【MTG】白スレ【10字軍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
前スレ:【MTG】白スレ【9ルセイド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1265377496/

次スレは>>970が立てましょう。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 16:15:26 ID:D51ylY3pO
>>1
さてコーについて熱くなろうぜ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 17:03:34 ID:o6C0Ij5bO
コーの火渡り「呼んだか?」
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 17:15:16 ID:o6C0Ij5bO
×渡り
○歩き

なんかすまん
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 02:18:28 ID:ldia6Ph10
山渡り程度だったら赤単が泣いて喜ぶだろうな
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 18:21:25 ID:cXYs9vP+0
俺は闘争を学び手なんだが相手が残念なことに赤を使ってきたので
「お前それでいいのか?」というと「何いきなりレベルアップしてるわけ?」と噴出の稲妻を打ってきた
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:05:15 ID:2rCXOYmV0
俺の弟がスライの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前先制攻撃でボコるわ・・」と
言ってスタックに乗った直後にマナを溜めて精霊への挑戦したら多分リアルでビビったんだろうな、、ブロッカー固めてたから戦闘フェイズしてカカッっとダッシュしながらアタックしたらかなり青ざめてた
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:15:14 ID:+UhTluJA0
えー白使いってニコ厨だったのー
古参ブロンティストは恥ずかしくって他所じゃ使わなくなってるっていうしー
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:48:13 ID:j7Sjv5mqP
そもそも白使いは平等を愛し差別とかしないから厨とか使わない
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 20:53:11 ID:gvEEeaHdO
ただ迫害するだけだ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 21:16:59 ID:Vvo3E8vV0
失脚させて、懲罰を与えて、糾弾して、流刑にしてやるさ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 21:18:53 ID:6l0fqXOe0
審判や怒りで場のクリーチャーを吹っ飛ばしたりな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 22:35:30 ID:nHwtyN7L0
最終的には次元を浄化したりもする
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 14:48:36 ID:km97x2x/O
存在そのものも破棄するしな
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 17:01:32 ID:hIzNb1oNO
洗脳はまかせろー
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 23:08:54 ID:0NPloW600
お前らみんな拘引して破門して粛清したあと臨死体験させてやる
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 01:34:47 ID:kAAB6bNy0
その前に税収を取らないとな
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:23:37 ID:YQKjLEgh0
http://yfrog.com/h40g76j
こんな強い白のカードの情報で雑談スレが盛り上がってるのに微動だにしない白民に脱帽。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 00:12:46 ID:+13Ky3el0
2マナの騎士を待っているので
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 02:03:56 ID:+UTfCJXFP
爆弾1枚で解決しちまう
黒タイタン越せない
場に出ただけではなにもしない
間違い無く構築では使わない
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 12:34:00 ID:sF8y3zuy0
もう3、4マナの騎士はいいから新規で強い1、2マナの騎士ください
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 15:42:43 ID:9Y9+2IXHO
半裸腰巻き騎士(W)
1/1 先制攻撃 〜が戦場を離れたときあなたのライブラリから〜を一枚探し出し公開してから手札に加えてもよい。

角刈りマッチョふんどし兄貴騎士(W)(W)
2/1 先制攻撃
〜が戦場に出た時点数でみたマナコストが2以下の騎士カードを一枚あなたのライブラリから探し出し公開してからあなたの手札に加えてもよい。

髭面ビキニパンツオヤジ騎士(W)(W)
2/2 二段攻撃

〜が戦場にいるかぎりあなたがコントロールする他の騎士は破壊されない。

オッスオッス!!汗臭え騎士希望っス!!
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 16:06:38 ID:s1N1V3fn0
黒スレかオリカスレでやれ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 16:39:20 ID:IVc0svC6O
代行しといた
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 17:04:26 ID:djZqzDl20
騎士ビートに入っても2枚かな出たら出たでがんばれる子だと思うよ重いけど
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 20:02:39 ID:+xnW9r2q0
騎士コントロールが流行る
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 22:35:45 ID:4dwNV+NrO
模範になりそうな騎士が同型再版されれば世界が変わるだろか。
八模範キンポー
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 17:51:54 ID:9wIBVOqd0
っクローン
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 14:17:56 ID:cFEEJi7S0
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/mirrodinbesieged/mechanics
待望の2マナ域の騎士もきたし模範の騎士がマジで本気出すかもな
学び手
聖騎士
模範
十字軍
英雄
パワーは十分か
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 14:31:03 ID:oBYYx3Xj0
聖騎士さえうまく働けばそれなりの確率で(妨害がない場合)4ターンキルできるし
騎士デッキ始まったかもしれない
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 14:48:19 ID:GHG3RwOX0
第六隊の刃ェ…
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 14:39:10 ID:2XmBwJrU0
レオニンの空狩人再録記念
でも使われるかな?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 02:04:51 ID:YuDFcljn0
空漁師いるからなぁ・・・
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 02:06:26 ID:gIUw/NfZ0
1マナ騎士は来るんだろうか
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 02:42:45 ID:v8U8KfvH0
時代が来るか来ないかは置いといて騎士デッキを将来組む上で押さえておくべきカードって騎士以外でなんかある?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 03:42:21 ID:OQSDUyRP0
模範ちゃんでドヤ顔するための審判の日。
模範ちゃんを守るプロテクションの精霊への挑戦か無傷の発現。
模範ちゃんを一方通行にするエンチャントの梢の多いか苦行主義(緑混じり)。
模範ちゃんを8ロードにするためのクローン(青混じり)。

