続けられないだろw




え?ちがうの?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 20:45:57.14 ID:+tgYsPYD0
俺も思った。トーナメントデッキ作るのに4、5万はくだらないのに
ニートがMTGやるとか金銭的に無理だろ。レガシー勢はシラネ。
相撲取りみたいに太ってる奴やカード握って独り言つぶやいてる人なら
一杯いるけどな。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 20:50:36.85 ID:cdlfm6BUO
>>438がパソコンも扱えず自分の中で完結してる人間だとわかったからもういいよ。
そういえば、ガラパゴス化ってどういう意味だっけ?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 20:52:15.66 ID:NgE5o2kj0
職あったらTCGやる暇なんてないさ
娯楽としての寿命も大学生が限界
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:14:58.61 ID:5xdA6SXY0
>>442
そうでもないけどな
一通り仕事を覚えれば、余裕はできるだろ

444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:15:03.19 ID:6l6LT6yC0
趣味の時間を作るってことを覚えるのも社会人。
いや割と本当にそう感じる、なんか優秀でなおかつ激務な人ほどそういうのがうまいというのも
また世知辛い話なんだけど。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:18:52.89 ID:Eu2jVqSXO
>>441
意地でも張らないんだね
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:19:48.23 ID:NgE5o2kj0
TCGに没頭する人間にそんな優秀な奴がそう居るかしら
ショップ見てる限りそんなことは無いと思うねぇ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:21:01.03 ID:Eu2jVqSXO
>>444
そういや日本の有休消化率って世界でもダントツで低いんだっけ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:21:01.43 ID:heTrF7IA0
ガラパゴス君はどうせリンクを貼っても翻訳しないんだろ?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:23:18.23 ID:Eu2jVqSXO
>>448
だから携帯からじゃ読めないから張り直してくれと言ってるだろ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:25:32.49 ID:YD44v7zd0
>>446
そもそも大学になってTCGやってるような奴は就職なんて無理
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:30:43.57 ID:GPNrnbE30
えっ、公式サイトも自力で読めないような環境で日本はどうだの言ってる海外コンプなのか(困惑)
その時点でお話にならないだろ…
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:31:05.95 ID:sLLAPTBl0
>>446
少なくともオレはエリートにはなれないけどねw
でも仕事は割とできてるからそれでいいと思ってる

みんなもそうなんじゃないの?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:31:18.57 ID:96g1PfiL0
Eu2jVqSXOはMTGが好きなのかな?
好きだったらどんなカードが好きか教えてよ。

俺が好きなのはゴブリングレネードだよ。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:33:00.84 ID:6l6LT6yC0
>>447
確かそんな話があったね
>消化率は日本が45%で最低
ttp://indonews.jp/2011/12/80-15.html

実際、異常にとり難い空気があるのは否定できないw
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:37:49.86 ID:iEYTm6Rg0
そもそも何で今までも「日本は完璧だ。原因は全てMTGにある」なんて考えがまかり通ってたんだろうか
ガラパゴス化の進みまくった日本のニッチ極まりない市場に合わせるより
グローバルスタンダードに合わせた方がよっぽど効率的なはずなのに

視野を広げれば自分の住んでる場所がガラパゴスだなんて普通に気付く物なんだけどな
そもそもこんな極東の英語どころか日本語みたいなドマイナー言語しかまともに喋れない人が大半の島国が
技術も何も関係無いカードゲームで世界標準になんてなれるわけないじゃん

でも自分では英語版の公式サイトも見れませーーん
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:42:20.81 ID:pg6jpDfe0
休みの取りやすさなんて職によってまちまちだからなぁ
土日定休な公務員や事務系なら大会とかも出やすいし、交代勤務の人なんかも勤務明けで大会とか行きやすい
不定休なサービス業の人は予定がわかれば前もって申請して休みを入れておくこともできるかもしれない
上でも言われてるけど要は暇の作り方だよね
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:49:12.62 ID:+YdAwZ/d0
社会人なんて休日はみんなぶっ倒れているぞ
社畜大国日本において、余暇の作り方は人次第なんて甘い甘い。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:52:22.20 ID:+unhgv+60
ヒラのうちは頑張れば休日大会も出られるだろうが、
役職ついたり結婚したりしたらほぼ無理。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 22:09:56.23 ID:Eu2jVqSXO
>>455
翻訳して打ち直しなんて面倒臭い作業要求する癖に
コピペの一つもできないんだな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 22:52:33.65 ID:cdlfm6BUO
誰か貼ってやれよwww
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:16:32.20 ID:GPNrnbE30
I started working at Wizards in June of 2008. It is now December in 2011.
Two weeks ago, I said in this space that I was moving from Magic R&D to Dungeons & Dragons R&D.
That is still true, and today will be my last Latest Developments article.

If I have learned one thing during my time working on Magic, it is that things change when
someone brings higher standards to something than have been brought to it before.
My favorite example of this from technology comes from Steve Jobs's Stanford
Commencement address, in which he said that the earliest Macintosh computers were
the first computers to have beautiful typography. While I can't prove his assertion,
I used a lot of pre-Macintosh computers that had crude typography, and the Macintosh
I used at my dad's high school was the first computer I had seen that had fonts that
were nice to read, and most computers since then have had them as well.
No matter how much credit you choose to give Steve for this, computer typefaces
have been different forever since the first Macintosh.

I worked on Magic for three and a half years. In that time, lots of important things have
happened thanks to raised standards. Duels of the Planeswalkers—the result of someone
deciding that Magic should have a really good digital introductory product—created lots
of new Magic players and brought many lapsed players back into the fold. Magic 2010
—the result of Aaron Forsythe deciding that core sets entirely made out of reprints with
bad flavor are lame—released to great success, ushering in a new era of core sets with
good flavor and exciting new cards. Erik Lauer has built a very powerful suite of
development tools that simply didn't exist when I started. We have also been much more
careful about where we spend individual card complexity, making sure to spend our
complexity points in the same places we want players' attention focused, which has
sharpened the spotlight on the most important aspects of sets.

Although many of these changes came from my coworkers, a few came directly from me
as well. I'm proud of my development work on Masters Edition III and Masters Edition IV,
both of which I think are a big step forward in the technology we use to build smaller sets
for one-set drafting. I have also been quite strident when an individual card does not tell a
coherent story. Mark Rosewater said to several people in my hearing that I was the core
developer who cared most about flavor, and I like to think that we make fewer cards like
Cloudchaser Kestrel or Windwright Mage these days than we used to partially because of me.

We have higher standards for Magic sets now than we ever have before. Innistrad is a perfect
example of this. We've never made a non-core set with mechanics and flavor this integrated
before. There are classic horror tropes all over the place, with faithful expressions of those
tropes in text boxes. The feel of each allied color pair's tribe is an attempt to express the way
that creatures of that type act when they appear in the source material. Our standards were
just as high on the development side. The draft environment is intricate, balanced, and awesome.
The Standard environment is still morphing by the day, despite two months of Grand Prix,
large third-party tournaments, and a World Championships.
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:18:22.16 ID:GPNrnbE30
Of course, people change over time just as much as games do. When I walked in the door at
Wizards three and a half years ago, I was coming off four years of college during which about a
third of my weekends contained long-distance travel to Magic tournaments. Somewhere during
the past three and a half years, though, my gaming time shifted from card games to roleplaying
games, and this year I found myself making as many trips to conventions to play roleplaying
games as I used to make to play Magic.

While it's been fun to discover something new, I am also no longer the best person to keep
standards for Magic high. Happily, Wizards also makes a well-known roleplaying game, and jumping
over to work on D&D was a surprisingly easy transition to accomplish. I already feel that in my
new role my level of standards is causing us to challenge the way we have done things in the past,
and that tells me that I am doing the right work.

Magic has changed my life for the better in millions of ways both big and small. In grade school,
it is how I learned that there really are people who are better than other people at things, and
that in the real world this does matter. In high school, it's how I learned to make friends with
people outside my obvious peer groups. In college, it took me on eye-opening journeys to places
like Vancouver, Honolulu, and Barcelona that showed me I could handle myself outside my home
country and continent. During my professional life, it has helped me learn about how to both create
great things and get work done inside a corporate hierarchy. While you will not likely learn the same
things at the same time as I did, I hope that your experience with Magic provides you with a similar
list of worthwhile experiences.

片面だけコピペしたよ
頑張ってね

Today isn't the last you'll hear from me. I was the lead developer of Dark Ascension, and I'm sure I'll pop up again at least once or twice as that set gets closer to release. But until then, I leave you with Zac.
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:20:08.95 ID:z5XMatG40
http://www.youtube.com/watch?v=ss-ruNikR_A&feature=related

池沼っちが丁寧に各TCGの今年の売り上げ詳細を説明してくれてるけど、
MTGは・・・orz
でも、同じく空気だったポケカはV字回復してるようだし、MTGもやり様によっては復権できると思うんだなぁ・・・
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:25:58.41 ID:cNA8Yiqj0
あちゃー、信者のソースの無いMTG売れている神話否定されちゃったかー
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:36:46.57 ID:SYIuI+rnO
売れてるなんて言った信者いたか?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:39:28.06 ID:5gdMe3JO0
低調を否定する連中はチラホラいたろ
スレタイに偽りアリ!って感じの
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:41:23.23 ID:GPNrnbE30
ソースはカーキンって時点で遊戯王プレイヤーからすらも鼻で笑われるだろ…
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:45:40.44 ID:0+DT+nFU0
『遊戯王』のいい点はダーク・マジシャン・ガール(ブラック・マジシャン・ガール)のルール34(二次エロ)がある事だな。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:45:46.05 ID:yra5VpkK0
一応数字はメディアクリエイトの奴をつかってるみたいだけど
で、>>463にMTGの数字って出てないよな?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:59:05.26 ID:WMoOgzXZ0
MTGは20億円程度なんちゃう?
まぁそれの次の動画で触れるだろうよ
471 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/03(土) 00:04:03.12 ID:RPc76sjQ0
売り上げの話は今回だけなんじゃね、タイトル的に
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 00:07:48.03 ID:FRPbKpkD0
日本企業にとってはどうでもいいからじゃね?_
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 00:14:29.11 ID:RPc76sjQ0
単純に50億以上のタイトルだけしかしゃべってないんでしょ
しかし、使う数字に出荷額と小売額が入り混じってるのはどーかと思うの
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 01:33:41.44 ID:WyQAPBik0
>>473
ん、織り交ぜて誤認でもさせるつもりでのしゃべり方だったのかな?
そうなら、こすいやり方だけど。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 02:06:00.66 ID:l5YohOvv0
池田はブシの社長とも親交深いし、ヴァンガ()のごり押しが昔から凄まじいからな
http://www.inside-games.jp/article/2011/05/10/48926.html
で見てもTCG市場は遊戯王がダントツの1強なのは間違いないけど、ヴァンガ()が50億とか言っちゃうのは・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 02:49:33.50 ID:o7Vop8Z70
遊戯って未だにTCGの売り上げの1/3を占めてるのかよ…
それも売り上げ伸ばしてるとかマジ化物だな
バトスピもかなり売り上げ伸ばしてるしヴァンガの勢いもパネェ
やっぱプロモーションって大事なんだよなぁ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 02:51:53.22 ID:LPVc6RSC0
アウェイなのにライバルが多すぎるんだよね
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 03:32:41.73 ID:cBqdLvRQ0
遊戯王をはじめ他のTCGは、デッキのパーツ取りに利用されるような構築済みデッキも売り上げの重要な位置を占めているのに対して、
MTGは、デッキのパーツ集めは二次市場のシングル買いに任されてて、実質パックだけで売ってるようなものだからな。
二次市場で勝手に価値が上がった神ジェイスを増刷して、それを目玉に構築済みデッキをバンバン売ってりゃ、そりゃ売り上げも伸びるわ。
MTGも構築済みデッキをもっと露骨にして、例えば先日の世界選手権で活躍したデッキのレア1枚挿しダウングレード版みたいなのを定期的に発売すれば、
日本で遊戯王に追いつくのはさすがに無理だろうけど、そういう動画で名前が挙がる程度には今すぐにでも売り上げが伸びる。
そんなバカな販売戦略は絶対にとってほしくないけどね。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 04:16:50.89 ID:ZhtGdQOe0
まあわざわざショップを肥やす必要は何処にもないよな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 05:28:45.08 ID:7f6r09jl0
カードの売り方もだけど、PRも大事だね

初期デュエマは安くて派手で分かりやすいデッキを主人公に使わせたりしてたし、
突っ込みどころは色々あったけど良くできた漫画だった
ああいう漫画を大手の雑誌でやらないとダメだ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 08:01:48.98 ID:NZT+IAnF0
カトキンのビデオを見たなら、強すぎる構築済を
出すというのはパックの売り上げ減少につながると
ハッキリ言ったのを耳にしている筈なんだが、
そういう所はきれいにスルーするんだよなあ。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 08:24:59.92 ID:UelZhP2D0
4,5年生くらいで上手く引っ張り上げないと
なかなかTCGとは向き合ってもらえないんだよな。
いかにして背伸びしたい小学生にMTGを認知させるかが問題だ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 09:54:03.07 ID:9t3ljsbD0
もう無理でしょ
月刊ギャザ、ぎゃざガール、漫画デュエマ、コロコロ、ロウクスCM・・etc
あれ以上の販促を打てるとも思えないし
強豪相手のうちGWは脱落していったが、他TCGは今だ健在だし
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 10:24:27.22 ID:NZT+IAnF0
だからさー、何でせっかくのカドキンのビデオ観ないの?
遊戯王は低年齢と高年齢の両方に売れるから馬鹿強とハッキリ
言ってるじゃないの。

で、言及はされなかったけどマジックは明らかに高年齢向けだろ。
小学生向けの宣伝なんて無駄金使うだけ。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 10:34:51.19 ID:v0u4g6U00
>>442亀レスだけど、
俺は友人5人と神河、ラブニカ、らせん、ローウィン時代にMTGを一緒に
やってたけど全員社会人だったぞ。
まぁ、学生みたいに毎日ってわけにはいかないけど休みの日は
みんなで集まってやったり一緒に大会に行ったりしてた。
残念ながら今はみんなモンコレに流れちまったけどな。
モンコレは代理地形とか複数ドローがあるから事故が
比較的起こりにくくてMTGより楽しいみたいだね。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 10:53:02.90 ID:ZTcuMlfk0
>>481
DMの場合はやり過ぎた
最高レアが構築に8枚とか当たり前だったし、
前弾のトップレアがいきなり再録で暴落とかもザラ。

遊戯王みたく程々なら売り上げも伸びているじゃん
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:06:58.92 ID:ZTcuMlfk0
>>478
何が馬鹿げているのか分からん
売り上げが伸びるなら、それは良い販売戦略じゃん。
自分のカード資産が減少するのが嫌なの?

488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:20:54.20 ID:4CFQnNXF0
>>487
カードがおもちゃであることを忘れているよね。
最重要なのは遊べること、ユーザーが増えること。
カードの資産的価値を守れとか言い出したらもうおしまい
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:21:03.00 ID:IvH5MR9J0
>>487
資産が減って喜ぶやつはいないだろ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:24:57.37 ID:4CFQnNXF0
>>489
それにしてもMTGはやりすぎ
それを誇りにしているような勘違いバイヤーもどきも多いし
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:32:37.56 ID:IvH5MR9J0
>>490
それにしたって仮に再録を連発したとしても完全に劣化遊戯王になるだけじゃないか
客層の違いも大きいだろうし
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:34:36.83 ID:j7d3X+ImO
海外と違って日本のMTGプレイヤーってオタクだよね
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:35:17.46 ID:D4zoPRqYO
MTGは囲ったユーザーを離さないような戦略を取ってる感じはするから、もしかしたらwotcは客を増やす時期は過ぎたと考えてるのかもしれないよ
そもそも本国含む海外で好調だから日本を気にしてないのかもしれんが
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 11:46:05.61 ID:4CFQnNXF0
>>491
試しもしないで放棄するなら、もう復活の目は無いと言えるんじゃないかしら。
他のTCGだってそれなりに冒険している部分はあると思うが。

その辺の閉塞感が、TCG大国である日本のユーザーを離していると思う。
遊戯王だって一定期間で主人公替えたりして目新しさを狙って来ているし。
遊戯王がもし、未だに武藤遊戯や海馬で継続していたとしたら、
今頃MTGと同じ運命を辿っていたことだろう。

まぁWotCからしたら、本国で好調な訳だし、
日本ユーザーのために何か行動起こす訳も無いか。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:13:23.26 ID:ggVkY9R9O
急にレアばらまきなんてやったら海外で訴えられるだろ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:18:53.74 ID:4CFQnNXF0
>>495
遊戯王はやっても訴えられてないけど、それって都市伝説的な何かでしょ?
そもそもTCG会社が訴えられた前例はあるのか?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:22:07.91 ID:kOyW06qs0
ガラパゴス君はやくきてくれーー
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:31:01.58 ID:rfxrI6/10
私がウィザーズで働き始めたのは2008年の6月(かな?)
誰か続きをw
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:32:16.45 ID:D4zoPRqYO
>>496
アメリカだとコーヒーが熱くても訴えられるらしいから都市伝説とは言い切れないないな
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:35:33.43 ID:WyQAPBik0
>>494
北米TCG市場は日本TCG市場の3割ほどの規模しかないって話もあるんだけどね。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:39:36.90 ID:y4fAYonUO
逆に聞きたいんだけど、遊戯王とポケモンは何故アメリカで売上を維持できなかったんでしょう?
アニメ放映やめたり宣言を縮小したりしたのかな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:51:31.15 ID:oPznX9cu0
今はちょうど2011年12月だね。
2週間前、僕はマジックからDungeons & Dragonsの研究開発の部署に移った。
だから、これは全部実話だ、今かける最後の開発の文書になると思うよ。

頼みます
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 13:29:51.31 ID:NZT+IAnF0
>>494みたいなうるさい「復活」厨が出てるから>>10を貼っておくよ。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 13:36:40.38 ID:NZT+IAnF0
>>492
そりゃお前が海外プレイヤーを知らないだけの話だろ。

