【レンスト】レンジャーズストライク Legend.82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
特撮ヒーローTCG「レンジャーズストライク」を語るスレ

発売リスト
1弾「英雄の再誕」スターター・ブースター:2006年2月発売
2弾「二人の黒騎士」ブースター:2006年5月発売
3弾「三界の獅子」ブースター・構築済スターター2種:2006年8月発売
4弾「四雄の覚醒」ブースター:2006年11月発売
5弾「五龍の激鱗」スターター・ブースター:2007年3月発売
6弾「紅き六戦士の帰還」ブースター:2007年9月発売
7弾「七忍の炎陣」スターター・ブースター:2008年3月発売
8弾「究極の八神」ブースター:2008年9月発売
9弾「蒼九の翼」スターター・ブースター:2009年3月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.1」スターター・ブースター:2007年6月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.2」スターター・ブースター:2007年12月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.3」スターター・ブースター:2008年6月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4」スターター・ブースター:2008年12月発売
「スペシャル・メタル・エディション」:2008年5月発売
レンジャーズストライク リバイヴァ(1弾〜4弾再録) ブースター:2008年2月発売

レンジャーズストライク クロスギャザー
1弾「ザ・ファーストエンカウント」スターター・ブースター:2009年6月発売
2弾「ザ・ドラゴンタイガー」スターター・ブースター:2009年9月発売
3弾「ザ・Wインパクト」 スターター パック:2009年12月発売
4弾「ザ・ジェットアクセル」 スターター・ブースター:2010年3月発売
5弾「ザ・チケットブレイカーズ」 スターター・ブースター:2010年6月発売
6弾「ザ・ギガンティックタイタン」 ブースター:2010年10月発売
7弾「ザ・ベストパートナー」 スターター・ブースター:2011年2月発売予定

大会スケジュール
2010年11月〜  クロスギャザー公認大会参加プロモ「仮面ライダーオーズ・サゴーゾコンボ」
優勝プロモ「仮面ライダーW・CAX」
合体ロボ大会参加プロモ「ワンダーゴセイグレート」
優勝プロモ「ダイノミッション」

公式
ttp://www.carddas.com/rangers/
公式への質問は
ttp://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 15:52:44 ID:+5dW57760
オフ待ち合わせ、チャット対戦、交換は対戦サイトおよびトレード掲示板で
デッキ診断、質問は関連スレで

対戦サイト
ttp://www.geocities.jp/rangers062000/index.html
対戦サイト避難所(今はこっちが稼働中)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=xgather05&P=
トレード掲示板
ttp://www2.ezbbs.net/27/rensuto_trade/
レンスト大会サーチ炎神
http://www.ranst.net/

レンジャーズストライク wiki
ttp://www22.atwiki.jp/rangers-strike
レンジャーズストライク@wiki
ttp://www29.atwiki.jp/renst/
レンジャーズストライク@2ch まとめ
ttp://sc-asteroid.nsf.jp/rst_wiki/index.php

前スレ
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.81
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1288537611/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 15:53:32 ID:+5dW57760
関連スレ
【レンスト】レンジャーズストライク初心者スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254842545/
【レンスト】レンジャーズストライク妄想スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263192614/
レンスト】レンジャーズストライク隔離スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1270998611/
レンストカードを一日一枚語るスレ その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1277112021/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 15:55:18 ID:+5dW57760
XG6弾「ザ・ギガンティックタイタン」:好評発売中
・ブースター新規カード67種+再録ノーマル37種

XG5弾「ザ・チケットブレイカーズ」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード41枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR2種(R枚数未定)
・ブースター全90種+2種(N45・NR15・R16・SR14・SC2)

XG4弾「ザ・ジェットアクセル」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード41枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全95種+1種(N50・NR18・R14・SR12・SC1・リミテッド1)

XG3弾「ザ・Wインパクト」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全95種+1種(N52・NR16・R14・SR12・SC1・リミテッド1)

XG2弾「ザ・ドラゴンタイガー」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全94種+1種(N52・NR16・R14・SR12・SC1)

XG1弾「ザ・ファーストエンカウント」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード6種(SR3種、R3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全94種+1種(N50・NR18・R14・SR12・SC1)

ザ・マスクドライダーEXP. ベルトコレクションBOX:好評発売中
・セット内容:9ポケットバインダー1冊、専用リフィル10枚、デッキケース1個、スリーブ40枚、ベルトカード18枚
1セット:4750円(税込)

レンジャーズストライクオフィシャルバインダー:好評発売中
・特典カード2種 「PR−010 ゴレンジャーストーム」 「PR−011 ボウケンレッド」
・4穴式ナインポケットリフィル10枚入り
1セット:2100円(税込)

レンジャーズストライク公式ガイドブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・116ページ/定価1,575円(税込)
・特典カード「PR-008 バイオハンター・シルバ」

レンジャーズストライク公式エキスパートブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・148ページ/定価2,205円(税込)
・特典カード「PR-012 隠流忍術」

レンジャーズストライク コンプリートブック:好評発売中
ホビージャパン/AB判・124ページ/定価2,200円(税込)
・特典カード「PR-016 アバレッドAM」

レンジャーズストライク コンプリートブック Vol.2:好評発売中
ホビージャパン/AB判・148ページ/定価2,500円(税込)
・特典カード「PR-023 シュリケンジャー」
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 15:56:09 ID:+5dW57760
【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称「MT」「ら抜き」)に粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・カードの話題は全て『開封報告うざい』と書き込む。
・テンプレートを勝手に修正する書き込みを行う
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける(但し、特定の文脈に脊髄反射するだけ)
・個人的感情をスレの総意と勝手に主張する
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言
・既にdat落ちしたスレで出た話題でも『既出』と言い放つ素晴しい記憶力
・自分で埋めつつ、他人に『埋めるな○○』と言い放つ正義感

過去に説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか、とぼけるだけなので意味がありません
知能が無いようなので本気で理解できていない可能性もあります
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

『うざい』『「ら」』『>>2の修正』等をNGワード登録すると皆幸せ。

それでも我慢できず、何かしら問い合わせや文句等はこちらへどうぞ
心の中の不発弾はここで爆発させてください

【特撮】ら抜き先生スレその5【トオル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1261604789/


【開封報告は禁じていません。各人節度を持って】
【荒らしを見かけても、削除依頼を通すために一切触れないように】

以上の点を踏まえてお楽しみください。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 15:58:42 ID:+5dW57760
コピペ&初めてで、何か間違いがあったらすいません
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 16:17:20 ID:jWj5DcND0
>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 17:59:49 ID:ep5LLTIk0
>>1
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 18:08:58 ID:ykv14dPuO
>>5の訂正
【新情報を伴わない開封報告や所持状況報告などは、チラシの裏発言にあたるため、禁止です】
10ニット:2011/02/03(木) 19:20:49 ID:uQUVULKjO
開封報告うざいうざい
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 23:30:03 ID:nxQ+Csjo0
ドデカブタックの追加条件的にスターピース再録くるかな?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 06:16:52 ID:ymCOGM7EO
個人的にはいい加減クロックアップの再録を………

13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 06:36:33 ID:wPPGQkz20
気力、ミッションメモリー、スターピースあたりの汎用性の高いオペは入りそうだな
個人的には第三の眼を使ってみたい
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 08:06:54 ID:nxd+vF370
>>11
どうせならバイモーションとガオメインのダブルバスターも・・・
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 11:08:14 ID://1EBzk00
>>14
スーパーハイウェイバスター「・・・」
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 11:18:05 ID:4XVjBMbVO
個人的にはVRVマスターを・・・・・・
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 12:41:55 ID:ymCOGM7EO
>>13
ミッションメモリーは良いね。イラストかっこいいから再録して欲しい
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 13:38:18 ID:/waimUTV0
そしてスターター版が再録される罠
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 18:17:22 ID:nxd+vF370
>>14
お前クセが強すぎるんだよ…
もう少しつぶしがきく効果だったらよかったのに
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 19:15:07 ID:mAAJxhNP0
今回は久々に誤植はなし・・・か?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 20:56:13 ID:PLsyThgf0
久々に誤植ナシ、ってよくよく考えると恐ろしい話だよな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 20:58:51 ID:EBwEJsmnO
ベストパートナーの発売日が3月下旬に延期ってメールがきたのだがマジか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 21:15:17 ID:QMLL3hSI0
公式のCOMINGSOONが発売日延期の知らせだったりしてなw
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 21:20:21 ID:jA9DKYEy0
え?延期?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 22:48:22 ID:xReo/ID4O
先週まで書いてあった2月発売ってのが消えた気がするんだが、もしかして今週の更新ってそれ…?

俺の覚え間違いであって欲しいが、誰か他に見てた人いない?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 22:57:20 ID:hudHWqzt0
公式TOP下の方にあるバナーも更新されてる
いつまでシンケンジャーのままなのかと思ったらゴセイジャー飛ばしてゴーカイジャーになってる
Wもオーズに更新
ディケイドは何故かそのまま
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 03:04:37 ID:I/BsNIN+0
ガンダムウォーの新しいのが2月下旬に延期になったから
発売日ダブらせると売り上げ落ちるかもって延期したんじゃあるまいな・・・。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 05:13:57 ID:kWD510+lO
要は大元の印刷所でなんかあって、GWからところてん式で延期ってことかね
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 05:35:14 ID:/cdNIM9TO
本編ではタジャドルが出てシャウタも控えてて、ゴーカイもちょうど始まるっていうのに
痛いなこれは
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 08:51:15 ID:glFqBfi9O
いつ出たって大して売れないからすごいよね
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 09:14:10 ID:HIy6YtX20
といず広場には「発売延期」って書いてあるね。
http://ifplus.net/?pid=24319977

そういや先月末の雑誌バレも、情報が少なかったね。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 11:04:25 ID:PpJPY/Wq0
これでオーズとゴーカイジャーの再現度が上がったりするなら歓迎するが…
別にカードテキストの修正なんてしないんでしょ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 11:42:32 ID:3H/ql639O
ただでさえ期間がだいぶ空いたのにさらに延期ってのは結構キツいな。
しかも3月下旬って、人によっては一番忙しい時期じゃないか。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 11:50:30 ID:PlDynnon0
もういいよ発売中止で。それなら喜んでやめられるし
このゲームもそろそろ手を引いた方がいいのが目に見えてる
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 14:30:58 ID:xmX6+4NS0
>>28
印刷はレンストは中国で擦ってるから国内で擦ってるGWとライン的な意味で被ることは無いかと
あるとしたら販売戦略的なほうの影響か
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 16:10:08 ID:kWD510+lO
>>35
GWって国内生産なのかー
その点からしてレンストは格が下だなw

延期するならするで早くお知らせだして欲しいもんだ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 16:33:28 ID:8oeC946Y0
GWは香港じゃなかった?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 17:34:02 ID:QPH8FGGO0
バトスピも今月新弾が出るから、あまり重なりすぎるのも良くないって判断したのかもな
いい迷惑だけど
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 18:05:29 ID:p+zf3LX9O
3DSかもな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 19:33:04 ID:51Vpa1QW0
春だともう次の大会もすぐだな!
…すぐだよね?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:09:45 ID:JRNf/bs2O
発売まで間が空くしなんか現環境で面白いデッキやコンボでもないかね
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:35:42 ID:0f9D/Y8X0
現環境だと、合体ユニット使いやすいからいろいろと組んでみれば?
黄黒で天雷組んでみたけど面白いよ。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 22:15:34 ID:pyhvJOC90
黄黒タッチ緑でハオー組んでる
初見殺しで合体しまくったけど、次の大会からスーパーアポロ
出されるようになったw

早くトリガーが欲しい…
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 01:03:15 ID:is6gPS0E0
スターターもブースターも両方揃って延期なのか…
最近大会参加人数も減ったし、公式もプレイヤーもやる気もなくなってきてるし
他のカードが毎月発売地獄なのに対してここまで新弾が出ないのはまた地獄だな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 01:03:36 ID:Q0iWiltx0
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 02:07:42 ID:NpUu7vRtO
公式の更新が全然ないと思うと、本当に終焉に向かってる気がしてきた
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 03:33:06 ID:i7fM1pXb0
悲観的になっても仕方ない
使ってないカードでデッキ組んだりして楽しむのが吉だ

48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 14:07:38 ID:/t9hasqa0
暇つぶしに適当に組んだデッキが、既存デッキよりも強いことがあるから困る。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 15:12:48 ID:sBBdNn51O
ファンデッキとしてダイレンデッキ作ったんだが、なかなか打点が上がらない…
気伝武人龍星王ほしいよぅ…

あ、ウォンタイガーと野球仮面が結構良い仕事してくれる
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 21:13:42 ID:U+qjd+xl0
Q&A送ってからもう半年ぐらい返信がない
公式は本当に仕事する気が無いのかね
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 21:37:19 ID:xudLl6y/0
仕事する気があるなら公式サイトTOPの誤植ぐらいすぐに直すだろうさ。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 22:15:36 ID:/vZGbTCR0
>>49
野球仮面はダイレンジャーのキャラじゃないだろ!

どの作品も作品単が組めるくらいカード出して欲しいよね。
XG枠のカードも追加して欲しい。新規XGがない時点で絶望的なんだろうけども。

53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 22:49:20 ID:NpUu7vRtO
作品単で組みたい気持ちは分かるが、組んでもあんまり強くないからなぁ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 22:59:57 ID:ZSe95eoB0
作品単で頑張ってたことあるけど
悉くキリカゲで詰んだ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 23:05:38 ID:FdfRb04w0
オーレンジャー単とか作っても完全に紙束だし・・・
そもそも黄黒なのに3番ストライカーがいない現実

作品単ならやっぱディケイドや電王が強いんだろうな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 23:11:26 ID:fa2ooUQ60
キバも強いね
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 23:24:36 ID:o12Du1LZ0
カクレンジャー単はかなりできるやつだから嬉しい。

無敵将軍はちょっと厳しいけど。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 00:00:31 ID:UIqrcQki0
最近は収録キャラがメジャーどころばっかで
ガオパンダとか関東の鬼さんとかみたいな希少キャラを入れてくれないのが不満
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 00:03:19 ID:svVXPP6S0
>>55
キングレンジャーがいますよ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 00:12:09 ID:Sc27psxM0
>>58
レー・バラキってメジャーキャラだったのか…
フラッシュマン見てないからよくわからんけど
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 00:25:37 ID:hlLEkkPx0
>>60
フラッシュタイタンを持ってきてくれた
メジャーではないが重要なキャラだぜ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 03:10:54 ID:/ny+BRUG0
( 0w0)<シュヤクナノニカ-ドカサレテルノガイチマイダケナンディスガ・・・
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 07:25:37 ID:T92EhhXOO
戦隊ならゲキレンジャーで作品単デッキ組みたいけど今更集めるのめんどくさいな 収録パックが散らばり過ぎて…………
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 07:48:39 ID:e1xKMf9HO
作品単以外の○○単で強かったり面白かったりするネタってあるかな?

過去に一度、水木一郎単組んでみたらただの昭和ライダー+αデッキになったことがある…
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 08:22:29 ID:BoOHtpYzO
ズバットが収録されたら宮内デッキを組もうと企んでいるが、未だズバットは参戦しない…
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 09:40:14 ID:Q6bQinc30
>>62
映画で剣崎ブレイドがFFRさせられてるから2枚カウントだ!
というか平成オリジナル主役の基本フォームってクウガアギト響鬼あたりも一枚じゃない?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 09:46:24 ID:rDxtZSmDO
同じ年の作品縛りも面白いな。
自分はゴーオンジャー好きなので08年縛りセイクウオーデッキ組んだことがある
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 11:16:53 ID:ILQ5vDcZO
細川響鬼は3枚あるぞ
SRとヨガファイヤーと鍛えてます
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 13:00:57 ID:dLNVLF9h0
>>66
ファイズを忘れてる
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 16:42:05 ID:/y7Fxchr0
>>66
城戸龍騎も実質1枚だな
プロモも枚数にカウントすれば違うけど能力一緒で選択肢的には変わらない
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 17:33:33 ID:fIUXPVGh0
大葉健二デッキ組もうとしたけど、青黄緑の3色になって断念したでござる
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 18:29:41 ID:Sc27psxM0
平成ライダーの中でもアギトは作品単組みにくい気がする
個々のフォームのコンボパーツとしてのスペックは優秀なんだけど…
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 19:06:45 ID:PNjFguhw0
>>72
オルタリング使うにしても、XG3のアギトは作品がディケイドだから使えないしな。

アギト単で組むなら、ギルスやアナザーアギトみたいな単体でダメージを取れるカードを使ってゴリ押しするのが一番な気がする。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 20:07:05 ID:KUKrQ3g7O
オルタフォースを喰って出るクウガUFは誰もが夢見るよな
アギトデッキにお守りとしてアークルと一枚ずつ入れてる
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 21:45:55 ID:/y7Fxchr0
正式に公式の方から発売延期のお知らせ出てるね
延期についての説明は何もないけど
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 13:41:34 ID:I68Qbsx/O
アカレンジャー、シン、2号(THE FIRST)などなど集めて円谷デッキ作ったんだけど、弱いうえにネタがわかってもらえなかった…。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 18:58:39 ID:r0NE2+vkO
ネタ分からないのは仕方ないよ…………

特撮は好きだけど、知らないこと沢山あるし
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 21:28:39 ID:NGGaQ8fi0
ヒーロー側のキャラが少ない作品の場合、作品単で組んでも善悪混合にせざるをえないんだよね・・・
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 22:12:47 ID:w061lzGd0
>>78
善悪混合でも組めるだけましだぜ…
アマゾン全部足してもたぶん40まいいかない…
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 22:50:42 ID:ioknZ8M10
戦闘員とロボパーツが無ければ40枚揃うほうが少なくないか?
フォームの多い平成ライダーくらいだろ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 23:03:05 ID:r0NE2+vkO
昭和勢は厳しいと言うことか
平成とかだと種類豊富だから、あまり気にはならないからな
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 20:36:22 ID:5dISjZuHO
初期のカードとか見直すと最近のカードと相性良かったりして面白いな
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 02:17:11 ID:DosfF1Ox0
流れ大水計しちゃうけど
三神合体とか手札から見せたカードはラッシュするまで手札扱いでいいのかな
それとも解決領域みたいな扱いを受けるのかな
それによってクレインオルフェノク激情を使うか考えるんだ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 06:47:51 ID:gj7p86z+0
>>83
前スレで手札ではなく「処理中」っていう扱いになるって話が出てた
だから見せたカードは捨てられないし捨てたカードは出せない
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 08:25:06 ID:5k0dLzrv0
公式Q&Aの三神合体のとこに書いてあるって言おうと思って
今確認してきたら無くなってやがる…
いつの間に消えたよ…
間違いなくあったはずなんだがな…

>>83
質問の意味がよくわからんが、とりあえず三神合体の処理が終わらんと
ラッシュした時にならんから、見せたカードの扱い云々関係なしに
クレイン激情で止めれるよ
黒混ぜるならタブーも入れとくといい
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 16:45:20 ID:BAD7k2AV0
>>84
手札ではないとなるとクレイン激情は駄目だな

>>85
前は公式にあっただと…

三神合体の場合,合体を必要なユニットを手札から見せる.
その後手札から人形を持つユニットを〜
こういったときにラッシュされるユニットは手札からラッシュされたことになるのか
>>84の通りに一度「処理中」の手札でない箇所からラッシュされたことになるのか
前者ならクレイン激情でラッシュ効果を消せて,後者だと無理になるんだよね…
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 17:59:23 ID:6+adlIhn0
Q.自軍常駐置き場に「RS-525 頼もしい相棒」と「RS-524 呉越同舟」があるとき、
「RS-525 頼もしい相棒」の太字部分を実行するかわりに「RS-524 呉越同舟」の太字部分を実行することにしました。
このとき、「RS-525 頼もしい相棒」の効果で相手に見せた『合体を必要とするLユニットのカード』は、太字部分を実行する時点でも手札である事に変わりは無いと考え、
「RS-524 呉越同舟」の太字部分の実行で相手に見せるカードに選ぶ事はできますか?
A.はい、できます。


上記回答から考えれば三神合体で見せたカードが手札に含まれるのは明らか
また、そのカードが人型を持っているなら、その後に手札から捨てる3枚の中に入れてもテキスト上の問題は無い


>>85
少なくとも昨年末のQ&A更新時には掲載されていなかった
その後に一度掲載してから消去したとも考えにくいし、wikiか何かで見たのと混同しているのでは?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 18:53:17 ID:5k0dLzrv0
>>86
ああ、そういう事か
クレイン激情が手札からってのを忘れてたな
公式にそこらが無いとなると>>87の言う処理になるな

>>87
そうなのかな…
前更新された時ここで話題にあがったと思うんだが…
マジシャインの効果が使えんとか、呉越の裁定と矛盾だとかって
話をしたと思うんだが…

とはいえ無い以上は現状その処理でやっとくしかないな
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 20:49:13 ID:eKYmthH1O
実用性は置いといて手札からオーズドライバー使用した後にマジシャインでコマンドのオーズドライバー使用したら
次に手札から使うカードのパワーは6減るでいいのかな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 21:18:35 ID:f09kwsqEO
>>86
いつの間に、真木博士がカード化されたんだ?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 21:44:38 ID:WpE6WsIuO
>>89
一枚目のオーズドライバーの効果でシャインで使うオーズドライバーが-3されて
シャインで使ったオーズドライバーの効果で次に手札から使うカードが-3されるだけ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 23:30:47 ID:YMQmPi6F0
>>83
カードの効果で手札からラッシュしたユニットもクレイン激情の対象になるよ
公式Q&Aのディケイド激情態では変身一発でも手札からラッシュした扱いになってるのが証拠
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 01:30:31 ID:3IbTt7hBO
>91
マジシャインは「手札から使用したかのように」だから手札から「使用した」事にはならないんじゃないか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 01:47:52 ID:vVOqEm5oO
「手札から使用するかのように発動できる」って効果なんだから
「手札から使用する」事になるだろ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 01:49:38 ID:CYidNS8T0
>>93
色々考えるのは良いことだと思うけど一旦落ち着いてQ&A読もう

RS-325 天空勇者マジシャイン
Q.自軍「RS-265 ジェットシーカー」があるとき、相手が「RS-325 天空勇者マジシャイン」の効果で
オペレーションカードの効果を発動させました。ことのき、「RS-265 ジェットシーカー」の効果は発動しますか?

A.はい、発動します。

ジェットシーカー【ラウンドレーダー】
これが自軍ラッシュエリアにある間、相手が手札からオペレーションカードを使用したとき、
敵軍パワーゾーンからカードを2枚まで選び捨札にしてもよい。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 02:01:40 ID:YNdCLqEj0
>>93
オーズドライバーの効果が適用されるタイミングが”次に自分がカードを手札から使用する”ときだから
マジシャインの効果が”手札から使用するかのように発動できる”だから
マジシャインの効果を使う時点で時点で”手札からオペレーションを使用する”って行動を行ったことになると思うよ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 07:56:54 ID:9ghhwFQ90
ライドシューターとなら併用してパワー-6で呼べるんじゃね?
まあ、そこまでして意味のあるのはサバイブくらいだけど
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 03:11:04 ID:G5gaevyo0
>>85
今更だが気になったので探してみた
前スレ403に質問の回答として転載されていただけみたいだな
要約すると、最初に見せたLユニは処理領域にあるからコストの3枚には使えない、とのこと
三神合体の処理についてしか判断していないからクレインの解決には役に立たなそう

>>92
見せる処理のない変身一発は話が違う気がする
解決領域に行く前は手札にあるのだから対象になるとは思うけど
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 07:09:46 ID:J1zCZxPDO
更新は…トップ絵だけか
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 07:14:40 ID:iS7KhsQU0
まあ、今書くべきことって発売延期の言い訳くらいだろうし。

しかしギンガピンクなんてデカデカと見せられても、嬉しくもなんともないな。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 07:35:27 ID:rDhHR7KD0
なんかモチベ下がるイラストだなー
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 08:00:48 ID:DC2Hd6ZNO
もうやる気ないからいいよ
よく頑張った方だと思うよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 17:03:17 ID:n8dOVcgRO
公式もっと頑張れよ

やるきなさすぎ………
さらに人口減りそうだ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 20:20:24 ID:IhDrhcC90
春の公式無いんですね…
バンダイで公式イベントが無いのは皆打ち切られてるから不安
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 20:22:32 ID:b7sSVSX70
発売延期
更新なし
イベントなし
なんか不安だなあ…新種カードあるってことはまだ続くんだろうか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 20:39:10 ID:2ivwi6QfP
周りじゃゴーカイジャー効果でレンストの再評価が起きてるんだけどな…
(コレクターだけど)
データカードダスの方が楽に儲けられるんだろうけど、まだ頑張ってほしいね
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 20:55:37 ID:GlEZgTUS0
せめてレンストでまた大きなイベント大会とかやってくれたりすればいいんだけどな・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 21:00:22 ID:q2eCk7zqO
むしろゴーカイ放映してる今がチャンスだと思うんだがなぁ…
CM売ったりコラボしたりすればいいのに
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 21:12:03 ID:LwCipHn20
バンダイもレンスト切ってダイスオー、ガンバライドにシフトしたいんだろうな
むしろこんなニッチな対象のゲームがよくここまで持ったなという感もある
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 21:59:12 ID:TmwkAWNU0
ここはダイスオー、ガンバライドとコラボ…
無理だな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 22:52:39 ID:K0g15pv7O
よし!次弾は182枚オール戦隊特集!
レンストでレジェンド大戦を再現だ!
(全部Sユニット)
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 00:18:29 ID:edfLyLMaO
また公式大会やってくんないかな
前回の大阪大会で見た南光太郎のコスプレした50ぐらいのおっさん元気かな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 01:27:20 ID:HMQ8opfDO
大阪大会はてつをコス多かったなw
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 02:16:57 ID:G0KDZuIEO
大会日がディケイドてつを編放映日だったんだっけか。

関東はアマゾン皆無だったけど。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 06:44:51 ID:10UNtEp20
腰蓑1枚なんて現実にいるわけないだろ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 07:36:11 ID:Sl7MKa+C0
終わるんだったら何となく消えるんじゃなくて、
ちゃんと最終弾と銘打って気持ちよく終わってほしい
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 15:52:35 ID:RlCcav5ZO
俺の知る限り、バンダイで終了宣言してちゃんと終わったのって
食玩の怪獣名鑑くらいしか…
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 18:47:20 ID:3Qr2Mxth0
なんでみんなもう終わりみたいな感じで話してるんだ?
延期は色々事情があるんだろうし、公式はいつものことなんだから明るくいった方が面白くないか?

