遊戯王OCGデュエルモンスターズPart3211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次をアンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCもとことん自重してください。
■特に最近PCの減速が足りていません。立つまでは徹底的に控えてください。
□再利用は乱立の元!再利用は厳禁です。正しく次スレを立てましょう。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3210
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1304819221/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/MainPage
遊戯王☆カード検索
http://ocg.bitc.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2011年3月01日 禁止・制限リスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201103
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
専用ブラウザは↓から
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
ルール変更
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=60796&target=faq
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:30:12.40 ID:K2bOc3eE0
チームサティスファクションリーダー>>2柳京介だ
>>1乙させてくれよ…?
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:30:48.17 ID:p0HXx6KH0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:30:49.20 ID:qntQGy7V0
>>1乙ぱい
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:31:14.03 ID:lQ0jTb3wO
>>1、お前は乙っている!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:31:40.22 ID:p0HXx6KH0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:32:38.89 ID:9e7/P9ayO
人間は>>1乙をしないと死んでしまう、記憶しておこう
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:33:28.16 ID:IUUc+Hfb0
少年よこれが>>1乙だ
9 【東電 71.5 %】 株価【E】 :2011/05/08(日) 16:33:59.95 ID:kvns9iJu0
>>1乙←ジョーズマン
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:35:37.03 ID:GZv0d+PF0
あれが>>1の乙ビングモードなのよ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:35:39.21 ID:p0HXx6KH0
カードキングダムでたったの500円でカイクウ買えた^^
残り一枚だったからラッキー
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:37:02.83 ID:Aaq8EJ8k0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな休日にIDに真っ赤にしてこんなスレに張り付いてるわけ?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:38:19.09 ID:aLW5FPTS0
>>12
ああ!それってハネクリボー?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:39:03.95 ID:9e7/P9ayO
GS3を箱買いでカイクウ6枚の俺は勝ち組
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:40:29.80 ID:ZD1y2PPd0
>>14
触るな

>>1乙っとびんぐ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:42:01.53 ID:V0V9b6cj0
>>1
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:42:27.91 ID:Bzgtcyib0
>>1
DTのカイクウのグラフィックが気持ち悪すぎて吐いた
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:46:07.16 ID:qrxxOEjiO
スレの中であったような
レスはとっても嬉しいなって
もう規制も怖くない
凸も祭りもあるんだよ
釣りなんてあるわけない
こんなの絶対おかしいよww
現実の自分と向き合えますか
>>1ってほんと乙
釣りとかあたしが許さない
もう誰にも釣られない
最後に残ったZ-ONE
私の最高のアクセルシンクロォォォ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:46:51.78 ID:yijwrjV30
>>1で乙な壺
20 【東電 71.5 %】 株主【tcg:0/0=0(%)】 :2011/05/08(日) 16:50:59.99 ID:kvns9iJu0
>>1
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:54:08.80 ID:WcQMc3tD0
>>1
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:54:47.18 ID:dmI4MwOZ0
Xセイバーは何となく米版で組みたいな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:54:59.85 ID:f6xIYeKU0
>>1乙←ユッケ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:55:16.80 ID:Yt1nqC3u0
前スレ>>1000先輩、何書いてるんすか!やめて下さいよホント!
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:55:18.56 ID:09GFJLXv0
暗黒界って名前付いたレイヴンと同効果のカード…
きたらレイヴン再録されなくても安くなりそうだし来ないかな…
チューナーじゃなくていいからきてほしいなー…
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:55:21.25 ID:jscHNI/l0
Xセイバーってイマイチイラストがな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:55:41.47 ID:8aCVrD5r0
>>1
前スレ>>1000
どこに再録するんだよ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:56:00.11 ID:76ZlRLdM0
>>1乙←漆黒の闘竜
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:56:20.42 ID:WcQMc3tD0
>>25
効果も暗黒界縛りならいいんだがな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:56:45.94 ID:N1yeOl5J0
動画見てきたけど凄いなwww
エラーカード欲しいわ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:57:27.48 ID:Yt1nqC3u0
>>26
パシウルとかアクセルとか見掛け倒しすぎるよな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:57:31.91 ID:f6xIYeKU0
究極休日神サンデイオスの効果でエンドフェイズ時にこのカードを破壊し五体の平日神を特殊召喚する!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:57:46.87 ID:6nKPBxauO
>>1乙←フォートレス
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:57:58.33 ID:IUUc+Hfb0
>>27
ストラクスー枠とかかっとんでていいんじゃないかな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:58:24.14 ID:09GFJLXv0
コンマイがレイヴン再録してくれたら万事解決
コンマイ俺のために頼むぜ
この集めたエクストラを無駄にしないでくれ…
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:59:09.22 ID:Bzgtcyib0
Xセイバーはウェインさんがイケメン
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:59:35.53 ID:WcQMc3tD0
ヴァーユ安く手に入ったしBF組もうかと思うが最近のシロッコてまた2積みぐらいに増えてきたの?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 16:59:53.66 ID:4rIrJk7r0
セイバーのカマキリだかは腕の構えがXXになってるのは上手いと思ったよ
39 株主【tcg:0/0=0(%)】 【東電 71.5 %】 :2011/05/08(日) 16:59:59.94 ID:kvns9iJu0
>>1乙←ダイガスタ・フェニクス
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:01:22.43 ID:dmI4MwOZ0
ウルベルムは遠目で見るとかっこいいよ!
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:01:25.94 ID:f6xIYeKU0
ジャンペルにローチだしてあげるとホント何も出来なくなるなw
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:01:51.20 ID:ZsN15vWK0
>>1
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:02:15.20 ID:cxUC4c4BO
>>35
ドンマイ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:03:08.35 ID:pfQHSPqaO
コナミに質問メール送ったら以下のように帰って来た

「お問合せいただきました内容につきましては、現在ルール確認の上ご返答文書の作成をさせて頂いております。内容の確認については1週間ほどお時間をいただく場合がございますので、恐れ入りますがご返答までしばしお時間を頂けます様お願い申し上げます」
こんな風に来たがちゃんと正式な答えって帰って来るの?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:03:15.66 ID:XCoizLDB0
>>18
まーたまどか厨か
でもこういうのって面白いね。他にもあるの?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:04:00.46 ID:AyyhVhbo0
ソルキウスを再録して
「暗黒界モンスターをコストにして大量展開だ!」
って書くのがコンマイクオリティ

・・・ホントにありそうで怖い
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:04:31.57 ID:IUUc+Hfb0
>>41
そこでマックスさんですよ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:04:59.69 ID:f6xIYeKU0
>>46
むしろ集英社が書きそう
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:05:19.49 ID:c8CN2UQE0
>>45
1スレに1つはある
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:07:35.09 ID:xBNGjPYR0
まどかネタは何でも面白いよな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:08:43.81 ID:GkotGaog0
レッドデーモンズかっこいいなぁ
最近はスタダより優先して使ってるわ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:09:15.78 ID:i4npr1l30
層が被ってんだろうな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:09:26.93 ID:poe3o3kP0
さてBE1発売まで1週間を切ったか・・・
リスト判明まであと3日ってとこだな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:10:00.44 ID:LufZE+vGO
ローチやらGやらシンクロはゴキブリに弱いな
これは国家ローチナイトにもチャンスが
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:10:30.71 ID:yW6z+3ml0
スライム増殖炉と闇の量産工場の新テキスト欲しい
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:11:02.71 ID:Mzg7jprr0
ゴキブリはどんどん適応して進化していくな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:11:13.42 ID:jysc5G/x0
新BE1なんてGSに全く勝ってない糞パック買うくらいならGENFを買うぜ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:11:19.77 ID:TFiDuSy0O
http://mup.2ch-library.com/d/1304842132-SN3N0049.jpg
10円ストレージに入ってたんだが
これはエラーカードと言えるのだろうか
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:12:02.92 ID:Aaq8EJ8k0
>>58
顔面がエラーカード
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:12:31.34 ID:fPisojuR0
>>58
エヲーカードくらいで
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:12:36.54 ID:9e7/P9ayO
ゼアルネタはほとんど面白いよな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:12:37.32 ID:/8fVSemq0
>>58
酷いエラーだな、イラストが
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:12:56.72 ID:c8CN2UQE0
>>58
以前これの鉄のサソリ版の画像見たな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:13:06.39 ID:wDIWutUA0
>>58
下側がそうなってたウルのブレイカーが傷有りで売られてたな
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:13:23.50 ID:aLW5FPTS0
>>61
ゼアルネタとはどんな効果だ?いつ発動する!?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:14:18.08 ID:cxUC4c4BO
>>58
ああ、稀にあるな
エラーカードと言えばエラーカードだしコンマイに言えば交換してくれそうだが
価値もない、全く嬉しくないタイプのエラーだな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:15:19.70 ID:y+XwIcyq0
袋とじが真ん中辺りにある真っ二つになったカードを前に見たような
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:15:43.95 ID:jKR9TLjCP
一年ぐらい離れてたが復帰しようとおもうんだが環境変わりました?
相変わらずbf ライロ天下?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:16:01.66 ID:cRavwdw40
>>65
バニラだ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:16:28.78 ID:XCoizLDB0
>>68
ラヴァルバル・イグニスが強いよ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:16:56.80 ID:K2bOc3eE0
>>68
もしモリンフェン持ってるなら捨てたりするなよ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:17:19.49 ID:kOOxpenaO
>>68
六武衆と代行者が強くなった
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:17:19.84 ID:63bNo2hV0
>>68
ジャンク・シンクロン最強
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:17:38.20 ID:9e7/P9ayO
スレッドが立つ事によって>>65のゼアルネタがコンボが確定する
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:17:42.97 ID:09GFJLXv0
>>68
ライロは星になりました
ジャンド BF天下
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:17:50.88 ID:yW6z+3ml0
ライロなんてマディラさん出して伏せまくれば無双できるよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:18:40.10 ID:cRavwdw40
ライロはセフィロンだしてZONEさんごっこモドキができる
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:19:12.36 ID:09GFJLXv0
>>68
あとルール少し変わったからチェックしといたほうがいい
そのルール変更のせいでライロは
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:20:23.75 ID:4rIrJk7r0
ライロ下火だからって油断してたら
俺のモンスターたちがエイリンに蹴り飛ばされていった
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:20:28.48 ID:EZb+GPAA0
こんにちは!
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:21:14.09 ID:XCoizLDB0
>>80
帰れ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:21:46.62 ID:c8CN2UQE0
エイリンほど使っても強さが分かりにくいカードは無い
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:23:51.72 ID:AyyhVhbo0
>>82
奈落とライコウに引っ掛かるからな

つまり引っ掛からないグランモールって超強くね?
最近あんま見ないが
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:23:53.78 ID:XCoizLDB0
>>82
エイリンは強いっしょ
ライコウスノーマンメタポを戻せて相手の目論見を潰すことが出来る
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:25:06.80 ID:i7Lu8eLa0
>>84
リバースが発動しないように裁定変更して貰うか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:25:38.99 ID:kOOxpenaO
ライロは大嵐と寒波が戻ってくれば強くなるはず
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:26:30.10 ID:c8CN2UQE0
>>83
糞モグラと呼ばれることを承知で使ってるけどやっぱ強いよ
たまに激流葬に飲まれるけど
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:26:31.24 ID:WcQMc3tD0
>>84
スノーマンは戻すべきだがライコウとかは再利用されるから戻す意味あんまなくね?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:26:47.44 ID:2/y//bnC0
ライロって本当に名前聞かなくなったな
あとインフェルニティ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:26:55.00 ID:cRavwdw40
ライロの速度じゃもう遅い気がしてきたどうもね
ルミナスがもう一枚くらいあれば或いは
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:28:02.46 ID:sMMbeC2RO
奈落に引っかかってもらうためにいるモンスターっているよね
ディストラクターとかブレイカーとかサイドラとか
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:28:07.43 ID:EZb+GPAA0
ライロがじわじわ弱っていく様は見ていてそそるな
9368:2011/05/08(日) 17:28:53.78 ID:jKR9TLjCP
>>75
ジャンド? なんの略なのかわからんw

六武とシンクロン系と代行者 BFは相変わらずと...
ルール変更はターンプレイヤーの起動効果についてか もしかして帝とかオワタ?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:06.39 ID:Lljpw2U00
ラヴァルバル・ドラグーンさん安すぎワロタ
幼女→幼女→幼女→ラヴァル の流れが出来るのに何故だ・・・
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:07.88 ID:63bNo2hV0
でも大会戦績とか見る限りまだBFは息してるな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:31.91 ID:6hY/neud0
>>93
ジャンク・シンクロン&ドッペル・ウォリアー
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:34.64 ID:63bNo2hV0
>>93
死ね
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:36.56 ID:fPisojuR0
>>91
アナネオ「呼んだ?」
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:50.15 ID:WcQMc3tD0
正直ルミナス戻ってきてもネクガオネスト制限だからそこまで強化にはならない気もするんだが
まぁ俺的には戻ってきて欲しいわけだけども
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:30:19.23 ID:09GFJLXv0
>>93
ジャンクドッペル
シンクロしまくりながら手札が増えていくマジキチデッキ

帝は誘発
裁きの龍が特殊召喚したときに奈落にはまったら
効果使えずに落ちて行くようになった
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:30:20.20 ID:cRavwdw40
ジャンドはデブダンを超えたな
大抵はデブダン要素とジャンド要素を混ぜたデッキだけど
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:30:23.09 ID:+lX4WxakO
ライロはオワコン
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:30:37.77 ID:JMoJw/CV0
インフェルニティはガンとともに消えていったな
トリシュ制限だしガンは戻ってきても良いんじゃなイカ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:31:33.72 ID:IUUc+Hfb0
>>93
今は魚デッキが手札消費なしどころか5,6枚+した上で場を高レベルシンクロで埋め尽くすよ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:31:34.67 ID:c8CN2UQE0
ルール変更で帝がヤバいと書きこむだけでレスが貰える簡単なお仕事です
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:31:43.48 ID:4rIrJk7r0
起動効果ルール変更ネタいつまで続くんだ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:31:46.08 ID:NmIjesZt0
>>103
代わりがミストになるだけだがそれでもよろしいか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:31:51.42 ID:cRavwdw40
>>103
ミストウォームでまた1killデッキに息を吹き返すぞ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:31:52.38 ID:x5jjW6iX0
淑女+俺+淑女で挟まれてエクシーズ召喚されてぇ
幼女でも可
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:32:13.32 ID:kOOxpenaO
IFはバリアというかくし球がまだある
ジェネラル、鬼龍が漫画効果でOCG化すれば…
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:32:21.06 ID:AefT0JwH0
いやぁ・・・トリシューラは強敵でしたねぇ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:32:30.78 ID:Gz/3F7b1O
>>103
ガンとともにイナゴも戻ってくるから却下
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:32:50.81 ID:KeVapPtn0
>>109
お前レベル変動効果持ちか使いやすそうだな
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:32:56.73 ID:SYgW2ivZ0
米版ゴールドシリーズ4のラインナップが豪華すぎて、
即効で個人輸入してしまった。

円高だし、安く買えてラッキー・・・と思っていたら、
海外からの送料の関係で、日本の店で買うのとそう変わらない値段になっていたという。

Fedexェ・・・
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:32:57.98 ID:ArYqdUmh0
召喚時の起動効果発動不可でブレイカーさんが息を吹き返すかと思ったらそうでもなかった
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:33:31.33 ID:WcQMc3tD0
>>119
俺のガロスとウォルフとでエクシーズしてやるよ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:33:43.25 ID:oYeyzvXo0
>>103
エクシーズにも使われるから無理だと思う。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:34:05.31 ID:cRavwdw40
>>119がランク4でエクシーズすると聞いて
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:34:09.96 ID:nAIaF/GT0
インフェルニティはデーモンがカード手札にじゃなくて
モンスターを特殊だったら許されたよね
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:34:32.95 ID:2/y//bnC0
>>114
もう少し頭使うようにしないと社会に出てから苦労しそうだね
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:34:42.64 ID:jKR9TLjCP
>>100
誘発だったか 効果の分類すらよく理解してなかったわ 新しいカードとそのへんwiki見なおさないとついていけんw
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:34:54.74 ID:CHj9IhO40
>>114
まだリスト出てまへんがな
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:35:03.13 ID:KeVapPtn0
漫画版の煉獄の釜と煉獄の盾はインフェルニティ的にどうなの
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:35:04.41 ID:cRavwdw40
>>119
ガンがミラージュに変わるだけだと思うが
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:36:37.62 ID:poe3o3kP0
>>114
釣れますか?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:36:43.98 ID:Lljpw2U00
インフェルニティ・バリアーはまだなの?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:36:55.02 ID:Mzg7jprr0
早くバリア来てほしいな
リローダーのあのデッキも作ってみたいしデーモン足りねえ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:37:56.47 ID:76ZlRLdM0
しかし起動効果の改定に関して
帝うんぬんって言い出す奴ってよく今までトラブルなくプレイできたな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:39:32.94 ID:EZb+GPAA0
>>119
というかガンにインフェルニティって名前がついてなけりゃあそこまでひどくはならなかったのにな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:40:16.21 ID:twEsxmdX0
っていうか遊戯王をトラブルなくプレイできる奴っているの?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:40:44.89 ID:lW71afO10
ガンとZEROMAXの名前が逆だったらあんな惨事も起こらなかったろうにな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:40:50.63 ID:09GFJLXv0
>>130
身内環境なら
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:41:05.08 ID:Gz/3F7b1O
>>129
煉獄ガンだな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:41:34.05 ID:+Yb5Fihc0
>>128
そりゃ今までプレイしたことないからな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:41:35.13 ID:WcQMc3tD0
IFガンのガンってなんなんだよ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:42:20.01 ID:nIXgc/7V0
今日ショップいったらエマーズブレイドが3枚300円で特した気分