良し悪しはともかく、はっきり言ってカードゲームなんて
やってるのは日本も海外もみんなオタクだよ。
マジックに限らずな。

ついでに言えば、海外はそれに加えてピザ率が非常に高い。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 13:49:23.02 ID:cOZwpqlV0
>>504
日本のギャザやってる人って最古のTCGだからえらいみたいな雰囲気出すけど
なんで?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:05:14.68 ID:aNS/5vvVO
私がWotCで働き始めたのは2008年の6月。そして今は2011年の12月になる。
二週間前、私はここの記事で、MTGの開発からD&Dの開発に移るということを話した。
つまり、今日の記事は私の最後の開発記事になるだろう。
私がMTGに関わる時間の内の一つを何か別のことを学ぶことに費やしていたなら、私はそれを高い水準で身に付けていたことだろう。
私のよく使う例としては、スティーブ・ジョブスのスタンフォード大学の卒業式での演説がある。
その中で彼は、初期のマッキントッシュは、美しい活版印刷技術を実現した最初のコンピューターだと主張した。
私は、彼の主張を証明することもしないまま、多くの粗製な活版印刷技術を持つマッキントッシュを使ってきた。
私が高校で使っていた父のおさがりのマッキントッシュが、私の出会った最初のコンピュータだった。
それはそれなりに読みやすいフォントと納得いくだけの機能を搭載していた。
しかし、スティーブがどれ程それを主張しようが、今のコ ンピュータで使われてる書体は初期のマッキントッシュとは違うものになってしまった。
私は、三年と半年の間MTGに取り組んできた。その結果、多くの重要なことが意識を高く持ったおかげで起こった。
Duels of the Planeswalkersは多くの新規参入者と再開者を呼び寄せた。
Magic 2010は良いフレーバーと刺激的な新しいカードを備え、新時代の到来を告げる大成功を起こした。
エリック・ロウアーは私が着手した時には踏み出せなかった強力な開発ツールの構築をあっさり成し遂げた。
さらに我々は、プレイヤーにとって注意の必要な場所に複雑さのポイントを振り分け、どのような状況で混乱が起こるかに注目した。
それはセットの重要な見地にスポットライトを当てることとなった。
これらの変化の多くは私の同僚のアイデアだが、いくつかは私自身のアイデアだ。
私はマスター・エディションIIIとマスター・エディションIVの開発に携わったことを誇りにしている。
両方とも、1つのセット起草のために、より小さなセットを構築するという、我々の技術の中の大きな前進だ。
しかし、私は個々のカードに一貫したストーリーが無い事に気持ち悪さを感じていた。
マローは私のヒアリングの際、私のことを最もフレーバーに気を使った開発者だと言った。
また、私は雲を追うケストレルや風生みの魔道士のようなカードを少数作りたいと考えていた。
我々は、今まで以上に、MTGのセット開発に高い意識を持っている。イニストラードはこの好例だ。
我々は、これ程までにフレーバーとメカニズムの統合されたセットを作ったことが無い。
テキストボックスの中には原作に忠実なクラシックホラーの表現が散りばめられており、
カラーパイと結びついた種族は、それらのタイプのクリーチャーが原作のように見える表現方法を試みている。
我々の意識は、開発サイドに於いても尚同じように高かった。
草案での環境は、複雑で、バランスが取れていて、印象的だ。
スタンダード環境は、二ヶ月のグランプリ、大規模なサードパーティー・トーナメント、そして世界選手権に向けて変化し続けている。
もちろん、人もゲームと同じように変化し続けている。
WotCの門を叩く三年と半年前、私は週末のおよそ三分の一をMTGのトーナメント巡りに費やしていた四年の大学生活に終わりを告げた。
過去の約三年間と半年の間に、私のやるゲームもカードゲームからTRPGに変わっていった。
そして今年、気がつくと私は、MTGを作っていた時のようにTRPGを作る道を歩むことになった。
新しいものを発見することは楽しかったが、私はもはやMTG開発の意識を高めることに適した人材では無い。
しかし、幸いにもWotCは有名なTRPGも作っている。また、D&Dの開発に移ることはそれ程難しいことでもなかった。
私は、過去にやったように、今の私たちがやるべきことを常に感じている。そして、それは私にぴったりな仕事だと確信している。
MTGは大小様々な形で大いに私の人生に関わってきた。
小学校の頃には、MTGを通じて、何事に於いても上には上がいて、そしてそれは大した問題ではないということを学んだ。
高校の頃には、MTGを通じて同年代の全く別のグループの人と仲良くなる方法を学んだ。
大学の頃には、MTGは、バンクーバーやホノルルのような場所へ旅行に行くきっかけとなった。
そしてバルセロナでの大規模な大会は、私に大陸の外に出る機会を与えた。
私のプロプレイヤー時代中には、素晴らしい物の作り方のみならず、それが企業内でどのような働きをするかを知った。
この記事を読んでいるあなたは恐らくわたしと全く同じ事を同じように学ぶことはないだろうが、私はMTGがあなたにとって素晴らしい経験の源泉 になることを望む。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:06:05.21 ID:aNS/5vvVO
ほらよ、これでいいのか?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:47:21.80 ID:o7Vop8Z70
>>490
ほんとそう思うわ

もはやコレクターであってプレイヤーの発想じゃない
本当にデュエルしてるのか疑問になるレベル
それが足枷になって劣化遊戯王にすらなれてないのが現状だし
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:48:14.45 ID:rKbx8gbL0
If I have learned one thing during my time working on Magic, it is that things change when
someone brings higher standards to something than have been brought to it before.
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:49:19.38 ID:aNS/5vvVO
そもそもMTGでも人気の高いカードはフロムザボルトやプレミアムデッキの形で再録されてるのに
異常高騰したWotCからしてみれば失敗作のカードスタンでも使えるような間に刷りまくって市場介入しろとか言ってる奴は何なの?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 16:12:12.26 ID:ckjaofHF0
>>508
MTGプレイヤーは自分が高いカードを持っていることを自慢しているからな。
高い金を払ってえたのに安く再録されたら立つ瀬がなくなるだろ。
まぁ日本人はそれは自慢できることじゃないって気づくんだけどね。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 16:20:53.09 ID:o7Vop8Z70
価格が下がってもカードの強さが変わるわけじゃないのにな
カード資産なんてゲーム性に無関係のステータスに拘るよりも
構築能力やプレイングの技術に拘ったほうが遥かにマシだわ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 16:23:46.03 ID:aNS/5vvVO
こんな島国の閉鎖的極まりない市場に拘ってる癖に何言ってんだか
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 16:32:37.04 ID:6cXyxvn40
骨董みたいなもんだろ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 16:56:14.10 ID:aNS/5vvVO
大体そんなに安く遊びたいならカードショップによく売ってる白カードにテキストでも書いて遊んでればいいじゃん
なんで企業にとっては失敗作のはずの高騰カードをわざわざ増産する必要があるのさ?
まあそんな根性の奴ばっかだから日本は世界からも取り残されていくんだろうけど
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 17:22:48.51 ID:uiJiFeft0
というかTCGは蒐集だって楽しみ方の一つなんだから
カード資産というのも十分認められるべきステータスの一つだと思うけどね
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 17:28:43.93 ID:D4zoPRqYO
>>508
流石にそれはゲームをやってない人の意見のような気がするが
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 17:52:19.39 ID:kT62V6/T0
そもそもスタン落ちのあるMTGと遊戯王で、
再録について同列に話すのは間違ってないか?

例えば今の環境で神ジェイス再録してもまた環境壊すだけでしょ?

まあ、スタンより上の構築がもうちょい流行れば
再録カード出す意味もあるだろうし、
そのためにモダンとか押してるのかもしれんけどね。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 17:56:15.39 ID:6cXyxvn40
レガシーは再録ポリシーで無理だがモダンで高額過ぎて参入を阻害するカードはVSセットとかに入れるだろうな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 18:21:49.46 ID:6uCXN5fL0
MTG経験者からして、先日リリースされたWoWTCGは如何?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 18:30:31.66 ID:xcsuD6gz0
MTGとWoWはかなり似てるゲームかと思いきや
攻撃側が防御側クリを指定するのかその逆かってだけで
全然違うゲーム性になるんだなとびっくりした
まああとダメージが蓄積することも要因の1つだが
MTGよりクリ同士の殴り合いが頻発してなかなか面白い
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 18:37:49.27 ID:RPc76sjQ0
でも間違いなくWoWは日本では売れないよね

リアルカードにMMOのアイテムが付いてるのがウリらしいけど、WoWMMOのユーザーがあんまり居ないし
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 18:39:10.05 ID:aNS/5vvVO
>>519
そもそも再録禁止以外はどんなカードでも「再録する可能性のあるカード」だしな
そんなに再録して欲しいならあれよこせこれよこせなんて豚みたいなこと言ってないで大人しく待ってろと
こんなみっともなくブヒブヒ鳴いてて餌くれる奴なんて豚の扱いに手慣れた飼育員くらいだぞ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 20:16:14.56 ID:4CFQnNXF0
何で再録と乞食がすぐに直結するんだろう
実際にMTGが抱える一番の問題点であると思うが。
と思ったけど>>523は触れちゃダメな人か……
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 21:28:54.87 ID:aNS/5vvVO
誰も乞食なんて言ってないけどな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 21:32:52.24 ID:bSnHx4RY0
面倒くさいやつらだなもうお前らの主張全部みとめてやるから帰れよ、はい解散
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 21:41:22.18 ID:aNS/5vvVO
ああ、まだ黙って座り込んでるだけの分乞食の方がマシだな
豚は養豚場に行って豚の餌でも貪ってればいいんじゃないかな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 07:43:24.95 ID:DOTQKaSm0
見たくないスレにわざわざ乗り込んでくるとか頭おかしいのか
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 08:09:53.78 ID:ae+uTsyB0
ガラケで一日中張り付いてるんだから、すごいよな
その執念をMTGコミュニティの発展のために使ったらいいのに
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 09:26:28.29 ID:stVQ3MFwO
>>528-529
「見たくない物から目を反らしても何も進展しない」ってのがこのスレを維持し続けてる理由じゃなかったっけ?
俺だってこんなスレ見たくもないんだけどさ、それがお前らの言い分なんだからお前らに合わせてやってるんじゃないか
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 09:43:18.88 ID:rYHT0Ziv0
で、君はトリップつけろって話なんだが
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 09:47:30.88 ID:stVQ3MFwO
何でそんなもん付ける必要があるのさ?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 09:58:44.79 ID:DDZMH8lV0
ID変わった後でもNGできるだろ?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 10:04:00.56 ID:stVQ3MFwO
見たくない物から目を反らしても何も進展しないぜ?
進展のために維持され続けてるこのスレでNGなんてナンセンスだと思うが
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 10:18:27.55 ID:rYHT0Ziv0
お前が「書き捨て」じゃなくて何か立論したいならそのほうが
お前のためだって言ってるんだよ。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 11:00:31.87 ID:stVQ3MFwO
立論してるじゃないか
こんな国でまともなやり方で国外企業がシェア奪えるわけないって
まあそれでもある程度の規模を維持できてるのは単純に凄いと思うが
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 12:06:26.98 ID:Y16a6Fq+0
MTGのやり方がまともだと本気で思ってるならすごいわ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 12:11:57.02 ID:stVQ3MFwO
失敗作を量産して売り付けるようなやり方がまともとも思えんがな
それこそ家畜の餌やりと一緒じゃないか
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 13:02:06.68 ID:twMZilA10
それ以前にルールがわからん
エントリーセット買っても添付のルール冊子?は意味不明だし。
友達に聞いたりしながらやっと覚え始めたけど、初心者には敷居が高すぎる
こりゃほっといたら廃れるわ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 13:23:06.92 ID:rYHT0Ziv0
>>536
だから、過去の自分の発言とかを参照させたくないのか。
それを「書き捨て」だって言ってるんだよ。
言っとくが名無しで主張なんかできねぇぞ。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 13:29:40.82 ID:DDZMH8lV0
確かにルール解り難いな
初心者向けに10版の頃に配ってた冊子なんて完全に本だったしなw
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 13:43:35.18 ID:/2qzTK120
基本ルール部分は相当わかりやすいほうだとは思うんだけどね。
ルルブの作り方自体が問題なのかな?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 13:45:43.07 ID:PG7QsngB0
7弾辺りの基本セットにパソコンで見れる体験版みたいなCDついてたな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 13:51:47.42 ID:ae+uTsyB0
そういやあんまりルールブック読んだことなかったなぁ
TRPGのコンペに来てた奴から実プレイしながら教わってたわ。
分かりにくい、ってのがどのあたりのことか分からんが
実際にプレイする・見るほうが、文章で読むよりは分かりやすいよね
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 14:11:24.72 ID:stVQ3MFwO
>>540
参照したいなら勝手に参照すればいいじゃないか
俺だって必要だと思えば自分で参照するよ

>>539
そうは言ってもきちんとルールを整えておかないとFAQが調整中だらけとかいうふざけた状態になっちゃうからなぁ
まあそれでも宣伝さえ打っとけば売れるのがこの国なんだけど
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 14:26:43.71 ID:jg7lvpDy0
全くゼロから始めるなら、
・ターンの進行
・各カードの使えるタイミング
・スタックルール
・優先権
辺りが、先ず覚えなきゃならんルールか


ルール入門用の冊子は基本セット毎に作って配ればいいのに。今だと最新のがM11のチャンドラが表紙のやつだよな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 14:31:01.49 ID:twMZilA10
ルールブックは作り方が問題な気がするの。
たとえ紙1枚だとしても武士のWSやVGみたいに
おおざっぱでいいからターンの流れみたいなものを書いてほしい。
ルールブック読みながらプレイできるようにしてもらいたいよ
細かい部分はもちろん別冊参照でよいと思う

硬い日本語で書かれているからとっつきにくいし、売る気あんのか!?って最初は思ったよ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 15:20:55.45 ID:rYHT0Ziv0
>>545
あたま悪いな。
その「過去発言」が過去の自分の発言だとどうやって
引用する際に証明するんだって言ってるんだよ。
「立論」ってのはそういうことさ。

お前のは、ただのその場しのぎの書き捨てだよ。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 15:49:34.49 ID:DOTQKaSm0
>>547
まるで形だけのOJTなんだよなぁ
もっと図解や漫画入れて読んでて楽しいものにして
子供でもすんなり入れるような本が作れないのかと

あれならレミィの冒険でも読んだほうがよっぽど解りやすい
そういう意味でもプロモーションは重要なんだけどな
ヴァンガはなんとなくアニメ見てたらルール覚えちゃったからね
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 15:53:04.45 ID:SN0XtwtiO
MTGはこれ以上プレイヤーを増やす気ないんだろ多分
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 17:29:39.24 ID:Y16a6Fq+0
ヴァンガはアニメでかなりしっかりルール説明してたし、宣伝番組としては出色の出来
デュエマはその点は最悪だが、とにかく派手

PR面に力入れないと、結局マニア向け扱いされて新規は増えない
昔と違って競争相手の出来が良いだけに尚更
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 20:37:08.05 ID:Gun90iq40
ヴァンガは公式で腐女子媚びアニメじゃないですかやだー
新シリーズのバトスピの方が販促アニメとしていい出来と思う
キッズアニメとしての出来は熱さやネタ要素も合わせて遊戯王
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 20:53:31.20 ID:NWLhFyHWO
もしかして:ガラパゴス兄貴はトリップが何か知らない
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:09:07.75 ID:stVQ3MFwO
>>548
そこまで言うなら自分がトリップ付ければ?
相手の発言は全部追跡するつもりなのに自分の発言はうやむやにするなんてのは流石に通らんだろ
大体立論したいならトリップ付けろと言うならこのスレの半分以上は付けなきゃいけないはずなんだが

>>551
日本人は宣伝さえ派手にすれば何にでも食いつくという好例だな
韓流が流行るわけだわ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:10:49.36 ID:SN0XtwtiO
>>551
最近の他TCGはどんな感じなん?ちょっと興味がある
556 ◆CJcfFcDYZWaq :2011/12/04(日) 22:13:18.34 ID:stVQ3MFwO
>>553
これだろ?
まあ使う気はさらさら無いが
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:25:09.43 ID:ZXZZaXgh0
ガラパゴス兄貴は、なぜトリップを使うのか、使うとどんないいことがあるのか、それがわかってないんだよな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:28:53.05 ID:stVQ3MFwO
そんなにいいことがあるなら自分で使えばいいのにね
多分学が無いからこんなので騙されて使ってくれるだろうとか思ってるんだろうけど
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:30:22.74 ID:NWLhFyHWO
>>556
何のためにトリップを使うのかわかってないだろってことだよ
だから>>545みたいな検討違いなことを言っちゃうんだよ
イチからヒャクまで全部言われなきゃ理解できないからゆとりは困るな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:33:19.20 ID:stVQ3MFwO
大体ガラパゴス兄貴って何さ?
日本人って基本的に自分で考えるということをしないから
普通に良いもの作って普通に売るより適当なもの作って宣伝打ちまくる方が売れるってのは紛れもない事実だろうが
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:35:14.06 ID:ae+uTsyB0
わろたw
自分がなんでガラパゴス言われてるかわからないのか
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:39:16.19 ID:stVQ3MFwO
>>559
要するにお前みたいなネトウヨこじらせた奴が日本批判されるのが我慢ならないから
NGして見なかったことにするために付けて欲しいんだろ?
そうやって簡単に嫌な物から目を背けるような奴ばっかだから日本は取り残されていくんだよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:45:43.19 ID:b8KvGVzJO
面倒だが説明しよう


2chは匿名だから、固定のハンドルネームやトリップをつけないと、他の人の発言と区別できない
口調や論調からは推測しかできないし、IDは日をまたいだら維持できない

誰かと議論するとか、大多数の名無しどもを論破するとかをしたいなら、他人の発言と区別できない状態では不向き
つまりトリップもコテも付けないなら、
「コイツはその場かぎりの適当を言い捨ててるだけで、真面目に議論する気はない」
という邪推ができる
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:46:47.72 ID:b8KvGVzJO
とかエラソーに長文打ったけど、間違ってないよな?な!?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:57:35.24 ID:rYHT0Ziv0
ガラパゴス君が他人をネトウヨ呼ばわりとか、なんの冗談だよw
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 23:00:55.91 ID:NWLhFyHWO
もしかして:ギャグで言っているのかw
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 23:02:12.60 ID:stVQ3MFwO
じゃああなたからトリップ付けて下さい
議論という物はお互いに議論をする意志が無いと成り立たない物なんですから


あほらし
誰がいつどんな事情でアクセスできなくなるかも分からん2chで
「議論」なんてできる訳無いだろ
568563:2011/12/04(日) 23:13:00.24 ID:b8KvGVzJO
俺は議論する気ないし
面白いからウォッチ対象に入れてるだけ
ココで口出しした方が楽しそうだから首突っ込んだけど

「俺の主張は正しいんだーッ!」っていいたいならやり方言い方を考えないと
正しい論でもプレゼンが間違ってたら通らないなんて
広告の重要性をうたう人には今さら言うまでもないわな?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 23:18:43.52 ID:stVQ3MFwO
>>568
そうか
ウォッチしたいだけなら黙ってROMっててくれないかな
まあもうなるべく相手にしないようにするけど
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 23:23:43.21 ID:stVQ3MFwO
大体相手の意見が間違ってると思うならきちんと理論立てて反論すればいいんだよ
まあそれができないから必死に草生やして煽ってるんだろうけど
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 23:29:24.18 ID:Y16a6Fq+0
>>555
MTG全盛期(ウルザ期)に競争相手だったゲームと比べて、どのゲームも格段にバランスが良くなっている。

主なライバルだった遊戯王、ポケモンの1998年〜1999年は、
遊戯王→始まったばかり。まだゲームとして成立してないレベル。1999年後半から先攻取ってエクゾディア揃えるゲームに。
ポケモン→タケキュウ暗黒時代の始まり。先攻取った方がトレーナーカード一枚も使わせずにロック勝ちするゲーム。
と、MOMAも真っ青なほどバランスがぶっ壊れていた。

