【遊戯王】質問に全力で答えるスレpart59【OCG】
【よくある間違い】
・召喚にチェーンして〜
→召喚はチェーンブロックを作らないので、「召喚にチェーンして」発動はありません。 「召喚に成功したタイミングで」発動。
・攻撃宣言にチェーンして〜
→攻撃宣言はチェーンブロックを作らないので、「攻撃宣言にチェーンして」発動はありません。 「攻撃宣言時に」発動。
【よくある質問】
・スキドレ発動中にならず者の効果は使える?
→スキドレは発動を無効にするわけじゃない。効果処理の時に場で表側表示に存在しなければ有効。
ちなみに、「ジャンク・シンクロン」「禁じられた聖杯」と「スキルドレイン」「Bloo−D」「ウィキッド」は無効化の範囲が違うので注意。
聖杯の対象にされたならず者は、効果を発動はできるが効果が無効になる。
・帝の効果に対して奈落は使える?
→効果にチェーンして使える。「召喚にチェーンして」ではない。ただし、帝の効果を無効にはできない。
・ダムドやブリューナクの優先権に対して奈落(ry
→効果にチェーンして使える。ただし、起動効果を無効にはできない。
※2011年3月19日より召喚成功時の起動効果発動に関するルールが変更となります。詳しくは↓で
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=60796&target=faq ・ゴーズの特殊召喚を神の宣告で無効にできる?
→ゴーズの自己特殊召喚は「チェーンに乗る特殊召喚」なので、神の警告以外の特殊召喚無効化系カウンター罠では無理。
天罰とか威風堂々で効果を無効にする事でも対応できる。
・プリズマー召喚時に奈落、激流葬等を発動された場合、優先権を使ってプリズマーの効果を発動することはできる?
→まず、優先権の意味を間違えている。
「激流葬の後に起動効果を発動できる」は間違い。「激流葬の前に起動効果を発動できる」が正しい。
プリズマー召喚して効果使いたいなら、自分に優先権があるので、相手に確認せず効果を発動してよい。
プリズマーの召喚に成功(まだ奈落は使えない)→プリズマーの効果を使うかどうか選択。
効果を使わないならもちろん奈落が発動できる。使うならそれにチェーンする形で発動する。
※「奈落とかありますか?」と聞いたら優先権を放棄したとみなす。
※効果を発動する前に相手が確認せずすぐに奈落を発動した場合は相手のルール違反。
巻き戻しを要求し、「優先権を行使して効果発動します」と言えばいい。
優先権を放棄する前に相手が奈落を使ったら巻き戻せるが、優先権を放棄したら奈落を使われても巻き戻せないので注意。
流れ
1.プリズマー召喚しようとする
↓
1.5(宣告やキックバック等、召喚無効のタイミング)
↓
2.召喚成功
まだこの時点では相手は何もできない
優先権を行使して発動するならこのタイミング
↓
3.優先権を放棄したら相手が罠を使える
(優先権の放棄:起動効果やクイックエフェクトの発動、あるいは「何もしません」の宣言)
奈落や激流葬など
【困る質問】
・チェーンがわかりません→端的に説明するのは無理です。遊戯王Wikiの該当ページをお読みください。
・優先権がわかりません →同上。
【ややよくある質問】 ・〜〜は墓地から特殊召喚できる? →「特殊召喚モンスター」には「蘇生制限」という物があり、基本的に一度正規手順で場に出さないと不可能。 ※「特殊召喚モンスター」じゃないモンスターなら、蘇生制限は無いので一部例外除いたほとんどは蘇生し放題。 ※レアメタル・ドラゴンやライトロード・ビースト ウォルフみたいな例外もいる。 ・〜〜は正規手順後に墓地から特殊召喚できる? →「〜〜した場合のみ特殊召喚できる」ってテキストにあるやつは、蘇生制限満たそうが満たすまいが 正規手順以外で特殊召喚できないから召喚条件を無視できるカード使わなきゃ蘇生不可。 ※召喚条件を無視するカードの場合は、「蘇生制限を満たしていれば」この制約を無視し蘇生できる。 ※ガイザレスみたいに「〜〜した場合のみ‘融合デッキから’」のように限定されているものは話が違うので、蘇生可能。 ・特殊召喚モンスターをダッシュガイの効果で手札から特殊召喚できる? →特殊召喚モンスターは、手札・デッキからは正規手順以外の特殊召喚が無理。 ・エアーマンを墓地から特殊召喚した場合、効果使ったら生還の宝札はタイミング逃すから使えない? →それは「タイミングを逃す」ケースじゃなくて「同時に複数のカードが発動した場合」に当たるので、チェーンを組んで両方使える。 ちなみに、奈落の落とし穴は宝札あるいはエアーマンの効果にチェーンして発動する。 ・クリッターをリリースしてメビウスをアドバンス召喚した場合、メビウスはタイミング逃す? →強制効果のクリッター→任意効果のメビウスの順にチェーンを積んで順逆に解決する。 ・〜〜の効果は相手ターンに使える? →「起動効果」に分類されるカードは、自分のターンにだけ使える。「1ターンに1度」のように書かれていても、それは変わらない。 「誘発効果」「誘発即時効果」なら相手ターンにも使える。 ・スターダスト・ドラゴンの効果って強制的に使わなきゃダメなの? →「〜する事で〜する。」っていうテキストは任意効果。パターンで覚えるべし。 ・王宮の弾圧の使い方は? →「チェーンに乗らない特殊召喚に対して発動」(例:昇天の角笛)or「特殊召喚する効果にチェーンして発動」(例:天罰、魔宮の賄賂) ・「召喚」って? →カードテキストでは、「表側表示での通常召喚」のこと。とりあえず反転召喚と特殊召喚は含まれないことは最低限覚えよう。 ・「召喚」と「通常召喚」の違いは何? →召喚は上記を参照、通常召喚は上記に加えモンスターを裏守備表示でセットする事も含まれる。 誤解されやすいですが反転召喚は通常召喚には含まれない。 ・海外のカードに書いてある『1st Edition』や『Limited Edition』とはどういう意味? →『1st Edition』とは初版、初回限定生産の物と考えていい。 2版以降1stの文字が無く無印の物はアンリミと呼ばれている。 また『Limited Edition』(リミテッドエディション)と表記された物は限定版のカードとなる。
【チェーンに乗る特殊召喚とチェーンに乗らない特殊召喚】 ★チェーンに乗る特殊召喚 天罰、デスカリ、弾圧で無効可能だが、ライオウ、黒角笛で無効不可能 (※緊急同調は例外) ★チェーンに乗らない特殊召喚 ライオウ、黒角笛、弾圧で無効可能だが、天罰、デスカリで無効不可能 ・チェーンに乗る特殊召喚 召喚ルール効果以外での特殊召喚 墓地、除外、デッキからの特殊召喚はほぼ全てチェーンに乗る (メタルデビルゾア、憑依装着など例外がいるが、見かけることはまずないのでほぼ全てチェーンに乗ると考えてよい) また、死者蘇生やリミットリバースを始めとする魔法、罠による特殊召喚も全てチェーンに乗る 例 ├魔法 │早すぎた埋葬(禁止)、死者蘇生(禁止)、DDR、融合、高等儀式術など ├罠 │リビングデッド リミットリバースなど ├起動効果 │ダークシムルグ、馬頭鬼、ゾンマス、サモプリ、レスキューキャット、黄泉ガエル、不死武士など ├誘発効果 │ネフティスの鳳凰神、各種リクルーター、ゴーズ、ヴァンダル、バブーン、剣闘獣(融合体を除く)など ├誘発即時効果 │竜の騎士、ハネクリボーLV9 └リバース効果 墓守の偵察者、電池メン ボタン型など 特に誘発効果は多い 融合やダークフュージョンなどを使用する融合モンスターも全てチェーンに乗る (超融合はその後チェーンできないので無効にはされない) また儀式モンスターも同様、儀式魔法を使うためチェーンに乗る特殊召喚となる ちなみに神の警告は、歯車街等の「魔法・罠カードの、カードの発動ではない」特殊召喚には対応しない ・チェーンに乗らない特殊召喚 自身の召喚ルール効果による特殊召喚 極一部の例外を除き手札からの特殊召喚になる 例 ├特に条件なし(コスト、リリースが必要な場合あり) │トリッキー、青血、ドグマ(Dが必要)、アルカナフォースEX ├場が一定の条件を満たす時 │サイバードラゴン、ヘルブラット、ギガサイバーなど ├墓地が一定の条件を満たす時 │ダムド、ダクリ、レインボードラゴン、裁きの龍など ├融合などのカードを必要としない融合モンスター │コンタクト融合、剣闘獣、フォートレス、XYZ系など ├シンクロ召喚 │シンクロモンスター全て │※緊急同調は罠の効果なのでチェーンに乗るが、例外的に黒角笛などで無効にできる ├墓地の〜族、〜属性を除外 │天魔神、カオス系(禁止)、デビルドーザー、ギガンテス、アクエリアなど │※ダークシムルグは起動効果 └極一部の例外 メタル・デビルゾア、黒衣の大賢者、レッドアイズブラックメタルドラゴン、憑依装着系 ※デッキからの【チェーンに乗らない特殊召喚】 マシンナーズ・フォートレス ※墓地からの【チェーンに乗らない特殊召喚】
【同時に複数の効果が発動した場合のチェーンの組み方】(発動タイミングの同じものが複数ある場合) この場合は優先順位が高いものからチェーンを組む。 優先順位は強制>任意 ターンプレイヤー>非ターンプレイヤーにより 1:ターンプレイヤーの強制の誘発効果 2:非ターンプレイヤーの強制の誘発効果 3:ターンプレイヤーの任意の誘発効果 4:非ターンプレイヤーの任意の誘発効果 優先順位が同じものはコントローラーの任意の順にチェーンを組める。 同時に発生したものを全て積んだ後で、他のカード(クイックエフェクト)をチェーンに積める様になる。 ★同時発動の例 ・「墓地に送られた時(場合)」と「アドバンス召喚に成功した時」や「シンクロ召喚に召喚した時」 →クリッターやダンディライオンと邪帝ガイウスやブラック・ローズ・ドラゴン ※「墓地に送られた時〜できる」の場合は、間に「召喚という処理」が入るためタイミングを逃す ・「戦闘によって墓地に送られた時」と「戦闘によって墓地に送った時」 →ゴヨウ・ガーディアンとリクルーター ・「このカードの召喚に成功した時」と「モンスターが召喚された時」 →ガジェットと王虎ワンフー エアーマンとつまづき ・同一テキスト同士 →カタストルとNグランモール リクルーターと機甲部隊の最前線 このように大抵のものはテキストを読めばタイミングが同じと判別出来る。 ***発動タイミングが同じ誘発効果が複数ある場合はタイミングを逃さず全て使えると覚えておいてよい***
6 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/14(月) 15:23:58.31 ID:1dCgSNyu0
異次元からの帰還で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外されますが 特殊召喚してリリースや他のカードの効果で墓地に送った場合は除外はされませんよね?
相手がモンスター召喚時に優先権で心鎮壷のレプリカを発動しました。このとき召喚無効系カードの発動は不可能になるのでしょうか?よろしくお願いします。
私はネオスビートを使っていまして、デッキを診断してもらった所、放浪の勇者フリードを抜いてライオウ等を入れるようにと言われました。 しかし、私のデッキにはエマージェンシーコールと増援、エアーマンが入っているのでサーチを封じられるのはきついです。 他におすすめのカードはないでしょうか?
デッキに入っている下級モンスターは、 アナザーネオス・エアーマン・プリズマー・オネスト・グランモール・放浪の勇者フリードです。
>>6 除外されない
>>7 召喚成功前に召喚無効系のカードのみ発動できるタイミングがある
なのでレプリカで妨害することは出来ない
>>8 そもそも板違い
逆に聞くがライオウって何ターンも持つもんなの?
ライオウいるのにも関わらず激流やミラフォ恐れずに並べるの?
腐ったのを伏せてブラフによる威圧の心理戦とかは?
そういう範囲を自分で考えて採用するかどうかだろう
自分の光と闇の竜が戦闘によって破壊され効果を発動、 このときスターライトロードを発動することはできますか?
解決しました
>>12 いいえ、《スターライト・ロード》はダメージステップ中での発動はできません
ネオフレムベルヘッジホッグのコントロールを相手に移し、戦闘破壊した場合は自分が効果使えますか? また、効果破壊の場合も同じでしょうか?
17 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/14(月) 18:42:36.34 ID:XLJ/sElB0
質問です クロスソウルは自分の場に モンスターがいなくても 使えますか?
自分は合計2回の召喚(反転召喚、特殊召喚)が済んでいる状態で、 さらに《ディメンション・マジック》を発動しました。 この発動に相手が《サモンリミッター》をチェーン発動しました。 この場合、《サモンリミッター》の効果により自分はもうモンスターを特殊召喚できないため、 《ディメンション・マジック》の破壊する効果も発動せず、 結果的に《ディメンション・マジック》は無効化されるのでしょうか?
>>16 元々の持ち主の墓地・除外で発動するため
効果を発動するのは元々の持ち主になる
質問が3つあります。 1:相手の地割れ地砕きなどにチェーンでリインフォース発動。デッキから六武衆の影武者を特殊召喚して影武者に対象を移し替えることはできますか? 2:スナイプストーカーなどの破壊不確定の効果は六武衆の身代わり効果は適用できますか? 3:スナイプストーカーの効果へのチェーン発動のタイミングはサイコロを振り終えた後(効果処理後)で大丈夫ですよね?(効果発動時にチェーンしたことがあったため少し気になります。失敗した場合損するので) よろしくお願いします。
>>22 1.《地割れ》《地砕き》はそもそも対象を取るカードでは無いため《六武衆の影武者》の効果で移し替えることはできません
もちろん、《六武衆の影武者》が特殊召喚されたことにより自分フィールド上で最も攻撃力の低いモンスターが
《六武衆の影武者》となったのなら《地割れ》の効果で破壊されるのは《六武衆の影武者》になります
2.はい、使用できます
3.いいえ、サイコロを振る前です。自分で「効果処理後」と書いていますがチェーンの組み方をもう一度見直すことをおすすめします
質問です 《機甲部隊の最前線≫で各種ガジェットを特殊召喚した場合効果を発動できますか?
>>22 まず、「カードをチェーンするのは発動時であり、
効果解決が始まったら途中で割り込み発動はできない」事を踏まえてくれ
1:地砕き地割れは対象とらない
ちなみに、対象移し替えは誘発即時効果だから
「発動に」チェーンして移し替え効果使う必要がある
→何らかにチェーンして特殊召喚しても、移し替え効果を使うタイミングは無い
2:可能。発動じゃなくて適用する効果だから効果処理開始後とか関係ない
3:さいころをふった後(効果解決始まった後)にカードをチェーンする事は出来ない
>>24 はい、発動できます
ただし《機甲部隊の最前線》がチェーン2以降での発動だった場合、ガジェットの効果はタイミングを逃すので注意してください
例:《マシンナーズ・フォートレス》が戦闘破壊された時に《機甲部隊の最前線》で《グリーン・ガジェット》を特殊召喚したい場合
チェーン1で強制効果の《マシンナーズ・フォートレス》の破壊効果、チェーン2で任意効果の《機甲部隊の最前線》
と組まれるためタイミングを逃すことになります
相手の何らかのモンスターの攻撃に魔法の筒使いました。 そしたら相手が自分のモンスターに月の書やサンダーブレイク等を使った場合魔法の筒は不発になりますか?
精神操作で奪った相手のスクドラを自分のスクラップスコールで破壊したら相手は墓地のスクラップ蘇生できますか?
すいません
>>27 は自己解決しました
無効になるんですね
エフェクト・ヴェーラーの効果が適応されているカード・ガンナーを戦闘破壊した場合、ドロー効果は反映されるのですか 解答お願いします
>>30 カードガンナーは墓地で発動する効果なので問題なく適用されます
伝説の都アトランティスが場に出ている状態で、 マーメイドナイトにハイドロプレッシャーカノンを装備しました。 この状態でマーメイドが相手の場のフリッパーを戦闘破壊した場合のチェーンで、 「フリッパーが墓地から特殊召喚」と「ハイドロの効果でハンデス」が挟まれますが、 上記のチェーン処理後、マーメイドはフリッパーにもう一度攻撃することができますか?
>>32 フリッパーとはミラクル・フリッパーのことでしょうか?
でしたらミラクル・フリッパーは「特殊召喚はバトルフェイズ終了時に行う」という特殊裁定が出ています
(全体攻撃モンスターでの1ターンキルが可能なための措置)
なのでその例ではミラクル・フリッパーは蘇生しません
またマーメイドナイトの効果は永続効果のため戦闘破壊時にどのような処理があっても2回目の攻撃が可能となります
本スレから 自分の場に強制終了と王宮のお触れが同時に発動している時 強制終了の効果でお触れを墓地に送ればバトルフェイズは終了するのでしょうか?
>>35 お触れは永続なので強制終了の効果解決時に場に存在しない(コストとして墓地に送られた)ため強制終了の効果は適用されます
ナチュル・パルキオンのような効果は、スキル・サクセサーのような墓地発動を止められますか?
質問です カードを2枚同時にセットする事は可能でしょうか? (ブラッドメフィストの効果は複数枚セットでダメージを軽減できるかどうか) Wikiのセットを確認したのですが特に記述はありませんでした
>>38 ナチュル・パルキオンの効果で墓地で発動した罠カードを無効にすることはできません
>>39 不可能です。なお、1枚セットした後に自分が優先権を持ってますが、そのタイミングではSS2以上のカードしか発動できません
お互いの優先権の放棄を確認してから2枚目のセットをしてください
ウィキやグーグルで調べたのですが分からないので質問します。 1.ネフティスの鳳凰神やヴァンパイアロード、スターダストドラゴンなど戦闘以外の破壊だと場に戻る敵モンスターに自分が安全地帯を使いました。その安全地帯を自分がハリケーンやサイクロンなどで処理した場合対象のモンスターは破壊された後場に戻るのでしょうか? 2.ダークネクロフィアや風の精霊ガルーダなど召喚に墓地のモンスターを除外しなければならないモンスターは手札から場に出す時にセットすることが出来るのでしょうか? お答えお願いします
>>42 1.質問の状況ですと、例に上がったカードのうち、ネフティスの鳳凰神とヴァンパイア・ロードは
安全地帯の効果で破壊されているため、次の自分のスタンバイフェイズに蘇生することが出来ます
スターダスト・ドラゴンは破壊されたときに蘇生ではありません。テキストをご確認ください
2.通常召喚とは、セットと召喚の両方を含んでいます
つまり通常召喚できないとは、召喚権を使用してのセットが出来ないことも意味しています
>>43 分かりやすく迅速なお答えありがとうございます。
勉強になりました
オベリスクの巨神兵に死者蘇生や浅すぎた墓穴を使えるのはなぜですか? これらは対象をとるカードですよね?
フィールド上に存在していないと適用されない効果だから。
お互いフィールドにモンスターが一体ずつの状況で 地砕きにチェーンしてエネミーコントローラーのコントロールを奪う効果を使うとどうなりますか?
>>28 相手に破壊されたときに発動する効果はコントロールが移っている場合はどちらが破壊しても発動しません
>>47 地砕きは対象をとらないので解決時に場にいる奪ったモンスターが破壊されます
スパイダー・ウェブが発動しています。 5回攻撃可能なキメラテック・オーバー・ドラゴンが1度目の攻撃を行い、ダメージステップ終了時に守備表示になりました。 その後、最終突撃命令を発動し攻撃表示になったキメラテック・オーバー・ドラゴンは残り4回の攻撃を行う事ができますか?
ダークファミリアが相手の攻撃によってリバースして 自分はクライスを蘇生しました。 この時、クライスの任意効果はタイミングを逃さずに発動できますか?
質問です スケープゴートの「自分は召喚・反転召喚・特殊召喚する事はできない」 無力の証明の「このカードを発動するターン、自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃する事ができない。」 などの制約効果?に反する行動をした後に、これらのカードを使うことはできますか?
できません。
チェーンブロックを作る・作らないのメリット・デメリットは何ですか?
ライオウで無効にされるかされないか ライオウみたいに一部のカードにチェーン組まれるか組まれないか
メンタルスフィアデーモンが相打ちになった時、ライフ回復は行いますか?
TGワーウルフはレベル4以下のトークンの特殊召喚に チェーンして特殊召喚できますか?
>>58 ありがとうございました
もう一つ質問です
スターダスト・ドラゴン/バスターの
魔法・罠・効果モンスターの効果を無効にして破壊する効果に
チェーンしてマクロコスモスを発動した場合、スタバを除外することはできますか?
コストリリースだから先に発動できないと無理
>>61 ありがとう!未来融合はチェーンブロック作らないから、サイクロンは割り込めないって事?
>>70 特殊召喚する時にチェーンブロックは作られないが、発動した時にチェーンサイクはされうる
で、特殊召喚する時にしてもスタンバイフェイズにはいれたなら優先権あるから不意打ちはされないだろうけど
ドローフェイズ終了する際にサイクロンを喰らいうる……ってことなんじゃないだろうか?
マクロコスモスが発動している状況での凡人の施しの効果についてなのですが、手札に通常モンスターがある場合は発動できて、無い場合は発動できないという解釈でよろしいんでしょうか?
特殊召喚に限定した話だからややこしくなってるのでは
エクゾディアの効果はチェーンに乗らないから天罰を受けない、など
チェーンブロックを作らない効果の方がカウンター罠などの発動タイミングがなく無効化しにくい
ブロックを作る利点としては、チェーンを積むことで文字通り効果を連鎖させられるところ
やりくりターボはチェーン処理を活かしたコンボ
>>63 トークン生成時にも効果を発動できる
補足だが、特殊召喚にチェーンするのではなく、特殊召喚成功時に発動する効果
タイミングは落とし穴と同じ
>>72 マクロコスモスが妨害するのはコストの支払いのみなので
凡人の施しの"効果"については不干渉 つまり発動を阻害することはない
もちろん手札を全て捨てる場合は除外へ送られる
凡人の施しの墓地送りはコストじゃない。
対象と取るのか取らないのかがいまいちわからないんですがテキスト見れば大体わかるものなんでしょうか
>>71 >>73 じゃあチェーンブロックを作らないからといって、魔法罠が使えないわけじゃないって事?
>>75 対象を取る→フィールド上のカード○○枚を〜、その攻撃モンスター1体を〜等
取らない→もっとも攻撃力の高い〜等
だいたいこんな感じ、炸裂装甲とグレイモアを見比べたら分かる……かも?
>>77 チェーンブロックが作られないと言う事は
”その処理には”チェーン出来ないということ。
処理が終わった後任意のタイミングで魔法罠が使われる事はある。
質問おねがいします 真六武衆−キザンが場に三体いるときの攻撃力は2100で合ってますか?
王家の眠る谷−ネクロバレー発動中に手札からワイトを特殊召喚しました このとき地獄の暴走召喚を発動すると墓地とデッキに存在するワイトを特殊召喚することはできますか それともデッキからのみ特殊召喚しますか?または発動不可能でしょうか
TFではスキドレ発動中にグローネオスを特殊召喚して 特殊召喚直後にスキドレを破壊できました ですが、3/19からのルール改定によって破壊できなくなるのでしょうか? それとも破壊するのはコストとして扱われてこれからも効果が 無効化されていても破壊はできるのでしょうか? よろしくお願いします
>>56 横から失礼します。
なぜ裏側表示なのに効果を発動できるのですか?
質問です 敵の真六武衆−シエンに対し次元幽閉を発動し、相手がシエンの魔法罠無効効果を 発動し、さらに自分がそれにチェーンしてもう一枚の次元幽閉を発動した場合、 シエンを除外する事は可能ですか?
>>56 ダークファミリアは攻撃表示かセットか選べますよ
>>83 その場合は墓地以外のワイトを可能なかぎり特殊召喚する
>>84 破壊は効果なのでたとえ特殊召喚直後に起動効果を発動できても破壊できない
>>85 ダークファミリアの効果を勘違いしてない?
ダークファミリアは表側攻撃表示でも特殊召喚可能
>>86 可能
>>83 申し訳ない 間違えた
もし墓地にワイトが存在する場合、「墓地に効果が及ぶ」扱いになるので
効果解決時に地獄の暴走召喚の効果が無効になって特殊召喚できない
デッキ、手札のみに存在するなら無効にはならない
安全地帯の効果を受けてるモンスターが効果を発動した時に 相手が天罰、戦車、パーデク等のカードを発動した場合でも そのモンスターは破壊されませんよね?
