【MTG】背景世界について♪♪ 【VOL.14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Magic:the Gatheringの背景世界や登場人物、ストーリーライン、
フレイバーテキスト、小説、ウェブコミ、MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

次スレ立ては>>980お願いします。

【MTG】背景世界について♪♪ 【VOL.13】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1285933413/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 13:15:42 ID:IR74vlME0
〜 公式サイト 〜
・ WotC公式サイト
  http://www.wizards.com/magic/Multiverse/Default.aspx
・ Savor the Flavor
  クリエイティブチームの設定厨Doug Beyerが贈る世界設定等に関する公式コラム。毎週水曜更新。
  一覧>http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Archive.aspx?tag=savortheflavor&description=Savor%25the%25Flavor
・ 日本公式
  「読み物」に世界設定系記事の翻訳あり
  http://mtg-jp.com/

〜 ウェブコミック・漫画 〜
・ (最近和訳がつかない)ウェブコミック一覧
  http://www.wizards.com/magic/multiverse/planeswalkers.aspx?x=mtg/multiverse/webcomics/main
・ 燃え尽きぬ炎
  チャンドラ・ナラーが主役の日本漫画。月刊誌「電撃マ王」で連載中。原作はThe Purifying Fire。
  電撃コミックスから単行本一巻好評発売中!
  電撃マ王とはこういう雑誌
  http://maoh.dengeki.com/
  第1話を立ち読み
  http://maoh.dengeki.com/try/mtg/01.html
  先月号を立ち読み
  http://dol.dengeki.com/mtg/comic/

===発売予定===
〜 プレインズウォーカー・シリーズ 〜
・ The Curse of the Chain Veil
  リリアナ・ヴェスが主役のプレインズウォーカー・シリーズ第三弾。
  リリアナの他に小説告知にはジェイスとガラク、ボーラスの名前が。
  Brady Dommermuth {この小説の発売は無期限延期です
  http://community.wizards.com/go/thread/view/75842/23155301/Curse_of_the_Chain_Veil_scrapped?pg=1

===以下既刊===
〜デュエルデック〜
・ Elspeth vs. Tezzeret
  Scars of Mirrodin のストーリーに関係あり!?
  http://www.wizards.com/ContentResources/Wizards/Sales/Solicitations/Duel_Decks_EvsT_Solicitation_en_US.pdf

〜 プレインズウォーカー・シリーズ 〜
・ Test of Metal
  テゼレット主役の第四弾。
  ジェイスに敗北したテゼレットがボーラスの力を借りて復活する!?
・ The Purifying Fire
  チャンドラ主役の第二弾。「燃え尽きぬ炎」の原作。
  ゼンディカーの前日談。ギデオン初登場!
・ Agents of Artifice
  プレインズウォーカー・ノベルの第1弾。
  ジェイスとリリアナ、テゼレット、ボーラスが登場する小説。アラーラの断片の裏舞台。
・ Path of the Planeswalker: A Magic: the Gathering Graphic Novel
  ウェブコミック総集編

〜 ゼンディカー・ブロック 〜
・ Zendikar: In the Teeth of Akoum
  ゼンディカー・ブロックの小説

〜 アラーラの断片ブロック 〜
・ A Planeswalker's Guide to Alara
  設定資料集
・ Alara Unbroken
  ブロック小説
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 13:23:48 ID:tDJakFdQ0
>>1
乙ラガンダ

次回は発売予定にPath of the Planeswalker: volume2 (5月だか)
既刊のPath of the Planeswalkerに総集編+1話があると良いかな?
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 13:59:01 ID:7dSuJL9Z0
>>1
ミラディン傷跡ブロックのThe Quest for Karnも追記頼む
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 14:10:36 ID:vpYsAMVT0
>>1
乙ぱい!

ゾンビになるだけであなたもたちまち巨乳に!cfグリ子
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:16:23 ID:DEWbdKaWO
1乙

前スレからだがスロバットは一瞬だけだがPWにならなかったっけ?
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:31:06 ID:pFUGDzKg0
セファリッドやずべらのPWも良いけど
個人的にはPWが皆20〜30台の若い外見なのが
ボーラス先生は別として
マーリンみたいのも欲しいな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:32:35 ID:YQKjLEgh0
>>6
スロバットは最後に一応PWにはなったんだが、「こんな力はいらない」っていって灯を捨ててグリッサとミラディンを冒険することを選んだんだよ。
でもその後、スロバットはゴブリンたちに殺されちゃうんだけどね...

http://mtgwiki.com/wiki/グリッサ/Glissa
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:38:37 ID:86yqsVhs0
多元宇宙のゴブリンPWは次元渡り以外のことに灯を使っちゃってたりして
小説に出てくるような知能の高い個体は、往々にして妙にモラル高いし
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:40:56 ID:YxxC7pms0
PWでもないのに多元宇宙の存在に気づいたアノワンさんはマジスゲー
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:48:42 ID:NEMUizjaP
アトリーム人がいれば暴徒ゴブリンなんて鎮圧してくれたのに…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:43:32 ID:homGXLKt0
>>10
ゼンディカーは比較的多くのPWがやって来る次元。
同盟者とかはPWに雇われることも多いんじゃないの?

つーかあの世界で完結してると宝物ゲットしても使い道なさそうだし。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:49:18 ID:oKp0n6bp0
最初の覚醒でグリクシスやゼンディカー、シャドウムーアとかに飛んじゃって
そのまま犠牲になっちゃったPWが結構な数いると思う。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:58:46 ID:bNbMrxh/0
やったーセラの領土に飛べたよこれで安心だ
レイディアント「ZAPZAPZAP」
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 23:41:25 ID:OohlEOX90
クラーケンのPWなんていたっけ?
ニコルに敗れたのはリバイアサンのPWだよ。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 01:34:49 ID:uULaMlog0
そういやセラとかどこ行ったんだろ?
死んだって出ていない旧世代のプレインズウォカーって
どこ行ったんだろ?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 02:29:51 ID:h5dPmjV40
>>16
セラはホームランド時代(アーギヴィーア暦3000年代)にサーシで黒のPWに襲われて一度死んでる。
でも理由がはっきり明かされないまま小説版スカージでカローナがセラの領土で生きているセラと会ってる(アーギヴィーア暦4306年)。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 02:41:01 ID:CeNVlC5C0
>>15
いきなり何故、クラーケンと思ったら、
前スレの>>998へのレスか。

“鮫の女王”ならテフェリーの初めてのPW対決の相手だねー。
(小説Time Spiral p.240)
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 03:23:31 ID:AEIAL5RK0
スロバットはまだ生死不明じゃなかったっけ?
って、この話もかなりループしてる気がする
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 04:13:15 ID:pBRNw9ltO
新年最初の記事でダグが何か説明してくれると期待
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 08:58:43 ID:Q9uJ09sV0
そういえばセラ以外に自力で次元を創造したPWって誰が居るっけか。
ヨーグモス(?)の作り出したラース、カーンの作ったアージェンタム、ファイレクシアを作った竜のプレインズウォーカー。
今の所判明してるのはこれくらいかね。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 11:34:19 ID:wQnWTNWT0
>>21
自分で作ったかどうかは不明だが、Ryu☆先生と元問題児も自分の次元を所有してる
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 21:15:10 ID:U6QusgiS0
あいしゃさんのブログでは、スロバット生存説を推してた。

もし次でスロバットでるならグリッサの逆で赤白ミラディン側だろうな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 07:48:20 ID:AKuO6j28O
ラヴニカに赤白混成ゴブリンいたし、色的にありえなくはないな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 13:42:51 ID:qHHjNBtlP
>>24
それ以前のアポカリプスにゴブリンの軍団兵(赤白、2/2。生贄+赤で2点ダメ、生贄+白で2点軽減)というのがいてな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 13:59:15 ID:bs/4kBz/O
綺麗なメムナークはいつ登場するんですか?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 14:18:04 ID:1NnPKRUv0
つまり生きていたスロバットがきれいなメムナークを作る訳か
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 14:45:18 ID:sdgOtZof0
>>27
ヘタレ「僕だけじゃなかった!
ダッチワイフを作ったのは僕だけじゃなかったんだ!(喜」
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 16:38:14 ID:xA9u3v8q0
カーンVSメムナークの親子対決とか胸が熱くなるな。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 17:03:02 ID:WxXVXB0w0
馬鹿、あの感染してるカーンのイラストはミラディンの中心にいて感染をその身に引き受けることで次元の急速な感染を抑えてる所だよ。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 17:04:08 ID:eARtF7gn0
メムナイト「似てるけど僕ら赤の他人なんで…」
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 22:55:48 ID:X7zBlDUy0
ミラディン世界の人外文化
ttp://mtg-jp.com/reading/translated/010429/

人外てwww
しかしケンバさんいいキャラだ。今後の展開に期待。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 00:39:39 ID:zuTxkygW0
エズーリ一派はドミナリアでよくいる機械を壊したがるエルフなのか
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 01:14:45 ID:r0Sh7Cd70
>>32
人外ワロタw
原文はNonhumanか
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 01:16:43 ID:zuTxkygW0
アラーラでも思ったが人間しぶとすぎだろww
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 01:31:04 ID:Rlnb8TdY0
エズーリさんマジテロリスト
でもアージェンタムは作られた次元だから、色々あったとはいえその思想に行き着けたのは素直にすごい気がする

そしてクローンの殻がまさかそこまで大層な物だったとは…あとゴブリンの内容がすごく濃いな
ちゃんと、XだからYとするって筋道立ててるし…実は俺たち頭良いって得意がってるヴィダルケンより知能高いんじゃね?まともな議論して結論出してる時点で
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 04:08:57 ID:PV9R+H2g0
>>36
でも独自の宗教感というか思想が発展の邪魔してそうだよな
合理主義のヴィダルケンとはそこが違う
それでも他の次元のゴブリンに比べれば遥かに高度だけど
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 08:31:43 ID:CQxGTK0uO
見た目が何かゴブリンらしくないと思ったら中身も違ったでござる
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 09:59:47 ID:IR3oLWpHO
スロバッドの育ての親もスロバッドくらい熱くて篤いゴブリンだったなあ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 14:35:06 ID:R7r0+H/2O
ヴィダルケンもゴブリンも根っこは同じな気がする
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 23:20:43 ID:Ws5/AvxkO
畜生、携帯だから前スレ見れない。
エルドラージ関係の話を見たいのに…。
ギデオンさんはどうやってあの化け物3体に勝てたんだ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 23:23:07 ID:mC4TbrzT0
>>41
ソリンさんの協力で一時的に動きを封じただけだよ
封じてる間にギデオンがラブニカに行って、ソリンはエルドラージ見張ってる
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 23:36:27 ID:mPztX6DNP
嘘言うでない
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 23:45:47 ID:mC4TbrzT0
モリオックは別の土地に逃げるべきだと思うの
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 09:09:46 ID:pDcgFjXJ0
>>41
そもそも戦ってない
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 09:12:23 ID:gvYdVLtKO
>>41
もしもし亀だけど
ギデオンさんが倒したのはエルドラージの血族達
江村さんを見た後「すぐ戻る」ってラヴニカに行っちゃったよ

ゼンディカー世界は今だにエルドラージ達が絶賛大暴れ中
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 09:49:59 ID:6uuoI4rMO
絶賛ループしまくりな話題ですね
来年はしっかりした翻訳を期待していいですか。あいしゃさん帰ってきたし
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 10:18:33 ID:JuPhrB670
しかし公式のあいしゃさんの翻訳記事も何か日本語としておかしい表現が多くて気になる罠。
英語試験の和訳でのみ通じるような表現が多用されてるというか、直訳すぎて読み辛いというか。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 11:22:09 ID:TVzqCwV/O
そうなのか、戦ってないのか…。
何かウラモグ(?)に打撃しているカードがあったから勝ったのかと思った。
っと言うことはまたエルドラージ関係のカードが出ることに期待していいわけですね。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 13:05:26 ID:b22i7M950
ループしまくりの話題って毎回あるな
これってフラッシュバックなのか反復なのか
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 13:21:42 ID:dFDDqUIA0
歴伝
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 14:33:10 ID:6uuoI4rMO
再録
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 16:01:34 ID:lkkyQvxw0
バイバック
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 16:55:44 ID:9DKJt+cf0
大分稼げたんでそろそろストーム打っておきますね。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 18:40:40 ID:DedQr4dG0
つ時間停止
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 05:30:22 ID:sCFymAJsO
つアーテイのおせっかい
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 09:53:31 ID:f2xsA8DfO
平和な年末ですね
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 10:29:25 ID:4TRXGwNJ0
〜多次元宇宙にありそうな広告〜

【兎年キャンペーン】

神河にいるPWに朗報! (1/1〜1/3まで)

"ジャッカロープの群れ ケザードリックス ヴィザードリックス 黄道の兎"

を10回以上召喚したPW10名に 多次元宇宙遊具ランキング1位を獲得した"師範の占い独楽"をプレゼント!
ウサギをジャンジャン召喚しよう!
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 11:15:40 ID:u3Camn4XO
*受け渡し場所はお菓子とウサギさん達のふわふわもこもこ次元を予定しております
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 11:21:02 ID:ybVj9B1/0
イケネ!ふわもこ次元にウラモグの種夫置いてきちまった
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 11:31:05 ID:ZGWBrdgOO
ふわもこ次元に黒い油が…
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 12:03:58 ID:LW0RmK2+0
お前はふわもこ次元がファイレクシアに汚染されていくのが見たいのか
それともふわもこ次元にファイレクシアが汚染されていくのが見たいのか
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 12:08:19 ID:ZGWBrdgOO
両方
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 16:15:41 ID:haplQz+u0
MTGにおけるお菓子とウサギを調べれば
あの次元がどんな次元かよく分かる
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 16:21:35 ID:zZr5LZLcP
お菓子食べながらデュエルするとものすごい勢いでスリーブやカードが劣化するからな
最強の次元だろふわもこは
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 16:22:30 ID:ECXmOWZJ0
ファイレクシアにお菓子の油が…
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 16:42:23 ID:F9WsqcGK0
フルーツケーキが…
フルーツケーキの精霊が襲って…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 16:46:36 ID:F9WsqcGK0
そういやホリデーギフトカード5色揃ったんだな。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 18:26:47 ID:NR0QNFci0
第一球層 お菓子によって模倣された自然
第二球層 クッキー荒地とペロペロキャンディー
第三球層 ドーナッツのからみあった進入不能地帯
第四球層 チョコレートファウンテンと野ウサギの訓練場
第五球層 ぷるぷる揺れるカスタードプディングの大洋
第六球層 三月ウサギの仲間たちの部屋
第七球層 おやつの領域
第八球層 純アイスクリーム層
第九球層 ヨーグルトの聖域
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 20:05:23 ID:f2xsA8DfO
最後wwwww
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 20:36:31 ID:4I+SZgnK0
PWがばくだん(ポン菓子)仕掛けて破壊するんですね
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 20:43:31 ID:X5zO/9hq0
サルカン・ヴォル
 ↓
狂乱のサルカン
 ↓
肥満のサルカン
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 22:31:25 ID:ZGWBrdgOO
エイトグ・ドラゴントークン出すのか
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 22:44:14 ID:TOrCf9tnP
ドラえとぐ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 22:47:02 ID:72aV8m8I0
>>69
が新ファイレクシアの構造図か?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 22:51:11 ID:X5zO/9hq0
>>75
ファイレクシアはそんなふわもこ次元とは違う
全ての階層にチョコレートソースがかかってる
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 23:55:22 ID:0AYfc/1M0
>>69
いよいよ俺の和菓子ーのケーキが火を吹く時がやって来た
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 08:55:05 ID:BBLuYSdh0
銀つばのゴーレム、羊カーン
仙台銘菓米沢の月(ヨネザーライト)
ジェラート・キャパシエン
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 10:35:13 ID:EQK5v5TvP
Lord of the Waffle
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 11:47:55 ID:8V3/VCVC0
We are perfection made fruit.
Our voice calls out to the sweet and the break.
They fear corruption even as we offer happiness.
We will peel the false skin of this world to reveal the face of a Huwamoko.
The great work has begun.
All will be one.
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 12:07:19 ID:zCRX9tY9O
肥満、糖尿、そして死。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 12:13:06 ID:LgRTh9t8Q
神河のついでに瞑想領土の大鳥居にも初詣
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 12:29:41 ID:0QxEdmFz0
猿缶「参拝料は1マナです」
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 16:00:59 ID:OjVPpAf5O
お菓子とうさぎさんのふわふわもこもこ次元(※ただしあらゆる物のサイズが100倍)
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 17:34:16 ID:HIQOtd8H0
だが少し待って欲しい
君の出身地はセゴビアではないだろうか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 18:50:38 ID:DVqjKrbF0
ふわもこ次元の話で久々に記事みてきたけど、見直すと裂け目ができた理由が凄いよな。

・次元移動(フェイズアウト含む)のせい→シヴ、ザルファー、スカイシュラウド、ケルド、アーボーグ
・PW対決の影響→マダラ
・強大な力を持つゴーゴスの酒杯の影響→ヤヴィマヤ
・桁が違う力を持ったカローナが破壊された→オタリア
・バリンさんの抹消呪文が強すぎた→トレイリア

邪神の消滅や、次元移動並みの影響を次元に与える一般人、バリンさんまじやべえ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 00:31:58 ID:mKXkZn560
トレイリアはウルザの時間実験が根本的な原因じゃなかったっけ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 00:53:58 ID:DIhTdkNY0
>>86-87
時間旅行実験事故で避け目発生→抹消呪文で更に拡大→時のらせんブロック現在では修復不能な状態まで悪化

だから、カーンは抹消呪文直前の時点まで時間を遡って、裂け目修復を敢行し成功を収めた。


もちろんバリンは優秀で強力な人物。
だけど、
どっちが強ーい、こっちが弱ーい
って面からのみキャラクターを論じるのは勿体無いよね。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 01:56:48 ID:4UzfgSkp0
バリンとか従者とタイマンで負けるし…
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 02:58:13 ID:nhBsywPe0
アーテイもな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 04:56:20 ID:JQSkH8l70
バリンさんはカード的には冷遇だけどストーリー的に熱いキャラ。
デアリガズの背に跨ってゴーリグと戦い、しかも命令の光で操って倒すとかかっこよすぎる。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 05:44:43 ID:Uf6yjw7b0
そう考えると象に勝てるジェラードは強いんだな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 05:59:05 ID:QO2GRRv00
>>92
張翼徳はもっと強いぜ。
そういうのを考えるとナポレオンとか軍団込みで10/10越えてそうだな。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 08:29:45 ID:zyxD4kI30
>>93
ポータルFour Emperialとか出ないかね。
19世紀初頭をテーマに
白:神聖ローマ
黒:トルコ
青:イギリス
赤:フランス
緑:ロシア
とか。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 10:31:04 ID:5ex4nXzR0
日本だと前作の主役キャラって強力な助っ人として登場するけど(そして強すぎて持て余す)、米はバッサリ切り捨てるよね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 12:41:36 ID:L2TfROcc0
ヴェンセールさんが出るじゃないですか!
…ロクな目にあってないけど

前にも話題になってたけど、次世代プレインズウォーカーの年齢を調べていたら
判らない奴を除いて並べると
ボーラス>ソリン>>5桁の壁>>>ヴェンセール>リリアナ>>3桁の壁>
≧テゼレット=アジャニ>ギデオン>チャンドラ>ジェイス>コス=ペス
ってことになった
なんか色々と意外
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 12:43:04 ID:2qvWUVDN0
コスペスがチャンドラより若いだと……
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 12:45:40 ID:L2TfROcc0
個人的にはテゼレット=アジャニの方が衝撃的だったw
レオニンの寿命や加齢は人類と違う可能性も大いにあるが
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 13:04:18 ID:TbUDgP840
もしかして、最年少はニッサか? まさか、ヴォルさんじゃないよねー
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 14:12:51 ID:QO2GRRv00
>>94
やめて!色々波風立っちゃうからやめて!
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 14:36:48 ID:4UzfgSkp0
ソリンは数千歳だけど万は行ってないだろ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 14:39:00 ID:4UO+WaWIO
ヴェンセはらせん時で30かそこらでしょ
寿命は普通の人間のままだと思うんだけど
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 16:14:31 ID:OtTaZNUvO
ミラディン陣営にニコルがついてそのままファイレクシアを滅ぼしミラディン世界はニコルの支配する次元に…

とかいう初夢を見た
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 22:51:09 ID:nhBsywPe0
今のファイレクシアって、ヨーグモスとほとんど何の関係も無い、
現代で始祖である富野監督が何もタッチしてないのに商業主義だけで乱発されてる
「なんちゃらかんちゃらガンダム」みたいなもんだから
何か応援しづらいんだよなぁ・・・
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 23:31:53 ID:imtEXKAMO
>>98
アラーラの話と設定のせいでアジャニってなんか凄く若いイメージあるよね。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 23:35:34 ID:n0i8Y8kVP
>>104
一応まだヨーグ野監督が「こんなグリッサの○○○舐めたくないよ」と言って復活する可能性も無きにしもあらず
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 00:20:50 ID:JEOqMvdw0
>>104
仮面を被った男が赤いアーティファクトに乗って登場するんだな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 00:23:35 ID:/ogIWG5D0
ワロタw
ユニコーン・ファイレクシアってかw


・・・「ニューファイレクシア」も大差ねぇからあまり笑えないんだよなぁ・・・
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 00:32:45 ID:ZVw2FOsg0
>>105
逆に、テゼレットの方は小説でジェイスをいびってた時の印象とかで
結構なオッサンのイメージがあるんだけど意外とそうでもないんだろうか

>>108
ミラディンピュアの方はギャルゲーっぽいw
ヒロインが鬱病ペスに油塗れのグリッサ、無理やり増やしても
種族差別主義者のニッサに脳筋チャンドラにビッチのリリアナと
どう考えても地雷しかいないんだが
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 00:34:49 ID:9g1ZgemY0
12人の妹が・・・・
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 00:56:58 ID:56FrSha+0
お菓子とウサギちゃんのふわふわもこもこ☆ふぁいれくしあ♪
VS
ミラディンプリンセスリピュア


俺たちをどんな壮絶な戦いが待ち受けているのか想像もつかねぇ・・・あ、いやごめん容易に想像ついたわ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 01:53:40 ID:ZVw2FOsg0
ある日突然、あなたに12人もの妹ができたらどうしますか?