ブシロード系のゲームが運だけのゲームと言われているが、上の二つの当時と比べれば全く大したことはない。
逆に言えば今の遊戯王やポケモンは、ブシロード系のゲームが運ゲーと揶揄されるくらいバランスが良い。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 01:03:47.23 ID:Lp8mzybQ0
>>571
確かに遊戯王は格段にバランスが良くなったのは認める。
最近の比較的大きな公認大会の優勝デッキを見ても
http://ocg.xpg.jp/deck/deck.fcgi?Flt=257
と、非常に多くの種類のデッキが成績を残してるしね

ただ、ポケカはだな・・・
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 05:59:01.50 ID:A0cUeSw80
あげときますね^^
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 08:39:07.67 ID:+QAVKGFlO
「とりあえずどんなデッキでもぶっぱが通れば勝てる」というのは
「バランスが取れている」と言えるのだろうか…
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 11:56:29.97 ID:9Ght7xxm0
遊戯王のことよく知らんのにそう言っちゃうってのがまた…
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 12:41:55.10 ID:+QAVKGFlO
やっててそうだから言ってるんだけどな…
しかも八百長とイカサマの蔓延してるゲームだし
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 12:55:48.10 ID:sDoVQ4Hm0
こいつはくせぇー!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 13:30:00.96 ID:Lp8mzybQ0
>>576
サマ技術に関してはMTGに比肩できるTCGなど無い
遊戯王などまだまだ甘ちゃんさ
MTGのプロプレイヤーのサマ経歴や技術まとめるだけで厚い本が出る
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 14:38:18.72 ID:A0cUeSw80
ヴァイスも酷かったよ。地区決勝に何度か行ったことがあるけど
デッキの積み込み、遅延行為、ダブルドローとか当たり前。
デッキの積み込みに関してはやらない奴の方が珍しいレベルだった。
一応遅延の原因になってた「小川で遊ぼう」「休憩」が禁止にされてからは
ある程度マシにはなったが、現在微妙なタイトルが続いて尻すぼみ状態だな。

所詮運の要素が強いゲームはある程度プレイすると飽きるよ。
MTGは不正が見つかれば厳格な処罰+ジャッジがいる分まだマシ。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 14:44:28.12 ID:+QAVKGFlO
>>578
言われてみればそうかもな
遊戯王の場合サマより八百長が問題になってる事が多いし
文字通りの意味で子供騙しのサマばっかやってる奴もいるしな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 15:26:54.07 ID:sDoVQ4Hm0
TCGやってる奴はクズばっかってことだろ
ここの住人に関しては「MTGのイカサマは高等技術()」って何故か自慢気だし
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 15:46:31.85 ID:NZG1abNk0
悔しいが、たしかにパチンコスロット、ゲーセン・TCGプレイヤーは親和性が高いな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 16:30:40.05 ID:+QAVKGFlO
>>581は何を勘違いしてるのだろうか
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 19:06:41.84 ID:0w3sEYe/0
>>574
「先攻取った方が勝つ」よりよっぽどバランス取れてるし、
特定のカードを主軸に置くしかないみたいな環境だったりするよりは余程健全な状態
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 19:57:46.00 ID:+QAVKGFlO
それまんま遊戯王じゃん
先攻と後攻が逆な以外
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 20:48:34.01 ID:IMu8Fmyb0
MTG叩き(アンチ)、遊戯王叩き(アンチ)の頭の悪さはどうにかならんのか
まあ、結局自分のやってるTCGを良く見せたいために叩いてるからしょうがないけど
まともに現状を把握してないのが終わってる…
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 21:01:15.11 ID:1VM7+Uu00
遊戯王は長く続いていて世界進出も成功してるって点で比較対象として話題になるのは理解できるが、
ブシ信者もなぜか混ざってきて、まだまだ定着とはいえないヴァンガードをゴリ押ししたりとカオスなんだよなあ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:05:21.09 ID:oJjDe4yb0
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:10:31.44 ID:+QAVKGFlO
>>587
ヴァンガアンチは巣でやっててくれないかな
余計に話がこじれるから
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:14:14.82 ID:1VM7+Uu00
ここ前から流れを読まずにD0ゴリ押しする奴とかヴァンキチとか普通に来てたろw
無闇な遊戯王アンチこそ巣にこもってやってほしい
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:21:30.38 ID:KGfj7Xjw0
国内TCGの市場規模が840億らしいから、単純計算で30.2億円か
メーカー出荷価格/実売価格ってどのくらいなのかね

http://release.vfactory.jp/release/42423.html
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:24:21.59 ID:+QAVKGFlO
アンチと言われても遊戯王が後攻1ターン目でカードグルグル回して殴れば終わるゲームなのは事実だしなぁ
いくら伏せがあるとはいえサイクロンや大嵐やその類似カードも山ほどあるし
593 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/06(火) 22:25:05.95 ID:KGfj7Xjw0
今の実売価格ってブースターで370円くらいかね
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:25:50.04 ID:sML1crv30
>>591
ざっくりとでいいなら小売の5-6掛。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:35:52.32 ID:1VM7+Uu00
>>592
お前ID真っ赤になるまで書き込んでるのにMTGの話しないで遊戯王アンチしかしてないぞ

>>593
実売価格は田舎と都会じゃ違うし、ただ数は都会のほうが出るだろうから平均どれくらいだろうな
英語版商品もかなり出回ってるし、正確な数値は難しそう
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:46:46.60 ID:VueCyY5SO
宝富のMTG売上は約20億ってスレ住人の予想は概ねあたってたな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:51:05.22 ID:SkjT3Gu/0
先行超有利と言われてる遊戯王の現環境で
後攻1キルとかw
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:55:59.10 ID:+QAVKGFlO
>>595
そんなこと言っても他に意義のありそうな話題も無いしなぁ
売上に関しても結局どこまで行っても都合の良い変数当て嵌めた予想の数値しか出てこないし
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 23:45:29.83 ID:LMvBJ+w00
お前らせっかく有用なデータ出たんだからもっと話題にしろよ
それとも、2パーって流石に直視するのが厳しいレベルか?w
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 23:53:38.04 ID:I4XvkwJu0
このグラフ、出典どこ?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 23:55:39.27 ID:KGfj7Xjw0
http://www.4gamer.net/games/138/G013833/20111201097/

集計期間:2011年4月4日〜2011年10月30日(株式会社メディアクリエイト調べ)
TCG国内販売金額シェア

35.54 遊戯王
16.75 DM
 7.69 バトルスピリッツ
 5.79 ヴァンガード
 5.71 プロ野球オナーズリーグ
 4.98 ポケモン
 4.76 ヴァイス
 3.59 MTG
 1.59 ガンダムウォー
 1.59 ミラバトカードダス
13.03 その他
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 23:55:57.54 ID:SkjT3Gu/0
もう何度も何度も
「遊戯王さまには勝てません」
「WoCが日本に力を入れることはありえないからしょうがない」
「このまま日本市場が消滅したらMOか?ww」
って語られてるじゃん

低調なこと、本場が好調だから根本的に解決できないこと
最悪オンラインなどに移行
一定の答えは出きってる
アンチこそどうしたら納得するんだ?
土下座でもしたらいいのか?w
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 23:56:09.13 ID:OtJbH2ro0
MtGのパクリゲーに10倍もシェア取られるとかなさけねーな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:06:35.14 ID:kiaDiwRI0
もう信者の心の支えは、ゲーム完成度での優位性のみだな。
それも国産ゲーと大差ないってのが答えなんだけど。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:18:38.30 ID:72aN+dh/0
むしろ30億も売れてるとかびっくりなんだけど
てっきり10億ちょいくらいだとばかり
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:25:26.60 ID:/fhKvhK0O
むしろあんだけ宣伝してMTGの1.5倍しか売れてないヴァンガードが心配になるな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:30:21.35 ID:6iIKrkL80
流石に非公式サイト見ながらじゃないとゲームにならないゲームと大差ないって言われても…
もう少しだけ嫌味言うと、非公式サイト見ようが「調整中」は現時点で解決出来ないありさまだし
逆に遊戯王こそ売り上げを心の支えにしてルールに目を瞑ってる状態だろ?
すげぇ目くそ鼻くそだぞ

MTG絶賛して遊戯王貶すのも馬鹿だし
遊戯王絶賛してMTG貶すのもアホ
同じ穴のムジナ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:37:22.44 ID:V8GTm/eqO
しかしこの程度の規模でも全然コミュニティ維持できてるってのは凄いな
大体どこの地域でも探せば毎週FNMや大会開いてるショップあるし
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:46:21.75 ID:9ohK0nZx0
>>607
でたよ。状況が不利になるとでてくるどっちもどっち厨。
ルールがいくらしっかりしてたって、単純につまんないからみんなやらないんだよw
MTGは全盛期の頃よりは落ちたかもしれないが衰退はしていない(失笑)
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:51:17.53 ID:aw2wo/IX0
>>609
馬鹿の演技するならもう少し上手くやれ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:52:01.57 ID:Y4RgLDov0
MtGの大幅劣化の遊戯王の劣化が今のMtG。正直そこは否定できん。
入門的位置づけのデュエマのほうが面白くなっちゃってるもん。
>>608
本当にそう思う。
ニコニコにもチャンネルできたし、これから露出増やしていけば、まだまだ巻き返せるはず
何だかんだで世界選手権があると盛り上がれるし
ヴァンガード辺りから少しでも流れてくれれば嬉しいんだけどな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 00:57:30.22 ID:9ohK0nZx0
>>611
そろそろフィクションでごまかすのが難しくなってきたぞ。
あくまで机上の理論である戦闘はともかくとして全国大会レベルの構築なんて弱いカードをいれたら事故にしかならないんだし、
高い(強い)カードを選んで入れないといけないんだからw
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 01:20:53.19 ID:Ab0pHwPZ0
逆にこのグラフ見て安心したよ。
TCGでひとくくりにされてるけど、売り上げの大部分はキッズTCGじゃん。
大人向けは、オーナーズリーグ、ヴァイス、MTGでまあまあの勝負してるな。

遊戯の売り上げはすごい。それは認めるが、
マーケットが違うんだから比較してもしょーがない気がするんだが。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 01:22:43.36 ID:V8GTm/eqO
日本で売れてなくても本場で売れてるんならWotCはわざわざ日本に固執する必要無いってのもあるけど
こんなスレ立て続けて虚実入り交じったネガキャン続けてる連中がいる限り盛り上げるのは無理だろ
どうせここ以外でもあることないこと吹聴しまくってるんだろうし
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 01:30:58.09 ID:9UEe7W6e0
>>601
正直、ここまで落ちぶれてるとは思わなかった
売れてるとか言ってた連中はなんだったの?
もうWofCの主力商品ってデュエマなんだな

遊戯王の貫禄も凄いがヴァンガの伸びっぷりがスゲエ
不景気と震災でガタガタだった今年出たゲームだぜ?
これで売れてないなんて言ったらMTGなんか消し飛ぶレベル
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 01:40:20.26 ID:FXDapH7q0
アンチスレありますよwwww
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 02:00:53.86 ID:BMm/tVLfO
>>615
ていうか、10年前からデュエマじゃね?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 02:20:10.74 ID:h4aZXT7Q0
>>615
ヒント:宣伝広告費に約30億投入でCM、アニメにと巨額の投資

仮に同じことをMTGでやればデュエマ位までは伸びる気もするんだがなぁ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 02:41:15.19 ID:A6LN7/ht0
コロコロコミックという最強の札を使ったのがウルザ期で、
その時の国産TCGはゲームとして成立しないようなもんばっかりだったろ

MTGが以前並みに伸ばすためには、広告もそうだけど、
以前の圧倒的なゲームバランス、ゲーム性の優位を作らなきゃいけない
そして今の国産TCGのクオリティ考えたらそれはほぼムリ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 02:51:31.60 ID:9UEe7W6e0
>>617
MTGしかやらないからもっと売れてると思ってた
ここまでハッキリとデータを突きつけられるとぐうの音も出ない
まあ、WofC的にはMTGがコケても生き残れそうだが
>>618
つか、シェア取ってるゲームってみんなそれやってるよな
野球やヴァイスは版元がプロモーションみたいなもんだし

ただガンダムクラスの知名度があっても衰退してるから
MTGが売れるかどうかはやってみないと解らんね
でも、やるやらないの問題じゃなくてやらなきゃ売れない
MTGだけ当たり前の事をして来なかったんだなぁって感じだわ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 02:53:30.51 ID:Yk0hkNbZ0
スタン制度がガキには無理。
昔はきつかったけど、今のサイクルになれちゃったから、
ローテーションが遅くなってもイライラするだろうしなあ。
もう売り上げ的になんとかするのは諦めだわ。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 03:06:33.42 ID:9UEe7W6e0
>>621
そこら辺は>>588のレスにもあるよな
まあ、それなりにハマってるプレイヤーでも
ふとしたきっかけで疲れを感じる時があるくらいだから
スタン落ちってそのきっかけになるんだよね

俺も長年やってるけど引退、復帰を繰り返してるし
初期から今まで通してやってるのは相当レアだと思うよ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 03:12:27.11 ID:wb9EY3ye0
>>612
全国大会レベルで弱いカード入れたら事故になるって
TCGなら全部そうだろ…
馬鹿なフリをしてるだけかと思ったけど、本当に馬鹿だったんだな…
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 03:27:22.28 ID:Yk0hkNbZ0
事故ってこの場合どういうことなの。
メタにもデッキにもあってないカードをいれたらボコされるのは当たり前だろうが
それは当然の結果であって、事故でもなんでもないよね。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 03:48:55.49 ID:hLDwAWVp0
この面子だと、特に広告やメディアミックスもしていないMTGがこれだけ売れてるのが謎なレベル

このスレでいう所の全盛期からの継続組だけでは無理だろうし、何だかんだでプレイヤーの新陳代謝はあるんだろうな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 05:13:30.60 ID:nphEyqkB0
信者さん方のポジティブ思考には毎度驚かされる

広告さえすれば売れる→コロコロで無理だった物に見込みがある訳無いw
MTGは大人向けだしマーケットが違う→遊戯王その他は普通に大人もメインユーザー。
アンチのネガキャンが原因→糖質?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 05:33:54.73 ID:cfhAAXop0
>>625
スタン落ちのおかげで引退もしやすいが再参入もしやすいのはある
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 05:59:09.48 ID:aw2wo/IX0
大きなお友達向けと大人向けの差ぐらい理解して欲しいもんだな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 06:38:23.81 ID:yGNucAeR0
>>601もはやヴァイスにすら負けるのか、、、
MTGは知名度がなさ過ぎるんだろうな。
スタン落ちがないとマジで新規なんて来ないと思うよ。
レガシー、モダンとかカードが高すぎて始める気にすらならんだろ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 07:21:11.57 ID:UWRHp4mFO
>>625
恐らく宣伝をやらないからこの売上額でもやってけるんじゃなかろうか
ちょっと種類は違うかもしれないが、わざと繁盛させない事で人件費なんかを削って利益を出す店ってのは存在するそうだ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 07:29:30.56 ID:6nUN1S+Z0
もう日本語版刷らなくていいんじゃね? 撤退
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 08:04:00.21 ID:V8GTm/eqO
「結局日本人は宣伝さえされてりゃ何にでも食い付き、どんな物でも買う」
言ってた通りの結果になったな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 09:09:11.93 ID:A6LN7/ht0
他ゲーがつまらないみたいな言い方だな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 09:12:24.57 ID:by1LBamB0
このスレのおかげで衰退したとか、影響力の過大評価にも程がありすぎw
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 09:26:03.73 ID:V8GTm/eqO
別にこのスレだけなんて言ってないがな
どうせ余所でもネガキャンしてるんだろ?
実際遊戯王wikiでもMTG発祥の用語説明の項目とかで妙に引っ掛かる言い回ししてたりするし

それより遊戯王は本気で大丈夫なのかね?
散々馬鹿にしてたヴァンガが一年経たずにこの勢いだと
シャレ抜きで数年で抜かれかねないんだけど
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 10:00:10.52 ID:9WUG9lHC0
まあ遊戯王は終わったなと思う人スレとかあるし ネタ切れとかよく言われる
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 10:12:26.78 ID:gjGz8VZZ0
以前から居る、WofCって略す人はなんか自己主張してるのだろうか?

>>629
ヴァイスにすら、なんて言えるほど、MTGは売れてないだろうよ(全盛期含めて)

にすら、で比較対象として出すなら、
ガンダムウォー、モンコレ、ビクトリースパークくらい売り上げが怪しくないと
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 10:14:28.14 ID:/c6u7J8R0
お、やってるやってる
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 10:37:03.71 ID:uAd5pD2p0
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 11:44:19.23 ID:SAOfX4fp0
>>637
WofCとはあたらしい
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 11:50:02.10 ID:9WUG9lHC0
既出かもしれんがmtg版デュエルターミナル的な物作ったら恐竜キング
みたいに訴えられるかな あったらするけど あとコンパクトブースター
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 12:06:35.29 ID:0t1k6RtFO
訴えられないために漫画でわざわざマジック&ウィザーズなんて作ったんじゃないですかーもーやだー^^
奈落の王もティーカのドラゴンもすごいかっこよくして頂いてー、ティーカのドラゴンなんて元はただのティーカさん家のお店番だったのに、すごい最強レアカードみたいな扱いにしてもらってありがとうございますー^^
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 13:02:04.11 ID:rBitvucH0
>>635
おまえこそMTGスレで遊戯王のネガキャンして何がしたいの?w

つか、遊戯王信者にネガられて気分悪いのは分かるけど
テメーで同じことしちゃったらダメだろ
それってつまり同類でしかないぞ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 13:31:53.54 ID:h4aZXT7Q0
>>635
30億広告宣伝に使っても年間売り上げ50億超えれるかどうかで瀬戸際のヴァンガが数年で遊戯王越えるって?
頭大丈夫か?
成長の停滞してる米国を最近少し成長してる韓国が数年で追い抜くと言ってるのと同レベルだぞ?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 13:49:36.99 ID:sjb8cDiK0
>>620
ガンダムはぜんぜん状況が違う。
いろいろあこぎなことをやらかした上に、過去のほぼすべてのカードにきつい制限をつけたのがいけない。
つまり事実上のサポート終了
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 14:58:47.64 ID:1JTEJDoa0
>>642
いえいえ、代わりにファイレクシアの伝説の凶悪コンビの片割れを愉快なネタキャラにさせて頂きましたんで
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 15:06:27.12 ID:V8GTm/eqO
>>643
わざわざ他のゲームのスレにまで乗り込んできてネガキャン撒き散らしたり
>>644みたいにそこでまた他のゲームのネガキャンまでしてる奴よりマシだろ
大体やられてるのはこっちなのに何でそこまでお行儀良くしてやらなきゃならないんだよ
そんなに贔屓のゲームの批判が見たくないなら余所のゲームのネガスレになんて最初から乗り込んでくるなよ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 15:37:45.89 ID:tulf6T+g0
ガラパゴス兄貴が消えたらまたヴァンキチかよ
遊戯王は口汚く叩いていいけどヴァンガは売上足りないって指摘すら許せないとは理解に苦しむね
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 15:41:10.19 ID:BU/xwzuK0
売り上げだけを言えば、MOの分が加算されているかが気になるところだな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 15:47:53.80 ID:DAt/OkTg0
日本だけの統計だから海外に課金してるMOは抜きだろ
遊戯王とかもゲームやデュエルターミナル分とかは別ってどっかで見た記憶
間違ってたらすまん
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 15:52:49.04 ID:UWRHp4mFO
で、他の年の売上とかないの?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 16:14:05.53 ID:V8GTm/eqO
>>648
遊戯厨はそこら中でMTGに限らず他のTCG口汚く叩いてるだろうが
何でもかんでもヴァンキチのせいにするな遊戯厨
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 16:18:16.60 ID:duD1rIiB0
ヴァンキチは少しは正体隠そうとくらいしろよ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 16:34:57.55 ID:V8GTm/eqO
ロクに素性隠そうともせずそこら中荒らし回ってる遊戯厨に
正体がどうとか言われたくないわ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 16:46:18.71 ID:Y4RgLDov0
これヴァンキチの振りしたガラパゴス兄貴だろw
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 16:52:58.04 ID:RcyhUN/y0
ヴァンキチとガラパゴス兄貴は同一人物だった可能性が微レ存…?
あんなキチガイが複数いてほしくないという願望なのは認める
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 17:05:23.98 ID:HzQEjdW30
なんだかんだいって100億くらいは売れてると思ってたからショック
それでも20〜30億はいい方なのか?
上昇傾向ならまだいいんだけれど
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 17:15:28.69 ID:9UEe7W6e0
>>645
逆にいえばガンダムクラスの知名度と歴史があっても
売り方を間違えれば余裕で死ねるってことだ