相手ターンのエンドフェイズ時に光神化で天使を召喚した場合、天使が破壊されるタイミングはどうなりますか? MtGでいうホワイトライトニングに近い動きはできるでしょうか
>>93 永続の破壊耐性が適用されてる状態では破壊されない
ただし、効果を無効にする部分には関係がない
>>94 エンドフェイズ時に発生する強制の効果処理を行わない場合ターンは終了不能
超古代恐獣がフィールドにいる際に真炎の爆発を発動し、ジュラックアウロを三体特殊召還しました このときドローは何枚できるのでしょうか?
シーラカンスでオイスタマイスタを出すと、効果が無効化されますがシンクロに使用した時にトークンは、出るのでしょうか?
>>79 じゃあ盗賊の七つ道具などは使えないって事?
>>100 盗賊の七つ道具はチェーンブロックを作る、罠カードの発動にしか対応していないため
使えない
>>101 罠カードだけだったか……じゃ神宣は?チェーンブロックを作らないとやつは、無効にできないって訳ではない?
海外で残存効果と言われているような、 未来融合の特殊召喚や遺言状の特殊召喚には神宣使えない
DDRで帰還したモンスターが破壊されたら 墓地と除外ゾーンどっち行くの?
>>104 破壊のされた方法によるが・・・
DDRが破壊→墓地
戦闘や普通の効果で破壊→墓地
奈落など→除外
>>99 墓地で発動する効果は無効にしないのでトークンは出る
>>88 これは恥ずかしい・・・
どうもありがとうございます。
>>102 (特殊)召喚以外のチェーンを作らない効果は基本的に発動したら妨害するタイミングはない
スーペルを装備したギガプラをシンクロに使った場合スーペルの効果でギガプラ自身を蘇生できますか?
自分の魔法&罠カードゾーンに「宝玉獣」と名のついたカードが1枚以上存在する時に ≪虹の古代都市-レインボー・ルイン≫を手札から発動しました。 この時、「フィールド魔法は効果解決時にフィールドに存在〜」という解釈から サイクロンを即座に発動する事でルインを破壊することはできますか?
>>110 スーペルヴィスは強制効果なのでシンクロ召喚成功後にチェーンを組んで蘇生できる
>>111 破壊できる
カタストルにリフレクトバウンダーが攻撃されると 先にカタストルの効果が発動してリフレクトバウンダーがいなくなりますが この場合効果は発動しますか?
デブリドラゴンで魂を削る死霊を釣った場合魂を削る死霊は自壊するのでしょうか? デブリの効果は対象をとり続けるから魂を削る死霊は自壊するって言われたので wikiを見ても解決しなかったので
相手の雷帝ザボルグの効果をシューティングスタードラゴンによって無効にしました しかしチェーン1でザボルグの効果は無効になっていても発動する処理があるので、機皇帝の特殊召喚はタイミングを逃しますよね
逃しません
と思ったけど流星って効果しか無効にしないのか 事務局に問い合わせてみた方がいいと思われ
ハイパーライブラリアンがいる状態でフォーミュラシンクロンを出した時、ドローできるカードは何枚でしょうか
>>113 カタストルはダメージステップ開始からリバースまでの間に発動する効果を持つモンスター
リフレクト・バウンダーはリバースからダメージ計算までの間に発動する効果を持つモンスター
なのでリフレクト・バウンダーは効果発動できない
>>114 デブリは対象を取り続けない
死霊の自壊する効果はデブリによって無効となっている
>>118 >>5 に「同時発動の例」があるのでそれを参照するとよい
>>119 すみません、ありがとうございます
2枚引けるんですね
>>118 2枚です
チェーン1・・・ライブラリアン(強制)
チェーン2・・・フォーミュラ(任意)
上記のようにチェーンブロックを組みます
>>115 DSのWCS2011にある詰めデュエル作成機能でテストしてみたよ
シューティングスターでザボルグの効果を無効にして破壊しても
チェーン1にザボルグの効果が発動しているためタイミングを逃す
判定でした
>>118 すみません
すでに解決済みでしたね
123 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/16(水) 14:12:26.58 ID:kXURSIWaO
ソースはゲームソフト(キリッ
スタロと一緒で処理は行うだろ 類似裁定あるのに何を悩む必要がある?
>>123 調整中の裁定を処理する時とか、役に立ってたりするけど
OCGで同じ裁定になるとは限らない それにゲームソフト自体のバグってことも考えられる
>>115 シューティングスタードラゴンは効果無効なのでタイミングを逃す
スターダストドラゴンならば発動を無効なのでタイミングを逃さない
誰か教えてください! 帝の召喚にチェーンして心鎮壷のレプリカを使っても問題なく効果は発動しますか? あと帝の召喚にチェーンして禁じられた聖槍を使えば相手が天罰を伏せていても天罰が効かなくなりますよね?
>>129 召喚にチェーンはできない
召喚成功時に誘発効果が発動してそれにチェーンしてレプリカ発動
結果的に意味なし
帝の誘発効果の発動によってターンプレイヤーの優先権は消失する
よって相手が先に天罰を発動する機会があるので
自分が相手の優先権を無視して聖槍は発動出来ない
侵略の波紋などの蘇生カードをスタンバイフェイに使って墓地のモンスターを蘇生した後にインヴェルズの斥候は自身の効果で特殊召喚できますか?
>>131 インヴェルズの斥候は特殊召喚を行った場合
自身の蘇生効果を発動することができない
ジュラックグアイバでモンスターを攻撃し破壊しました しかしそのモンスターは人食い虫でした その場合グアイバの効果は発動できるのでしょうか?
フィールド上にワンフーがいます ガジェットを召還したら他のガジェットを手札に加えられますか?
チェーン1でワンフーの効果 チェーン2でガジェットの効果が発動して ガジェットを手札に持って来てから ワンフーの効果でガジェットが破壊されるで大丈夫でしょうか?
>>103 >>109 未来融合で呼ばれたモンスターに対してなら神宣は使える?それとも奈落や激流葬とかだけ?
こちらのフィールドにグランモール相手のフィールドに異次元の女戦士がいるときに グランモールが異次元の女戦士に攻撃したら両モンスターは手札に戻りますか? それとも相手の異次元の女戦士の効果で両モンスターは除外されますか? よろしくお願いします
>>138 未来融合で2ターン後に出るのは未来融合の永続効果なので神宣、警告を発動できません
特殊召喚成功時に発動できる奈落、激流はちゃんと発動できます
>>140 女戦士の効果はリバース効果と同じタイミングで発動するのでグランモールの効果だけが発動し手札に戻ります
相手のサイクロンにチェーンしてリビングデッドを発動、スターダスト・ドラゴンを選択した場合、リビングデッドがフィールドから離れたときにスターダスト・ドラゴンを破壊する効果を無効にできますか? また出来る場合、それはリビングデッドがチェーン1以外で破壊された場合も同様ですか?
相手が墓地からモンスターを蘇生した際、 手札のドッペルウォーリアーを誘発効果によって特殊召喚しようとした場合、 チェーンに2マイクラを発動「ドッペルウォーリアー」を宣言、 その後逆順処理でドッペルが墓地に送られチェーン1で手札に存在しないので不発になるんでしょうか?
146 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/16(水) 20:15:24.17 ID:NvNfUDl10
神秘の中華鍋でモンスターを生贄にしてライフを回復しますが 生贄にささげるモンスターの攻守が変化している場合はどうなりますか? 元々の数値か現在の数値どちらですか?
>>143 スターダストの効果はチェーンに乗る破壊効果にチェーンして発動するものなので
リビングデッドの蘇生モンスターを破壊する効果を無効にはできません
そしてもちろんチェーンに割り込むこともできないので蘇生した後チェーン1のサイクロンを無効にもできません
>>145 それであってる
一度効果を使ったローンファイアブロッサムを死者蘇生やDDRで蘇生した場合、同一ターン内に再び効果を使う事は出来ますか?
シュラでアブソルートZeroを戦闘破壊した場合、シュラの効果でリクルートは行えますか?
>>112 ありがとうございます
≪フォーミュラ・シンクロン≫のシンクロ召喚成功時に
手札から≪TG ワーウルフ≫を特殊召喚しようと考えています
この場合、
フォーミュラ・シンクロンの「デッキからカードを1枚ドローする効果」と
TG ワーウルフの「特殊召喚する効果」は
プレイヤーが任意の順にチェーンブロックを組んでいいんでしょうか?
>>154 手札誘発は基本的に後から組むことになるため
チェーン1 フォーミュラ・シンクロン
チェーン2 ワーウルフ
となる
俊足のギラザウルスが特殊召喚に成功したときに蘇生できる効果はチェーンを組む効果ですか?また、蘇生対象は発動したときに選択しますか?
>>158 誘発効果なのでチェーンブロックを作る。またこの誘発効果は対象を取る
160 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/17(木) 06:27:19.40 ID:SumcMo5mO
古代の機械巨竜の『このカードが攻撃する場合相手はダメステ終了まで罠・魔法を発動出来ない』の効果に剣闘獣の戦車は打てますか?
不可能 それは発動する効果じゃない
162 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/17(木) 08:07:19.71 ID:SumcMo5mO
再度召喚していないイル・ブラッドにスーペルヴィスをつけて効果を使いました。 その後ハリケーンで回収し再度スーペルヴィスを先程のイル・ブラッドにつけるとまた効果を使うことはできますか?
自分の場に2種族以上のモンスターが存在している状態で、相手が発動した群雄割拠にチェーンしてトラップ・スタンを発動した場合、 その後の処理はどう行われますか?
>>165 群雄割拠の処理時に種族を一つ選び、トラップスタンの効果が切れた後選んだ種族以外のモンスターを墓地に送ります
もちろん選んだ種族がエンドフェイズに存在せず別の種族のモンスターがいる場合はその中から一つを選らんで他を墓地に送ります
初心者ですみません。 アブソルートZeroをシュラで破壊したとき、効果で特殊召喚はできますか?
>>168 横からすまんがシュラで特殊召喚できてもその後zeroで特殊召喚モンスもろとも破壊されるんじゃないか?
>>169 もちろん破壊されるけどヴァーユは墓地に置いときたいしミストラルなら追撃防げる
>>171 地獄門番イル・ブラッド
●1ターンに1度、
スーペルヴィス
Q:再度召喚されていない状態の《ギガプラント》等のモンスターにこのカードを装備して効果を使用し、その後《ハリケーン》等でこのカードを手札に戻しました。
この場合、このカードを再び装備させることで1ターンに1度しか使用できない《ギガプラント》等の効果を再び発動することはできますか?
A:発動できません。(09/08/10)
wiki引用
あざっす
ジュラックグアイバがトークンを破壊した場合は効果は発動するのでしょうか?
自分フィールド上にイービルソーンが2体並んでいるときに超栄養太陽を発動し 1体をリリースしてデッキよりローンファイアブロッサムを特殊召喚しました。 その後続けてもう一度超栄養太陽の効果でイービルソーンをリリースし、他のモンスターを特殊召喚できますか? お願いします。
ダメージステップ中についての質問です。ダメージステップに入り相手が収縮を発動しました。その効果処理後にこちらが突進を発動し、相手の収縮を無効にしつつ攻撃力アップを計ることは可能ですか?よろしくお願いします。
>>177 収縮の効果処理後に発動可能だお
突進に収縮無効化効果はないお
>>178 すみません語弊がありました。収縮の効果が突進に上書きされて収縮の効果が無くなるのかと質問したかったんです。回答ありがとうございました。
>>176 Q:この効果でリリースして特殊召喚する効果は、手札からフィールドに出した時の1回のみですか?
A:はい、そうなります。(09/01/10)
>>175 ジュラック・グアイバは戦闘で破壊することだけが条件なので発動することができる
質問です。 デュアルスパークで相手の裏向きの魔法罠(サイクロン)を破壊対象に指定しました。 これに対して相手はこのサイクロンをチェーンで発動し、 こちらの魔法罠を指定しました。 これを解決する際、デュアルスパークでのドローは可能ですか?
デュアスパは破壊しないとドロー出来ない おk?
>>184 はい、それは知っています。
ルール上魔法罠は処理直後に墓地に送られるのですか?
タッグフォースですとチェーンを複数組んだ後、
チェーン1の処理が終わるまでカードが場に残っていたので
これと同じことを行うとドローが可能なんです。
ドローできないものだと思っていたのですが、
これを経験して疑問に思いました。
>>183 ルール上チェーン終了時までは発動した魔法・罠カードは墓地に送られません
なのでサイクロンで魔法カードを破壊し、デュアルスパークでサイクロンを破壊します
その後1枚ドローできます
剣闘獣ガイザレスが特殊召喚された時、昇天の角笛は発動可能でしょうか? 神の警告の発動タイミングをお願いします。 1、剣闘獣がデッキに戻った時 2、剣闘獣がデッキから特殊召喚された時
>>187 ガイザレスはチェーンを作らない特殊召喚なので昇天の角笛は発動可能です
剣闘獣の特殊召喚はチェーンを作っているので1です
>>185 >ドローできないものだと思っていたのですが、
突然根拠無しにこの文に繋がってるのがこっちからすると謎だよ
TFと同じでサイクを破壊してドローになる
>>189 そうですね。
説明不足でした。
サイクロン解決→サイクロン墓地→デュアルスパーク解決→サイクロンは場に残っていない
破壊できなくてドロー不可
だと思っていました。
解答ありがとうございました。
?サファイアペガサス召喚 ?相手奈落 ?キャトルミューティレーションでペガサス戻しペガサス特殊 でペガサスは奈落に落ちますか?
質問です。カードガンナーの起動効果の墓地送りと攻撃力上昇は同時でしょうか。それとも光の援軍の様に別扱いでしょうか
墓地送りはコスト
>>192 なんでそんなこと聞くんだ?墓地送りはコストだから別だろ
公式のFAQにある Q.「スクラップ・シャーク」が、一連のチェーン処理の途中で破壊された場合、そのチェーン処理が終了した後に、あらためて「スクラップ・シャーク」の効果を発動する事はできますか? A.「スクラップ・シャーク」が、一連のチェーン処理の途中で破壊された場合であっても、そのチェーン処理が終了した後に、あらためて「スクラップ・シャーク」の効果を発動する事ができます。 これがわかりにくい スコールなどでチェーン組まれた時にタイミング逃すかどうかの話をしているのですか? それともミラフォなどが発動しても自身の効果で破壊されるってこと?
ディメンション・ウォールは戦闘ダメージを相手に与えるとありますが 追い剥ぎゴブリンなどの「戦闘ダメージを与えた時に発動する効果」は発動しますか? また、相手の天空騎士パーシアスの攻撃にディメンション・ウォールを発動した場合はドロー効果は発動しませんか?
自分の墓地にはギガンテックファイターが一体のみ。 @相手の攻撃力が2000以上のモンスターに自分のアームズエイドを装備。 Aフィールド上のギガンテックファイターでそのモンスターに攻撃。 B破壊されたギガンテックファイターの効果で既に墓地に居たギガンテックファイターを蘇生。 CAとBを繰り返す。 これは可能でしょうか?
すみません、
>>200 はアームズエイドの効果で繰り返す度にダメージを相手に与えられるかどうか、という質問です。
>>200 ギガンエイドはギガン2体をループさせるぶんには可能だよ
カードガンナーを神の警告などで召喚を無効にした場合でも、カードガンナーの効果で1ドローできますか?
>>203 カーガンテキスト
『自分フィールド上に存在するこのカード』が破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
召喚が無効にされた場合フィールドには出ていない
>>199 追い剥ぎゴブリン、天空騎士パーシアスなどは
「自分の場に存在する(この)モンスターが相手ライフにダメージを与えたとき」というテキストなので
自分の場に存在しているがダメージは自分が受けているので発動しません
>>205 分かりました、回答ありがとうございます
王家の眠る谷ネクロバレー発動中に、ライトロード系、終末の騎士のデッキから墓地に送る効果は発動できますか?
>>210 ネクロバレーは墓地に送ることの制限はしていません
スターダスト・ドラゴン召喚時に奈落の落とし穴など破壊効果を使われた場合、無効に出来ますか?
次元幽閉を二枚伏せていて一枚目の発動を新六武衆シエン等のスペルスピード2とかに無効にされた時二枚目を使えますか? あと血の代償で相手の攻撃宣言時に発動してモンスを召喚してバトルフェイズが巻き戻った時 その攻撃してきたモンスは攻撃対象を選びなおせますか?攻撃をしないことにしたらもう攻撃できなくなります?
>>212 無効化効果について。
破壊対象がモンスター、魔法カード、罠カード、セットされたカードのいずれであるかに関わない。
効果解決時に破壊する効果を無効にして破壊する任意効果。
《ブラック・ホール》・《奈落の落とし穴》・《ダーク・アームド・ドラゴン》等の発動を無効にし破壊する事ができる。
その一方で「破壊を介さない」バウンス・除外・リリース・「墓地に送る」には一切対応していない。
フィールド上のカードの破壊にのみ対応している。
《連鎖破壊》には対処できない。
《スターダスト・ドラゴン》の無効化効果を他の《スターダスト・ドラゴン》をチェーンして無効にすることは出来るが、先の《スターダスト・ドラゴン》がフィールド上のカードを破壊する場合に限る。(08/11/06)
例:「『《D−HERO ダイヤモンドガイ》の効果で発動した《ライトニング・ボルテックス》』を無効にしようとする『《スターダスト・ドラゴン》』の無効化効果(フィールド上に破壊するカードがない)」を他の《スターダスト・ドラゴン》で無効にはできない。
効果解決時に破壊確定していない効果に対応していない。
《リボルバー・ドラゴン》・《スナイプストーカー》・《ディメンション・マジック》等の破壊効果には対処出来ない。
《ライトロード・ハンター ライコウ》は、裁定変更により破壊が「確定」とされたため対応できる。
《魔のデッキ破壊ウイルス》発動時に自分フィールド上に攻撃力が1500より高い《スターダスト・ドラゴン》が存在し、それ以外のモンスターが全て裏側表示やまたはモンスターが存在して居ない場合。
《死のデッキ破壊ウイルス》発動時に自分フィールド上に攻撃力が1500未満の《スターダスト・ドラゴン》が存在し、それ以外のモンスターが全て裏側表示であるか、又はモンスターが存在していない場合。
《闇のデッキ破壊ウイルス》発動時に自分フィールド上に魔法・罠カードが存在していない場合やセットされた状態の魔法・罠カードしか存在しない場合。
上記の場合、効果解決時にセットされたカードの破壊が確定していない状況なので《スターダスト・ドラゴン》の効果は発動できない。
スペルスピードの関係上、カウンター罠は無効にできない。
自身がフィールド上に存在している必要がある。
自身をシンクロ召喚したときに発動された《王宮の弾圧》を無効にすることはできない。
自身のエンドフェイズの特殊召喚効果に発動された《王宮の弾圧》を無効にすることはできない。
破壊もされないがフィールド上にいないため。
守備表示のこのカードが《レッド・デーモンズ・ドラゴン》によって戦闘破壊された場合に発動する《レッド・デーモンズ・ドラゴン》の破壊効果を無効にすることはできない。
このカード自身が戦闘破壊が確定しフィールド上にいないからである。
《リミッター解除》などの効果解決時に破壊する効果ではない場合も発動できない。
チェーンに乗らない破壊効果(《天空聖者メルティウス》や《ポールポジション》等)は無効化できない。
カードの発動、効果の発動いずれにもチェーンで無効化する事ができる。(08/04/19)
>>212 できないと思いますか?
>>213 「シエンの効果にチェーンして発動できるか?」という質問なら発動可能です
「シエンの効果解決後に発動できるか?」という質問なら発動不可です(攻撃宣言時ではないから)
攻撃をしないことにしたら「攻撃を中止する」ということなので攻撃できなくなります
>>215 なるほど、チェーンすればいいんですね!ありがとうございます!
質問です 攻撃宣言時にハーフorストップの攻撃力半減効果で毒蛇王ヴェノミノン(墓地の爬虫類族は4体)の攻撃力を半分にしました その効果処理後に手札断殺で墓地に爬虫類族を増やした(4体から6体に)場合、毒蛇王ヴェノミノンの攻撃力は ・半減後に再計算 ・半分のまま ・再計算後に半分にする のどれでしょうか 疾風のゲイルと同じ考え方でよいのでしょうか?
Q:《裁きの龍》を手札から特殊召喚した時や《スナイプストーカー》を召喚した時に相手に《奈落の落とし穴》を発動されました。 この時、優先権を行使して起動効果を発動する事ができますか? A:はい、出来ます。この場合は起動効果をチェーン1とし、相手が「起動効果にチェーンして《奈落の落とし穴》を発動する」か「《奈落の落とし穴》の発動しないか」を選択します。(10/9/20) ↑は今度の新ルールでもそのまま適用されるのでしょうか?
>>218 されません
それが「適用されなくなる」ことが今回の改訂です
>>218 適用ってのがどっちの意味で聞いてるのか分かりにくいけど
3/19付けのルール改正で召喚時の起動効果発動は「出来なくなります」。
>>217 「元々の攻撃力」じゃなく「攻撃力」を半分だから
「半分のまま」だと思うけど…ちゃんとコナミに聞いた方がいい
この辺りはどんなミラクル裁定が出てくるか分かったもんじゃないから…
ネオスナイトが自身の効果で2回目の攻撃を行うとき ダメージステップ時に禁じられた聖杯を発動して効果を無効にしても戦闘は続行しますか? またその場合ダメージは計算しますか?
相手が使ってきた奈落の落とし穴を自分が魔宮の賄賂などのカウンタートラップで無効にした時 相手は同じくカウンタートラップの神の警告などをチェーンして発動できますか?
何故出来ないと思ったし
226 :
>>223 :2011/03/19(土) 00:30:34.79 ID:TqMSN6cM0
>>222 Q:このカードの2回目の攻撃のダメージステップ時にこのカードを対象に《禁じられた聖杯》を発動しました。どのように処理しますか?
(戦闘ダメージは有効なのか、攻撃力はどうなるのか)
A:攻撃力は2900になり、戦闘ダメージを与えられます。
攻撃が中止になるという事はありません。(10/07/22)
>>223 魔宮の賄賂にチェーンして神の警告は発動できません
これは魔宮の賄賂に召喚に関する効果を含んでいないためです
質問 自分のフィールドには表側攻撃表示の「エーリアン・リベンジャー」が1体、 相手のフィールドには表側表示のモンスターが2体います。 相手モンスターにはそれぞれAカウンターが1つずつ乗っています。 この時にリベンジャーでどちらかのモンスターに攻撃をします。 リベンジャーの効果に Aカウンターが乗ったモンスターは、 「エーリアン」と名のついたモンスターと戦闘する場合、 Aカウンター1つにつき攻撃力と守備力が300ポイントダウンする。 とありますが、 ”Aカウンター1つにつき”というのは 戦闘を行うモンスターに乗ってるAカウンター1つにつき(攻撃力300↓) ですか?それとも、 フィールド上の全てのAカウンター1つにつき(攻撃力600↓) ですか?
>>229 自身に乗っているカウンターの数なので前者の解釈が正しいです
アキュリスを装備しているレギオンを除外してレヴァテインを出した時、レヴァテインの効果で墓地の存在する別のアキュリスを装備することは可能ですか?
墓地の存在する別の〜が良くわからないが アキュリスが複数枚墓地に存在していれば 当然可能
墓地に の間違いだった ありがとう
フォーミユラ2体でアームズエイドって出せますか?
フォーミュロンは、チューナーだから「チューナーではないモンスター」として扱えない
カオスソーサラーをエクシーズ素材にした後、 墓地に送られたら、死者蘇生等で蘇生できますか?
TGハルバードキャノンが墓地に送られたとき、ハルバードキャノンの効果で自身を特殊召喚することはできますか?
>>241 ありがとございます
レベル下げれば6じゃなくてもできますよ
レベル5のエクシーズ出る事だし
>>240 TGハルバードキャノンのテキストを見てもらえればわかると思います
対象をとる効果の対象になったTGが自分フィールド上にいます このとき、チェーンしてEM1を発動してコントロールを交換した場合、 最初の効果の対象となったTGは効果を受けますか? 例えば、ガイウスにチェーンして入れ替えた場合除外されるのか
>>247 対象にされたときにコントロールを入れ替えても、フィールドを離れない限りは
効果を受けます
ありがとう
ブラック・ガーデンのトークンを特殊召喚する効果はダメージステップにも発動しますか?
する
相手の新六武衆のシエンの効果で自分の永続トラップの効果が無効にされて破壊される時 宮廷のしきたりをチェーンしました。継続トラップは破壊されますか?