後頼んだ。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 04:20:24 ID:CV2d+KOV0
一応白いウィニーなんだし清浄の名誉とか。
後は>>36のでいいんじゃね。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 12:44:34 ID:rhJN2+Lo0
>>32
騎士デッキ組むんじゃなければコーの飛空士の下位互換でしょ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 17:47:19 ID:VC7O+D5v0
空狩人再録で嵐前線のペガサスさんが完全に死亡だな
>>36
模範ちゃんを一度に二体戦場に戻してドヤ顔するための
白タイタンを忘れるな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:39:16 ID:pmxUUMpL0
白タイタンで戻せるのは1体
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:39:51 ID:BXgh03fV0
太陽のタイタンがいる状態で手札から模範の騎士キャスト⇒タイタンアタック⇒墓地から模範を釣り上げる⇒ドヤ顔

ってことだろ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:51:29 ID:HSO8PF+p0
いやどう読んでもそうはならんだろ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 23:04:33 ID:BXgh03fV0
まあ騎士デッキ作るとしたらマナ域からはずれてて出せるころにはゲームがおわっているようなタイタンなんて絶対にいれないけどなw
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 01:42:38 ID:4KgSbeu30
絶対ではないとも
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 01:46:32 ID:vV9mP0BH0
カウンターもハンデスもランデスも無い白がヴァラクートより早く6マナに達するのは無理
つまり白タイタンを出す頃にはヴァラクートに焼かれてゲーム終わってる
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 10:34:47 ID:4KgSbeu30
ヴァラクートの話するなら、そもそも騎士で追いつけるのか、っていう根本的な問題があると思うんだが
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 10:37:14 ID:lCniTo500
白or青で有効なヴァラクートメタってなんだ?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 10:50:07 ID:vJYlKfuW0
対タイタン、ガイアは未達、糾弾
ヴァラ自体には海
クローンで相手のタイタンもしくは模範をコピー
エッジは色拘束的に厳しいか・・・

そもそも>>46の問題をを解決できないから今現在コントロール環境なわけで
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 12:04:15 ID:CkU/rV7W0
ガイアの復讐者は打ち消されない。
ガイアの復讐者は緑でない呪文や緑でない発生源の能力の対象にならない。

事実上審判の日でしか対処出来ない。
が、速攻持ち相手じゃ遅すぎる。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 12:45:42 ID:vV9mP0BH0
1T 闘争の学び手
2T 調和者隊の聖騎士 攻撃、1点
3T 模範の騎士 攻撃、7点
4T 学び手Lv2、攻撃、12点で計20点

1T 闘争の学び手
2T 背教のドッペルゲンガー 攻撃、1点
3T ミラディンの十字軍 攻撃、5点
4T 刃砦の英雄 攻撃、15点で計21点

4TKのパターンは結構多い
とりあえず背教のドッペルゲンガーは喊声と相性イイネ!

>>47
裁き人

呪文貫き
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 12:55:35 ID:+NlERLYW0
裁き人もっと流行ると思ったのになぁ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:25:11 ID:QHHhjhs+0
刃砦の英雄に速攻なくね?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 19:06:07 ID:fuhFpn+p0
>>52
5Tの動き 相手ライフ14
・刃砦の英雄が場に出る。
・刃砦の英雄をドッペルゲンガーでコピー。フルパン
・闘争の学び手Battle cryにより2/1
・十字軍3/2 二段攻撃
・ドッペル 3/4
・兵士トークン 2/1 二体 合計15点 相手は死ぬ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 23:39:02 ID:JWSS1rY40
>>47
揃う前に殴り殺す。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 09:41:57 ID:EgRA0B1q0
精霊への挑戦か無傷の発現
白単騎士デッキを組むならどちらが良いのか迷うな…
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 11:14:22 ID:SJWHcu6s0
精霊への挑戦の方が紅蓮に対して有効だし良いかと
無傷は二回目を自分のターンに唱えてもあんまりメリットが無い希ガス
攻撃に上手く添加できれば美味しいんだけどそれでも単体だから
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 14:05:00 ID:b9hNgFTU0
白黒だったら無傷の方がいいかも知れんけどね
挑戦では黒はカバーできないし