今後はデジタルTCGもどんどん増えるだろうし
今まで以上にシェアの争奪戦は激しくなるだろう
とてもMTGの未来が明るいとは言えないな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 17:20:33.83 ID:uAd5pD2p0
ガンダムは何時も売り方失敗→なかった事にして新製品だからな
ガンダムウォーはかなりがんばってる
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 17:30:15.58 ID:V8GTm/eqO
都合の悪い奴は全部同一人物にできるんだから遊戯厨の脳って便利だよね

>>658
公式ですらロクにサポートできてないような不具合だらけの欠陥品を
宣伝打ちまくって売り付けるのが「正解」と言われてもなぁ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:01:19.77 ID:KHo2OVmf0
信者とアンチってのはいつでもどこにでも湧くものだな
遊戯にしてもヴァンガにしても、もちろんMTGにしても
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:03:59.34 ID:7s9Pk7SVO
他のTCGは知らないんだが、「調整中」ってのは
普通にゲームしてたら遭遇するレベルでルールに不備があるのに放置してるってことか?
それともルールの穴を見つけるのが趣味みたいな奴じゃないと気付かないレベルの問題?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:22:55.22 ID:V8GTm/eqO
>>662
普通に試合で支障をきたすレベル
ついでに一字一句全く同じテキストで効果の違うカードもある
まあ裁量はジャッジに委ねられるんだけど、八百長が蔓延する要因の一つだな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:22:58.97 ID:aw2wo/IX0
>>662
前者
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:24:40.77 ID:1JTEJDoa0
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:27:08.81 ID:KAN1S/l6O
>>662
>>663が言ったみたいなのとかも一々非公式のWikiを見ないとわからないんだぜ?信じられるか?
それでもそれを理由に遊戯を辞めるって人は多分殆どいないから「ルール等の整備の優位性」みたいなのでMTGを復興ってのは難しい気がするなー
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:30:56.02 ID:IViE8wft0
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:48:17.11 ID:V8GTm/eqO
>>666
いや、辞めてる奴は大勢いるよ
それ以上の人数が宣伝に釣られてるだけで
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 19:21:13.98 ID:UWRHp4mFO
小学生にルールの整合性を説いてもしかたないしな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 19:25:31.85 ID:V8GTm/eqO
まあ最悪なのは宣伝に釣られて始めてそういうのに嫌気が差して遊戯王辞めていった奴は
「TCGは全部こういういい加減なもの」と思い込んじゃうところだな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 19:46:49.16 ID:jFTJjRQ40
>>668
それが普通だよな
MTGの場合抜ける一方だし
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 19:48:46.24 ID:jugtloE2O
そういえば、遊戯王はOCGであってTCGではなくつまりはキャラグッズだからうんたんって言ってたのってこのスレだっけ?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 19:55:40.01 ID:5s45Q2xN0
売り方としてはキャラクター玩具だもんな
人気のある商品は再販をガンガンかけるし、アニメでのプロモーションもある
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:00:17.01 ID:V8GTm/eqO
>>671
まあ今のこの国ではそれが普通か…
真面目に良い物を作るより、いい加減な物を宣伝しまくる方が儲かるんだから
ホント嫌な世の中になったもんだよ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:18:06.67 ID:V8GTm/eqO
いつからなんだろうな…この国で誠実が美徳でなくなったのは
本当に数年後には韓国あたりに食われてるかもな…
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:20:53.89 ID:8OLbD4AP0
しかしMTGは、他のTCGより歳食ってからの復帰が多い気がする。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:39:13.29 ID:mJdMGSgM0
>>676
また信者の脳内妄想か
一定数の復帰者が居るなら1%なんて数字は出ないだろ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:51:35.91 ID:8OLbD4AP0
>>677
気がするってだけの感想に、そんなに攻撃的な返しができるのはすごいな。
色々と感心した。

あとこのスレ初めて来たんで知らないんだけど、その1%って数字はなに?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:52:14.65 ID:sSa0EHs/0
ここは叩きたいだけのアンチが集まる場所でまともな議論をする場所ではないとはわかっているんだが、
それでもやっぱり>>601みたいなソースを挙げてドヤ顔しているのには嘲笑を隠せない
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:52:42.41 ID:72aN+dh/0
1%って何処からでたか知らんけど、低年齢向けタイトルに歳食ってから復帰する奴は稀だろう
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 21:33:58.57 ID:mJdMGSgM0
>>679
都合の悪いソースが出ても虚勢を張る君のようなのが一番面白いわw
>>601の何が嘲笑を隠せない()のかもよく分からんしな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:14:15.06 ID:9ToyI0Mc0
>>680
俺はコロコロから入って他のカードゲームもやった上でMTG良かったと思って戻ってきたけどな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:18:24.62 ID:UjsbiQIq0
日本・アメリカ以外の非TCG生産国のシェアも知りたいですね
全世界規模ならMTGが遊戯王に勝ってるかどうか
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:24:54.81 ID:9WUG9lHC0
MTGと遊戯王両方してるけど、MTGって2ちゃん見てる限りだと
ガチ以外認めない空気がある気がするが気のせい?妥協デッキだの勝ちたく
ないのか?とか言われそうだけど(ただし大会は除く)
EDHスレはガチ対カジュアルで争いあるけど
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:30:49.84 ID:9ToyI0Mc0
入ってくるやつ少ないからそういう空気になるんよ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:31:22.11 ID:h4aZXT7Q0
>>684
ガチでやらないなら、スタンとか大会とかは出ないでマイオナのカジュアルでやっとけって話
中途半端は認められない
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:37:47.44 ID:5s45Q2xN0
>>684
このスレにも一時期妥協を許さない兄貴が湧いたけど、結局はコミュニティ次第だな
近くで大会が多ければコミュニティの活動もそれの調整がメインになるだろうし、逆に完全に身内だけでぬくぬくやってる所もあるはず

ネットだと話に相手の環境まで分からない事が多いから、意見はガチ基準にならざるを得ない事が多い
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:40:28.28 ID:0t1k6RtFO
>>684
基本みんなガチデッキ(というか効率的に勝てるデッキ)使ってるから、あんま考えずに組んだデッキなんかじゃまず勝ち拾えんのよ。負けっぱでもいいってならいーけど
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 22:47:59.28 ID:72aN+dh/0
>>683
昨年度のコナミTCG部門全体の売り上げが214億円、遊戯王だけでおそらく180-200億
840億の国内市場販売でシェア35パーセントは294億、掛け率が5割だったとしても147億
遊戯王は海外での販売額は、出荷ベースで最大50億程度ということになるな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:17:09.73 ID:9WUG9lHC0
>>685-688遊戯王だと大会以外のフリーならブルーアイズみたいなファンデッキ
(決して妥協デッキではないし真面目に勝ちを狙ってる 念のため)も人権あるけど、MTGでは大会以外でも難しそうね


691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:21:42.76 ID:1ACEofj30
>>690
MTGでもFNMとか草の根の大会は変わったデッキも多いけどね
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:25:46.13 ID:D0oeGQTo0
FNMいけば腐る程いるけどねぇ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:28:43.93 ID:UWRHp4mFO
GP行っても時々不思議なデッキ使ってる奴はいるし、更に言うならPTでもそういう奴はいる
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:32:42.31 ID:iTXy+G6t0
ゲームの質の話になると目の色変えて反論するんだね
いや、もうその辺も劣化遊戯王だと思うよ。
少なくとも多くのTCGユーザーはそう判断した
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:44:18.09 ID:UWRHp4mFO
>>694
一番売れてる物が一番美味いなら一番美味い料理はカップヌードルだってさ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:46:20.79 ID:iTXy+G6t0
>>695
ファーストフードと娯楽を一緒にする辺り頭悪いね
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:49:27.55 ID:UWRHp4mFO
>>696
食事は娯楽
まずい飯は頭も心も貧しくする
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:04:30.98 ID:N2Edk9Wk0
少なくとも多くのTCGユーザーはそう判断した (ピピピ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:08:18.39 ID:yfUBNpxRO
>>694
ものすごい頭悪い主観を、さも一般論として述べることの恥ずかしさよ。
もし素でそう思っているなら、きみの常識は世間一般と乖離している。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:13:31.17 ID:hzbf3V4KO
本当に劣化だと思ってるならわざわざ顔真っ赤にしてルーターパチパチさせながら粘着する必要も無いよな
まあアンチスレが伸びてる間は安泰と言うし
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:34:01.34 ID:tJ64Rls8O
>>694くらい面白いのがいてくれるとスレも安泰だな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:44:00.49 ID:ZvQje/B60
国内グランプリの参加人数をMTGWikiから転載

大会   -参加人数- フォーマット (日時)

GP広島11  - 796 - スタンダード (10/29-30,2011)
GP神戸11  - 711 - エクステンデッド (4/23-24,2011) ※東日本大震災により日程変更

※エクステンデッドのカードプール変更 (7/01,2010)
GP仙台10  - 907 - スタンダード (6/5-6,2010)
GP横浜10  -1122 - エクステンデッド (3/20-21,2010)

GP北九州09 - 501 - シールド/ブースタードラフト (10/31-11/1,2009)
GP新潟09  - 722 - シールド/ブースタードラフト(8/29-30,2009)
GP神戸09  - 545 - エクステンデッド (4/18-19,2009)

GP岡山08  - 635 - シールド/ブースタードラフト (11/22-23,2008)
GP神戸08  - 805 - ブロック構築 (8/2-3,2008)
GP静岡08  - 827 - スタンダード (3/8-9,2008)

GP北九州07 - 354 - シールド/ブースタードラフト (11/10-11,2007)
GP京都07  - 859 - スタンダード (3/17-18,2007)

GP山形06  - 347 - シールド/ブースタードラフト (11/18-19,2006)
GP広島06  - 413 - シールド/ブースタードラフト (8/19-20,2006)
GP浜松06  -不明- チームスタンダード (4/8-9,2006)

GP北九州05 - 272 - エクステンデッド (12/5-6,2005)
GP新潟05  - 476 - ブロック構築 (7/23-24,2005)
GP松山05  - 419 - シールド/ブースタードラフト (5/14-15,2005)
GP大阪05  - 160T- チームリミテッド (1/8-9,2005)

GP横浜04  - 705 - ロチェスタードラフト (11/20-21,2004)
GP名古屋04 - 941 - スタンダード (8/28-29,2004)
GP仙台04  - 531 - ブースタードラフト (3/20-21,2004)
GP岡山04  - 401 - エクステンデッド (1/24-25,2004)

GP静岡03  - 653 - ロチェスタードラフト (11/8-9,2003)
GP横浜03  - 808 - ブロック構築 (8/22-24,2003)
GP京都03  - 679 - シールド/ブースタードラフト (3/29-30,2003)
GP広島03  - 399 - エクステンデッド (1/25-26,2003)

GP宇都宮02 - 682 - ロチェスタードラフト (10/12-13,2002)
GP札幌02  - 467 - ブロック構築 (8/24-25,2002)
GP名古屋02 - 192T- チームリミテッド (5/11-12,2002)
GP福岡02  - 428 - シールド/ブースタードラフト (2/16-17,2002)
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:04:16.42 ID:buheYhp20
>>702
1000人行かないのってマジだったんだ……
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:31:29.98 ID:jyK4LDWO0
>>674
アホかw宣伝は商売の基本だろ
そもそも商品の価値を決めるのは消費者だろ
ルールに不備があっても魅力を感じる客が多いから売れている

逆にTCGとして魅力が高くサポートもしっかりしているのに
売れないというなら商品の魅力を伝えられていない、
もしくはそんな魅力など消費者は感じてないってことだ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:39:12.65 ID:WfPkWdlm0
最近のモバゲーとかグリーのやり方を見てるとそれは実感するね
魅力ある商品をきちんと宣伝するよりも、魅力の無い商品をさも魅力あるかのように宣伝する方が儲かるんだな
ま、MTGはそれ以前に少しくらい宣伝しろって話でもあるが
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:44:59.02 ID:woBOL4fl0
しょっぱなから日本はどうせアニメ絵じゃないと売れないんだろって決め付けて宣伝サボってる気がする
もしくは日本で宣伝するより他国でやったほうが効率いいからどうでもいいやってのかもしれんが
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:44:59.56 ID:vTtBiTug0
国産TCGのことを、もし魅力無い商品だと思っているのなら、
その認識は改めた方が良いと思うよ。高慢さがにじみ出ていて気持ち悪い。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:48:07.30 ID:WfPkWdlm0
>>707
魅力無い商品ってのはモバゲーグリーのことだよ?
あの文章でそう感じるのは、君がMTGプレイヤーは傲慢だという認識があるんじゃないか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:51:08.43 ID:ahYzJF2e0
最近ここはいつ見ても面白いな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:11:19.28 ID:N2Edk9Wk0
日本語版のエントリーセットのFOILは萌イラストにすれば豚が釣られるだろう
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:13:05.28 ID:5ouRV7no0
正直、そうでもしなきゃ人集めるのは無理だよな
どうせヲタしかやらないんだから、萌え豚釣り集めりゃええねん
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:44:44.19 ID:jyK4LDWO0
>>705
それが間違いだって言ってるんだよ
魅力の有無を決めるのは客、これを頭に叩き込んどけ
どうせろくにプレイもせずに叩いてんだろ?

おまえがソーシャルに対して感じていることを
そのままMTGやTCGに感じている奴もいるんだぜ
紙切れを騙して売りつけるあこぎな商売、ハマってる奴はマジキチってな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:55:37.97 ID:+7iO2kgL0
この口調はもしかしてガラパゴス兄貴復活?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 04:10:46.46 ID:ecn5F4GA0
商品の魅力を決めるのは客ってのは正論だろ
品質が高くても値段と釣り合わなきゃ商品としての魅力は無い

MTGの品質はいまや国産TCGと比べて図抜けて高いわけじゃない
掛かる費用は図抜けて高いが
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 04:28:24.54 ID:XXPldbgy0
レギュが多すぎるのかもな
スタンとモダンくらいでいいと思うんだけど
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 08:13:15.61 ID:mNHXYNOs0
だからガラパゴス兄貴はトリップつけろと言ってるのにな。
埋もれちゃうのは、本人も不本意だろうに。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 09:00:12.95 ID:tJ64Rls8O
今度は宣伝厨が現れたのか
本人がここでやってるのもご立派な宣伝の一環なんですかね
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 09:29:43.30 ID:hzbf3V4KO
実際パソゲー一つ取ってもFPSみたいな凝ったゲームよりそれノベルでいいじゃんってレベルのエロゲが主流だしな
技術立国日本とは何だったのか
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 10:31:40.24 ID:CE6m2ebxi
>>715
別にそれは関係無くね?
エターナルは基本的に古いカードを使える様にするだけのもので、MTGやってる奴みんなが意識する必要はない。
各個人でやるフォーマット決めれば良いだけ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 10:42:24.28 ID:yfUBNpxRO
MTGをする人は良質なゲームを求めているんだ。最善手を考えてメタゲームを読み切ることに面白さを感じているんだ。
でもそれは売り上げに直結する大多数の子どもにはウケない、当然っちゃ当然だけど仕方ない。第一そんな子どもばかりだったら気味が悪い。
何が言いたいかというと、初めからゲーム性を重要視したものと、アニメグッズにゲーム性が付いたものを同列に語るのはおかしいんじゃないかってことさ。
そりゃ売り上げでは後者に軍配が上がるだろうけど、それを拡大解釈してゲーム性やTCGとしての優性を主張するのには無理があるよ。それはあくまで"アニメグッズ"としての人気も含んでいるのだから。
売り上げをかさにきた増長ぶりは少しひどいよ。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 10:47:07.52 ID:X0oxhQyH0
よく遊戯王が槍玉にあがるけどさ、例えばデュエルマスターズやバトルスピリッツと比べるとどうなん?
ゲーム性とかメーカーサポートとかさ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 10:57:55.30 ID:J4zZFzdl0
デュエルマスターズとは比較していいもんなんだろうか
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 11:12:16.80 ID:ecn5F4GA0
>>720
MTGは本当に今の遊戯王などよりもメタゲームを読みきる面白さなどがある、良質なゲームであると言えるのか?
そりゃあ比較対象がサンダーボルトとか強欲な壺三枚とか言ってた時代だったら、その理屈も皆納得しただろうが
MTGは他のTCGより本格的で良質だっていう、当時のイメージにすがり付いているだけじゃないのか
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 11:32:55.06 ID:hzbf3V4KO
>>723
流石に調整中やコンマイテキストのバーゲンセールと比べられてもなぁ
大会でもありえるような状況の処理を公式ですらサポートできてないのはゲーム以前の問題だろ