>>253 破壊時にはしきたりの永続効果が適用されるならば破壊されない
発動を無効にされたら破壊になるんじゃないの? 幻獣の角を装備したモンスターが相手モンスターを戦闘破壊しました この時、ドロー効果の発動にチェーンされ何らかの効果で角が破壊された場合、ドローはどうなりますか? 永続やフィールドカードは効果処理時に場に残っている必要があるのは知っていますが、 このカードは通常罠でありながら装備カードなので、気になりました
>>258 ありがとうございます!
シエン強いな…
>>256 ほぼ全ての永続カードは効果にチェーンして場から離れた場合効果を失います
それは装備カード扱いの通常罠も同様です
精神操作で奪った相手モンスターをエクシーズ素材にすることはできますか?
>>262 ありがとうございました。
シンクロと同じですね。
心鎮壷のレプリカについて3つ質問があります。 ・心鎮壷のレプリカの効果で選択したカードがフィールドから離れた時、心鎮壷のレプリカは破壊されますか? ・ターンプレイヤーが自分の時、自分がモンスターの召喚成功時に自分の心鎮壷のレプリカを発動できますか? また、この時に相手はこちらの心鎮壷のレプリカの発動より前に奈落の落とし穴、激流葬等のカードを発動できますか? ・ターンプレイヤーが自分の時、自分のモンスターの攻撃宣言時に自分の心鎮壷のレプリカを発動できますか? また、この時に相手はこちらの心鎮壷のレプリカの発動より前にミラーフォース、次元幽閉等のカードを発動できますか?
>>264 ・場に残り続けます
・優先権は自分にあるので発動できます
またその場合は召喚成功時で発動できないため他カードは発動できません
・優先権は自分にあるので発動できます
またその場合は攻撃宣言時で発動できないため他カードは発動できません
>>265 わかりました。ありがとうございます。
心鎮壷のレプリカTUEEEEEE
自分の墓地のヴァーユの効果に神の警告を相手が使った場合、弾圧の場合と同じく素材は墓地に残り再び効果を使用することは出来る、で正しいでしょうか また、ヴァーユの効果で出てきたアーマードウイングに対してはチェーンにのる効果なので神の警告は使えない、で正しいでしょうか
>>266 わかってるかもだけど帝とかの誘発効果持ちモンスターには召喚時にチェーンしても意味ない
理由は効果発動時に優先権が相手に移るから
ランクとレベルはどう違いますか?
>>270 ランク…左から黒い星が並んでる
エクシーズ素材やシンクロ素材、儀式召喚のリリースに使用できない
レベルが関係する効果の対象にできず効果も受けない(一部調整中)
ありがとうございます。 わからなくなってきた・・・
と、いうことはヴァーユに警告は実質的に効かないのですね ありがとうございました。 墓地BFの強さがまた一つ分かった気がします
《ガード・ヘッジ》について質問です。 ・ブラックガーデンで攻撃力が半減しているモンスターにガードヘッジの効果を使用したら攻撃力はどのように推移しますか? ・自身の効果を一回使用したダークエンドドラゴンにガードヘッジの効果を使用したら攻守はどのように推移しますか? 宜しくお願いします。
レベル5〜8のロックまたはバーンに使えそうなシンクロで何かオススメがあったら教えて下さい
相手攻撃宣言時に血の代償を発動、チェーンを二回組んでライラ→ケルビムとした時 ケルビムの任意の誘発効果ですがタイミングは逃しますか?
「カラテマン」に「進化する人類」を使用後、効果を発動し、倍になった攻撃力に更に「巨大化」を使用した場合は2400の倍で良いのでしょうか?
《ライトロード・ハンター ライコウ》のリバース効果で《フォーチュンレディ・ライティー》を破壊した場合、 《フォーチュンレディ・ライティー》の効果はタイミングを逃しますか?
>>274 どちらともカード効果で変動した数値の半分になる
エンドフェイズには半分になる前の数値に戻る
収縮とは全然処理が違うから一応注意
>>276 チェーン1でケルビムを出せばタイミングを逃さない、それ以降のチェーンなら逃す
>>277 ライフが相手より低い場合ならそれで合ってる
元々の攻撃力を倍もしくは半分にするカードが
二回以上同じモンスターに適用される場合、後から発動した効果の数値になる
>>278 逃します
>>279 つまりガードヘッジの効果が適用されている間は"ダウンしている現在の数値"のさらに半分の攻撃力になり、ガードヘッジの効果が切れた後は"ダウンしている数値"に戻る。
という解釈であってますか?
ライコウの破壊効果をシューティングスターの効果で無効にした場合墓地に送る効果はどうなりますか?
すっぱ抜きでアンノウンシンクロンなどの効果は無効にできますか
>>283 アンノウンシンクロンはチェーンに乗らないためできません
ありがとうございます
自分のメインフェイズ開始時にインヴェルズの斥候が墓地に複数枚存在するとき 複数枚のインヴェルズの斥候の効果を発動することは出来ますか?
1体だけです
ありがとうございました
リビングデッドでモンスターを蘇生した後、王宮のお触れを発動しました リビングデッドをマジックプランターのコストにしたらモンスターは破壊されますか?
>>291 《リビングデッドの呼び声》
このカードがフィールドから離れると、連動して蘇生したモンスターも破壊されるデメリットを持つが、状況によってはその因果関係を打ち消すことができる。
《E・HERO ワイルドマン》等の、罠カードの効果を無効化するモンスターであれば完全蘇生となる。
蘇生したモンスターを《月の書》等で裏側表示にする、または《亜空間物質転送装置》等で一時的に除外された場合、因果関係が断たれ、完全蘇生となる。
もちろん、《王宮のお触れ》等が存在する場合にこのカードを破壊されても、この罠カードのデメリットを無効化されるため、連動破壊は発生しない。
>>292 wikに書いてありましたね、すみません、ありがとうございました。
ワンフーの効果はスターダストドラゴンで無効にして破壊できますか?
296 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/20(日) 19:54:27.08 ID:Il4GGwI20
今日私のデッキが完成しました。 デッキの診断お願いします。 地縛神Chacu Challhua ×3 サイバードラゴン ×3 魔導戦士ブレイカー ×1 N.グラン・モール ×1 ステルスバード ×1 クリッター ×1 ワンショットブースター ×1 王立魔法図書館 ×1 終末の騎士 ×1 ブラッド・マジシャン -煉獄の魔術師- ×1
>>296 デッキ枚数が足りません
まずルールを覚えてからにしなさい
つかスレ違いだっつーの
なんなの?バカなの?死ぬの?
298 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/20(日) 19:59:16.18 ID:Il4GGwI20
>>296 です。 続きです。
堕天使マリー ×1
ギガンテス ×2
柴戦士タロ ×1
砂塵の悪霊 ×1
魔法カード
ハンマーシュート ×1
地割れ ×2
光の角 ×2
死皇帝の陵墓 ×1
団結の力 ×1
自縛旋風 ×1
ライト二ング・ボルテックス ×1
299 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/20(日) 20:02:50.06 ID:Il4GGwI20
>>続きです。 デュアルサモン ×1 死者蘇生 ×1 テラ・フォーミング ×3 聖域の歌声 × 1 フィールドバリア ×1 罠カード 攻撃の無力化 ×1 ドレインシールド ×1 リビングデットの呼び声 ×1 リアクティブアーマー ×2 神の恵み ×1
300 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/20(日) 20:07:08.04 ID:Il4GGwI20
>>続きです。 奈落の落とし穴 ×2 マジック・ジャマー ×1 激流葬 ×1 グラヴィティ・バインド -超重力の網- ×2 地縛神の咆哮 ×1 地縛波 ×2 です。 アドバイスお願いします(バランス・手札事故・禁止カード)など。
板違いだっつの氏ね
フォーミュラー・シンクロンの効果でドローしたカードがTGワーウルフだった場合、ワーウルフを特殊召喚出来ますか?
>>303 その場合は、特殊召喚したというタイミングを過ぎているので不可能
>>303 ドロー効果処理終了時点で召喚成功時は終了しているので無理です
おいおい 「ドローした時」っていうのはいつだ? 特殊召喚した時のフォーミュラの効果にTGワーウルフ乗っけないとだーめ
書く直前にリロードしないとだめだな ^o^チクショー
元もとがLv.5のモンスターをレベルスティーラーでLv.4とした場合でも デブリドラゴンとの4+4のシンクロは不可ですか?
>>309 やはりそうですか
ありがとうございました。
相手のモンスターに安全地帯をつけてファルコンで安全地帯をバウンスした場合、安全地帯は手札に戻りますか?
ありがとうございます
自分フィールドにモンスターが4体の時トークンは出ますか?
自分フィールドにモンスターが4体の時にダンディが墓地に落ちた時トークンは出ますか?
ありがとうございます
自分の場のモンスターがカードの効果によって破壊されたとき機構兵は複数体出すことは可能でしょうか?
1体までだ
>319ありがとうございます。 あと機皇帝でしたね。申し訳ない
3/19からのルールで召喚成功をトリガーとする罠に(奈落等)優先権は使えないということですが、召喚成功がトリガーではないフリーチェーンの罠(サンブレ等)を相手が召喚成功時に発動した場合でも奈落等と同様に優先権を使い起動効果を使うことは出来ないのですか?
>>322 召喚→優先権放棄→起動効果
放棄した時、相手は「召喚反応系に限らず」クイックエフェクトを発動できる
>>322 起動効果と誘発効果の違いがわかればおk
起動効果の優先権が無くなっただけ
>>323-326 迅速な回答ありがとうございます!
フリチェが相対的に強くなったんですね…
シューティング・スター・ドラゴンの効果に フィールド上のカードを破壊する効果が発動した時、 その効果を無効にし破壊する事ができる。 とありますが これは「効果」を無効にするため、すでに発動している永続罠や魔法の効果を無効にして破壊することが出来るという意味ですか?
エクシーズモンスターはシンクロ素材に出来ませんか?それともレベル0モンスターとして扱いますか?
・TODについての詳しい詳細をお願いします。 (基礎知識、コンセプト、勝ち方、デッキに入っているカード等々・・・) ・TOD相手に「デッキを崩す」とはどういった意味があるのでしょうか?
アームズ・ホールは 1ターンに2回使えますか?
質問です。 当方、ルールも知らない初心者なのですが 「スターターデッキ2011」という商品を購入致しました。 このデッキをベースにこれからプレイしていきたいのですが、 他に買っておいたほうがいいパックなどはありますでしょうか。
今のところエクシーズはそのストラクから始まったものなので それを強くするにも必須カードがそんなない。徹底強化するとそれぞれ別の方向に特化したカードが必要になってしまう。
>>329 はい そこ 嘘教えない
>>328 「効果が発動した時」なので他と同様に発動にチェーンして無効化する
既に発動が済んでいる永続罠などを無効化したり破壊は出来ない。
「効果を無効にし破壊する」であり「発動と効果を無効にし破壊する」でないのは
文字通り「発動は無効化しない」のであって、効果のみが無効状態=不発で処理
される
この為破壊をトリガーとする任意効果はタイミングを逃す
(不発で処理できないが、処理自体は挟まったという事実が残る)
なるほど、回答感謝致します。 このデッキを強化していくには、 これから発展していく「エクシーズ召喚」というシステムを軸にしていけばいいのですか?
>>337 今回のストラクのテーマが新しい「エクシーズ」というものだから
それを強化していくといいとは思う。事実、まだ弱いけどもストラク3箱買いすればどうとでもなる。
ちなみに現状だと天使ストラクより弱い
他のカードと組み合わせれば勝てる。
あとエクシーズは「レベル」を持っていないので
グラヴィティ・バインド-超重力の網- と レベル制限B地区 っていうカードは持っておくと案外便利かも知れない。
オベリスクを手札から特殊召喚しました。そしてエンドフェイズに墓地に送られました。そのオベリスクを次のターン以降死者蘇生で特殊召喚することはできますか?3体リリースしてないから蘇生制限を満たしてないのでしょうか?
別にオベリスクは特殊召喚モンスターじゃねーし…
>>331 TODは簡単に言えばデュエルの進行を遅延して制限時間の40分をフルに使って
ルールによってマッチに勝つことを目的にしたデッキ
具体的には制限時間の40分フルに使って勝敗が着いていないとエキストラターンっていうものやる
制限時間を過ぎた時のターンの次のターンから数えて3ターンデュエルを続ける
通常通り相手のライフを0にするか3ターン終了時のライフの多いほうがデュエルの勝者になる
1勝0敗で制限時間を過ぎてると1勝のほうがマッチ勝者になるのでこれを狙うことが多い
使うカードはどう時間を使うかによって違ってくる
サイバーブレイダーとおじゃまトリオ、地盤沈下を使う一番最初に考えられたものや
ザワールド使って相手にターンが回らないようにするものもある
最近だと和睦とかの遅延カードとフェイズ確認をしつこくやって時間を稼ぐとしか思えないデッキもあった
3ターン終了時にライフが相手より多いことで勝利条件を満たす場合は回復ギミックも必要になってくる
このカードゲームにはサレンダーは無いからTODのロックに嵌ると自分はマッチを失うことになる
だから今のデュエルの敗北だけで済まそうとデッキを自分で崩す場合はありえる
デッキを崩すのは大会罰則規定に無いけど審判の判断で規定に無い反則にも罰則を与えられる
その罰則がそのデュエルの敗北で済むかマッチの敗北になるかは審判しだいだけどね
質問です。 自ターンのバトルフェイズ時に相手が《因果切断》等表側表示のモンスターを対象にした罠を使用しました。それにチェーンして自分は手札から速攻魔法である《月の書》を発動出来ますか?
>>336 それは「カードの発動」の考えじゃないでしょうか
既に表側表示になっている魔法罠の効果発動も「効果の発動」といいます
なのでシューティング・スター・ドラゴンは既に発動されていて破壊効果を持つ永続カードを破壊できます
詳しくは効果の発動のWikiを参照ください
>>344 手札から速攻魔法を使えるか?という質問であれば可能です
「超融合」はどうすれば阻止できますか?
先に魔法を無効にするカードを出しておく 魔法の効果を受けないモンスターを使う 融合素材にできないモンスターや融合素材に指定されていないモンスターを使う
>>341 とても分かりやすい説明をありがとうございます。
まだ、聞きたいことはあります。
・相手の攻撃宣言やサイクロンの発動時にこちらのカードを選択したはいいが、それをこちらの許可を得ずにひっくり返したり、墓地へ送ったりしました。
魔宮の賄賂や、攻撃の無力化等を発動したい時、巻き戻しを要求できますが、相手が情報アドバンテージを得ているので、せこいのではないでしょうか?
・相手がドローしたとき、手札パチパチをして何をドローしたかわからなくなってしまいました。この際、叩き落としはどうなりますか?
・相手が「シュラ召喚。攻撃します。カルートあります。」と一息で言った時、自分はまき戻しを要求できますが、この際カルートは手札に戻りますが、これって自分が情報アドバンテージを得ているので、せこいのではないでしょうか?
・いちいちフェイズの確認をする事は延長行為として罰せられますか?
>>348 ・そちらの心情はわかりかねますが、互いにチェーン確認をすれば防げるものです
ちゃんとチェーンの確認をしましょう
・大体の場合は反則負けになります
・そちらの心情はわかりかねますが、ちゃんとステップ移行の確認をすれば防げるものです
ちゃんとステップ移行の確認をしましょう
・別に罰則規定はありません
>>347 ああっやっぱりそのくらいですか。
昨日やった相手がHEROで超融合!ってやってくるから驚いたんだですよ
今時めったに当たらない相手ですからね。
ありがとうございました。参考になりました。
>>345 だぁかぁらぁ、
>>328 は「効果の発動を無効化できるか」なんて聞いてないだろう?
「効果を無効化できるか」としか聞いていない
チェーンブロックを作らない永続系の破壊効果は流星で無効に出来ない
ATK1500以上のモンスターが同時に複数特殊召喚された時に奈落の落とし穴は発動できますか? また対象を取りますか?
>>353 問題なく発動できます
あと、奈落は対象を取りません
効果解決時に同じタイミングで特殊召喚されたATK1500以上のモンスターを
全て除外します
>>353 発動できる
んで対象を取らずに同時に特殊召喚された1500以上は皆奈落に落ちる
>>351 正解ではあるけれど、解説が不十分だね。
それじゃ誤解されるのもしょうがない。
「効果が発動した時」なので他と同様に発動にチェーンして無効化する
既に発動が済んでいる永続罠など(のチェーンブロックを作らない永続系の破壊効果)を無効化したり破壊は出来ない。
また、「ブレイズ・キャノン」などのチェーンブロックを作るタイプの永続魔法・永続罠の破壊「効果の発動」にたいしても、
使用することはできない。
シューティング・スター・ドラゴンの フィールド上のカードを破壊する「効果が発動」した時とは、
「カードの発動」限定。(事務局確認済み)
破壊をトリガーとする任意効果はタイミングを逃す云々の蛇足のウンチクを語る前にさ、
その破壊効果がチェーンに乗るタイプか乗らないタイプか、きちんと場合分けして解説してやれよ。
霞の谷の神風の効果は相手ターンでも発動しますか?
こちらの場にE・HEROと名の付くモンスターが存在し、相手の場には《大天使クリスティア》が居る場合 超融合を発動して、E・HEROとクリスティアを素材に《E・HERO The シャイニング》を特殊召喚することは シャイニングが場に出る際、既にクリスティアがフィールドを離れているので可能ということでよろしいのでしょうか?
特殊召喚することができないから不可能 特殊召喚するカードを発動することさえできない
素早いマンタを、光鱗のトビウオで墓地に送った場合、リクルート効果は発動しますか?
ユニコーンの導きの特殊召喚する効果と除外する効果は同時ですか?
コアキメイル関連のモンスターに亜空間物質転送装置を使った場合、維持コストを支払わずにすみますか?
>>363 タイミングを逃します
>>364 テキストを見る限り同時だと思いますが、一応事務局まで裁定をもらって下さい
>>365 その場合でも支払わないといけません
タイミングを逃すというかそもそもコストで墓地に送ってるから発動のトリガーにはならないね 一応訂正
閃光の双剣トライス(−500)を装備した逆巻く炎の精霊(仮に1100)で直接攻撃に成功したダメージステップ時に 極星宝ブリージンガ・メンを発動しました。(対象は相手の3000のモンスター) Q1,この場合逆巻く炎の精霊の攻撃力は2500(=3000-500)ですか? ・確認のためにお願いします。元々の上昇分は無視されますよね? Q2,1回目の攻撃が成功したとき逆巻く炎の精霊の効果で攻撃力がアップしますか? ・攻撃力が変化している時に他の効果で変動するのか?またした場合いくつになるのか? Q3,2回攻撃を行った場合、エンドフェイズ時に攻撃力は2600(=3100-500)になりますか? ・上記と同じような理由です。
自分フィールド上に 自信の効果で特殊召喚されたワーム・ヤガン と ワーム・ゼクスが存在します このワーム・ヤガンを反転召喚し、ワーム・ヤガンとワーム・ゼクスでエクシーズ召喚を行いました。 エクシーズモンスターの効果によってワーム・ヤガンが取り除かれた場合、ワーム・ヤガンは除外されますか?
そこらへんはボルヘジ参照
ふと思った疑問なんだけど、グレンザウルスのエクシーズ素材を 1つ取り除くことで〜、という効果は「ことで」とあるから一度に 2つの素材を取り除いて2000ダメージを与えたり出来るんでしょうか?
そういう事ができるなら、ブリューナクのようなテキストになるんじゃないかな 普通はそうならないと思うが
セット状態の剣闘獣ベストロウリィと、同じくセット状態の剣闘獣を融合して剣闘獣ガイザレスを召喚する事は可能なんでしょうか?
>>373 言われてみれば確かに。ありがとうございました
>>374 可能
ただ、一度表にして確認させてからデッキに戻すこと
最も早くクイックエフェクトが発動できるタイミングはスタンバイフェイズですか?
>>378 もう少し前提条件を付けてくれ。ターンプレイヤーか非ターンプレイヤーかとか
ドローフェイズ終了時にクイックエフェクトは使えるでよ
マクロコスモスが発動中に異次元の偵察機が警告で召喚が無効にされました この場合偵察機は特殊召喚されるのでしょうか? またマクロコスモス発動中にエクシーズ素材の偵察機が除外されたとき偵察機は特殊召喚されるのでしょうか?
スキルドレイン発動中にsinと名のつくモンスターが複数いる時に、スキルドレインを破壊された場合はどうすればいいんですか? どれか1つ以外を墓地に送るんですか?
ジャンク・シンクロンとドッペル・ウォーリアーでジャンクウォーリアーをシンクロ召喚しました。 この時ジャンク・ウォリアーの攻撃力上昇効果とドッペル・ウォーリアーのトークン生成効果はどちらが先に発動しますか?
>>384 すいません見逃してましたありがとうございます
>>384 すいません読みなおしたのですがwikiに載っているのは効果による特殊召喚が無効になった場合でした
通常召喚が警告で無効になった場合は復活するのでしょうか?すいませんがよろしくお願いします
>>386 偵察機はとにかく除外されれば帰還できる
その帰還が1度しかできないというだけ
「どこからでもない場所」から除外されようとそれは変わらない
>>383 ありがとうございます。トークンの攻撃力分はアップしないということですね
なるほどありがとうございます あと生還者はホープ等のエクシーズ素材から墓地に除外されたときはフィールドじゃないから戻ってこないという理解であってるでしょうか?
チェーン2にトークン生成効果が来るんだからアップするだろ
ローズソーサラーやAGバードマンを自身の効果で特殊召喚し、 スキルドレインがある状態で破壊されました。 除外されますか? 自分の墓地にカードが無い状態で相手がシンクロ召喚しました。 成功時にチェーン1でサンダーブレイクを発動し、 黒光りするGを捨てて別のカードを選択しました。 チェーン2でGの効果を発動できますか?
>>392 ローズソーサラーとバードマンに関しては除外されます。
(スキドレの影響は受けません)
月の書で裏側守備表示にした後に破壊された場合は墓地に送られます。
Gに関してはチェーン2以降でも発動可能です。
(シンクロモンスターの特殊召喚を無効にする効果ではありませんので)
ワーム・ジェートリクプスについて質問です。 リバース効果の発動にチェーンしてワーム・ジェートリクプスを破壊した場合、 破壊され墓地へ送られたワーム・ジェートリクプスを特殊召喚することは出来ますか?
レッドデーモンズドラゴンが守備表示のリクルーターを攻撃しました。 この時、リクルーターは効果を発動できますか?
>>396 カードによって違う
カードの効果で破壊されたとき発動するモンスターもいるから
>>396 「戦闘によって破壊された場合」が条件のリクルーターなら
レッドデーモンズドラゴンの効果によって破壊された事になるので発動できません。
自分がモンスターを召喚して激流葬を発動せず、相手が召喚誘発ないって言ってから激流葬を発動ってできないよな?
相手が「増援」を発動して「E・HERO エアーマン」を手札に加えました。 この時自分は「強烈なはたき落とし」を発動しようと思っているのですが、 ターンプレイヤーである相手は優先権を行使して 「サンダーブレイク」を発動する事はできますか?
シエンスリーブ63*90がぴったり入る透明のスリーブはありますか? 出来ればハードが良いです
>>401 ◆ここは『遊戯王5D's OCG』の『カードルール』に関する質問に全力で答えるスレです。
手札が0でエクシーズモンスターが破壊された場合にインフェルニティ・リベンジャーの効果を使用してインフェルニティ・リベンジャーを特殊召喚することは可能ですか? また、可能な場合、インフェルニティ・リベンジャーのレベルはどうなりますか?
>>399 自分は召喚成功時の優先権を放棄しているので、相手も何も発動しない場合はそのタイミングは過ぎてしまう
相手の動きを見てから発動というのはできないと思っておいたほうがいい
もちろん相手が何か発動すればそれにチェーンすることは可能
>>400 ターンプレイヤーは優先してサンダーブレイクを発動できる
コストでエアーマンを捨てた場合は強烈なはたき落としは対象不在で発動不可
>>404 事務局で確認とったほうがいい
普通に考えるとレベル変更のみ不発になる、だけど新しいルールだからなんともいえない
>>399 質問イミフ
>>400 サンダーブレイクは発動可能だがチェーンすればよい。サンダーブレイクのコストでエアーマンが捨てられた場合は発動できない
>>404 エクシーズモンスターはレベルの概念がないからリベンジャーの特殊召喚は無理
自信ないから間違ってたら訂正よろ
>>405 かぶりスマソ。携帯だから入力中にリロードできなかった
ライトロード・ハンター ライコウの破壊効果と墓地送りこうかは別べにチェーン店を汲みますか?
相手の調律師の陰謀の効果でコントロールを得たスターダスト・ドラゴンを、 自分のジャンク・アーチャーの効果で除外した場合、 エンドフェイズに帰還したスターダスト・ドラゴンのコントロールはどちらになりますか?
