【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ブシロードより発売中のTCG「ヴァイスシュヴァルツ」について
各タイトルのカード・デッキ等の強弱を議論するスレです。
「皆違って皆いい」「どのカードにも良さがある」等の意見をお持ちの方は本スレにどうぞ。

どのカード・タイトルが強いのか、白黒はっきりつけましょう!

【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317917796/

■参考サイト/スレッド
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 166【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319509340/

ヴァイスシュヴァルツwiki (過去の各タイトル論評はこちらに記載)
http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/

※注意事項
・荒らしはスルー。荒らしの相手をする人も荒らしと同じです。
・次スレは基本的に>>950がたててください。
・無理な場合は>>950が安価で指定するか>>960>>970あたりがたててください。
・次スレのテンプレ相談は>>950近辺でされますので、減速の協力をお願いします。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:13:21.37 ID:gvKmZDwa0
●デッキ晒し用の暫定テンプレ

【タイトル】(タイトル)単 (デッキ名)
【構成】
(ここにデッキ構成を書く)

【コンセプト・回し方】
(ここにコンセプトを書く)
レベル0:
レベル1:
レベル2:
レベル3:

【各要素・長所・短所】
パワー:  回収&サーチ:  回復:  決定力:
長所:
短所


・議論は冷静に具体的に行いましょう
 根拠のない信者orアンチ認定や、個人の使用感「だけ」に基づくランクは無意味です

・いわゆる“お客様”が増えていますが
 このスレの趣旨自体が気に食わない場合、スレ違いですのでお帰りください
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:43:34.77 ID:U52RS3tU0
現在の各タイトルトップデッキ

ミルキィ:赤緑t青エリー
化物語:赤緑t青
ヱヴァ:赤黄t青アスカ
アイマス:赤青緑
とある:赤緑超能力
ディスガイア:赤緑ラハールビート
AB:黄赤
メルブラ: 緑黄赤シオン
ハルヒ:宇宙人t赤
Rewrite:緑t赤黄静ルチア
ペルソナ:黄赤ジュネス
BASARA:青赤t緑
FT:青t黄赤グレイエルザ
シャナ:赤t黄シャナ
なのは:黄赤t青なのフェイ
DC:緑赤t青音楽
リトバス:青赤コマリン
刀語:赤t黄
Phantom:緑赤青
マクロスF:緑黄t赤音楽
イクサ:赤緑t青
CLANNAD:黄赤渚
舞乙:赤黄緑エレメント
CANAAN:黄t赤カナン早出し
BRS:緑青
KOF:青赤緑
らきすた:青t黄赤オタク
Fate:赤青t緑ゼルレッチ盛り
ゼロ魔: 赤青t緑キュルケ盛り
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:44:15.55 ID:U52RS3tU0
A:ミルキィ.化.エヴァ
B:アイマス.とある.ディスガイア.AB
C:メルブラ.ハルヒ.Rewrite.ペルソナ.BASARA.Fate
D:FT.シャナ.なのは.DC.リトバス
  刀語.PT.マクロスF.
E:イクサ.CLANNAD.舞乙.BRS.CANAAN
  KOF.らきすた.ゼロ魔
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 15:46:52.89 ID:1ZpIQefUO
てか、マクロスF使って大会出たんだが
めちゃめちゃ強かったw
パイロットデッキ使ったんだがブン回らなくてもラーメンで返り討ちにしまくったし
俺的にAからBは欲しいな、もちろん大会は優勝したぜ
新タイトルなんだし、マクロスFの話ししようぜw

っていう夢を見たんだ。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 16:04:54.50 ID:9Y5X7q570
>>5
で、君はそのデッキで入賞してないようだが?

ここまでテンプレ
マクロスって目立ったコンボないからテンプレ微妙だな
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 19:44:39.42 ID:n91i3XyN0
>>1乙ー

マクロスどんはネタにもならんなあ…
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 20:08:25.13 ID:Na9BMGTl0
>>1

マクロスェ…。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:35:13.23 ID:nL2w8jwn0
マクロスは決して弱いわけじゃないんだけど
何が強いのかって聞かれたら答えられない
そんなタイトル
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 23:59:19.82 ID:Dn5btC/t0
マクロス「シャナに裏切られた!」
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 02:13:21.15 ID:9wFq/8qH0
お花畑の初手キープってどう思う?
手札の回転率悪くなって事故る可能性あがると思うの
でも上手く回ったら終盤一枚握ってるかないかで勝敗変わるし…
みんなはどうしてる?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 07:41:35.31 ID:7ggGLo1c0
前スレ埋めてからにしろカス
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 16:16:21.07 ID:Vx8j5CFL0
>>11
レベ0では握らないかな
1以降できたらキープって感じ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 20:09:36.03 ID:OC4EKRPl0
>>1

>>10
なんかライトニングさんに先に卒業されたGT5先輩みたいだ…

>>11
まずは経験達成に全力を尽くしたいから、Lv0ではクロックに置くな
経験に見通しついてから握る
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:12:43.07 ID:rSNWKKhP0
大分はディスガイア2名だったと聞いたので追加で
総合結果(フランスとマレーシアを除く)
AB!:5
化物語:5
ミルキィ:5
ディスガイア:5
ハルヒ:4
アイマス:2
fate:2
とある:2
メルブラ:1
BASARA:1
リライト:1
エヴァ:1
ペルソナ:1
シャナ:1
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:13:01.58 ID:2ak5Crfx0
何枚お花畑入れるかで変わるんじゃない?
3枚ぐらいがデフォみたいではあるが。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:27:43.61 ID:dv5QVxgg0
本スレでおまえらのお仲間と思われるID:bA1jFmbt0が暴れてるから引き取ってくれよ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:40:10.58 ID:LjSg5XXN0
ディスガイアにそうそう勝ちを許してるってのは、対ディスガイア戦経験に乏しいんじゃないか
特別場アドがとれるわけでも使いやすいフィニッシュがあるわけでもないから、相手が動きにくいよう立ち回ればそこまで強敵でもないんだけど
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:45:33.84 ID:bA1jFmbt0
誘導されてきた

レベル0フルパンはそんなに悪いことなのか?

相手にペース握らせない意味でも有効だと思うんだが
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:53:43.21 ID:SeMCoybK0
レベル0でストック稼ぐ必要があるタイトルに対しては効くかもしれないけど
レベル0は他レベルより1つ上のレベルに対してできることが少ないから相手に先にレベル1に上がられるのはおいしくないんじゃないかな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:53:47.77 ID:ulPjVDVu0
相手がLV0帯でキャンセルしまくってたら有効かもね
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:56:41.78 ID:3KC60e9K0
絆なりなんなりで手札補充のメドが付けばやることもある
向こうで言ってた通り相手がレベル1先上がりしてもこっちの5000キャラ3体落ちる可能性はそう高くない
レベル1キャラ3体orレベル1キャラ2体とレベル0前衛に2000CXが必要だからな
でもリスク高いプレイングであることも確かだからそこ強調して強い言ってもだめよ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:58:23.49 ID:rSNWKKhP0
レベル0フルパンは決して弱くないよ
なんだったら俺はソウル+2のCX張ってもいいんじゃないかと思ってる
ただそれは手札増やすギミックが多くないといけないし、bA1jFmbt0の話だと後列も埋めるってことでしょ?
残り手札2枚の状況で絆元を手札に残しつつ絆先も落ちているって状況とか、相手のLvが上がって3体狩られると
手札には手札を増やすギミック、場には後列のパワーの低いカードが残るだけで場がジリ貧になると思うよ
その後1,2ぱんしか出来ないなら3ぱんしない方がいいんじゃない?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:02:09.18 ID:bA1jFmbt0
レベル023枚入ってるから落ちてないならないでCX貼るなりしてダメージ差つけるようにしてる

まず絆先が落ちてない自体が考えにくい

カナリアなりで貯めたストックで落とせるから
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:05:29.24 ID:AENKcUws0
どんだけ絆積んでんだよ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:08:00.00 ID:HyoXSu3P0
レベル0が23枚って凄まじい構築だな・・・
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:08:23.04 ID:bA1jFmbt0
>>25
4枚入ってる

ストック1で手札1枚増えるなら入れない手はない

絆としての能力だけでなくレベル1のクラン強化も強いから無駄にはならないよ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:09:34.50 ID:bA1jFmbt0
>>26
確かに他のデッキとは構築がかけ離れてるのは自覚してる

ただこの枚数じゃないと機能しない
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:11:12.95 ID:AENKcUws0
>>27
それって絆元と絆先が4枚ってこと?

もし良かったらなんだけど、レシピのせてくれないか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:13:00.77 ID:bA1jFmbt0
レベル03パンについては確かに上がられてしまうとキツイのは認める

ただ結構1回くらいはキャンセルあることは多いとだけは言っておくわ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:14:04.94 ID:bA1jFmbt0
>>29
今携帯端末からだから打ち込みづらいからパソコンに切り替えて載せるわ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:15:42.19 ID:HyoXSu3P0
先に言っとく。
お前らの中の誰かが絶対「この構築はない」と言う
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:16:48.20 ID:mONu28rW0
そりゃ言うだろうな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:19:47.69 ID:bA1jFmbt0
レベル0

チャーシュー横取りクラン4
マヤン島のクラン4
優しく見守るクラン4
ミハエル・ブラン4
マヤン島のアルト4
カナリア3

レベル1

悲しみにくれるクラン4
幼い女形アルト4
娘娘ラーメン4

レベル2

いつもの笑顔クラン4

レベル3

マイクローン化クラン3

載せられてるだろうか?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:21:35.80 ID:bA1jFmbt0
すまん CXは扉4本4です
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:22:15.31 ID:mONu28rW0
CXは?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:23:21.77 ID:HyoXSu3P0
CXはどうした
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:24:45.84 ID:ZdjhljS5O
お前らにいいこと教えてやる
前回の全国大会優勝者って初手3パンしてたんだぜ
とあるの0レベは移動黒子とか、3500レベ1初春とかが多いから3面割るのはキツイだろうって考えだと思う
全国決勝はとあるのタイトルカップ状態だったからなww

3パンは相手のデッキと自分のデッキによると思う
ミルキィ使う俺からすれば3パンは論外だけどなww
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:25:39.30 ID:bA1jFmbt0
>>36、37

次の書き込みに記載しました
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:25:56.90 ID:Aj9zkz5WO
今の主流がレベル3中心の構築だからどうしても
0レベは軽視されちゃうからね

そういった意味では0レベから3パンするデッキってのは
今の環境に一石を投じる意味でも面白いと思う

多分絆ビートなのかな?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:33:02.61 ID:bA1jFmbt0
基本の流れ

レベル0

先行ならマヤン島クランあたり出して牽制
後なら大体チャーシューなり並べて50003体並べれると理想

レベル1

悲しみにくれるクランでチェンジあとはラーメンをちらつかせる

割ってくるのはかなり稀 サテンさんならワンチャンあるんかな?

全然見ないけど

レベル2、3

そのままビート 相手のストックはたまってないだろうし回復されることもないと思う

こんな感じです
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:35:41.25 ID:mONu28rW0
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:36:08.75 ID:bA1jFmbt0
>>40
絆ビートという呼び方が正しいかはわからないですが、動きは似た感じになるかな

44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:38:50.46 ID:AENKcUws0
>>41
俺主にAB使うんだけど、ハンドアンコ相手だとかなりきつくない?

多分7500天使に2000 1とかで殴りにいくと思うよ

あと経験は狙ってないの?

45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:41:18.81 ID:bA1jFmbt0
>>42
診断というよりマクロスが雑魚みたいな考えを払拭したいですね

ここのランクも納得いってないし

エヴァはともかくミルキィならかなり勝ってる

ミルキィはレベル3特化の構築が多いし、まず負けない自信がある
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:41:39.52 ID:G+zFK0cl0
>>18
Lv1で楽に8000~9000出せて2500カウンターもあるのに場アド取れるわけないとかギャグだろ、全タイトルに謝れよ
フィニッシュは確かに弱いけど、アレに動きにくいよう立ち回る方法なんて無くないか?
あのデッキはラハマオさえ引けばとりあえず回るから、ラハマオ・最凶の魔王の餌を残さない以外パッと思いつかない
フィニッシュは弱いとはいえ超魔王ループで5点回復くらいは出来るし、あれほど弱点らしい弱点が少ないデッキはなかなかないと思うけどな
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:50:29.94 ID:bA1jFmbt0
テンプレがあったようなので
【各要素・長所・短所】
パワー:レベル2まではかなり高い  回収&サーチ:絆&カナリア  回復:枠が余った程度  決定力:バーンの類はないです
長所:レベル2までの高いパワー、相手のテンポは崩せます
短所  相手に圧縮される試合運びをしてしまうとレベル3あたりから逆転される
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:52:34.57 ID:HyoXSu3P0
あー、マジレスするとレベル2段階でどうあがいても11000が限界のデッキは高いパワーとは言えんのですよ・・・
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:53:01.76 ID:lZiufzFv0
ディスガイアはトップデッキはラハールだろうけどデスコ軸とかフーカ軸もあなどれないから困る
とあるの魔術デッキ的な感じでたまに怖い
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:56:07.22 ID:bA1jFmbt0
>>48
ラーメンでもっと出せますが

大抵手札で腐るので自ターンに使うことも多いです
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:57:21.11 ID:HyoXSu3P0
いや、その、ABで歌歌自ターン使うんでレベル2以降もパワー高いですみたいなのはいいんで・・・
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:57:38.60 ID:AENKcUws0
俺はスルー?

53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:58:36.02 ID:AENKcUws0
>>51
レベ2以降はアンコの嵐です、はい…
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:00:04.89 ID:MLe0Awcc0
お、いいねマクF元気いいね
シャナさんはテンプレを卒業しちゃったから負けじと頑張ってくれ

自ターンに腐ってラーメン打つ展開がそうあるとも思えないが
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:02:28.31 ID:Jh2oW4JM0
また別のところでもID:bA1jFmbt0のせいで強弱スレバカにされるんだろうな・・・
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:04:00.49 ID:bA1jFmbt0
>>44
見逃してましたすいません

ABだと確かにやっかいではあります

1面ならラーメン使うなりしますが2面だとおっしゃる通り辛いかもです
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:08:48.46 ID:G04wpF8K0
>>55
ID:bA1jFmbt0はもともと本スレ住民で元は向こうの話題みたいだけどなw

デッキはともかく0レベ3パンはたまにやられると困るね
自分でやろうとは思わないけど
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:08:54.57 ID:1ibWwqOG0
>>51
今の主要タイトル相手だと11000あればそこそこ戦えるとは思ってます

ただ化けやエヴァ相手だとかなりキツイのは事実です

その場合3コストアンコールもやむなしです

ストックは貯めてるので余裕はあります

59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:10:12.70 ID:OoR+LoAZ0
>>55
馬鹿にされるのはこうして一笑に付されたものが結果残すか、あるいはその逆な状況になった時なので
今回はどうなるやら
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:11:00.06 ID:xXerwN2N0
>>58
AB相手は3パンして、lv.1にしてやれば有利だと思うけど…

と、AB使いがいってみる
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:11:12.66 ID:Ixn7ORPe0
まあ今回はそれ以前に、まずマクロスさんがせめて1敗卓に残るくらい頑張ってくれないといけないんだけど・・・
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:11:18.33 ID:aRRdgFYo0
>>58
アンコステップにしてもチェンジ前提にしてるなら、ストックそんなあまんないんじゃ??
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:11:57.51 ID:KZf8ChGSP
>>44
お前は、cx使えば1面割れるぜってだけでドヤれるのか
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:12:23.42 ID:7mbxoGHj0
レベル0で5000を3枚並べて〜言ってるけどさ、チャーシュー横取りクランは1枚でもリバースさせられたらパワー下がるからね
確かにレベル0で5000は越えるの難しい値だけど不可能ではないし、レベル0相打ちを相手が1枚出してくるだけで大分不利になる
たとえば相手が、相打ち→3500(+2000CX)→3500の順でアタックしてきたら普通に全滅する、過信できるほどの強さではないよ
打点通りまくって相手がレベル1になってたら尚更だし
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:12:31.87 ID:oCNVBFQQ0
実際レベル0でフルパンしても3枚やられたりしないよね
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:15:12.30 ID:aRRdgFYo0
>>63
どやッてはないよ

てか今上位タイトルとやるにはそんぐらいパワー上げないとやってけなくない?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:17:22.59 ID:1ibWwqOG0
>>60
ただABがレベル1優秀なので有利とれるかはそのとき次第ですね

>>62
本当に非常時ですね こちらのペースに持っていけないとエヴァ、化け相手は無力だと思います

68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:18:21.50 ID:QvCDFI0a0
マクロス先輩はセオリーに沿った構築じゃネオスタンで勝ち抜くのは難しいってのは分からんでもない
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:19:08.73 ID:Jh2oW4JM0
この構築で地区決勝とか出たの?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:21:44.27 ID:G04wpF8K0
>>68
それはいえてるな。普通にプレイしたら普通に負けるだけ
きつめのタイトルはどこかでWS的なセオリーを外していかないといけない
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:23:58.52 ID:1ibWwqOG0
>>64
相打ちしてくれるならそれはそれで1枚ロスさせたと考えてます

絶対全面割られないということはありえないですし、チェンジコストを考えても3パンは必要です
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:27:11.07 ID:1ibWwqOG0
>>69
出ました ですが3回戦でエヴァに負けてしまいました

その後続行してあとは全勝です

73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:36:21.19 ID:1ibWwqOG0
一応1敗ラインにはいたはずなんですが…

これ以上言っても負け犬の遠吠えですね

次名古屋に行く予定なんで頑張って入賞できるようにします

お付き合いいただきありがとうございました
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:39:32.04 ID:Ixn7ORPe0
おう、頑張れ。強いと認めさせるには結果残すしかないんや。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:40:10.66 ID:x+ctPdIb0
確かに、L0で5000が3面でてきたらそれはかなり強い
でも、確率から考えて、デッキ50枚の中から4投されてるカードを2種類、初ターンで2枚以上抱えるのは
至難の業。地区決勝などは7、8回戦まであるから、全試合その布陣が完成する確率は極めて低い
でも、低パワーでむりやり3パンしたところで、2〜3面割られてアドが消え去る

それに、仮にL1まで制圧できたとして、L2からは盤面はほぼ割れるといっていいと思う
いつもの笑顔クランに応援×2+ラーメンだとしても、パワー14500
L2帯で14500は上位デッキなら簡単に出せる値
その構築だと、L2以降はいつもの笑顔クランに盤面頼りきったら
割られたときに対処しきれず、耐久性もないためそのままゲームセット・・・な流れに

要は、いくらL1で1本割れないよって言っても、それまでにかかったハンド、ストックのディスアドを引きずったまま
L2で割られはじめるときついよってこと

まあ、はまれば強いとは思うけど
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:42:54.47 ID:Jh2oW4JM0
正直何回ラーメン打つ気なんだよって感じ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:43:57.24 ID:KAj5y0890
寄り道もそうだけどああいうイベントカウンターって欲しい時に手にある確立がホント低い
回収手段がないのが減点
寄り道はあるっちゃあるけど
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:46:59.35 ID:KZf8ChGSP
>>77
ラーメン以外全マリガンかければ、レベル1になる頃にはほぼ握れている計算だな。
レベル0が23枚も入っているからこそ出来る芸当だが。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:51:39.11 ID:Qt/TSr7k0
>>46
8000とか今時普通に見る値だと思うけど
8000出たうえで他は2000+1入るのに対してディスガはそれが無いし
何よりディスガで辛いのはレベ2以降パワーが出しづらいとこじゃない?
超魔王いるから手札多めに吐いても大丈夫っていってもダイレクでダメ増えるし
LjSg5XXN0擁護のつもりじゃないが、5抜けしてるのは当たった経験が浅いってのもあるとは思う
大会とか持っていっても効果知らない人結構いるし

それにしてもこれで名古屋でマクロス通過したら胸熱だな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:58:24.65 ID:OgQevk0S0
今しがたテキトーなパーツで代用して>>34の絆ビート使ってみたが案外面白かったな、ちなみに相手はミルキィと化
確かにLV.2〜3まではあんまり手札は減る感じも無かったしラーメンも色々割り切ってしまえば意外と握れた
ちょっと回した程度だから本当に強いかどうかはまだちょっと分からんが
他と違った動きって感じはするし虚を突ける事もなくはないと思う
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 01:16:17.31 ID:DzEW9BwZ0
4積みのカードってどの程度素引きできる想定なんだ?
俺は10ゲームやって5ゲームで2枚、3ゲームで3枚。残り2ゲームが014て感覚なんだけど
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 01:33:22.27 ID:TmKcdvvX0
 そういや化とエヴァっていつの間に位地が逆転したん?
ディスガもかなり上がってるし
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 01:39:52.55 ID:11Mvkk9HO
化は結果出してるし実際強いからな

ミルキィ、化、アイマス、AB
最近俺の中で強さが際立ってきたww
やっぱ1レベ帯強いと安定するよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 05:46:18.32 ID:aXoUGuy00
この構築だとできないけど現環境の主流の高パワーでアンコール持ちのLv1ならマクロスでボコれるよ

例えば神の使いや天然少女が相手でもギター狙撃で叩けるからABミルキィならLv1 ブン回ってLv2までなら勝てるよ

Lv3はさすがにあり得ないくらいボコられるけど

相性の問題なのかもしれないけれど
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 11:05:15.34 ID:ZBpe3g+80
ここにAB組んでる人ってどれくらいいる?
よかったら構築参考にさせて欲しいんだけど
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 11:15:28.04 ID:xaLAEFUxO
>>85
ABなんて公式にレシピいっぱい乗ってるじゃん
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 11:36:38.73 ID:ZBpe3g+80
>>86
いやそうなんだけどさ、今けっこう迷走しててね
ミルキィ相手の立ち回りとかどうしてる?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 12:24:20.36 ID:GdNsLFCf0
>>87
探偵相手なら、こちらの手札か場が整うまでサイドやノーアタックでレベル3に上げなければいいだけ
整ったら、一気にレベル4まで持っていくか、一旦レベル3にして、3-0で返してくれるから返しのターンに1ターンで殺るだけ
バーンや再攻撃ありのタイトルでミルキィに負けるのは、プレイングがまずいだけでしょ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 12:50:20.37 ID:PGizCLVr0
つか三期のタイトルでも大会に結果残せてないのなんて他にもあるんだから、新しいタイトルが必ずしも強いって訳じゃないよな。そんな事言ってたら二期までのカードなんかで入賞してるタイトルなんかな…

ペルソナとfateを除けばない
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 13:00:58.00 ID:ZBpe3g+80
>>88
プレイング悪いのは分かる、やっぱりもう少しプレイングを磨くわ
アドバイスありがと
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 14:13:56.75 ID:8QBRkIMKO
らきすたはオタクデッキでとある無双の中一抜け無かったっけ?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 15:05:05.07 ID:O7II60lh0
とある無双していたネオスタンから逃げて
平和な環境だった白リーグでの一抜け
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 15:34:14.73 ID:U9d0JfvkQ
つまりこの割かしバランスのいい環境の中らき☆すたでネオス入賞すればヒーローなわけですね
さて、FT煮詰める作業に入るか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 16:01:23.47 ID:9AI7lamR0
とある無双の時、とあるに相性がいいハルヒは何で抜けれなかったんだろうか
そして今回は相性が悪い化がトップメタなのに複数抜けてる
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 16:24:24.85 ID:DzEW9BwZ0
規制前のとあるに有利付けられるタイトルは存在せず
ハルヒは対とあるはむしろ不利だった。ハルヒにとっては対化の方が楽
普通認識が結果と合わなければ認識が間違ってたと思わないかね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 11:50:42.31 ID:G46j6D6/0
てすと
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:25:29.85 ID:Rkln4jdi0
なんか話題なさげたがら質問するけどDCの記憶型でLv3音姫にチェンジするの作ろうと思ってるんだけど正義の魔法使い以外にLv2帯何が良いと思いますか?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:41:42.60 ID:DeWKakRX0
本スレでやれ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:49:59.85 ID:G3gKWOfh0
ここは大会結果考察スレだからなw
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:13:48.10 ID:Rkln4jdi0
本スレに書き込んできますた
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 03:37:22.61 ID:TwE9dczIO
じゃあさ、次の仙台とその次の札幌大会で新しく入賞するタイトルは何か考えようぜ。


俺はそろそろリトバスが来ると考えてる。


ぶっちゃけ、リトバスが使われなくなった理由って休憩!撃って超回復が出来なくなっただけで、クドでアンコールビートしたりコマリンでぶん殴ったりは出来るから現環境でも戦えるはず。非常手段として深夜の儀式もあるし。


それともみんなリトバス-休憩=産廃だと思ってるかね…。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 03:50:09.54 ID:/aNI7ctCP
>>101
リトバスは、最強厨は休憩と遅延が厳しくなって他の作品に移って、
じゃあリトバス好きな奴はと言うと、リトバス好きな奴は愛が深すぎて大会向けデッキよりも自分のこだわりで作ってる印象
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 04:33:15.90 ID:lYYrCeIW0
>>73
のマクロス使いがやってくれると期待
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 07:43:31.53 ID:xN1w4vT80
73が入賞したら組むわセクロス
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 08:40:56.72 ID:a563hRqz0
お前らマクロス兄貴のハードル上げるなよ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:12:49.13 ID:yQZm2nSB0
ライト系の元リトバス使いは今リライト使っているんじゃない?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:39:01.15 ID:kh/HaPokO
マクロスで同じ様なクランデッキ使ってるがあれで入賞はちょっとなぁ…
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 12:40:28.66 ID:JXa+vXoEO
広島大会は俺のアヴェンジャーデッキで入賞してやんよ!!
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 12:58:31.82 ID:tAkOcUww0
゜▽゜)仙台ネオスタン4回戦なう!全勝は31名→アイマス:6/ミルキィ・化物語・ハルヒ・エヴァ・ディスガイア:2?4/AB!・刀語・リトバス・宇宙舞・BASARA・Phantom・とある:1
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 13:46:24.55 ID:rGnIC4jB0
どこの地区でも卓越したサンライズ使いがいるのか、あるいは分母さえまともならそれなりの成績を残せるだけパワーがあるのか…
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:49:19.22 ID:lYYrCeIW0
"@bushi_hori: ゜▽゜)ネオスタン6回戦全勝卓結果:〇ミルキィ-化物語/〇アイマス(真・響)-アイマス(千早)/〇ディスガイア-刀語/〇BASARA-リトバス◆最終7回戦:BASARA-ミルキィ/ディスガイア-アイマス #wstcg #wgp2011"
BASARA やるな〜
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:54:45.47 ID:UpN7i2AN0
お、珍しい。化が全滅してる
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 15:27:50.40 ID:OY8K1LLC0
すごい今更発言するんだけどさ、ミルキィの後衛ってレベxのがいいのかアンコのがいいのか
悩んだあげく両方入れてるんだがどっちかに統一したほうがいい?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 15:32:08.70 ID:TwE9dczIO
それ以前に白サイドのタイトルが壊滅してるって珍しくないか?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:10:17.08 ID:mTMMDjJZ0
>>113
赤緑t青ならレベル応援、慌てるコーデリア、本好きなエリーがテンプレでよく入ってるな。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:14:11.10 ID:K4Tzbjqk0
ディスガイアスゲーな

バサラと刀が珍しく残ったくらいかな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:18:47.23 ID:mTMMDjJZ0
bushi_hori ブシロード堀井
゜▽゜)ネオスタン最終7回戦結果:(3位入賞)BASARA-ミルキィ〇/ディスガイア-アイマス〇
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:34:41.42 ID:BLAPtAW00
更新

ミルキィ:6
化物語:5
AB!:5
ディスガイア:5
ハルヒ:4
アイマス:3
fate:2
とある:2
メルブラ:1
BASARA:2
リライト:1
エヴァ:1
ペルソナ:1
シャナ:1
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:41:11.82 ID:BLAPtAW00
大会の結果だけでランクつけると

A:ミルキィ・化・AB!・ディスガイア
B:ハルヒ・アイマス・fate・とある・BASARA
C:メルブラ・リライト・エヴァ・ペルソナ・シャナ
D:上記にない5,6回戦当たりに生き残っているタイトル
E:ツイッターで名前すら見ないタイトル
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:44:17.42 ID:lYYrCeIW0
ディスガイア上がったなー

てか、まだ大会終わってないのにランクつけると、またもめるからやめた方がいい

121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 17:45:27.13 ID:9D5b7hZ1O
メルブラサイコー
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 17:46:44.34 ID:xkMRHaQ4I
マクロスは名前が全く出て来ないな... リトバス、刀、Phantomも出てきたのに。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 18:30:02.35 ID:jPVu7EiOO
>>118
大会結果最後のシャナさんで笑う
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 19:02:02.47 ID:mTMMDjJZ0
ミルキィ、化、AB辺りは結果に納得できるけどディスガイアは予想できなかったなぁ。

環境的に武器になるものがあるのだろうか。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 19:08:35.63 ID:AneKArMRO
ディスガイアを予想出来ないとか、流石に知識が無さすぎるだろう。L3の詰め以外はABの上位互換デッキなんだし
126千歩さんちわっす ◆r5xwRFVvJ6 :2011/11/06(日) 19:15:32.72 ID:ZLv3MWWW0
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽ ~:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   /キモヲタくん!くそすれをたてないで!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 22:05:35.50 ID:cz04dTFR0
ディスガイアを予想出来ないとか、流石に知識が無さすぎるだろう(ドヤァ

後からならなんとでも言えるし仕方ないな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 22:14:21.36 ID:+38sT7PN0
なんかペルソナ上がってきてるな。シャナとかBASARAも。ディスガイアは急に上がりすぎだがw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 22:35:49.12 ID:ckvfcEZVO
ノーコス2000パンプのアクターレとか2枚以下で+1500のフェンリッヒ、レスト4枚集中のデスコ辺りは結構効いてると思う
要はレベル0の層が厚くなった
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:01:48.70 ID:9LcwlT5H0
basaraは使用者少ないのによく勝ち上がってきたよな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:09:17.24 ID:8S9jnWyv0
>>130

BASARAって言うほど使用者少なくない気がするんだが。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:31:58.69 ID:RICscUUn0
>>126
枠とるな
少しめざわり
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:23:47.06 ID:rTIUlLYz0
BCFの最終戦でディスガイアに負けて以来ディスガイアに当たると戦々恐々だわ
2/2のアンコールが自然にデッキに入るのはやっぱ強い
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:39:14.15 ID:urjllYxCO
>>119見て思ったんだけど、今の上位層ってこんな感じだと思うんだ。


使い手が多く、かつ強いので結果を残す:ミルキィ、化、AB!