まあ白黒だとマナバランスが不安だけど
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:48:55 ID:fOlmWeNh0
模範ちゃんドヤ顔審判の日デッキってどういう形が良いんだろうか
普通に組み込んだらウィニーで審判の日()とか言われそうで何も思い浮かばん
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:53:40 ID:/J2qMjUN0
>>58
今度出る青の3マナソーサリーで模範ちゃん重ね出しとか?
クロックパーミぽく動けるし良いんでないか
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 16:35:40 ID:1OrGoDDMO
アーマーにこの世界にあらずいれたらどうかな?
まあ、探索割られたり、ブン回り前提だけど
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 18:41:50 ID:bVPdZiC/0
鎧装備時に“しか”役に立たないスペルを何故入れるのだ
全体除去には無力だし青タッチしてピアス入れる方がマシ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 20:55:05 ID:pdmMixFt0
ナイト回してたら黒太陽に回答が見つからないんだが白単だと諦めるしか無いだろうか?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:04:26 ID:hkAuXsPY0
俺は白単だと諦めるしか無いと思ってt青で呪文貫きとマナ漏出でなんとかしたいと思ってるよ。
白単だとどうすればいいんだろうな・・・多分無理じゃないかな。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 21:40:48 ID:7r0Ti7mB0
アーマーで先手なら黒太陽より先にランデスできるやもしれんが、ナイトビートでは無理だな。せっかく神話も含めて騎士が増えるというのに模範さんの悲運さには泣くしかない。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:00:48 ID:fe5eP0xj0
騎士ビを突き詰めていくと、マナカーブ的に模範さんが真っ先に抜けた件について
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/26(水) 22:59:18 ID:ETnKwhV20
>>64
まぁ実質コンボなアーマーなら何とかなるかもね
というか通常のビートが完全にお通夜だからな
単品だと単体除去や火力、横に広げると全体除去と、どうしようもない現状だ
3色に渡って全体除去が蔓延ってるのが原因だけど、今度のでさらにパワーアップだからな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 00:19:57 ID:lZWFG8BG0
生物少ないなら凶運の彫像を押し付けるとか
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 08:57:03 ID:bbCTeUlH0
呪文爆弾、乱突、帰化等コントロールなら余裕で対処される希ガス
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/28(金) 23:38:15 ID:IxUAEw6B0
1マナ騎士があと1〜2体いてくれればなあ
現状学び手と随員しかいねえし随員は実質1/1バニラだから水増しにしかならん
ブロックだと兵士のアーティ回収君2体しか1マナがいない
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 01:51:02 ID:VeGeMRGq0
ハルマゲドンがほしい
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 08:10:40 ID:YSdUkJ860
ゲドンなんか出したら環境が崩壊するジャマイカ
ヴァラクートの時代が終わるのは歓迎だけど、それでも無理がある
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 11:03:04 ID:wpcUvrHS0
白コン使ってる猛者いない?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 16:18:34 ID:I8MmJFwcO
どうしても青白コンの劣化になるから諦めた

白にドローソースがないのが悪い
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 16:47:20 ID:YSdUkJ860
>>73
選別の高座でガマン
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 18:34:54 ID:vHDYv8mP0
>>72
ここにいるぞ!
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 18:36:56 ID:vHDYv8mP0
と思ったけど俺べつに猛者じゃねーや
スレ汚し失礼
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 18:42:59 ID:ZGWnH0NW0
>>73
生き残りの隠し場所で我慢してください
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 18:49:40 ID:/EH8BnXD0
エメコンはミラ傷かんきょうだと遅すぎるんだよね
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 20:06:26 ID:ggDwkit80
平地七枚並べてリアニするより山七枚並べて焼き殺すほうが早いしな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 04:06:02 ID:oifTJxfG0
≫76
どんなデッキなん?

ゼロカスみたいな勝利の伝令の翼に惚れて白コン組みたいんだよね。
ぶっちゃけ劣化でもいいww
まぁPWにノータッチな時点で終わコンか。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 10:32:34 ID:OG+HGThh0
>>80
エメリア達成は無理に狙おうとしないで、長引いたときの勝ち手段にしてる
土地を伸ばす手段は巡礼者の目だけ
それよりもエメリアエンジェルがすごく強い
なんでこいつ200円なんだ・・・
あとは壁、悪斬、PW、各種除去
メタにあわせてどうぞ

伝令は悪斬のほうが強いと思うけど、序盤のシステムクリーチャーが
終盤フィニッシャーになるとかおもしろそう
あとエルズペスのトークンばら撒きと相性いいね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 10:36:38 ID:Yf8xQuyt0
PW除去ならアーティファクトで無理やり、ってことも可能だが、コストがかかるのがね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 03:21:15 ID:JwnE053T0
昇天白コン使ってるけど、伝令は使いにくそうだなぁ・・・

審判の日でクリーチャーふっ飛ばしちゃうから
伝令の能力生かしきれないかも。

そうだ、ケンバさんに子供産んでもらおう!
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 08:56:46 ID:I6uPlO6K0
征服者の誓約というトークン撒きがあってだな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 13:13:15 ID:vD8mffwK0
遊牧民の集合と白頂点も積もうぜ。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 14:08:42 ID:mOdqMRqP0
そこまで言うならペス子さんも呼んでやれよ・・・可哀想だろ・・・
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 23:26:22 ID:v4uuPUVC0
伝令4枚買ってきた。
なんとかがんばってみる!
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 23:58:06 ID:OWoxpXgx0
やっぱり緑白コンで報復者のトークン使うのが一番じゃないかなー
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 00:03:21 ID:seqACund0
回避能力つくんだから「デカイ!けどブロックされちゃうくやしいビクンビクン」な奴らが相性いいと思うの
あとは戦闘ダメージボーナス持ってるやつ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 00:12:32 ID:UiVNiC1N0
白だとタイタンかギデオンしかいねえな。もしくは英雄
戦誉と違って自分も殴りに行かないといけないのが面倒くさいなこいつ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 03:36:30 ID:HjPRcB3k0
悪斬さんですら最近空気なのに
伝令ちゃんではこの先生きのこれないわ