あとガイウスが1枚380円だったんだがこれって高い?安い?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:42:19.84 ID:9OgtApjP0
zero-maxと逆ならよかったんや!
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:42:30.09 ID:lW71afO10
>>135
癌細胞のガンだろ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:43:08.42 ID:+lX4WxakO
ライロはライロ乱交だけでいいよもう
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:43:16.19 ID:ufQFk3YhO
インフェルニティ癌
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:43:21.42 ID:Mzg7jprr0
米スーガンワンコインになってたし買うか迷うな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:43:58.05 ID:CHj9IhO40
ダンディ米スー1k切ってんだよな
欲しいけど制限だし悩む
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:44:52.86 ID:F2ZnjkYH0
インフェルニティならぶっ壊れドローカードが来ても問題なさそうじゃね?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:45:25.80 ID:aS3V9lZq0
ライロ乱交っていまいち抜けなくね?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:45:55.38 ID:4rIrJk7r0
>>142
どうせ一枚だけしか入らないから
色んなデッキ作るときいちいち入れ替えないで済むよ!
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:46:03.32 ID:Gz/3F7b1O
>>139
あの人は今何やってんだろな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:46:04.16 ID:xz8MErne0
>>143
ドローしたカードはそのターンプレイできないなら…っていいのかな?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:46:18.37 ID:/8fVSemq0
>>144
抜けないのに微妙なエロ絵を乱発する人っているよね
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:46:52.11 ID:4rIrJk7r0
ピクシブとかにウヨウヨいるな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:48:06.26 ID:EZb+GPAA0
ライロは全体的に汗臭そう
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:48:06.46 ID:2/y//bnC0
遊戯王で抜ける絵を描ける人なんて数えるほどしかいないだろ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:48:20.13 ID:aLW5FPTS0
インフェルニティ・ゼロ、インフェルニティ・デス・ガンマン、インフェルニティ・クライマー
はOCG化のタイミングを完全に逃した
TGのゾンビやらも
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:48:25.45 ID:cRavwdw40
墓地のエンフェルニティと名の付くカードを除外して発動
デッキトップ2枚カード除外して
次の自分のスタンバイフェイズ時手札に加える

こんな感じのドローがあってもいい筈
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:49:22.01 ID:WcQMc3tD0
>>152
TGらはTF6がある
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:51:53.55 ID:76ZlRLdM0
インフェルニティ・ゼロはocg化しねーだろ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:51:55.45 ID:EZb+GPAA0
TF6はジャックが最後に使ったカードになりそうな悪寒
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:52:21.85 ID:Gm1Nlb1j0
何故よりにもよって最終回でジャックに新シンクロと新リゾネーターを与えたんだ!
答えろ、答えてみろルドガー!!
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:53:49.14 ID:2/y//bnC0
コナミは薄情
過去アニメのお陰で散々稼いだんだから
新作始まっても以前の作品のカードをパックに入れるべき
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:54:17.99 ID:8l1VVD/s0
>>157
結局的にOCG化しそうにないのにな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:54:21.40 ID:EPeqJnfj0
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:54:31.64 ID:CHj9IhO40
TF4 牛尾
TF5 シェリー
つまりTF6は……
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:54:44.10 ID:hOa9dNOm0
TF6ゲーム付属:クリムゾンブレーダー+2枚、攻略本付属:コンバットホイール
だったらいいな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:55:07.72 ID:Mzg7jprr0
>>161
僕だ!
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:55:11.00 ID:JMoJw/CV0
TF6のパッケ絵は誰になるんだろ
遊星×ジャック、遊星×クロウと来たから遊星×ブルーノちゃんか
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:55:16.70 ID:yijwrjV30
>>161
一度は敵側に付いた奴か…
つまり…!
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:55:33.97 ID:fyPIQMkL0
なんかのオマケ本で、杏子がアメリカで枕営業してるのはなかなか
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:55:40.91 ID:pGGTvhrhO
ガンダムだって過去の作品のプラモ出したりしてるし、5D'sのパック出しても良いよな
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:55:48.79 ID:EZb+GPAA0
>>165
アポリア!
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:55:58.81 ID:RX7aTEBr0
>>161
でもブルーノのカードが入るとしてだ、他の2種はなんになるんだ?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:00.87 ID:09GFJLXv0
時械神のパックまだー?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:07.22 ID:6hY/neud0
>>161
まさかの新リゾネ3体+ブレーダー
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:22.99 ID:mJN/TotD0
クリムゾンブレーダーは効果がもう少し広くならない限り、
ジャックのファンデッキでも結局レモンが優先されそう。何故☆8にした
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:24.46 ID:kOOxpenaO
>>165
イェーガーか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:29.66 ID:Gm1Nlb1j0
>>164
遊星と手足あった頃のZ-ONEで背中合わせとか
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:32.85 ID:cRavwdw40
>>165
アポリアさんか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:33.89 ID:xP8D0hcG0
>>158
少しづつでいいからクソ枠削ってOCG化してほしいよな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:57:18.65 ID:KeVapPtn0
TG メタルスケルトン ギアゾンビ ドリルフィッシュ
攻略本でクリムゾンブレーダー
これが理想型だけどディバインの例から無い可能性が…
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:57:41.05 ID:CHj9IhO40
>>168
未来破壊
アフターグロー
モンスター破壊して2体に付き1ドローのやつ

誰が買うか
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:57:52.86 ID:8l1VVD/s0
GX→5DsになってからGXのカードパックに入ってけか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:57:54.95 ID:4rIrJk7r0
チェーンもシンクローンも相手依存で
使えそうでイマイチ使いにくそうなジャックらしさが出てるカードだったな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:58:16.35 ID:/8fVSemq0
>>165
アフター・グロー
アフター・グロー
アフター・グロー

こうか
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:58:58.54 ID:Gz/3F7b1O
>>161
鬼柳で



の完成だな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:59:20.06 ID:1+3KUd62O
>>179
ない
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:59:32.97 ID:6hY/neud0
>>179
「GXの」カードでは無いけど歯車街とサイバードラゴンツヴァイ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:59:49.44 ID:KeVapPtn0
>>179
ネオスフィア
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:59:57.09 ID:3873Dm1m0
>>179
非売品だけどLEでなら出た
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:00:19.57 ID:mJN/TotD0
あとDTでネオスやらの必殺技カードが出てたな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:01:12.16 ID:aS3V9lZq0
抽出 ID:8l1VVD/s0 (2回)

159 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:54:17.99 ID:8l1VVD/s0 [1/2]
>>157
結局的にOCG化しそうにないのにな

179 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 17:57:52.86 ID:8l1VVD/s0 [2/2]
GX→5DsになってからGXのカードパックに入ってけか?


こいつ日本語大丈夫か?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:01:25.50 ID:y7GyGUCMO
ピケルは俺の嫁
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:02:05.16 ID:4rIrJk7r0
たまにはクランも思い出してやれよ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:03:01.35 ID:63bNo2hV0
>>190
俺はクラン派だわ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:03:28.01 ID:2/y//bnC0
過去作出身カテゴリーを強化する場合もあくまでオリジナルのみという徹底ぶり
Vジャン全員サービスで渋々OCG化したら超弱体化
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:03:39.01 ID:09GFJLXv0
僕はサイガールちゃん!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:04:45.27 ID:RX7aTEBr0
>>192
でも出してくれただけマシさ
クリアバイスとワールドはオリカ買おうか悩んでたし
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:05:02.30 ID:fyPIQMkL0
TF6のパッケージは学園一の札付きらしい
あと付属カードはドリルバーニカル3枚
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:05:12.79 ID:EZb+GPAA0
アルティメットサイキッカーちゃんに戦闘破壊されたいよぉ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:05:53.17 ID:aLW5FPTS0
>>195
シャークさん何してるんですか
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:05:54.03 ID:ebR616tL0
>>181
同名カードしっかり三枚付けてくれるとか素晴らしい
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:06:00.41 ID:Mzg7jprr0
エアロシャークって2体鮫くっ付いてるじゃん
そのうち3体くっ付いたやつもでるんじゃなイカ?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:06:31.17 ID:63bNo2hV0
もっとアニメのボスキャラのカード強化してもいいと思うんだ

ボスキャラのカードでガチに通用するカードってなんかあったっけ?
主人公達はBFやジャンドで暴れてるけど
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:07:13.69 ID:YwOUfTNWO
>>199
三体連結アルティメット・シャークさんか
200ダメージになっても使わないレベル
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:07:53.11 ID:FtB+GbA10
>>200
時械神がメタイオン同様の条件でOCG化すればいくつかヤバイ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:08:14.01 ID:2/y//bnC0
>>194
俺もそう思ってるけどこの発想って心底奴隷だよな

DTで過去作キャラ出す時ゴミを再録するんじゃなくて新規で未OCG化カードを出せばいいのに
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:08:23.90 ID:tkt0iFFfO
やっぱヴァンガード最高だわー
ゼアルも爆死したみたいだし遊戯王はさっさとゴールデン枠ヴァンガードに譲れよ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:08:29.87 ID:GkotGaog0
×200ダメージって書いてあると別に大した効果じゃなくても強く見える不思議
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:08:44.31 ID:Gz/3F7b1O
>>199
一直線に繋がるのか三角形に繋がるのかで評価が分かれるな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:09:06.81 ID:EZb+GPAA0
>>203
再録ネタ切れしたらやってほしいなそういうの
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:09:11.28 ID:Y7pDvFyM0
エアロシャークは×200で相手も数えたらどうなってたの?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:09:22.60 ID:xP8D0hcG0
ボスキャラのモンスターはどれも効果が多くて複雑。よってOCG化の際に理不尽な弱体化を受ける可能性が非常に高い
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:09:34.60 ID:RJBVkyD10
>>200
サウサクは・・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:09:35.77 ID:RX7aTEBr0
>>200
アスラピスクも強いぜ!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:09:46.29 ID:qwQUXm91O
>>199
3体くっつくとろくなモンスターが生まれんからやめろ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:10:04.87 ID:nIXgc/7V0
バーン効果はちょっと間違えただけで大変なことにもゴミにもなるしな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:10:07.38 ID:4rIrJk7r0
あんなデッキで学園位置の札付きだなんて言われるほど恐れられたシャークさんマジマジックコンボ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:10:39.52 ID:fyPIQMkL0
>>209
最強の地縛神は効果が複雑すぎたかー、なら仕方ないなー
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:10:44.49 ID:63bNo2hV0
×200はDDB思い出すからな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:00.35 ID:c8CN2UQE0
とりあえずリリースしてバーンはもう出してはならない気がする
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:04.95 ID:32dnVW9g0
>>202
・攻撃したら4000ダメージのATK4000
・手札が5枚になるようにドロー

ここらへんはもう召還緩和なくてもマジキチレベル
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:10.42 ID:8l1VVD/s0
>>200
ワイゼルはシンクロ多用のデッキには結構効く
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:26.07 ID:Gz/3F7b1O
>>214
デュエルの腕と不良度は関係ないだろ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:34.02 ID:EZb+GPAA0
>>205
DDBは初見では強さはわからなかったな…使ってみると凄まじかったけど
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:50.49 ID:tkt0iFFfO
>>204
ゼアルになってから遊戯王つまんないし俺もそうした方がいいと思うわ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:12:39.24 ID:nIXgc/7V0
混沌帝龍は効果範囲がモンスだけで×200だったら禁止はくわなかったかなぁ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:12:45.53 ID:ap759J1O0
今の夕方枠のアニメって微妙なのばっかりだろ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:13:01.45 ID:kOOxpenaO
DDBは情報が出た当初は星7で攻撃力2600はなかなか強いな程度のことしか言われてなかったよね
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:13:37.34 ID:76ZlRLdM0
昨日GENF10パック買って、エアロシャークレリとジョーズマン当てて喜んでる子供がいて和んだ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:13:40.76 ID:09GFJLXv0
DDBはもう帰ってきちゃいけない
でも八汰烏さんのほうがもっと帰ってきちゃいけない
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:13:46.81 ID:3873Dm1m0
もう自演乙と言う気すら起きない
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:02.04 ID:hv714fON0
米版カード販売店でカード注文して
入金も完了させたんだけど、何日待っても送られてこない・・・

メール送っても返ってこないし完全にやられたわ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:06.93 ID:ZsN15vWK0
波動キャノンは×1000…強すぎ!!
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:08.30 ID:63bNo2hV0
>>227
ゴドバに対応するしな
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:22.73 ID:yijwrjV30
>>231
もう許してやれよ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:28.25 ID:wDIWutUA0
>>214
原作効果なら捨てたもんじゃない
ライフ4000での手札×800のバーンはやばい
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:30.01 ID:xP8D0hcG0
なんでこんなにシャークさんが自演キャラになってるんだよww
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:30.27 ID:Gm1Nlb1j0
メタイオンやセフィロンはラスボスのカードとは思えない強さ
もちろん良い意味で
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:32.76 ID:1RmkmzVR0
今見ると開闢は禁止クラスでは無いと思うんだがどうよ?
まぁ混黒さんは永久禁止で確定だけど
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:34.77 ID:vN5igpsV0
>>226
どっちも強いからな、俺その2枚で全国大会出場したぜ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:34.98 ID:+Yb5Fihc0
>>227
実際どれが一番やばかったかっていったらヤタや終焉とかぶっちぎってDDBだと思うけどね
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:36.48 ID:ebToD6bj0
>>225
発売前日辺りのスレでぶっ壊れぶっ壊れ騒がれてた覚えがある
そして俺はDDBをデスカイザー/バスターと勘違いして
バスターってそんなに恐ろしいのかと勝手に怯えていた
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:14:51.54 ID:fyPIQMkL0
>>229
はねまんか?
とりあえず、気長に待てないなら通販なんか使うな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:15:14.08 ID:/8fVSemq0
>>237
あ、【シャークさん】だ!チワーーーッス!!
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:15:50.99 ID:ebR616tL0
>>238
そこは流石に終焉じゃないか?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:15:58.78 ID:63bNo2hV0
>>239
ワロタww
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:16:08.72 ID:ap759J1O0
デミスって強いのか
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:16:16.02 ID:OFczm1Ck0
>>228
もう許してやれよ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:16:35.05 ID:+Yb5Fihc0
>>242
ごめん、どれか1枚だけ戻ってきたらって前提を勝手に自分の中で作って話してた
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:16:57.78 ID:MN7JwcXY0
>>237
何回戦で負けたんすかシャークさん
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:17:22.70 ID:Gz/3F7b1O
>>241
チワーワ←エアロシャーク
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:17:44.68 ID:76ZlRLdM0
>>236
開闢戻る戻らない論争の不毛さはやばい
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:18:15.38 ID:EZb+GPAA0
禁止連中はどれが一番ダメとかって話でもないな
みんなちがってみんなやばい
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:18:18.57 ID:tkt0iFFfO
>>204
BSといい無駄に放送枠取って何がやりたいんだろうね
人気無いからさっさと打ち切って欲しい
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:18:25.41 ID:aS3V9lZq0
禁止制限絡みの話題は全部荒れる
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:18:37.91 ID:fyPIQMkL0
>>247
「全国大会出場」って肩書きの奴は初戦負けと相場が決まってるのさ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:18:42.21 ID:NVQ9g8uJO
シャークさんが学校でハブられてると思うと胸熱
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:18:52.40 ID:63bNo2hV0
開闢はエンワされないからフュージョンなんたらかんたら
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:18:57.17 ID:OFczm1Ck0
イレカエルは戻ってきてもいいんじゃない
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:19:01.30 ID:fPisojuR0
こないだ身内とやってて混沌帝龍持ってったら盛り上がったぞ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:19:07.44 ID:2U4DT0cr0
開闢は次でエンワされるよ
そんなこともわからない奴はセンスないよ、遊戯王やめろ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:19:11.08 ID:ZD1y2PPd0
>>249
漢字テストが始まるからな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:19:13.10 ID:hv714fON0
>>240
ファントラってとこ
気長に待つことにします
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:19:18.98 ID:7Pp4pV1X0
イカちゃんも、とうとう・・・

3枚3.3k
1枚1.1k

これまで落ちてきた。
1枚2kで買ってた奴は息してるかな・・・?