個人的にはゴーカイのおかげでダイレン×ゲキレンみたいなクロスが夢じゃなくなって結構期待してる
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:06:55 ID:Ty12DZC50
公式がいつも間違ってるから心配になるんじゃないかよ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:09:01 ID:10UNtEp20
公式サイトもMADE IN CHINAだからな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:41:33 ID:gwS9GhLy0
あの公式を見て明るくなれってのが間違ってる
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:43:38 ID:J3qbtEnt0
今までのバンダイのカード商法を知ってる奴はとても前を向けない
一体いくつのバンダイ元のカードゲームが斬り捨てられてきたことか
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:52:57 ID:a3IbtKHi0
いまんとこ続いてるのはガンダムウォーくらいか?
レンストはPLEXの方が頑張れば、なんとかならないかなあ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 01:52:44 ID:esXO6Dtx0
PLEXってまだ関わってるの?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 02:19:28 ID:h3SxbF6P0
>>119->>122
皆ネガティブすぎてワロタw
俺はアニバーサリーイヤーの今年くらいは大丈夫だと勝手に思ってるよ
そもそもユーザーが諦めてるんじゃ本当に先なんて無くなるだろうしさ
作る側も楽しみにしてる人が多い方がまだやるかって気になると思うけどね
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 04:11:15 ID:esXO6Dtx0
>>125
作り手が諦めているように感じるのは気のせい?
とりあえず公式サイトぐらいは真面目に作れと言いたい
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 04:24:56 ID:zvfyq7rZ0
こっから大ブレイクは望めないだろうけど固定客も居るしダラダラ続けてくれるとは思うけどな
もうデカイ大会とかはやってくれない気はするけど地方民の俺には元々関係ない話だし
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 04:57:37 ID:L6/dp1+v0
とりあえずゼクターカブトが出るまでは買い続けるぜ!
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 05:46:11 ID:ovf1xgZFO
私は続けるよ!
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 06:24:11 ID:2gvP087OO
俺も続けるよ!惰性で!
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 17:48:25 ID:YKWbYPL5O
肝心の公認大会が全然ないから地方の俺はもう辞めるわ

流石に対戦する人いないとキツイ

本当に人口減っている感が否めない
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:02:41 ID:yvR+qf520
今回から麻宮騎亜が参加しているけど
もっと多く有名な絵師を参加させて話題性をアップした方がいいと思うんだ
(早い話、初期のクオリティを復活)

後、素面の敵幹部などを解禁

まぁいろいろ面倒だとは思うけどね
まだ頑張れると思うんだよなーレンスト
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:10:15 ID:N9z6e/M/0
村枝がライダー描いたらいかんのかな…契約的に
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:46:49 ID:zE/OkhMv0
>>132
めちゃ個人的な趣味で言うと大張ロボとか見たい
麻宮とは古い仲だしどうにかならんかな

>>133
今んとこゴレンジャーだけだしな
あえて昭和じゃなくてクウガとか平成が見てみたい
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:22:05 ID:17A+cKbF0
特撮好きな漫画家さんとか結構いそうだし
その辺もっと呼んで欲しいよねえ。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:03:15 ID:cv5SEZyX0
公式更新されてた

TOPだけ・・・・・
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:36:48 ID:FXAnJK420
これやばいんじゃね?って流れだった大怪獣バトル終了のお知らせ
うん、あんまり関係ないけどうん
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 00:34:56 ID:lRZ2gVND0
>>136
一応日付違うが公認大会情報更新してるぞ
3月からのプロモが変わるってだけで、画像とかも無い更新だが

今回ってもしかして未出のSRの能力とかシクレとか雑誌情報が
先になるんかな?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 01:24:44 ID:pHn3FHBZ0
平成ライダー弱くしてマイナー系のヒーロー強くすればいいんだよ
ジジイとかホモキャラが強いブシロードのTCGは実際ガンダムウォーよりプレイヤー人口多いだろ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 03:57:09 ID:vrtC6h5Q0
ガンダムウォーは拝金主義になってインフレクソゲー化してるからな
レンストはゲーム性いいし、再録多めで初心者にも入りやすいから頑張ってほしい
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 04:16:53 ID:qNm/pNLW0
それこそ、単純に平成ライダーをアホみたいに優遇するのをやめて
強弱のバランスがそこまで崩壊していなかった環境に戻してくれればいいんだけどなあ。

新規ユーザーが見込めるかどうかはわからんが、少なくとも
これ以上ユーザーが減ることはないと思う。

実際今までの平成ライダー優遇で見た限りユーザーは減る一方だし。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 10:14:21 ID:0QfANoQz0
とりあえず、ガンバライド・ダイスオーの3…いや5分の1でもいいからテレビCMやれば違うんじゃないかな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 11:07:20 ID:CzXpemlu0
平成ライダー優遇というより単純な強カードの横行が嫌。
あんなのは戦隊キャラでもメタルでも勘弁。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 11:17:31 ID:IEOmqQ0yO
XGライダーマンの扱いにくさは昔のカードを彷彿とさせてちょっと和んだ
使わないけど
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 11:19:47 ID:NQ2Hc7os0
ここまで弾を重ねると新規取り込むのはさすがに難しいかと。
特に地方はカードショップってあるのかな?

今流行のキャラクター乱戦物は、好きな作品の弾だけ買えば、
それで十分かもしれないが、レンストでそれは中々限られると思われ。
特撮物をほぼ全部見てるような年齢層をターゲットとしているならば、
今いるユーザーを減らさない、
離れて行ったユーザーを呼び戻すのが無難だと思うのだけど、どうだろう?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 16:26:57 ID:tyHe0FJo0
>>142
俺も前からずっとそう思ってた
自分のメインスポンサーの番組でCMやらないでどうする。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 16:29:56 ID:DTDigRaJ0
広報関係の権限はあまりもたせてもらえてないんじゃないかな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 17:49:13 ID:y4VvPkDQ0
雑誌の付録になっていた時代が懐かしいぜ
今だったらガンバライドとダイスオーになるからな

スタッフにまだやる気があるのなら
公式サイトの内容を充実させるなど身近なところから手を加えるべき
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 17:59:49 ID:3nl5Qfis0
ヤス斗にアン、スーとはなんだったのか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:01:14 ID:RhtJl8T1O
CMやってほしいわ
宣伝すれば多少なりともプレイヤー増えそうな気がするんだな
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:06:26 ID:Tm20Hgqs0
CMと大会やってくれーって盤台に皆で手紙とか送ってみるとか?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:25:11 ID:k/cR6lHN0
プレイヤー層考えるとニチアサでCM打つような商品じゃないんだよな
深夜にやってたドラゴンナイト内とか狙い目だったんじゃないかと
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:32:51 ID:LzMplUuX0
イラストのレベルが厳しいかなあ
森下直親、獅子猿、K2商会、As'まりあ、Mがんぢーetc
人気イラストレーターが揃って戦隊キャラをカードにした夢のようなゲームがレンジャーズストライクだったから
正直、今から買う人にとっても1弾から5弾の時のような魅力はないよね
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:46:53 ID:DTDigRaJ0
オールスター系のライダー作品やゴーカイジャーのコネタでニヤニヤしたり、
感動したりする人には是非手にとってもらいたい商品だとは思う
TCGは敷居が高いといわれるが、この際対戦せずに集めるだけでもいい
イラストもフレーバーもレベルが落ちたといわれるけど、全く持ってない人なら
今のでも十分楽しめると思うんだけどなあ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:58:41 ID:01gkkRNz0
イラストの質云々とは言うけど、基本は原作絵丸コピーのキャラ物TCGで全て書き下ろしってのは地味に貴重だよな
どうせならもっと賛否割れるようなアレンジ効かせた絵とかあってもいい気がする
ラインバレルの作者なんかはオファーしたら嬉々として描きそうなイメージがある
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 00:05:45 ID:GuOYhGiu0
レンストストーリーの復活
出渕 裕・桂正和・三浦健太郎・大暮維人など特撮ファンらが参戦
ハイパーガダックなどマニアックキャラ収録
マジブルーやキレンジャーなど海賊戦隊で性別変更したキャラ

これぐらい攻めの姿勢を見せてほしい
という俺の願望
レンスト自体、質は高いと思うからまだ頑張れる・・・よね
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 00:08:14 ID:Q/whHXlx0
確かに元デザインからアレンジしてるのって、
1弾のサンバルカンとメモレアのジェットマン(のジェットイカロス)位しか思いつかんなぁ
K2商会なんかはラインが独特だけど、元のデザインには結構忠実だよね。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 00:14:59 ID:yrnuj+0b0
アレンジ度が大きいと反発する人もいるだろうけど
2ndどころじゃなく同一キャラを何度もカード化するようになった今なら
「中にはこういうのもアリ」くらいの大胆なのは欲しいね。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 00:31:34 ID:M+TOS/tN0
1弾のムキムキサンバルカンとマジレッドはインパクト抜群だったな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 00:44:14 ID:jq3+cU+D0
>>155
改造人間とかゴレンジャーストームはコピーだったけどね
あとハイブリの更新ができないのはライダーのイラスト関係の仕事が入ったから…と邪推してる
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:22:48 ID:dcQ+eJGa0
森下のミラーモンスターもレンスト前から存在した絵だと聞いたが
それを感じさせない出来だわ


ただ、2nd以降のカードで冒険する(XGメガシルバーとか)のは歓迎するけど
スーパーデカレンジャーロボとか、今後新しいのが出る望み薄なのが
しょっぱなから、あんなすごひ絵だと結構キツいものがあるw
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:42:35 ID:HFiKdOPE0
NEXTverの1号と2号を待ち続けているのだが出る気配無し!
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 03:30:14 ID:BnTLkEIOO
FIRST&NEXTはなんつうか…作品自体が黒歴史感があるからな…
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 04:09:37 ID:ZZhIraL4O
スターターはまだしもブースターに再録収録って何よ
ゴミばっか増えて嫌になる
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 04:17:19 ID:Q/whHXlx0
>>161
ミラーモンスターは本編劇中のアドベントカードからの流用だな


ロボ絵は上手い下手抜きに、絵師によって向き不向きがデカいよね
マックスビクトリーロボの通常とBV、デカロボFCとフルブラストアクションなんかを比べると良く分かる
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 04:38:20 ID:as+bQepI0
絵に関しては好みの問題としか

森下絵が苦手って人は、そういないのだろうが
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 08:02:14 ID:nBsbgbYM0
上手いとか下手とか以前に、知名度高いイラストレーターが描いてるカードは減ってるよな
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 10:03:39 ID:oD+DVF5L0
>>知名度高いイラストレーターが描いてるカードは減ってるよな
多分、イラストレーターに払えるギャラ制限がキビシくなっているのではないかと邪推。
だからXGのころからデータカードダス畑の人が多くなっていると見た。
それにしても、ナガサキ氏、データカードダスでもやたらと数描いているんだよな。○枚いくらとかギャラ安売りしているのでは?
個人的にはデータカードダス畑ではあるがStudio MONOの参戦を希望。あの写実的な作風はレンストでも支持されるハズ。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 11:18:55 ID:MlrX4yLO0
小説展開を進めてほしい
せっかく独自の世界観とストーリーを持っているんだし
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:06:32 ID:vizY+J9h0
五龍までがまとめられてて
六戦士も大体理解できるんだけどそこからのストーリーってあるんだろうか
DAだと時々蘇った云々なテキストあるけどもうとにかくいろいろ沸きすぎて吹き溜まりってレベルじゃない
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 18:47:25 ID:KaH3Du58O
鬼さん達とカクレンジャーは出会ってるようだな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 01:37:41.16 ID:+sYEY/4s0
公式本と花忍者アヤメによると、6弾から異世界=XG世界?で
6弾で冥府神復活→タイムロボやデカブレイク・2ndのレッド達が対処
7弾で各流派の忍者で「七忍の炎陣」結成→DA側がアレの発現に成功
8弾でアレからン・マが復活&大神龍再来→究極合体ロボ等「神」で撃退
9弾で冥府神の配下にいたリオメレが幻獣化→倒して戦隊編一区切り

こんな感じか?
ライダー・メタル・XGはもう分からん
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 04:34:54.55 ID:iyIMpFmN0
9弾でXG展開へのテコ入れとして、戦隊&ライダーでのストーリー続編を予定してたんだけど
ディケイド企画してるんだから、クロスオーバーすんなって東映からNGでたんだよ。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 00:02:36.99 ID:PTJYT6VL0
と言う事は今年も……?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:08:03.06 ID:QYX/ejN70
公式更新

なんか都内の公認大会のスケジュールが全体的に酷いな
平日の15時とか16時とか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:32:32.36 ID:m6C9MvJJ0
プロモもうpされてるのか
能力が気になるな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:16:18.68 ID:hzx6WyxL0
ゴーカイオーはスペック的に早出し系のテキストな感じがするな
多分ワンダーゴセイグレートに近いような気がする
違うならよっぽどの能力じゃないと使う気がせんな…
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:28:07.83 ID:necdvTnd0
ラッシュ条件は読めないが合体ではないな
効果は読める範囲でこんな感じ

▼これは、自軍パワーの数1につきBP+〜000される。
【レジェンドを集めて】
自軍ターン中、これがバトルエリアにでたとき、次の効果を発動できる
→自軍山札を見て、(Sユニット?)以外のユニットカードを1枚選び、
自軍パワーゾーンに置いてもよい。その後、山札をシャッフルする。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:24:34.31 ID:lIaOpaQo0
合体ロボ大会2月分しか日程がないけど来月からまた別レギュエーションの大会やるの?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 20:28:12.97 ID:RcthL+Q20
>>179
来月から再び特撮ヒーロー大会を開催します!
プロモはダイノミッションです!
ふるってご参加ください!

なんて夢をみた
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:06:21.24 ID:0f4zMu+FO
>>180
現状を考えるとそうなりそうだ…。
そういえば合体の最初の一ヶ月のプロモはハイランダーの使いまわしだったな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 00:21:28.81 ID:qsn2y9L90
メタルのアレっぷりを見ると今更混合強制やってもという感が…
だいたい昆虫デッキかそれをメタるクールギンの2択になってたな

ふと思ったがギルハカイダーとかビルゴルディとかガンギブソンとかメタル枠は黒が強いな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 00:56:37.84 ID:xLNrEXyC0
>>182
結局は学兄さんにゾーン送りされるけどな
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 01:40:39.61 ID:sBRFOhBE0
今、ネロス帝国のやつらが出たら結構使える効果になるんじゃないか!
チューボが出てドランガーが出てないとか意味わからんし
そろそろネロス帝国のやつらも出てほしいなーローテールとか
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 08:15:14.01 ID:D7YA7Zo00
ネロスもいいんだが、メタルエディションで出たばかりのメタルダーもXG版が欲しいわ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 11:04:39.80 ID:kfuHvk7fO
むしろジライヤ…いや、なんでもない
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 13:20:01.34 ID:JnJJd2bw0
3月のプロモ優勝がタトバ&電王かよ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 18:34:19.00 ID:VGdc1+st0
三式更新したぜ
Rはタッグカード多いな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 18:34:57.46 ID:qsn2y9L90
プロモも4ヶ月周期で固定になったのかな
正直、人もいないから店行くだけで貰えたりしてノーマルカード並みに余る
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 18:36:28.42 ID:VGdc1+st0
仮面ライダー電王LF×モモタロスのイラストだが
過去弾の使い回しかと思ってしまった
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 18:42:47.46 ID:D7YA7Zo00
ドデカブタックキタワー!
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 18:59:33.79 ID:zZ+jDxAI0
地獄兄弟カード化が怪しくなってきたな
もう開いてる枠が電王とディケイドの間ぐらいしかないし
この位置だとノーマークのキバ関連でクロス1枚入れるんじゃないかって思える
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 19:14:34.50 ID:YDBjXHnr0
>>192
ポスターのバースの真横のカードをよーく見てみ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 19:19:29.66 ID:y5pi+GgB0
レッダーが普通に使いやすいな
ウインスペクターとか照井は普通に並べやすいし、パワー3〜5くらい
までなら射程範囲かな
スクラム活かすならウォルターが相方って感じだが、どっちも打たれ弱い
から回収して再利用する方がいいかな
メカもあるからワンセブンも全然使えるし
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 19:26:11.96 ID:zZ+jDxAI0
>>193
ゴセイヘッダーとかブラックビートの前例があるから完全には信用できない
ウイングスもいつの間にかレアに変更になってるし
まあ第一報組は消えてる(グリードとか)けど、その後発表された連中は残ってるから平気かな

ブレイドのクロスいい感じなのにフレーバーが台無しだwww
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 20:24:13.86 ID:j66ZuKTCO
レアが結構よさ気だ
あとはスーレアか
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 23:48:29.22 ID:au/+5woE0
ディケイドが相変わらず世界の破壊者してるな…
場に出れば生きてる限り永続サーチ&ドローかよwww
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 00:03:16.85 ID:+ro1vzv40
>>197
効果使用したら山札にもどるよ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 00:45:52.33 ID:mM0/CAwR0
レッダーが強すぎると思います!
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 01:04:45.84 ID:2xlO/3jw0
みんなレッダーの特徴をよく見るんだ!
メカ/レッド/男/警察/スワット
スワットだと!?トライジャケットのモードまで再現してるとか細かいよ
警察スワットデッキ復活できるかも
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 01:57:29.39 ID:PzebX6a/0
大丈夫だ、俺は気づいてたぞ!
もといデカブルーSWATを並べるとこを妄想していたw
そして我々にはまだシンクレッダーというジョーカーが残されている…
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 02:37:04.44 ID:x78OvQAvO
レッダー、何をどう間違うと初期からの装備である拳銃が巨大ロボ倒せるんだw

>>200
アレストとファイヤー・・・・・・
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 07:53:17.49 ID:gD3g3n5X0
レッダーの効果は本来の特徴と書かれていないな
またスーパーラー・デウスタイムか
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 09:19:18.29 ID:bDryDayzO
レッダーやばいよね
ttp://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-888.html
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 09:26:46.88 ID:0X0YeLlSO
>>204
いちいち貼らんでよし
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:50:45.47 ID:ssarmTIhO
前弾のラトラタみたいにRで環境崩壊させる程のカードは無いな
むしろ使い道にちょっと困るのも多いような
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 12:44:00.88 ID:C4GL42E20
>>206
むしろ今の環境の流行りって何よ?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 14:28:54.32 ID:Do2tKHQ6O
ラトラーターは出た当初は騒がれたけれど、
最近は赤黄の速攻系デッキでしか見ない。
全国の環境はわからないけれど、ディケイド系以外では
ボウケンシルバーやレッドファルコンを並べてストライク→オートバジンオルゴールする緑単と、
去年ネットで話題になっていた青単のまどかデッキが多いのかな?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 15:11:59.99 ID:PzebX6a/0
のどかデッキな、今ならまどかかも知れんが
ラトラーターは結局パワー削らんとほぼ使えんから、相手が異次元とかで
早出しとかしないとゾーンの肥やしにしかならんしな
合体大会ではよく見たが通常じゃスーパーアラタが強過ぎて…

のどかデッキの派生もちらほら見たが、正直間が空き過ぎてみんな
ネタ切れ状態なのよね…
俺もネタでFFR→ジェノサイダー→コントラクト使った王蛇とか
ファンデッキみたいのばっか作ってるし
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:11:27.48 ID:DdUfw5Gi0
>>209
かっけぇぇぇっwwww
王蛇にサバイブが重ねられてればなお良しw!
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 19:52:10.51 ID:w23nF+ep0
ディケイド系パワーロックにラトラーターが入ってると最強に見える
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 22:39:28.18 ID:iiJTJxxiO
超電子レーダーでのロックデッキで入れたな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 22:45:50.15 ID:2xlO/3jw0
過疎り過ぎてて新デッキは生まれないわ
ネット見てもヒントも得られないわで発売1ヵ月半で思考停止
いまや大会するほど人数集まらず金払ってプロモもらうだけ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 22:47:37.91 ID:C4GL42E20
>>213
最近レンストブログも元気ないしね
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 23:03:21.24 ID:joocntWE0
大会いったら毎回ディケイド絡みのデッキで萎えたから俺は行かなくなった
さっき調べてみたらいつのまにか大会自体なくなっていたようだ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 23:20:29.95 ID:s7Fsd0DUO
まあ色々カードは弄ってはいるが過疎りすぎて誰かのデッキ見て参考にも出来ないからな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 23:39:20.77 ID:iADB+Tvw0
レンストもう終わればいいのに
そもそも"レンジャー"ズストライクなのにライダーでしゃばり過ぎ
もうダイスオーだけあればいい
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 23:41:58.12 ID:Pft0cU4C0
DS辺りでゲーム化すればいいなー

と言ってた時代が懐かしい
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 23:44:12.41 ID:urARbZNI0
レンストの名が馴染んでいるが今はクロスギャザーだからな
ライダー同格ぐらいはおかしくない
極端に扱いが偏ったら問題だけど最近はそうでもないと思うけどな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 23:59:30.27 ID:aZ1QtG1e0
いや偏ってるだろ
戦隊の方が現役も過去分も多いから
割合でいったらライダーに対して全然収録が追いついてない
ライダーは強化フォームまで2回目登場したりしてるからな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:17:42.22 ID:LcsMzs4yO
レンストはディケイドライバー禁止にするだけで
環境は活性化すると思うんだけどなあ
しかもコンビカードのディケイドもラッシュ出来るし・・・・・・
いままでも厳しかったけれどリュウガとG4がヒド過ぎて身内はほとんどやめたよ・・・・・・
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:21:38.90 ID:z9g+Vtda0
その戦隊枠も、参戦済み人気キャラの再録が多いしな

つーか枠的に獣装光ギンガピンクが入らない事がほぼ確定的な訳だが
仮にXG8で参戦させるとしても、何がしたいのか良く分からん
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:23:09.49 ID:wFQMuLwH0
>>222
ゼクターカブトもだろ?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:25:42.65 ID:GoAB7Gv90
XGになっていろいろ変な方向に行ってしまった感がある
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:26:36.37 ID:DrFEve4e0
ギンガピンクは能力から見てヒュウガに憧れてる設定絡みで入れた気がするが……
獣装光出すチャンスだったのに入れないのは本当にわからん
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:32:02.34 ID:Fk+B3whyO
個別ゴセイマシンとは一体何だったのか
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:36:56.50 ID:GoAB7Gv90
いろいろキャラが入るタイミング悪いよなー
時期的な問題もあるけどさ

人気キャラばかりだしているから敵側とか数少なくなったし
ゴルドラ&シルドラや戦隊敵組織など出してほしい
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:37:18.02 ID:9u0P+/B80
よっしゃ全員を代表して俺が言うわ

潮時だな
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 01:10:19.72 ID:bJbmUqaf0
ガンバライドもキカイダー出してXGの方向に行くみたいだが…
ちゃんとターゲットの年齢層も考えろよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 02:00:42.27 ID:9XvXeDYdO
獣装光ギンガピンクが出ないだけならまだしも、なんでギンガピンクだけまた出すかがホントにわからんよなー。
人気や需要があるとはとても思えないし、ぶっちゃけ戦隊支持ユーザーのやる気を削ごうとしているようにしか見えん。


むしろリアルに「ライダーズストライクやりたいから、戦隊とメタル支持者が離れるようにしてます」だったりしないだろうなw
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 03:48:26.68 ID:KYrchKqeO
こういう時戦隊もライダーも分け隔てなく好きな俺は勝ち組…なんだろうか

>>221
次のW×アクセルでリュウガ・G4が抑えられるし、少しは変わるといいねえ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 07:12:55.51 ID:ZBefXq/50
リュウガってデンジレッドで常駐飛ばしたりマジエルで抑えたりできないもんなの?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 07:24:19.93 ID:lENTBAsh0
それよりレッド以外のスーパーゴセイジャーのカード化を・・・・・
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 07:42:36.78 ID:qL9CYmN+O
デンジレッドって言ったらパンチングしてる奴しか浮かばない
もう1枚あったんだ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 09:10:26.43 ID:1g0tXTtA0
なんで、もうちょい早くリュウガとG4どう対応する?っていう話題にならなかったんだろうな。考えるのが下手だから?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 11:21:02.40 ID:Mp5mKdR3P
春の映画の関係で、メタルがちょっと収録枚数増える・・・かも?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 12:53:27.16 ID:VbbHdyyn0
>>236
何故?
むしろメタル枠は圧迫される一方な気がするけど・・・・・・
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 14:48:54.24 ID:bJ9p80cO0
そろそろ発売停止でもいいかもな。2人1組キャラ出してきた時点でそろそろネタ切れだろうし
ゲームバランス保つのが無理になってきてる。

どうせみんな辞めたらゴミになるだろう
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 16:14:25.90 ID:wFQMuLwH0
>>235
メタってのは、既存のデッキに対策カードいれても機能しないものなんだよ
特定のデッキに勝ちたかったら勝てるデッキを考えなきゃいけない
それをわかってる奴らはこんなところにいちいち書かないだけ