使い手は少ないが、それなりに強いので結果を残す:ディスガイア、FATE、BASARA

使い手は多いが玉石混淆であまり結果に現れない:ハルヒ、アイマス、とある、リライト、エヴァ

使い手は少ないが実力者が扱えば地区大会を抜けられる:ペルソナ、シャナ、メルブラ


こう考えないと理屈上は強いはずのエヴァの上位入賞率の低さに説明がつかない。


ハルヒ、とある、アイマス、リライト、エヴァユーザーはもっと頑張ろうぜ。


後、DCさんやマクロスさんは全然見ないなぁ。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:00:39.06 ID:TPM6ou/e0
>>134
なんだこいつ酷いな…
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:01:57.72 ID:cAhdYKQN0
なんだこの無駄な改行、と思ったら携帯だった
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:05:42.53 ID:6wzrIeY20
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:20:31.72 ID:1ETt8zU60
なのはってもう駄目なの?

身内では勝率いいけど環境が甘いのか
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:26:28.74 ID:JArcQ9jX0
>>134
東京大会と横浜大会に出たが個人的に今回とあるはかなり少なくない気がしたが・・・
エヴァも少ない気がする
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:31:14.05 ID:tKCrqGog0
>>134

自分と身内で合わせて12戦中4戦エヴァだったから少なくはないと思う。
周りにもエヴァは結構見た。
エヴァ対エヴァもあったし。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:32:06.89 ID:tKCrqGog0
間違えた

>>139
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:54:13.01 ID:JArcQ9jX0
>>140
なるほど
俺の周りにはあまりいなかったから少ないのかと思ってたのだがなそうでもないのか
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:54:27.41 ID:JArcQ9jX0
>>140
なるほど
俺の周りにはあまりいなかったから少ないのかと思ってたのだがそうでもないのか
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:57:00.44 ID:JArcQ9jX0
間違って2回発言してた・・・
すいませんorz
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 07:56:56.87 ID:6ah6iLaY0
 >>131
basara FT は見た感じ実際少なかったよ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 08:32:43.87 ID:vSlGBCZg0
>>134
その理屈だとメルブラ・シャナ・ペルソナ使いは実力者が入賞した事になるけど、全部一敗ラインからの拾われたタイプじゃなかったっけ?

全勝入賞と一敗ラインからの入賞は別枠で考えた方がいいような気がする
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 09:24:49.01 ID:RANRs5t40
いっぱいラインでの入賞も考慮すべきだとは思うけど
ぶっちゃけ運ゲーだからなあ…。考慮してないランキングも同時に載せときゃいいのでは
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 12:00:24.34 ID:TLEbhUP60
メルブラとシャナはともかくペルソナは東京を全勝で抜けてるぞ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 12:24:07.67 ID:7ofT4p8pO
あれは使い手がうますぎるだけじゃね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 14:22:40.22 ID:aJTB56CF0
それいったら終わりだろwww
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 14:35:20.63 ID:Tpvz26tO0
じゃあそのペルソナ使いの人が化とか使ったら
最強ですね
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 16:23:08.05 ID:Inv2H+Qs0
>>148
確かにペルソナは使用者が少ないだけで、タイトルとしては弱くないのか…
1/1 7000とかがない二期までのタイトルが勝ち上がったのはやっぱスゴイな…
まぁ、fateもそうだが。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 16:53:57.06 ID:jX6nbXz50
ヱヴァ最強とか騒いでた前スレの奴等涙目ww
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 18:20:42.39 ID:9SdaPDZM0
>>153
エヴァを一番トップに持ってきた奴なんて居ないだろ何言ってんだお前
むしろミルキィ最多が当たってドヤ顔してる奴が居るレベルだと思うんだが
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 19:08:40.35 ID:5gWvSbOr0 BE:1133832454-2BP(1415)
>>138
ダメじゃあないさ。
GODもくるし、A's映画でどんなのがくるか
それにどんなデッキでもある程度それなりに戦えるのがヴァイス。スレの趣旨に反してるけど。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:18:46.30 ID:xFz0vBur0
今年の頭辺りにFateは低すぎと言ったら散々否定されてた気がするんだが随分上がったなぁ。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:30:40.32 ID:ePc7IanUP
>>156
ディスガイアも、エクストラ出たあとのここの結論が、「あんま変わらない」だったしなw
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:32:18.06 ID:HEZPVd7s0
いつも同じ住民がいるわけじゃないし、スレの意見がコロコロ変わるのはしゃーない。

それにしてもFateってゼルレッチ型がBCFでレシピ公開されてから、一気に形になって抜けるようになりだしたよなぁ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:52:12.41 ID:SvAK0yOG0
Fateと言えば、大阪Fateのピン積みゼルレッチって案外刺さるものなの?
一時期コピってたときがあったけど、全然使わなかったんだよな
集中持ちのカレイドルビーでいい気がするんだけどな〜
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 21:37:41.81 ID:aJTB56CF0
クロックいったときとかに見せて警戒させるんじゃない?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 22:06:32.98 ID:SUYU5M7y0
基本的には打つことなくクロック2ドローの餌にしてる
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 22:21:57.85 ID:M780ucoA0
みんな同じなんだな
俺も別のカードの方が良いんじゃないかと思いながらクロック置いてる
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 04:41:20.73 ID:QICI7IETO
宝石剣使ってる人に聞きたいんだけど、宝石剣魔眼ってどうやって引いてる?ドロソ使う?それとも運命力を行使して素引きしてる?
俺のラックじゃ3、3で積んでも片方が来ないんだけど……運命神に嫌われてんのか??
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 07:34:01.37 ID:hV4UGq57I
>>163
カレン使おうぜ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 10:13:16.69 ID:Qs2YDRDR0
ソウル+2を本にしたら引きやすくはなったな
爆発力は劣るけど、慣れないうちはそっちの方が安定すると思う
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 11:58:17.95 ID:73IwCYvT0
>>163
33で素引き
無理そうならアチャ凛バーンにする
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:08:51.92 ID:Ouw1JVTyP
>>163
毎ターンクロックドローはもちろんのこと、最初の手札交換でも宝石剣魔眼以外前交換ってやればかなりの確率になるはず
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:36:19.50 ID:QICI7IETO
>>164
謎カレン?なら使ってる。悪魔憑きは……
>>165
本アイコンかー。試してみる!
>>166>>167
アドバイスさんくす。参考にしてみますわ!
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 18:33:14.46 ID:h4nZr/ta0
KOFの鎮でTODするデッキ考えたんだけど、どう?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 19:15:57.23 ID:Ouw1JVTyP
TODって何?
イベント落として回収するってこと?
ちなみ鎮はとあるなんかの超能力デッキに少量混ぜるとえらく活躍するよ
まあでもここは、ネオスタンスレだからなあ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 19:26:04.68 ID:h4nZr/ta0
TODはタイムオーバーデスの略
つまり時間切れのクロック差で勝つってこと
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 19:38:19.62 ID:3kgVwKGp0
>>163
小聖杯イリヤをピン差ししとくと、結構役に立つよオススメ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 19:53:40.63 ID:Ouw1JVTyP
>>169
なにかギミック思いついた系?
それとも後列に2匹貼ってシャッフルしまくるだけ?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 19:59:40.92 ID:h4nZr/ta0
>>173
後列においてひたすらシャッフルするだけ
地区決勝の時にサーチの際にジャッジからディールを要求されてたからいけるはず
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 20:43:16.74 ID:8H1J7Di10
鎮はディールしなくても相手いやな顔して途中からカットはいいですとかなり始めるからなw
毎ターン2回以上のディールができるなら十分コンセプトとしてデッキになりそう
回復もあるし
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:15:39.02 ID:h4nZr/ta0
お転婆娘ユリで山札見れるからそれも含めてできないか?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:19:15.48 ID:YvdVUj8L0
やるのは自由だけどリアルでやる相手がいなくなるぞ、その手のデッキは
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:35:13.67 ID:4wxrhqx90
大会で使って勝ったら制限時間増えるんじゃね?それ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:52:31.89 ID:Ouw1JVTyP
かなりの圧縮が出来るから、悪いデッキじゃないんだけどね
亜美真美デッキに先行されて負ける将来が見える・・・
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:55:14.53 ID:xxkObMTL0
以前全く同じ事をショップ大会でやられて時間切れで負けたわ
最初のうちはKOFの知識があまり無かったのでカードの確認とかしながら進めさせてもらったんだけど、徐々にそれも作戦だって事に気付いたけど時すでに遅しだった
初見殺しにはもってこいだけど、KOFの知識がある人には通用しないと思う
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 06:33:26.70 ID:MHOgSYrYO
>>179
庵型ならストックあれば手札余るからアド気に殴れるから
双子にも先行できると思う
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 11:57:48.87 ID:4CpsXQ8B0
遅延前提のデッキとしては強そうだな
ショップ大会レベルでは止めといたほうがいいけどw
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 07:50:20.48 ID:ZY4EWbAT0
過疎化しているので話題投下

てか、ゼロ魔使って大会出たんだが
めちゃめちゃ強かったw
メイドデッキ使ったんだがブン回ってなくても集中で無理やりブン回せるし
俺的にAからBは欲しいな、もちろん大会は優勝したぜ
新タイトルなんだし、ゼロ魔の話ししようぜw
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 08:24:39.13 ID:KSaiqaQ6O
遅延デッキってどうなの?
セコい以前につまらなくないか?

ミルキィ使ってて時間かかることあるけど、そういう勝ち方も狙ったほうがいいのかね?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 09:04:43.22 ID:RP/8qnwY0
あらゆる可能性を探る態度は評価したいが、TCG仲間にはなりたくないなw

仲間内でタイマー使って遊んでると
1試合:25分は1レベル分貫通でもない限り短い…んだけど、30分だと長すぎるんだよなぁ
全国大会の進行を考えると仕方ないのかな〜
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:10:12.55 ID:iRm46uJl0
遅延デッキなんか真面目に語っちゃうあたり
このスレレベル所か民度も地の底だな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:21:52.66 ID:ZY4EWbAT0
所詮隔離ですし
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:48:07.67 ID:nFHM+qxa0
そして地区決勝当日
そこには1回戦目から遅延デッキに敗退する>>186の姿が…!

と言うか民度以前にTODなんて他TCGでもわりと当たり前の戦術なのに
それを「語る奴はレベルも民度低い」とかどっちのレベルが低いんだよと
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:12:05.28 ID:r22tq4HJ0
時間切れ狙いが戦術として許されるのはルール整備が未熟なTCGだけだろ。最も厳しいMTGだと故意の遅延はイカサマ扱いで、最悪の場合は長期間の大会出場停止だぞ。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:18:33.02 ID:qqUl6LwZ0
まあほとんどのTCGでTOD狙いのデッキはカード自体の規制かルール自体の規制を受けるね
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:22:55.71 ID:ZY4EWbAT0
実際ヴァイスでもシェスタが規制受けたしな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:23:22.16 ID:T1s/70SaO
まぁ遅延でしか上位に勝ち筋がないデッキ(ID.DC.KOF等)もあるんだし下位タイトルが上位に勝つ為の戦略ひとつでしょ 遅延は
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:27:47.83 ID:qqUl6LwZ0
>>192
えっ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:57:56.78 ID:gviNA9rIO
つまりいざとなれば豊富な山札戻し系のカードで遅延にも回れるディスガイアが最強ってこったな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:24:53.20 ID:p//02zIZ0
山札見た後にシャッフルする場合は最低ディールしろってブシが言ったなら遅延じゃないんじゃないの
そこまでが一連の処理になっちゃうわけだし
無駄に何回も同じ控え室確認したり山札の枚数数えたりして時間切れになりそうなので休憩使いますね^^とは話が違うと思うけど
まあそもそもそのブシの発言が本当かどうかがわからないんだけど
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:53:02.67 ID:iRm46uJl0
>>188とか>>192とか釣りじゃなくてマジで言ってるなら頼むからTCGやめてくれ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:11:19.26 ID:rAe5UDhl0
マッチならともかくヴァイスは一戦で決めるからね。
遅延で勝利はちょっと不完全燃焼。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 18:57:49.52 ID:UbJ4XgoK0
普通に戦法の一つだとおもうんだけどなTOD
自分で使おうとは思わないし使われたくもないが
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:06:34.39 ID:nFHM+qxa0
>>196
10年選手ですいません

私的には個人のプレイングに伴う遅延(長考とか)は当然駄目だが
>>169みたいなルール処理の規定に基づくデッキコンセプトとしてのTODは十分アリだと思う
不快かどうかはともかくとしてあくまで制限時間っていうルールの範囲内で行ってるわけだし
恨むなら相手を恨まずそう言うルールを作った運営側とそう言うデッキだと気付けなかった自分を恨むべき
ただ今回の場合シャッフルの規定が曖昧だから実際に実用化できるかどうかは微妙だけど
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:35:29.94 ID:rBNBSfN1O
プレイヤーは時間内に対戦を終わらせる義務があるんだから、どっちもナシだろう。
一方が極端に時間を使ったり、時間内に終わらせる気がない時点で罰則対象に十分なりうる。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:55:57.41 ID:7lLKN2tUO
TODによる勝利って時点で無しだなあ。


ヴァイスの場合、相手をレベル4にするかデッキと控え室を同時に空にする以外の勝敗の付け方はないと思ってる。


KOFの鎮デッキだっけ?ならソウル+2を8積みしてぶっぱ戦に持ち込むなら文句言わないわ。
シャッフルで時間かけるならバトル〜エンドフェイズまで30秒以内で処理しろよ、と。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:05:06.24 ID:Hd4pC8rq0
前から思ってたけど、デッキと控え室が同時になくなって負けた人っているの??
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:18:05.53 ID:nFHM+qxa0
>>200
まぁ確かにそのあたりのことはフロアルールの方に書かれてるから難しいとこなんだよなぁ
一応フロアルールの方にシャッフル時間に関する記述があったんで一部抜粋
長いんで2レスに分ける、あと長文注意

「全てのシャッフル及びデッキの中からカードを探しだす行為は、速やかに行われなければなりません。ジャッジがプレイヤーのシャッフル時間が長すぎると判断した場合、罰則の対象となります。」(p.5、第2部2章)
「試合時間にはセットとセットの間のシャッフルを行う時間も含まれます。」(p.8、第4部2章)
「無作為化の方法としては、ディールシャッフル(カードを幾つかの束に分けて行われるシャッフル)とリフルシャッフルやマッシュシャッフル(横差し式のシャッフル)などを組み合わせた方式が推奨されます。」(p.15、第3部9章1項)
204203 続き:2011/11/10(木) 20:26:24.34 ID:nFHM+qxa0
第5項 故意でなくスロープレイを行った
例)状況が何も変わっていないのに対戦相手の控え室を何度も確認していた。
例)セット中のシャッフルに無駄に時間をかけていた。
例)ジャッジや運営スタッフの許可無く席を立った
全てのプレイヤーには適切な速度で試合を行う義務があります。プレイヤーには適切な時間内に試合を終わらせる義務があります。故意に遅いプレイングを行っているプレイヤーに関しては別項を参照して下さい。
これに対して適正な罰則:【警告】。ただし大会LV1の大会に於いて明らかにプレイヤーに悪意が無いとジャッジが判断した場合には啓蒙の意味を込め、【注意】に格下げする事ができます。
(p16、第3部9章5項)

これに照らし合わせるとシャッフル時間に関してはジャッジの判断に寄る所が大きいからその場次第としか
ディティール自体は推奨されてるだけであって明確にやれとは書いてないからジャッジに講義された場合
ディティールシャッフルを止めさせられるかもしれない
ただし鎮自体はシャッフルのためだけじゃなくて山札からカードを落とすって目的もあるから
これの毎ターンプレイが「スロープレイ」に当たるかどうかは微妙かも
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:33:31.63 ID:gIyuOFeT0
>>202
一応今後そういうことができそうなカードができてしまった時の保険文句だろ。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:36:29.73 ID:nFHM+qxa0
>>202
最初期に決意圧縮で残り5枚まで行ったのなら見たことある
リフダメで死んでたけど
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:41:12.94 ID:r/12LxoG0
>>205
やりこみ大将で確殺とかの場合はおこる
CXを山札と控え室から全て取り除いてから50近いダメージで殴ることで、相手はそのダメージ分めくって解決領域に置かなければならない
当然途中でリフレッシュが入るが、それで再構築した山札でもダメージ分をめくりきることはできない
そして次に山札がなくなった時、控え室は既に空だからリフレッシュ不可能。よって敗北
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:42:32.25 ID:13Gmih/10
>>202
一応やりこみ大将みゆきで出来なくはないからいるかもしれない。
でも自分は見たことはない。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 21:10:20.87 ID:fNU8wCzd0
みゆき確殺は有名だけれど、スタンで組んでも相手がまともな構築なら5回に1回も成功しない
どう頑張ってもネタの域をでない構築だよ

しかしルールに「時間内に終わらせる義務がある」と表記しながら
時間切れでも勝敗付けるってのはおかしな事だよな
これなら同一プレイヤーの時間切れ2回目は負けにすればいいんじゃないか
210:2011/11/10(木) 21:14:20.14 ID:JswBlHCF0
kofのあれってデッキ圧縮のためだとばかり思ってた

現にその圧縮率でキャンセルされまくって時間内に負けたことあるしな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:06:55.47 ID:cg9/miCp0
サーチがない状態からデッキに4枚しか無い記憶要員を3枚思い出置き場に飛ばさないと全力を出せないレベル2後列
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:07:29.75 ID:cg9/miCp0
ごばくしました
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:25:27.57 ID:UIMihrPZP
>>202
黒かスタンなら、かなり簡単に出来るよ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:29:45.81 ID:Hd4pC8rq0
やりこみ大将みゆき、初めて知ったわwww

こんなカードあるんだね、確かにムズそうだな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:46:47.47 ID:UIMihrPZP
おっと、黒はあれか、ノークライマックスにしてもやりこみがないか。
じゃ、スタンだな。
相手にやりたいことを悟られなければ、ほぼ成功するよ。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 12:09:49.72 ID:gGyirQmt0
で、いつになったらエヴァはSから落ちるわけ?

この程度の結果でSってw
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 12:25:20.14 ID:3IrpPgxC0
>>216
もう落ちたじゃん
そもそもSってランクが消滅したし
荒らしもまともに出来ねぇのかよwww
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 12:53:19.17 ID:J3uKmWzq0
今結果を理由にランクいじれないからなぁ
それ理由に過疎ってるようなもんだし
WGP終わるまでこんな感じじゃね
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 15:04:04.52 ID:sVfsEOC3O
今年の初めの方くらいにこのスレで話題になってたバーサーカービートってもうオワコン?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 15:38:12.73 ID:NitIqphW0
いや過疎ってる理由はあきらかに新弾が出ないからだろw
正直この発売スケジュールはやっちまった感がある
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 18:50:04.73 ID:AY64f7l00
でかい大会数回経験して自分使ってるのが強タイトル厨が現実わからされたから過疎ってるんだろ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 18:59:05.06 ID:KKlWJkZM0
>>221
日本語でおk

しかし今回はfate、basara、ハルヒといいぶっぱタイトルも結果を出してるな
○○が握れないと弱いっ!!といって弱タイトル扱いしていた奴は息をしてるのだろうか
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:02:46.93 ID:WXU04bYb0
本スレの方にRewriteの総評作れみたいな意見があったので、草案書いてみた
叩き台にでもどうぞ


<特徴>
各色の枚数が不均等且つブースターにレベル3が5枚ある特殊なタイトル。
チェンジによる早出しや、イベントやCXシナジーによる各種パンプなど、パワーによる押しに優れ、
他にも各種相討ち、移動持ちのレベル0、クロック送りなど優秀なパーツを有する。
しかし、レベル2でのアタッカー不足に陥りやすく、チェンジを使用しないと戦いづらいところがある。
また、回収やサーチはいくつかあるものの、どれも対象や使用タイミングに大きな制約がかかる為、
手札を増やしたり整えたりすることに関してはかなり苦手な部類に入る。
相手の場に触れるカードも少ない為、どれだけ苦手な部分をカバーしながら押していくかが重要になる。

<デッキタイプ>
・シズルチア
ひまわり畑のルチアを後列に据え、各種静流とルチアで戦うタイプ。基本的に緑中心で組まれる。
特にレベル1での盤面のパワーと、此花 ルチアのクロック送りによる詰めが強力。
ただし、色の関係上回収・サーチ共に貧弱になりやすく、プレイングによる手札維持が重要となる。
回復力向上と+2000/+1CXによる盤面制圧を意識したタッチ青型、レベル比例型応援搭載を意識したタッチ黄型が存在する。
上記を両方搭載した緑タッチ青黄や、レベル1相討ちを積んだ緑タッチ赤も存在する。

・朱音早出し
千里 朱音の2段チェンジを狙う型。基本的に黄赤で組まれる。
チェンジによる盤面制圧と、無理なく相討ち・サーチイベント・レベル比例型応援が搭載できることが売り。
反面、チェンジでの登場では実質的に回復しない為、回復量が伸び悩みがち。
回復量不足を補うために、赤かタッチ青のレベル3が積まれることが多い。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:31:57.46 ID:ulUh1OOx0
使ってて、静流チアは絆以外では引いいた所勝負になりがちだよな。
そのかわりレベル3が強いの揃ってるけど。

225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:35:20.17 ID:nNcCdrqe0
>>222
ハルヒはとりあえず宇宙人トリオさえありゃ回るからな。サムデイ握れなきゃ詰めはアレだけど、残り二週間である程度お茶濁せるし
ハルヒが今回結果残せてるのはとある、ABが環境に多いからだと思う。水着のハルヒ長門っつうチートカードがこの2タイトルには特に刺さるしさ

BASARAは正直今回抜けた仙台のレシピはちょっとなぁ。
0が薄いし、1の前列も海賊の流儀だけ。イベント7積み、と今回抜けた人をよく回せたなと尊敬するわ
コンセプトは山札一周目0コスキャラしかないしかけひきを展開してひたすら圧縮しつつ集中を使い1-6リフ。
1帯前列向けキャラがほぼいないし雑魚キャラでサイドしたりして凌ぎつつ相手に圧縮させて山札2週目蒼い雷光出してぶった切る
んだろうけど、かなりブン回り想定だし、考えられてるとは思ったけど真似は出来ないわ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:45:17.58 ID:9KqNEG/j0
Rewriteはレシピ見ても構築がバラバラだから判断しにくいよな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 20:13:12.13 ID:5dI2+rWTO
リライトはまだデッキトップも固まってないような状態だしね
個人的には静ルチアより朱音小鳥の黄赤t青とか、ちはや中心のが強いと思う

リライトは移動キャラのPW低いから3パンで殺されるし、0帯移動キャラ頼みの構築が多いから3パンが刺さる
最近移動キャラ多いし条件3500より3000のが使える場面多い気がする
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:12:50.91 ID:S/KNDafN0
リライトは使用者多い割にデッキタイプがバラけてて各々好きなカードを使ってる感じでヴァイスらしいっちゃらしいよね
静ルチアも朱音もアンコールが軸になってるから化に滅法弱いのがキツイところだが
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:25:03.03 ID:ZaUag8I50
fateが今まで抜けなかったのってトップデッキが確定してなかったからかもな
ゼルレッチ確殺が強いってのが公式デッキレシピに載ってから息を吹き返したし

けどペルソナ・fateも今後またトップデッキが変遷していくだろうからうまく環境に乗れるかどうか

リライトは……今後もトップデッキは固まらないんじゃないだろうか。そんな気がする
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:43:41.99 ID:WO8O+Oy00
発売して2ヶ月も経ってないタイトルとFateやペルソナを比べるとかw
だいたいどんなタイトルでも、追加きたらトップ構築変化するだろ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:45:21.03 ID:twsKzLcA0
まぁリライトはファンディスク制作決定してるからカードの強化は来そうだ
まだ先だけど
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 18:48:44.43 ID:jKGuoucn0
シンガポールTOP4 P4VS◯ディスガイア ハルヒVS◯ミルキィ ◯ヱヴァVSヱヴァ
◯ハルヒVSAB!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 18:52:25.28 ID:jKGuoucn0
更新
ミルキィ:7
ディスガイア:6
化物語:5
AB!:5
ハルヒ:5
アイマス:3
fate:2
とある:2
BASARA:2
エヴァ:2
メルブラ:1
リライト:1
ペルソナ:1
シャナ:1
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 18:53:39.67 ID:lbpl2SBX0
エヴァの同士討ちとか不毛だなあ
にしてもミルキィは順当に強い

シンガポール決勝が
P4VSAB、ハルヒVSミルキィ、ディスガイアVSエヴァ、ハルヒVSエヴァになってたら面白かっただろうに
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 20:51:21.48 ID:jJanl1Fe0
ABもそうだったけどエヴァも叩かれはじめると結果出すな
スレのジンクスなんだろうか
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 20:57:20.46 ID:KUo8AcTtO
向こうの環境はまったく違うだろうし海外の結果は除いてもいいんじゃねえの
とあるが名前すら出てこなかったりDCが結果残してたり意味分からん 公開レシピもABで星屑積んでたりとかアレだし
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 20:58:31.03 ID:Q3r6Qojj0
>>235
水を差すようで悪いが
なんだかんだで運ゲーだしな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:58:54.00 ID:O1WvYFnx0
あれ?海外勢は1位のみ入賞と思ってたけど、シンガポールは4人とも入賞なん?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:56:54.35 ID:43pDdsOg0
ミルキィディスってた奴息してるーー?wwwwwwwww
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:59:05.07 ID:S1Ip7zCO0
テンプレ型ミルキィに勝つ手段なんて限られてるからなぁ まともに圧縮されたらほぼ勝てない
相手の事故で7点素通りさせるかリフ挟んで殺すかしかない
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:02:07.27 ID:PevtxkLw0
恥ずかしがり屋エリーもテンプレに入ってるのか?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:08:04.89 ID:NP0I0mOL0
こんなもんじゃない?枚数変わる部分もあるけど。
ヴァイスデッキ作成ツールを使わせてもらってトップデッキの横に上位だけでもレシピ貼っとけば?
こんな感じで

http://www.nagato.asia/contents/show/view.php?id=1025894&p=3510
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:15:28.94 ID:nf2AvB9/0
相手を一気に殺しきれるのでなければ回復>バーン・クロック送りだからなあ
ミルキィは回復量多いから1ターンかけてクロック進めて次で殺すってこともしづらい
確実に殺すなら盛って殺す位しかないけど、盛りデッキは大抵安定度が低くて連戦向きじゃないという罠だし
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:22:46.60 ID:Z6Gp5gTl0
>>233
入賞数の更新は公式の結果出てからじゃねぇの?
前にシャナさんが1位しか入賞枠がないって理由で省かれてた気がするんだが
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:45:36.30 ID:vL8ASdLN0
>>241
アンコールなくなったとはいえとあるの1レベルのパワーは依然高いまま
それにアンコールだった枠に応援が入るからパワー上げる手段は必要
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:19:23.69 ID:pNppsUEhO
ABはハンド枯らすとか、とあるは憧れ3パンで殺すとか楽な対策があるけどミルキィはホント相手の事故待ちだしね
ディスガ、アイマスとかも対策の施しようがないから強い
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 08:59:10.49 ID:JwprIJwo0
 ミルキィ相手にはメルブラとかで1レベをフルボッコするか、化で3レベ制圧、
ハルヒでぶっぱする、バサラで圧縮ゴミにする、fateとかで確殺するくらいしか明確な勝ち筋が無いからなぁ
 2行目はミルキィじゃなくてもやられて萎える話だけど
 