262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:19:51.19 ID:63bNo2hV0
妄想とリアリティングがフュージョンしてるだっけか
263hikarifan:2011/05/08(日) 18:19:53.71 ID:SE/LvNM20
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=22968205

マイミク募集中です
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:19:59.59 ID:+Yb5Fihc0
>>256
1枚程度だとメンマス的に環境はなにも変わらないとは思うが
それと実際に戻ってくるかどうかは別だよなぁ。また【ガエル】組みたいんだけども
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:20:23.91 ID:xP8D0hcG0
同属感染ぐらいは戻ってきてもいいんじゃない
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:20:29.62 ID:Gz/3F7b1O
>>255
俺は低レベルな妄想とリアリティングをオーバーレイ!!
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:20:37.73 ID:09GFJLXv0
>>238
どう考えても八汰烏
1回ダイレクト通したら終わりっていうのは酷い
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:20:47.69 ID:EZb+GPAA0
>>261
安くなるのわかってるけど一刻も早く使いたい!って人くらいじゃないのそんなん
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:20:54.00 ID:ap759J1O0
勝手に廃人扱いするあの糞ども死んでくれないかな
まぁあいつらリアルじゃびびって団体行動なんだろうけどお
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:20:57.74 ID:vN5igpsV0
>>260
ちなみに何日経った?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:21:13.84 ID:Y7pDvFyM0
>>261
初日に周りの損してるって意見振り切ってカームと交換した俺は勝ち組か
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:21:21.53 ID:aKPgx7o+O
>>265
これ以上ファンデッキいじめるのはやめろ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:22:15.65 ID:nIXgc/7V0
帝龍はサーチ無し烏はクリッター対応DDBはエクストラってのがな
手札に来るとやばいのは終焉だろうけど
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:22:22.26 ID:g+PyIsz20
手札に持ってくる必要すらないDDBさんを超えるカードなんて
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:22:41.10 ID:fyPIQMkL0
禁止リスト見ると、やっぱゴヨウだけなんかショボいっていうか場違いな感じするな
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:22:47.98 ID:63bNo2hV0
同族感染は相手の場に二種類以上の種族がいるとき〜とかついてたら緩和してもいいかもしれない
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:23:03.13 ID:5fQOS5w30
十代の出した全モンスターを描いた神絵が載ってるサイトはどこにあるんだ!?

pixiv探したのに全然見つからんというかどんなキーワード打っても腐向けの絵しか出てこねえぞ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:23:36.00 ID:+Yb5Fihc0
禁止カードは引けばどれもおかしいのばかりだが、DDBは引かなくていいからなぁ
厳密にはチューナー引かなきゃいけないけど、そんなの腐るほど手段あるし
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:24:02.32 ID:Gz/3F7b1O
同族感染ウィルスは「コストにしたモンスターと同じ種族全滅」とかなら制限くらいに踏みとどまれただろうか
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:24:19.82 ID:09GFJLXv0
魔法はぶっちぎりで苦渋だよね
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:24:36.40 ID:EZb+GPAA0
>>279
制限かかる気がしない
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:24:49.39 ID:ecJ8vMxe0
>>279
無制限安定
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:24:50.35 ID:IUUc+Hfb0
>>279
全く使われなかったろうな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:25:21.50 ID:xP8D0hcG0
>>279
弱すぎる
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:25:32.27 ID:RX7aTEBr0
どうでもいいけど小鳥ちゃんのエロ絵ってどこにあるの?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:25:32.67 ID:fPisojuR0
>>279
俺はエクスチェンジを積むぜ!
うん
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:25:36.80 ID:OFczm1Ck0
同族なんて今準でも全然おkレベルだと思う
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:25:58.30 ID:KeVapPtn0
>>277
愛がなければ描けない
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:26:04.74 ID:ZD1y2PPd0
>>279
なんというノーレア性能


黒翼を狩る者がそんなだったような
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:26:26.76 ID:hv714fON0
>>270
入金してから1週間くらいになります

1週間程度待つなんて良くあることなんでしょうか・・・?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:26:34.18 ID:+lX4WxakO
キラースネーク戻ってこい
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:26:34.68 ID:YwOUfTNWO
>>277
遊戯王OCGでタグ検索して遡っていけばいつか見つかるよ^^
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:27:13.66 ID:63bNo2hV0
>>287
そんなにカエルデッキ暴れさせたいの?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:27:30.85 ID:NVQ9g8uJO
エクストラに必ず入るカードが一枚減ったというだけでもゴヨウ禁止は意味がある
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:27:40.99 ID:OPShjRK20
今だと効果発動する暇さえ与えずに地に足つける前に死滅するからな同族
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:28:13.17 ID:09GFJLXv0
ゴヨウさんは2400なら大丈夫だった
2800もあったから禁止なんだよ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:28:32.38 ID:OFczm1Ck0
>>293
入らないだろ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:28:33.44 ID:1RmkmzVR0
ゴヨウ禁止はやりすぎだろ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:28:38.80 ID:38ZlIEniO
本スレ民ならホープよりパールさん優先だよな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:29:10.11 ID:/8fVSemq0
>>296
あっちで馬に乗ってる人が効果が攻撃力に見合ってないって怒ってた
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:29:23.12 ID:4rIrJk7r0
なぁ、今日ジャッカルの霊騎士当たったんだが
禁止レベルのゴヨウガーディアンの下位互換だからこいつもそれなりに使えるよな?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:29:46.06 ID:AhYiNKHP0
ブレイカーは元禁止だけあって強いな
環境の変化もあるけど
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:29:52.93 ID:LZ0ajQsN0
>>300
奴は馬に乗っていない…
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:30:00.77 ID:xP8D0hcG0
ゴヨウは2700以下のモンスターを全部無にしたからな
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:30:12.12 ID:KeVapPtn0
>>301
苦痛か結束貼ればそれなりに。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:30:38.43 ID:2U4DT0cr0
>>296
ターボさんの効果の意味がある2501〜と
ガイアナイトさんが出番を奪われない〜2599で間を取って
2550にとかするとまだ強いから困る、禁止までいくかは微妙だが
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:30:51.23 ID:7Pp4pV1X0
VB9って本屋でも壊滅だな・・・

1〜13までずら〜〜っと並んでるのに、どこ行っても9だけ無い

308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:30:52.95 ID:AefT0JwH0
せっかく出したエースモンスターが奪わた上に襲い掛かってくるとかマジ屈辱
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:09.25 ID:i4npr1l30
パールさんいざ使ってみると非常に脆いからな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:10.71 ID:+lX4WxakO
サイドラ、ブレイカー、異次元の女戦士、ならずが無制限でもなんともないとか恐ろしいのう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:15.02 ID:8v0SKVX5O
>>277
違うかもしれんがピクシブで十代の相棒たちでタグ検索
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:39.43 ID:09GFJLXv0
ゴヨウさんはほんとうにダムルグさんにひどいことしたよね
ゴヨウ禁止されたときはダムルグの時代キタって書き込みあったけど
あれから2ヶ月未だにフリーでも大会でもダムルグさんに出会いません…
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:43.25 ID:ebR616tL0
ゴヨウは効果もあれだが攻撃力も規制の理由になってるだろうしな
他の禁止は基本効果がぶっ壊れてるからだろうしゴヨウさんはある意味特殊
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:48.46 ID:OFczm1Ck0
同族なんかより今はライオウのほうがヤバイ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:31:57.26 ID:2/y//bnC0
改定の時期になると毎回同族が売れるけど買い占めたところで誰も使わない気がする
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:32:07.18 ID:fyPIQMkL0
まぁレベル6のくせに2800って異常にも程があるからな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:32:50.98 ID:c8CN2UQE0
>>315
ブレイカーとかサイドラみたいに種族関係なしに出張するんじゃね?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:32:54.13 ID:EPeqJnfj0
vnd.youtube:9WVtJcUd9uU
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:33:39.03 ID:20dVRDB+0
やばいこんな時間にムラムラしてきた
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:33:51.61 ID:vN5igpsV0
>>290
もう少しまっても届かないようなら連絡してみて駄目なようなら消費者センターに相談
こっちは別に遅かったことないけどここだと発送時にメール無かったとか言われてる
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:34:00.68 ID:NGOUEjMk0
カードって足あるのか?
地水火風の霊術カードが手元から消え去っているんだが・・・
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:35:25.56 ID:OFczm1Ck0
>>321
それはお前がまとめてオナった後どっかに置いたんだろ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:35:37.70 ID:vTvzNyh50
ファントラ最近使ったけど発送メールはあったな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:35:41.80 ID:8pQGXOabO
カイクウ二枚で百円だから買ってきたけど損してないよね?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:35:46.65 ID:2U4DT0cr0
同族ちゃんは1ターンに1度じゃないせいで
戻ってきてもロクな使われ方しそうにないし戻ってこなくていいや
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:36:03.20 ID:+lX4WxakO
>>319
Pixivの霊使いのエロ絵で抜いてろ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:36:23.40 ID:fPisojuR0
>>321
???「お前のエースはいただいてゆく、さらばだ歴戦のデゥエリストよ」
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:36:32.04 ID:NGOUEjMk0
>>322
悪いが幼女に趣味はないw
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:10.73 ID:V0V9b6cj0
>>328
幼女にだって趣味くらいあるだろう
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:12.99 ID:Fg+xVsBHO
>>261
イカってなに?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:21.52 ID:aS3V9lZq0
霊使いが幼女?
死ねよ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:42.13 ID:fyPIQMkL0
最近は強そうなカードにデュエル中一回の制限を設ける事を覚えたから
コンマイちゃんもアホみたいに禁止カード量産することは無くなったな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:43.47 ID:OFczm1Ck0
十代の使ったカード多いな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:49.93 ID:kOOxpenaO
>>330
セフィロス
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:37:51.27 ID:8pQGXOabO
>>328
幼女って体つきじゃねーだろ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:38:03.44 ID:g+PyIsz20
>>330
未来のあなた自身なのです
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:38:17.78 ID:WfcfrvSA0
>>328
霊使いが幼女とかババア好きかよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:38:23.68 ID:jysc5G/x0
イカちゃんは1kくらいで安定しそうな気がしてきた
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:38:24.55 ID:fvo2uXI2O
ふう、昼寝から目覚めたぜ

サイガールが俺の腕を抱き締めたまま寝てるから起き上がれないけど
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:38:27.71 ID:jYqeZvdf0
>>330
伝説上の生き物さ!
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:39:26.26 ID:EZb+GPAA0
>>340
伝説って?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:39:31.99 ID:fyPIQMkL0
>>339
ジョーズマンが上手に腕に噛みついてるけど、大丈夫?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:39:40.35 ID:+Yb5Fihc0
>>341
未来のあなた自身なのです・・・
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:39:43.74 ID:09GFJLXv0
>>339
それサイガー
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:39:44.61 ID:2U4DT0cr0
>>339
お前の腕抱えてるのセガールだぞ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:39:47.75 ID:EIbk0XPc0
そういや世間的には霊使いってロリなんだよな
信じられん
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:39:59.16 ID:+/0XyjwgO
>>324
ノーマルならアド損
レアならそんなもん
てかいちいち人に聞かないと充足感が得られないのお前?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:40:20.71 ID:Mzg7jprr0
ジョーズマンのデザインは何か薬でもキメてないと出てこないだろ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:40:32.13 ID:EPeqJnfj0
リチュアは構築に凄い悩む。
魔轟神並みに
今日は黒羽CSだったな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:40:32.94 ID:AyyhVhbo0
>>346
まるで意味が分からんぞ!
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:40:53.96 ID:KeVapPtn0
サイキックと言えばサイキックアイドルだからアイドルカードが出ても不思議ではない。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:40:54.98 ID:kOOxpenaO
>>346
アキもお婆さんじゃないんだよな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:18.59 ID:8pQGXOabO
>>347
うん、とりあえずありがとう
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:33.01 ID:JLVSF5cc0
>>311
ありがとう!
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:34.95 ID:u1IF6HA10
人生初の定期購読するか・・・と思うんだが
定期購読ってどうなの?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:37.04 ID:jscHNI/l0
アキばあだーい好き
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:42.71 ID:+lX4WxakO
正直霊使いで可愛いのってエリアとウィンだけだよな
妥協点でライナ、ヒータ、ダルク
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:16.07 ID:sMMbeC2RO
シャークさんが鮫トレしてる夢を見た
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:18.42 ID:OFczm1Ck0
アキ婆さんまじノエリア
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:44.05 ID:hv714fON0
>>320,323
とりあえず、もう少し様子を見てみることにします
貴重なご意見をありがとうございます
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:45.87 ID:EPeqJnfj0
>>355
いいもんだぞ
マジでwww早く届くからな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:58.06 ID:4rIrJk7r0
霊使いとかキモいわ
ネフティスの鳳凰神さまかわいいよぉぉお
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:59.99 ID:dmI4MwOZ0
ジョーズマンさんは右手がおしゃれよね
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:43:11.56 ID:Lljpw2U00
>>357
地属性の霊使いは何時出るんだろうな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:43:39.12 ID:nIXgc/7V0
さっきデュエルターミナルで俺がやめた次にやった子供がヴァイロンの奴だした悲しくなったぜ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:43:53.59 ID:RoA3PYUY0
ついついパックを買ってしまう!
お金無くなってきたから聖槍とか売ろうかねぇ…一枚1000円買取って高い方かな?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:43:59.01 ID:MN7JwcXY0
DTのシャークさんで一番うざったいのはリバイスじゃなくてジョーズマンだったりする
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:44:31.64 ID:EIbk0XPc0
>>365
DTはやめたらダッシュでその場から離れなきゃ駄目だ
振り向いてはいけない
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:44:46.56 ID:cn4xhy4WO
アウス!アウス!はあはあ!アウス!ごくごくごくごくごくごく!アウスのおしっこ!お!い!し!い!よ!げっぷ!!
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:45:10.57 ID:CHj9IhO40
アウスとかホビロン
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:45:12.68 ID:Mzg7jprr0
>>368
でもイグニスさんが出てたら?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:45:29.55 ID:dXMwwxAOO
やっぱりアウスがディスられてて安心した
俺が愛でてやるからいいんだよ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:45:32.50 ID:EPeqJnfj0
まだ深夜のフィールには早いぞ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:00.68 ID:q/OEZi0qO
魔法使い少女ものだと青色が人気無さそう
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:07.36 ID:2U4DT0cr0
あのあの
トリシュのことを氷結界の奴って書いたらハズレっぽく見えるみたいに
ヴァイロンの奴って書くとディシグマでもハズレっぽく見えるからやめてくれない
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:12.38 ID:jysc5G/x0
DTの前で金入れずに画面タッチして遊んでる子供がいる時はどうすればいいんだ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:13.07 ID:4rIrJk7r0
アウスに腹パンするのも本スレなりの愛し方だからいいんだよ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:25.68 ID:EZb+GPAA0
イグニスはコレクション用に欲しい
イラストはかっこいいしね
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:29.94 ID:ap759J1O0
ああああああああああああああああああああああああああ
ウンコナミに就職したらトライホーンドラゴン買い占めてやるぜえええええええええええええ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:31.21 ID:Gz/3F7b1O
ジョーズマンの口がなんであんなにいっぱいあるか知ってる?
アウスをディスった奴らの頭を同時に噛み砕くためだよ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:38.81 ID:nIXgc/7V0
>>368
ぬぉぉぉぉ
まぁ偵察者とオブディシアでたからいいんだけどさ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:45.41 ID:ZD1y2PPd0
これが本スレ民の愛なんだね
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:47:01.48 ID:poe3o3kP0
>>365
DTはセルメダルに余裕がある時だけにしとけよ・・・
両替もしくは手持ちなくなったときに引かれるとかよくあるぞ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:47:40.65 ID:sMMbeC2RO
アウスとダルクって凄まじいハーレム状態だなうらやまけしからん
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:48:18.43 ID:+Yb5Fihc0
>>383
よくあるっていうか、両替しに行ってる時点でそれまでにある程度貯金箱動かしてるわけだから
別のやつがやり出したらすぐに出るのは必然なんだよな・・・('A
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:48:23.58 ID:ebToD6bj0
アウスは霊使い・憑依装着・霊術3積みしてまともに回せるデッキができるまで
やたら手がかかった子だったなぁ
地属性って何か中途半端な効果のモンスターばっかりなんだよな
サポートなんて皆無に等しいし
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:48:30.53 ID:4rIrJk7r0
トライホーンとか青眼ダホルを足して割ったようなポジションだよね
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:48:31.74 ID:ufQFk3YhO
俺の欲望が止まらない
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:48:48.91 ID:/RUhKUoP0
星のテーマとか出ないだろうか…スピカとかさ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:10.00 ID:u1IF6HA10
定期購読頼むか、引っ越してから書店行くのもメンドクサクなったし

>>383
いつか、DTからヤミーが生まれるんじゃないかと・・・
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:18.57 ID:cn4xhy4WO
ジョーズマンって骨どうなってるんだろ

食道と兼用してるのかな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:19.29 ID:+lX4WxakO
>>378
最近出た格ゲーであんなの居たな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:22.15 ID:09GFJLXv0
実はDTやったことない
なんか恥ずかしい
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:32.74 ID:jysc5G/x0
>>386
DT連コする時はあらかじめ両替しとくだろ常考
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:44.75 ID:EIbk0XPc0
なんてユべリズムあふれるスレなんだ……
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:56.16 ID:Mzg7jprr0
>>393
DT童貞か
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:50:20.33 ID:jscHNI/l0
久しぶりに独り暮らしに戻ったら寂しすぎワロタ
実家にいた時はロクにカードもいじれたもんじゃないぜ☆って思ってたのにな…ヌホホ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:50:43.50 ID:/RUhKUoP0
>>393
まさにDT(童貞)か
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:51:14.20 ID:cn4xhy4WO
>>397
実家にいる実感は良いよね、なんて
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:51:19.96 ID:j2YRSWiQ0
唐突ですが、トーナメントパックのパラレルってどれくらい珍しいん
ですか?答えていただければ幸いです
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:51:48.80 ID:09GFJLXv0
だって近所にはジャスコしかDT無いし
おっさんがジャスコのおもちゃ売り場の前でDT回してたら通報されない?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:53:01.41 ID:EZb+GPAA0
>>401
周りの目線が気になるなら2人以上で行けばいい
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:53:20.13 ID:Mzg7jprr0
>>401
お前が思っているほど世間はお前に興味はない
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:53:22.59 ID:u1IF6HA10
>>401
どんな状況だよ

DT・ガンバライド・ダイスオー・プリキュア・リルぷりっ回したが大丈夫だったぞ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:53:34.54 ID:EIbk0XPc0
>>402
おいやめろ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:53:49.29 ID:UqqSRAhrO
>>393
DT処女か
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:53:55.31 ID:JLVSF5cc0
>>402
察してやれ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:04.87 ID:3rcbkZ2rO
アウス厨は他のキャラをディスって評判上げようとするからな
特にダルクへの嫉妬は怖い
ダルクは男だから霊使いに含まないとかそういうの書いてる奴はたいていアウス厨