>>238
やめたいんだったらいちいち宣言しないで勝手にやめればいい
続けたいって思ってる奴のモチベーションを削ぐ必要はない

現状に悲観してるだけなら、どうやったら盛り上がるかを考えたほうが建設的だ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:33:33.54 ID:6b+Eu6T50
そういえば今回の再録っていまだに情報無し?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:40:16.56 ID:9ui2dtxU0
公式更新
商品情報の最後のCOMING SOONからW・CJGXが隠しで飛び出すw
いろんな意味でぶっ飛び効果で吹いたw
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:44:54.82 ID:zglMGqyF0
多分シクレなんだろうけど完全にフィニッシャー専用だな。使いづらい
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:48:03.87 ID:ZBefXq/50
…シクレって発売前に公開してもいいのか?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:50:59.87 ID:DrFEve4e0
カードナンバーがXG7-043(41かも?)って読めるからSRじゃない?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:51:05.53 ID:wFQMuLwH0
文字に箔押されてないみたいだし、シクレじゃなくてSRだろう
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 19:04:52.92 ID:9u0P+/B80
めっちゃ使い辛いけどイラストは好み
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 19:21:08.96 ID:FniUM75V0
ここまでやるならサイズ指定はいらなかった気がする…
しかもトリガーに止められるし…
一応先にメレ出しとけば飛んだコマンドは補充できるかな
使うならトリロジーとかタカカン使うのがいいか
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 19:39:48.34 ID:LN5sfBScO
1番手っ取り早いのは英雄タイタンだね
コマンド不足解消にはオメトロも良いか
しかしWCJGXにはウイング付くと思ってたが意外
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 11:07:04.60 ID:nzrcYUaj0
軽々しくウイング付けるのはもう勘弁してくれだしな…
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 15:53:27.28 ID:tFxn0q/u0
ライダーにもついに特徴色が来たか
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 17:46:26.63 ID:hHnS3C4Q0
わざわざもったいぶってCOMINGSOONにするほどの情報かよ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 17:58:44.24 ID:Sal6yE310
ついにゴールド寿司が輝く時が…来なかった
コマンド捨てたら使えねえ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 21:15:44.85 ID:90fhcdTC0
青コマンドを上手いことコマンドに置ければ
ゴールド寿司のチェイスで耐えてもう1ターンWCJGXが活躍できるぞ!
ラッシュ効果がキモのコイツを生き永らえさせてどうするかは知らん
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 23:38:11.37 ID:2a2BfMxI0
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 15:47:40.81 ID:y/8PAfPtO
>>234
XGのデンジレッドさんは優秀だぞ?
序盤のアタッカーも出来て、戒律、クロックアップあたりのメタになる。青入りで組むならお守りに1枚入れて損は無い。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 16:24:55.33 ID:Rs60q+Q10
問題は同じカテゴリにレッドワンがいる事だな…

緑ならZX、黄ならイエローマスクかバッシャー、赤なら新サバイブと
重なってる常駐なら一応どの色でも対策はできる事にはなっている

黒? 開き直って、スレイプニルで逆用をしかけるのはいかがか
互いに重ね合ってたら、恐竜真剣王すらしのいだりするぞw
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 20:49:48.49 ID:rTg+mymrO
レッドワンだとパワーもナンバーもやや重いんだよな
デンジレッドさんなら高速ライパスや超変身に間に合うのが嬉しい
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:17:36.77 ID:QOdCYAIh0
しかもナンバー2だから繋ぎやすいし青のストライクナンバーを潰さないのが良いな
ストライカーとして運用できるレッドワンと違って完全に相手依存だけど
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:19:56.40 ID:aNSDP4WVO
戒律やオメトロを飛ばせるW・CTもよろしく
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 22:51:19.31 ID:TMV+Au4D0
三式にSR来てるね
タイムレッドはファイヤーとのクロスじゃないのか
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:12:16.84 ID:qFU+6dYo0
タイムレッドはどう見てもVコマアバレンオー要員ですね
地獄兄弟強すぎだろwなんで7000もBPあるんだよ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:13:26.73 ID:jV2W1eBY0
どれも普通以上に強いな…今回のSRはハズレ無しかも
タイムレッドのこの効果でもVコマ再録は無いのかな…やっぱり
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:16:56.14 ID:pkwMx5e10
Vコマンダーサーチできるとか・・・タイムレッド強いな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 00:39:02.39 ID:7tt8Kps40
それよりもグリーンホバーとゴーゴーファイヤーとシンクレッダーでストライクが無限に防げる件

G3Xあたりで守れればかなりものだな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 12:09:33.40 ID:DKyKkv0h0
ついでにソルドーザーもいるとなお良し。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 14:51:28.60 ID:UmpSkID50
地獄兄弟どう使うのがいいだろう?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 16:43:03.00 ID:FFhOdP/K0
>>266
カブテンダーに乗ってストライクして、除去されたらアンドックとか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 17:25:41.52 ID:UmpSkID50
やっぱこれメインじゃ無理かな…
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 19:02:42.33 ID:XzL2Shpg0
ひとますリオ×ジャンがまずい
普通に思いつくとこだとこれからコールゲキリンだが、他にも
コールと効果で赤のMユニ3体展開→アバレキラー効果とかもできる

ゲキリンの場合これ自体が捨て札で赤黒のマルチとして使えるから、
最高に相性が良い
捨て札次第だが5パワー2コマンドだけでこれだけ展開できるのは
非常に脅威…
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:23.18 ID:poB3ovEH0
赤黒でそこまで手札が整えばな
やはり捨て札増やしてのコールゲキリンが手っ取り早いし強いだろう
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 22:09:03.70 ID:1JgXmjKn0
ゲキリンはDAって時点でかなりハンデ背負ってるようなもんだからこれくらいでちょうどいい気もする
そもそも赤黒でパワー5あればもっと点出るしなぁ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 23:32:21.76 ID:ja53A8HF0
すまないが、誰かテキストを文字化してもらえないだろうか?
自分のPCじゃ読めん
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 23:36:27.29 ID:qSIyRII80
他の奴は特長カットでモーフ制限してるのにオーズ×電王は電王からモーフできるのかよ…
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 23:38:46.43 ID:qCDcxtA+0
>>273
各種電王は仮面ライダー/男/DEN-Oだけどオーズ×電王は仮面ライダー/DEN-O/男だから無理
ライダーパスで置き換えはできるけど
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 00:02:41.85 ID:S8J5B5sP0
おれもハッキリとは読めないけど。

ドラゴンレンジャーXティラノレンジャー
パワ-3+ BP3000 SP1/2
クロス1 コールWB
これが自軍捨札にある間特徴「恐竜」をもつ自軍MユニットはアタックするときBP+1000される
「龍撃剣&獣奏剣」
これは自軍ターン中特徴「恐竜」をもつユニット1枚につきBP+1000されBP6000(8000かも?)以上のときSP1になる

タイムレッド
パワー4 BP4000 SP1/4
これをラッシュしたとき、次の効果を発動できる→自軍山札を見て「Vコマンダー」のカードを1枚選び相手に
見せてから手札に加える。、その後、山札をシャッフルする
「受け継いだもの」
これは自軍Lユニットがあれば敵軍Sユニットにアタックされない、また。このユニットと隣り合うOTをもつLユニットは
アタックされる以外で相手に選ばれない

デカブルー×デカレッド
パワー3+ BP4000 NC1
クロス1 タクスOT
「ファイヤーソウル・クールブレイン」
これがアタックするとき敵軍ラッシュエリアからSユニットを1体選び撃破してもよい
(この効果はバトルエリアの2番目にコンビネーションするときは、ナンバーに関係なく発動する)

黒獅子リオ×スーパーゲキレッド
パワ-5+ BP5000 SP1/2 NC1
クロス1 コールWB
自軍Lユニットが居なければこれは「ゲキレッド+黒獅子リオ」としてつかえる
「○○の○(読めない)」
自分の手札から必要パワーの数字が3?以下のWBのMユニットのカードを2枚まで選び、自軍ラッシュエリアに
出してもよい(この効果はバトルエリアの2番目にコンビネーションするときは、ナンバーに関係なく発動する)

サイダイオー
パワ-5+ BP13000 SP1
ブレイカー
「大大砕大斬り」
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき敵軍バトルエリアからユニットを1体選んでも良い
そうしたとき選んだユニットがリリース状態ならホールドする。その後選んだユニットとこのユニットでバトルする

パンチホッパー×キックホッパー
パワ-4 BP7000 SP1
クロス1 
これはアタックされる以外では相手に選ばれない
これ以外の自軍ユニットがあればこれはBP-5000(6000?)されストライクできない。
「地獄の兄弟」
これが自軍パワーゾーンにある間、敵軍ターン中、特徴「加速」をもつ自軍ユニットが撃破され捨札になったとき
これを自軍ラッシュエリアに出しても良い

シンクレッダー
パワ-4 BP4000 SP! NC5
レジスト
これがリリース状態で自軍コマンドゾーンにある間、相手にストライクされたとき、これを捨札にして
そのストライクを無効にしてもよい。
「ヘビーサイクロン」SP1
(この効果は「ドラフトブルース」または「ドラフトキース」からコンビネーションするときは
ナンバーに関係なく発動する
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 01:59:20.36 ID:A7yFVPC10
エクシードラフト参戦で警察メカデッキが美味い
しかし警察ユニット増やしすぎるとファイヤーを活かせないジレンマ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 09:49:19.72 ID:enHkj7CwO
ファイヤーはストライカーと割り切ればいい
回収はワンセブンあたりに任せて
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 20:45:07.54 ID:wj8/vgu60
そういえばギンガマン以降のレッドでゴーレッドだけ新規無いのね・・・
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 21:34:10.99 ID:u6WQbZb+0
2ndカードが出ている分良いんじゃない?
オーレッドなんて大昔に一枚出てそれっきりだぜ・・・・・・
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:51:03.94 ID:TFCWQ8vO0
ジャッカーとカクレンはXGに入ってから一枚も増えてないんだな
後者は再録多いからあまりそんな感じもしないけど
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:48:31.57 ID:6/mwQEcM0
ジャッカーはともかく、カクレンは7弾での本格参戦からしばらくは優遇されまくりだったし
あんまり気にならないけどね。

むしろ今の環境下で「出せばいいんでしょ、出せば」的なやっつけノーマル出されたり
なにも考えずにデザインしたようなバカ強カード出されないだけマシと信じたい。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 10:18:09.51 ID:K8VbXGi7O
Lユニット出しといてタイムレッド二人並べたらなかなか嫌らしそうだな。
スーパーゴセイレッド来ても安心
ただギブソンは仕方ない
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 11:55:48.16 ID:D6O3AtuKO
タイムレッド、効果無効にはならないから普通に死ぬぞ
まあ2人で挟めば安全性は増すがそこまでする必要も無いだろ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 12:12:34.79 ID:K8VbXGi7O
ごめん、勘違いしてた。
選ばれなくなるのはLユニットか
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 19:21:22.11 ID:/A+OF+/I0
Jパワーで巨大化して二人並べれば鉄壁だぜ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 20:15:32.33 ID:eB3/uo7oO
BP4000以上のMorLユニットが敵軍に居たら殴られて終了ジャマイカ。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 20:20:23.61 ID:82Wg46fJ0
アタックされなくなるのはサイズ関係ないぞ
とはいえ普通にデモストとかシグナルキャノンとかでさよならするけどね
そこまでして何を守るかかな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 04:34:56.48 ID:RcKVjxr30
製作チームはアームドティラノレンジャーに何の恨みがあるの?
なぜアームドティラノと効果や効果の使いにくさは似せてあるの?
進歩したのは分かるけどもうちょっとなんとかならなかったのか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 08:06:01.55 ID:IzQ99Xf3O
>>287
俺達の未来を守る
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 10:33:14.62 ID:3L1/tWI4O
新弾のスーレア全部公開されたと思うけど、何が当たりでなにがハズレだと思う?

個人的にはハズレはCJGXだと思うのだが
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 11:21:47.23 ID:7VGts6DwO
当たりは宇宙刑事かな。
デッキを選ぶがサイダイオーとゲキリンコンビも強い。

CJGXはキツい方だけどネタとしては楽しい効果だし使いようもある。
微妙なのはジュウレン兄弟かな。SP1条件が辛すぎる。

シクレは前弾が糞強いから今回はがっかり性能になりそうな予感。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 12:07:42.62 ID:5kEZDkY10
ジュウレン兄弟はSP1/2とコールで並レベルじゃ?
捨て札にいるときやとかにも。
ドラゴンシーザーとは相性はいい

シクレは、このタイミングでズバット出さないとか無いって個人的に思う
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 12:43:50.69 ID:LzyU6PL70
タイムレッドはまだいいんだけど、ジュウレン兄弟は入るデッキが狭すぎる
スペックも地味だから適当に突っ込めるわけじゃないって点では外れかも

他はある程度使いやすそうだけど、強いて言うならシンクレッダーは当たりかな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 13:09:48.15 ID:37ls+h+FO
今回は露骨なレスキューレーダー強化弾だがシクレまで赤青関係じゃねーだろーな
レンストはすぐ赤と青にばかり強カードを乱発するから怖い
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 16:00:41.94 ID:SGWrv1FOO
>>レンストはすぐ赤と青にばかり強カードを乱発するから怖い

・・・・・・・?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 16:09:13.20 ID:X6Ou9F+40
>>294
赤青優遇されてるようにみえるけど
黄は、カレーデッキがあるし
黒は、ダイナとかカクとか優秀な奴多いじゃないか
白と緑は知らん
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 16:43:48.31 ID:5Ppx6Vrd0
>>296
うん、そっちの赤青じゃないと思うぞ
わざわざレスキューレーダーって書いてるわけだし
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 16:50:01.25 ID:X6Ou9F+40
>>294 >>297
勘違いしてたは、失礼した
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:09:20.44 ID:5R9AJSR+0
特徴:ブルーって微妙に微妙な気がするな…
ギンガリラは役にたたんしバットリーは効果発動条件が難しすぎる
そもそも単体で戦える奴が少ないからデッキ組むのも厳しい
BSフォーメーションを駆使すれば護りながら戦えるかもしれんが
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:17:32.16 ID:gdofsC7eO
>>298
してた「わ」
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:19:46.48 ID:iLWJAgYX0
環境がレスキュー最強から動いてないもんな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:04:27.94 ID:GrsDdLjMO
青は1弾の頃からマジブルーが優秀過ぎて
バット・リーとの相性も良好
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:24:23.84 ID:UYA4OWtE0
赤にもシルバ(青の天敵)みたいな天敵カード作るべき
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:30:34.31 ID:LzyU6PL70
>>303
天敵ってほどじゃないが巨獣特捜があるぜ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 21:06:56.53 ID:SmJHnP1q0
>>301
レスキューファイターがここまで死にやすい環境でどうレスキュー最強なのか詳しく
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 09:18:44.29 ID:LP2yEqNi0
>>305
分かってると思うけどレスキューレーダーのことな。
まず、Sユニット環境がレーダーを超えられないことが一つかな。レスキューはレスキューファイターがいなくても勝てるデッキだから動かし方さえ間違えなければそこらへんのデッキには勝てる。
あとはMの基本スペックが高いところかな。
多分重速ってのもあって使い辛かったり、速攻に負けるってのもあるけど上手い人のプレイを見て覚えれば本当に強いデッキになるよ。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 12:11:25.19 ID:cqKPWxYSO
それはプレイヤーが強いんであって、環境がレスキューレーダー最強から動いてないって話とは別問題じゃなかろうか…
もちろん強いデッキタイプだと思うし、強い人が使ったらホントに強いってのも分かるけど、現状がレスキューレーダー最強の環境ってのはちょっと疑問符が付くように思う
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 13:50:02.90 ID:g+cIrfhqO
強いは強いが未だにレスキューレーダー最強とかどれだけ閉鎖的な環境なのよ…
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 14:10:08.03 ID:PXV/xnT/O
XG6環境だとディケイド、のどかデッキ、緑単、赤黄速攻あたりが最強候補で
レーダーはこれらに対しては畳み掛けられると厳しいような

ただレーダーもXG7のカードやゴーカイオーで確実に強くなるから
赤黄速攻以外とはかなり勝負は出来るようになると思うよ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:34:18.03 ID:S3u1hFQL0
次弾で激気デッキがほぼ完成型になるのが楽しみだな
オーズドライバーとゲキトージャ・ゲキファイヤーの相性がいいから高速合体メインでも戦えるし
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:36:31.02 ID:nZygpajKO
昔大阪にいたとき大会でレーダーに焼かれまくったな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:02:57.49 ID:yXp3GBXd0
公式更新。画像だけだけど
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:37:18.35 ID:YWJPIZDr0
メタルドーパメントか・・・誰だよ・・・
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:52:10.00 ID:iR43Weos0
優勝プロモ見たんだがカテゴリのマークちっさw
やっぱクロスになると名前のとこ狭っ苦しいな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 08:59:49.96 ID:UGgplEja0
トップ画像の更新もまともに出来ないのかよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 22:38:00.30 ID:M9v8x2Yo0
メタルドーパメントwwwww
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 23:17:55.67 ID:5t3bo5JW0
てかいい加減悪ふざけが過ぎて笑えん
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 23:23:26.15 ID:Snt9AC8c0
しかしレンストであんまり流行を意識したようなメタカードって今までは少なかった気がするが
XG7は露骨にのどかデッキへのメタカードが増えたな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 23:38:34.11 ID:UGgplEja0
メタカードだらけじゃないか?
デンジイエローの後のオモ・カルにスーパーゲキイエローとかさ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 23:52:29.74 ID:cP7moEJOO
緑単はシンクレッダーで完成しちまったがな
もう崩せないんじゃ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 00:02:06.26 ID:XIQnLkZG0
そののどかデッキとかいうなんかきもいのがどこでどう流行ってるのか良く知らないが
それは製作側を動かすほどメジャーなものなのか
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 00:37:04.56 ID:h4mg7Y1I0
>>318
割と昔から速攻デッキ対策だけはかなり露骨なのだしてた。
各種LFとか完全に速攻デッキ殺す気満々なテキストだし…
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 01:28:15.94 ID:ohoXAxep0
そろそろスタッフは同じキャラ名のカード乱発するのやめたほうがいい
好きなキャラでも「そのうちもっと良い能力で出るだろ」とスルーする頻度が高くなってきた
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 03:37:20.42 ID:5VTIh4G2O
>>318
露骨な気力メタをお忘れか
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 03:37:49.59 ID:5VTIh4G2O
>>318
露骨な気力メタをお忘れか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 10:40:08.21 ID:CGHNigyq0
メレスラメタは欲しい
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 11:06:25.42 ID:Dm/kYGci0
つゴーゴーファイヤー
つニビイロヘビ
つタンクコマンド
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 16:39:02.13 ID:UOLH+Bxu0
あとはコンファインベントとか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 16:44:12.44 ID:VCqAA+aH0
>318
のどかが流行ってるって、それどこ情報よー
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 18:12:49.43 ID:ToRgTNINO
のどかデッキって
名前の元ネタも分からんし、デッキ内容を表してるわけでもないよな
その呼び方流行らせたいのかな?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 19:02:59.16 ID:KdJlgZWg0
強いのは間違いないんだが、いかんせん名前がな…
まあ、デッキ作ったヤツがそう付けちまったんじゃ仕方ないんだが…
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:32:41.82 ID:Ykwpo4C/O
のどかって作った人の名前なの?
他人までその名前で呼ぶ必要ないんじゃないかな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:43:36.52 ID:Q4X+E2LnO
たしか序盤カブトドレイクキャストオフでパワー加速して異次元とプラチナムでストライカーや超ゴセイレッドよんでくるんだっけ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:52:15.08 ID:vfefQ7jgO
ツイッターで広まったときに
初めから「のどか」ってなってたから
もう普通に「のどか」って呼んでる
他のゲームだとプレイヤーの名前がデッキ名についたりすることはよくあるし
別にいいんじゃないかな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:57:10.32 ID:MV18pJ4iO
名前が嫌なら青単速攻でも好きなように呼べばいいよ
前スレにもあったけど、あのタイプはSユニに偏った環境だったからそこに刺さった
でもマンマルバでグリフォーザーや寿司屋を呼ぶ黄黒が流行ってブームは一瞬で去ったよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 23:11:21.42 ID:Aes5jl7n0
でもマンマルバも他のデッキに当たるとキツいし
のどか側に安定展開されると対抗できないんで、
自分のところの環境では逆に黄黒が一瞬でブーム去ったわ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 23:12:48.99 ID:If+8rg6O0
結局又ゴウラムゲーに戻るんですね判ります。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 23:29:15.45 ID:24/lieGv0
のどかは息切れして伸びないから、流行らなかった
あれが流行る環境自体がおかしい
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 10:20:09.95 ID:gtgyhe8z0
のどかって元ナージャ現キュアメロディのことかと思った
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 10:51:50.46 ID:8nxfvtLLO
加速とサーチでストライカー揃える速攻デッキか
なんか動きを聞くと普通だな
何が入ると「のどか」になるんだ?
カブトとドレイク?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 11:10:03.01 ID:+2QvwERQ0
そうじゃないかな?
異次元からの翼とゴールドプラチナムでサーチするデッキなら散々既出のデッキタイプで
改めて変な名前付けるようなものではないし
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 11:23:05.44 ID:7q8JWW2GO
なんか手札事故率高そうに見えるがそんなことないんだろうか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 13:26:46.15 ID:gNYmeLWrO
パワー高いカードは握っておいてグレイブで打点にするらしいよ
テディ使ってる人もいたかな

もともとツイッター上でのレンストプレイヤーの雑談から広まったデッキだから
名前の由来がどうたらは雑談していた当人達しかわからないんじゃないか?
ツイッターのまとめを見る限りでは「けいおん!」のキャラ名からみたいだね
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 17:23:40.74 ID:PZyDfYGG0
わちゃん神
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 18:31:38.28 ID:C4kA1YMC0
>>342
多少の手札事故は起きるけど、基本サーチ・ロック系のカード以外は
1、2積みだから、必要なカードが初手〜数ターン以内に揃う
(揃いやすい)って構築

きれいに決まると先攻4ターンで3点+ロック、5ターンでエンドって
感じだね
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 18:31:44.61 ID:IjtY+XESO
ツイッターで広まっただけで散々既出で吹いた。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 19:12:32.11 ID:tfESxY0+O
例の青単デッキを組んだ人は「イーブイ」と呼んでいるそうだけど
「のどか」同様レンストに関係ないポケモンの名前で
由来もよくわからないから
なんだかなあって感じ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 19:22:37.22 ID:PZyDfYGG0
>>347
それはお前が情弱なだけだろ
別に俺が情強ってわけじゃ無いけど
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 19:37:00.31 ID:C4kA1YMC0
>>347
ポケモンカードゲームはあんま詳しくないが、イーブイでパワーブースト
する似たようなデッキがあるみたい
そちらはそのままイーブイ使うからそういう名前らしいな

正直イーブイの方がまだ呼び方的にはいい、意味もわかるし
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 21:04:32.32 ID:d8FySJEI0
デッキ名とか好きに呼べばいいんだろ。
何をぐだぐだ言ってんだ?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 21:51:04.31 ID:F4jN6hZZ0
特オタと萌豚は不倶戴天の敵だから仕方ない
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 21:52:42.61 ID:934FzNud0
好きに読んでたらわからない人が出るんだって
だからみんな色々話をしているみたいだよ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:33:04.09 ID:2CewcNHZ0
ここが発祥なんだから「のどか」でいいだろ
ttp://togetter.com/li/58984
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 00:16:30.31 ID:O6gifHgrO
デッキ名なんて好きすればいいだろって

それより早くスターターの内容知りたいわ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 00:47:21.58 ID:GRLUc/9c0
公式大会の優勝者デッキ発表とかあればその名前に統一されるんだろうけどな
レンストじゃ無理だ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 07:38:41.60 ID:9zgu9ELPO
>>351
おれその両方だ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 08:22:01.76 ID:kqB73KUFO
プレメモの和に出たときに山札を10枚見て特定のカードを手札に加える効果のカードがあるから、プラチナムや異次元をそれに見立ててるのかと思ってた。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 08:38:13.90 ID:DFaa6IrMO
デッキの内容がどうこうより
名前がどうこうしか話題にならないとか
ホントレンスト買ってる奴はゲームしてる人すくねーよな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 10:54:43.14 ID:cFGynmDi0
>>351
少なくともそれはない
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 11:14:58.51 ID:5yGR2C6eO
>>358
そりゃ内容に関する話は既にされてるからな
今更何を語るって話だ

それより未だに再録情報が無いってのが気になるぜ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 12:42:51.77 ID:6SVaYWbkO
>>358
デッキ内容自体は目新しいものじゃないからな
あのカードが加わってどのタイプのデッキが強くなる、なんて話はそのカードが出た時にされてる

青の速攻デッキならゴーカイジャーでまたいろいろできるようになるかな
追加条件なしで特定の色を持ってて、パワーゾーンに置かなくちゃならないと条件は厳しいけど
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 17:37:18.16 ID:MX+LF6nC0
ゴーカイジャーは普通の2色速攻の方が合いそう
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 18:50:12.08 ID:0kMwS45Y0
でも必要パワー的に出して得なのってアカレンジャー、ブルービート、ビッグワンくらいな気がする
イエローとブルー以外は速攻ってほど軽くもないし特徴縛りで多段ストライク狙いのほうが伸びるんじゃないかな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 21:03:39.13 ID:hoa2+xXhO
次弾は赤絡みが増えそう
軽量Sユニットの打点と、オーズドライバーからの大型早出しで逃げ切る感じの
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 23:41:06.54 ID:Ji86h0c10
マジレッド絡みの黄色or赤黄速攻かシンクレッダー・ドラフトレッダー搭載の緑単のつぶしあい環境になると予想
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 00:23:44.84 ID:JmH2wpn+0
2ヶ月前の問い合わせがやっと返ってきたので投下

【XG3-034 恐竜折神】
敵軍バトルエリアにレジストを持たないBP3000のユニットだけがある場合、
「XG4-046 腑破十臓」は「恐竜折神」からコンビネーションして[キョウリュウマル]の
効果を発動できますか?
※アタックのタイミングはあるので、対象が無くても「アタックするかわりに〜」は
発動できると考えています

【回答】
[キョウリュウマル]の効果を発動できます。

【XG3-034 恐竜折神】
自軍エリアに「RS-579 ルナジェル」がある場合、このターンにラッシュした
「RS-674 シンケンレッド」は「恐竜折神」からコンビネーションして
[キョウリュウマル]の効果を発動できますか?
※アタックのタイミングが無いので「アタックするかわりに〜」は
発動できないと考えています