とびっきりレアで
とびっきり魔法使いで
とびっきりキチガイで
とびっきりの壊し屋。
しかも、そのうえ……
彼女達はみんなみんな、とびっきり!
次元を渡るコトが大好きなんです……

テゼレット「え?呼びませんが。」
リリアナ「お兄ちゃん」
ヴェンセール「お兄ちゃま」
コス「あにぃ」
ギデオン「兄上様」
アジャニ「にいさま」
ガラク「アニキ」
ジェイス「兄くん」
ペス「兄君さま」
ソリン「兄チャマ」
ニッサ「兄や」
チャンドラ「あんちゃん」
サルカン「はいお兄様、ヴォルはいつでも忠実な妹です」

ってよく数えたら13人いてもうだめ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 02:09:18 ID:ycHVNG7D0
「お兄様」と「おにいたま」が不在なんだな。

まぁアニメ版は13人いたしいいんじゃねえの。対応してる人選が微妙だけど。

スレチ失礼。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 13:35:39 ID:rafXvGAr0
>>107
龍師範「周りが勝手にそう呼ぶ。こっちとしては迷惑している」
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 13:41:07 ID:3qmxb2eI0
ウルザ「多元宇宙ではなぁ!俺を信じた奴から死んでいくんだよぉ!」
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 20:56:17 ID:0OrRZ8b20
>>115
死のわしづかみのウルザの顔は最高だと思う
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 21:35:41 ID:zMCktkDO0
ファイレクシアの闘技場も捨てがたいな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 21:48:53 ID:4sgtRw1V0
以下
ミラディン創設者
銀のゴーレム、カーンからの緊急のお願いをお読みください

119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 07:04:51 ID:SA+oT7ni0
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 10:26:24 ID:FbmaumEf0
ミラディン創設者 銀のゴーレムカーンからのお願い

数世紀前は、私がミラディンのことを話し出すと聞いてくれる相手がいませんでした。
話し相手が欲しい、ただそれだけのために、多元世界からかき集められた生物を注ぎ込み。
巨大な生物のサラダボウルができてゆく。 そのような考えに対して、そんなの理解できるかと懐疑的な人もいるようでした。

家族も無い。友達も無い。思い付きしかない。

創設から数世紀が経った今、毎日3億8千万人が地ならし屋にならされています。
その数はミラディンに存在する全生物のほぼ3分の1に達します。

もう疲れちゃったよぅ。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 12:29:47 ID:t6ipy27c0
それメムナークじゃねーか
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 18:11:45 ID:jAdzDRWk0
そろそろwebコミックの新しい話来ないかな
包囲戦の前日談とかさ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 19:28:20 ID:MoDJjT4P0
>>95
海外のは役割を終えたキャラはばっさりと切り捨てる傾向は多少感じる。
まぁ変に存命されて弄られるよりはある意味素直でいいけど。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 19:31:00 ID:jq0bFgRC0
新しいキャラを売り出すのに邪魔になり得るからねぇ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 19:33:25 ID:1XGzImAr0
トレイリア学院事務局長レインより

 「 すべて順調だ。私の計画にないことは何も起こらないよ。 」

 初期のボランティアの一人がそう言ったのは、3285年、アカデミーが徐々に知れ渡るようにな
ってきていたころことでした。そしてそれは今も真実です。アカデミーのような馬鹿げた考え、
つまり多次元宇宙から集まるPWが数百万の項目を備えた呪文辞典を作るなどという考えは、
ありえないことのはずです。

 アカデミーはいま、10歳です。新しいPWが次々と使用しており、いまも100パーセント、色関係なしに
使用されています。そしていまも100パーセント、制限なしのままです。この土地は、
1ヶ月に4億人のPWのある、多次元宇宙5位の土地使用率です。アカデミーを自由で
円滑に機能させつづけられるかどうかは、より多くのPWの皆様が寄付をしてくださるかどうかに
かかっています。

 いま私たちは、年一度の寄付キャンペーンのなかほどにいます。これからさらに、800万マナを
集めなければなりません。PWの皆様全員が1マナを寄付してくだされば、このキャンペーンは4
時間で終わります。しかし誰もが寄付をできる、あるいはするつもりがあるとはかぎりません。そ
れでも、大丈夫なのです。

 アカデミーを自由で独立したものでありつつけさせるために、MOX、BLACK LOTAS、水蓮の花びら、
魔力の櫃、その他いくらであろうとできる範囲の額を寄付してくださる方々は、十分すぎるほどいら
っしゃると私は信じています。あなたもそのなかのお一人ではありませんか?
 ご協力よろしくお願いいたします。

レイン
トレイリア学院
事務局長
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 19:51:50 ID:0GBzhQXv0
今の所、新世代ウォーカーで灯がともった理由が明かされてないのってガラク、ソリンだけ?

コス:戦争に巻き込まれ、一族を救いたいという思いが彼を目覚めさせた!
ギデオン:すっげー強い敵と戦ってたら覚醒した!
ニッサ:小さい頃に気が付いたら灯ってたけどそのせいで一族に追放された(´;ω;`)
アジャニ:兄ちゃん殺された怒りと復讐の念で目覚めたよ!俺は復讐のアジャニ!(`・ω・´)
リリアナ:怪しげなジジイのいうことを信じて変な薬飲ませたら兄ちゃんが死んじゃった(´・ω・`)
エルズペス:変な牢獄に監禁された上にファイレクシアに襲われた…(((( ;゚Д゚)))
サルカン:ドラゴンハァハァと瞑想してたらすごいドラゴンの精霊が語りかけてきたよ!(*゚∀゚)=3
テゼレット:エーテリウムの真実を知って殺されそうになったよ、っていうか思いっきり胸に刺さってたよ
ジェイス:いつのまにか灯ってたけど一年以上気が付かなかった上に師匠にも親父にも内緒にされてた
チャンドラ:火の魔法は禁止だから使うなって言われたのにしつこくやったせいで一族郎党焼き殺されたよ(´・ω・`)

既出はこんな感じであってるかな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 20:04:01 ID:t6ipy27c0
>>126
ガラクはコミックの奴じゃないの?
父親が殺されて仇に追われた時。
次元移動してはないみたいだけど必ずしも灯った時にプレインズウォークを伴うわけではなさそうだし。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 20:07:13 ID:lC+5aGul0
サルカンってバカにされてるけど
深い瞑想の中で自分で悟りを開いたほぼ唯一のPWなんだよなぁ・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 20:17:20 ID:0GBzhQXv0
>>126
あれはどうなのか判らなかったからあえて省いたんだけど、灯ったって判断していいのかなやっぱり

>>128
ボーラス「実はそれも私だ」
ってことがありそうで怖い
サルカンさんは色々とカッコイイのにボス戦の前に主人公たちに立ちふさがるポジなので
色々酷い目に合いすぎる
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 20:21:51 ID:t6ipy27c0
結局オブさんの元PW設定ってなんだったんだろうな。
ゼンディカーがPWを養分にしてるって設定の強調の為だけなのかな?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 21:33:27 ID:0GBzhQXv0
オブさんはこれから何か補完あると思いたいなあ
ゼンディカーの話自体はまだ完結してないっぽいし…ていうかそう思いたい

結構みんな悲惨な目にあったり危ない思いをしたり一生懸命努力したりで灯を点してるのに
「なんとなくいつのまに」な感じのニッサとジェイスって…
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 21:45:27 ID:aYnLa9vY0
リリアナも不明だろ。
アジャニみたいに兄が死んだから目覚めたってわけじゃないし。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 22:16:17 ID:Ni8SMOyO0
そういやボーラスsenseiってどうやって覚醒したんだろう。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 22:21:34 ID:UZZPWKvIP
種族:エルダードラゴンは元々高確率で火花(灯)を持ってたらしいぞ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 23:21:14 ID:w8ZCcNmI0
旧世代も覚醒した理由がわかってる奴のほうが少ないような。

ウルザ:ゴーゴスの杯でドッカン
ガフ:それに巻き込まれた拍子で
カーン:ウェザーライトの中あったかいナリィ・・・
ヤヤ:Reflecting Mirrorを割ったらえらいことに
テイザー:5人合体
ダリア:語られそうで語られない
ジェスカ:カローナ大爆発、カローナ大爆発でございます!
スロバッド:火花移植システム発動
グリーンスリーブ:???
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 23:48:23 ID:fQX+hten0
>>134
出典は?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 00:01:46 ID:V77RHvzz0
ソリンも大修復に伴って力を喪失しているはずなんだよな
それ以前に立ててた計画は紙束になっただろうに、悠然とした振る舞いを崩さないあたりすげえ
ボーラスとはまた違った魅力がある
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 00:04:39 ID:a5x+Ot1L0
ある日突然ツ中の物理法則が変わるというとんでもない後づけで
力の99%がなくなって、しかもその直後にクトルフもどきと多元宇宙最強が同時に敵。
並みの吸血鬼だったら棺桶に引きこもってるな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 00:31:46 ID:wXNTPd/u0
ソリンはまだ色々と出てきそうよね

エルドラージ封印した3人のうち1人はまだ出てないし
ニッサはソリンも探しに別次元へ行ったし
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 01:36:40 ID:whHAoE/n0
>>135
ウルザに巻き込まれて覚醒したのはボウ・リヴァーじゃなかった?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 09:23:44 ID:geggRqZ+0
英語が得意な方が多そうなので質問ですが、
コンフラックスの時のウィザーズの貴族の教主の記事って、
・黒や赤のマナが出ると従来のデッキが強くなり過ぎる
・白と青なら最高のバランス
・貴族の教主はとても長い期間活躍するでしょう
みたいな意味ですか?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 10:06:18 ID:MwdamGUk0
ジェイスって良い奴なの?悪い奴なの?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 11:52:20 ID:FZhyJe960
小市民
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 12:03:36 ID:2Byhir/i0
>>142
自分の知識欲さえ満たせれば他はどうでもいいって人。
ただし、中途半端に良心が捨てきれてないから、
他の振り切れちゃってる奴らに振り回されてる。

ジェイス以外でも基本的に、他人と会話が成り立つ人は貧乏くじ引いてる。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 12:04:29 ID:TFV6OQXT0
>>144
ヴェンセールさんとかまさにその代表格ですよねー
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 12:06:42 ID:zGAukdg70
ウルザ「俺のことか」
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 12:08:08 ID:L7I96dLW0
あ、バリンにものすごい貧乏くじを引かせた人だ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 12:23:51 ID:UTBKJzExP
PWじゃないけどヒデツグ師匠とか全く話聞かないからやりたい放題だったな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 13:32:09 ID:gnHw6jC80
ネメシスでのグレヴェンの貧乏くじっぷりもね!
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 13:48:50 ID:lGprrC0i0
>>142
倫理観のネジが良い方向にも悪い方向にも飛んでるPWたちの中では良くも悪くも普通の人間
恐喝したり、他人の記憶を覗いたりいじくったり、好奇心が満たせれば後はどうでもいい悪ぶってるけど
精神破壊だけは絶対に使いたくないと思ってたり、部屋ぶっ壊して殴りこんできたガラクの体を心配したり
サルカンに襲われたチャンドラを助けてやったりと、基本的には中途半端にいい奴

公式の紹介文みると、良心を捨てて強大な力を得る闇堕ちフラグにしか見えなくて困るけど
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 14:10:07 ID:5Da0OEgK0
え、負けませんが
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 14:57:18 ID:V77RHvzz0
2回襲ってきたアノワンのことも無傷で見逃してる
好奇心旺盛でちょっとヘタレでちょっと斜に構えてる普通の兄ちゃんだよね
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 15:10:38 ID:MwdamGUk0
ジェイスは他と比べると割とまともってことか。
ガラクをなだめるコミック見たときは結構いい人なのかと思ったけど、
無限の共同体だっけ?が何をしてるかイマイチ分からんくて・・・
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 15:17:08 ID:lGprrC0i0
こっぴどく裏切ったリリアナや、自分のことをさんざんいびって痛めつけたBaltriceにも甘いしな

ついカッとなって相手の精神をちょっとぶっ壊しちゃうこともあるけどね
長い間いびられたり拷問されたりした挙句に親友殺されたとかされない限り
そこまで怒んないくらい普通の兄ちゃんだけど

>>153
無限の共同体はPWのあくのひみつ組織でボーラスが裏番長
コミックに出たラヴニカ支部は元々テゼレットがボーラスからちょろまかしてて結構エグいことやってた
テゼレットがジェイスに精神ぶっ壊されて一時期廃人状態になっててボス不在になったので
どういういきさつかはしらんが今は散々共同体を嫌がってたジェイスが引き継いでる
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 15:21:17 ID:Jc8NK0qb0
そこにギデオンがゼンディガー救出を依頼するのか
誰が行くんだよあんな魔境
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 17:09:50 ID:RrcJM3pA0
ギデオンがジェイスに押しかけるのか
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 18:18:23 ID:9ENYY3b80
>>155
共同体★8緊急 英雄の時
成功条件 エムラクールの討伐
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 19:04:17 ID:lRufohjZ0
>>157
滅殺対策ってどうすればいいのよ…攻撃態勢に入った瞬間やられるんだが
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 20:03:04 ID:IAQD08vI0
その次元を救ったのは一人のタッパーだった
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 20:04:58 ID:Jc8NK0qb0
セルターチさん!
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 20:06:04 ID:5Da0OEgK0
>>158
追放領域にエリア移動してかわせ。
後は使われる前に倒す。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 01:45:33 ID:u+qJk5Vn0
>>156
ジェイス「ゼンディカーに疲れて自宅に戻ったら、暑苦しいアニキが窓割って殴りこんできて
ゼンディカーいくぞ!とか言いだした。ガラクに壊されたからやっと交換終わったのに」
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 01:59:37 ID:TSDqMaZk0
ジェイス(ゼンディガー・・・・ファイレクシア・・・・ニコルボーラス・・・・ガラクとリリアナの痴話喧嘩・・・・みんな解決すると平穏すぎて暇だな)
バリーン!
???「大変だ!ソリンのせいで大口縄が!」
ジェイス「またかよ!」
ちゃんちゃん
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 02:04:06 ID:w5lUsPlC0
>>159
暁輝きの発動者とロータスさんが鍵のようだ。ゼンディカーのラッキーナンバーは8
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 03:23:27 ID:BlMaq1910
アジャニ「今年はM12に残れんのかなぁ…・・・」
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 04:58:21 ID:8lrAp+cDP
いち早く再録決めちゃうチャンドラさんはさすがやでぇ・・・
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 06:28:09 ID:zUeQBwv40
チャンドラさんは漫画が続いてる間は大丈夫だろ、きっと
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 15:05:46 ID:GA6orL6X0
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 17:55:00 ID:BlMaq1910
>>168
ヴェンセール「うわぁ 急に駄々こねたよ この女」
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 18:18:18 ID:aUMHrlf+0
なんかいつもにましてアメコミっぽいな。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 18:19:43 ID:UxiNKG5b0
ペス子は面倒な子過ぎ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 18:28:36 ID:Mtj49kUR0
ペスは今後別行動して、テゼレットと遭遇したりするのかね
しっかしPWは3人以上でチーム組んではならないという不文律でもあるのかw
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 18:29:07 ID:UxiNKG5b0
ソリン「そうだ」
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 18:59:06 ID:zaUupHfO0
>>172
9人で組んだら物の見事に瓦解した前例があるから・・・
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 19:51:55 ID:ZlopMNjV0
>>168
今回絵が手抜きな感じがするのは気のせいか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 19:55:25 ID:J789TCwg0
無理やり連れて来られて文句タラタラだったヴェンセールが俄然乗り気になって
やる気まんまんだったペス子さんが萎えてるとかどういうことなの…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 20:00:22 ID:UxiNKG5b0
ペス子は離脱したふりして物影からコス×ヴェンセール本のネタをさがしてるよ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 20:09:24 ID:R97QYKGY0
ジャンプして敵だけ叩き落すヴェンセールさんかっけぇっす
これが白青の力か
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 20:14:40 ID:u+qJk5Vn0
相変わらずペスは面倒くさい子だなw
そういえば新PWってあまり一同に会さないな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 20:29:59 ID:veaQeTnt0
むしろ多元宇宙とか言ってる割には会いすぎなんじゃないかと。
ドミナリアとかラヴニカなら全員集合みたいな感じになるかもしれんけど、そこらの次元で3人も4人もPWが居ていいのか?まあPWが関わってる所をフォーカスしてんだよ。って話なんだろうが
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 20:47:21 ID:mG8xePot0
PWとPWは引かれ合う…
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 20:54:36 ID:Xo1RCQ8X0
>>174
あれはあの中の2人がまずかったのでは?
7人ならよかったかもね
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 21:07:19 ID:adZ98Tcn0
そもそもテヴさんいる時点で変だと思わなかったのか、他の連中は。
AKB48ん中に和田アキ子がいるようなもんだろ。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 21:31:32 ID:Mtj49kUR0
新世代PWも集まってるじゃないか、コンフラックスのファットパックの絵で……
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 21:41:33 ID:Z1TGKTI40
なるほど、タイトルのSCARREDは
ミラディンの傷跡とペス子の心の傷跡との両方の意味か
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 22:46:35 ID:TSORhueh0
>>183
むしろウルザ主催の時点で気づくべき
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:10:24 ID:r1ZVdlYM0
もっと知りたかったな、ガフ提督のこと
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:33:38 ID:jVk0BkJ+0
ウェブコミックのコスの友人って誰なんだろうか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:36:53 ID:CVBRBunL0
何かのフレーバーにウルザってテヴさんが裏切るのを読んでいたようだけど
そうさせて何をするつもりだったんだろう?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:37:59 ID:DZWt6Ibw0
1.ゲス「やぁ」
2.スロバット
3.???「えっ私ですが」
4.ニコル「ファファファ」
5.またジェイス
6.友達はいないコスの精一杯の強がり
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:43:33 ID:zaUupHfO0
ファイレクシア破壊用の霊魂爆弾だろう

無限とも言われる(大修復以前の)プレインズウォーカーの魔力、
そのままドミナリアからファイレクシアまで運ぶのは流石のウルザでも無理だったんだろう
だから裏切り承知、犠牲覚悟で協力取り付けて、自分でプレインズウォークしてもらって、
スーツに搭載しておいた粛清装置で予定通り爆弾の火薬になってもらった
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:43:36 ID:W9icQkQKP
普通にその辺のヴァルショク人とかじゃねーの
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:47:22 ID:DZWt6Ibw0
白のほうの人かもよ
ケンバとか
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:49:14 ID:BppUFIGp0
今回のwebコミックが少女漫画だったら、
ペスはテゼに強姦されるフラグとなってるわな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:57:43 ID:GcFsLfAy0
友達と思ったらなんかベツモノだった。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 15:10:56 ID:3KEFY71/0
誰か翻訳plz
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 18:01:32 ID:MNnNwRpT0
Steve Argyle氏のサイトで見るとグリッサが想像以上に機械になってて怖い
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 20:43:04 ID:JO8rUOzq0
見たけどキモかったです
やはりこれからの時代はニッサたんかも分からんね
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 20:54:13 ID:cfpujnQw0
ニッサは黒化して露出度UPすることが確定してるからな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 11:14:04 ID:ZfUKbo3Z0
かっこいい機械タイプのクリーチャーはいないものか
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 14:40:31 ID:DBiIdnEr0
傷痕でファイレクシア側になったゲス
包囲戦でファイレクシア側になったグリッサ

次はファイレクシア側になったスロバッドでも出てくるのかね
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 16:27:14 ID:G/5g83iZ0
そう言えばボッシュって最後どうなったっけ?
あいつは能力的に赤混じりのゴーレムだからミラディン側で出ないかな……
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 16:54:39 ID:uKTEXNJ80
>>184
PW同士で結束してボーラスと戦う、もしくはボーラスの側についてPW大決戦と思われてたテゼレットさんが
まさか関係ない次元で新入りの若造苛めてたり逆襲されて廃人にされたりで全然参加しないなんて
思いもよらなかったね…

今回こそは頼むよ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 17:01:15 ID:ZCFnINf10
>>202
グリッサとスロバット逃がしたあとカルドラのチャンピオンに殺された
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 17:24:14 ID:UeS/4RUp0
>>204
ボッシュは死なんぞ。
 壊 れ る だ け だ か ら な 。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 17:32:08 ID:umn9EJj7P
ゲッ○ー線を浴びてボッシュカイザーになって帰ってくるよ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 17:41:06 ID:8PrZVLWD0
形が似てるって誰かが言ってたし、《錆びた秘宝》を研磨したら出てくるんじゃね
帝像さんかもしれないけど
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 20:12:32 ID:8KUzIUbH0
今度はコスやヴェンセール辺りに見つけられて魔改造ボッシュとして復活!
元々の変形機能に加えて合体機能なども搭載し、プレインズウォーカーが搭乗することで動きをトレースし戦闘力UP
悪のファイレクシア帝国に挑む!……と妄想
しかしボッシュってどことなくヴァルショク族にも姿が似てるな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 20:15:00 ID:APsnx1ab0
77個の秘宝に分かれたボッシュだが全て集めることで復活!
しかし秘宝は本当は78個ある!
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 20:26:46 ID:d4lD2MWF0
ヴェンセールじゃ普通に直しそうでつまらないな。
ウルザなら魔改造した上でペス積んで霊魂爆弾もセットするぐらいはやってくれるはずなのに
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 21:11:24 ID:umn9EJj7P
☆チェーンジ ボッシュ1!スイッチオン!
☆俺がボッシュだ!
☆ボッシュ・オー ショウタイム!
☆お願いだよ、ボッシュ、俺はこんな結末は嫌だ!俺の隣りにはグリッサが必要なんだ!
☆成せば成る!ボッシュは男の子!
☆鋼鉄ボッシュ!ビルドアップ!
☆炎となったボッシュは無敵だ!

好きな改造プランを選んでね
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 21:13:52 ID:ZCFnINf10
ジャイアントボッシュとボッシュ28号と地球破壊爆弾内蔵のボッシュはどうしたの?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 21:22:43 ID:APsnx1ab0
>>211
待ち伏せですよ!グリッサさん!
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 21:44:34 ID:dlKtoYPS0
ウェブコミックの翻訳は、訳す作業はともかく
ウィザーズ各所への許可取りとか吹き出しにセリフ入れる作業とかが煩雑で面倒なんだろうなーと予想
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 21:54:28 ID:DBiIdnEr0
ミラディンの傷痕は、

エーテリウム製地ならし屋を操作するテゼレットに対抗する為
コスが何か凄い金属を作り、
その金属を元にヴェンセールがボッシュMk2を作り、
精神的に立ち直ったエルズペスが乗り込みテゼレットを倒し、
最後に龍先生が'「計画通り」と言う

ストーリーになるんだろうか
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 22:00:32 ID:p5tHnKRh0
>>211
いやぁ、黒い油は強敵でしたね……
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 22:28:42 ID:19wX2ybo0
ボッシュ爆発しろ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 10:34:22 ID:EBOZFEWp0
チート級の守護者がいっぱいいるドミナリアを、
後一歩まで追い詰めたファイレクシアはやっぱりすごい次元なんだな。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 17:32:03 ID:tYkslX4g0
Scarredの最後のページ、ペスのセリフ「I'm covered in ichor」ってどういうことだ
ペスも黒い液体で汚染済みってことか?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 17:54:51 ID:mjq0xV3z0
「胆液に覆われてる」?