>>721
デュエマは派手でゴツいのばっかなイメージが濃くて敬遠してる
バトスピはあまり知らないのでノーコメント
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 11:37:06.89 ID:4EwQB/Wq0
>>723
確かに昔遊戯王をいじってた時のイメージがあるのは否定できないね。MTG叩いてるやつらもMTGをどこまでやったことがあった上で言ってるのかはわからないが。
実際昔と比べて今の遊戯王はどう変わったの?俺がやってたのは大体ラーだのオシリスだのがマンガに登場した付近までだけど
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 11:45:35.77 ID:PPazHq2i0
>>720
>>723
少なくともMTGは公式側で良質なゲームを謳ってるから、それが正しいと仮定すれば>>720は正しい
しかし、MTGは現在も良質なゲームであるという根拠は今のところ無い
しかししかし、遊戯王は現在は良質なゲームであるという根拠も今のところ無い
MTGは良質なゲームであるという前提で話すのも良質なゲームではないという前提で話すのもおかしいし、
遊戯王は良質なゲームであるという前提で話すのも良質なゲームではないという前提で話すのもおかしい。
どうぞ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 12:10:23.00 ID:vO/6DDhIO
まあ、遊戯王はアニメやジャンプのブランドイメージもあるから、素直に売れてる=面白いとはいえないかな。
MTGも遊戯王規模にアニメやマンガ展開してみればいいんだよ。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 12:17:23.09 ID:F0v6dS8s0
>>715
リミテッドを無視するのはさすがに話にならないなぁ。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 12:26:42.41 ID:yfUBNpxRO
>>726
"根拠"という言葉を使われると難しいなあ。
"根拠"を証明するには何か絶対的な基準が必要だけど、今のところそんなものはないし。
そもそもゲーム性だって主観による相対的なものなんだよね。将棋とチェスにゲーム性の優劣はつけられない。
だから一般論や経験論から話を進めていこうとするんだけど、それらも個人による相対的なものだからなかなか意見のすり合わせが起こらない。
お互い不干渉なのが最善策だと思うよ、難しい理想なのだけど。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 12:51:17.50 ID:hzbf3V4KO
そもそもMTGは2ブロック+コアセットという極めて狭いカードプールですら
基本的に全カードと多数の禁止・制限改定で環境維持してる遊戯王と同等かそれ以上の環境の多様性保ってるしなぁ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 12:54:30.13 ID:ecn5F4GA0
>>724
エキスパートルールもない禁止制限もない
あるいは先行取ったらほぼ確実にエクゾディアで終了
当時の遊戯王はこんなのだったから、それにくらべれば今のコンマイテキストや超裁定なんて微々たる問題でしかないよ
あと>>730はさすがにギャグとしか
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 12:54:33.95 ID:NTZk9qzK0
黙って遊戯王を羨ましがってろ。超フニンキカードゲームが遊戯王と同列に話そうってのがおこがましいってのがわかんねーのか
マジで視界に入ってねーのにしつけーんだよ屑mtg。労害は細々視界にはいらねーようにやってろ屑
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:03:24.06 ID:hzbf3V4KO
>>731
その当時と比べてマシだから良ゲーとか言われても流石に飼い慣らされすぎとしか…
ジャンラインと比べてマシだからジャンラインアールは良ゲーとか言ってるようなもんだぞそれ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:10:05.22 ID:yfUBNpxRO
>>731
割と本当なんですよ、多分MTGを知らないから突飛に聞こえるかもしれないけど。
MTGはテーマデッキと言えるものが殆どないから、デッキの多様性は非常に広いんですよ。あと色の概念とその組合わせというものもあるから。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:21:59.35 ID:XXPldbgy0
所詮MtGパクリのクズゲーにでかい顔される謂れはないな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:23:25.63 ID:bYAHZ4UG0
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:24:47.88 ID:ecn5F4GA0
>>733
MTGの質と遊戯王の質の差が当時より縮まってるのは明らかでしょうが
当時並みの質の差がない以上、宣伝打つだけで人気復活できるなんて言えない

>>734
ガチじゃない(優勝狙えない)デッキ込みにしていいならそりゃ多様だろうけど、
そんなんどのゲームもそうでしょ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:27:49.57 ID:IgBG/xZFi
昼間から元気ですなぁ
おっさん達、MTGの未来よりも自分の将来を考えたら?

明らかニートやフリーターの30代プレイヤーが多いのがMTGの特徴だと思うわ
イメージ落としているからさっさと止めてくれ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:29:43.28 ID:tJ64Rls8O
どうしてそんなに遊戯王は多様性があるのかよく分からんがそこら辺詳しい奴は説明してくれ
説明してくれたらドヤ顔してもいいぞ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:31:07.92 ID:Zu35LwVE0
>>738ーーー!!自分!自分!!
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:35:13.38 ID:/lT8qFGuO
MtGのパクリとか未だに言ってんのか
今の遊戯王とMtGじゃシステムが全く違うだろうに

遊戯王は膨大なカードプールがあるからデッキ構築の幅は広いだろ、強さは別にして
ライロギミックやTGギミックを組み合わせた、言わば混色もできる
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:40:14.79 ID:yfUBNpxRO
>>737
いやー、それを言っちゃうと遊戯王の多様性も否定されちゃうよ?
あと今の環境、かなり混沌としててガチデッキだけでもかなり多様性があるんですよ。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:40:45.20 ID:4MuMIv6A0
>>739
すごーく悪意を込めた説明をすると、
リアニメイトとスニークショウとオーダーとスティフルノートとデプスと発掘と親和とMUDが、
強さがある程度拮抗してて、FoWの無いレガシー環境でブン勝負をしてるって言えばわかりやすい?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:46:18.98 ID:4tKwoZve0
遊戯王はどちらかといえばレガシーに近いのかもしれない。
MTGもレガシーでは禁止カードでバランスを取らざるを得なくなっている。
あと、物に愛着を持つ日本人はスタンは難しいと思う。
スタンではどうしてもデッキに限界が来て自分のデッキを破棄せざるを得なくなるけど、
レガシーなら、最悪、不利なデッキ相手でもメタカードを積めばなんとかなりそうだし。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 13:51:37.81 ID:tJ64Rls8O
>>743
なるほどわかりやすいw
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 14:15:54.93 ID:4EwQB/Wq0
遊戯王は多様性うんぬんじゃなくてプレイヤー自体が嫌。店のカウンターでサーチし始めて邪魔だしし、デュエルスペースではうるさいし
全員がそうではないと思うけど見てるこちらとしては遊戯王プレイヤー=害虫と認識してる。
それに比べてMTGユーザーはいい。買ってくやつは大抵箱買いしていくし、デュエルスペースでも静か。
買っていく層はどっちもオタクっぽいけど遊戯王は妙に声が大きいキモオタ。MTGは知的な感じの人が買っていく印象
遊戯王プレイヤーは出禁にしたいけど一番売れるのが遊戯王だからなかなか出禁にもしにくいという現状。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 14:17:07.57 ID:i0iXKgRs0
マジックやってる高校生とかいないの?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 14:54:32.57 ID:kZXrliMP0
>>743
遊戯王はむしろ妨害要素は豊富だぜ
理論上の先行1ショット率が5割超えるデッキが環境に大して影響を与えられなかったという
エピソードもある
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 14:58:51.62 ID:X0oxhQyH0
かみ合わないのはお互いに今の環境を知らないからだと思う。
特に遊戯王が顕著
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 15:23:15.98 ID:5ouRV7no0
>>747
遊戯王出始めの頃は4年生まで遊戯、高学年からMTGにシフト、って感じだったが
今はそのまま遊戯王継続ってのが多いみたいよ@高校教師談
今年はヴァンガードも多いみたいだけど
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 15:28:43.64 ID:ETkybCza0
そもそも良質なゲームって何よ?
誰か教えて
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:08:43.59 ID:yfUBNpxRO
>>751
カタンとかドミニオンとかするな、仲間内では。あとはメジャーに将棋とかチェスとか。麻雀やリバーシもたまにするな。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:15:31.18 ID:hzbf3V4KO
>>744
むしろ最近の日本人は物を粗末にする傾向が強いと思うが
国産だとインフレについていけなかったカードとかキャラTCGの場合アニメの終わったカードとかはどんどん産廃になっていくし
スタン制を真似たTCGも裏デザインまで変えたり旧セットのサポート完全に打ち切ったりしたりで
とても物に愛着を持って大事にしてるようには見えないんだが
むしろ古いカードを使えるフォーマットわざわざ何種類も制定してるMTGの方がよっぽど物に愛着持ってると思う



そもそも自分のやってるTCG楽しんでればいいのにわざわざ他のTCGのネガスレに乗り込んできて
ID変えてスレ上げてまでネガキャンしてる連中に「愛着」なんて概念があるようには(ry
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:27:45.52 ID:Io8dofzt0
>>746まがりなりにも客なんだから害虫という表現は止めろ。
サーチ行為が嫌なら購入札をぶら下げて、商品をカウンター奥かショーケースに入れとけ。
子供が騒がしい、マナーが悪いのはどの分野、場所でも同じ。
それは親の教育と家柄の問題。DQNなんてどこにもおるわい。

趣味で和太鼓やってて子供も結構いるんだけど、
親がまともだとキチンと挨拶や言葉使いはよく躾けられてるよ。
安いコンテンツは相応の人が集まる=DQNが集まりやすい。
昔通ってた店にはMTGをやってる子供が多かったんだけど、
やっぱりうるさかったよ。店に入るのを一瞬ためらうくらいにね。
後、MTGが知的とかジョークだよなwww
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:36:28.30 ID:jyK4LDWO0
>>720
まだMTGは至高のゲーム、他のオモチャと一緒にするなとか言ってるのか
自分がどれだけ恥ずかしい発言をしてるか認識しろよ
お前みたいなのが居ると他のまともなMTGプレイヤーが迷惑する
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:38:57.29 ID:oJI8rdr30
>>746は釣りじゃなくてマジで言っているのだろう
こういう謎の優越感を感じている勘違い君大杉

TCGはガキの娯楽、それ以外のなんでもない。
MTGは大人が選んでプレイしているのではなく、子供の新規が入ってこないために、
結果大人しか残っていないというだけの話。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:45:29.20 ID:XxMikiCmO
日本人がTCGをダメにしてるんだね
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:53:17.03 ID:sTP047FM0
>>754
>>746の言い方が問題外なのはさておき、遊戯王とかのコンパクトブースター系の商品をサーチ禁止にすると
全く売れなくなるんだよね
酷いのになるとまだ商品が残ってるにもかかわらず、新しい箱を開けさせてサーチを始める始末
売り上げがかかってるからなかなか禁止には踏み切れないよね
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:57:41.45 ID:hzbf3V4KO
まあ実際例のグラフの上位もアニメ展開してるTCGかアニメ版権借りてるTCGばっかりだしなぁ
まあ宣伝と実態のギャップがあそこまで酷いのは遊戯王くらいだろうけど
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 17:52:04.62 ID:ecn5F4GA0
>>753
MTGも大概インフレしてるだろ
クリーチャーの性能なんて昔からしたら考えられないレベル

リミテで一回使ったらあとはもうゴミみたいなカードも大量にあるし愛着って言われてもな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 18:02:20.98 ID:dMIDLEBc0
サーチ対策はDMはランダムにフォイルカードを入れたりして対策してるんだけど、遊戯王はそういう話聞かないなぁ。長い目で見れば、サーチを容認してたらパックの不良在庫が増えそうなんだけどな
この辺はショップ軽視のコナミらしいと言えばらしいけど

あと、MTGだと拡張アートやシャドーアートみたいな方向の楽しみ方もあるけど、他TCGだとどうなんかね
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 18:07:07.15 ID:ETkybCza0
遊戯厨って、MTGの方が金かかるけど金かかるって点では遊戯王も同じだよねって言われたら否定するくせに、
遊戯王の方がインフレしてるって言われたらインフレしてるって点ではMTG同じだろって返すんだよね。

MTG儲って、MTGの方が金かかるって言われたら金かかるって点では遊戯王も同じだよねって返すくせに、
遊戯王の方がインフレしてるけどインフレしてるって点ではMTGも同じだよねって言われたら否定するんだよね。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 18:22:49.33 ID:YH6Eh1OGO
ちょい気になるので質問
リミテでしか使えないクズカードはやめろ
という意見を見るんだが、パックから出るカード全部がデッキ構築の選択肢に入るTCGというのはあるのか?
それとも、MTGは他と比べて特に多いのか?
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 18:29:59.48 ID:hzbf3V4KO
>>760
インフレしてないとは言わないが国産のに比べればペースも遅いしなぁ
もっとガンガンインフレさせた方が日本では売れるのかも知れんが
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:01:11.40 ID:yfUBNpxRO
>>760
むしろ今までクリーチャーが弱すぎた。逆に他のスペルは強すぎたもんで今デフレ傾向にある。
>>763
一弾しかでてないカードとか?そうでなければまずない。
それにマジックではリミテッドはフォーマットとしてかなり重要な位置を占めているから、"リミテッドでしか使えないカード"って言い方は少し変。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:13:45.24 ID:R2m1ufYQ0
MTGでも分りやすい簡単にアドとれるパワーカードが最近増えたのは絶対あるだろうな
>>763 MTGって一弾に入ってるカード数が遊戯王の4,5倍あるからそういう風に見えるんじゃ?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:32:47.20 ID:tJ64Rls8O
MTGはLRW-ALA-ZENくらいで最大級のインフレがあって、今は少し下がった感じがする
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:46:07.52 ID:pTVw0edD0
>>263
ヴァイスシュバルツはいちばん遊ばれてるのが作品限定構築なので、そのセット内でやりくりしないといけない
なので、まず使われないカードってのは他TCGに比べてずっと少ないな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:47:59.72 ID:w7yLZo4A0
結局ヴァンガードが一番優秀で完璧なTCGなんだよな
劣化ヴァンガードであるMTG、バトスピ、デュエマ、遊戯をやってるのは情弱の阿呆だけ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:53:15.54 ID:YH6Eh1OGO
大体わかった
アリ

愉快なおバカさんがわいてるな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:58:37.80 ID:jIxHn4lf0
>>769
遊戯プレイヤーはこういうくだらない騙りをやるから嫌われるんだよw >w7yLZo4A0

ホルアクティ ま さ か の OCG化
7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 11:42:34.82 ID:w7yLZo4A0
まぁ、オシリスが強い&カッコイイからVジャンは3冊買うだろうし、
SDもパーツ取りで3個は買うだろうから、それなりに応募は出来そうだ

当たる気がしないけどなw
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 19:59:04.80 ID:hzbf3V4KO
>>769
流石にあからさま過ぎるぞ遊戯厨
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:31:30.02 ID:VAeiIOXoO
MTGはインフレしない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
最近のタイタンズやワームとぐろで、そんな甘い考えは吹き飛ばされたよ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:31:46.62 ID:gdXarDB60
MTGはスタン落ちが〜って言うけど他のTCGもインフレが進んで実質スタン落ちみたいな事になるよな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:43:13.41 ID:jyK4LDWO0
>>765
最近のインフレがイカレてるだけで別に弱かったわけじゃないだろ
悪斬、タイタン、とぐろだの出すだけでアド取れるファッティや上位互換が酷すぎ
ジェイスがクソ過ぎて目立ってないだけで十分クソだから

こんなの刷ったら他が紙になるだろと思ったら実際そうだった
せめてマナシンボルを厳しくするくらいの配慮をしろっつの
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:52:29.32 ID:NvG6L8l90
個人的にはジェイスよりファイレクシア・マナの方がゲームの本質を
破壊してしまった感じがしていやだった
何にでも入るカードはやっぱり作るべきでは無いと思った
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:55:01.99 ID:5ouRV7no0
ファイレクシアマナは何にでも入る、って所を含めて
世界観・物語にはとてもあってるけど、確かにゲームとしてはやめてほしい感じはした
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:56:37.22 ID:XuZrrpoO0
あくざんは別に出すだけでアドは取れねーよ、あくざんはな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:56:42.26 ID:2Za36C8W0
四肢切断は公認失敗作だしな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:03:58.26 ID:R6+3kC0f0
φマナは同意見だが、重い呪文は重い分だけ強くて当たり前
カードゲームとしても商売としても
シヴ山のドラゴン出してはい恐怖^^が古き良き時代とはとても思えない
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:05:31.84 ID:fXu4/j/F0
Φマナはディスカ1追加すべき
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:14:31.70 ID:2Za36C8W0
>>781
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  理
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   解
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:14:36.24 ID:tJ64Rls8O
>>780
だよな重いカードにはちゃんとゲームを決める力が欲しい
大昔は重くて伝説でバニラみたいな三重苦の生物がいたりしたけど今はかなりまともだよな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:16:49.97 ID:pTVw0edD0
悪斬ですら、色が合っても使われない事があったからなぁ
MTGの除去体制もcip能力も無い生物不遇っぷりは凄いわ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:17:51.18 ID:NvG6L8l90
>>780
自身の召喚マナの半分以下のマナの呪文からのプロテクションといった
段階的ディスペル能力が付くと面白いかも
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:08:24.94 ID:ecn5F4GA0
以前のカードを紙にするって点ではMTGのインフレは相当酷いんだが、
それでも無理矢理肯定する奴はいるんだな
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:13:25.12 ID:fXu4/j/F0
デッキの相性と先攻後攻で勝敗が開始前から分かり切ってるゲームは糞
サイドボーディングで勝つより1戦目で勝ちたい
MoMaイラネPWイラネ石鍛治イラネ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:18:11.30 ID:DJyzm8Vc0
個人的に復讐の亜神とか聖別されたスフィンクスは好きなデザインだが、
エターナルで汎用性の高すぎる瞬唱とかタルモはどうかと思う。
まあMTGはスタンがメインだから仕方ないかもしれんが。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:26:03.64 ID:qApS6n2x0
>>786
お前が無理矢理否定してるようにしか見えないんだけど
昔の生物が弱すぎたからバランス取ってインフレさせてるってのは無視?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:31:18.03 ID:fXu4/j/F0
PWは除去手段少ない気がする
致死ダメージとパーマネント除去くらい
もっと対策手段増やしてくれ
出たターンに使えるのは召喚酔いの慣れがあって違和感がまだある
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:47:42.00 ID:ZtT6gNCW0
>>790
クリーチャー以外の要素にあわせて、クリーチャーをインフレさせるとライフが20では少なくなってしまう。
つまりどこかでライフを増やさないといけなくなる。
そこで新たなるライフとして作られたのが、ダメージ以外ではほぼ対処が無理なPW。
これの対抗手段が増えるとライフとして機能しなくなるから無理。
ただ、真っ先に狙われる的として目立つ能力をつけたのはいいけど、こんどはそっちが暴れるのが悩みの種だよね。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:51:47.16 ID:NvG6L8l90
PWは強くてもいいから同じカードはデッキに1枚までに
しても良かった
ぶっ壊れカードはあってもいいけどそれ自体デッキ戦略の軸に
なるのは行き過ぎ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:06:15.11 ID:AQuzoYpQ0
>>792
追加ライフなんだからデッキに1枚までじゃあかんやろ。
まぁPWは存在自体が矛盾してるんだけどね。
クリーチャーを引き立てたい→ならインフレだ→ライフが足りない
→魔法を押しのけて採用される追加ライフをつくろう→魔法を押しのけるパワーがあるので、追加ライフが軸になりました
だからなぁ。その辺の調整がうまく行かなかったみたいんだね。

一方、遊戯王は
古いカードがありすぎてバランスとるの無理!!→新しい召喚方法とモンスターを作って古いカードを事実上、役立たずにしよう。
→これで前より戦略性もでてきたし、新規も入りやすくなったぞ。
だからそこで明暗が分かれたのかもね。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:12:32.76 ID:j/469v0l0
>そこで明暗が別れた
そんな最近の話じゃねーよw
明暗が別れたのは10年以上前じゃねーか
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:12:37.21 ID:0toRQanZ0
寧ろさあ、そのインフレで「ライフ足りねえ」って思わされてる時こそ、クリーチャーが一番輝いてるんじゃねえの?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:14:04.82 ID:YTTK0XnE0
むしろ革新されないゲームは怠慢だと思うがね。
お前らみないな古参気取りから見放されるのが嫌で冒険しないだけっしょ?