まともなアウスファンがかわいそうだ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:05.37 ID:jysc5G/x0
朝一で行ってさっさと回して帰ればいいだろ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:06.95 ID:aS3V9lZq0
おっさんが子供そっちのけで複数で子供向けのゲーム連コとか即通報だろ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:14.92 ID:JMoJw/CV0
通路側じゃなくて奥まったところに置いてほしいと思うことはあるな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:21.63 ID:63bNo2hV0
>>404
通報しました
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:22.26 ID:09GFJLXv0
なるほどおっさんの集団で行けばいいのか
通報されない?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:37.91 ID:jscHNI/l0
大会とか同年代のやつよりおっさんの相手のほうがなんか安心するんだけど
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:49.14 ID:/RUhKUoP0
>>404
お前こそどんな状況だよ…4つも
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:54:52.95 ID:ZD1y2PPd0
DTでスー→スー→スー ときてウル目前だろうにコイン切れ
崩してきたら回されてる絶望

いいもんメロウとイカ当たってたもん というかハコガイしてなんで40回まわしてんだろ俺
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:55:07.81 ID:ufQFk3YhO
ジャスコで子供に混じって状態の良い食玩ガイアメモリ選んでたけど通報されなかったよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:55:15.29 ID:GkotGaog0
スーツぴっちり着込んでいけばオッサンでも逆に大丈夫なんじゃね
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:55:43.77 ID:sMMbeC2RO
通報されるかで重要なのは年齢ではなく顔や身なりじゃね
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:56:07.31 ID:63bNo2hV0
>>419
俺アウトかよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:56:18.52 ID:jYqeZvdf0
普通のショッピングセンターのDTなら平日の閉店前1時間くらいに行くと客いなくていいぞ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:56:20.35 ID:/8fVSemq0
>>417
俺も開店直後のライダーキッズ8箱からアンクを一個ずつ抜いてきたけど通報されなかったな
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:56:28.91 ID:/RUhKUoP0
>>416
何と言う俺
つい回しちゃうよね
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:57:05.39 ID:UqqSRAhrO
そういえばこの前DTに織田信成風の青年が大量に並んでたな
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:57:11.58 ID:u1IF6HA10
>>415
それぞれ、3回くらい
最近はDTすらあまり回さないが・・・
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:57:29.21 ID:xP8D0hcG0
お前らちゃんとゲーム部分も楽しめよ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:57:37.04 ID:76ZlRLdM0
ていうかDTスキャン壊れてるとこ多すぎだろ
アクションデュエルっておまかせとか言っておきながら
ズババゴゴゴジョーズマンしか出ないのは仕様なの?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:57:38.71 ID:09GFJLXv0
>>421
閉店1時間前とかDTの電源落とされてるんだけど・・・
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:58:12.30 ID:jysc5G/x0
なぜか遊ぶのが目当ての時にはいいカードが手に入る気がする
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:58:23.03 ID:ebToD6bj0
>>426
アクションデュエルでミニゲーム以外スキップとか追加してくれないかなぁ
ゲーム自体そんな面白くないし何より司会者が何かウザい
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:58:37.30 ID:ZD1y2PPd0
>>423
あの強欲で貪欲な箱には恐ろしい何かが詰まっている・・・
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:58:44.62 ID:fVoN56nKO
おまいらどんだけ年いってんだよ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:58:52.78 ID:jNZFe9470
>>424
織田信成風、で何故か吹いた
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:58:53.22 ID:IUUc+Hfb0
小中の頃の同級生に見られたらと思うと地元でDTは勇気がいるな
ショップとか平日昼とかなら行けるが
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:59:24.05 ID:xP8D0hcG0
そういえばあのMCの代わりは誰なんだろうな。ゼアルでそのうち出てくるのか
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:59:25.55 ID:fPisojuR0
>>431
あなた自身なのです
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:59:28.42 ID:1nJorZxt0
さっきDT2.7k回してきて今気づいたけど一枚もリチュア関連のカードなかったわ
リチュア組んでなかったからよかったけどもし組んでたら発狂モノだっただろうな
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:59:29.43 ID:/RUhKUoP0
>>426
nextがなくて満足出来ねぇぜ
>>425
多趣味だな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:59:34.24 ID:AefT0JwH0
ミニ四の話をしてたから皆30代かと
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:07.79 ID:LufZE+vGO
>>424
織田信長と読み間違えて六武全盛期を思い出した
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:08.30 ID:BlfdGbru0
暇だったからオリカを考えるスレ行ってみたが酷い魔窟だった・・・
最初の方で見るの止めたが面白そうなカードが混ざってたりすることあるのか?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:14.68 ID:jscHNI/l0
今回のDTってなんかヴァイロンのノーマル出やすい気がする。いらない
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:24.50 ID:GkotGaog0
>>423
紅蓮の悪魔の(ry
そういや紅蓮の悪魔さんももうご無沙汰だな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:30.00 ID:ufQFk3YhO
極稀に1クレぐらい残ってる時あるけどあれはなんなんだろう
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:55.01 ID:Mzg7jprr0
>>439
四駆郎世代か烈&豪世代かで違うだろ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:56.01 ID:qwQUXm91O
逆に歳いってないと、他の客から稼ぎもせず親の金で遊んでると勘違いされそうで困る
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:00:58.39 ID:ZD1y2PPd0
>>436
ディフォーマー・ターミナルンだったのか俺ー
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:01:15.02 ID:3873Dm1m0
やっとアマゾンからマスターガイド届いた
おせーよホセ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:01:29.73 ID:nIXgc/7V0
しかし最近100円のカードからいいカード探すのが楽しみになってる
店が普段ぼったなのか価値しらずにいいカード入ってたりするのがもう
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:01:45.99 ID:IUUc+Hfb0
>>444
時間だったけど釣りレバーの反応が悪くてあきらめたとか
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:02:27.29 ID:/RUhKUoP0
>>439
20代だけどミニ四駆やってたぜ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:02:30.48 ID:ufQFk3YhO
ターミナルが変形とかどこのデータスだよ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:02:47.58 ID:u1IF6HA10
>>438
番組から入るからな・・・
最近は、プリティリズムとか気になるし

>>442
今回のヴァイロンもいまいちどう使えばいいかよく分からないんだよな・・・
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:03:04.53 ID:63bNo2hV0
>>439
この前のアニメの話題は正直10代以下
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:03:21.09 ID:6EU0WWNQO
>>449
DTやれば良いよ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:03:41.68 ID:zNMCP4Gu0
今北産業
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:04:01.50 ID:jysc5G/x0
肝心のディシグマは1枚しか当たらねえ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:04:29.57 ID:sMMbeC2RO
本スレ民は皆10代以下の美少女ってイメージを崩さないでおくれよ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:04:31.77 ID:Hte/KGEl0
>>439
ミニ4駆って数年前にproだかなんだか出てちょっと日の目見てなかったか?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:04:38.42 ID:09GFJLXv0
ミニ四駆で遊戯王は20代中盤ダイレクトだと思う
ハイパーヨーヨーとかビーダマン分かったら間違いなく同世代
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:04:50.61 ID:ufQFk3YhO
当たれば御の字でござるよ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:05:01.13 ID:/8fVSemq0
>>456
ワイの
ワイルド
ワイバーン
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:05:19.46 ID:4rIrJk7r0
アバンテだのエンペラーだの言ってる年代と
マグナムだソニックだ言ってる世代は5〜10年以上違う
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:05:25.61 ID:ebToD6bj0
>>459
最近はレツゴ世代が働き出して金持ってる年代になってきたから
その辺を露骨に狙ってる商品展開始めてる
原作カラーのマグナムセイバーとか俺得だからもっとやれと思ってるけど
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:06:11.79 ID:TiatslWc0
>>460
私はベイブレードとビーダマンだったかがね・・・
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:06:15.15 ID:ufQFk3YhO
ユンカーユニコーン買って泣いた世代だよ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:06:48.42 ID:63bNo2hV0
>>460
俺10代だがビーダーマンやってたよ
もう殆ど覚えてないけど
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:06:52.49 ID:jscHNI/l0
ウッ、ホッ!ウッホ!ドンキコーング!!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:07:44.28 ID:Mzg7jprr0
>>468
ばーなーなー
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:08:49.00 ID:RX7aTEBr0
なんでアウスってディスられてんの?
まあきもいけどさあw
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:09.61 ID:8RBR4duiO
ハンマーショット真似して叩き壊したな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:20.29 ID:UqqSRAhrO
ワイのワイルドワイバーンや!が分かるのはどの年代なんだ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:24.60 ID:Hte/KGEl0
>>464
そんな展開してるのか、俺もマグナム好きだ。一番はビートマグナムだけど

>>460
ベイブレードブレードとビーダマンもやってたなー
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:24.98 ID:sv2G+cTr0
眼鏡は無理って人が多いから
私もしょたまでおkになったが眼鏡と婆は無理
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:27.73 ID:63bNo2hV0
>>470
あまりに可愛すぎて本スレ民が嫉妬してる
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:33.87 ID:ufQFk3YhO
>>470
(腹パン)
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:37.39 ID:u1IF6HA10
そういえば、DT単体のCMがあってビックリしたわ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:50.26 ID:Z4CWsYj/O
ビースト・ウォーズを知ってるやつ多そうだな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:52.29 ID:RoA3PYUY0
>>465
となるとギリギリ20かそれ以下って所か、俺と同年代
なんだろう、遊戯王はパック買ってもアド取れる事少ないのにヴァンガだとアド取れる事多いからついつい買ってしまう…
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:10:04.66 ID:wD6NHKbC0
>>467
10代ってことはビーダマンやってた頃からまだ10年も経ってないだろうに、
それで殆ど覚えてないって・・・お前の記憶はどうなってるんだ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:10:14.57 ID:dmI4MwOZ0
アウスはヒータちゃんの同僚だから叩けないです
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:10:28.03 ID:ZD1y2PPd0
ドッヂ弾平はいるかな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:10:36.63 ID:Mzg7jprr0
>>479
SPガンスさんとかSPライザー出してろよ
俺はどっちもでたぜ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:10:39.28 ID:Bzgtcyib0
G0!バックブレーダー!!
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:11:12.82 ID:63bNo2hV0
>>480
小三の頃やってた
なんか軽いビーダマでやるとかあったのは覚えてる
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:11:18.22 ID:09GFJLXv0
>>482
超巨大な墓石をドッジボールのボールで倒すトレーニングとか知らないよ?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:11:21.23 ID:4rIrJk7r0
>>582
遊戯王世代には少ないと思う
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:11:39.02 ID:ebToD6bj0
>>480
ビーダマンは復活しては死んではを繰り返してるから仕方ない
俺の知ってるだけでもボンバーマンビーダマン→ビーダマン→バトルビーダマン
→クラッシュビーダマン→ペンビー→今月だか先月発売された新しいビーダマンって展開してるし
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:11:40.94 ID:TiatslWc0
>>479
同世代だと思うぞ

ペットボトルにビー玉50発くらい詰めてオラァしてたわw
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:12:01.27 ID:Mzg7jprr0
ボンバーマンビーダマン爆外伝とかなら覚えてる
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:12:27.53 ID:09GFJLXv0
>>488
何回死者転生するんだ…
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:12:31.10 ID:aLW5FPTS0
もうスレチはやめてくれ…これ以上私を絶望させないでくれ…
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:12:32.37 ID:ufQFk3YhO
青春のアニメは電童
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:13:03.75 ID:Hte/KGEl0
スーパービーダマンのアニメはおはすたじゃなく普通にアニメ化して欲しかったな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:13:12.85 ID:RoA3PYUY0
>>483
今日SPガンスさん引いたけどあまりのイケメンっぷりに満足、掘り方が素晴らしい…
>>489
ペットボトル切るときに指先切るのは誰もが経験するよねw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:13:13.63 ID:nIXgc/7V0
うちの兄貴が電池と取ってをゴムでつないで電池ショットとか言って
俺のガーディアンフェニックス破壊したことだけ覚えてる
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:13:31.38 ID:u1IF6HA10
>>483
SPブラブレとSPロゼンジ出たぜ
SPアマテラス欲しい・・・

そういえば、New BE1の直後にヴァンガード2弾来るのか・・・
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:13:31.64 ID:twEsxmdX0
ペンビーってこれか
なんだよこれ・・・
ttp://kyoganken.web.fc2.com/bdacf/rep1.htm
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:14:16.30 ID:ZD1y2PPd0
>>493
あの脚本・・・負債なんだぜ・・・?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:14:17.90 ID:wD6NHKbC0
>>488
マジかよ俺クラビーまでしか知らんわ
リバイバルスライム並だな・・・
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:15:03.07 ID:RUt8teXSO
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:15:43.41 ID:8XPGNEgP0
バトルフェニックスで指折ったのはいい思い出
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:16:56.89 ID:sv2G+cTr0
まったくついていけん私は爺か
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:17:03.45 ID:0oQrh3gz0
ドッヂ弾平世代とか、もう大概が働いてる世代だな。

いい加減エクシーズを始めたがガンテツ以外微妙に感じるんだけど、
こんなもんか?あと、代償ガジェは壮絶に飽きるな・・・
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:17:21.34 ID:wD6NHKbC0
>>498
競玩研の人まだやってたのか、すげえな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:17:21.52 ID:7rcUd+800
>>482
なんとなく覚えてるぜ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:17:39.96 ID:RoA3PYUY0
>>497
正直BE1のクソ再録じゃ誰も買わないと思うんだけどなぁ…せめて全パックに一枚スーレア入ってるならともかく
ここあしか欲しいカード無いのに何故20パックも買ってしまったんだろうか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:17:43.48 ID:jysc5G/x0
この画像を貼っとくか
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1304849829136.jpg
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:17:49.69 ID:Hte/KGEl0
おいおい、新しいビーダマン一体約800〜900円って・・・
STBL買うほうがいいやって思えるな・・・
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:17:55.11 ID:+lX4WxakO
アウスは身体つきはいやらしいからエロ画像が増えれば人気出ると思うよ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:18:17.32 ID:LufZE+vGO
クラビーにショタっ子が充実してたのは覚えている
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:18:20.84 ID:ebToD6bj0
>>504
ローチは強い
クェーサー出せる準備整ったと思ったら出されて絶望した
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:18:39.75 ID:ufQFk3YhO
ワイのワイワイワーイ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:03.12 ID:poe3o3kP0
荷電粒子砲って言ったらお前ら当然わかるよな?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:11.42 ID:4rIrJk7r0
新作ミニ四駆はもう600円じゃ買えないんだよな
PROは太くてダサイと思ってたら剛性すごすぎて興奮した
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:12.94 ID:WcQMc3tD0
実は結構アウス好き
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:15.50 ID:Gz/3F7b1O
新しいビーダマンのCMはヤバいマジヤバい
すっげー欲しくなる
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:25.39 ID:o5K7cZWv0
でもアウス少年顔じゃん
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:30.19 ID:sMMbeC2RO
本格的に遊戯王について語るスレではなく遊戯プレイヤーが雑談するスレになりつつあるな
良い傾向だ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:35.34 ID:jscHNI/l0
そういえば今日ブルーノちゃんのパワグラを効果破壊したら「卑怯な!アクセルシンクロを邪魔する気か!!」とか言われたんだけど
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:45.74 ID:7rcUd+800
>>516
エンドオブアヌビスに見えた
あれ、強いよな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:19:51.28 ID:u1IF6HA10
>>507
まぁな・・・Old BE1もほとんど欲しいのないしな・・・

でも、知ってる店じゃ「ここあ」1枚1,980円だったからな・・・
値段知ってる人がデッキ見て、お高いカードがいっぱい入ってる
って言われて何事かと思った・・・
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:20:21.96 ID:RoA3PYUY0
>>514
メガザウラーかな?コトブキヤのゾイドプラモを組んでみたい
ネオスフィア高騰するのかねぇ、グラファとの相性は抜群だけれど
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:20:23.42 ID:0oQrh3gz0
>>512
あぁ、先だしできれば強いね。たしかに。
同系のハイランダーも結構強いし、ライオウも弾圧も強いし、安全ジョウゲンとかもできたんだな。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:20:36.34 ID:ufQFk3YhO
クラッシュギアは時代を間違えた


しかし俺はいつから遊戯王やってたんだろう
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:20:37.99 ID:eaiB1lE90
今来た

新BEのリスト判明した?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:20:40.26 ID:lCqD2sIHO
フラゲはまだか
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:20:42.25 ID:xnVmEfj90
>>519
よくねーよ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:20:57.56 ID:c8CN2UQE0
>>519
ここに限らず2chの長寿スレって雑談スレになりやすい傾向があるらしい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:21:05.00 ID:sv2G+cTr0
>>525
確かにもう思い出せない
大寒波をガチャガチャで当ててたことは覚えてるんだが…
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:21:09.96 ID:Hte/KGEl0
>>517
おれも、サイト見てたら欲しくなってきた
明日アクセルドラシアンとメタルコア買ってくるは
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:21:42.08 ID:Lljpw2U00
ブレード・ガンナー>>越えられない壁>ハルバード(笑)>クソニクル>>>>>>絶壁>>>>>>クソテリスク
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:21:59.97 ID:WcQMc3tD0
>>521
友人が結構プッシュしてる


テラバイトのアレは完璧に荷電粒子砲
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:22:43.80 ID:RoA3PYUY0
>>529
EX発売直後のリトバススレもこんなんだった気がする
>>525
俺はマジックルーラーの頃だっけなぁ、悪夢の偵察者を当てて大喜びしてた覚えがあるw
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:22:46.34 ID:ebToD6bj0
ちなみにビーダマン欲しがってるやつに一つ忠告しとくと
スパビー時代ほどの威力は絶対に無いからな
規制がかかってスパビーの威力じゃ販売禁止になってるらしい
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:22:50.98 ID:ZD1y2PPd0
コrコロじゃなくてボンボンも語れよ!