現状で汚染されてるようには見えないから周りが汚染されてて過去のトラウマが蘇ったとかじゃない?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 18:15:57 ID:FUpJZuPB0
川崎さんの返り血(膿漿)を浴びちゃったのを気にしてるんですよ。
黒くて汚いの嫌じゃないですか。女の子だもの
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 18:17:54 ID:2vWSNKx90
ichorって炎症を起こして膿んでるって感じの意味合いだから
心の傷(Scarred)が膿んでいるっていう表現じゃないだろうか
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 18:29:13 ID:mjq0xV3z0
ichorは胆液で訳されててファイレクシアに感染されてるキーワードの一つだからわざわざ使ってるから比喩的な表現では無いと思うんだがどうんだんだろう。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 18:50:29 ID:tYkslX4g0
>>220->>223
ありがとう、フラッシュバックって奴か
ペス子さんはどっかの金属腕みたく心理カウンセラーに掛かった方がいいんじゃなかろうか
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 19:06:09 ID:2vWSNKx90
>>223
ダブルミーニングな気もする
まわりがファイレクシアに汚染されて、自分の心も汚染されたように膿んでいる、みたいな

ペス子さんはあの鬱気質の原因であるトラウマが彼女の正義への信念にもつながってるので
たとえばジェイスにその辺の記憶消してもらったりとかの対症療法をやったりしたら
変な方向にはっちゃけそうで怖いw
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 19:12:22 ID:w48jq1Di0
ウルザ「教師経験のある私に相談したまえ」
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 19:22:19 ID:Q5uqvPN30
ジェイス「俺を見るな」
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 23:10:42 ID:vTVghRX70
アジャニ「兄者が死んでツライです」
心理カウンセラー「赤マナの使い方を教えてあげよう」
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 23:14:03 ID:heYm2aXR0
ペス「ファイレクシア怖いです」
カウンセラー「使ってみれば黒マナも悪いものではないですよ」
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 23:16:56 ID:R9ZqeZL00
まさかとは思いますが、この「ファイレクシア」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ファイレクシア」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 23:35:11 ID:w48jq1Di0
この病気の第一段階
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 11:41:59 ID:VpU0dN0T0
テゼレットさんは共同体牛耳ってる頃に心理カウンセラーに掛かっておくべきだった
折角雇った才能ある新入社員(ただしゆとり)をついカッとなって無闇に殴ったり拷問したりして
飴と鞭どころか殆ど鞭ばっかりで教育したばっかりにあんな悲しい事件が…
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 12:49:29 ID:O1wh2Gf70
テゼレット「いきなし上の立場になり混乱してやった」
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 13:01:25 ID:MTtSmA8Q0
そもそもテゼレットは何故に共同体乗っ取ったんだ
共同体の知識と資源使ってエーテリウム作りだそうとしてたのか?
単にボーラス様への意趣返しってだけでもなさそうだったけど
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 14:05:03 ID:6gnXcbGj0
>>234
意趣返し? なぜそうなる。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 17:51:54 ID:MXmcc90G0
多元宇宙全体から見れば、エーテリウムなんてそれほど魅力的な技術ではない。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 17:54:08 ID:P/KzSTh20
テゼレット「えっテリウム?黒い油が今のトレンドですが」
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 17:54:46 ID:ZGsLGgcP0
マナを使わずに精密に操れて
紅蓮術師の炎ごときでは変化せず防具も機械も何でも作れるんだし
作り方さえわかればかなり魅力的だろ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 18:05:29 ID:oQsfK+lr0
やっぱりマナの使いすぎは良くないもんな
エコって大事
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 18:09:04 ID:nSvSxPtZ0
エーテリウムとサングライトどうして差がついたのか・・・・慢心、環境の違い
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 18:42:57 ID:VpU0dN0T0
ちなみにエーテリウムと黒い油は工匠が持つと青と黒が両方そなわり最強にみえる
精神魔術師が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 20:48:34 ID:n8vzlxvW0
ファイレクシアの動画に出てた、白い顔のイケメン様はPriests of Nornか
FTも狂気が漂ってていいなあ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 20:54:44 ID:Bhtc78XKP
皮剥ぎの鞘もあったよね
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:01:04 ID:cW7jXA6a0
なにその酒の肴になりそうなアーティファクト
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:09:35 ID:n8vzlxvW0
>>243
中に0/0のGermが入って戦場に出てくる装備品のことでいいのかな
にしても順調に偉業が進んでいるようで、肉を剥ぎ取る手にも力が入るってもんだ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:28:44 ID:GSj1MexP0
>>234
貴様がだれであろうと!俺には決して敵わない!
I am the PW 覚えとくがいい
どんなに打ちのめされても 誇りは決して砕けない
I am the PW 俺がナンバー1!(ry
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 12:38:44 ID:9RzgKp6z0
テゼレット結構熱い奴じゃん
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 21:37:35 ID:v3alLZfq0
主人公としてジェイスの2倍は熱いな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 21:42:31 ID:AWnJGZlt0
設定からして悪役になる感がぷんぷんしとるがな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 21:55:29 ID:4w+55jB40
悪役なテゼレットとジェイスといえば、何故ジェイスを共同体に引き入れたのかってのが
テゼレットが知ってる限りでは読心術持ちがボーラス除くとジェイスしか存在しないから、だったけど
精神魔法は珍しいものなのか、精神魔法と読心術や記憶操作術っていうのは別物で
後者はジェイス固有の才能なのかどっちなんだろう
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 22:07:05 ID:AWnJGZlt0
A.テゼレットには友達がいないから
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 22:10:05 ID:dKJW517j0
「青いPWの友達が欲しかったんだ…」
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:02:12 ID:4w+55jB40
友達になりたいのに虐待するとかテゼレットはどんだけ変態なんだよ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:19:51 ID:VC+TDDDK0
他人の愛し方が分からなかったんだよ。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:21:05 ID:AWnJGZlt0
学校の先生を殺したのも愛情表現
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:32:00 ID:FM7R3XWKP
カギ爪の男かよ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:36:34 ID:AWnJGZlt0
ジェイス「チャンドラ!愛してる!お前に夢中だ!チャンドラアアアアアアア!」
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:44:53 ID:4w+55jB40
ジェイスも学校の先生の精神壊したけど、あれも愛情表現…なのはある意味正解か
テゼレットの精神壊したのもきっと愛情表現だな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:53:44 ID:7I7rybMD0
つまり傷付けあうことこそ愛と
これは終盤にPW同士の超融合が起きる前触れか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:11:36 ID:muGGM3S90
>>250
エスパーにもメンタリストっているし、精神魔法自体は珍しくないんじゃね
ただ記憶を改変したり精神支配したりできるすごい奴は稀なんだろう
他に記憶いじれるキャラっていったらザデックさんぐらいしか思いつかない
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:21:34 ID:Exx9z1Et0
>>259
つまりジェイスは覇王でテゼレットは(ry
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:29:15 ID:20KBsYCa0
ジェイス「さぁ、テゼレット。悲しい魂の旅は終点に着いた…もう終わりにしよう」
テゼレット「我々が闘わなくちゃいけないのは多元宇宙を破滅に導くニコル・ボーラス。
 君の魂を歪めてしまったリリアナ・ヴェスを追い払い、精神を刻む者の魂が君に乗り移る…」
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:34:06 ID:DcHIpMErP
ジェイスみたいに多少ヘタレで中二を患ってるぐらいのほうがいまどきの主人公っぽくね?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:35:15 ID:pr1IWcfR0
他人の心を覗き見するのは青の特権なんだけど
エスパーの魔道士にも記憶を弄る奴はいたし
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 01:10:06 ID:HCSzhVt90
公式のヴィダルケンの話で
クリーチャーの精神を支配する術が奥の手みたいな扱いだったな
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 01:13:28 ID:36dTRyP00
>>265
奴がどのくらいのポジションなのかいまいち掴めないんだよな。クローンの殻用意したくらいで得意になってるような奴だし
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 01:17:18 ID:OBqFICfJ0
共同体の中ではゲーム的にはともかく
テゼレットとサルカンがボーラスの直属扱いで後はシタッパーズなんだろうか。
こいつらのほうがジェイスより上って納得できないが、

いやテゼレットはエターナルだと引っ張りだこか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 01:23:35 ID:20KBsYCa0
今の共同体は組織としては解散状態で、ラヴニカ支部は独立組織になってる
組織として動くのに必要な情報とかはジェイスが全部処分しちゃったし
復活テゼレットは最初は取り返す気まんまんっぽかったけど賢者モードになって
共同体はどうでもいいっぽくなってた
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 01:28:08 ID:M3RcUnDD0
>>262
精神を刻む者、一瞬「一番恐ろしい亡霊」の方だと思ってしまった。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 01:29:25 ID:tZytQ5KJ0
黒い生物の精神を刻むものはなにものだったの?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 05:28:14 ID:hLkXUVI+0
公式翻訳読んだけど、ラヴニカ人気あるなぁ。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 09:41:08 ID:Maqhu+vJ0
Weaver Kingがアップを始めたようです
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 22:47:26 ID:vLJIcdIx0
問題が未解決のまま話が終わった世界ってどれくらいあるんだろう
さらに言うならどう考えても破滅一直線で終わった世界も
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 23:56:41 ID:R0e0/8fi0
最近のガキときたらやれエルドラージだ黒い油だ。
寒冷化による食糧不足と内患外憂てんこもり。
これこそが本当の破滅一直線じゃ。

  ――アーギヴィーアの学者、エルビーイタ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 01:17:54 ID:UUOHgBEP0
そういえば、シャドウムーアは結局どうなったんですか?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 01:21:01 ID:A1ZP7jwk0
女エルフがツキノテブクロのエキスでウーナ毒殺
アシュリングも正気に戻った
それ以降はみんな記憶があるままローウィンとシャドムーアが元の周期で交互に変わる世界になりましたとさ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 01:25:29 ID:YuDFcljn0
ツキノテブクロのエキス3枚生贄に捧げたのか。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 01:38:02 ID:UUOHgBEP0
>>276
ありがとう。
あれって普通に解決してたのか。

ローウィンとラヴニカは比較的恵まれてるな…。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 02:03:18 ID:GIPFz/jk0
そういえば憤怒鬼のフレーバーを見るに
ペスが生まれた次元のファイレクシア人とミラディンを侵略してる奴らは別のチームなのかな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 13:44:18 ID:23W1moBY0
>>278
神河も結構まとまった終わり方だったような
山崎兄弟と、梅澤の気まぐれのせいで大口縄に食われた今田は可哀相と言うしかないが
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 14:26:51 ID:cv1GBfkd0
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 14:40:04 ID:c1pPhAKA0
二人並んでなにやってんだよwww
最後のコマのAA欲しい
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 14:42:15 ID:jEXQGxzw0
なんてこったい
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 14:52:35 ID:23W1moBY0
コスとヴェンセールの会話が成り立ってないな・・・
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 14:57:16 ID:btycPgPd0
ゲスの所に連れていかれると予想
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 15:13:18 ID:GIPFz/jk0
名もなきアーティファクト・クリーチャー強すぎるwwww
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 15:37:57 ID:VYJbbR3h0
獅子頭さんが草葉の陰で泣いてるで
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 15:42:28 ID:23W1moBY0
一時的にとはいえPW二人ノックダウンしたのってテヴさん以来じゃね
ここでトドメを刺せばファイレクシア軍勝利確定だったろうに・・・
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 16:14:08 ID:DWEs3kLY0
最後の2ページがホントにシュールw

グリッサちゃん裏切っちゃったんですか、やだー
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 16:15:48 ID:kcBv0Qbm0
PW二人をノックアウトしたのは堕落した収穫者だな
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 16:52:00 ID:YTTfmC7N0
こいつら、たかだか6/3のクリーチャー1体すら倒せんのか
ミラディン終わったな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:09:03 ID:6AlyZ7kvP
マナと手札がなけりゃ6/3に3ターンでなすすべもなく殺されるのがPW。
助っ人として呼んだ場合は、大抵一発殴られただけで退散するし。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:15:45 ID:ifi7pUpQ0
ギデオン≧チャンドラ≧アジャニ>>(6/3の壁)>>コス&ヴェンセール
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:16:13 ID:c1pPhAKA0
ヴェンセールさんは青PWだから予想通りとしてコスまでヘタレすぎて泣いた
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:23:03 ID:p3iOBJiWP
ギャグ漫画かよwww
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:23:53 ID:ipgdiG5Q0
PW、YOEEEEEEEEEEEEEE
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:29:57 ID:YTTfmC7N0
もしかしてこの二人1対1ならアノワンさんに負けるかもしれんね
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:32:31 ID:rF0dCGYx0
ヴェンセール「なんだよ、これ…俺がヘマばかりやってるヘボPWみたいじゃないか…!」
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:34:24 ID:q9CKniQW0
もしかして公開されたカードイラストでヴァルショク人がファイレクシア人の奴隷みたいになってた理由って…
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:35:58 ID:PPlxPeSF0
ヴェンセールさんはある意味予想通りだがコスさんまでこんな・・・
マジ見た目だけかよコスさん
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:39:38 ID:ff5dm+pr0
チャンドラでさえ漫画では頑張ってるというのに・・・
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:59:04 ID:c1pPhAKA0
今までのweb漫画だけでみたPWの印象

チャンドラ:基本DQNだがPW相手に戦闘したり新技習得したりとそれなりに頑張ってる
ペス:たまに本気出すけど基本的には鬱病でめんどくさい子
アジャニ:最初弱かったけど成長する少年漫画の主人公みたいで普通にかっこいい、重厚になった
ジェイス:ちょっと悪ぶってるけど人のいい便利屋さん、かっこいいジャンプとかっこいい騎乗
サルカン:最初はかっこよかったのに今ではすっかり…若造二人にやられる始末
ボーラス:ちょっとしか出てないけどすごく強くて悪そう
テゼレット:え?やめませんが。ところでこの人アラーラの話にいつでてくるの?
リリアナ:力ばかり求める恐ろしいおばちゃんだけど実は妹属性
ガラク:意外と純真で愛らしいショタ時代、しかし友達の家に窓割って押し入るのはどうか

ヴェンセールとコス:…
ギデオンとニッサとソリン:早くコミックに出してあげて!
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:04:31 ID:VYJbbR3h0
ギデオンは観察力があって正義感があってつよい頼りになる黒人ポジション
PWがこんなんでいいの?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:05:53 ID:cywzKQbM0
「あの忌むべきものを倒して……」「その痕跡を巣まで追跡するんだな?」
「準備は?」「いいですとも!」

( ゚д゚)……


305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:11:32 ID:YTTfmC7N0
これにはファイレクシア陣営も苦笑い
偵察目的で送った雑魚クリーチャー1体がPWを2体も連れてきた
「今のPWはこんなにも弱いのか」
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:16:27 ID:ipgdiG5Q0
不意を突かれたならともかく
自分たちから襲いかかってこの体たらくは何なんだ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:19:54 ID:VYJbbR3h0
もしかしたら隻腕状態でグリクシスの生物相手に戦えてたテゼレットのほうが強いんじゃね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:40:42 ID:f8o9oScB0
実はヴェンセールが《支配魔法》してたんだよ!
みたいな流れには………ならんかw
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:45:10 ID:GIPFz/jk0
テゼレットはハングリー精神あるからな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:50:42 ID:Rg3wexe70
中型エルドラージなどに一人でがんばったギデオンとかなり隔絶してるな
これは二人とも戦闘職じゃないからとフォローしとくか…
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:01:13 ID:2XJ8k+560
このクリーチャー体のどっかに火と氷の剣でも仕込んでるんじゃね?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:09:59 ID:YTTfmC7N0
コミック出るに連れてヴェンセールがドンドン酷くなってるな

初出

コスに窒息されそうになり、
「命が助かりたいから仕方なくミラディンに行ったわけじゃない 自分で行こうと思っていた」
と言い張る

scarred 1

屍賊との戦闘で上空にテレポートし、屍賊をそのまま地面に落とす という方法で戦う

scarred 2

コスと共闘し堕落した収穫者(6/3のコモンクリーチャー)を倒そうとするも返り討ちに合う←new
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:11:15 ID:c1pPhAKA0
おなじ工匠でもテゼレットさんは復活してからはジェイスいじめたり
ボーラスぎゃふんいわしたりしてるのにヴェンセールさん…
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:14:05 ID:ff5dm+pr0
>>304
コスは赤・・・・・なるほど
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:19:08 ID:3S43qUKN0
ファイレクシアにとってPWといえばたった9人で過去の本拠地を破壊した超危険存在だから
捕虜になったコスとヴェンセールが今のファイレクシア上層部に尋問されたとして
こいつら弱すぎるし自称PWの偽者じゃね?とか言われそうな弱さだな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:30:39 ID:c1pPhAKA0
ソリン「フフフ…ファイレクシアめ、コスとヴェンセールを捕らえたごときで浮かれおって」
ギデオン「やつらは我々新ウォーカーの中でも一番の小者」
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:45:51 ID:Rg3wexe70
>>315
そういえばファイレクシア壊滅してる時にタイムスパイラル起きたわけだから
PW弱くなったの知ってるのかね?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:48:13 ID:uOvwpg/g0
>>312
失礼な、堕落した収穫者はアンコモンだぞ!リミテで見てなに枠取ってんだよっていうこっちの身にもなってみろ!
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:53:06 ID:pt8uYcue0
>>317
そもそもファイレクシアは壊滅までには至ってない
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 20:09:50 ID:WKeOhvkb0
そういや273を見て思ったんだけどホームランドって
結局どうなったんだろう
M11でも男爵の名前が出てくるところを見ると男爵側の
勝ちで終わったんだろうか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 21:25:36 ID:btycPgPd0
寂れつつも現存している模様
ソースは未来予知小説。ニコルとレシュラックが戦いながら一瞬通り過ぎてった。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 21:37:57 ID:GIPFz/jk0
ソリンVS男爵とか何時かやるつもりだよきっと
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 21:46:58 ID:Ouex5sfL0
>>320
確定事項
・テイザー復活ッ!!テイザー復活ッ!!テイザー復活ッ!!
・ダリア覚醒
・オータムウィロウ死ぬ死ぬ詐欺
・センギア男爵多元宇宙へメジャーデビューの夢は絶たれた
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 22:06:38 ID:WKeOhvkb0
テイザーさん散々死んだり封印されたりしてきたから
また復活すると良いな
センギア城の地下にもポータルあった気がするけどどこ繋がってんだろな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 22:54:58 ID:/FZB69970
M11にも男爵領登場したね。でもセンギアじゃなく男爵領って呼ぶのが最近の主流なのかしら。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 23:06:45 ID:6AlyZ7kvP
すげぇ、あのじいさん、プレインズウォークしながら戦ってる・・・
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 08:24:37 ID:M5Wm/N5Q0
ヴァルショックの人がペス子の事「LOST GIRL」って呼んでるけどぶっちゃけエルズペスGIRLって年じゃ(ry
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 08:41:40 ID:B1IWjOT8P
大抵のミラディン人は金属部分の形状や劣化で年齢を見るからエルズペスの年が判別できないとかどうとか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 09:13:42 ID:sFxOmYu0P
ペス子ちゃんは17歳ですよ!!
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 09:29:56 ID:wB+VZiR60
次元が変われば1年の長さも変わるから年齢なんて意味ありませんよ!
110歳のおっさんがラヴニカにいたじゃない。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 11:04:20 ID:BgsUwiZR0
龍先生「ワシから見れば余裕でPW girl」
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 12:09:49 ID:Rp+znukg0
今回のペスは貫禄あるよな  リリアナさんの倍以上生きてると言われても納得してしまうわ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 12:22:32 ID:I8YS5uOD0
あっちの価値観ではチャンドラだってGIRLでジェイスだってBOYだから問題ない
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:03:48 ID:0UAEGpW10
堕落した収穫者に倒されたコス見て思ったけどよく考えたら実際のカード
でもコスって山なかったら何も出来ないんだよなあ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:11:56 ID:+rEu1qak0
あのときの2人は

コス&ヴェンセール 2WUR
Planeswalker-Koth・Venser

0:Ready?
0:Ready.
-6: |    Venser      Koth   |
  .=|====(∨ ∨)====(∨ ∨)====|
  |  (∪ ∪)  (∪ ∪)  .|
  |   ∪ ∪     ∪ ∪    .|
忠誠度6

って感じだったから収穫者さんのワンパンでやられちゃうんだよw



336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:20:26 ID:3o4cGimG0
実際、「山がないコス」は何も出来ないんだよなw
ヴェンセールもそのカードだけじゃ対処できない。

あれ、うまくカードにあってるんじゃね?w
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:25:19 ID:Fx7Yii1o0
ヴェンセール「お前をブリンクして忠誠度上げるから奥義発動まで耐えろ」
コス「任せろ」

パワー3以下なら勝てたんだよ!
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:42:07 ID:g401B3/W0
その前に屍賊の集団と戦って勝ってたのはどうやったんだ…
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:43:16 ID:1+WgDJIp0
ヴェンセール「あったよ!光と影の剣が!」
コス「すげェ!」
ペス「でかした!」
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 16:25:44 ID:joNnSAl/0
「BOY」は20過ぎにも使う言葉だそうなので、「GIRL」もそうなのかも知れん
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 16:35:30 ID:I8YS5uOD0
ペス子の中にはファイレクシアに怯えて泣いてる小さなLOST GIRLがいつまでもいるじゃないか!
だから面倒な子なんだけど
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 18:45:20 ID:q5SWlYKB0
ペスさんに説教するヴァルショクのおばちゃんかっこいい
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 19:19:58 ID:Rp+znukg0
知らない間にギデオン(とエムラクール)の価値が高まったな
ギデさんは普通エルドラージ(パワー7以上 滅殺持ち生物)と戦って勝っているし

それに比べて何だこの二人の有様は
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 19:23:11 ID:fudUgz2g0
ヴェンセはウルザみたいに戦いが本職じゃないからまあ許す


だがツチノコのあの弱さはなんだ?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 19:38:40 ID:g9qiFUVc0
ヒント  ツチノコは山がないとただの木偶の坊
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 19:39:16 ID:I8YS5uOD0
ヴェンセールはともかく、あんな戦闘タイプっぽい見た目でやることも荒っぽいコスさんが
ニッサと新ウォーカー最弱の座を競うことになるとは…

もちろんこれは子供が「どっちが最強?」みたいな事を言ってるようなネタとしてだけど
今の所こんな感じ?