なんか今回アンコの調和者隊の聖騎士さん位しか
強く見えないんだけどどうしよう
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 03:42:41 ID:m5s9QM980
聖騎士さんは強いよね 2マナパワー3+全体強化って・・・
最初スポイラー見た時はゴブリンの戦煽りとP/T逆じゃないかと思ったよ

白英雄、ミラディンの十字軍、白頂点、ファイレクシアの再誕あたりは実用範囲かなー?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 07:23:30 ID:i012k9oJP
ファイレクシアの再誕は出てくるトークンがアーティファクトなのが超偉かった
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 18:54:55 ID:7BI6Mcnc0
戦煽りが3/1だったらゴブナイトの速さがさらにヤバくなってたと思う。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 00:17:34 ID:PnOdr88j0
すでに騎士デッキ作って回してみた人いる?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 02:42:13 ID:3yEqfpuq0
騎士デッキは作ってないけど、
模範の騎士、刃砦の英雄、白十字軍を並べて出せれば強いかも
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 03:09:34 ID:vHfGI0750
騎士デッキ作ったけど青白で模範抜いてマナ漏出つっこんだ型にした
まだ包囲戦入ったばかりだけど、白単で対応できる幅を超えるカードが出過ぎて単色辛いと思う
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 09:37:29 ID:r+AAVA6p0
1マナ1/1で先制か側面を持ってる騎士が2体ほどいれば相当強いんだが。
初手ゴブトークン3体スタートで絶望だし、感染ウィニーもわりかし絶望
かといって中速にシフトして受けに回った構築だとヴァラが無双する
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 19:14:17 ID:rPQ5+b0x0
前にも見た気がするが、白単でなくて背教のドッペルあたりを加えた白青なんかいいかもな。ドッペル除去されたら劣化が酷いが。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 21:18:00 ID:r+AAVA6p0
土地19(全部平地)で回したけど英雄はスペースがないorこいつが殴れるころには死んでる
ってことで全部抜いた
激戦とかで土地増やして安定させるよりも、赤単や緑単のように手札溶かしきる構成じゃないとボード差がきつい感じ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 09:59:16 ID:Lu8nl3ie0
俺は清浄の名誉抜いて、装備品に頼ることにした
ただ模範の騎士が2体出ないとヴァラには絶対に負ける
他の色もタッチしたいけど、学び手が活かせない・・・
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 10:02:47 ID:cb8X4rIX0
友好色なら2色土地多めにすれば行ける
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 14:56:44 ID:yklxoboY0
模範ちゃん500円になってるけど居場所見つけたの?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 19:06:47 ID:J3Kn19mD0
包囲戦の騎士が優秀だから先物買いされてるんじゃない?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 19:48:18 ID:1VchE+Ph0
M11発売直後に4枚揃えた俺に隙はなかった。
何かビート自体が高速化著しくてアレな気がするけど。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 19:58:41 ID:8hf85+hR0
包囲網の騎士は単体で使われて騎士デッキは結局活躍しないという
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 21:54:00 ID:W2C1ItWD0
ゴブリンには速さでっ勝てんわ青黒の黒ゼニスどうしようもないわ
でも前よりは決定力があがったから結構がんばれそうだよね
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 19:25:54 ID:vcVIZpBH0
ツンドラ狼かえってこねーかなぁ…。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 19:43:02 ID:LPLuzg9+O
ゴブナイト、ヴァラにはメイン力線3、魂の従者4じゃ無理?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 19:50:04 ID:4znS+aiW0
>>109
どのデッキでの話かによると思うんだ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 20:52:28 ID:LPLuzg9+O
>>110
ごめん
騎士ウィニーでの話
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 18:31:57 ID:ksLS7NUj0
英雄は出てくるトークンが騎士なら模範さん歓喜だったろうになぁ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 23:02:08 ID:3jdlST0I0
石鍛冶さんの能力で出すピストン素敵
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 21:00:12 ID:JS/VoRWqO
騎士ビートに清浄の名誉って要るかな?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 21:28:50 ID:m1UPAS//0
1マナ騎士がわらわら環境にあれば入れたいけど、現状微妙かと
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 23:55:34 ID:JS/VoRWqO
やっぱり騎士ビートだと中速になるし
模範いるから清浄の名誉入れるくらいなら他のカード入れるよね
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 19:34:43 ID:z0wAAIhm0
誰か騎士ビートを作っている猛者はおらんのか?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 21:29:22 ID:X0TWi3Vx0
ビートっつーには序盤の動きがもっさりしすぎ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 21:46:01 ID:6xe8VCYJ0
学び手が初手になかったらマリガンしても良いくらいもっさり(´・ω・`)
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 23:21:20 ID:X0TWi3Vx0
まぁ2ターン目に学び手落とされたらもうアレな気分に浸れるよな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 15:42:51 ID:xeknB6sn0
散々レベルアップしたのに磁石でタップされたりな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 16:56:35 ID:NX1tDzOhO
どうせもっさりだから学び手は抜いていいと思うけどな
今は苦労してレベルアップする意味が無いわ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 16:58:43 ID:WLIQAN8/0
模範が出せるかどうかなんだけど単体じゃ模範は死ぬわ模範出ないと
大量殺戮されるわたまったもんじゃねぇ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 17:40:59 ID:Ayba1ZQT0
むしろ模範の騎士を
「トリプルシンボルの3/3先制攻撃」
として使えばいいんじゃね?