411 :
>>409 :2011/03/22(火) 15:16:42.05 ID:HCzblZHSO
>>409 はこちらがシンクロ召喚したスターダスト・ドラゴンを、
相手が調律師の陰謀でコントロールを奪っている状態です
わかりづらくてすいません
>>408 こうか→効果
チェーン店→チェーン
別べ→別々
汲みますか→組みますか
です すみません
>>412 効果処理は別々ですがチェーンは一つです
>>395 効果保留系は難しいんだけど
リバースと蘇生で別々にチェーンブロックを作るということだからおそらく蘇生できる
自信はない
>>408 破壊と墓地送りは一連の1つの効果
破壊した後デッキから墓地へ送るので「破壊されたとき〜」の任意効果はタイミングを逃す
>>409 相手フィールドに帰還したのち、自分フィールドに戻る
>>395 可能です
>>408 破壊と墓地送りは一連の効果です
>>409 調律師の陰謀の効果で奪ったモンスターが一旦場を離れたら
調律師の陰謀のコントローラーの元に戻ります
これは強奪などとは違って永続的にコントロールを得る効果だからです
またその場合、調律師の陰謀との関係がなくなるので、調律師の陰謀は意味のないカードになります
416 :
414 :2011/03/22(火) 15:48:08.71 ID:my/JfLbU0
>>414 ー415
月の書などで裏側表示にした場合と同じく、
モンスターと調律師の陰謀との関係がなくなり相手のものになるんですね
スターダストが除外された時点で調律師の陰謀は破壊されるので、どうなるのか悩んでいました
ありがとうございました
ライコウの件 回答して下さった方ありがとうございます
以下全て自分の行動で相手はチェーンなし 自分場 スクラップゴブリン スクラップオルトロス特殊召還 オルト効果発動ゴブリン選択 →チェーンしてスクラップスコール発動対象ゴブリン 解決 スコルで一枚墓地へ送り1ドローゴブリン破壊 →オルト効果不発 上記の場合ゴブリンのサルベージ効果はタイミング逃しますか
>>419 ゴブリンのサルベージ効果は場合効果なのでチェーン2以降でもタイミングを逃さず発動できます
自分の場に既に発動されている王宮のお触れ(お触れAとします)とセットされている王宮のお触れ(お触れB)があります 相手がヒーロー・ブラストを発動し、更にチェーンしてお触れAを対象にサイクロンを発動しました。この時自分がサイクロンにチェーンしてお触れBを発動した場合、どのような処理がされますか?
>>424 チェーン1 ヒーロー・ブラスト
チェーン2 サイクロン(お触れA)
チェーン3 お触れB
逆順より
お触れBの効果が適用
↓
サイクロンでお触れAを破壊
↓
お触れBによりヒーロー・ブラストの効果を無効
Aが破壊されたときに適用だけどな 発動が無効にならないだけ
>>426 お触れは両方並んでいるときどちらも適用はされてるけど
どちらかで無効になってるだけ
ドラグ二ティアームズレヴァテインが光と闇の龍を装備している状況です。 @レヴァテインは装備モンスターへ対象を取り続けますか? A禁じられた聖槍をレヴァテインに対し発動した場合、装備モンスターは“破壊”されて墓地に送られますか? B月の書の場合、破壊はされますか? 以上、よろしくお願いします。
>>430 @の装備モンスターへ対象を取り続けると言うのは装備カード扱いの光と闇の龍を蘇生できか?って事
Aに関しては聖槍のwikiを読む限りじゃ、装備扱いにして装備する事自体はできるそうなので破壊はされないでしょう
Bに関しては破壊されます
自分フィールド上に剣闘獣ラクエル 相手フィールド上に裏側守備表示モンスター バトルフェイズ 剣闘獣ラクエル(攻撃力1800) 相手の裏側守備表示モンスターに攻撃 ダメージステップ剣闘獣ホプロムス(守備力2100) 自分300ポイントダメージ この後バトルフェイズ終了時にお互いの剣闘獣のカードの効果が発動しますが どういう順番で処理されるんでしょうか?
>>432 先行が先に発動する
つまりムルミロをだして先に破壊とかできる
>>433 ありがとうございます
先行というのはそのターンプレイヤーってことですか?
相手の場に天空の聖域とメルティウスと伏せてある神の警告が存在します 自分がトラップスタンを発動し邪帝ガイウスを召喚しました この時、相手は神の警告を発動しガイウスをメルティウスの効果で破壊できますか? 破壊できる場合、ガイウスの効果は発動するのでしょうか?
効果は発動するに決まってんだろ トラスタで神警は発動出来ても効果はないんだから
>>431 ありがとうございます。
基本的には光と闇の龍の効果発動条件である、破壊されるか否かが気になります。
@に関してですが、対象を取り続ける場合、禁じられた聖杯など、
レヴァテインの効果を無効にされた場合に、装備しつづける事が出来ずに装備モンスターが墓地へ送られるのか、という疑問です。
またそれは、破壊されて墓地へ送られるのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>439 すいません質問の仕方が悪かったです
友人にこれをやったらメルティウスの効果は永続効果だから破壊するのは神の警告の処理直後で、
ガイウスは効果を発動する前にフィールドを離れてるから効果を使えないといわれたり、
そもそもメルティウスの効果適用時にガイウスがフィールド上に存在する扱いなのかでいろいろと揉めたので・・・
>>441 たぶんだがメルティウスの効果処理時はまだガイウスはフィールドにいる扱いじゃないから破壊対象に選択すること自体できない、と思う
無効になるとわかった上でカウンター罠発動しても そのタイミングだとガイウスは召喚に成功してないのだから メルティウスで破壊できる道理がないだろうな
混沌の黒魔術師をダークエンド・ドラゴン等の「墓地に送る効果」で墓地に送ろうとした場合 除外されますか?それとも墓地に送られますか?
>>440 ドラグニティ−ドゥクス
Q:このカードが自身の効果により装備カードを装備している時、《スキルドレイン》を発動されると装備状態を維持できなくなりますか?
A:はい、《スキルドレイン》を発動されると装備魔法は破壊され外れます。(10/04/23)
>>446 ありがとうございます。
ドゥクスのページに載っていたんですね。
自分のライフは残り500で、手札は《ライフ・コーディネイター》《黒いペンダント》《大逆転クイズ》の3枚です。 この状態で自分は《黒いペンダント》を伏せ、《大逆転クイズ》を発動しました。 それにチェーンして相手が《仕込みマシンガン》を発動しました。 さらにこれにチェーンして自分が《ライフ・コーディネイター》を手札から捨てた場合、自分の手札は0枚になってしまいますが、 《ライフ・コーディネイター》の効果で相手の《仕込みマシンガンを無効にし、 《大逆転クイズ》の効果で勝利する事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。
大逆転クイズを発動したらライフ・コーディネイターは手札にない 自分の手札もフィールドも空だから相手も仕込みマシンガンは発動できない
>>448 手札とフィールドのカードを墓地に送るのはコスト
ライフコーディネイターはすでに墓地だから使えないけど
フィールドと手札には処理前の大逆転クイズしか残ってないから
発動されても自分は200ダメージ受けるだけ
大逆転クイズはコストでした、何と言う初歩的なミスを・・・ ありがとうございました。
雷仙人をエクシーズ召喚に使用した場合、フィールドから墓地に送られた時に発生する効果は発生しますか?
>>453 エクシーズ素材は謎の空間から墓地に送られる扱いなので発動しない
超融合って神宣や魔宮の賄賂されない?
>>455 他のカードがチェーン発動できない以上、カウンター罠によっては発動を無効化されない
相手がモンスターを特殊召喚(例 ヒュペなど)をしたときにこちらは弾圧を発動しました 相手はそれに対して強制脱出を発動できますか?
>>460 できない理由がない
強制脱出がそのヒュペリオンを対象に発動したいってことなら話は変わってくるけどね
>>460 特殊召喚しようとしたモンスターを対象に強制脱出を打つということか?
それだったら弾圧はモンスターがフィールドに出る前のタイミングでの発動だから強制脱出の対象にはできない
共鳴虫が戦闘で破壊されて墓地へ送られた時リクルートした後 大樹海のタイミングって逃す?
《フォーチュンレディ・ライティ》を痛み分けで墓地に落とした場合、効果を発動する事は可能ですか?
>>464 訂正
自分の場の《フォーチュンレディ・ライティ》に《傷み分け》を発動し、チェーンが何も無い場合、《フォーチュンレディ・ライティ》の誘発効果を起動出来ますか?
>>463 逃さない
チェーンを組んで処理する
>>464 コストでフィールドを離れているため、発動しない
>>466 有難うございます、旧テキストだったのでコストかどうか分かりませんでした。
亀だが
>>404 のリベンジャーの件OCG事務局に聞いてきた。調整中だった
くだらねー
状況 こちらのターン、メインフェイズ こちらの場は空、手札にTGストライカー,サイクロン 相手の場にはBF-暁のシロッコ,伏せカード2枚 TGストライカーの特殊召喚に対し相手は王宮の弾圧を発動(C1) こちらは王宮の弾圧を対象にサイクロン(C2) 相手はシロッコをコストに魔のデッキ破壊ウイルスを発動(C3) チェーン終了、効果処理へ 王宮の弾圧を発動されたタイミングなのでTGストライカーの特殊召喚は成功していないためフィールド上でも手札でもない状態ですが、 TGストライカーは魔ウイルスの効果で破壊されますか? 破壊される場合、エンドフェイズにTGストライカーのサーチ効果は発動しますか?
>>469 Q:相手の《サイバー・ドラゴン》の特殊召喚に対し、自分が《王宮の弾圧》を発動、さらに相手が《サイクロン》をチェーン、さらに自分が《死のデッキ破壊ウイルス》をチェーン発動しました。
この時《サイバー・ドラゴン》は(《死のデッキ破壊ウイルス》で)破壊されますか?
A:調整中(10/05/26)
モンスターの召喚のWikiより
真六武エニシや雷神鬼が召還に成功したとき 相手の奈落発動前または発動にチェーンして彼らの効果を発動できますよね?
自分のフィールド上に神殿を守るものがいる場合自分は魔宮の賄賂は発動できないということでいいでしょうか?
シューティング・クェイサー・ドラゴンが極神聖天オーディンとバトルフェイズで相打ちとなりました シューティング・クェイサー・ドラゴンが場を離れたことで特殊召喚されたシューティングスタードラゴンで さらにバトルフェイズを継続し追撃をすることは可能ですか? 効果の発動も可能ですか?
まぁできるんだろう
自分フィールド上に表側表示の《天空聖者メルティウス》、《天空の聖域》、セットされた《攻撃の無力化》があり、 相手フィールド上には《E・HERO シャイニング》と、セットされた《盗賊の七つ道具》があります。 相手プレイヤーが《E・HERO シャイニング》で攻撃宣言した時、 自分は《攻撃の無力化》を発動し、それに対して相手は《盗賊の七つ道具》を発動しました。 逆順処理で 相手《盗賊の七つ道具》(発動成功) →《天空聖者メルティウス》の永続効果で回復し、《E・HERO シャイニング》を破壊 →自分「攻撃の無力化」(発動無効) →《天空聖者メルティウス》の永続効果で回復 このように処理を行いましたが、 《E・HERO シャイニング》の破壊された時の効果はタイミングを逃しますか?
相手《盗賊の七つ道具》(発動成功) →《天空聖者メルティウス》の永続効果で回復し、《E・HERO シャイニング》を破壊 >→自分「攻撃の無力化」(発動無効) >→《天空聖者メルティウス》の永続効果で回復 攻撃の無力化は盗賊の七つ道具で発動が無効になっているから メルティウスの処理はしない よってチェーンの最後の処理は、盗賊の七つ道具後によるE・HEROシャイニングの破壊になるので タイミングを逃さず発動できる
>>478 その場合の逆順処理は
盗賊の七つ道具(発動成功)
→メルティウス破壊効果
→攻撃の無力化の発動は無効(何も無し)
→発動が無効なのでメルティウス効果発動せず(何も無し)
となり、シャイニングは一番最後に破壊されているためタイミングを逃さない
バトルフェーダーについて質問させてください 攻撃宣言時、ターンプレイヤーのサイクロンにチェーンして非ターンプレイヤーがバトルフェーダーの効果を 発動できるかはWikiでは調整中とありますが、 攻撃宣言時、非ターンプレイヤーの魔法筒に対してターンプレイヤーがトラップスタンを発動したとき、 非ターンプレイヤーはバトルフェーダーの効果をチェーン3で発動できるのでしょうか やはり前述のサイクロンの例と同じく、調整中であるとの認識でいいでしょうか どなたか、すみませんが教えてください
SS
相手フィールド上の溶岩魔神ラヴァ・ゴーレムをサクリファイスの効果で装備カードにしました。 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレムが自分のコントロール下に置かれたので 次の自分のターンのスタンバイフェイズ時にダメージを受けますか?
>>482 調整中という認識で良いと思われます
>>484 装備カードになっているので効果は発動しません
>>485 ありがとうございます。これで今日はよく眠れそうです。
>>485 光と闇の竜のように装備カード状態でも効果発動するのではと思っていました。
ありがとうございました
モンスターの特殊召喚がチェーンに乗る乗らないに関する質問です ☆☆☆質問1☆☆☆ ☆魔法罠は緊急同調以外はチェーンに乗る ☆モンスター効果は手札から特殊召喚するのはチェーンに乗らない 上記2つはだいたい理解できるのですが、例外(マシンナーズフォートレスやダムルグ)はどうやって見分ければいいですか? そもそもテキストから判別できますか? ☆☆☆質問2☆☆☆ リビデで出てきたモンスターに奈落が打てないと言われる時があるのですがなぜですか? そもそも本当にそんな事があるのですか? また、その場合はライオウで無効に出来ますか? ☆☆☆質問3☆☆☆ 緊急同調がチェーンに乗らないという事は、緊急同調はいきなり発動してすぐに効果解決をしてもいいのですか? また、緊急同調を神の宣告で無効に出来ますか? 沢山ありますが宜しくお願いします。 この質問で不快になった人がいたらごめんなさい。
1 見分けられないから例外 2 チェーン2以降で発動されたリビデには発動不可能 ライオウはどうあがいても無理 3 緊急同調がチェーンに乗らないって何を言ってるんだ 緊急同調でのシンクロをライオウだので無効にできるだけであって 神宣で緊急同調を無効にするのは可能
>>488 1、チェーンに乗る特殊召喚のテキストは
「〜することで特殊召喚することができる」みたいなテキスト
(例外もあるかもなのでその都度Wikiで確認して下さい)
2、リビデがチェーン2以降で発動された場合、チェーン1の効果がはさまって
「召喚されたとき」のタイミングを逃すため無理です
ちなみにライオウはチェーンにのらない特殊召喚しか無効にできない
3、緊急同調の発動自体はチェーンに乗ります
緊急同調の効果でシンクロ召喚を行うのがチェーンに乗らない
緊急同調を神の宣告で無効に出来ます
>>489 迅速な回答ありがとうございます
質問3についてですが、
☆緊急同調はチェーンに乗る特殊召喚だけど、シンクロ召喚扱いなので、さもチェーンに乗らない特殊召喚であるかのようにライオウで無効に出来る
☆しかし実際はチェーンに乗るので神の宣告でカウンター出来る
という解釈で間違いないでしょうか?
すみません
>>491 解決しました
>>490 回答ありがとうございます
緊急同調のところの説明が分かりやすかったです
剣闘獣について質問です 相手フィールド剣闘獣ラニスタ、剣闘獣エクイテ 相手バトルフェイズに両方から直接攻撃を受け、バトルフェイズ終了時に剣闘獣2匹がデッキに戻り 剣闘獣ラクエル2枚特殊召喚されたとき、奈落の落とし穴で剣闘獣ラクエル2枚を破壊し、ゲームから除外することは可能ですか?
自分フィールド上にワンフーとブラックガーデンが存在している状態で、相手が攻撃力2800以下のモンスターを召喚・特殊した場合、ブラックガーデンの効果発動後にワンフーの効果が発動ですか?
>>493 2体を戻すとあるが、剣闘獣の効果は一体ずつ別々に処理する(チェーンを組まない)
なので奈落は一体にしか発動できない
>>494 ブラック・ガーデン_wikiより
?召喚・特殊召喚に成功したタイミングでは攻撃力は半減されていない。
このカードの効果で《地獄の暴走召喚》や《王虎ワンフー》の効果範囲を広げることはできず、《奈落の落とし穴》の発動を阻害しない。
団結の力などの魔法カードを装備したモンスターに禁じられた聖槍を使用した場合、 装備カードは墓地に送られるのでしょうか? それとも使用したターンだけ効果が無効となり、次ターン以降はまた効果が適用されるのですか?
>>487 補足しとくと、光と闇の竜も無効になるぞ?
「破壊された時」の効果だけ無効にならない。理由は、モンスターカードゾーンで破壊された時と指定されていないから
自分フィールド上にモンスターが3体存在しています 墓地のグローアップ・バルブの効果を発動し、デッキからダンディライオンが墓地に送られました。 グローアップ・バルブは特殊召喚されますか?
>>501 墓地送りはコストではない
送るのは解決時
エンドフェイズ時に自分の場にプロミネンス・ドラゴンが2体、相手の場にスタバがいます この場合、1体目のプロミの効果を無効にされ、2体目のプロミの効果が発動する前にスタバがフィールドにssされて2体目のプロミも無効にされるんですか?
付け忘れてました よろしくお願いします
《E・HERO ワイルドマン》の攻撃宣言に《強制終了》を発動することはできますか? 《強制終了》をスタートステップに発動することで《E・HERO ワイルドマン》の攻撃を妨害できますか?
>>504 非ターンプレイヤーはターンプレイヤーが優先権を放棄するまで行動できません
なのであなたが優先権を放棄しなければスタバは戻りません
>>506 E・HERO ワイルドマンには罠の発動を抑制する効果はありません
また強制終了は「フェイズを終了させる」効果でモンスター自身には干渉しないので発動可能です
初歩的な質問で申し訳ありませんが 相手「モンスターを召喚します」 チェーン1(自分):奈落の落とし穴 チェーン2(相手):トラップスタン チェーン3(自分):奈落の落とし穴←これは可能ですか? 召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したタイミングで発動するカードを複数使えるかどうかというものです
>>501 もし墓地送りがコストだとしても、バルブが特殊召喚された後に改めてチェーン1でダンディライオンが発動する
>>510 できる
ありがとうございます それでは無意味なことになりますすが、これも可能ということでしょうか? 相手「モンスターを召喚します」 チェーン1(自分):奈落の落とし穴 チェーン2(自分):落とし穴
剣闘獣と御前試合について質問です。 ラクエルの入れ替え効果にチェーンして御前試合を発動させました。 デッキには戻したラクエルとは別にもう一枚ラクエルがいますが、それ以外に炎属性モンスターはいません。 この場合別のラクエルを相手に見せることでムルミロやラニスタを出すことはできますか?
>>496 書いてありましたか……ありがとうございました!
>>514 御前試合は効果発動時に処理を行わず、効果解決時に処理を行います。
つまりチェーンして発動した場合ラクエルの入れ替え効果を処理した後でフィールド上属性が1種類になるようにカードを墓地に送ります
>>513 言うとおり無意味だがそのようなことも可能
そんな感じでチェーン1次元幽閉 チェーン2月の書 チェーン3次元幽閉なんかもできるので覚えておくといい
>>514 デッキに戻して特殊召喚する効果にチェーンして御前試合を発動したなら
御前試合が適用された時点でフィールド上にモンスターがいないので好きな剣闘獣を特殊召喚できる
また既に発動している場合、ラクエルで特殊召喚できる炎属性の剣闘獣は存在しないので特殊召喚する効果を発動すること自体ができない
風属性か土属性、もしくは水属性の剣闘獣をデッキに戻してデッキの中から別の属性の剣闘獣を特殊召喚する場合は該当のカードだけを確認させるのでなくデッキを確認させる
519 :
sage :2011/03/24(木) 19:12:52.87 ID:j0KhSAno0
遊戯王に最近復帰した人間の質問です。 昔遊戯王CGIで有名な「エターナルバトル」をよく遊んでいたのもあり、最近復帰して遊ぼうとしてみると最新カードがまったく実装されておらず、対戦部屋もガラガラ状態。 あれれ・・・、と寂しくなり、更新履歴を見ると管理人がしばらく休んでいたが、最近になって復活しているとこまでは確認。 昔よりも、最新カードの実装更新が遅くなり過ぎて、CGI自体が寂れてしまったんですか? ここ最近のCGIについて簡単に教えてもらえませんか?
あ、やべ間違えた。サーセンwww
>>519 スレチだからネヲチ行け
何時に行ったかしらんけどあそこは今も人多いぞ
質問です 自分の場にAJクラッシャーが一枚居るときにBFシュラを召喚しました、その瞬間AJクラッシャーの誘発効果が発動、対象をとった後、相手が奈落を発動できるであってますか?
ありがとうございました あと1つだけ聞きたいんですが 相手の攻撃を無効にするタイプのスペルスピード1の効果(希望皇やフェーダー)についてなのですが 優先権を持つ相手が攻撃宣言時にサイクロンなどを使う事で、スペルスピード1の攻撃無効効果はスペルスピード2のサイクにチェーンできずに使えないテクがあると言われていますが 現在この手のルールの扱いについてはどうなっているのですか? A:調整中 B:その通り C:たとえ優先権があっても例外的にそのタイミングで先に速攻魔法や誘発即時効果を使う事はできない のどれになっているのでしょうか?
調整中 一応ゲームだとフェーダーが優先して使える
自分の場 アイヴィ・シャックル 相手の場 ワイトキング、ワイト夫人 この状態で自分のターンに相手のワイトキングに薔薇の刻印を装備した場合 ワイトキングのコントローラーはどちらになりますか?
>>521 スレ違いなのに、わざわざレスすんまそ。把握した。
自縛神の診断はどこでしてもらえますか?
>>523 奈落の落とし穴など召喚誘発系の罠は、召喚時の誘発効果などがある場合はそれにチェーンする形で発動します
>>527 薔薇の刻印はワイトキングに装備可能ですが魔法・罠の効果は受けないためコントロールは変わりません
同一チェーン解決後はどちらに優先権があるか調整中だけど シンクロ召喚等優先権を放棄しなきゃできない行動をしたい場合は 相手が発動させたいクイックエフェクトを全部やり終えた後でしかシンクロできない?
The supremacy SUNについての質問です SUNが裏側表示の時に戦闘破壊された場合蘇生効果が使えない事になっていますが、 このとき、六武衆-ザンジで攻撃され戦闘破壊されず、 その後にザンジの効果で破壊された場合蘇生効果は使えますか?
>>532 ザンジの効果はダメージステップ終了時な為
ザンジの効果が発動するタイミングではThe supremacy SUNは表側になっているので
発動できると思います
《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》に対して後出しでモンスターを守れるようなカードは、 現時点で1枚も存在しないのでしょうか?
>>534 ラヴァゴーレムの特殊召喚に対してってことかな?
リリースはコストみたいなものだから、現状 生け贄封じの仮面で生け贄を封じたり、大天使クリスティア等で特殊召喚を封じるしかないと思います
そしてスレ違いです
質問です
氷結界の龍トリシューラ が自身の効果解決時に相手にコントロールが移っていた場合、相手フィールド上に存在するこのカード自身を除外できますか?
>>530 さん
ではシュラ召喚→クラッシャーの誘発効果発動、対象指定後→相手が奈落発動 であってますか?
0のダメージを受けた時「ダメージを受けた」として扱いますか?
チェーン1激流葬→チェーン2神の宣告と来たところで、神の警告を発動することはできますか?
>>535 トリシューラは効果解決時に対象を決めます
なので可能です
>>536 厳密に言いますとAジェネクスクラッシャーは発動後に対象を指定するのではなく、
対象を指定してから効果を発動します
なのでシュラを召喚したら
チェーン1:Aジェネクスクラッシャー(対象を選択し効果発動)
チェーン2:奈落の落とし穴
となります
>>537 扱いません
例えばATK0のモンスター同士での戦闘では両者共に戦闘破壊されません
>>538 神の宣告にチェーンして神の警告を発動することはできません
また神の宣告の効果解決後に神の警告を発動することはできません
>>839 ありがとうございます
幻獣の角を装備したフレムベル・ヘルドッグが相手モンスターを戦闘で破壊した場合、どう処理されますか?
ダンディライオンを素材にしたブラックローズで歯車街を破壊しました この場合、破壊のあとにトークンができますが、歯車街の効果は使えますか?