ニコル>>>ソリン>>>ヴェールもちリリアナ>サルカン・復活テゼレット>
ガラク・ジェイス・ペス・ギデオン>>チャンドラ>>>>>>>>コス≧ニッサ≧ヴェンセール
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 20:11:53 ID:CDAaZdA70
アジャニ「あの…」
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 21:06:33 ID:nOlIY6QX0
アジャニは仲間の魂を解き放って戦うタイプだから評価はむずくね?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 21:21:49 ID:I8YS5uOD0
アジャニはマホカンタタイプだから相手が強いと強いけど、弱小だとそれなりな
鏡のような能力の印象なので評価が難しい

っていうのは言い訳で、どこに入れるか悩んでるうちに
入れ忘れてしまったごめんよあじゃにゃん
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 22:01:04 ID:FiKp4hTR0
アジャは戦士としても優秀なんだぞ。
らせんを売ったり相手だけハルマゲドンとか。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 22:26:35 ID:UjHY27I50
その上お兄ちゃんっ子だからな
あじゃにゃんカワイイ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:02:35 ID:Zn6BdwAF0
なんかミラディン側が負ける未来しか見えない
そして次回「ファイレクシアVSエルドラージ」
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:09:11 ID:jFmldqsfP
俺は「十中八九Φだろうけど、もしかしたらコスさんがなんとかしてくれるかも…」と思ってたよ
あの最後のコマまではな…
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:10:11 ID:B1IWjOT8P
プラーン
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:14:16 ID:q5SWlYKB0
あのコマさえなければもう少し緊張感があったと思う
あれは間違いなくスポーツ紙の一面を飾るレベル
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:15:11 ID:+b6G838j0
ガラク「READY?」
ジェイス「READY」

ソリン「READY?」
ニッサ「READY」

アジャニ「READY?」
クレシュ「READY」

他の組み合わせだと強そう!ふしぎ!
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:32:54 ID:FiKp4hTR0
サルカン「READY?」
テゼレット「READY」

ほんとだ!
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:48:27 ID:UllyL0Di0
これさ、ミラディン側がまけると思わせておいて
ミラディン・ぴゅあ☆
でしたとか言う落ちじゃないだろうな?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:49:39 ID:HO1hlzsk0
まさかのエルドラージオチとか
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:12:46 ID:Q13llJ4H0
ゲームジャパンにガーフィールドのインタビュー載ってたらしいけど
背景的なことなんか書いてあった?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:19:32 ID:HX9iZIgA0
>>356>>357
ガラク「早くあいつの記憶読め、出来れば精神操作しろ」
ジェイス「正直φの精神とか入ったらヤバそうなんだけど…」

ソリン「といっても軟弱PWには期待してないからはいはい奥義奥義」
ニッサ「……(ちくしょういつか殺してやる)」

アジャニ「奥義、魂の光!」
クレシュ「ヒャッハー!」

サルカン「ドラゴン最強!」
テゼレット「え?アーティファクトこそ最強ですが」

確かに強そう
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:23:20 ID:pn6WQb1o0
ニコル「READY?」
レシュラック「No・・・・・・・・」
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:23:46 ID:ZNcpYhSo0
>>359
どちらでもないという展開か。
・共倒れで無人の世界
・第三勢力が漁夫の利
・和解して共存の道へ
・決着つかずに次のブロックへ
・カーンの夢オチ
・大オーロラで反転
・実はファイレクシアじゃ無かった
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:32:42 ID:WmafurG40
ゲス「こんなこともあろうかと」
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:41:16 ID:D7TJt3Cc0
>>361
ニッサのNはナカムラのNか
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:49:59 ID:tMtQtKKi0
ウルザ「私の復活だ!」
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 01:09:03 ID:sl/anUI/0
ウルザが復活するも力を失っててPW時代の行動を反省してミラディンの片隅ではばたき飛行機械をつくって過ごすとかなったらボックス買い占めてもいい
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 01:11:23 ID:GT2yi2eG0
「エルドラージと人間の交配実験やってみよう。ドミナリアを守るためだよ」
ウルザならこれくらいやってくれるはず
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 03:13:52 ID:ytvIjB8e0
>>368
既にバリンとレインの交配も観察してそうだな…変態オヤジ過ぎる
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 11:51:31 ID:WmafurG40
いやそーいうのはクロウヴァクスがやってたやん
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 14:15:02 ID:veioD94A0
コスとヴェンセがファイレクシア化して監禁したぺスを襲う薄い本はまだですか
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 14:19:10 ID:H1J0TokKP
>>371
冬コミにはニッサと触手の薄い本が出てたほうだ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 14:27:43 ID:F/EzO0LF0
>>372
zip
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 14:49:16 ID:WmafurG40
話中でエロい展開になるキャラは必ずといっていい程黒絡みだよな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 15:02:46 ID:80w3PvTW0
春の脳筋シネマSP「ガラクとローウィンの頃のマナバーン」

◇11年、テレビラヴニカほか。アーノルド・シュワルツェネッガー、ミッキー・ローク。
まともじゃないラヴニカのPWたちが、忠誠カウンターが1日しか持たないガラクのために
時間の伸張を繰り広げる。ガーフィールド監督。
まともじゃないPWが集まるラヴニカ。一代で共同体のボスの地位になり、野蛮に生きてきた
ニコルの部下PWのテゼレット(シュワ)はラヴニカ中の嫌われ者だった。ある日、テゼレットは
リリアナの呪いのせいで一日しか忠誠カウンターか持たないPWガラク(ミッキー)と出会う。
ガラクの強烈な肉体原語に触れ、また自分の命がそう長くないことを知ったテゼレットは、彼に
一生取り除くことのできないΦカウンターあげることに、他のPWらを巻き込んで、ガラクが読ん
でいるマナバーンのとおりの大会をしようと思い付く。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 15:48:43 ID:JRB0WUZ50
>>374
青もそうかも
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 17:00:09 ID:tMtQtKKi0
でもウルザじゃなくて、ウルザが作った物や改良した物なら善良な個体が生まれそうなけんについて
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 17:10:47 ID:iYnz40YP0
>>377
レイモスとかジェラードとかJさんのことか
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 19:27:31 ID:dUSjjaRsO
ロクソドンのPW「アニキも元気になったし、オレは出かけるか。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 19:48:14 ID:SnPXHpZ80
アニキ「寝すぎた。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 21:01:32 ID:HX9iZIgA0
>>376
テゼレットがエロい展開にですと
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 21:04:13 ID:HK3yeOuO0
24時間耐久触手プレイ〜えっ?エーテリウムのためならなんでもしますが〜
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 21:55:35 ID:HX9iZIgA0
むしろ小説ではテゼレットは触手プレイする方だった
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 00:04:02 ID:WmafurG40
そもそも触手プレイという文化が向こうにはあるんだろうか
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 00:21:50 ID:rvjPRX+jO
>>379

ホマリッド「ファイレクシアが滝の洞窟に荒廃の竜を送りこんできた!この島を破壊するつもりだ。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 01:41:12 ID:yM0hCsN10
「貞淑なるバント」
「変態のエスパー」
「SMのグリクシス」
「レイプのジャンド」
「乱交のナヤ」

そう考えると、まずコスがぺスを襲い、
それを普段は硬派気取ってるヴェンセールがニヤニヤしながら覗き見してると、
グリッサが油と鞭持って乱入するわけだな
そしてそれを物陰で見ながらテゼは自分に油たらして触手打って悦んでいると
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 10:47:05 ID:YjvEvnri0
>>386
ラヴニカ版を早急に作成願う。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 20:07:29 ID:vU1RZk390
世界観にひきつけられて興味持ったんですが
小説を最初から見ようと思ったら洋書しかないんでしょうか?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 20:16:42 ID:PUy3wFu3P
日訳小説が出てるのは神河物語のみだねー
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 20:22:15 ID:Ydq0QMWA0
しかも神河3部作の1作目だけだ
驚くほど売れなかったらしいが
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 20:26:38 ID:k7MySryP0
ラヴニカ:風俗の都、までは思いついた

>>388
サイトの掌編が稀に翻訳される程度で小説は基本的に今は洋書しかないです
世界観のどの編に興味をもったかでお薦めは変わります
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 21:04:50 ID:J714dCIp0
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 21:05:43 ID:E7cWzMgW0
>>391
多分主役はオルゾフ

昔は1ブロック3冊小説出てたんだっけ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 21:16:12 ID:b6M5OiE30
>>387
ボロス:IのないHダメ!ゼッタイ!
セレズニア:フリーセックスさいこー!!
イゼット:TENGAはわしらが育てた
ディミーア:秘密地下クラブですよ奥さん
ゴルガリ:触手と屍姦のパラダイス
グルール:青カン!レイープ!!どーぶつとあそぼう(性的に)!
オルゾフ:娼館経営
アゾリウス:言葉責めしたい人&されたい人あちまれー!
ラクドス:猟奇萌え〜
シミック:ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬる
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 21:22:59 ID:zQnpyDYF0
>>394
アゾリウスはボロスより厳格だろ。Iがあっても婚姻契約なしではヤれない。
そんなことお構いなしに好き放題する他のギルドの蛮行を指を咥えて見ているNTRだな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 21:28:15 ID:Nx2dmGMK0
邦訳された小説にささやきの森が出てこないなんて
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 21:42:14 ID:k7MySryP0
ギルド崩壊後のラヴニカ

かつての無限の共同体:本場エスパー仕込みの道具と触手の変態プレイ天国
今の無限の共同体:困ったアニキが押しかけてくるハッテン場
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 01:19:35 ID:EMBob1570
ちょっとシミックにニッサたん放りこんでくるわ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 15:43:12 ID:y0I/JFPM0
>396
アリーナのことも忘れないであげてください
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 16:04:20 ID:qTSVYUsk0
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 18:01:00 ID:kL+cICUf0
世界救ったのに裏切り者扱いされて、実際そうなっちゃったとかグリッサ悲惨だな
よくある英雄の末路ではあるけど
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:22:39 ID:w4iP7tJP0
>>401
ドラクエIIとかもそんな結末だっけ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:25:15 ID:uqSDMF510
>>402
それは厨二っぽい外伝まんがだろ。
DQMなんたらでも似たようなもんだった気がするが。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:27:02 ID:uqSDMF510
ところでミーロディンの緑衆、順調に汚染されてるねえ。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:47:48 ID:6jwHEz2U0
救われねー
スロバッド復活くらいしないと救われねー
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:22:52 ID:keMq2HBP0
ああグリッサ…すくわれねー
でもφ化したグリッサはちょっとカッコイイとか思ってしまった

>>403
吉崎観音のドラゴンクエストモンスターズ+は面白かったのに懐古厨向けすぎて打ち切りに…
ローレシアの王子が人類最強すぎるのが恐れられて民衆に迫害されたんだよな

ちょっとズレるけど、最近の若いPWも人生の初期にそういう境遇になったりしてるな

チャンドラ:禁止されてる炎の魔法を使いまくったばっかりに、地元政府から一族郎党皆殺しの憂き目に合う
ジェイス:生まれつきの能力のせいで隣人にも父親からも疎まれて地元魔道師の所へ厄介払いされる
ニッサ:幼少期に灯が灯ったので他次元の話をしたせいで一族にキモがられて追放される

魔法が当たり前の世界でも、魔法的生物じゃない生き物が幼少期からバンバン魔法的な事すると
やはり疎まれて迫害されてしまうものなんだろうな
チャンドラは結構自業自得な部分もあるけど…
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:24:45 ID:CuESnUx/0
よく打ち切りと勘違いされてるが
実際には開始時点で元々話数決まってた
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:27:03 ID:keMq2HBP0
そうだったんだ
なんかすげえ同人で愚痴ってたから打ち切りかと思ってた
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:44:58 ID:iyTG8OZq0
多大な犠牲をはらいつつ、ミランはφに勝利した!
しかし疲弊した戦士たちをエルドラージの脅威が襲う!
ミラディンの傷跡 第三部「清純なるミラディン」乞うご期待!!
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:14:12 ID:bHR/IysK0
>>391
兄弟戦争や対ファイレクシアが特に見たいですね。
主にウルザの話が見たいですが、ナインタイタンズ各々の話も見たいです。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 23:12:47 ID:6jwHEz2U0
>>410
インベブロックだな。
傷跡ブロックもあれくらい死屍累々の話になるんだろうか。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 23:14:50 ID:uqSDMF510
>>411
そのためにはセラを無理矢理引っ張り出してきて殺すぐらいの心構えが必要だな。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:03:21 ID:nWE0jT4b0
あ、ところでカーンが見つかりましたよ。
ttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/126
一番下のあたり

The shadowy Praetors lurk below; orchestrating the assault on Mirrodin while whispering tainted counsel into the unstable mind of a former planeswalker.

正気なのかそうでないのか、油に染まってるのか完全には染まってないのか……
ともかくもうPWじゃないことは確かですね。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:04:30 ID:vNsdAsFF0
コスかヴェンセールの火花を移植すればいいよ
二人とも役立たずだし
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:08:39 ID:jIqpHBaVP
二人がかりで殴りかかっといてプラーンはもう許してやれよ・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:22:36 ID:+ecR7qUG0
>>414
ちょっと待った、質の悪い灯を移植すると逆に危ないんじゃないのか
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:26:46 ID:yUKNjGrS0
二人で倒せるPWってどこ当たりまでだろ
ニコル:絶対無理
テゼレット:おそらく無理
サルカン:無理
ジェイス:無理
ガラク:無理
ソリン:無理
リリアナ:無理
アジャニ:トントン
チャンドラ;無理
ペス:無理
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:32:58 ID:jIqpHBaVP
アジャニのあの魔法形態はガラクや猿缶より凶悪だと思うんだけどな
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:39:24 ID:yUKNjGrS0
ニコル退けたあの奥義をいつでも使えるようになれば大口縄もいちころやで
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:40:07 ID:RWye8/BA0
>>414
二人がプラーンしちゃったのはたまたま再生もちに殴りかかったからだろ
二人とも防御面が弱いPWということをMTG初心者にもわかりやすく、視覚的に示したナイスコミック
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:43:59 ID:BFGQuP/k0
もしかしてワザと捕まってやったという説は?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 05:46:40 ID:CkU/rV7W0
>>418
ギデオンさんハブるとか屋上
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 08:09:32 ID:Y8fYSldv0
コスは、リサイクル業のDQN
ヴェンセールは引き篭もり癖の学者

つまりエージェントやら戦士やら狩人に勝てないのは仕方がない
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 15:36:13 ID:nWE0jT4b0
ヴェンセールもリサイクル業だったよね
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 16:19:54 ID:1fgfw0gX0
だがまってほしい、実はあれは死んだ振りによるトロイなのではないだろうか。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 16:24:20 ID:8eWK5MJb0
そうであって欲しい望みを持ちつつも、もし本当にやられていた時に
落胆したくないための防衛本能なんだよ
PW2人でまさかこんな醜態をさらすなんて信じたくないけどMTGは非情なので
マジやられてつかまりました、とかがあり得るんだもの
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 16:38:32 ID:ZcVbqbWe0
でも実際収穫者に殴られたら死ぬぞ
マナコストだって負けてるんだし仕方ない
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 16:40:21 ID:Kb0niaDH0
コス「ヴァルショク族ではずめて漫画に出たから緊張して・・・・・・・」
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 16:47:52 ID:nWE0jT4b0
昨日のダグの記事に「コス・ペス・ヴェンセはミラディンの核でファイレクシアがはびこっているのを発見した(適当訳)」ってあるからとりあえず安心しよう皆
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 17:00:26 ID:Y4BOCl2m0
>>421
あの二人どんだけ意思疎通できてるんだ・・・という話にもなる
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 17:14:29 ID:ntnlp9e40
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/mbs/g77jcee1z4_jp.jpg

テゼレットは龍師範の工作員となりました
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 17:27:13 ID:8eWK5MJb0
小説でミラディン行く前にジェイス利用してRyu☆先生をギャフンいわしたはずなのに
工作員扱いっすかwww
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 17:27:44 ID:Z0QsowDo0
これはテゼの立ち位置は龍師範の部下のままで
ファイレクシアに汚染されてるふりをしつつ内部工作をしてるって感じなのか?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 17:55:39 ID:VfQD4Sqz0
新テゼはヨーグレットじゃなくてニコレットだったか

>>432
ギャフン言わせたけどその後の5ページで逆に言わされてた
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 17:57:22 ID:Kb0niaDH0
さすがテゼレット
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:19:40 ID:wvUi5ehJ0
PWたちの近況

ぺス:いつもの鬱病
テゼレット:にコレットにクラスチェンジ
お笑いコンビ:かかかか勘違いしないでよねっ!わざとつかまったんだからっ////
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:26:02 ID:kEg317J30
つーかテゼは精神粉砕されたのどうしたの
復活したのか洗脳なのかあるいは
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:41:01 ID:jLv9K89v0
お笑いコンビに不覚にも吹いた
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:42:46 ID:6XAqyEyO0
>430
工匠は「精神連絡」が使えるそうだ
つまり、停止命令のポーズでコスに意思を伝えていたんじゃないかな?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:46:31 ID:VfQD4Sqz0
>>437
ジェイスに切られた右腕も刻まれた精神も先生が修理した
※ただしエーテリウム勿体ないんで腕は再生させました
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:47:24 ID:UZL+9V5wP
コス「ここが奴らの中枢か!」
ヴェン「やられたふりも楽じゃないな」


いやマジで頼むよ・・・
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:52:14 ID:Kb0niaDH0
ペス「と、ここでの大ピンチを乗り切った二人はお互いを認め合いその夜に・・・・」
ヴァルショク女「助かる前に触手いれましょ」
ペス「あなたとは趣味が合うわね」
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 19:03:29 ID:vNsdAsFF0
テゼレットが偽ニコルをギャフンと言わし偽ニコルは真ニコルを論破wwwwし真ニコルはテゼレットの目論見を砕いた
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 19:18:36 ID:8eWK5MJb0
>>434
ちょと読み直してたらそうでした
結構長い間勘違いしてたわ…

>>437
>>440の理由と、テゼレット曰くジェイスの良心が無意識に邪魔をして
ちゃんと精神破壊出来てなかったっぽい
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 19:44:01 ID:vV9mP0BH0
ジェイスはとことん常識人だな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 19:45:00 ID:1fgfw0gX0
テゼってテキストボックスに勢力マークないのな。
ボーラス様はあくまで第三勢力扱いか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 19:45:46 ID:vNsdAsFF0
PWは独立勢力
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 19:48:00 ID:4roHasGg0
PWは単体でひとつの勢力(キリッってことで、2人がかりで6/3に負ける奴らも勢力書いてないよ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 20:26:05 ID:VfQD4Sqz0
マジで捕獲されてたとしてもせめてPWらしく扱われてて欲しいものです
Sheoldred「READY?」
Norn「READY」
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 20:30:45 ID:FnB1iNpt0
せっかくテキスト欄半透明にしたのにそこにシンボル配置したら邪魔だっていうだけなんじゃないかな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 20:38:32 ID:tXGoIVGP0
マロー「READY?」
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 21:13:46 ID:WGJLRQAg0
ところで生体兵器って装備品として前衛的すぎる形してるよね
ゴイフ装備もカワハギもどうやって装備するのかさっぱりわかんない
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 21:24:37 ID:4roHasGg0
日常的に犬が十手咥えて走りまわる次元だってあったわけだし
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 21:30:58 ID:wvUi5ehJ0
>>452
                 ,. -‐っ 
                  /.::  (_ 
            {{__/.::      `ヽ. 
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1 
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ    その場のノリでなんとかなるよ
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f 
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、  
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: } 
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´ 
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\ 
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、 
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. } 
                ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ 
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 21:48:13 ID:l6RR4vji0
>>454
なんという説得力
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 22:00:30 ID:8eWK5MJb0
>>445
常識人がPWになると苦労するっていういい例でもあるかも
かつてはヴェンセールもその枠だったんだけど、ちょっとScarsのせいで…
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 22:04:00 ID:tXGoIVGP0
アジャニはなにしてんだろ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 22:11:10 ID:I6fUUJRC0
アジャニ「こたつはいいねえ。ミラディンが生み出したアーティファクトの極みだよ」
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 23:03:31 ID:0UTNlPcc0
>>431
4マナで毎ターン任意の一枚ドローで忠誠度が増えるのか…
龍先生の改造技量はウルザ並みだなw
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 23:30:13 ID:4roHasGg0
>>458
アジャニ・・・それミラディンや無い・・・神河や
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 00:35:59 ID:auOqYmAA0
戯れにミカンを食べて2ライフゲインするアジャニさん
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 07:47:43 ID:b2ylWmM50
ダークスティールに代わる新たな超金属、ブライトスティールが。
しかしカタカナで書くと光の鉄みたいだね。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 08:18:17 ID:bMmE/ZbX0
左舷弾幕が薄そうな金属だ。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 09:08:06 ID:p8XiWPA+0
荒廃鋼の巨像みたいな意味では
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 09:26:03 ID:VjXWFK/M0
翻訳出たな
http://mtg-jp.com/reading/translated/001080/

かつてこの世界を救った者に与えられた烙印は、裏切り者。
かくして彼女は裏切り者となった。
―最後のトロール、スラーンの皮膚に刻まれた文字

スラーンさんマジ熱い
トロールがスラーん以外みんな大消失で帰ってったって事はトロールは子孫をあまり作らない種族なのかな
みんな再生できるからあまり種を増やす必要がないのか
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 09:37:04 ID:cywuwGO70
>>465
トロール→ほぼ完全に帰還
エルフ→1/2が帰還
人間→1/3が帰還

このことから寿命は トロール>エルフ>人間 なんだろうな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 10:07:05 ID:R44l6fkl0
グリッサせつねえ。せつなすぎる。

それはそうと体に金属を持たないシルヴォクの少女とやらも新キャラのヨカーン。
旧ミラディンでグリッサが何度か「金属を持たない体の自分」を幻視していたけど関係あるのかな。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 10:07:25 ID:p8XiWPA+0
>>465
スラーンいいな。グリッサ・・・
シルヴォクの少女ってのはペスのことか、それとも新キャラか
新キャラなら緑のPWで出てくるのかね
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 10:29:43 ID:vrLFWcS90
ラフスラサ(剣鋤農場経営者)

 「これが最新鋭の耕作機械か 
 http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/mbs/7ftjkqva3x_jp.jpg 」

この巨像はファイレクシアがダークスティールを改造して作った兵器なんだろうか
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 10:34:14 ID:PGHpSl9yP
作物が黒い油まみれで食えたもんじゃなくなるヨカン
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 12:04:09 ID:LP5Xvoj00
地ならし屋が、ミラディンの守り手だと……
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 14:34:38 ID:i8CTtE070
嗚呼グリッサ…
スラーンかっこよすぎるだろ
シルヴォクの少女は文章からするとペスっぽいけどどうなんだろうな
もし新キャラじゃなくてペスなら緑マナの野生の力で鬱病を治すんだろうか
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 15:17:14 ID:b2ylWmM50
Distant Memoriesという新カードのイラストに大変悪いツラが!
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 15:20:39 ID:PGHpSl9yP
カーンはこりゃダメかなあ
心の半分は新機械の父祖に
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 17:40:07 ID:7nkBW2sX0
>>411
みんさん洋書を読まれたんですか?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 17:52:15 ID:i8CTtE070
読まなくてもMTGwikiやSalvation wiki見ればだいたい把握できる
やっぱりどうしても英語が必要な部分もある

洋書はとりあえず興味ある奴から読んでいけばいいと思う
好きなブロックの奴とか好きなキャラが出てるやつとか
そこからもっと知りたいって興味が出てきて、良く知らないブロックの奴とかもほしくなったし
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 17:53:17 ID:kudowJcq0
ペスはシルヴォクじゃないだろ…マンガで一緒にいるのってヴァルショクじゃないか?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 17:59:58 ID:tUytdQuy0
小説入門にはアラーラがオススメ
手に入れやすいし、細かくシーンが区切れてるから少しずつ読みやすい
いまゼンディカー読んでるけど短いチャプターでも十ページあってちょぼちょぼ読みにくいかも

小説読むとキャラに愛着が湧くね
今更ラッカ•マーとかハジードのフォイルが欲しくなった
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:09:29 ID:PvLBnL4L0
ヴェンセールさんはカーンと親交あるけどミラディンはあんまり知らない。
ツチノコスはミラディンが故郷だけどカーン?誰それ?状態。

どっちのPWにも全然関わりのないグリッサって色々と絶望的すなあ……
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:11:53 ID:i8CTtE070
アラーラはストーリー自体が凄くとっつきやすいしね
あとPWノベルシリーズもキャラ小説だから話の焦点が絞られてるので入門にいいと思うけど
最近のPWに興味ないとキツいかもしれん