【回答】
『「〜するかわりに」を条件として発動する効果は、「〜」が出来ない状態で
あっても発動できる。』より[キョウリュウマル]の効果を発動できます。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 01:50:04.33 ID:OrGxgTQPO
>>366
で、ソースは?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 02:27:26.91 ID:JmH2wpn+0
>>367
お前はその調子で何も信じるな
ネットで拾った噂も他プレイヤーから聞いた話も公式のQ&Aも全て疑え
それがお前の人生だろ? 幸せだな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 03:09:28.30 ID:AAIyWcjn0
公式の更新待ちだな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 08:13:02.56 ID:yuKS+vCFO
>>368
公式の怠慢が原因とはいえ
公式でQ&Aが更新されるまでは「ソースは?」って言われるのは仕方ないよ。
昔から「メールで公式回答があったから!」と言って真偽の怪しい回答を振りかざす連中がいるから
公式更新までは例えメールのコピーを持っていても信用しないことにしている。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 08:19:30.51 ID:h38agFVY0
どんだけ荒んでんだ、お前の環境は
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 08:32:51.96 ID:yuKS+vCFO
ジョーカーアンデッドのSP3になる効果はラッシュしたターンだけとか、
ギルハカイダーが何体いようが山札からメカサーチ出来るのは1回だけとか騒いで、
そのカードを使う人に
「ルールを確認してから使って下さい!」っていうような連中がゴロゴロしてるんだ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 09:47:37.02 ID:FMDELO/l0
蒸着ドル吹いたw
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 10:15:15.90 ID:4T+UokjgO
むしろギルハカイダー複数いたらそれぞれ一度ずつ効果使えることを今知ったわ。
ディケイXG3も同じか
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 15:35:19.84 ID:iKXEufZz0
>>373
もはや伝説と化してるよな、蒸着ドルwww
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:16:18.87 ID:qh7oO3nLO
>>368
あ○くんさん乙です
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:20:52.38 ID:GwvenrUI0
>>376
隔離でやれ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 00:09:35.51 ID:b/ZDiXVx0
結局、クロスは環境作るほど流行るんだろうか
マンティスやナスカに容赦なく斬られるしアテにしすぎるのは厳しいって感じかな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 00:29:55.71 ID:qSFe8/Y30
>>378
一部に既存のデッキへのメタカードがあるから、ある程度は使われるんじゃない?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 03:24:20.13 ID:bgvzzvgY0
>>378
環境にかなり影響を与えると思います。
特にOTやETが絡むと重要になりそうです。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 11:18:26.77 ID:8VP2rJMUO
ストライク阻害になる赤黄には入らないかな。
ゴセイブルーのタクスは活かしやすくなるかもしれんが。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 12:43:22.78 ID:JSrkKAucO
ガンバライドに先にズバットこされたぁ〜
レンジャーズストライクにズバットこないかなぁ〜
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 12:56:33.96 ID:dTI/puP80
>>382
来る前に発売停止だから安心しろ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 16:24:26.79 ID:xqFepxUfO
クロスのおかげで僕の大好きなプテラレンジャーが少し使いやすくなります
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 18:10:34.11 ID:b/ZDiXVx0
しかし発売延期が完全に悪い目だよな
シクレでコア・外道出されても過去のもの感が半端ないし
発売サイクル的に次の映画ともズレまくってるし

まあ、その次さえあるのかきわどくなってきてるが
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 18:16:56.41 ID:NOL06kZLO
このネガティブシンジケートどもめ!SPDがジャッジメントだ!
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 18:29:37.63 ID:x69I1cip0
シクレでズバットが来ればタイムリーなんだけどな
それぐらいの機転は利かせられないものだろうか
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 18:36:22.20 ID:GANNF2400
>>385
俺はスカルクリスタルとCJGX・タジャドルのクロスと予想している
まあ、長かったがもう2週間そこそこだし、デッキでも考えながら
待とうや
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 18:52:53.79 ID:WeRd6FdDO
シクレでゴーカイのオペが来る線はないだろうか
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 19:33:16.25 ID:atlOC05t0
シクレを映画と合わせる必要そろそろ無いんじゃないか?
むしろ映画限定キャラなんて格好の客寄せになるんだし。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 19:49:17.78 ID:c9IJzjK5O
シクレとかどうでもいいです……

それよりはスーレアのカードをある程度集めたいわ
シクレが弱かったらどうしようもないし
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 22:39:26.26 ID:b/ZDiXVx0
>>388
よくわかんないんだけどスカルクリスタルってスカルの未完成版みたいなのじゃないの?
設定的にあっちのほうが強かったりすんの?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 22:53:04.82 ID:15IfNf5+0
>シクレが弱かったらどうしようもないし
強いシクレってのは望まれてるのか
あまり強くない方がうれしい人の方が多いんじゃないか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 22:57:12.25 ID:WSt6qJQt0
龍騎ブランク体の悪口はやめてもらおうか
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 23:07:48.42 ID:1SRN9ga40
個人的にはG電王みたいな書いてる事は強いけど既存のデッキに入れようとすると破綻したりして
ちょい癖の強いカードってのは結構好きだぜ



ラトラーターさんのおかげですっかり立場無いが…
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 23:56:52.59 ID:vGB2T19P0
シクレ強くしやがって糞!
シクレ引いたけど弱いぞ馬鹿!
どっちでも文句出るからシクレなくせばいいんだ!
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:00:17.28 ID:I7gnp7K90
シークレットって程、秘密にも出来てないしな……
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:03:15.44 ID:M6JFgBq20
>>397
\エクストリ-ム/
399388:2011/03/11(金) 00:06:02.42 ID:cOrVo3MU0
>>392
略ってるけどそれでおk
わざわざロストドライバー収録してるからあるんじゃないかとね
BP的には弱いかもだけど、防御的な効果だったり、探偵っていうので
サーチ的な効果持ってたりとイメージしてみたり
素直にリミッター解除的な感じで強いかもだけど

まあ、待ちくたびれてるのは俺も一緒なんでこんな妄想してモチベ
上げてるわけですよ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:56:39.75 ID:4oGQV/Ef0
ハイパー殿×スーパーアラタ、CJGX×タジャドルくらいじゃないか。出そうとしてた時期的に(笑)
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 01:09:08.42 ID:9vuwNQAN0
今のレンストには絶対望めないけど、35戦隊記念と考えたら
アラタ×マーベラスorアカレンジャー×マーベラスが順当ではある
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 02:22:44.63 ID:M6JFgBq20
>>400
後者だな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 03:39:15.78 ID:lbcVtXz60
いいえシクレはアギト&ギルス&G3でした。夢の中で見たし
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 08:40:16.84 ID:96v7xBQ/0
そういや最近の作品のキャラって何で役者とか役名でわざわざ呼ぶの
ゴセイレッドをアラタって呼ぶのは半分短縮になってるからまだ分かるんだけどゴーカイレッドとマーベラスってほとんど短縮できてなくね?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 09:50:54.27 ID:waWOdEgw0
最近の世代は変身後でも名前で呼び合うからね
やっぱガオで一区切りなのかな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 13:20:20.64 ID:MX1U5PjP0
昔は色とかで呼ぶのが多かったしね。
ジェットマン辺りも名前だっけ?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 13:30:19.58 ID:0rfSGeA/0
>>406
ジェットマンはシナリオでは変身後もコードネームで呼ぶようになっていたけれど
役者陣から「竜以外は素人なんだからこれは不自然だ」という意見が出て
本名で呼び合うように改められたという逸話がある。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 21:29:36.41 ID:Va33dI190
>>404
ゴーカイは視聴者の子供に考慮してもあるんじゃね?
シンケンレッドになったゴーカイレッドをゴーカイレッドと呼んでもシンケンレッドと呼んでもお子様が混乱するだろうし。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 21:31:02.69 ID:muwjWfRX0
>>408
・・・そういう事ではなくて
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 22:37:44.84 ID:iejFBTIOO
>>404
プレイヤーが役名で呼ぶってことか?
それは多分基本的に愛着から来てるから文字数とかは関係無いんじゃないか

作中の話なら不自然になら無いようにそうなってるだけだと思う
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 22:43:34.61 ID:lbcVtXz60
略したいだけならジェットマンは鳥、シンケンは侍、ゴーカイは海賊でいいよ。
赤い鳥ならレッドジェットとか殿はレッドシンケンとか、ゴーカイのマジになった赤いのは
海賊のレッドが魔法のレッドになったとか効率いい略し方あんだろ

頭使え
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 22:51:21.60 ID:NsR6WCdj0
>海賊のレッドが魔法のレッドになったとか効率いい略し方あんだろ
全く略されていないような気がするんだが
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 01:52:14.22 ID:xvuArKwy0
この地震でレンストの発売が遅れないことを祈る
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 04:44:35.55 ID:fNVp39lz0
場合によってはレッドですらなくなるからな>マーベラス
変に通称考えてもどっかでわかんなくなるぞ
作品が面白くてキャラに愛着が出ればいいのが見つかるかもしれんが。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 08:12:16.90 ID:i1dJfqRz0
>>406
ファイブマンも名前だったはず
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 11:30:16.26 ID:vv07zsEr0
>>411
同じ鳥モチーフのバルイーグルとレッドファルコンとレッドホークとか
同じドラゴンモチーフのチェンジドラゴンとリュウレンジャーとか、
同じライオンモチーフのギンガレッドとかガオレンジャーとかどうやって区別すんだよ。

あと、流石にレッドジェットとレッドシンケンは釣りだよな?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 12:40:01.20 ID:DvDvHxtR0
ボウケンジャー以降は完璧に名前かな、ボウケンジャーのまぜこぜだったけど
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 14:31:05.04 ID:UTbj2Pg/0
カード名ちゃんとかけばええやん
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 18:19:53.22 ID:Dx6DqojX0
>>416
全部ネタ発言だよ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 11:56:39.00 ID:LdVF73ZL0
レンストは月末はたして発売できるのだろうか
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 12:18:34.37 ID:KrTF+rEYO
発売難しいかなやっぱり…
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 13:44:15.72 ID:ueNq4x/+0
ゴーカイジャーがこれからファイナルウェーブを使えるのかどうかも気になる
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 16:35:58.14 ID:RK2UdCn50
>>422
そんな心配する暇あったら、もっと他に心配する事あるだろ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 00:25:51.19 ID:9TGSa/1tO
クルセイド仲間の友達から「レンストは、あまり頭使わなくて良いもんな。」
的なことを言われて、俺は…俺は悔しいよ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 01:45:07.65 ID:b/nstTfx0
頭使わなくて良くなったのはつい最近になってからだよ!
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 06:41:34.84 ID:WyEV7tjh0
01速攻デッキとかって頭使うか?
むしろ日本語でおkなテキストが増えてきたせいで頭というより神経遣うようにはなったな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 07:36:31.15 ID:j4SOdFgX0
そもそもクルセイドも頭使うか?
覚えるルールがレンストより多いとは思うが……
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 08:06:18.69 ID:hTY9iwE+O
まあそういうのにランクを付けたいお年頃なんだろ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 10:59:34.92 ID:PT1eLCP00
ダメージ取っておくか相手のストライク潰すか
どれを何番に置くか
みたいなところでよく負ける俺としては一概にそうとは言えない感じだ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 13:17:06.69 ID:lVubHXK8O
クルセイドもやってるがルールが根本的に違うから
デッキの残りや追加ドローまでのダメージとか別の所で頭を使うからどっちもかなり考えることは多いな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 14:22:14.45 ID:tjQ6GnyVO
ガチで発売延期ありえそうだな……でも、今回は仕方ないか
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 17:15:47.69 ID:+wX2/zrDO
2月→3月の発売延期は事情もよくわからずで文句言われても仕方なかったけど、今回は事情が事情だしな。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 17:26:08.36 ID:HgIVBH5M0
オクに出品している奴が居るから、流通始まっているのかも。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 19:51:24.57 ID:WyEV7tjh0
だったらもうシクレや再録情報とかも流れてていいと思うんだけどな
ああいう飛ばし売りって入手してから売りますってやつじゃないの?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 20:55:42.72 ID:7pCt3PKc0
新弾出るまで暇だからデッキ作りたい。
でもいまいち案が出てこない。
みんなの使ってるデッキ教えてくれ。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 21:18:50.90 ID:aqvcWKmnO
>>435
赤緑黒のワンセブンと黒単かな

黒単はただただストライクだけを突き詰めたやつ。
デッキの半分以上がSP1以上かつBP高め。それを総統とかで強化してる。

邪神たん14さいが最近のブーム

赤緑黒のワンセブンはワンセブンを格好良く使うためのデッキ。
序盤にオメトロや緑の軽量(アクセルやチーフなど)を展開、パワーとコマンドをバランス良く配分し、パワーが貯まったらワンセブンを展開する。
ワンセブンで対処し切れない高BPユニットにはゴーゴードリルやアクセルトライアルとかで対応。

ブレイカーにフルボッコにされやすいから、最近ロイスト実装してみた。

メインはこの2つ……何かこれだけで知り合いのプレイヤーにはバレそうw
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 22:58:11.89 ID:9TGSa/1tO
>>435
赤黒ブレイドと赤黄黒ゲキレン

赤黒ブレイドは文字通りブレイド勢とアンデッドメインのデッキ。
なのでギャレンとカリスはXG版をメインで投入して、コマンド節約しつつパワー貯めてロイスト、KF、ワイカリ出していく感じ。


赤黄黒ゲキレンは、こちらも文字通り。
合体ロボはゲキファイヤーとゲキリン。
折角黒と組んでるので、ゲキチョッパーと花忍者ランで、敵軍エリア一掃とかやってる。

まぁ、カジュアルプレイヤーなんで…
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 23:26:06.36 ID:OQVDH+fF0
ガチ用は赤青ディケイドパワーロック
ラトラーターと超電子レーダーが終盤最高に嫌らしい動きを見せてくれる

そして最近はWCAXでデッキを考えるのが楽しくて止まらない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 00:25:01.57 ID:efzUr99s0
黄黒Lビート:黄黒マルチをバルジオン2NDに乗せてトータスハンマーを振り回すデッキ
         アークと歌舞鬼が使いやすくて面白いし、XG5キバでBPも安定する

緑単色17:オメトロでコマンドを増やしながらXG5チーフやバイクルで手札を増やし、ワンセブンで場をコントロールしていく
       要塞17からゴーグルロボ経由で宏のオルゴールを回収しまくって相手をげんなりさせよう!

青黒グレートタイタン:メレがいればタイタンノバ後もコマンドを残せるので毎ターン1点は確定
              ストライクの必要がないので戒律も維持しやすいのがポイント

最近作ったので気に入ってるのはこの3つかなぁ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:47:43.75 ID:s9mgKQYv0
よし、じゃあお前ら俺のデッキを評価してくれ。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:47:55.00 ID:s9mgKQYv0
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:48:37.30 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・ドギー・クルーガー (XG2)

Dark Alliance
・シノビドグラー (RS7) ×3 ★
・呪士ピエール (XG5) ×2
・冥獣人ニンジャキリカゲ (RS7) ×3
・イカファイア (XG1) ×2
・タイガーロイド (MR2) ×3 ★
・アポロガイスト (MR2) ×3 ☆
・ロブスターオルフェノク (MR4) ×3
・クロコダイルオルフェノク格闘態 (MR4) ×3
・ドラゴンオルフェノク魔人態 (MR4) ×3
・スーパーアポロガイスト (XG4) ×3
・ナスカ・ドーパント (XG4) ×3
・ルナ・ドーパント (XG7) ×2
・ヒート・ドーパント (XG7) ×3
・メタル・ドーパント (XG7) ×2
・冥府神ゴーゴン (RS6) ×2
・炎の騎馬 (RS7) ×3
・巨大化爆弾 (RS5) ×3
・芋長の芋ヨーカン (XG3) ×3
・ゴレムカード (XG5) ×2
・再生カード (XG5) ×2
・暗黒の鎧 (RS6) ×3
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:49:05.47 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・立花藤兵衛 (XG3)

Mystic Arms
・ハリケンレッド (XG7) ×3
・仮面ライダーギルス (XG2) ×3
・仮面ライダーエクシードギルス (XG2) ×3
・仮面ライダーキバ (MR3) ×3 ★
・仮面ライダーキバGF (MR3) ×3 ☆
・仮面ライダーキバDGBKF (MR4) ×3 ★
・仮面ライダーキバEF (MR4) ×3 ☆
・キバットバットV世 (MR4) ×2
・マシンキバー (MR4) ×3
・Jパワー (MR1) ×2
・ウエイクアップ! (MR3) ×2

Over Technology
・モモタロス (MR1) x3

Dark Alliance
・花忍者ラン (RS7) ×3
・グリフォーザー (RS9) ×3
・冥獣人ニンジャキリカゲ (RS7) ×3
・イカファイア (XG1) ×3
・タイガーロイド (MR2) ×3
・ペッカーアンデッド (XG5) ×3
・蝶忍 紅牙 (SME) ×3
・炎の騎馬 (RS7) ×3

Mystic Arms & Dark Alliance
・仮面ライダーダークキバ (XG1) ×3
・仮面ライダーW・LJ (XG3) ×3
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:49:26.25 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・ドギー・クルーガー (XG2)

Wild Beast
・ゲキバイオレット (RS7) ×3
・ロボタフ (RS6)×3 ★
・仮面ライダーカリス (MR2) ×3
・仮面ライダーワイルドカリス (XG1) ×3 ★
・仮面ライダーグレイブ (MR3) ×3
・異次元調達屋カブト (SME) ×3
・ミッシングエース (MR3) ×2
・ダイノガッツ (RS1) ×3

Mystic Arms
・クワガライジャー (XG3) ×3 ☆
・マジマザー (RS5) ×3
・仮面ライダー弾鬼 (MR1) ×3
・仮面ライダーキバ (XG5) ×3
・Jパワー (MR1) ×3

Dark Alliance
・花忍者ラン (RS7) ×3 ★
・怒りの鬼神 ガイ (RS8) ×3
・クエスター・ガイ (RS8) ×3
・仮面ライダーアーク (XG6) ×3
・闇の戒律 (RS5) ×2
・ゴレムカード (XG5) ×3
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:49:45.19 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・ドギー・クルーガー (XG2)

Earth Technology
・イエローオウル (RS5) ×3
・メガイエロー (RS9) ×3 ★
・スカイライダー (XG4) ×3 ★
・仮面ライダースーパー1 (XG1) ×3
・オートバジンBM (MR1) ×3 ★
・仮面ライダーデルタ (MR4) ×3 ★
・仮面ライダーイクサBM (MR4) ×3
・隊員コード153 ショウ (XG2) ×3 ★
・オートバジンVM (MR1) ×3
・オメデトロフィー (SME) ×2
・新体操アクション (RS1) ×3

Dark Alliance
・冥獣人ニンジャキリカゲ (RS7) ×3
・イカファイア (XG2) ×3
・タイガーロイド (MR2) ×3 ★
・ナスカ・ドーパント (XG4) ×3
・タブー・ドーパント (XG4) ×3
・仮面ライダーエターナル (XG6) ×3 ★
・暴魂チューボ (SME) ×3
・炎の騎馬 (RS7) ×3
・ゴレムカード (XG5) ×3

Earth Technology & Dark Alliance
・仮面ライダーW・CJ (XG5) ×3
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:50:17.86 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・ドギー・クルーガー (XG2)

Mystic Arms
・ニンジャマン (RS7) ×3
・サムライマン (RS7) ×3
・マジマザー (RS5) ×3
・仮面ライダーJ (MR3) ×3
・仮面ライダー弾鬼 (MR1) ×3
・仮面ライダー蛮鬼 (MR2) ×3
・仮面ライダーキバGF (MR3) ×3
・仮面ライダーキバDGBKF (MR4) ×3
・仮面ライダーキバ (XG2) ×3
・Jパワー (MR1) ×3

Over Technology
・マーフィーK9 (RS6) ×3
・仮面ライダーサソードMF (XG3) ×3
・仮面ライダーサソードRF (MR4) ×3
・モモタロス (MR2) ×3
・仮面ライダーミニ電王SF (MR3) ×3
・仮面ライダーディエンド (XG2) ×3 ★
・テディ (XG6) ×3 ☆
・マシンゼクトロン (MR1) ×3
・クルマジックパワー (RS1) ×3
・インビジブル (XG3) ×3
・クライマックス刑事 (MR3) ×2 ☆
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:50:44.89 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・ドギー・クルーガー (XG2) ×1

Wild Beast
・スティラコサウルス (XG3) ×3
・マックスオージャ (XG3) ×3

Mystic Arms
・Jパワー (MR1) ×3

Over Technology
・デンジイエロー (RS6) ×3
・ピンクレーサー (RS3) ×3
・タイムレッド (XG7) ×3
・マーフィーK9 (RS6) ×3
・デネブ (MR2) ×3
・Vコマンダー (RS5) ×3
・インビジブル (XG3) ×3

Dark Alliance
・ルナ・ドーパント (XG7) ×3
・ジャリュウ兵 (RS5) ×6
・爆竜カルノリュータス (RS6) ×3
・爆竜カスモシールドン (RS6) ×3
・バクレンオー (RS6) ×3
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:51:07.01 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・ヌマ・O長官 (XG2)

Mystic Arms
・ガンマジン (RS8) ×3
・ハリケンブルー (RS2) ×3
・データス (XG5) ×3
・仮面ライダー弾鬼 (MR1) ×3
・仮面ライダー蛮鬼 (MR2) ×3
・仮面ライダー朱鬼 (MR3) ×3
・メディテーション (RS6) ×3
・隠流マキビシ (RS7) ×3
・銀河超越・三神合体 (XG6) ×3 ★

Over Technology
・マグ (RS5) ×3
・デネブ (MR2) ×3
・レスキューファイター (RS2) ×3 ☆
・スピードル (RS7) ×3
・バスオン (RS7) ×3
・ベアールV (RS7) ×3
・VRVロボ (RS2) ×3 ★
・エンジンオー (RS7) ×3 ☆
・エンジンオーG12 (RS9) ×3 ★
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 02:51:29.64 ID:s9mgKQYv0
Commander card
・向井健三博士 (XG2)

Mystic Arms
・ブラックマスク (RS6) ×3
・ニンジャマン (RS7) ×3
・マジピンク (RS1) ×3
・仮面ライダークウガPF (MR2) ×3
・仮面ライダー弾鬼 (MR1) ×3
・仮面ライダー蛮鬼 (MR2) ×3
・仮面ライダーキバGF (MR3) ×3
・ディケイド クウガMF (XG1) ×3
・共同戦線 (MR1) ×3 ★

Over Technology
・デンジグリーン (RS6) ×3
・マグ (RS5) ×3
・デカレッド (RS2) ×3
・マーフィーK9 (RS6) ×3
・ゴーオンゴールド (XG4) ×3
・仮面ライダーサソードMF (XG3) ×3
・仮面ライダーサソードRF (MR4) ×3
・仮面ライダーG電王 (XG5) ×3 ☆
・マシンゼクトロン (MR1) ×3
・インビジブル (XG3) ×3
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 03:22:01.12 ID:tyPVBspR0
寝ろ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 03:24:42.27 ID:dIpYrTRCO
一つ、デッキコンセプトも無しに評価と言われても困る
二つ、今コマンダー使ってる人いんの?
三つ、デッキ診断なら初心者スレへどうぞ
四つ、なにを目的に診断させてるのかわからん
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 03:28:38.70 ID:s9mgKQYv0
>>451
暇潰しに決まってんだろ氏ねよ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 06:32:32.13 ID:qR3o7+ej0
あんまり触るのはアレかもだが診断結果は出しやすいぞ。

枚数多すぎ。以上。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 07:14:32.21 ID:qmz8YLVDO
どのデッキもコンセプトが固めきれてなくて明らかに回らない
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 07:44:13.22 ID:Mg2zBnLU0
>>436-439
ありがとう、3色は俺が使えなそうにないから2色のデッキを作ってみるよ。
黄黒Lビートとか、赤黒ブレイドが気になった。面白そうだ。
このスレデッキの話あんまり無いから、みんなのデッキを聞けたのはよかった。
あ、ディケイドデッキはお呼びじゃないです。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 11:45:43.83 ID:lIAP5XUC0
お前がお呼びじゃなくても強いのは確かだし相手は使ってくるからな
対策ぐらいはしとけ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 15:30:10.54 ID:CSrZSdO5O
今さらディケイドみたいなテンプレデッキの話なんざ聞きたかねえってことだろう。

少なくとも身内でやる分には強いだけよりは面白いデッキぶつけ合う方が楽しいのは事実だし。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 16:51:20.32 ID:Lxh7KUbuO
つまり…どういうことだってばよ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 17:48:02.06 ID:/6BvWAHJO
自分が話題振ってまともに答えた相手にお呼びじゃないってのはおかしいだろ
それならスルーしときゃいいのに何故わざわざトゲの有る言い方するかな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 18:03:57.04 ID:lIAP5XUC0
テンプレデッキの対策を話すのも有意義な会話だと思うんだけど
聞きたかねえで封殺されちゃどうにも生産性がないな
まあ頼むから大会でテンプレデッキにやられて不機嫌な顔しないでくれよな
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 18:24:05.84 ID:9dtoQ9AwO
今時テンプレディケドラやのどかだかまどかだかを使ってる奴なんているの?地元はみんな空気読めてるのと、月一回開催だからか10人集まっても誰もそんなの使わないな。毎回みんな違うデッキだし。ダイノミッションの時ならまだしも今の優勝プロモじゃ必死乙としか…
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 18:58:49.42 ID:olcORrwT0
カジュアルプレイヤーとトーナメントプレイヤーの溝は永久に埋まらんな

レンストはカジュアル志向が多いイメージ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 19:18:19.01 ID:fy+7EQ140
同じ環境が珍しく長く続いてるからそうもなるさ
でかい大会でもあれば皆ガチなデッキで出てくるだろうよ

もしくはXG7が出ればまた変わるんじゃない?
カテゴライズして悦に入りたい一部には悪いけど
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 19:24:21.00 ID:bzjCh4hX0
>>460
この前ネタデッキで勝った時に
「こっちはネタですからね!そもそも勝ち負けとかどうでもいいんで!」
って店内いっぱいに聞こえるようなデカイ声で言われてすげぇ嫌だったわ
他のTCGの大会もやってて完全に引いた目で見られたし…

