ヴァンガード工作員隔離スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
議論はこちらでよろしく
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:01:18 ID:o9SsO/FL0
俺は遊戯王ヲタだけど、ヴァンガードに完敗で悔しいです
嫉妬に狂った遊戯王ヲタがヴァンガード信者のふりして荒らしを行うのを見て
本当に恥ずかしいのです

遊戯王ヲタを代表してここに宣言しよう

ヴァンガード好きの皆様、馬鹿な遊戯王ヲタの行為を許してやってください

では、さらば
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:06:52 ID:rRYyMzFuO
陰謀陰謀
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:25:32 ID:bVs6qzvx0
一匹釣れたおw
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 16:25:53 ID:4D/lmTKcO
VIPにも最近それっぽいのがいるよね
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 20:32:37 ID:O24I9UErP
一人釣れてるw
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 23:14:23 ID:+kxknGNd0
これを

・マジ工作員と思ってる奴は中二病お花畑

・アンチの成りきりと思ってる奴は陰謀論高二

・そんな奴等にしたり顔で横から口挟みたくてしょうがない奴は大二病

・最初から完全無視 ←あたまいい!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 12:04:48 ID:238f3cBjO
おっ餌にかかってる
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 19:08:38 ID:8zsFKDCU0
釣りですたw
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 01:42:41 ID:JXsUrmSO0
イメージしろ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 03:55:55 ID:Hx4AxV1PP
イメージしろ!
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:16:59 ID:3JqYItQaI
チャットに陰りが
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 04:23:15.45 ID:zsVRD51AI
あんなカードとか怖いわ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 00:50:15.62 ID:fVKPFKNSI
勝ったことが無いんだろうから仕方ない
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 05:15:32.91 ID:tjr8ssHOI
まあ、ここに書き込む事ではないんだろうが愚痴りたくなったので聞いてくれ
長文になってしまうが読んでくれたら嬉しい
建設的な批判なら受け入れる

今日、ヴァンガードのオフ会に行ってきたんだ
だが、俺は私用で集合時間より遅めに集合場所にいく事になった
で、集合場所に行ってみたら何の予告もなく場所を移動していた(ちなみに遅れたのは10分も経ってない、いくらか連絡を取る手段はあった)
私用で遅れたわけだから自業自得と言われてもしょうがないが、これは流石にないと思った
しかも場所に着いても俺は空気の如き…いや、はぶられてる感がすごかった
まず、主催者からの心配や謝罪が一切なかった事
みんなで話ししてるにもかかわらず俺が話にはいる余地がなさそうにみんな和気あいあいとしてる事
ちなみに他の連中は講習会やらで知り合ってる人間が多くて、俺は初参加だったのよね
普通、初参加の人間に配慮するものではなかろうか
しかもそんな配慮が欠けているから、みんなが持ってるネームバッジの存在にオフ会終盤まで気付かなかった(もちろん俺以外は全員装備)
しかもパセラでやったから3時間で参加費が2500円だったんだ
なのにオフ会の最中突発的に2次会(しかも居酒屋)の話が出てくんの
正直、「金持ってないヤツは来んな」って言われてるものだと思った(これは本当に妄想かもしれないが)
極め付けには、オフ会の中で大会をやったのだが俺だけ成績用紙を回収されず、回収してない事も忘れてるが如くスムーズに進行されてしまい、商品をもらう権利などなかった

いや、これで2500はとんでもないディスアドだった
集合場所に置き去りにされた時に帰ればよかったかなと思う
なんでこんな他人の心配も出来ないヤツがオフ会できるんだろうとも思ってしまったな

これで俺の愚痴は終わりだ
長くなったが、最後まで読んでくれてありがとう
…ヴァンガード辞めようかな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 05:37:09.08 ID:cv1bQjLSO
>>15
俺は結局行ってないけど、とあるSNSのコミュニティのやつか
そういうオフには自分から積極的に絡んでいかないと、終始空気で終わっちまうものなんだぜ。お客様じゃないんだから
大会の用紙云々も自分からアピールしなきゃ。アピールしてのその対応ならキレてもいいレベルだが