>>540 幻獣の角は強制効果、フレムベル・ヘルドッグは任意効果なので
チェーン1:幻獣の角
チェーン2:フレムベル・ヘルドッグ
とチェーンを組む
なのでリクルート後にドローします
>>541 歯車街は任意なのでタイミングを逃します
>>541 歯車街は任意効果なので
チェーン1:ダンディ
チェーン2:歯車街
の順でチェーンを組みます
>>546 俺も一瞬そう思ったけど
よく考えたら
ブラロシンクロ
↓
ダンディ誘発にチェーンブラロ誘発
↓
ブラロで歯車破壊
↓
ダンディでトークン生まれる
だから無理だね
548 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/25(金) 13:18:20.61 ID:ybGWM4RE0
マシンナーズギアフレームの召喚に奈落の落とし穴を使われて、 ゲットライドで墓地からマシンナーズピースキーパーをギアフレームに装備したら ピースキーパーだけ除外されますか?ピースキーパーのサーチ効果使えますか?
>>548 ピースキーパーは除外されず、自身の身代わり効果で破壊される
ギアフレームの召喚時の誘発効果が発動している場合、チェーン2で破壊されるのでタイミングを逃す
ギアフレームの誘発効果を発動していなかった場合はチェーン1で破壊されるのでサーチできる
>>548 一応追記でギアフレーム自体は誘発効果の有無に関係なく破壊されたり除外されたりすることはない
551 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/25(金) 13:30:36.81 ID:ybGWM4RE0
リビングデッド、リミットリバースなど蘇生系の永続トラップにトラップスタンをチェーンして発動した場合どのような処理になりますか?
553 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/25(金) 14:12:34.09 ID:ybGWM4RE0
スターダストドラゴンがE・HEROダークブライトマンを戦闘で破壊しました この時、ヒーローシグナルを発動することは可能ですか? またその場合、チェーンはどのように組まれるのでしょうか? よろしくお願いします
>>552 逆順処理で蘇生系の永続トラップの効果が無効になり蘇生できない
ただし発動は無効になってないので、無意味なカードとしてフィールドに残り続ける
>>554 可能。相手がダーク・ブライトマンの効果にスターダスト・ドラゴンの効果を発動するとして
チェーン1 ダーク・ブライトマン チェーン2 スターダスト・ドラゴン チェーン3 ヒーロー・シグナル
もしチェーン2がスターダスト・ドラゴンでなく天罰等のカウンター罠だったらSSの関係上ヒーロー・シグナルは発動できない
ガイザレスやコンタクト融合は融合召喚ではないので融合禁止エリアがあっても融合デッキから特殊召喚できる しかし素材は融合素材であり、「融合素材にできない」効果を持つモンスターを素材にはできない ただし「融合召喚の融合素材」ではないため、融合解除では蘇生できない でよろしいですか?
ありがとうございます ダンディ使うときはえとなしくフェアリードラゴン使うことにします
シエンの効果を天罰で無効にしました。 シエンは普通に身代わり効果を使えますか?
こちらがモンスターを召喚し相手が奈落の落とし穴を発動、 それにチェーンしてこちらが激流葬を発動することは可能ですか?
友達いねぇけど、このゲーム一人でもできるの??
>>562 発動条件を満たしているのでチェーンして発動できる
初心者ですみません。 ヴァーユの効果で特殊召喚されたアームズウィングが破壊され墓地にいきました。その後ヴァーユの効果でそのアームズウィングが除外されました。 この場合、異次元からの帰還でそのアームズウィングを特殊召喚できますか?蘇生制限を満たしていないためできませんか?
>>568 蘇生制限を満たしていないので特殊召喚できません
同様にヴァーユで特殊召喚したアームズが破壊され墓地へ送られたあと、
死者蘇生を使ってもアームズは特殊召喚できません
相手ターンで相手フィールド上には剣闘獣が1体のみで相手の剣闘獣が戦闘を行った後、 バトルフェイズ終了時にデッキに戻る効果が発動しますが、自分はその効果の発動前にサンダーブレイクを使用し相手の剣闘獣を破壊するタイミングはありますか?
強制転移などでコントローラーが変更されたシューティングスタードラゴン が、自身の効果により除外されたエンドフェイズ時に特殊召喚される場合、 どちらのフィールドに特殊召喚されますか?
相手フィールドにブリューナク、自分フィールド上にフォーミュラ・シンクロンとアームズ・エイド、伏せカードにシンクロ・マテリアルがある状態で 相手ターンメインフェイズに相手がブリュ効果でフォーミュラを指定 チェーンでフォーミュラ効果 さらにチェーンでシンクロ・マテリアルを発動するとクェーサーをシンクロ召喚が可能であっているでしょうか?
相手がBloo Dにてこちらの場のシューティング・クェイサーの吸収を宣言しました この効果の発動をシューティング・クェイサーの効果で無効としBloo Dを破壊することは可能ですか? またすでにBloo Dが相手の場に存在し、相手はすでに装備されているカードをサイクロンで自ら破壊し 新たに召喚されたシューティング・クェイサーの吸収を宣言しました この場合もこの効果を無効とし破壊できますか?
>>574 あってる。ただしこの状況で《フォーミュラ・シンクロン》の効果を発動する場合、自分のエクストラデッキにレベル6のシンクロモンスターがいなければならない
(《シンクロ・マテリアル》を無効にされた場合にも《フォーミュラ・シンクロン》と《アームズ・エイド》でシンクロ召喚しなければならない)。
>>576 どちらの場合も、クェーサーの効果の発動自体は可能。ただしBloo-Dの永続効果で結果的にクェーサーの効果は無効化され、最終的にBloo-Dに吸収される。
>>579 ありがとうございます
遊星…クェーサー出せないなぁ
sinと歯車街が存在するときフィールド魔法をセットして歯車街を破壊しました。 このとき歯車街と手札の機皇帝のどちらの効果を発動できますか?
>>582 破壊後に一切の処理が入らない(自壊効果つきのSinモンスターの自壊は永続効果で、タイミングを逃す要因にならない)ため、
歯車街と機皇帝は同時に発動条件を満たす。よってどちらか片方、または両方の効果を発動可能。
ただし両方の効果を発動する場合、チェーン1《歯車街》→チェーン2「機皇帝」と名のついたモンスターの順番であれば行える。
チェーン1「機皇帝」と名のついたモンスター→チェーン2《歯車街》と組めるかは長らく調整中。
584 :
583 :2011/03/26(土) 01:50:03.17 ID:WShhuD3d0
追記:フィールド魔法をセットしたことによる、《歯車街》とSinモンスターの破壊タイミングは同時として扱われる。
ジャンクシンクロンで墓地から釣り上げた ドッペルウォリアーをシンクロ素材なした場合、ドッペルトークンって特殊召喚っきますか?
>>585 墓地発動する効果だからトークン生成可能
No.39 希望皇ホープが閃光を吸い込むマジック・ミラーの効果を受けた場合、エクシーズ素材はどうなりますか? また、自壊効果とエクシーズ素材を取り除いて攻撃を無効にする効果も無効になるのでしょうか?
>>587 エクシーズモンスターの効果でエクシーズ素材をとどめているわけではないため、エクシーズ素材はそのまま。
自壊効果と攻撃無効化効果はいずれも誘発効果なので、発動こそする/できるが、どちらも無効になる。
自分のターンに自分のモンスターが攻撃宣言しました。 相手がこれに対して聖なるバリア ミラーフォースを発動した時、 手札から我が身を盾にを発動できますか?
エレキツネのような「相手によって破壊された場合」というのは、自分から相討ちや自爆特攻を仕掛けた場合も含みますか?
>>591 自爆特攻による相打ちまたは自爆でも発動する。
同様の裁定は《ナチュル・チェリー》《スクラップ・ドラゴン》「極神」と名のついたモンスターなど、
全ての「相手によって」破壊された時をトリガーとする効果を持つモンスターに出ている。
《マクロコスモス》を発動する場合、特殊召喚効果を使うかどうかを決めるのは 発動時と効果解決時のどちらですか?
BFのヴァーユとシロッコを除外し、アームズウイングを出しました 光と闇の竜の効果により効果発動をヴァーユ効果を無効にしたらヴァーユ、シロッコは墓地のままでしょうか
>>594 効果解決時。発動時に《原始太陽ヘリオス》を特殊召喚するかしないかは宣言しない。
>>595 《BF−アームズ・ウィング》はそもそも出てこない。そしてヴァーユともう1体のBFは墓地にとどまる。
ヴァーユの擬似シンクロは墓地で発動する起動効果。効果発動時にはチューナー以外のBFを自分の墓地から1体選択するのみ(すなわち除外はコストではない)。
この起動効果を発動した場合、チェーン1《BF−大旆のヴァーユ》→チェーン2《光と闇の竜》とチェーンが組まれる。
これを逆順に解決し、《光と闇の竜》の効果でヴァーユの効果が無効化され、ヴァーユの効果処理の時点では何もしない。
ディメンション・マジックの破壊対象にTGブレードガンナーか選ばれた時 手札を捨てて無効にできますか? それとも発動時に選択されていないので無理でしょうか?
>>597 無効にはできない。
《ディメンション・マジック》の破壊効果は対象を取らない(効果発動時ではなく効果解決時に破壊先を選択するため)。
自己解決しました スレ汚し失礼しました
裏側守備表示の真六武衆シエンがスクラップドラゴンの効果で破壊される場合、身代わり効果は使えますか また、戦闘の場合ダメージステップ前は裏側守備表示ですが身代わり効果は使えますか?
>裏側守備表示の真六武衆シエンがスクラップドラゴンの効果で破壊される場合 ビッグシールドガードナーじゃねぇんだよ裏側のまんま破壊されろ
@自分の場に霞の谷の雷神鬼、安全地帯とミラフォをセット。相手の場には何も無い状態で、ターンプレイヤーは相手であるとき。 相手が魔導戦士ブレイカーを召喚し、カウンターが乗る効果にチェーンしてブレイカー対象に安全地帯を発動しました。 この時、安全地帯を相手がブレイカーの効果を発動する前に雷神鬼の効果で安全地帯をバウンス出来るでしょうか? A同様の条件でブレイカーが召喚を行ったとき、 ブレイカーの効果 →雷神鬼の効果(対象:安全地帯) →安全地帯(対象:ブレイカー) というふうにチェーンを組んだとします。この時の結果はブレイカーを破壊し、安全地帯をバウンス・であってますか? B同条件でブレイカーが召喚を行ったとき、 ブレイカーの効果 →安全地帯(対象:ブレイカー) →雷神鬼の効果(対象:安全地帯) でチェーンを組んだ場合、結果はブレイカーが生存したまま、安全地帯がバウンスされた。ってことであってますか? よろしくお願いします。
相手のターン相手のXセイバーが一体の時にトラップスタンを発動、チェーンしてガトムズの緊急指令を使いました。 この時ガト緊にチェーンして神の警告を発動できますか? また、ガト緊にチェーンしてサンダーブレイクで相手のXセイバーを破壊したらガト緊は不発になりますか?
フィールド上に「X−セイバー」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、 自分または相手の墓地に存在する 「X−セイバー」 と名のついたモンスター2体を選択して発動する。 良く読め >トラップスタンを発動、チェーンしてガトムズの緊急指令を使いました。 >この時ガト緊にチェーンして神の警告を発動できますか? 普通にチェーン組んで逆順しろ
>>605 神の警告は普通に発動できて、ガト緊は不発にならないってことですね、ありがとうございます!
いやガト緊は警告の効果で無効になるでしょ 暗黒界の雷の効果解決時に手札が0枚になった場合、効果は不発になりますか?
>>603 1 できる
2 あってる
3 あってる
>>607 処理時に手札が0枚になってても適用される
>>607 「神の警告は普通に発動できて」
そうかかれてあんだろ
>>603 @お互いのプレイヤーがカードまたは効果を発動した場合、チェーン解決後にどちらのプレイヤーが優先権を得るかはなぜか調整中。
調整中になる前までのルールでは、ブレイカーの効果が発動する前に安全地帯をバウンスできる。
これまでのルールでは、チェーン1《魔導戦士 ブレイカー》(誘発効果)→チェーン2《安全地帯》を逆順解決。
その後ターンプレイヤー(ここでは相手)が優先権を獲得し、クイックエフェクトを優先的に発動できる(《魔導戦士 ブレイカー》の起動効果は発動できない)。
ここで相手がクイックエフェクトの発動を宣言せず、優先権を放棄した場合、優先権が非ターンプレイヤー(つまり自分)に移り、《霞の谷の雷神鬼》の効果(誘発即時効果)が発動可能。
すなわちブレイカーの破壊効果の発動を待たずして雷神鬼の効果が発動できる。
A正解。チェーン1《魔導戦士 ブレイカー》の誘発効果→チェーン2《霞の谷の雷神鬼》の誘発即時効果→チェーン3《安全地帯》を逆順解決する。
《安全地帯》の効果でブレイカーに効果が適用され、雷神鬼の効果で安全地帯が手札に戻り(同時にブレイカーが破壊される。バウンスと破壊は同時扱い)、ブレイカーの誘発効果は不発となる。
B正解。チェーン1《魔導戦士 ブレイカー》の誘発効果→チェーン2《安全地帯》→チェーン3《霞の谷の雷神鬼》の誘発即時効果を逆順解決する。
雷神鬼の効果で《安全地帯》が「効果を適用するタイミングが与えられることなく」手札に戻り(よってブレイカーは安全地帯の効果を受けていないため破壊されない)、チェーン2の《安全地帯》は不発、最後にブレイカーへカウンターを乗せる。
>>604 もちろん《神の警告》を発動可能。まだ《トラップ・スタン》の効果が適用されていないため、《ガトムズの緊急指令》を無効にし破壊する。
また、フィールド上のX-セイバーは発動条件にのみ関与しているので、チェーン《サンダー・ブレイク》でフィールドを離れても不発にならない。
>>607 そのとおり、手札が0枚でも破壊効果が適用される。ただし知らない間に調整中にされていることもある。
611 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/26(土) 17:34:30.28 ID:JdQUp5mrP
絶対魔法禁止区域が発動していて自分フィールドに通常モンスターがいるとき 禁じられた聖槍を自分の通常モンスターに対し発動するとどうなるでしょうか つまり槍の「このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない。」という効果は 魔禁で無効化されてしまうのでしょうか?
そりゃそうだ
>>611 発動は可能。ただし聖槍の効果は、弱体化・耐性付与ともに無効化される(適用済みの《絶対魔法禁止区域》の効果に因る)。
自分の場にモンスター2体とエネコンが伏せてあり、相手の場にはモンスター1体のとき、 1体をリリースして光帝クライスを召喚 自分のエネコンと相手モンスターを選択 チェーンしてエネコン発動し、残りの1体をリリースして相手のモンスターのコントロールを得る その後クライスの効果によりエネコンとコントロールを得た相手モンスターを破壊 これでクライスの効果により自分は2枚ドローできますか?
>>616 馬鹿かよ
ガトムズに警告は発動できるかって質問で「警告は普通に発動できて」と返ってきたんだろうが
「ガト緊は不発にならない」っていうのはトラップスタンの方の返答だろうが
誰も無効になるかなんてきいてねぇよ
馬鹿は死ねよ
>>617 2枚ドローできる(効果解決時にどちらのフィールドで破壊されたかのみに依存するため)。
どこで聞くべきか悩んだのでとりあえずここで マスターガイドの本の内容はどのような物なのでしょうか? ググりはしましたが付属カードの話が殆ど、後はただ褒めるだけのページばかりで参考になりませんでした
なんでここで聞こうと思ったの? なんで本のネタバレしないといけないの?
自分が強欲で謙虚な壺を発動したターン中に、 自分はw星雲隕石は発動できますか?
効果発動にチェーンしなければ カードの効果を有効に使用できない場合、 「〜にチェーンして〜を発動します」という様に 宣言しなければなりませんか? 「では、〜を発動します」というように チェーンして発動する旨の宣言を省いた宣言でも チェーン発動したことにできますか?
単芝うぜぇ
>>621 スレ違い気味だとは自覚してましたが他に質問できる場所が無かっただけです
大雑把な情報が得たかっただけでネタバレまでは求めてません
>>623 Wikiの強欲で謙虚な壺のページより
>Q:このカードを発動したターン中に特殊召喚が任意のカード(《融合解除》・《マクロコスモス》など)を発動することは可能ですか?
>A:双方共に可能です。ただし、それぞれ特殊召喚する処理を行う事はできません。(10/12/22)
>>624 相手に伝われば問題無い
ただ公式大会では誤解や都合良く解釈されたりしないようにはっきりと言った方が良い
>>626 公式大会ではトラブルの元になるようですね…
ありがとうございました。
遊戯王の安くてオススメの通販サイトってどこでしょうか?教えてください
遊戯王の安くてオススメの通販サイトってどこでしょうか?教えてください
ヤフオクです
>>631 ありがとうございます。
ただヤフオクは代引きとかできるのでしょうか?
此方未成年なのでクレジットカードとか無くて。
◆ここは『遊戯王5D's OCG』の『カードルール』に関する質問に全力で答えるスレです。
>>633 銀行振り込みしろ、てか未成年はヤフオク禁止だぞ
基本的にネットショップの単品買いは殆ど高いからやめとけよ?
ちなみに組もうと思ってるのが極星獣デッキです 買おうと思ってるリスト↓ 極神皇トール 580円(税込) 1枚 巨大ネズミ 80円(税込) 3枚 奈落の落とし穴 380円(税込) 2枚 収縮 250円(税込) 3枚 モノケロース 30円(税込) 3枚 素早いビッグハムスター 180円(税込) 3枚 ストレージで売ってる近くのお宝鑑定館が 地震の影響で開店していないのでカードバラで買えないので。。
>>636 別に自分が安いと思ったら買えばいい、無理なら再録を待て
ヤフオクは中古で状態が悪いこともあるから自己責任な
スレ違いもわからないゆとり
>>618 ちげーよ
警告打たれてる時点でガトムズ無効になってんだから不発云々の文章自体いらねーだろって言ってんだよクズ 文盲は死ね
初歩的な事で悪い 裏のライコウ殴って効果チェーンしてゴトバ打てる?
ダメステ
>>626 >>638 どこで聞けばいいかわからない質問は本スレで聞けばいい
マスターガイドはカードの世界の裏話的なものが書かれてるらしいよ
俺は読んだことないけど
>>642 ダメステのリバース処理のタイミングではカウンタートラップとモンスターの誘発即時効果以外は基本発動できない
メンマスと寡黙とサイガールのコンボの時に フィールド・・・寡黙、メンマス 墓地・・・サイガールで 寡黙の効果でサイガールを除外 →メンマスの効果で寡黙をリリースして新たなモンスターをデッキから特殊召喚 →墓地に送られた寡黙の効果でサイガールを特殊召喚 →サイガールの効果でデッキの1番上を裏側のまま除外 →メンマスの効果でサイガールをリリースして新たなモンスターを特殊召喚 この最後にサイガールをリリースして特殊召喚しようとするときにデッキを確認してモンスターを選ぶんですよね?? その時にデッキのカードの枚数を覚えていればサイガールの効果で除外したカードが分かってしまうのではないでしょうか??
そうですね。で?
金華猫の効果でSSしたライティーが居ます。 金華猫をAバードマンでバウンスした場合、ライティーは除外されますが、ライティーの効果はタイミングを逃しますか?
>>646 タッグフォースなどのゲーム機などでプレイする場合このように特殊召喚する場合ってモンスターだけしか見せてくれないじゃないですか?
次に出るゲームではそのような場面になったときはデッキの中を全て確認できる仕様に変わるのか疑問に思っただけです。
表側攻撃表示モンスターに対して安全地帯を発動 それにチェーンして月の書を発動して対象のモンスターが裏守備になったら 安全地帯とモンスターの関係は絶たれますか?
流れをぶった切って悪いが例えばファランクスやユニオンのギアフレームを装備してるモンスターがバウンスや除外された場合は無意味なカードとして留まり続けてサイクロンやスクラップ系のモンスター効果を使わない限り除去出来ない?
装備カードは残らない
>>647 金華猫はチェーンブロックを作らないため、
Aジェネクスバードマンのコストでバウンスし効果発動
→金華猫効果で除外
→Aジェネクスバードマン特殊召喚
となり特殊召喚の処理が入るためタイミングを逃します
>>649 類似したテキストのグレイモヤ不発弾は
月の書で裏側守備表示になった場合関係が途切れるので
安全地帯も同じで良いと思います
>>650 装備カードを装備したモンスターがバウンス、除外されたとき
その装備カードはどうなるか、と考えればわかると思います
残らないのか… 強制脱出装置や奈落を使ってお前の魔法罠ゾーンヒャッハーをやってみようかと思ったけど恥をかく前にわかってよかったありがとう
相手にTGハルバードとがいるときに 自分がシューティングスターをシンクロ召喚したときに使われた TGハルバードの召喚を無効にして破壊する効果を シューティングスターの効果で無効にしてハルバードを倒せますか? またシューティングクェイサーの場合はどうですか?
>>654 そもそも特殊召喚自体を無効にされてフィールド上にすら出てないので
これらの効果モンスターの効果ではTGを破壊する事はできない
>>654 双方共に不可能。
《シューティング・スター・ドラゴン》も《シューティング・クェーサー・ドラゴン》も、自身がフィールド上に表側表示で存在していなければ破壊無効化効果を発動できない。
《TG ハルバード・キャノン》の特殊召喚カウンター効果を発動するタイミングでは「トリガーとなった特殊召喚がまだ成功していない」ため、そのモンスターはまだフィールド上に存在していない扱いとなる。
故に、あらかじめ存在しているシューティングスター、シューティングクェーサーで《TG ハルバード・キャノン》の特殊召喚カウンターを無効にできるかは異なる。
シューティングスターではこれを無効にできず(特殊召喚が成功していないため、ハルバードの効果は「フィールド上のカードを破壊する効果」ではないものとして扱われる)、
シューティングクェーサーでは無効にできる(効果の発動であれば何でもよいため)。
なるほど、シンクロに成功していない扱いになるのですか
ではクエイサーのシューティングを特殊召喚する効果も発動しないんですね。
>>655 さん
>>656 さん ありがとうございました。他にもわかりやすく教えていただいて
>>645 ,
>>648 少し遅れてしまったが一応解説。ゲームはOCG完全準拠ではないということをまず理解してほしい。
デッキからモンスターを特殊召喚したり手札に加える際は確かにデッキを確認するが、ゲームで効果の範囲外になるカードを見せてくれないのは操作の簡略化のため。
遊戯王は《サイ・ガール》のような不確定要素を生み出すカードが少ないため、必要なカードだけを表示する方式でプレイングに支障を与えることがあまりなかった。
今後類似カードが増加すればおそらく仕様変更も行われるだろうけど、今は分からない。
逆に言うと、デッキを確認すれば《サイ・ガール》で除外したカードが判別できてしまうという状態は遊戯王のゲームシステムの問題ではなく戦術のうち。
剣闘獣サムニテの効果「戦闘で破壊し墓地に送った時、剣闘獣と名のつくカードを手札に加える」について質問です。 @ライトロードハンター・ライコウ等のリバース効果モンスターに攻撃し、ライコウ効果に戦車を発動した場合 Aクリッターやキラートマト等の墓地で発動する効果モンスターを攻撃し、効果に戦車を発動した場合 B異次元の戦士などを攻撃し、効果に戦車を発動した場合 Cニュードリュアを戦闘破壊し、ニュードリュアの効果でサムニテが破壊対象になった場合 これらの場合、サムニテのサーチ効果は適応されますか?
@発動できない(戦闘破壊によって墓地へ送られる必要があるため。この場合、戦闘によって墓地へ送られる前に戦車の効果で破壊されている)。 Aカードによって異なる。 《クリッター》など強制効果の場合、 《剣闘獣サムニテ》の効果を発動する場合:チェーン1《クリッター》→チェーン2《剣闘獣サムニテ》となり、直前のチェーンに積まれたモンスター効果のみを無効にする《剣闘獣の戦車》は《クリッター》に対して発動できない。 《剣闘獣サムニテ》の効果を発動しない場合:チェーン1《クリッター》→チェーン2《剣闘獣の戦車》(スペルスピード3)となり、スペルスピード1の《剣闘獣サムニテ》はこのタイミングで効果を発動できず、 チェーン処理が全て解決すると《剣闘獣サムニテ》の効果の発動タイミングはすでに過ぎている。 《キラー・トマト》など任意効果の場合、サーチ効果を発動可能。チェーン1《剣闘獣サムニテ》→チェーン2《キラー・トマト》→チェーン3《剣闘獣の戦車》とチェーンが積まれ、これを逆順解決する。 Bサーチ効果を発動できない。理由は@と同様。 Cサーチ効果を発動できる。《ニュードリュア》が強制効果であるため、チェーン1《ニュードリュア》→チェーン2《剣闘獣サムニテ》となり、これを逆順解決する。 《剣闘獣の戦車》をはさむ場合はAの《クリッター》の場合と同様。
>>660 丁寧に解説していただきありがとうございました。
>>641 不発の方はトラップスタンだって…もう馬鹿だなぁROMしろよ
キラートマト同士で相打ちになった場合どちらのプレイヤーが効果を発動できますか? また、シュラでキラートマトを破壊した場合シュラとトマトのどちらの効果が先に発動しますか?