ガチ・ネタ関係無しに言う奴は言うんだなと思ったよ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 19:46:20.12 ID:lIAP5XUC0
そらまた凄いのに出くわしたなww
言い換えれば必死乙なんだろうけど、実は相手もネタデッキだったというオチか
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 19:47:12.91 ID:fy+7EQ140
>>464
相手は関西のルール厨か、お疲れ様
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 21:28:56.43 ID:RZAOUGza0
>>464
ネタと言われる構成でも勝ち筋はあるんだからそういうこと言うとみっともないよな
俺も基本ファンデッキばっかり使うから勝負の後は相手に時間があれば意見もらってる
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 21:39:05.40 ID:VsJkYEjR0
>Commander card
>・ヌマ・O長官 (XG2)

が使える環境ってどうよ?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 22:37:58.01 ID:d/4AP6bg0
正直いまだにコマンダーカード使ってる人がいると思わんかった
合体大会ならまだしも、フリプレとかでも使う人っている?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 22:44:53.35 ID:fjv88Jeg0
フリープレイなら別に使われたって文句はいわないけど
ドギー使ってロボコンとかやられたらいい気分はしないな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 23:13:01.53 ID:bzjCh4hX0
>>465-467
対戦相手毎に言ってたからね、他の人も気分悪かったんじゃないかね…
優勝者がプロモ貰ってる時も
「おめでとうございます!あっ、でも俺がガチでやってたら結果は
違ったかもですね!俺ネタしか作りませんけどw」
って言ってて、ある意味すごいなと思ったわ…

とりあえず二度と会いたくないな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 23:36:36.32 ID:NNNq3w6a0
ひでーな
あっ◯ん。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 23:43:53.68 ID:lIAP5XUC0
これは蒸着ドルに並ぶレベル
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 00:15:46.54 ID:MOZHOmWUO
>>471
そいつってプレイミスして巻き戻し要求する上に「途中まではこっちが勝ってましたよね!」とか言い出す奴じゃない?
話見た感じかなり似てる気がする

>>472
そんな名前の奴知らんが実名出すんなら隔離行け
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 14:17:26.10 ID:vS3VerX7O
他のTCGもやってるけど、レンストは>>471みたいな奴が飛び抜けて多い
キモヲタだらけのリセやプレメモでもそこまでの奴はなかなか見ない
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 14:26:45.57 ID:seEoznEX0
マジで?プレイヤーの年齢層が高いのもあって俺の周りは紳士ばっかりだし
ハリケーンとかでもそんなのと当たったこと無いんだが
地方によるのかな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 15:06:15.26 ID:mP1WYECwO
>>475

マジでそんなこと言う奴いんのかよwww
なんか普通にきめぇw心の中でいえし
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 21:33:16.78 ID:J6xbgo73O
そもそもこのゲームやってる小中高生をほとんど見たことが無い
ハリケーンだかには小学生も来てたっぽいけど
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 21:37:26.89 ID:BvFBrPow0
地元には小学生と高校生はいた、今はバトスピのほうに流れてっちゃったけど
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 23:51:47.06 ID:DGrslvwZ0
もう発売まで1週間前なのに、本当に発売するのか?
しないなら、延期の連絡くらいはして欲しいのだが・・・・・公式
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 00:20:41.04 ID:GL1fGQh/0
厨房の俺がきますた
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 11:55:26.89 ID:GzfmD4zqO
今の若いのってもうメタル知らない世代だよな…
冷遇とは言うが出てるだけで充分な気がする
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 13:08:47.31 ID:SeCLd0dH0
>>482
>>481とか学年次第でロボタックすら生まれる前か、そういえば
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 15:08:43.50 ID:Rvrd0Iec0
俺はギリギリでブルースワット〜ビーファイター世代だなぁ。
どこまでが若いって言えるか微妙だが、一応若い方だと思う。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 17:06:12.46 ID:Xi44sXH+O
レスキューポリス世代ももう「若い」とは言えないのかな・・・・・・

とりあえず、仮に宇宙刑事観ていても、一連のメタルシリーズをちゃんとシリーズとして
認識できる人がそもそも少ないってのが現状だよね。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 17:47:03.41 ID:GL1fGQh/0
俺は明日卒業式だぜ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 19:10:12.61 ID:PTeVBV400
今の若いのの恵まれている点は、
見たいと思えばレンタル屋で全話DVDでレンタルできるってことだ
昔は、古い作品だとビデオで出ても数話のみ、だったりしたからな
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 19:59:00.99 ID:kKkouO68O
見たくても地元のレンタル店にはメタルヒーロー置いてない件について
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 22:11:23.84 ID:ByvOyj9z0
さて今週更新無かったが発売日は変更は無いと解釈していいのかい?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 22:21:12.00 ID:sBcVHqkG0
仮に全国大会やっても入賞者のデッキ非公開じゃモチベーション上がらないよ。
デッキが分からないんじゃ「ああ運が良かったのね。」位の感想しか出ないし、
自分のデッキも晒せない奴をチャンピオンとは認められない。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 22:28:50.45 ID:RRLOhFCP0
デッキ晒したところで、ほとんど同じカードばかりになりそうだけどな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 22:34:06.69 ID:5RFowzOy0
特定のデッキが流行れば、それを対策したデッキが生まれる
人、それをメタゲームという
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 23:53:09.40 ID:WXtYJUJ5O
何だと!?だ、誰だ貴様!!
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/19(土) 03:08:04.01 ID:a7R9ZyFx0
♪どうだ思い知ったか〜
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/19(土) 14:55:36.39 ID:wxMyiLL10
ギンガマーン
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/19(土) 23:59:25.44 ID:L8wFIYhRO
この間、シュリケンジャー(XG4)とバトルフィーバーロボ(2nd)で無限ストライクするデッキ組んでみた。
決まった時の爽快感が良いね
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/20(日) 00:24:26.01 ID:fYEOeCPO0
>>496
シュリケン3枚並べるのがまずきつそうだな…
コサック・シュリケン・バトルダンス・ジェイクロッサー・BFテントウで無限ストライクは作ったことあるな
手間かかりそうだけどサーチも豊富だから案外楽に決まる
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/20(日) 06:32:52.31 ID:+SFOHD/N0
>>496
つマジパンチ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/20(日) 09:03:32.38 ID:gCOfjOwf0
スーパー戦隊魂、ライフバード、ダイナレッドの無限ストライクなら愛用してる。
相手にBP3500以上のユニット出して貰わなくちゃいけないのが面倒だが。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/21(月) 08:07:48.93 ID:ULhXajsXO
結局、延期とかはなしで普通に発売するのかね?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/21(月) 11:38:06.55 ID:v/+bXYGR0
単純に東北地方には発送が遅れるってだけじゃね?
少なくとも俺の地元はばっちり遅れるそうだorz
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/21(月) 13:54:30.75 ID:KgpiUhCgO
北海道は大丈夫かな?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/21(月) 23:20:12.94 ID:zaYAFupNO
無限ストライクじゃないけど、ラン、クワガライジャー、ロボタフ、ワイカリの1ショットデッキでガンスリ出たことある
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 17:44:18.92 ID:Jhmr3NEEP
店員です。
明日、都市部入荷らすぃ。
うちは田舎なので次の日到着。

入荷するだけ、まだ被災地よりマシか。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 18:20:23.98 ID:Mk+XhSmJ0
パックが明日なら自販機の早売りはもうされてるはずだが
早売りを探す人もいなくなったか
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 18:31:25.05 ID:zVkpSLbAO
探すも何も、早く売ってる場所って毎回一緒なんじゃないの
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 18:35:46.65 ID:Mk+XhSmJ0
>>506
ああごめん
早売りをわざわざ買いに行く人もいなくなったかって意味で
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 20:39:41.47 ID:p2Ur5IGy0
そういや次弾が6月発売ならそろそろ情報が流れて来る頃だろうか。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 21:22:43.02 ID:AVUT0ERK0
ttp://www.mbok.jp/item/item_298312856.html
シクレ2枚の内、1枚は判明か。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 22:01:37.42 ID:N+lBJxRj0
>>509
もう一枚は戦隊サイドかな?
ハイパーシンケンとスーパーゴセイのタッグだと嬉しい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 22:17:24.99 ID:dP8/tM+LO
誰も言わなそうなので早売り買ってきて分かった再収録21種類を。
科学アカデミアの科学力
ワンパー
ドギー
マジマザー
クロックアップ
アークル
アドレスブック
ダゴン
テトラボーイ
ハムスター館長
ゲキウルフ
523(7弾)
ゲキチョッパー(7弾)
スターピース
バルスキー
ファイヤーカイザー2nd
ソルブレイバー
ファイブレッド(XG2)
カブトRF(XG2)
デモスト
ゼルモダ
あと、もう一つのSCはゴセイレッド×ゴーカイレッド。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 22:21:47.96 ID:PCAnXTnN0
ドギーとクロックアップは嬉しいな
…ダゴンって誰得だよ…
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 23:04:13.48 ID:E1QdzLNJ0
デモストもうれしいな。どんなデッキにも入るからちょっと高かったし。
マジマザーは宏オルゴール並の再録率だな
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 23:31:30.95 ID:yvNfCpH3O
ダゴンは次の映画に出るらしいから
珍しく空気読んだ再録だ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 23:36:02.69 ID:RGVvxhpSO
ダゴン映画に出るのかww ちょっとびっくりw(゚o゚)w
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 23:38:13.20 ID:RGVvxhpSO
あと523ってなんだ?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 23:46:46.15 ID:DKDGWt7G0
>>516
523を知らないとかまいったぜ。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 23:57:30.94 ID:P6awoGYh0
>>516
ゲキバイオレットことゴウ兄さん
まぁ知らなくても不思議じゃないよ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 00:27:41.26 ID:BXOb5uoE0
ただでさえ過疎ってるんだから新規ユーザーには優しく接しようマジで。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 00:40:21.44 ID:CK5Mx3htO
シクレのテキストってどんなの?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 05:49:17.19 ID:el0W5QPR0
Vコマ再録無しという鬼畜っぷりは相変わらずだな
タイムレッドどうすんだよ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 06:55:01.80 ID:7w1vDfHdO
テトラボーイとかなんて微妙な
ワンセブンから手軽に撃てるとしてもさ……グラビトンでいいじゃんっていう
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 07:28:54.23 ID:Gr7DOkZaO
VコマXG3位で再録されなかったっけ。まあスターターに1枚とかの割合だった気もするが。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 11:15:55.24 ID:znOH3EXyO
>>523
9弾スターターだな。
しかも対応カードが入っていないという謎。
525 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 11:28:15.85 ID:5cl3B8jO0
映画見に行ったらガンバライドじゃなくてレンストがもらえたら
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 13:15:52.28 ID:AsKbfy9N0
>>511
ソルブレイバーのエラッタは改訂されていた?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 13:53:00.82 ID:amopjg0EO
>>526
CN2の「場に出たとき」だったよ

今回はガチャSRが6枚に減っててがっかりだ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 14:05:50.91 ID:gWazMhfUO
>>527
え?自販機じゃ12種全部出ないの?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 16:07:59.95 ID:LElt0BQ+0
1箱(ガチャ40回分)にSR6枚って事だろ?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 18:02:14.69 ID:zVTDbsBi0
前回のガチャが完全に勝ち組になる仕様はひどかったしな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 19:13:50.02 ID:el0W5QPR0
6枚でも多いだろ
カード単価は同じなのに差がある時点でおかしいと思うんだけど
多数派であろうパック組の購買意欲削ぐようなことする目的がわからん
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 19:16:48.52 ID:+Mdl9LrY0
カードダス版はどんどんバトスピやら何やらに枠を奪われ
近所では入手不能になってる・・・
以前は自転車圏内に四店舗あったのに
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 20:04:28.84 ID:sCDtyvIo0
前から思ってたんだけど、なんでレンストのSRはパックとガチャの光り方が違う仕様なんだろうな
バンダイの別TCGやってるけど、こっちは一緒なのに
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 20:10:58.78 ID:mN+huV3b0
ガチャの光り方がXG以降変わってからパック組になった
あの光り方はちと好かん
しかし封入率がなあ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 01:05:25.66 ID:kWv1qfEi0
今回のフレーバーは結構クロスオーバーが意識されてるな。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 01:26:45.25 ID:T1wuToqQO
ゴセイ×ゴーカイ、XG3ディケイドを彷彿とさせる升性能だな
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 01:52:39.79 ID:LiIeUNAuO
>>534
俺は逆かも。

品のない光り方以上に、後ろ(背景)に何もない手抜きイラストが酷くて、パック版が安っぽく見えてしまう。

我ながら、どうしようもなく消極的な理由だな・・・・・・。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 06:03:55.84 ID:aA7y9T4W0
スターター限定カードが有るから統一感のためにパック版だな。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 07:41:40.59 ID:ud7TzYmvO
ゴセイ×ゴーカイのテキストは何なのよ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 09:57:59.39 ID:Mnkxc/J10
ゴセイレッド×ゴーカイレッド
種類:Sユニット
カテゴリ:MA+OT
BP:4000
SP:空欄
必要パワー:0+
追加条件:追加で自軍コマンドを1つホールドする
CN:なし
特徴:レッド/男

クロス1
タクスOT
【バトンタッチ】
コレが自軍エリアにある間、自軍ラッシュフェイズごとに1度だけ、これ以外の自軍Sユニットを1体捨札にしてもよい。
そうしたとき、自軍山札を見て、捨札にしたユニットと作品名が異なるSユニットのカードを1枚選び自軍ラッシュエリアに出す(必要パワーと追加条件は満たすこと)。
このとき、捨札に↓ユニットの作品名が「天装戦隊ゴセイジャー」、ラッシュしたユニットの作品名が「海賊戦隊ゴーカイジャー」だったなら、敵軍Sユニットを1体選び撃破する。
その後、山札をシャッフルする。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 10:42:30.19 ID:ud7TzYmvO
サンクス。強すぎワロタ。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 11:10:41.82 ID:NHZMp2DE0
>>540
何という万能サーチ、しかも条件会えば除去付きワロタ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 11:19:13.18 ID:nXYzhiG10
Sユニ捨札にしてSユニサーチ&ラッシュ+Sユニ除去が出来るのか
BP4000・必要パワー0・マルチカテゴリと死にやすい要素は揃ってるからコイツ自体の除去は苦労しなさそうだが
ゴールドプラチナムの効果でコイツ引っ張ってきて用済みのゴールドプラチナムをバトンタッチさせるだけでも強かろう

それにしても最近のSCは強過ぎる
少しはガオキングさんを見習えよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 11:25:22.22 ID:VR1+a3hxO
こいつ自身の作品名は何になるんだ?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 11:47:23.24 ID:Mnkxc/J10
>>544
天装戦隊ゴセイジャー/海賊戦隊ゴーカイジャー
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 13:25:23.92 ID:K/bffpaFO
あとはスターターの内容くらいか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 13:38:02.97 ID:oPoB6Xg+0
>>545
作品名を参照する効果に加えて
「複数の作品名」を持つカードも出てきたわけだけど
扱いはどうなるのかね?

マルチカテゴリと一緒?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 19:26:39.50 ID:EoIz/czeO
誰かが気にしてたアニバーサリーの中身でも晒そうか

・戦隊
ゴーカイレッド
マジシャイン
シンケンレッド
ヘドリアン女王
ゴセイアルティメット×2
パトストライカー×3
レッドワン×3
ジャイアントローラー×2
隠流マキビシ×3
スピードル×2
スーパー戦隊魂×2
ネジレッド×3
デンジレッド×3
レッドフラッシュ×3
鉄面張遼×2
リュウレンジャー(XG2)×2
ゴーオンレッド(XG7)×2
ゴセイ赤桃×2
ゴセイアルティメットMM×2

・オーズW
タジャドル
W・CJ
イクサBM(ライダー3)
G3ーX
V3×ライダーマン×2
レンゲル(XG2)×2
ハードボイルダー×3
リボルギャリー×3
ナスカ×2
バットショット×2
スカル(XG6)×3
タカキリバ×3
タカトラーター×3
タカカン×2
ライドベンダー×3
ガタトラバ×2
ガタキリバ(XG7)×2
オーズドライバー×2
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 19:26:57.34 ID:EoIz/czeO
続き

・ライダー
カイザ×ファイズ
カリス(ライダー2)
RX(ライダー4)
ガンギブソン
新サイクロン号×2
ランス×3
アクロバッター×2
アマゾン(XG)×2
ライダーシンドローム×2
アギトBF×3
スーパー1・RH×3
変身一発×2
ゾルダ(XG3)×3
W・LJ×2
ライダーX(XG4)×3
スカイ(XG4)×3
イクサBM(XG5)×2
サイクロンドーパント×2
ルナドーパント×2
ヒートドーパント×2

レア仕様は新カードのみ。昔のレアはノーマル仕様
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 19:32:49.22 ID:68zrSQMe0
ありがとうございます
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 19:34:04.55 ID:Wj7BWtH60
SRも?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 19:47:38.20 ID:EoIz/czeO
>>551
SRはSR仕様
ただ何か昔より色が濃く、ボケて見えるのは俺だけかな?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 21:25:11.02 ID:oxub3c3H0
仕様についてついでに
アニバーサリーのカードは全てテキスト欄に昔のメモリアルレアみたいに作品のタイトルロゴが入ってる
そのため、新カードもアニバーサリーとブースターでロゴの有無が違ってる
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 06:39:27.73 ID:Y8uKkp02O
ちゃんと発売されました?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 06:57:31.71 ID:Y8uKkp02O
北海道は延期しそうな気がする
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 08:02:42.14 ID:vWquGuxT0
あみ子は昨日発送した
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 11:49:43.56 ID:V1xy3/EWO
北海道はほぼ流通回復してるだろ

商品よりも来月以降の公認大会がまともに開催されるかの方が怪しい
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 13:30:30.60 ID:9mA9TK/OO
公式やる気ないからな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 13:33:21.15 ID:1+zQaot50
今回、久々にフレーバーが凝ってるというか
レンストストーリー復活っぽい雰囲気なのは明るい材料と思いたい
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 14:00:09.56 ID:BzfOFhpJ0
地獄兄弟とウイングスが完全にフレーバークロスしてるなw
確かに今回のフレーバーは久々にいい感じだわ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 14:36:24.60 ID:J9EOwBHv0
弟の方がさりげなくdisられてるけどな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 15:08:00.11 ID:HoqM1tqM0
あれ
今回はカードダスとパックで文字レアの光り方は共通なのか
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 17:49:06.25 ID:Judegkkx0
エクシードラフトはオーズ一話の博物館の警備でも任されたんだろうか。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 18:35:17.30 ID:vmSdd+iO0
今回のパックの再録はどんなかんじ?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 19:16:28.52 ID:+yzgryUF0
メダル違いで襲われるハリケンレッドとかデカブルー×デカレッドとゴーオンレッドの掛け合いとか今回なかなかフレーバーが面白いな。

>>564
>>511
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 19:34:51.05 ID:tLqtqzaT0
内容じゃなくて割合とかを聞いてるんだと思うが
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 21:01:36.01 ID:yHIK6j6H0
2枚目のレア枠以外全部再録のパックとか普通にあるな
かと思えば、全部新弾のカードのパックもあるし、どうなってんだか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 22:01:38.15 ID:W4UkXdlb0
>>567
どうなってんだかって別に新カードと再録を区別せずに封入してるだけだろ
不良在庫を入れてるわけでもねぇんだから
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 22:23:11.80 ID:AH5Sd10s0
ゴセイXゴーカイはぶっ壊れレベルだけどWxオーズはそうでもないな。充分強いけど
ダブルドライバーもオーズドライバーも特徴で持ってないし
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 06:52:05.61 ID:9xFvD7VQ0
>>560
最初緑の奴って言うからドラゴンレンジャーの事かと思ったぜ
両方兄(アニ)が中の人同じだからこういうフレーバーは面白くて好きだな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 11:37:35.84 ID:PfB+Kju10
パックを開けたら、ベンダーのサイダイオーが出てきたんだが・・・
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 13:59:10.88 ID:L2JsZKr9O
昨日北海道のイエローサブマリンとビックカメラに電話したら地震でまだ入ってなかったです。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 14:02:57.94 ID:L2JsZKr9O
北海道はいつ買えるのか…
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 14:04:25.06 ID:L2JsZKr9O
バンダイ商品だけが入荷してないとか言うことらしいので…

誰か北海道でわかる人は教えてください。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 14:12:20.20 ID:ALemedqB0
>>574
自販なら入荷してるけどパックは見ないね
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 14:24:40.65 ID:+sVm4ZHJO
>>571
稀にある
俺もパックから自販機版のSRが出たことある
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 15:10:02.26 ID:XrYy7yhZ0
いつのまにガチャ使用のレアとパック使用のレア交換されてたのか
ガチャ使用のが好きでガチャやってたけどまとめてまわしておかないと何週間後にはなくなってしかも補充されないという
いやはやこれだから、絶版にするのもはやいし追いつけない

シングル買いもしないから余計に困る
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 16:37:41.22 ID:C7r/3mMa0
今回のフレーバーから・・・

*ヒーローたちがどこかへ「召喚」されて対面しているらしい。
*VSなどで対面している同士(マジ&デカ)などは面識があるが
 それ以外のヒーローは事情を把握していない?
 従来のアーカイブと関わりがあるのかどうかも不明。
*シンケンジャー対ゴウライジャーなど、ヒーロー同士も
 状況が分からないまま戦っている模様。
*それとは別に(?)エクシードラフトは鴻上の博物館を警備していた?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 17:16:34.53 ID:u2JZ9AKl0
久々にストーリーが進んだ気がするだけに、今回黒の収録が少ないのが
痛いよな…

フレーバー的にカイザ×ファイズが戦ってるのはナイト×龍騎だよな?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 17:59:00.87 ID:+sVm4ZHJO
>>578
エクシードラフトが警護してるのってサージェスかと思った
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 18:59:30.84 ID:zOyVAXjHO
最速で出てきた宇宙刑事三人を瞬殺するマンティスロードさん。ついに時代が追い付いたな。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 19:16:38.91 ID:LXXMM7pb0
黒だと他にナスカというクロスキラーも居るが
ブレイカー持ちでも関係なく倒せるマンティスロードさんは素敵
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 19:23:08.65 ID:Eo4R1CStO
クロスカードはキャラゲーとしては良いけど
もう少し使いやすくても良かったと思うな
せめて普通のSユニット扱いじゃなければ…
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 21:50:53.40 ID:OnKA0kjJ0
かと言って「クロス」なんてサイズ増やされてもSCの二の舞というオチ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 21:52:44.36 ID:Ttdar1Bt0
本当に、SCとは何だったのか・・・
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 22:11:14.67 ID:CRSRfXE10
自販機3箱分買ったら1箱だけSR6とシークレット1枚で合計7枚入ってる箱あった
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 22:30:31.65 ID:rjdvWaAv0
>>本当に、SCとは何だったのか・・・

Lユニットにゾートアップしやすくなった
合体ユニット5体分を1枚にする事で他キャラクターを収録枠確保

まぁ収録枠増えたところで、登場するのは新能力の主役級Sユニットなんだが・・・
グレートファイブとかいい加減出してほしい
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 23:03:42.94 ID:RlEM6HMvO
スーパーゴセイはいつまでおあずけなのか
いや今でも強いけどさゴセイ系
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 23:08:02.34 ID:HLiDKn1k0
スーパーゴセイは次弾あたりでクロスカードで収録だな
スーパーゴセイレッド×スーパーゴセイピンクにスーパーゴセイブラック×スーパーゴセイイエロー
なんかもう一人いたような気がするが、気のせいか
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 23:29:37.06 ID:a19cMSxW0
おいゴセイグリーンさんを忘れるなよ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 23:43:15.93 ID:bqel6EIz0
ゴセイグリーンは後ろ姿とかでも出せないんもんだろうか
スーパーは無理だろうけどゴセイグリーン×ゴセイブルーを・・・
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 23:57:15.67 ID:Y3dFpumBO
>>588
ただしレッドとゴセイナイトに限る
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 00:25:13.06 ID:ZeLgJHLJ0
ソウテンダーも強いぞ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 00:32:30.77 ID:qOpbouo30
も許
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 00:47:08.53 ID:X7HFUNbx0
>>588
それ言ったら獣装光ギンガピンクとかw
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 01:19:27.14 ID:qFj3223E0
クウガGFがそろそろ欲しい
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 02:06:39.89 ID:2LbAFiDc0
出すタイミング逃しすぎなんだよな

あとゴセイグリーンはXG前のシリーズだったら登場してた気がする
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 02:19:30.82 ID:Adwh1+A/0
もうSゴセイブルー×Sゴセイブルー(データス)でいいじゃん
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 02:49:02.82 ID:pse7CsMnO
ゴセイは新旧含めて考えれば弱いのはそうないと思うよ、ピンク以外は

ピンク持ちは一芸に秀でたやつが多いけど、ゴセイピンクの使えなさったら
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 08:47:47.85 ID:89GA/AbV0
ゴセイレッド 新版
ゴセイブルー 旧版
ゴセイブラック 新版
ゴセイイエロー 旧版
ゴセイピンク 新版

ゴセイデッキ組むと大体こんな感じに。
雷撃ディスクみたいな低パワーカウンターも出たのでピンクのリードも役に立つはず…
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 12:20:31.77 ID:IitAo5Qe0
3箱買ったらうち3枚のSRが共通だったんだけどこれってロットとかで固まってたりすんのかね?
ちなみにデカ赤青、CJGX、シャウタだった
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 12:39:21.08 ID:xRXQObUUO
昨日イエローサブマリンでギリギリベストパートナー買えました。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 19:09:45.84 ID:sRLWdZkr0
どうにか一箱買えた。
新2号×新1号当たってよかったー。

ところで、バルスキーとかアークルとかは何で再録されてるの?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 20:13:02.66 ID:Uc9oUoOs0
ベルトコレクションの中でも有用性の高いのはデンオウベルトとアークルだが、
デンオウベルトは以前再録したので今回はアークルを再録したんだろう
バルスキーはよく分からんがギルハカイダーとか黒メカに強いの増えたしね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 20:30:21.59 ID:cAPLh8HE0
アークルは今回の収録カードに、クウガのクロスカードがあるからってのもあるかも。ゲーム中でのシナジーは無いけど。

仮面ライダーアクセル×仮面ライダーW・CJは予想以上に使い易いね。
効果でラッシュしやすいし、リードで宏のオルゴール時計できる。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 20:33:20.41 ID:IitAo5Qe0
この弾だけでは一切役に立たない炎帝のほうが問題だと思うんだ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 20:45:41.19 ID:sRLWdZkr0
>>604
>>605
別に今弾にシナジーのあるカードがあるわけではないんだね・・・
バルスキーの対象もヨロイ騎士ぐらいしかいないし、ヨロイ騎士自体の効果がバルスキーの邪魔をするし、そもそもメタルは未だに売ってたりするし・・・
相変わらず基準がよくわからない・・・

炎帝さんは・・・前回聖帝さんが出たから?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 20:50:28.78 ID:8dtoFG1vO
ファイヤーカイザーはゴセイアルティメットでリリースしなよってことじゃないの。新しいマジレッドのコールが便利だし
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 21:18:16.09 ID:P+Ws10cE0
せめてファイヤーカイザーがマルチだったらアルティメットMMと相性がいいのに
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 21:32:14.33 ID:nqzao+8r0
ファイヤーカイザーはマジレッド新録のついでに入れようとして
バリキオンの再録をうっかり忘れた感じだな

XG6セイントと違って特殊なラッシュもできないし・・・

もし次があるなら8弾版のバリキオンでも再録してごまかすんじゃないか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 22:07:18.32 ID:hb+hjtwa0
>>606
今弾限定で言うとタイムレッドの方ががっかり感が酷いと思うの
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 22:08:05.52 ID:dv2xzIbFO
>>609
パーツ共用できるウルケンタウロスでも入れとく?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 22:45:21.23 ID:7y+UIGGX0
タイムファイヤーの鼻の下が妙に長いのが気になる
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 19:18:55.51 ID:o6gQ0hoTO
ブレイド&ギャレンのフレーバーが言い訳して逃げようとしてるようにしか見えない・・・・・・
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 20:41:26.14 ID:aLLwTRPB0
>>614
橘さんが怪人から逃げていると考えると悲しすぎるけどw
>>578も書いてる通り理由もわからずヒーローが同士討ちする戦場から一時撤退するんじゃない?