きっと都内人だろうし、そのうち俺とヴァンガードやろうぜ
とか言って、まったく違ったらメンゴな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 06:05:30.83 ID:tjr8ssHOI
>>16
確かにコミュニケーションに関しては言い過ぎた(書き過ぎた)ところがあったように思う
だが礼儀においてはキレていいのではないかと思う
事実、偶然集合場所にいた風貌の似てる別人に声をかけてしまい赤っ恥をくらったからな

ちなみに俺は都内在住じゃないし、多分違うSNSだと思う
見直してて同じ場所と金額だったのは驚いたがw
だが遠征する事はあると思うから関東(都内になるのかな)に行った時はよろしくな
しばらくヴァンガード続けてみる ありがとな
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 06:05:40.55 ID:GLQ9yX510
TCGのオフ会ってそんなもんだよ
基本固定メンバーで固まって身内と部外者みたいなの普通だし
わけわかんない身内ノリとかあるけど、テキトーにあわせていかないと
部外者は平身低頭しないと輪には入っていけない
すげえ上から目線で物言われてもガマンガマンって感じ
一昔前のMTGとかと比べるとずいぶんマシになってると思うけどね
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 06:16:28.28 ID:tjr8ssHOI
>>18
読んでて気づいた
俺TCGのオフ会初めてだったw
それじゃ今まで経験したオフ会と違う訳だ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 06:23:46.47 ID:GLQ9yX510
オタクの世界のコミュニケーションってまったく違うものだからね
コミュニケーションであってコミュニケーションでない
空気みたいなのがすごい大事
あと上下関係厳しい
だから身内と部外者になるんだけど
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 07:51:44.84 ID:Sq4BqRlT0
twitterので木谷会長を名乗ってる人は本当に木谷会長なんですか?
まるきり言動がゲハ厨レベルなんですが……
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 11:57:51.98 ID:IpjBwplsP
ツイッターとか信じちゃってるの?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 08:20:09.03 ID:/rlfX9tCI
そういうことで期待させやがって・・・・・
24 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/17(木) 18:38:51.46 ID:RDW+yo2R0
テスト
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 02:26:28.98 ID:BlqZIiMZI
むしろ上手く使えそうだな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 16:48:44.76 ID:prIeszvd0
テスト
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/05(木) 02:06:44.01 ID:DXKxFz+s0
時々本スレに出てくる草い奴UZEEEEEE
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 00:55:15.38 ID:3sRPjJwe0
ウニ臭え
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:03:49.23 ID:jHz1uIJh0
バンガード信者きもいよね知恵遅れだし宗教みたい
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:52:03.94 ID:hBizjxmVO
ブシロードって某宗教のにほひがする
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:11:49.86 ID:YgTRbftWO
>>29
被曝して頭おかしくなったんだろww
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:27:34.68 ID:3OOm62pQO
結局ダイゴのプロモーションとして利用されただけのヴァンガでしたwww
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:30:52.63 ID:mjqBOdlR0
すごい店だな。

30 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 10:18:45.05 ID:Y+JTDojN
>>22
おもちゃ屋でバイトしてるけ
ヴァンガード>>バトスピ>>>>遊戯王>>越えられない壁>>デュエマ
って感じで売れてる
仕入れてもすぐなくなるわ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 17:23:14.28 ID:cfAzU6FcO
>>33
ずいぶんと変わったお店ですねw
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 17:58:41.30 ID:58y2cVvH0
な?携帯だろ?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 20:49:42.88 ID:3OOm62pQO
在日ブシ工作員晒しage
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 21:11:53.28 ID:3OOm62pQO
こっちじゃ何も言えない在日工作員マジ哀れwwwwwww
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 21:14:06.67 ID:YgTRbftWO
在日だからね
原発の件もこいつらの仕業だろうな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 14:13:07.70 ID:FQhVCAhOO
在日ブシ工作員かかってこいよwwwwwww
(屮°□°)屮
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 12:13:18.95 ID:tQ/nDXAmO
ヴァンガードは売れてない
シングルなんて見たこともない
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 12:18:43.15 ID:h6SHIwNFO
全て捏造だろ
世界中を騙そうとしてる

