【FFTCG】 ファイナルファンタジーTCG その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
■注意事項
・このスレはsage進行です。メール欄に「sage」と半角小文字で入力しましょう。
・名前欄は入力しないようにしましょう。固定ハンドルはスレが荒れる原因にもなります。
・不確定な情報、ソースのない情報は書き込まないようにしましょう。
・スレでのトレード募集やオリカ投稿はやめましょう。
・出典元のゲームの内容やキャラクターについてはFFDQ板(http://yuzuru.2ch.net/ff/)で。
・ネガキャンやアンチ、煽りや荒らしは無視しましょう。荒らしの相手をする人も荒らしです。

■次スレについて
次スレは>>970が立てること。
出来なければ、早めにレス番を指定してお願いしましょう。
スレ立てが困難な携帯は>>970付近では書き込みを自重しましょう。

■リンク
前スレ
【FFTCG】 ファイナルファンタジーTCG その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1315395589/


【FFTCG】ファイナルファンタジーTCG質問スレ その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1302973698/

■外部リンク

公式サイト
ttp://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/top.html

開発部Blog
ttp://hobbyjapan.co.jp/dev/

公式twitterアカウント
ttp://twitter.com/HJ_Dev

wiki
http://tcgff.wiki.fc2.com/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 02:11:26.75 ID:3rRkTYV30
>>1
乙・ハイウィンド
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 06:33:55.98 ID:A2pyF1Uc0
>>1
メテ乙レイン
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 07:34:06.59 ID:ab4/4Qk/0
>>1
リンク−乙(1)
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 11:51:13.42 ID:uYBirS7j0
リンクされて出てきました
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 13:56:36.35 ID:oXyaZQqH0
>>1
乙ランドゥ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 16:28:12.45 ID:lwW6cc3C0
>>1は乙属性
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 18:56:27.52 ID:9T+ssTMQ0
気が早いけど4弾っていつごろ出るのかな?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 20:53:15.42 ID:uYBirS7j0
12月
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:09:55.47 ID:/9gyS1Rt0
今日、名古屋でエリアチャンピオンシップだったみたいけどどうだったのかな?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:46:23.51 ID:RL9loBwp0
面白かった
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:15:47.06 ID:lFcaZe240
決勝のブードラ開始が五時過ぎからはさすがにきついんじゃないかと思った。
土曜ならまだしも、翌日仕事でベスト4残っても決勝参加できない人とかもいるんじゃね?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:52:06.87 ID:OAe+r3aa0
決勝と表彰式が終わったの7時半くらいだったと思うけど、
これで参加できないならほとんどのイベント無理じゃね?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 01:07:51.19 ID:fbAB0o380
だれかSラグナ活かせるデッキ教えてくれないかな?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 07:47:13.06 ID:P+6VUIhf0
今回は遠征ありだけど、遠征者にはちょっと辛い時間か?
まあ自地域の隣ぐらいなら大丈夫だろうけど。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 07:53:28.00 ID:IteT3r0o0
>>14
火氷にSスコと一緒に入れて弾にPRラグナでも用意しとけ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 07:54:27.08 ID:IteT3r0o0
あ、レベルうp持ちが先制攻撃だったの忘れてたわ。
火力と合わせるならそっちのがいいな
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 07:57:36.20 ID:x9An7AqJ0
赤と組んで赤魔やゼルとか?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 08:04:22.46 ID:P+6VUIhf0
多少スペック下がっていいからレベルアップ元が2コストならなぁ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:14:25.53 ID:MCN5aSjS0
>>14
ケットシー、ライトニング、キロス、ゼル、ティファ、アルティミシア…さあ好きなの選べ。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:27:44.47 ID:Iz8GmpeY0
何でラグナ活かすのにゼルなわけ?
ゼルはダルにするわけじゃないって分かってんのか?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:45:59.19 ID:O1S6CrCPO
>>21
赤魔やゼルでブロックさせなくさせてラグナがプレイヤーにダメージ与えるって事じゃね?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:49:22.32 ID:Qmn6Edw50
結局ダルの奴が相手にいないと意味がないけどね
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:55:43.48 ID:UQ/0vUUw0
Sラグナはシールドとかドラフトで無双されたわ。
構築だとさすがにギルバートと組ませるのは重いか?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:04:26.77 ID:Iz8GmpeY0
>>23
その通り
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:08:07.25 ID:+PcbBgyE0
そしてダルの奴がいてもプレイヤーに攻撃通さなきゃ意味がないという。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:23:49.64 ID:+PcbBgyE0
なんとなく羅列したけど、よく考えたら確かにゼルは効果薄すぎるな。ダルのキャラ指定されて終わるわ。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 01:05:05.01 ID:zWUpn8vx0
ラグナなんてパワー9000なんだから変になんかしなくても結構通る
単純にダルにする効果のギルバート、アシスト黒魔道士、シヴァ、スノウとかわかりやすくでいいと思う
あとは学者とかピタットボム使って微妙に足りないのを補ってやればいい
何よりあんまり警戒されないのが強みになるんじゃね
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 03:25:57.83 ID:XZnU1HuO0
>>20
ジェネシスも仲間に入れてやれよw
30FROM名無しさan:2011/10/12(水) 15:06:37.33 ID:9EGlU4MD0
やだー、だってGじゃないですかー
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 22:43:45.83 ID:XhjEie8A0
零式に特典カードって付いてくんのかな?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:40:54.31 ID:bXmKAPPui
ggrks
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 19:48:11.53 ID:lev63tsZ0
>>31
つかないが、攻略本にはカードがつく
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:18:21.86 ID:uFGnIbTY0
いまさらヘイスト、ブレイブ、先制攻撃の強さがわかってきた(ような気がする)

何が言いたいかというと、たまねぎ剣士かわいいよたまねぎ剣士
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:27:00.46 ID:iMjxyIt10
かわいいし強いんじゃね?
と思い18枚くらいあるけど使ってないや
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:30:40.60 ID:jnhEqLkA0
ヘイスト、ブレイブ、先制攻撃は基本
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:50:59.21 ID:teYBSIjy0
>>34
1弾ゴルデッキの影のエースとして割りと活躍してもらってる。
後ろにケフカ立たせたりたまねぎ二人パーティーで行くとまじで強い
腐っても2コスだし相討ち上等
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 00:51:22.16 ID:crtSz8+N0
このゲーム、パーティーアタックの使い所が分かると一気に視界が広がるよね
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 01:16:07.05 ID:a1rRTD0t0
ナイト可愛いよナイト。

可愛すぎてつい皇帝とパーティーアタックさせそうになったよ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 11:17:19.66 ID:zQU4ggtf0
水単が流行ってるし雷の時代来たか!?
カインやギルガメがかなりテンポを削げるから刺さるし
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 12:14:49.99 ID:FbbdH5wH0
34だけど意外とたまねぎ剣士愛好家がいてうれしい
前にたまねぎ剣士を守るためだけに星の守護使っちまったよ
チラ裏なんでそろそろ消えます
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 18:50:37.19 ID:N3GJL9oZ0
新エントリーセットはウィンドとウォーターっていうのは既出?発売日は今度見てこようと思う
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 19:19:53.66 ID:Kz09g1eG0
あった
http://www.1999.co.jp/10165036

4弾は零式と9らしいだに
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 19:24:24.70 ID:ziqkQkux0
>>42
初出だが大方の予想通りかと。
もう次の弾のはなし出る時期か...
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 19:25:25.25 ID:ziqkQkux0
しかしそろそろ来そうなイミテーションでゴルベーザとセシルがどうなるんだろうな...
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 20:31:01.61 ID:N3GJL9oZ0
>>44
予想通りだったか、

氷水風火がどの組み合わせで来るかね
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:35:24.69 ID:rixFVlkN0
おぉ
情報ではじめたね
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 02:30:56.56 ID:NKaOzFPn0
ええ…6まだなの?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 02:32:09.51 ID:ftEduTvl0
まだ第3弾までの環境すら把握できてないのに…第4弾かよ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 03:24:25.02 ID:R+5Nl6iT0
>>49
それはお前ゆっくりすぎだろw
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 08:49:58.09 ID:tR5AVUf80
第四弾までは最初から発売が決まってたらしいから、スムーズだね。
それからどうなるか・・・。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 11:03:48.50 ID:zgoI5kha0
エントリー
1弾 ホワイト:雷土 ブラック:火風
2弾 アース:土氷 ライトニング:雷水
3弾 ファイア:火土 アイス:氷雷
4弾 ウィンド:風? ウォーター:水?

ペア色は何だろう。土雷は3回出た、火風は組んだことがある
そう考えると「風氷」 「水火」になるのか
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 11:05:59.82 ID:e4KjVJzp0
>>51
キャラバンでスタッフが店員にChapter9辺りでサイクルを云々とか
Chapter6〜8はまた小型エキスパンションでとか言ってたお
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 11:37:12.72 ID:RQdt5UnW0
アイスのときもそうだけど、エアロじゃないのな…がっかりだぜ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 13:19:57.18 ID:9XEr5a8i0
それを言うなら2弾ですでに違うって気付けよ…
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 13:57:11.78 ID:bk+nohRpO
各属性クリスタルの英語読み。魔法じゃなくて属性だからな。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 14:20:24.62 ID:L3JLFi0H0
アースウィンド&ファイア
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 15:32:54.18 ID:9rZV/4Eg0
>>57
ファイア&アイスの前例があるしやってもおかしくないな。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 20:18:16.15 ID:iWHvdHMK0
JOJOだろw
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 20:49:30.89 ID:bk+nohRpO
いや、普通に歌手だろ。セックスピストルズをJOJOだろ、って言っちゃうの?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:22:23.63 ID:kO23/uph0
どっちでもいいわそんなん
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:08:47.56 ID:YxHS9HGA0
MTG準拠で考えると次のパックは1段並みの収録枚数と、新共通テキストが出来たりするのかも知れないがどうだろう。
今やってるイベントで開発側はなんか言ってた?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:11:26.04 ID:3gCXeLvk0
>>62
前のキャラバンとかでは5弾あたりでまた1弾並のボリュームとか言っていたと思う。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:28:45.59 ID:7P9QFH6y0
またジタン3000円みたいになるのか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:27:53.76 ID:vzTbvChl0
あーあ打ち切り決定か
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:29:41.02 ID:vzTbvChl0
ま、2010年度KOTY携帯機部門も使いまわしイラストのクソゲーだから仕方ないか
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:42:26.68 ID:d+63YbSk0
BASARAの方がよさそうだな
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:45:13.64 ID:d+63YbSk0
>>65-66
確かにそんな感じがする
オワコン臭しかしない
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:45:51.90 ID:IKxgNhal0
あーあ ロックやセリスなどを切り捨てちゃって ばかなやつめ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:47:48.45 ID:IKxgNhal0
もともと期待してなかったからどうでもいいけど
さっさと使いまわし糞カードゲーは打ち切って戦国BASARA版を作ってくれよ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:49:41.56 ID:CJsdb8qa0
たしかに戦国BASARAの方が出来よさそうだよね
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:53:54.55 ID:kq/MpmJL0
>>71
俺もそう思う
FFファンじゃなくて戦国BASARAファンでよかった
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:57:04.23 ID:kq/MpmJL0
ま、野島一成のせいだな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:58:56.01 ID:NcheHGB00
戦国BASARAの方が人気キャラ切り捨ててないからな

>>73
中の人がBASARA秀吉のキャラか
確かに公式で不遇なところが似てるな…
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 06:05:41.99 ID:NcheHGB00
>>74
http://okki-no.matrix.jp/c_setzer/
http://okki-no.matrix.jp/c_hideyoshi/
Bや改悪2なんかより無双の方がしっかりしてるんだよな
しかも結構いいところにいる役だし
三國無双6の新キャラが出るらしいOROCHI2が楽しみだわ
http://okki-no.matrix.jp/c_orochi/
http://okki-no.matrix.jp/c_motochika/
http://okki-no.matrix.jp/c_sibasi/
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 06:06:14.10 ID:NcheHGB00
書き忘れてた
>>75>>74あての補足な
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 06:06:47.03 ID:N4MObDis0
B厨必死だなw
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 06:12:00.41 ID:6jPwGyJ10
畜生やべえちょっと感動した
ところで氷のバックアップで隙間あって何入れりゃいいかわからんときに
とりあえずこいつ入れときゃいいじゃねっての教えてくれ
ジル・ナバート魔界幻士セラ入れてるんだけどなんか足りてないんだ・・・
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 06:35:56.15 ID:zRkFADpO0
学者か時魔
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 07:41:26.13 ID:6jPwGyJ10
やっぱそのへんか
とりあえず学者入れてみるさんくす
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 08:51:21.96 ID:rxIzzzTkO
FF9くるか!すごい楽しみ。
5弾が大型なら目玉はFF6だろうな。キャラ多いからちょうどよさそう。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 08:53:20.97 ID:YxHS9HGA0
>>78
時魔三種とかかな
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 09:13:54.35 ID:6jPwGyJ10
>>82
アシスト時魔はどうにも自分のデッキじゃ使いどころがないんだよな
っつかアシストの使い時がいまだによくわからん
ガンガン使っていってみたいんだけどなあ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 09:54:17.79 ID:AS4i5QE+0
>>83
CIP持ちが一定量入ってなきゃ使いどころ見当たらんわな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 11:13:49.56 ID:5ugm5Io80
>>78
ぷち重いがキルバート
硬直時に小まめにハンデスすればアドの塊
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 11:16:34.32 ID:5ugm5Io80
>>83
良く使われるアシストの使い方は
バック少ない内はバニラバック、
バック4枚位に増えたらスペル
として使う感じ。

ただし雷黒魔とか3コスト越えてるバックは基本的にスペルとしてしか使わないつもりのほうがいい
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 11:24:17.13 ID:6jPwGyJ10
>>85
ギルバートは考えたことも無かった
なるほどちょっとおもしろいかも
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 11:39:48.33 ID:mjFSLTlb0
>>87

ダルで寝かしつつビートするデッキなら算術士も使えると思う。
ザルエラで拾えないコスト4のフォワードを寝かせて最後の詰めに有効。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 15:31:16.09 ID:6jPwGyJ10
>>88
どうにも4コストにはガイのイメージ強くて力押しにしようと思うんだよな
しかしいろんなやり方があるもんだ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 15:43:47.82 ID:mjFSLTlb0
>>88

ガイだけはどうにもならんw
火か雷あたりのサポートが必須だね。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:29:32.37 ID:YxHS9HGA0
>>89
ガイはマティウスとかじゃないときついな、あとはsスコか、獅子+ムンバあたりか、

Ch3は12/22発売確定みたいだな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:42:59.50 ID:YxHS9HGA0
連投すまんCh4だった
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:49:23.59 ID:iU+Q6sPk0
氷だけでナイスガイ相手するならシューイン入れるのが良いと思う。
効率は悪いがどうにもできないよりはマシだし...
一応他にも氷ミラー時のヴァイスやカイナッツォ見たいな殴って倒しにくい面倒な奴らにそこそこ使えるし
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:23:46.37 ID:81DxKzjw0
ガイは風雷全盛期にはちょい微妙だったけど結構入ってんの?
オーディン怖くて入れられないんだけど。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:08:20.39 ID:GOpyoTdOi
オーディン怖いならガイに限らず何にも入れられないじゃんかよ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:32:56.46 ID:eMYceWYWi
3コス以下とかCIP持ちとかリンク持ちなら損しないから入れられるじゃん
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:36:58.81 ID:YxHS9HGA0
>>95
Sヴィンセント、ヤン,Lv5以上のFWしかいれてないんじゃね
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:46:14.76 ID:8QXHjFm60
最近オーディン見ないな確かに。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:25:16.39 ID:GOpyoTdOi
何が確かになんだよ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:10:20.22 ID:1gksYu6T0
雷でオーディン入れてない人見たことないから減ってるのは雷そのものじゃないの
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:25:14.80 ID:OrwO2PiK0
>>100
言われてみれば確かに。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:37:41.34 ID:srANSdzZi
今日思いつきで焼き切る特化の火雷を作ってみたんだけど、予想以上に強かった。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 02:41:10.74 ID:7XDl19Tl0
水単流行ってるから雷は有効だな。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 07:10:35.39 ID://9O/9iC0
確かに。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 14:35:17.58 ID:XJP3XfE60
>>99
確かに。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 14:44:17.06 ID:z1Dy6ORr0
確かに。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 14:58:45.98 ID:rpSgados0
かにかにってFF11から為が参戦か...
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:15:42.14 ID:srANSdzZi
>>107
お前何言ってんの?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:57:18.58 ID:VCSPXjHWi
友達に教えてもらったけどおもしろかった
ホイルも綺麗だったし始めてみようかな
全ホイルデッキとか幻だよね?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 18:15:42.26 ID:nFTfWYnN0
>>109
出来なくはないがかなりきつい。PRSRの封入率がどの程度かわからないけど絶望的
pauperならギリギリなんとかなるかなぁ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 19:12:26.67 ID:EAdwHKH10
>>109
1デッキ 2万前後でフルFoilにできると思う。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 19:33:16.15 ID:kjlkgyHL0
FF9くるのかー
Sアビ付きのジタンがでてジタンの時代がまた来るんですねわかります
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 19:44:54.07 ID:yeLMugt/0
でもジタンってずっと場にのこってるのが強いわけだから、
他のジタンと共存できるのかな。
新しいジタンがクソ強かったら話はべつだけど。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 19:46:34.27 ID:rpSgados0
>>113
水や氷相手とか空気になることも多いし、小型に強い能力持ってたりすれば差別化出来るんじゃね?
あと盗賊ってことでデッキデス能力とか
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 20:15:37.23 ID:IRR9VBAC0
使いまわしがそんなに楽しいのか
理解できないな
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 20:29:09.49 ID:PIhp+FB40
>>114
Sアビでデッキデスとかな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 20:37:07.69 ID:mOBVxzho0
ジタンといえば盗賊の証だろう
CP+ダルで相手のデッキを上から1枚除去、Sアビで除去した回数に応じてダメージやパンプアップだな


無いな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:03:15.71 ID:xVTqJrwd0
>>117
大会で何回使ったの水掛け論になるな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:12:09.12 ID:WD9dH7AS0
>>118
そこでマーカーの登場ですねわかりますん
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:09:28.85 ID:xVTqJrwd0
あー、でもカウンターとかトークンを使うカードはそろそろ出てきて欲しいかな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:28:47.91 ID:8a5h0m0u0
いまいる9の2人って何かしら対象にされにくい能力ついてるから9勢も合わせてそうなるのかね
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:30:17.73 ID:qIRgPjvl0
ガラフ並の原作再現に期待
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:36:42.88 ID:mOBVxzho0
>>122
ビビがブレイクされたらチビビビを3枚場に出していいんですね
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:37:04.03 ID:Gd57Q5Hc0
>>121
ジェノムにはその能力つくんじゃね?
ビビ辺りはアシストとか自爆系能力つきそうだな...