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 10:41:58.97 ID:2PGo2z3G0
圧縮される前にソウル+2数回叩き込む手も一応あるな
ミルキィ相手なら真面目にパワーやアド考えて戦うより運ゲーに持ち込んだ方がいいと思う
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 12:07:25.09 ID:U/dBUqsnO
ミルキィに1レベでソウル2打つと普通に死ぬよ
ミルキィ打点低いから圧縮糞で打点差つく

シャナのなんでも出来る入れてる型とやると勝率3割くらいになる

ソウル2入れてなくても、1レベで10001シナジー狙うようなデッキには結構弱い

あと2レベでレベル2並ばれるとチャンプしか出来ずに死ぬ、コマリンが良い例

圧縮悪いと回復追いつかない、打点が終始低い、2レベが薄い、1レベでパワー負けすると2レベが1の延長だからきついってのが使ってて思う弱点だから、そこ突こうぜ
AB、化、アイマス、コマリン辺りは出来れば戦いたくないタイトルだな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 14:24:53.64 ID:6j4Y+95RO
ミルキィが結果残すとこの流れだし本当ここはゴミクズしかいないよね
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 14:42:51.62 ID:H2vO7VHX0
゜▽゜)ヴァイスシュヴァルツ札幌大会ネオスタン最終回戦全勝卓結果はこうなったとのことです!
:〇化物語-AB!/シャナ-ハルヒ〇/なのは-ミルキィ〇

詳細不明な海外枠は入れていません
ミルキィ:7
化物語:6
AB!:5
ディスガイア:5
ハルヒ:5
アイマス:3
fate:2
とある:2
メルブラ:1
BASARA:2
リライト:1
エヴァ:1
ペルソナ:1
シャナ:1
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 14:52:51.87 ID:qfaBBJ+AO
ハルヒ強いな
今のハルヒって宇宙人にトラハル入れた青赤なの?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:50:47.64 ID:UprBTAY70
またシャナさんは決勝で負けたか…
地味になのはさんが決勝に残ったの初めてじゃない?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:51:44.76 ID:TWB/jj1t0
目立たずしっかり勝ち星を稼ぐ化は厨
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:23:30.99 ID:7grSXA+k0
大会の化レシピ見ると黄色が少ないんですが黄色は弱いんですか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:38:58.71 ID:UprBTAY70
とりあえずsageてくれ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:52:37.19 ID:7grSXA+k0
すみません
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:24:00.73 ID:cEbjQ6V10
>>255
低レベル帯は強いけどレベル2以降がパワー負けしやすいのと博打性が高い。

いまのWSは高パワーでストックの圧縮、盤面の制圧で相手ハンドの減少が主流。
確かに、最近薄くみられがちの二レベルに決めにかかれるのは強いけど安定性は少ないと思う。それよりいまの時流に乗った戦いが出来るデッキの方が人気が高いと思うよ。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:29:12.32 ID:cEbjQ6V10
>>255
後、いまの上位と呼ばれるデッキにも十分勝てるデッキだけどそれより少しだけ下のデッキや下手したらファンデッキとも泥試合になりやすいのも要因かな。ただワンチャンス上位卓、もしくは優勝も出来るデッキなので是非大会に出るならそのまま挑戦してみて欲しい。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:48:44.42 ID:7grSXA+k0
そうですか今度大会出るので頑張ってみます
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 18:08:08.36 ID:TWB/jj1t0
何度か入賞してる赤緑青絆型の青を黄色にして、
レベル3羽川の部分を浮遊霊にしたら意外と強かったよ
浮遊霊二枚シナジーはきついけど一枚シナジーくらいはできる
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:09:00.19 ID:ZnPG82tz0
テスト
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 00:39:10.16 ID:Szw2HG9r0
シャナさんはそろそろ気持ちよく全勝して汚名を返上するべき
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 00:44:51.81 ID:xQGEl4yRO
メルブラ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 03:23:01.49 ID:KakYNxIa0
雷光フェイトってレートかなり高いけど別にこれ強くなくね?
チェンジも無理あるだろこれ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 05:08:09.28 ID:FHWb+xfS0
フェイトちゃんかわいいから仕方ない
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 07:21:18.73 ID:wg03jkub0
いや雷光強いよ

正直なところ他のLv3が一段階劣るから詰めでは一番ましでワンチャン狙えるのもいい

他の詰めカード
エースオブエース 重い上に通り辛い
揺るぎない意思 同じく重いし通り辛いがCIP回復あり
分け合う気持ち 雷光を引っ張るのに使えるが絆で十分
鉄槌の騎士 Lv2を流す環境のせいで刺さらない

こう考えると雷光が一番いいと思う
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 07:32:38.95 ID:t08iDXAg0
雷光充分強いだろ、まぁ、欲をいえばアンタッチャブルじゃなくて回復がイイ!
…パワーいくつになんだろ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 09:11:10.24 ID:OQl23lGJ0
揺るぎない意思も相当レート高いはず。
やっぱ回復とかチェンジ目的で使うんじゃないか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 10:35:23.51 ID:dcli7wtQ0
お姉さんアリシアなんでみんないれてんだよ!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 13:20:12.08 ID:vYNlqldO0
一部訂正しました。
WGP2011入賞者数比較(仙台大会まで)
()内は全勝者数
化物語:7(4)
ミルキィ:6(6)
AB!:5(5)
ディスガイア:5(5)
ハルヒ:4(4)
アイマス:3(3)
とある:2(2)
fate:2(1)
BASARA:2(1)
ペルソナ:1(1)
メルブラ:1(0)
リライト:1(0)
エヴァ:1(0)
シャナ:1(0)
シンガポール大会・札幌大会共に入賞者・全勝者の数が不明な為入れておりません。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 13:23:49.57 ID:slSDWUlb0

まぁデッキレシピでてからでいいんでない
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:38:25.64 ID:Trn9iaVJO
ハルヒがこんなけ抜けてるのが凄いと言うか偉いな
握らないといけないカードが多すぎるとか低パワーとかいろいろ言われてたのに
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:49:45.52 ID:0K43kHyT0
雷光使いの俺が来ましたよ。
雷光使っているけれど7点以上通ったときは気持ちいいな。
6〜7点はまぁ通るのは稀で運が全てだけどな。いろいろ計算してCX0の状態の山札残り4枚の時に
4点通って、リフレ後3点通らせて、リフレ+1ダメが気持ちがいいんだがな。
結構夢に近い。
問題はこちらが3Lvになったときは相手はリフレ後ってことか。
3枚一気出しもまぁ良いんだが、他が全体にソウル+1ってのがイイ。
無理にシナジー使わなくてもいい場面もあるから臨機応変にバランス良くソウルゲーできるのがイイな。
回復が欲しいな。なのはGODの3lvフェイトにはがっかりだ。
>>270
雷光ってバレると早々とリフレしてくるからそういう時は早だし逆圧縮バンプで一気にイニシアチブ取れるときがある。
お察しのとおりめったに使わないが。

>>267
エースは攻撃チャンスが1回増えるのは大きいと思うぜ
雷光は相手に最初にリフレされるとホント、キャンセルされやすい。
単純な能力でははガチで雷光強いけどな!!
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:08:46.45 ID:i2zr86St0
ハルヒって安定して握れないとか言われてたけど
大会じゃ過度な安定性よりも一発のが大事なんだろうな

まあこのスレはまだ安定性第一なのか知らないけど
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:27:20.27 ID:JWavbJ1ZP
>>275
ヴァイスの場合、シャッフルにより安定という言葉が存在しなくなるから
正直このスレ自体不毛な気がするが。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:39:48.69 ID:wg03jkub0
ハルヒ強いな4or5も抜けてるのか

追加でパワーバカになったABと変わらないじゃん

あと宇宙人にトラハルを突っ込む型はどう回すの?

Lv2夏祭り×1 残り二週間
Lv3トラハル×2サムデイみたいな感じ?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:57:51.44 ID:SjksGrLw0
ハルヒがぶっぱだの一発だの言っている奴は
サムデイの呪縛から未だに逃れられていないのか
今のハルヒはそういうデッキじゃねぇから
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:57:55.46 ID:IKgp002T0
ハルヒの真の強さはおめかし長門にあると思うんだよね
パワー云々言われてる環境でミルキィ化とあるの場を1枚でぐにゃぐにゃにできるのが素晴らしい

大会結果の抜けた数出てるけど使用者数って大体どんな感じになってる?やっぱりミルキィ
が一番多いのかな?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:06:24.96 ID:VrOH1lD20
エヴァが空気になってるな・・・
やはりしょうが無いんだろうか・・・
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:16:16.65 ID:jTCMj6fR0
マジレスすると宇宙人に入ってるサムデイとトラブルは揃ったら撃つだけで抱えるもんじゃないからな
基本は耐久ゲー
あとやっぱおめかし長門は強い
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:07:10.44 ID:uPum/CIuO
一方赤緑ハルヒを使う俺は勝てなかった
0〜1帯は十分なんだけどね……
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:10:10.46 ID:t08iDXAg0
はやく色褪せの呪縛から解放されるんだ!
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:36:42.24 ID:kWFvuNfX0
宇宙人は現環境ではかなり強い。AB,化.ミルキィ相手はちとキツいけどアイマス、とある、ヱヴァはカモれるし

トラハルは2帯から握り始める。サムデイはリフ後の引き次第
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:53:36.35 ID:9ZceJ5qP0
久しぶりにランク見たらKOFが一気に下位に来てるけど
なんかあった?過去スレ見てもいつも通り空気だったけど
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:59:24.96 ID:jTCMj6fR0
むしろ何もなかった
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:06:48.49 ID:H6WHrb8T0
>>284
AB!に対しては有利だろ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:13:37.16 ID:7cEphyhP0
>>287
マジレスすると基本耐久ゲーだからゆりっぺワンチャンが面倒
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:16:46.71 ID:BZ9AEwgv0
>>287
ソウル2シナジー積んでない型には有利だった。
どうしても自分のデッキ前提に語っちゃうから頭から抜けてた。普通のABは手札増えないし、どうにかなるわ。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:20:38.35 ID:KMcPTLQZ0
ミルキィの4コストで控4マイを山札に戻すイベントなんだよ・・・
雷光フェイトより汎用性高いじゃねぇか・・・
なのは強化マダー?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:40:53.56 ID:ZAwQjKRK0
節子それ4枚ちゃう、6枚や
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:40:57.22 ID:XxHDVwDD0
というわけで雷光とアリシア4枚ずつ買ってきたけど
終盤決別打ってもソウル上げただけキャンセルされるてなんかかみ合わない
決別トリガーしても扉がよかったなぁってなる
そして回復が無い
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:11:33.37 ID:BZ9AEwgv0
雷光は3-0から使うものじゃなくて3-2~6くらいで詰めに使うものでしょ
魔法訓練→理想決別シナジー→雷光サイドアタックの流れが基本
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:24:25.49 ID:eS+BiPLA0
>>293
へぇじゃあ君は3-0で雷光しか出せない時には出さないんだ?w
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:27:09.63 ID:GeHB/Par0
それだとアチャ凛の劣化にしか見えないんだよな〜
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:27:49.40 ID:Fo4Tu6E+0
>>294
それとこれとは違うよね
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 03:21:52.75 ID:+SRFlbJd0
>>296
せやな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 03:59:40.13 ID:p514N96WI
せやせや
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 04:02:19.14 ID:Hqfw1wXoO
せやろか?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 06:03:00.98 ID:bJKfNAfX0
せやで
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 06:40:52.85 ID:XxHDVwDD0
よくわかったさんくす
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 07:33:29.90 ID:oLCpTwr2O
>>294
少なくとも回復持ちのレベル3なら出さない。
雷光にしたって3枚出すとかいう馬鹿な事してるだけじゃないの?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 12:26:14.43 ID:WVJBy1ik0
雷光フェイトちゃんはかわいいから強くなくてもいいんです!!
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 15:48:44.91 ID:wJ/mFwOeO
雷光Fate出されてシナジー使われて、2-4から死んだのは悪い思い出
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 16:14:40.93 ID:b3UelCdY0
アチャ凛の劣化といえば譲れない想いを雷光に採用してるひとっている?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:43:26.81 ID:Yuupb85M0
譲れないループ狙うなら、分け合う気持ち〜を使った方がいいんでない?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:06:27.53 ID:XxHDVwDD0
結局雷光デッキ回復無いと落ち着かないんだけど
シャマザフィ入れるわ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:31:14.68 ID:GNcKgtBF0
ミルキィの警察は現段階でも戦えると思うんだが
何が足りないんだろうか?
正直、レベル3にお花畑指して、回収ネロいれてりゃ回る。



と思っていたら、ただの探偵デッキになってた。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:37:20.19 ID:LBk0uLwRP
足りなうものを補う調整だと、どの作品も同じようなものになってしまう
みんな同じような構成だったr,つまらないでしょ?
ので、長所を伸ばす調整が好ましいよ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:57:38.35 ID:ZhUOjViW0
流石末Pさんの言うことは威厳がありますね
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:03:58.78 ID:DYU6ztaV0
>>308
そもそもネロで何回収するんだよ、その時点で意味不明すぎる
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:07:11.39 ID:veyVC7eL0
活発なネロのことだろう
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:17:01.60 ID:+Yz1krBl0
活発ネロ、けなげシャロ、サイコはどんなデッキでも安定すぎる
赤とかそれだけでも挿す価値があるからな
手札増えるって意味不明だ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:36:19.67 ID:/xlOgNcR0
>>311
レベル3シャロとレベル0じゃんけんだろ
構築によっては恥ずかしがり屋エリー
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:47:53.97 ID:U8//uPXY0
なのは強化早くうううううううううう
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 01:46:06.71 ID:I+qRvU/X0
なのは厨はマジでヴァイススレから失せろ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 08:08:33.71 ID:CdMjiwZHO
なのは強化はもういいよ
EX含め、3つ出てんやん
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 09:27:37.09 ID:q4at4l600
なのははこれ以上何が来ればいいってのさ
回復イベントなら2/4ので我慢なさい
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 11:39:45.25 ID:wh4IrX2s0
じゃあそろそろKOFとからきすた来るな
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 12:51:12.51 ID:DroMxzVA0
KOFは13の発売日がわけわからんのがな。13のイラストの人結構絵が好きだし、ワンチャンスないかなー。ないよな。

IM2ぐらいんときの芋ならタイアップ被せてきただろうが最近はマジでヤバイからな。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 19:42:27.69 ID:Xsh41Ver0
話戻るけど、宇宙人青赤にt緑で「朝比奈みくる」を4積みがかなり強いよ。

使ってるレシピ見つけたから載せる
http://soccer.real-tomato.main.jp/?eid=1176703#sequel

後攻3パンが簡単に出来て、ストックも普通にたまりあとは長門で耐久
事故ったときにに相手がCXで大ダメ狙ってきたときに情報連結解除

じっさいおめかしハルヒも3パンするさいに一体残るキャラを後列に下げて守れるし
あとはプレイングでみくる総攻撃もやめるタイミングがかなり大切・・・

322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 20:01:20.23 ID:wQvc5OFL0
そうか、良かったな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 20:13:41.19 ID:q0IbaFw70
新しいテンプレですか
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 20:16:05.88 ID:mOiQsa900
自分のブログなら止めないが、もし他人のブログなら直接晒すのはやめとけ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 21:11:16.62 ID:CdMjiwZHO
見つけたっていってるから
本人じゃないだろう
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 22:20:58.46 ID:qjngJQ4K0
>>321
優勝者一つ屋根の下4枚はいってるじゃないか
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 22:49:26.48 ID:q0IbaFw70
ホントだワロタwww
木山も入ってねーし訳わからんデッキかこれ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 23:22:39.17 ID:uV1L5sFv0
>>326
よくみるんだこのデッキスタン構築だ…
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 23:25:54.21 ID:gDe0yebn0
札幌宇宙人単なのか
よく抜けてきたな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 01:23:47.56 ID:PxaxUbNk0
宇宙人でしおり4シャミセン1とは驚き
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 01:43:04.50 ID:dJY7nhju0
御坂と黒子ばっかで
愛があるデッキだな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 10:49:07.88 ID:sNNiCeJj0
レベル0.1,2,3のカードで
どのタイトルが一番強いんだろうか?

レベル3は化物、ハルヒあたりが強いっていう
印象があるけど
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 11:41:20.86 ID:iWnkrbN+0
Lv0はアイマスだな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 12:10:16.13 ID:+ECqWREX0
アヴェさんなめちゃいかんよ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 12:28:43.19 ID:fkm5tCBH0
レベ0とあるもイイ感じじゃね?やっぱ儚げひたぎとかにささる相討ち一通がつおい 移動キャラもいるし
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 12:28:56.74 ID:0OV2WxN+0
Lv3はハルヒ一強だろ

Lv1はABとかじゃね

Lv2はなのは バサラあたりかな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 13:10:47.90 ID:xFYJ8yFQ0
>>333
P2500の移動
サポートの豊富な4000
各種3500
各種ぼっち系
トップ盛り可能の相打ち
癒し系真美
集中2種
その他サポート、後列多数

一強かどうかは知らんがトップクラスに強いことは確か
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 13:13:27.28 ID:ETedPElI0
0はアイマスとディスガが抜けてる
1は強みって意味が色々あるとおもうから人によるんじゃないかな
個人的にはメルブラとある
2はBASARA
3はミルキィハルヒ
今思いついたの並べただけだからよく考えればもっと出てきそうだが、この辺が強いのは間違いない
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 13:48:51.94 ID:cEn83yJmO
ひたぎさん最強やし
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 13:52:42.21 ID:KfI9orUF0
天才シンガー千早最強!!!
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 13:53:45.57 ID:xFYJ8yFQ0
>>340
Lv2までのぼっちなら最強だな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 14:41:36.57 ID:thrFLSyK0
BASARAの2で強いのって蒼い雷光と幸村以外になんかあるかね
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 14:47:00.43 ID:SN+kcRKbO
ハルヒ各レベル3

黄色:再アタック、自デッキトップ操作
緑色:CX封じ、正面ソウル-1
赤色:CIP回復、バーン
青色:実質CIP回復、舞台操作
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 15:18:28.65 ID:01j5WOAc0
個人的には
LV.0:アイマス、ディスガイア
LV.1:AB、Rewrite、とある
LV.2:BASARA、ディスガイア
LV.3:ハルヒ、ミルキィ

>>342
雷光だけで十分だろ、あれを越えるLV.2キャラなんて早々居ない
そもそも今の環境LV.2キャラがメインのデッキなんてBASARA(とディスガイア?)ぐらいだし
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 16:36:02.23 ID:0/6zgc2YO
0 アイマス ディスガ
1 メルブラ ヱヴァ 化
2 BASARA
3 ハルヒ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 16:49:34.09 ID:ojLXIBsW0
>>342
推してまいる、竜と右目、川中島という壊れカードが存在する
壊れかは人の判断によるが間違いなく強い

雷光は2レベだけで仕事終わらずそのまま3レベまでcxあれば続投できるのがいい
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 17:07:40.93 ID:ZOIi9Xit0
>>343
夏祭りの長門を忘れないであげて。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 17:25:23.44 ID:YIAS816G0
>>343
こういうのとか化のLv3見る度にアイマスのLv3弱っ!て思うぜorz
Lv3が11種もあるというのに…
贅沢なのかも知らんけどさ…
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 17:27:35.04 ID:thrFLSyK0
>>346
なるほど、イベント勢か。推参は特徴を選ぶけど残り2つはスタンで色さえあれば入りうる強力カードだな
余談だがダブル雷光でどや顔してたらファントムの拳銃で控え室送りにされたときは笑いが止まらなかったぜ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 19:54:47.19 ID:tZxTJHfI0
>>348
早出し・チェンジ対応が1点回復・Pw10000と充分な性能じゃなイカ
千早のチェンジ前は便利だし
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 20:14:40.24 ID:OcwBra410
>>307
雷光と青ってなかなか使えないんだよな
雷光フェイト最高だ。
正直なのはは、他の新規タイトルでアホなのが出ない限り強化しないで良いとは思うな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 20:28:02.51 ID:eW8der520
>>351
やっぱり三色は無理だった
回復は部隊長に任せるか
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 21:23:04.85 ID:nuTSs2NS0
>>332
レベル0
刀語、アイマス、EVA、DC、シャナ
レベル1
ディスガイア、AB、マクロス、メルブラ
レベル2
リライト、BASARA、リトバス、ゼロ魔
レベル3
とある、ハルヒ、化物語、ファントム、ミルキー
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 21:24:27.97 ID:R0o4RV7L0
ハルヒ各レベル3

黄色:再アタック、自デッキトップ操作
緑色:CX封じ、正面ソウル-1
赤色:CIP回復、バーン
青色:実質CIP回復、舞台操作
    早出し、シナジーでのアタック時1点回復


こうしてみるとハルヒ強すぎ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 21:56:41.04 ID:hhhNVysX0
DCってどうなったの?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:00:21.71 ID:ojLXIBsW0
>>353
レベ3にペルソナを入れるべき
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:04:42.12 ID:xdSKiYDw0
>>356
ジュネスは強い、認める。浴衣も。悠&イザナギとかどうなんだ…
ペルソナ使ってるから強い評価なら嬉しいけどさ。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:37:17.57 ID:5U8yVW7s0
>>353
その強いレベル3を早出ししてレベル2でも無双するとあるミルキィ化がやはり最強ということか
359353:2011/11/17(木) 22:40:12.57 ID:nuTSs2NS0
>>356
書いてあることは強いんだがCP回復出来ないのがな。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:50:11.97 ID:6zp0L/if0
エヴァのレベル3も強くない?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:52:53.77 ID:xdSKiYDw0
>>359
ジュネスはCIP回復以上の価値があると思うが
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:53:20.15 ID:hhhNVysX0
ハルヒは色褪せ有りの時は2レベルで3レベルの動きを選べたのがな

クロック優勢 みくるでCXワンチャンを無くす
クロック劣勢 トラハルでワンチャン

余裕があれば長門で場崩壊
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:55:12.67 ID:o5yc3dFN0
レベル3はやることがあるんだからカテゴリ別にしないとなんともだな
パワー バーン 連続アタック 回復 その他って感じかな
364353:2011/11/17(木) 23:03:05.77 ID:nuTSs2NS0
>>360
強いけどレベル別一作品と考えたときに、
終盤までの腐らなさが半端ないので0にしました。来日、委員長、エレベーターとか
クソ強い応援群。

>>361
ケースバイケース過ぎる。ストックも使いがちだし。他のレベル3は各色優秀だと思います。逆にいうとディスガイアはほぼ赤からの採用ですが。
むしろペルソナはレベル2の強さをみた方がいいかもしれません。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:08:05.78 ID:Yke8hrkhP
>>353
KOFのレベル3は、一人だけ強いぞ
あれのために専用デッキ組むことになるけど
366353:2011/11/17(木) 23:16:10.39 ID:nuTSs2NS0
>>365
あれと京、K'は強いと思います。
K'はサイコで回復を補えばかなり強いし。

正直な話、レベル3は全タイトル弱くはないのでカテゴリ分けして決議がいいと思います。でしゃばりすぎましたのでROMります。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:25:35.05 ID:Yke8hrkhP
>>366
KOFは、黄色のレベル3と軍隊チームの2段階チェンジ先の暴走状態の衝撃がでかすぎて
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:50:42.42 ID:pjVkvPb20
>>364
ペルソナにレベル2の強さとかない気がするんだが…
ストックも出した時以外ほとんど使わないってwikiにも書いてあるだろ…
wikiに書いてある事をそのまま言いたい訳じゃないが実際そうだろ。レベル3陽介は普通に強いと思う。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:03:01.25 ID:G0L+0gYu0
>>366
あと、京は控室からイベント持ってこれるのはありがたい
ただ、ネオスタンで構築するならいらない子
K越えも専用パンプとの関係でサイコ入れる枠無いわストック無いわ

アッシュはCX握らないといけないのがなぁ・・・

正直KOFのレベル3はあんまりな気がする
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:03:12.69 ID:CV9CsjTI0
カード単体で評価してもあまり意味ないけどな
レベル3は特にそうだけど後列次第で評価変わってくるカードも多い
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:06:06.25 ID:uNafnjhD0
レベル3美琴(屋根下じゃない方)も木山前提の強さな感じはあるしな
あれ、ソウル-1、パワー11000、シナジーで後列崩し+トップ乗せと意外と強いんだ
屋根下が強すぎなだけで
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:21:21.78 ID:UQ5/BuPf0
>>370
化は特に羽川応援が壊れてるから3レベも強いって話だしな

373353:2011/11/18(金) 00:22:58.48 ID:KahVhksy0
>>368
主人公&菜々子、美鶴&アルティミシア、
千枝&スズカゴンゲン、雪子&アマテラス
、順平&トリスメギスはかなり強い。

陽介は強い。でもデッキがコストかがりがちなのと相手のターン倒されやすくなりました。ワントップでランク決めるならアッシュやリームシアン、雷光フェイトなど見るべきカードがあり過ぎます。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:05:33.73 ID:f4TwZ4n80
化は正直あんまり強いやつに当んない
構築が大したことないのか化がそんなもんだったのか
まぁ主に規制前のとある使ってた頃の話だけど今でもシャナ使ってもそんな強く感じないんだよな
目覚めの儀式はつおい
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:08:42.70 ID:qm8DNB8B0
やめろせっかくシャナのテンプレが消えたのに
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:16:27.66 ID:eqIt+LNR0
シャナや化は構築力とプレイヤースキルが問われるタイトルだと思う
強い要素は揃ってるし、しっかり組んで回せてる人は強いのでは
化で本当に強いと感じた人に当たったことがないのが残念
地区優勝した人とかと一度やってみたい
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:20:33.80 ID:KkGvylkb0
地区優勝した人でも連敗することもあり得るのがヴァイス
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:25:06.50 ID:tP1a4ZHhO
正直化で強い人に当たったことがない。