ずっと同じ環境、同じ戦法でやりたいなら将棋やらトランプやらやれば良い。
TCGは所詮メーカーのさじ加減でバランスがコロコロ変わるゲーム。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:15:27.69 ID:jqaGvKFiO
>>792
それをするとPWを引いた方が圧倒的有利な運ゲーになってしまうし、同型なら対消滅もあるから今のところ問題ないかと、まあさすがにコスパが良すぎるやつもいるけど。
旧ガンダムウォーではMTGのPWに相当するACEを引く引かない、引かれた引かれなかったの運ゲーみたいのに成り下がってた時期があった。まああっちのはマジで対抗手段がなかったってのもあるが…
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:17:35.57 ID:op4/z3xW0
追加ライフなら文字通り
ライフ30スタートとかにしてもらいたかったわ
モノは違うが、伝統ある囲碁でも先攻の有利を考慮して江戸時代には存在しなかったコミというハンディキャップが、1939年、1974年、2002年と近年でも改正しながらルール変更されてるくらいだし
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:23:34.86 ID:AQuzoYpQ0
>>794
10年前って遊戯王OCGが始まったのが1999年だぞ。
そのころはMTGの優位が圧倒的だった。
ついでにシンクロ召喚登場が2008年。このあたりまでは遊戯王も低迷していた。

>>798
冗談だよな。レガシーとか大変なことになるし、古参から見捨てられるぞ。
そして、その時はお前も文句を言う側になってると思う。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:34:16.48 ID:PdU4/SRP0
ジェイスも石鍛冶もデッキ1枚制限で十分だったと思う
デッキの軸として機能するのがバランスを壊してたんであって
お助けカードとしての使い方しかできないならぶっ壊れカード
でも問題無かったと思う
市場に流したカードを使用禁止にするのは下策だと思うし
消費者だって一枚でもいいから使いたいんじゃないかなあ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:41:02.48 ID:AQuzoYpQ0
>>800
なぜクリーチャーである石鍛治がデッキの軸として機能しちゃだめなの?
という疑問をさておいて、ジェイスはデッキの軸ではないぞ。
あれは汎用性がすごすぎただけ。
あと制限カードについてはさきも言ったとおり運ゲー化するだけ。
まぁ、MTGについてよく知らないだけなんだろうけどな。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:42:26.14 ID:jqaGvKFiO
>>800
一枚制限は引いた引かなかったでゲームの運要素を高めるから、WotC的にそれは喜ばしくない。仮にも高いゲーム性ってので売ってんだから。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:46:06.44 ID:j/469v0l0
>>799
初年度から抜かれて、2001年には圧倒的大差がついてるね
MTGが優位だったのって遊戯王が始まってなかった時期だけでしょ

遊戯王売上推移 単位:億円

決算期 国内 北米 欧州 合計  トイ部門
2000.3 200  -   -  200
2001.3 500  -   -  500
2002.3 189   3   -  192  252   
2003.3 135  240   5  380  458
2004.3  95  260  140  495  575
2005.3  -   -    -  325  386
2006.3  -   -    -  300  367

TCG部門がトイ部門より独立 以降遊戯王単独売上数値無し   
決算期 TCG部門
2007.3  241  (トイ部門計254億、国内小売ベース売上約120億)
2008.3  266
2009.3  278
2010.3  278  
2011.3  214
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:47:56.70 ID:4YsARy6S0
制限カードは昔スタンダードでもあったけど、結局制限カードを引いた引かないの運ゲーになってたっぽい
運営側から見ても、デッキリストチェックの手間が増えたりで面倒だし、不正の温床にもなり得るので、あまりよろしくない

どうしても使いたければレガシーなりコマンダーなりでは使えるし
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:51:46.63 ID:tRNx3HfU0
ドロー操作とかもいっぱいあるしね
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:53:53.87 ID:sm2/UclNO
遊戯王も海外で400億売ったの時期もあったが今は最大で50億か
やっぱり他国で継続してシェアをとるってのがそもそも無理めなんだな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:55:59.08 ID:EFrEQ+Wy0
神ジェイスの何がやばかったかというと万能ユーティリティでフィニッシャーにもなるので
色さえ合えば入れない理由が殆ど無い所であって、デッキの軸ではない

あと神のカードパワーはローウィンからインフレが進んだことによって生まれた仇花なので
神単体やPWというカードタイプをどうこういっても木を見て森を見ずになる
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:58:16.88 ID:op4/z3xW0
いくら大人の遊びとはいえスタンダードでシングル5000円超えはなんだかなあ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:02:51.14 ID:ChL1kxlG0
それ、ここで言うことか?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:06:30.60 ID:YTTK0XnE0
そう思っているプレイヤーはたくさん居るだろ
最大の原因であるカード単価の行き過ぎという話題がタブーなのは解せない
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:11:01.72 ID:j/469v0l0
PWというシステムが失敗だとはけして思わない
他のPWはシングルは高いけど、環境が煮詰まってくると意外と抜けていく事が多いんだよな
ケッシグデッキにガラク必須とか太陽拳にリリアナ必須とか喚いてた奴がこのスレでも居たけれど
最近の状況をみると別に必須では無いことは明らかだし

だがしかし、神ジェイス(と石鍛冶)を印刷したのは明らかに開発部の失態だろう
GP仙台から暫くのスタン環境は本当に詰まらなかった

最近はビートダウンにも人権が戻ってきてスタンが楽しいぜ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:12:00.08 ID:8yYVgvlH0
タブーというか議論の話題にならんからな、高いことを肯定して終了だろ?
ときどきある売り方案はだべれるけど、高いことに関して効果的な手なんて
消費者側からは打つ手がないからな 不買かシングル買い自粛運動でも推奨するのか?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:18:57.62 ID:op4/z3xW0
開発ミスが明らかなら潔く禁止カードにしてもらいたい
何も手を打たないから無駄に高騰するし新規は遠ざかる
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:23:53.65 ID:jqaGvKFiO
?めでたく禁止なったじゃん。何年か振りの。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:26:22.99 ID:EFrEQ+Wy0
神ジェイスや石鍛冶がスタン含む3つのフォーマットで禁止になったのを知らないで
ルールや環境を語っているのか(困惑)
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:26:53.59 ID:AQuzoYpQ0
>>811
失敗だと思うよ。
神話レアだから無駄にシングルが高くなるし、性質上、他のカードで代用しづらいし。
そしてPWは追加ライフだからいろんなデッキにはいってないとまずいカードの気がする。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:29:42.54 ID:ChL1kxlG0
神ジェイスは愚痴の種にはなるが議論の種にはならない
どの立場に立ってレス書いても意見は全員一致してるから

高額シングルカードの否定ってどうしたいんだろう
値段が一定ラインを超えたら全部禁止とか、WotCがプロモで大放出するとか?
あるいはレアは全部文章欄が長いだけの実用性ゼロのカスカードだけにするとか
コンプリートセットを始めから出して一定の範囲内に収めるとか
TCGとしての根源を忘れてるとしか思えないんだけども…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:33:00.92 ID:op4/z3xW0
発売から1年5ヶ月空いてようやく禁止ってのがね
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:48:06.12 ID:tRNx3HfU0
コラムで神話レアと神話実装前旧レアの出現率はそう変わらないってあったけど
値段の序列は各レアリティ内でつくから以前よりも高騰はしやすくなってるよね
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:48:59.53 ID:jqaGvKFiO
アラーラとミラ傷では神の相対的な強さも変わるだろ。アラーラのカードパワーなら神の存在も、まあ許された。
石鍛治だって止めを刺した殴打頭蓋はミラ傷ブロックの最終エキスパンションだし、最初っから壊れてたのを一年半放置してたわけじゃないんだよ?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 01:57:33.88 ID:Ik5M2RwlO
TCG自体新しい分野だからこうして何年かに一度禁止が出るのは興味深い所ではあるんだけどね
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:11:16.50 ID:frHPeWZB0
PWが追加ライフ扱いって冗談だろ?
本当にライフが必要ならライフ上限や効果の見直しをするのが筋
PWはカードの高騰を加速させゲームを大味にしただけだよ

オーラ強化作を謳いながら結果的にオーラと
クリーチャーの価値を下げた装備品と同じくらいの愚作
せめてエンチャント扱いならここまで悪影響は与えなかっただろうが
5番目のパーマネントなんて簡単に拵えて良いものじゃない
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:19:09.15 ID:af1gDaAD0
ここしばらくWotCは冷静じゃないよな
見切り発車のPWと遅い対応なんかは、コンマイもかくやという所業だよ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:22:03.80 ID:tRNx3HfU0
両面カードは絶対
不便さ>>>>>得られたインパクト・アピール
だと思う
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:22:05.71 ID:Ik5M2RwlO
PWで常軌を逸して強かったのは神と騎士ペスくらいで、後はそんなに問題ないと思うんだが
使われて負けたひがみじゃないのか?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:23:59.33 ID:w5WzRybh0
などと意味不明な供述をしており
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:33:13.30 ID:jqaGvKFiO
まあ正直今のPWは嫌いだ、あれはない方がゲームは面白くなると思う。あまりにもコストに対して効果も除去耐性も強すぎる。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:39:34.89 ID:GtJd2G4m0
せめて忠誠度+能力はデメリットであってほしかった
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:44:44.29 ID:frHPeWZB0
>>824
めんどいだけの反転カードをドヤ顔で紹介してる姿は
よっぽどネタが無かったんだろうなと思ったわ
採用するならスリーブやチェックシートなんかなくても
そのまま使えるようなデザインにするべきなのにさ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:56:24.14 ID:EFrEQ+Wy0
よくPWと神話が槍玉に上がるのは古き好き兄貴達が何も考えずにdisりやすいからだろうな
俺たちのマジックにはこんなものなかった!だからこれがクソゲーの原因だ!って

昔のMTGは今のMTGよりゲーム性が優れていたのか?っていうとそうでもないし
それが売れてた原因でもない
あと、PWは追加ライフ扱いっていうのは別に物珍しい説ではないな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 03:50:57.07 ID:tQcRSXFm0
Q.MTGってシングル価格が高いから人気が出ないんだよね?

A.×シングル価格が高いから人気が出ない
 ○人気があるからシングル価格が高い

もうこれテンプレに加えようぜ
テンプレ無いけど
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 03:55:01.92 ID:uvMBiQOF0
高いゲーム性とか言いながらも親和とか作っちゃうしなぁ
MTG開発部の言う高いゲーム性って多分言うほど高くないぞ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 04:12:28.05 ID:YTTK0XnE0
>>831
マジでそう考えていそうで怖い
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 06:41:35.38 ID:xr//0IM/0
>>831
人気がなければ(=買う人がいなきゃ)高値が付くわけないから正しいっちゃ正しいんだが、
その書き方だとなんか凄まじい人気があるように見えてしまう
ちょっと書き方を変えた方がよかろう
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 08:02:29.66 ID:MYPgRKG9O
>>829
でも海外だと好評らしいね、アレ
やっぱり日本人の感覚が世界とズレてるだけな気が…
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 09:00:13.70 ID:xYrjm70H0
>>834
「高くても買う層が多いから」ってのはどう?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 09:02:36.99 ID:/jZ+NLGo0
失敗したのは神ジェイスのバランスであってPWじゃねぇよな常考。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 09:05:35.99 ID:uvMBiQOF0
パックで狙ったのを当てるのが困難な割に必要枚数が多いからじゃないの
剥かなきゃいけないパック数が多ければそりゃ高くなる
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 09:18:42.07 ID:MYPgRKG9O
単に海外の需要に引っ張られてるだけだろ
MTGは日本だけのゲームじゃないんだから
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 09:23:06.85 ID:Ik5M2RwlO
>>832
むしろ親和という例だけでゲーム性を否定する論理が分からん
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 11:42:20.83 ID:sm2/UclNO
>>839
日本のシングル価格は異常に高い
英語版は現地価格では日本語版の6割くらいで買える

そもそも向こうは、パックの価格も日本の6割くらいなんだけど
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 12:28:48.42 ID:MYPgRKG9O
>>841
そりゃあこれだけ円高だと海外の価格は相対的に安くなるだろ
もうちょっとくらい世界情勢にも目を向けようぜ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 12:30:02.97 ID:oJgw1QgS0
>>841
それはシングル価格が高いんじゃなくてパックの値段が高いんだよw
もしその値段で売られてるならMTGは今の3倍は売れてる。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 12:54:42.59 ID:ewW88FKi0
亀だが、>>769-772の流れに少し違和感を覚えて調べたら、ID:w7yLZo4A0 はヴァンガスレにも多数沸いていたようだ
で、遊戯王関連に書き込みがあったのは嵐スレへの>>771への1件のみ。これは・・・
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 13:01:02.46 ID:oJgw1QgS0
>>844
ヴァンキチことスミスくんだな。
まぁ、ここに来るのは時間の問題だと思っていたけどね。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 13:07:31.36 ID:K99uz/eQ0
>>843
カードショップで勧誘してる経験からすると
MTG興味あるけど高いからやらない、って奴は少数派な気がする…
絵がダメ、とかそもそも知らないとか。
あと強く思うのは、運の要素が少なくてスキルがモノをいうガチゲーだよというと
そういうのはアケとか格ゲーでよくね?という反応が帰ってくる。
今、カードショップに出入りしてる人達は引き運の確率の上で浮き沈みを楽しんでる人達が大半で
ガチガチなゲームを求めてはいないように思う。
自分のスキルを磨くことで強さに繋がっていく要素はゲーセンとかで満たされてて
マジックも山札からドローという運要素がある以上
MTGの立ち位置って微妙と思われてるようだ

TCG=山札運ゲーで今の世代みんな育ってくるから仕方ないのかも
むしろゲーセンで格ゲーをガチャガチャやってる兄ちゃんとかの方がもしかしたらウケがよいかもしれん
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 13:07:45.75 ID:tRNx3HfU0
大体タカラが悪い
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 15:24:40.16 ID:t3/5I3QL0
 欧米人にとってのゲームは、勝利や目標をツールに使って、ゲームの過程を楽しむことが基準になります。
ゲームに負けることは“罪”ではないので、負けて悔しくても“Good game.”でたたえ合う、
いわゆるグッドルーザー的な考えが出てくるわけです。
 
 一方で日本人は、ゲームの過程をツールに使って、勝利や目標を目指すのが基準になります。考え方が真逆なんです。
なぜなら、ゲームに負けることはみっともない、“恥”に該当するから行為であるから。
勝利そのものが価値観であり、勝利を楽しむという基準があるために、その逆である敗北を楽しめない、
受け入れられない文化ができちゃってるのではないかと考えるわけです。
RPGなら、ゲームの正解にたどり着けない(=ゲームシステムに負ける)ことを受け入れられないって話になるんですね。
 
 TCGの世界で、入門用構築済みデッキ、という商材があります。
しかし、日本のTCGでのその商品の中身は、トーナメントで勝利するための必須パーツ寄せ集め集だったりすることがほとんどです。
なぜか。その商品を買う人にとっては、そのゲームを覚えて楽しもうとするために、トーナメントにおける勝利が必要だからです。
トーナメントで勝てないカードしか入っていない商品は、たとえ入門用としても売れません。勝てないからです。
プレイヤー側にもそんな商品を小ばかにする空気があります。「あんなクズカードばっかりのデッキ、誰が買うの?」ってせりふ、聞いたことありませんか?
ゲームのルールを覚えるためにお金を払うって感覚じゃないんですね。トーナメントで勝つためじゃなけりゃお金を払わない。
おかしな話です。
 
 これは、TCGのシステムそのものにも言える話です。
今日本でウケているシステムの多くは、それなりに運の要素の高いゲームです。その理由は、初心者でも上級者に勝つことが可能だから。
どんなに腕の差で負けていても、資産差で負けていても、特定のカードを引けば勝てるゲームであればそれでいいのです。
某掲示板で「初心者はゲームを楽しみたいなんて思っていない。覚えてすぐゲームに連戦連勝できて『すげー天才だよこいつ』と言われたいだけ」
なんて話があったりもしましたが、正直、名言だと思います。
掲示板に良くある「○○デッキを組むためのパーツを教えてください」なんてのもこの類。
勝利のために、自分でデッキを組む楽しみを放棄しちゃってるんですね。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 15:33:22.47 ID:tRNx3HfU0
だいたいあってる
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 15:36:42.85 ID:P/e3uJ2AO
っていうかある種の正論だよね
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 15:38:24.86 ID:jDwpyp7f0
日本で売れるようになるためにはTCGのTもGもいらねーってことだな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 15:41:26.05 ID:5MxC16m1O
懐かしいな、みらこーさんのTCGカジュアル論って記事のだな。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:36:29.96 ID:bdQ8ZBTu0
オワコンMTGwwww
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:37:32.05 ID:YTTK0XnE0
結局シングルが高価だから流行らないの理屈はなんとなくで封殺か
やれやれ、全然進歩しないなぁ。衰退も必然か。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:49:18.96 ID:t/bnMVM60
>>854
流行ってないゲームのシングルが高価になっている例を見せて欲しいもんだ。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:50:33.23 ID:MYPgRKG9O
別に高価だから流行らないでも構わないけど
それって日本が世界に置いてかれてるせいだよね?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:55:22.68 ID:YTTK0XnE0
>>855
>>601見て流行っていると言えるポジティブさは感心するわ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:55:34.30 ID:uvMBiQOF0
MTGが流行らない=日本が世界に置いていかれている
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:06:12.02 ID:t/bnMVM60
>>857
そうじゃなくて、「シングルが高いから流行らない」を結論とするなら、
他の例を示してくれって言ってるの。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:07:38.99 ID:8Yw1NPLk0
Q.MTGってシングル価格が高いから人気が出ないんだよね?