まさにTCG界の東電
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 13:31:26.86 ID:c7AejpScO
糞在日ブシ工作員が今日も涙目でメシウマwwwwwwww
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:06:02.07 ID:cozkEH1v0
毎日毎日工作員が鬱陶しい

宣伝どころか他TCGの誹謗中傷・デマ・ネガキャン

関係無いスレにもやってきて荒らしまくる

そんなヴァンガード厨が消えて欲しいスレです

移転準備としてテンプレ設置
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:48:01.55 ID:81quUvHK0
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:52:11.70 ID:5sN/cyQuO
東京ではヴァンガードが遊戯王やデュエマと比べものにならないほどの大人気だって本当ですか?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:54:26.13 ID:K5zQLXZnO
冗談だけどヴァンガードプレイヤー死ね
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:56:04.68 ID:yXWJ43V7O
>>45嘘です
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:56:56.85 ID:EpVhNgHQ0
>>45
信者のイメージの中ではそうなんじゃない
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:59:24.73 ID:5sN/cyQuO
>>47
ですよね…
そういえば前にここで言われてましたが、韓国では『嘘も言い続ければ真実になる』ってことわざがあるそうです
ということはひょっとしたら彼も…
いやいや、さすがにそれはないか。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:03:58.91 ID:K5zQLXZnO
>>49
つうか社長含めブシロ関係者は日本人じゃないよ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:07:17.93 ID:Wz91dmS30
韓国のことわざ信じてるのかお前は
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:09:46.17 ID:HePyaXwO0
>>51
「息を吐くように嘘を吐く」
まさにID:K5zQLXZnOピッタリ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:11:21.87 ID:I6346Vpt0
ヴァンガの赤字でブシロ潰れた!

言い続けなくても真実になりそうだから困るwwwwwwwww
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:15:09.11 ID:u0HWDOiDO
まあ在日は基本メガネだからなwwwwwwww
木谷がいい例だwwwwwwwwwwwwww
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:16:12.39 ID:w+vaC1ZI0
ID:K5zQLXZnO
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:18:15.25 ID:EpVhNgHQ0
何だこの流れ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:38:44.83 ID:4GiKZpi2O
なん携フルボッコだな。まあ、いつも嘘ばっかついてるし自業自得だね
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:56:12.64 ID:frc38KW/0
おい、なん携を守ってあげろよ
同じヴァンガードアンチ仲間だろ?
いなかもんは本当に冷たいな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 21:58:44.03 ID:I6346Vpt0
>>58
いや、むしろお前の仲間だからなw
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 22:06:21.04 ID:CcyjGJ2HO
『嘘も言い続ければ真実になる』
日本では少し違うが『無理が通れば道理引っ込む』という諺が近いな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 22:23:46.29 ID:/EcNoIaXO
素直にゴネ得って言えよ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 22:29:38.71 ID:emHxZauQ0
なんというか。
過度な自画自賛と他TCG叩きさえなければ普通に歓迎するんだけど・・・

こと今に至っちゃ受け入れられない人のほうが多いかもなあ。
ここまで他TCGのアンチばっかりされたら、どうしても色眼鏡で見てしまう。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 01:26:00.09 ID:fFORGquh0
トリガー運>プレイング
の運ゲーでプレイングどうこう語るのはやめれ。
最善手を追求するのはいいけどトリガー1発でひっくり返る
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 03:32:26.09 ID:mFjmkyrk0
そもそもトリガー効果を分けて別のユニットに使用できる+防御側は後出しできないってのが
運要素に拍車をかけてるよねぇ