そりゃ、盤面は強いし手札維持力もいい方だと思う。


ただ…ポジティブ!撃って双子で殴るとあっと言う間に向こうレベル4まで行くんだよね。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:26:51.05 ID:dnb6ov5I0
それ化関係ねえだろ・・・
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:31:49.99 ID:9IYBkSY60
ディスガイアでCX置かれたらソウル−1、なんてカードが出たけどやっぱパワー500なせいで全然見ないな
俺も採用しようとは思わないけど
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 02:07:17.78 ID:dnb6ov5I0
経験6でソウル-1が採用されないからな
スタンならもうちょい活かせそうな気がするんだがなあ、あれも。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 07:17:57.93 ID:oVDA0c630
あの駿河は生き残り必須=自ターンほぼサイドアタックだからなぁ
詰めの場面でそんな悠長なことやってられない。Lv3かLv2の能力でよかった…
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 07:31:56.67 ID:UQ5/BuPf0
正直化を相手にした時に安心する自分がいる
ハルヒとかバサラとかfateで糞ゲーをやってきて一瞬でゲームを奪われる不安に
比べれば化とかの安定タイトル使ってくれた方が助かる。
ぶっちゃけ化は回復もバーンも無いから3レベ帯をチャンプアタックでクロック増やしていけば
死んでくれるから楽といえば楽
あのレベルのパワーに回復があるミルキィとバーンがあるエヴァは死んでいい
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 07:41:54.82 ID:W1L1j3e70
>>383
そりゃパワーで勝てないから終盤チャンプするしか無い下位タイトルなら化はそんなに怖くはないかも知れないが
パワーで勝負する上位陣にとって化は確実に脅威の対象だからなぁ
>>271のタイトルの中でも相性が良いって言えるのはぶっちゃけとあるぐらい
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 07:45:37.15 ID:UdIbEwe70
ハルヒもバサラもフェイトもエヴァもミルキィも
嫌ならお前は何を使って遊んでんだこのゲーム。
文句しか言えないなら違うのやれよ。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 07:54:22.29 ID:qm8DNB8B0
糞ゲーいう時点で向いてない
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 07:55:55.38 ID:/h2MEFS00
リライトのレベル2は助太刀くらいしか思い浮かばないんだが
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 08:11:34.38 ID:UQ5/BuPf0
>>385
化よりそっちのぶっぱタイトルの方が怖いということを言っただけだが?
ミルキィハルヒ云々はただの例えだし、そのたとえ話で「文句しかry」と言われても
困るの一言なんだが
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 09:07:51.83 ID:WuFUEoYL0
ミルキィ探偵の回復は、レベル3からしか出来ないから、別にあんまり怖くないな。
相手をレベル3に上げるのを遅らせればかなりの準備期間稼げるんだから、それで3-0から1ターンで終わらせられないほうが悪い。
あれは、回収とアンコが揃ってるから強いだけで、回復はただのスパイスだ。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 09:11:34.07 ID:moTWAv6oQ
化にならゼロ魔でも勝てる
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 10:54:29.71 ID:ipkKKYVZ0
>>390
勝てるが化けでも勝てる
化けは全Level帯で場アド取りに行けるから圧縮はよくなるわな
あとはキャンセル運次第
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 11:58:15.50 ID:Iws/2QjA0
まさか今更化物語ディスってくるとは
相変わらずですなあ、このスレは
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:18:40.49 ID:AYo48cSVO
化アンチ哀れ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:21:25.08 ID:8/bHXAFd0
ゼロの使い魔
1 2レベなにいれればいい?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:22:06.46 ID:M56OkOEe0
ミルキィ怖くないとか化怖くないとか言っても事実地区抜けてる数は一番多い。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:10:45.11 ID:ASrLnlZG0
化と当たったら内心安心できる奴がこんなにもいるのに化の入賞数が多いのはなんでだろうね?^^
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:47:28.61 ID:pXCQ/cObO
化ミルキィなら負けてもしょうがないかっていう安心感ってことか?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:13:00.46 ID:ipkKKYVZ0
どこの誰の化けミルキィと当たったのか教えて欲しいわw
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:27:34.23 ID:4cAMHy7d0
化が怖くないってタイトルは場アド何それ美味しいの?なランク外のゴミばっかなんで考慮しなくていい(ただしとあるを除く)
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:30:18.06 ID:aMHR4tWH0
入賞が今のところ一番多いから工作でもしてるんじゃないの
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:36:04.16 ID:h06LGoPjI
そもそも、会場スタッフがプレイヤーのデッキ見て
当たるタイトル操作してるからしょいがねーんじゃね
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:50:46.66 ID:hSrJ4wyX0
しょいがないね
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 19:14:26.49 ID:wd7UaMay0
>>401
それは聞いたことないけど、ハンネの後のなんとか勢とかは身内戦組まされやすいとは聞いた
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 19:35:15.84 ID:/RSlKcDM0
今のとこFTはどの位置になりそう?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:39:06.69 ID:PKlDFJYj0
>>394
1/1 7000バニラとCXに頼らないで安定したパワー出せるLv2
あと10000のCip回復が来れば十分じゃね
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:40:51.37 ID:h06LGoPjI
遠征組は良く身内同士とあたらされて
地元の人間勝たせようとするわな
知り合いの会場スタッフやった奴は
操作はあるって言ってるな
信じる信じないは自分で決めな( ´Д`)y━・~~
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:45:59.32 ID:9IYBkSY60
個人的にはゼロ魔にはレベル2帯の後列が欲しいかなあ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:57:28.67 ID:2cHjqt4m0
更新しました。
WGP2011入賞者数比較(札幌大会まで)
()内は全勝者数
ミルキィ:7(7)
化物語:7(4)
AB!:6(6)
ディスガイア:5(5)
ハルヒ:5(5)
アイマス:3(3)
とある:2(2)
fate:2(1)
BASARA:2(1)
ペルソナ:1(1)
メルブラ:1(0)
リライト:1(0)
エヴァ:1(0)
シャナ:1(0)
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:21:48.97 ID:hSrJ4wyX0
>>406
何が言いたいのかよく分からん
つまりは組み合わせが操作されてるから大会結果なんてランクと一致しないと言いたいのか?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:45:33.60 ID:KkGvylkb0
>>408
シャナさんがイケメンすぎて他が見えない
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:04:12.62 ID:rk3IR7G60
>>409
シャナさんが決勝で負け続けているのは陰謀だってことさ

冗談はさておき、何のためかはわからないが組み合わせ操作はあるらしいよ
どうせ全勝すればいいだけだから普通のプレイヤー的にはどうでもよいが
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:19:57.46 ID:UQ5/BuPf0
>>399
実際ハルヒとかバサラ、fateって相手のパワーや盤面云々より自分のキーカード
引けるかで自分との戦いになってるからそんなもんじゃない?
まあ場アドという点からストック溜まらず妨害されることはあるけど
むしろ化はミルキィとかアイマス、エヴァディスガとかの地道にアドを稼いで展開していくデッキには
強いからエヴァがとあるに強かった時みたいに今の環境に合ってると思う。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:08:10.23 ID:WCtF1wMY0
>>408見てると
化って全勝者はハルヒ、ディスガイア以下なんだな〜
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:12:49.80 ID:ASrLnlZG0
化とかどうでもいいからミルキィディスってた奴早く出てこいよ^^
どうしたの?なんで出てこないの?^^
あっ、そっか^^
あんなけディスってたミルキィが7つも入賞しちゃったら死にたくもなるよねー^^
この世から消えてくれて助かったよ^^




ふぅ…
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:49:45.43 ID:AMnfyZK00
このスレが的外れなのはミルキィに限った事じゃないですしおすし
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:55:18.66 ID:rk3IR7G60
このスレがプッシュしてた化とミルキィは結果出しちゃったけどなー
ABと化は過大評価(キリッ だけはシャナテンプレ以上のギャグ発言だったと思っている
アンチ涙目ってレベルじゃないだろ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:00:44.00 ID:My+rDe970
ランクスレとか強弱議論って普通、使い手は自分の使ってる物のランクを下げようとするもんだけど
ヴァイスは上げたがるんだよな
やっぱキャラゲー色が強いんだと改めて思うわ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:02:50.83 ID:AvOvAWrr0
まあとあるがBだった時点でお察しだな
地区優勝者にデッキ名でディスられる程度の糞スレ
面白いから良いけど
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:05:57.22 ID:NPDcTV4o0
ABは劣化とあるでジプシーが使っても弱いから怖くない
ミルキィは集中ないし事故に弱いから6回戦7回戦勝ちきるのはきつい
化は盤面だけでバーンも回復もないから決定力がなくて過大評価

こんなところだっけか
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:10:59.03 ID:OLqHpa4z0
ハルヒのトップは赤緑。宇宙人とか安定性が無いため雑魚
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:11:59.92 ID:UqTLgrf90
>>418
あれはDC勢のせい
ミルキィやエヴァに噛み付く前にAの門番DCを倒してもらおうか(ドヤァ

よくわからん議論してDC勢のアホさ加減に呆れてBでいいよってなった
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:20:27.80 ID:Cbz/FTkZ0
>>419
それを言ってたのはほとんどスレを批判しにきてた人たちだけどな
本当にプレイしたことあるのかといいたいほど酷かったw
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:34:11.82 ID:Gg+waDQ+0
鬼の首取ったとは正に現状のこのスレのことをいうのか

ABの入賞の大半が海外勢ってのを考えると過大評価ってのは間違っていないと思うがね
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:42:11.27 ID:pEQknCnZ0
>>423
だってそういうスレなんだもん!!

確かに海外の環境は疑問だな
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:56:41.40 ID:OH35OfW90
激戦区の東京から2枠出てるけどね
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:00:19.76 ID:XyYayI8u0
>>425
そんな事言ったら全く予想されてなかったペルソナとかなんで東京抜けてんだ?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:29:12.96 ID:YlCZWFXD0
マクロスもさ、クォーターとかボビーにパイロットが付いてたら
1つぐらいは抜けてたかもしれないと思うのよね
緑の+2CXがあったらバジュラがもっと輝くと思うのよね
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:44:40.05 ID:QhYkt5y70
そもそもこのスレ民ですらランクそこまで信じてないんだから、そこに噛みついてドヤ顔してる時点でどうかと思う。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 02:17:42.14 ID:sSHcQFul0
>>427
マクロスってクォーターにパイロットついてたらそれだけで強デッキになれたよな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 11:18:56.46 ID:QfPZ2QKS0
>>420
こんなこと言う奴もいたよな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 12:24:35.59 ID:fOi2HbM10
てか、そもそも化けの批判も評価が高すぎるってだけで弱いとは言ってなかった気がする
全勝デッキ数見たら批判してた人の意見で正解だと思うよ。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 12:48:23.65 ID:JX8VpAKC0
>>431
このスレでは《過大評価=弱い、入賞すらできない》と自動変換されるから仕方ない
上で話題になってるABも異様に評価が高かったからこそ過大評価と言われてる
過去スレ見れば明らか
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 12:59:02.24 ID:j2MX0MFo0
過去レス見てみるとエヴァの叩かれようも異様だったな
ミルキィよりは3レベが弱いという話から全体的に弱いって語りだすやつもいたぐらいだし
まあ結果出してないからあれだけど叩かれたら本気だすのかな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 14:22:39.55 ID:QOAX15QT0
盤面勝ってる&圧縮率高い状態で+2CXダダ通りして負けると「まぁヴァイスだから…」で終わっちゃうからなぁ
お互い気まずくなるのは事実だし嫌われるのはしょうがないと思う
435434:2011/11/19(土) 14:23:20.58 ID:QOAX15QT0
っとすまんスレチった
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 15:42:03.06 ID:E/KAN2KJ0
本当は一敗ラインか二敗ラインくらいまで集計した方が、
このゲームで強いタイトルよく見えそうなものではあるが

まあタイトルごとの参加者数の問題もあるしなあ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 16:00:15.51 ID:4S4imdgb0
>>421
そもそもとあるTの頃からDCより強かったのに追加で余計に強くなったのにな・・・
DCだと一方軸にも勝てないし。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 20:05:32.77 ID:RnHnMuvT0
とあるもハルヒみたいに電磁砲以外の選択肢が出てこないものか
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 20:08:27.26 ID:hUsLNry8i
>>438
黄赤主体緑でやってるんだが中々どころか結構強い
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 20:40:53.73 ID:cS0aRk/g0
>>437
DCで勝てないとか甘え
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 20:44:11.43 ID:4S4imdgb0
>>440
あのカードプールで勝つのは難しい・・・
完全にとは言わないがやっぱり劣化ミルキィ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 22:32:26.88 ID:61nyFjVm0
DCは集中あれb・・・大変なことになるか。

>>441
低レベルでアド取ればとあるにも勝てるんだけど。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 22:40:47.34 ID:O4v8Y5cr0
取れればな
まあ冥土がいなくなったおかげでちったあマシにはなったけど
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 22:47:58.45 ID:Q+s+BFVkO
ハルヒもそんな選択肢なくないかい
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 22:53:33.81 ID:hUsLNry8i
>>444
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 22:56:53.09 ID:uNkfmD320
そういや前にDCのトップを生徒会にしようとか言ってたけどどう思う?

俺はLv01のパワーが音楽よりも低くてLv23での回復とバーンの両立でも安定した逆転はきついとおもうけど

冥土が無くなったから対とあるは多少ましになったよね 代わりに対ABが最悪だけど
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:01:18.14 ID:hUsLNry8i
>>446
下三行目に同意。次回の禁止制限にABのカードかかると思う?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:13:51.27 ID:uNkfmD320
歌歌ならイベントだから規制かけやすいでしょ
全国の上位4人全員ABならあるんじゃないのきっと

葛藤ゆり Lv3ゆり 117500 有用な3500カウンターがある上にアンコール付与だもん
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:20:24.67 ID:O4v8Y5cr0
え、今更規制話するの?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:23:20.94 ID:hUsLNry8i
歌歌 準制限
アンコ天使 禁止
ぐらいにはして欲しいな。レベル3でのバーンは他のタイトルにもあるからなんとも言えないが、上二枚は酷い。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:26:23.97 ID:Cbz/FTkZ0
流石にAB程度の暴れ具合ではかからないだろう
ネオスタン全体を見ても今は規制するほどのカードはないと思う
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:26:32.43 ID:fOi2HbM10
禁止カード増やすのはマジ勘弁。
出来ることならアッパー調整して解除していく流れが望ましい。
金だして買ったカードが公式から「それ使えないんすよwwwwww」とか言われてもさぁ
他のTCGは禁止の流れ普通かもだけどさwsはまだ数えるほどしか無いんだからなんとかなんないんかな。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:32:40.04 ID:AYhUe+lR0
アンコ天使禁止になったら完全に終わるだろAB…
バカか
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:35:31.39 ID:Cbz/FTkZ0
スタンなら何が禁止されても理解できるんだけどなー

ネオスタンだと一枚二枚禁止しただけで、デッキが崩壊してオワタ…となりがちだし
好きな「キャラ」を禁止されるとファンデッキまで潰れて萎えるだけなので極力やめて欲しい
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:37:08.37 ID:pgYndHaC0
ABで制限とか、流石に釣りで書いてるんだよね?
今の環境はかなり理想的だろう
何が勝ってもおかしくない
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:38:48.61 ID:CFBZP1te0
ABで制限とか馬鹿なの?死ぬの?
まだ化物語が制限食らうって方が現実味有るわ
どちらにせよ有り得ん話だが
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:38:51.19 ID:rbrAbVUi0
その点冥土って萌えるキャラでは無いもんな

…な?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:39:06.05 ID:uNkfmD320
そこが問題だよね
アンコ付与禁止→ABのおわり
何もしない→勝てないわけじゃないが かなり場は強い

この程度だからさすがに 規制は無いと思うけど 歌歌はあのパワーだとかなりの脅威
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:41:13.33 ID:TNpwO+Gw0
ネオスタン限定で休憩!帰ってこないかな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:43:24.64 ID:uNkfmD320
化こそ 規制ないだろ

ただ場が非常に強いだけでどのタイトルでもワンチャン狙えるし

抜けてる数は一番に多いけど全勝はハルヒより少ないし

というか色褪せ返してください
ホントお願いします
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:45:22.54 ID:bbLRtF/D0
>>460
四つん這いになれば考えてやるよ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:46:26.08 ID:CFBZP1te0
スレに書かないで武士にメールでもしろよ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:47:04.44 ID:pgYndHaC0
歌歌が強くて困るとかもうね・・・
あんなの撃たせればいいだけだということに早く気付いたほうが良い

>>459
リトバスに休憩!があっても1強にはならないだろうし、デッキパワー的には問題なさそうではある
お花畑がいいなら休憩!も別にいい気がしなくもない
ないとリトバスは厳しいよなあ
戻ってきたらきたで、時間切れが非常に面倒なので、規制のままでいいと思ってはいるんだけど
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:51:04.71 ID:QfPZ2QKS0
今色褪せ戻ってもハルヒ一強にはならんよね






だから武士様お願いします
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:52:04.93 ID:WGfUytmG0
歌歌が強すぎるってんならマクロスも相当強いんだろうな
Lv2までならパワー高い方なわけだし
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:59:16.85 ID:61nyFjVm0
今回は規制強化ないと思う。
ある程度のバランスは取れてるし
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:19:39.30 ID:/aa8a9G6O
ネオス単限定なら休憩は2枚までなら許されそうだけどな
休憩4積みで3レベで2回以上撃たれるとちとツラいが、1度までなら……リトバスだし
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:22:02.47 ID:EhMWGuMo0
休憩禁止は遅延が理由の一つだしな
一試合の時間が延びたらワンチャンありそう
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:22:52.51 ID:Crxn9H+c0
規制するならむしろスタンの屋根下&トラブルだろ
現状スタン環境はほぼこの2択しか無いし選択肢の少なさはむしろスタンのほうが酷い
まぁスタンの大型大会無いから規制する意味が薄いのも確かだが…
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:23:10.37 ID:85nWIqD90
無いけど色褪せ復帰したら構築はどうなるかな
以前の3色でいけんのか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:38:08.28 ID:r6mx4Kobi
歌歌は規制なしでも分かるけどさ。アンコ付与は規制かかってもおかしくないだろ。アンコ付与はタイトルによってはゲームバランスが崩れるからやめて欲しいんだよなぁ。とあるの冥土がかかるなら、ABもまたしかりだと思うよ。オーバースペックとか普通にあるのに…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:39:56.65 ID:luxmZnyA0
天使の場合、アンコ付与にレストパンプあるから余計に規制かかってもおかしくはないな。
アジサイ畑はそんなに強くないから規制とかいらいないけど。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:43:27.91 ID:r6mx4Kobi
>>472
ん、まぁ強くないって言ったら嘘になるけど、規制かける程ではないってのは理解できるな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:44:27.93 ID:Zba0Ic6N0
終盤パワーが出るとあると出ないABでは意味合いが全く違う
アンコールビートはABの「色」だろうに、それを規制しろとか正気を疑うレベル
大体、アンコールに対してはかなりメタカードが増えてきてる
P4TDの千枝しかりFTのナツしかり
そういう方向で調整していくんだろう
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:45:13.20 ID:03Z7n3+C0
冥土:低レアリティ、原作をよく知っている人じゃないと分からないキャラ
天使:高レアリティ、原作を見てない人にも知られているキャラ
全然違う。同列に扱うのはどうかと
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:46:12.57 ID:w444KExQ0
一強ってわけでもないAB規制することはないだろ
アンコール天使や歌歌あってそこそこ強いってレベルなのに

やられた腹いせにしか見えない
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:47:23.53 ID:r6mx4Kobi
>>474
調整していくんだろうだと、これからのタイトルばっかで今までのタイトルだと対抗策ほとんどないぜ。1帯の相打ちなんてそれこそ限られてるタイトルしかない
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:55:30.41 ID:Zba0Ic6N0
「アンコール」という要素が強いから、それへのメタカードが増えていくだろうって話だよ
レベル1をアンコールに頼れると強いのはわかる。現環境の上位デッキはそういう構築が非常に多いし
今までのどのタイトルを指しているのかわからないけど、1帯でAB相手に盤面で有利取れるタイトルなんてない
そこがABの強みなんだから当たり前
その分弱い部分もあって今回のWGPの結果なんだろう。色々対応の仕方はあるんじゃないか?
ABはアンコールあって強い!1帯で盤面取れないから天使規制しろってのはどうかと思うよ
プール全体を見て規制が必要なほど強いかと言われると非常に疑問だ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:59:22.80 ID:ebe09yGx0
休憩復活きたらクドわふ科学使いに転職だなー
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:06:19.48 ID:r6mx4Kobi
>>478
まぁ、言われれば確かに。ただ1帯以外でアド取れるってタイトルもそれはそれで少ない気がする、ミルキィとかとあるは取れるけど、他は?ってなる。それにABは赤のレベル3のゆりが強いから1帯しかアド取れないって訳じゃないと思うよ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:10:44.11 ID:w444KExQ0
規制されるほどなら大会がAB一色になってるだろうし
そうじゃない現状は他で十分に対策打てる、アド取れるってことだから問題ないだろ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:13:10.96 ID:SCWQDL4V0
休憩はそれ自体の効果も強いがスターダスターの条件達成するのがさらにひどい
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:14:00.88 ID:t5JPbHCy0
これからメタカードが増えるだろうって言ってもまず新カードが出るか怪しいタイトルもある訳で
インフレしていくのはカードゲームでは避けられない事ではあるけど
ネオスタンだと汎用強カードとか入れれないんだし
キャラゲー色が強いヴァイスで戦えなくなるタイトルとか出てほしく無いな

これから継続的にどのタイトルも強化され続けるのなら規制を出さずに住むだろうけど
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:19:52.35 ID:Zba0Ic6N0
>>480
まず、1帯でしかアドが取れないなんて一言も言ってない
次に、ゆりは強いがアドバンテージを取るカードではないと思うが、これはアドの定義になっちゃうので辞めておこう
ABはレベル0、2、3で場を取る力はハッキリ言って弱い
レベル2からパワーライン立てられたらかなり厳しい戦いになる
今の主なところで言えば各種チェンジとか暦とかね
レベル3に至っては、「場アド」を取れないタイトルのが少ないと思うよ

>>483
戦えないほどに強かったとあるはしっかり規制されたわけで
インフレ一辺倒ではないんじゃないかなーと思う
既存があったタイトルに追加が出れば強くなるのは当たり前だけど、アイマスなんて相当性能抑えてたし
環境がぶっ壊れることはない・・・と思う
昔のタイトルで追加が絶望的なやつはどうしようもないとしか言えないが、それは仕方ない気もする
商売だし、売り上げが見込めなきゃ始まらないし
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:20:28.61 ID:r6mx4Kobi
>>483
そこが問題なんだよな。AB1帯強い。それはわかる。とあるとかミルキィ3帯強いそれも分かる。じゃあ他のタイトルは?何処が強いの?ってタイトルは可哀想じゃない?まぁ、全帯アド取れる化けは…あれは文句言えないんだよな…
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:26:35.83 ID:E48rtHJF0
何このキチガイ
強みがないタイトルもあるのにABは1帯が強いなんてズルイ、だから天使禁止しろってか?
無茶苦茶だろ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:30:27.75 ID:DE3Pg+/f0
誰もそこまで言って無い
落ち着け
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:31:34.82 ID:r6mx4Kobi
>>486
いや、ごめん。そういう事が言いたい訳じゃないんだけど。気分悪くしたなら謝る。ただ、ABに規制かけたい訳じゃなくて、1強じゃないタイトルって言っても強いタイトルってなんだか限られてきちゃってないかなって思ってさ。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:31:50.35 ID:r6mx4Kobi
だからとあるが落ちてディスガイアとかが上がってきてるのはいい事だと思うんだよ。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:43:11.77 ID:zcuT4sf1O
ABは1帯とゆりバーンが強いけどそれら以外は並以下だと思うが
しかしそれだけでも結果残せるんだよなぁ
単純な数もあるだろうが

多さでいうとアイマス、AB、ミルキ
次にリライト、化、ハルヒ、とある
後はエヴァ、シャナ、メルブラ
こんなイメージがある
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:48:39.32 ID:+8v3NchP0
んじゃアンコール付加できて回収が強くバーン、回復のあるディスガイアが最強なわけか
元天使フロンは規制ですね( 棒
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:51:13.32 ID:HJmiKhEx0
>>489
用は過去タイトルが可哀相だからもっと調整してほしい、その例えとしてたまたまABをあげたってこと?
気持ちはわかるけど過去タイトルが環境の置き去りになるのはTCGでは必然だよ

それと規制を軽く考えすぎ、好きなタイトルが規制で弱くなるって辛いぞ?それこそ環境に置いていかれるよりも
とあるの時の全会一致でこれは規制かかっても仕方ないなって雰囲気じゃないんだし、
今の群雄割拠の環境で一つのタイトルを挙げて規制するべきって言うのは叩かれても仕方ないよ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:51:20.86 ID:BaxO2/MF0
ABの後列に規制が入るならディスガにも規制が入るのは道理だなw
正直3レベル以外はABのアッパー気味の性能だしね
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 02:54:13.05 ID:ZbhJCBY40
>>491
アンコールあって強めの回収イベントあってバーンもあって回復力もある生徒会王族アンコールデッキも規制だね(棒
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 03:15:07.80 ID:nbGHRkMq0
こんな糞な議論しかできないからここってネタスレなんだろうな
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 04:05:15.47 ID:evsosXsi0
実際手札アンコール付加ってかなり強いし、そういうタイトルが環境の最前線にいるんだから規制してほしいって意見が多いのは仕方ない
武士が手札アンコール付加を軽視した結果だろ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 04:19:53.10 ID:w444KExQ0
まだこんなこと言ってるよ…
冥土は軽視してたかもしれんがな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 04:58:14.66 ID:VIaINT/W0
特徴全体にアンコール系付加が異常であって、手札アンコール応援が異常ではない
やっぱ盤面限られるってのは割と大きい
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 05:07:16.65 ID:rtj6BIO50
いっとくけどな!7500天使は手札アンコ込みでもコケればハンド切るんだから、言うほど楽じゃねーんだぞ!
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 06:02:52.66 ID:vUAGYEUv0
レベル1は相討ちもってるタイトルが強いと思う
相手は1コスト払ってるのにこっちはノーコスで消せるんだから当たり前だけど
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 06:18:23.34 ID:hlKcl1bL0
リライトやDCか。

DCVでDCのブースターは4つか。プールでは優遇されてるな。

記憶強化期待。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 11:45:32.16 ID:luxmZnyA0
>>501
確かにプールは多いが・・・
使えるカードって意味でのプールはかなりせまい・・・
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 11:49:47.29 ID:sNwA0Sc60
>>501
キャラ紹介みる限り生徒会とか音楽は増えそうにねーなー

特徴「新聞部」が出来るだろうが。記憶とどう繋げるか…
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 12:46:12.44 ID:/aa8a9G6O
むしろ追加くるとヤバそうなのはゼロ魔じゃね?

