東方カードゲーム夢幻その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 19:48:57.22 ID:212xIILn0
>>951
エンチャント割がないと防ぎようがない。
6エネ貯めて手札をフランだけにすると確定でプレイヤーかキャラに3ダメ×3が出来る。
パッと見は地味なんだが、よくよく読むととんでもない高性能カード。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 19:52:44.31 ID:WOlQHAyb0
>>952
手札フランだけって、その前提きつくね?
って思ったんだが、俺のプレイング不足のようだむ……勉強してきます
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 20:44:48.57 ID:xiU6RE1s0
手札を適当に消費しつつエネをひたすら置いていけば自然と5,6ターンで手札をフランだけにできる。
フラン以外のカードを引いたところでエネに置けばいいし、カゴメカゴメ1枚で除去にもダメージ源にもなるから後は何もプレイしなくてもいい。
裏の手としてアカインドが普通に入ってくるのも強い点。

条件がゆるくてコストも軽いから、博麗神社よりもはるかにたちが悪い。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 22:33:13.02 ID:40P1MoWQ0
考えても見ろ
条件なしスカーレッドがいつでもどこでもいくらでも使えるってことだぞ
956925:2011/08/31(水) 23:20:17.35 ID:ET0uPlgA0
>>949
別に煽るのは構わないが、結局レシピはさらさないと・・・
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 23:35:51.19 ID:212xIILn0
>>955
スカーレッドじゃなく、ヴァンクロだな。
プレイヤーにもダメージ与えれるからキツい。
これがキャラ限定ならまだマシなんだが。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 23:44:47.52 ID:pn4iwZma0
どっちかってーとバンクロじゃないって言おうとしたらもう書かれてた

大会出てきたけど今の夢幻って昔と変わりすぎじゃないか?
自分の好きなキャラクター達がカゴメとかのカード1枚で紙屑の様に散っていったり、そもそもカウンターとか博霊神社で場に出れないとか、
もはや東方好きに対する嫌がらせとしか思えなかった
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 23:59:07.53 ID:2DH0wUXx0
東方の同人作品としてやってる人はもういないと思う
公式から東方が好きっていうのが欠片も感じられないのがな
MTG好きだからシステムは好きだったけど、
グレイズに驚くほどグレイズ要素がないのはほんとわけわからん
960925:2011/09/01(木) 00:01:30.50 ID:ET0uPlgA0
>>949
あと質問に答えると、赤青の強みとしてはコントロール向けにも出来るしビートダウンにも組めるという強み。
カウンターとドロソが豊富で優秀。
スカーレッド等の軽い焼きが強いし、小型キャラも強い。
自ターン戦闘配備にも打てるトベル・実力。大型が強い。
レミフラをはじめ大型がどれも強い。アカインド等で即死もある。

↑型が読みにくく環境によって色々な構築が出来ることがメリット。
とにかく赤と青にパワーカードが多いから柔軟に組める印象。カウンターも6弾で強化されたからキーカード修行等も消されたら手札に霊夢がない。

白青神社の弱点としては序盤戦に弱く、神社を入れるとキャラに制約がかかるしある一定のパーツを集めないと回らないからピンポイントで対処されたらきつい。
神社→カウンター
霊夢→カウンターや実力、トベル
修行→カウンター
ラスジャ→カウンター
↑神社、ラスジャ、霊夢、修行が自分のターンでしか打てないからカウンターの餌食。
で場でちょっとでも負けてればそのままダラダラとダメージを食らい負け。
霊夢も相手の戦闘配備では転化できないから序盤からのごり押しでライフを削られると痛い。

総合的に見て一番優秀な色は赤青。だと個人的に思っている。

白青の神社コンなんかが流行れば、序盤は山女エリ一輪辺りでビートする赤青で4ターン目以降は終止カウンターなりで相手の邪魔をしてればOK。
とかそういう赤青も出てくるかもしれない。
6弾で良いカウンターが増えすぎた。