どっちも使える ターンプレイヤーが先に発動して逆順
こちらがシンクロ召喚して相手がライオウの効果を発動しました この時ヴェーラーは打てますか? また打てた時どのような処理になりますか?
ライオウの効果は先に墓地へ送ってるので
>>665-666 不可能。《エフェクト・ヴェーラー》は「フィールド上に表側表示で存在する効果モンスター1体」を対象に選択する効果なので、
シンクロ召喚を行う
↓
シンクロ召喚が成功する前のタイミングで《ライオウ》が墓地へ送られる(コストで墓地へ送られているのでチェーン確認の段階で《ライオウ》はフィールドに存在しない)
この効果は相手のメインフェイズ時のみ発動する事ができる。 これヴェーラーの隠された効果な まあ多分緊急同調とかフォーミュラとか使ったんだろうけど
荒野の大竜巻や黄金の邪神像などが破壊されて効果が発動した時、 その発動に対しマジックジャマー等のカウンターカードの発動は不可能という事でいいですか?
670 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/27(日) 18:37:18.99 ID:+eWFxlFf0
一気に3つも書いて申し訳ないんですがよろしくお願いします。 1 カラクリの「攻撃可能な場合攻撃しなければならない」というデメリット効果は、 バトルフェイズ時に守備表示で存在することによって回避可能ですよね? 2 カラクリ小町の効果についてなんですが、何体居ようが1ターンに1度だけ、という解釈でよろしいでしょうか? 小町召喚、効果で236召喚、シンクロ無零、効果でデッキから2枚目の小町特殊召喚、としても、この小町は効果を使えないんですかね。 3 ライコウの破壊効果をスターダストで無効にしました。このとき、デッキから3枚墓地へ送る効果は適用されますか?
sage忘れ申し訳ありません。
相手モンスターの攻撃宣言に対して、魔法の筒やディメンションウォール×2枚をチェーンして発動する事は可能ですか? 可能だった場合、2枚分のダメージがちゃんと通るのでしょうか?
>>669 殆どのカウンター罠は不可能(《マジック・ジャマー》《盗賊の七つ道具》《デストラクション・ジャマー》など、殆どのカウンター罠は「カードの発動」しか無効にできないため)。
《荒野の大竜巻》の第2効果、《黄金の邪神像》の効果は「効果の発動(カードの発動ではない)」
>>670 1:可能。
2:正解。「《カラクリ小町 二二四》の効果は1ターンに1度しか使用できない」とテキストを読み替えるとよい。
3:適用されない。「確定した破壊を含む効果」は破壊に付随する効果も無効にする。
>>672 チェーンして発動することは可能。ただし、
《魔法の筒》x2の場合:「無効になった攻撃を行ったモンスターの攻撃力分ダメージ」であるため、チェーン2の筒しかダメージが適用されない(チェーン1の筒は「攻撃を無効にできていないため(チェーン2の筒が無効にしている)ダメージが発生しない」)。
《ディメンション・ウォール》x2:戦闘ダメージを移し変える効果であるため、2枚使っても与えるダメージは1枚のときと同じ。
《魔法の筒》と《ディメンション・ウォール》1枚ずつ:どちらからチェーンを組んでも《魔法の筒》の効果のみが適用される
(ディメンション・ウォールは厳密には「即時適用ではなくその後のダメージステップに残存効果を与える」だけであるため。無効にされた攻撃はもちろん戦闘ダメージが発生しないため、ディメンション・ウォールの効果は適用されない)。
墓地に送られた時に発動する任意効果のモンスターを未来融合の効果で墓地に送った場合効果は発動しますか?
>>677 ありがとうございました
大体というのは例外的なモンスターってことでしょうか。
たんなる好奇心なんですけど例えばどんな場合ですか?
>>668 む、そうしたらチェーンに乗るからライオウ使えないな
680 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/27(日) 19:55:26.20 ID:zm/+6zbUO
あらかじめ調べたのですが詳しく載っていなかったので質問お願いします。 1、起動効果のルール変更は召喚時のみですか? 2、他に変更された、あるいわ追加されたルールはありますか?
>>680 1 召喚、特殊召喚、反転召喚の時のみ
2 エクシーズ召喚だけ
>>680 1、あたりめーだろ
2、今のとこねーよ
683 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/27(日) 20:03:14.25 ID:zm/+6zbUO
相手の場に複数のモンスターが存在します 自分の場のモンスターが戦闘破壊されてから相手が次の攻撃宣言を行うまでに、 カードを発動できるタイミングはありますか?
テステス
>>679 チェーンに乗る特殊召喚でも、《緊急同調》《フォーミュラ・シンクロン》は、チェーン1で発動していれば、
チェーン解決直後に《ライオウ》を墓地へ送ってシンクロ召喚を無効にして「シンクロモンスターを」破壊できる。
《血の代償》《死皇帝の陵墓》(チェーンに乗る通常召喚)でも、効果の発動がチェーン1であれば、チェーン解決直後に《神の宣告》や《キックバック》が使える。
もちろん各種カウンター罠の効果を受けるカードは「通常召喚されようとしたカード」。
>>665 の場合だと相手メインフェイズ中に相手が優先権を放棄した後、自分が《フォーミュラ・シンクロン》の効果を発動(チェーン1)してシンクロ召喚を行った時にその状況が発生する。
質問者の意図だと自分のターン中だったかもしれないけど。
お、解除されてた
>>685 カウンター罠や《ガード・ブロック》のようなカードが発動条件を満たしたのなら発動できますが
それ以外は発動できません
具体的な例として、相手の《カオスエンドマスター》が戦闘破壊し効果を発動して《古代の機械工兵》を特殊召喚した場合
《古代の機械工兵》の攻撃前に《収縮》を使うことはできません
剣闘獣ガイザレスやコンタクト融合は、融合禁止エリアがあってもできますよね
>>685 相手が優先権を放棄しない限りはない。この場合、「ダメージステップに発動できるクイックエフェクト(コンバットトリック)」以外は存在しない
(フェイズ終了時・ステップ終了時は非ターンプレイヤーに優先権が移るが、ダメージステップ終了時を過ぎるとバトルステップ開始時に移行する。
非ターンプレイヤーがコンバットトリック以外のクイックエフェクトを発動したい場合、バトルステップ開始時からモンスターの攻撃宣言前までにターンプレイヤーが優先権を放棄するか聞かなければならない)。
>>689 wikiにありますが、コンタクト融合は融合召喚ではないのでできます
>>689 可能。融合召喚ではない融合モンスターの特殊召喚は制限されていない
(融合素材は使用されないが、《簡易融合》は融合召喚なので注意)。
ありがとうございました
チェーン1の時か すまん
相手モンスターの攻撃宣言時、幽閉を発動 それに対してトラップスタンをチェーンされた時、さらにチェーンしてミラーフォースや攻撃の無力化を発動できますか? また同様に相手モンスターの召喚時に奈落の落とし穴、チェーントラップスタン、チェーン激流葬 これも可能ですか?
>>697 可能
チェーンを組んでいる段階ではまだ発動条件は満たしてるから
不退の荒武者についての質問です。 破壊効果は対象を取る効果ですか?
>>662 何でトラスタが不発なんだよ
お前が馬鹿だろ
自分のターンにゼクスとヤガンがいる時隕石を発動して相手のライコウが表になりました その場合はヤガンの効果が先に発動してライコウが効果不発のまま手札に戻るのですか?
>>680 2.いちおうスイスドロー形式の大会ルールが変更になっている。
あらかじめ調べたって言うが、ちゃんと公式ホームページは見たのかい?
そこにバッチリ載ってるが?
ダーク・ガイアがエフェクト・ヴェーラ―の効果によって 効果を無効にされた場合、攻撃力は0になるのでしょうか? また、攻撃力は次のターンも0のままなのでしょうか? お願いします。
>>704 ヤガン、ライコウ、どちらも適用される。
《ワーム・ヤガン》が裏側守備表示という前提で話を進めると、
《ワーム・ヤガン》と《ライトロード・ハンター ライコウ》は同時にリバースする。
このとき、「同時に複数の効果が発動した場合」に従い、
チェーン1《ワーム・ヤガン》(ターンプレイヤーの強制効果)→チェーン2《ライトロード・ハンター ライコウ》(非ターンプレイヤーの強制効果)とチェーンを積む(破壊効果を使う場合、チェーン3を積むかターンプレイヤーに聞く前に破壊対象を選択する)。
これを逆順処理する。なお、《ワーム・ヤガン》も《ライトロード・ハンター ライコウ》も、フィールドを離れたからといって効果が無効になることはない。
>>706 攻撃力は0になる。次のターンからも0のままとなる。
エマーズブレイドの効果で、レイジグラを特殊召喚したとき レイジグラのサーチ効果は使用できますか?
>>710 特殊召喚の直後に何も挟まらないため使用可能。
え〜と・・・
>>604 の質問について、回答者と勘違い者が罵り合いしてるみたいだね。
言い合い見続けるのウザいから、フォローいれとく。
まず、604の質問は、
「トラスタ→ガト緊→神の警告」の質問1と、
「ガト緊→サンブレ」の質問2
この2つを質問してる。
そして、質問者のお礼の返答
>>606 が言葉足らずだったのが勘違いの原因だね。
>>(質問1は)神の警告は普通に発動できて(ガト緊は無効になり)、(質問2では)ガト緊は(Xセイバーがサンブレされても)不発にならないってことですね、ありがとうございます!
と、2つのまったく別々の答えを一行で書くから、こういうことになった。
勘違い者607へ
確かに606のコメントは不適切で、勘違いしてもしょうがない部分が多々あります。
しかし、反論された場合は自分が本当に正しいのか過信せず、もう一度振り返ってみましょう。
そうしないで、ただただ煽りに煽り返すのは馬鹿のやることです。
回答が乱暴な605へ
あなたの回答は、正解です。ですが同時にとても不親切で、乱暴です。分かりづらいですね、一言で言って。
コメのみのやり取りなのだから、勘違いが起こるのはある意味しょうがありません。
その場合、いかに分かりやすく且つ的確に、相手の勘違いを解くコメができるかが問題です。
その点で、相手を煽るばっかりで、全然分かりやすくないコメをするのは馬鹿のやることです。
要するに、ハタから見てると馬鹿同士が罵り合ってるようにしか見えないって事を
おふたりは自覚してください。
なんだか知らんが、とにかく良し!
アカストルの効果でssしたモンスターを 亜空間で除外した場合エンドフェイズに墓地におくられますか?
すみませんアスカトルでした
トラップスタンの効果は、トラップスタンが発動される前・後に関わらず、そのターン中の罠は全て無効になりますか? (メイン1で和睦発動、バトルフェイズでトラスタが発動された場合、モンスターは破壊される?)
>>716 その後に発動ができなくなるだけ、だから事前に発動したやつはそのまま効果が適用される。
あとチェーンってわかる?トラスタに和睦などをチェーンして発動すれば発動できるが、
逆にトラスタにチェーンされると発動できない。後に発動したヤツを逆順処理するからな
>>717 即答ありがとう!
チェーンはわかるよ。時間差で発動すれば、返り討ちにできるかなと思ってさ……
質問です エクシーズモンスターがレベル制限B地区やグラビティバインドの効果を受けず レベルに関する効果の対象に選択したり、レベルを参照する効果の発動のためのリリースにできないのはわかりますが シンクロ・ヒーローなどの「レベルに関する効果を『含む』カードの効果」の対象にも選択できないのでしょうか? (シンクロ・ヒーローの場合は、レベルは変化しないが攻撃力は上がるという感じになるかどうか)
Q:《シンクロ・ヒーロー》や《降格処分》を装備させることはできますか? A:エクシーズモンスターに《シンクロ・ヒーロー》などを装備させることはできません。(11/03/17)
>>714 墓地へ送られるとのこと(スピリット、ガンドラ、《シンクロキャンセル》を受けたシンクロモンスターなどと同様、召喚された時点での情報を保持する)。
ただし《亜空間物質転送装置》と誓約つき特殊召喚の自壊との関係は
カードごとに、また日によって裁定が変わるなど問題が生じているので、もめたくないならば直前に確認をとることを勧める。
ありがとうございました 明日、ミニチュア・ライズやギブ&テイクなどで同様の質問を事務局にしてみます
相手がオベリスクの巨神兵を召喚しました オベリスクの除去効果を使われる前にサンダーブレイク等でこれを破壊できますか?
>>724 オベリスクの巨神兵は効果の対象にとることができないため、不可能
>>724 対象に耐性があるから無理
つり天井のような対象を取らないフリーチェーンカードならいけるかもしれないが
召喚後にどちらが先に行動できるかに関して調整中
優先権辺りを参照のこと
>>724 不可能。
《オベリスクの巨神兵》を《サンダー・ブレイク》の対象に選択する事はできない。
《スキルドレイン》が発動している場合であれば可能。
この場合「召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時」に適用される永続効果が無効化される。
召喚に成功したタイミングでは《オベリスクの巨神兵》の起動効果が発動できないため、
このタイミングでターンプレイヤー(ここでは《オベリスクの巨神兵》を召喚した相手プレイヤー)が優先権を放棄した場合、
自分が《サンダー・ブレイク》を発動可能。「効果対象に選択されない」永続効果が無効化されているため、
《サンダー・ブレイク》の破壊対象に《オベリスクの巨神兵》を選択できる。
なるほど 対象を取らないフリーチェーンなら起動効果発動前に発動できるかもしれない程度なんですね
ジェムナイトマディラはマシュマロンとかの永続効果は無効にできませんか?
>>729 永続効果は発動ではなく、適用なので不可能
>>729 できない。戦闘で破壊されない効果は無効化されない
(裏側表示のマシュマロンに攻撃した場合も同様。ただし、ダメージ効果の発動だけは食い止められる。)。
>>717 発動と効果解決・無効をごっちゃにしたいい加減な回答をするな
突然、携帯からで悪いんだけど質問させて下さい。 相手フィールドにライブラリアン一体だけがいる状態でこちら側がクロキアン召喚成功したらライブラリアンの効果でドローするのはどっち?
>>734 解決時にどちらの場に居ようが、元々のコントローラーが発動したんだから
当然元々のコントローラー
>>735 解決しました。ありがとうございました。
737 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/28(月) 23:16:19.54 ID:7j2Y8X3aO
質問です。 起動効果のルール変更についての質問なのですが 相手が起動効果持ちのモンスターを召喚しました。 こちらに優先権がうつり召喚されたモンスターにサンダーブレイクを発動した場合、召喚されたモンスターの効果は発動しますか?
>>737 起動効果はチェーン1でしか発動できません
739 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/28(月) 23:36:56.24 ID:7j2Y8X3aO
レベル5のモンスターに≪波動共鳴≫を使用し、相手がチェーンしてデビリアン・ソングを発動しました この時、波動共鳴の効果処理は行うのですか?
同姓同名同盟を発動し、レベル2のデュアルソルジャーを選択しました。 デュアルモンスターはデッキの中では効果モンスターとして扱われますが、 この場合デュアルソルジャーをデッキから特殊召喚することは可能ですか?
チェーン1:自分:《ジャンク・シンクロン》召喚→墓地のモンスター蘇生 チェーン2:相手:《D.D.クロウ》発動→《ジャンク・シンクロン》で蘇生しようとしたモンスター指定 チェーン3:自分:《リミットリバース》発動→《D.D.クロウ》で対象にされたモンスター蘇生 と、なってチェーン解決したとき手札にある《ドッペル・ウォリアー》の効果は誘発できるのでしょうか?
>>741 デッキの中で通常モンスターであることを指定されていないため可能
>>742 特殊召喚に成功したタイミングではないので不可能
>>740 発動時にレベル4以外なら可能なため波動共鳴の効果処理は行います
>>741 同姓同名同盟でデッキから持ってくるのは
「選択したカードと同名のカード」なので特殊召喚は可能です
>>742 リミットリバースで蘇生後、D.D.クロウの効果処理(不発)、ジャンク・シンクロンの蘇生処理(不発)と
特殊召喚するタイミングを逃しているため出来ません
チェーン1と2の不発処理があるからタイミングを逃す
波動竜騎士ドラゴエクティスで墓地のセイヴァー・スターの効果コピーしてエンドフェイズにエクストラに戻った場合スターダスト・ドラゴンを特殊召喚できますか?
ファンカスでクリッターコピーしても効果は発動しないだろ つまりそういう事
>>749 やっぱりそうでしたか……。
一連効果だから行けるかと思ったけどとんだ勘違いですた。情報感謝です!
アニメを見てハマったという友人と始めてみようと思うんですが 何かスターター2011以外に、初心者にも扱いやすいストラク?など あったら教えていただけませんでしょうか? 慣れてきて、ルールも覚えたら大会なんかにも 出てみたいとは思うんですが、いまは周りにやってるやつもいなくて 多分当面は二人だけでやることになるので、できればベースにするデッキは 別のものにしたいと思いまして・・・。 よろしくお願いします。
スレチ マシンナーズコマンドとロストサンクチュアリ
ありがとうございます! すみません、テンプレ?に特に記載なかったので ここでいいのかと思ってしまいました・・・。親切にありがとうございました!
>>748-750 フィールドで発動する効果だから、《スターダスト・ドラゴン》を特殊召喚可能。
《ファントム・オブ・カオス》がコピーしてもエクストラデッキに戻れないため不発になるが、
《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》であればエクストラデッキに戻れるため可能。
類例として、《ファントム・オブ・カオス》が剣闘獣や《スターダスト・ドラゴン》をコピーした場合、
エンドステップに発動する剣闘獣のリクルート効果は効果適用までされるし、《スターダスト・ドラゴン》の破壊無効化効果も適用される(ただしエンドフェイズの蘇生は不可能)。
《ファントム・オブ・カオス》が《クリッター》をコピーしてもサーチ効果を使えないのは、クリッターが墓地で発動する効果だから。
《ダーク・ファミリア》が戦闘破壊された時、 特殊召喚する効果を《王宮の弾圧》で防ぐ事は出来ますか?
>>755 ダメステ発動不可
カードの発動も効果の発動も無理
ごめんクェーサーと勘違いしてた
手札に2枚のドッペルウォリアーがある時に 墓地からモンスターの特殊召喚に成功しました。 この場合、この墓地からのモンスターの特殊召喚に対し 手札から2枚のドッペルウォリアーを特殊召喚することは可能でしょうか?
>>759 片方しか特殊召喚できない(手札誘発ならではの特殊裁定)。
フィールド上にスキルドレインがない場合 オベリスクの起動効果って優先権を行使して発動可能? それともルール改正のために召喚した後にクイックエフェクトを発動するタイミングがあるの?
>>762 なんと調整中。
この調整中宣言(2010/12/23)が出る前(しかもルール改定前)までは「永続効果の適用は優先権が移らない」ので、
召喚成功時のタイミングを過ぎた段階で、優先権を行使してオベリスクの起動効果を発動できる裁定だった。
現在は「召喚成功時のタイミングを通り過ぎた後に優先権を行使して発動できる効果の種類」が決まっていない。
起動効果や通常魔法(スペルスピード1)も優先権を行使して発動できるのか、
優先権を行使して発動できるカードはクイックエフェクトのみに限定するのかは、
公式大会であればジャッジに相談し、カジュアルプレイであればお互いにあらかじめ取り決めをしておくことをお勧めする。
>>762 一応追記しておくと、この調整中事項はなぜか《オベリスクの巨神兵》がらみの時にのみ適用されている。
「特に何の効果も影響していない場合、召喚成功時のタイミングでお互いが優先権を放棄すると、
その後のタイミングでターンプレイヤーが優先権を行使して通常魔法・起動効果を使える」はずなのだが……。
優先権も同一チェーンの処理直後だとどちらが先に行動できるか不明になってるみたいですね wikiの3月21日付けの質問を見る限り とりあえず、ジャッジと相談して使ってみます
相手の「融合」にチェーンして自分が「虚無空間」を発動した場合、 「融合」の効果を無効にしたわけではないので融合素材は墓地に送られますか?
767 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/29(火) 16:19:11.15 ID:uKtO6ynl0
手札抹殺でおジャマジックを墓地に捨てたあと 手札抹殺のドローが先ですか?おジャマジックの効果が先ですか?
効果処理中に他の効果は割り込めないのでドローが先
769 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/29(火) 16:32:57.62 ID:uKtO6ynl0
>>766 融合素材はコストじゃないから場に残る。
771 :
766 :2011/03/29(火) 16:58:29.15 ID:9DW8splPO
自己解決しました。 「融合」の場合、効果解決時に特殊召喚できないならば素材は墓地に送らなくてもいいようです。 おそらく他の類例も同じような裁定になるのでしょう。
ライトロード・ハンター ライコウの反転召喚成功時、リバース効果にチェーンして激流葬を発動しました ライコウの破壊対象はモンスターカードでしたら、激流葬の効果が先に処理されて ライコウの効果では破壊できていませんが、デッキを墓地に送る処理は適用されますか?
ヴァーユの効果で効果がなくなって特殊召喚されたアームズウィングにデモンズチェーンが発動されました。 その後、デモンズチェーンが破壊された場合、アームズウィングの効果は復活しますか? それとも無効なままですか?
774 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/29(火) 17:10:14.78 ID:Z740HG7CO
一度スキルドレインで効果を無効にされたゴブリン突撃部隊はその後スキルドレインが破壊されても効果は無効になったままでしょうか?それとも効果は元に戻るのでしょうか?
ゲールドグラで落としたクェーサーをレーヴァテインで装備 そのレーヴァテインが戦闘破壊及び効果破壊された場合 ハリケーンで装備状態のクェーサーがエクストラデッキに戻る場合 この時シューティングスターを特殊召喚する効果は発動されますか?
>>772 勘違いしないで欲しいんだが、
ライコウの破壊効果は任意。破壊出来なかったから墓地送りがないとかそんなことはないし、
元の効果は3枚送るだけと思っていい その前に任意で破壊効果使えるだけ
デモンズチェーンをインフェルニティミラージュやローンファイアブロッサムに使うと墓地発動効果なので、効果無効になりませんよね エフェクトヴェーラーを使うとインフェルニティミラージュの効果も止まると聞いたんですが、何故ですか?
>>780 インフェルニティミラージュなどは墓地発動でなくフィールドで効果を発動し、墓地(フィールド外)で効果を解決するカード
エフェクトヴェーラーはフィールドで発動した効果を無効にする
場にはインヴェルズの先鋭とレベル1チューナーが1体のみ この2体をシンクロしてカタストルを召喚した場合、カタストルは破壊されますよね?
>>780 >>781 でも書かれてる通りそれらは墓地発動でなくフィールドで発動するカード
デモンズチェーンで無効にできないのは、フィールドを離れた時点でデモンズチェーンとの関係が切れるため
一方エフェクトヴェーラーはフィールドで発動したカードの効果を無効にするのでそれらは無効になる
>>782 そうなる
フォーミュラ・シンクロンをシンクロ召喚して、カードをドローする効果を発動した時、 その効果にチェーンしてTGワーウルフを特殊召喚する効果を発動できますか?
>>786 です
過去同じ質問がすでにあったみたいです。自己解決しました。
フィールド魔法の張替えにより自分のsinが自壊しました。 このときsinトゥルースドラゴンを特殊召喚できますか?
>>788 できる、ちなみにスキドレとかチェーンすれば死なない
その状況だとスキドレなくても死なないだろ
自分が貼り替えれば死ぬよ
>>788 可能。
例:フィールド魔法《機皇城》を発動し、それを破壊してフィールド魔法《Sin World》を発動。
この操作は「フィールド魔法の破壊」→「直後にフィールド魔法の適用」であり、《歯車街》や機皇帝はタイミングを逃して効果を発動できないが(「〜時、…できる。」)、
《Sin トゥルース・ドラゴン》は「〜場合、…できる。」なので、タイミングを逃さない任意効果として、フィールド魔法の適用後に効果を発動できる。
793 :
792 :2011/03/29(火) 23:48:32.49 ID:6s27kKnm0
なお、「相手が張り替えた場合」は、「新しいフィールド魔法の効果の適用」→「古い自分のフィールド魔法の破壊」であるため、 フィールド魔法が存在し続けていた扱いになり、Sinモンスターは自壊しない。
ジャンクシンクロンの召喚で吊り上げが成功した時、手札のドッペルウォリアーとTGワーウルフはチェーンを組んで両方特殊召喚可能ですよね?