語ってやれよ・・・
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:23:38.48 ID:0oQrh3gz0
>>536
エロ
グロ
燃え
これだけで事足ります
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:23:51.07 ID:eaiB1lE90
DTの偵察者が100円で積んであったから全部買ってきた

そのうち高くなると信じて……
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:23:55.43 ID:jscHNI/l0
>>536
マシュランボーの最終回はなかなかよかった
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:24:09.10 ID:c8CN2UQE0
>>536
へろへろくん
サイボーグクロちゃん
メダロット

以上だ!
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:24:36.92 ID:y+XwIcyq0
ビーダマンはOSからEX辺りの組み換えの自由度が高かった時代が好き
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:24:43.05 ID:+lX4WxakO
>>536
池原ロックマン
有賀ロックマン
岩本エックスは大好きだった
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:24:43.97 ID:ArYqdUmh0
>>535
スパビーの〆撃ち直撃で指の骨折ったのもいい思い出
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:25:06.50 ID:ap759J1O0
何のスレだよ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:25:26.29 ID:eaiB1lE90
ビーダマン懐かしいなー
コバルトソード→コバルトブレード→コバルトセイバー→なんだっけ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:25:26.22 ID:fVoN56nKO
ボンボンはたしかエロいのあったよな?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:25:33.79 ID:aLW5FPTS0
>>544
これは未来の本スレ…破滅の未来です
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:25:35.78 ID:GkotGaog0
>>544
いつもこんなんだろ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:26:05.75 ID:Mzg7jprr0
ロボポンの奇乳はやばいだろ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:26:08.71 ID:0oQrh3gz0
>>538
とりあえずサーチ待ってから捌く感じやな。
しかし、英マリクも捌かれるだろうから、速攻で売り逃げないと危険かも
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:26:08.87 ID:ArYqdUmh0
>>546
ビストロレシピの2巻はガチ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:26:17.43 ID:WcQMc3tD0
>>543
締め打ちとか漫画の中だけじゃねえのかよ・・・
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:26:56.81 ID:ufQFk3YhO
>>545
即座にイーグルが思い浮かんだ
これがデュエル脳か
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:27:02.47 ID:YubybJYR0
別に工作員じゃないけどヴァンガードのせいで遊戯王やってたダチが4人も移ってしまった・・・
最悪だ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:27:37.70 ID:0oQrh3gz0
>>552
え?基本だったろ。
あと大きいビー玉無理やり詰めると速度が増すとかも。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:27:56.95 ID:20dVRDB+0
今の流れはビーダマンなの?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:28:15.00 ID:eaiB1lE90
>>550
てかオク見たらDT偵察者安すぎワロタ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:28:32.41 ID:WcQMc3tD0
>>553
イーグルと聞いて即座にF-15が思い浮かんだ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:28:35.17 ID:ap759J1O0
カードゲーム強い奴なんてみんな発達障害でも引き起こしてるんだろ
アホじゃあんめ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:28:41.08 ID:0oQrh3gz0
>>554
YOUもヴァンガードやっちゃいなYO
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:28:49.82 ID:Hte/KGEl0
>>545
コバルトフェニックス→コバルトブラスターじゃなかったっけ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:29:12.12 ID:c8CN2UQE0
ビーダマン実際にやってみたら当たり前だけど迫力が無くて拍子抜けだったな・・・
いや今も似たようなのをやってるか
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:29:29.91 ID:20dVRDB+0
>>559 競技性の高いMTGでもか?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:29:33.06 ID:jscHNI/l0
回す前→偵察者とか師範とかアナネオ…こりゃ最高だな!

回した後→また偵察者かよ…明日あたりまとめて売るかな。50円にはなるだろ…
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:29:34.64 ID:4rIrJk7r0
コロコロ読者が皆ビーダマンやってたなんて思うなよ
いけぇーキングオルカイザー!とかやってたら釣りに来てたおっさんに怒鳴られた思い出
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:29:34.70 ID:ufQFk3YhO
ガルダイーグルマジシャイニングソードブレイカー
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:29:59.95 ID:QYskQsZF0
これがワイのワイルドワイバーンや!
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:30:00.12 ID:RoA3PYUY0
>>554
運が大きく絡むけどルールが無茶苦茶簡単だしねー、あと大会が遊戯王ほど殺伐として無いし
そして俺も最近高騰してきた遊戯王のカードリリースして色々買ってます、ハイ
>>552
締め撃ちは基本じゃないか?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:30:23.66 ID:NmIjesZt0
>>567
ダイナソー竜崎乙
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:30:35.77 ID:u1IF6HA10
遊戯王とヴァンガードとヴァイスやってる私もいるがな・・・

>>554
ヴァンガードの頑張りに対して遊戯王って何か、余裕出しすぎて出遅れた印象あるんだが
GENFもあれだし
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:30:53.60 ID:ap759J1O0
釣れるとは
御光栄
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:30:53.52 ID:jysc5G/x0
今回のDT人気だからレアは大量に出回ってるんだろ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:30:57.15 ID:jNZFe9470
>>529
長寿スレというか、勢いのあるスレは雑談傾向強い気がする
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:30:58.09 ID:sv2G+cTr0
セフィロンちゅっちゅ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:31:01.60 ID:+lX4WxakO
ヴァンガードはエリアみたいに青髪ロングの可愛い子が出てから本気出す
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:31:07.76 ID:OayieXQS0
ヴァンガードって基本のルールが難しくないか?

遊戯王は基本は簡単で細部が難しいだけだろ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:31:15.19 ID:8l1VVD/s0
>>558
F-15はE型がカッコいい
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:31:17.13 ID:fVoN56nKO
ビーダマンはバトルフェニックスあたりが世代だな
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:31:51.01 ID:GkotGaog0
俺はMTGのカード売っぱらって遊戯王買ってるわ
MTGはカードの値段下がらないし少しずつ切り崩していけば結構金になるわ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:32:43.61 ID:ebToD6bj0
実際、ヴァンガードって2年後くらいにはどの変の立ち居地に居るんだろう
バトスピ辺りになれれば御の字くらいか?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:32:46.79 ID:AefT0JwH0
俺は今更になってMTGのモックスを揃えた
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:32:49.46 ID:RoA3PYUY0
>>575
http://cf-vanguard.com/wp/wp-content/uploads/vgd_today.jpg
残念、次の弾で出るんだ
>>576
造語が多いけどやってみると実はDM以上に単純だったりする
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:32:59.78 ID:WcQMc3tD0
>>577
E型ってストライクイーグルじゃないですかー
同意する
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:33:18.68 ID:76ZlRLdM0
遊戯王は難しいとかそういう次元じゃないと思う
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:33:39.16 ID:0oQrh3gz0
>>557
捌く枚数が多いなら自分で高騰させてもいいんじゃよ?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:33:47.56 ID:WVdzLCvx0
>>584
難しいというよりややこしい
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:33:51.72 ID:c8CN2UQE0
TCG掛け持ちとかサイフポイント大丈夫なのか
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:34:07.22 ID:YubybJYR0
>>582
狙いすぎてキメエ
ヴァンガードやる気がうせた
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:34:14.82 ID:ap759J1O0
>>584
ルールがなんとなくHな気がする
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:34:19.76 ID:u1IF6HA10
>>575
http://cf-vanguard.com/wp/wp-content/uploads/vgd_today.jpg
駄目?

>>576
アニメ見てれば勝手に覚えるし・・・1度覚えれて応用すればほどんどのブシゲー覚えたようなもんだし
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:34:39.54 ID:20dVRDB+0
遊戯王やっててニコ民だったやつが移ったり、遊戯王と掛け持ちでやったりすることが
多いらしいな>ヴァンガード
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:34:42.00 ID:y+XwIcyq0
遊戯王は基本ルール簡単なのに
コンマイルールから上級者向けゲームに
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:34:49.32 ID:RoA3PYUY0
>>575
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206235.jpg
しまった、直リンじゃ映らなかった
>>584
何で攻撃するだけで処理が10個以上あるんですか…って思うときがある、覚えられん
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:35:06.43 ID:+Yb5Fihc0
遊戯王はパッと見簡単
キーワード効果がほとんどないこととかが理由なんだけど
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:35:30.92 ID:oYeyzvXo0
ちょっと待って、
あんまり他のTCGの肯定意見だすと
お客さん来るから勘弁ね。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:35:31.55 ID:0oQrh3gz0
>>587
遊戯王デッキ4個持ちだったら2個に減らして・・とかでバランスをとればおk
最初から1個しか持てないレベルなら死ぬ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:35:47.08 ID:20dVRDB+0
ヴァンガードはアイコンだらけでイミフなところがある
遊戯王はアイコンないけどコンマイ語でイミフ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:35:50.34 ID:u1IF6HA10
>>593
10個以上も何があったっけ・・・
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:35:50.04 ID:9x4bMGgs0
>>582
マイクが卑猥過ぎる
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:36:11.34 ID:GkotGaog0
>>587
なあに、いざとなったら青のカードか土地を数枚売ればいいだけだ
いざとなる時が来ないといいが
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:36:24.16 ID:OayieXQS0
>>590
アニメはニコニコの配信で毎週見てるんだが、
どうにもヴァンガードの攻撃時の処理の順とかが覚えてない
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:36:37.72 ID:0oQrh3gz0
まぁ、モンスターの優先権が消えたわけで
これでやめたやつもいると聞くが
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:36:53.18 ID:+lX4WxakO
トップアイドルアクアにチンポビンビング
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:37:03.47 ID:Hte/KGEl0
>>592
そのときその時の対応でどんどん複雑になってきてるんだよな・・・
でも遊戯王OCGは好きだからやめれないぜ・・・
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:37:29.95 ID:zigRWGGD0
遊戯王はコンマイ語が理解不能すぎてたまらない。 楽しいなぁ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:37:46.47 ID:2l1nknpf0
バミューダ△って何がかっこいいんだよと思ったらトライアングルか
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:37:49.51 ID:B0+NYXjt0
遊戯王は基本は簡単なんだがダメステとか調整中とかそういうのが異常に難しく感じさせる
プレイすること自体はすごくやさしいよね
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:37:52.21 ID:8XPGNEgP0
>>584
カードの効果をしっかり考えて作らないからな
時がたつと「裁定」と言って都合のいいように効果を変えられるし
テキストが一番信用ならないTCGだな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:37:56.80 ID:xP8D0hcG0
>>588
最近の遊戯王が言えた事じゃねえだろwww
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:37:57.41 ID:ap759J1O0
フリントデッキ強すぎね?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:38:17.58 ID:lCqD2sIHO
D‐0だっけ 国内賞金制導入で話題になってたカード
あれも最初は騒がれてプレイヤーも流れたけど現状はお察しだしヴァンガはそうならないといいな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:38:23.41 ID:8l1VVD/s0
>>604
だが大学卒業して就職とかしたら必然的に
決闘できる時間は減ってきそうだな・・・
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:38:24.80 ID:aKPgx7o+O
>>592
コンマイ語のくどさ改善するだけで大分良くなるとは思うんだがな…

DMとかヴァンガが用語だらけでめんどいって言う奴多いが細かい裁定覚える手間込みだと大差なかったりするし
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:38:32.13 ID:ZD1y2PPd0
トップアイドル()
どこのビチビチビッチだよ

ロボポン、りんたろう、納豆カレー・・・人格形成にはなったな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:38:37.50 ID:WVdzLCvx0
>>605
カードごとに裁定が違ってしかもその裁定もその時々でころころ変わるとか痺れるよな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:38:45.66 ID:JMoJw/CV0
遊戯王は需要減って安くなってほしいよ
カード人口は減ってるはずなのにな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:38:49.40 ID:WcQMc3tD0
>>598
攻撃宣言時、バトルステップ、ダメステ開始時、ダメ計、リバースのタイミング、
墓地送られるタイミング、ダメステ終了時 ぐらいか?
十分だろ・・・
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:39:07.90 ID:ebToD6bj0
>>611
あれ中村の方の聡さんがかなり力入れてたんだっけ
あれ?何かと被るな・・・
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:39:22.33 ID:u1IF6HA10
>>609
ミラ様がノーレアだもんな
DTもアレだし
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:39:32.47 ID:Hte/KGEl0
>>612
だよなぁ、カード揃えて満足してたりしそうだ・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:39:35.50 ID:o5K7cZWv0
>>611
あれは天野乱用しすぎた
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:39:43.21 ID:y+XwIcyq0
>>611
D-0は面白いんだけど一番やる気だった人がブシロード建ててから
ブロッコリーがやる気無くておかしなことになってる

ゲーム性自体は凄く好きなのだが
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:40:03.72 ID:Lljpw2U00
ドローフェイズ
スタンバイフェイズ
メインフェイズ
バトルフェイズ ← マジキチの領域
メインフェイズ2
エンドフェイズ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:40:06.90 ID:VJ3Yo01N0
>>593
キサラっぽいな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:40:08.94 ID:ap759J1O0
Hなカードゲームベスト3
遊戯王
ヴァンガード
ヴァイスシュバルツ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:40:54.02 ID:o5K7cZWv0
Lyceeェ・・・
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:41:01.26 ID:c8CN2UQE0
ドローフェイズ ← 命
スタンバイフェイズ
メインフェイズ
バトルフェイズ
メインフェイズ2
エンドフェイズ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:41:12.65 ID:KeVapPtn0
>>625
デュエマの女っ気の無さは異常
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:41:28.72 ID:u1IF6HA10
>>617
うわぁ・・・めんどくせぇ・・・
もう直感で処理してるからな・・・

遊戯王やってると、よく他のTCGでスタンド忘れるが
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:41:46.76 ID:zigRWGGD0
ダメステは鬼門。 今でも説明できない奴いるだろうな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:41:47.41 ID:0oQrh3gz0
>>612
人によりけりだよ。
忙しい職業もあれば暇な職業もあり、
休みの曜日時間帯もバラバラですので。
たいていの場合、旧友と遊べなくなるのはガチ。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:41:58.61 ID:y+XwIcyq0
>>625
リセ・・・はキャラ自体はergだけど別にそんなでもないな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:03.62 ID:9e7/P9ayO
特に除去が飛び交うのはメインフェイズだなぁ…
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:09.75 ID:GkotGaog0
>>628
そうでもない
顔が描かれないことが多いからそう感じるのかも
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:13.89 ID:G3HmwsWm0
なんというかサイガールとかカームとかセームベルみたいなのはまだ許せるが
>>590みたいなのは駄目だ
なぜだ、服とかのせいかな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:25.16 ID:WcQMc3tD0
ドローフェイズ ←命
スタンバイフェイズ
メインフェイズ
バトルフェイズ ←マジキチ
メインフェイズ2
エンドフェイズ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:27.83 ID:AefT0JwH0
>>612
時間は本当になくなるけどシングルカード価格が苦にならない
ただあまり買い過ぎると食っていけなくなると思うけど
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:48.89 ID:OayieXQS0
>>635
多分世界観ぶった切ってるからだ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:58.42 ID:IUUc+Hfb0
>>598
バトルフェイズ突入
攻撃宣言
リバース処理
ダメージステップ突入
ダメージ計算直前
ダメージ計算時
戦闘破壊確定
戦闘破壊→墓地送り
ダメージステップ終了
バトルフェイズ終了

自分でもよくわからんが多分これくらいないか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:05.83 ID:/RUhKUoP0
>>635
色じゃね
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:11.08 ID:c8CN2UQE0
>>635
あまりにも人間すぎるからか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:22.15 ID:ap759J1O0
>>628
デュエマて女の子やってんの?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:28.85 ID:ArYqdUmh0
「タイミングを逃す」「対象をとるとらない」とかも鬼門
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:35.56 ID:3873Dm1m0
助けてくれー遊星ー
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:45.78 ID:0oQrh3gz0
>>635
実際見ると違うかも。なんか明るすぎるて白ボケっぽい
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:58.49 ID:nIXgc/7V0
遊戯王は主人公ですらルール理解できてないからな
王様とか王様とか
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:04.26 ID:cEjJYsKK0
>>635
フレーバーテキストだな
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:05.28 ID:zigRWGGD0
2週間に一回くらいのペースで皆で集まって決闘出来れば幸せだろうなー。

友無理でもデュエルスペースで誰かとできるし。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:09.59 ID:9x4bMGgs0
時と場合
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:16.42 ID:ZD1y2PPd0
ライザーかと思ったらグランマーグとな

デザートツイスターくるで!
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:17.07 ID:0oQrh3gz0
また地震か・・・
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:52.69 ID:Mzg7jprr0
TCG掛け持ちしてると遊戯王が安く感じるな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:52.76 ID:xz8MErne0
>>648
DOやろうず
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:54.80 ID:GkotGaog0
遊戯王はインスタント・タイミングで使えるカードがまだ多い方だから楽しめる
相手ターンにこっちがアクション起せる機会が少ないTCGはつまらん
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:44:56.12 ID:/RUhKUoP0
地震何処よ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:45:26.39 ID:i4AYIl5IO
割りと良心的な値段の店に行ったら儀水鏡1500円
これが絶望か…
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:45:31.16 ID:uD7+m/LT0
今遊戯王一本で、現状で満足してるのに友達がヴァンガードをしきりに勧めてくる
ルール整備がいい加減なのは確かに不満だがヴァンガードを始めることで何か解決になるとも思えん
それにヴァンガードやるような人とは遊戯王でも盛り上がれるだろうし
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:45:38.17 ID:twEsxmdX0
>>653
金かからんしシミュレート楽なのになぜか人少ないよな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:45:43.45 ID:u1IF6HA10
>>645
実物は[R]らしいから、DTみたいなパラが付いてるよ