そもそもイベントは優秀なの揃ってるし、現環境でパワーライン足りないのも2帯でメイド服バウンスで誤魔化せてるし
ゼロ魔対ミルキィで惚れ薬とお花畑の打ち合いで時間切れとか
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 13:25:16.74 ID:fv0ZXXWP0
特徴に魔法持ってる一番強いLV3って何?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 14:11:40.20 ID:kjjf0GG80
グレイ?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 14:26:34.89 ID:8sJr+KM50
単体で使い勝手がいいのはグレイ。
《生徒会》サポートも含めて良いなら記憶が少し重いが音姫もまあまあ。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 15:38:51.10 ID:ODg5jDKDO
名古屋全勝卓
ミルキィ-ハルヒ
ミルキィ-ハルヒ
ミルキィ-化物語
ミルキィ-とある

とかさ、他地区で同タイトルの潰し合いを見てるだけにこういうのは操作疑っちゃうわ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 15:42:01.91 ID:aBGTeH7d0
結果は
○ミルキィ-ハルヒ
ミルキィ-ハルヒ○
ミルキィ-化物語○
ミルキィ-とある○
だったみたいね ミルキィ消えすぎワロタ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 16:18:22.17 ID:Crxn9H+c0
まぁ結果的にはバランス良くなってよかったんじゃないの?
下手するとミルキィ確2抜けもあっただろうし
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 16:39:15.94 ID:7bqcWk5v0
そういや例の名古屋大会出る言うとったマクロスの子は
やっぱだめだったんだろうなあ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 17:00:25.61 ID:3BAT0v/20
ミルキィ怪盗やん。まぁレシピみたらけなひた活発サイコ入ってる可能性あるけどw
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 18:41:10.55 ID:85nWIqD90
ハルヒはコンスタントに結果残すね
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 19:23:09.34 ID:GEhNr7Pn0
>>511
マクロス期待してたのに…
今日彼女がマクロスなら知ってるって言ってたからやらせようとおもってたのになー
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 22:34:41.27 ID:YI3BfETn0
絶望的に弱いわけではないし、友達同士で遊ぶ分にはいいんでない? >マクロス

>>505
CXシナジー持ちだけど『聖夜のマーガレット&エリザベス』も中々いいよ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 23:19:28.60 ID:aBGTeH7d0
>>505
使いやすさなら朱音じゃね?2段チェンジもあるし、対応CXはストブだけどさ

マクロスはパイロットなら十分上位にも対抗しうるパワーを出せるんだけど、なんのひねりもないただのパワービートだし圧縮がホントに重要になる
相手に打点差つけられたら大体巻き返せないんだよな。 化もそこは同じだから、抜けてる割りにそこまで全勝出来てないんだと思う
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 18:06:05.30 ID:BnWNEPru0
てか最近思い始めたのは、川中島と頼れるアニキならアニキのほうが汎用性高いように思える。
3コスト必要だけど1ダメージ与えるのに相手を倒す必要もなく、キャラだから回収も楽。
後、個人的にはトリガーが付いてるっていうのも中々に評価したい。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 19:19:05.04 ID:0EOYpfaL0
>>517
強いっていえば強いけどコストが足りない
雷光にソウル乗るか乗らないかは結構重要だからそこは評価できるのと、イベントと
違って腐りにくいという利点もあるけど3コスの余裕はバサラには無いかと思われ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 23:22:34.54 ID:RzZrk91e0
マクロスと言えば、いきなりだが現在メカデッキってどうなんだろーか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 00:41:57.33 ID:Xq+13r+70
>>514
マクロスのパイロットだったら安く組めるし扱いやすいデッキで
最初に始めるなら別に悪くはないと思うぞ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 15:07:07.50 ID:jYzpj0680
シナジーがないどころか手札にきて打てなくても扉採用のがいいってことなの…?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 15:57:44.20 ID:wMIGrP1n0
名古屋の宇宙人デッキも多少テンプレと違うな
離れないでとか
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 16:44:48.83 ID:zHewem7K0
>>521
このデッキクロックに1枚置いた上で貼るか反逆のラットくらいでしか処理できそうにないんだけど
これで回るのか・・・?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 16:53:48.80 ID:pZ6fTxef0
まぁ全勝したんだからそういうことだよね
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 17:02:45.13 ID:NTHdfSeQ0
手札に来たら基本クロックにおくか反逆のラットですてる。
+1000+1が打てないのは厳しいけど、そこは3レベの制服のネロで補っている。
回収手段が皆無な怪盗には扉は欲しいのでトリガーするために入れてるって感じだな。

キネシス入れてるならけなげとか活発、収録中とかも入れるもんだと思っていたんだけど、
制服のネロは盲点だったなー。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 17:03:27.96 ID:PEusprtU0
ここのスレにいるような凡夫にはテンプレから外れたデッキを回すのは無理だよ
大人しくテンプレデッキを使った方がいい
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 17:13:20.64 ID:E2C8sFCV0
更新しました。
WGP2011入賞者数比較(名古屋大会まで)
()内は全勝者数
ミルキィ:9(8)
化物語:8(5)
AB!:6(6)
ハルヒ:6(6)
ディスガイア:5(5)
アイマス:3(3)
とある:3(3)
fate:2(1)
BASARA:2(1)
ペルソナ:1(1)
メルブラ:1(0)
リライト:1(0)
エヴァ:1(0)
シャナ:1(0)
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 17:24:52.03 ID:jYzpj0680
制服のネロはお菓子型ならともかくこの型でもか…

バニラ入れてスリーカード20入れないってのも意外かなぁ。
黄色出せるようにある程度積んでおきたいと思いそうなもんなんだが。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 22:50:32.68 ID:0mcA72fmO
やっぱミルキィ強いな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 22:56:15.08 ID:AUcSG9ZG0
>>527
正直ミルキAB化は予想通りすぎてつまんないんだけど
ハルヒとディスガイアが予想外だった。そんな強かったんだな
でアイマスってもっと強いイメージだったんだがそうでもないのかな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 23:00:58.30 ID:wMIGrP1n0
俺は前からハルヒを評価してたけどなキリッ
まぁ冗談抜きにハルヒはそこそこ抜けるとは思ってた
だけどここまでとは予想外
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 23:16:58.05 ID:1y0ohSAN0
>>530
同意。あそこまでいくとホントつまらんな。事実1強とかではないが似たような感じがする。ハルヒは少し予想してたけどディスガイアは全く予想してなかった…
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 02:07:04.98 ID:qXqOLJTD0
このスレはほんと面白いな
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 02:59:05.21 ID:EiLeSFj60
思わずたて読み探しちゃうくらいね
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 21:21:49.72 ID:Ivh4KnEk0
広島結果でたんで更新。
WGP2011入賞者数比較
()内は全勝者数
ミルキィ:10(9)
化物語:8(5)
AB!:6(6)
ハルヒ:6(6)
ディスガイア:5(5)
とある:4(4)
アイマス:3(3)
fate:2(1)
BASARA:2(1)
ペルソナ:1(1)
メルブラ:1(0)
リライト:1(0)
エヴァ:1(0)
シャナ:1(0)
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:36:50.76 ID:BMxdLE5pO
前は全盛期とあるも宇宙人もここでは低く見られてたんだぜ、肩持ったら雑魚扱いされたしwww

まあ自分もfateとメルブラ雑魚扱いしてたからあんま人の事言えないけど
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 23:29:29.80 ID:diOgsfTWO
ミルキィ無双だな
さすがにエヴァが1つしか抜けないとは思わなかったわ。パワーライン、展開の安定性、詰め手段と揃ってるのに
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 23:36:16.15 ID:qbEkJ1x10
こりゃSランク復活だろうな
ミルキィ様は偉大やで
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 23:37:28.28 ID:i5tQ+A+t0
・入賞者数
ミルキィ:10
化物語:8
AB!:6
ハルヒ:6
ディスガイア:5

・全勝者数
ミルキィ:9
AB!:6
ハルヒ:6
化物語:5
ディスガイア:5

でも程よくばらけたんじゃない?
ミルキィ多いけど
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 00:10:34.96 ID:5k5TQaXH0
使用者比率でいえばミルキィ妥当なんじゃねーの
だからといってディスガイアが一番優秀というつもりはないが
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 00:31:23.26 ID:7K0Ce4V70
そのなかでバーンも回復も弱いのに強い化は何者なんだろうか・・・
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 00:45:43.66 ID:LU81wMK20
やっぱり安定して盤面とって相手のコストや手札を絞っていくのも
回復やバーンに相当する優秀な戦略ってことだろう
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 00:52:34.96 ID:fuNA+IYC0
ヴァイスでは盤面を取るのが最重要だからね、特にネオスタンは
ただ化は決して圧縮しやすいタイトルではないんだよな
レベル1まで引きゲーだし、どうしてここまで結果を残せてるのか正直分からない
化がこれだけ抜けるのは本当に予想外だった
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 01:06:49.20 ID:p12wwrxZ0
引きゲーだけど引けりゃやれるもの。
引けないと若干ジリ貧になるけど。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 03:12:42.39 ID:dyV1aHS70
アイマスがちょっと少ないこととディスガがやや多いこと以外は概ね予想通り
ハルヒととあるは根強い人気あるなって感じ
化のランク上げたらお客様にめっちゃ反論食らったのが懐かしいわw
バーンとかなくても盤面の取り合いがトップレベルならネオスでは食ってけるっつーの
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 03:27:34.48 ID:NGjDtvezO
手のひら返しが凄まじいな
このスレの見所だもんな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 06:27:27.99 ID:uMY9YjSOO
アイマス勢は〜単とかファンデッキが多かったから入賞できなかった。ミルキィ勢はガチばっかだった。

この辺りも考慮に入れないと大会には対応出来ないって事だな。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 09:00:19.45 ID:7nyazNxi0
なんだかんだで、ミルキィ強いってことだな。

ここじゃ、あんまり評価されてなかったけど大会で結果残したこと考えると、
ここの人たちは大会では・・・
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 09:51:06.77 ID:I07ruWk00
隔離スレでありギャグスレでもある
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 10:07:40.77 ID:2aSneYlj0
そのとおり!オレも一敗ラインどまりだしなー
こんなスレ見てるからいけないのか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 10:18:32.90 ID:0o1k61H+0
(1敗ラインの俺すごくない?)
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 10:31:09.13 ID:2aSneYlj0
1敗とかなんの意味もないよねー

ちなみにエヴァ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 10:49:18.80 ID:2NQA0sAN0
大会のスケジュールとか色々あるんだろうけども、別にメルルとはがないそんなに待ってた訳じゃないから
公開カードを既存のにするぐらいなら一週間ぐらい先延ばししても良かったのにね
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 11:53:49.29 ID:rGVQDeA/0
オレも一敗ラインどまりだしなー(ドヤァ

これは恥ずかしいwwwww
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 12:11:25.79 ID:l/jDi5a30
1敗とかなんの意味もないよねー(チラッチラッ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 13:38:48.91 ID:p12wwrxZ0
FT、なかなかいいカードがきとるじゃないか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 13:57:01.87 ID:2NQA0sAN0
素で誤爆してた
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 18:40:28.14 ID:y8JhbVVEO
ミルホってオナホみたいでイヤらしいよな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 20:24:29.70 ID:JB7X9igGO
Fateの助太刀って水着のライダーより宝石魔術の血脈 凛のが優秀なん?
昨日指摘されたんだが
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 20:30:59.19 ID:M+/8mI6w0
前列にマスターしか出さないなら水着のライダーの方が優秀
馬鹿じゃねーの?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 20:33:20.69 ID:pkBz9zJd0
zeroTD出てパワーライン上がったけど使えるマスターほとんどいないから現段階ではありかもしれんね
後はカレイドの集中使いたいけどデッキに凛が少なかったり
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 20:42:53.46 ID:JB7X9igGO
>>560
デッキは赤青t緑マスビだから基本はマスターしか出ない
>>561
確かにサーチ対象増えるのはいいんだよね。トリガー有りだし
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 20:53:06.12 ID:HRfj4/3x0
>>550
ミサワすぎる発言だなw
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 21:04:38.81 ID:pkBz9zJd0
じゃあ水着のライダーの方がいいよ
てゆか、zeroTDでFateのトップデッキは何か変わるのかな
1/1/7000出たから桜&ライダーのシナジーがかなり有効になったとは思うけど
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:47:27.52 ID:zOx3tzm00
相討ち効かない1レベ9000は強すぎる
どうやって2面以上割ればいいのか見当もつかないし
これで下手な回収カードが来てしまった日には環境変わるかもね
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:10:30.71 ID:PNVgFFHZ0
環境変わるならいいんじゃない
今年は謎のデフレを起こしているタイトルも多かったし
そろそろ目新しいカード出していかないと飽きるだろ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:20:22.75 ID:68C9Sv800
レベル0フル展開が主流の時代は近そうだな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:21:56.73 ID:mth5gIoE0
FT発売されたら間違いなく環境変わると思うよ、来年の他タイトルにもよるけど
そして使用者は少ないから当たる機会は少ないかもしれないが

公開カードが強すぎる 後は魔法訓練みたいなバーンとかが来れば軽く環境トップ狙えると思う
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:36:17.70 ID:PNVgFFHZ0
それでまた 強弱スレでFTは神格化されている〜
とか言い出すやつが出て大会結果出るまで煽りあってればこのスレ的には平常運転だしな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:36:46.49 ID:gyPcg04R0
>>565
姉妹2枚を並べるのは運要素高いからトップデッキにはならない気がするけどな〜
パワーライン上がった黄か緑に赤で回収やバーン加えるか青でアンコ付与や回復加えた方が現実的な気がする
黄ならアヴェはまだまだ現役だし、緑のキュベレイは普通に強いからな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:50:42.15 ID:+GUsUwNn0
今のプールなら運要素が高すぎるな
手札交換サーチののキャラが出ればいいんだけど、姉妹は特徴が・・・
あるとしたら回収イベントか特徴指定なしのレスト2コスト回収くらい?
ロマンデッキの域を出ない気が凄くする
FTの相討ちは強いし環境に刺さる・・・が環境変えるかどうかは他のカード次第だろう
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 05:22:46.16 ID:JXalI9Kn0
>>571
確かにFTの公開カードがすべて強いかと聞かれると微妙だな…
レベル3ウェンディとか…
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 06:18:41.36 ID:srZ+MMv2O
応援マカロフ
エバーグリーン
1相打ち
だけで相当な強化だと思うがな
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 08:59:13.67 ID:8MJvI7DK0
FT全体では常時3500↑の0-0と、2-1 3000助太刀は欲しい。色別では
  赤:Lv2  黄Lv2  緑:回復  青:氷か竜の0-0 応援

こんなところ?青は要らんといえば要らんけど
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 13:50:48.21 ID:A/DRr2lX0
武士様、ハルヒにレベル1相打ちか相打ち応援、それと回収イベント等を追加お願いします
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 15:28:04.63 ID:srZ+MMv2O
後は黄か青か赤の1-12000助太刀も
ウルはトリガーついてないのが不便すぎる 10アタッカーはラクサス使えばいいしね
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 22:02:54.74 ID:cQAlQnpHO
グレイ使うならウルで十分だけど他色やウェンディ使うならやっぱり2/1/3000助太刀は欲しい
特に緑なんて単色前提なのにカウンターがイベントだけだしレベル3弱いし
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 22:18:39.17 ID:k1Va5dWM0
>>575
黙れよ。ハルヒは宇宙人ありゃ充分だろ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 23:35:14.77 ID:VV5Jlbca0
今回出たTDの中でナニが一番強いと思います?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 23:36:46.27 ID:9cSV2IRC0
圧倒的にペルソナ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 00:39:38.98 ID:PTOOECi3O
ペルソナ一番下読みなんだが………

fate>>ギルクラ>>>>>ペルソナだと思う
でもやっぱり思うのは大した差が無いなら腕研けって思うね
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 00:46:26.22 ID:0rSULGaHI
>>581
えっ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 01:05:25.61 ID:F7flHYTM0
>>581
逆じゃね?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 01:09:27.60 ID:43JgOb5L0
fateはイベントの噛み合わなさがやばい
山札サーチイベントでレベル3と2/1セイバー持ってこれないとかギャグレベル
ケイネス先生かレベル応援回収するしかないとかイミフ

あ、不等号逆ですね。それならわかります
ギルクラは強いが回復ないから事故ると終わる
そこはペルソナもそうだがCX 連動でサーチできたりするし事故りにくい

まぁ何がいいたいかというとfateだけはない
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 01:19:57.61 ID:exv/PPxe0
今回のTDだけで戦うならペルソナ最強だろうな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 02:04:40.97 ID:CGtJYfRf0
つーかFateのTDって最近のTDとしてはかなり弱い部類じゃね
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 02:08:26.92 ID:Dc6lBUm90
>>581が何を思ってFateが一番強いと思ったのか物凄く気になる
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 02:12:33.17 ID:Aw/qPgp1O
自演のためじゃね
本スレで隔離が〜とかディスれるからな
最近強弱で暴れたりアホな事言う→本スレでディスるのパターン多いし
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 02:15:42.46 ID:3GhfQETo0
>>588
ちょっとワロタ 何と戦ってるんだよ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 02:22:11.63 ID:exv/PPxe0
いや最近芸風を変えたのか変なやつは住み着いてるぞ
誰も聞いてないのに「ミルキィは怖くない(キリッ」とかいいだしたりするやつが

ここから即「強弱スレはやはりアホだな…」って話につなげるんだから
自演としては微笑ましいくらいだろw
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 02:31:30.32 ID:KICIsdMX0
このスレで言うことじゃないが本スレもそうとうギスギスした奴が居着いてるからな
何かあると即座に罵倒で返したり煽るのが本業みたいな奴
>>581がそうだと言う訳じゃないけど荒らし目的で来るのも中にはいるんじゃね
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 15:00:53.63 ID:R9Ga2/uqO
ギルグラってどうなの?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 16:25:21.67 ID:Rq4SEyAs0
TDだけじゃまだなんとも・・・。

ただ、自分のキャラリバースしたとき+1000〜が結構便利
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 16:46:12.51 ID:8MRgNLaN0
初ヴァイス ルールは大丈夫
P4Aのトライアル買ってくるんだがどういう指針で強化していけばいいかな 1箱でおk?
カード屋行くついでにシングルも見繕いたいんだ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 18:03:49.44 ID:5vPA2eaf0
>>594
トライアル限定の『ペルソナ発動! 悠』がなかなか便利だから
サイフと相談で、2箱買ってもいいかなー

既存のP4では、特徴《ジュネス》か《扇子、和服》が2大勢力
ひとまず『酒屋の娘 小西早紀』 と 『浴衣の雪子』 を調べておけばおk

あとはP3から『荒垣 真次郎』を使うこともある
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 18:51:12.37 ID:Aw/qPgp1O
にしても白黒学園はFate優勝か とあるアイマスミルキィを喰うとはねぇ
マクロスの参加が18人だったのに一番笑ったが
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 01:54:02.54 ID:sCMEtq3r0
おいおいwみんな、なのはが1番最強だろ常考ww

と言ったものの混ぜんのが1番最強じゃねww??
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 06:57:54.36 ID:e6MeLKK10
久しぶりにこのスレに来たわけだがいつのまになのは最強時代終わったん?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 07:47:56.75 ID:1W4YnbAd0
まぁなのは最強説も去年のWGP 優勝がなのはだったからな訳で
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 11:41:11.76 ID:qNYHKHRV0
それも勝ち上がり方が地雷的なものであって
決して最強タイトルという感じではなかったしな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 11:48:34.33 ID:bLXQVSSz0
所詮負け惜しみにしかならないけどね
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 14:20:59.20 ID:w6GiO6Ws0
その前にクドわふで出た人はいるのか?
ABと同じ枠である以上・・・
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 14:26:32.54 ID:VnvCr8+U0
まあ全力全開とゆるぎない意志は強いよね対応扉だし
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 15:19:54.08 ID:rvaB2R/V0
>>595
ありがとう!
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 16:12:35.08 ID:GNppo4Kk0
>>592
3種TD環境のギルクラは最弱
ブースターはまだ出てないからなんともいえんが2コス2枚回収とL3いのりがあるし、かなり強くなるとは思う

ZeroTDは最弱と言われがちだが、パワー高いし20001はあるしで盤面取り能力は高い+回復があるから3種TDでは一番強いでしょ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 16:49:44.55 ID:1W4YnbAd0
確かにfate、TDで回復できるのは裏山

だけどギルクラTD最弱は無くね?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 17:42:39.39 ID:vHf9sshR0
ペルソナ4>>ギルティクラウン>Fate/zero
こんな感じだろ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 18:16:41.74 ID:blQ9kPXe0
P4がトップなのは間違いない
いくらFateが頑張ってもイザナギ早出しされたら助太刀圏外見れないし
後半の盤面とりあいで不利つくギルクラでは尚更きつい

回収あるからCX素打ちで打点を稼いでも手札が持つギルクラと回復あるFateにはそこまでの差は無い
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 18:23:51.58 ID:oof50EWM0
早出しは仕方ないとして、あのレベル応援の差は何なんだろうな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 19:51:08.01 ID:sQAGZMcP0
きっと開発スタッフに釘宮病患者がいたんだよ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 20:07:57.39 ID:IW/n3RU30
ギルクラTDは1/1/6500アンコいのりや2枚回収EVもあって十分強いと思うけどな
P4AのTD相手だとそれら両方が相性で潰れるから不利なのは確かだろうけど
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 20:19:06.48 ID:1W4YnbAd0
「千枝でフロント、あ、そのいのり思い出です^^」パチパチ
「ヴォイドゲノムの真実使います」
「じゃあ陽介に+4000しますね^^」パチパチ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 23:17:01.09 ID:1iCD1evn0
FateTDはソウル2CXとゲイジャルグでソウルゲーしてればいいよ
レベル2以降でパワー競っても勝ち目無いしレベル1は風王結界で十分
レベル3セイバーとアイリ4積みで回復有る強みを活かした方が戦える
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 23:37:37.77 ID:v0jGgQ5B0
P4トライアルの千枝ってやっぱ強いのか?
相手に思い出溜めさせるの嫌だからデッキから抜いてたけどどうしようかな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 23:53:15.34 ID:U7MYVqqJ0
>>614
ストック飛ばしてアド得おいしいですなセイバーと違って、思い出は直接的なアドバンテージにはしにくいからね。
あと素で1/0/6000なのも大きい。まあ4積みしないでも2,3枚ぶっさしたら?嫌な顔絶対されるから。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:17:07.14 ID:+OvxYwnj0
ペルソナアニメTDって今までのTDで一番強い気がするんだけどどうだろ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:19:52.73 ID:9eBp9MoW0
>>616
ミルキィがあるじゃないかww
他にもハルヒTDとか
サムデイぶっぱができるんだぜ?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:20:19.98 ID:L7PggwnD0
少なくともレベル3が4枚入ってる、って点は現状でP4Aだけかな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 02:02:22.77 ID:tEQXW82p0
ニコイチで組んでいいなら他も強いのあるけど
単体ではペルソナアニメTDが一番強いかな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 08:14:02.76 ID:yt6etcBb0
そういや、初回版のTDにデッキセパレータ(しきりみたいなの)今回もあった?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 09:20:44.31 ID:NnoTpB0b0
白いのが入ってたけど、これデッキセパレータか、危うく捨てるとこだったわ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 11:37:02.31 ID:1xigoDynO
>>620
セパレータって無くなったんじゃなかったっけ?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 11:55:23.02 ID:mBxrTcdN0
プロモとデッキの間に入ってた白いやつ?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:07:09.62 ID:NnoTpB0b0
>>623
俺が言ってたのはそれのこと
もしかしてPRついてるギルクラにしか無かった?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 19:54:02.98 ID:Jzj+2SAm0
白黒で結果出したし、Fateのトップデッキはソウルゲー+バーンになるのかな
アチャ凛シナジー正直舐めてたわ
リフレ前まではソウルゲー、終盤はソウル調整しながらのバーンで普通に怖いね
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 20:06:22.05 ID:4XBn3E4H0
白黒決勝見てたけど序盤はあまりソウルゲーしてなかったよ
序盤~中盤は普通のマスタービートで盤面の取り合い だけどとある側がCXトリガーしまくり打点ダダ通り
最後はFateが2枚盛り→アチャ凛シナジー1点サイド1点、チャンプキャラフロント3点、アチャ凛シナジー1点サイド1点の7点を3-0から食らわせて終わり

まぁFateのトップは普通に赤青中心のマスタービートでしょ。ゼルレッチは使い手を選ぶしマスタービートのが使用者多い
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 23:15:09.34 ID:2nsJ1ldZ0
もしかしてなのはってもう弱いかんじなのか?
大会であったことない。少しさみしいな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 01:36:53.33 ID:DR3qzuTd0
大会とか出ないからなのはがどう弱いのかわかんないんだけど
大会常連の人教えてくれ
全力全開なのはは壊れカードに見えるんだが
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 01:47:27.22 ID:gHcGdVga0
1/1/7000のなのはがあれば環境TOPにいられると思うよ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 07:59:57.78 ID:ADTc6iDC0
弱くないけど、Lv0〜Lv1にかけて常時3体リバースも珍しくなくなってきたので
Lv2以降の強カード群を揃える前に負けていく印象。アリサも除去られやすくなったし

1-0バニラなのは+絆でまだやっていけるレベルだと思うけどね
DCと同じく、単純に飽きたんじゃない?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 10:33:12.17 ID:qqU/qVxe0
>>630
DCとなのはって確かに通じるものがあるよね

なのは固有の能力って3体舞台に揃ったらってのがあったけど
1st以降単純に舞台のキャラ揃ったら強いだけでなんかな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 12:45:18.38 ID:/Y9Fv0HR0
全力全開なのはに関しては相手が助太刀を握ってると逆にアド取られて下手にパンプ後のパワーが近いキャラに当てられないってジレンマがあるから
他のパワーパンプ系シナジーに比べるとパワーゲーに使えない時点で微妙、いいとこ取りしてるようで実はしてない系
単純に手札稼ぐだけなら完全武装ひたぎやため息コーデリアの方が安定する

なのは全体に関しては今の環境パワーアドが最重要だからバーンとアンコ持ってる程度のなのはじゃキツイ
バーンがある分1チャンスはあるけど逆を言えば1チャンスに頼らざるをえない時点で何戦も勝たないといけない大型大会じゃ辛い
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 12:58:12.51 ID:XVS4Offa0
各ブロックのレシピ上がってるね
でも俺も錦糸町行って来たが分母薄いだけにマクロス代表はクソ
パイロットならまだしも黄色で「1レベは1コストあれば動くんですよーw」とか言って圧縮しないハンドないでチャンプ続けて4勝しただけだった

つかマナー最悪
相手のリフシャッフルも10切りやってからグダグダカット始めて1分近くかかってたし「俺がシェリルのレシピ載せるんだぁ!」とか言い出して内面も気持ち悪かった
決勝ではジャッジに警告くらっても直さねぇし相手も明らかに不快な顔してて可哀想だった

あれがトナメ進むなら黒炎さんに行って欲しかったわ。初戦事故ったのかトスったのかは知らんがドロップしたっぽい
と、俺はぬーぬーにハァハァしながら思ってた。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 13:19:31.01 ID:n+6E+ppx0
ぬーぬーにハァハァしながら、まで読んだ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 13:20:40.45 ID:29KCHue+O
マクロスは18人しかいないんだから特定されちゃうぞw
俺もその一人だったが、そいつがずっと喚き散らしてたのは確かだけどまぁ関係ないからいいでしょ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 14:05:00.85 ID:XVS4Offa0
>>635
違うIDだけど、俺はぬーぬー見に行っただけで参加せず興味あったマクロスだけ見てたんだ
そしたら騒いでるのがいたから見てみたら明らかに皆不愉快そうだったからさ

ジャッジもついてたけど対戦相手の気分害してるプレーは注意すべきじゃないのかね
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 14:24:06.75 ID:XVS4Offa0
>>636
違うID関係なかったw
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 14:48:24.91 ID:EUvDWPOg0
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 14:49:06.03 ID:uA/1GKo80
>>633
生き残りたい
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 19:46:57.47 ID:QeO4nI7BO
今のマクロスに足りものって何だ?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 19:47:28.01 ID:QeO4nI7BO
足りない
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 19:59:51.10 ID:ris/TKol0
CXフェイズ前チェンジ

Lv3アルトが《パイロット》軸だと、Lv3クランと能力が噛み合わなくて猛回復できないのが地味に辛い
クラン・クラン・アルトと展開できてたら激アツだけど中々難しい…
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 20:51:43.82 ID:29KCHue+O
ハンドからCXを切る手段と赤か青に1点回復がもう1枚欲しかった
パイロットは詰めこそ弱いがパワービートとしての性能は高いから相手に打点先行させれば結構勝てるよ
音楽は運ゲーすぎて論外
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 21:03:16.73 ID:72tlFduK0
>>640
Lv3バジュラ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 22:53:42.63 ID:/0tlBIffO
化の強さってどういうところにあるのかな?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 23:05:14.53 ID:DYyyRb4E0
カニ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 23:23:44.67 ID:bVdc1tkn0
常に3面割り出来るパワーを出しやすいこと
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 23:44:34.80 ID:5UGId2RpO
化の強さは今引きの強さじゃね?
後列レベル応援、家庭の事情羽川さえあれば手札0枚でもツンデレ、TD限レベ3ひたぎ、絆で戦えるし扉トリガーで助太刀を加えれたら相手は成す術なくやられる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 00:35:58.02 ID:21QrhJ8H0
テンプレのなのはのトップデッキが赤緑なのはアリサから赤黄t青になっていることに今さら気付いたのですがいじっぱりを入れないで後列にシャマルザフィーラを並べる構築なのですか?
大会で結果を残しているのが赤緑ばかりで、検索しても赤黄t青のレシピが出て来ないのですが紹介されているサイトとかありますか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 00:45:10.49 ID:oMLYsUFm0
家庭事情一択
普通のカードはパワーor特殊能力なのに
特殊能力を持ちつつ相手を貫通できるパワーを同時に得られて
強キャラが狂キャラレベルになる
その状態作るのに家庭事情1枚引けば良いだけなのも安定してる
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 01:12:54.28 ID:8AXDVmtf0
化の事故って結局家庭の事情の引き損ないだからなあ
勿論1レベルになったのに1レベルキャラがまるでいないとかそういう事故はあるけどさ、そのへんはどこも一緒だし
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 01:28:52.18 ID:wZd9GLno0
家庭の事情があるから蟹や戦闘態勢で安全に踏みにいけるわけだしな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 02:27:07.15 ID:Xt4DaF1x0
>>649
最近は話題が少ないから雑談が多いが、ここはレシピを教えてもらう場所じゃない
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 03:06:26.91 ID:xAOFQ69G0
>>653
誰も答えられないだけだろ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 05:02:08.16 ID:JVDKrFqR0
>>649
なのはに赤黄にt青する意味は殆どないと思うんだよね
高レベル帯のパワーとか魔法訓練や理想との決別で自然に高くなるし