>>794 手札誘発はどうも同時に発動できないみたいです
ただし ドッペルの召喚成功にチェーンする形でワーウルフが出せるので
結果両方共場に出すことは出来ます
優先権について教えていただきたいです 基本的にターンプレイヤーに優先権があり効果(カード)を使用する毎に相手に移るとの事ですが チェーンなどで最後にターンプレイヤーが効果(カード)を使った場合、優先権は相手に移ったままなのか それとも、メインフェイズ→バトルフェイズ などフェイズ移行の際にターンプレイヤーに優先権が戻されるという事なのか解りません また、相手の召喚に対して奈落の落とし穴などの罠を使う場合に優先権の放棄を確認する場合は 使うカードの種類(「罠・速攻魔法・モンスター効果を使用します」)などは宣言しなくても良いのでしょうか?
優先権を放棄しない限り効果処理は始まらない というわけでチェーン処理後は自分のターンなら自分に優先権が戻ってきます 発動するカード名を宣言しないとだめ
>>797 非常に解りやすいです。ありがとうございます
カード名は宣言するという事ですが、そこで
例えば、罠の場合、伏せの場所(ゾーン)、本当に伏せてあるかの確認はしますか?
また、手札から捨てて効果を使うモンスターの場合は相手に確認して貰うのでしょうか?
>>798 魔法とか罠なら表にしてから発動宣言する
オネストとかなら手札から捨てて発動宣言
ってすまん、質問見間違えてた。 奈落などで召喚時に使いたい場合は相手が優先権放棄するまで何も言わなくていい。
なるほど、普通のプレイヤーなら召喚時に警告云々の確認しますね その確認=優先権の放棄って事ですね。ありがとうございました
シンクロ素材にダンディライオンを使用してブラックローズドラゴンをシンクロ召喚すると効果を使いながら場にトークンが残せるのは理解できますが ブラックローズドラゴンの全体破壊をしながらブラックローズドラゴンがいたときに場に伏せてあった罠の蘇生カードを発動して 全体破壊を行った後にモンスターを蘇生することは可能ですか?
>>802 ひとえに罠の蘇生カードといっても沢山あるので、もう少し簡潔に、具体的にお願いします
>>801 警告や宣告みたいな召喚を無効にするカードはその場合当てはまりませんよ
>>802 不可能。
「同時に複数のカードが発動条件を満たした場合」のルールに則り、誘発効果(または魔法・罠の「カードの発動ではない」トリガー効果)・リバース効果のみでチェーンを組み、
クイックエフェクト(誘発即時効果、罠カード、速攻魔法)はその後の更なるチェーンでのみ発動する事ができる。
質問の例で チェーン1:ダンディライオン(強制誘発)→チェーン2:ブラック・ローズ・ドラゴン(任意誘発) となるのは、両者が誘発効果だから。
蘇生罠(ここでは《リビングデッドの呼び声》)を発動したい場合、必ず チェーン1:ブラック・ローズ・ドラゴン→チェーン2:リビングデッドの呼び声(クイックエフェクトは誘発効果に割り込めない) の順番となる。
807 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/30(水) 11:32:42.84 ID:nQmPZgmt0
魔法石の採掘のコストで捨てた魔法を回収できますか?
>>807 できる。
ちなみに、墓地に魔法カードがないときに《魔法石の採掘》は発動できないことに注意(コストを払うことすらできない)。
809 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/30(水) 12:06:29.47 ID:nQmPZgmt0
810 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/30(水) 12:17:04.95 ID:KeZ/g2KGO
ルール変更の反転召喚についての質問です。 自分が裏守備のリバース効果モンスターを反転召喚します。 この場合って反転召喚に対し、相手に優先権が行ってるから、相手が自分のリバース効果モンスターにサンダーブレイク等を発動した場合、自分のリバース効果モンスターの効果は発動せずに破壊されますか?
エアブレードの診断てどのスレがいいかな
>>810 ルール変更で影響があるのは召喚成功時の"起動効果"のみ
リバース効果は誘発効果
813 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/30(水) 12:27:04.57 ID:KeZ/g2KGO
自分の場に伏せが2枚の時 相手が生贄召喚したメビウスの効果にチェーンしてリビングデット、エネミーコントローラーを発動させて リビングデットで蘇生したモンスターを生贄にエネコンでメビウスのコントロールを得る これってできませんか? 処理の順を教えてください
メビウス→リビデ→エネコン メビウスアドバンス召喚成功 メビウスの効果発動、リビデとエネコンを対象に取る チェーンリビデ、墓地のモンスター1体を対象に取る 更にチェーンモンスター1体をリリースしてエネコン発動 効果処理 エネコンでメビウスのコントロールを得る リビデでモンスターを特殊召喚 メビウスの効果でエネコンとリビデ破壊、破壊されたので特殊召喚されたモンスターは破壊される ちなみにリビデにチェーンしてエネコンを発動する時点で自分フィールド上にモンスターが存在しない場合表示形式変更しかできない
>>814 できない。《エネミーコントローラー》の第2効果を使う場合は「メビウスの効果が発動する前からフィールドに存在する自軍モンスターをリリースしなければならない。」
リビングデッド→エネコン とする場合:
チェーン1《氷帝メビウス》の破壊効果(この時点で破壊するカードを選択する。ここでは伏せられているリビングデッドとエネコンを選択している。)
→チェーン2《リビングデッドの呼び声》(対象を選択するだけでまだ蘇生しない)
これを逆順解決する。
チェーン3に《エネミーコントローラー》の第2効果を使いたい場合、
まだリビングデッドの効果でモンスターが蘇生していないので、メビウスの効果が発動する前に自分のモンスターがフィールドにいなければならない。
エネコン→リビングデッド とする場合:
チェーン1《氷帝メビウス》の破壊効果
→チェーン2《エネミーコントローラー》の第2効果(リビングデッドをチェーン発動する前にモンスターをリリースしなければならない)
→チェーン3《リビングデッドの呼び声》(ここで蘇生するモンスターをエネコンのためにリリースできない)
これを逆順解決する。
チェーン1《氷帝メビウス》→チェーン2《リビングデッドの呼び声》とし、
チェーン2だけを解決した後に《エネミーコントローラー》を発動することは不可能。
チェーンは一度積まれた場合、全て解決するまで何も割り込むことができない。
もちろんチェーン1の効果を解決した後にエネコンを発動する事もできない(すでにメビウスの効果でエネコンが破壊されているため)。
817 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/30(水) 12:54:28.07 ID:cgUNBM470
質問です。 光と闇の竜が自分の場にいる時、ワンショットブースターは特殊召喚できますか?(別のモンスターを通常召喚後) また、メインフェイズ2でリリースして発動する効果は使えますか? コストとしてリリースするなら、墓地にあるワンショットに対してチェーンすることになってしまうのでしょうか。
>>817 1.特殊召喚可能(自身の効果による《ワンショット・ブースター》の特殊召喚は効果の発動ではないため)。
2.発動自体は可能。ただし《光と闇の竜》の攻守が下げられる場合、効果が無効化される。
チェーン1《ワンショット・ブースター》の破壊効果(チェーン2が積まれる前にリリース)
→チェーン2《光と闇の竜》の誘発即時効果
と自動的にチェーンが積まれ、これを逆順解決する。
《光と闇の竜》の攻守を下げられる場合は《ワンショット・ブースター》の効果は無効化される
(この無効化は《ワンショット・ブースター》を対象にしているわけではない)。
819 :
814 :2011/03/30(水) 14:01:43.17 ID:is76m0YKO
バトルフェーダの効果を発動し、弾圧で無効にされた場合、そのターン中にスケープゴートは発動できますか?
>>821 できない(《王宮の弾圧》は《バトルフェーダー》の効果の発動ではなく、効果のみを無効にしているため)。
「モンスター効果の発動」を無効にする《神の警告》を代わりに発動された場合は、《スケープ・ゴート》をそのターン中に発動できる。
相手のターン、自分の場には「忘却の海底神殿」があり、 このターン中に神殿の効果でモンスターを除外してあります。 この状態で相手に「邪神アバター」を出され、 「相手ターンで数えて2ターンの間、相手は魔法・罠カードを発動できない。」 効果が適用されてしまいました。 次の自分のターン終了時、神殿の効果で除外したモンスターが帰還する効果は発動しますか? この帰還効果はチェーンブロックを作ります
Wikiを見てきたのですがイマイチわからなくて・・・ 良かったら回答お願いします 相手フィールド上に表側表示でモンスターが存在し、 自分フィールド上にモンスターが2体存在している状況で《ジャンク・シンクロン》を召喚しました この時ジャンクシンクロンの効果で墓地に存在する攻撃力1500以下のモンスターを特殊召喚した時、 自分は《地獄の暴走召喚》を発動することは出来ますか? できる場合場に出せなかった3枚目の同名カードはどう処理されますか?
なんか向こうが実況スレ化してるのでこっちで質問させてください また遊戯王をやりたいのですがオススメとかありますかね? 辞める前はライロ(エイリンがで始めた辺り)を使ってたんですが... お願いします
そうですね、スレ違いです 更にスレ違いなのに既に質問されて回答もされてます
>>826 発動できます。この場合、手札・墓地・デッキから1体を選択して特殊召喚します
3枚目のカードは特に何の処理もされません
また、自分のモンスターゾーンが全て埋まっているので、相手にデッキ内容を書くにさせる必要もありません
書くに→確認です
>>825 発動する
カードの発動と効果の発動は別物だし
>>825 アバターは「カードの発動」をできなくしています
そのため既に発動している魔法・罠の「効果の発動」は問題なく可能です
>>826 発動は可能です
場に出せなかった3枚目の同名カードは、地獄の暴走召喚のページに
「お互いにモンスターカードゾーンに特殊召喚するモンスターの数以上の空きがなくなった場合、
残りの手札やデッキから特殊召喚しようとしたカードはルールにより破壊され墓地に送られる。」
とあるので墓地に送られるようです
自分の場にドラグニティアームズ−レヴァテイン(仮にAとします)を召喚(自身の効果でもなんでも。)し、墓地の光と闇の龍を装備しました。 そして、自分の竜操術で手札のドラグニティアームズ−レヴァテイン(Bとします)を ドラグニティアームズ−レヴァテイン(A)に装備します。 このドラグニティアームズ−レヴァテイン(A)が相手のカードの効果によって破壊された場合の処理の順番と結果を教えてください。
>>833 同時に発動条件を満たすため同一チェーン上にチェーンブロックを積んで発動
順番は強制効果である光と闇の効果がチェーン1
発動が任意であるドラグニティアームズ−レヴァテイン(A)の誘発効果がチェーン2
>>833 一から丸投げされても回答に困ります
《ドラグニティアームズ−レヴァテイン》に《光と闇の龍》を装備させた場合の処理は
Wikiにまるまる載っているのですが、どこが分からないのでしょうか
ドラグニティアームズ−レヴァテインに光と闇の龍のみの状態は笑ってwikiで分かりました。 ドラグニティアームズ−レヴァテイン(A)に 光と闇の龍とドラグニティアームズ−レヴァテイン(B)の二枚が装備されている場合が分かりません。 (A)が墓地に行き、対象不在で(B)と光と闇の龍が墓地、 ここから分かりません。
>>837 処理のタイミングは同時となる為
>>834 の順でチェーンが組まれます
処理後自分フィールド上に残るのは《光と闇の龍》で指定したモンスターとなります
>>838 ありがとうございます。
837で「笑って」とありますが誤字りましたorz,
順番は
(A)が墓地へ行き
(B)と光と闇の龍が墓地へ。
(A)の効果より(B)を特殊召喚。
(B)の効果で墓地の光と闇の龍装備
墓地にいるはずだった光と闇の龍の効果で(A)を選択し、自分フィールド破壊、そして(A)召喚。
(A)の効果で墓地にいる……
だと無限ループによりやはり
最後は墓地にいる(A)(B)以外を召喚で終了ですかね?
友達いないけど、これって遊べますか?? 近所のカード屋?(アニメイトっぽいとこ)にデュエルスペースとか大会はあるみたいだが
>>839 いいえ、(B)の効果はタイミングを逃すため発動しません
Wikiに書かれている無限ループとは前提が違うためよく見比べることをおすすめします
>>841 ここは『遊戯王5D's OCG』の『カードルール』に関する質問に全力で答えるスレです
>>842 えーと、では839の場合
(B)の召喚で光と闇の龍以外を装備で終了で良いのでしょうか?
>>844 チェーン1で光と闇の龍の効果を処理するのだから
フィールド一掃後に墓地に存在する(A)と(B)のいずれかを蘇生
その後、蘇生したモンスターの効果を誘発
墓地に存在する蘇生しなかった方か光と闇の龍のどちらかを選択して装備
>>845 ありがとうございます!
では結局は一枚ずつの時と同じなんですね……
自分の場に、レベル4以下のモンスターと5以上のモンスターが2体同時に特殊召喚されました 手札のTG-ワーウルフの効果は発動できますか?
>>829 >>832 御2人の回答は少し違うようですが、参考になりました
御2人とも回答ありがとうございました
後者が正しい 3枚あるかデッキを全て確認させてから1枚墓地へ送る
>>847 何の問題もなく発動可能。なお、「特殊召喚に成功した時」発動するスペルスピード1の効果があれば、それにチェーンする形で発動する。
あぁ 安価つけ忘れ そうだよ
誘発効果と誘発即時効果をテキストで見分けることは出来ますか?
>>848 ごめんなさい
こちらのミスです
後者が正解です、確認しました
>>853 見分けられない。気になる場合は公式FAQで確認するしかない。
例:
《死霊騎士デスカリバー・ナイト》は誘発効果のようで誘発即時効果。
《クリボー》は発動タイミングが限定され、かつ「この効果は相手ターンにも発動できる」のテキストがないにもかかわらず誘発即時効果。
《フルール・ド・シュヴァリエ》は「自分のターンに1度だけ」と書かれているが誘発即時効果。
《バトルフェーダー》は相手ターンのバトルフェイズに手札から発動する効果だが誘発効果。
《ナチュル・コスモスビート》は《血の代償》などで相手が通常召喚すれば、誰のターンであっても手札から効果を発動できるが、誘発効果。
質問ですが「エレキジ」で除外されたモンスターがエンドフェイズ時に戻ってくる時、それは特殊召喚扱いになるのでしょうか? テキストには「エンドフェイズまで除外する」としか書いていないためわかりません。 特殊召喚扱いなら帰還を弾圧や虚無魔人が存在する場合を無効にできるのでしょうか?
>>856 特殊召喚扱いではなく、「フィールドに戻す」という操作。またモンスターがフィールドに戻ってくる処理はチェーンに乗らない。
よって《虚無魔人》や《王宮の弾圧》で無効にする事はできない。
また、特殊召喚ではないため、「通常召喚できず、特定の召喚方法でしか特殊召喚できないモンスター」を除外しても戻ってくる。
なお、同様のテキストに《亜空間物質転送装置》という罠カードがある。
波動竜騎士ドラゴンエクィテスでシューティング・クェーサードラゴンの効果をコピーしました このドラゴンエクィテスは攻撃宣言を行うことができますか?
>>858 1ターンに1度攻撃可能(素材に関する情報が一切ない《シューティング・クェーサー・ドラゴン》は一般モンスターと同じく攻撃回数が1回になるため)。
フィールドにスクラップと名のつくモンスターがいる時スクラップ・オルトロスを特殊召喚しました。 誘発効果発動後相手の優先権放棄を確認してからスクラップ・スコールをオルトロスを対象に発動しました。 このタイミングで相手は激流葬や奈落の落とし穴などの召喚反応型罠を発動できますか?
>>861 それは特殊召喚成功時のチェーン2で《スクラップ・スコール》を発動したという意味でいいですか?
そうであるならば発動できます
>>862 ありがとうございます
召喚時誘発効果の同一チェーン上なら召喚反応罠は使えるんですね
>>853 ダメステのみの発動、相手ターン発動可の記述、"効果が発動"した時
これらのどれかに入っていれば誘発即時
何らかの"処理"をした時、メイン以外のフェイズに
即時以外でこれらを含めば誘発
ゲームをする上で問題の起こさない程度の目安はありますよってことです
もちろん例外もある
黒光りするGとナチュル・マンティスは同じに見えて
前者が即時、後者が誘発
シャブティのお守りはどう見ても起動効果だけど誘発即時 解せぬ
自分がモンスター召喚時に、自分でサイクロン発動 それに対して相手は奈落の落とし穴を発動できますか?
はい
カラクリ兵 弐参六が戦闘破壊され効果を発動したとき手札の極星獣タングニョーストの効果をチェーンして発動しました。 この時逆順処理でニョースト特殊召喚(守備表示)→兵効果となり、カラクリ参謀 弐四八特殊召喚した時参謀の効果の対象にニョーストを選びました この時ニョーストの効果が発動するのですがこれはダメージステップ中の特殊召喚になるのでしょうか? それともダメージステップが終了しダメージステップ外の特殊召喚となるのでしょうか?
お互いのライフポイントは8000です。この時、自分の《お注射天使リリー》に、 《流星の弓-シール》と《進化する人類》を装備させました。 この攻撃力0の状態の《お注射天使リリー》がダメージステップに攻撃力アップの効果を使用した場合、 ライフポイントが相手より下回る(8000→6000)ため、《進化する人類》の効果が発生し、 直接攻撃時に与える事の出来るダメージは2400+3000の5400になるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>865 召喚したモンスターが攻撃力1500以上であればできる(速攻魔法も通常罠もスペルスピード2であるため)。
《サイクロン》で選択したカードが《奈落の落とし穴》であってももちろん発動できる。
>>867 ダメージステップ中の特殊召喚になる
(ダメージステップ終了時に解決した効果で新たな効果が誘発する場合、
その誘発した効果もダメージステップ終了時に発動したものとして扱う)。
タングニョーストと弐四八を特殊召喚するタイミングはダメージステップ終了時
→それらの効果が解決した後に弐四八の効果でタングニョーストの表示形式を変更するタイミングもダメージステップ終了時
→その効果が解決した後にタングニョーストの効果が発動するのもダメージステップ終了時
なお、《極星獣タングニョースト》はダメージステップ中に表示形式を変更されても特殊召喚効果を発動できる。
>>868 攻撃力は4400となる。
まず《流星の弓-シール》の効果で《お注射天使リリー》の攻撃力が0になる(「1000ポイント下げられないので400のまま」ということはない)。
この状態で攻撃宣言を行い、ダメージ計算時にリリーの効果をライフを2000払って発動。
発動コストでライフが6000に減っているので、リリーの効果にチェーンするか相手に聞く段階ではすでに《進化する人類》の効果が適用され、
攻撃力1400(人類とシールの効果を複合した数値。1度攻撃力0になったからといってシールの攻撃力ダウンがなくなるわけではなく、攻撃力が1ポイントでもあればシールの効果は常に適用される)になる。
効果解決時にリリーの効果が適用され、攻撃力3000ポイントアップ→攻撃力4400。
>>869 シールの1000ダウンを忘れてました・・・恥ずかしい
ありがとうございました!
さぁデュエルの時間だ
デブリドラゴンでの蘇生等で効果が無効化された状態のユベルは、 カラクリ忍者九壱九等の戦闘破壊後に効果が発動するモンスターに戦闘破壊された場合、リッターに進化出来ますか? また、サイクロン→対象は伏せてあったリミットリバース→チェーンで対象となったリミットリバース発動→対象ユベル と、することでサイクロンによりリミットリバースは破壊、ユベルも破壊されるのでリッターを特殊召喚出来ますか?
>>873 どちらも可能。
《カラクリ忍者 九壱九》の効果の発動タイミングは「戦闘で破壊し墓地へ送った時」、
《ユベル》は「自身の効果以外で破壊され(墓地へ送られたか除外され)た時」なので、2つの効果の発動タイミングは同じ。
また《ユベル》のこの効果は「墓地・除外で発動した扱い(=フィールドで発動した扱いではない)」ため、《デブリ・ドラゴン》の無効化の範囲外。
ターンプレイヤーが誰かにかかわらず、
チェーン1:《カラクリ忍者 九壱九》(「《ユベル》の効果を発動する」と宣言する前に蘇生対象を選択する強制誘発)
→チェーン2:《ユベル》(任意誘発)
となり、これを逆順解決する。
2つ目の質問も、
チェーン1:《サイクロン》(相手にチェーン確認する前に《リミット・リバース》を選択)
→チェーン2:対象に選択された《リミット・リバース》(チェーン確認の前に《ユベル》を選択)
を逆順解決する。
《リミット・リバース》はチェーン1で破壊され、
なおかつ《リミット・リバース》がフィールドを離れたことによる蘇生モンスターの破壊は《リミット・リバース》の離脱と同時に処理されるため、
《ユベル》はタイミングを逃すことなく効果を発動できる。
相手の場にエクシーズモンスター、自分の場にサクリファイスがいます サクリファイスの効果でエクシーズモンスターを吸収しました この場合エクシーズ素材はどうなりますか
>>875 墓地へ送られるとのこと(装備カードになったモンスターは装備魔法扱いとなり、エクシーズモンスターとして扱われなくなるため)。
かなり初歩的な質問ですが 自分の攻撃宣言時 相手がダークネス・ネオスフィアを特殊召喚したため 奈落の落とし穴を発動しました ネオスフィアの特殊召喚はバトルフェイズなのでそのまま除外できますか? それともゴーズと同じくチェーン上の特殊召喚なのでそのまま不発になりますか?
>>879 そのまま除外されます
ちなみにゴーズの特殊召喚に奈落の落とし穴が使えないのは「ダメージステップ中の特殊召喚」だからです
奈落の落とし穴はダメージステップでは発動できません
奈落の落とし穴にサイクロンをチェーンしても無効じゃなくて破壊だから効果が適用されるんですよね。 じゃあなんでたとえば霞の谷の雷神鬼が奈落の落とし穴にチェーンしてバウンスしたとして、無効ではなくバウンスなのに効果が適用されないんですか?
>>881 チェーン1 奈落
チェーン2 雷神鬼
逆順処理
チェーン2の雷神鬼の効果で奈落に落ちる予定のモンスターをバウンス→チェーン1の処理で奈落を適用→あれ、モンスターいない→不発
チェーンサイクの場合は奈落適用時にまだフィールドにモンスターが残っているので通常通り適用
>>881 「効果が無効化される」ことは「効果が適用されない」こととイコールではないから。
「効果が無効化される」ことは「効果が適用されない」例の1つにすぎず、無効化以外にも効果を適用させない方法は存在する。
例:
相手フィールド上に《霞の谷の雷神鬼》が存在し、相手のメインフェイズ中に
相手が《ヂェミナイ・エルフ》(攻撃力1900の通常モンスター)を召喚したとする。
このとき相手が優先権を放棄したため、自分が《奈落の落とし穴》を発動した。
発動したことで相手に優先権が移り、相手はそれにチェーンして《霞の谷の雷神鬼》の効果を《ヂェミナイ・エルフ》を対象に発動した。
この場合、
チェーン1:《奈落の落とし穴》
→チェーン2:《霞の谷の雷神鬼》(対象《ヂェミナイ・エルフ》)
とチェーンが組まれ、これを逆順解決する。
まず《霞の谷の雷神鬼》の効果で《ヂェミナイ・エルフ》が手札に戻り、同時に《霞の谷の雷神鬼》の攻撃力が500ポイントアップ。
その後《奈落の落とし穴》の効果を処理するが、《奈落の落とし穴は》
「フィールド上に表側表示で存在する攻撃力1500以上の、召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したモンスター」しか破壊できないため、
すでに手札に戻った《ヂェミナイ・エルフ》を破壊することができず、効果が適用されない。
これはよく「不発」と表現される。
「効果を適用させない」方法は「無効」以外に「不発」があることも知っておくといい。
ちなみに《霞の谷の雷神鬼》自身を手札に戻すことはできない。
>>880 ありがとうございます
僕もネオスフィアを使うことがあるので参考になります
すみません。例えが悪かったです・・・ 雷神鬼自身を戻したいのではありません。 例えば相手がブラッドヴォルスを召喚。それに対して奈落の落とし穴を発動。それにチェーンして雷神鬼で奈落を戻した場合、何で効果を発動させつつ再利用できないのかなって
発動した魔法罠をチェーンしてバウンスできないのはそういう”ルール”だから 初期にハリケーンを出したときの再利用対策なんだろう 少なくとも理論的な理由ではないと思う
>>885 そもそも「1度発動した《奈落の落とし穴》を《霞の谷の雷神鬼》の効果対象には選択できない」。
永続魔法・永続罠・装備魔法・フィールド魔法以外の魔法・罠カードは、
「1度発動すると墓地送りが確定する」というルールがあり、
墓地送りが確定したカードは手札やデッキに戻す事ができない(除外することは可能)。
例:
自分が《風帝ライザー》(アドバンス召喚成功時、場のカード1枚をデッキの一番上へ戻す)を召喚。
その効果によって相手の伏せカード(《奈落の落とし穴》)を選択した。
これに対し相手は対象に選択された《奈落の落とし穴》を発動。
チェーン1:《風帝ライザー》→チェーン2:《奈落の落とし穴》を逆順解決するが、
チェーン2で《風帝ライザー》が破壊され除外される部分は適切に処理される。
ただしチェーン1のデッキ戻し効果は、「選択した《奈落の落とし穴》は墓地送りが確定している」ため、
デッキの一番上に戻ることなく「《風帝ライザー》の効果を受けない」。効果処理が全て解決したときに《奈落の落とし穴》はルールによって墓地へ送られる。
これは「魔法・罠の発動→バウンス効果」のように、例の「バウンス効果→魔法・罠の発動」とは逆にチェーンを組む場合も同様。
《奈落の落とし穴》にチェーンして《霞の谷の雷神鬼》の効果を発動しようとしても、
「ルールによって墓地送りが確定しているカードはデッキ・手札に戻せない」ので、それに反した《霞の谷の雷神鬼》のプレイは行えない。
結果的に《霞の谷の雷神鬼》は、発動済みの《奈落の落とし穴》を対象に選択する事ができない。
丁寧な回答ありがとうございました!! 納得しました!!