んで後の弾で敵の正体が分かってブレイドJF&ギャレンJFが帰ってくる展開だったらかっこいいんだけどなぁ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 20:59:55.14 ID:UTA458zF0
プロモが変わり、新弾も出たのに
近所のショップでは俺一人しかいなかったから
大会不成立だったよ・・・

おかげで労せずしてプロモカードもらえたけど
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 21:19:36.99 ID:u4boCHJ40
>>616
きっと地域によると信じたい
福島のあるショップなんか基本2人だぞ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 21:23:14.83 ID:VxORZIfn0
>>617
ひらがな三文字のところか?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 00:54:09.37 ID:P/VKOMMQO
無事新弾出たけどどんなデッキが流行ってる?
俺の周りは青絡みのサーチ&ラッシュが多かった
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 01:09:21.41 ID:bQUw/BG90
ガタキリバが楽しくて仕方ない
ネタデッキとして組んだけど、どんどん増えるしどんどんデカくなる
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 01:12:26.63 ID:Mc4DlzYs0
とりあえず警察デッキが多かったな。もともと使ってる人多かったし今回でハッキリと強化されたしね。
個人的にはゲキデッキ使ってるけど。サイダイオーいい感じに強いし。というかレッダーさんの所為でゲキリンがあっという間に死ぬw
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 01:32:25.38 ID:oaIIku6z0
4月はいつも行ってる店で大会無いみたいだ・・・参ったね。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 07:45:31.74 ID:eDPBWCnP0
>>618
そうそう
って知ってるなら出てきてくれよw
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 12:53:01.68 ID:J67yo5Ii0
マジシャイン+グリーンホバー主軸でオペとかビクトリーロボとかミッションメモリーとか今回の再録RC持ちライダーとかクロスカード入れてデッキ組むの楽しいよこれだからやめられないよレンスト
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 15:26:39.12 ID:ChRwvvLRO
コンボや連携を考えるのが本当に楽しいな。
はじめて大会出てみようかな…
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 15:50:08.58 ID:TYqtoQL4O
趣味のカードで適度に勝てるデッキを組めるのがレンストの良いところ。
そろそろジライヤにも救いが欲しいかな。デモストが再録されているというのに、主人公があの扱いである。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 16:10:07.16 ID:lt+NJ/DY0
ハリケンといい、忍者ヒーローは敵の方が強い・・・・・・と言おうと思ったが
アメリカンジライヤさんが所属する方はそうでもなかったね。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 16:27:06.35 ID:FCnFX/5JO
>>625
地域にもよるが、大抵の所は人口不足で悩んでるから新人は歓迎だぜ?
ただし、人の多い所で月始めはプロモ狙いのガチデッキも結構いるので負けても泣かない。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 16:28:43.00 ID:FCnFX/5JO
>>627
カクレンジャーは戦隊側かなり強いぜ!
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 16:41:33.23 ID:U0la5dlQ0
>>625
とりあえず大会の様子とか見たいんだったら、平日の大会狙って
行くのもいいかも
できるだけ多くの人とやりたいんだったら、休みの日の人が集まるとこが
いいけど、>>628も書いてる通りガチな人もいるし、割と大会終わったら
すぐ解散しちゃったりするから、フリプレでルールの確認とか
したいんだったら、こっちの方が個人的にはいいかなと思う

逆に誰もいない可能性はあるけどw
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 17:14:52.59 ID:hWvTv4ZYO
>>629
だからそれがアメリカンジライヤのほうでしょ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 22:09:21.16 ID:V4sai2mf0
>>623
宮城からだとなかなか足を運べないんだ、すまない
今は地震で電車も止まってるしな・・・
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 22:46:30.14 ID:ChRwvvLRO
>>628
>>630
アドバイス有り難う。
レンスト歴は1年半のぺーぺーカジュアルプレイヤーだが、もうそろそろ身内以外とも戦ってみようかと思ってね。
あと、平日の大会は仕事が忙しくて無理そうなんで、休日の大会でボコボコにされてくるよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 10:23:58.20 ID:D9WOm0WD0
にしても今弾のスーレアはTUEEEってなるのが少ない気がするな〜
タトバースと555913くらい?
ノーマル、レアとかみてもイマイチこれ使ってみたいとかいうのがないんだけど
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 10:33:59.10 ID:paHBkGQk0
壊れレベル→
ゴセイレッド×ゴーカイレッド

実用レベル→
スターター3種
シンクレッダー

趣味レベル→
その他


サイダイオーも強いと思うけどね
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 11:08:22.19 ID:V498Yv6j0
何をもって趣味か実用かは判断しかねるけど
今回はレア以下の方が出しやすくて高い効果を発揮するカードが多いね
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 11:24:40.29 ID:x9BBxMtnO
アバレッド×爆ティラでギャレンブレイド守るの楽しいな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 11:50:06.58 ID:00Sr0YQzO
まだ話題に出てないカードだと…宇宙刑事を変身一発チェイスとかは実用の範囲内だと思う。
デカ赤青はブレイド&ギャレンに劣る感があるな。特徴を活かすべきか。
シャウタは重いのが痛い。ジョーカーあたりの能力は多少使いやすくなるかもしれないけど。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 11:50:54.59 ID:Etw3tkXYO
アバレッド×爆ティラを先に狙われたらきつそうだなww
今はBP5000程度は簡単に倒されるからなあ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 12:10:01.95 ID:x9BBxMtnO
>639
その時はアバティラ自信を守ろうぜ!
あれ!?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 12:21:01.74 ID:jtYH0f+p0
ドーパント強えだろおがあああああああ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 12:21:25.19 ID:utYfe8Mz0
自販機回してみたがSRの光り方また変わったんだな
なんか昔に戻ったみたいで前より好きだな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 12:25:55.03 ID:NAY6GVFA0
>>638
デカ赤青はタクスとクロスでデカピンロックしながらストライクするのが仕事。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 14:03:09.90 ID:gTcc1g/u0
>>642
変わって無いぞ

今までは光ってなかったドラゴンアーマーにキラが掛かってて違和感バリバリ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 14:23:09.95 ID:utYfe8Mz0
ギラギラ感が減った気がしたがそうでもなかったな

単に見てたカードが見えづらかっただけみたいだ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 18:17:17.45 ID:Qa22fJSL0
>>634
TUEEEのが少ないんじゃなくてデッキの中核になるようなSRが少ないだけじゃないか?
前段のSRがロボ祭りで専用デッキ組むしかないようなのが多かっただけって話もあるが
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 19:14:08.36 ID:utYfe8Mz0
ふと気づいたが今回って黄黒にSR1つも無いんだな
黒に関してはRすらないという…
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 20:19:54.57 ID:q+ebOcqz0
汎用性ありすぎなNEVER勢とパワー軽減のオーズドライバー、無差別リリースのゴセイアルティメットはかなりヤバい部類だと思う
良くも悪くも環境がかなり変わってくるんじゃないか
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 20:49:45.15 ID:IOnSFkqG0
NEVERはサイクロンだけいまいち良い使い道が思いつかない
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 20:54:35.34 ID:x9BBxMtnO
サイクロンドーパントはよく見るのは旧アポロ出しといて効果ラッシュからリードオルゴールとか
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 21:06:35.47 ID:J33hUXh10
>>649
怪人じゃないSユニがアタックされる→サイクロンドーパントがすり替わる→撃破されて巨大化爆弾

というのを今思いついた。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 21:23:52.71 ID:JeM+o6WP0
ガチャが売ってねぇ・・・一体どうなってるんだ・・・
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 21:44:11.63 ID:SAidtv/J0
>>652
震災とかいろんな影響が出ているからね
落ち着いた頃に再販してほしいけど無理かな

まぁうちの近くの店は「今回から入荷しません」と言われたが・・・
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 22:03:23.41 ID:Z5iqBN9x0
カイザ×ファイズとイエローオウルの組み合わせがなかなかに使えた。
クロスのおかげでイエローオウルが簡単に手札に帰ってくるから生存率跳ね上がったし
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 23:59:30.04 ID:ubiSF6uK0
レンスト興味あるんだが周りにやってる人がいないorz
仮面ライダーWかゴーカイジャーあたりで組みたいんだけど
現状の環境で戦えるもんなの?

とりあえず一番新しいスターター買えばいいのかな?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 00:11:28.01 ID:dwetRh0D0
>>655
取り敢えずこのゲーム作品単は難しい。(物によっては不可能)
ゴーカイはこれからだからスターターでおk。
Wは以前のパックやスターターがあるならそれで、売ってない場合はシングルを探すしかない。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 00:24:23.61 ID:C+jPSdmtO
CJなら今回のスターターの一種に入ってるし、HMは投げ売られてるし、ノーマル置いてるショップさえあれば組みやすいかも。

ルールに目を通して、デッキ組んで、自分の使うカードの概要をwikiで確認したら大会に飛び込め!
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 00:30:47.90 ID:M9zSz0Lv0
ゴーカイは何にでも使えすぎて逆にどういうデッキにしていいかわからんな。
黄色や赤はそれぞれの色メインにしたデッキでいけるだろうけど。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 00:59:39.31 ID:APeutC2TO
ゴーカイピンクは上手く使えばパワー加速できそう。
オメトロとか。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 01:02:24.47 ID:hROs1urH0
ゴーカイジャーはゴーカイデッキって形になりにくいな
置き換えを活かしたければ色は少なめに絞った方がやりやすいし
ゴーカイオーとも基本的には噛み合わないし
そのうちゴーカイオーからのゾードアップでゴーカイオーデッキは組めるようになるんだろうけど
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 03:52:08.81 ID:4HpFWai9O
ゴーカイオーは車両デッキに組み込んだ時の豪快さがマジハンパねぇから困る
パトアーマーがピン積みでいいとか……
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 10:34:00.45 ID:APeutC2TO
オーズドライバーが万能すぎて困る。パワー3からマックスビクトリーロボBVがストライクしに行くのはわりと強かった
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 11:18:23.96 ID:SDUuIzZ8O
NEVER巨大化JCが楽しい
ルナ+トータスでSP2とかアルティメMMとかサイクロンミキサーとか
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 11:59:43.05 ID:/T+RuDiGO
レンジャーズストライク収録作品の出演者はレンジャーズストライクはやってないのかな?
ダイスオーはマーベラスの小澤さんやってたが…
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 12:45:48.61 ID:T8AO72Lli
そもそもレンストあるか知ってるのか
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 17:16:06.83 ID:666YdqKv0
公式更新
Q&A三神合体、グレートタイタンの裁定アップ
CJGXのQ&Aは若干おかしな事に
オーズドライバーとマジシャインの相性の良さは異常…
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 17:35:48.44 ID:Bc+d7vS50
ありゃ、結局パワーから捨てる時はタイタン含んでなくていいのか
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 19:15:44.97 ID:2PR9NBwf0
グレートタイタンェ・・・
そんな大事なことはタイタンフォームより先に発表しろよ
殆んどのプレーヤーは自重してパワーゾーンもタイタンのみ捨ててたろ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 19:31:19.76 ID:hROs1urH0
そして、XG7弾一番の目玉となるのが、新機軸のシステム「クロスカード」!
果たしてその特徴は?能力は?詳細は次回のコラムで徹底的にお伝えいたします!
お楽しみに!

果てしなくおせーよ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 19:35:18.57 ID:OzYoF4x/O
>>664
そういったパブが早くからあったら今のように苦戦はしてなかった。
というよりゲームの良さに対してPRが少なすぎる!!
今からでもOBを使った広告も見てみたい。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 20:44:41.79 ID:uyFxmnXc0
前弾の出た頃にこのスレで車両タイタンについて語ったら蒸着ドルみたいな煽られ方したのを思い出した
これで大手を振って使えるぜ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 20:45:26.40 ID:SgbanRXl0
オーズドライバーやべぇ・・・俺のサーベルタイガーが5で出せるのか・・・
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 21:25:36.50 ID:T8AO72Lli
>>672
つVコマンダー
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 01:19:13.06 ID:TtQX6TL1O
マジシャインオーズドライバー可能なんだな。
前にスレで無理無理言われただけに嬉しい
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 01:36:16.39 ID:43rvIwLS0
地獄兄弟が出典ディケイドって事はあれか
こいつらは新アルティメットフォームで潰せという事か
中身五代だけど
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 01:42:01.77 ID:zmMLFWxe0
>>673
わかってねーな・・・赤一色である事が重要なんだよ。
俺のジュウレンデッキに青など入れる余地は無い。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 02:18:36.03 ID:43rvIwLS0
>>676
つスティライザー
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 03:10:33.10 ID:060cVsA7O
ガチャ10回やったら全部若干曲がってたんだが店とメーカーどっちに言えばいいの?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 04:02:49.57 ID:HHBw+kA90
ご自由にどうぞ

680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 08:20:38.10 ID:+mBYcRs8O
>>670
やってほしいですよね。
宣伝効果がCM程でなくても効果かなりありますよね。
やってくんないかなぁ〜
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 08:25:25.35 ID:+mBYcRs8O
>>665
知ってる方もいるのでは?
カードダスであるしね…

ただ対戦相手がいるかいないかで気軽に始めれないのかな…
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 10:20:04.50 ID:+mBYcRs8O
大会は対戦未経験者はお断りかな?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 10:41:16.96 ID:fRarUwip0
誰でも最初は対戦未経験者じゃねーか
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 10:49:52.43 ID:SqymOxJ20
>>682
未経験でも大歓迎です。
もし対戦中分からない事等あっても、その都度フォローするので大丈夫です。
是非参加してみて下さい。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 12:04:18.45 ID:+mBYcRs8O
大丈夫なら北海道のミントの大会行こうかな?
まだコレクションのみで対戦経験なしなので…
それでも大丈夫だとのことなので
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 12:42:57.68 ID:LM+PvBlDO
俺も久しぶりに大会出ようかな?新弾出て色々試してみたいし
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 13:17:45.07 ID:4fP34Q+y0
そもそも北海道にレンストプレイヤーはいるのか?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 14:00:21.57 ID:+mBYcRs8O
一応北海道でのレンストプレイヤーのブログはあったですね。
買ってる方も結構いますよ。
プレイヤーはどうかな…
フリー対戦みたことないから…
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 14:16:05.07 ID:eL9ssHXj0
>>668
何が自重だよ、テキスト拡大解釈してただけだろ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 15:32:39.77 ID:CB8RNn2KO
>>687
呼んだか
札幌と確か旭川で大会はやってたはず
そのどっちからも遠い場合はキツいかもしれんが
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 18:39:15.50 ID:BFlulA7s0
そろそろヤス斗達が見たい
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 19:53:14.65 ID:11k0HKW0O
ヤス斗達はヴァンガードやってます
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 21:48:29.76 ID:LM+PvBlDO
自分も北海道プレイヤーです。基本は身内でしかやってないですが
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 21:49:56.23 ID:UkjMXJCY0
北海道人多そうでいいのう
山形なんか酷いぜ・・・
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 22:22:06.24 ID:yzTW56tT0
宮城は意外と優勝者多いんだよな
会ったことないけど
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 22:47:33.82 ID:4fP34Q+y0
優勝者って何の?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 23:14:03.09 ID:OOBGtnMY0
>>685
札幌のプレイヤーだけどミントは最近行ってないからわかんないな……
でもプレイヤーは確実にいるから、大会やってるところ何件か回ってみたら?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 00:07:02.08 ID:fRarUwip0
ここでわざわざ言うほどの優勝者と言えばハリケーンとかのイベントの優勝者くらいしか思いつかんが
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 01:30:20.23 ID:fabbB3JY0
俺岩手だけどやってる人見たことないぜ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 02:02:21.76 ID:YhYNnVBP0
ダイボウケンとゴセイアルティメットの組み合わせがなかなに極悪だった。
ストライクしようと思ったらホールドして防がれて、じゃあどっちかアタックで潰そうと思ったらホールドして防がれて。

というかゴセイアルティメットは色々とヤバイな、対象が無制限すぎる。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 02:10:01.05 ID:2F+fZCZu0
大好きなゴセイアルティが、かっこいいイラストと強力な効果、更にスターター入りだから入手しやすくて最高の気分だ。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 02:37:44.29 ID:yo8KM7Tq0
リリースするだけの効果でも充分強いからなあ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 06:34:52.34 ID:LRK8Ho3WO
>>700
黄緑だと、捨て札肥やし、どうやってる?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 08:11:12.62 ID:YhYNnVBP0
>>703
自分の場合はオペカードをちょっと多めにつむ程度だな、相手が捨札除去とかやらない限りはそれで間に合うと思うけど。
対戦相手もそんなガチな構築じゃなかったらあんま参考にならんかも
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 09:22:53.82 ID:bKy3oEB+0
デッキにもよるだろうが、条件変更ロボに頼るならSユニは軽めの鉄砲玉揃えればいいと思う
序盤は蛮鬼とかマジレッド(XG7)とかの定番軽量ユニットで攻める
基本は速攻型、中盤でロボ降臨って感じにすると安定するよ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 10:39:42.64 ID:hXhLQaAD0
緑入れるならオメトロでコマンド加速してゴーライナーやスカイエースも便利だよ。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 11:44:58.38 ID:PRcGl0ayO
黄ならマックジャバーを溶かしまくるとか、魔法剣キングカリバーを使うとか、マジブルーを捨て石気味に使うとかで捨て札は割と簡単に増やせるぜ
相手次第になるがXGセイントカイザーを山札に戻さず捨てるとか、雷撃ディスクを惜しみ無く使うとかね
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 13:14:24.72 ID:s/OtEW+70
パンチ&キックホッパーの能力が漢らしすぎる
アンデッドとイマジンブッ込んで二人ぼっちで戦い抜くデッキ楽しいお
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 15:04:51.57 ID:fpXGF48KO
明日空いたらミント大会行こうかな…

後はイエローサブマリンでフリー対戦できる方いないかな?
いたらやりませんか?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 17:23:13.69 ID:fpXGF48KO
金八ファイナル見てたら仮面ライダーディケイドを思ってしまった。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 19:15:16.39 ID:OCXEsIxM0
Jパワー地獄兄弟でシグナルキャノンぶっぱしつつカラクリマントで守ろうぜ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 20:33:47.26 ID:z4rvh7Ck0
じゃあ俺は闇のヤイバで黒属性付けて、臨気でダメ与えるデッキ作るわ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 20:45:04.80 ID:reU+medSO
>>712
ヤイバのせいでBP激減するわけだが……
暗黒の鎧の方がよくないか?アタックに強くなるし
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 21:51:13.42 ID:bKy3oEB+0
オーズドライバーで軽減、クロスでナンバー短縮という環境が整った今こそナイトファイヤーさんの時代
地獄兄弟も一撃でコマンド送りだぜ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 22:32:03.54 ID:2F+fZCZu0
なるほど、遂にサンダールさんの時代が・・・!
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 22:39:44.78 ID:6ia37LIp0
地獄兄弟はジョーカーアンデット相手だとダメージレースで
負けちまうのがなぁ……
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 23:24:05.63 ID:9MuGIYwkO
>>709
時間あったらフリーで対戦したいです
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 01:45:55.51 ID:DH9S/M0rO
次の弾の情報マダー?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 02:05:28.40 ID:2acypWLH0
>>718
次の弾出ればいいな
と思ってしまうぐらい販売している店減ったな〜
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 02:31:55.83 ID:2HEP8Svi0
宮城…宮城
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 02:33:29.62 ID:aZPYpR1R0
>>713
天空勇者マジレス
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 03:00:48.94 ID:sUuFK1vR0
>>720
宮城はレンスト売ってるところ自体少ないもんな
ホビステもレンストおいてないし・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 07:11:10.49 ID:RAEFx7tM0
>>722
山形南部に比べれば・・・
2段に1回地元で買えれば良い方なんだぞ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 09:20:41.17 ID:xw0fQPClO
今日のミントの大会行けなくなりました。

なので平日でフリー対戦できる方いませんか?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 10:44:20.03 ID:2HEP8Svi0
>>724
俺暇だぜ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 17:53:54.13 ID:xw0fQPClO
札幌のミントでやりませんか?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 01:45:31.41 ID:5TdkBazlO
平日なら札幌のミント行けるかもしれないです
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 20:01:01.83 ID:o6aOWJ5Q0
W5色がGXが加わった事によって一気に楽しくなったわ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 21:34:56.71 ID:L2WFzW3r0
CJGXで盤面一掃すると楽しいよな
そして俺はその後にオルゴール鳴らされる悲しさも味わったぜ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 06:59:53.52 ID:r9lMh+zPO
ところで、結局クロスってどうよ?
コマンドを費やすだけの価値、そんなにあるとは思えないんだが
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 07:09:37.40 ID:p32FWfhj0
じゃあランドバルカンで出したら?
そんなことしなくても、ギャレンブレイド、カイザ555、マジ姉妹、ドラレンティラレン、アクセルWは普通に強い
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 09:11:57.50 ID:rw/Xe0bi0
ランドバルカンで出したらコマンド費やすだろww
全体的にクロスユニットはゴセイゴーカイレッドを筆頭に強めにデザインされてると思うけどな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 09:37:15.87 ID:qpSiGRde0
コマンド費やす手間はある程度ナンバー稼ぎ能力で相殺されてるし
その上でそこまでスペックあげなくても…なヤツら、かなりいる
パワー3でレジストBP5000とか
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 09:55:45.24 ID:11kM+A5M0
ランドバルカンを使えば
リリースのクロスカードを選ぶ、ホールドで追加条件満たす×2で
緑コマンド一枚でクロスカード2枚出るよ
更に黄緑でガンマジンがいれば2枚ドロー
緑の時点でオメトロ使ってる可能性も高いからコマンドなんかすぐ埋められるよ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 11:18:21.00 ID:q/dQThDkO
強いは強いがナスカに斬られたりアドブで呼べなかったりが割とネック
頼りすぎは危険かな。ナンバー短縮だけならチーフかヨロイ騎士って手もあるし。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 11:40:14.59 ID:eOKedaO+0
>>730
ETとMAで組むとストライクがかなり早くなり、ガンマジンも入るのでなかなか面白いです。
また、>>731>>733で言われているようにスペックが高く強力な効果を持つユニットが多いです。
クロス自体というよりクロスを持つユニットが強いからという理由になりますが、コマンドを費やすだけの価値は十分にあります。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 12:31:10.70 ID:iK2o9uIMO
>>731
ドラティラっていまいち強さが分からないんだがどう使うんだ?
俺には赤黒戦闘員でジャリュウ兵と組ませるしか思いつかん
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 12:37:08.87 ID:rEctPsD+0
環境変えるほどでは無いと思うが正直カードもある程度出尽くした感じあったしこういうのは歓迎。
この弾で既に思いつくコンビは殆ど出てるから次から何だすんだろという思いもあるけど

あと地味にジェットマン連中のテキストがつかいやすくなったな。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 13:38:21.96 ID:r9lMh+zPO
>>733
相殺…されてるかぁ?
コマンドは結局、二体出すのと同じコストなのに、やられる時は一体分の手間で終了
出した次のターンにやられたら、コマンドを損した気分にしかならない
せめて、デフォでレジストを持っていて欲しかった
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 13:42:37.36 ID:r9lMh+zPO
あとゴメン、>>734がよくわからない
追加条件×2を満たす必要があるなら、緑一枚ではないのでは?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 14:18:46.62 ID:11kM+A5M0
>>740
書き方が悪かったかな
ランドバルカンで選んだリリース状態のクロス持ちユニットのコマンド自体をホールドして、追加条件を満たすってこと
最初に選ぶ時にリリースであれば、後からそれをホールドしても問題ない
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 15:04:43.23 ID:WnRdlXpD0
クロスカードを使う事を前提にデッキ組めば、それなりに強いと思う
普通のデッキに加えてもNCや分数SP使いたいのにクロスが邪魔になったりしてイマイチ

それにしても、クロスカードにはコスト重いカードが多いよね
追加条件付きなんだから、能力もう少し弱くていいからパワー軽いカードが増えて欲しい
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 17:57:20.03 ID:E4xVltS4O
新サイクロンは強いね。プロモーションの2号乗せるのが楽しい
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 19:53:25.71 ID:yaDIsm790
>>740
北海道の人、そろそろsageてくれ
メール欄に「sage」だ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 22:33:48.06 ID:r9lMh+zPO
>>744
いつからsage強制のスレになったんだ?
自由っしょ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 22:53:40.10 ID:dM/H/E+20
>>742
既にパワー0が2種もあるのにコスト重いって事も無いだろ
両方強いし
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 23:04:55.03 ID:0J4DlRde0
>>745
確か以前はテンプレにsage推奨的なことが書いてあったと記憶してるんだが…
というか周囲に合わせることも必要だと思わんか?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 23:13:09.66 ID:l8d8FEOe0
クロスカードの大半は所詮はSユニットって感じだが、
パワー0のバトンタッチとブレイドコンビのアドが半端ねぇよね。
あとアバレとガオのMユニットなところが地味に強い。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 01:10:49.75 ID:z2dxjJSMO
ところでGSL使ってるかい君たち
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 01:11:49.98 ID:fHOyes450
クロスはどれも強いとは思うんだよな
あまり話題になってないがマジピンク×マジブルーとかどうかな
手札増強+除去でかなり強そうだよね
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 01:18:11.15 ID:+hXQdEocO
Sユニットだから当然長持ちしないけど、その分の仕事はきっちりやってくれるって感じ。
5000レジストのV3ライダーマンが使いやすくて気に入ってるわ。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 02:48:25.96 ID:myO3llDP0
>>750
実際に使った感じでは、今回のRの中でトップクラスの使いやすさと性能だと思いました。
3パワーで比較的序盤から出しやすく、ドローとストライクを行えるので終盤も腐りません。
マジレッド2ndと違ってドローにストライク不要なところもいいです。
除去効果はクライマックス刑事などで補わないとうまく決まりませんが、決まればやはり強力です。
ガンマジンとクウガ×ディケイドとこれを使ったら序盤から手札が大量に増えて面白いです。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 03:59:02.68 ID:JEnejGzwO
>>747
空いた口が塞がらんとはこのことか
突然、自分ルールを持ち出して、合わせろだ?
非常識にもほどがある
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 04:48:30.72 ID:ka+cC0bd0
>>753
別にageるのは構いませんが、無闇に人を挑発するような書き込みは控えて頂けると在り難く思います。
無論これはルールではありませんが、常識として受け取って頂けると幸いです
主にsageが使われている理由は基本的にsage進行のほうが荒らしに気づかれにくくて都合が良いためというのが一般論です
「2ch sage 理由」でぐぐってください

クロスカードは色によって使い勝手が異なるんじゃいかなと
コマンド増やすのが得意で除去されたユニットを回収できて、ストライクが5番と遠い緑が一番クロスを有効に使える色だと思う
赤は混色じゃないとデメリットが目立つし、赤黄じゃとても使えたものじゃない
イチオシはベタだがカイザファイズかな オルゴール食らわなければほぼ確実にアドバンテージ取れるし
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 04:59:15.04 ID:JEnejGzwO
>>754
>無闇に人を挑発するような書き込みは控えて頂けると在り難く思います。
それは>>744>>747に言えよ
俺は反論してる側だ

あと、sageない人間を非常識扱いしてるあんたの方がよっぽど非常識
ルールでもないし常識でもねーよ
荒らし云々も単なる思い込み
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 05:52:20.52 ID:T7kdyJB10
ドラレン×ティラレンは情報を見た時は能力てんこ盛りで強そうだなーと思ったが

使ってみたらそんなでもなかった
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 06:16:07.98 ID:0G+5PznbO
>>753
あまり触るのもあれだが、周囲がsageた方が良いよって忠告してくれてるのを無視してageに拘ることも無いだろ?大した手間じゃないんだし、ageなきゃならない理由も無いんだろ?