クイナは恐らく土属性バック
キマリ的に考えて...
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:10:08.18 ID:+VUWG6590
9版ガーランドに期待
っていうか同名だけど別キャラ扱いするにはどうすればいいんだ?
まぁ、同一人物じゃない保証も無いけど
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:31:07.85 ID:LkIcw0fx0
ビビはリフレク倍返しみたいなの使いまくった記憶があるからそれSアビこないかな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:32:52.21 ID:vdkfCFyY0
>>125
ガーランド(FF9)とかになるんじゃね?
ゲームによっては完全にわりきって同時に出せない事とかもある
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:42:24.06 ID:TDyBF50H0
別キャラにしなくてもいいよ
シドは苗字まで使って上手いこと差別化したけどw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:57:26.37 ID:LkIcw0fx0
召喚獣も名前おんなじだしな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:07:44.57 ID:zepFjkrJ0
ベアトリクスも出るかなぁ
ライトニングと無双したい
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 05:19:45.06 ID:oxR2w4vM0
ルシ能力発動時のレインズさんまだか?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 06:35:25.35 ID:vId1aj1h0
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 06:37:14.25 ID:So2XLV9t0
>>132
なんか少し変っぽいけど
俺色覚障害者だから良くわからない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 07:54:37.12 ID:TDyBF50H0
ゾンビ状態だろ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 08:41:23.90 ID:GPqZUat30
9といえばスタイナーのショックにはお世話になった
ショック搭載して欲しい
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 12:12:19.25 ID:b6vrbtFDO
属性とジョブはなにかな。
ビビ:黒魔・火
ガーネット:王女・水
スタイナー:騎士・土
クイナ:青魔・水
サラマンダー:賞金稼ぎ・火
エーコ:召喚士・土
フライヤ:竜騎士・雷

かな。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 12:16:07.13 ID:yRdGEnbx0
クジャが氷だしベアトリクスが氷とか
ないな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 12:51:30.40 ID:qqTM+MsO0
サプライセットって10月中旬発売みたいだけどもう出てる?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 17:21:58.32 ID:rCTiXefN0
ch4で新しいシヴァがでるんだな
効果によってはch1スノウが輝くか!?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 18:09:39.35 ID:FDEzLhk50
サプライって延期になんなかったっけ?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 18:12:01.68 ID:FDEzLhk50
あ、31日っぽい
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 19:36:26.57 ID:OAD2Cisc0
しかし人減ったな。福岡で参加者19人ってどういうことだよショップ大会かよww
みんな引退はしてないけどやってたTCGに戻る人も多いし
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 20:04:29.00 ID:H1u+iJTM0
写真見てると大学生の講習会か何かかと思える
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 20:35:48.37 ID:mh7nuPqe0
スレの勢いから分かるように
確かに人が減ってる。
東京神奈川ではシングル扱ってるショップも
大会開いてるショップも減ってる。

他の地域はどうよ?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:19:12.73 ID:b6vrbtFDO
東京だが、むしろ増えてる。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:28:06.87 ID:k04LpmC+0
兼業プレイヤーだけど最近は新作の別ゲー出たりデカい大会あったりでなかなかね…
オレも知り合いも構築戦の全国大会が4弾環境だからってんで様子見って奴ばっか
やめる気さらさら無いんでリミテッドで萎縮しないで欲しいと願ってる
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:28:57.75 ID:a7isxLIE0
大阪は土日来てる奴はすくねーのに平日来てるらしくパック売り切れもでてる
つか土日ばっかり引き込もらないで大会来てくれ最近人と対戦してない...
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:59:59.53 ID:w3CmIaNP0
>>141
あれ?でも前の全国大会予選とかの時は福岡で13人とかだったと思うけど
増えてんじゃね?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 22:03:02.63 ID:w3CmIaNP0
アレかな、キャラゲーと思って触りだけやってた人が居なくなって
ガチゲーって気づいて仲間引き込んだところが増える
見たいな流れになってるんかね。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 22:14:31.83 ID:FDEzLhk50
マキナ強ww
そして氷なのか…
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 23:46:01.30 ID:cVhbgRJ80
マキナの接死は強そうだけど流行りの水に対していまいち有利を取れない気がする
152清き一票@名無しさん:2011/10/19(水) 00:28:53.58 ID:voXgUL3r0
近畿だけど、大会減ったなぁorz
かと言って他のカードゲームをやる気なんてサラサラないがw
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 01:06:53.96 ID:iLk9Sh7Y0
新カードの情報解禁されてんの?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 04:25:52.51 ID:md8I/LhK0
俺無双ファンなんだけどここにまで成りすましで凸して失敗するなんて恥ずかしいわ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 05:05:35.86 ID:fNJ/Ae7M0
>>152
一つの店舗での開催数は減ってるかもしれないけど、開催店舗数は増えてる。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 06:05:22.68 ID:mVDwiHwN0
手抜き()カードゲー()
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 07:31:57.79 ID:rnBezNoZ0
>>153
零式の攻略本の付属カード。
Vジャンプに情報が載ってたとか。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 09:45:25.11 ID:d2lGjCtv0
この前のエリア予選のガンスリ面白かった
流石は開発スタッフ面白い使い方してくるぜ
Sティーダに惚れたぜ

ま、強くはなかったけど
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 16:16:20.27 ID:HxSZhM3i0
通販サイトに画像上がった
http://www.1999.co.jp/10165037
ウォーターのエントリ限定はガーネット

http://www.1999.co.jp/10165039
ウインドは零式の誰だろ?誰か判別頼む

テキスト何書いてあっかわかんないけど
ただのレベルアップ、リンク持ちじゃなくてよかったよかった
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 16:49:48.61 ID:oYyNAok60
これでそろそろ糞カードゲーも終了か
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 16:50:26.22 ID:oYyNAok60
無双をTCGにすればよかったのに
FFと違って書き下ろしくれるぞ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 16:53:36.27 ID:1qUTMYa90
やっぱ無双のほうが良いよね
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 16:59:02.08 ID:8s8o8sqq0
>>159

セブンじゃね?
見た目がライトニングだから、雷がよかったな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 17:33:19.88 ID:ARnRY1d/0
毎回ID変えてるBASARA無双キチガイが笑えるw
しかも自分にレスとかつけてるしw
誰も同一人物と気づいてないと思ってんのかな?
おめでたい障害者だぜw
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 18:12:58.52 ID:5bOgxRjE0
Sレアはガーネットになるのかダガーになるのか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 18:50:16.16 ID:fxgnCPbK0
謎の男とか黒衣の男みたいな感じで
ダガーとガーネット出るのかね?

いや、ガーネットだけでいいよ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 19:12:30.53 ID:GGpYht6a0
マキナって前話題にあがったダメージ与えたらブレイク出来る奴?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 19:29:35.12 ID:0LxKc8Bh0
Vジャンプ情報

今月はカード内容はほぼ無し、零式から出るカードの属性だけがあって
編集部がキャラ特徴からカード内容を予想しているだけ

エース 火 シヴァ 氷
レム 風 カトル・ヴァシュタール 土
アレシア・アルラシア 雷 魔導院のモグ 水
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:07:06.81 ID:fxgnCPbK0
クラスゼロ全員赤を期待したがやはり無理か
…と思ったけど全員赤だったらとんでもないことになるな
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:15:49.21 ID:YoRwpg+40
>>161
同じホビージャパンからサムライカードゲームっての出てるよ。
171清き一票@名無しさん:2011/10/20(木) 00:18:02.39 ID:6atEqfzC0
レナも水だし、ガーネットも水ならもう水でデッキ組むしかないな
アーシェも入れて王女デッキだ!
172清き一票@名無しさん:2011/10/20(木) 00:50:14.25 ID:6atEqfzC0
FF-TCG ChapterW プレリリースパーティー
参加賞:FF-TCG 非売品プロモーションカード《ジタン(4-099R)》
胸圧ww
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 03:16:03.28 ID:U1aFQD5G0
>>159
レムっぽい。
てか、プロモキャンペーンのレムと一緒に見えるが…
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 03:37:17.96 ID:i8eudN6Z0
>>159
サイスかセブンじゃねーかな

どっちかってーとセブンっぽい
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 04:19:05.46 ID:65QEtUt40
>>172
プロモなのに市販の絵違いなんだよな。
モヤっとするぜ。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 07:15:00.79 ID:Tn1IV7fs0
>>175
ジタンの絵って市販されてんの?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 07:16:55.60 ID:dHXckYMp0
>>176
ちゃんと読めよw
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 07:29:25.49 ID:9y5QachG0
と言うか、パラレルは出せないと言っていたのに出すと言うことは方針変えたのかな?
単に版権的に9はクリアしやすかっただけなのかも知れないが...
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 08:55:14.78 ID:xyFKMOIR0
>>171
オヴェリアもいれたげてよお!
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 09:22:29.35 ID:sOGWmR6C0
そのパラレルが書き下ろしだったりすると
おおw ってなるんだけど
そこまで仕事しないかw
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 09:59:53.78 ID:0zTsAlEt0
まぁジタンもユウナに続いて名前が欠点にならないことを願う
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 10:01:20.86 ID:dm5uQmxvO
>>175

マジックと同じやり方で、別に普通だろ。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:07:03.25 ID:IhzFR3x50
>>175
遊戯王マンセー?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:39:05.02 ID:65QEtUt40
>>182
今までプロモはプロモナンバーだったのに、今回だけ絵違いカードだからモヤっとするんだ。

>>183
何が遊戯王?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:58:31.94 ID:Iz81pAbj0
騎士の少なさは異常。誰もオヴェリアを守ろうとしないぜまったく
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 15:34:01.26 ID:zU8CDRDK0
>>185
ガーランド「呼んだ?」
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 15:43:47.39 ID:XhTuudVq0
>>184
ホントに絵違いかね。プレミアム版とか特殊加工で絵は同じなんじゃないの?
記念品だし。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 21:00:01.74 ID:VVtzdjye0
>>187
それだと普通のプレミアムと見分けつかなくないか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 21:52:09.35 ID:XLtPZ6N00
>>185
ジョブをバラけさせすぎた感があるんだよなぁ
もうちょっとまとめちゃっても良かったと思うんだけどね
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 22:09:57.50 ID:G+TKA0+Q0
次弾はそろそろレベルアップにもテコ入れ来るかな...
今弾でもレベルアップ元は強くなったがレベルアップ後が残念過ぎて結局使えない能力扱いだし
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 22:46:38.72 ID:C/A67og20
レベルアップはパロム以外微妙だからなー
レベルアップ元がある程度強く無いと使えないね
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:04:33.17 ID:knT5/kHq0
>>187

公式Blogにわざわざ絵違いって書いてあるからイラスト別だと思う。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:07:10.80 ID:c2sOCvsr0
ヤンはつえーと思うけど。モンクが増えれば増えるほど強くなるから今後にも期待できるし。
と言ってもあと残ってるモンクなんて6のマッシュくらいしか浮かばないが
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:22:37.11 ID:C/A67og20
>>193
使ったこと無いから分からんけど、5000バニラって簡単に止められるし焼かれるしでレベルアップできなく無い?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:34:17.20 ID:s4NqGi870
パワー面ならパロムは1000だぜ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:38:39.74 ID:NKoiC9MN0
>>194
ヤン先生はケフカやゴレーム等の相棒が居るからな。
後バックのモンクが丁度両方パンプ要員だから方向性が噛み合ってる。
後地味に新ヤンも結構使えるのも都合がいい
しかもモンクは後一般兵枠が4枚あるからなー


レベルアップザックスはACクラウドが4コスト以下の強カードなのを期待するしかないか...
アナザーオイヨの方が先かもしれんが
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 00:07:08.08 ID:NWEUu9gL0
とりあえず一般兵のナイトがオヴェリアでパンプしない辺りもやもやする。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 00:23:34.04 ID:92gYaNWH0
>>194
2コスの殴りあいで負けないし、焼かれても痛くないから結構強い
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 02:23:59.12 ID:lSALL0zj0
4亀サイトにFFTCG取り上げられてると思ったら
零式の絵柄だけでやんの
そもそもゲームが発売されてないから思い入れ無いし、能力に想像つかないし

つか今回の目玉は9だと思うのよ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 05:34:40.16 ID:jwnLprEF0
>>194
ケフカ立てたヤンに殴られてみ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 07:52:07.75 ID:UL5bty0t0
無双今川義元よりきもいじゃねーか
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 08:02:40.71 ID:CqB245YD0
無双の方がはるかに楽しいよね
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 08:11:46.30 ID:rhktWn2p0
ケフカのプレッシャーが怖いのなんのって。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 11:48:40.34 ID:ZPZoixW1i
ヤンは強いけど、デッキ組んでるうちに娘やクルルや四天王や陰陽士に枠を取られて弾かれていくんだよなぁ。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 15:03:27.94 ID:1oJ5vP0t0
プロモリディア強いな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 16:34:48.05 ID:YRp+W+3o0
デッキ紹介は嬉しいんだが、ソルジャーデッキってそこに並ぶほど強いのか?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 17:00:50.84 ID:75KrRxPG0
デッキ紹介ってあんまり使わないカードをメインに持って来てる気がする

強さは二の次じゃね?
208清き一票@名無しさん:2011/10/21(金) 17:41:54.99 ID:W4ih+tth0
水単とセオドアウィニーくらいかな怖いのはww
水単はバッツより皇帝の方が嫌なんだけどw
209清き一票@名無しさん:2011/10/22(土) 01:21:31.72 ID:LXAB11C60
>>205
2コスト以下の召喚獣って何を持って来るの?ゴーレム?
まぁ3コスト以下なら禁止カードレベルだけど
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 01:26:13.85 ID:5uFBFCDCO
シュミハザかイフリートだろ。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 05:44:34.97 ID:LZ7OLu7z0
WoLやその他FWが場に出てる時にリディアでハシュマリムを持ってくると…
一般兵にして強化するよーってブラフになって良いよ!とか
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 13:14:56.66 ID:lHWa2LY40
>>209
イフリート、アスラとか持ってこれるのはかなりいい
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:36:34.95 ID:NHh0EddB0
シュミハザ持ってこれるのはいいな。
風土で低コスト展開して、自力で1枚サーチでもう1枚持っくる感じで。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:19:46.29 ID:2UuewPSq0
>>213
その手があったか...
つか普通に実質1コストバックにテキストあるって見ても強いな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:59:01.81 ID:9A6GEHvh0
シュミハザと水単が相手にしててつまらんから今は離れてる
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 22:24:02.17 ID:5uFBFCDCO
なんでそうなるんだろう。ジタンゲーと違ってメタゲームが成立して楽しいのに。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 22:35:01.58 ID:Z08VuNjtO
3弾でジェネシス追加されて強化されたと思いきやイマイチな氷。

すんごいデッキが作りづらいんだけど何と組ませたらいいのかな?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 00:46:54.57 ID:CBOdgYyE0
三弾ガブラスのリンクで出すのはどうだろう。
次でフォワードが出なければ2ダメージ狙える。
>>159
だいぶ亀だけど鎌使いのサイスとかいうやつじゃない?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 01:20:59.63 ID:9Cz6Ird70
>>217
氷単は結構強いと思うんだけどなー。

初手ヴァイス+α出るとだいたいごり押せる。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 01:38:54.99 ID:fbO9UTF+0
>>217
おい、氷ディスんじゃねぇよ

他の色が使いやすいだけで氷だって弱くはないだろ
俺は氷雷でダル特化にしてウヒャヒャしてるぜ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 01:41:33.51 ID:9Cz6Ird70
暇だから2対2やったりしてるんだけど、いまいちなんだよなー
なんか面白いルールないかな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 02:07:38.87 ID:RfhYzKzf0
土以外単色は弱点が出やすいからな。やはり2色以上じゃないと…
>>221
普通にやれば十分楽しいと思うよwバランスいいし
デッキとか作り変えればいいじゃないかな?
4人もプレイヤーがいるなんてウラヤマw
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 03:01:38.69 ID:9Cz6Ird70
>>222
いや、なんか他の人達が割と2対2やりたがるんだよね
俺は普通にやるの好きなんだけどねw

面白いルールってのは2対2でやる上で〜シールド戦みたいに少しルール変えれば面白くならんかのぅと
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:43:43.28 ID:PhZ62glQ0
2対2ってどんなルールでやるの?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 19:15:34.57 ID:nwhmJtHI0
12月の大会がエクスカリパー杯でプロモがギルガメッシュって既出?

ちなみにテキストはまだ不明
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 19:20:13.11 ID:KAIk4u0c0
リディアじゃねーの?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 19:20:49.41 ID:KAIk4u0c0
ってすまん 一ヶ月勘違いしてたわ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 00:52:51.94 ID:e3RAajxR0
>>225
普通に知らなかったわw
ギルガメッシュか〜モデルチェンジしたのがいいなぁ
自爆が使えるとかなら熱いなww
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 03:34:09.95 ID:CNFcH4Ef0
>>228
カリバー杯じゃなくてカリパー杯ってことは、ギルガメッシュチェンジあるかもね。
Sアビで「ってのはウソだけどな!」とか「この扉の裏でずっと待っていたぞ!」とかあったら熱いんだがww
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 13:23:17.63 ID:EUvP6/7D0
AmazonでChapter4とエントリーの予約始まったね
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 16:55:58.13 ID:J0yeJPf90
>>223
バランスも何も考えてない思いつきだが。

1、カオス、コスモス陣営に分かれる。
2、光闇それぞれ7枚選びライフ用デッキにする。
3、光闇及び採用したライフ用カードと同名は使用不可。
4、ライフ用デッキの一番上は表にする。
 そのカードは対象に選べず、アタックブロック不可。
5、1ターンの超過戦闘ダメージがパワーを越えたらブレイクされ、
 新たに一番上のカードをめくる。

あんまタッグならではではないけど。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 21:59:27.40 ID:zKqbKUI/0
フリプレ仲間をもっと作りたい…
少しは集まってきたんだが中々予定が合わないから遊べない
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 20:08:09.07 ID:lrEHcdFC0
来月のゲージャパの新しいやつに新弾情報でるかな?
でも、まだ早いかぁ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 21:01:21.76 ID:4iaby6jL0
新弾情報が遅くてヤキモキする;;


今wikiをいじってカード一覧にEX表記をつけてみたがどうかな?
あとリンク表記もつけるかどうか悩んでるんだが、あった方が便利だろうか…
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 21:42:10.58 ID:DXgiCBzL0
>>234
お疲れ様。
EX表示は良いね。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 00:21:40.11 ID:RSM3NWYu0
>>233
カードゲーマーのことか。
残念ながらあれは季刊だ。次は来年の1月。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 07:28:26.99 ID:da+aGya70
まじか、月刊じゃなかったんか
じゃあ後はVジャン頼みか
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 13:05:11.79 ID:MmEh2Rez0
サプライセット今日届いたわ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:39:22.88 ID:Z0YhZEhY0
SRバルフリャーつかってる人に聞きたいんだが
バルフリャーとフラン以外は何とあわせるといい感じですか?
アーシェとパネロ両方入れると3色なんで悩んでます
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:59:13.91 ID:5stwMSl/0
雷になってしまうがバック黒魔道士とかオニオンナイトとかと相性がよかった
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 16:30:59.27 ID:LEUFTh7q0
バッツ、旅人、リュック、ヴァンあたりかなあ。出して戻して倒して起こしてと忙しくて楽しい。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 20:29:23.54 ID:22ueP+aK0
4コスパロムと組み合わせるのも中々面白いよ
バカにできない火力になる
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:11:16.95 ID:b3QQKQn30
>>239
土も水も必要ないかなぁw
火でアーヴァイン、砲撃士と組み合わせればいいよw1万くらい火力出るしw
あとFwサッズとか入れるといいかも。
いろいろ考えるとフランが入いるスペースが無くなりますw
そしてこの火風デッキの最大の弱点はアーシェとなります。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:11:40.52 ID:yL87d+gHO
プレイマット質がよすぎ。これだけで売ってほしい。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:42:39.10 ID:gRgyOs3G0
>>239
いっそ水風とかどう?
フェアリーアスラ白魔道師リュックで何度もバルフレア起こして火力乱射や、
いっそドローしながらデッキデスしつつ突如シュミハザとか言って二重でライフ削ったり

デッキとしてまとまるかは知らん
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 02:10:40.71 ID:k8EJ3UaY0
239にアドバイスしてくれた方ありがとうございます
空賊メインは諦めて火風で焼きに特化しますー
他のかたもありがとうございました
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 06:21:59.44 ID:yrfiGa8z0
>>244
サイズちょっと小さいけど逆に嵩張らなくて良いよな
何で他社からこういうの出てないのか不思議だ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 07:24:32.13 ID:Pw3fM6750
プレイマットは確かにほしい、デッキ置く位置とかダメージ置く位置とか時々わからなくなるし。
まぁスクエニの圧力で出せないんじゃない?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 10:45:49.88 ID:2hXS7Cb+0
いいなーサプライ

Amazonさんはやくー
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 14:08:19.75 ID:37nBn9mC0
買わないゲームの攻略本買ってきたぜー
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 14:11:41.91 ID:+qth+PJY0
同時発売だっけ

何冊買った?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 17:30:07.48 ID:qbghx1QU0
聞いてどうすんだよ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 19:19:54.68 ID:nGQrAvSN0
>>252
つっかかるほどのことか?参考にしたいだけじゃね?
とはいえ三積みするほどのカードではないよな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 20:12:30.08 ID:y0gJquit0
でも入れるなら一枚だと寂しいような・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 20:48:38.06 ID:aRxl4EO80
エースがいるから寂しくないぜー

まあ1300円なんで、勢い余っても1冊で済ませました
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:00:53.10 ID:U57TxhrI0
マキナは氷の3コスという激戦区にいるから、使うかどうかは微妙だよね。
零式のキャラクター同士を強化するカードとか出たら違うかもしれないけど。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:19:23.31 ID:k2Rb6/i90
12月の大会ってギルガメッシュなん?
公式に『末に開催予定の店頭イベントにて配布予定の『PR-024 レム』
って書いてるからレムかと思ってたけど。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:42:58.72 ID:/0eG01UK0
プレイマット単体売りしてくれってスクエニマーチャンダイジングに要望出してみたらどうなんやろ
聞いてくれそうな気するけどな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:11:45.65 ID:yrfiGa8z0
>>258
色違いとか絵柄付きの奴とかも欲しいな。
零式キャラの後ろにある国(?)の紋章みたいなの書いて有ったりするとカッコ良さそう。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 00:12:44.09 ID:WIvWh2gNP
雷ギルガメッシュって強いの?テキスト見ただけじゃあんまり強そうなこと書いてないんだけど。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 00:49:38.23 ID:sBcbupa80
>>260

セルフィとシャントット入った土・雷・風とかなら活躍するよ。
召喚獣で除去できないし、大きくなるし、雑魚焼けるし。
公式サイトのコラムにデッキレシピも載ってたから見てみるといいかも。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 11:18:49.29 ID:R8Zdo2KP0
>>260
風混ぜてバッツと並べるとテンション上がる。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 11:53:30.09 ID:dkuhdt2W0
バッツ並べたって4000じゃテンション上がらないだろ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 12:37:09.21 ID:PH0utMVYO
キャラクター的にだろ。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 20:39:00.75 ID:k8WFUG9K0
ギルガメッシュさんはサイファーと並べてもテンション上げられる良カード
ぎにゃぁぁぁぁぁぁー
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 01:14:43.49 ID:Z9Nld1fi0
雷ギルガメッシュは闇ギルガメッシュの弾
そう思ってた頃が俺にもありました
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:10:10.50 ID:Qden4Aff0
一弾ゴルベーザがタヒんで四体出てきて、ハシュマリムでゴルベーザ四天王にして蘇る…

なんでこんなデッキ作ったんだんだ…?