>>639
絶対子供向けじゃねぇ・・・初見殺しどころか、経験者も殺せる・・・
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:00.59 ID:09GFJLXv0
ヴァンガードはたぶんヴァイスより早逝しそう
ワンピカードゲームとかナルトカードゲームってどこいったん?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:02.54 ID:ap759J1O0
>>646
王国編で変なカード出してたよな
王国編でちゃんとデュエルしてたのって、ペガサスと羽蛾だけだということにきづいた。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:05.01 ID:fVoN56nKO
地震とかどこの田舎だよ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:27.62 ID:zigRWGGD0
>>643
タイミングはマジキチだもんなぁ。 強制任意、時と場合。
チェーン2以降で〜〜 召喚の処理が入る〜〜 ダメだこりゃ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:41.71 ID:KgdOGzqu0
>>660
死にました
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:46.05 ID:WVdzLCvx0
タイミングを逃すはまだ時々わかんない
シンクロとかコストに使った時やライコウ、ディメンションマジック以外で
よくあるタイミング逃す時ってある?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:46.61 ID:aLW5FPTS0
>>652
遊戯王より高いTCGってMTGくらいじゃないか?
他は遊戯王より安くガチが組めると思う
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:46:50.26 ID:YubybJYR0
>>657
俺のダチもそう言う奴いる
つーかダチがみんな遊戯王辞めてしまって泣けるぜ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:00.27 ID:XrZRBWoI0
>>635
俺は絵師で駄目だ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:09.07 ID:0oQrh3gz0
>>662
宮城県南部など
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:24.43 ID:oYeyzvXo0
>>657
普通に考えてたら
他のカードゲームを薦める

断われる。

じゃあ、仕方ないね。で終わるのに何でしつこく勧誘してくるんだろうね?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:47.62 ID:09GFJLXv0
>>635
マジレスすると目だと思う
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:54.17 ID:0oQrh3gz0
>>670
じゃあカード頂戴でおk
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:54.94 ID:McUWBr4JO
ヴァンガードは出だし好調だけど、やってない身からしたら
システムとか理解するとなおさら運ゲー感が否めないんだよな
トリガーチェックしかり、ソウルチャージしかり
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:48:24.41 ID:u1IF6HA10
>>660
そういえば、ぬらりひょんの孫TCGなんてのもあったな・・・
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:48:28.07 ID:IBfeRk3M0
島根は大丈夫だな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:48:30.04 ID:4rIrJk7r0
処理云々で〜任意の●×は〜タイミングを逃がす
強制効果と任意効果が同時に発動したときは〜で逆順処理が〜
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:48:39.71 ID:ArYqdUmh0
>>665
ここ最近増えているのはダブルアップチャンスとくず鉄
個人的には雷鳥を手札に戻して神風効果で特殊召喚したときのジェネクスブラスト
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:48:44.07 ID:GkotGaog0
>>666
MTGだって環境によるぞ
エクストラデッキみたいなのが無い分、スタンとかならかなり安いガチデッキもある。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:48:52.33 ID:zigRWGGD0
>>670
同じカードゲームやってる友が多いと得する事多いからな。

トレードやいらんカード貰ったり。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:48:54.09 ID:zNMCP4Gu0
プレメモって今何してんの?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:49:07.10 ID:ap759J1O0
MTGはとびかかるジャガーしか印象に残らなかったぞ。
まあコロコロ初期でやってた松本しげのぶ先生のデュエルマスターズでは採用されてたが

ギュウジロウ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:49:22.54 ID:8v0SKVX5O
>>646
王様の時代はマジック&ウィザース準拠だからな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:49:25.23 ID:eaiB1lE90
タイミングを逃すはいい加減ルールブックで明言しろ
始めてから完全に理解するまで結構かかるのに
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:49:53.03 ID:twEsxmdX0
ヴァンガードは殴るだけだし コントロールとかまだないし
あと逆転の要素ってやっぱ重要な
「ここでヒールトリガーひけば・・・」って何回言ってるのやら
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:05.80 ID:+Yb5Fihc0
運ゲーって気軽に始められるけど、長いことやるのには向かないんだよね
そもそもTCGの開祖が「やればやるほど強くなれる」ってのをセールストークにしてたって話だし
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:25.51 ID:WVdzLCvx0
>>677
くず鉄かぁ・・・よく使われるからwiki見とくか
thx
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:35.54 ID:YubybJYR0
ヴァンガード運ゲーとか言うけどデュエマの今の環境の方がよっぽど運ゲー
黒緑最強環境だからトリガーないと即死 先行とられても即死
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:38.44 ID:aLW5FPTS0
>>678
遊戯王にもマシンガジェが…と思ったがエクシーズのせいで高額なんだよな
コンマイはエクストラデッキレステーマを出すべきだ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:44.22 ID:/RUhKUoP0
>>670
やる相手が少ないんだろう
ギャザ、ヴァンガード薦められてギャザは少しやってる
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:04.43 ID:ZYBywmyvO
ヴァンガ興味無いって言えば嘘になるが年齢的に今から新TCG始めるのもな
それよりだったら遊戯王スパッと辞めて他の趣味模索した方が良い気がしてしまう
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:20.44 ID:ecJ8vMxe0
>>688
メタポワンキル
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:34.86 ID:wOrQ5NK50
俺はエントリーシートをドロー、
墓地のお祈りメールを除外して「次の祝日は7月」を発動してターンエンドだ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:47.72 ID:Lljpw2U00
デュエルする友達がいない俺には隙が無かった
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:49.70 ID:09GFJLXv0
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:51.54 ID:nIXgc/7V0
終焉のカウントダウン
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:51:58.74 ID:zigRWGGD0
ヴァンガは相手ターンの手札誘発やらカウンターが出来ないから何かなー。

読み合いの要素が少ない
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:06.10 ID:ibCotZtf0
>>683
都合の悪いことは隠蔽するっていうのは大企業には普通なんですかね
コナミって東電みたい
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:15.62 ID:TiatslWc0
違うカードゲーム進められたらじゃあカードくれって言ってやってるわ

自分からは集めないからハイエナ状態だがそれなりに戦える
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:15.68 ID:ap759J1O0
ウンコナミの知能じゃカラクリ忍者イッサンというエクシーズモンスターは
出しそうにない
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:23.78 ID:WVdzLCvx0
>>688
カエル帝なんかどうだろう
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:30.07 ID:c8CN2UQE0
>>681
小学生にMTGは難しすぎたな
漢字とか絶対読めないだろ 今でも読めないけど
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:41.99 ID:KeVapPtn0
ヴァンガードはまずプロモ地獄とアニメの地味さをどうにかしないと…
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:44.31 ID:y+XwIcyq0
運ゲー
初心者でも上級者に勝てるから新規を入れやすい

プレイングゲー
初心者が中々勝てないから新規が入りにくい
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:45.62 ID:McUWBr4JO
>>692 6月ってマジうんこだよな。正直いらないと思うよ6月
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:54.70 ID:0oQrh3gz0
>>688
バルバ3 ガジェ3 (ギルフォード3) 代償3 あとなんかエクシーズ4適当と
制限カードとかで勝てるよ!
超飽きる
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:53:30.65 ID:oYeyzvXo0
>>679 >>689
でも、その勧誘で揉めることもあるから
勧誘するほうはもうちょっと頭を使ったほうがいいと思う。

このスレにくるお客さんを見ると嫌でもそう思う。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:53:30.61 ID:AefT0JwH0
>>694
キャラもの多いな
ヒカ碁ってどうやってバトルするんだ・・・
おまいら囲碁しろよ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:53:58.48 ID:ZD1y2PPd0
>>701
「ギャザやってる俺かっけー!遊戯王?ガキくせぇwwww」

10年後、そこには遊戯王をハコガイするかつての少年の姿が
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:54:08.14 ID:8XPGNEgP0
MTGやったことない人は機会があれば是非1度やってほしい
息抜きや頭ほぐすには最適

英語版なら効果処理に困らないし
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:54:23.90 ID:4rIrJk7r0
>>708
いたなぁそういう子
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:54:46.46 ID:0oQrh3gz0
TCGと格闘ゲームってなんかにてるな。格ゲーはマジでオワコン臭いが
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:54:54.91 ID:ap759J1O0
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:55:08.60 ID:OayieXQS0
>>700
フォミュ三枚いるだろw
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:55:10.89 ID:Hte/KGEl0
>>708
おいおい、自分で自分の過去を暴露するなよー
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:55:26.00 ID:09GFJLXv0
>>707
ボボボーボ・ボーボボ
どうやったら勝利なのかすら想像つかない
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:55:45.96 ID:u1IF6HA10
>>702
そんなかつての遊戯王ほどひどくないと思うけどな・・・
あんな雰囲気のカードアニメは貴重だぞ

>>704
いたんだ・・・6月・・・
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:12.52 ID:WVdzLCvx0
>>713
え?黄泉落として帝出して殴るだけじゃダメなん?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:14.70 ID:2U4DT0cr0
MTGはMoMaとティンカースタックスと精神ジェイスで
諦めて俺の心が死んだ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:14.86 ID:y+XwIcyq0
>>711
D-0が知的総合格闘技って言われてたな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:25.73 ID:LX1ymuPu0
>>711
どっちも極めてる奴は人生投げてるからな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:31.12 ID:ZsN15vWK0
遊戯王はキーワード能力を出さないでもう手遅れになってるな
チマチマと効果欄を大きくして…
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:39.84 ID:/RUhKUoP0
>>670
やる相手が少ないんだろう
ギャザ、ヴァンガード薦められてギャザは少しやってる
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:44.29 ID:OayieXQS0
>>717
むしろアクセルシンクロする
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:56:53.25 ID:AefT0JwH0
>>712
緑一筋だった
無限のワームと怨恨で樫の力とか脳筋が好きだった
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:11.54 ID:ZD1y2PPd0
>>714
俺は遊戯王一筋だったが中学に入ったら周りがギャザギャザ煩かった
アルゴスのワームとか進められたが俺はマジックルーラーをひたすら買っていた
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:25.68 ID:Z/I8isP90
>>700
エクストラが高い
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:46.87 ID:McUWBr4JO
"趣味"としてじっくり煮詰めてやるなら、やっぱギャザみたいなプレイングや構築を極められるTCGのほうがやっぱいいよ

ただ、"遊び"としてなら遊戯王とかのほうが向いているよね
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:59.86 ID:ap759J1O0
MTGは初期にいいカード多かったからなあ
デュエマで毒蛇王ジャミラとかトオルが出てた頃
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:11.03 ID:ecJ8vMxe0
殴るデッキというだけでまず死者蘇生が入るから相手のチューナー奪う可能性あるしな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:28.40 ID:09GFJLXv0
MTGってあれでしょ?
2年でカードが全部紙切れに変わるんでしょ?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:40.23 ID:WVdzLCvx0
>>723
つまり元凶はFBGか
いい加減にしろよアイツ
732722:2011/05/08(日) 19:58:41.40 ID:/RUhKUoP0
ミスった二度同じ内容送るとは…
>>706
ギャザのバーンは遊戯王より面白かったけどな
アクエリ、ギャザ、遊戯王に手を出してるから金が…
主に遊戯王に使っちゃってるんですけどね
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:48.13 ID:aLW5FPTS0
>>727
神ジェイスとタイタン高いじゃないですかーやだー!!
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:49.18 ID:0oQrh3gz0
ギャザなんてラノワールのエルフとなんかマナが全部クリーチャーになるやつ
あとマナにもクリーチャーにもなるカードとか
を使っていたことしか覚えていない・・・
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:50.32 ID:9x4bMGgs0
良い事思いついた
テキストを効果分類によって色分けしようぜ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:58.26 ID:RoA3PYUY0
遊戯王の欠点はテキストが理解しづらいって所もあるからなー
蘇生制限は覚えれば楽勝だけれど「時」と「場合」でタイミング逃す逃さないが変わってくるし
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:59:10.34 ID:8XPGNEgP0
土地カードがかなり余ってるなそういえば
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:59:16.74 ID:mtYHekvA0
>>730
遊戯王は発売しても紙切れな奴がいっぱいだろ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:59:21.61 ID:Hte/KGEl0
遊戯王のカードもMTGやデュエマのようなサイズだったら良かったのになーと
個人的に今でも思ってる
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:59:31.99 ID:IUUc+Hfb0
>>721
キーワード入れたとしてヴェノミナーガのテキスト短縮につながるの?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:59:55.37 ID:2U4DT0cr0
>>730
それに加えてたまにじゃんけんするだけでTCGじゃなくなるから
デッキ組むだけでも既にギャンブルに近いレベル
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:59:56.78 ID:aKPgx7o+O
>>721
てか日本語じゃなくコンマイ語でテキスト書いてるからああなる
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:00:02.27 ID:0oQrh3gz0
>>729
墓守なら死者蘇生抜いてもなんとかなるかなぁ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:00:37.41 ID:09GFJLXv0
>>738
パック単位で禁止されるって聞いた
どんなにいいカードで集めまくっても2年後には〜以前のパックのカードは全部禁止みたいな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:00:48.23 ID:u1IF6HA10
ヴァンガードのテキストは見やすいと思った
キーワードも難しくないし

遊戯王は英版の方が分かりやすい
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:00:50.92 ID:ap759J1O0
10年くらい前、ブースターに入ってたウェザやギョギョ戦士目当てでオリパを買って
そのなかにMTGのカードがいっぱい入ってたのは覚えてる
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:01:05.63 ID:Me9uESOPO
>>711
地元ではデススマとダラバ以外全機種100円2クレになってるSTGがやばい
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:01:07.87 ID:McUWBr4JO
遊戯王はパックに紙束が入っていて、たまにその中に当たりくじが入っているという
斬新な商品システムだからな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:01:41.56 ID:zNMCP4Gu0
遊戯王での甲鱗のワームポジって何?ワイト?ヤリザ?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:01:44.19 ID:GkotGaog0
>>744
んなこたーない
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:01:52.71 ID:o5K7cZWv0
スタン落ちというものが(ry
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:05.45 ID:WVdzLCvx0
>>749
青眼
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:05.71 ID:aLW5FPTS0
MTGには遊戯王と同じように今までに発売されたカード全てが使えるフォーマットもあるよ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:06.74 ID:09GFJLXv0
>>748
それTCG全部同じじゃない?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:32.63 ID:xz8MErne0
破壊されて墓地に送られたときとか破壊されたときとか英語で読むのが面倒だから日本語のが好き
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:40.65 ID:/RUhKUoP0
遊戯王もスタン落ちやったらヤバイだろうな…
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:49.70 ID:EXHJnS7V0
試着部屋シンクロでクェーサーが出せねえ…
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:51.96 ID:09GFJLXv0
なるほどガセネタか失礼しました
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:13.43 ID:u1IF6HA10
>>756
てか、遊戯王がスタン落ちしたら
アドバンテージ無くね?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:14.20 ID:HQI2fZZy0
ワイのワイルドワイバーンや!
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:22.21 ID:2U4DT0cr0
>>752
ストーンドラゴンあたりじゃね?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:39.33 ID:ap759J1O0
>>711
どちらかというと、格ゲーやってるのはにわかオタみてーなピザか、
腐女子や厨房に流れつつあるな
実際そうらしいが