>>756
せめてSP取得条件がもう少し緩ければ使いやすかったと思うんだがな・・・
恐竜五体は普通に使うには厳しすぎる
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 06:50:14.73 ID:JEnejGzwO
>>757
sageた方が"良い"なんてことがないって言ってんだが?
不要で不快な忠告に従うつもりなどあるわけない
ageなきゃならない理由も、sageなきゃならない理由もないだけの話
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 06:52:20.15 ID:JEnejGzwO
つか、忠告"してくれてる"ってなんだよ…(怒)
自分ルールを押し付けてるだけのクセに、勝手になんで上から目線なんだ?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 06:55:52.11 ID:kTSymmPz0
能力てんこ盛りといえばナイト×龍騎
ミラワに置けば二人分守れるぜ!
…龍騎はともかくナイトは守ってまで使う性能か微妙だが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 07:25:40.13 ID:FqgZJDKWO
酷い荒らしが居ると聞いて
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 07:46:42.97 ID:UusSoi100
こういう事態になるなら次スレからテンプレにsage進行を追加だな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 07:53:59.54 ID:QNOEXBLX0
これがゆとり教育の弊害ってやつか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 11:00:03.42 ID:QWgki3j/O
らの字がいなくなったと思ったらこれだよ
もしかしてやり方変えただけだったり?
話を聞かないあたりそっくりだし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 11:07:08.27 ID:8Jf9V6Nk0
相手にしなきゃいいだけ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 11:09:05.77 ID:Xs6bKMqz0
>>754
クロスでも2以下にはならないから、
赤は1番目にクロス持ちがいても2番でストライクできるんじゃねの。
デメリットというよりメリットが活かせないというか。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 11:21:42.75 ID:sqL4iOZ4O
コマンド消費の激しくなりがちな赤には追加コマンドがキツいってことじゃね

ふとクロスとスクラム、バードニックを使って面白いことできないかと考えたがどうだろう
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 12:33:22.88 ID:QWgki3j/O
>>767
クロスとスクラムは普通に相性悪い気がする
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 12:40:53.26 ID:ByTVpIJEO
今弾のガオライオン、特徴「獣」を持つWBのMユニットからコンビネーションするときナンバー関係なく発動できる
・・・とかだったらもっと使いやすいんだけどね〜。
まぁ、それだと強すぎるか
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 13:49:32.78 ID:UusSoi100
赤だけで5まで繋ぐのはクロスユニットを混ぜてもなかなか難しいからね
赤のMユニながらコマンドホールドせずに出られる身軽さとBP6000はまあまあの数字だから
基本ナンバー稼ぎ兼アタッカーに使ってたまにNC狙う感じで運用するかな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 14:08:29.19 ID:1Oce1cvX0
>>741のランドバルカンでクロス二対出す時の処理が間違ってるんだが誰も突っ込まないのか
オペ用とラッシュするユニット含めて最低4つはリリースコマンド無いとクロス二体出すのは無理なんだけど
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 14:12:15.16 ID:c5+LQlbl0
クロスユニットは実際結構強めなデザインされてると思うよ。目新しさもあるだろうけど
大会とか行ってもみんなデッキに入れてるし。まぁそのせいで霧彦さん大活躍なんだけど
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 14:26:12.20 ID:Pl3tqCH8O
>>727
平日で札幌のミントで対戦しませんか?

黒いプーさんのカバン持って人を見かけたら私ですので…
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 14:28:29.81 ID:X/xXjDsvi
>>771
なにがどう違うのかkwsk
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 15:43:13.86 ID:1Oce1cvX0
>>774
ランドバルカンでクロスSユニットを二体出す時の手順を以下に示す

1.コマンドをホールドしてランドバルカンを使用、コマンドにあるクロスSユニを2枚選ぶ
2.リリース状態の一体目をラッシュエリアに出し、
  追加条件を満たす為にコマンドにあるもう一体のクロスユニットをホールドする
3.ホールド状態の二体目をラッシュエリアに出し、
  追加条件を満たす為にもう一つコマンドをホールドする
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 15:51:54.15 ID:JEnejGzwO
>>762
不要だとわかってるのに追加されても、従う道理はない

>>765
そう、その通り
個人の自由なんだからほっといてくれ

>>775
2がダウト
ラッシュしてから追加条件を満たすのではなく、追加条件を満たしてからラッシュする
つまりコマンドのユニットカード自身をホールドしてからラッシュすれば事足りるので、コマンドは3つで十分
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 16:14:58.56 ID:g62FR1ow0
>>775
公式Q&Aからで,
ラッシュの前に追加条件を満たすから2は逆だね

今の公式なら選んだ時点で出せる条件になってるから
エラッタが出ない限りは>>776の通りで出せる
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 17:18:44.35 ID:9a90KpAH0
ジャガーバルカンがいる時のダイナギャリー効果の処理と同じだな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 18:16:03.30 ID:0G+5PznbO
>>776
ageを乱発すると鯖に負担がかかり、人に迷惑がかかる場合もある
だから皆基本的にsage進行に協力してるわけだ

不要だとか個人の自由だとかはそれを理解したうえで言ってるのか?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 18:49:24.75 ID:kTSymmPz0
もうテンプレにMTだけじゃなくキチガイには触るなって書いとけよ鬱陶しいから

ところでGOD SPEED LOVEはなぜ作品名が劇場版じゃないんだろ
変身一発もそうだったけど単なるミスなのかな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 19:05:01.68 ID:QNOEXBLX0
>>769
ガオ×ガオはナンバーとパワー両方重いのがきついと思うんだよな
効果とBPは優秀だしなんとか使ってみたいんだけどどっちかだけでもカバーできないかね
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 19:13:53.99 ID:JEnejGzwO
>>779
あんたに送るわ、今話題のこの言葉
>デマに惑わされないようにしよう。

そんな理由、事実だと思ってんの?
そんな事実があるなら、とっくに運営はsageがデフォにしてるわな
sageはわざわざ行う行為ってことをお忘れなく
また、事実があったとして、そういった負担がかかるほどの『乱発』をいつ俺がした?
(あんたみたいな人が、電車での携帯通話に無意味に目くじら立てたりするんだろうな…)

で、だ
ぶっちゃけ、あんたが勝手にそれを信じて『sageに協力する』のは構わない
あんたの自由だからな
だが、それを他人に強制しようとすんな
他人には他人の考えがあり、自由があるという社会の基本、常識を身につけろ
協力を理解した上で自由を語るのではなく、自由を尊重した上で協力を語れ
(あんたみたいな人が、震災に募金しない人間を悪のような捉えかたをするんだろうな…)
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:02:03.44 ID:HavCMd6k0
>>780
むしろ最近ら抜き先生は来て居ないしな。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:03:09.88 ID:Xa48aaGO0
>>779>>782も私のために争うのはやめて!
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:12:12.34 ID:1Kk0am3H0
ここで噛み付けば噛み付くほどフリーの相手してくれる人間がいなくなると思うんだが、気のせいか
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:18:01.17 ID:myO3llDP0
>>785
北海道の方は>>773に書き込みをしていますが、一連の方とIDが違うので別人と思われます。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:22:37.10 ID:1Kk0am3H0
こいつはすまんかった。北海道の人
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:26:38.38 ID:DPEzl+9l0
じゃあ北海道の方もキチガイもsage進行でな。こう言って聞くとも思わないけどね。

ところで新弾の情報がこの時期までないっていうのはちょっと不穏な感じするんだけど…どうなんだろう。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:44:23.85 ID:+NxQgD8y0
でもまだ7弾出たばっかだし、ふつーじゃない?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 20:55:25.52 ID:mO2PqyrF0
あれ、もうクロスになってから7弾…?
戦隊時代が9弾までだったから…
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:57.45 ID:cNgzvVzW0
開き直って素面のキャラとか出してほしいよな
(まぁ簡単じゃない大人の都合もわかるけど)

あと、ゴーカイオーは出すよな!?
プロモだけで済まさないよな!!?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 21:16:05.92 ID:02tLb8aoO
今までの3ヶ月に一度のペースなら
新弾発売月の中頃にはショップに次の弾の情報が来てたから
6月発売ならそろそろ来ててもおかしくないんだが。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 21:19:45.25 ID:1Kk0am3H0
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 21:19:54.31 ID:59i/ooI40
サゴーゾもプロモ→本弾だったから大丈夫だとは思うが、
未だにバラのゴセイマシンがスルーされ続けてたりするから安心は出来ないな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 21:33:31.53 ID:fHOyes450
>>792
そもそも10月の後が2月予定で、そこからさらに延期してるから
予定通り次弾が出るとしても4か月後なんじゃないか

3月 新戦隊、ライダー強化フォーム
7月 戦隊追加戦士、ライダー最終フォーム
11月 戦隊強化フォーム、新ライダー

今後もこのぐらいのペースで続けてくれると嬉しいんだが
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 22:04:36.44 ID:kTSymmPz0
各ゴセイマシンはレッドサルダーとかみたいなもんだろ
今更出られても困る

むしろロボの新録増やして欲しいな
新規の人にはマジ姉妹のテキストは意味不明に近いだろうしアバレンオーも1弾のみとか厳しすぎる
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 22:29:48.13 ID:5jSUomv80
サイクロンメタルさん……
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 14:16:10.46 ID:hDMZ1Ajm0
ロボの新録は欲しいよね。
昔の合体ロボがラッシュの手間の割にSユニの必要パワー参照効果であっけなく除去されるわ
一方でぬるい追加条件ですぐ出る巨大ロボがブレイカー持ちで倒せなかったりするわで・・・・・・。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 15:33:30.95 ID:zJjDlbym0
ロボだったらモーフつけてオーレンロボ出して欲しいな
特徴追加するとかで他のロボにモーフできない様にしてさ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 15:45:46.15 ID:ILbrlDbY0
>>796
アバレンオー新規収録
そしてオオアバレンオー登場って事だな

アバレンオーやオーレンジャーロボなどもいいけど
グレートファイブやRVロボなど登場していないロボも出してほしいぜ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 16:25:56.74 ID:+evS7Cn00
昔のロボはたしかに条件変えて出して欲しいな。追加条件ヌルいやつかVコマみたいによほど便利なサーチでも無い限り
出す前にゲーム終わるし。以前よりは条件ユルいロボやサーチ、メガシルバーとかで簡単に出す方法とか色々増えたけど
それでもカードパワーの増加の所為で合体パーツが簡単に破壊されるから結局一部のロボしかまともに使えないし
追加条件無くていいとまでは言わないがもっと緩くしてもいいと思う。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 16:31:10.56 ID:EjCKf4fEO
>>773
補足
札幌のミントの上の6階のイエローサブマリンのほうがよくいますよ。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 19:21:12.98 ID:6KSlEUsO0
昔のロボは出す前に終わるっつーか出しても負けるんだよなー
最近の環境じゃブレイカー持ちか実況でも張らないと合体ロボ出す旨味がない
マジレジェンドや天雷旋風神の効果すらトリガードーパントで止まるこんな世の中じゃ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 19:23:47.17 ID:twmP6E0F0
スターターの中身ってランダムなの?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 19:24:40.55 ID:0ZpU3u3J0
合体ロボは弾を重ねるごとに出しやすく、強くなってるけど同時進行でドラフトレッダーとかXG7ハリケンレッドとか出しちゃ意味ないだろっつーね
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 19:48:41.51 ID:EFi3eLsrO
どっちも数が必要な効果
そこまで相手のユニット並べさせたって事は、プレイングが悪いんじゃないか
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 19:55:49.40 ID:uH8WFdDj0
>>804
ブラインド仕様になっているため、外から見たらどのデッキが入っているか分かりません。
もっとも初期配置は決まっているので、シャッフルされていなければ欲しいものを狙えますが…。
各スターター内のカードの種類ということであれば、スターター毎に完全固定されています。
レンジャーズストライク@ウィキなどを参照して下さい。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 19:59:23.41 ID:Kn0T271F0
久々に呉越G4作ったらWレッダーが大活躍だったわ
てかやっぱワンセブンが強いw
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 20:08:16.85 ID:Xbz0idG+0
ハリケンレッドは「忍者からコンビネーション」でも発動するから怖いな
7番目辺りまで並ばせなきゃいいだけだが脅威ではあるね
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 20:19:38.67 ID:zJjDlbym0
>>803
出しにくい昔のロボほど早期にラッシュしないと手遅れになるのが悲しいよな
ブラストとかあってもロボだけで2〜3点入れられないと結局手遅れだったりするし
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 21:24:30.79 ID:GwkAa1hr0
だからと言って、合体パーツ抜きでロボに参上してもらうのも萎えてしまう
…と言う意味でスパフォメやダイノミッションは良いカード
合体ロボ大会の条件みたくデフォで「手札から捨てる」を条件にするロボとか嬉しいかも
場合によってはブレイカー無し低BPで「山札から合体に必要なユニット捨てる」なーんて
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 21:25:25.45 ID:6KSlEUsO0
黄色はアクロバッターとかバトルホッパーで容易にナンバー稼げるから、終盤のハリケンレッドはやはり怖い
序盤に忍者からコンビネーションでドローロックかけられるのも怖い
>>810
黄ならゴートクラッシャーでフィニッシュもあるけど、そうするとスモーキーに頼りたくもなるww
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 11:12:25.29 ID:3lfKaXfqO
今弾で忍者デッキと警察デッキは分かりやすく強化されてるな
ドギーとハムスターも狙ったように再録だし

激気も推してるみたいだしシャーフー再録欲しかったな…
現状、入手しにくさではトップレア級だし
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 11:39:30.56 ID:asLPLMkZ0
強化された忍者対策カードが結局忍者なのはなんか妙な感じだが
元から居たZX・ダイナブラック・ニンジャブラック・デモスト・キリカゲ辺りの強さを考えれば
ゴウライジャーは1,2枚は入れてもいいカードだな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 12:36:14.77 ID:84anRjwiO
個人的にロボタフの再録を………
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 13:09:02.03 ID:sEI830OAO
>>811
確かに
ラッシュしやすくじゃなくて、合体しやすくしてほしいよな
Mユニはちゃんと出してほしい
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 13:10:04.88 ID:IrQv23PD0
>>814
デモストは効果は発動するから対策にはならなくね?
場に出た後も並のスペックは確かにあるけど…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 14:41:58.40 ID:asLPLMkZ0
>>817
デモストの場合は青のMユニの追加条件でパワーに行って複数回使用っつのが結構怖いから
ただデモストの場合ゴウライジャーが根本的な対策にならないのは確かにその通り
対策し辛いからこそデモストは強いんだけどね
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 19:12:16.67 ID:EhcMo5a90
地獄兄弟面白いんだけど、その他キャストオフ共々アクセル×CJで飛ばされるのが悲しい
効果も加速持ちスルーされて活かせなかったりするし、なんかうまい方法ないかな?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 19:27:08.56 ID:HQjp+ZRO0
ゴーマ宮と地獄兄弟デッキとか面白かったぜ
相手がRC主体じゃないとかなり場を荒らせる
まぁ、CJGXとかはどうしようもないけどな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 19:58:17.45 ID:laqj8SUB0
最初にMかLユニ並べて終わりじゃね?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 20:35:17.35 ID:HQjp+ZRO0
>>821
そうなったらあきらめるか
地獄兄弟が生き残ってれば返しのターンに
ペッカーアンデットを使ってMユニ撃破しつつストライクするしかない
後はドラゴンフライつかってキバーラを使っては戻してダメージ合戦にすると楽しい
ただデッキが回りにくくて運が悪いと詰む

穴は多いけど個人的に楽しいデッキだった
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 20:36:57.94 ID:EhcMo5a90
>>820
黒にも少数とはいえ加速持ちいるし、ゴーマ宮はちょっと面白そうだな
地元で使う人も少ないしかなり意表つけそう
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 21:35:51.56 ID:f358xtLGO
ジャンボ地獄兄弟オンデカバイク
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 22:01:20.53 ID:1p1xP6Or0
>>824
Twitterで先週その話題出てたな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 22:10:16.51 ID:ZY2TB/3C0
ここTwitterじゃありませんし
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 23:37:02.31 ID:Mex+oxca0
デカバイクに乗るLユニを殴りにいけるのって大概は追加条件+持ってる気がしないでもない
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 23:38:06.90 ID:hucqoWk50
素直にクロックアップしようぜ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 01:49:10.39 ID:5v3bYoK20
クロックアップは強制発動だから、ザコにアタックされるだけで
耐久回数ドンドコ減ってくんだぜ……しかもバトル不成立なので敵はピンピンしてると言う

緑と組むの安定するかもな
倒されてもレスキューで拾い上げ、ゾーン送られたら炎神ソウルかスタッグフォンで戻せるんで
アタックや除去なぞいくらでもどんと来いな勢いで
クウガUFとかRX先生とかの、選ばぬダメ送り使いが来たらオルゴールで逃げませう

まぁ、どうあがいてもブラスト入りデッキには負けるしか無いだろうが
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 02:30:22.97 ID:H59ff4sO0
ラッシュにいればほとんどやられないから新体操安定だと思う
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 04:57:12.42 ID:tiyDa1iM0
素直に1点ずつしか与えられないデッキじゃ展開力で負ける。
最後の3、4点はシュートでいっきに叩き込める態勢を作らなきゃ。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 06:33:35.67 ID:KzPuOagE0
>>831
展開力の使い方間違ってね?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 07:26:15.75 ID:FhnP1ZZWO
Jパワーで巨大化してシグナルキャノンか炎神剣で除去しつつ点入れてくのが理想か
問題はそこまで時間かけられるかどうかだが
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 11:32:45.36 ID:jLjns8Fe0
>>829
緑と組むならバトルダンスでいいと思う。ジャンボにはできんけど
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 19:04:49.16 ID:SYu9V8+/0
XG7環境になって、流行デッキとかある?
こっちは結構バラバラだけど、今までのデッキにアクセル×CJやドラフトレッダーを突っ込んだだけのデッキや、ゴセイアルティメットデッキとか流行してる
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 19:07:26.62 ID:ZAGhBqiD0
おれのとこはゴセイ×ゴーカイ絡みの速攻ばかりだわ
青黄のゼロワンみたいなのかカブトとドレイクでキャストオフするデッキ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 19:41:26.98 ID:FhnP1ZZWO
ギャレン×ブレイドの壊れっぷりがヤバいな
早出しのディケイドなんかがあっさり墜ちる
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 21:07:25.22 ID:kQr1ocig0
>>835
こっちは913×555入れた下三500キラー系を良く見るな
あと少数派だけどジャンリオ使ったゲキリン、オーズドライバー使った速攻トージャウルフとかのロボもちらほら
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 23:01:21.10 ID:LbOpmF1N0
バトンタッチするまどかデッキは本当にひどい ヤル気なくす
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 23:11:06.91 ID:SYu9V8+/0
>>839
すまん、今更だと思うがまどかデッキってどんなデッキ?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 23:14:14.24 ID:JMwn91F+0
まだ新弾が出てすぐはみんな色々使ってたけど
もうバトンタッチデッキに勝てないので
みんなモチベーションが下がり気味
個人的にディケイドより酷いわ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 23:30:53.95 ID:YehV9vjs0
>>840
まどかじゃなくてのどかやイーブイって呼ばれているデッキのことじゃないかな
カブトとドレイクをキャストオフで出してパワー加速&デッキ圧縮しながら
異次元の翼、ゴールドプラチナム、デンオウベルトでユニットを山札からラッシュするデッキ
ゴセイ×ゴーカイレッドもマルチカテゴリだからプラチナムでラッシュするんじゃないかな
なんでのどかとかイーブイと呼ばれているのかはわからない
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/10(日) 23:49:11.47 ID:+C5ic3Ch0
わかりにくいなあ
新規が入ってこないわけだ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:02:55.73 ID:miPT5lJg0
>>842
イーブイの方はポケモンTCGで似た動きするデッキがイーブイってカードを使うかららしい。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:04:14.98 ID:N5ME3OCR0
>>842
サンキュー、地方だからそういう流行デッキ分からないんだ、助かる

確かに対処の仕様がないなーソレ
っても今弾でアクセル×CJが出たりしてるからちょっとはマシになってる…のかなぁ?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:07:35.81 ID:Q3WEiLWX0
レーダー張ると良いよ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:11:09.10 ID:N5ME3OCR0
オーズドライバーでレーダー張れたら良いかもなぁ
自分の首が絞まらないようにするのも大変そうだけど
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:13:34.57 ID:yY61es64O
マジエルでマルチ妨害したりキリカゲウィンガー置くだけでかなり違うと思うんだけど
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:18:05.45 ID:GTIuaw2d0
>>848
キリカゲはゴセイゴーカイからも呼んでこれるのがなー。
プラチナムからの召喚は結局止まらんし
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:37:18.42 ID:jlnOHdeM0
何年かぶりにプレイ復帰したんだが
最近のレンストってシクレが使える良質カードになっているんだな
V3から進化したもんだ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:39:25.50 ID:jlnOHdeM0
あ、シャドームーンやスーパーフォーメーション忘れてた
昔から良いカードはあったね
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:39:43.40 ID:Q3WEiLWX0
シクレが普通に強いから集めるの大変なんだよ
V3やガオキングさんを見習ってほしい
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 00:48:32.82 ID:+hRwtTIF0
シャドームーンやスーパーフォーメーションみたいにシクレとして以外に入手できるといいんだけどね
スパフォメは次弾ですぐスターターに収録されたし、V3やシャドームーンはすぐにプロモ化したし
ガオキングはそもそもバージョン違いだし
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 01:19:34.61 ID:oxOZNCkY0
ビッグワンはちょうど良いさじ加減なスペックだた
適当にピンク置いときゃパワー5BP4000SP1ってのはネタ抜きでも戦えるクラス
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 06:10:33.35 ID:o2QOmaeK0
>>850
ジョーカーマキシマムドライブ!
スキャニングチャージ!
ゴセイゴーカイばかりが話題になる中、オーズ×Wがこちらを見ている
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 06:56:03.30 ID:sCVm+dqli
>>848
マジエルは他に一人でも女が入ればドレイクにパワー送りにされる
キリカゲはバトンタッチでも異次元からの翼でも呼べるゴセイナイトで死ぬし分数ストライカーは止まらない