A.×シングル価格が高いから人気が出ない
 ○人気があるからシングル価格が高い

もうこれテンプレに加えようぜ
テンプレ無いけど
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:08:02.32 ID:t/bnMVM60
>>857
ついでに言うと、俺は >>613 な。
キッズ以外ならいい勝負してるようにしか見えない。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:25:41.19 ID:YTTK0XnE0
>>859
他TCGごとに置かれている立場も違うし、そこから例を出すことに何の意味があるの?
シェアが圧倒的に低いのは事実。その原因を考えている時に>>855の質問は的外れも良いところ。
頭の中で前提が『流行っている』ことになってんだもの。何話しても無駄。

『流行っていない』に関してはいちいち難癖付けてソースやら根拠やら求める癖に、
『流行っている』根拠やソースはあやふやでもオッケー。
挙げ句の果てには>>859のような難癖付けてドヤ顔しているアホばっかり。

何度も言うけど、廃れて当然ですわ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:33:59.43 ID:zUlhH2w40
ていうか、誰にとって低調なの?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:40:34.20 ID:dJGj8xYI0
「低調」と「流行」の定義がないから
個々人で議論にズレが生じてきてる
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:49:02.32 ID:t/bnMVM60
>>862
じゃあ俺もそのシェアのグラフを根拠にするけど、
ヴァイスなんかは世間じゃ十分流行ってるという認識だし、
現実問題ブシロードの屋台骨だったろ(今はヴァンガードに移行してるけど)
それと同じぐらいの売り上げを出しているMTGに対し、流行ってないというなら
お前は少し世間を見た方が良いぞ。

ついでに、高いから流行らないは、ここでもさんざん出てるが
流行ってるから高くなる(そして高くなっても買い手が出る)で論破。

遊戯王とはそもそも比べるつもりもないし、対象マーケットの規模も違う
遊戯えらいね。はいはい。それで終わり。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:58:29.03 ID:uvMBiQOF0
ウルザ期前後と比べたら廃れたよね
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 18:13:21.18 ID:dJGj8xYI0
結局は消費者が決めること
消費動向をうまく読んで販売したかどうかで結果が決まるとしか言いようがない
データを出すならシングルカード市場の規模や年齢別の売上高も見たいな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 19:01:59.96 ID:T8Ck7IhH0
>>862
ちなみにこのスレ「流行ってる」か「流行ってないか」を話すスレじゃなくて「流行ってないからそれはなんで?」ってスレだろ
ルールもカードすら知らないやつが口出したところでなんの役にも立たないんだが・・・
まぁこういうやつが沸くってことはまだMTGは安泰ということなんだろうな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 19:45:30.87 ID:Q6u3EUjA0
Q.このスレって「流行ってないからそれはなんで?」ってスレだよね?

A.×「流行ってないからそれはなんで?」
 ○「流行ってないことにして叩こうぜ」

もうこれテンプレに加えようぜ
テンプレ無いけど
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 20:17:05.33 ID:MYPgRKG9O
で、高価だから流行らないでも別にいいんだけど
日本だけで安くして何か意味あんの?
海外ディーラーが買い漁ってまた値上がりするだけだと思うんだけど

いい加減日本の事情しか考えてない日本至上主義者の意見は聞き飽きた
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 20:18:59.77 ID:j/469v0l0
>>870
現状で日本語版が高いから海外並みの価格にしてくれって話だろ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 21:14:58.36 ID:YTTK0XnE0
>>865
だから、ヴァイス以下で満足しているならもう良いって。
オタの中でも一部しかやってないゲーム以下でも流行ってますね。そうですね。

価格に関しては、一部の層の間だけで値段が釣りあがってとも言えるだろ?
それを人気と思うなら否定はしません。
ただ俺はあくまでもマニア層の視点じゃなくて、新規の立場に立って話をしているのでね。

そんでもって俺は遊戯王プレイヤーじゃないし。
はじめっからレッテル貼って物見てるのをバラすとかww
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 21:34:46.17 ID:MYPgRKG9O
>>871
英語版も日本語版も同じ値段だったと思うんだけど…

>>872
本当に遊戯厨はブシロード嫌いなんだな
いちいち隠してもバレバレなんだけど

ひょっとして、ID変えればバレないと思ってる?
そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 21:38:04.02 ID:YTTK0XnE0
>>873
一体誰と戦っているんだ……(驚愕)
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 21:53:56.82 ID:j/469v0l0
例えば英語版Snapcaster Mageはアメリカで相場$26程度なんだが、日本で瞬唱の魔道士は3000円を超えるよ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 22:51:40.45 ID:jqaGvKFiO
円高
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 22:52:39.19 ID:jqaGvKFiO
円高。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 23:08:31.88 ID:Q6u3EUjA0
>>876
>>877
マジでそう考えていそうで怖い
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 23:16:30.99 ID:jqaGvKFiO
大切なことなので幻影の像でコピーしまし(ry
>>872
お前の書き込み見てると自分こそレッテル貼りの権化じゃないか、そして煽りにしか見えないよく分からん主張で感情を逆撫でさせてる。まず生産的な議論をしたがってるようには全然見えんのよ。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 23:17:44.37 ID:bKjiZgrq0
パック単価が高いからしょうがないよね
翻訳料なり代理店手数料なりで上乗せしなきゃならん所はあるし
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 23:22:18.67 ID:jqaGvKFiO
>>878
ドル120円前後のときだったら26ドルで3120円くらいだぞ。サブプライム〜リーマンの流れで一気に円が急騰するまでだいたいそんなもんだったし。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 00:37:45.77 ID:xyWmZwL+0
>>846
運要素って別に悪いことじゃないからな
対戦ゲームってガチになるほどパイは狭くなる
麻雀ファイトクラブの企画で囲碁将棋案もあったらしいが
運が絡まないゲームは格下が勝てないのでやめたそうだ

かつて社会現象になったVFなんかもどんどんガチになり
事故勝ちが起きなくなり格下が勝てず廃れていった
みんなそこまで遊びでガチスタイルを求めてないんだよね
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 03:04:55.34 ID:tpLprdaL0
>>880
WotC日本支部があるんだからそこから売ればいいのに
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 13:45:53.14 ID:93kE6n3i0
ディメンションゼロというTCGがかつてあった(今もあるがしかし…)
シングル価格3000オーバーのカードがゴロゴロあるけど流行ってないのは言うまでもない
人気があるから価格が高くなるんじゃない
高くても買う、あるいは買わざるを得ない人がいるから価格が高くなるんだ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 14:06:35.93 ID:HEa7cWEeO
>>884
マジでそう考えていそうで怖い
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 16:24:27.23 ID:4I9eqIK60
>>882
>麻雀ファイトクラブの企画で囲碁将棋案もあったらしいが

天下一将棋会というアーケードゲームがあってだな…
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 17:22:30.90 ID:KJzBGPu10
パックを買うプレイヤー数自体が少ないのにそのカードが神ジェイスみたいな
ある程度のデッキに無条件で入るような汎用性があるカードだったら必然的に価格は高くなるだろうな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 17:49:01.79 ID:3vMFMabf0
まずデュエマがライバルだからなあ デュエマこそ「日本専用」な「ガラパゴスの生物」そのものだし
とにかく「ガキでも出来る」ようにルール簡単にしたお陰で「ガキか頭の中がガキしか買わないカードゲーム」になって

似たルールを採用した「大人のカードゲーム」であるMTGが同一視され辱められ売り上げ落とされた訳だし
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 18:41:12.31 ID:xyWmZwL+0
>>886
それも麻雀のヒットがあってこそだし
麻雀と比べると人口は圧倒的に少ないよ
>>887
カード価格の高騰は再録されるかどうかも大きいからな
再販のないMTGのカードが高騰するのは必然
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 18:53:23.77 ID:xn5Yni0P0
ショップのために価格が落ちない、高騰するようなシステムでやってるもんな
訴訟の恐怖が足を引っ張りまくっている
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 19:57:02.21 ID:yHmIYUAi0
遊戯王も海外じゃmtg並みにシングル高かったりするくらいだしな
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 21:00:09.99 ID:7nMAsae3O
というか遊戯王も普通に5k10kで取引されてるカードザラにあるしな
MTGだけが特別高額だなんて酷い印象操作だと思うわ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 21:45:34.42 ID:yHmIYUAi0
>>892
海外ならそうだが国内じゃ5Kクラスはそうないぞ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 21:57:50.07 ID:7nMAsae3O
カオスソルジャーとか上で出てたインヴェなんたらとか普通に5kオーバーで売られてたけどな
大体それを言い出したらMTGの5kクラスなんてのも全体の極一部なんだが
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 22:05:51.48 ID:nGq9PAc+0
インヴェのつくカードでそんな高いカードはないだろ。
カオスソルジャー(多分、開闢だと思うけど)は再録する救済措置もあるし。

MTGはそうなった時の救済措置がないのがまずいんだよ。
あとカオスソルジャーは1枚しかデッキに入らない。
だから4枚づつ入るガラクや、リリアナより総計で安くなる。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 22:25:22.95 ID:7nMAsae3O
再録禁止リストに入ってるカード以外はどれも再録の可能性あるんだがな、ガラクだろうとリリアナだろうと
その再録禁止リストもマスクス以降は一切追加されてないし

そもそもM10とM11のPWは全部ローウィンの再録だしM12のギデオンソリンもゼンディカーブロックからの再録だぞ
それで遊戯王には再録のような救済措置があるけどMTGには無いとか出任せにも程があるだろ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 22:37:10.71 ID:ogt1c/ce0
Q.MTGって遊戯王より金がかかるからダメだよね?

A.MTGの方が遊戯王よりもお金がかかるという点は間違いない
 しかしMTGも遊戯王も両方お金がかかるという点では違いない

もうこれテンプレに加えようぜ
テンプレ無いけど
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 22:51:55.25 ID:nGq9PAc+0
確かに再録はあるけどリリアナやガラクが闇の隆盛で再録されることはまずないだろ。
VSデッキなら再録されるかもしれないけど、あくまでかも。
そしてM13は来年の9月でそれまでにはもう環境も変わってそれらのカードが役に立つかどうかも分からない。
つまり再録が遅すぎる。救済措置としては役に立ってない。
神ジェイスも高沸したけど再録はなかったし。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 22:52:16.22 ID:J1IZSJsS0
遊戯王は両面ガラクみたいにブロック固有のギミックみたいなのが無い(よく知らんので訂正があればどうぞ)から、再録がし易いってのはあるな

後は再録のタイミングかな。ペスvsテゼや石鍛治のイベントデッキもそうだけどローテーションの少し前に落ちるセットの人気カードを再録しても、そんなに嬉しく無い(石鍛治にはまた別の事情もあるけど)
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 22:53:10.45 ID:2ryDU76b0
高い安いは趣味にはあまり関係しないでしょ
ただし、高いと思う人にとってのそれは本人にとって適性価格では無いと言うこと。
遊戯王の5000円を普通と思える人が、MTGの5000円を普通と思えるとは限らない。

新規にとって、MTGの5000円はどう写っているのかというと、
恐らく答えはこのスレにある通りかと。確実二の足を踏むレベル。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 23:06:56.34 ID:XjgiMB4w0
「他のTCGも高い!」って言い分は前もあったし…。

それぞれのTCGに真似するべき、されないべき点はあるとは思うけど
プレイ人口(層)、フォーマット、セット枚数が全然ちがうから単純比較は意味ない。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 23:13:16.83 ID:7nMAsae3O
>>598
M10発売当時ローウィンPWはスタンリーガルだったけど?
しかもその次のコアセットでも続投だったし
それに再録が遅いと言うならカオスソルジャーの再録は何年ぶりだよと

なんでそう平気な顔して呼吸をするようにデマを撒き散らせるのかねぇ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 23:31:32.72 ID:nGq9PAc+0
>>902
残り4ヶ月しかない期間をスタンリーガルとどや顔でいえる一部MTGプレイヤーの顔の面の厚さには舌を巻かされるね。
おまけに開闢の再録は数年ぶりだが禁止復帰は今年の9月で今まで使えなかったから問題ないんだけど?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 23:35:06.80 ID:Cg22RyAxO
フォーマットのないTCGとフォーマットのあるTCGを素直に比較されても困る
それに再録されればMTGのカードでも安くなる
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 23:37:19.88 ID:ilOVE0aI0
M10に収録されたんだから後1年4ヵ月使えるだろ・・・・
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 23:45:31.69 ID:nGq9PAc+0
>>905
そういう問題じゃない。

例えば今、スタンのイニストラード+ミラディンの傷跡で青黒コンを作りたいとする。
それには瞬唱が必要である。このカードは1枚3000円近くする。
このカードがM14に再録されたとする。確かにM14のこのカード自体は1年使えるだろう。
だがイニストラード+ミラディンの傷跡で組みたかったデッキは組めない。

M14でスタンリーガルのカードが再録されたと言う意味はあるのか?
また安くなったことの意味はあるのか?
イニストラードの次々回のブロックでは瞬唱とは別の必須カードが青黒コンには必要でそれが3000円すると言われたらどうする?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 23:54:29.20 ID:7nMAsae3O
エクテンやモダンやレガシーでやれよ
最新のテーマをベストな形で組み続けようとすれば遊戯王でもそれくらい普通にかかるわ
まあ遊戯王の場合一度インフレから振り落とされると二度と日の目を見ることはなくなるけど
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:03:12.43 ID:J1IZSJsS0
その場合は「再録おせーよ」でお終いじゃないのか

四枚一度に手に入れるのが難しいなら、月に一枚でもチマチマと揃えながら、ネットに転がっている「瞬唱を四積みしてない青黒コントロール」を参考にしながらデッキの構成を弄れば良いんじゃない
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:05:44.36 ID:T1tx8K2X0
それは違う。
エクストラデッキは前のデッキのほぼ使い回し
(ブリューナク、トリシューラが入らないデッキはない、高いカードほどその傾向はある)
強欲で謙虚な壺も使い回し、奈落、神警、サイク、神の宣告も使い回し。
開闢も入れるなら使い回し、残りはノーマルの100円モンスターとせいぜい1000円〜2000円するモンスターが3枚入るくらいの遊戯王がそれくらいかかると。
デマを吹きこんでんのはどっちだよw

またエクテン、モダン、レガシーだが、レガシーは高額なデュアランが必要で、
モダンはショックランドが必要。エクテンはやってる人が少ない。
よって新規の参入は難しいし、最悪、やっている人に会えない可能性すらある。(うちの知り合いはみんなスタンしかしない。)
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:07:45.88 ID:WurUfY3C0
>>909
つまり、スタンの最前線に立ち続けたいけど、金を使いたくはない、そういうことだね?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:09:39.32 ID:wJrjOLB1O
まるで瞬唱やショクランデュアランは使い回せないかのような言い種だな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:12:30.17 ID:WohrHW7E0
遊戯の例は「持っているカードだから買い足さない」
MTGの例は「持ってないカードなので買い足す」

話かみ合ってないよw
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:32:49.03 ID:C+1d3KFh0
>>908
どうしてそこまでしてMTGにこだわる必要あるの?
遊戯王とかデュエマとかモンコレとかヴァイスとかヴァンガードとかアクエリとかリセとかカードゲームはいっぱいあるよ。

>>911
使いまわせないことはないだろうが使いまわすと苦手なデッキがおなじになってることが多い。
色が役割を持っている以上、仕方のないところだ。

>>912
最新のテーマをベストな状態で続けようとする話をしている。
MTGはスタン落ちするといろいろなカードが使えなくなるが、
遊戯王はベストな状態で続けても使いまわせるカードが多いということだ。

まぁ新規はエクストラデッキを集めなければいけないのがネックだが、
いらなくてもまぁまぁ戦えるストラクもあるしな。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:42:41.31 ID:kF4AsFOH0
MTGは飛び抜けて高いっていうイメージはあると思うよ
始めてみると思っていたよりはかからない(それでもやっぱ他より高いんだが)んだけど
実際がどうとか他TCGも高いとかそういう理屈はこの場合関係なく
そういうイメージが払拭できないほど強いっていうのは新規獲得の上でネックかも
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:43:40.82 ID:E6ngKQyP0
遊戯王を引き合いに出してるやつが「デュアランFoW高すぎ再録しろ」って主張ならまだ心情として理解はできたけど
なんでローテーションのあるスタンダードと比較してるの?

916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:53:39.98 ID:C+1d3KFh0
それで、話題がだいぶそれたけど新規の入りやすそうなMTGのスタンには再録は事実上、存在しないってことでいいのかな?
これがカードの値段の高さの原因だと思うよ。

確かにレガシーは新しいカードをあまり買わなくてもよさそうだけど、
新規には敷居が高すぎるし、新規にはきついカードゲームだよね。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 01:16:07.83 ID:iTBV5KnO0
なんで全部伝聞調なの?
MTGの知識がろくにないけどMTGが低調な原因考えたいの?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 01:20:38.68 ID:C+1d3KFh0
>>917
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 01:24:27.27 ID:t4A4d8Tn0
アンチスレにでもいってこいよwww
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 01:30:07.21 ID:E6ngKQyP0
M10→M11の悪斬とPWシリーズ
M11→M12のタイタンシリーズ

「再録がないからカードが高い」ってのは端的な一面に過ぎない
要は供給に対して需要が大きすぎると価格が高くなるわけで
スタン偏重かつプレイ人口小の現在の状況がリミテッド志向のプレイヤーが増えたり単純にプレイ人口が増えるだけでも大部状況が違う
MOがいい例
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 01:39:36.23 ID:uoWY7x4X0
シングル価格を決めるのはプレイヤー内でそのカードが欲しい層の比率
プレイ人口が増減しても、需要と供給が同じ割合で増減するから価格にはあまり影響ないぞ

市場が維持できないほど縮小したり、パックが入手困難なほど品薄だったら別だが
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 01:55:35.92 ID:E6ngKQyP0
>>921
需要と供給が同じ割合で増減するってのはないと思うぞ
基本的にトーナメント志向なプレイヤー(=需要)は変化しにくい
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 02:09:29.76 ID:C+1d3KFh0
むしろレガシープレイヤーとかだな。
あいつら、特定のカードしか使わないからパックを買う意味ないし、
強いカードだけシングルで買っていく。しかも人口が多いし。

まぁMTGは特定のカードを買うためにパックを買うことはしたくないだろうしな。
イニストラードの神話レアは15枚あって8パックに1つだから120パック買わないと、特定の1枚当てることができないわけだ。
(期待値の話)
遊戯王はウルトラレアは1ボックス=30パックに2枚、同じテキストのアルティメットレアが1枚だから、
10パックに1枚で60パックに1枚はでるわけだ。
しかも遊戯王の1パックとMTGの1パックの値段も違う。
これではシングルも高くなるわけだ。
しかも神話レアの値段が高い分、ケツ王とか災禍のドラゴンとか出たら悲惨だろうな。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 02:11:44.83 ID:C+1d3KFh0
遊戯王は書き忘れてたけどアルティメットレア、ウルトラレアの種類が1パックにつき6種類だから、
10パックにつき1枚のアルティメットレアかウルトラレアで60パックで期待値が1となる。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 02:46:16.26 ID:uy+7SGTg0
結局、スタンでは再録遅すぎて意味ないし
エクテン、モダンなんて過疎フォーマットは論外
現実的にはレガシーに移るしかないんだが肝心の
土地が再録されないので移れないという矛盾が生じる

ガチな人ほどパックなんか買わないから売り上げも伸びず
新規も増えないという不のスパイラルが続いているという
まるでデフレが続いて不景気なままの日本みたいだよw
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 03:56:41.94 ID:laIUsbNL0
リミテッドやるのはパック剥くのに入りますか><

実際はリミテッドがあるから「剥くだけ」って事は少ないな。1パックシールドでも1パックで10分〜20分は潰れるし、遊び方の幅が広がるのは大きい
国産TCGには余りないから馴染みが薄い人も多いかもしれないけど、リミテッド形式で遊べるのはMTGの良い所だな
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 05:01:26.76 ID:/plOYvZP0
だから再録でフォローできるモダンを推したいんだろうけど
そもそもまともな再録なんてしないしな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 13:42:07.94 ID:91uMOuRNO
つまるところ>>910なんだろ
そんなに最新の環境だけを追い続けたいなら最近環境リセットしたアクエリや
出てからそんなに日の経ってないヴァンガやってれば?