特殊召喚は表側守備表示でも出せる
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:42.86 ID:c8CN2UQE0
>>753
それは便利だな
スタン落ちって怖いな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:44.37 ID:AefT0JwH0
>>744
大会とかに出なかったら関係ないんだけどやっぱレギュレーションには合わせちゃうからなぁ
飽きて止める直前なんかは初期のカードでデッキ作って超パワーを堪能してた
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:58.57 ID:ecJ8vMxe0
仮に再録されてない絶版パックが全部禁止になったら何がおちるんだ?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:59.64 ID:aKPgx7o+O
>>759
何人離れるか数えたくもないな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:03:59.65 ID:McUWBr4JO
>>754 コモン、アンコモンの性能が遊戯王とは段違いだろ……
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:09.79 ID:Mzg7jprr0
ポケモンカードも裏面変わったときに止めたから
遊戯王もスタン落ち導入したら止めるかな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:15.84 ID:xP8D0hcG0
スタン落ちなんてことになったら本当に遊戯王やめるわ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:16.32 ID:GkotGaog0
MTGの話題になるたび思いだす
相方は遊戯王でネタキャラ扱いされて有名になってるのに自分はもはや存在を忘れられかけてるガロウブレイドさんのことを
なぜ遊戯王のデザイナーはモリンフェンだけパクっていったんだ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:33.77 ID:MrzUygm80
>>689
まれにリアルで工作員みたいな言動する奴いるけどな。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:37.08 ID:ibCotZtf0
スタン落ちはそのカードゲームを殺す
ポケモンカードを見ただろう
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:42.51 ID:aLW5FPTS0
MTGにも闇帝さんみたいな糞レアはあるじゃない
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:05:02.32 ID:ZD1y2PPd0
>>772
まさにギロチン
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:05:05.37 ID:lCqD2sIHO
MTGは思い出の中で楽しむので十分
インベイジョンは買った
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:05:37.05 ID:0oQrh3gz0
>>773
そうだなディルグは確かに・・えっ?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:05:40.64 ID:uD7+m/LT0
まずフォーマットごとにデッキ組むってのがすげー面倒くさそう
あと「カードが2年で使えなくなる」「カードプールが広いから古いカードを集めないとダメ」のどっちかを選択しなきゃいけないんじゃ本末転倒な感じがする
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:05:57.13 ID:4rIrJk7r0
スタン落ちしたらシク青眼自慢したり亜版レリでドヤ顔もできなくなっちゃうんだよ!
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:06:29.37 ID:8XPGNEgP0
遊戯王やる奴の特徴
ピザorガリ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:06:29.80 ID:/RUhKUoP0
>>766
続ける人はどんどんカードが増えていくんだろうな
>>771
友達はカード、ボードゲーム等ゲームが好きなだけだから
工作員染みてなくてよかったぜ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:06:38.90 ID:tS6Ivy8m0
スタン落ちってなんぞ?遊戯王以外やってない俺にkwsk
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:06:43.55 ID:McUWBr4JO
お前等の中で他TCGってどんなイメージなのよぶっちゃけ?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:05.45 ID:WcQMc3tD0
スタン落ちに関してはフリーだけならどうにか
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:20.38 ID:0oQrh3gz0
>>779
それってほとんどの人間じゃね?
マッチョが居ないのは確かにだけど
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:21.04 ID:RoA3PYUY0
正直遊戯王でスタン落ちしたら真面目にプレイヤー人口半分くらいになると思う
アニメ、原作人気で成り立ってるような側面もあるしねー
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:25.94 ID:sMMbeC2RO
遊戯はエクストラ筆頭に使い回せるカードも多いしなぁ
新しいデッキ組もうとする度に1から集めないとならないカードゲームはきつい
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:26.30 ID:KUPM1UCr0
ヴァンガードが最強
売り上げもいいしな
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:36.16 ID:2U4DT0cr0
>>782
ターボナメクジ7枚で超速攻するゲーム
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:40.91 ID:jNZFe9470
>>779
アポリア体型の奴もいるべきだよな
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:07:56.08 ID:zigRWGGD0
スタン落ちって何だ?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:05.52 ID:ZD1y2PPd0
おい早速>>787が湧いたぞ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:14.08 ID:o5K7cZWv0
ヴァイス:ブヒィ
ヴァンガ:イメージ
Chaos:死産
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:19.37 ID:oYeyzvXo0
>>781
簡単に言うと
禁止制限が永続的に続く事?だったかな。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:21.29 ID:/RUhKUoP0
>>781
何年かするとあるパックまで入ってたカードが
大会で使えなくなるシステム
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:25.43 ID:KgdOGzqu0
>>791
目合わせたら布教されるNGしとけ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:25.71 ID:WVdzLCvx0
糞カードでもたまにとんでもないコンボが発見されたりするのは長所なんだろうな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:29.54 ID:xP8D0hcG0
>>781>>790
お前ら検索も出来ないのかよ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:36.23 ID:u1IF6HA10
スタン落ちしたら
チーム太陽も出来なくなるな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:39.06 ID:2U4DT0cr0
>>790
ライロあたりのランダムデッキ削りでトラスタが落ちていくことだよきっと
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:08:48.80 ID:76ZlRLdM0
遊戯王でスタン落ちは本格的にやばいと思うよ
終焉に向かってるわ
まあそうなったら心置きなく引退するし、ならないでしょう
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:09:05.91 ID:Ie/v7tBP0
>>782
MTG:なんか懐古厨がやってそう
モンコレ:オワコン
バトスピ:小学生向け
ポケモン:中毒者多数
リセ:キモオタ
カオス:キモオタ
ヴァイス:キモオタ
ヴァンガ:なーにがザだカッコつけやがって!
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:09:19.10 ID:GkotGaog0
>>781
MTGにはスタンダードという最新から過去2年間のカードが使える公式大会のルールが存在する。
そこからカードが漏れて次に再録されるまで使えなくなることをスタン落ちと言う。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:09:44.87 ID:Z/I8isP90
なんだかんだでスタン落ちはがらりと環境が変わるから楽しかった
落ちるばかりじゃなくて帰ってくるカードもあったしな
昔使ってたのが帰ってくる嬉しさは凄かった
ただ遊戯王では絶対にやらないで欲しい
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:09:45.44 ID:Mzg7jprr0
まあスタン落ち導入するメリットがない
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:09:50.82 ID:09GFJLXv0
出典: MTG Wiki
落ちる (Rotate Out)とは、

1.特定のフォーマット(たいていはスタンダード)で、そのカードあるいはカードセット、
ブロックがローテーションにより使用できなくなることの俗称。「スタンダード落ち(スタン落ち)」など。
禁止された場合は落ちるとは言わない。逆もまた然りである。
よく引退者などで「今は対抗呪文/Counterspellが禁止なんでしょ」などと言う人がいるが、
間違いである。この場合は「落ちている」が正しい。
2.前回の基本セットに再録されながら、次の回の基本セットに再録されないこと。
長い間基本セット入りを果たし続けていたものが再録されなかった時に使われることが多い。


出典: MTG Wiki
ローテーション/Rotationとは、

1.スタンダードとエクステンデッドにおいて、使えるカードセットが定期的に入れ替わる制度。
2.1の制度に従って、そのフォーマットで今まで使えたブロックが使えなくなること。→落ちる
エターナル(ヴィンテージ、レガシー)にはローテーションはない。

毎年基本セットや大型エキスパンションが登場するごとにローテーションし、そのとき最も古い1つのブロックが落ちる。

たとえば、ゼンディカーが発売された2009年10月の場合、
スタンダードでは2007年から2008年に発売したローウィン=シャドウムーア・ブロックが、
エクステンデッドは2002から2003年に発売したオンスロート・ブロックが落ちた。
2007年10月〜2008年10月のシーズンは、ローウィン・ブロック とシャドウムーア・ブロックの2つのブロックが発売されるが、
ローテーションにおいてはこの2つで1つの大きなブロックと見なされる。
基本セットはその発売日が含まれる期間に発売されたブロックと同時に落ちる。

よくわからないからググった
遊戯王で良かったと心底思った…
コナミの禁止改訂より酷いルールだこれ…
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:01.04 ID:EXHJnS7V0
>>801
DMのスルーっぷりに泣いた
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:05.29 ID:8XPGNEgP0
>>784
ちょっと待て突っ込まれるのは承知の上だったが
お前には普通の平均的な体型という概念は無いのか

>>789
お前もかブルーt(ry
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:11.23 ID:tS6Ivy8m0
>>793>>794
サンクス
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:20.13 ID:twEsxmdX0
結局、人が多いカードゲームが強いんだよ
どんなに面白くてもどんなにバランスが取れてても、
一緒にプレイする奴がいないなら意味がないんだよ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:36.49 ID:y+XwIcyq0
スタン落ちは定期的に優良カードが再録されるから
一気に全部使えないってことにはならない
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:37.61 ID:jNZFe9470
>>807
お前もかブルーノ、に見えた
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:10:37.65 ID:lKQltZce0
遊戯王は全てのカードを使えるという売りがあるからこそ
現在まで続けられてるってのもあるからな

スタン落ちなんてやったらポケモンのように悲惨なことになる
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:01.00 ID:Ie/v7tBP0
>>806
DMとバトスピの違いがよくわからん
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:01.43 ID:WVdzLCvx0
>>809
これが真理かもな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:03.52 ID:ap759J1O0
ポケモンカードはタイプ水のデッキが強い
ヘイガニ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:16.60 ID:OayieXQS0
スタン落ちって相当理不尽な気がするんだが、
禁止・制限システムの方が断然いいだろ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:22.91 ID:0oQrh3gz0
>>807
あるけど、そんなんどこでもいるし・・・。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:33.92 ID:GkotGaog0
>>805
酷い?何を言ってるんだ
MTGのゲームバランスと競技性を安定させるためのものなのに
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:34.07 ID:AefT0JwH0
ヴァイスのやってる奴が「オタクのデッキつえー」とか話してて何のことかと思った
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:40.45 ID:cG8GNelc0
スタン落ちなんてやったら俺の竜騎士ガイアデッキとモリンフェンデッキがやばい
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:45.66 ID:Mzg7jprr0
ポケモンカードの惨劇の前例がある以上遊戯王でやることはないだろ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:48.28 ID:zigRWGGD0
>>797
お前らに聞きたかったんだよ 
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:11:57.12 ID:aLW5FPTS0
>>816
でもDドローを無制限で使えるフォーマットがあると思うと
羨ましく感じる時もある
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:04.79 ID:u1IF6HA10
じゃあ、遊戯王ZEXAL OCG スターター2011発売と同時に
5D'sOCG以前のカードは使えなくしますね
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:09.00 ID:sMMbeC2RO
カードはともかくゲームのポケモンはそろそろスタン落ち導入してくれよ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:17.31 ID:4rIrJk7r0
人がいなくちゃ街は空虚な箱なんだよ!
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:22.41 ID:RoA3PYUY0
>>809が一番かな、スタン落ちで使えなくなるよりはまだ禁止制限にしておいた方がいいと思う
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:31.26 ID:o5K7cZWv0
MTGは遊びじゃないってことだな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:36.26 ID:0oQrh3gz0
>>819
お宅様のデッキはとてもお強いですね。っていうことじゃないの?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:47.29 ID:/RUhKUoP0
>>805
まあ、大会では賞金出るしな
身内だとスタン落ちしててもやれるから面白かったりする
遊戯王は人口おおいからいつでも出来て楽しいんだけどね、一長一短だが
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:47.77 ID:y+XwIcyq0
>>816
スタン落ちが無いゲームだと段々能力値がインフレしていく
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:48.06 ID:KgdOGzqu0
>>823
そして飛んでくる押収双子悪魔ヤタガラス
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:51.89 ID:GZv0d+PF0
>>782
デュエマ:負けたら死ぬのがあたりまえ
バトスピ:王道少年漫画
ヴァンガード:THE・イメージ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:12:59.96 ID:2U4DT0cr0
>>807
俺より太ってる=ピザ
俺より痩せてる=ガリ

これが現実なので各自の視点ではよっぽど偏った体型でもない限り
自分1人しか平均的な体型は存在しない
ネトゲで言うところの廃人とライトゲーマー理論
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:13:08.38 ID:ap759J1O0
>>813
デュエマはマナがなくなったら終わりだっけ
バトスピがライフが6つあって全部削られたら終わりだっけ

ライフで受ける
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:13:23.12 ID:jNZFe9470
>>828
半端な気持ちで入ってくるなよデュエルの世界によォ!って事か
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:13:47.97 ID:lKQltZce0
>>823
ゲームでは一応体験できるけどな
TF3のDドロー誘惑3積みは回りすぎて笑える
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:13:52.42 ID:KgdOGzqu0
>>835
デュエマはシールド5枚+自分のライフ6状態
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:04.37 ID:8XPGNEgP0
>>828
プロもいてそれで生計たててる人もいるからな
確かにガチ勢は遊びじゃないな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:14.68 ID:09GFJLXv0
遊戯王も世界大会で優勝したら莫大な金額で売れるカードもらえるじゃん
究極竜いくらだったっけ・・・
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:30.36 ID:ZD1y2PPd0
>>834
社会人なら様々な人間を見るから平均とかつくられていくものだろ

外に出ないなら仕方ないが
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:46.39 ID:2U4DT0cr0
>>823
身内なり人集めるなりで使えるルールで大会なりすればいいって話なんで
別に大した違いがあるわけでもない、風潮の違い程度
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:48.68 ID:EXHJnS7V0
>>835
デュエマはシールドがなくなってダイレクトアタックされたら
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:51.36 ID:Gz/3F7b1O
>>838
その書き方だと合計11に見えるぞ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:53.84 ID:yijwrjV30
なんで日本にはプロリーグが無いんだろう
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:13.07 ID:Ie/v7tBP0
>>835
まぁ自分の興味のないカードゲームなんて殆ど目も向けないし理解もないわけよ
今は遊戯王とMTGとヴァンガだけやってる
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:18.12 ID:0oQrh3gz0
>>841
年齢と平均体重と身長計算するやつでいいんちゃう?
あとウエスト?あれは骨格とかも関係するから意味無いんだっけか?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:23.43 ID:8XPGNEgP0
>>834
・・・・・・え?・・・・・・・・え?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:35.61 ID:KgdOGzqu0
>>844
すまぬ…すまぬ…
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:38.93 ID:ap759J1O0
まあおそらく、全世代の中で、遊戯王やる友達があんまいなさそーってのが、平成元年生まれの奴らだな。
この辺はいろいろ分かれてる。スペルオブマスク発売時にベイブレードに流れていった奴らや、アニメモンコレナイトに入門に来たやつ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:49.71 ID:RoA3PYUY0
180/100の俺は数値だけ見るとどう見てもピザだけど実際はそうは見えないとのことらしい
胸囲が無茶苦茶でかいのもあるんだが何で男でくびれ出来てるんだよ…気持ち悪いんだよ…
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:53.38 ID:09GFJLXv0
>>845
あったらこのスレがプロだらけになっちゃう
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:12.06 ID:/RUhKUoP0
>>840
賞金自体が貰えるし
次段出る前に新しいカードを使わせてもらえたりする…優勝は難しいけどな!
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:14.00 ID:GkotGaog0
>>851
攻撃力と守備力かと思った
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:26.46 ID:jscHNI/l0
プロリーグあってもなりたくねえよw
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:35.80 ID:KUPM1UCr0
一般人の知名度は
CMを打ちまくってるヴァンガ>遊戯

これが現実
さっきCM流れた門
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:36.29 ID:Mzg7jprr0
>>851
筋肉モリモリマッチョマンの方ですか?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:43.02 ID:0oQrh3gz0
>>854
よえぇw
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:58.48 ID:WVdzLCvx0
昔のコロコロのDM特集で
「MTGではパワー5でも強力だったことを考えるとその力は・・・計り知れない!!」
みたいなこと書いてあったのは今でも覚えてる
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:17:00.97 ID:McUWBr4JO
>>806 DM……。バトスピが小学生向けとかなんの冗談だよw
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:17:14.73 ID:OayieXQS0
そもそもMTGってマッチ戦なの?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:17:19.41 ID:ZD1y2PPd0
>>851
いいじゃんくびれ
俺もくびれがあるけど逆になくなったらデブの仲間入りかと思ってる
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:17:22.03 ID:u1IF6HA10
>>856
シルシルミシルだな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:17:22.57 ID:Gz/3F7b1O
>>858
10倍したらラ・ジーンだぜ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:17:31.87 ID:8XPGNEgP0
>>845
この国の大人は「子供の遊び道具」くらいにしか見てないから
将棋やチェスのような「ボードゲーム」と見られない限り無理だろうな
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:17:36.69 ID:KeVapPtn0
ブシロードのCMを遊戯王でやるとどうなるんだ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:04.44 ID:4rIrJk7r0
1800/1000
18打点ってなんかこう、惜しい
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:08.35 ID:o5K7cZWv0
満足しろ!
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:11.64 ID:xP8D0hcG0
■一般人の認識

遊戯王:遊戯と海馬がデュエルする話
ポケモン:ピカチュウ
MTG:なんか土地とか置くやつ
バトスピ:なにそれ
ヴァンガード:先導アイチ(アイチ)は、幼い頃、最強のヴァンガードファイター・櫂トシキ(かい)と出会い、
一枚のカード・「ブラスター・ブレード」を手渡された。
櫂に憧れを抱いたアイチはこのカードを宝物とし、再びトシキと再会する日を夢見るのだった。
時は流れ、中学三年生になったアイチは、偶然櫂と再会。
しかし彼は以前とは別人のように豹変し、冷たい態度を取る。
アイチは櫂と初めてヴァンガードファイトを行い、ビギナーズラックもあり勝利。
この事がキッカケとなり、アイチはヴァンガードファイトを本格的に始めることにした。
その過程でアイチは仲間やライバルたちと出会い、少しずつ成長していく。
そしていつの日か、彼にとっての"先導者"である櫂を超える事を夢見、戦い続けるのだった。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:17.44 ID:0oQrh3gz0
>>864
じゃあお前のマジックランプを・・・いや、なんでもない
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:17.30 ID:9oQgpqts0
>>859
懐かしい
雑魚でもパワー2000とか持ってるぜ的な記述だったな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:33.82 ID:oYeyzvXo0
>>863
触れないほうが良い
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:44.94 ID:ap759J1O0
デュエルする時で
流れ速い奴いるよね
あれは池沼なのかな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:45.73 ID:jNZFe9470
>>869
これはひどい
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:49.31 ID:yijwrjV30
>>869
一般人はピカチュウ以外にも知ってるだろww
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:54.72 ID:2U4DT0cr0
>>864
むしろ10倍せずに【闇PK剣竜半減ビート】に入れたい
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:18:58.49 ID:cG8GNelc0
>>863
IDがHA10
HA10ってなにがはいってるんだろう?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:00.93 ID:RoA3PYUY0
>>854
薄幸の美少女に勝てるよ!やったね!…けどお父さんに食い殺されるスペックか…
>>857
プロボクサーや野球選手程じゃないけどそこそこはある方
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:08.37 ID:jscHNI/l0
僕たちは、遊戯王大好き芸人でーす!
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:11.42 ID:B0+NYXjt0
俺は遊戯王デュエマリセぐらいしかまともにルール知らないけど遊戯王は出して殴って伏せるてだけだから戦略性が薄く感じる
ぶっちゃけ遊戯王は強カード使ってれば適当なプレイングでも勝てるよね
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:12.11 ID:Ie/v7tBP0
>>866
師匠「ライブラライブラフォーミュラ3枚ドローでクェーサーで」
DAIGO「なんすかそのレアカード!」
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:24.63 ID:/RUhKUoP0
>>869
一般人はカードにあまり区別ついてなくね
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:29.13 ID:ZsN15vWK0
子供「カードとの出会いは一期一会だよ(ごうけん見せる)」
ダイゴ「そのカード欲しいっす」
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:29.13 ID:/8fVSemq0
180/110の俺は少し守備力が高めなんだな?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:38.29 ID:MN7JwcXY0
>>881
パック剥いても出ないカードばっかじゃねぇかww
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:19:45.98 ID:oYeyzvXo0
>>874 >>875
ボトムズのコピペのTCG版だろう。
わざわざ作ったのかは知らないが。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:20:09.00 ID:B0+NYXjt0
>>881
不覚にもワロタ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:20:40.79 ID:0oQrh3gz0
>>880
強謙直後にディーヴァ出した俺に隙はなかった
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:12.65 ID:u1IF6HA10
>>881
そこはこうだろ
師匠「エアロ・シャークをエクシーズ召喚!!」
DAIGO「なんすかそのレアカード!」
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:15.89 ID:ap759J1O0
>>865
競馬もゲームとしてみられてるからな。
本来ならデブも騎乗させてもいいはずなのに