>>477
シルヴォクってミラディンでの人類ってことだから、ペスの可能性も地元新ウォーカーの可能性も
どっちもあるんじゃないだろうか

>>479
ゼンディカーの件は全然解決してなさそうだしグリッサはミラディン終わったらきっとこれから何か…
ていうか、ラヴニカに救援求めに行きっぱなしのギデオンとかもどうなっちゃったんだよ
大都会でジェイスん家探しながら迷子になってんのか
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:12:07 ID:t479vpLyP
不遇キャラは今までもたくさんいましたからね
でも安易な救いがないところも良さだと思う
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:14:36 ID:i8CTtE070
あ、ごめん
ゼンディカーの小説の話出てたからニッサを見間違った挙句にそのまんまグリッサって書いちゃった
でも、ほんとゼンディカーどうなっちゃうの
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:19:11 ID:kwD68AkW0
パリーン!
ギデオン「ジェイスーいるかー?」
バーン!
ガラク「ジェイスーリリアナどこか知らねー?」
ムシャムシャ ポイッ
ニッサ「あなたがジェイスね」
ボーッ!
チャンドラ「ジェイスー!」
ヌメヌメ
ソリン「お前が共同体のボスか」
ゴンッ
コス「READY?」
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:23:17 ID:PvLBnL4L0
>>482
「ミラディン世界の人間文化」によればシルヴォク=絡み森にいる人間種族だしペスではなさそう。

小説が敷居高いなら、Savor the Flavorは入門編にいいんじゃないか?
日本語訳ついてる奴は比較して答え合わせもできるし。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:17:27 ID:as33w31t0
>>484
似たって書いてなかった?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:20:11 ID:7fDQAJn+0
ファイレクシアの再誕のフレーバーに
油が一滴でもあるかぎり、喜びに満ちた業は続く
ってあるけど、レガシーから解放されたセラの領土ヤバくね
こっちも人工次元だし、ファイレクシア人に襲撃された時の油が残ってたりして
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:00:48 ID:eymUKFKs0
>>462
>>469
brightSteelかとおもったら、blightsteelだったのか。
ダークスティールがミラン側の生命線のように思えてたのに、
こりゃとんでもないことになった。

>>466
ミラディンの時点でトロールが最長・最古の生き物だって明言されてたろう。


>>480
少女がPWとも限らないだろう。
ただ、特別な存在だというだけで。
そう、肉体をもちはじめていたボッシュのように。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:05:09 ID:R44l6fkl0
>>486
メルカディアェ……
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:24:17 ID:oMjb9sIX0
Worse still, there are reports of a strange being materializing in the midst of Geth's fortress.
「奇妙な存在がゲスの城砦のど真ん中に現れた」って職質されてたテゼレットさんかな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:42:48 ID:yXV5jIcT0
屍族A「ゲス様!怪しい奴が!」
ゲス「何、怪しい奴?まあとりあえず脊髄入れとけ」
テゼ「うわ、何をするやめろ…」
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:43:01 ID:PGHpSl9yP
あのイラストだろうな…
テゼレットさんはどーするんだろ
「俺がファイレクシアのニューリーダーだ!」とか言い出すのかしら
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:45:41 ID:/ldhDLdU0
なにそのスタースクリーム
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:49:27 ID:3jsk8Mfi0
ニコル「この愚かものメガ!」
サルカン「カーサス!イジェークト!」
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:51:48 ID:cywuwGO70
>>491
それアーテイと同じ末路を辿る未来しか見えないんだが
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:23:58 ID:auOqYmAA0
ファイレクシアの憤怒鬼とか魔女エンジンさんとか、未だに現役で稼動してるんだなw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:28:00 ID:VbYF9tyV0
これは魔女エンジン再録フラグ!
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:28:44 ID:eymUKFKs0
>>489
どこからの引用かしらないが、不明なマテリアルだから
それこそブライトスティールな気もする。
汚染源となる核にはダークスティール製のパノプティコンがあったし
ファイレクシアの影響を受けたそれが、ゲス城を新たな監視塔や
拠点に利用しようとしてるとか。
元がわからないから想像が強いのはすまん。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:29:42 ID:kqNyxn6h0
シルヴォクの少女はケスラの可能性もありそうだな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:42:26 ID:oMjb9sIX0
>>497
今日のCorrupted Conscience、「のーんの僧侶」の画像の下のThe archivistのセリフの中
「より悪いことに、奇妙な存在がゲスの城砦の中心に現れたという報告もございます」と訳した
materializingだからstrange materialとはまた違うかなって思って
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:51:27 ID:eymUKFKs0
>>499
ingの有無まで考えてなかったわ。
ただ、テゼレットの場合は明確に人物だから、それならそれで
strangerで済みそうな。
テゼがなにか持ち込んだなら話しは別だけどね。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:07:43 ID:Q3ObsEYPP
でも通例ではブロックごと全色にPWがいるはずだし、
緑のPWが彼女である確率は高いよね。

そして、彼女が第3エキスパンションに出てくるんだったら、ミランが勝つのかも。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:15:29 ID:WIkd7zmb0
ここはスロバット復活でグリッサ説得とかそういう展開がだな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:17:07 ID:rViMWHB90
緑はφの色だし…
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:23:02 ID:eymUKFKs0
>>501
希望としてはそうであってほしいけど、PWの色の配分って
ブロックごとに定まってるわけじゃないとかなんとかいう話を
ここの過去ログあたりでみたような。

これまでを通例といえば、純緑であるとは限らないし
今回はトロールに拾われたから緑っぽいとはいえど、
少女のマナ属性はまだ不明だし、ファイレクシアですら
緑や白まで取り込みだしている。


てか、ミラディンて次元としてごく若い上に人口激減したのに
PWの誕生率多すぎだろw
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:55:24 ID:oaJYAGLu0
火花自体はまぁそこそこの確率じゃなかったっけ?
大事なのはそれを灯せるのがその中でも極々一部ということだが

ファイレクシアの侵攻で危機的状況超多数

命無くなりかける

PW化

ってことじゃね?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:04:01 ID:EtsYCYd90
出着ればグリッサに火花戻してPWになってもらいたいけど
カードでちゃってるしなぁ、ゾンビだし
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:05:58 ID:2PJDI6Wo0
火花自体は知的生命体百万につき一つの確立だから日本に120人くらいは
PWの素質はある奴がいるってことになるな
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:07:51 ID:n/5I/qWp0
そもそも体に金属持ってないからミラディンの外のPWの可能性のが高いような
アジャニみたいに目覚めたばかりで力を扱えない状態なだけかも知れん
第3セットがニューファイレクシアだったらこの子もラヴニカ行きなんだろうな…
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:12:02 ID:pn9FovE60
今この瞬間に香川県が核兵器で消滅したらPWが一人生まれる感じだな
うどんだからやっぱ白かな
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:14:03 ID:RsflOutj0
うどんの命は水だから青じゃね?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:15:52 ID:QTt0fC700
茹でるために赤が必要だろ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:20:59 ID:QUHqlmQz0
血で茹でるし黒も
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:21:08 ID:Krct5jeP0
青赤でおk
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:22:09 ID:Lt6rinh80
森林率も森林面積も下位だし緑ではないようだな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:23:39 ID:NxcHGme80
何があってもうどんを食するというエゴに基づき黒を加えてグリクシスカラーだな
小麦が取れる平地は征服対象だろう
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:36:04 ID:Krct5jeP0
カガクシス/Kagaxisは、4つに分断した四国/Shikokuの断片/Shardの1つ。色は青黒赤(黒が支配的で、対抗色の緑と白との繋がりは失われている)。

排水とうどんが覆う食の世界である。住人はすすっているとも茹でているも言えない者たちが大半で、食料はネギやウドン、卵である。排水とウドンに満ちたカガクシスにおいては、
ミズ/Misと呼ばれる生命エネルギーは貴重な資源であり、住人はコシを維持または強化するため、他の県のダムを常に狙っている。
一方、生ける者は自身のミズや命を守るため、それらの脅威に怯えながら暮らしている。この断片では、小麦の値段を決めるを操る農水省やリッチマン、薄利多売な思想の大手が支配的な地位にある。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:36:06 ID:jyepYWx90
>>510-514
これを総合すると緑抜きなネフィリムカラーのPWということになるな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:43:51 ID:HP5ggbs7P
今日のSavor the Flavor、最後のカーンとファイレクシア人のすれ違いがいいね
ファイレクシア人「御言葉を!」
カーン「Offense!」
ファイレクシア人「・・・攻撃命令だ!やったー!!!」




カーン「私は重大なOffense(罪)を犯してしまった…」
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:45:44 ID:Krct5jeP0
>>518
初代トランスフォーマーのトリプルチェンジャーの反乱を思い出す
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 01:18:47 ID:EtPPrOQ90
その記事みる限り、核の占い師ジン=ギタクシアスがカーンに翻意を持ってるんだな
他の記事によるとシェオルドレッドの弟らしいけど、ファイレクシア勢の仲間割れフラグかもしれん
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 02:06:40 ID:pKFltF9d0
MTGの固有名詞ってXを含む名前多くね?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 05:51:18 ID:cucJzLlm0
手軽に異世界っぽい雰囲気を出せるから
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 09:36:00 ID:as2zj/ph0
>>516
もう3つの断片も頼む
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 11:16:24 ID:/sefyvw70
PWはまたメガサイクルだとしたら友好色5パターンで出るのだろうか
アラーラの例もあるから分からないけど

あぁ、サルカンさんは座っててください
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 12:12:54 ID:cucJzLlm0
白:エルズペス
白青:ヴェンセール
青黒:テゼレット
黒:???
赤:コス
緑:シルヴォクの少女

でサイクルじゃないかな
PWサイクルは毎回パターン変えてきそう
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 12:21:10 ID:EWn4yV8J0
>>525
それならテゼが黒枠、ヴェンセールが青枠ってことかもしれんぞ。
今のところ黒のPWって微塵も出てないし。
ファイレクシアの幹部連中がPWって可能性もなきにしもあらずだが・・・・・・。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 12:46:56 ID:T43AUMC70
今のところFTとかに何度も出てるファイレクシアの幹部は
大修道士エリシュ・ノーンとシュオルドレッドだけど、
エリシュノーンは「ノーンの僧侶」とかを見るに白っぽいな。

シュオルドレッドはまったくの謎だが、名前からしてもただの伝説のクリーチャーっぽい気がする・・・
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 12:48:03 ID:Krct5jeP0
>>523
メンドイ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 13:24:30 ID:HP5ggbs7P
後はフレイバーに出てるのはジン・ギタクシアス か
Webサイトではロクシス、クレイノックスなんかも名前が出てるな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:08:06 ID:soYfdymA0
結局プラーンはガチだったのか・・・
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:09:44 ID:as2zj/ph0
ガチだったね……

最後のコマ見ると、>>489はヴェンセールって可能性もあるね
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:13:10 ID:Jyw5C7xXP
囮作戦だと思ったら本当にプラーンされてた・・・しかも女に助けられてた・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:18:48 ID:cucJzLlm0
ペスが来なかったらどうなっていたことやら
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:23:04 ID:Krct5jeP0
まとめ
朝チュン
エルズペス「触手ならまだしも機械姦は認めないわ!」
コス「俺は自分の目で確かめたあそこは俺の性癖にはあわん」
ヴェンセール「お前らの性癖が信じられん」
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:23:05 ID:VvN/qmHR0
コスとヴェンセールPWのくせにどんだけ弱いんだよ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:25:43 ID:Jyw5C7xXP
一応コスはヴェンセールよりちょっとだけ強いようだな・・・
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:45:11 ID:EWn4yV8J0
コスは山さえあれば輝けるんだよ!!
ヴェンセールもブリンクできるパーマネントさえあれば・・・・・・。

屍賊の大群を倒したときはペスの出したトークンを消しつつカウンター貯めてたんだよきっと。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:46:45 ID:/rvw6rAh0
ヴェンセールは工匠じゃなくテレポーターと言っていいな
しかし最後が・・・潜入中の工作員さんに助けられるんだろうか
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:48:17 ID:2PJDI6Wo0
軟弱PWの仲間ができたよ、やったねニッサちゃん!
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:48:44 ID:Krct5jeP0
テゼレット「えっ?私の出番ですが」

そーいやニコルはヴェンセール探してたな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 14:56:10 ID:2PJDI6Wo0
テゼレットといいジェイスといいヴェンセールといいニコルは青い子大好きだな
ヴォルが嫉妬するぞ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 15:04:57 ID:/rvw6rAh0
ストーリー的に

赤・白(コスとペス) ミラディン派
緑・黒(次セットのPW) ファイレクシア派
青(ヴェンセール テゼレット) この2人によって結果が左右される

という感じになるかな

次の小説がThe Quest for Karnだし、包囲戦スポイラーでカーンのイラスト描かれたカードがあるし、
青PWの2人がカーンを説得してファイレクシアを止めるのかなー
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 15:21:04 ID:EWn4yV8J0
フレイバー見てるとカーンは一応まだ踏ん張っているようだね。
まあどう見ても次で機械の父祖フラグが立ってるんだけど。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 16:08:01 ID:bKKu1ZmZ0
ヴェンセールがモンスターハウスにぶち込まれてて吹いたw

あの2人はいつもなにかやらかすな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 16:59:11 ID:hIdOi1Tr0
ヴェンセール「雰囲気察して、2人きりにした結果がこれだよ!」

http://www.wizards.com/magic/multiverse/article.aspx?x=mtgcom/feature2/126a
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:18:45 ID:PRL/ybfa0
立ち直ったペス子さん強すぐるでしょう
でも今のichor出てるグリッサとかカーンが出てきたらどういう反応するんだろうな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:23:14 ID:s4i1dAqK0
仮面ライダー剣の橘さんと一緒で吹っ切れるとやたら強いからな
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:25:09 ID:hZa1sdfC0
ヴェンセールのオチはひどいでしょwww

ところでヴェンセールのテレポートは連続して使えないの?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:27:08 ID:as2zj/ph0
や、いくらでも連続で使える筈
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:36:55 ID:gWVz1Iwn0
KOTH「Something tells me this is going to be fun.」
とかいってドヤ顔してるところで吹いてページめくったら更に吹いた
ついでに不意打ちしといてやられそうになったコスで吹いてペスさん降臨で不覚にも吹いた
なんだこれ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:40:11 ID:AvBtMRFCP
コスとペスっていい感じなのかな
境遇も似てるし
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:42:17 ID:s4i1dAqK0
ジェイス「面倒ごとに巻き込まれないでPWがいない次元ない?」
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:46:23 ID:cucJzLlm0
自ら面倒事に首突っ込む奴が何言ってるんですかジェイスさん
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:59:45 ID:2PJDI6Wo0
ジェイスはテゼレットにニコルにリリアナにガラクと厄介なのに好かれてるからどうしようもない
しかもギデオンの兄貴にまで探されてるし
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:03:57 ID:PRL/ybfa0
ジェイス、ラヴニカだけは焦土にしないでくれ……
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:10:43 ID:T9EFv5d50
今一番平和な次元ってどこだろう?ラヴニカかメルカディア?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:13:13 ID:5T5+j/so0
お菓子とウサギさん達のふわふわもこもこ次元……は一番荒んでるかも知れないんだっけ。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:16:32 ID:h1v4OoHe0
>>556
ラフスラサんとこ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:18:51 ID:Jyw5C7xXP
セゴビアとか俗世と無縁そうだけど
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:54:38 ID:pKFltF9d0
ヴェンセールがテレポするときの擬音、TPFF!ってのは
向こうじゃ定番なんかね。発音もわからねえ。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:58:12 ID:sBzVxiHH0
ヴェンセールなんでポツーンとしてるの?ギャグなの?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:59:15 ID:Jyw5C7xXP
前回のプラーンあたりからシュールなギャグ漫画に見える
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 21:05:55 ID:T43AUMC70
なんつーか、アメリカ人ってほんと状況描写がヘタクソだなぁと思う。
ドラゴンボールとか百回くらい読んで勉強して欲しい
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 21:35:14 ID:HP5ggbs7P
教訓:堕落した収穫者最強
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 21:38:12 ID:Jyw5C7xXP
弱い部類とはいえPW2人に先制攻撃されて余裕の瞬殺だからな収穫者
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 21:46:09 ID:PRL/ybfa0
ギデオン兄貴ならたとえ先制されても返り討ちにしてたかもしれん
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 21:49:46 ID:Eg/LKSMe0
ギデオンは強すぎる。READY?とか言ってる間に暗殺か6/6で始末してくれそう
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 21:52:48 ID:etaubJ4E0
収穫者がいる→READY?→プラーン→朝チュンの流れは完全に4コマ漫画のそれ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 21:54:33 ID:pKFltF9d0
READY?
READY
のコマが引き立て役過ぎる。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 22:02:24 ID:EtPPrOQ90
コスとヴェンセールが寝かされてる台は選別の高座かな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 22:07:48 ID:xWAw8nbbP
クリーチャーだと思って生贄に捧げようとしたらPWで無理だったんだろうな。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 22:17:12 ID:Jyw5C7xXP
常識的に考えてそこらを警備してるクリーチャーにワンパンでノックアウトされた2人がPWだとは思わないだろうな
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 22:21:14 ID:cucJzLlm0
普通のヴァルショク人とスーツ脱いだニューロック人とでも思われたんだろうな
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 22:29:59 ID:as2zj/ph0
ヴェンセールが脱がされてたのは
あれ、こいつ金属なくね? ってよく調べようとしたんだろうな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 22:37:56 ID:2PJDI6Wo0
>>555
ジェイスは普段はPWにしては穏健派だけどそういう奴ほどキレると何するかわからんっていう典型だから危ないな
追っ手を撃退するためにラヴニカの街中でドレイク召喚してうっかり一般市民大量に巻き添えに虐殺したりするし

>>570
感染の賦活の裸の兄貴に油たらしてる台と思ったけど、よくみたらそっちっぽいね
クリーチャーと思ったらパーマネントだったでござるの巻

>>572
ニッサたんもきっとワンパンで負けてくれるはず
他のPWはさすがに負けないはずだが
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:07:17 ID:QUHqlmQz0
堕落した収穫者が実はファイレクシアの生物で相当上位なんじゃね
一応パワー6だし
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:08:31 ID:Jyw5C7xXP
収穫者はミラディン原産の死神っぽい生物だよ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:11:08 ID:sf74aVMt0
カーンがトレイリアの裂け目閉じた後に久遠の闇に飛び込めたってことは灯を失わずに閉じれたってこと?
もしそうだとすると死んでまで閉じた連中空しすぎじゃないか・・・
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:11:09 ID:s4i1dAqK0
ガラク「新しい家族が増えるよ」
ビーストトークン「やったねガラクちゃん!」
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:11:50 ID:xWAw8nbbP
あの場所は黒マナいっぱいありそうだし、生贄もたくさんいそうだから
PWといえど負けてもしょうがないと擁護
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:19:21 ID:AvBtMRFCP
まあただ単にPW達が俺TUEEEEEEEEしてるだけじゃつまんねーしな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:22:15 ID:6DCmo14g0
パワー6というのはほとんどのプレインズウォーカーが殴られた際に完全にやる気を失って帰る程のパワーだぞ。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:23:57 ID:xWAw8nbbP
ニッサたんならトランプルがない生物なんてファンクラブ会員が永久にブロックしてくれる。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:24:11 ID:s4i1dAqK0
弱さよりもどれだけ強いかも分からんのに挑む蛮勇さが問題
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:28:43 ID:2PJDI6Wo0
最近のヴェンセールって狡猾の青と秩序の白なのに脳筋っぽくて泣ける
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:36:13 ID:aIeBQcVM0
>>582
やめてそれ以上ぺス子ごときにやられた○さんをいじめないで
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:40:37 ID:hIdOi1Tr0
そこで問題だ! 怪物共の大群をどうやり過ごすか?

3択−一つだけ選びなさい
 答え@ハンサムのヴェンセールは突如脱出のアイデアが閃く
 答えAPWがきて助けてくれる
 答えB殺される。 多元宇宙は非情である。

おれがマルをつけたいのは答えAだが期待は出来ない…
10分前に助けに来てくれたエルズペスさんたちがあと数秒の間にここに都合よくあらわれて
灰毛皮の熊のようにジャジャーンと登場して『待ってました!』と
間一髪助けてくれるってわけにはいかねーゼ 逆にエルズペスさんたちもすでに苦戦しているかもしれねえ

やはり、ここは@しかねぇようだっ!
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:43:05 ID:CEq5wNYo0
なんか最近PWであることがどうでもいいような気がしてきた。
大修復以降、PW=TUEEEてわけでもなくなったし。
下手に次元移動できる分、厄介ごとふえるよね。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:47:32 ID:s4i1dAqK0
ジェイス、チャンドラがいい例
首つこっむからだけど
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:48:45 ID:AvBtMRFCP
PWじゃないやつらも普通に次元渡っちゃってるし、なんか微妙な立ち位置
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:49:13 ID:z0PsPazF0
×厄介ごとふえるよね
○厄介ごとふやすよね
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 23:51:05 ID:PRL/ybfa0
若者の次元渡り離れ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:15:48 ID:1KN1K7Eq0
>>589
チャンドラは権威がムカツクぜ!とかヤバそうなものをわざわざ次元渡りしてまで泥棒したりとか
基本的にやらなくていいことをやってはトラブルにあってる気がする
ジェイスはPWであること以上にテレパスなこと自体がトラブル招いてるし
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:25:39 ID:GuCGBaQZP
碑出告師匠とかメムナークとか夜のスピリットあたりはもうジェイスやチャンドラより強い気がする
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:26:47 ID:0stdw+bF0
PWは増えてそうだけどな。むしろPWの基地外離れ。まともなPWなんて・・・
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:28:38 ID:7mjkYSfM0
コス&ヴェンセールは強めの伝説のクリーチャーどころかシヴ山のドラゴンより弱くても驚かない
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:30:51 ID:Y9HdpI1fP
PWがメインで主人公張ることになったからまともなのが増えたんだろうな。
ウルザみたいなキチガイPWばっかりだったら誰も感情移入できないし。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:34:07 ID:l/jYIFXm0
ヴェンセールがもっている「ウルザの目」と思われるパワーストーンでウルザが復活!な夢をみた。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:34:55 ID:JuqKA5je0
拙い表現からわずかに察することが出来るのは、
WotCはPWを、我々と同格の、普通の存在として描こうとしているってことかな。
もともとプレイヤーもPWと言う設定で、我々は普通の人間なわけだから
いろんな意味で並外れたウルザみたいなイカレポンチばっかだったら
PWって何よ、って話に逆になってしまう。

むしろこれこそが適正なPWの姿なのかもしれんなぁ・・・
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:39:10 ID:GuCGBaQZP
しかしキチガイ担当がボーラスさんと猿缶だけじゃちょっと物足りないな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:40:37 ID:Y9HdpI1fP
別に悪役ならどんだけキチガイで悪くてもいいけどさ、
ウルザ先生のアレなところは主人公側ってことだよ。

あんなマジキチが正義とか言われても困るし、ファイレクシアを応援したくなる。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:48:29 ID:1KN1K7Eq0
ボーラス先生はああ見えて結構理知的で部下にも結構優しいし
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:54:57 ID:HRmLICJW0
マルフェゴール「嘘だ!」
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:55:25 ID:GuCGBaQZP
○はほんといいとこなかったな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:58:33 ID:JuqKA5je0
デーモンとドラゴンのハイブリッドって
設定は凄そうなんだけどなぁ・・・
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 00:59:26 ID:0stdw+bF0
尻尾の振り方にすらケチつけられる○さん・・・
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 04:19:34 ID:HRmLICJW0
扱いのよさではサルカン>テゼレット含む共同体メンバー>その他非PW>○
てかアラーラでのサルカンってひどい失敗はしてないよな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 04:28:06 ID:NsnDhmVN0
サルカンは裏切らないからなw
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 05:36:47 ID:1KN1K7Eq0
サルカン:ドラゴン制御魔法を教えてあげる大サービス、失敗してもサンキューヴォル
テゼレット:反逆したのにわざわざ神河から回収して身も心を修理してあげて再雇用
ジェイス:共同体を実質的にぶっ壊されたけど、無意識時には優しく取り扱い
リリアナ:共同体ぶっ壊されるのを止められなくて失敗したけどまあいいよ