チラ裏すまん
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 01:06:59.81 ID:RSMPQGcw0
>>267
なに、皆考えるデッキだ。
両方積むと闇枠ヤバイからボツになるだけで
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 01:16:03.31 ID:/SN5CwWp0
ゴルベーザがしぬ。4属性の4種登場。ついでにバッツも出してバッツ無双!
無理ですわ・・・。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 03:39:46.43 ID:USt+D++h0
ハシュマリムゴルベーザは夢があるんだけど別にハシュマリムなくてもよくねって結論になるよね
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 23:18:51.88 ID:Qden4Aff0
おい誰だよwikiのジタンのページの収録パックにエントリーセット ブラック入れたの
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 02:10:46.60 ID:AL2s/iUu0
私だ〜
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 08:31:16.45 ID:fvrlTW4F0
風単チョコシュミハザ使ってるが火入れた方がいいのかのぅ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 08:42:20.43 ID:qWtk1agI0
シュミハザデッキってガーランド除去はカオス頼みなのか?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 09:12:06.65 ID:kRZ0vooz0
>>274
むしろガーランド自体が流行ってない所で使うデッキじゃね?
それこそバハ烈とかガーランド以上にどうしようもないのもあるし
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:37:39.08 ID:/6juQnI8O
エントリーセットアイスとファイアがセットで1500円だった。アイス見たらやばいね。ヴァイスコンボ出したらかなり使える。ツヴィエートの連中は好きだけどロッソだけ火なのがなぁ…。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:39:23.43 ID:kRZ0vooz0
>>276
アズールさんでぃすらないで...
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:23:07.27 ID:J6IfBHJ40
エントリーやパックの投げ売り、シングル取扱店の減少
これらを目の当たりにする度に、このTCG大丈夫か?と不安になる。
ゲームとしての出来が良いだけにスクエニにはもっと宣伝を頑張って欲しい。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:26:24.27 ID:fvrlTW4F0
宣伝するとなんか微妙で、宣伝してないとなかなかの良ゲーっていうね。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:56:36.09 ID:/6juQnI8O
>>276
アスールはアイスに入ってると思ってたら入ってなかったね。まぁアイス自体が氷と雷だからいれる予定。
アシスト時魔導師の使い方がよくわからない。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 14:03:06.88 ID:WdFfRnhr0
場に出た時に効果があるカードを使いまわすカードだろ
正直この手のカードは召喚獣で出して欲しかった
除去に対してエスケープかけれるし
まぁそれじゃ強すぎるか
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 16:15:42.70 ID:UFA6vPXX0
>>280
アルガス出します手札捨ててください時魔導士アシストで使います対象はアルガスです手札もう一枚捨ててください。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 16:55:08.58 ID:kRZ0vooz0
>>282
知ってるか、それするとこっちは手札2〜4枚失って残るのがアルガスなんだぜ...
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 17:07:37.38 ID:UFA6vPXX0
>>283
ぐぬぬ。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 19:35:27.94 ID:/6juQnI8O
>>281
>>282
ありがとう。

場に出すキャラだけじゃなく除去されそうなときも逃げれたりするってことか。リンクが使えそうだな。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 19:49:44.10 ID:HKJxoibT0
>>285
あくまでバックの召喚だから除去に対応はできなかったはず。

あとリンクに使うならリンク(5)以上じゃないと得にならないと思われる。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 19:54:46.05 ID:pOMlP0fL0
>>285
いや逃げられない逃げられない。

一応導士からイングズ出せば自分のターン限定で逃げられるけど、
相手のターンは今のところ無理なんじゃないかな。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:19:21.77 ID:6Xza9zp20
>>285
ケフカでパンプした後のブレイクは、
時魔道士のアシストで回避できるかなw
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:49:27.85 ID:SW5Y6S/A0
>>288
それはできる
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 09:45:40.36 ID:xj1TdyGr0
FFTCG5弾で打ち切りと聞いて
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:04:15.48 ID:JFUBlML50
>>290
ソースくれないと悶えてしまう
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:09:27.21 ID:gj4igMtP0
正直終わる終わる騒ぐ奴がいるうちは安泰だ。
マジで終わった某B社のゲームとか新効果だしてまだまだ国産TCG売り上げ上位に居たのに突然旧カードガチで紙屑にして自殺したからな...
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:24:30.43 ID:AFOciUcWO
FFTCG続いてほしいけど、いつ打ち切られてもおかしくないくらいユーザー居ないんだが…
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:31:43.32 ID:xj1TdyGr0
ユーザーいなくてパック売れなきゃもうダメだね
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:44:53.38 ID:PhKcZdG20
近場の唯一売ってるとこ最初の一回しか仕入れてないから切れたらとおでせなあかんわw
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 11:00:03.39 ID:F+vVy2BS0
>>290

そのうち営業妨害で訴えられそうな勢い。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 11:15:18.20 ID:7oUlo3Tw0
正直全然大丈夫だろ
ユーザーがいないとか、ショップが取り扱いしなくなるとか
地方はどうだかしらないけど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 11:48:20.11 ID:EEVuBq7jO
近くの店長に聞いたが、なぜか変な噂流そうとするやつがいるらしい。
誰がやってるかは発売元はだいたい把握してるらしいよ。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:32:37.01 ID:xj1TdyGr0
Sのホイルの買取が軒並み100円とかなんだけど・・・もう終わりだろ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 14:11:46.02 ID:QHzGKj2/0
スタックがよくわからないので教えて欲しい。
例えば、2弾皇帝を相手がコントロールしている状態。
皇帝側が、RオーディンをSRヴィンセントにプレイ。
それに対応してRオーディンを2弾皇帝にプレイ。
解決すると、2弾皇帝がブレイクされて、続いてヴィンセントがブレイクされる。
この2弾皇帝がブレイクされた後にヴィンセントのSアビ打つタイミング無いのかなぁと思って。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 14:19:02.88 ID:DdLWC7Nu0
>>300
スタックにのった呪文、効果は1つ解決するごとに優先権が発生するので
この場合Sアビは打てる
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 14:21:03.25 ID:gQ8GYyYE0
>>295
皆発売開始時にBox買って、足らないカードはシングル買いするからだろう。
そんな毎回パック買いなんてしないよ

>>299
買い取りやっているだけ、売れる見込みがあるんだろう。じゃないとやらない。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 14:24:33.75 ID:BUaR+c5M0
>>300
まぁヴィンセントは死なないけどな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 14:29:31.56 ID:lB0hx4Rm0
>>300
ヴィンセント側の後打ちオーディン解決後、皇帝側のオーディン解決前に両者もう一回スタックに効果を積むチャンスがある
そのときにヴィンセントのSアビを積めば、ヴィンセント側オーディン→Sアビ→皇帝側オーディン、っていう順番で解決される
・・・まあまずヴィンセントはオーディン食らわんからあくまで一例だけど
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 15:32:50.29 ID:QHzGKj2/0
色々レスありがとう。
安心してSアビ打つよ、ヴィンセントはブレイクされないけど(笑)
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 17:43:52.72 ID:thU3Du210
質問スレいけよ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 17:59:59.90 ID:qjkdx+Yx0
シールドとかいう特殊な条件とは言え公式が開いた上位に結構豪華な賞品もある大会なのに
都心部でさえ集まるのが20人くらいだもんな。他のTCGじゃ20人なんてでかい一つのショップに
いるくらいの人数だぞ。カードも公式絵ばっかでつまんねーし
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:23:15.47 ID:5b9qhnlH0
痛い子に反応するのも痛いが、
20人集まるとかそれこそ全盛期のGW以上のクラスのゲームだけだぞ。
今現役のゲームだと遊戯バトスピ等の子供層向けとWS、一部の店でのMTGくらいだろ。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:32:58.29 ID:EEVuBq7jO
一応全国大会のエリア予選よりは人来てるらしいな。
シールドはちょっと時期尚早だったと思うけど。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 20:06:25.48 ID:u5y4/6fh0
>>307
同人の絵師に書き下ろされても困るわけで
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 20:44:16.31 ID:9N7QjLHc0
>>310
同人じゃなくてもガンガンの漫画家に描いて欲しい。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 07:03:28.62 ID:m6UClV730
まぁ絵に関してはもう少しがんばってほしいけどな、まぁネタが尽きるまでの我慢するしかないんじゃないかな。
パックの値段が8枚300円ってのも高い気がするし、250円ぐらいならまだ箱買いしようとは思うが。
313 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/02(水) 08:00:28.25 ID:pyPafbAOO
スターライトブレイカーの威力はアルテマの性能を遥かに超えるですよねー。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 08:03:20.30 ID:uvblwH8a0
>>311
やだよガンガンの絵なんか。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 08:08:35.85 ID:sBB3sHGj0
さて、そろそろ既存作品で収録されてないキャラの保管をだな...
ベイオレーゼ夫婦とかチャプター4ラムザは収録される日はくるのだろうか...

ほっといてもDFFアナザークラウドとかは来るだろうが
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 08:12:22.07 ID:1oJvmViM0
公式絵でいいから、もっとサブキャラ充実させてほしいな
思わぬキャラが活躍すると楽しいし
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 10:20:14.08 ID:HUUv1qvI0
クリスタルカップの日程発表は何時になるのだろう?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 13:27:17.63 ID:hCvZQAKf0
二弾の皇帝ちゃんがうざい。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 02:49:38.99 ID:C2At9KPl0
チャプター4が来月の22日に発売するみたいね
エントリーセットのウインドとウォーターも同時発売だって
FF零式のキャラがメインらしくて氷ではシヴァとマキナ
水では魔導院のモグ、風ではレム、土ではカトル・バシュタール
雷ではアレシア・アルラシア、火ではエースのカードが確認ずみ
あくまで予想だけど零式の召喚獣はCPの代わりに0組を消費して
呼び出せそうな感じなんだが・・・
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 02:55:00.01 ID:MNyMmd2G0
クラスゼロブレイクで召喚は面白いな 原作再現できてるし

手札1枚でバックアップ寝てても警戒しなきゃなんないからゲームスピードは落ちそうだけど
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 05:08:13.93 ID:ebQ1jycs0
残念ながら、ピッチスペルだけはガチNG。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 07:37:51.96 ID:wCL8rOZg0
零式とか召喚に生贄が必要な時点で切ったわ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 08:56:06.51 ID:iaephtrS0
>>319
なんか今更な情報だな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:00:17.88 ID:C2At9KPl0
すまん・・・
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 11:31:01.00 ID:btQD2fI40
2弾ゴル見たいに通常の召喚コスト高くて零式キャラ生け贄で0コスト召喚とかなら使えるだろうが、
生け贄必須コストだとキャラ出した瞬間オデンされるのが目に見える...
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:12:44.85 ID:2pW9kIqe0
>>322

軍神イフリートって3時間くらいはやらないと出てこないよな。
4つ目くらいのミッションだったはず。
結構遊んでるじゃんw
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:44:52.99 ID:Ywmqo1k10
ここの所全然対戦できてなくて熱が冷めてたが
久々に大会出てガチな感じのデッキとやったら再燃してきた
ギリギリの戦いってやっぱ面白いわ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 00:06:08.09 ID:NS0+RbUe0
>>326
お前何言ってんの?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 01:38:43.75 ID:tGOgEsZJ0
>>327
俺も大会でそんな対戦してぇ〜
あと3つもデッキあるからいろいろ試したいw
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 05:33:51.39 ID:ubxu5NTa0
>>329
都内だったら俺が喜んで対戦相手になるぜ!

てかSkypeで対戦したいと思ってるんだけど、どこかで募集してないかなー
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 14:27:12.54 ID:XZCHY3WS0
>>330
すまん。遠すぎるorz
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 17:30:12.49 ID:ggLlWwq10
クラウドとセフィロスのスリーブ2個ずつ買ってきた。

スタンダードとライトニングのより1mm大きい?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 10:42:37.85 ID:2tAsqedP0
しかし今月プロモ強いな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 10:55:04.87 ID:AJGUefau0
>>333
こんな月に休出多いから泣けてくる。
せめてシングル流通されるくらいに出回ってくれるといいが...
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 13:40:17.57 ID:D2mhMZsK0
>>334
大会のプロモとかオクで3枚300円くらいでうっとるやん
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 13:46:31.21 ID:uHEtjKa90
オクとか詐欺多そうで困る、かといってシングルは値が張るし、まぁプロモ以外なら+αもとめてパック剥くがな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 15:04:49.14 ID:/eHW4C3n0
FFは他のTCGと比べれば全然安いだろ

社会人なら気にする程の値段ではない
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:43:13.24 ID:oktfx7LV0
誰かスカイプ対戦しようぜー
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:44:41.90 ID:oktfx7LV0
ageスマソ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:16:39.36 ID:QerWTbucO
今日横浜のタイガでやるキャラバン行ってみようと思うんだけどデッキ診断とかしてもらえる?
いつもデッキのバランスが悪い気がしてるんだよね。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:23:00.95 ID:u5lt5QN10
>>340
わからんが聞くだけ聞いてみたら?
他のプレイヤーとかもいるんだし。

ただ、
・コンセプトが一つに絞りきれてない
・独自のコンセプト過ぎて一般的なノウハウがない
ってタイプは診断側が困ることが多い。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 11:39:56.83 ID:O6ql/Uis0
>>340
今さらだけどガンスリとか言うやつで診断がしてもらえたような、あやふやな知識ですまん
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:10:12.92 ID:CH4x4Ppb0
スカイプ対戦したいけどどうすればいいの?
カメラでテーブル映すの?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 18:03:15.74 ID:VwD2Kptk0
>>343
それでいい
光で反射しないように見えるといいかな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 19:20:54.49 ID:HmHW6dd60
どうすれば勝てるようになるの?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:19:39.21 ID:rUkmK4qK0
>>345
100回くらい負ける。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:22:08.11 ID:EBz4aQ+l0
できるだけ強いデッキ使え
プレイングは知らん、頭使え
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:23:10.26 ID:Q4QU4P8l0
プレイングもだけど 何回か対戦して使い道の少なかったカードを別のものに変えるとかしていくといい
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:28:56.32 ID:HmHW6dd60
めげずに頑張るよ。ありがとう
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:26:44.42 ID:f+k9+9AJ0
>>344
じゃあカメラ買わなきゃだな(´・ω・`)
PCに付いてるが固定だからダメだ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:14:43.99 ID:F1V2rMgw0
>>350
別にPCのでも出来なくはないと思うぞ。実際それでやってる人いるし。
ただやりずらくはあるな。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:11:14.75 ID:qw6FzvnO0
対戦相手がいるというのは貴重なんだな!
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 23:42:27.09 ID:tPcLwPhv0
キャンペーンの結果って、いつわかるんだ?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 18:59:25.74 ID:y3JrI0dTI
夏服レムちゃんレベルアップなんだな
やっぱり各キャラ夏服、冬服、ムービー絵で3種類ずつなのかな?
そうすると×14で大変な数になるけど
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 19:09:46.40 ID:4ALrY+2x0
レムはSアビとはいえ中々優秀そうだな
しかしこれだけ元が優秀だとレベルアップ後が残念と言う落ちがつきそうだが...
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 20:09:07.46 ID:IcecCcm00
なんの話?
ソース元あったらお願い♪
357 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:30:05.60 ID:TRMFfEoyO
ファイナルファンタジー最強。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:01:53.47 ID:E/di+Oyo0
>>356
大概ソース元をわざわざ話さないって事は公式にきまってるだろ言わせんな恥ずかしい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 23:51:28.29 ID:3acO/mfa0
>>358
お前それ言いたいだけだろ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 09:12:07.13 ID:FdNOMqvC0
>>354
それだけ居るならレムもSアビ使いやすくて良さそうだが...
弾の無いSアビ持ちは辛い
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 11:50:14.59 ID:oqgGxtMlO
さすがに50枚近くも零式で占めないだろ。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 12:03:50.03 ID:y1zMplQW0
キャラによっては1枚しかないんじゃね?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 16:01:37.30 ID:YwwN/Zmp0
基本一枚づつだろう
何枚かレベルアップとSアビ持ちがあるって感じで
とりあえず一種類づつでも14人全員出してくれれば満足
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:02:06.14 ID:y1zMplQW0
シンクの効果がアースクエイクなのかフルスイングなのか気になるところ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:59:32.34 ID:h0EhGEOuI
どっちにしろ「次のターンのアクティブフェイズにアクティブにならない」がつくな

キングはぜひ"ロックンロール"で
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 18:17:11.63 ID:dMHN8pMC0
しかしリディア杯といいプロモ2種といいなにげにリディア優遇されてるな。
ある意味原作通りともいえるが...

ゼロムス戦ではメテオにお世話になった
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:52:33.39 ID:8ZBJVOc/0
ここでルカの出番ですねわかりまs
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 06:40:41.18 ID:s7BP1hBR0
輪廻王の万能感がやばい

4コスでコスト帯関係なくブレイクできるのはでかい 後半は撃つの怖くなるけど
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 07:34:38.10 ID:7r0TcXuT0
輪廻王は嬉しいのかよくわかんないけどEXあるもんねw
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 07:51:29.46 ID:xt2VkWoR0
プリッシュ割ったらプリッシュ効果でプリッシュ、輪廻王効果でセフィロス出てきたときは詰んだわ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 08:09:36.92 ID:PSDOCxjM0
>>370
風カオスは基本相手の手札が空になった隙を見て撃つカードだぞ。
或いは除去しないとどの道負ける状況でギャンブルするか

あとあまり使う機会は無いが5コストユウナとコンボ出来る
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 12:29:11.12 ID:w8yQLL3U0
あのカオスは、ユウナで異界送りするのと合わせないと怖いだろw
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:46:07.08 ID:01xy/hg40
第2弾皇帝が出てきたら打つかな
対処し辛いカードなら、打つ価値はあるよ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 17:49:21.88 ID:2of/1x320
水風だと皇帝とかガーランドとか辛いの多いからありがたい。
EXバーストすると悩むのは同意する。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 18:20:51.64 ID:WROhFLL/0
>>374
まあ悩めるだけ贅沢と言うべきか。
3コストオデンやバハ捲れるとウボアーって気分になる
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:17:45.58 ID:xsukNKl40
エリアチャンピオンシップに力入れようと思ってたら全国の予選始まってるのか。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:12:23.20 ID:VtTxIrht0
皆さんクリスタルカップ出てますか?
最近はどんなデッキあるでしょうか?
できれば教えてください。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:24:31.49 ID:z8IOljED0
>>377
休出続きで出れてない
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:33:36.12 ID:Ki97Mg+E0
>>377
リディア杯は地域ごとバラバラで読めない。
水単、風単、土雷、風雷あたりかなーよく見るのは。
予選だと変わるのかね。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:58:17.54 ID:8JNFEVps0
火水とか氷火とかもよく見るな。いろんなデッキがあって楽しい
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 11:44:14.20 ID:x+YR0+iX0
SRバルフレアが強すぎて辛い。
こいつ原作だとどんな扱いなの?
絵柄だけ見てると阿部さんにしか見えないw
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 12:08:54.26 ID:uYClxznE0
原作だと主人公だよ!
SRのあの絵は、まんまコブラ&レディだなw
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 12:17:07.09 ID:/LntRzyd0
SRバルフレア Rヴァン
どこで差がついた・・
あっ原作の段階でか
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 12:37:24.04 ID:gieZxTdv0
>>383
ヴァーンはレベルアップや風単でつかうなら2弾のほうが使いやすいしな…
シーフ以外にも2コスト以下の戻したいCIP能力持ちが増えれば活躍するんだろうが
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:10:38.55 ID:Jm/wf+yC0
DSのレヴァナントウイングってあるじゃん
あれもカード化されるんかな?
そもそも正式な続編なのか?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:06:49.91 ID:BvP2pdrw0
>>385
あれをカード化するならその前にFFTAお願いします開発さん。

>>377
水絡みがやたら多い。大抵土と組んで水でアド稼いでヴィンセントSアビって感じかな。
あとはセオドアウィニーとか水風デッキ破壊、土風雷コントロールとか。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:56:41.91 ID:cGWUx2gQ0
>>384
風単に3弾ヴァン入れると捗るぞ。
2弾リュックを使い回すとかなりイヤらしいし、Sアビも使いやすくなる。
むしろ2弾ヴァンのほうが他色向きだな。
火と組ませて赤魔2回起動がいい。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:00:26.90 ID:FpOTL/j90
四段のポスター暁の四戦士天野絵で凄いカッコいいな、手元に置いておきたい
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 07:14:39.69 ID:Q4JpU2GF0
>>388
ポスタージタンじゃないのかー
9収録だからすごいジタンポスターに期待してたのに
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 08:31:04.92 ID:0n2njsI40
>>388
暁の四戦士ってことはガラフもう一度来るのかな。
しかしこれだとメインキャラ数多いからFFTやら7からのカード化されてないキャラのスポット収録は5弾以降を待つか…

2弾アグリアスが浮きまくってるとです先生…
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 08:42:44.62 ID:IsBwAgCPO
あれは確かにかっこいいがクリスタルカップのポスターでしょ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 20:23:45.19 ID:MkEgX2Je0
あれよく見るとみんなジャンプしててポーズが変で受けるんだがw
特にバッツ父
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 21:44:25.84 ID:PaZS27vP0
誰かVジャン フラゲしてない?
そろそろ何か載っててもいいと思うんだが・・
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:52:21.14 ID:+TSRTu5l0
いつもVジャンプ情報載せてる人だけど
基本遊戯王のフラゲが来た次の日だと思ってくれていい
定期購読してるけど残念ながら最速では来ないね