まあ1ターン目にだして2ターン目別の動きとか…

それに二段攻撃はやっぱり魅了

でもバウンズに弱いよなあ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 17:42:43 ID:Ayba1ZQT0
学びての間違い
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 17:59:43 ID:z6R9lhIa0
>>124
中盤以降は、あえて白1マナ残しておくのがミソかと
そうすれば精霊構えてるように見えなくも無い

もしくは、学び手の美味しいところは2T目にして3点も叩き込めるところだから
模範出るまで残ってたらラッキーくらいに思っておくとか
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 18:58:48 ID:B483UJ7AO
先兵の精鋭 4
歴戦の歩兵 4
調和者隊の聖騎士 4
白騎士 4
戦隊の鷹 4
ミラディンの十字軍 4

無傷の発現 4
未達への旅 4
清浄の名誉 2
肉体と精神の剣 2
饗宴と飢餓の剣 2
黄金のたてがみのアジャニ 2

平地 16
セジーリのステップ 4

かなり微妙な構成だと自分でも思ったけど案外戦えた。
女性のクリーチャーは入ってない。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 19:41:54 ID:Ayba1ZQT0
調和者隊は使い心地ええね
赤だったら火歩きサイドで余裕だし

そしてやはりアジャニって普通につええわ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:23:36 ID:sUIRFca70
精鋭が鷹と相打ちすんの死ぬの嫌だから古参兵の鎧鍛冶入れたいなーと思ったら
こいつM10だけか…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:06:25 ID:oZ/p0Mwe0
アジャニとガラクはとってもナイスPWだと思うんだ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:08:27 ID:kKzVW0nA0
あきあきで英語版320円でアジャニ売ってた
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:17:36 ID:l6uKsoRU0
LRW、M10、M11と流石に大量に出回ったからな
ローウィンPW中一番使われたであろうガラク・ジェイスですら500円だ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:35:11 ID:f0iYFVLi0
騎士でFNMでたらテゼコンにボコボコにされて心が折れそうになったよ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:37:44 ID:z6R9lhIa0
>>133
前スレでは騎士でそこそこ戦えたって報告があったから、がんばるんだ!(但し包囲網前)
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:47:21 ID:JT3XssaK0
騎士使うくらいなら白ウィニーのほうがまだ戦える気がするわ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:52:28 ID:Ayba1ZQT0
騎士デッキの相棒って緑でタッチ暴走の先導か
青でタッチピアスのどっちがいいかなあ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:52:39 ID:MZ40tYxAO
じゃあ俺 白茶マイア
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 08:01:47 ID:8mqHUE+NO
少し古い型の白ウィニーをベースに騎士デッキ組んでみたけど、
如何せん青白が無理ゲーでな
アーティファクトでもいいから何かないだろうか
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 09:17:20 ID:tDXF92S30
>>138
そんなあなたにアージェンダム
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 16:35:38 ID:HeYpE1Qs0
単色は無理なんだからあきらめて青か赤をタッチしろ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 16:47:18 ID:bBjM0tZl0
白スレってあったのか。都市伝説かと思ってたが
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 22:18:56 ID:0T/IBI5u0
騎士デッキ結構戦えたぞ
コントロールがDOJを入れてるから模範に強かった。

エルフに負けたけどな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 00:22:28 ID:Z+TgoHAw0
猫デッキ意外と強い
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 00:59:02 ID:2G3YQOLM0
森を入れないと浄土の猫が
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 13:37:00 ID:POQA6M2v0
有効色フェッチがあればニャー
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 13:39:33 ID:/0mQr81S0
あるいはつぶやき林かショックランドデュアルランドがあれば・・・
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 14:52:44 ID:POQA6M2v0
もっと強くて安定した多色デッキが出るな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 22:51:05.82 ID:Z+TgoHAw0
ミラディン期の猫もっと復活して欲しいです
レオニンのシカールとか
今白単でにゃんこデッキ組んでいるのですが人材が・・・
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 03:23:33.10 ID:Izwpbcd10
フェリダーちゃんの為にライフゲインしてあげたい
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 09:46:02.65 ID:9Q93+ri00
フェリダーちゃんや群れ仲間山盛りにしたライフゲインデッキマダー?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 10:07:56.46 ID:4h8K2mIs0
>>150
力線が初手に来ないとgdgdになる希ガス
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 10:55:34.98 ID:9Q93+ri00
絆魂クリーチャーや良質なクリーチャーを入れたフェリダーデッキを作った。
鬼回りしたら勝てることもあるけど大抵殴り殺しちゃう
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 11:03:43.21 ID:HaANeSCH0
フェリダーは可哀そうな猫
メインに4枚のつもりで組み始めるが、悪斬やとぐろに押し出されて
結局1枚挿しのお守りになる