『装備カード』はどこにどうやって置けばいいんですか? また、装備カードにも魔法カード、モンスターカードがありますが、使い方に違いはありますか?
↑すみません。質問の内容を変更させて下さいorz モンスターカードを装備カードとして使う場合、魔法トラップゾーンの1枚として数えますか?
>>889-890 そのとおり。
装備カード扱いとなったモンスターは魔法&罠カードゾーンの1枚として数える。
モンスターカードゾーンの1枚としては数えない。
装備カードは魔法&罠カードゾーンに配置されるカードの1枚。
モンスターが装備カード化したり、罠カードが装備カード化したりしても、装備魔法と扱い方は一緒。
公式ルールブックでは「装備カードは、それを装備しているモンスター(装備モンスター)に重ねるように置く」と書いてあるが、
《爆導索》や《エーリアン・ベーダー》のような「カードの位置を参照する効果」が混ざってくると分かりにくいので、
その装備カードは自分の空いている好きな魔法&罠カードゾーンに置き、
「この装備カードはあのモンスターに装備されている」ということをお互いに記憶しておく方法が一般的。
忘れてしまいがちな場合は、糸や紐を使って明示しておくといいかもしれない。
892 :
891 :2011/03/31(木) 13:09:26.02 ID:ZdQKjKpq0
ちなみに「装備カードは、それを装備しているモンスターの真後ろに置かなければならない」というルールはない。 よって2枚以上装備することもできる。
>>891 詳しく教えて下さり、本当にありがとうございます(´;ω;`)
キッチリとルールを覚えてデュエルに臨みます!
安全地帯でモンスターを選択、チェーンしてトラップスタンを発動された場合、トラップスタンの効果がきれたときに安全地帯の効果は発揮されますか?
>>895 適用される。
チェーン1:《安全地帯》(チェーン2の前に対象を選択)→チェーン2:《トラップ・スタン》を逆順解決。
「対象を選択する効果を持つこと」自体はカード効果によるものだが、
「対象を実際に選択すること」と「選択したカードを対象に取り続けること」はカード効果ではなくルールによるものであるため、
《トラップ・スタン》適用中も《安全地帯》はルールによってモンスターを対象に取り続けている。
よって《トラップ・スタン》の効果が切れると、カードの発動時に選択したモンスターに対し《安全地帯》の効果が適用される。
なお、《安全地帯》や《拷問車輪》のように、「発動時に対象を選択するだけで、チェーン解決時に何もしない永続罠」はこれでよいが、
《リビングデッドの呼び声》や《マクロコスモス》のような「チェーン解決時だけに適用される効果がある永続罠」の場合、
《トラップ・スタン》の効果が切れてもその処理は行われない。
>>896 ありがとうございました
別の質問ですが、ガチガンテツで攻撃宣言時ミラーフォースを発動され、自分のモンスターが減り、ガチガンテツだけが効果で残った場合でも巻き戻しは行われずそのまま続行される
で、あってますか?
>>897 あってる。
バトルステップの巻き戻しが発生する条件は「攻撃を受けるプレイヤーのモンスターの数が変化すること」であって、
「今攻撃を行っているプレイヤーのモンスターの数が変化すること」は一切関係ない。
起動効果の優先権って反転召喚なら使えますか?
>>899 エキサイティングなルール変更のせいで不可能
特殊召喚でも駄目
精神操作と死者蘇生で、持ち主が相手のカード2枚を使って融合またはシンクロ召喚をしました 相手がそのモンスターに対して融合解除またはシンクロキャンセルを発動した場合、 相手は相手の墓地から相手の場に素材モンスターを蘇生できますか?
904 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/03/31(木) 18:43:14.33 ID:FZjagjMZO
ガイザレスの効果に対してスターライトロードを発動されました。 この時にガイザレスを対象に禁じられた聖槍を発動した場合、スターライトロードはどのように処理されますか?
>>903 できる(素材の持ち主が全て《シンクロキャンセル》《融合解除》を発動したプレイヤーであれば、
誰がシンクロ召喚・融合召喚したかは問わない)。
>>904 《スターライト・ロード》は一切の効果が処理されないまま墓地へ送られる。
チェーン1:《剣闘獣ガイザレス》の破壊効果
→チェーン2:《スターライト・ロード》
→チェーン3:《禁じられた聖槍》
を逆順解決し、まず《禁じられた聖槍》の効果をガイザレスに適用する。
次に《スターライト・ロード》の効果を適用するが、
ガイザレスは罠カードの効果を受けないため、
《スターライト・ロード》では破壊効果を無効にできず、またガイザレスを破壊できない。
《スターダスト・ドラゴン》を《スターライト・ロード》の効果で特殊召喚する場合、
「破壊効果を無効にし、かつトリガーとなったカードを破壊しなければならない」ため、
《スターダスト・ドラゴン》は特殊召喚できず、事実上《スターライト・ロード》は不発。
チェーン1の処理によって《剣闘獣ガイザレス》の効果が適用され、カードを破壊する。
カタストルが裏側守備表示のリクルーターモンスターを攻撃した場合、リクルーターモンスターの効果は使えますか?
>>906 使える。
《A・O・J カタストル》の効果が発動するタイミングはダメージステップ中だが、
「モンスターがリバースする前」(《ミスティック・ソードマン LV2》《N・グラン・モール》などと一緒)。
よって裏側表示のモンスターを攻撃する場合、通常通りの戦闘を行う。
908 :
907 :2011/03/31(木) 21:11:17.91 ID:ZdQKjKpq0
追記 裏側表示のモンスターを攻撃する場合、カタストルの効果の発動タイミングでは、 「攻撃対象モンスターの属性が判定できない」ため、裏側表示のモンスターと戦闘を行う場合は効果が発動しない。 ゆえに通常通りの戦闘を行う。
死霊ゾーマの効果はスキルドレインで無効になりますか?
ならない
借カラクリ蔵の対象になったモンスターに対し、禁じられた聖槍を発動すると 借カラクリ蔵の処理はどうなりますか?
>>911 下級カラクリ1体を手札に加えるだけになる
(効果解決時に対象モンスターがフィールドから離れていたり、表示形式を変更できなくなっている場合でも手札に加える効果は処理される)。
>>912 無効かと思ってました
ありがとうございました
ダメージステップ中に相手のカードの効果をカウンター罠で無効にした場合 ヴァンダルキオンやボルテニス、ダークボルテニスを 特殊召喚できますか?
相手が六武の門を発動してカゲキ効果→影武者とだした場合六武の門のカウンターの数はいくつになりますか? また、その時の影武者の特殊召喚に激流葬を発動した場合六武の門のカウンターの数はいくつになりますか? 黒い旋風と同じように効果解決時に表側で存在しなければいけないんですか?
4つ 4つ 別にそんなことはない 旋風が表側でいる必要があるのは攻撃力がいくつか判定できる必要があるから
相手がモンスターを召喚した時に相手プレイヤーが優先権を放棄し 自分はサイクロンを発動しました。 その後サイクロンの効果処理終了時、相手プレイヤーがモンスターの起動効果を使う前に サンダーブレイクで相手モンスターを破壊することは可能ですか?
リミット・リバースやリビングデッドで蘇生したモンスターにビッグバン・シュートを装備しました その後にハリケーンをした場合、蘇生カードの効果で破壊されるかのか、それともビッグバンシュートの効果で除外されるのか どちらですか チェーンに乗る場合はルールに書いてあるのですが、これらはチェーンに乗らない効果です チェーンに乗らない効果が同時に起こった場合どうなるのでしょう
スターダストドラゴンってお店で買うとだいたいいくらくらいですか? レア度はスーパーだとして傷ありなしの値段お願いします
>>923 スレチ
レート質問スレがあるからそっちで
>>924 すみませんしりませんでした
レートスレで聞いてきますありがとうございした
>>921 ありがとうございます
よろしければ何故無理なのか説明して頂けないでしょうか?
wikiの優先権のページを見たのですが、わかりませんでした。
3つお伺いしたいことがあります。どなたかお願いしますm(__)m 1.例えば『血の代償』で相手が2000ライフを払い、モンスターを4体召喚しました。 そして自分は『神の宣告』で『血の代償』の発動を無効にし破壊します。 すると、チェーン(?)により『血の代償』により召喚された4体のモンスターは全て破壊され、相手が払った2000のライフポイントもそのままダメージとなるのでしょうか? 2.勝手に手札や魔法トラップゾーンから墓地へカードを捨ててもいいのでしょうか? 3.裏側守備表示の『ハネハネ』を反転召喚し、相手モンスターを手札に戻した後にこのハネハネを生け贄に捧げてモンスターを召喚してもいいのでしょうか?
《ワーム・ウォーロード》が《スフィア・ボム 球体時限爆弾》を戦闘で破壊した場合、 《スフィア・ボム 球体時限爆弾》の装備カードになりダメージを与える効果は無効になりますか?
>>928 普通にやってりゃ戦闘破壊できない
フィールド上に存在するスフィアボムの効果が無効になっている場合は戦闘破壊はできるが装備されない
見習い魔術師は「戦闘で破壊された時」と書かれているのにどうしてスキルドレインで無効にならないんですか? まだ墓地に送られてないと思うんですが。
>>930 wikiより抜粋
05年11月頃、事務局からの裁定より効果発動の場所がフィールド上から「戦闘によって破壊され送られた場所」となった。
この裁定変更により普通のリクルーター同様、《強制転移》とのコンボが可能になった。
>>927 1 召喚されてる=発動通ったのに神宣で無効ってどういうことだってばよ
2 いいわけないでしょ
3 なんでできないと思うの
墓地ない状態で転移で送った守備エマブレをフラムで殴ったらどうなりますか? [フラム][転移モンス][フラム蘇生エマブレ][エマブレリクル先] って4体並びます?
>>926 >>921 は嘘
ルール変更で起動効果はシンクロと同じタイミングじゃないと使用できない
だからサイクロンの効果解決時にクイックエフェクトを発動することはできる
デュアル状態でないデュアルモンスターにスーペルヴィスを装備しました スーペルヴィスがフィールドを離れた場合、デュアルモンスターはバニラになりますか?それともデュアル状態のままですか?
>>928 無効にならない。
《スフィア・ボム 球体時限爆弾》の効果は「戦闘を行う前」なので、
「戦闘を行った後」に効果を適用する《ワーム・ウォーロード》に無効化されない。
>>933 4体並ぶ。
《XX-セイバー エマーズブレイド》と《XX-セイバー フラムナイト》の効果の発動タイミングは同じ
(フラムナイトは「破壊した場合(=破壊し墓地へ送るか除外した時)」なので、エマーズブレイドの「墓地へ送られた時」と同様ダメージステップ終了時)。
両者共に任意効果なので、チェーン1:エマーズブレイド→チェーン2:フラムナイト またはその逆も可能。
>>937 通常モンスター扱いになる。
よって《スーペルヴィス》を装備する場合、元々の状態を記憶しておく必要がある。
>>922 状況による。
●相手が発動した《リミット・リバース》で蘇生したモンスターに自分の《ビッグバン・シュート》を装備し、誰かが《ハリケーン》を発動した場合
ターンプレイヤーの効果から優先的に解決する(事実上、「チェーンに乗る効果が同時に発動した場合」とは逆に解決する)。
自分のターンに《ハリケーン》を発動:《ビッグバン・シュート》が優先され、モンスターは除外される。
相手のターンに《ハリケーン》を発動:《リミット・リバース》が優先され、モンスターは破壊される。
●相手が発動した《リミット・リバース》で蘇生したモンスターに、相手自身が《ビッグバン・シュート》をつけ、誰かが《ハリケーン》を発動した場合
どちらから処理するかは相手プレイヤー自身が決める。《ハリケーン》を誰が発動したかは関係ない。
《ビッグバン・シュート》を優先:モンスターは除外される。
《リミット・リバース》を優先:モンスターは破壊される。
>>927 の1番目の質問
《血の代償》に対し、《神の宣告》を発動できるタイミングは2回あるが、逆に言うと2回しかない。
1:「カードの発動」を行った場合(セット状態の《血の代償》を表向きにした場合)
相手が《血の代償》そのものを発動した時、チェーンして《神の宣告》を発動できる。
そうした場合、《血の代償》の「カードの発動」が無効になり、破壊される。
また、《血の代償》を発動したプレイヤーは、発動と同時に500ライフポイントを払うことで、
1度だけ同時に「効果の発動」も行える。この場合「カードの発動」と「効果の発動」を複合してチェーン1として扱い、
その後《神の宣告》の発動タイミングが訪れる。この場合も「カードの発動」が無効になり、破壊される。
もちろんライフコストは戻らないし、通常召喚効果も適用されない。
2:《血の代償》の効果がチェーン1で発動していた場合、そのチェーンの解決直後
相手が500ライフを払って《血の代償》の効果を発動した場合、
その効果によって通常召喚が行われ、チェーン処理が解決した直後に《神の宣告》を発動できる。
この場合《神の宣告》によって破壊されるカードは《血の代償》ではなく、「《血の代償》の効果で通常召喚されようとしたモンスター」。
ただし、《血の代償》の効果がチェーン2以降で発動された場合、
その効果を解決し、チェーン1に移行するまでに「通常召喚が成功してしまった」ことになるため、
《神の宣告》を発動することはできない。
なお、
チェーン1:《血の代償》の効果の発動
→チェーン2:《血の代償》の効果の発動
→チェーン3:《血の代償》の効果の発動
→チェーン4:《血の代償》の効果の発動
・・・
とチェーンを組むことは可能だが(もちろんチェーンを積んだ回数分、手札に通常召喚可能なモンスターが必要)、
チェーン1:《血の代償》のカードの発動と効果の発動
→チェーン2:《血の代償》の効果の発動
とすることはできない(ルールまたは裁定に拠る)。
また、
チェーン1:《血の代償》の効果の発動(2000ライフを払って4回の通常召喚をチェーン1のみで行う)
ということもできない。複数体の通常召喚を行う場合、モンスターの数だけチェーンを組まなければならない。
質問の場合、
チェーン1:《血の代償》の効果の発動(「カードの発動」を同時に行った場合、チェーン2からチェーン4の《血の代償》の効果の発動は不可能)
→チェーン2:《血の代償》の効果の発動
→チェーン3:《血の代償》の効果の発動
→チェーン4:《血の代償》の効果の発動
という状況であると仮定すると、チェーン1の《血の代償》の効果で通常召喚されたモンスターにのみ、
全てのチェーン処理が終了した直後に《神の宣告》を発動できる。
チェーン2〜4までに通常召喚されたモンスターに対しては発動できず、また破壊もされない。
941 :
940 :2011/04/01(金) 07:32:42.20 ID:H+RjoeWu0
追記: 《血の代償》に必要な500ライフはコストなので、無効にされても返ってこない。 効果を4回発動した場合、2000ライフは何を無効にされようと戻ってこない。
スターダストドラゴンの効果は、スターダストドラゴンの効果の発動に対しても使えますか?
>>942 それはスターダスト(A)がスターダスト(B)の効果を無効に出来るか?ということでしょうか
その場合は大体の場合発動可能です
しかし「フィールド上のカードを破壊する効果」を無効にし破壊するので
グレイブスクワーマーのような墓地で発動する効果をスターダスト(B)が無効にした場合
スターダスト(B)は「墓地のカードを無効にして破壊」しているので
スターダスト(A)は効果を発動できません
相手が発動した魔法に対してシューティングクェーサーで無効にしましたが それに対して更に天罰をチェーンしました この場合、シューティングスターは特殊召喚可能ですか?
ガチガチガンテツについて質問。 「フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、 代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。」 という効果は、対象を取る対象を取らない関係なく発動できる?
>>946 その場合破壊後に魔法の効果が入るのでタイミングを逃します
なので特殊召喚できません
>>947 破壊のされ方については指定はないので対象の有無は関係ありません
死霊の誘いの永続効果で質問があります 相手のLPが即死圏内で自分フィールド上には既に発動済みのこのカードがあります この時、相手がエクゾディオスで攻撃宣言を行い特殊勝利条件を満たしました ターンプレイヤーである相手の効果が優先されて自分は敗北しますか? それともバーン効果で相手のLPを0にして勝利となりますか?
>>950 エクゾディオスによる特殊勝利が成立する
(エクゾディオスの特殊勝利効果は「分類のない効果」でチェーンに乗らず、
また相手がターンプレイヤーなので《死霊の誘い》(これもダメージ効果はチェーンに乗らない)より効果が先に処理される)。
相手がラクエルを自身効果のコストでデッキに戻したときに御前試合を発動した場合相手はベストローリを出せますか?
A・O・Jカタストルのダメージ計算せずに破壊する効果に「神光の宣告者」の効果は発動できますか?
メンタルマスターの効果で自身のセットされたサイキック族モンスターをリリースすることは可能ですか?
>>953 ラクエルを自身の効果の発動コストで戻した時に《御前試合》が発動された場合(おそらくカードの発動という意味合いだろうので)、
《御前試合》の発動が成功した時点で風属性以外のモンスターが自分フィールド上に表側表示で存在するならば、ベストロウリィは特殊召喚できない。
では既に御前試合が発動している場合ラクエルを戻しベストローリを特殊召喚する事は出来るのでしょうか?(ラクエル以外にモンスターがいない場合) 御前試合が発動中に闇属性モンスターをコストに、光属性の上級モンスターを通常召喚することは出来ないと聞いたので…
安全地帯をつけたモンスターを守備表示にすることはできますか?
>>961 そのラクエル以外に、デッキに「剣闘獣」と名のついた地属性モンスターが存在しない場合、ラクエルの効果は発動すること自体できない。
デッキに「剣闘獣」と名のついた地属性モンスターが他に存在する場合、
ラクエルをデッキに戻す前に、自分のデッキから「剣闘獣」と名のついた地属性モンスター1体をデッキから抜き出して相手に公開する。
その後ラクエルをデッキに戻し、相手にチェーン確認を行った後、効果解決時に剣闘獣を特殊召喚する
(このとき自分の場にモンスターがいないため、特殊召喚するモンスターは地属性以外でもかまわない。よってベストロウリィを特殊召喚可能)。
デッキから地属性の剣闘獣を見せる操作は、「プレイヤーが発動条件を満たしていることを相手に確認させるための操作」だと解釈すればよい
(チェーンに乗る効果は、コストを払う前の段階で発動条件を満たす必要がある)。
>>962 できる(特に記載がないため)。
>>961 失礼。
「デッキから他の地属性剣闘獣を1枚相手に見せる」のではなく、「相手が要求した場合、相手に自分のデッキを公開する」が現在正しい模様。
地属性じゃなくて炎じゃないの
>>966 お恥ずかしいその通りorz
ラクエルは炎属性なんだしばらく修行しなおす。
安全地帯の破壊効果は、カードの効果による破壊とみなすのでしょうか 例えば、相手の攻撃表示の極神皇トールを対象に安全地帯を発動 その後、なにかしらの方法で安全地帯をフィールドから取り除いて、トールを破壊 トールは相手のカードの効果によって破壊されたとしてエンドフェイズに蘇生できますか?
王家の眠る谷ネクロバレーのwikiに墓地で発動する効果は無効にできないと書いてあって、例として暗黒界やリクルーターの効果が挙げられているのですが、スクラップのように墓地で発動し、墓地のカードを対象に取る効果も同じく無効にされないのでしょうか
邪帝ガイウスを召喚しました。相手が奈落の落とし穴を発動する場合、 ガイウスの誘発効果で対象を指定した後ですか?(奈落を指定するかどうかでアドが変わるため) また、神の警告ではガイウスの効果を不発に出来ますが、その場合も上記と同じ順序でいいのでしょうか?
>>971 対象取るので無効
>>972 奈落は対象聞いたあと
警告は召喚成功前、ガイウスは召喚成功後に発動
これでわかるな?
>>973 警告は対象取る前なんですね。ありがとうございます
警告:召喚そのものを無効 奈落:召喚成功後に破壊
>>970 自分の《安全地帯》であれば「トールのコントローラーではないプレイヤーによって破壊された」ことになるので、相手のトールは蘇生可能。
《安全地帯》がフィールドを離れたことによる破壊は、チェーンにこそ乗っていないが「カード効果による破壊」とみなされる。
店ごとに大会が開かれてるみたいだけどああいうのって見学可能?
>>977 基本的には可能
大会の内容とかによっては大会エリアへの入場制限がされたりする
※女性限定など
>>978 レスありがとう。ちょっと見学しに行ってくる。
イビリチュアテトラオーグルのカード1枚をデッキから墓地に送る効果を発動しました。 この効果を相手は「手札を1枚捨ててこの効果を無効にすることができる」 とありますが、相手が手札を捨てて無効にした場合これは コストで捨てるのか、それとも効果によって捨てられるのか、どちらでしょうか? 大会で相手に暗黒界の軍神シルバを捨てられて効果がどうなるかがわからなかったもので… わかりにくい質問ですみません
剣闘獣のデッキに戻す効果に対して「神光の宣告者」の効果は発動できますか?
「神の居城-ウ"ァルハラ」発動時に「大天使クリスティア」は「手札から」特殊召喚できますか?
>>980 効果によって捨てる。
なお、捨てるか捨てないかはテトラオーグルの効果解決時に決めればよい(《マジック・ドレイン》と同じ)。
相手の《イビリチュア・テトラオーグル》の効果が発動した場合に、自分の手札から暗黒界を捨てると、
「相手のカード効果によって」捨てた扱いとなり、自分の暗黒界は効果を発動できる(またはする)。
>>981 できる。
ただし無効にし破壊するタイミングでは効果を発動した剣闘獣がデッキに戻っているため、
無効にはできるが破壊はできない。
>>982 可能。条件を満たしていれば、《大天使クリスティア》自身の効果でも、《神の居城-ヴァルハラ》の効果でも特殊召喚できる。
《時戒神メタイオン》の召喚を無効にするため《神の警告》または《神の宣告》を発動した場合 《時戒神メタイオン》はどうなりますか?
>>985 場に出てないから普通に破壊されて墓地へ送られる
相手フィールドのスカーレッドノヴァに月の書を使って裏側表示にした後ブラックホールを使った場合破壊できますか?
>>988 できる(裏側表示では破壊耐性が適用されないため)。
シーラカンス等で特殊召喚され、効果無効になった効果モンスターは戦線復活の代償で墓地に送る事ができますか?
>>991 できない
《戦線復活の代償》のコストの条件は通常モンスター
効果無効になっても効果モンスターは効果モンスター
攻撃力1900の通常モンスターにスチームロイドで攻撃した場合、墓地へ行くのはどちらですか?
>>994 通常モンスター
ダメージステップで《スチームロイド》の攻撃力が500上がる
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、 ダメージステップの間攻撃力が500ポイントアップする。 このカードは相手モンスターに攻撃された場合、 ダメージステップの間攻撃力が500ポイントダウンする。 何考えてんだ?
リロード遅れたか…
>>995 の通り。
まぁ うめついで
ありがとうございます! バトルフェイズとダメージステップの関係がよくわかりませんでした・・・。 わざわざ【ダメージステップの間】という表記があったので、戦闘に負けてもダメージは与えられる?と勘違いしてました。
1000なら遊戯王引退
1000なら人類皆デュエリスト そして人生はライディングデュエル
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。