確かに流行ってるし、今公式大会があったら間違いなく上位に食い込んでくるデッキだろう
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 08:01:25.91 ID:es+JXM4h0
>>856
バトンタッチはキリカゲにつぶされるから翼か素引きだな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 10:06:42.69 ID:e0d5ORJa0
キリカゲが怖いなら黒単で戦えばいい!
重すぎて何もできないうちにレイプされたでござる
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 10:59:46.20 ID:tCSYTd3cO
LF2ndはゴセイゴーカイに刺さるかな?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 11:23:47.04 ID:yY61es64O
>>859
キャストオフのパワー加速も潰せるしアリだと思う。
ただしPFから最速で出せばの話。

序盤の動きは握れるかもしれんが中盤以降は役に立たないな。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 12:02:55.78 ID:qLo+0XPvO
ゴルゴムとトリガードーパントで上手く潰せないかね。まぁ、運も絡むが。キリカゲもいるし、黒はまだ頑張れそう。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 12:37:58.49 ID:qLo+0XPvO
お互いグリーンホバーがラッシュエリアにあり、お互い仮面ライダーアクセル×仮面ライダーW・CJが二枚リリース状態でコマンドにあるとする。
その状態でうっかり手札以外からSユニがラッシュされると、風都の護り手永久機関が完成するな。
まぁ、まず有りえん状況だが。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 14:20:42.18 ID:oJkySv0UO
バトンタッチって何?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 14:31:32.36 ID:Q3WEiLWX0
ゴセイレッドXゴーカイレッドの効果名
詳細はwikiかなんかで見て
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 17:53:53.82 ID:lbvp4ran0
>>834
バトルダンスすると、超電子レーダー出来なくなるのが悩みどころだにゃ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 18:13:11.07 ID:lEnX1W4M0
>>862
2枚いらなくね?
Aをラッシュ→AがラッシュされたのでBラッシュ→Bの効果でAコマンドへ→BがラッシュされたのでAラッシュ…
でループするんじゃないの?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 18:48:14.64 ID:+hRwtTIF0
普通にラッシュされた時のタイミングならそれでOKだけど
「これがリリース状態で自軍コマンドゾーンにある間、
相手の手札以外から敵軍Sユニットがラッシュされたとき」
ここまでが条件とタイミングなんじゃないかな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 19:00:52.82 ID:lFHu6N2Ui
のどかタイプメタったデッキはその他の普通のデッキにことごとく勝てないからな
ガンスリなんかで使われたら同系しか勝てないと思う
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 19:09:52.96 ID:lEnX1W4M0
>>867
なるほど
相手がラッシュしたときにコマンドに無いと使えないデザインだよねやっぱり

でも片方がラッシュ”された”ときには既にコマンドに行ってるんだよね…
となるとテキスト通りだと2枚でループしちゃうような気がするな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 19:36:58.71 ID:lEnX1W4M0
ところでお互いに2枚(+ホバー)あれば確実にループするわけだけど、その場合ってどうなるのかね?
どっちかが諦めれば終わるけど、例えばお互いにそのユニットラッシュされたら負ける状況とかだったらどっちも引かないよね
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 19:50:25.59 ID:39vaiIJa0
>>869
既に出ている方がコマンドに行くときには効果処理段階に入ってるから
「ラッシュされたとき」のタイミングは過ぎてて、飛ばされたやつは効果が使えない。
だから双方2枚ずつないとループしない。
>>870
いつもの“ターンプレイヤーが好きなところで止める”で解決。

ところで、出したやつが最初に飛ぶのは確定なんだから、
ループまでして相手のWアクセルを再装填してやる必要ってないよな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 20:34:11.10 ID:wpBu0t7q0
>>871
いくらターンプレイヤーでも相手の意思が介在する行動まで止めちゃダメなんじゃないか?
アギトBFでカブキ殴り続けるのと同じパターンだと思うけど
あれも何か裁定出てたっけ?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 20:46:21.53 ID:rUWQIAlm0
無限に続くと思われる処理は、ターンプレイヤーが好きなところで処理止めだよ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 21:48:05.56 ID:+hRwtTIF0
>>872
6弾の時にバルパンサー2ndとゴーゴーファイヤーの無限ループに対して回答されてる
Q&Aにもちゃんと載ってるので、それ以降はループに対して大きな問題になることはなかったね
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 21:51:23.84 ID:lEnX1W4M0
>>873
プレイヤーの意思で止められない無限ループじゃないからそれでいいのかなって気もしなくはない
まして歌舞鬼と違って片方のユニットだけ残るわけだし

でも結局どこかでストップかけなきゃいけないからその形で落ち着くのかな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 21:56:10.25 ID:hnZIokACO
>>874
今までは自動的に繰り返すループだったからなんじゃないかと
これの場合各プレイヤーの意思でループが発生してるからまんま同じかと言われるとやや疑問は残る
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 22:24:31.48 ID:+hRwtTIF0
>>876
ゴーゴーファイヤーもバルパンサーも「〜てもよい。」だから、その都度効果の使用を宣言しないと発動しない
自動で繰り返すわけじゃないし、今回のケースとそれほど変わらないと思うけど
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 02:06:40.77 ID:YRcM6Dgr0
どうでもいい話だな。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 17:22:26.86 ID:oCt4cIJO0
ザ・ファーストエンカウント辺りからしばらく離れてて最近また集めてみようかと思ってるんですけど
品薄だからもし見かけたらこれだけは買っておけってものありますか?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 19:13:38.53 ID:vPB95DUu0
超絶品薄だろうが、ファーストエンカウント、ジェットアクセルはあれば買っておくべき。
特にジェットアクセルはSRがほとんど当たりカードっていう弾だから。
XG5〜XG7は最近の環境に合わせたいなら、って感じかな。XG2とXG3はよっぽどじゃないと買うべきではないと思う。

あと総じて言えるのは、最近は再録がいいからスターターを見つけたら買っとくといいかもね。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 19:37:07.49 ID:p/nyEgKJ0
ジェットアクセルは幽汽HF、JJ、アクセル、ゴーオン銀以外はそれほどメジャーでもない気がする
ビルゴルディは強いには強いがデッキの性質上あまり人気はないし

SRの強さならXG6の方が目立ってるかな
ディエンドとゴセイグランド以外は(人にもよるが)ほぼアタリだし何よりシクレが狂ってる
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 19:46:20.99 ID:ghLYXADf0
>>879
XG6とXG7を買って、Rを集めたらいいと思う。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 20:28:55.65 ID:hwuohLvS0
品薄がちなのはXG1とXG6って印象だな
あと、スターターはXG5が三種類どれも超強力な専用カード入り
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 21:03:28.47 ID:BYgr9yUwO
XG1のディケイドは今もシングル高いのかね
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 21:49:54.79 ID:Kjy1WPHu0
そういえば、今回は武器オペの収録無かったな
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 21:52:00.29 ID:l6mUTEftO
ゴセイヘッダーが似たような感じだが、Lユニット専用ってわけでも無いしな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 22:46:53.35 ID:8B2eGpsyO
>>884
出た当初よりは安いんじゃない?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 11:33:15.75 ID:vC5vpoyZ0
単に品薄、というのなら、
xg1両方,xg5ST,xg6といったところか。xg7STもそのうち品薄になるんじゃなかろうか。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:35:28.27 ID:9LpNU4+70
XG2,3ボロクソワロタ

あの頃ので一線級カードって言うと
MF、デモスト、てつを、3代目ディケイド、ゴウラム、プラチナム、ヤンマ、CJ、コンプリか
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:44:12.87 ID:P6VVXGYJ0
>>889
そのうちCJデモストは採録、ディケイドとゴウラムはそもそもそんなに高くない、
コンプリは一線級からは退いてるからな…
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:50:16.20 ID:/x6RNHCR0
コンプリが一線から退いたんじゃなくて、みんな使い飽きたんじゃね?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 07:23:28.91 ID:16Miqsir0
あとはスターターだがHJかな
あと気殿なんかは一時期流行った
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 10:31:11.98 ID:NKEgzfj0O
未だにマックスビクトリーロボ使ってる俺は何なんだ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 10:47:57.07 ID:5AJ6AdK90
安心しろ、俺もいまだにダイカイオーが現役だ。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 15:32:17.48 ID:2+tzF2ZUO
俺はスターター専用のファイズBFを使ってる
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 16:34:07.41 ID:U8+yrv03O
公式更新
《クロス》のコラム載ったのはいいが、《ブレイカー》のコラムはいつになったら復活するんだ……
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 22:58:31.03 ID:i6RSyH010
>>895
奇遇だな、俺もスターター専用の大連王が相棒だぜ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 23:10:10.54 ID:6VsFdnNk0
逆にそういう昔のカードを生かすってカードは今回は少なかったかもな
ドラフトレッダーで警察が鬼のように強くなったのはいいけど
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 02:38:30.94 ID:NAnq9mtJ0
代わりにクロスカードは既存のデッキに入れて大活躍だったけどな。

それはそうと、公式コラムでギンガピンクがわざわざクロスの説明用に使われてるのを見て
つくづく何のためのカードだったんだろう・・・・・・と思えてきた。
能力は1st、XG4のいずれにも劣るし、フレーバーは寒気すら覚えるレベルという・・・・・・。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 06:41:45.40 ID:Oq4oJZ4+0
タッチで入る3番ストライカーという使い方なら…
え、デモストで十分?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 08:15:10.32 ID:ggln/Z0z0
黄色の入らない速攻ならデモストより使いやすい…かも?
そこまでして使うかとか言わなければだけど
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 08:47:15.00 ID:aWny/Qgo0
まぁ使い道は割と簡単に見いだせる部類のカードではあると思う
俺はそれより、TOP絵としてはどうかと思う程の絵の簡素さが気になった

今弾は全体的に、心をくすぐられる絵が少なかった
……というか方向性が変わったのかな、絵本みたいな色調の絵が多い様に思えた
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 11:40:45.45 ID:VW4coD4x0
イラストは個人によって好き嫌いが出るからなんとも言えないが
糞ボルト氏やK2商会など安定している古株絵師が活躍しているので良い

まぁ最近参加した絵師さんの中には・・・な人もいるけどさ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 11:47:28.45 ID:9Ns+IPPt0
ギンガピンクとゴーカイジャーはない。冗談抜きでない
影武者シンケンレッドの脱力感は笑えたから良し
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 15:18:31.28 ID:0xsbT8rK0
ゴセイアルティメットは直撃世代なら文句無しの出来栄えのはず
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 16:08:17.59 ID:uh8o76XzO
ゴーカイジャーの面々は本当に残念なイラストだよな
ダイスオーのCG絵の方がまだかっこいい
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 17:41:43.58 ID:0xsbT8rK0
バトンタッチのゴーカイレッドは雰囲気出ててカッコいいから、
単純に個人の力量不足なんだろうけど、何で新戦隊のメインカードに
あんな糞絵師を使ったんだろう
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 18:51:37.77 ID:uN6H9P620
ゴーカイジャーの絵は
k2商会さんに描いて欲しいな。
雰囲気ぴったりだし
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 19:00:31.01 ID:aWny/Qgo0
ムキムキハカセとか爆笑ものだろうな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 19:28:06.57 ID:OJ9FPXD90
>>909
ゴーカイのマジレン回ではゴーカイグリーンマッスルを期待してたのに
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 20:47:37.08 ID:yD9sdIbC0
ギンガピンクのフレーバーは次弾以降のクロスオーバーの布石だと考えればアリ
イラストはまあ、その、ドンマイ
公式のカードリストはいつになったら更新されるんだろ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 21:06:02.74 ID:wHI2uVj/0
>>906
全員似たような構図似たようなポーズで巣立ち=ダメな組み絵の典型
効果名は共通装備を適当に割り振っただけ=ダメな最速収録の典型

同じ組み絵でも過去にはフラッシュマンやカクレンジャーみたいな傑作もあるのに・・・
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 21:28:31.32 ID:IZjcXSB/0
>>912
最速収録でもシンケンジャーはかなり頑張ってたんだがな…


あ、千秋は呼んで無いです。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 22:00:11.27 ID:FlYr6Ffl0
ただ並んでいるだけの龍騎&ナイトやゴーオンウイングスもガッカリ
海賊戦隊は次弾に期待
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 22:06:52.91 ID:nXPxuSYG0
ゴーオンウィングスはフレーバーで地獄兄弟と戦ってて熱かったのにな
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 22:14:39.69 ID:Yw2f4nng0
作中の名乗りポーズを否定スンナよ・・・
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 22:15:26.84 ID:n4M6YilG0
ウイングスはあの枠内に二人入れてあのポーズとらせればああいう感じになるのは仕方ないかと
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 23:29:16.92 ID:Vix/Veit0
そこまで嫌いでは無いけど、なんかポーズが締まらない感じはしたな
むしろ、エンブレムと良く分からん背景のせいで、ディスコみたいな雰囲気に見えて仕方無いw
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 00:15:47.06 ID:U+yf9ZLe0
今回のイラストのイチオシは地獄兄弟
おぼろなホロの光り方と、けだるげな体勢が凄く、らしい

>>912
パズルカードの善し悪しを決めるのは背景、または繋げ方だと俺は思うな
殺風景なバックなら、継ぎ目に違和感がでないのは当たり前
背後に色々混在してて、それらを如何にして綺麗に繋ぐかがミソじゃないかしら
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 00:23:36.20 ID:xOWlJPoz0
>>919
背景の他に構図、カメラアングルもだよね。
フラッシュマンが素晴らしいのはつなげると一大パノラマなのに
一枚一枚はロングだったりぐっと寄っていたり、
ひとりひとり違うアクションを見せている。

今回のゴーカイジャーはまるで児童誌の撮影会みたいに
みんな同じ距離で並んで棒立ち寸前のポーズ取ってるだけ。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 01:50:24.65 ID:xBHicPDlO
ゴーカイジャーって記念の戦隊なんだからもっと気合い入れたイラストがよかったって思うわな
獅子猿や森下使えとは言わないからさ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 09:02:07.12 ID:TXQCxWej0
2号1号のイラストは、間の怪人がジャマだよね。
こいつがメインに見える。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 11:42:46.95 ID:FYa7T8/a0
>>921
獅子猿の5枚絵(ゴーグルファイブ)は正直微妙だったかなー。
ゴーカイの池田も単体絵だったら安定感あるし、やっぱ向き不向きはあるんだなぁと思った
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 15:26:29.66 ID:4BAKdCac0
メタや構築の話は全然伸びないのに
イラストの話は盛り上がるんて
やっぱコレクターが多いんだな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 15:36:32.91 ID:o80MD5Wp0
>>924
イラストで始めたプレイヤー多いしな、
イラストで盛り上がれるのはキャラゲーとしては良い事だろ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 15:53:04.21 ID:d4hRu93XO
明日は札幌のイエローサブマリン行くかもです。
仕事も15時終わりです。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 17:06:38.23 ID:9crkiyueO
>>926
ここはお前の伝言板じゃねえぞ
北海道のやつか?
mixiのコミュとかでやれや
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 17:25:28.20 ID:d4hRu93XO
ミクシィのコミュてプレイヤーいるんですか?
それにミクシィは紹介性ですよね…
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 18:08:57.22 ID:4BAKdCac0
ここはレンストを語るスレであって、プレイヤー募集はスレ違い
つーか連絡取りたいなら連絡先聞いて直接やれや
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 19:14:55.51 ID:NkSd0H2u0
>>928
mixiは招待されなくても登録できるはず
あと、ツイッターとかいろいろ情報交換の場はあるからね
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 21:45:33.26 ID:EPYmcUub0
>>924
コレクターってわけじゃないけど、公認大会行っても常連ばかりで
みんなあからさまな強デッキを使うのは避けてるし
公式大会でもない限り、強いデッキの情報が必要ないって人は多そう
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 22:05:08.58 ID:dZPTde3V0
このゲームはクロスオーバーを楽しめるのが良い
ハカイダーとシルバを同じバトルフェイズに立たせた時とかは思わず「ニヤリ」としてしまった

このスレ住人にもプレイ中に「何かこの状態良いな」って思った時ってある?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 22:37:55.60 ID:4BAKdCac0
>>931
優勝する理由が薄いんだろうな
ゲットできるのはプロモやパックだけだし

これも全部新規をさらったガンバライドが悪いんや
あと乾巧ってやつ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 23:30:36.20 ID:Xkg58X4z0
>>932
ゴーオンのボンベバンキに芋ようかんを食べさせて
電王の車両メインデッキに嫌がらせ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 23:46:30.38 ID:dZPTde3V0
>>934
おお、冷静に見ると関連性皆無なのに妙に良いなソレ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 23:51:27.61 ID:T4xIcQMe0
>>928
mixiはわからないけどツイッターはレンストの話題している人いるよ
カジュアルよりガチめの話題が多めかな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 00:18:13.15 ID:JzNYoNqB0
>>932
ビッグワンがV3反転キック食らってSP1あげちゃったり
マジエル様がヘドリアン女王に美しいのは誰?されたり。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 00:34:54.98 ID:SqTj2IfL0
シザーズジャガー、コントラクト、ユナイトベントは妄想力が高まる良いカード
ウチのガイは今まで何パターンのヘビープレッシャーを披露してくれた事だろうか
そして散布実験すれば、てつをシャドームーンに改造する事すら可能!
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 07:16:57.07 ID:WwuC/IYzO
>>936
悪名高い隔離メンバーばっかだがな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 13:03:21.27 ID:C2Qgo8zMi
話してる内容はまともだから構わんけどな
レンストについては。

っていうかそういうのは隔離で煽ってください
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 13:29:15.03 ID:JASeTb+60
悪名高いってあのスレの内容を真に受けている人間なんかいたの
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 15:34:40.14 ID:mJsF8Y0c0
そもそも人を吊し上げて愉しんでる奴等がまともな訳無い
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 16:05:00.27 ID:kgzXW/UC0
>>932
コマンドに置いたWドライバーで、アクセル出したとき。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 20:59:52.10 ID:dZ6yJr+j0
ドラゴンレンジャーが暗黒の鎧着たユニットを破壊した時は興奮した
恐竜系の戦隊繋がり+正と邪の戦士ってことでジュウレンジャーvsアバレンジャーを妄想できた
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 00:31:46.48 ID:2WCpHJWq0
エンジンオーG6、G9、G12が自分の場に揃った時は熱かったな。
おそらく二度とないだろうが。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 02:33:51.70 ID:YbUS6rHm0
G6とG12の二体なら場に揃えた事はあるが、G9までってのはどんなプレイングだよww
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 02:40:05.66 ID:HnlL3hww0
>>946
巨獣特捜じゃね?w
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 09:29:15.13 ID:Ou4ELASZO
もちろん相手は初心者の方ですよね
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 18:54:18.01 ID:2WCpHJWq0
>>946
相手もG12を出すデッキだったんだが、引きが悪くてモタモタしてる内にこっちが先にG6出しちゃって、
そのままストライクしてたら、本来ならG12を出してから使うつもりだったであろうスターピースを使ってきたんで、
G12を特殊召喚→G6とG12でストライク→相手のG12がやっと出る→相手のスターピース二枚目→こっちのG9特殊召喚

てな感じだったな確か。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 21:08:19.03 ID:YbUS6rHm0
G12のミラーマッチって環境がすげえよww
でもやってみるとG6って割と出せるんだよな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 21:47:08.41 ID:w0scsXKz0
レンストにフレプリ、ハトプリ、プリキュア、プリキュア5、スケバン参戦確定なるのか
レンストのアイス発売は
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 22:03:31.18 ID:mfIsBsccO
パッケージにプリキュアなんて載ってたら流石に買えないッス
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 22:15:59.23 ID:aBarnIUYO
>>951
アニメなら別にするでしょ
時代劇系とかピープロの特撮がまだアリな気がするよ



あとスプラッシュスターェ……
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 22:17:04.00 ID:tgr9bpZR0
>>951
マジで?ソースは?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 00:58:34.98 ID:uD3c9VMOO
NEVER怪人流行ってるしドギー絡みの警察デッキとか楽しそうだな。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 02:41:39.52 ID:XGN3Ffmk0
レンストアイス発売するぐらい人気あったら
劇場やDVDなどでも限定レンストカードが貰えたんだろうな・・・

ちょっと前まで雑誌の付録になってたりしたのに寂しい限りだ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 03:27:04.91 ID:jHy57Yks0
やたら筋肉質にアレンジされたプリキュアのイラストが見れるならプリキュア参戦歓迎する
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 03:57:47.92 ID:G4Uw9UQTO
で、バトルエリアに出ようとするプリキュアをシンケンゴールドがサカナマルでたたっ斬ると。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 05:25:04.45 ID:YnZ0MlcT0
まぁ味方のプリキュア同士による対決描写は極力避けているから
レンストには入ってこれないだろう

プリキュアより実写美少女戦士を・・・
あ、素顔キャラが許されるなら、その前に早く風のシズカなどの幹部キャラ出しやがれ
出してください、お願いします
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 11:15:41.92 ID:jr880ZigO
>>956
DVDの付録にはなったんだけどな
限定じゃなかったけど
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 14:01:58.88 ID:RTbuBATK0
危ない危ない
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 14:02:12.66 ID:RTbuBATK0
ごめん誤爆
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 20:17:51.42 ID:YEQ++5xP0
レンストにプリキュアラブサンシャインフレッシュ{PLSF}のカードは?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 22:13:22.53 ID:EVdPJm/i0
しかし、新弾の情報出ないな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 22:16:07.85 ID:c0aKu3ta0
絵師の劣化っぷりから経済的にピンチだというのはお察しできるが……
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 22:16:45.22 ID:IzSllTNx0
他のバンダイTCGのスレによると製紙工場が機能停止してるらしい。
…レンストは中国で印刷されているからあんまり関係ないはずなんだが
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 01:09:34.95 ID:9Q+YHsDU0
ホビー系雑誌の早売りもうそろそろでしょ
そこでなんらかの良い情報があればいいね
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 01:45:09.16 ID:xgfpwZrMO
新弾の情報より対戦をもっと楽しもうぜ

それに新弾の発売は夏くらいじゃない?
だから情報もまだ出ないのかと
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 04:12:42.72 ID:4TX+7uEwO
延期した上に販売ペースが延びたし、ゆっくり待ってりゃいいな。

とりあえず参戦作品が全部出て、これからどうなるかが気になるな。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 21:13:19.13 ID:QONRhzVlO
そろそろ色んなデッキ組んでる頃だろうけど何かお気に入りのコンボとかはあるかい
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 21:15:58.65 ID:tdII+V5Y0
ぼくはラトラーターコンボ!
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 21:23:39.97 ID:W9XQD69K0
オーズドライバーからの3人の宇宙刑事
普段見ないカードだからかみんなして驚いた顔するぜ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 21:40:21.18 ID:hbgZNXjV0
コンボじゃないけどゴセイヘッダー、ゴセイレッド×ピンクで
引きこもりウイングデッキ、ブラックコンドルさんが働く働く
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 00:24:16.86 ID:II2aiyQPO
>>973
ゴーオンゴールドでがっつりパワー削る方が強くね?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 00:29:21.48 ID:qChuLde90
>>970
僕はタトバコンボー!
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 00:30:07.50 ID:JWmjAN0q0
>>976
セイヤー!
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 00:30:27.34 ID:kw1ZvA7k0
黄青ならゴーオンゴールドやらゴーオンウイングスの強化ウイングが凄まじいけど、
黄緑ならミスアメリカでゴセイヘッダー使うために前に出たゴセイレッド×ピンクを後ろに戻せるんで、どっちも強いよ!
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 00:37:12.62 ID:XOHVxl4K0
>>977
ミスアメリカまで繋ぐためにウイング要員が減るのはガッカリ感が半端ないな
ゴセイ赤桃→マジ桃青→アメリカ がベストなのかな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 02:25:47.68 ID:kw1ZvA7k0
>>976
タジャドルコンボサバイブ! 6000セイヤー!
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 02:27:11.11 ID:kw1ZvA7k0
ぼちぼち次スレ貼っときますね

【レンスト】レンジャーズストライク Legend.83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1303320104/
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 09:11:03.96 ID:jCzAfgG80
月並みだけどギルハカイダーからのバルスキーいいよね
光明寺ハカイダーがあっさり出る
ビジンダーも即自爆
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 10:51:55.33 ID:aUot+vizO
ギャレンブレイドをハリケーンに乗せるのは楽しい。
あとウインガーとか
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 13:51:36.91 ID:70kzkg200
>>980

アバティラクロスの除去耐性強いね
捨て札肥やしも吉

984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 14:40:36.96 ID:dQAoD6Tc0
アバレッド×爆竜ティラノ良いよね
ダイノガッツと違って自軍ターンと敵軍ターンの両方で使えるから
ドラゴンレンジャーやゴウライビートルを維持したり
捨て札肥やしたいだけなら、適当なユニットでアタックして効果使えばいいし
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 16:32:05.50 ID:kw1ZvA7k0
ギンガット、ギンガレオンやらアバレブラックを置いておけばぽろりと出てくるギンガピンクは、
ブルブラックよりも手軽な3番手ストライカーとしてWB単における貴重な存在なんですよ!

しかし、アバティラで捨札肥やしてデモスト出す方が便利なのは言うまでも無い・・・
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 16:41:04.01 ID:KSIc4TFi0
>>974
青だとスカイライダーが使えないからシステムユニットが辛い
逆に緑だと500破壊でダメージが多いから引きこもってダメージを与えられるし
ヒカリマルもスカイライダーが居たほうが使いやすいし
G3−Xさんがいるとラッシュエリアがより安全になるから緑を選んだ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 17:04:24.60 ID:aUot+vizO
ゴーグルブラックで黒騎士ヒュウガ×ギンガレッド出してマジブルー×ピンクが並べばボウケンイエローAT使えるかね?
特徴かけもちが可能か気になる。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ゲーム開始早々変身一発でカイザ×ファイズを出して、一気にコマンド4枚にするという暴挙
いきなり残り手札2〜3枚という薄さは、敵軍のカリスやシャウタコンボ対策に・・・

W・CJGXをロストドライバーでサーチしたい場合はどのカードを入れるのが良いかというお話で、
クロスがある今ならジャッカーハリケーンも使えなくもないけど、そもそもそんな重いカードはサーチする必要も無い的な

宇宙刑事ギャバン×シャリバン×シャイダーとゴーオンシルバー×ゴーオンゴールドがダブルスナイパーを使って、
ダブルっていうか5人の力でサイダイオーを除去することに成功! する夢を見た。