ボーラス先生は優しいなあ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 08:47:47 ID:Hd+NZBus0
>>609
夜陰明神に対する逆恨みはハンパなかったけどな。
そこらのカードショップにいきなり憤怒の形相でグリマーが乗り込んできたようなもんで、
誰だって逃げる。俺だって逃げる。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 08:59:08 ID:GuCGBaQZP
十手がトラウマに
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 09:23:12 ID:rEC7kghw0
どうかな、PW至上主義者みたいな感じじゃないかな?
PW、特に旧世代のからすればその次元にとらわれている生物と自分らってまったく異なった生物といっても過言ではないから差別意識生まれるのは当然の帰結だと思う
ボーラスもPWとそれ以外だとあからさまに態度違う気がする
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 09:32:10 ID:GuCGBaQZP
スラクジムンダールとか
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 09:48:27 ID:7mjkYSfM0
そういや大口縄とか始祖エルドラージとかヨーグモスとか
あとスケール落ちるけどメムナークやニヴミゼットみたいなPWじゃないけど超つえー連中もやっぱ大修復で弱体してるんだろうか
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 09:53:31 ID:RbRBVnlb0
火花の性質が変わっただけだからそれはないんじゃね?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 10:09:40 ID:GuCGBaQZP
確実に弱体してるのはボーラスに仮面取られた夜陰明神ちゃんぐらいかな
あのおっさんが使った後で返すわけないしwwww
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 12:56:00 ID:6iWjiBT80
スラクジムンダールはむしろ厚遇されてた様な
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:03:36 ID:5Fxx4lb60
スラクは先生自身のbeautiful thingだからね
自画自賛だよ
アラーラ土着のマルフェゴールに対してはゴミ扱いだったけど
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:12:16 ID:HRmLICJW0
ttp://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/mbs/6vfdlmptpl_jp.jpg
コスさんやるじゃん
なにかのフラグかもだが
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:15:13 ID:MSB2vB6A0
これはいいおっぱい
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:22:05 ID:EEAXuV630
タフネスが高い赤って珍しいと思うんだけど
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:25:19 ID:YH8X13amP
アトムも参戦してるんですか?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:50:37 ID:MSB2vB6A0
http://mtg-jp.com/reading/translated/001087/
日本語訳きてるね。
カーンさん・・・・・・。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:50:45 ID:v4c5oodD0
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:54:33 ID:0E8oZOIJ0
勢いあまって最新スレに書き込んでしまった。
カーン……
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 14:57:43 ID:v4c5oodD0
カーン……
全ヴォーソスが泣いた
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:07:40 ID:GuCGBaQZP
しかし名前付きのファイレクシア人はなかなかレジェンドとしてカード化されないな
サーボぐらいか
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:12:23 ID:HRmLICJW0
スラーンが保護してる少女ってエズーリ一派からすれば理想の存在だよな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:13:31 ID:kLOSr3S5P
ギックスもヴァンガードカードだけどあるな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:15:43 ID:GuCGBaQZP
>>629
ギックスは指輪も部下もなかなか強くて本人期待だったのにヴァンガードだけだったね・・・
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:36:40 ID:8XW0/ZiJ0
>>624
>>518で既出だが、Offenceの翻訳がうまいな。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:41:32 ID:8XW0/ZiJ0
ttp://mtg-jp.com/reading/translated/001086/
そういえばエクスパンション名としての
ニュー・ファイレクシアとミラディンピュアって、
もしかしたらこれら(一番下)のパックのことなのかな?
包囲戦プレビュー用限定のパックみたいだが。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:43:55 ID:MSB2vB6A0
>>632
それはプレリリース用のパック。
それぞれの陣営のカードしか入ってない。

プレリリースはどっちか選んで、選んだほう3パック+傷跡3パックでシールド。

ちなみにテゼレットはハブられてるっぽい。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:50:38 ID:v4c5oodD0
>>627
確かベルベイはカード案がちょっとあったとかデェリスト・ジャパンで読んだ気がする
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:52:10 ID:MSB2vB6A0
人間じゃなければモリンフェンとガロウブレード。
元々別次元の人ならスターク、クロウヴァクス、ヴォルラス、堕アーテイとか。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:53:41 ID:7mjkYSfM0
モリンフェンとガロウブレイドは確か兄弟なんだっけ
対戦ではモリンフェンしか見たことないけど
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 15:57:14 ID:ZQABHyol0
あーあまた人の話を聞かなさそうな精神病キャラが増えちゃった>カーン
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 16:04:56 ID:1KN1K7Eq0
多元宇宙で人の話を聞く奴は大概は死ぬか貧乏くじを引く事になりますし
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 16:06:52 ID:h4dGFPCS0
カーンは犠牲になったのだ・・・古くから続く因縁・・・。その犠牲にな。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 16:25:44 ID:8XW0/ZiJ0
ひとつだけ救いなのは、あくまでニュー・ファイレクシアの王に祭り上げられてるだけで
ヨーグモスの旧ファイレクシアの軍勢ではないってことかなあ。

そういや機械の王ということで、ますますもって生身のシルヴォクガールが
ミランの旗印になっていきそうな感じだね。
しかしノーンさんとか新ファイレクシア幹部ってけっこう真面目だな
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 18:48:00 ID:JuqKA5je0
エリシュ・ノーンさんは川崎のFTの台詞とか見るに、顔を見てみたいキャラではある。
カード化されるか知らんけど
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 18:53:54 ID:eRX8yaG30
FTで頻繁にツイートしてるシェオルドレッドさんが気になる
あと現場報告書いてる中で一人だけカード出てないROXITHさんも
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 19:06:41 ID:v4c5oodD0
>>641
確かに新ファイレクシアにはイカれた奴が足りない。
いるのかもしれんけど
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 19:08:19 ID:NsnDhmVN0
クレイノックスかジンさんのどちらかに死亡フラグ立ってる気がするけどどっちかは分からん
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 19:10:48 ID:JuqKA5je0
ジンさんは粛清されそう・・・
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 19:26:06 ID:eRX8yaG30
>>640 シルヴォクガール ミランの旗印
コス「えっ」
ヴェンセール「誰か忘れてないかな?」
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:01:46 ID:fH4GBPf20
ノーンさん女性だったんだな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:31:06 ID:OcXKiF7y0
油で汚染されたメムナークの狂気が他次元から生物を召喚して「ミラディン」を造って、
その末裔達がカーン率いるファイレクシアと戦うってのもまた皮肉だなあ

良く言えば運命のいたずらが招いた一条の光、悪く言えばカーンの壮大な自作自演
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:35:51 ID:txJZWBus0
しかしカーンが悩んでる罪とはどのことを言ってるんだ?
罪のない者を殺したことか?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:38:12 ID:YH8X13amP
「攻めるんだ」
「責めるんだ」

なんかわろた
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:40:23 ID:Hh2E9nGy0
カーンの後ろに取り付いてんのウルザさんと後一人誰?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:45:31 ID:OcXKiF7y0
あのヘルメットはヴェンセールだろう、ガラクとは知り合いじゃないだろうし
もうジェラードもオアリムもシッセイもジェスカも思い出せる記憶から消えているのかもしれない
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:48:08 ID:JuqKA5je0
ウルザのおっさんはあまりにも印象が強すぎたんや・・・
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:48:30 ID:kLOSr3S5P
>>650
"So much lost. Where else is my shadow festering? What other planes have become murderous hives in my wake?"
「あまりにも多くが失われた。私の影は他のどこに疼いている? 他のどの次元が私の目覚めによって恐怖の巣となった?」

汚染をそこら中にバラまいたことを指してるのだろうな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:49:41 ID:JuqKA5je0
印象というより、作り主だからというのもあるだろうけど、
それも含めて・・・
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:50:03 ID:v4c5oodD0
カーンの一番最初の記憶がウルザで、
行方不明になる前の一番最後の記憶がヴェンセールなんだと思う
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:55:02 ID:U9+kVeCt0
「創造物が彼の主」ノーンとかのファイレクシア幹部って元々カーン謹製のミラディン産の生き物またはアーティファクトが油によってファイレクシア化した連中なのか?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:02:46 ID:txJZWBus0
>>655
そういうことか、回答ありがとう
>>657
のように油に汚染されて、精神的に弱くなったところで自分の過去を顧みているのかと思ったよ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:02:59 ID:8XW0/ZiJ0
創造物=ミラディンだと思う。
で、ミラディンの核が汚染源となっており、汚染されたミラディンの中心に
その王を置かせることで、ミラディンは次元そのものがファイレクシアとなる、
っつーことだと思ってる。

なんつーか、ミラーリ=メムナークがやったことを、今度はミラディンそのものが
やってしまっているような感じととらえてる。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:03:55 ID:Ab9YZodN0
「せめる」の部分、原文だとOffenseまんまなんだな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:05:39 ID:U9+kVeCt0
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:11:10 ID:OcXKiF7y0
エルズペスの故郷のファイレクシアも、カーンの落とした油が原因なんだろうか
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:18:24 ID:fH4GBPf20
>お前の言葉は全て我々を動かす。命令しろ、そしてこのみずぼらしく価値のない世界を一掃してやる。

カーンが心の中で対話してる相手は、自分自身の機械の父祖としての意識のはずなのに
カーンの命令が動かすのが「我々」って言い方はおかしいなと思ったが、原文もそのままなんだな

堕落した良心のFTからしても、これはカーン以外の誰か、本来カーン創造物で部下であるはずのファイレクシア幹部が
自己との対話に見せかけて、カーンを追い込もうとしてるってことなんだろうか
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:28:34 ID:8XW0/ZiJ0
>>664
それこそがカーンに落ちた黒い油なんじゃない?
もともと久遠の闇に消えたはずのカーンが、なぜいまミラディンに
いるかといえば、黒い油に促されてそこにたどり着いたのでは?

本来であれば、ミラディンの侵食とカーンの復帰は無関係であり
新ファイレクシア幹部たちはPWでもなければ久遠の闇へいける
存在でもないのだから。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:39:28 ID:OcXKiF7y0
ファイレクシア的表現じゃないかな?ファイレクシアはは全てが一体、みたいな感じで>We
スタートレックのボーグ然り、不気味な侵略者と言えば一人称Weだ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:40:23 ID:NsnDhmVN0
そういえば新ファイレクシアの奴らは旧ファイレクシアの知識もあるのかね
魔女エンジンや憤怒鬼が居るんだからヨーグモス関連やドミナリアとの戦争の知識もあるのかな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:41:00 ID:PR1+BkH90
カーンは灯を失ってから久遠の闇に飛び込んだんだよな?その後で偶然にミラディンにたどり着いたとは思えないんだが…

カーンをミラディンまで運んできた奴とかいるのかね。どこかに記述あったかな。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:46:24 ID:d/ILpYLK0
>>663
そうだとしたらペスにとっては故郷の荒廃の元凶ってことだなあ
PW3人の中でカーンへの対応に温度差が生まれそうだ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:46:33 ID:XtX8aWpG0
ウルザの残留思念「お前の言葉は全て我々を動かす。命令しろ、そしてこのみずぼらしく価値のない世界を一掃してやる。」

これで(納得)出来た
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 21:48:42 ID:GuCGBaQZP
カーンが裂け目をとじた際に何を消費したかはわからん
何かは犠牲になってるのだろうが灯じゃないかもしれん
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 22:30:36 ID:8XW0/ZiJ0
>>669
ペス:故郷滅ぼされた。カーンしらない。
ヴェン:生れる遥か前に故郷滅ぼされかかった&それが一因で滅びかけた。カーン知人。
コス:故郷滅ぼされ中。カーンは世界の創造主。

ペスは深刻だが(トラウマになってるし)、むしろヴェンセールが一人正反対に温度差がありそう。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:00:30 ID:ifFNLS6n0
>>360
ブラックロータスの由来を質問したのは俺だ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:05:29 ID:Wm/5UK84P
ミラディンの造物主はまだ生きていて、金属を形作り続け、世界を揺るがす力を手にしている。


確かにその通りだな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:09:01 ID:Acrtdnu+0
φの幹部たちを纏めてみた。

・囁く者、シェオルドレッド
ファイレクシアの指導者。女性。他のメンバーからは「猊下」と呼ばれる。
Roxithによれば「始祖の耳(the ear of the father)」を持つ。
川崎は彼女の創造物。Twitterによれば、屍賊がお気に入りらしい。
ミラディンの黒い太陽はモリオックに「囁く者」と呼ばれているが、関連は不明。

・核の占い師、ジン=ギタクシアス
シェオルドレッドの弟。工作員を各幹部の下に送り込んでいる。
カーンにも翻意を抱いて盗聴しているらしいことから、他の幹部からは警戒されている。

・大修道士、エリシュ=ノーン
女性。助祭などのクレリックを従えており、異端者の処断と再利用にご執心。
カーンに忠誠を誓っている。
川崎について、シェオルドレッドに苦言を呈する。

・族長クレイノックス
油が移動する格子世界を管理している。
意味不明な言葉を並べ、奇妙な振舞いをする事が多いらしい。
旧ファイレクシアの夢を見て、ミラディンに「第四層」を再現しようとしている。

・腐敗の族長、Roxith(日本語未訳)
機械こそ完全なもの、肉体は無価値とする思想を持つが、それを他のメンバーには知らせないようにしている。
未完成だが肉体から解放されている「主(カーン?)」を信奉し、侵攻開始のタイミングを決定する権限を持つのは彼しかないと考えている。
クレイノックスと「第五層」の建設を条件に同盟を結ぶ。

・ゲス
大霊堂の王。門番を自認し、法務官の通行を許可する権限があるとしている。
φとは互いに利用しあっているだけだと割り切っている。
Roxithによれば「鋼の族長」の地位を与えられているようだが、用済みになったら処分するつもりらしい。

・飢餓の声、ヴォリングレックス
・隠れしウラヴラスク
詳細不明。

Roxithによれば「族長」はゲスと自身を除いて5人、法務官はよく分からない
ウェブ媒体の情報しか含まないので、小説をお持ちの方は補足して欲しい
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:20:31 ID:HeuTL5qRP
ペス子の次元に油をもたらしたのもカーンなのか。
最大の仇じゃん
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:23:16 ID:H1r5ntNS0

ゲスの名前がすげー浮いてるww
Roxithはゲスと愉快な屍族達に殺されると予想
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:23:50 ID:KJcJ7v040
乙。やっぱりゲスさん生首フラグか・・・
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:28:28 ID:cKD7b1+T0
まぁ、ゲスさんのマッスルボディには爆弾か電撃ビリビリが仕掛けられてるだろうな。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:33:52 ID:H1r5ntNS0
ファイレクシアがウルザみたいな真似するわけないだろ!
そういやゲスは油は大丈夫なのか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:38:06 ID:XQVHzK/T0
>>675
わかりやすいまとめサンクス。シェオルドレッドとかノーンさんは♀だったのか。

サーボみたいな烈女じゃねえだろうな……大幹部何人かカード化してくれないかね。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:45:35 ID:EtTSEPuR0
シュオルドレッドは法務官の地位だっけ?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 01:10:47 ID:/z1JiZZzP
全然関係ないけど旧Icy Manipulatorとミラーリってそっくりだよね
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 01:20:18 ID:HeuTL5qRP
ニューファイレクシアになった暁には大幹部もまとめてカード化されるはず!
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 01:30:24 ID:+W/TI9Xa0
>>671
カーンが裂け目を閉じるのに消費した物がどう記述されていたか調べてみた。
小説Planar Chaos P.304によると「essential being」(PWとしての)力の本質とかそんな意味か。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 02:31:02 ID:gB0upkXs0
ジン=ギシアンシタスさんから噛ませ臭がする気がする
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 02:32:10 ID:H1r5ntNS0
幹部まとめだけ見ると厨2病ってレベルじゃねえww
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 04:40:24 ID:RdCNdhly0
カーンが油に感染しちゃった経路って公開されてる?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 06:25:12 ID:b1bK0Zgv0
ザンチャのユニット使ってるからでは?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 07:20:02 ID:oB6wG0Oq0
またというかまだウルザか・・・
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 08:03:20 ID:EoxOdz9j0
ファイレクシアが侵攻および一部プレーンシフトしてきたドミナリアや
原生ドラゴンエンジンのレイモスが行き着いたメルカディアが
油に汚染されないのは、単に油と次元に親和性がなかったからかな?
ミラディン以外でもたくさんの地域に油は落ちてるはずだし。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 08:42:39 ID:EtTSEPuR0
少なくともドミナリアはされてる
突然の俗化とか
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 09:58:34 ID:Wm/5UK84P
コスの急使と対のグリッサの急使
ttp://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=114479&d=1295645184
ホラークリーチャーが配下か…
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 10:15:30 ID:RNOwZlqJ0
まぁ今や本人ゾンビですし
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 11:19:42 ID:+Bmq0itQ0
FT訳すとこんな感じ?
「彼らを来させて、最も純粋な形をとった捕食を見せてあげましょう」
おかしいですよグリッサさん!
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 11:50:30 ID:LBJAF+3I0
身も心も悪堕ちしてるなグリッサさん・・・

オキシダ山脈の生き残りが移動中なのね→純粋なる捕食に立ち会ってもらいましょう
なんていい感じにぶっ壊れてる
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 11:54:47 ID:EXpQ5iR20
このsurvivorは"死に損ない"って感じな気がする
ミラディンブロックの小説読みたいけどどうすれば手に入るかな
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 12:35:09 ID:/vQpnxNz0
久々にMTG覗いたらファイレクシア再登場するのか
これは胸熱

今度こそヨーグモスのカード化されるといいな
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 13:04:37 ID:+Bmq0itQ0
定価の2〜4倍でamazon.jpの検索に引っかかるな
8年前の新品がまだあることにびっくりだよ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 13:14:19 ID:+W/TI9Xa0
>>698
残念ヨーグモスは死んだって公式が名言している
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 13:27:28 ID:uTX1KF4z0
公式のwebコミック読み返してて疑問に思ったんだけど
Enter the Eldrazi一話でサルカンの生存をジェイスが確認した後に
ほうり投げてた青いビー玉みたいなのってなんなの?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 13:41:37 ID:/vQpnxNz0
>>700
そうか・・・
ニコル様は相変わらずご健在のようで
また手下送ってるけど今度はなにしでかすのやら
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 13:46:21 ID:RdCNdhly0
444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/06/06(日) 23:19:31 ID:EyFTVMTO0

久方振りにPlanar Chaosを引っ張り出して改めて読んでみた。
(該当箇所 Planar Chaos p.302-304)


トレイリアの時の裂け目を修復するため、過去に時間移動したカーンとヴェンセール。
ウルザから受け継いだ「灯」を消費して、裂け目裂け目を閉じたカーンは、
その直後、
自身の内側から(おそらくファイレクシア的な)何かに汚染され始めたため、
ヴェンセールにジョイラへの伝言を託し、4205ARの過去のトレイリアから姿を消した。
仲間たちに危害を及ぼさないように願って…

灯を消費してしまったから内なるファイレクシア因子を抑えられなくなったって感じなのかな?
でも時系列的にはその後にきれいなグリッサ達と会ってるはずなんだよなあ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:12:28 ID:+W/TI9Xa0
>>675
「川崎可愛いよ川崎」とかツイートしているシェオルドレッドさん想像しちまったじゃねえか
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:13:19 ID:/zTbwNi10
>>703

それ不思議なんだけどさ、カーンを作るにあたってウルザはザンチャのパーツを埋め込んでるわけだろ。

その時点では灯はないわけだし、後天的にPWになって、灯を失ってから油が漏れ出すってのも釈然としないんだよな。元々平気だったのに。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:14:37 ID:uBoqZu0y0
ゲスが相互フォローにならない理由が分かりましたとか言い出すのはやめて欲しいなw
TSPの小説読んでみようかなぁ…1ページ目で投げたんだが
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:17:42 ID:+W/TI9Xa0
@sheoldred
何であのキモかわいさ誰もわかってくれないんだろ……
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:21:40 ID:+Bmq0itQ0
Norn @Sheoldred
あなたの創造物は確かに使えますがね、肉は剥ぎ取るだけでなくつなぎ合わせませんと。
約1時間前前 webから Sheoldred宛                                返信 リツイート
http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=113998&d=1294635802
ttp://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=114431&d=1295589738
こんな筋繊維剥き出しで顔のパーツすらない冒涜的怪生物を使ってるノーンに比べたら
まだ屍賊がお気に入りのシュオルドレッドのが人間的な感性を保持してると思うな・・・・
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:48:37 ID:bGH8eYci0
@Jin-Gitaxias
姉と同僚が悪趣味過ぎて生きてるのが辛い
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:51:59 ID:+W/TI9Xa0
Glissa_t @Jin-Gitaxias
えー割といいと思うけど
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 14:53:42 ID:krk8WrRx0
@Geth
邪魔者トークン増やしすぎたからみんなの部屋にも送り込んでみたナウ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:00:46 ID:KHtsbPrH0
@ Koth
Ready?

Venser @ Koth
Ready.
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:07:09 ID:/zTbwNi10
ファイレクシア勢囁きすぎだろw
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:13:50 ID:uTX1KF4z0
一方、ミラン勢はfacebookを使った
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:15:45 ID:krk8WrRx0
エズーリ
はじめまして!こちらにリンク貼ってもいいですかね?