■レベル0 キャラ17枚
《黄色 キャラ》
使い魔アルフ×4枚

《赤色 キャラ》
戦闘教官ヴィータ×4枚
魔法少女 なのは&フェイト×1枚
中学三年生のなのは×2枚
“再会”なのは&フェイト×4枚
仲良し? なのは&ヴィータ×2枚

■レベル1 キャラ15枚
《黄色 キャラ》
キャロ&フリードリヒ×1枚
ひたすらに一途フェイト×2枚
“友達”フェイト×2枚
戯れるフェイト&アルフ×4枚

《緑色 キャラ》
マリエル・アテンザ×2枚

《赤色 キャラ》
ヴィータ&ザフィーラ×4枚

■レベル2 キャラ2枚
《赤色 キャラ》
鉄槌の騎士ヴィータ×2枚

■レベル3 キャラ4枚 イベント4枚 計8
《黄色 キャラ》
“雷光”フェイト×4枚

《赤色 イベント》
魔法訓練×4枚

■クライマックス 8枚
《赤色》
ぶち抜けー!×4枚
《黄色》
理想との決別×4枚

自分はこんなん使ってるけど、普通に使いやすいし魔法訓練引けるかどうかは運だけど引ければ強い
レベル1までに圧縮出来なければ2帯で終わるけどね
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 19:14:04.40 ID:qFQOjFSw0
>>655
自分もそんな感じのデッキ使ってるな
手札のCX処理と盤面揃えるのにバニラと相打ち1枚ずつ減らしてママいい子入れてる

シャマザフィ入れても常時パワーじゃ環境トップクラスには負けるしなぁ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 13:14:27.33 ID:EjIoFOsn0
rewriteのトップデッキってなんだと思う?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 17:34:17.22 ID:kr2kAR3GO
t青って回復用の0レベルはやてじゃね?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 18:13:30.27 ID:KN9jakXIO
L0回復はやて、レティロウラン、中央1000ザフィーラ、シャマザフィらへんが候補かな
>>657
Rewriteはまだ正解が出てないと思う。自分的には朱音中心でt小鳥の回復かtちはやのパワーゲーを推す

FT、B入りは堅そうだな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 01:18:48.65 ID:4F+GTJve0
>>659
まだ実際に使ってないけどこれAに入るんじゃないか?
あとはこれがあればといった背中に手が届かない感じだけどそれでもかなり強い部類だと思う
でも作品上、使用者が少ないのが分かりきってるから地区大会とかじゃ絶対に成績を残せないと思われる
そのせいでこのスレでは評価低くなるんじゃないかな?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 02:00:34.66 ID:TuU+Vdlp0
FTはガチで組むとどういう構築になるだろうか
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 02:06:37.71 ID:c5eZbhpqO
大会結果以前に実際に組んでみないと強いか弱いかなんて分からないよ
このカードゲームなんて特にそう
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 02:34:56.71 ID:eCSfnXXq0
エルザの再スタンドでK超えナツに2度目のフロントアタックをしたら
トップ確認が二度使えるってことになるのね
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 02:41:16.85 ID:0xAX6DtJ0
FTは考えてみたけど、L0~L1はほとんど既存のデッキのカードは必要ないね
プロキシで回した感じシャルルはマジで強い。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 04:04:39.78 ID:eRpV5qjmO
シャルル使うなら後列はシャルル、エルザって感じかな
エルザはウェンディパンプ出来ないがウェンディ入んないしね
レベル1に相打ちナツいれてレベル2にほぼ2/19500ナツ入れる感じかな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 04:19:06.31 ID:wJk5oq0B0
せやな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 11:07:10.64 ID:FlAVc7XAi
せやせや
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 11:50:39.10 ID:txxrRSCv0
最近ホント過疎ってるなぁ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 12:14:27.21 ID:WpeD3N720
じゃあ燃料投下
S:ミルキィ
A:.化.AB.ハルヒ.ディスガ
B:とある.basara.fate.アイマス.FT
C:エヴァ.メルブラ.ペルソナ.リライト
D:シャナ.なのは.DC.リトバス.刀語.PT.マクロスF.
E:イクサ.CLANNAD.舞乙.BRS.CANAAN.KOF.らきすた.ゼロ魔

大会結果から並べてみただけだけどね
なんかエヴァ落とし過ぎた気がしなくもない
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 14:50:35.15 ID:A2fhhMZgO
ぶっちゃけ真桜ライダー強くね?
1/1 7000ライダー+シフト持ちウェイバーの追加でかなり強くなったんだが……
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 15:12:13.22 ID:mtpmPfKg0
>>669
大会結果を除けばFTはもうAの化より上か下に入るレベル
ただ作品上使用者は絶対少ないから上位には残れても優勝はできないんだろうけど
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 15:35:52.60 ID:sgz7qlbI0
桜ライダーは確かに強くなったけど後列に依存しすぎるし2枚そろえないといけないし
マスター軸に1/1/7000ライダーと桜&ライダーのシナジー加えるほうが安定すると思う
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 16:02:31.26 ID:WpeD3N720
>>670
回ればクソ強い。自分はステンノ握れるようにマリガン5チェンジとか余裕でやるけど
それでようやく7割ぐらいで1レベ後半までに握れる
最悪後列握れなくてもライダーを早出しできればそれで制圧もできるし悪くないし、1枚しか
握れなくても相討ち効かない7000だと思えば十分な性能
ただ問題は3レベのパワーが残念すぎる。ゲイボルグでも積まないとついていけない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 16:35:49.44 ID:7/rvuCh70
>>671
いや、使用者少ないとか以前の前にそんな強くなってねぇだろ…
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 17:25:05.49 ID:NpkNRiVr0
>>674
同意

既存のグレイのデッキがたいした強化になってない

今回のナツ エルザの強化はまた別のデッキだろ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 17:29:00.64 ID:IPOtagrMO
グレイの強化なんか1枚しかないんだからなってるわけないだろ今更何言ってんだ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 19:01:02.07 ID:/Ijixjv8P
ディスガイアのブースター追加のときも、同じ声で埋まってたなw
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 19:18:51.07 ID:ALoaVwlx0
いや、今までのグレイエルザのLv1帯に相打ちナツと記憶エルザ、Lv2帯に219500ナツが来たことでかなり強化されたぞ
つーかLv2からの耐久なら全タイトルで一番つよいんじゃないか?
Lv1までは赤黄、Lv2にグレイ早だし+帰る場所ナツの安定感がやばい
ジェラール、合体魔法ルーシィのおかげで記憶の達成がかなり楽になったし、マカロフやキーカードを簡単に持ってこれる
助太刀ウルさんが抜けてスペースが出来たのも大きい
レスト2000パンプのシャルルもこのデッキにかみ合ってる
Lv0帯は普通
とまぁグレイエルザ使った感想を書いてみた
少なくともミルキィ、ABみたいなアンコール前提のデッキとスパーさせたけど、普通に有利つくと思うよ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 19:25:47.86 ID:7/rvuCh70
>>678
ハイハイ、良かったね。






これで満足か?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 19:35:50.69 ID:tF1zSzsl0
議論せずはいはいで片付けたらこのスレ()の存在価値ないだろ。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 19:42:13.91 ID:ALoaVwlx0
>>679
さすがにミルキィに有利は言い過ぎたかもしれないな
でもFTは隙の少ないタイトルになったよ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 19:54:09.77 ID:IAHwWPFF0
>>680
何が不満なんだ?
議論したいなら相手してやればいいじゃないか
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 20:04:53.12 ID:WpeD3N720
>>682
今の場合は議論云々以前に>>679の対応が人間として終わってるだろ
自分の言った意見がまともな反論で返されたら「ハイハイ、良かったね」とか小学生かよ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 20:23:13.80 ID:CzstRKpP0
実際FTかなり強化されたよね

ただFTって、上位タイトル大体がもってる鉄板カードみたいのがないからなんかパッと強化された感じがしないのよね
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 20:48:28.54 ID:GBILu5i70
>>669
DCは大会で6回戦目にも残ってないからEじゃね?
リトバス、なのはは残ってるし

ところで最近白サイドのタイトルが上位に上がれないのが
小川集中、とある1強、休憩のTOD、色褪せた世界とやりすぎたからだと思ったんだがどうだろう
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 21:32:19.34 ID:H04OaIDo0
FTは相手にバウンスが無いのが条件になるけど、マスターゼロを後列に2体置いて
前列で魔法キャラでチャンプして超圧縮とかしても面白そうだな
エクストラ1つといえどもここまで色々できるなんて羨ましい限りだ
この勢いでゼロ魔にも期待したいところ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:39:13.51 ID:sgz7qlbI0
半年前は最弱争いしてたFateがBに置かれて文句言われてないってのになんか違和感を覚えるなw
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:48:28.37 ID:Y1UFKeHX0
何時の間にBになってたんだ
トップ構築がゼルレッチ盛りってなってるけど、あんなワンチャンデッキでBはあり得ないだろ
まぁどうせzero出るし今議論しても仕方ないけど
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 01:18:17.42 ID:xI8xC3V30
>>688
ゼルレッチよりは凛チャーの方が強いよな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 06:56:56.32 ID:iUmxmCF10
俺はゼルレッチとアチャ凛ぶっぱを同時併用してみてる
使い勝手は察してくれ

思えばライダーさんのデッキってLv1ウェンディ使われたら死ねるな……
アヴェも除去られるし、相性的にFateはFTを超えれなさそう
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 07:14:15.39 ID:E6NE9pTJ0
FTは実際かなり強くなったと思うけどねえ
煽るくらいでしか反論できてないとこ見るにプール知らないやつも多そうだけど
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 08:09:06.89 ID:B+psyiICO
使い続けて2年半……ついに俺の相棒凛&アーチャーが評価される時代になったか
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 08:13:28.72 ID:O4ykXjL10
Fateは基本確定ダメぶっぱと助太刀使用の起動効果パンプ中心の綱渡りデッキだからなぁ
弱いとは言わんがA以上に比べると物足りない部分は多々あるし安定性はお察し
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 08:40:12.12 ID:fkhs/P+10
FTは耐久性がかなり強くなったからな
ドラゴンフォース+S級で回収確定もできるし
これで2点回復イベントでも来れば冗談抜きでミルキィ超える
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 08:43:26.12 ID:B+psyiICO
青赤グレイ耐久が熱くなるな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 13:42:40.25 ID:cIO6mIG/0
>>691
FTは周りに使ってるやつがいないから評価のつけようがない
そんな奴がほとんどしゃないか
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 15:17:13.31 ID:bZTZk70hO
0/0の問題児ナツ+イグニールでその辺の3/2/11500を倒すなんてザラ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 16:31:45.11 ID:Ir5uumre0
ダカーポ、リトバス、なのはの落ちぶれっぷりがすごいな
ダカーポは来年に追加来るしなのはもまた映画化で追加の可能性がある
リトバスはアニメ化決定したら追加あるかもしれないけど可能性低いよな
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 16:31:52.33 ID:G0zloTdxQ
FT使ってるひとがこのレベルだと何が強いとか書いてくれたら議論できるのに
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 17:14:44.95 ID:88To0x900
>>699
各レベル帯の強さってリスト見りゃ分かるだろ
0は4000と相打ち、1は幼きエルザとドラゴンフォース、2はグレイチェンジと帰る場所ナツ、3はエルザ、グレイ、ナツ、ウェンディ
シャルルが出た事によって自ターンのパワーを出せるようになったのが本当に優秀。
低コストでパワー出して圧縮する化やヱヴァに似た感じのデッキになった
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 17:52:52.91 ID:vVlTbdAS0
>>698
A’sポータブルTDってのがあってだな・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 18:20:24.39 ID:Li7ZPTC20
>>700
リストだけじゃわからないこともあると思うが・・・

気になるのはレベル1で黄赤青3色あるが色事故とか大丈夫なんかなと
あとレベ3の組み合わせはどれが良いとか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 19:01:49.50 ID:MNxzamGzO
>>700
それでずっこけたシャナというタイトルがあってだな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 19:25:02.94 ID:c99lqgpP0
少なくともレベル3ウェンディはないだろ…
回復あって固いグレイ、低ストックで2回攻撃のエルザ、トップ確認のナツって優秀なのがこれだけいるのに
わざわざウェンディを採用する理由がない
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 19:52:25.79 ID:fkhs/P+10
>>704
竜専用デッキなら普通に採用圏内だぞ
特に後列にイグニールがいるなら12000、効果使えば14500とどう倒せば良いんだレベル
倒されること必死なナツにもパンプできるし

まぁ出たばかりだからどれがトップデッキなのかはまだ手探りだわな
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 21:32:01.07 ID:FYWbCygVO
竜はホント強化されたよな
1帯のラクサスとかも強いし
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 21:35:07.42 ID:FYWbCygVO
追加だが
FTはトップ竜になったんじゃないか?
扉8にS級あるし、各レベル帯強いのいるし
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 22:28:55.13 ID:u99uHX5v0
確かに相討ちも出て使える3レベの竜も出てきたから相当な強化にはなったよな
6500助太刀なんて視野に入れようとすると攻撃なんて化でようやく1面突破できるくらいだし
従来のグレイチェンジが消える代わりに2/19500が入るから2レベも戦える
問題はトップ確認のナツの使い勝手がどんなものかなんだよな
回復がついてないのって実際どうなんだろ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 22:43:44.75 ID:8wXVsnSj0
竜はコスト重くないか?
いや、強いとは思うがFTのトップが竜というのは言い過ぎな気がする
竜メインだと中盤からコストがかなりかかるから圧縮できずに相手にチャンプされて終わる気がする
6500カウンターも単にパワーが増えるだけのものと考えれば、
回収しているわけでも回復しているわけでもなく維持する為にコストを2も使っているとなるので、余り脅威に感じなくなる
竜に維持されてバーンや回復ができるわけではないことを考えるとそれで2コスト使ってくれるならむしろ御の字なくらいだと思うけどね
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 22:51:09.65 ID:88To0x900
>>702
L1はかなり色事故起こる。相手にするなら積極的に6止めを狙ったほうがいいレベル
青の発生が難しいし、安定性求めるなら合体魔法ルーシィも積まなきゃいけないし本当に色事故は起きやすい
L3の組み合わせは耐久ならグレイ、ナツ、ウェンディ テンプレはグレイ、エルザ が多いと思う

L3ウェンディはあまり評価されてないけど、単体で応援含め14000になるのは単純に強いよ。S級、クロック絆、扉で手札は増えるから問題ないし。
問題点はL0で単体で戦えるキャラがガジルくらいしかいないって事かな。L0で化とかアイマスに3パンされてL0で留まったらどうにもならなくなる
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 23:06:55.92 ID:eOGYo+zS0
色事故起きやすいってかなり致命的じゃないか
レベル1帯は青か黄のどっちか削ったほうがいいんじゃないか?
レベル1を3色にして色事故起こして負けて運が悪かったとはさすがに言わせんぞ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 23:10:49.84 ID:fkhs/P+10
>>709
竜は無理して思い出を狙わないでいいからそんなにコスト食わないぞ
6500カウンターも1枚刺すか刺さないかだし
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 00:55:36.10 ID:WDgeakLm0
トップ構築はエルザグレイナツの中から二人メインの魔法記憶軸だと思うけどねぇ

エクストラ使えば記憶二枚とか簡単だろ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 08:10:48.65 ID:+hbMZQfsO
このスレのレベル低いな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 09:50:53.24 ID:bZxGAnfu0
幼き日のエルザってどうなの?
クロック絆、絆元が思い出行きでも2枚はキツくね

グレイチェンジなら思い出1枚でいいし
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 11:44:03.24 ID:qWunULou0
>>714
WSにレベルとかいちいち笑かしにくるな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 11:50:06.02 ID:53290Ppq0
マルチにレスしてるお前の方がお笑いだよ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 18:36:22.74 ID:1RL5PIO10
>>715
合体魔法ルーシィが優秀だからある程度イケんじゃね?
ただやはり色の問題が出てしまうが
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 18:59:01.07 ID:Gr2R/YhB0
FTのレベル0黄だけで思い出行き3枚もあるんですが・・・
一夜さんマジ天使

ただストックの関係上、思い出行きは2枚までで抑えとくべきだね
圧縮とかあるんだろうけどこのタイトルバンバンストック消費するから
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 20:42:10.80 ID:97EiiTRq0
>>715
合体魔法が初手にあれば一夜かジェラール引っ張ってくればいいだけだし簡単

今回の追加で優秀な1/0キャラが増えたからストック面は全然問題ないんだけど、一番厳しいのは色
グレイナツルーシィの優秀なアタッカーが出なかったからエルザ切ってミラを使わざるを得ないし
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 20:42:57.50 ID:2ybxasUr0
思い出カードが多いから1/1/3000の助太刀の黄道十二門の鍵がどのデッキにも入るのはかなり強いと思う
レベル1から3000の助太刀だぞ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 20:57:07.84 ID:On3p5wV+0
一夜さんとの兼ね合いもあるし記憶使うんならレベル0応援入れなくてもよくね?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 21:02:21.46 ID:2ybxasUr0
>>722
少なくともグレイエルザはいいかな
エルザ・スカーレット入れても効果出るのグレイだけだし
竜専門はナツ&ハッピーは絶対に欲しい

グレイ関連はウルティアorマカロフ
竜専門はイグニールさん安定かと
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 15:07:12.49 ID:G/qZJBIf0
>>701
あれって内容はまだ一部公開されてないよね?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 18:29:36.64 ID:ZdyLm6jp0
>>724
だからまだ希望が0であるわけではない・・・3210000フェイトだけでもうれしいがな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 19:51:11.18 ID:eR6vksqd0
フェイトビートにCIP回復欲しいよな
CX事故で死ぬ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:20:04.87 ID:A7xJDOzf0
フェイト9500じゃね...
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:33:20.02 ID:eR6vksqd0
分け合う気持ちなのフェイは10000
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:25:41.85 ID:s5W734os0
前に公式の先行公開でフェイトちゃんは赤で9500って出てた
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:14:15.62 ID:+AT2dLQq0
これか

NA/W12-G09
カード名:高速戦魔導師 フェイト
カテゴリ:キャラクター
色:赤
レベル:3 コスト:2 トリガー:1
パワー:9500 ソウル:2
特徴:《魔法》・《クローン》

【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは他の自分のカード名に「なのは」を含むキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000。
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたのキャラすべてに、そのターン中、ソウルを+1。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 01:51:12.79 ID:5GFp4gd+0
さすがフェイトちゃん弱い
虐めたくなる
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 02:14:51.50 ID:h36VuhmD0
この効果で10000ないのは同情したくなるな
自分のキャラを一枚選び+2000ならまだ分かるけど
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 03:58:51.87 ID:Sa43AqwxO
赤緑なのはアンコールにつっこんでもいいけどパワーが弱いね…
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 14:54:28.17 ID:xCqobfsQ0
ソウルバンプが回復なら需要あるのに
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 15:49:05.47 ID:LPwI6Gba0
来年にMOVIE2ndやるから、エクストラ出ないかなー
はやてデッキを強化したい
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:40:16.55 ID:/U2WPHU20
>>730
なんつーかもはや嫌がらせレベルだな
CIP回復かソウル-1に自ターン中+1000くらいのトライアル並のアッサリ効果で良かったのに
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:45:12.33 ID:gPknV3j50
P4AのようにMOVIE2ndもエクストラで出すのでは
商売的に可能な範囲で既存タイトルの強化しとくのはアリだろうし
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 17:30:35.24 ID:vim0G/0d0
なのはは確実に出るような気がする。
アクエリにある程度もっていかれた気もするけど、野良初心者などなのはから入った人がめちゃくちゃ多い気がする。
一番売れてるパックだと思うんだが?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:40:58.89 ID:/qTEeqwY0
話題少ないし、大会結果も多少加味したランク変えの意見出す。
今のランクがどれかよく分からないので>>4からの変更って事で

A:ミルキィ.ディスガ.化
B:AB.アイマス.とある.ハルヒ.ヱヴァ.FT
C:ペルソナ.BASARA.Fate.メルブラ
D:Rewrite.シャナ.なのは.DC.リトバス
  刀語.PT.マクロスF.
E:イクサ.CLANNAD.舞乙.ゼロ魔.CANAAN
  BRS.KOF.らきすた

変更点
ディスガ→A2 これの最大の理由はカードパワー。5抜けした実力も勿論だが高い回収力、1~2帯の高パワーアンコールビート。
終盤のストックを全て回復に回せるのも強い。それに加え2帯でバーンとか撃てるんだし、弱いわけがないのでAまで
AB→Bトップ AB上げの理由は安定性。アンコール、高パワー、3500カウンターと大体揃ってるし、それに加えてWS最強のフィニッシャーがいる。
手札の確保が難しいと思われがちだけど、11500(8000+3500)を安定して超えられるデッキなんてないしまともな相手ならサイドが増えるから手札の確保は普通に出来る
ハルヒ→B4 上げ理由は大会結果、宇宙人トリオを引けばとりあえず回る点、かな。特筆する事はなし
ヱヴァ→下げ これの理由は現環境で不利な相手が多すぎるから。ミルキィ、ディスガ、ABにはアンコで流されるから自ターンだけ高パワー出してもあまり意味が無い。
よりパワーを出せる化やらに使用者も流れて結果も残せなくなったし下げ。
FT→Bボトム 追加で大幅に強化されたので。1帯3000カウンター、2Lvから13000を立てられる堅さ。
課題だった0~1の低パワーも補強されS級クエスト発動が容易になり回収力も高くなり手札の問題も解決されたのでこの位置まで
メルブラ→Cボトム 過大評価されすぎだったので下げ。混血ループは相当運がよくなきゃ出来ないし、3lvでやる事がチャンプくらいしかないのが・・。1~2帯の高パワーは評価するけど、下げ
Rewrite→Dトップ下げ これも発売直後で過大評価されてたと思うので下げ。静ルチアはコスト食い過ぎだから論外だし、トップ構築と思われる朱音tちはやor小鳥もパワーラインは低めだしCXに依存しすぎているので下げ。Cをバカゲーするタイトルで纏めたかったってのもある。

まぁこんな感じかなー かなり長文になっちゃったけど。
化は盤面取る能力はトップだし、L3の耐久力も評価してるけど引きゲーになりやすい点が好みじゃないので現状維持で。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:49:26.67 ID:D9JVYMAF0
とあるがハルヒより上なん?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:56:20.18 ID:/qTEeqwY0
>>740
単純にハルヒが引きゲーすぎて好きじゃないんだよね。
直接対決で見たらハルヒはアイマス、とあるには相性いいからランクはその2個の上でもいいんだけど。
宇宙人トリオさえ引ければ手札、盤面の維持が出来るし強いっちゃ強いんだけど・・・
トラハル・二週間・サムデイが引き頼みってのはどうも評価したくないんだよなぁ。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:00:00.66 ID:iRE8mNeW0
>>741
それらを引いてきたからこれだけの結果を残したのに
それでも評価されないハルヒマジパネェっす
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:07:11.43 ID:gPknV3j50
大会結果順ランクでなければハルヒはこの位置でいいと思う
アイマスとかハルヒは作品人気的な面で使用者多いってのは絶対あるよ

後はまあ引けるのが前提なら強い部類っつーのも大会的にはでかいわな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:56:56.71 ID:kCS+fMCG0
ディスガイアAはない

カードパワーが高いとかギャグで言ってるんだよな?

745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 22:11:48.86 ID:/qTEeqwY0
>>742
ハルヒが今回大会結果を残せたのは使用者が多いAB・とある・アイマスに相性が良いからだと思ってる。
使用者が多かったにも関わらずとある・アイマスが全然抜けてないのはハルヒに狩られたからだと。
ハルヒは自分のペースに引きこんで余裕を作れればトップクラスに強いんだけどA相手にはそれが出来ないし、B同士で比べてもAB、とある、アイマスの方がフィニッシュまでに繋げやすいからこの位置までしか上げてない。
大会結果だけを考えるならAだけどね。

>>744
逆に聞くとどこを見てそう思う?
0帯はイワシ、相打ち、フェンリッヒでトップクラス。1帯はPW7000~8000アンコール。2帯はソウル2のバーン持ちアンコーラー。3帯はストックを全て無駄なく手札、回復に変換出来る
これにラハマオ、元天使の回収力、中ボスのリフポイント回避+1点バーン、飛天などの搦手があって弱いわけがないじゃん
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 22:21:05.17 ID:kCS+fMCG0
>>745
普通のラハビ使ってるがレベル3回復に回せるとは言うが超魔王都合よく何体も落ちてないから毎回回復ゲー出来ない
あとレベル3は基本中央12000最大な点
マジでレベル3はチャンプゲー

747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 22:21:42.58 ID:9I+PMYFI0
>>739
FTは竜とグレイエルザのどっちを想定している?
俺はグレイエルザで組んでるけどレベル1までに思い出を2枚にするの難しいし、色事故起こしやすいから安定しない。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 22:46:49.40 ID:/qTEeqwY0
>>746
ディスガイアのネックはL3のパワーだけじゃん。
それもディスガは結構圧縮利くタイトルだからそのまま場開けでもキャンセル入るだろうし、素通りが怖いならL3に入れば超魔王で無駄に手札増えるんだからアンコールに使って場保てばいいし
L3が都合よく落ちてるかどうかはその時次第なんで何とも言えないけど、3枚握るくらいは簡単だし圧殺ループや天使見習いを使えば2回3-0に戻すくらいは安定してできるだろ。

>>747
グレイ中心デッキ。耐久でもエルザ型でもどちらでも。
幼き日使ったら元のFTデッキより事故が多くなって弱くなると思うし、使わないほうがいいと思うよ
1帯は青赤にして1/17000 ドラゴンフォース シャルルあたりで戦えばいいと思う
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 22:50:06.96 ID:+sIugAsf0
>>746
あぁ、確かに友人で使っている奴がいるけど、そんな感じだったな。レベル3はチャンプ手札アンコか切り捨てみたいな感じだったなぁ…
最近のデッキは終盤になるとレベル3が三体並んで後列の効果でパワーパンプされ、常時12000〜13000叩き出してるからねぇ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 22:52:39.67 ID:GIqHp2MB0
レベル2の後列候補がフェンリッヒくらいしかいないから、常時パワーではレベル応援のある他タイトルでは劣りがちやね
ヴァルバトーゼやデスコなら単体で10000越えられるけどまず超魔王4積みから入るパターンが多くて採用されてない感じ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 22:57:11.21 ID:+sIugAsf0
>>750
デスコは採用できるレベルだけど、対レベル3で11000しか出ないとなると、今なんか2/1の常時パワーレベルぬっころされちゃうな。クライマックスなんか貼ったら確殺までいっちまう…
やっぱ12000は欲しいねぇ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:10:27.56 ID:8/QgUyMn0
現環境で3レベのパワーが低いってのは割と致命的なんだよね
同じ耐久力で勝負するにしてもミルキィはキツイし、エヴァ相手にしてもバーンされやすい
低レベル帯の強さはわかるけどABみたいなバーンで3レベを長引かせないとかいう風じゃないと
低いパワーで3レベはキツイと思う今日この頃
結果出してるからあれだけど化より強いかと言われたら微妙かな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:16:12.10 ID:5alWJ7F30
化は花畑ないからな。
回復力も高いとはいえないからCやDあたりと泥沼化する時があるよ。
正直化物でレベル3時点で経験達成、ハンドにレベル3四枚もないよ。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:17:48.80 ID:ZI304LJf0
>>739 とあるはFTの上くらいでいいと思う。流石に今回の結果でハルヒの上はない。
そしてBASARAがCになったのが分からん。なんも音沙汰ないしDトップがいいとこ。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:20:39.00 ID:aEaErhwp0
>>748
FTの現段階最強は竜だと思う
黄青もなかなか強いけど考えて構築しないとそら弱い
Bのその位置はルーシィの緑単かと思ったぞ
まだ出たばかりだから試行錯誤なのは分かるけどさ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:22:33.08 ID:8/QgUyMn0
>>754
2回入賞してるよ?
むしろBに入ってもいいくらいには強いと思うけど
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:25:35.41 ID:gPknV3j50
赤青竜でも黄青グレイエルザでもいいけどFTはもう少し上なんじゃないかなあ
まだ断言するには早そうだから様子見でその位置もありだけども
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:31:30.60 ID:18PzyhNFO
パワー14500がレベル0に倒される
それがFT
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:35:09.59 ID:xCqobfsQ0
なんか急にFT信者増えたな、どーせ大会で結果が出ないパターンの奴だろ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:36:50.73 ID:GIqHp2MB0
入賞フラグが立つ音がした
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:44:36.98 ID:/qTEeqwY0
>>754
BASARAは2個抜けてる。
Cのタイトルはメルブラ以外基本異次元な戦い方する評価しづらい物を集めた。
ハルヒの位置はとある上でもいいと思う。
フィニッシュまでの繋げやすさを評価した位置だし、単純に引きゲーを嫌いなだけだから