まあ、招き猫みたいに守り神としていてくれると心強いのは確か
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 11:04:23.58 ID:9Q93+ri00
まぁ招くのは福じゃなくて除去なんですけどねアイツ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 11:08:14.12 ID:HaANeSCH0
なんて献身的な猫なんだ・・・
結局あんまり使ってないけど、可愛いからいいんだ!
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 19:21:54.70 ID:u3BX0CtXO
フェリダーはメインプランじゃなくてサブプランじゃ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 21:21:48.14 ID:9Q93+ri00
それはロマンが足りない
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 21:43:24.89 ID:/F4LyK0a0
マントルでフェリダーラインに完走する前に相手が死んだ件について
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 01:35:02.73 ID:flZze1qrO
最近復帰したんだが今白ウニって無理なの?
サバンナライオンに十字軍、2段攻撃持ちや全体プロテクションあるから強いと思うんだが…

教えてエライ人
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 02:21:36.45 ID:kDiBFGB30
無理も何も白単アーマーは一線級
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 02:22:23.41 ID:cf6qptQO0
無理とはいいきれないけど
ボロスとかゴブナイトとかもっと早いビートあるし
ヴァラクートに勝てん
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 09:19:32.25 ID:bIwOaCyB0
学び手とライオンで1マナクリーチャーを計8枚投入して初動を安定させようと考えてると、
サバンナライオンはつくづく、騎士だったらなぁと思えてくる
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 09:36:11.01 ID:NE6DhKau0
第3エキスパンションで1マナ騎士が増えることを願おう
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 10:37:13.83 ID:9L25+L+r0
そしてまさかの兵士ロード
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:28:06.85 ID:koZarFVMO
レガシー用にでエラヨウアーマー考えた僕は死ねば良いと思います!
スペシャルどっち付かず。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:31:22.67 ID:9L25+L+r0
天界のマントルが重いからってアカデミーアーマーとか組んだ俺よりマシだわ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:20:09.88 ID:tNYBLZjs0
クソワロタ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:51:14.84 ID:bIwOaCyB0
調和者隊の聖騎士はタフネス1で対ビートでは、あんまり攻撃に参加できないのがネックか
名誉で強化するか模範で破壊されなくするまではバトルクライも発動させにくい

普通のウィニーでは厳しい?(´・ω・`)
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 00:09:27.68 ID:Z3B5GqbP0
>>168
白単だとどうしても除去の問題(するにしてもされるにしても)がでる
ボロスはそれを覆す速さや決め札にも除去にもなる火力をもってる(それでも厳しい)が
コントロールは全体除去標準装備に加え、大流行の青白クロックパーミの鷹の前に確実に時間稼ぎされる
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 10:58:22.98 ID:/hovmovM0
>>169
未達や存在の破棄、コーの奉納者等、除去は悪くないと思う
ウィニー前提だと微妙だが審判もある
速度の面は騎士増員で少し上がった気もするが流石に追いついてはいないか・・・・・
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 16:24:23.90 ID:qfZSFxGf0
安い前提で作った騎士デッキだったけど
コントロール環境だから
青白タッチピアスの方が強いから結局高くなる…

沈黙だと物足りないしなあ、それでもいいのか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 16:25:06.83 ID:WAAeRun/0
沈黙100円切ってるとかどうなってんだ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 16:35:34.62 ID:qfZSFxGf0
>>127とはだいぶ違うな…
土地23

平地21
地盤の際2

生物22
調和者隊の聖騎士3
レオニンの空狩人3
闘争の学び手4
白騎士2
ミラディンの十字軍3
模範の騎士4
刃砦の英雄3

呪文15
沈黙1
未達への旅3
精霊への挑戦4
清浄の名誉3
アジャニ2
審判の日2

サイド15
審判の日2
ファイレクシアの破棄者2
沈黙3
窒息の噴煙4
神への捧げ物4
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 16:36:37.33 ID:qfZSFxGf0
>>172

近所で沈黙4枚300円だった
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 19:47:31.93 ID:NTTqs/gR0
3ターン目の十字軍を除去されたくない。パイロ全盛な今、2ターン目に名誉を張ればパイロに耐える。と考えたら稲妻の前では無力だった。

除去耐性からして黒十字の方が強いんだよなぁ。除去警戒したら白十字は3ターン目に模範さん、あるいは精霊への挑戦構えで、いずれにしても4ターン目になるから速度で負けるんだよな
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 20:11:05.10 ID:jKzqv73m0
エクテンだとミラディンの十字軍強いけどねえ
強い生物も強い除去もほとんどは黒か緑入ってるから
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:59:21.80 ID:UBGe/hhP0
ファイレクシアの十字軍は感染でなく萎縮なら強かったなぁ
除去耐性との兼ね合いからか感染がデメリットというか他と組み合わせ
づらくなってるよね
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 02:34:38.32 ID:a50YZ1yv0
>>175
騎士ビートを諦めて、白単喊声ウィニー+アーマーなデッキとかは?