スラーン
いいですよ

エズーリ
ありがとうございます
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:24:30 ID:EXpQ5iR20
さすがミラディン
トロールですらITに適応してるんだな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:27:35 ID:+W/TI9Xa0
スロバッド「今、ネット環境も携帯もなくて……」
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:34:19 ID:VHLI20pA0
ミラディンのトロールは最も賢く尊敬されてる種族だぞ。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:37:30 ID:krk8WrRx0
トロール「100までいったら若いニーロックの全裸うp」
エルフ「神!」
シルヴォク「ktkr!」
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 15:50:49 ID:Wm/5UK84P
>>360
世界設定的なことはなし
・経歴
・マジック開発秘話
・"SHAKE"について少し
・好きなカードはShahrazad
・ブラックロータスの由来やその強さについて
・Q:博士にとってゲームとは
A:世界を理解することそのもの
・proposalのイラストについて


>>673
あなただったのか!
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 18:16:54 ID:Uq+a4vjb0
コスの急使の姉ちゃんが隠れてやりすごしてるのって堕落した収穫者?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 20:01:06 ID:gB0upkXs0
>>721
ネビ盤みたいに由来があるのか前々から気になってて個人で
調べてたりしてたんだけどそれっぽいのが見つからなくて
いい機会だから質問してみたのさ
まさか元ネタ無し、完全にイメージだけの産物とは思わなかったw
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 20:47:03 ID:Wm/5UK84P
>>723
なるほど
"黒い蓮"って発想がまず凄いよなあ。イメージ豊かというか


謎だったproposalの絵が言葉だけの言及とはいえ分かったのは収穫だったなあ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:05:36 ID:b1bK0Zgv0
@silvergolem
Offense!

retweeted by 555 users
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:07:12 ID:krk8WrRx0
サルカンのmixiネタ書き込んでたときは本当にファイレクシアがでるとは思ってもみなかったわ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:13:46 ID:KHtsbPrH0
>>725
φの紋章を持つ仮面ライダーさんかよw
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:18:16 ID:uTX1KF4z0
黒蓮の元ネタはコナン(ファンタジー小説の方の)って思ってた
ポップアップ広告やアフィでReadyという単語を見るたび噴きそうになる
重症だ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:35:07 ID:LBJAF+3I0
奇遇だな、俺もだ
READY?と書いてあるだけで思い出し笑い、これがファイレクシア病ってやつか
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:48:21 ID:b1bK0Zgv0
>>727
ゴーサイン→ゴーゴーゴーのつもりだった…
でもライダー知らないから画像ググったら本当にφでとっても名状しがたい気持ち。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:55:12 ID:AqBBh5QC0
>>724
昔々MtG Rarityに出てたぞ。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:56:24 ID:AqBBh5QC0
>>692
ちょこっとファイレクシア製の何かが来たって程度じゃなくて、
アーボーグには色々大量に来てたからなあ。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:56:50 ID:Ia6j952g0
結局ブラックロータスの由来はなんだったの
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:58:40 ID:KHtsbPrH0
>>731
ちなみにそいつのライダーキックを受けた敵はφが刻まれて灰になる
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 21:59:35 ID:jFa+p4f40
>>730
あそこでお笑いコンビを倒したクリーチャーがショボすぎたのがやはり問題だろうな。
ドレッドノートやドラコや荒廃の下僕や奈落の落とし子や巨像やストロサスや疫病王や
ネゲターやソウルゴージャーやヨーグモスの悪魔や荒廃の天使といった歴代屈指の
クリーチャーに囲まれてフルボッコ、というのならまだしも。

>>731
ヴェンセールは自分の旗印をΔにすべきだな
まじかよ仮面ライダーファイズ見てくるわ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:03:36 ID:AqBBh5QC0
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:05:57 ID:KHtsbPrH0
>>730
この病気の最終段階:Ready?、Ready、そして死
             ――ファイレクシア人による進行記録
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:08:43 ID:uTX1KF4z0
え?やめませんが。
NOT EXACTLY...
READY? READY.

が個人的にはPWコミック三大セリフ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:10:06 ID:AqBBh5QC0
>>740
あの時のぢぇいすの微妙な顔は最高だったな。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:26:40 ID:+W/TI9Xa0
@Gideon
【急募】エルドラージ対策 #planeswalker
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:34:12 ID:jFa+p4f40
工匠の神童ミシュラは改造人間であるッ!
邪悪な誘惑に負け、次元帝国ファイレクシアの改造手術を受けた彼はファイレクシアの特務将官として
ドミナリア掌握を狙うもこれに失敗、懲罰としてファイレクシアの牢獄に数千年もの間幽閉される!
だが、兄ウルザの指揮によるファイレクシア破壊の結果次元の彼方に吹き飛ばされ、人の心を取り戻した彼は、
かつての罪を償い、邪悪な組織新ファイレクシアから多元宇宙を守るべく、自らの肉体をPWにも劣らぬ
強力な魔道器として再改造、終わることのなき闘いに身を投じるのだった!

「アーティファクタライズ(変身)!」
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:35:17 ID:krk8WrRx0
@Jace
【急募】共同体元リーダー
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 22:37:11 ID:sRylOvee0
Jace @ Gideon
度重なるPWの襲撃で俺のストレスがマッハ。このままだと俺の精神が刻まれちまう。つーわけで帰れ。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 23:38:59 ID:uTX1KF4z0
ジェイス「PWの垢全員ブロックしたのにテゼレットとボーラスがしつこく捨て垢でリプとばしてくる…」
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 00:09:10 ID:14QkSQAb0
空気を読まずにゼンディカーについてだけど、アノワンはどうして小説とコミックでああも扱いが違うのか
コミックだといきなりおっさんに噛み付いて上目遣いに見上げてたり、猿間にどつかれたり散々な変態なのに、小説だとニッサといい感じなインテリゲンツィアではないか
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 00:23:13 ID:d0vR86j40
小説とコミックで全然扱い違う人はアノワン先生だけじゃないので気にしない
テゼレットとか小説ではすげえエグい悪党なのに日本ではコミックのせいでネタキャラ扱いだし
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 01:11:43 ID:l4b/92g00
              _
     <ヽ、  _   「Φ o:|
  <\, Φ く kニ=:-エ エ._/7 ,、    流石ダークスティールコロッサスだ
 , -‐>===ー- 、.._`ヽヽ `ヾ</>    ファイレクシア軍と戦っても
!ニニ、     〉i〉‐"  ̄`ー-、 " く      ・・・・・ナントモナイゼ
  _/ ,t= T~\/ EΦ< -‐へ Φくi ̄⊃
(~_ ( ( | :::|_  \ /《三 ̄ヾヽ ̄二ニー- 、
   ̄/二ニ=: \ >=キ- ̄  +‐ー-、_ 〉.Φ> )
 , -f   ,Φヽ />〃^ヽヽL二二」 />  ゙̄<×
 _0ニー ゙^::. ゙< 'ヘ/^Φ「 ̄_二/_   _Y
└-─、 ゙'::.  ` X /~>< ̄ //  >ヘヘ
    ヽ_. -く   |Φ   }ー{  _ }〈 〉〉〉〉
     〉 r, r, r/ {     }(二| ̄  ̄|二Φ
     じししソ  |    :/  |    j
           / -‐=ー〈   },.-‐=‐〈
          〈     〉  (_    )
          /`ー- イ  / `ー Φ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 01:17:14 ID:ii0OCU1t0
   _____  
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 感染付いてる…
  ||   (    )|(  Φ )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____ 
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ファイレクシア化してないのに感染付いてる…
  ||  ヽ  Φ)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 01:24:52 ID:l4b/92g00
41 名前:ミラン軍Φ金属いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 23:20:43 ID:Ws5/AvxkO
こっちにはファイレクシア軍は来てないみたいだな
安全っぽいしもう少し留まってようぜ

42 自分:ミラン軍@金属いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 23:23:07 ID:mC4TbrzT0 [1/2]
>>41
おい
おい

43 名前:ミラン軍@金属いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 23:36:27 ID:mPztX6DNP
>>41
うわぁ

44 自分:ミラン軍Φ金属いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 23:45:47 ID:mC4TbrzT0 [2/2]
>>41
こっちくんな

45 名前:ミラン軍@金属いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 09:09:46 ID:pDcgFjXJ0
>>44
お前もな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 02:01:31 ID:V0iQiaLi0
笑えるようで、やっぱりちょっと怖いな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 02:10:52 ID:l4b/92g00
>>752
死んだ家族や仲間の遺体に触れたらそこからとか
怪我した仲間を治療してもらおうとしたらそいつが発生源にとか
変わり果てた同胞を倒さなくちゃいけないとか
割とヤバイ状況だよね
血液感染系のゾンビ物に近い
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 02:41:27 ID:OmcSJ8u40
>>753
状況は違うけど、かつての知人だったもの、そしてその記憶をなおとどめているものと
対峙することになったIAのミニ小説を思い出すなあ。
リムドゥール軍に囲まれた白き盾騎士団のなんとかドッターさんと幼女ケイサの奴。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 03:39:00 ID:h+7M/mK+0
・遺骸だけでなく遺品や返り血からも感染する可能性がある
・感染しても理性は保ったままで、正気だけがファイレクシアへの忠誠にすり替わっていく
・初期段階は自覚症状がない、自分も知らぬ間に感染を広めているかもしれない

下手なゾンビ物より余程怖い設定だ・・・

「油」と言うくらいだし、焼き払えば流石に消毒できるかな
そう考えると赤白がミラディン軍の主力ってのは納得だね
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 04:45:30 ID:OmcSJ8u40
黒い油はナノマシンらしいよ。
集合体が液状のようになってるだけで油そのものではないんだろう。
どちらかというと生物の血液(ヘモグロビンとか生きてる)に近いんじゃない?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 06:09:28 ID:iBeFoKkK0
黒の太陽の頂点でゲスが如何にもφらしい事いっちゃってるけど
あのオッサンも完成に興味あったんだな
ゲスは顔から黒い液出してないからどうなんだろうなあ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 09:35:44 ID:/aVWXVE80
今のMTGは対抗色トレンディなんだな

赤白はギデオンとチャンドラ ミラディン軍のメインカラー ペスとコス
緑黒はガラクとリリアナ ソリンとニッサとアノワン ファイレクシア軍のメインカラー

青だけ露骨に扱い悪いよね ゼンディカーで色々したりとか、収穫者にやられたり、単独突入したりとか
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 10:02:37 ID:d0vR86j40
青は受動の色だから何かと巻き込まれたり無理やり面倒ごと押し付けられたりと貧乏くじ引きやすい
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 10:36:59 ID:11MflEyH0
でも不動の主人公カラーって気もする
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 11:00:31 ID:d0vR86j40
今のMTGの青と対抗色

青赤 ジェイスとチャンドラ(幽霊火教えて双つ術まで使ったのに自分だけバックファイアくらう)
    ジェイスとBaltrice(拷問される、命を助けた手法のせいでテゼに恨まれる要因の一つに)
    ヴェンセールとコス(窒息したくなければミラディン行けと脅迫、お笑いコンビ、敵の真ん中で1人ポツーン)
青緑 ジェイスとガラク(家を荒らされるけどアドバイスしてやった)

友好色

青黒 ジェイスとリリアナ(騙された、間接的原因とはいえ親友や友人たちが死んだ、ガラクが家に来た)
    テゼレットとリリアナ(当時の彼氏をけしかけられて廃人にされた)
青白 ヴェンセール(存在自体がギャグに…)
    ヴェンセールとペス(ペスの強さの引き立て役に…)

敵対色も友好色もどっちもろくな事無いな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 12:11:49 ID:14QkSQAb0
サルカン♥ボーラスがあるだろ
言わせんな恥ずかしい///
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 12:12:47 ID:nG1HiGJ10
最新セットスレに「Praetor's Counsel」ってカードが出てるな
As the Phyrexian contagion corroded Karn's body,the praetors whispered psalms to corrupt his mind.
法務官って旧φの生き残りとかなのか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 16:42:14 ID:HoDmwZDn0
>>751
どういうこと?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 16:47:28 ID:DlBW4ZZo0
>>765
落ち着いてシンボルを良く見るんだ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 16:48:01 ID:HoDmwZDn0
>>766
オオゥ・・・・・
768名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/23(日) 16:49:44 ID:h+7M/mK+0
>>765
名前欄をよく見るんだ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 16:52:08 ID:HoDmwZDn0
>>768
お前・・・・・
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 17:04:13 ID:hgFGUosC0
言われてみると、@がミランのシンボルに見えるなw
今度から@とφで使い分けるか
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 17:26:40 ID:1Ct/iVLaQ
Φ側のデフォルトネームが気になるな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 17:29:07 ID:d0vR86j40
名無しファイレクシア軍φ油いっぱい。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 17:37:13 ID:HoDmwZDn0
ΦGeth
川崎が僕の言うこと聞くようにしといたナウ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 22:35:21 ID:DlBW4ZZo0
ニュー速はファイレクシア化が進んでいるようだな
φがいっぱいだ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 23:20:44 ID:yaOBAsmv0
ドミナリア・メルカディア:感染が拡大している可能性が高いです。PWの延期をお勧めします
ウルグローサ・神河・ラヴニカ・ローウィン:安全が確認されていません。十分注意してください

アラーラ・ゼンディカー:ファイレクシア以外の要因で大変危険です。PWの延期をお勧めします
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/23(日) 23:33:47 ID:L73jgiPS0
φの人質になったPWに対する自己責任論が社会問題に
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 01:39:21 ID:JcooWiz20
今更なんだけど
Gathering Forces1でコスがThis on is not Urborgとか言ってたりアジャニがWhy Urborgとか言ってるってことは
あの闘技場はアーボーグにあるってことでいいの?ペスが以前ここに居たことがあるとかいってるけど。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 04:01:03 ID:iERrjLEo0
yes
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 12:32:35 ID:uxOjq/wS0
誰だ最新スレに感染させてきたのは
780名無しプレイヤーΦ油いっぱい。:2011/01/24(月) 12:36:38 ID:ldSz2N5z0
くだらん
781名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/24(月) 13:59:56 ID:XToH8yXZ0
ここから各スレに感染していくのか…黒スレが喜びそうだ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 14:15:27 ID:4tyr23pBP
グリッサの急使の日本語版がでたねー
楽しそうにΦライフを満喫しておられる
783名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/24(月) 14:17:07 ID:y3r9wVSc0
Φ人生も悪いもんじゃないんじゃない?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 14:20:15 ID:pGoiro8yP
グリッサFT見る限り楽しそうだな
785名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/24(月) 14:23:16 ID:y3r9wVSc0
黒い油みんなで染まれば怖くない!
次はラヴニカあたり染めればPWホイホイで効率いいな
そして舞台はゼンディカーでΦvsエルドラージへ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 14:26:46 ID:ldSz2N5z0
こんなにも感染者が・・・・
>>751ってカーンじゃね?
787名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/24(月) 15:56:50 ID:3+LWey0Y0
>>781
大喜びだと思う
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:11:21 ID:cMwh0W7Q0
ファイ
φMac
φPod
φPhone
φPad

Applexia
偉大なる父祖Yawgjobs
アルミニウムユニボディのゴーレム
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:14:01 ID:nmD1ApBK0
>>781
ニューファイレクシア的には、もう黒に縛られないけどな。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:23:55 ID:08lr92rA0
なんかここも黒スレっぽくなってきたな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:27:40 ID:ldSz2N5z0
READY?以降ネタにしやすいものばかりだからしゃーないちゃしゃーない
真面目にいくならスロバットの生死とかヴェンセールはこれからどうなっちゃうの?とか
あれは大霊堂なのかね
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 17:07:00 ID:y3r9wVSc0
というか、webコミックがネタの宝庫すぎる
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 17:21:34 ID:nmD1ApBK0
>>791
最後のページの一つ前の1コマ目で、大霊堂イシュザーってちゃんと書かれてる。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 17:24:47 ID:GR+EorLeO
何か知らんがペスを腐女子にしたら可愛く思えた
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 17:49:32 ID:DXYPzjlL0
信じて送り出したコスがファイクレシアにアヘ顔首絞めさせられるなんて……
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 18:28:10 ID:uxOjq/wS0
「お前をこうしたくて堪らなかった……生首だった頃からずっと」
とかグリッサを襲うゲスを唐突に想像した
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 18:34:10 ID:4tyr23pBP
んで接死でさよならと
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 18:36:12 ID:nmD1ApBK0
そんなアンチャッブルなあの娘じゃあるまいし。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 18:46:17 ID:pGoiro8yP
フェイジも感染クリーチャーの一種だなあ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 18:48:32 ID:uxOjq/wS0
相手タフネス分の-1/-1カウンターが一気に乗るんだな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 18:57:16 ID:y3r9wVSc0
>>794
リリアナはジェイスの親友に「あなたたち二人って…」ってニヤニヤしながら聞いてたガチ腐女子
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 19:01:42 ID:uxOjq/wS0
なんで女ってのはどこでもそーいうのが好きかね
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 19:17:11 ID:iERrjLEo0
ジェイスの親友じゃなくて
『Kallist Rhoka』って本名を
もっと言ってあげた方がいいと思うんだ。

日本で知らない人が多いからさ。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 19:18:53 ID:m0DW+mL+0
スポイラーのFTだけではファイレクシア絶好調って以外に戦況が想像できん
スラクジムンダールさんが出てた奴みたいな掌編を心から希望する
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 19:25:08 ID:y3r9wVSc0
意図したわけじゃないのにレス番801とか出来すぎだwww

>>803
言ってあげたいけど、そいつ誰だよっていわれそうじゃない
Kallistは死んだのが勿体無いくらいに本当にいい奴だったけど外見がジェイスそっくりって設定だから
生かしておくと色々面倒なんだろうな
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 19:47:47 ID:2i7Mp51/0
>>804
死ねぇぇええええっっ!!!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 19:49:14 ID:ldSz2N5z0
てか油とミラディンの性質がマッチしすぎ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 19:54:44 ID:m0DW+mL+0
>>806
そっちじゃねえwww
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:12:54 ID:iERrjLEo0
魔術師ジェイスと剣士カリストが合わさることで最強に見える
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:14:50 ID:ldSz2N5z0
ジェイス「カリストになにかあったらゆるさねぇ」
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:16:07 ID:iERrjLEo0
しかし、龍先生が絡むとヴォルがおかしくなってテゼレットが死ぬ。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:17:14 ID:KXATfmGT0
卜占の手、ルミーアと炉焚きのケセックは包囲戦から登場?こいつらも大幹部なんだろうか。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:23:46 ID:iI685EWF0
ファイレクシアはどの辺からファイレクシア「人」として扱われるのかよくわかんないからなあ
幹部とか法務官になると更に謎すぐる
814名無しプレイヤーφ手札いっぱい:2011/01/24(月) 20:30:54 ID:cMwh0W7Q0
油に触れたら誰もが誰かのファイレクシアンだよブラザー。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:34:54 ID:y3r9wVSc0
リリアナ「ホモが嫌いな女子なんていません!」
816名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:35:07 ID:swdFk6zJ0
ジンさんが「Core Augur」でルミーアが「Hand of the Augur」だから部下かもだ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:38:28 ID:pGoiro8yP
〜の手は部隊長クラスだべ
「法務官の手」とかさ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:41:13 ID:An/b2Yb/0
7/7滅殺1で部隊長クラスか
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:47:03 ID:GR+EorLeO
新リリアナに腐女子的な能力が付加されるのもそう遠くないな。

ってか腐女子同士で仲良く話すペスとリリアナを想像したら油が止まらないよママン
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:52:17 ID:iERrjLEo0
ロリータ・ヴェス

この名前のインパクトがのっけから強烈過ぎた。
【Test of Metal 序盤のテゼレットの思考より】
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:55:27 ID:SlsYtegDP
順調に黒スレ化が進んでいるようだな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:57:33 ID:XToH8yXZ0
油と言うかもっと恐ろしい何かに汚染されてるな
ガラク「腐ってやがる…」
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:06:53 ID:uxOjq/wS0
>>819
ある意味、ペスに必要なのはそういう友達かもしれん……
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:08:06 ID:y3r9wVSc0
ペス「自分の彼氏で腐妄想するとかまでいくとさすがにちょっと…」
リリアナ「ガチムチとオッサンで萌えてるくせに」

Test of Metalといえば、龍先生がジェイスいいにおいくんかくんか!ってしてる時の台詞が
Agents of Artificeでジェイスとイチャイチャしようとしてる時のリリアナの台詞と
同じって事に気が付いた時には、その行動といい龍先生の正気を疑った
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:12:50 ID:uK2BEiYQ0
龍先生は変身できるからな。やろうと思えばあんな事やこんなことも
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:18:08 ID:iERrjLEo0
>>824
読み込んでるなぁ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:36:25 ID:swdFk6zJ0
シェオルドレッドは黒いカードと無色のカードにしかFTが無いな
他の幹部っぽいのは他の色にも出張してるのに
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:49:05 ID:fdGtVsuK0
カーンはやっぱラスボスなのかなぁ
個人的にはカーンをヴェンセールが助けて包囲戦の次でミラディン側としてカード化されてほしいな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:54:20 ID:KXATfmGT0
>>816
>>817

なるほど、名前付きのモブって辺りか。Φはいまいち階級とかがよくわからん。

>>827
シェオル姐さんは元締めだから黒なんだろうけど、他の幹部は黒以外の色混じってる奴もいるんじゃないか?ノーンさんとか確実に白混じってるだろうし。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:57:34 ID:fo8AWI0z0
シェオルドレッド 黒
エリシュ・ノーン 白
ジン=ギタクシアス 青
ヴォリンクレックス 緑
見たいな感じでファイレクシアンの幹部は分かれてるっぽい?
シェオルドレッド&ギタクシアス姉弟とカーンを信奉するノーンと反目してるっぽいけど
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:59:40 ID:ldSz2N5z0
卜占の手、ルミーアは青で
炉焚きのケセックは赤だな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:01:41 ID:5AFRm3hH0
ゲスは鋼の族長だから茶になんのか?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:33:06 ID:TrMobl9FP
リリアナさんがガチなんじゃなくって、ジェイスがガチなだけじゃね?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:41:29 ID:swdFk6zJ0
>>832
ボディも屍肉とか筋繊維じゃなくて金属製らしいしな
しかしいつ粛清喰らうかなゲス様、ブラックサンのFTだと完成云々言ってるけど
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:42:24 ID:KzCKf1ty0
ゴルゴムの仕業…!
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:47:25 ID:iI685EWF0
ゲスはイラストだと感染してないように見える
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:50:19 ID:uxOjq/wS0
だって本体は生首だから
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:50:32 ID:cAUe9JVi0
実際、持ってるのは感染ではなく威嚇だしな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:54:16 ID:uxOjq/wS0
どれだけFTや公式記事で恐ろしく書かれようともどれもが裏切りフラグにしか見えない
そんな貴方が大好きだ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:57:18 ID:TrMobl9FP
ミラディン大逆転勝利に終わるとしたら、ゲスのおかげなんだろうな。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 23:00:59 ID:5AFRm3hH0
ミラディンピュアで白いゲスが出るのか・・・・・・
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 23:01:11 ID:93VnzSgi0
ゲス「ミラディンはわしが育てた。」
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 23:02:35 ID:GR+EorLeO
そしてゲスの笑い声が響く

GESU「げ〜げ、げ、げ」
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 23:04:58 ID:ldSz2N5z0
@Geth
GESUって誰?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 23:20:30 ID:swdFk6zJ0
NornφGeth
隙あらば平気で同胞を裏切るような、まさにカスでゲスな存在だと聞いております
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 23:20:37 ID:GR+EorLeO
俺の携帯だと自動変換でそうなるんだ
別にローマ字を素で間違えたとかじゃないからな?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 23:49:57 ID:iERrjLEo0
この所、スレの流れが速くていいな〜。

公式が『日本語でちゃーんと』フォローしてくれるようになったから。だなー。
感謝!!
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:12:16 ID:bfoUE3py0
なにその不自然なレス
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:22:51 ID:yqr+GNHu0
不自然かなぁ? 正直な感想なんだよ。
Savor the Flavor が『意味の通った日本語で毎週』読めるなんて初めてのことだからね。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:26:14 ID:4hdpYm+r0
全く感謝してるように見えねぇ
851名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/25(火) 00:27:11 ID:hr5YJU+00
皮肉か当て擦りにしか見えない
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:29:45 ID:YgppHXSpP
キュウベイ並みの黒さを感じる
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:33:26 ID:2Nz9KEmP0
>>847の不人気ぶりに全私が泣いた
854名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:35:19 ID:eC/gLgHU0
このスレ油に染まりすぎだろ
855名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:43:10 ID:sG56+qMC0
こいつも手遅れか・・・
856名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:46:53 ID:Ta98PTim0
違うね、新たな始まりだよ
857名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 00:51:18 ID:39A/tcjJ0
俺たちはおかしくなんかない。世界はこんなにも黒い
858名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 01:02:25 ID:8/uH+ezF0
完成へようこそ
859名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 01:03:31 ID:Ta98PTim0
We will endure
860名無し皮裂きΦカウンターいっぱい。:2011/01/25(火) 01:04:29 ID:aZdohhVo0
こんなに染まったスレにいられるか!
みんなあっちへ逃げよう!
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 01:56:40 ID:5abuaY53O
公式はやればできる子というのは同意
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 07:13:51 ID:efygbs6T0
そいや裏切りグリッサも感染持ってないんだよなぁ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 07:22:38 ID:F7P+6wDSP
でもグリッサの方は目から油でてる
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 08:40:42 ID:ZWEcSlwt0
グリッサはゾンビなのが気になるなあ。
生きたまま感染したというよりは、死んだ後に再利用された感もある。