>>755,757
FTは出たばかりでトップ構築も定まってないのでこの位置。
Bトップくらいまではいけるカードパワーは持ってるし来年次第だろうなぁ。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 23:48:52.55 ID:fZbvs331O
FateとかDトップが関の山だろ。ちょっと粕博打デッキが入賞したくらいで上げすぎ
大阪の入賞Fateとか集中カード、手札切るカード無しの構築だぞ。ガチで運による全勝
Fate上げの奴はいい加減目覚ませアホ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:04:55.06 ID:ZxV5VZqa0
竜はレベル1に何採用するかとCXの配分に悩む
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:10:59.94 ID:qXce5h2y0
>>762
でも入賞してるんだよ?現実みようよ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:11:11.94 ID:E5fiuZ1g0
>>763
俺はイグニールのためにレベル1帯は0コストのみで抑えてるわ
バウンスされたときのこと考えて使わないといけないけどやっぱり+2000の応援は強い
特に問題児ナツとの組み合わせがヤバイ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 00:12:20.30 ID:osElCHYC0
運に自信があるから運が強く出るデッキを使っているまで

違うか?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 02:55:23.51 ID:V9r1sD3m0
ならfate運があるならCで無いならC以下ってことか?
そういう運がどうこうの話じゃない。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 07:42:17.77 ID:VFbcKKmq0
なのはで現状一番強いor使われているデッキって黄赤t青なのフェイってあるが雷光の早出しとかが主流?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 13:40:44.33 ID:bDu9ULku0
今のこの環境を考えたら風トリガーを無理なく積める構築が最強な気がする
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 14:07:00.70 ID:peIaQz8S0
>>745
よくわからんな
使用者が多いAB・とある・アイマスに相性がいいのにそれらの下なの?
フィニッシュ重視しすぎじゃない?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 15:37:50.28 ID:hNBq25Pq0
相性でランク決める訳じゃないよね?
>>745は相対的じゃなくて絶対的な強さの話をしてると思う
グーチョキパーどれかがずば抜けて強いってことはないんだし
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 17:55:30.93 ID:yeSlejM40
>>771
確かにジャンケンのグーチョキパーは同じ強さだけど

グーばかり出す人とパーばかり出す人がジャンケンしたらパーの方が勝ちやすい

同じように多数入賞者が出てるタイトルは使用者もそれなりにいるはずだから環境的にもその3つの上に入れるんじゃない
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 18:02:46.32 ID:yeSlejM40
>>772途中送信した
絶対的な評価としては 入賞者の数が示してるよ

最近は専ら大会結果の考察と対環境トップとの相性を重んじるみたいだからどちらにしても上なんじゃない

ミルキィ相手でも 回れば1ターンで決めれるし
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 18:06:12.75 ID:4vk2ZQHG0
ランク提案すると荒れるな、秋葉まで待てよと言ってみる
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 18:19:11.32 ID:f20T2x9f0
基本荒れるか過疎るかの両極端だからな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 19:34:37.36 ID:VlbxtS0q0
まあ荒れる理由の大半は大会結果だからな。
別にここは大会で結果を出しやすいデッキのランクを付けてるわけじゃないのに大会結果とランクの強さが乖離すると荒らしまわる奴らいるし。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 19:45:39.79 ID:bJaA3iZl0
ガチンコ勝負出来るのが現状地区決勝くらいしかないからな
ショップ大会なんてお遊びの延長だし、どっかのTCGみたいに殺伐大規模非公認も無いし
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 20:28:15.35 ID:qG6f3Ht20
別にこれくらい荒れてるうちに入らないだろうw
ハルヒで化の相手は基本的に厳しいしミルキィにも有利はつかない
とあるとは一長一短な感じだから>>739か前後を入れ替えるくらいでいいと思う
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 21:15:32.93 ID:2H6e73fw0
>>776
むしろ実際の勝ちやすさ(≒大会の結果)とバラバラのランクとか何か意味あんの
同じじゃなくとも大会結果とランクってほぼ等しくなるもんだと思うけど
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 21:38:53.82 ID:P4mVy0710
まぁ基本は>>739で少し動かせばいいんじゃないの?
そこまで反対意見無いみたいだし

>>770
ハルヒはとある・アイマス・ABには相性がいいからフィニッシュまで繋げやすいけど他タイトルに対した時フィニッシュまで余裕を持って繋げ辛いって事じゃないの?
とある・AB・アイマスは基本どんな相手にもフィニッシュまで繋げられるしね。ハルヒはそこに引き要素が絡むからこの3タイトルには少し劣ると思う
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 23:00:12.44 ID:VlbxtS0q0
>>779
大会での勝ちやすさと結果の出やすさは違う。
結果はそのデッキの強さに使用者数の補正が掛かってる。
もちろん多くの人が使うデッキってのは強いデッキなんだけど強さ以外にも安くて組みやすかったり原作人気とかの要素もある。
例えば同じくらいの強さのデッキが使用者数で倍近く差があった場合結果も結構差が出るだろうけど結果の差がデッキの強さの差ではないでしょ?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 19:10:58.22 ID:1kHqoHMSO
>>779
大会では時間切れはクロック差になる

恩恵を受けてるのは主にミルキィ
回復で3レベル時にクロックの数が低めになって勝ちやすい上
集中なくて、リフ後は事故り易いのに、その弱点を時間切れで克服してしまう

フリーの時と違う結果がでるわけよ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 21:57:14.39 ID:Akhy1Yej0
使用人口はともかくルール上大会で勝ちやすいなら
それはランクに反映されるべき強さだろ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 00:56:06.17 ID:dHoJMx1u0
>>771
>>780
なるほど、言ってることは理解できたけど
それでもとある、アイマスより下は納得いかないなー
たしかにハルヒは他に比べたら引き要素高いけど
フルで回った時にフィニッシュ・耐久はハルヒが一番優れていると思う
あと大会結果順ランクではないにしろハルヒの入賞数を低く見過ぎじゃないかな
入賞者全員が全勝ってのも加点要素かと
まぁ結局は環境トップへの相性・両タイトルでの相性・大会結果等をどれぐらいの比率で重要視するかだよね
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 02:20:37.30 ID:J8nV8TpD0
時間切れ判定勝ち狙いがありだと2レベルで回復できるのは利点だよなあ
この辺をランクに加味するかは結構微妙なラインだけど
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 07:58:34.54 ID:t0y+F7SE0
結局ここのランキングって実戦とはなんの関係もないランキングってことでOK?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 09:04:32.71 ID:I/YUsHNh0
大会の結果はデッキレシピを議論対象にするくらいでいいわ。
使用者の分母が分からないのに抜けた数で議論するとか不毛だわ・・・
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 10:40:50.32 ID:fKNzPcqY0
>>786
そのはずなのに大会で抜けた数とか加味しだして変なことになってる
>>762も言ってるけどFateをこんな上位に置くとかバカすぎる
型月厨が調子に乗ってるとしか思えん
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 10:46:06.71 ID:QdZXA6bH0
少なくとも4回戦とか中盤戦以降のおおまかな分母はtwitterで公開されていたわけだが
それより前の分母なんて勝つ気/Zeroの雑音とかが混じってるから意味がないだろうし
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 11:48:16.14 ID:48O263acO
逆じゃね?
ベスト16とかベスト8に残るのに数が必要でそれ以降は勝ち抜いた面子のプレイングや運だと思う。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:23:15.73 ID:/Z5zw0naO
>>788
Fateは普通にゼルレッチみたいな運じゃなくても強い
凛アチャとかトップクラスのシナジーL3じゃん。それにクロックアンコでの手札調整のしやすさ、安定感は一級品

>>784
ガン回りなんて毎回するもんじゃないしガン回らなかった時の最終盤面、フィニッシュへの繋げやすさも評価すべきだと思うな

けどハルヒはとあるより上でいいと思う。入賞数と相性差で
>>739はそこを直せば結構いいんじゃない?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:33:37.55 ID:VwP5Zycb0
>>787
同意
地区抜けた数とか1~4個くらいなら誤差の範疇じゃん その時のその人の運、プレイングとかによるんだし
1回戦→4~6回戦まで残った数とかで優劣付けるなら分かるけどさ

使用者数、抜けた数とか評価するならディスガイアSじゃね。明らかに使用者数少ないのにこんだけ抜けてるし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:18:42.52 ID:OHgaMUar0
Fate以下のタイトルで比較するとFateは他タイトルと比べて上位タイトルに勝ちやすい反面
下位タイトルにも有利ということはないから、その点の評価が難しいな
どのタイトルにもそれなりに勝ち、どのタイトルにも普通に負ける感じ
まあメルブラと場所を入れ替えても良いとは思う
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:40:39.43 ID:J8nV8TpD0
弱いけど作品が好きで使ってる人も中にはいるが
基本的に大会では皆強いタイトルを使うから
使用者が多いってことはタイトル自体がそれだけ強いってことだと思うけどねえ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:50:14.16 ID:ifHVz8uK0
>>794
その理屈もわからんではないが、“自分の持ってる中で”って前提が付くからね
まあ普段から強いタイトルを選んで買ってるって人もいるのだろうけども
やっぱ作品人気ってのは使用者数、ひいては入賞者数にも影響すると思うよ

とはいえ、結局そういう人気(売上?)とか使用者数とかは公にされてるわけではないのがね
明らかに使用者が少ない、多い、って論調で語る人がたまにいるけど、各会場で集計でもしてるのかな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:13:09.89 ID:J8nV8TpD0
>>795
大会上位を狙ってるガチな人なら一番強い(と思ってる)タイトルくらいは買うと思うぞ
それでも全タイトルやってる人はごく少数だし
好きな中で強いタイトルを使う人がマジョリティな気はするが
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:06:26.91 ID:Xb/5jtHg0
FTとかどう考えてもAかSなのにまだ大会結果が出てないだけでBだからな
たぶん次の地区大会で何人か抜けると思うけど

竜強すぎ笑えない
なんだあの鉄壁
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:37:57.51 ID:qhIRWw09O
>>791
お前Fate使ってなくてもの言ってるだろ
ゼルレッチはゼルレッチまでもってくまでが厳しい。もってければそれは勝ちゲーだが、それまでが安定しない
凛&アーチャーは強いがルガール並みのフィニッシュ力は無い。四点なんてキャンセル余裕でした。デッキ4〜5枚盛りました→2個玉トリガー→キャンセル余裕でした^^
盛りからの凛アチャサイド?それで7点通せりゃ苦労しねーよ
アヴェのクロックアンコは強いよ。ただ使えば使うほどに現環境標準のパワーラインが欲しい。アンコしても1面しか割れなかったり、返し余裕で割られる。ハンド肥やして手札調節?Fateに手札調節出来るカードは麻婆豆腐しかねーよ

安定感は一級品だあ?アヴェ引き込む時点で引きゲー。手札肥やして相手キャラ全割りするのは難しい

上げたがってる人は実際Fate使ってください。ゼルレッチ使ってください。難しいんです。フィニッシュまでが、ホントに
長文サーセン
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:27:13.74 ID:0qAQoMET0
>>797
またお前か
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:30:08.90 ID:/bzS9kw0O
FTの鉄壁ぶりはマジで酷いけどな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:31:48.30 ID:l4oFAMu30
アイマスの時もLv3鉄壁で云々とかいってたよな
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:47:29.49 ID:OHgaMUar0
>>798
状況にもよるけど、4〜5枚盛れたなら大抵チャンプの3〜5点から始めるだろ
その4〜5枚盛るまでが難しかったり相手よりむしろ自分の引きに依存するのは同意するけど
Fateにとっては相手がミルキィや化とかじゃなくて風入れてるかどうかの方が重要だったりする
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 02:36:55.86 ID:1qifLzE10
個人的に最近のFateのレシピの中では白黒学園のが一番無難だと思う
zeroTDで1/1/7000も出たから、1/0カレン抜いてレベル1帯を赤緑にするだけで
今までより蹂躙されにくくなったしアヴェの依存度も下がるし
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 02:54:01.80 ID:qeDvETXBO
アイマスFTの上くらいまで下げてもいい気がするんですがね〜。
L2から失速して行くのと、L3の決め手が他のBに比べて弱い気がするので。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:06:11.97 ID:pC2UfkOX0
つかアイマスってぶっちゃけ何が強いの?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:14:04.16 ID:jAlnHyCb0
何が出てくるかわからないところ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:49:41.84 ID:pbAUWBnI0
プレイヤーが?(笑)
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 08:11:59.02 ID:8nicgxwFO
FTの上ってか下でも良い気がするけどな
FTと比べるとパワー差が話にならない
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 08:17:45.45 ID:sWZLoE3T0
FT竜鉄壁というのは分からないでもないが…
でも赤青型だとCX何がガチになるんだ? フルゲート? ナツゼロ+天竜?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 08:26:10.41 ID:13ERH0nn0
>>809
フルゲートなら回収には困らないが打点が低いんだよこのデッキ
2/1のナツとか場に出ただけで9500確約だけどソウル1だし
だから俺は扉5天竜3だが結構安定してる

まぁ大会で結果残したレシピが一番参考になるんだろうけど
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 08:35:29.68 ID:ayPhxdGb0
>>805
LV.1帯までのパワーが素の能力+ほぼ確実に握ってるイベント助太刀で超安定するのと
早出し美希のリスクが他のタイトルより圧倒的に少なくて半ば使い捨てで行ける所
おかげで早い段階からゆるーく回復できるしジュピターの分も考えると上位の中では比較的回復量は大きい方
あと単純に原作人気が高くて使用人数の分母数が比較的多い
…とまぁこんな感じかね
ちなみに欠点はLV.2以降のパワーが上位に比べるとちょっとしょっぱい上にバーンも強くないから決め手に欠ける所
あとLV.1でのパワーもイベント助太刀前提なんで他のLV.1がでかいタイトルよりかは手札とストック効率は悪い
基本的にカウンターで空いた相手の穴にダイレクトしてクロック差付けてそのリードをキープする的な戦い方が多いかな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 09:46:26.52 ID:tNemb6nJO
アイマスの強みは0~1帯の低コストで安定した回り方をする所(圧縮に繋がる)、マルチによる恒久的回復、スーパーレディで作れる完璧な盤面
くらいじゃないかな
欠点は盤面を完成させたら自分から割りに行きづらい所。割られないけど割りにいけない
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 11:53:16.87 ID:yxCdIQK9I
>>798
風積めばよくね?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:04:16.16 ID:ehn31mkbO
予想以上にここのレベル低いのな。妄想だけで語られても困るんだが……
リアルラック論とか出されても反応に困るわ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:07:25.54 ID:ehn31mkbO
>>813
Fateに風積んでどうすんの?トリガーしてほしい時にトリガーするとでも思ってンのか
博打要素が増すだけ。大人しく扉積んどくわ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:17:32.91 ID:W/u8QenF0
>>814
ヴァイスでレベル低いとか言っちゃうお前のが反応に困るわ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:44:28.86 ID:ehn31mkbO
ヴァイスとか関係ない
議論のレベルが低いんだよ粕
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:49:51.34 ID:W/u8QenF0
>>817
よっしゃ、レベルの高い議論聞かせてくれ 内容によっては素直に謝ろう
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:54:00.47 ID:TyU0PejEi
FTのルーシィは緑単の方が安定するかな
回復考えて青入れてるんだけど
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 16:42:35.94 ID:o9RsNFLG0
>>819
どんな緑単デッキにするかも考えモノだが、緑にサーチが来たから緑単でも回りやすくなったとは思う
安定さを考えると、緑赤≧緑=緑青だと思うけどな
黄は混ぜても集中持ちマカロフだから考えない
赤を混ぜるなら回収あるから安定、キーカードが落ちた時なんか重宝するよ
青なら本トリガーでドローしたらCXだったってことがあるし、赤やサーチが来た緑単と比べると若干博打要素高い

結局は好みだ
あと質問or相談だと思うから、質問スレかデッキ診断スレのほうがいいんじゃね?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 16:42:52.67 ID:VgNYaqiT0
>>817
さっさとレベル高い意見書けよボケ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 16:43:23.95 ID:BLvoDlQo0
もしもしに何を期待してるんだ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 17:44:12.07 ID:w+dQPDnDO
これだからもしもしは…ハァ…
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 18:33:59.82 ID:8nicgxwFO
>>820
使ってみれば分かるけど緑単にすると圧縮し過ぎて後半キャンセルしまくるか手札に来まくるかの2択だ
ちなみに生放送は後者だった
だから決して安定するってわけじゃないぞ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 19:35:42.46 ID:9tuaiPPv0
FTのトップデッキは竜(笑)
アイマスは何が強いのかわからない(笑)
面白いスレだなここは
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 19:37:50.14 ID:TyU0PejEi
>>820
確かに板違いだった
わざわざ答えてくれてありがとう。
色々試行錯誤してみるよ。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 20:36:42.17 ID:nOw/YHBF0
>>825
煽りで書いてるのかもしんないけど、FTは使ったことないから知らんが、アイマスは実際テンプレっていうほどのものが無くね??
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 20:55:35.99 ID:nC+EuoPF0
>>825
是非トップデッキをご教授ください
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 20:56:26.01 ID:ehn31mkbO
おまんこwww
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 20:57:54.62 ID:YtMGzuF+0
もしもしから繋げるこのパターンだと、そろそろ決め台詞来るかな?

FTは過大評価(キリッ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 20:59:04.82 ID:ehn31mkbO
シャロちゃんにぶっかけたい
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:04:34.89 ID:9tuaiPPv0
>>827
公式で多く結果が出ない限りテンプレ化しにくいからね
一応WGPのアイマス混合では赤青でスーパーレディ採用型が一番結果残してる

>>828
グレイエルザで安定
イグニールを2コストも払って出す意味が全く分からない
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:26:43.99 ID:O6clz+A30
最近本スレの方にも湧いてるFT厨は、FTの竜はイグニールで高パワー出せるからトップデッキ(キリッ
とかミハネム時代の人間としか思えない事しか言ってねーしな
パワーは大事だけどこれパワーだけで戦うゲームじゃねーから
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:27:50.73 ID:sIz5UsQT0
ここでディスられると結果を出す法則だな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:32:15.42 ID:ai0Xza4t0
パワー至上主義の奴もいるけど、妙にパワーを軽視してる奴もいるよな
上のディスガイアの件でも言われてるけど、殆どパワー勝ちできない帯域があるというのは大きな欠点になる
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:40:00.11 ID:9tuaiPPv0
パワーは最も重要な要素と言っても良い
ハンド維持に繋がりアタック数に繋がり勝敗に繋がるから
けど、今の環境だとパワー勝負するのはレベル1だ
リフ前に手札の質の向上と圧縮につなげるために
レベル2でしかも2コストも使って前に2000パンプしてどうするのかわからない
12000のナツが立ったら強いのか?
レベル3の羽川が強いのは他の2つの効果が優秀だからだ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:40:50.13 ID:7Op1E2qW0
ディスガのパワーラインて
lv.0 高い
lv.1 そこそこor高い
lv.2 通りすがると高い
lv.3 残念

て認識でいいのか
なんかlv3以外は高いみたいなこと言ってたけど言うほどではないよね
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:41:45.25 ID:KM6M4xzE0
だがそのグレイエルザとやらって
竜イグニールデッキとの相性悪いよね
FT特別大会じゃあ既存の氷主体デッキが竜にボコボコにされるのをよく見かける
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 21:55:52.27 ID:13ERH0nn0
パワーはパワーでも攻めと守りの両立もできてるから強いんだろ竜は
攻めだけ強いエルザと守りだけ強いグレイの両方を兼ね備えてるんだからそりゃ強い
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 22:00:23.07 ID:Z/nP1/wc0
>>837
まぁそんな感じ。2は流す構築が多いしL2も一応高い方ではある。
自前でアンコ持ってるから相手も無理に割りにこれないくらいには高い
1/17000と最凶の魔王が場持ちするからコストあまり食わなくて圧縮メインで戦う感じ
だからL3でチャンプして場開けしてもキャンセルは数回入るしそれほど痛くない

>>838
グレイエルザ使ってミラーで竜と当たる確率なんて相当低いし、気にするまでもないでしょ

FTのトップデッキは赤青のグレイ耐久or赤青黄のグレイエルザの二択だろうね
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 22:01:04.81 ID:ai0Xza4t0
>>837
大体その認識で合ってる
レベル1は飛天が決まった際のアドを加算して上位と張り合ってる感じ
レベル2は通りすがれれば相手のレベル1には確実に勝てて、レベル2には助太刀打たれたら負ける可能性大
通りすがらないとまともに勝てないし、レベル3なんて勝てと言う方が無理

何か上の方で超魔王3握り余裕みたいに言われてるが、基本レベル2以降はチャンプ主体になる以上手札消費が激しい
上位陣と当たれば超魔王3握って3パンできる程手札の余裕は殆ど無いし、逆に相手を倒せないから相手の手札維持が容易になる
回収が強めでキャラのみで回復しやすいというのは間違いなく強いが、>>739のAから2番目は流石に上げすぎだと思う
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 22:27:41.62 ID:13ERH0nn0
>>840
当たったら負けるって認めてる時点で竜>赤青=赤青黄って認めてるようなものだろ
特別相性が悪いってわけでもないんだし
むしろトリガーにバウンスあるんだから赤青黄の方が有利だぞ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:34:20.01 ID:HcWFqnbOO
盤面だけみればそりゃ竜>他だろうな
コスト馬鹿食いしてんだから
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:48:09.08 ID:O6clz+A30
FT厨曰く
手札1枚とコストアホみたいに使ってレベル0のナツを14500に出来るのがFTがトップデッキたる由縁らしいからな
多分俺達とやってるゲームが違う
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:51:54.51 ID:GN3PTIGm0
>>844
そんな発言あったのかよワロタwww
レベル0相打ちとか除去とかきたらどうすんだよwww
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:57:10.65 ID:13ERH0nn0
なんか色々と勘違いしてる馬鹿多いな
レベル0ナツなんて返しで倒されること前提なのに
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:58:26.86 ID:Z/nP1/wc0
>>842
別に認めてもないし、単純に確率の話をしただけなんだけど・・・

A:ミルキィ.化.ディスガイア
B:AB.アイマス.ハルヒ.とある.ヱヴァ.FT
C:ペルソナ.BASARA.Fate.メルブラ
D:Rewrite.シャナ.なのは.DC.リトバス
  刀語.PT.マクロスF.
E:イクサ.CLANNAD.舞乙.ゼロ魔.CANAAN
  BRS.KOF.らきすた

今まで出た意見を反映するとこんな感じ?ディスガとハルヒを動かしただけだけど。
カードパワー的にも結果的にも妥当っちゃ妥当だと思う。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:00:21.97 ID:gXTaR2GdO
このスレはその作品が好きな厨があれ強いこれ弱い言い合うところなのに
いざ自分が知らない作品が強ければ妬んで叩くだけだよなここの住人は
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:03:16.40 ID:7mnh1m980
>>846
えっ
返しで倒される事前提のキャラにそんなコスト払っちゃうんですか?
それのどこがトップデッキたる由縁なんですか?
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:10:30.97 ID:8p0ON+yj0
そら隔離スレですし
本スレの話を持ってきてる馬鹿までいるし
ただでさえ底辺プレイヤーだらけのヴァイスじゃここにはまともな奴はいないよ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:10:55.50 ID:LchciMdvO
>>849
返しで倒されるのは0/0のナツだから痛くない
コストは後列に食われてるんだぞ?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:12:00.58 ID:E9oK3DZHO
>>848
アホな事言ってるから叩かれてるってだけなのに
「FTが強いから妬んでるんだ!」とかもうね、頭おかしいですわ

そういや二種の1/0庵さんも同じ事言ってたし
もしかして同一人物なのか
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:14:28.74 ID:qwhWmZf/0
>>847

アイマス下げていいと思うよ〜。場所でいうとFTの後ろくらいまで下げたらいいと思います。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:14:47.20 ID:ys2HIL+bO
>>849
いろいろ勘違いし過ぎだろw

まあLV3になるまで腐ってるのにLV3になってもパワーだけとか採用しないけどな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:18:28.56 ID:8p0ON+yj0
結局のところ「強い強い言いたいなら大会で結果出せ」がこのスレの信条だからね
結果さえ出ればこのスレの評価は180度変わる
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:21:39.07 ID:7mnh1m980
>>851
イグニール+ウェンディの効果で14500だって書いてたがな
イグニールが後列だからって事でコスト馬鹿食いには目をつむるとしても
返しで倒されるキャラの為に手札一枚と1コスト払う事の何が強いのかわかんないんだけど
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:28:13.71 ID:PTG0CKoeO
Lv0ナツの為だけじゃないんだし
Lv3強化でもよくね?
逆にLv0でLv3が潰される方が精神的にもくると思う
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:39:14.40 ID:ZiDJCIP+0
来年のBCFでレシピ載せて「FTのトップデッキは竜」ってデッキタイトルにすればいいんですねわかります
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 01:14:26.55 ID:4akF6ARd0
ウェンディの能力使うのは意味わかんないけどイグニール置くだけで
普通にレベル3シバけるサイズになるからなぁ

あとレベル0帯が弱いので枠を裂くのも難しくない。悲しいことに。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 08:33:31.02 ID:np3K3Gm/0
>>853
アイマス>FTはねぇんじゃねぇの?
FT側の利点って基本的にバカパワーしか無くて回復、バーン、除去共に飛び抜けてる点が無いから詰めに困るし
最低限のパワーに加えてLV.3からの利点となりうるそれ以外の何かを持ってるB連中(例:ハルヒ=トラブル、エヴァ=ユーロ)の中じゃ詰めがヌルい
その上パワーにしてもストック大量消費による所が大きいからCIP回復に回しにくいって欠点が痛いしし
>>836で言われてる通り一番パワーが重要になるLV.1帯をスルーしてるから元も子もない

それに引き換えアイマス側は>>811-812で言われてるようにLV.1帯のパワーと高めの回復性能を有してる
現状ランク的に下に位置するハルヒ、とあると比べても見劣りはしないし、もし入れ替えが発生するとしてもこの3タイトル内になるかと

むしろパワーだけしか利点がないFTがなんでこの位置なの?って感じ
Bたる要素は持ってないし大会結果による裏打ちのない現状だとCトップでいいと思う
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 08:40:58.13 ID:8p0ON+yj0
>>859
確か仮想相手がグレイの後ろにウルティア×2置いてる14500状態が相手の場合のあくまで一つの例だって話だったと思う
それを倒す最低限のパワーの話だったと思うんだけど
>>844は肝心なとこ書かず周りにFT厨は酷いと思わせたいだけなんじゃないか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 08:48:01.08 ID:gXTaR2GdO
竜のストックが厳しいとかどうせ何も考えずS級クエストやマカロフを乱発してる奴だけだろ
ストックに優しいとは言わんが特別厳しいわけでもないと思う
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 09:39:43.25 ID:LchciMdvO
てか結果残してるアイマスがなんでFTより低いみたいになってんのww

FT>アイマスとか言ってる奴はまともなアイマスと戦ったことないだけだろ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 09:43:24.68 ID:/36OHypr0
いやその意見はおかしい
発売直後のタイトルの強さ考えるのに大会実績無いのは関係無い
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 09:44:22.58 ID:eN3WfBky0
>>861
そんなのがレベル3帯で相手ならチャンプだろと思うがグレイはレベル2でも出てくるからな
そりゃアンコール使わせてでもとっとと倒したほうがいい

ってかレベル1が弱いって言ってる人はドラゴンフォースの存在忘れてるよね完全に

>>863
あの、エクストラ出てからFTの地区大会はまだ一度も無いのですが
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 09:53:23.33 ID:4bA1M+Cm0
FTは現状の位置が妥当だと思う
流石にCのギャンブル性が高い連中よりは安定する
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 10:03:31.81 ID:LchciMdvO
そういえばエクストラ出たばっかで実績無いのは当然か

じゃあ次はFT結果残せるのかって言うとやっぱ厳しいと思うよ
誰か言ってたけどパワーだけだし、それだってそこまで高いわけでもないし
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 10:11:21.51 ID:eN3WfBky0
だいぶ前だから参考にならんけど一応大阪抜けたんだけどな