プロツアーパリ 24/30points:Frank Karstenの白単アーマー
クリーチャー:31枚
4 ステップのオオヤマネコ
4 きらめく鷹
3 戦隊の鷹
4 コーの空漁師
4 調和者隊の聖騎士
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 信号の邪魔者

スペル:6枚
4 聖なる秘宝の探索
2 アージェンタムの鎧

土地:23枚
4 湿地の干潟
4 乾燥台地
4 激戦の戦域
12 平地

サイドボード
1 戦隊の鷹
4 コーの火歩き
1 溶鉄の尾のマスティコア
3 屈折の罠
1 未達への旅
2 凶運の彫像
1 饗宴と飢餓の剣
2 平地

>>176
賛美とも相性良いしね まぁ多色になると聖遺がいるけどそこら辺の兼ね合いはどんなもんなんだろ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 03:50:36.51 ID:0t0NUbxvO
4+4+4+12=?
まあ、平地が11枚なんだけどさ

このレシピを元にちょっといじった形でスタン出たんだが、青黒コンと青白Caw-Bladeを斬れた
白アーマーって安定しないイメージがあったけど、探索無くても喊声で序盤から高クロックがかけられるから予想より安定してたよ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 08:36:22.74 ID:4E4z9yaq0
なるほど、名誉とか捨ててバトルクライに集中した方が良いのか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 08:46:46.77 ID:0CNBxbIN0
石鍛冶と剣はメインじゃないんだな
確かに石鍛冶→剣置きの流れはウィニーとしては遅いからな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 13:03:12.14 ID:DNW9kJqi0
>>179
知り合いとcow-goと回してたんだけど切れたってメイン6-4サイド5-5位の
気分だったな
まぁ、もともと負け越してるか
Quest 45.45% 22
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 23:48:32.77 ID:J0D6bGMr0
喊声モードだけでは審判の日に間に合わなかったり、調和者隊が鷹と相打ちしたりで
Caw-goには相性悪く見えるんだが、実際はそうでもないんだろうか
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 11:04:59.78 ID:v83dyP8T0
話はちょっと違うが騎士デッキの調和者と鷹の相討ちがかなり辛い
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 13:50:12.46 ID:hQLjsGib0
そこで模範さんですよ
DoJにもある程度の耐性がついてCaw-Blade対策完璧やでえ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 15:34:39.36 ID:wYFY4syfO
模範ちゃん生かした騎士デッキ作るにしても、使える騎士が
1マナ→学び手
2マナ→聖騎士、白騎士、空狩人
3マナ→十字軍、模範
4マナ→刃砦
で、3マナ域はどちらかに絞りたいところだからなぁ…
まあ、俺は空狩人サイドにして他全部突っ込んじゃってるが
ってか、清浄の名誉やら何やらと2マナ域が多すぎて、逆に1マナ域が学び手しかいないから厳しいわ
初手に学び手がいないともっさり始動になっちまう
名誉抜いても投入候補がだいたい2マナだしなぁ…
邪魔者でも入れてみようかな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 16:11:43.40 ID:J5mvPTWR0
兵士ならいっぱいいるのにねー
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 16:20:16.35 ID:v83dyP8T0
>>186

意外と十字軍がフィニッシャーにならないんだよなあ

俺は自らDOJうつタイプの騎士使ってるから邪魔者打てないけどそれいいなあ

あじゃにゃんよりギデオン兄貴にしようか迷う
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 17:07:38.49 ID:wYFY4syfO
空狩人だけじゃなくて十字軍もアウトして、邪魔者と征服者の制約辺り入れてPWをあじゃにゃん3からティレル2あじゃにゃん2とかの中〜低速騎士喊声トークンにでもしてみるか…
下手に騎士で揃えるよりは動けそうな気がする
場が揃うまで持ちこたえられるかは別になってしまうが
騎士で揃えても模範ちゃん自身に模範ちゃんの効果が乗らないから意外と脆いんだよな…
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 17:12:35.81 ID:wYFY4syfO
ああ、T青で神ジェイスと背教のドッペルゲンガー入れれば解決か
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 18:12:46.42 ID:nJr/aDli0
>>186
模範を入れなければ騎士に縛られることは無いと思われ
それで先兵の精鋭を4積みすれば初手から動ける率が高くなるのでは?