例えばヴァンガードサークルのユニットがアタックしてきて防御側は
トリガー警戒して多めに防御したとして仮にトリガーが出てもリアガードに効果渡せば防御側の空打ちになり
防御しなくてトリガーが出てしまえばそのままヴァンガードにクリティカルだけ乗せてリアガードにパワー追加
これが防御側後出し出来たならまだ変わったような気がしないでもないけど
攻撃側は損することがないから特に考えることもなくとりあえず殴ってトリガー引くゲームになってしまっている
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 07:30:16.25 ID:gF9HnOoQ0
後だし出来たら読み合いにならないと思うが
なんか勘違いしてるみたいだな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 07:48:48.30 ID:ki4iedqUO
読み合いって意味解ってんのかwww
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 08:21:08.18 ID:DYCR3Nf3Q
後だしはともかく効果を他に移せるのはトリガーマンセーの運ゲー加速させてるのは同意する。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 08:35:52.74 ID:paGiFA7dO
運が絡むカードなんてTCGじゃないだろ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 09:37:08.19 ID:WbxqcJzLO
いや、運も実力なうちだろただヴァンガードはその要素が強すぎるだけで
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 09:39:55.18 ID:ZZEG1jOr0
運が関わらないTCGはないが運が関わりすぎるTCGはちょっと・・・
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 10:00:01.27 ID:vQ9kGRljO
負けた言い訳のほとんどがトリガー出されたもしくはトリガー出なかっただからな

今はまだカードプールも少ないから始めやすいしそれなりに楽しくやれるかもしれないけどその内飽きて来るのは確実だよ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 10:04:04.82 ID:paGiFA7dO
>>71
だな
まぁ飽きて遊戯王とかに靡いてもこっちは受け入れる気はないがw
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 13:52:19.98 ID:VlSOYgybO
>>71
大会レポ書こうにも、トリガー云々しかないからなw

トリガー引いて勝ち
相手トリガー連発で負け

とかなwwww中身なさすぎの糞運ゲー乙wwwwwww
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 13:59:21.29 ID:cl13xDk10
それに比べてDMのシールドトリガーは熱いな
最後の一枚のシールドトリガーがブロッカーだったときの嬉しさはなかなか
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 14:01:43.33 ID:paGiFA7dO
ヴァンガは障害者用のTCGもどきだからな
正直TCG板にスレがあるのも納得いかない
障害ある人間は空気読んで全滅しろよ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 14:23:26.16 ID:WbxqcJzLO
>>71  
秀同 
今は次元が多くて余り役に立たない場合が多いけど、それでもやっぱり速攻やビートダウン相手にスクラッパーとかトリガーすると燃えるわ。ワンチャンス拾えるし
特にタイグレで青黒相手にトリガーした日には最高 まぁ、それでも勝てないんだけどね 

所でDMにはエメラルみたいにシールド仕込みがあるけどヴァンガードとかは無いの?手札とトップを入れ替えとか。
それとトリプルヒールトリガーとかあったら結構戦略の幅が増えそうな気がするんだけど。
むしろヴァンガードは最初からヒールとガード系をガンガンインフレしたら下手したら遊戯王とかより面白そうな希ガス

改行下手長文スマソ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 14:27:55.99 ID:paGiFA7dO
>>76
ないない
パクリしかブシロに何期待してんだか。馬鹿みたい
あと間違ってもヴァンガードは面白そうとか書くな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 14:36:49.90 ID:WbxqcJzLO
でも確実に毎ターンダメージが通るヴァンガード的にダブルヒールトリガーとかはありな気がするんだが ダメージ》》》ガード・回復な訳だし 
アタックがほぼノーリスクである以上、回復やガードをインフレさせてアタックをリスキーな行為にさせるしか無いと思う。
何よりアニメのデュエルが見るに耐えな@
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 14:40:01.84 ID:PvHzAVauO
>>76エメラルみたいな確実なトリガー仕込みはないが、デッキトップを入れ替えられるカードとかならある
チェレンコみたいな感じ
オラクルシンクタンクっていうクランはそういう効果多めだね