つまり明日の夜を待っててくれ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:35:07.34 ID:PaZS27vP0
ワクワクが止まらないぜ
明日まで体がもちそうにねえぜ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:37:27.33 ID:JTktF8tl0
三弾環境カオスなうちにもう4弾か。
今回は同じ期間なのに2弾環境より短く感じたな…
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:40:38.73 ID:+TSRTu5l0
>>396
ch2の時はキャラバンレポート
全国大会店舗予選デッキレシピ
エリア大会のサブイベントレポート
色々イベントが多かったから楽しめた
今回は地域を超えた交流みたいなのがあまり無かったからな
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 01:31:42.44 ID:zAo3hMOJO
デッキ作るの難しすぎワロタw
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 03:50:07.76 ID:R1oXhMN50
>>398
水単 セオドアウィニー ヴィンセントデッキ 氷絡みのデッキ
これら4つのデッキを作るorこれらのデッキのメタデッキを作って診ては?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 14:10:04.18 ID:Refh/F+O0
>>395
まだ遊戯王スレに画像付きバレ来てないから
あっちの早バレはガセネタかもしれんぞ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 12:04:11.84 ID:DZGRRGpGO
クリスタルカップのポスターから考えるに、チャプター4に暁の四戦士が入るのかな?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 19:20:09.75 ID:t+wLNdQT0
エクスカリパー杯のPRギルガメッシュ出たな。
3コスト 7000
Sアビでパワー2倍 先制攻撃 ブレイブ 2回攻撃
雷としては優秀な3コスト帯かなw
これでSレアのギルガメッシュはただの弾だなw
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 19:34:37.80 ID:0RhbXGJt0
Sアビだけじゃな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 20:35:39.22 ID:/NVhojxs0
>>403
3コスト7000とバニラ相当のスペックあるから十分じゃね?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:01:02.47 ID:H5QPErZz0
SRギルガメの評価でそのプレイヤーのプレイスタイル大体判るよね。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:35:30.02 ID:cEIVJxaH0
えっと一昨日くらいにFFTCGはじめたのですが、戦略とかのアドバイス教えていただけませんかね?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:42:34.91 ID:+0QsEm1T0
>>406
6点までは食らっても大丈夫です。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:47:10.17 ID:cEIVJxaH0
>>407
7点目で負けですよね
基本的なルールはだいたいおさえました
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:51:14.75 ID:/NVhojxs0
>>408
とりあえず大会に人居るならトライアルデッキでもいいから参加したりしてプレイするのが一番かな。
他のTCG経験あるなら大抵のゲームよりコスト支払いが重要と考えたらいい。
コストを相手より余分に支払い続けると大抵不利になって負ける
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:45:43.23 ID:cEIVJxaH0
>>409
アドバイスありがとうございます!
えっと、一昨日氷雷のスターター買いましたが、強化とかはしたほうがいいでしょうか?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:49:23.00 ID:+0QsEm1T0
とりあえずそれで対戦するのがいいよ。実際にやって、いいところと悪いところ、やられて嫌だったことを取り入れていこうじゃないか。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:58:01.82 ID:cEIVJxaH0
>>411
そうですね
ありがとうございます!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:06:34.49 ID:vPMDsHLa0
>>410
一応色ごとの基本的な役割だけ書いておく。
例外なカードも多いがしたいことと会う色を選ぶほうが楽しいと思う

火:攻撃重視、ダメージを与える効果も多いので小型に強いが中型以上は除去しにくい
水:ドロー、リンクなど数並べる色、ダメージ受ける効果にも強いので守りも得意
雷:ダメージ以外の除去(主に低コスト相手)、相手をダルするなど敵の場を妨害する能力に長け火ほどじゃないがダメージ与える能力もある。反面パワーは小さめのキャラが多いので殴り合いは苦手。
土:ダルしない、除去されないなど防御が得意でパワーも高く殴り合いに強く、バックアップ破壊も得意。他の色を出せるカードもあり多色も組みやすい。反面相手の妨害はバックアップ破壊以外苦手。
風:大型キャラにブロックされない、大型キャラを除去するなど大型に強い能力が多い。ダルから起きる能力やバックアップを起こしてコストで有利になる能力もある。
氷:ダルにする能力が得意で、ダル状態の相手に対する除去とかもある。ハンデスも得意な妨害系コントロール色

光と闇は特殊だがルール見て知ってるだろうから省略
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:26:03.41 ID:Dec/wTjJ0
>>404
バレットが強いか?
ていうかカードパワーが段々上がって来てて最低2個は能力付いてないと弱い
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:28:08.98 ID:aMA3lWLk0
>>414
バレットはSアビがウンコだろwww
とりあえずお前はバイキングもアシストも使うなよ、能力2つないから
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:34:03.11 ID:vPMDsHLa0
>>414
陰陽士も2コストティファも超弱いよね、仕方ないねwww
417414:2011/11/18(金) 00:37:12.09 ID:jJ3Aq8Ee0
いや〜大漁大漁
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:37:50.51 ID:Dec/wTjJ0
>>415
バイキングはレナかユージュ前提だし、アシストはバックアップとしてのプランと呪文として使うプランがあるから2つ能力あるじゃん。だから融通効かない黒魔は弱いよね
はっきり言ってギルガメッシュも相手が除去握ってたら終了のうんこ能力だから対象にできないSRの方が全然強い。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:42:08.20 ID:Dec/wTjJ0
>>416
陰陽師は強い場面がかなり限られてるから強いとは言い難い。ティファは前は強かったけど最近はずらずら並べられるので4000バニラに近い。
ていうか草生やすのが流行ってんの?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:53:47.99 ID:1zHwbP4t0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:11:19.41 ID:QhZvc1uX0
たいへん、ぼくのVジャンププロモスコールと2だん皇帝ちゃんが能力ひとつでいきしてないの>>414せんせいたすけて><
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:39:22.08 ID:Dec/wTjJ0
>>421
アドバンテージに繋がる能力は1つだろうと強い。フリオとか
皇帝は生きてる間は複数のカードを擬似除去してるから強い。オーディンシーモアに弱いから嫌いだけど。
スコールは序盤は強いけど長引くとバニラだから微妙。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:42:21.52 ID:Dec/wTjJ0
ていうかここの住民は何か言うと皆で煽るニュー速民みたいなのばっかなの?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:43:14.82 ID:yuqbMk050
お前らもう許してやれよw

雷3コスで7000の基準満たしてるのって結構重要やと思うで。オデン打たれてもアドとられないし、シーモアくらわないし。
まぁ、プロモにしては強いってレベルやけどw
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 02:12:39.91 ID:Yyz1Aoim0
アビの能力に触れずに数でどうこう言ってるから、馬鹿にされるんじゃないか。
しかも、結局自分で自分の発現を否定してるしw
でも、わずかにスレが活性化したという点では評価してるよ!
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 03:21:15.23 ID:uZwxfcKF0
アタッカーは能力が多い方がいいに決まってるじゃん。忍者より明らかにジタンの方が強いし、サッズもドッジで呪禁付かなかったら使われない
ギルガメッシュはSアビで1体倒してそんだけだからそれならアーシェとかティナとかの方が強くない?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 03:35:17.78 ID:yuqbMk050
>>426
忍者とジタンはまだ分かるけど(それでも一般兵無視とか納得出来ないけど)他のやつはちゃんと数値や色で調整されてるんだから、比べるのはおかしいやろ。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 06:37:37.43 ID:9WdMutTh0
つまり能力いっぱいついてるフリオは最強カードだな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 07:49:43.22 ID:HIre4rBr0
>>426
君は空手家が弱いと!?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 08:43:57.11 ID:Uzgkz4bz0
>>428
フリオさんは最強の一角だけど維持費が高杉ます
>>429
一般兵強化とか他のカードを考えないと
土4コス8000なら他のカードじゃない?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 08:46:42.48 ID:iS5QHpmcO
>>426

倒したあとにもう一回アタックしろよ。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 08:50:34.01 ID:iS5QHpmcO
あと、ほかの色と比べる意味なんかないぞ。雷の3コスト帯と比較しなきゃ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 09:05:47.08 ID:Uzgkz4bz0
>>432
現在のCサイファー、Cラムザに次ぐ新しい選択肢になると俺は思うけど
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 09:11:15.63 ID:Uzgkz4bz0
ところでエクスカリパー杯なのにプロモカードがそこそこなのはなんでだろう?
それなら普通に「バー」でいいのに
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 09:19:34.32 ID:iS5QHpmcO
スペシャルアビリティがギルガメッシュチェンジだからだろ…
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:48:57.18 ID:Uzgkz4bz0
なにげに遊戯王スレと同じタイミングか
規制中なので携帯からゆっくりですが書きます
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:52:48.66 ID:Uzgkz4bz0
エース
火2コス フォワード クラスゼロ
パワー4000
手札を一枚捨てる:フォワードを1体選ぶ。それに2(3?)000ダメージ与える。

文字が小さくて読めない
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:57:23.94 ID:Uzgkz4bz0
ジタン
光3コス フォワード 盗賊
パワー4000
ジタンがフィールドに出たとき、対戦相手は手札を公開する。
あなたはその中から一枚を指定する。対戦相手はそれを捨てる。
対戦相手の手札が2枚以下のときジタンのパワーは+5000される
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:03:34.64 ID:Uzgkz4bz0
聖天使アルテマ
光7コス 召喚獣
あなたが光属性のキャラクターをコントロールしている場合、
あなたの手札にある聖天使アルテマのコストは2減る。
光と闇属性以外のすべてのフォワードを除外する。
あなたのデッキトップからこの効果で除外したカード枚数分除外。

書くのしんどいからこっからテキストをある程度簡略化します。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:07:26.70 ID:Uzgkz4bz0
戒律王ゾディアーク
闇8コス 召喚獣
闇属性をコントロールすると3コス軽減
対戦相手のコントロールするフォワード全ブレイク
ブレイクしたフォワードと同じ???????

これいじょうはてきすとがかくれてよめない
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:14:22.15 ID:Uzgkz4bz0
オーディン
雷6コス 召喚獣

軍神(クラスゼロ)
?????????????それをブレイクする。

恐らくUオーディンと同じテキスト
召喚獣専用キーワード能力「軍神」
( )内のジョブをブレイクゾーンに置くと、そのカードのコスト分、召喚獣のコストが軽くなる。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:14:55.71 ID:EukIgBo50
2コス9000! 氷と組ませてハンデスデッキかな。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:15:13.29 ID:uwZZ5p8u0
アルテマ強え!なんぞこれ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:16:57.76 ID:Uzgkz4bz0
>>442
びっくりしたけど書いてある通り3コスな
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:19:56.00 ID:Uzgkz4bz0
プロモーション復刻キャンペーン
今回はPR-005 チョコボとPR-008 セシル

ちなみにアルテマは4-100S ゾディアークは4-106Sな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:26:53.45 ID:Uzgkz4bz0
あと来月号にはXIII-2より雷ライトニングが付きます
多分これがフラゲの最後
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:27:22.38 ID:EukIgBo50
>>444
そうだった! 2コス9000はバーサーカーたんだよ・・・。
でも、任意で捨てさせられる能力はでっかいな。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:04:49.44 ID:H7DMZNv20
軍神の捨てるタイミングは詳しく書いてあった?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:26:45.04 ID:Uzgkz4bz0
>>448
無い
だからフィールドからブレイクゾーンに置くのか
手札から送るのかわからない

あと、ch4のパックの色は水色
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:34:46.99 ID:0ZMkZjGJ0
エースダメージが3000なら地味に強そうだな。
能力に火コスト不要ならイフリートよりコスパは良くなるし


ゾディアークは隠れてる所にすげー痛いデメリット有りそうで怖い…
同じ数だけ自分のキャラブレイク程度なら素直にリセットとして使えるが…
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:52:43.72 ID:H7DMZNv20
>>449
ありがとう
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:34:52.75 ID:Uzgkz4bz0
>>450
キャラブレイクだとBuブレイクでかなりきついと思う
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:11:03.50 ID:Z7BHbzwS0
自分のフォワードの数だけダメージ与えるって書いてあるようなもんだし、
相手フォワードの数だけダメージをくらう、と予想。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:11:17.39 ID:9WdMutTh0
光ジタンで待望の指定ハンデスか
時魔の発動が捗るな…
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:35:15.74 ID:Yuo4ljf20
そういやプロモとしてRジタンも配布あったはずだから風にもジタン居るのかな
光ジタンのイラストが9なのかは気になる
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 19:20:14.31 ID:S1BN60b00
プロモーションカード《ジタン(4-099R)》配布と開発ブログにあったから
カードナンバーから判断すると光ジタンの絵違い配布だな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:04:21.91 ID:Uzgkz4bz0
追加で戒律王の文字数計算してみた
〜フォワードと同じ(9文字)る。

枚数ダメージをうけ(る。)

のような気がするけどデメリットがきつすぎるような
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:15:16.48 ID:b6hxdSep0
>>457
流石にダメージ受けるなら闇使っててもアルテマ使うな…
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:05:37.80 ID:Hph0NFbJ0
>>457
〜フォワードと同じ(気持ちで明日がんば)る。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:06:22.33 ID:b6hxdSep0
>>459
不覚にもワロタ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:06:38.26 ID:94k1z1QP0
光キャラ出してても、闇の召喚獣は使えるのかな
今のルールのままだと使えると思うけど
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:06:40.66 ID:hMn7dqdh0
>>459
俺は評価する。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:11:31.94 ID:b6hxdSep0
>>461
その場合8コストだけどね。
まあ、闇のリセットが実用的かは追加情報まちか…
アルテマの方はそこそこ使えそうだが
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:13:46.66 ID:oiVlPx7J0
どうでも良いが、EX無くなったとはいえオデンが6コストはかなりすごいと思うの。
主にユウナと土召喚師で使いやすい的な意味で
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:16:59.78 ID:qeVa6lIw0
>>464
雷の魔界幻士がディスられた気がした
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:19:18.25 ID:Uzgkz4bz0
>>464
そこは素直に雷3コス魔界幻士を評価してあげようぜ
水には使いにくいUレンさんがノーコストで召喚してくれるんだし
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 11:42:51.59 ID:1ZXVMWTN0
オデン6コストだと水の魔界幻士を気にしなくていいのは好評価なんだけど、
まあ普通に使うなら6コストの除去は結構重いよね。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 11:59:00.71 ID:4pbz7A8h0
EXバストが無くなると予想
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 12:27:02.82 ID:YXGeZnbqO
予想も何もはじめからない。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 12:44:36.24 ID:Kj6IfoHy0
>>467
どのコスト相手にも使えるって汎用性が強みだからそこは仕方がない。
ユウナで5コスト運用なら普通に割りと使いやすくなるし、後は軍神の支払い次第か
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 22:19:17.66 ID:xAJxaWPC0
いまさらだけど四国の参加者6人であの商品は美味しいな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 07:19:13.48 ID:37amduZW0
今日は近畿のエリア大会行ってくる
四国は4人だったのかー
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 11:28:42.89 ID:9hLa2oxU0
>>472
サイドイベントの報告もあると嬉しい
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 19:07:05.42 ID:KRU62Zjd0
どう考えたってゾディアークの方が強いだろ。
ダメージ受けようがこっちのフォワード分のダメージ与えれるんだし。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 19:14:38.61 ID:20Ifab6M0
>>474
だが流行りの水みたいに相手の方が多い時点でアウトなのがデッキ選ぶ。シュミハザとオデンやファルコンダイブ組み合わせて殴る方が相手に関わらず安定するのがな…
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 22:53:03.07 ID:qmYnK/DBI
エースって見えないけどコストダルあるよな・・・
無ければ強いんだけどな
エース夏服だしSRはポスター絵エースと予想
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 23:12:49.39 ID:nckfp0Q80
>>475
だから水単が積むんだろ
色選ばない除去なのが長所なんだからそいつらと比べるのは無意味
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 23:35:28.32 ID:Hlma6kiO0
ゾディアーク強そうだけど、二枚目以上引いたときの処理が困りそうだな
ユージュやモーグリでとなるとやはり水向きか
もしくはシャントットで牽制しつつ2体ずつ除去る感じになるのかな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 00:25:37.27 ID:pRaTqsiI0
おい!ファミ通サイトに何枚か公開されてんぞ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 00:35:24.73 ID:9fh0XzkE0
見たところガチでクラスゼロデッキ組めるかもしれんな…
前回のライトさんとちがってレムで色無視出来るみたいだし
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 00:54:43.98 ID:VcqmiJIE0
レムのレア度Eに見えるんだけど、構築専用複数枚あるの?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 08:57:28.03 ID:uoPAuSc40
シヴァがやばいかも
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 09:38:47.20 ID:kKvP05kY0
シヴァがやばい
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 11:19:32.66 ID:HV610KqP0
下のテキスト確かに強いな。
しかしこれでますます4コストシヴァとはなんだったのか
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 11:31:40.17 ID:0va0e1gr0
クラスゼロデッキを組めということか
6色デッキになっちゃうよ・・・
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 11:33:03.58 ID:kR5fpYO20
誰もが考える星天停止&時間圧縮が氷のみでできるようになるのか
胸熱
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 12:28:07.25 ID:pRaTqsiI0
結局 軍神のコストの支払いは場からなのか手札からなのか
なんとなく場からっぽいような気がするんだが

適当な奴にハシュマリムでクラスゼロあたえて使ってみたり
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 12:33:56.59 ID:kR5fpYO20
>>487
現在判明してるクラスゼロが低コストに固まっているのも気になるな
下手すりゃ何の活躍もなくコストになる可能性もあるのか
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 12:43:33.37 ID:iHWhIs4s0
>>487
わざわざそこまでしてなおかつ1体サクってまで軍神のコスト下げるくらいなら、ハシュマリムに使ったコスト1とハシュマリム捨てて3コスト分として使うでしょ・・・
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 12:45:35.16 ID:HV610KqP0
>>487
そういや、0コストにはならない表記ないから0コストになったら色縛りどうなるんだろうな?
5コスト軽減すれば氷なしでシヴァうてたりするのか…
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:04:22.36 ID:AMSvwkJF0
>>484
手札からだったらコスト減ってねぇじゃねぇか。
普通にフィールド上のブレイクだろ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:05:10.69 ID:AMSvwkJF0
ごめん。>>487
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:17:57.46 ID:HV610KqP0
>>489
4コスト以上のキャラでチャンプしないといけない場面とかでは覚えておいてもいいんじゃね?
どちらかというとプレイングレベルの話だが

ゴルベーザ見たいな自爆してうまいきゃらが増えればそういうデッキも組めるんだがなー
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:32:23.36 ID:+BRfmutrO
6点くらってる時に3弾ガブラスを1コスで出して
クラスゼロ付けて送れば7コス軽減とか
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:39:56.92 ID:j6S39kqT0
コスト1のガプラス(2)、コスト1のハシュマリム(2)で単純計算で6コスト使ってんだよな
ガプラスのリンクとハシュマリムの+1000を上手く使わんとメリットはあんまりないな
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 16:25:35.30 ID:+BRfmutrO
ていうか、ガブラスは色々できるなって意味で
さすがに軍神使うためだけに出さないよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 17:47:21.01 ID:baEbMJgs0
何にせよそのためにハシュマリムはないなー
除去やチャンプからのレスポンスとしてが無難な使い道だね
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 18:50:10.69 ID:sIeahntu0
むしろハシュマリムはアルテマ握ってるときにコスモス置いといて自分全員光指定で一方リセットがうまくね?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 18:59:38.08 ID:wjcj96wVO
光にしたらみんな死ぬがな。コスモス必須
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 19:00:17.09 ID:wjcj96wVO
あ、ごめん書いてあったね。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 22:36:12.70 ID:qhrfcm4y0
ハシュマリムとアルテマのコンボってFFTやってると感慨深いな
狙ってかは判らんがこの手の原作意識するデザインは良い仕事してくれるわ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 22:52:28.84 ID:M+ZsrfiI0
コスモスハシュマリムはアツいなー
今一番流行ってるハシュマリムの使い方って何だやっぱりゴルベーザか
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 11:05:19.54 ID:i0SB5GEAO
モーグリ0組って書いてあるけど13組分出るのかな?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 14:57:56.21 ID:LTt4jliY0
他の作品のモーグリと区別つけるためだと思う
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 15:07:42.65 ID:yhtQTdBgI
クラスごとの特色を生かしたモーグリとか面白そうだな
ただ、パック買ってモーグリだらけは勘弁
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 02:14:26.65 ID:rlm4YQLp0
モーグリだけだと、同名カード扱いになるものね。
シドなんかも同じ理由だろうけど、フルネームになっとるね。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 06:39:42.71 ID:jEjqwISg0
>>506
なんで雷神シドはオルランドゥだけなんだろうかと常々疑問に思っている。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 11:13:08.03 ID:4zHnfU4nO
シドじゃなくてシドルファスだからじゃないかな。
原作のキャラクター名もオルランドゥだったと思うし
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 21:56:02.46 ID:Ida+RBc40
ゾディアークの見えない部分の効果がすげー気になる
ブレイクした相手のフォワードの数だけダメージを受けるとかそんなんかな?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:00:20.77 ID:HWN6/pdZ0
>>509
今のところそれが一番有力な説。
ただ正直それだとデメリットきっついけどな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 10:07:49.93 ID:kAgNzEG8O
>>509
破壊したフォワードの数分、自分もフォワード破壊とかじゃね?