白青コンの神社は強いデッキだと思うけど「安定」はしない。
言ってる通りロックが決まったり転化が成功して楽に勝てることもあればキーカードが引けずにそのまま負けることもある。
961925:2011/09/01(木) 00:04:21.50 ID:ET0uPlgA0
>>948
とりあえずそんなに言うならレシピうp
カゴメカゴメデッキは全然把握してないからまわしてみたい。というかカゴメカゴメデッキが赤青じゃないのか??w
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 00:17:57.95 ID:2DjROZIs0
自分の主張はメリットだけ話して、相手の主張はデメリットだけ話す。
よく分かった。もうここに来ないでくれ。
討論したいんじゃなくて、俺の意見は正しいんだよって言いたいだけだろ?
ハイハイ、赤青強いですね。神社デッキなんてカスですね。
こういえば満足するんだろ?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 00:32:35.07 ID:zjfoqEQX0
そう熱くなるなよ。どうせもうすぐ終わるから気楽にやろうぜ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 01:12:38.96 ID:7phYP6fx0
>>925お前必死すぎだろwwwwwww
>>949じゃないがレシピ上げてやるよ
【青】
邪魔3
強請3
人形3
呪文3
とべる3
Ar魔理沙3
にとり3
のびる2
マリアリ2
【白】
神社3
ジャッジ3
ゆかれいむ3
鬼爆陣3
転化霊夢2
ヴォルケイノ2
装填霊夢2
妖怪退治2
蛙狩2
【黒】
転化霊夢3

ほらよ
あと、現環境において青赤また赤青はコントロールだろうとビートだろうと弱い
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 01:17:19.12 ID:ukPIEThn0
東幻郷優勝したことあるけど神社の強さわかんねーわ

カゴメ強いってのはわかる
966925:2011/09/01(木) 01:23:08.33 ID:5maAS/IA0
>>962
デメリットだけはなす?神社のロック効果は強いと思ってるし別にカスなんて誰が言った?
赤青の強みを話せって言われたから話しただけだけどww

>>964
はっきり言うが弱いと思った。
とりあえず初心者はにとり外せw そのスペースにカウンター入れろよww

これじゃ構築が定まってねーってw
ヴォルケイノやゆかれいむ、妖怪退治辺りが事故りそう。
こんな中途半端な構築なら神社抜けよww サイドにエンチャントメタった白青コンでいいだろw

やっぱここの住人は話になんねーわ。
いわれた通りもう書き込みやめる。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 01:42:55.17 ID:MyeoTOYqO
さっきから赤青なり青赤なり庇ってんの1人しかいないのな

俺はどちらもしないが赤青は色々やれる分器用貧乏だと思う

968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 01:55:36.32 ID:ld1bmdcV0
ごめん・・・俺も>>964は弱いと思った・・・・
霊夢の数が少なすぎるのとやりたいことが多すぎて中途半端になってる
青使うんだったら最新弾トップレベルのぶっ壊れカードの玉兎を使わない手はねーぜ!
玉兎はビートにごめんなさいしないといけないよね
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 02:01:39.71 ID:7phYP6fx0
青赤、赤青は相当なプレイングが必要になってくるのは確か
3点アクション、コントロール奪取、カウンター、ロック、とやれる事は多いが一旦テンポが崩れるとそのままガタガタと崩れ落ちる
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 02:02:56.10 ID:zNxOyjhV0
>>968に同意。
小型がいないから、最初の3ターンを耐えるためにも、玉兎は入れるべきだと思う。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 02:08:31.00 ID:7phYP6fx0
>>968
>>970
それなら封書>ジャッジorマリアリの流れの方がよくね?と思うのだがどうだろうか
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 02:12:54.91 ID:zNxOyjhV0
>>972
確かに、封書も強いね。
自分も封書の方が好きかも。
でもどっちも対戦で使ったことないから、両方のいい点と悪い点を誰か教えてくれない?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 02:18:03.21 ID:zjfoqEQX0
封書でダメージ対策出来るならサイレントセレナとかどうよ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 02:19:20.30 ID:7phYP6fx0
>>972
封書
邪魔に引っかからない
破壊されづらい
毎ターンライフが減っていく
自キャラも戦闘に参加できない

玉兎
上に同じく破壊されづらい
活気持ちだから後手からでもビートに素早く対応出来る
邪魔に引っかかる

俺はこんな風に感じた
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 02:45:53.87 ID:zNxOyjhV0
>>974
サンクス。
封書の場合、相手3ターン目の第二配備で壊してそのあとジャッジって流れなら3ダメージですむ。

でも封書を出すと、相手は手札を温存するよね。
あと壊すのに2コストかかるのは青にとっては結構痛い気がするけどその辺はどうだろう?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 12:30:27.52 ID:TecGu0RC0
カゴメカゴメ、エラッタでせめてタップ能力にしてもらえるようにしないと、エンチャ破壊できないデッキは死に絶えるので、公式に嘆願したい。
こういうだけでは、理解してもらえないと思うので、次のデッキを、エンチャ破壊ないデッキと戦わせてみてください。

カゴメカゴメ*3
フラン*9(全種)
ヤマメ*3
エリー*3
一輪*3
勇儀(桜華)*3
異変の予感*3
スカーレッド×3
ヴァンパイアクロウ*3
クイーンオブミッドナイト*3
実力の片鱗*3
一輪&雲山*2
未練未酌宴*3
将門クライシス*3
鳳凰卵*3