大体「周囲がスタンしかやってないからモダンやレガシーできない」とか
「周囲が一緒にやってくれるだけの人望を持ってない」って言ってるようなもんじゃねえか
コミュニティ内でもウザがられてるんじゃねえの?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:03:10.47 ID:EzvAdu9x0
コミュニティに属することが前提とか異常過ぎるわ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:04:57.83 ID:dhEGGV9R0
>>909
全然話題が違うんで悪いんだけど、遊戯王って「○○が入らないデッキはない」なんて状況になってんの?
MTGにも、色を問わない港だの十手だので言われたことはあったけど、それでもあくまで比喩だったし、
上位がカウブレ一色に染まった石鍛冶ジェイスのきんし直前でも、それらが使われないデッキはいくつも大会で使われてた。
MTGで本当の意味でそんな状況になってるのは、どんな強すぎる失敗作でも使えるという名目があるヴィンテージくらいだぞ?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:26:24.10 ID:/zch54mgi
衰退した理由なんて簡単じゃん
単純にプレイヤーが全然いないからだよ。
お前ら何か勘違いしているようだけど、
TCGプレイヤーで大会に参加するマニアなんてごく一部だからな?
身の回りにプレイヤーがいないのに、誰が1デッキに2万とかかけるんだよ。
普通に遊戯王やらヴァイスやらに掛ける。MTGにはその価値がない。

フォーマットが乱立しているのも過疎の原因の1つ
レガシーとか売り上げにもならんし、シングル価格は上がるしで潰して良いよ。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:30:34.81 ID:91uMOuRNO
>>929
なんだ、そもそも友達いないのか
まあネガスレ十年以上も維持し続けるなんて陰湿な真似してる奴にまともな友達ができる訳ないか

>>930
昔から強欲とかカオスとかサイドラとかDDBとか「○○入ってないとデッキじゃない」って環境が基本だな、遊戯王は
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:31:58.81 ID:xFWHvEus0
Q.プレイヤーがいないから衰退したんだよね?

A.プレイヤーがいないから衰退した
 衰退したからプレイヤーがいない

もうこれテンプレに加えようぜ
テンプレ無いけど
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:32:42.40 ID:/plOYvZP0
盛り上がってるのがスタンとレガシー(とリミテッド)で
スタン落ちでふっと目が覚めレガシーは手が届かなくてやめるのが周囲の黄金パターンだな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:33:10.10 ID:91uMOuRNO
>>931
ID変えるなら句読点くらい外したら?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:37:00.40 ID:/zch54mgi
このスレには>>935みたいな見えないものが見えている奴が多いから困るわ
糖質かも知れんから、真面目に病院行くことをオススメするわ。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:40:17.33 ID:tuZGYgf00
ガラケは基本的におかしい子
豆な
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:51:33.72 ID:NHbp/z0R0
>>930
遊戯王に色コストはない。つまり魔法、罠カードはデッキを選ばずに入る。
それは、どっちかって言うとレガシーのMMに近い。
またトリシューラ等はエクストラデッキから条件(案外緩い)を満たせば出てくるモンスターで
自分のデッキ内では条件が満たせなくても、相手から死者蘇生で奪取すると満たすことがあるので、
とりあえず入れておくが成立する。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 15:45:06.00 ID:ZQTWxEHs0
>>938
レガシーでのMMは、全てのデッキに採用できるというだけで実際に全てのデッキに採用されていたわけではなかったし、
(今は既に別の理由で禁止になったが)仮に全てのデッキで実際に採用されたとしても、禁止改定で禁止される。
つまり遊戯王のデームのシステム自体がTCGに向いていないということでFA?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 16:20:36.55 ID:NHbp/z0R0
とりあえず次スレは荒らしが乱立した
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319274133/1-
から消費するか。

>>939
なぜそこで遊戯王のシステムがTCGに向いてないということになるのかわからん。
そういうことは遊戯王が不調になってから言ってくれ。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 16:36:17.96 ID:uy+7SGTg0
過疎ゲーが流行らないのは、おまえらがぼっちだからだw

石鍛冶ジェイスやMM全盛期でもそれらを入れていないデッキはあった(キリッ

基地外を追い詰めるとすぐレッテル張りや稀有な反例持ち出すよな
詭弁のガイドライン張ってやろうか?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 16:47:34.46 ID:NHbp/z0R0
>>941
このスレ見てるとMTGってけっこうキチガイがいるんだね。
そういう人には近寄りたくないよね。
うちの近くでも態度が悪い人がいてなるべく会いたくない。
これも衰退の原因かもしれないね。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 17:20:57.74 ID:qj7NeKDZ0
特定のカードをとりあえず入れておくのが成立するって、TCGとして最悪の状態だろ、
そしてそれを成立させてるのは遊戯王のゲームシステムそのものだよ
遊戯王には色の概念が無いから「○色なら〜」という条件は無し、エクストラデッキだと制限カードの意味が実質ほぼ無し、
それでいて資金的な問題を除けば全てのデッキに入るくらい強いカードが、実際に全てのデッキに入っている
なんで禁止されないの?ちょっと信じられないんだが

ちなみに>>939、MMは禁止直前のSCG2回で両方16位までの14人が採用してた
全てのデッキで使われていたと言って過言では無いくらいに使われてたぞ
もっとも、そんな状況が成立するのはTCGとしてダメなんで、その後禁止されたけどな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 17:37:05.44 ID:ZCjtVHaBi
ストラクチャーデッキの目玉にして売りたいからだろ。言わ(ry

ルール周りの適当さから言って、コナミが禁止/制限に対してポリシーを持ってるとも思えないし、環境が余りにも固定化しない限りは、そっちの理由で禁止/制限が出るとも限らんのだろ
暫く禁止だった○○を解禁するから××を禁止、みたいな話も見た事あるし(記憶違いだったらすまん)遊戯王の禁止/制限には多分に商売的な理由が絡むんだろ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 17:38:12.95 ID:KV5gVEZe0
どうしてそれが最悪の状態なの? わかりやすくていいという一面もあるのに。
そして本当にそれが最悪の状態ならその最悪の状態を回避しているMTGが遊戯王の1/10の規模なの?

あと、エクストラデッキの制限カードには意味があるよ。
デュエル中、一度しかシンクロ召喚できないのはやっぱりつらい。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 17:39:03.92 ID:Df5pUXCy0
>>943
大半のデッキにそれが入ることでむしろバランス調整になってる面があるってのが1つ
たとえば全ての魔法・罠を破壊する「大嵐」があるおかげで
「伏せられるだけカードを伏せる」ことのリスクが大きくなる


947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 17:46:37.38 ID:/zch54mgi
結局遊戯王叩きして満足するMTGプレイヤーにワロタ
なんで同じ資産ゲーでも何故ここまで差がついたのか、
ってところまで思考が至らないのが低脳だよなぁ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:33:16.24 ID:WWPJ/g/V0
>>943
むしろそうだからこそ必須カード持ってれば、今のデッキに飽きたなーって時
新しいテーマに手を出すのがそこまで苦じゃない気もする
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:58:15.90 ID:Kv/GTLBXO
そもそも比較しても意味がないだろ
全然違うゲームなんだから
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:45:30.66 ID:YOVY6wmV0
>>948
これはあるな
色ごとやデッキタイプごとに高額必須カードがバラけているMTGよりも財布に優しい
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:51:29.95 ID:vQksxItp0
英語版しかない構築デッキが売れ残ってるのを
見ると舐めた商売してるなとは思う
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:02:24.99 ID:91uMOuRNO
>>947
宣伝大国日本
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:06:35.29 ID:uoWY7x4X0
>>940
荒らしが乱立したスレを使うとか、荒らし行為の承認と一緒じゃねーか
無視して「何故日本のMTGは低調なままなのか20」を立てるべき
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:46:44.49 ID:91uMOuRNO
>>940
じゃあ多様性なんか糞食らえでトップ16全員ジェイス石鍛冶四積みしてるような環境にした方が売れるってことでいいよ
少なくとも日本ではそうなんだろ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:49:31.00 ID:/fGwhAML0
理由はどうあれ、全てのデッキに入るカードの存在が肯定されてるのを見ると、
そもそもWotCの考えるTCGが日本人の感性と乖離してるんだなと思う
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:53:49.21 ID:Df5pUXCy0
>>952>>954
遊戯王は海外でも上位なんだがな
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:59:18.73 ID:oqhN7YX20
日本の子供10才児の総数の中でTCGに接してる割合と
20才青年の中でTCGに接してる割合は全然違うでしょう。
ターゲット層とそのパイの大きさが違う遊戯王と比較したり勝負してもしょうがない。
想定してる客単価も違うしビジネスモデルが違うんだから。
青年成人向けTCGと比較しないと
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:01:22.29 ID:1sKw4QN+0
大嵐などのカードは基本地形
エクストラのカードは特殊地形

基本地形皆入れてるからMTGはTCGとして最悪の状態
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:06:31.08 ID:vwtLJPKTO
>>957
アニオタ向けじゃなく、純粋にTCGやりたい青年成人向けのTCGってMTG以外に何があるんだっけ?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:07:51.05 ID:gGwQOTv90
それ言ったらデュエマ(基本地形なんてないよ)が理想的って事になるじゃん
でも「ハヤブサマル(最良の壁クリーチャー)って色に縛られずどんなデッキにも入るよね」だからダメか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:16:47.63 ID:tuZGYgf00
海外勢の嗜好はむしろ遊戯王に近いだろう
NAはここ最近の大雑把な味付けでシェアを取り返してるんだから
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:29:00.54 ID:OaINarCI0
MTGでも外人のデカブツ好きは有名だからな。海外バイヤーでよく分からんファッティにそれなりの値段をつけてる事はたまによくある

日本人は勝負事になるとspike気質なやつが多すぎんよ〜
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:36:15.29 ID:91uMOuRNO
>>959
アニメや版権、キャラ人気にあやかってないという条件ならモンコレ、ディメゼロ、神の記述あたりかね
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:46:56.22 ID:ZO+DxTJS0
>>953
分かった。なら>>970に一任しよう。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:39:52.73 ID:uy+7SGTg0
>>956
宣伝すれば売れるなら広報は何してんの?って話だよな
「つれーわー、他社は宣伝上手いから、つれーわー」
こんなこと言ってる宣伝マンがいたらクビだよな
>>957
そもそもMTGの大人中心のビジネスモデルって
狙った結果じゃなくて結果的にそうなってるだけだからな
遊戯は子供と大人の両方に売れてるからあれだけのシェアを誇ってる
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:03:40.25 ID:Kv/GTLBXO
効果的なMTGの宣伝ってどうやったらいいんだろう
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:16:12.70 ID:9ggeuI/30
最近復帰してFNMに出たりしたんだけどさ、
率直な感想として、あんまり皆楽しんでゲームしてないよね。
MTGにアイデンティティー賭けてます!ってオーラ出してる人が多くて正直引いたわ。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:16:50.17 ID:3ygVUHL/0
遊戯王の必須カードを叩いている奴がいるけど、
MTGにはデュアランとかあるのに棚に上げすぎだろw
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:28:44.27 ID:uoWY7x4X0
>>966
日本では不可能だろ
大阪で巨人や中日を人気球団にできると思うか?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:33:52.96 ID:jR0DeS4B0
>>968
必須カードがどうして叩かれてるか知ってる?
金銭的な問題じゃないよ?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:39:21.06 ID:E77go9in0
>>970
スレ立てお願い

そもそもどうして叩かれるの?
ぜひ教えて欲しい。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:44:29.76 ID:jR0DeS4B0
やべ>>970踏んじゃった。なんかテンプレ変えたいとこある?

>>971
その辺の話をうまいこと説明してるコラムがどっかにあったはずだから探してくるからちょっと待ってて。
見つからなかったら稚拙ながら自分が説明するよ。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:46:23.53 ID:E77go9in0
>>972
特にないな。
http://blog.esuteru.com/archives/4550756.html
を貼ってMTGの今の立ち位置を説明してくれると嬉しいけど。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:51:23.72 ID:jR0DeS4B0
アンチ乙w
それなら>>463も貼っておこう。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:53:46.10 ID:tuZGYgf00
宣伝云々、新規云々よりも
あれだけいたプレイヤーはどこへ消えたのか、が問題だよ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:55:12.15 ID:E77go9in0
url間違えたw
こっちでお願いします。
ttp://www.4gamer.net/games/138/G013833/20111201097/
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:56:38.54 ID:kF4AsFOH0
はちまやカーキン動画みたいな偏向ソースををテンプレ化してはいけない(戒め)

遊戯王の必須カード系は大概は制限カードかピン刺し前提のものが多く
伏せカードという概念があるから、読みや駆け引きやリソース計算を生み出す要因にもなってるし
漫画やアニメみたいな1枚で逆転!みたいなカタルシスやドラマ性を生む要素でもあるから
遊戯王にはゲーム的にもフレーバー的にも合ってると思うし
MTGの定業や神ジェイスと一緒に考えるのは違うと思う

逆に、MTGではOKだけど遊戯王じゃナシだわーっていうのってなんだろ
フレーバー面で言うとペガサスが作ったって設定だからカードにイラストレーター記載とかだろうけど
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:57:19.04 ID:jR0DeS4B0
>>976
なんかおかしいと思ったわwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1323615162/
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:59:23.35 ID:uoWY7x4X0
目新しいものが一時的に大人気になったとして、1割が定着すればまずまず、2割定着すれば大成功
ブームってどこでもそういうもんだろ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:01:36.55 ID:GyC2pAmK0
>>977
違う。むしろペガサスが作ったならイラストレーターは問題ない。
むしろ遊戯王ではなんにもないところからカードが浮き出てくる、
ドローカードを創造するということが作中で起こっている。だからイラストレーターは無理。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:03:25.28 ID:jR0DeS4B0
URLだけ貼って次スレって書いてなかった。
というわけで改めて、次スレ立ったよ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1323615162/
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:03:42.39 ID:bqLB8Fmq0
>>975
そりゃみんないつか環境や心境の変化でやめていくので新規や復帰者が入らないと減る一方だよ
いつまでもTCGを続けるほうが少数派
遊戯王が強いのはプレイヤーの新陳代謝があることで、DMやバトスピは親子を取り込む努力してる所
なのでどこも新規獲得に力入れてる

MTGは新規獲得面ではコミュニティの形成に力をいれてるのはわかるんだけど、なんかちぐはぐな感じがする
FNMとかD&Dのエンカウンターもだけどアメリカのやり方そのまんま持ち込んでるから日本の実情に合ってない感じ

>>980
そりゃそうだなw
アニメでもプロを諦めてカード絵のアーティストになったキャラってエピソードあったよね
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:05:05.86 ID:KwFL8HgD0
>>977
マリガン
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:30:59.47 ID:iQXL7vbb0
FNMはなんかねー
アメリカだと金曜夕方には暇してカードショップに集えるんだろうか
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:58:40.18 ID:hQbJ6Fa80
>>982
遊戯王は海外では売り方を上手く変えてくるからね
まあ使えるカードが食い違ってきたりとかそれはそれで問題が発生してるけど
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 01:17:37.54 ID:0h8OeVs30
遊戯王の売り上げの大半が国内で、海外分は僅かって話じゃなかった?
やっぱ外国で地元勢を押さえて売れ続けるってのは難しいって
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 01:25:57.71 ID:GeeRjqmO0
背景ストーリー美味え、なヴオーソス的楽しみ方は遊戯王では難しいかな

いかんせんアニメのキャラとカードが深く結びついてるから、カードの中のモンスターが単独でどうこう、って方向に持ってくのは大変
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 01:44:21.76 ID:J94RvfOu0
>>982
まあ、他所に取られたってことなんだけどな

比較的、難しいバトスピが子供にウケてるんだからルールの問題じゃないと思う
やはり宣伝が足りないというより、やってないのに等しいのが原因だろ
それも欧米のやり方をそのまま持ってくるだけじゃダメ

ゲームぎゃざなんかはかなり日本向けに紙面作ってたけど
あれもホビージャパンがフォローしてたってだけだからな
今はその雑誌もなくなっちゃったし
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 01:47:43.99 ID:hQbJ6Fa80
>>986
たしかMTG・ポケモンに次ぐくらいだっけか

>>987
カードイラストを見ると結構ストーリー的なものも見えてきたりする
あとデュエルターミナルの設定なんかは結構ネタにされてたりとか
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 02:06:33.86 ID:bqLB8Fmq0
結局はWotCが日本では現状維持を良しとしていて、無理に拡大しようとしてないという
身も蓋もない話しになっちゃうんだよね
実際スタンのパックが品薄になったりと日本の中では収支バランス取れてるっぽいし

ヴァンガードみたいにお金つぎ込んで見境なしに宣伝すればそりゃある程度は拡大されるだろうけど
費用対効果とか考えると下手すれば会社自体が傾く諸刃の剣だしなー

>>987
遊戯王のヴォーソス的な楽しみ方は漫画やアニメの方にあると考えるといいかもしれない
遊戯王の世界観のフリーダムさは長所でも短所でもあるね
MTGは折角のフレーバーが日本語ではあまり味わえないのがもったいない
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 04:37:21.82 ID:Wi0HpYtB0
7版だかの畏怖のテキストは好きだったが
フレーバーとかすごくどうでもいい
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:17:18.10 ID:Vjqp/3Vj0
>>984
海外のアナログゲーマーっては金曜の夜に集まって地下室でゲームするみたいな習慣?的なのが
あるんだとか。

それがショップって形に変わっただけの話。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:28:44.82 ID:bqLB8Fmq0
だからキリスト教原理主義者の中にはD&Dをサバトかなんかと本気で思ってるのもいるってね
MTGも悪魔崇拝の道具って思われてそう
ポケモンはイスラム圏の過激な団体に偶像崇拝って叩かれてたし
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:56:45.10 ID:xe+Tnu9+O
>>990
>>702にあるようにGPの規模はここ数年ほぼ一定だし、全く宣伝無しでこの状態を維持出来てるなら十分だと考えるのは大いにありえる話だろうね
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 08:07:32.47 ID:Xnwlg7RT0
パック品薄なのも拍車をかけてると思うんだよな
救済用の構築も品薄だったりプレ値だったり
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:35:57.40 ID:J94RvfOu0
>>992
FNMみたいなシステムをそのまま日本に持ってきても
余暇の使い方や労働環境が違うから合わないんだよな    

日本の休日ってほんとに体を休める日って認識なんだもの
残業は無能のやることwアフター5を楽しもうぜ!がデフォで
週末は半ドンになる会社も珍しくない欧米とは次元が違いすぎる
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:57:58.14 ID:6uHGyTT70
>>996
会社員に絞ればアメリカの方が圧倒的に労働時間長いけどな
半ドンがどうのこうのはブルーカラーの話
まぁ、向こうでもTCGやってる連中はその辺の底辺だろうけど。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 13:04:18.89 ID:xe+Tnu9+O
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 13:08:11.39 ID:J94RvfOu0
>>997
それは社会的地位も賃金も高いホワイトカラーだから
バリバリ働いてるけど、その分バリバリ稼いでる
日本はブルーカラーが薄給で酷使されてるからな
下手すると無給で奉仕させられてたりするからワロエナイ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 13:12:13.09 ID:xe+Tnu9+O
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。