ダメージだと流石に使い勝手が低過ぎて…
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 10:14:58.27 ID:erJ2/78b0
戒律王ゾディアーク
闇8コス 召喚獣
闇属性をコントロールすると3コス軽減
対戦相手のコントロールするフォワード全ブレイク
ブレイクしたフォワードと同じ(9文字)る。

このテキストぴったり完成させられる奴はおらんのか・・・
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 10:46:22.09 ID:2wFCLNjt0
同じ数だけデッキからブレイクゾーンに送るとか?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 11:07:09.33 ID:AamcpwSs0
最後が〜ける になってね?
ダメージを受ける、がしっくりくる
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 12:51:10.14 ID:02OgwOUn0
>>512
ダメージを受けるで確定。ソースって騒ぐなら聞くな。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 14:48:37.31 ID:8qwhLw9lO
>>612

数のダメージを受け
でちょうど9文字じゃね?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 20:15:13.38 ID:ahpX8pEw0
>>510
>>511
意外とデメリットきつくなかった、ってのが最悪だからそれよりはまし。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 21:17:59.82 ID:fn4tWinjO
打ったら勝つみたいなカードだからな。デメリットは大きくないと怖い。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 22:07:26.58 ID:gFrjQrUN0
情報来たね
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 22:14:06.53 ID:7/ZDRrep0
どこに?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:04:50.79 ID:NKMs8jtX0
セブン
風 2コス 4000
あなたのコントロールする他のクラスゼロは
自身以上のコストのフォワードにブロックされない。
S風
スペシャルアビリティかオートアビリティひとつを無効にする。


シャントット無効は胸熱
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:08:03.40 ID:NKMs8jtX0
ラムザ
雷 3コス 7000
あなたがコントロールするラムザ以外の騎士ひとつにつき
ラムザのパワーは+1000される。
雷雷雷
ラムザ以外の騎士を選ぶ。ターン終了時までそのパワーを
+1000し、先制攻撃とヘイストを与える。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:11:07.30 ID:NKMs8jtX0
ディリータ
土 5コス 9000
ディリータが対戦相手のキャラに選ばれたときそれをブレイクする。
ディリータが対戦相手の召喚獣に選ばれたとき対戦相手ぬ
1ダメージを与える。


なんだこれwww
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:13:35.23 ID:NKMs8jtX0
ちなみにセブンはエントリー、ラムザとディリータはSR
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:16:47.98 ID:suWst8fq0
デスペナだと無問題か。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:20:55.83 ID:NKMs8jtX0
ディリータは赤魔とかでも選ぶとブレイクってのがやばいと思う。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:27:45.64 ID:TG8qpPjU0
エントリーはレムに見えるんだけど、ほんとにセブンがエントリー?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:27:47.38 ID:NKMs8jtX0
エース
火 3コス 7000
S火
あなたのデッキの上から4枚を公開する。
フォワード一体を選ぶ。
その中の属性ひとつにつき4000ダメージを与える。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:28:45.81 ID:s/qB4B8i0
てかこれどこの情報?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:31:04.71 ID:NKMs8jtX0
>>527
確かにそうだがtwitterだとエントリーって言われてる。
実際にHJ買ったわけじゃないからなんとも言えないけど多分SR
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:31:44.10 ID:NKMs8jtX0
>>530
今月のHJ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:33:01.96 ID:s/qB4B8i0
>>531
HJか、サンクス。
明日立ち読みしてみるわ。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:35:15.32 ID:NKMs8jtX0
>>532
たしか今はカードゲーマーって雑誌になってるはず。
間違ってたらスマソ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:41:43.18 ID:Nu+XWp9B0
カードゲーマーはムックだからHJで合ってると思う。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 23:53:24.18 ID:FHmo7Grm0
ファミ通.comの画像見る限りエントリーはセブンだよな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:01:43.57 ID:vJyHEMBT0
>>521
セブンさんSアビも凶悪だが常時アビも相当強くね?
クラスゼロ並んでる所に出すだけで勝負決まる可能性あるぞ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:04:32.50 ID:b+0f5skk0
13000ブレイブ先制ヘイストのガーランドいいね
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:07:56.38 ID:ml6vwhVM0
>>533
それ名前変わったんじゃなくて別の雑誌じゃね?
539533:2011/11/25(金) 00:14:33.67 ID:nyykkJVU0
Oh
完全に間違えてたZE
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:39:01.78 ID:IDV4Er530
オートってことはセブンでアシストとかも止めれるのかな?
どっちにしろ2種類目が居ないならそれをメインでの採用はちょっと厳しそうだがそれでも一般風2コス忍者の上位互換か…
つか「以上の」ってことは同コストブロック不可じゃね?
ソロでカイナッツォ抜けたりできるというか除去打たないと止まらないんじゃね?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:10:17.14 ID:JYgSTcgL0
>>540

他のクラスゼロって書いてるから、一般風2コスの上位ではなくね?
それでも使いやすそうだけど
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 01:16:00.52 ID:jxdLUPSG0
>>540
ソロじゃ抜けられないだろ。2体目が必要
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 10:57:35.50 ID:c9cVmW4b0
一部テキスト違うけどな。
ラムザ
雷 3コス 7000
あなたがコントロールするラムザ以外の騎士ひとつにつき
ラムザのパワーは+1000される。
雷雷雷
自分のコントロールする騎士を選ぶ。ターン終了時までそのパワーを
+1000し、先制攻撃とヘイストを与える。

シヴァ
6コスになっていた。
スタイナー
5コス 7000
リンク火(3)・水(3)
自身がビビをコントロールしていた場合、このキャラは+1000
自身が王女のジョブを持つキャラクターをコントロールしていた場合、
このキャラ+1000
朝立ち読みしてきて、うる覚えなのできちんとしたテキストではないがこんな感じ。
セブンも微妙に違う。確かコスト4以上とか書いてあったから少なくとも上のテキストは違う。
詳しくは自身で確認してくれ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 11:27:09.20 ID:EE8Vc12g0
スタイナーの色は火?水?効果は水っぽい
あとジョブは騎士?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 11:55:56.26 ID:GOsfxNqK0
>>544
火で騎士だよ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 16:54:20.81 ID:tdkoVl3j0
セブンRって書いてたな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 21:06:18.02 ID:zqhAI99R0


ディリータ強くね?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 21:14:04.03 ID:zqhAI99R0
>>543
あなたのコントロールするクラスゼロはコスト4以上にブロックされない
だな
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 21:15:31.69 ID:zqhAI99R0
あセブン以外のクラスゼロだ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 21:18:14.44 ID:tzx3Xu980
>>548
クラスゼロを忍者にする効果ってところか。
流石にコスト以上だと2コストクラスゼロがチート臭くなるしこんなものか
十分強いと言うかハシュマリムがますます熱くなるな
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 21:19:54.24 ID:zqhAI99R0
ハシュマリム>シュミハザクルー?

さすがに無理か
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 21:30:02.73 ID:sORIcVq10
セブンがいりゃハシュマのみでいけんじゃね

シュミハザが出てから気づいたけど氷の二弾黒魔導師ってまんま対風なんだな
本当に今更やっと使い方理解したわ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 23:23:22.83 ID:O30uGQIj0
新弾の画像公開してって言ったら怒る?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 23:29:43.97 ID:oAgHqQmG0
>>553
怒髪が有頂天する。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 23:31:45.18 ID:bNBfBhHD0
>>553
撲殺ニンジンソードされるレベル
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 00:03:47.49 ID:yF37Zsaw0
とりあえずジョブや属性参照カード増えるほどハシュマリムさんは熱くなるから楽しみだ
大抵の場合それぞれのジョブor属性で元からかためたほうが強いんだが...
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 18:50:37.20 ID:+EoTyIXf0
0組メタるカード無いのかなぁ…?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 18:57:11.25 ID:Tk1jN2CE0
>>557
今のところ全員小型&コストが2コストに集中してるから霊樹エクスデスやバハ烈で壊滅するんじゃね?
何よりリンクもちもいそうに無いからそうつごうよく並べられない可能性も
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 22:10:51.92 ID:6bW9f+kL0
ニンブスあたりが0組メタなカードになってほしいなー

クンミ?
知りません
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 23:42:07.21 ID:jsrRN2fj0
原作だと0組はジャマー効かないんだよな?
にしてもラムザとディリータSRかぁ…FFT好きな俺歓喜だな
でも、ラムザSRにしてはショボくね?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 23:50:08.77 ID:BdGFs/u10
>>557
クラスゼロへの恩寵を打ち消すって意味ならジョブを無にする先生がいるぢゃないかっ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 00:00:28.47 ID:0Nm8Rjcn0
>>560
雷に少ない3コス7000ライン+自己パンプフィールドアビリティ持ち
Aアビで自信も対象に含められるヘイスト&先制付与+パンプ(同ターン内複数起動可)

これでショボイと言われると今まで俺別のゲームやってたのかと心配になるレベル。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 00:37:40.88 ID:OpRUcCU30
そういう煽りはいいから
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 00:51:59.92 ID:tMZ65lya0
ラムザは次のギルガメッシュやアーシェよろしく「不用意に殴ると格上喰われる」って意味で警戒させる3コス枠ってことでいいんでね?
全体的にミドルコスト以下の水準スペックは不足してる色だからデッキの幅広げる意味でも居て良いだろう。

ディリータはいくら色違うとは言えクジャ涙目過ぎる気もすると思ったが既にイミテーションで同じテキストいて涙目だった
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 03:11:22.90 ID:qeW/HDue0
2コス以下ならガブラス居るけどな
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 09:50:01.33 ID:KYXUuA0A0
エントリーのキャンペーンっていつ発送なんだ?
もう発送されたならハズれたってことか…
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 11:53:44.54 ID:2fN0jx2w0
>>566

11月下旬から発送開始って開発Blogに書いてあったよ、多分まだじゃないかな。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 13:11:35.65 ID:AjZXBw7oO
今日店舗予選あるお店いったら、
喪中で閉店していたでござる

電話しても繋がらないから不安だったんだよなぁ…
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 14:40:59.32 ID:fKxjvW1k0
次のキャンペーンは2000円以上お買い上げの上先着順ってまじすか
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 14:57:05.34 ID:oPzD/wT70
>>569
普通にBOX買えば条件こえてね?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 15:18:30.77 ID:xPQGusE00
それってエントリー買わなくてもいいよね?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 16:28:31.69 ID:7kvYmF/QO
エントリー購入キャンペーン
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 17:31:08.13 ID:fKxjvW1k0
いや 先着ってのはどうなんだろうと思いました
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 18:27:13.29 ID:lndbkcI+0
値下がりする前に買えってことだよ言わせんな(ry
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 18:31:35.19 ID:2fN0jx2w0
>>569

ChapterWのエントリーを含む2000以上お買い上げの方らしいよ。

ソース(ファミ通.com)
http://www.famitsu.com/news/201111/21005719.html
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 19:02:36.23 ID:ln7hmSBM0
エントリーその他いろいろある商品の中2000円買ってねだろコレ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 20:00:37.37 ID:fKxjvW1k0
やっぱ先着順なのか

クイーンいいなー
けど 相手のをダルに、自分のをアクティブに
って説明ので良くねw

前者後者ってなんか面白いな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 20:05:22.96 ID:0Nm8Rjcn0
>>577
相手のフォワードをダルに〜だとアヤ・ブレアとかでコントロールが変わっているフォワードが
対象に取れるかどうかエラッタを参照しないと厳密にはわからなくなるから
コントロールすると言う一文を入れて、前者後者って区別してるんじゃないかと妄想。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 22:38:32.44 ID:VVuNLjMB0
>>578
言いたいことはそこじゃないと思うよ。

>>577
他のカード見てみろよ。
まず「選ぶ。」で区切ってそれをどうするのかを記述してるのに
何故クイーンだけ例外の文章作らないといけないんだよ。
それに纏めて書くとルール的にややこしくなるんだよ。MTGの日本語もこの文法に途中で変わったくらいだし。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 23:23:57.78 ID:FaNBCpt/0
氷をもう少し強くして欲しいなー
氷のSRなんだろうなー
多分マキナかなー
楽しみだなー
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 00:26:58.47 ID:KpeGQhZD0
雷Sラムザ
土Sディリータ
氷S…どうせアグ…なんとかさんなんだろ?
水でガーネット?
風、火、光、闇はなんだろ

582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 00:32:00.61 ID:rn6izX0N0
>>581
どっかにビビとマキナは入ると思う。
そしてアグリアスは水だ。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 00:33:04.32 ID:rn6izX0N0
>>581
そんで光はアルテマ闇はゾディアーク。
連投スマソ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 00:49:27.22 ID:9KXZ1hT/0
アグリアスはせっかくそこそこのレベルアップ元がいるし、そろそろまともなレベルアップ後を...
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:28:25.14 ID:9R9yAShx0
氷のSRはクジャでよろしい
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 01:50:45.14 ID:olMyzJPMO
トランスクジャとトランスジタン辺りがSRでないのかな?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 07:00:59.81 ID:mI3+yGAl0
風Sジタン氷Sクジャじゃねぇの? Sアビトランスで
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 10:14:07.49 ID:YvG7bPyT0
>>587
ま た ジ タ ン か
ぶっちゃけジタンは名前が一番のデメリットカードになってる
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 10:39:26.14 ID:92ScT72sO
だから新しいジタンは風以外にも入る光なんじゃないの?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 10:49:30.08 ID:Ifa+etl40
>>589
それじゃ後付の理由じゃねーかw
カオスコスモス勢は光闇は出るだろ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 11:30:11.51 ID:mI3+yGAl0
>>588
予想でしかないけどな

初収録作の主人公とライバルキャラがSRじゃなかったら不遇すぎるだろ・・・
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 11:40:34.66 ID:92ScT72sO
クラウドもセフィロスもティーダもジェクトもフリオニールも皇帝もヴァンもヴェインもディリータもラムザもスコールも、初収録でSRになってないぞ。
ディシディアいれていいならジタンもなってるしな。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:14:45.98 ID:UaMZHF6+0
>>582
ビビとマキナだと、残り枠的にビビは火かあ?
マキナは氷か風。イメージ的に氷かな。風が想像つかんが、マキナがSだと
マキナと対になるような零式のキャラがSになるか。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:22:02.43 ID:mI3+yGAl0
>>592
SFC以外のナンバリングタイトルの主人公でSRになってるやつがいないことに気がついた
ライトニングぐらいか・・・
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:36:56.80 ID:+GjYpJXY0
そういや、原作やってないが主要なクラスゼロは今公表されてるカードのキャラで全員?
少なくともレベルアップ後のレムは居るだろうが

あと主人公でSRならバルフレアさんいるじゃないですかー!
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 12:56:25.74 ID:hcIB1kic0
>>595
キングとかデュースとか結構いるよ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 13:56:25.83 ID:UhYF3OJmO
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 14:36:01.11 ID:V0zEGT2b0
<<592
日本語でOK
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 15:12:35.32 ID:YG7RHcoc0
公式のコラム更新したけど、公式のシヴァは5コストなのね。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 16:06:07.94 ID:xK0wx3cS0
マキナはPRが氷だから出るなら氷だな
でも正直SRだとなぁ
PRとSRってなあ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 17:29:43.77 ID:D3y5OMqg0
トランスジタンクジャでSRくると思ったが
そういえばジタンはもうSRあるし、R出るし絵違いもある訳か…

クジャってなんかイラストあったっけ>かっこ良いやつ
ビビはアルティマニア表紙来るか…?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 18:52:26.14 ID:ufxbmjUY0
クジャは天野絵がある
カッコイイというかキレイな感じだけど
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:22:32.08 ID:D3y5OMqg0
あ 表紙パケ裏か
確かにいいな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 21:23:08.85 ID:D3y5OMqg0
表紙パケ裏ってw間違えた
パケ裏 です
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:51:59.08 ID:XD2E44Bh0
軍神ってどうなん?
ただ使うだけだったら実際はディスアドでしょ?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 22:55:51.82 ID:yVYLo81W0
>>605
つ コラム
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/28(月) 23:53:07.99 ID:olMyzJPMO
殴ったりブロックしてから使う手もある
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 20:29:33.68 ID:fwEijt4W0
いやーコラム読んだけど全色良い感じに進んでるみたいだね?
えっ?5色しかない?前大会で光闇の使用率トップに負ける色は色にはいらんでしょwwww







全国の氷使いのみんな頑張ってくれ!
とりあえず氷風で俺は突破した!
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/29(火) 23:24:09.29 ID:b6rkW/hE0
次弾のクイーン強そうじゃないか。
でも氷メインと言うよりはクラスゼロメインになりそうだが...
バックアップクラスゼロがレム以外にもそこそこいるなら3コストクイーンかなり暴れそうだな。
俺的には土と水と雷にもクラスゼロいるのかが気になるが...水と雷は関連カードは居たが
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 09:43:16.86 ID:LoogZmyZO
軍神は火単速攻対策にしか思えない
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 20:28:50.03 ID:/qLoITEz0
プレリのジタンってプレリ専用カードなんだっけ?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 20:46:29.94 ID:4ugV3rYk0
>>611

4弾の絵違いカードらしいよ。だから、4弾にも入ってる。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:17:23.66 ID:/smMfcJ10
いよいよ今月4弾か…
そういやスターター2種の限定カードの作品違うのは今回が初めてか?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 08:45:59.62 ID:W/CvEUBh0
OPのチョコボさんでてほしいな、
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 14:41:59.61 ID:dglmKG2m0
>>608
の二行目が謎ってかアルベド語でおkレベル
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:09:23.07 ID:jRyJwcnK0
>>615
光のセシル51枚に対してティナ44枚の使用率だった頃のネタを引きずってんだろ
チャプター3で氷オワコンなんて状態は既に終わってるけどな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:16:23.96 ID:rajs+SfN0
今は炎が弱め?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:44:10.42 ID:HMCWNksC0
>>617
むしろ雷が
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 15:49:37.43 ID:gT3XfGi50
>>615
開業だらけのやつ相手にすんな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 18:24:21.49 ID:HuHe2PC20
よかった、やってる人いる。
ジェネシスだけ欲しいから買ってるけど京都でやってる人見たことないんだよ。

ジェネシスにはいつになったら会えるのやら
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:10:17.00 ID:MkFiBns/0
>>620
京都なら土曜にアバンティのラボとか御池のイエサブかアメの大会行けばちょくちょく人いるぜ?
俺は権利とったからもうクリスタルカップ出れないが
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:47:57.61 ID:H9fh9/du0
ところでみんなどんなデッキで権利とった?
俺は土風雷だが氷関連のデッキに興味ある。
使ってるひといたら教えて欲しいお
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:53:32.01 ID:enY2Hkmc0
そういや最近デッキこないな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 19:57:06.85 ID:H9fh9/du0
おお、公式更新されてる!
ラムザ色拘束無くなったのか。普通に強そうじゃん。
ディリータは少し使いづらくなった感じか。
ゴーレム使えなくても強そうだけどな。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:06:30.05 ID:LXLfWCWB0
イラストいいし強いなぁ、特にディリータ。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:11:20.47 ID:enY2Hkmc0
プロモライトニング強すぎワロタ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:19:30.58 ID:HMCWNksC0
選ばれたときってことは、1弾モンクとかなら発動出来るが、アシスト対象にするとアシスト成立前に除去るら解決失敗するのか。
なにげにアシスト対策にもなるのなこの能力
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:51:29.26 ID:HuHe2PC20
>>621ありがとう。京都にもやってる人いるんだな。
621とどこかで会えるのを楽しみにしているよ。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 21:00:50.05 ID:Xo7O04Ho0
プロモキャンペーン昨日までに発送終了ってことは関東はもうとどいてんのか?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:32:33.58 ID:2QoUtC4l0
ディリータ出されたらどう対処するのが得策なんだろ。
アレキサンダーすら撃つの躊躇うわ。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:43:01.60 ID:MLeu8mXoO
マティウス
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 23:45:16.00 ID:HMCWNksC0
>>630
幾つか考えられるが
・ジタン同様対象をとらない手段(マティウスや全体除去の霊樹とか)つかう
・そもそも対象をとった時点で場に居ない1弾黒魔道師やキャラのEXバーストで狙う
・素直にサイズ勝負
・ムスタディオとか死んだ方がむしろ助かるカードで狙う
・ヴィンセント「デスペナルティ^^」
だいたいこの辺か。
オートアビは1ターンに同じテキスト1回しか発動できないとかならセブンで無効ってのも行けそうだが
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:00:17.08 ID:u0atBdC60
Sディリータのテキストが
『アビリティによって』じゃなくて『キャラクターによって』って書かれてる
ここの部分をうまく使うカードってないだろうか?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:01:58.96 ID:s/0idb6K0
そうかヴィンセントは無事なのか
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:05:34.08 ID:3f2ZxYYe0
ゼルの効果で自分でディリータ選んだ場合、ゼル破壊されるの?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:25:21.60 ID:LfrCuGvR0
ディリータを選ぶのはゼルじゃなくてディリータをコントロールしてるプレイヤーだから
壊れないだろう。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:40:35.77 ID:LfrCuGvR0
そこで、アルテマだな。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 00:55:02.08 ID:raSfaks40
>>634
ヴィンセントはブレイクされないテキストもちだからなー
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 07:00:06.25 ID:GUinWbf90
安心のシャントット
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 08:30:16.34 ID:X+lHnAkE0
結局氷絡みのデッキって
火氷でRパロム(ch3)ムンバ Sスコールのダメージ軸
氷雷のダル軸どっちかになるの?
使用者が少なくてわからん
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 09:31:54.87 ID:8joQvWpu0
ファリス姉さんが火に寝返ったのか
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:15:00.02 ID:s/0idb6K0
零式、9がメインなのに
なんでBOX特典のPRがファリスなんだろう
なんて思ってなんかいない!
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 11:15:53.87 ID:vqO3K+fF0
特典ファリスなのw?