でも攻守のパワーだけならトップレベルだと思うよ
打点低いとはたまに感じるけど
これで2点回復でもあればだいぶ評価が変わると思う
まぁ追加があるかもしれないタイトルだから今後に期待ってことで
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 10:19:00.26 ID:mIVQX2WV0
まともなアイマスと戦ったことのない人よりも
まともなFTと戦ったことのない人の方が多いと思う
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 10:19:36.61 ID:MGqAsuxfO
LV0 集中マカロフ、サーチルーシィ
LV1 相討ち+トップ盛り
LV2 グレイ早だし、ウルティア
LV3 グレイ、再攻撃エルザ

CXもカムバック、リターンと噛み合っている

とまぁここら辺がよく使われる
あと、FTはパワー以上に圧縮が強いタイトル
再攻撃のエルザもいるのでLV3での決定力もある
「パワーだけ」ってことは有り得ないでしょ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 12:10:35.42 ID:8jlYOre+O
>>861
そんな限定的な状況に対処出来るってだけで
トップタイトルがどうとか言ってたのか…
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 12:57:46.18 ID:6mcnDm34O
>>871
そもそも本スレでの話を何でこっちに来てまでやってんだよ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 13:01:22.66 ID:cISoKUdb0
>>371
限定的とは言うが悪い意味でだろ
それを対処できるなら強いと思うが
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 17:55:49.83 ID:QXROX+0sO
>>870
使えば分かるけどFTは圧縮なんて出来ないぞ
かなりの確率で起こる色事故を覚悟してL1三色にして幼き日積むならある程度はできるけど
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 18:47:33.21 ID:v12Lc+vC0
こう言うのもアレだが再攻撃使うデッキって強かった試し無いよね
別にシャナさんだけをディスってるわけじゃないけど
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 19:15:51.14 ID:zsMik1vu0
今日のミルヒがA1点バーンで、マスタートウマがE再攻撃
弱くはないがコスト面でバーンとの差があり過ぎだからな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 19:20:20.96 ID:q5EoZXww0
ソウル増減が反映されるとかストックが余計に1個たまるとかあるけど結局コストが重いということに尽きる
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 20:05:31.66 ID:OLFqJs880
>>875
ファントムさんを……ディスっても良いや。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 20:07:43.30 ID:Wcc4yn0Y0
今日のカードはそれこそ防御力高いFTの出番なんだけどな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 20:53:09.41 ID:RvZdpYvo0
とりあえず誰かFTのレシピ出してくれ
話が進まない
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 21:42:18.35 ID:Y59zOsolO
誰か俺のガチFate診断してくれないか?ミルキィ化ハルヒに勝てなくて悩んでるんだが
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 21:48:10.71 ID:G1N5IPNP0
>>881
強弱スレで聞くことじゃない、デッキレシピ作ってデッキ診断スレへGO
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 21:56:03.40 ID:yaKpBD1/0
パワーが高いだけじゃ仕方ない
ってこないだシャナさんが教えてくれたじゃないですかー

>>875
バーンに対してコストが重すぎるのと
初撃でトリガー乗ったら過剰打点になる状況が多いのがねぇ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 22:03:46.04 ID:51xililGO
P4エクストラが出たら千枝がきっとなんとかしてくれる
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 22:09:03.82 ID:rhgAHQxw0
>>884
エクストラはジュネスにさらなる強化を期待できるな。あと、メガネデッキがまさかのワンチャンやね
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 22:46:38.23 ID:/sP5Lzbh0
>>880
グレイエルザなら

■レベル0 キャラ17枚
《黄色 キャラ》
妖精の尻尾のマスター・マカロフ×2枚
“香り魔法”一夜×4枚

《緑色 キャラ》
“合体魔法”ルーシィ×3枚

《赤色 キャラ》
エルザ・スカーレット×4枚
ガジル・レッドフォックス×4枚

■レベル1 キャラ11枚 イベント2枚 計14
《緑色 キャラ》
黄道十二門の星霊×2枚

《赤色 キャラ》
ドラゴンフォース ナツ×4枚

《青色 キャラ》
ナツの喧嘩仲間 グレイ×3枚
ウェンディの世話係 シャルル×2枚

《赤色 イベント》
S級クエスト×2枚

■レベル2 キャラ6枚
《青色 キャラ》
脱ぎ癖 グレイ×4枚
“ウルの涙”ウルティア×2枚

■レベル3 キャラ6枚
《黄色 キャラ》
妖精女王のエルザ×2枚

《青色 キャラ》
妖精の尻尾の魔導士 グレイ×4枚

■クライマックス 8枚
《黄色》
天輪・繚乱の剣×4枚
《赤色》
ナツ vs. ゼロ×4枚

大体はこんな感じだと思う
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 22:57:17.57 ID:gZ/anMBC0
シャナさんパワー高くないじゃないですかー
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 00:16:23.57 ID:/LXBk0rD0
問題児ナツ+イグニールは相手にすれば凄いいやらしい相手
レベル0にレベル3が倒されるわけだから
相手がレベル2とか3ならともかくレベル0相手に助太刀使うのって凄い嫌だぞ
早出しして出したレベル3なら尚更だ

まぁそれでトップタイトルとまでは言わんが全体的に結構強い方だと思う
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 00:31:12.36 ID:2StS6ij40
>>888
それ結局パワーだけじゃね?たかがそれだけで「全体的に強い」って言うのはどうかと…
それに今時13000クラスのキャラが返しで数体倒されるなんてそんなに珍しくもないし
さらに返しで倒すのが楽な分普通にデカイので殴ってこられるよりかはむしろ気が楽だわ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 00:34:06.87 ID:MNHRySHI0
まあ、厄介そうなところを問題児に任せてこっちの主力を相手の薄そうなところにぶつけられると考えれば確かに強い。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 00:51:44.54 ID:WCtXdXN40
>>888
全体的に結構強いは言い過ぎじゃないか?
問題児ナツばかり言ってる気がするんだが・・・
確かにLv0でLv3を狩れるパワーは使えるがイグニール出すのに2コストかかってるからコスパは普通だろ
FTは黄色のCXどれを重点的に使うかで悩ましいから、黄を主体としないならそれなりに強いとは思うよ
エルザ?2パンしようとしたら助太刀使われて負けるからな…
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 00:53:33.36 ID:QUaruf1RO
問題児ナツはピン最安定なカードだし、そこまで議論するもんでもないだろ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 02:50:23.00 ID:OmT6ssE5P
>>891
>イグニール出すのに2コストかかってるからコスパは普通だろ
やっぱり、何かしら意見が出たときに必死に否定する奴は頭おかしいな。
なにも、問題児のためにイグニールを出すんじゃなかろうに。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 03:44:56.58 ID:Js6/ejvF0
安心の末尾P
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 07:56:35.09 ID:cMihKT5eO
全体的に強いって言うなら全体的なこと言わないとな

俺も竜使ってるがナツ&ハッピーと仲間の力ナツのおかげでコストに困るってのはほとんど無いぞ
毎ターンイグニールをバウンスされたらそりゃキツいが

一番困るのはレベル3帯序盤が鉄壁過ぎてレベル3帯中盤で新しいレベル3を出す枠が無いぐらい
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 12:27:03.86 ID:7bKuy8Wg0
竜はパワーもさることながらドラゴンフォースの環境メタが酷い
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 12:44:49.93 ID:mrpRDA7o0
1/1使ってパワーライン上げてるデッキ主流だし
ミルキィとかだと天然少女のパワー維持のために盤面埋めたところで
ドラゴンフォースとS級クエストで打たれたらそりゃあもう
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 20:55:35.34 ID:SZ6jkHBU0
>>897
>1/1使ってパワーライン上げてるデッキ主流だし

そうだっけ?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 21:21:47.92 ID:SDflf1l50
B以上のデッキには大抵入ってる気がする
化はたまに入ってないかも。アイマスも入ってない
ミルキィは入ってないだろうけど主力がアンコール持ちだから結局刺さることに変わりはない
そして化とかアイマス相手にしたときでも全然腐るわけじゃないどころか普通に強いからやっぱり環境に刺さってると思うよ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 21:24:31.38 ID:SZ6jkHBU0
なるほど、序列TOP4中3タイトルと関係ないデッキ主流か。理解した。ありがとう。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 21:28:53.16 ID:WIpgiG540
・入賞者数
ミルキィ:10
化物語:8
AB!:6
ハルヒ:6
ディスガイア:5
・全勝者数
ミルキィ:9
AB!:6
ハルヒ:6
化物語:5
ディスガイア:5

これまでの結果と有る程度の相性を考慮したら、こうした方がよさげな気がする
化とAB、ハルヒとディスガイアあたりは互いに入れ替わるかもしれないけど

A:ミルキィ.化.AB
B:ディスガイア.ハルヒ.アイマス.とある.ヱヴァ.FT
C:ペルソナ.BASARA.Fate.メルブラ
D:Rewrite.シャナ.なのは.DC.リトバス
  刀語.PT.マクロスF.
E:イクサ.CLANNAD.舞乙.ゼロ魔.CANAAN
  BRS.KOF.らきすた
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 21:39:59.42 ID:+3OdpPNH0
>>901
FTがBとかないだろ。一個も入賞してない。結果でみてるならC以下だろ。メルブラもDぐらいでは
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 21:51:51.64 ID:kK57EnkRO
ディスガを落としてABを上げるのも有り得ん

ディスガの欠点はL3のパワーだけだが、ABはそれを利点に取れないし
ABとディスガは直接スペックを比べても同じ高パワーアンコビートだけど回収の性能が段違い
それと確実に使用者数が少ない中でのディスガの5抜けは価値が違うだろ

904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 21:56:53.12 ID:NVPysLpgO
入賞者数、全勝数が一緒のABとハルヒのランクを変えるとはこれ如何に
正直ディスガイアまでは同ランクにしていいでしょ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:00:07.16 ID:zj4jmC0X0
結果重視なら団子の化ABディスガハルヒは同一ランクでいいじゃないか?
差をつけるなら確実に頭一つ抜けた結果出せてるミルキィをSとかだと思う
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:01:13.22 ID:cMihKT5eO
>>902
ブースター環境の時だから参考にならんが大阪で入賞してるってば
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:04:14.85 ID:7/tsDd6u0
>>903
ABはLv3のパワーは不用だから関係ないし

そもそも使用者数だってそのタイトルの強さのひとつだろ

しかもこのスレの最近は理論値よりも大会の結果を予想 考察が主流になりつつあるし

理論や使用者数()なら それこそ DCととあるの比較 エヴァの使用者みたいになるぞ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:04:38.19 ID:K1cchu/Q0
そこまで結果に拘る必要あるか?
>>847のままでいいと思うが

FTは大阪で入賞はしてないぞ
書き方からして最終卓まで残っただけだろ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:09:25.91 ID:+3OdpPNH0
どちらにしろ、入賞すらしてないFTはペルソナ、fateに劣ると思うが。強化レベルはTDがどちらも出てない時の2期だけのカードだけで入賞してるだけでFTより強いな。エクストラが出たからとか言い訳にならん。ペルソナ、fateもTD出たし。これからの事を考えてもFTはCが妥当
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:17:36.43 ID:WIpgiG540
>>902
大会以降に大幅強化されたものを、結果出してないから弱いとするのはおかしいと判断した
現状見えているものだけで考えても、パワーラインや相性等からしてBボトムでも特別問題ないかと
メルブラもlv1帯を高パワー+アンコ封じでペース握れるからD以下に比べればワンチャン作れる

>>903
ディスガイアのパワーはlv2以降で失速する。lv3からじゃない
前にも言われてることだが、通りすがりしても最悪相手のlv2を割れない可能性がある
ABでキャラロストがlv2以降抑えられるならキーパーツを握りやすくなるしストックにも余裕ができ、利点になる
アンコールビートとして比較しても、ABは回収性能で劣る代わりにlv1最高峰のカウンターが有る分の強みがある
環境トップのミルキィの持久戦に対し、ABはワンチャンで仕留める可能性を持つのも大きい
ディスガイアの場合は回復効率で劣ると知りつつ延々と持久戦にお付き合いしなきゃいけない


折衷案とるならこうなるの?
A:ミルキィ.化.AB.ディスガイア.ハルヒ
B:アイマス.とある.ヱヴァ
C:ペルソナ.FT.BASARA.Fate.メルブラ
D:Rewrite.シャナ.なのは.DC.リトバス
  刀語.PT.マクロスF.
E:イクサ.CLANNAD.舞乙.ゼロ魔.CANAAN
  BRS.KOF.らきすた

気になるなら、CのなかからBに上げるタイトルでも決めればいいかも
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:22:51.83 ID:+3OdpPNH0
>>910
ペルソナ、BASARA、fateのどれかは上げてもいいんじゃね?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:27:48.16 ID:Y1gmtI280
海外のレシピあがってますね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:39:43.21 ID:ip2SEYGh0
>>910
ミルキィからハルヒまで同ランクってのは流石になくね
入賞数考慮ならはっきり成績が違うわけだし
あとFTが結果出してないから〜とか言いつづけてるやつはROMってろ

>>847でいいと思うよぶっちゃけ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:48:31.44 ID:NVPysLpgO
他の地区は知らないが、俺の参加した地区ではミルキィの分母は多かった
そこら辺考慮すると上5つはまとめていいと思うけどな
個人的には>>910のランクでいいんじゃないかと
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 22:51:56.25 ID:uiBE+o5SO
A:MK、化、AB、SY、DG
B:IM、とある、ペルソナ、EV、FT、SB、Fate、メルブラ
C:RW、SS、なのは、DC、LB、KG、PT、MF、GC
D:イクサ、舞乙、ZM、CN、BR、KF、LS

BとCをくっつけてみた
A:強い
B:強いがなんか足りない
C:結果()
D:過去
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:01:30.22 ID:/LXBk0rD0
ID:+3OdpPNH0はFateとペルソナ使いで最近FTにボコられたのはなんとなく分かった

ってか入賞回数だけでその作品の強弱を決め付けるならこのスレいらないよな
Wikiにでも入賞回数を1ページでまとめて書けばいいだけなんだし
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:03:32.11 ID:zj4jmC0X0
そういえばシャナって普通に>>847のいうところのCボトムでも良くないか
そのぐらいの位置って議論は前スレでされて
最終的に理論値高いかもしれないけど結果残してない口だけ番長呼ばわりされて保留になったが
全勝こそないものの横浜で入賞した上
マレーシア 韓国 香港 上海で上位レシピラインまで行ったし
他でもちらほら最終ラインまで残った報告は出てるしで
相応の結果は出したと思うんだけど
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:07:58.77 ID:7/tsDd6u0
全部海外www
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:10:14.81 ID:+3OdpPNH0
>>916
ペルソナは使ってるがfateは持ってない。友達にエクストラで強化したFT使われたが勝率は五分五分ぐらいなので同レベで良くないかという話
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:14:47.23 ID:t0BNFPQcO
てか海外はあてにしていいのか?
なんか謎構築多くてレベルを疑う
実は規模が店舗大会並だったりとか
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:16:26.85 ID:cMihKT5eO
>>919
そんな身内で数戦やっただけでFTがCとか言ってんのか
何がトップデッキかまだ思考錯誤のタイトルなのに

前大会以降の強化は含まないとか言ってたり極論過ぎるぞお前
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:21:51.94 ID:yd81E0K20
ミルキィ化をSにするか、ミルキィ単独Sにするべき
ディスガハルヒとこいつらが並んでると流石に違和感ある
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:23:27.23 ID:zj4jmC0X0
>>917
×上海 ○台湾

>>920
マレーシアだけ書いてないけど
他の海外は○○人参加中上位1名が決勝へ参加って書いてある
香港が200人参加
他は32〜64の間だからショップレベル
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:30:38.29 ID:O9g+FDOQ0
32人より多いショップ大会なんてあるの?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 23:48:30.12 ID:4irN7Py10
もうすぐ全国なんだから結果待てば良いよ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:07:11.57 ID:2cXSi/8pi
何度も書かれてるけど友人の〜云々で語るやつは書き込むな。
せめて持って回してから書き込めよ。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:07:24.81 ID:wTOXsrgv0
>>919
Bの全タイトルと何度も戦ってFT側が勝率悪いならまだフォローのしようがあるが
Cの一つのタイトルで数回戦っただけでランク落とせは無いだろ
相性が悪いとかそういうのでお茶を濁す気は無いが話にならん
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:26:37.02 ID:FmNZpWx60
847と比べると910の方がいいと思うな
個人的には922のミルキィ化をSに同意だけど荒れる元にもなりそうだ
全国の結果出るまでは910が暫定、後は結果出てからいくらでも議論でいいと思う
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:29:04.69 ID:iR6/bu4wO
俺も竜VS探偵を30戦ぐらい友達とやったが竜の方が勝率良いぞ
だからってFTがSとは思わんし変動しろとも思わんが
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:36:13.33 ID:yTMnFXaR0
>>92
天然少女がつらいことになって探偵が展開しにくくなるのは何となくわかるが
折角ならどういう展開が多かったかも聞きたい
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:44:42.68 ID:iR6/bu4wO
>>930
天然少女もそうだが当たり前だけど終盤ジリ貧の持久戦になるな
レベル2帯以降パワーで探偵が勝つことがあまりなく
レベル3ナツのトップ操作が勝負を分ける展開が多かった
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 01:33:26.34 ID:220qy6sO0
>>931
終盤での安定度考えたら回復強いミルキィの方が安定性あるんじゃね?
直接対決なら天然少女の不利分FT竜に軍配は上がるけど、他タイトルとの対戦まで考えると
終盤に頼るのがトップ盛りだけってのは少々つらいものがあるかと
トップ盛りが安定しないのは型月タイトル先輩×2が証明してるし…

竜側のレシピはまだ上がってないけど話聞く限りではまだ>>886の方が安定しそうな気がする
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 01:38:23.44 ID:wAXV9ZSIP
お前は文盲か
実践結果がどうなっても、自分の信じたいこと以外は聞こえない、信じないなんだろうな
マジきめえ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 01:42:23.52 ID:GglyVg2/0
安定の末尾P
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 01:57:42.09 ID:FmNZpWx60
>>932
レベ3ナツのトップ操作を誤解してないか?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 02:23:44.37 ID:QnZg+SBY0
さすがにFTは結果云々言ってるヤツは的外れ過ぎだろ
だが実際FTがABや化並に使用者数多かったらいいんだがな
そこら辺はタイトルの強さとは関係ないよな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 02:45:34.67 ID:iR6/bu4wO
>>932
いや、だから直接対決した結果だってば
所詮身内戦なんだし数日間やったからちょくちょく構築変わってるし
聞かれたから応えただけでさっきも言ったがこんなので変動するなんて思ってないよ

あとドラゴンフォースと仲間の力がごっちゃになってるぞ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 05:12:44.60 ID:220qy6sO0
>>937
トップ操作に関しては頭の中で混ざってたごめん
直接対決云々に関しては理解してた、ミルキィに相性よくても他タイトル相手だと…って事を言いたかっただけなんだ
実際ランク的にも近いとあるなんかには例え後列2対並べられても超されるし、もうちょっと行けばハルヒっていう天敵が居るし
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 06:33:12.14 ID:8qTzt0hc0
ディスガイアはレベル2に絆持ちの相打ちが出たのも地味に大きいよね
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 07:51:19.05 ID:w1voou9i0
>>911
抜けた数的にバサラ上げでいいんじゃない?
一応みんな大好きなバーンにパワーに回復までそろってるし
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 12:16:42.23 ID:iR6/bu4wO
>>938
とあるとはまだやりあってないが対ハルヒは7戦4勝3敗
おめかし長門と相性悪いけど紅蓮鳳凰劍2積みで、手札に来たときから握ってる戦法なら意外になんとかなったりする
ただイグニールいなくてもパワー面ではそんなに困らなかったかな
ウェンディで後列除去できたし素のおめかし長門なら問題児でなんとかなったし
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 12:21:12.57 ID:Q4w0igPB0
>>939
今はレベル2主体のデッキ少ないからそこはあんまり活きないんだよ…
絆の枠使うなら超魔王の方がいいし
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 15:39:24.33 ID:jTGlsTmM0
>>941
とあるが相手にしろパワー関連は大概のことは紅蓮鳳凰劍で対処できたりするからな
もっともレベル2帯以降で2コスト払ってまで守りたいパワーが低いキャラってあんまりいないが
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 22:44:38.99 ID:scU7z1nc0
フランス、アメリカ、シンガポール来たな
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 23:51:51.30 ID:n7Gf+6Pl0
なんか海外のレシピ見る度に、本当に日本と同じレベルの環境なのかって疑問が出てくる
CX4枚構築なんてふざけたのが入賞してるあたりお察しって感じがする
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 23:56:36.24 ID:bvhcWqH50
>>945
どこにそんなデッキがあるんだよ、先に言っておくがシンガポール3位のデッキはCX8枚入ってるぞ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 00:03:56.63 ID:Mm59iahr0
ってかCXって8枚無いと失格じゃなかったか?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 00:07:06.16 ID:m0iClNpS0
大体>>945みたいなこと言っちゃう奴に限って負けるよね
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 00:14:57.06 ID:bfDs7uMg0
フランスのABとか結構良くできてると思ったけどなー
バーンのゆりこそ入ってないけどチェンジとバウンスでレベル2以降の盤面取ってこうって感じでわかりやすい
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 00:39:33.45 ID:ogdceouI0
シンガポールのエヴァはなんでレベル3マリ入ってるんだ…?
回復要因にしたって綾波の方が色的に出し易いだろうに
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 00:50:51.91 ID:ycpQs/Tc0
アメリカのエヴァもレベ3はアスカしかいないなら後列はシンジで統一しといた方が無難な気がするけどなあ
シンガポールのマリといいいまいちよくわからんな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 03:34:52.51 ID:SjMnDbT10
(使いたかっただけじゃ)いかんのか?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 12:30:30.50 ID:v4HnOu0qO
マリかわいいもんねしかたないね
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 19:20:28.64 ID:OykhZBswO
しゃーない
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/16(金) 20:58:02.28 ID:HNil+kB00
次スレどーすんの?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:30:54.76 ID:n5T4RLyS0
>>950とったやつ何してんだ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:53:08.38 ID:9b3qkq+R0
なんか今日の結果の議論で一気に埋まりそうだし、とりあえず建ててくるわ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:54:56.49 ID:9b3qkq+R0
建てました

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1324183998/1

ともういらないとかだったらごめんよ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:04:31.77 ID:tEABARES0
>>958

テンプレの>>5のやつはマクロスでいいのか?
それとも今が時期的に旬なFTやリライト辺りになるのか?
FTは人気がないだけで言うほど弱くもないけどな
その辺りは今日の結果が出るまで良いかも知れんが
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:08:57.03 ID:Jjppq2JS0
>>5を外すという考えはないのか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:10:06.23 ID:9b3qkq+R0
>>959
とりあえずそれでいんじゃね??

てかトップデッキも大分古いものになってたりするから、トップデッキ議論も次スレでした方がいい気がする
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:20:26.41 ID:HtoLAGta0
°▽°)スイスラウンド終了!名無し(広 島/とある)にゃむ(博多/ディスガイ ア)スティブーン(フランス/AB!)杏(大阪/メルブラ)Max(マレーシア/ とある)DAN(名古屋/ミルキィ)シャ ノン(横浜/ミルキィ)アクア(横浜/ シャナ)が決勝T進出

シャナさん優勝あるで!
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:33:05.16 ID:tEABARES0
海外勢が2つ残るって凄くないか?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:53:25.97 ID:0WOmZyTl0
ABVSミルキィとメルブラVSシャナか

シャナさんワンチャンあるで!!
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:59:14.88 ID:SDc+oHcgO
シャナ決勝 ソウル2だだどおりわろた
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:59:58.05 ID:8ZWqrMHy0
このスレで雑魚扱いされたりしてアイドル的存在になったメルブラとシャナが進出なんて…マジで頑張って欲しいわ
化はどこいったし
つかとある凄いな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 16:10:40.79 ID:SDc+oHcgO
決勝シャナ対海外AB
すごいなー
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 16:17:32.61 ID:HtoLAGta0
お前らの下馬評wwwwwww
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 16:18:56.02 ID:WjTDs3sX0
ソウル2を入れないとだだ通りする可能性すら発生しない
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 16:22:15.74 ID:0WOmZyTl0
やはりソウル2は偉大だったのか。シャナさん決勝おめでとう
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 16:33:37.73 ID:WLo24S6U0
シャナから発生したあのテンプレに
「全国決勝だよ」
と返せる日が来るのか
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 16:34:58.99 ID:cxGLqIEj0
>>971
かっこよすぎワロタ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 16:40:42.14 ID:SDc+oHcgO
メルブラ戦てんぱだったかたもクライマックス。遠すぎてわからんかったがレベルは飛んだ、決勝前に帰ったのであとはわからないけどシャナ頑張れ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:13:16.19 ID:HtoLAGta0
今一番息してないのはミルキィ有利!ってうるさいくらい主張しまくってたFTくんではなかろうか
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:26:27.76 ID:wzOs9KXP0
たとえミルキィに強くても当たらなければどうということはない
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:35:17.80 ID:wzOs9KXP0
>>971
シャナ優勝したで
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:35:42.36 ID:0WOmZyTl0
シャナさん優勝おめでとう
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:37:16.11 ID:cxGLqIEj0
これで>>6
WGP2011優勝だよ
と返せるのかwwSランクまであるで
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:48:15.16 ID:HtoLAGta0
今後このスレのテンプレは

例のシャナテンプレ

で、君はそのデッキで入賞してないようだが?

WGP優勝だよ

ここまでをテンプレにしよう!(提案)
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:50:55.77 ID:s8n/uftR0
いいなそれ
このスレで大口叩いてドヤ顔してた自称上級者様にはいい薬だろ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:56:57.99 ID:HtoLAGta0
ランクを上げたいなら結果を出せという無茶振りに、
優勝とベスト4という形で見せたシャナとメルブラはネオスタンの鑑
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:00:47.92 ID:FF29Cft20
次回はマクロスがやってくれると期待したい
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:04:07.48 ID:4MyVyU4AO
今日シャナで大会出たんだが
めちゃめちゃ強かったww
ぶん回らなくても器で3パン出来たし
俺的にはAからBは欲しいなww
もちろん大会は優勝したぜww

強タイトルなんだからシャナの話しようぜww
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:06:57.43 ID:Pv1VW0qu0
1位 シャナ
2位 AB
3位 メルブラ
4位 ミルキィ
5位以降 ミルキィ、とある、とある、ディスガイア
ミルキィS1強といってたやつ出て来いよw
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:08:54.99 ID:cxGLqIEj0
化物語は綺麗に消えたな、Sランクとは何だったのか
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:09:58.09 ID:HtoLAGta0
いい意味で化は環境を荒らしてくれたからそれでおk
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:14:26.51 ID:VzbAZUqzO
メルブラをカートンした行動が
無駄にならずにすんでよかったぉ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:31:26.82 ID:u1fCPnX10
まぁこれでこのスレの存在意義が全く無くなったわけだが
ランク付けしといてこれかよw
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:02:28.36 ID:01p9Xkac0
このスレでネタにされると結果を残すとなると…
おい、誰かもっとマクロス先輩をネタにしろよ!
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:11:52.11 ID:Y0IiZ81e0
>>989
リライト後輩も(ry
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:00:10.58 ID:PGgcRPBKO
そういえば、WGPに関していえば耐久性に重きをおいたデッキは勝ってないなあ。去年のリトバスしかり今年のミルキィとかアイマスしかり。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:02:23.38 ID:1hzE0Vfn0
>>990
Rewriteさんは一応地区は抜けてるから何とも。

>>991
リトバスは休憩!がないから耐久()な状態になってる・・・。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:14:51.61 ID:HtoLAGta0
>>991
ハルヒは?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 21:30:47.83 ID:tEABARES0
>>993
あれは耐久もできるだけで、フィニッシュはサムデイになるんじゃないの?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 01:33:51.03 ID:gb3PJGF40
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74794749
ここでこの強弱スレ叩くらしいよ^^
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 02:32:56.09 ID:bjbVZWUw0
>>995
隔離スレに意見するニコ生の蝦夷の田舎侍共のクッソ寒い身内放送はNG。

なんとかさんは凄い!でもなんとかさんはなんとかでしか言ってない。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 03:27:38.71 ID:avx426oi0
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 03:28:07.90 ID:avx426oi0
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 03:28:25.65 ID:avx426oi0
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 03:28:52.28 ID:avx426oi0
しゅーりょー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。