>>859
三国戦かな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:16.74 ID:Mzg7jprr0
一般人の認識の流れからボトムズコピペは予想できた
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:21.51 ID:ebToD6bj0
>>886
師匠「初手エクゾ揃いました」
DAIBO「なんだそのレアカード!(驚愕)」
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:27.67 ID:tS6Ivy8m0
ヴァンガード:DAIGO
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:42.29 ID:lKQltZce0
>>880
他のカードゲームってそんなに戦略性があるのか?
ポケモンとかも結局は殴るのが中心だと思うが
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:42.49 ID:4rIrJk7r0
ダイゴってメタグロス?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:46.47 ID:KgdOGzqu0
>>892
視聴者「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチ顔)」
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:53.01 ID:8XPGNEgP0
>>873
人よるなそれは
自分は仲間内でやるときはさっさと進めて相手がカード使ったらそのタイミングまで巻き戻して効果処理
大会やフリーのときはルール通り厳密に1つずつ聞いていく
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:53.48 ID:jscHNI/l0
DAIGOもイケメンだから遊戯王のCMには水島ヒロさん使おうぜwww
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:21:58.66 ID:2U4DT0cr0
>>889
チェンマゲートからエアロシャークとボムフェネ並べるぞオラァァ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:22:02.04 ID:8OxwtKUt0
踏み台
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:22:06.08 ID:RoA3PYUY0
>>901>>899の口上貼りを知っているか?
>>899はとても美しくブルーノる。
>>899はその口上によって住民に次スレの建造役を知らせている。
無論、自分の意志で>>900を取ろうとしているのだろうが、
実は俺というしそによって定められたテンプレをただコピペしているにすぎない…

>>899はただ自らが勝手に課した作業をまま回線が焼き切れるまで貼り続ければいい!
さぁ、>>899と俺よりも美しい口上を完成させてみろ>>901!!
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:22:08.93 ID:cG8GNelc0
正直カードゲームの見分けがつく人なんてほとんどいないはず
遊戯王デュエルマスターズ
とか位にしか
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:22:28.55 ID:zigRWGGD0
カードやってない奴にとって 
カード1枚(トリシュ)5kとかで買ってたりするのってどう思われてるんだろう。
          ↑結構昔だが
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:22:45.65 ID:oYeyzvXo0
>>900
次スレお願いします。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:19.86 ID:jNZFe9470
>>901
ププー
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:27.16 ID:ap759J1O0
ライブオンとヴァンガードは似た戦術だとは思う
AラインとBラインがあるから

ポケモンかーどは基本たたくからな
HPてのがモンスターに備わってるから
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:28.85 ID:2/y//bnC0
>>898
現実:遊戯王に全く興味のないお笑い芸人
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:37.83 ID:Hte/KGEl0
踏み台が踏むとは小粋な
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:41.44 ID:CKCCW8vL0
>>877
僕だ!
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:41.67 ID:xP8D0hcG0
遊戯王のCMに池田登場
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:45.12 ID:8XPGNEgP0
>>903
基地外そのもの
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:51.83 ID:8OxwtKUt0
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart3212
名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。
E-mail: sage
内容:
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次をアンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCもとことん自重してください。
■特に最近PCの減速が足りていません。立つまでは徹底的に控えてください。
□再利用は乱立の元!再利用は厳禁です。正しく次スレを立てましょう。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3211
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1304839802/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/MainPage
遊戯王☆カード検索
http://ocg.bitc.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2011年3月01日 禁止・制限リスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201103
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
専用ブラウザは↓から
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
ルール変更
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=60796&target=faq

>>910君に希望を託す!
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:23:55.59 ID:GkotGaog0
>>903
1枚で5Kともなれば正直どうなんかなって思う
俺なら5Kのカード買うのに3時間は悩むわ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:24:51.60 ID:7Pp4pV1X0
オクで送料を160円も200円も取ってる奴って何なの?

915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:24:54.40 ID:oYeyzvXo0
>>910
指名されてますよ。スレ立て
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:25:10.51 ID:eaiB1lE90
俺が10円のバグマン買っておこうかみみっちく悩んでる横で厨房が3kだか4kだかのプレマ買ってった

負けた
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:25:44.85 ID:fVoN56nKO
ダイゴはそもそもヴァンガードに興味あんのかよ?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:11.25 ID:aLW5FPTS0
>>916
厨房「恐ろしいのか私が!?…そうだろうな」
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:31.84 ID:TiatslWc0
逆指名もありなのか・・・?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:35.64 ID:xP8D0hcG0
おじさんがスレ立てしてあげよう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1304853939/
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:53.33 ID:0oQrh3gz0
>>914
まずは、送料として「実費を負担する」約束なのか、「実費を問わず、一定の金額を負担する」約束なのかを確認しましょう。

一般的には、「送料の実費を負担する」という約束が多いと考えられますが、多数出品している場合など、実費の金額にかかわらず、「送料は一律いくら」として出品している場合があります。

「一律いくら」と明記してある場合は、たとえ落札者が「実費負担」と誤解していたとしても、差額を返してもらうのは難しいといえます(※1)。
しかし、出品者から一律負担となることについて明確な説明がなかった場合には、差額分の返還を求めることができます。(※1)
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:55.45 ID:KgdOGzqu0
>>920
おツ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:58.59 ID:ebToD6bj0
>>920

>>917
全くと言って良いほど酒が飲めないのに
ビールのCMに出演していたお笑いコンビが居てだな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:02.81 ID:8OxwtKUt0
>>920
緊乙テレポート
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:07.91 ID:KgdOGzqu0
何だこの変換!?(驚愕)
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:13.05 ID:aLW5FPTS0
>>920乙だオレー!!
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:40.25 ID:0oQrh3gz0
>>920
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:44.41 ID:Ie/v7tBP0
>>920
乙←おじさんの前髪
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:50.41 ID:yijwrjV30
>>920
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:55.23 ID:ArYqdUmh0
>>920
総帥乙
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:03.57 ID:20dVRDB+0
ダークリチュアルつかって先行ガストクラーケガストクラーケトリシュします
手札3枚捨ててくださいターンエンドですパチパチ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:06.83 ID:2U4DT0cr0
>>920
さすが伝説のアルカディアムーブメントの総帥だ!
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:21.37 ID:eaiB1lE90
>>920乙の嵐

プレマに3k4k使える奴が羨ましいわ
俺のプレマなんか工房の時の裁縫道具と余ってたフェルトで作った自作物だったんだぜ、半年前に破れたけど
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:31.95 ID:4rIrJk7r0
>>920
乙←逆エビアウス
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:32.30 ID:jscHNI/l0
>>920

1kの超融合を買うかどうか迷って早一週間
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:35.35 ID:uD7+m/LT0
マジレスすると
5kかかったとしても、ちゃんと使うもので、かつあるなしで話がかなり違ってくるっていうなら安いもんだと思う
躊躇すべきなのは本当にいるかどうかわからないカードを買うことだろ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:50.26 ID:TiatslWc0
>>920
おじさんは俺が好きなキャラクターでね
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:53.52 ID:oYeyzvXo0
>>920
乙です。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:58.03 ID:u1IF6HA10
>>920


ところで、かっとビング!バラエティーって?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:28:58.59 ID:RoA3PYUY0
>>920乙と言う言葉が相応しい
確か5Dsって浅沼さん意外の満足同盟はみんなOCGプレイヤーだっけ?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:29:08.91 ID:Gz/3F7b1O
>>920
乙さん
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:29:10.62 ID:ZsN15vWK0
>>920


遊戯王が終わるまで調整中はあるだろうな
多分
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:29:26.47 ID:iKdXjkHUO
>>920
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:29:31.43 ID:7Pp4pV1X0
ラヴァルがドンドン大会で入賞してる件について。

爆発制限に行ったら、どうなるんだろうかw
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:29:44.48 ID:sMMbeC2RO
買うか買わないかで迷った時はコイントスに委ねてる
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:29:57.76 ID:KeVapPtn0
>>923
爆笑問題か。
そういえば遊戯はCMにでなかったな。海馬とかはでてたのに
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:30:24.50 ID:0oQrh3gz0
>>936
いるかどうかわからないが、
今後手に入りにくくなれば高騰しそうなカードばかりかって、
実際必要な高いカードを買わない。
それが俺のジャスティス!
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:30:26.36 ID:EXHJnS7V0
>>920
おっつー
>>944
爆発を採用していない俺に隙はなかった
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:30:38.72 ID:Hte/KGEl0
>>920
乙じさん
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:30:48.56 ID:jNZFe9470
>>942
終わる時期まで調整中だったカードが永久に調整中になっちゃうのか
951 【東電 78.2 %】 :2011/05/08(日) 20:31:00.00 ID:kvns9iJu0
>>920
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:31:06.33 ID:q6gyUCHM0
>>920

俺が頑張ってストレージをあさってると
小学生「1890円のFGDください」

この辺は金持ちが多い(#^ω^)
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:31:23.66 ID:ZsN15vWK0
そういや調整中って全部でいくつあるんだか
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:31:40.40 ID:oYeyzvXo0
>>940
遊星の中の人がやってたって聞いた事ないが。
ジャック、鬼柳の中の人は聞いた事あるけど。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:31:47.02 ID:0oQrh3gz0
【調整中】か・・・
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:32:03.57 ID:zigRWGGD0
>>953
A.調整中
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:32:18.01 ID:ebToD6bj0
>>946
よく分かったな
あれ本人達が自分からネタにしてたのは笑った
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:32:42.10 ID:Hte/KGEl0
Q、遊戯王ってどれから始めればいいんですか?

A、調整中
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:01.16 ID:09GFJLXv0
>>920


レイヴン再録怖くて買えない俺がいる
3枚5kで無理なのに1枚5kとか無理
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:06.32 ID:jscHNI/l0
アキさんの中の人とSMデュエルがしたいです><
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:25.81 ID:B0+NYXjt0
>>894
俺が知る限りではリセは戦略性が高いと思う
遊戯王はフィールドに区別がないけどリセはAF、DFと区別があってどの列に出すとかもかなりゲームの流れにかかわってくる
これで元ネタがエロゲとかじゃなかったらもっと人口増えてたんじゃないかなぁ
それぐらいゲーム自体が面白い
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:34.95 ID:Gz/3F7b1O
>>958
モォンスターだぁ!
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:48.36 ID:yijwrjV30
>>959
走り出せ その足で
何も 恐れずに
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:55.69 ID:Ie/v7tBP0
>>959
なんだそのベラボウにたけぇカード
ぶっちゃけチューナーだし再録ないと思う、あってもDT13のノーレア枠
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:34:09.77 ID:Lljpw2U00
アキさんなんて、ババァなんだよ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:34:14.99 ID:20dVRDB+0
まあ、遊戯王は人が離れても儲けが出る限りは細々とやっていくだろ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:34:41.71 ID:8OxwtKUt0
>>965
おい、デュエルしろよ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:34:57.47 ID:jYqeZvdf0
アキさんの中の人は美人だよな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:34:57.57 ID:RoA3PYUY0
>>961
確かに面白いけどインフレの嵐で俺はみなと1辺りでやめたなぁ、今はもっと酷いらしいし
さて明日聖槍とダムルグリリースしてマネーと交換してこようかな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:35:13.16 ID:XrZRBWoI0
>>965
許さない
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:35:33.93 ID:Z/I8isP90
>>920
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:35:47.00 ID:09GFJLXv0
>>963-964
3枚5kって高すぎるよね…
再録ないとか俺をこれ以上いじめないでください
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:35:55.34 ID:20dVRDB+0
世のババア可愛いキャラ萌えな男を敵にまわしたな
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:35:56.21 ID:sMMbeC2RO
ドラドラに飛竜が入った時点でシナジーないから再録しないとかチューナーだから入らないなんて予想はアテにならぬ
全てはこんまいの手のひらの上
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:14.55 ID:ap759J1O0
ドル・ドラなんで準制限しないの?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:19.60 ID:aLW5FPTS0
>>972
…もうやめましょう、限定カードに希望なんてないのです…
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:33.67 ID:0oQrh3gz0
最近の声優はキレイじゃないと駄目なんだな・・・俳・女優をあきらめる顔らの逃げ場だったのに。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:44.15 ID:RoA3PYUY0
>>972
去年くらいまでリセやってたが4積み必須のカードが一枚3k↑なんてのはよくあることだぜ!
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:37:10.72 ID:zigRWGGD0
てかフォーミュラー3000円買取。 3枚1万円買取。
店売り4000円 ってどうしちゃんたんだろうか。

パックのカードで1枚4000円ってはじめて見たよ・・・。再録してもおかしくないな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:37:25.86 ID:09GFJLXv0
>>964
あ、勘違いないように補足しとくと
3枚5k=レイヴン
1枚5k=さっきの話のトリシュね・・・
トリシュは3k切ってやっと手を出す決心ができたよ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:37:42.97 ID:0oQrh3gz0
>>975
1デュエル1回だからさ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:38:16.64 ID:GkotGaog0
>>978
俺はジェイスさんに財布をいじめられたぜ!
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:38:21.08 ID:ap759J1O0
>>977
男は不細工ばっかりじゃん
女もその辺にいそうだし
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:38:28.55 ID:B0+NYXjt0
>>969
でも今はどの属性もそこそこバランス取れて強いみたいだよ
月がちょっと飛び出てるぐらいかな
>>978
ありすぎて困る
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:38:35.46 ID:xnVmEfj90
>>977
歌手とかアスリートもそうだな
イケメンや美人ばかりが持て囃される
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:38:48.79 ID:Z/I8isP90
>>979
そんなに買取高い所があって羨ましいぜ
こっちは1,8k買い取りの4k売りだから困る
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:39:06.20 ID:GZv0d+PF0
レイヴンの効果発動ゴルド、シルバ、グラファを墓地に送り送った暗黒界の自身の能力で特殊召喚
更に魔轟レイヴンのレベルは5ゴルシルと合わせて3体エクシーズランク5かっとビングだぜ俺ってやりたい
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:39:15.67 ID:aLW5FPTS0
>>985
イラッとくるぜ!!
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:39:55.77 ID:0oQrh3gz0
>>979
英も?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:40:01.59 ID:7Pp4pV1X0
フォーミュラとごうけん・・・

先に死ぬのはどちらか・・・
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:40:30.12 ID:Hte/KGEl0
もう、F1禁止にして、新しい☆2シンクロチューナー出しちゃえよ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:40:32.80 ID:zigRWGGD0
>>989
日だよさすがに。 
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:40:44.31 ID:09GFJLXv0
>>987
なるほど…レイヴンってレベル上がったまんまエクシーズに繋げられるのか…
信じてるぞコンマイ…
再録リストにレイヴンの文字を…
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:00.28 ID:0oQrh3gz0
>>990
ライブラ「ほっ」
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:11.81 ID:iKdXjkHUO
>>1000なら某コピペの「歌ってみた」登場
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:15.95 ID:8OxwtKUt0
>>1000なら次スレは全員シャークさんを崇める
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:20.62 ID:YubybJYR0
>>1000ならセフィロンがCS優勝
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:20.73 ID:jscHNI/l0
>>1000なら小鳥ちゃんとセッ○ス
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:22.38 ID:RoA3PYUY0
>>1000ならインフェルニティが環境制覇して満足
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:41:22.88 ID:xP8D0hcG0
              ___                       __
        __x<         > 、               , <: : : : : : `丶
      ,ィ⌒)  Y ., ─ 、        `r─ 、         /: : : : : : : : : : : : : \
     ,/ ー'.   / //_¨\\      「¨V  (_,ヘ.    __/: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    / l、.___//, --、ヽ \二二二二」\\   }  /: : : : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :::.
.    / l ',__, ィ /  ,ノノ         ((^ヽ二ハ /: : : : : : : : : :V: : :ミ^ヽ: : : : : : : : : : : :',
   /  `ー─一'  , -‐ ' ニニ、,二、 ─- 、ヽ)   ,': : : : : : : : : : : :V,rヒノ,〈 : : : : : : : : : : : ハ
.  / /⌒)  ,>イ,、/'´∨::::::::::::::::::::`´⌒V\`ヽ. _{: : : : : : : : : : : : :ヽマク: : : : : : : : : : : : : :l
 ,'  ,'  二 -v'´´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V`:v-ァV: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,'
 V ∨r‐ミ\:::::::,>……─-、-………-<:::::::::::::ハ/ ノV: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::,'
.  \ ヽ) \`´|: : : : : : : : : : `: : : : : : : : :__,>‐一 ': : : V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
    `丶、   `丶`´l、: : : : : : : __: : : : : : : : : : : : : : : : : V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
      > 、   `丶、ヽ/l_/ヽ_,> - .,_: : : : : : : : : : :∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
──一 'ヘ    > 、  ` ー──一_'x<  `丶、: : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : :> '
  ___〉    / 7ー──一i´V      / /` ー----`丶、: : : : : : : :_> 
 i´        //       \\  /\{  {            ̄ ̄
 | , へ、   //          \`´/ヽ/\ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。