Sヴィンセントはまだ活躍しそうだな
買っとくか
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 11:33:46.38 ID:OQPU/4yz0
モーグリ強いな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 11:58:15.76 ID:PUIM3Cgh0
>>640
四弾出ると、光のジタンの効果もあって、氷単でハンデスもかなりいけそうな気もする。
現状だと、火と組んで赤、ティファ、ゼルあたりで攻撃を通すのを使ってるけど。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 12:32:22.61 ID:g1hvEtSM0
>>641
原作で火のクリスタルに選ばれてるからむしろ今回の方が属性正しいがな。
水ファリスは海賊のドローテキストの為に水になったんじゃね?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 13:54:40.32 ID:K7bRzSM00
Sディリータやばいな
ゼル死亡ファムフリート1ダメ
戦闘で倒すにも9000の十分なパワーにバンプの得意な土か
まともなノンデメの倒し方は上で出たようなカードのみか
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 14:10:35.58 ID:3f2ZxYYe0
>>647
ゼル死なないって↑に書いてるじゃん。
ファムフリートも選んだのはゼル同様プレイヤーだから、1ダメ受けないでしょ。
んでもって、自分でディリータをパンプすると、自分にダメージか自分のキャラが破壊されるよ。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 14:24:17.60 ID:s/0idb6K0
キャンペーン当たったぜ!
3つ送って2つ当たったw

ちなみに千葉人
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 14:39:52.14 ID:g1hvEtSM0
>>647
基本的にジタン倒せる手段なら安全に倒せるぞ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:22:43.65 ID:K7bRzSM00
>>648
Q.
対戦相手が【4-064S】ディリータ のみをコントロールしている時、こちらが【2-007C】ゼルでアタックした時ゼルはブレイクされますか?

A.
結果的に【2-007C】ゼルのアクションアビリティによって【4-064S】ディリータが選ばれることになるので、【2-007C】ゼルはブレイクされます。

とりあえず公式回答を見てからレスしような?
ちなみに書いてないけど当然マティウスでも1ダメ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:42:29.04 ID:5YVc71gxO
ゼルはともかくマティウスは選んでないんだが。何が当然なんだ?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:52:16.21 ID:K7bRzSM00
マティウスは
対戦相手がアタックしているフォワードを一体選ぶ。それをブレイクゾーンに置く。
って解釈してたけど違ったのか…
公式に選ぶ効果じゃないって書いてあるな
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 15:53:42.64 ID:5YVc71gxO
付け加えるならファムフリートも選んでない。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:23:44.86 ID:lUOon/zW0
この明らかに選んでいるのにテキストに書いてないから選んでないって処理は納得いかない
この違いは乗せる時に選ぶか否かってこと?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:47:30.46 ID:aURlhDFC0
パーティアタック中は選ぶのにな
処理的には選んでないなんて
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 16:59:33.39 ID:vqO3K+fF0
ますますよくわからんな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 17:01:54.74 ID:5YVc71gxO
ややこしく考えすぎ。テキストに選ぶと書いてあるかどうかだけの話。
ギャザの対象という言葉と一緒。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 17:40:37.37 ID:SnDU7mDy0
ジルを例にすると、
ジダンの場合は、こちらの能力を「相手のプレイヤー」が選んでくれるから、
対象となる
ディリータの場合も、こちらの能力を「相手のプレイヤー」が選んでくれる

選ぶのは「相手のプレイヤー」だけど、能力はジルのもの
だからジルが破壊される。これでOKなん?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 17:41:33.68 ID:k2j+9spS0
分かってるけど書いてないから選んでないって理由が納得いかないだけ
こういうのがエラッタされることってあるかな?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:00:02.35 ID:zthZCtEP0
中部地方でキャンペーン当たったやついる?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:04:11.53 ID:5YVc71gxO
>>660

エラッタどころか、もはやルール変更じゃん。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:20:11.34 ID:WkEWAZQF0
このカードゲーム、制作側もプレイヤーの半分以上も
MTGやってて当たり前だと思ってるフシがあるからかなり困る
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:25:59.15 ID:vqO3K+fF0
キャンペーンこないな…はずれか
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:27:15.13 ID:+45/t2IR0
キャンペーン2/3当たった ちな福岡
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:37:30.17 ID:R9oLpRur0
マティウスはいっそテキストに
アタック中の全てのフォワードをブレイクする
とでも書けば、TCG初心者でもわかりやすかったのかな。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:54:08.15 ID:+45/t2IR0
そういえばファリスのプロモ赤だけどキャラクターで
光闇以外に2色目がでたカードってオニオンナイト以外では初?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:56:04.53 ID:k2j+9spS0
>>667
ヴァン「…」
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 18:59:39.57 ID:+45/t2IR0
>>668
てへぺろ(・ω<)
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 19:14:49.04 ID:zthZCtEP0
キャンペーンハズレか…
二つ当たった人一個くれー…
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 19:35:18.05 ID:WkEWAZQF0
>>666
効果変えるなよ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 20:55:27.11 ID:ipKovKWS0
今はもう知ってる人も減ってしまったが
エラッタってのはカードの効果を変える事じゃないんだぜ…
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 21:01:50.06 ID:k2j+9spS0
ごめん
遊戯王やってると裁定変更がよくあるから
そのつもりで書いてた
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 22:45:02.16 ID:jqduK6f4I
いや、遊戯やってても炸裂装甲を聖バリに変えたのと同じだぜ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 23:43:45.02 ID:PNm0rfP30
キャンペーン2/2だた。てっきり割れてると思ったのに、外れてる人いるのか…重複しないようにすりゃいーのにな。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 00:47:43.98 ID:3ZET5me10
いまさらだがゼルの効果は、アクションアビリティでは、ない。
まず そっからだよねー。 あと、マティウスでダメージは、受けない。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 09:46:25.81 ID:oeZP0RolO
ディリータの能力はアクションとオートを区別してないが?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 09:57:22.92 ID:I0Mr7qzk0
キャンペーン今のところ0/4
福岡だから遅いと思ってたけど、福岡でもう来てる人上にいるのね
今日来なかったら諦めるか・・・
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:08:13.33 ID:Arwg/uT40
>>676
キャラクターカードによって・召喚獣によって
って書いてあるからアビリティ分類の問題じゃないぞ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 12:56:35.04 ID:w8Lj4wQZ0
ディリータにゴーレムを使ったら自分自身に1点ってことかw
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 13:12:40.15 ID:3ZET5me10
本当に気がついてないの? 
ゼルの効果は、いつからアクションアビリティになったの?
マティウスだが、公式でも書いてあるが
選ぶ効果ではないので、効果によって選ばれないカードにも効果を及ぼします。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 13:35:33.41 ID:Se9XPuJ30
>>681
本当に気がついてないの? 
キャラクターに選ばれた時って
アクションA, オートA, スペシャルAどれかに選ばれた時ってことだよ
いつからキャラクターのアビリティがアクションA限定になったの?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 13:44:16.25 ID:oeZP0RolO
>>681

お前はルールを勉強したほうがいい
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:03:16.89 ID:h9Fidqn70
公式の回答で
結果的に【2-007C】ゼルのアクションアビリティによって【4-064S】ディリータが選ばれることになるので、
【2-007C】ゼルはブレイクされます。
って言った時からゼルのアビリティはアクションになったのだった。。。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:28:35.82 ID:RF1/yYGy0
マティウスはキャラクターを選んだことになるのかが問題だな…
ゼルのような相手に選ばせる系は効果を受けるカードからは対象に選ばれたと判断するようだが
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:34:33.13 ID:Y7s4B46Z0
>>685
【3-086U】暗黒の雲ファムフリートの効果はプレイヤーが自身のフォワードをブレイクゾーンに置く(選ぶとは異なります)形になりますので、召喚獣によっては選ばれないという効果では防げずに、【3-071S】ギルガメッシュはブレイクゾーンに置かれます。

この裁定を見るにマティウスも選ばないと思う
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:39:47.08 ID:RF1/yYGy0
ディリータはまだでてないカードとは言え裁定がらみで一悶着起きそうなのが困るな…
こいつ一枚だけならツイッター回答なりでなんとかなるだろうけど
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 14:46:39.57 ID:urx9JljY0
そんなに騒ぐような事か?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 15:03:34.08 ID:iPuFDmnZ0
おプロモ届いてた


…てか重複で送っても当たってたのか…送りゃ良かった
この変なビニールから出したくねぇ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 15:25:11.30 ID:sNMqYP35i
プロモって、郵便受けに直ではいってるの?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 15:43:29.61 ID:oeZP0RolO
だから文中に「選ぶ」と書いてあるかどうかだけだろ。
つーかディリータとマティウスで悩んでるやつらってすでに発売されているジタンとマティウスの場合も理解してないってこと?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 16:12:28.40 ID:iPuFDmnZ0
>>699
おれは直で入ってた

てかヤフオクで転売あるんだな
3000円…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 17:09:44.23 ID:jhyxYkl30
ゼルは結果的に対象に選ぶことになるのでディリータに破壊される。
ファムフリートは選ぶとは異なるのでディリータから1点もらわない。
マティウスは対象に選ばないのでディリータから1点もらわない。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 23:53:26.12 ID:I0Mr7qzk0
>>692
今見たら8000円超えてて吹いた
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 00:19:39.00 ID:wOV1y3bX0
SRラムザデッキの光闇枠の騎士はどれがいいんだろうな

脳筋で1弾ガーランドか
ウニメタで3弾ガーランドか
低コスでサイズでかい3弾バッツか

うーん悩む
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 00:21:49.22 ID:ZcZvsHHG0
バッツだと他のジョブも入れたくなるからラムザデッキにならなくね?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 00:36:19.15 ID:Z8WyWXqm0
>>696
流石に今のプールだと騎士でフォワード固めきるのも不可能に近いし最悪でも3コスト相当の仕事はするバッツもアクセントレベルにはありじゃね?
たがここはやはりガーランドが脳筋に殴れて防御時のパンプなしをラムザでカバーできて良いかと
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 00:44:25.86 ID:ZcZvsHHG0
>>697
バッツのアビリティ発動させようと思ったら結構きついからな

まぁどうせ4弾で騎士増えるだろ・・・多分
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 12:08:29.23 ID:Arww/97o0
プレミアムPR8000円越えてるじゃん…
一個当たっただけでも良しとするか…
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 21:48:50.87 ID:W8X/G0+p0
4弾新情報マダー?
氷強化カードはよw
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:31:32.08 ID:kgvBq16k0
モーグリあるじゃん
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:38:39.21 ID:4tcOrZ2a0
氷は現状つえーよ
いや強いって断言はできないかもしれないけど弱くはねーよ救済とか今はもういらんだろ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/04(日) 22:39:20.45 ID:yvPKTY4/0
なんか昨日秋葉行った知り合いが暁の四戦士の天野絵カード見って言ってたけどまだ情報出てないのね。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 06:53:12.47 ID:pEm/1euJ0
>>703
それクリスタルカップのポスターでしょ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 07:06:48.65 ID:XnuJgthF0
>>704
カードだったって言ってたけどなぁ
ポスター絵のカード出るってことだと思いたい。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 12:07:43.98 ID:GA9LX8U60
アルテマとシャントットでデッキ破壊最強伝説始まったな。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 12:13:51.32 ID:dH1bOfjS0
>>706
アルテマ打つと自分のデッキが破壊されるがな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 18:07:09.11 ID:OyM76Uyj0
ジェネシスはいつになれば当たるんだろうか?
もしかしてとんでもなく封入率低い?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 19:26:50.17 ID:coW9mpFl0
コラム今日じゃねーのかよっ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 20:00:06.49 ID:hiVT7fUo0
>>708
たまたまじゃない?
俺は一番最初に3枚集まったの、ジェネシスだし
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 21:05:04.63 ID:b6fn5xry0
プロモ当たったー!
九州まで届いてたから諦めてたけど
忘れた頃にやってきた
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/05(月) 23:31:07.24 ID:pEm/1euJ0
現状戦えるデッキって
水単
土雷
土風雷
水雷
氷雷
火風
火水
土風水
以外になんかあるっけ?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 00:43:53.10 ID:59i0ZBb90
某所の11月12月の優勝デッキを羅列してみた。
人数少ないときもあるけどだいたい10人くらい参加してるし、
まぁ戦えてると言う意味では戦えてるんじゃない?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 01:14:01.38 ID:yy3Yu7wl0
>>712>>713

キーカードだけでもあげて欲しかったり

風雷ってダメ?
単体除去に優れているし、
除去できない相手にはバルフレアやジダン入れとく感じで
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 06:39:47.27 ID:RMtcNZ0Z0
>>712
お前の中で戦えるデッキはそれしかないんだな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 06:45:18.01 ID:HRlrtiPG0
>>714
流行りの水絡みに勝てないと思うんだが…
今の環境だと勝率悪いんじゃない?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 07:19:41.22 ID:JDF8EfaE0
>>716
キャラバンでスタッフの使ってる風単に水で負けたなぁ、俺が下手だったのもあるが
ドローの多さ&向こうのちょっとだけ入ってるデッキ破壊でデッキ切れた。
こっちのアタックはヴァルファーレとか黒衣の男で止められたな。
特にヴァルファーレが困った、バイキング出すとドローしなきゃならなくてデッキ切れが早まる。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 15:18:49.52 ID:5JOg7pTM0
水はライブラリーアウトには勝てない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 15:43:06.37 ID:k4TC/6Lx0
あいてがライブラリーアウトとわかったらバック放置して総攻撃しかないな。
とりあえずぶんどるリュックかシーフみたらバックとかコストの損とか考えずに殴るほうがいい
土あたりならヘカトンゲーに持ち込みやすいからまだ楽だが
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 18:30:40.82 ID:hkjwJbz6i
風土系のデッキはふつうに戦いながら遅延とシーフでデッキデス狙えるから困る
プリッシュ立たれると下手に動けんし、並べるとトットされるし
デッキによっては完全に詰む
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:37:39.94 ID:HRlrtiPG0
あと10日でプレリだと言うのにコラム更新まだなのか
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:39:32.06 ID:v8Lg8QlV0
>>720

その分ヘイストヴァルファーレに詰んでるけどなw
自分で使うと弱いけど相手に使われると強いのがデッキ破壊だと思う。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 22:49:23.48 ID:X35THwxC0
>>721

11日だから後5日じゃない?
関東地区大会のサイドイベントだけど
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 23:40:11.82 ID:HRlrtiPG0
>>723
そーいやそーだったな
完全に地元の事しか頭になかったわー
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 11:46:54.08 ID:jUC34yBtO
第四弾でても第一弾使えなくなったりしないよね?
Twitterでそういうこと言っている人がいたから気になって。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 11:52:59.04 ID:LNoP6bwQ0
>>725
さすがにまだスタン落ち入れるには早いと思いたいが…
まだカードプールも十分広いとは言いがたいし
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 11:57:12.59 ID:YKB6MztZ0
使えないっていうか使いづらいカード自体は他の弾にもあるだろ

シャントットみたいな大味なカードは段々使う人減ったりするかもしれないけどバイキングみたいなカードは基本採用される

それに今回のラムザのおかげでオヴェリア使う気になれるしな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 12:15:56.51 ID:zwyXO3wu0
>>727
そう言う事じゃないでしょ。スタン落ちの事だと思う

ってかキャラゲーでスタン落ちするTCGってあったっけ?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 12:18:01.51 ID:jUC34yBtO
ソースもないしその人の単なる勘違いだと思うんだけど
一応聞いてみた。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 12:23:41.17 ID:wlSo2du70
G○じゃね?キャラゲーかどうか微妙だけど
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 12:30:11.37 ID:LNoP6bwQ0
>>730
あれはスタン落ちじゃないだろwww
あそこまで訳の判らない旧カード殺しは始めてみた

どちらかというとポケモンTCGがスタン落ちに近いんじゃね?
裏面変えて突然旧カード使用不可能にした
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 13:05:19.96 ID:nqYrjtZn0
ポケモンは裏面変わったのは1回だけだけど、
その後も定期的に旧シリーズは使えなくなっていってるよ。
まさにスタン落ち。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 13:52:28.96 ID:RPwFA5zd0
まあ突然っつーけど、しばらくスリーブ使って旧裏混ぜれる環境はあったけどな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 14:21:53.39 ID:RPwFA5zd0
スタイナーはリンクついててオヴェリア出してたら5/9000で、まぁ特筆するほどじゃないけど使いやすそげ。
水リンクだからアグリアスなんかも絡めやすいか。ビビも使いやすいし素直な感じは好み。
でも騎士プールが増えたら抜ける候補でもあるかな…
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 14:28:04.51 ID:LNoP6bwQ0
FF5からあの四人ってことは暁の四戦士収録されるのか
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 14:55:43.04 ID:4MGGLNdQ0
そういえば最速で今週末にはもうチャプター4出るのか…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 14:58:18.50 ID:LNoP6bwQ0
>>736
プレリならそうなるな。
発売は■eはフラゲに厳しいらしいので殆どの店ではフライング出来ないらしい
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 15:46:48.83 ID:ZQZtRr2/0
個人的には土でサラマンダーを使ってムスタディオを使い回したい
氷や雷と組めば安定して除去できるし
ムスタディオはEX付いてるからワンチャンある
ただ現環境みたいに並べるのが強い環境だとトットが優先だろうけど
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 19:20:11.78 ID:8+8pFaS50
スタン落ちありでもいいんだがレガシーみたいなのをちゃんと作ってくれ。
そしたら許す。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 20:50:39.72 ID:LNoP6bwQ0
>>739
ちゃんとレガシーの大会もやること前提でなら意味あるがな
レギュレーションだけつくって大会無いとか他ゲーで散々あったからな…
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:40:42.85 ID:yFvmKAAF0
公式に乗ってた「FFVのあの4人」って誰?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 23:45:45.02 ID:LNoP6bwQ0
>>741
おそらくポスターにもなってる暁の四戦士(ガラフやバッツの親父等の先代のクリスタルの戦士)
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:22:12.03 ID:kf7zx9Xx0
なんつーか9のカードがちょっと地味w
サラマンダーは色々できそうだけど
公開されてないやつに期待
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:23:06.27 ID:aAJ7COLH0
>>741
タイクーン王 シド ミド ギード 全部天野絵
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 00:49:46.94 ID:O0rDi1WG0
ドルガン、ガラフ、ゼザ、ケルガー。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 15:38:38.17 ID:7nGEJZ+w0
>>743

狙いたいFWがダル状態で、そいつをブレイク出来るだけのコストのバックアップをブレイクしても不利にならない状況ってそう無い気がするんだが…。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 16:03:20.35 ID:2Ssa+K+70
>>746
バリバリ狙うカードと言うより陰陽師のでかい版に焼きがついてきた感じじゃね?
皇帝いて陰陽師出来ないこともおおいし
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:25:02.27 ID:8dEI9mKFO
エリアチャンピオンのプレリってジタンもらえないのね。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:27:34.10 ID:5Gwhpjj20
まぁそこは店側に配慮してってことでしょ。
あれあったら店に来る割合大分持ってかれちゃうでしょ。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:30:28.12 ID:ihDP33T/0
近くでプレリやんない…
PRとか限定物は集めたかったが…オークションとかに出るかな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 20:38:41.32 ID:2Ssa+K+70
時間的にはしごは難しそうだな…
だがここが最速でチャプター4入手出来る場所だし少し頑張るか…
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/08(木) 21:04:20.03 ID:8dEI9mKFO
悩む。先着順らしいしおとなしく次の週の店舗にするか。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 06:45:43.31 ID:yC6zUjpM0
エリアチャンピオンシップ関東地区大会って場所どこで、何時からやるの?
なんかHPみても見当たらないんだけど・・・
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 07:46:23.54 ID:muCfI8aG0
>>753
イベント情報のエリア・チャンピオンシップについてのページに書いてあるよ?
「エリアチャンピオンシップ関東地区大会について」じゃなくて、
「エリア・チャンピオンシップ」のページね。
超判りづらいけど。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 08:42:10.23 ID:cQtG+klQ0
ついに明後日かー。
面白いカードあったら情報乗っけてくれると信じてるZE☆
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 09:23:57.07 ID:yC6zUjpM0
>>754
そこかああああ!
わからなかったわー
場所も時間もまったく拾えなかったからどうなることかと

助かった!地方から遠征しますわー
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 15:47:34.46 ID:26Il9u13i
公式コラムきたな