>>830
公式のほうでもファイレクシアの多色化に触れてたけど、
やはり「赤」についての記述がないんだよな。
ツチノコいるし、赤は白と並ぶ太陽の色(ミラディンじゃどれもだが)
だったりするしでミラン側にとってのシンボルカラーなのだろうか。

あとどうでもいいけど、φの読みもファイなのはどこまで狙ってるんだろうねw
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 09:16:30 ID:2Nz9KEmP0
おはよう絶好調の背景スレ
昨晩は>>796とかドン引きさせたかもしれんすまんかった
反省はしているが後悔はしていない

明日はSavor the Flavorの日だけど、グリッサについて明かされるのを期待。

>>864
ゾンビってことで、ゲスが一枚噛んでるんじゃないかと思ってる
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 09:34:40 ID:vGaw7eN7P
女史がんばれ。超がんばれ。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 09:53:09 ID:Nxfr8PZn0
シェオルドレッドさんとジンさんがヨスガるのは何時ですか、っと
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 10:44:12 ID:utWkHswQQ
スレがファイレクシアの襲撃に砕け油まみれになった後ですら、その傷痕から新たな妄想が滴り落ちていた。
869名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/25(火) 11:23:15 ID:hr5YJU+00
>>864
赤は自由と個性が全ての色だから、ファイレクシアに最も抵抗力があると昨日の記事でマローが言ってるな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 11:48:01 ID:5abuaY53O
ヨスガる、って何だろうとぐぐっちまったじゃねえか…
また油に染まってしまった
871名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 11:55:07 ID:WEldqpf/0
もっと広めるのだ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 11:57:41 ID:ZWEcSlwt0
機械人による行為というと、パンストのトランスホームの回が浮かんでしまう。
873名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 12:00:29 ID:Ta98PTim0
>>869
確かに白が感染するのもわからないではないんだよな。
ファイレクシアの軍団って意外と秩序だった体系だったりするから。まあ体系だけだけど。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 12:27:52 ID:VKq44VNF0
でも感染するのって痛くないの?
875囁くプレイヤーΦ手札いっぱい:2011/01/25(火) 12:36:30 ID:YgppHXSpP
痛みとは不完全であることの証
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 12:47:08 ID:4Ixewowb0
>>873
白は狂信者とかカルト的な性質もあるから、そういう意味では機械の父祖を祀る今のファイレクシアと親和性あるんじゃないかな。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 14:55:48 ID:k8CI4Q7C0
赤は自由、個性、感情、芸術、衝動
φは同化、統一、機械、科学、計画

まさに対極だな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 15:03:11 ID:eFrrGd9Z0
真っ白と真っ黒は似た者同士ってことか
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 18:16:11 ID:wDwUpR7S0
最新セットスレに出てたカード画像のフレーバーテキストが熱い
《Burn the Impure 》
Flame doesn't Kneel Phyrexia.
炎はファイレクシアに屈さない、ってとこかね
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 18:23:26 ID:sZk/9GiS0
核は屈してるけどな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 19:24:37 ID:FASUQOi20
Nuclearやない、Coreや
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 19:44:56 ID:bfoUE3py0
ヌカコーラうめぇ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 20:47:18 ID:wDwUpR7S0
同じく最新スレの画像から《Rally the Forces》
"Drive them back ! Make their underworld into their grave !" ――Koth of the Hammer
奴らを地底へ押し返せ!みたいな感じでかっこいいけど、この後に
《核への投入》
「奴らは我々を押し返したと思っているんだろうが、こちらが奴らを破滅へと引き込んでいるのだ。」――炉炊きのケセック
これが来るとしたらファイレクシアも策士すなあ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 22:16:02 ID:Gl6lf3re0
ヴォルラスのFT「おれは一歩を踏み出したんだ。降りたんじゃない。」を思い出すのは俺だけか
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 22:21:27 ID:s0Dj7r3G0
PWが忠誠度がなくなったら墓地に行くというのが、
フレイバー的に腑に落ちない。

忠誠度0って「これ以上は付き合ってらんないねサヨナラ」って感じなんでしょ。
それならゲームから取り除くの方が納得できるんだが。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 22:28:14 ID:iMzJknUJ0
墓地のPWは本人の死体じゃなくて投げ捨てた携帯だからよ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 22:30:17 ID:L2byfGRd0
PWが直接出向いてるんじゃなくてコピーロボット的なあれって脳内補完してる。それなら壊れて墓地でも一応納得出来る


アーティファクト?しらんがな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 22:47:42 ID:2Nz9KEmP0
今夜はやけに平和ね
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 22:52:40 ID:YgppHXSpP
特に新情報もないしね
STF早くこないかなー
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 22:57:23 ID:2Nz9KEmP0
あと15時間くらい待とう

それまでに今日のプレビュー翻訳も終わらせるぜー
891名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/25(火) 23:06:36 ID:eC/gLgHU0
昨日が平和じゃなかったみたいじゃないか
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 23:45:10 ID:L2Rqu7Fi0
・グリッサの堕落について ・テゼレットの近況 ・ミラン勢力の陣容について
明日のコラムでどれかが来たら満足
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 03:54:35 ID:5emDndlb0
>>869
赤の次に抵抗できるのは青なんだろうな
自分にファイレクシアが必要だと判断すれば取り込むし不要だと判断すれば切り離す
すべて理詰めで行動して常に中立を保つ

もしもラヴニカをファイレクシアが侵食したら
ゴルガリとかオルゾフとかが真っ先にファイレクシアに染まる中で
イゼットだけはファイレクシアの技術を研究したり対ファイレクシア兵器を作ったり
平然と好き放題やってそう

>>885
そもそもPWがパーマネントとして戦場に出るのが腑に落ちない
コマンド領域に置かれるべきではないのか
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 07:34:30 ID:Nc81q8Fw0
>>893
興味津々のヴィダルケンが思い切り油にまみれてますが…
今回は早々にファイレクシアに染まってしまったが、反人工物の
緑こそがファイレクシアから遠いと思ってたんだがなあ。
895名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/26(水) 09:18:45 ID:gwpyGUC+0
ドミナリア侵略の時、ファイレクシアは緑に大変手こずったから真っ先に取り込んだのかもしれないな
「毒」っていうシステムが黒と緑だった、っていうゲーム上の理由もあるだろうけど
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 11:41:56 ID:zn6oiz6e0
>>893
もうラヴニカにはギルドはないんよ…
ボードゲームになってたりボロスが傭兵団として細々と残ってたり
魔術師ジョーク?としてアゾリウスの名前が使われたりと名残はあるけど
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 11:58:54 ID:o3FPI2SB0
油がウイルス的なものだとしたら、生物的な緑は感染しやすそうだけどな
赤は場所的に熱くて増殖しにくいのかもしれない
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 12:31:46 ID:d/obKj700
汚物は消毒だ〜!ってやつだな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 13:47:15 ID:4NOWgf8n0
>>896
ラジア様のえろいブロンズ像眺めてニヤニヤしてる奴出てくるしな
ラヴニカ民は未来に生きてる
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 14:15:31 ID:eMuD4Lak0
>>892
前二つが来た
901名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/26(水) 14:25:45 ID:gwpyGUC+0
法務官は各色に一人、計5人だな
FTの登場頻度からして

白:エリシュ・ノーン
青:ジン・ギタクシアス
黒:シェオルドレッド
赤:ウラブラスク
緑:ヴォリンクレックス

であってると思う
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 14:53:42 ID:hvYl35fBP
いまいち情報がなくて地味だったヴォリンクレックスさんがグリッサ改造の主犯か
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:03:27 ID:VZsw/tsM0
・ファイレクシアも一枚岩ではないからな
・グリッサの堕落は法務官ヴォリンクレックスが元凶
・テゼレットはミラディンに興味のある誰かさんの手先として赴任してる

あと包囲されてるテゼレットはファットパックの絵だったんですね……
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:05:18 ID:v5srCO5cP
誰かさんってカード名でバレバレいやなんでもない
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:17:28 ID:/EEqETZb0
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/mbs/c3o3lxsuvl_jp.jpg
油に耐性がある生物もいるんだな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:18:58 ID:v5srCO5cP
クリーチャーじゃないから感染効かないしね
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:31:49 ID:6oXG+iAg0
タルモが危険な領域へ・・・
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:52:51 ID:GxFXHdNP0
コスΔ
「勝利が存在しないのなら、永遠に戦うまでのことだ。」
「戦う意志がある限り、武器が尽きることはない。」

「READY?」
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:53:13 ID:v5srCO5cP
プラーン
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:53:43 ID:VZsw/tsM0
法務官達とそれぞれの部下っぽい奴が出てきたなあ
でもオオアゴザウルスが全てを持っていってしまった
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 15:56:18 ID:RIjGgSG+0
ヴォリンクレックスはすごい奴だったよ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 16:05:29 ID:hvYl35fBP
「法務官の相談」でカーンの横にいる竜っぽいのが法務官・・・でいいのかな
色的にヴォリンクレックスさんかな?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 18:32:42 ID:iWEA84ji0
>>901
M:TG初の緑単ラスボスも夢じゃないな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 19:43:04 ID:cx+6Z+gg0
ジンさんはカラーパイ上だとノーンとシェオルドレッドに挟まれてるのか
結構本気で>>710なのかもしれんw
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 20:41:57 ID:6ZUdREffO
>>914
ジンさんが聖別したと思われるスフィンクスも相当なもんかと
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 20:56:16 ID:v5srCO5cP
聖別した個体を相手の知識を利用して更なる知識を得る性能に調整するジンは青マナ濃いと思った
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 20:58:12 ID:zn6oiz6e0
青は貧乏くじの色なのでジンさんのこれからが偲ばれる
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:01:12 ID:Mecjzjrd0
ロクシスって何者なんだろう
法務官じゃないのか
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:02:14 ID:RIjGgSG+0
ドミナリアではウルザがナインタイタンズを組織したから
今度はファイレクシアがゴレンジャー組んで戦う番ってことなのかな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:05:30 ID:xwr8qu6w0
旧ファイレクシアにもインナーサークルという最高幹部会が存在した
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:06:09 ID:zn6oiz6e0
それってどうみても仲間割れフラグじゃないですか
それでミラン大勝利!ミラディンピュア!ってことなのか
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:07:42 ID:hvYl35fBP
>>918
『族長』は法務官の次点くらいなのかもねー
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:09:15 ID:v5srCO5cP
インナーサークルは結局ギックス(故人)とサーボぐらいしか露出しなかったからどんな組織かよくわからなかったという
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:11:52 ID:RIjGgSG+0
ウルザと仲悪い仲間の仕掛けた爆弾で大体死んだんじゃないかなインナーサークルの方達
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:19:07 ID:eMuD4Lak0
ジンさんに萌えてきたじゃないかどうしてくれる
926名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/26(水) 21:23:56 ID:J0uSeWqH0
>>925
それは多分感染の兆候
927名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:24:03 ID:cx+6Z+gg0
>>925
完成へようこそ。
928名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:28:56 ID:zn6oiz6e0
>>925
ALL WILL BE ONE
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:31:25 ID:MMrvXCsw0
何このスレ油臭い
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:33:44 ID:eMuD4Lak0
>>926-928
ごめん、この環境の本命はヴェンセールなんだ
931名無しエルドラージ@眷族いっぱい。:2011/01/26(水) 21:36:28 ID:pgiTBLz70
こんなミラディンからは脱出してうちの次元に来るべき
932名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/26(水) 21:39:49 ID:gwpyGUC+0
ゼンディカーは結局全てのマナを食い尽されて搾りカスになったと聞いたが、本当?
933名無しエクィロー@進化おしまい。:2011/01/26(水) 21:41:56 ID:r39ZoODV0
平和だねぇ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:49:18 ID:cx+6Z+gg0
Φ陣営はPW対策講じてるのかな
圧倒的優勢な戦況をコアでの敗北でひっくり返されたりしたら困る
935名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:08:07 ID:xtWJIIXT0
>>934
吸血鬼の呪詛術士をスカウトしてきた
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:15:27 ID:ik3CMzwV0
PWってどっちかに属してるってわけじゃなんじゃないの?
ってコスとかは完全にミラ側か
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:29:26 ID:iWEA84ji0
>>934
6/3再生一体ごときで一挙に二人倒せる状況じゃ、逆の意味で対策に困るんじゃなかろうか。
下手すりゃ沼チンやホマリッドにすら負けるぞ、あのお笑いコンビ。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:32:41 ID:SuEUdxdX0
あれはPWはたいした脅威ではないって思わせるための作戦だと信じてる
コスとヴェンセールがわざと弱いところを見せることでファイレクシアを油断させて
ペスや龍師範といった強力なPWで一気に殲滅するための布石なんだよ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:34:51 ID:MMrvXCsw0
>>937
心配しなくてもあいつらは強い女騎士の従者位にしか思われてない。サクられそうになってるし

Φがナインタイタン基準で本気でPW対策したら今のPWじゃきつすぎるな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:43:25 ID:882UEQfLP
従者wwwwww
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:48:47 ID:fpWC2ZFv0
二十歳そこそこに見えて、背丈はといえば人並みで、驚くほど明け透けで、力は素晴らしいんだな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:50:51 ID:/Z+tuVJH0
ウルザはセラの次元パワーストーンに封じこめたんだから、ファイレクシアもパワーストーンにできなかったのかね?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:53:10 ID:2mmSnQQV0
コスは従者じゃなくて現地の案内人じゃね
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:58:32 ID:pgiTBLz70
コス「READY?」
ヴェンセール「READY」

ソリン「俺もいるぞ!」
ニッサ「みんな水臭いわね」
チャンドラ「コーホー」

コス「みんな・・・・・・・」

. |===(∨ ∨)====(∨ ∨)====(∨ ∨)====(∨ ∨)===(∨ ∨)===|
 |  (∪ ∪)   (∪ ∪)  .  (∪ ∪)   (∪ ∪)  (∪ ∪)  .|
 |   ∪ ∪     ∪ ∪       ∪ ∪     ∪ ∪      ∪ ∪    |
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 23:50:41 ID:6ZUdREffO
>>932
エルドラージ絶賛饗宴中
次のエキスパンションの時には所々枯渇してそうだが

そういやエルドラージは久遠の闇で生まれた生物(?)だったよな…

久遠の闇に消えたはずのカーンがいつの間にかミラディンの地下でファイレクシアに崇拝されているとなると色々勘繰ってしまう
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 00:21:31 ID:nKHicZtu0
久遠の闇に消えたってのは単に今いる次元を離れてどっかいっちゃった程度の意味の表現だと思ってたけど違うのか
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 00:34:41 ID:n7XHx1Zi0
ミラディン世界って巨人っていたっけ?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 01:15:01 ID:ciiKdl8e0
巨像ならいる。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 01:25:31 ID:rw2BOzeO0
ゼンディカーといえば血の長と血王は何が違うの?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 06:41:52 ID:4jjXD3Z60
>>944
ソリンさんは強いぞ
ニッサのピンチを華麗に救ったりするしエルドラージ相手の囮になったりできるし
笑いに命賭けてるような他の連中と一緒にするな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 07:02:31 ID:BNqBXA8y0
>>950
ソリンさんは己が笑う為に命懸けてるからな
ファイレクシア人とミラディン軍の戦い、堕落したPWとか楽しそうだから出てきてもおかしくないんだが…
きっとエルドラージで忙しいんだろう。優先度はエルドラ>ファイレクシアで
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 07:06:28 ID:QN0XDNqB0
ソリンさんは立派に大魔王レベルなんだよ…
クトルフもどきと龍★先生が一緒に出てきちゃったから相対的にすごくしょぼく見えるだけで
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 07:29:01 ID:srundD4N0
>>944
ソリンの枠をアノワンにしとけばggだな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 07:55:46 ID:n7XHx1Zi0
>>948
いなかったよね、記憶違いじゃなくて良かった
ただ、今回Kuldotha Ringleaderが巨人なんだよ

どっかから輸入されてきたのかな?
955名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/27(木) 08:50:51 ID:ujvSYCJc0
スフィンクスも前は居なかったな、吸血鬼も全然姿が違ったし
まぁ後付け設定で「実はひっそり暮らしてたんです」ということでは
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 08:58:40 ID:xcK71fZw0
おはよう背景スレ。何だかまったりだのう。
先週水曜が一番勢いマッハだった感じか。

次に何か新しい情報出るのは来週水曜か、はたまたファットパックか
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 10:06:23 ID:9/6YvPr/P
まあヒポグリフとかも出てきたしなあ
ヒポグリフはグリフィンと馬のハーフらしいがグリフィンいたっけ?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 10:53:55 ID:H+LpI8Z40
>>953
アノワン先生を馬鹿にするなよ
ヘタするとヴェンセールよりは戦闘力ありそうだ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:30:19 ID:JRBZ3rf80
でもサルカンさんに殴られて気絶してましたよね
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:39:07 ID:pKiVsJP60
>>953
アノワン先生は>>994の中なら上位にはいる強さ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:50:04 ID:5Abnjp2kP
猿缶はあれで右手がドラゴンになったりするしなー
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:53:24 ID:H+LpI8Z40
サルカンはヘドロンによる魔法ガードがあったとはいえチャンドラとジェイスの2人相手にして死なない程度の実力
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 12:02:45 ID:xcK71fZw0
>>994さん宜しく
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 12:10:10 ID:pKiVsJP60
なにげにテゼとサルカンって強いほうだよな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 12:15:44 ID:H+LpI8Z40
テゼは直接対決がとても強いっていうよりも、前もって入念に準備して相手をメタっておく知略タイプ
なので隙をつかれたり、相手が更に上回る知略を使ってくると意外と弱い
サルカンは単純に強いタイプと思うけど
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 13:08:18 ID:VVvJtbYRQ
テゼレットの紹介ページに2ページ目ができたな
頑張れ工作員
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 13:10:22 ID:H+LpI8Z40
ちょ、無限連合ってwwww
その辺はコミックと統一しろよ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 13:54:59 ID:hPifYU3j0
メリーラって誰なの?
スラーンが拾った子供?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 14:24:32 ID:xcK71fZw0
>>968
さあDoug Beyerに問い合わせるんだ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 14:29:44 ID:cL28G/VP0
>>968
おそらくそう。ミラディン生まれじゃないっぽいのでPWではないかと言われている。


工作員て名前的に予想はできたけど、今のテゼはファイレクシア陣営なんだな。

コミックでズッコケ三人組との対決とかあるんだろうか。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 14:55:32 ID:rEoN1Bx90
>>970
次スレ頼むぜ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 15:01:38 ID:cL28G/VP0
>>971
あれ980じゃなかったのか、異論がなければ立てるが。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 15:06:15 ID:xcK71fZw0
このごろ流れ早いから立てられるなら立てていいと思う。
テンプレ変更点はないかな?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 15:17:39 ID:hPifYU3j0
>>970
サンクス
何度探しても1枚も関連カードないなぁと思ってたんで
975名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。 :2011/01/27(木) 15:29:53 ID:ujvSYCJc0
なんかもうペス子・コス・ヴェンセールが
タイムボカン三悪みたいなキャラにしか見えなくなってきた
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 16:07:27 ID:cL28G/VP0
>>973
じゃあ立ててくる。テンプレはそのままになってしまうが大丈夫だよな?

>>974
メリーラの守り手ってのが包囲戦にいるが。感染メタ能力だからメリーラ本人もアンチファイレクシアな感じの能力かもしれん。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 16:18:40 ID:cL28G/VP0
次スレ
【MTG】背景世界について【VOL.15】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1296112531/

スレ建て番号だけ訂正しておいた。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 18:24:38 ID:lXGs4nxy0
今回はPWコミックから一気に加速したなww
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 18:25:12 ID:p8RMgiIP0
>>977  スレ立て乙です

1/13 Scarred U、衝撃の「READY?」
1/17 戦争だ!
1/18 テゼレット公開
1/19 堕落した良心
1/20 Scarred V、ヴェンセールinモンスターハウス
1/23 感染が拡大
1/26 法務官とグリッサとテゼレットの続報、フルスポイラー

この2週間すごかったな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 18:29:54 ID:xcK71fZw0
>>977
乙ですよー

>>979
1/23の感染が拡大って何のことだ? と思ってログ見たらそういうことね
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 19:25:54 ID:Eyzn+zJc0
>>967
「無限連合」いいじゃない。
「共同体」って訳より原語に意味が近いしさ。

「転回森」や「ヴェルラフ」、「ケファレー」……訳語変更なんてもう慣れっこさ。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 19:31:48 ID:bnV4FCJq0
ベアリンがバリンに改名したときから続く伝統だからな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 19:44:04 ID:9/6YvPr/P
ヨーグモフ、ウージン
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 19:48:57 ID:fNAeKyiV0
最近ではスランか
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 19:50:47 ID:JRBZ3rf80
ミラディンには金色の若人から黄金の若人に変わったネコもいたな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 20:18:09 ID:p8RMgiIP0
KosとKothはどっちもコスなんだし、ThrunとThranもスランでいいのにな
あと>>970>>975は戦闘面で特に落ち度の無いエルズペスさんをDisるなよw
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 20:55:45 ID:Eyzn+zJc0
最新号の『燃え尽きぬ炎』。
ディラデン編の勝ち組はジャールに決まり!
食べられなくて良かった。良かった。


しかし、今度は「レガサ」が「レガーサ」に変更か…。ふぅ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 21:47:08 ID:Dhu6Ns7K0
サルカンは苦悩火を使えるというのにチャンドラときたら・・・
989名無しプレイヤー@金属いっぱい。:2011/01/27(木) 22:16:59 ID:WmZcAeSs0
チャンドラもミラン側に召集したら結構役に立つんじゃないかな!
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:21:44 ID:uuKB0ggi0
黒い油って引火するのかな
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:22:31 ID:srundD4N0
埋めの用意は
READY?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:23:12 ID:WmZcAeSs0
READY.
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:23:23 ID:P4oDtafA0
READY.
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:24:49 ID:+Rrv25Ra0
READY
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:31:11 ID:5Abnjp2kP
READY.
996sage:2011/01/27(木) 22:33:02 ID:6HvVXOoC0
READY.
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:34:14 ID:pXOyJtKQ0
READY.
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:35:02 ID:WmZcAeSs0
Corrupted Harvester「READY.」
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:39:18 ID:5Abnjp2kP
999なら収穫者に勝てる
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:39:53 ID:MZxSHIeM0
>>1000なら収穫者がミラディンを救う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。