鳳凰卵は対カゴメカゴメ。
勇儀、異変の予感は入れてみただけ。
1、2ターン目が薄いと思ったら、このスロットに1、2エネのカードをどうぞ。
安定型ということで入ってませんが、燐とかフォーオブアカインドもお好みで。
一輪&雲山以外の黒を抜いて、ぬえ+赤1エネエンチャ2種でもいいですが、カゴメカゴメはぬえで喰わない方がいいので、確率が低く安定しない。

プレイングは、手札をフランだけにするように立ち回るというだけ。
カゴメカゴメを引かなければ、どんな引きだろうとマリガンで。
クロウとかクイーンは、キャラがいなければ本体へ。
早ければ4ターン、普通はだいたい5〜6ターンにカゴメカゴメ環境が揃う。
あとは、引いたカードをエネに置いてひたすらカゴメカゴメを撃つだけの簡単なお仕事です。
6ターン目とか、ファッティー置くより、カゴメカゴメ撃った方がダメージ出る(9ダメ)とかおかしい。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 12:36:40.41 ID:oshjPGOHO
玉兎に邪魔って打つ?
玉兎使うってことはほぼ確実に遅いデッキだし、玉兎自身も足止め要員だし無理に止めなくてもいいような。
封書とは一長一短だから一概にこちらとは言えないが、俺的には後半に引いても壁に出来る玉兎がよさげ。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 14:26:48.99 ID:zjfoqEQX0
>>976
ATP「8弾ぐらいには博霊神社やカゴメに対する分かりやすいアンチカード出すから、たくさん買ってね☆」
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 16:36:35.79 ID:oSI6Wnx90
つまんね
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/02(金) 10:17:44.25 ID:SVWp2CdX0
月の美酒は相手の手札見れますかね?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/02(金) 13:23:23.16 ID:XSX8vgcc0
後に引いても使える&グレイズできるって点で玉兎のほうがいい
玉兎に邪魔を打つ事は無いだろうな。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/02(金) 13:27:46.41 ID:XSX8vgcc0
>>980
「相手の手札を全て見て」て文がないから見れない。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/02(金) 21:29:02.60 ID:SVWp2CdX0
>>980
なるほど……
相手の手札を奪えるのでカゴメ対策になるから問題ないかな……
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/02(金) 22:20:01.72 ID:XSX8vgcc0
カゴメカゴメで序章幽香さんの出番が来た。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/02(金) 22:31:42.41 ID:0aJnecCd0
>>984
手札にあるフランが1枚だけとは限らんよ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 00:15:54.11 ID:glL/l6+v0
そうなんだよなぁ。
カゴメ対策にハンデス考えたが、複数握られてたらハンデスしても意味ないし・・
大人しくエンチャント割したほうが無難かな。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 01:21:13.65 ID:IJdHS0S70
カゴメと神社対策に、夢想封印を6枚入れるか・・・
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 02:04:53.87 ID:2I1BKDcj0
このスレ見た感じトップメタはカゴメカゴメデッキ?
んでそれをメタった青白があるってところ?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 12:43:35.70 ID:nIbeelUA0
どうなんだろ。時期的にまだ試行錯誤の段階だと思うけど

第6回東幻郷で第7回の開催月をちらっと言ってたと思うけど、何月だったっけ
開催が決まれば色々分かるんじゃない
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 12:54:10.20 ID:IvstLXcU0
>>988
カゴメは流行ると思うが、青白は微妙だと思う。
青黒以上に遅いし、早いデッキ相手は特にしっかりカウンター握らないとあっという間に落ちるし。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 13:33:00.86 ID:Oq2Aet8a0
しかしエンチャントF割りか
白なのか?俺みたいな3流にはイマイチわからん
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 14:01:03.35 ID:ZUNs1wawO
面白いidになったから始めてみたいんだがアドバイスくれ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 15:20:10.16 ID:9Er1KUCj0
カゴメは紅蓮術士の昇天的な位置だな
対策出来なければ物凄いパワーを持っているけど、どう対策すれば良いのかはっきりしている
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 23:20:59.19 ID:Nenemy+x0
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 23:40:32.03 ID:1zHXZjTN0
早苗と諏訪子ってプロモだけか?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 01:30:53.31 ID:FG98pM0+0
うん。ただ以前の聖みたいに、後でイラスト違いが収録されるとは思うけど
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 13:52:12.00 ID:h/EP2YOS0
うめ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 13:52:52.39 ID:h/EP2YOS0
うめ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 13:53:16.65 ID:h/EP2YOS0
うめうめ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 13:53:40.01 ID:h/EP2YOS0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。