ドルガンの説明に原作再現ってあるけど、ピンとこない…
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:17:50.68 ID:FUvr2q9x0
>>757
エクスデスと相打ちに封印でもしたんじゃね?
SFC版だけしかやってないとちょっとわからんが…
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 16:22:53.07 ID:mi/t+ZP0O
自分だけエクスデス封印した第三世界に残ったってことでしょ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 18:30:29.42 ID:Ghhl9xGg0
ドルガン強い・・・
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 18:32:30.17 ID:FUvr2q9x0
>>760
1ターン待つとは言えどの色でも使える3コスト除去ってのは強いな。
アクションアビの宿命で皇帝には弱いが水や土メインのデッキなら入るかな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 21:17:12.03 ID:tKhImdQP0
ドルガンも強いが俺はゼザに惚れそう。
氷に8000先制ってのもありがたいがブレイブも狙えるのがいい。
え?アレキサンダー?知らないなぁ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 22:27:31.10 ID:ad2Kj7uV0
レビューだと清々しいくらいに水がディスられてるな
3弾の雷的な残念色は水で決定か?
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 22:33:03.78 ID:FUvr2q9x0
>>763
スターター用のダガー?が水なんじゃね?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/09(金) 23:37:59.33 ID:vemPyJag0
>>762
実際安定してアタック時10000かつリンク氷(3)かつアレキ、カオス回避のヴァイスと
8000先制、条件付き9000先制ブレイブは悩みどころだな
単体で機能するクジャもいるし

何がいいたいかというと選択肢が増えて嬉しい
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 01:20:40.17 ID:8DAEcUqH0
なぜコラムに水が無い・・
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 07:49:16.00 ID:nDMCbVB00
ドルガンの能力を2コストバッツでコピーしたら親父はどう思うんだろう
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 08:08:55.87 ID:5iAssMjIO
そのバッツさんの有効活用(特にスペシャルアビリティ)を教えてください

コピーに一枚、起動に一枚だけで発動する最強カードだと思ってたわ…
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 09:33:51.20 ID:8F1AaUv00
違う、これは寝坊したんじゃなくて風邪気味なので他人にうつらないように配慮したんだ…
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 14:06:05.58 ID:5S4/Eap1O
各色SRのキャラが判明したみたいだな

テキストまだみたいだけど
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 17:49:50.24 ID:fQ8DhaQo0
どこの情報?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:10:22.24 ID:e1aoFIex0
プレリじゃないかな?
氷はマキナ、風はレム、火はビビらしい。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:19:38.02 ID:eVsLB0B00
火はビビなのか。
イラストで浮かんだのはアルティマニア表紙のやつだが、多分天野絵なんだろうな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:20:28.90 ID:6Q3F5OO6P
水はいまだに公開なしなのか?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 18:52:52.80 ID:Hv3uoEqVO
アルティマニア表紙のやつだよ。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:01:15.68 ID:5S4/Eap1O
カードリストポスターも掲示されてたらしいぞ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:03:07.95 ID:JEnfhyZR0
水は公開されてると思って書かなかったわ。すまん
SR水はガーネットらしいよ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 19:03:29.37 ID:Ybt401C+0
プレリ行ってきたのでとりあえず一枚だけ

ミネルヴァ
光・7コス・FW・10000
第一メインフャイズ開始時に以下から一つ選ぶ
「ターン終了まであなたの全てのFWに+3000」
「ターン終了まで敵全てのキャラの全てのアビリティ無効」
「一枚カードを引く」
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:34:20.30 ID:BRTL7k8m0
プレリ行ってきた人情報ない?
レム&マキナがすごい気になる
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:04:09.47 ID:Zgioqvtp0
>>778
これは強いな。またアレキ必須環境になるのか…?
あと、プレリ行った人、出来れば火2コスエースのテキスト火力が2000だったのか3000だったのか判れば教えて欲しい
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:23:45.67 ID:Ybt401C+0
>>779
マキナはうろ覚えだが
・1体ブレイクでハンデス1枚
・Sアビ:1体に6000ダメ、この効果はブレイクが続く限り繰り返す
だったはず

>>779
対戦しなかったので確認できず
すまそ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:28:29.80 ID:BRTL7k8m0
>>781
情報サンクス!
やっぱ氷と組むなら雷だな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:28:38.23 ID:g7Aqz9s60
ミネルヴァって誰か分からんw
零式のキャラかな?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:32:12.76 ID:Zgioqvtp0
>>783
たぶんクライシスコアの隠しボス。
チートくさい体力と攻撃力に強化解除まで使ってくる
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:34:15.07 ID:g7Aqz9s60
>>783
情報サンクス
クライシスコアもやってなかったわ。
なんかヤズマットみたいなボスだなw
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:49:00.28 ID:Zgioqvtp0
>>785
かわりにそいつと戦う頃には確定99999ダメの捨て身パンチとミネルバからフェニックスの尾99個盗めるからそれでリレイズ維持しながら戦えるからなんとかなるハズ
ただただ杖ふるだけで1万とか食らうが
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 21:51:38.77 ID:BRTL7k8m0
土風雷で使えそうなのってなんかあった?
ディリータとかラムザは強そうだけど・・・
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:01:55.96 ID:Zgioqvtp0
>>787
風は既に判明しているレムにセブンにと零式デッキではキーになりそうなカードが多そうだな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:42:51.32 ID:cq2C9bia0
SRビビとガーネットのテキストが大体判明した模様
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:45:38.64 ID:BRTL7k8m0
>>789
ガーネット詳細希望
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:50:13.29 ID:cq2C9bia0
ビビ
火3コス
パワー5000
フィールドに出たときに4000ダメージ
さらに相手の手札の1枚につき1000ダメージ追加

ガーネット
水3コス
パワー6000 ジョブ 王女
召喚獣に選ばれない
召喚獣を使用した場合、自分のフォワードのパワー+1000
水2:手札のコスト3以下の召喚獣を使用できる

こんな感じ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:53:34.56 ID:BRTL7k8m0
ビビ強い…フリオニールェ…
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 22:58:22.52 ID:NqnJqb1t0
これで11,14以外のナンバリングでカード化されてないの6だけか
1もイメージイラストだけで3もDS版だけど
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:01:39.40 ID:DRwK8kwJ0
ビビ強すぎ吹いたwこれで安上がりだった火単の値段が上がってしまう…

ガーネットも悪くないな。これって4コスト召喚獣のコストを軽減してある場合どうなるんだろ?
あと他にダガーとしても出るのかねぇ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:02:13.74 ID:Zgioqvtp0
>>792
ビビはバックアップも優秀なのが悩み所だな。
ガーネットはスターター版もガーネットなのかダガーなのかは気になる
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:16:35.86 ID:Ybt401C+0
>>795
SRビビにはSアビもあるから弾として使える
これも対戦で見ただけなのでうろ覚えだが
火4コス:敵味方全てに7000ダメ
だったハズ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:28:31.75 ID:oOpSCMtO0
ガーネット+ユウナで4コストの召喚獣を2コストで使えるのか
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 23:37:09.85 ID:5OYtdE0+0
5弾でFF6祭りが来るのを期待してるよ!
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:44:17.64 ID:j+3Ty+/K0
気が早いなw
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:46:03.16 ID:1+X6ZIdF0
もうちょい色んなカードの情報は来週の全国プレリ待ちか。
そういやプレリで開けたコモンアンコとかも持ち帰れるの?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:26:51.75 ID:cOIcWbbb0
某ブログにて全カード把握。
水が強くて氷がまたもや弱い感じがする。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 07:32:30.33 ID:cOIcWbbb0
デュース
水2 バックアップ
水ダル:アタック中のフォワード一体を-1000
S水光ダル:フォワード一体に自分のフォワード×2000ダメージ

ホシヒメ
水2 バックアップ
パーティーアタックする自分のフォワードは+1000される
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:32:39.67 ID:1qwYD+wiI
ブログの詳細お願いします
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 12:58:41.07 ID:j5WCH+sv0
バッシュさんコモンかよw
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 14:17:27.10 ID:+Fg27ZNZ0
風エントリーのEレアはレムなのか
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 17:30:19.09 ID:j5WCH+sv0
ベアトリクス様がいないとか・・・
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 17:49:58.10 ID:+Fg27ZNZ0
大量展開系のデッキに負けそうになったらゾディアークを撃って投了するんですねわかります
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 17:54:59.67 ID:1Nc/Vt0Z0
ゾディアークからティーダSアビでシュートとか?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 18:17:13.77 ID:akcSxAWh0
>>807
ネタじゃないならそこはアルテマじゃね?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:26:41.92 ID:cOIcWbbb0
シルドラ
風2コスト 召喚獣
対象のフォワード一体はターン中相手によって選ばれない。

…これ強くないか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:28:44.50 ID:Nzq/RMf20
カーバンクルより使いやすい
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:29:25.69 ID:vq3Lf7PA0
Sマキナが異常なまでの強さなんだが・・・
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 23:38:18.82 ID:cOIcWbbb0
>>812
いまいち使い道が決まらんのだがどう使う?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 00:35:36.22 ID:wsi0/5aw0
氷の22のカード誰か教えてくれ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 01:11:23.60 ID:Wn0KCJfNI
>>812
スコールといい氷の焼きって倒せそうで倒せないサイズ
特に今の主流は3コスト7000からだからサポートなしだと何も倒せず終わりそう
全体焼きと合わせて使えば手札と場を完全に狩れて面白そうだけど
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 02:00:58.67 ID:Hu2zwKaKO
つまりエンドオブハートの使えるスコールが出れば…

FF8って特殊技のおかげでSアビ作りやすいよな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 06:52:48.83 ID:Dr6urL6L0
Eレム強いよー
PR貰えるしエントリー買うかな。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 17:58:58.94 ID:XEmTPMvn0
今回モーグリがいっぱいいるな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 18:23:07.64 ID:br8X4ddfI
どうにかしてモーグリ生かしたデッキ作りたくなる
多色前提なのが厳しいかな
水、氷はモーグリ他にいるけど、水モーグリは0組限定だしドローのモーグリも微妙だから氷主体になるかな
攻略本3冊買う作業が始まるな
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 18:51:57.41 ID:guQXRKsF0
>>819
モンブラン、ノノ、ハーディもモーグリだお
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 19:13:32.83 ID:QLoD4OV30
お前らそれどこ情報だよwww
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 19:38:04.34 ID:XEmTPMvn0
プレリ行ったからね
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 19:45:17.09 ID:br8X4ddfI
>>820
わかってはいるけど1色に1種類しかいないから種類が並ばないからあまり効率よくないかなと
氷+1〜2色でモーグリ3〜4種で作るのがいいかなと思って
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 20:52:42.73 ID:lHkY09dU0
>>823
いや、自信含むから数並べなくても十分だし二体並べば上等でしょ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 21:35:18.91 ID:UBW7Ntxz0
あーこれ一からやり直しだわ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/13(火) 21:35:55.04 ID:UBW7Ntxz0
誤爆ですごめんなさい
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 07:21:14.12 ID:9OQ8Pkk00
あれ?Wikiのメニューおかしくなってない?俺だけ?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 13:25:16.58 ID:ijGekdBY0
前にも同じことがあったな
ちゃんと>>1のリンクから飛んだ?検索で出てくるのは2つサイトあるぞ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 13:49:08.67 ID:nrgGdVAE0
FFTCGWikiで出てくるほうがただしいんだっけか?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 16:55:19.96 ID:YvlrTgGh0
>>828
メニューが表示されなくなってる
編集のテンプレートが表示される
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:50:37.96 ID:YNEYaQVB0
ついに後一週間か
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 00:52:40.93 ID:8tC9Q3MA0
>>831
明後日にはかなりの地域でプレリリースだから情報も行き渡るかな。
クラスゼロデッキ組んでくださいな紹介されてるカード群だが、中型以上のクラスゼロは居るのかな…
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 10:24:37.17 ID:DQiJoPbc0
>>832
トレイとかSRレムとか強そうだよ。
両方とも風だけど。
レムはEかSどっち使うか悩む
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 12:21:24.81 ID:RTe8Xd4B0
>>830
俺もだわ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 18:38:37.52 ID:pxwIMadZI
0組作りたくてリスト眺めてたがどれも入れたくなって困る
ただ色事故考えると4色くらいが限界かな
レムで何とかなりそうだけどアビリティ使えないし、Fレムも使いたいし厳しい
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/15(木) 18:41:27.97 ID:va+fxni70
>>835
土に0組いるならセルフィトット先生にカオスかコスモスで…それでも4色が限界かな。
紫のあのおばちゃんはコストキツイしな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 02:11:41.01 ID:5J05/9PsO
一般兵強化キャラの投入で一般兵がガチになったりしないかなぁ…

流石に先制は付かないとは言え強化幅はWOLと一緒だから並べて3コス10000オーバー誕生も夢じゃないはず
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 04:45:21.80 ID:RkSTcY6j0
今月のVジャン付録ってどうなん?(´・ω・`)
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 06:16:16.88 ID:8+6aOX3e0
公式に載ってるよ
ちなみに氷に騎士っていたっけ?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 07:10:27.05 ID:RkSTcY6j0
公式に載ってるのは解るんだがこれって強いのかなと思って
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 08:28:35.28 ID:mdCgqkgy0
完全に水雷デッキにしか入らないな
能力的にはかなり強いと思うけど
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 10:38:28.50 ID:S7PiffbF0
このゲームのプロモって全般的に
「うおっ!コレ強く…ない…かな?あれ?」ってバランスなのが良いよな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 10:40:27.10 ID:KePmafis0
>>842
比較的強いリディアとかは入手しやすいしな。
今のところ高騰したのはスコールだけか
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 10:57:36.32 ID:14NeaXqK0
>>843
つセシル
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 10:58:29.93 ID:2wxNbXuD0
チョコボも強いと思うけどなぁ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 11:30:22.81 ID:g/q/is/60
>>844-845
その2枚は復刻するね。需要あるからやろうが。

参加賞はちょっと強めでもいいけど、
雑誌とかは複数枚集めるの辛いから弱くていいよ。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 11:36:56.28 ID:p8tlmWec0
氷でしたorz

地方的には大会より雑誌付録の方がマシかな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 14:25:57.11 ID:NnYUHftKO
JFきたらキャプチャー4のエントリーセット風と水売ってたけどリストの需要あるかな。携帯の電池ピンチなんで少ししか書けないですけど。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 14:42:15.67 ID:23KUgZnCO
>>847
同意。地方だと大会と無縁だからプロモで主役出されるとちょっとね…
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 14:44:39.51 ID:ezCvWgRZO
>>848

よろしくって言いたいところだけど今日はプレリで人がいないから帰ってからでいいんじゃないかな。
ケータイの充電もったいない。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 19:05:53.97 ID:IvGSzm9L0
今後13-2枠で強いセラが出る可能性は高いから
プロモライトニングさん化けるんじゃね?
一緒についてるオシリスの天空竜は後々Vジャン1冊分以上の値段になるから
今回のは何も考えずに3冊買ってもいいと思う
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 08:50:11.47 ID:QGmJcYNH0
これで産廃・FFTCG()がやっと終わるのか
めでたいめでたい

じゃあ戦国IXATCGを出してくれ
コンビニみたいに都会は無理でも地方なら戦国大戦以上にヒットするから
しかもイラストもブラウザより高画質になるからFFTCGみたいに誰得じゃない
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 09:08:57.45 ID:i16HDnZY0
>>852

戦国IXATCGとか誰得だよw
お前は早く戦国IXAで600円ガチャを回す作業に戻るんだ。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 09:37:03.42 ID:quOnTDI8O
うわ、まだイクサだか無双だか厨生きてたのかw
今回は9が超優遇されてるんだから喜べよ。FFTCG初のパラレルにジタン。SRに2枚。エントリーセット限定カードにガーネット。
何が不満なんだ?
855 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/18(日) 09:45:23.51 ID:zM8FftyMO
ファイナルファンタジスタですよねー。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 09:52:02.13 ID:Rq1MqRsC0
一時期スルーできてたのになんでお前らまた構ってあげてるの
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 10:00:50.11 ID:vgWf50Ac0
そんなことよりプレリ行こうぜ!
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 10:05:47.42 ID:zNI/o7g70
プレリいくぜ!大阪だぜ!まほう屋の諸事情ってなんなんだぜ!
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 10:52:17.12 ID:D4KICzqA0
プレリ配布のジタン、プレミアムがあるらしいね
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:15:06.58 ID:cHEuwdkC0
>>858
とりあえず俺は今日はホビステいく予定。
昨日でた感じだがミネルバマジ強い。
あとコモンアンコではゴレームがかなりやれる子。シンクといい土にまともなピンポイント除去がかなり増えたな
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:36:01.92 ID:Uz8MGr450
>>859
昨日もらったのはプレミアムだったけど、そうじゃないのもあるの?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:04:24.91 ID:2fi0bly/0
今度のエリア大会は近畿最速だね
大会参加規模ってどういう順番なんだろう?
関東が一番多いのは分かってるけど他はどうだろう?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:23:24.90 ID:SY2Qh/ds0
プレリ四ヶ所でSビビ2とSディリータSガーネットSゾディアークだった。
レムとマキナ何処?贅沢いっちゃダメか。
一弾セフィロスでたのはご愛敬
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 21:11:28.38 ID:bCubxWe/0
今回のコモンアンコではノノかなり強くね?
風は今回シルドラでアンタッチャブルつくし相変わらず風メタカード多いはずの氷いじめが酷いなwww
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 22:17:01.40 ID:Kf7kH6Fy0
バルフレアも割とキチガイだと思う…何この適者生存。構築時点でFのコスト意識しないといけないけど
しかしコスモス積んでもセフィロス積んでも皇帝積んでもこれ1枚出せればダブっても問題なし
あとSアビが使いやすくなる。ぶっちゃけ水と組んで捨てたのをレナで蘇生するなりティーダ探して来てブリッツするなり
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 22:46:40.35 ID:bCubxWe/0
>>865
バルフレアは捨てれるのもフォワードだけだからカオスコスモスは捨てられないぞ。
セフィロスは捨ててガブラス持ってきたりガブラス捨ててミネルバ拾ったりは出来るが
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 23:45:39.27 ID:Kf7kH6Fy0
自分でF書いてるのに…コスモスは確かに無理だな、すまぬ
まぁ、ネーム事故?も防げるから割と強いとは思うんだよね、数少ない汎用サーチカードでもあるし
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 00:30:10.71 ID:QJSlyRyN0
>>867
ただ、他の光引いて要らなくなったオニオン捨ててカイナッツォや陰陽師持ってくるとかは割りと行けそうだな。
それ以外だと色バランス調整用かな?