でも「サーチカード使ってトリガーを確認」とか出来ないからDMより運ゲー要素大きい
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 15:18:12.29 ID:KbLgIcytO
確かヴァンガードは下位互換を出さないって言ってなかったっけ?
そうなるとトリプル○○とかって出せない気がするんだが?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 15:49:05.46 ID:JND0qMA40
忍法リセット後のヴァンガードスレの伸びが遅いな
2弾発売前より遅いってどういうこと?
まさか、少数人でカキコしていたとか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 15:53:00.97 ID:paGiFA7dO
>>81
そのとおり
ヴァンガードなんて常識的で正常な人間ならやらないからね
ショップでもやってる奴なんて見たことないし、大会も全然人集まってないのがその証拠
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 17:01:58.73 ID:wIBWdUVn0
トリガーの効果インフレさせたら余計運ゲー加速させるだけだろ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 17:22:41.33 ID:eHM76yZ0O
>>82
同意です、ショップでヴァンガードをやってるor買ってる人なんか見たことないです
でもヴァンガードの方が遊戯やデュエマより売れてるって書き込みをたまに見ますが、あれは一体なんなんですか?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 17:26:20.10 ID:PvHzAVauO
>>84それがいわゆる荒らしだと思います
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 18:11:10.17 ID:paGiFA7dO
>>84
それは捏造
なんか無理してコンビニ展開もしてるがまったく売れてない
買ってるのは一部の馬鹿
社会不必要者だから気にするな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 18:28:49.17 ID:ki4iedqUO
なん携絶好調だな
気持ちわりぃ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 18:44:02.34 ID:KbLgIcytO
そのかわりヴァンガキチを今日は全然みないけどな
親御さんにノーパソを取り上げられたかw
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 18:46:25.01 ID:wIBWdUVn0
規制されたのかもな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 18:53:02.56 ID:ki4iedqUO
忍法リセットの影響だろうな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 20:02:35.81 ID:wIBWdUVn0
これでしばらくは平和になるな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 20:16:02.81 ID:6+MiT0fYO
しばらくはこのスレともお別れかぁ
それなりにいろんなカードゲームの話題が出るし楽しかったのに

ところで
ヴァンガードってゲーム上で何やってる設定なの?
遊戯王とかみたいに戦ってるなら
なんでアイドルあんなに強いの?



>>68
リボルバードラゴン
ホーガンブラスター
六花の司書長サーガ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 20:52:04.86 ID:ki4iedqUO
惑星なんとかに降り立ったなんとかでなんか召喚獣的なの使役して戦ってんじゃなかった?
ぶっちゃけあの惑星なんとかの件は要らなかったと思う、意味不明だし
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 20:55:35.19 ID:paGiFA7dO
>>93
だな
無駄が多い
まさにチョン
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 21:00:22.38 ID:dQ2DnpdH0
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
とりあえずここをみると今日追加されたホスト(見た所別人の荒らしが原因)があるからそれに巻き込まれたんじゃないの
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 21:11:15.63 ID:tvZoBhT0O
帰省中かぁ…
発狂してなきゃいいけど。
こないだ心理学の授業のビデオで出てきた人と、行動パターン似てるんだよね
ネットに居場所求めてるらへんとか
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 21:16:38.40 ID:wIBWdUVn0
惑星クレイって場所舞台にしてプレイヤーがモンスターに憑依して戦うんじゃなかったっけ

各テーマにも設定あるんだろうけどそれは知らん
なんでアイドルが戦ってるのかもわからん
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 21:32:27.78 ID:vQ9kGRljO
アニメとかどうする気なんだろうな
まさかマイク持ったアイドルが巨大ドラゴンにグーパンで殴りに行くシュールな映像を朝のお茶の間に流す気なんだろうか
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 21:32:41.76 ID:pmE1YboS0
キチガイがいなくなったらキチガイが湧いた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1261299831/
そのうちこいつもヴァンガードを当て馬に使ってくるよ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 21:35:57.87 ID:VlSOYgybO
つジャイアン

ボ〜ゲボゲ〜♪