しかし4弾でゴーレムで相手触れるようになったり土はホントに万能色になってきたな…
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 00:36:38.00 ID:PNZ6ufiE0
>>868
発売日からの裁定待ちだけど、ゴーレム発動で
バンプするFw消えたらダメージも不発扱いになるのか?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 06:41:19.36 ID:HrepKgTA0
バンプってアンタ・・・ほうき星でも探してんのか
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 07:11:52.72 ID:nxZaTMPD0
パンプはpump upの略だからPなの。注意しようね。
スリーブをスリープと間違えるくらい恥ずかしいのに多い間違いだよねコレ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 09:11:44.55 ID:Pbxxf6wn0
プリッシュをブリッシュって言う人もかなり多い。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 09:15:43.75 ID:TjvvtFYK0
別に間違いを指摘するのはいいけど煽るのはやめたら?
元々かなり過疎ってるんだから
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 10:10:08.33 ID:SHtU6Mt6I
イデアとリディアとリノアがこんがらがることならある
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:51:03.80 ID:vKe9zYXEO
全体的にインフレ凄まじいな・・
騎士強化されたけど頑張れるだろうか
ラムザ以外でパワー高い騎士一人欲しかったな、ディリータ援護出来ないし
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:02:11.00 ID:sawz+s7g0
つ4コス9000ディリータ、ガーランド
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 16:21:06.70 ID:sPdJ1qwo0
プレリで ブロックしなければならない に散々やられてしまった
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 17:06:16.74 ID:PNZ6ufiE0
>>877
あれ最初はバッガモナンみたいにバトスピの【激突】追加するカードだと思ってたけど
実は逆【1-003C】赤魔道師みたいな効果なんだな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 17:33:00.91 ID:Zqri95n70
>>877
シンクはサイズも土の基準値の5000あるしなかなか優秀。除去打たれても2コスだから損しないし
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 18:14:35.07 ID:Ur9rdsNo0
ブロックしなければならないのおかげでスコールが使いやすくなるね!やったね!
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 18:19:44.45 ID:V9AN0KRq0
レイラさんも黒チョコボに乗れば…
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 20:18:28.44 ID:Zqri95n70
だがレイラSANは水属性…そう、これが現実…
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 22:56:53.15 ID:Pbxxf6wn0
フォワードの属性変える召喚獣がきっと出るよ!
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 22:59:01.22 ID:PNZ6ufiE0
ハシュマリム「・・・」
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 23:05:04.16 ID:PNZ6ufiE0
よく読むとハシュマリムがいるよね!ってレスか

でもチョコボレイラのパーティーでハシュマリム使って1ダメ1ドローか
それなら他のカードのほうがよさそうだな いやロマンを取るべきか
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 23:11:26.88 ID:KsdsvaP80
>>883
ゼムスで良くないか…
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 23:54:05.91 ID:Zqri95n70
そもそも水入れたパーティーアタックなら新しい王女さまでいいよねっていう
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 07:38:22.46 ID:suO77jY+0
>>887
個人的にはドローブーストは序盤に価値があると思う
ただ4000より7000のほうが通り安いよね
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 17:29:02.44 ID:uZbNU7hjI
そういえばこの環境で全国大会があるんだな
今回は前回みたいにジタン一強環境じゃないから何が勝つのか楽しみ
4弾だけ見ると風、土がカードパワー高いみたいだけどどうだろう?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 20:41:42.73 ID:vFe8BVL60
相変わらず水も強いからな…光ジタン入り水とか爆アドってレベルじゃないし
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 20:44:39.52 ID:I3QfPfSk0
風の超アンタッチャブル考えると風+何かのミネルバデッキはかなりいけそうじゃね?
相手の除去をシルドラとセブンで大抵なんとかできるし
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 21:12:30.97 ID:/wNngN+qI
ミネルバ環境くるかな?
セフィロスと違って出てから仕事をするまでに時間がかかって微妙なイメージ
除去されると損失でかいし
ただ7000ジタンとかやられたら止めれる気がしないのも確かだけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 21:16:39.19 ID:I3QfPfSk0
>>892
環境来るかは読みきれんが、出て放置すると辛いってレベルじゃなかったから意識するべきカードじゃね?
真面目にミネルバの為にシルドラや氷魔界幻師握るのは十分あるレベル
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 00:56:52.09 ID:8UQYi1Xk0
フラゲできる店ないかな?
22日に大会あるんだけど、W弾使えるらしいから使いたい。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 03:19:05.28 ID:deUP7DMJ0
どこに住んでるかわからないのに、店を知ってどうしたいんだぜ?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 03:31:32.90 ID:8UQYi1Xk0
ローカルな店ならともかく同じ系列の店なら前日に手に入る可能性が高いかと…
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 06:18:12.03 ID:oKbB49SW0
カードゲームの場合量販店を除けばどこも発売日は変わらん

ゲームによって発売日厳守だったり届いたら売ってよかったりする
つーか大会ある店で聞いてみればいいんじゃね?入荷日いつですか?って
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 08:32:04.08 ID:2SXBVES50
>>894
知ってる店員の居る店で聞いてみた事あるが、スクエニは発売日にうるさいから入ってもフラゲは出来んそうだ。
ドラクエとかでフライング販売したゲーム店に出荷停止したって話しもあるし基本フライング出来んのだろう
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 13:02:34.59 ID:VqKcYg5H0
俺のいつもいってるカードショップは基本的にフラゲできるけどな

大会参加費が結構とられてるし店員うざいからスクエニに通報してもいいんだけどな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 13:26:12.83 ID:QsxB54dp0
1つ聞きたいんだがハイランダーって何?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 13:36:37.92 ID:HeFl7fu00
ハイランダムの略
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 13:46:14.56 ID:8s0R5pPR0
>>900
同じカードは2枚以上入れないデッキ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 15:36:58.85 ID:UYFJMtza0
>>899
スクエニが出してる訳じゃないから通報するならゲームジャパンで
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 16:19:05.40 ID:VqKcYg5H0
1箱買ってきた
Sは今回も初版は3枚で運が良ければ光ってるのが1,2枚入ってるっぽいね

聖天使アルテマ 光 8コス 召喚獣
光属性のフォワードをコントロールしてる場合、コスト-3
光と闇以外のフォワード全てをゲームから除外する。あなたは除外した枚数分デッキからカードを除外。

ガーネット 水 3コス 6000
召喚獣から選ばれない。あなたが召喚獣を召喚するたびに、ターン終了時まであなたのコントロールする
フォワードのパワー+1000
水水:あなたの手札にあるコスト3以下の召喚獣1枚をコストを支払わず召喚してもよい。

後のSはラムザとディリータでて、公式と同じだったからそっちみてね 残りの4種類はでてないので知らないです

>>903
そういえばゲームジャパンだったな・・ちょっと考えておくわ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 17:09:09.54 ID:NMjG5X5R0
>>897 
>>898
ありがとうございます。明日まで待つことにします。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:41:29.31 ID:0KEYu5g50
プロモのビビって何の大会で配布されてるの?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:42:33.02 ID:+F/2wikh0
>>853
残念、高画質なイラストが見れるからほぼ全てが本に載ってるイラスト使い回しの誰得FFTCGよりは価値あるから

>>854
無双?それなら興味ないな

あとVIは相変わらず超冷遇ですがね
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 20:31:17.04 ID:MbHCeLEK0
なんか気になるカードあったら載せるよ。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:38:48.32 ID:0KEYu5g50
プロモのビビが気になる
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:40:30.19 ID:MbHCeLEK0
>>909
すまん、4弾限定で頼む。
プロモのビビは俺も気になる
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:36:53.04 ID:/qS+T7LlO
シルドラはイラストの色と枠の緑色がきれいに合ってるね。
でも風なのが意外。水かと思ってた
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:47:12.53 ID:OU92TUWv0
プロモのビビって何の話なんです?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:58:16.61 ID:8UQYi1Xk0
>>908
軍神持ちの召喚獣は全属性あるの?
風と火を見たことないんだけど…
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:00:46.30 ID:MbHCeLEK0
>>913
そう言えばないな。
軍神イフリートとか来てもいいとおもったが。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:25:10.41 ID:vTs4N7oK0
っていうか公式のカードリストまだかよ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:13:34.12 ID:zay1BMB60
本日発売の『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム』“ChapterIV”の全カード画像(一部除く)を公開
http://www.famitsu.com/news/201112/22005718.html
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:20:16.31 ID:Fske4y130
クジャの圧倒的存在感…!!
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:23:48.75 ID:8/t5Pday0
また天野画の壁がw
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:29:31.17 ID:CDWCB4VP0
ムービーから切り取ってきたんだろうけどもっとどうにかならなかったのかw
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:11:21.23 ID:PvJBVVxb0
今回はリンクが使いやすいなあ。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 07:20:51.64 ID:oB7GhubR0
・エイトって、アタックしたら8000で、ブロックされたら12000になるんですか?
・DGソルジャーAが場にいる状態でDGソルジャーBを出したら、DGソルジャーが出たので、
DGソルジャーA、Bの効果で、DGSトルーパー1stを2枚手札に持ってこれますか?
・それとDGソルジャーでザックスはパンプしますか?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 07:28:07.84 ID:fKMJTxLZ0
氷はDGソルジャー関係が楽しそうだな。なんとなくRevelを思い出す
水メタの全体火力に巻き込まれて乙りそうだけど、
ダル戦略と合わせての数頼みなら便利かな。全部コモンだし氷単一般兵が安上がりで強化されそう
後は、クラサメあるしクイーンやマキナが使いやすいんじゃないか。軍神シヴァもついでに入れやすそう
風は黒チョコボヤバイ気がする。おあつらえ向きにサーチ手段まであるし。焼かれるかな?
雷のパワーマイナスも大分出揃ってきた感があるなー。サイスが使いやすそう。竜騎士も増えてきたのが嬉しいね
水は白魔道士が気になる。Eガーネットから召喚獣モーグリで手札増やしたりとか…

光のミネルヴァが維持できたら楽しそうだが…w水向けかね?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 07:31:26.07 ID:fKMJTxLZ0
>>921
・なるだろ
・テキストの「DGソルジャー」は「このカード」という意味だから無理
・「DGソルジャー」は「ソルジャー」じゃないから無理
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 07:38:26.96 ID:Hko+N2A60
質問スレと間違えたのか?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 07:58:06.44 ID:TWnjDaIBi
エントリーのウインドってカード何が入ってるんだろ。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 08:13:16.30 ID:NR0I9ruz0
ミネルヴァとシルドラって相性良さそうだな。
あとドクターシドとか面白そう
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 09:37:32.24 ID:gh0DeERB0
バックのバルフレアこええSアビ撃ち放題じゃん。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:43:59.52 ID:qkerSxMa0
>>922
ミネルバ維持なら風じゃね?
シルドラでアンタッチャブルつけれるからアレキも青魔導士も怖くなくなる。
シルドラだけじゃ不安ならさらに土や氷でカウンターいれてもいいが
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:59:45.00 ID:cmM6QCtjO
>>922

されないだろ。
ブロックするかブロックされたとき、って書いてある。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 11:00:21.86 ID:cmM6QCtjO
>>923

だった。ごめん
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 12:29:28.55 ID:+G78hQtcI
「アタックか」って書いてない?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 13:03:02.14 ID:piYOeosh0
レスさかのぼっても
どれの話してるかわかりにくいな
エイトの話?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 13:07:50.21 ID:piYOeosh0
エイトがアタックするかブロックするかブロックされた時、
ターン終了時まで+4000する。

アタック宣言時に+4000、それをブロックされたら更に+4000で合計12000であってると思うけど
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 13:09:56.55 ID:eOdGCBgJ0
>>933
マジだな。ギップル居たら3コストガーランドかよwww
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 13:30:49.14 ID:cmM6QCtjO
何を見てるのか知らないけど、俺の手元のカードにはアタックなんか書いてない
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 13:36:16.92 ID:piYOeosh0
マジで!?変更されたのか 
俺が見てたのは上のレスにあったファミ通の画像
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:16:46.24 ID:fKMJTxLZ0
公式のカードリストだと、ファミ通画像にあった「アタックか」の一文が無くなってるな
強制ブロックを強いてボードを制圧出来るかもと思ったがw
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:20:44.95 ID:K6MO4EYF0
公式のほうも「ブロックするかブロックされた時」になってるな

そしてエラッタでエイトのパワーはさらに加速した
・エイトが1ターンに複数回ブロックしたなら、その分だけパワーが上がります。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:23:43.40 ID:fKMJTxLZ0
ドルガンお手軽除去カードだなぁw
ブロック指定からアクションアビリティで2体止めれるのはいいな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:50:06.29 ID:TSAtJvtQ0
>>939
更にか風ならノノとかで起こせば2枚除去出来るのはでかいな
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:59:36.13 ID:fKMJTxLZ0
>>940
ドルガン除外されてんのにどうやって?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:02:32.40 ID:TSAtJvtQ0
>>941
ドルガン起動宣言で寝る→スタックに重ねて起こす→最初のスタックのジョキョが起動する前にもう一度ドルガン起動
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:06:04.11 ID:69fpnNRB0
同じカードってスタック乗せられねぇだろ?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:12:24.14 ID:cmM6QCtjO
勝手にルール作るなよ。同じ能力だってコスト払えるならスタックに積めるぞ。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:19:15.94 ID:K6MO4EYF0

|11.4.5. スタックに乗ったアビリティは、元のカードとは独立して存在する。
|    一度スタックに乗ってしまったら、元のカードが領域を移動してもアビリティが中断されることはない。

>>943
スタックに乗るのはカードではなくてアビリティなんだな。
一度乗ったら止まらんので止めようと思ったら起動コストを支払わせないように割り込むしかない。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:23:25.32 ID:69fpnNRB0
あー、そういうことなのか

他のカードゲームとごっちゃになってたわ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:25:20.24 ID:iFke4R2A0
どのフォワードでもアクティブに出来るカードって、
フェアリー以外に何あるっけ?
風属性にするとか抜きに
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:36:45.52 ID:fKMJTxLZ0
>>942
あーそっかそっか、最近遊戯王ばっかやってたからスタックの概念スポーンと抜けてた
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:37:01.01 ID:iFke4R2A0
てかWikiがまっとうに表示されない件
メニューとか復元できないのかな?それらしき項目が見当たらないけど
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:45:59.46 ID:OFWFBGy50
>>947
フリータイミングならアスラとノノ
メインフェイズ限定なら2弾リュックと3弾予言士
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 16:55:39.55 ID:O1mXEKi+0
普通に売ってたけどエントリーキャンペーンやってない店ばっかだったからエントリー買えなかったぜ…
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 17:15:02.39 ID:E/L5viQd0
ぼちぼち社会人勢が仕事終えてパック買いにくる頃か。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 17:24:02.80 ID:qc5QNfu90
このゲームのスタックってMTGと同じ仕組みなの?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 18:05:40.18 ID:O1mXEKi+0
とりあえず剥いたけどクラス0多いなぁ。
こんだけSアビ持ち多いとキマリさん1チャンあるで。

>>953
大体同じ。完全に同じって言えるほどMtGに詳しくないけど。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 18:38:15.07 ID:K6MO4EYF0
FF6のキャラはいつになったら来るんだい・・・(´・ω・`)
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 19:06:23.15 ID:8qiWVkI+0
>>954
今回のBUバルフレアはそういう事なんじゃね?
実質色も調整きくしデッキ上手く組めるならBUバルフレアは面白そうだ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 19:12:20.87 ID:CDWCB4VP0
スタックって積むだけ積んで解決していくタイプと
積んだのを途中まで解決してまた積めるタイプがあったっけ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 19:16:27.76 ID:4d6iuppd0
MtGのスタックは解決するたびに優先権が発生しさらにスタックに載せられる
さらに優先権をパスするまで呪文や能力使い放題
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 21:14:20.45 ID:NAhXf4aqO
あれ、フリータイミングじゃないとだめじゃね?

フォワードをアクティブにするバックアップをプレイ
→ドルガン指定
→ドルガンのアクションアビリティをスタックに積む

で、 ドルガン二回使えないよね?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 21:28:14.77 ID:8/t5Pday0
エントリーセットの中身、誰か教えてくれまいかー
仕事で土曜まで買いに行けねぇ・・・ぐぬぬ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 22:30:54.56 ID:uoS+F5Wx0
弾数書いてないのは全て新録

Eガーネット
Rスタイナー
Rジャック
Rデュース
2弾Rアグリアス
3弾Rバッシュ
Uキング2
Uビビ2
Uアンドリア2
Uクイナ2
Uディアボロス2
1弾Uアグリアス
1弾Uオヴェリア
1弾Uモーグリ2
2弾Uアーヴァイン
3弾Uロッソ
C赤魔道士2
C剣闘士2
Cソルジャー3rd2
Cバッシュ2
Cモンブラン2
C踊り子2
Cナイト2
Cホルン2
1弾C火幻術士2
1弾C学者2
1弾C水幻術士2
1弾C2コスナイト2
2弾Cユージュ2
3弾Cティーダイミテーション2
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 22:34:08.58 ID:TWnjDaIBi
ウィンドは
4-049Eレム1
4-038Rセブン1
4-041Uトレイ2
4-037Rエアリス1
1-051Uアレキサンダー
4-018Rクイーン1
4-019Uクイーン2
Chapter4の氷ソルジャーが各2枚
4-023Uシヴァ2

あとは覚えてないです。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 22:43:11.40 ID:cmM6QCtjO
>>959

ドルガンを起動(コストなのでここでダル)

ノノの能力を起動。

ノノ解決

ドルガンがアクティブに

スタックにつまれているドルガンの能力解決前にアクティブになったドルガン起動。

2回目のドルガン解決

最初のドルガン解決
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 22:45:12.72 ID:uoS+F5Wx0
Eレム
Rクイーン
Rクジャ
Rセブン
3弾Rヴァン
3弾Rエアリス
Uクイーン2
Uシヴァ2
Uイザナ2
Uトレイ2
U飛竜2
1弾Uシヴァ
1弾Uアレキサンダー
1弾Uホープ2
2弾Uギルバート
3弾U輪廻王カオス
CDGSトルーパー1st2
C3コスDGソルジャー2
C2コスDGソルジャー2
Cハーディ2
C砲撃士2
C黒チョコボ2
Cノノ2
Cレダス2
1弾C氷召喚士2
1弾C風幻術師2
1弾Cチョコボ2
1弾C男弓使い
2弾Cノラ2
3弾Cバッツイミテーション
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 23:07:21.60 ID:XaiFmJZj0
>>912
公式にあるよ

プロモほしいけど通販で売ってないかな
地方だから毎回涙目なんだけど
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 23:21:51.58 ID:8/t5Pday0
>>961>>962>>964
サンキュー!
ウインドの内容、中々良いねー
早く買いてぇー
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 02:50:11.12 ID:lXEIaJC80
>>963
ノノはアクションアビリティだから、
そのフリータイミングとやらになるんじゃないか?
1-132C 白魔道士とかだとアウトだという意味で
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 07:10:29.76 ID:QGk3VMsa0
まあそりゃ当然だわな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 08:18:10.32 ID:P3Ke1XOV0
>>965
ヤフオクで買えば?
3枚300円くらいで売ってるだろ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 08:22:05.64 ID:FgGRr6eu0
ここでの亀(ギード)の評価ってどうなの?
なんか除去耐性かCIPの無い5コスト以上は死ねって書いてある気がしたんだが
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 08:56:39.95 ID:svzIm9mo0
>>970
いくら永続使用可能と言っても重すぎ&コストかかりすぎ。
実質コスト産み出せないし3弾エアリスでごみになるしゼムスと同じ運命辿りそう
ぶっちゃけ青魔道士でおkだと思う
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 09:00:20.80 ID:iGRh/hTk0
あら?3弾エアリスって青魔道士とめられないの?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 09:27:30.65 ID:CoSiqkuS0
>>972
青魔道士も止まる。
単に青魔道士なら普通にバックとしても置けるし軽いから仮にエアリス居てもそんなに腐らないって点がマシなだけ。
ギードは噛み合わない状況での産廃っぷりが酷すぎる…
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 09:35:48.56 ID:fZ1e16Lk0
ミネルヴァ使うデッキとか流行りだしたら居場所できるかもね。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 10:05:48.72 ID:xEKg47C/i
ミネルヴァレベルまで行ったらリヴァイアサンでいい気もするw
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 10:44:55.39 ID:rZk/gU550
今回の当たりSRはなんだい?
ディリータマキナ?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 12:01:16.05 ID:UDJO0L7O0
>>976
アルテマとレムもなかなか行ける。
ハズレは値段的には間違い無くゾディアーク
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 12:42:14.07 ID:lXEIaJC80
>>970
新スレよろ。建てられない場合は報告も
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 12:42:29.79 ID:fZ1e16Lk0
>>977

ゾディアーク安いの?即効系とか水単なら使いそうだから買っとこうかな。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 14:23:51.61 ID:uoaHv8T60
ゾディアークからのエースオブブリッツで熱くなれるよw
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 14:26:21.58 ID:deHLp0wm0
今回の当たりはビビじゃないかな?
個人的にハズレは他の同名カードを使っている理由でラムザとレム
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 16:07:37.85 ID:fZ1e16Lk0
>>981

レムはマキナとの夢のコンボで対戦相手のフォワードと手札を0にできるロマンがあるよ。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 16:50:17.87 ID:cAaj7FKy0
レム、マキナコンボはマジで強いかもな。決まれば全滅させられそう。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 17:15:16.99 ID:lXEIaJC80
レムのSアビ使ったとして、マキナで倒したことになるの?

>>985
スレ建て頼みます
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 17:16:53.11 ID:SsN0ILAs0
それだとマキナじゃなくてレムが壊したことにならん?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 17:19:56.23 ID:SsN0ILAs0
【FFTCG】 ファイナルファンタジーTCG その12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1324628317/

建てた。すまんだれかテンプレ頼む。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 17:22:23.35 ID:SsN0ILAs0
テンプレなんて無かったな。サーセン。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 17:25:02.19 ID:fZ1e16Lk0
>>985

スタックをよく理解してれば分かるけど、マキナのアビリティ使うと、
レムのSアビがその上に積まれるから、レムが6000ダメージ→マキナが6000ダメージって順に与える。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 17:37:54.29 ID:yh2G84tW0
>>988
あーなるほど選んだ時点で飛ぶからレムがさきになるのか。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 17:55:28.67 ID:AMkJ8x5F0
最終的にレムが6000ダメージ食らいそうだなw
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 18:16:03.01 ID:TXGXrJt00
対象に選ばれた時点でレムの効果がスタックに乗るから、レムから解決でそのあとマキナ解決そこでブレイクならば繰り返すであってるのかな?
6000以下だとレムの効果が先にきて終わり?
ってか繰り返す行為ってスタックが新たに積まれるのかな?更にハンデス効果もスタックに乗るしこんがらがってきた
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 18:25:32.02 ID:FaaE1NDt0
>>965
ありがとう、更新に気付かなかった
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 18:33:35.33 ID:AMkJ8x5F0
マキナ6000発動 →レム発動 →レム処理 →マキナ処理(相手Fwブレイク)
 →ここでマキナの効果2つ発動するけど、すきな順番で組んでいいの?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 18:51:29.76 ID:fZ1e16Lk0
>>993

オートアビが2個同時に発動する場合はコントローラーが好きな順番でスタックに積めるよ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:04:12.29 ID:Rhwu1Pfb0
>>984
マキナのSアビで選択→レムのSアビ起動してスタックに

だからレム→マキナの順で解決だから行けるな。
ぶっちゃけPRレムのアスピルドレインで十分な事が多いだろうが
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:35:35.65 ID:ecv6BrQR0
>>976
今回はハズレ無しだと思う。どのSRも1000越えてるし。
2000越えてるのはビビだけか。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 22:03:50.00 ID:u6jU0lR7i
>>996
それは高くないですか?
近所のショップはマキナレムが800円以下、ビビが1500円で残りのSRも1000円前後だけど。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 22:28:25.17 ID:wbO4L7Xe0
こっちはマキナが1800で次点がディリータ1600 ビビ1500だったぞ ラムザと光闇が安いわ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 22:29:09.76 ID:cAaj7FKy0
デッキ組んでみたけど、フィールドに両方いてさらに手札に両方なきゃいけないのは思ったより厳しかった。
ぶっちゃけエクスデスのグランドクロスのほうが楽。相手のバックアップ残らないし。
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 22:36:35.84 ID:9KPZEbYF0
1000なら1箱買ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。