>>188-189
ペロペロ(^ω^)
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 18:28:29.48 ID:DcgMjGMS0
あくまでも騎士にこだわるなら、隊商の随員を入れるしかないな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 21:43:47.99 ID:I7wqULrl0
騎士デッキ組もうと思って模範そろえても、なんか微妙で模範抜いちゃった
そうすると騎士イラネっつってどんどん減っていく
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 21:49:03.85 ID:vxYwRaNZ0
1ターン目学び手、2ターン目聖騎士、3ターン目模範さんなら割と強そうに思える。パイロ?諦めろ。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:13:39.84 ID:kh4mAmvU0
そうか、破壊されないだけでダメージは受けているから全滅か
にゃんこデッキ組もう
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:56:06.36 ID:8QM06n4t0
今はパイロつまれてるデッキそんなあるっけ?レベルさんたちが帰ってくれば
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:56:40.82 ID:J5scxO/W0
模範はスペース食うしいらねーよな→騎士に拘らなくていいから学び手と調和者隊と十字軍以外抜くか
→1マナ域がさみしいからステ猫挿すか→フェッチ増やそう→赤タッチして百足も欲しいよな
→上陸ボロス完成
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 06:40:53.08 ID:PYIJrIcHO
1マナ域寂しいから自由人入れるか→同盟者ならハンサムの出番だな→それなら戦歌いほしくね?赤足すか→赤白同盟者完成

のパターンも無きにしもあらず
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 17:26:58.25 ID:NisFn2w/0
イケメンの出番か→自由刃入れるが正解だろ白スレ的に
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 17:40:19.54 ID:rJZ8Nd+pO
自由人と刃の達人は2種8枚でも十分強いな
なるほど、白ウニか…アーマーになりそうだけど
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:18:40.36 ID:cqAVX4ma0
オンドゥー入れてライフゲインもなくはない

1マナ管理人4 高位僧4 自由刃4
2マナアジャニ4 刃の達人4 オンドゥ2~3

計23枚で自由度が全くないが・・・
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:43:08.07 ID:Z6AoLZVK0
白単でドローできるカードって無い?

最近始めたばっかで白単ウィニー使ってるんだけど、鷹が来ないとハンドがどうしようもない
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:46:01.61 ID:5l7gZh8m0
生き残りの隠し場所
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 00:03:22.05 ID:D5p5GPSh0
>>202
基本的にはドローは青や条件付で緑の仕事、白単体だとキャントリップで1ドローあたりが標準
限定条件なら>>203の言う生き残りの隠し場所がある
ウィニーは序盤で展開して押しつぶすデッキだから息切れが防止が命題なのはわかるけどね
さすがに白でドローで何とかしようは難しいかも
最近高くなって厳しいかも知れないけど石鍛冶あたりがオススメ、持ってくるのは骨溜あたりがいいかな
全体除去後の息切れ防止になるし
ちなみにカード検索なら専門のサイトがあるのでそっちを利用するのもてだね
細かなしていが居るけど、見落としてるカードが見つかるかもしれないし
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 00:42:03.68 ID:46EJyn7f0
>>202
以前白にドローがあればと検索したことがあるんだが、見事に無い。驚くほどに無い。
稀にあってもデメリットがひどくて使い物にならなかった気がする。基本1ドローが限界。
そこへいくと生き残りの隠し場所は、白のドローとしては超優秀だよ。

当然ライフ勝ってる時にうつだろうから4点回復と1ドローは確定。この時点でハンド減らない。
反復時にライフ多ければ4マナ2ドローで、即座に引けない違いはるけど青の空民の助言を越える。
白ウニなら序盤の攻勢でライフ勝ってるうちに使っていくわけだから一度試してみるといいんじゃないかな。アンコだし安いっしょ。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 01:02:14.04 ID:46EJyn7f0
そういや今の白の除去って相手にライフ与えるのが多いから、そういう面が微妙に気になるな。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 01:16:30.76 ID:Iz47YghY0
浸透のレンズを通すと嫌な生物につけるといい
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 02:12:02.52 ID:wQz+s7zM0
おお、みなさんありがとう!今週末にはショップいけるかな・・・

灰で装備っていう選択肢もあったのか
そっちも探してみます
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 02:40:32.43 ID:ptYwXjQ2O
2マナ3/1はすぐブロックされて死ぬからレンズ持たせてる
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 10:02:13.63 ID:cKBIOYnG0
>>209
調和者隊の聖騎士はBC発動するにもすぐやられるからな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 10:26:10.49 ID:qtJ1puthO
単発火力として見れば結構良いんだが、持続力がな…
聖騎士→模範と出せればかなり旨いんだが、そう上手く回らんのだよね
数並んだ場に+精霊への挑戦とかがある場合でも強くはあるんだが
学び手→聖騎士と出した返しに二股の稲妻とかされたらそれでもう終わりだしな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 13:25:46.91 ID:s/YqUqCx0
なんで今の赤はあんなにアド取ろうとするん?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 13:35:28.05 ID:MiHYw84Y0
元々赤って全体火力や複数火力くらいしかアド稼ぐ手段ない色じゃね?
強いて言うなら他に強制手札交換があるかな?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 13:37:53.97 ID:D5p5GPSh0
>>212
それが赤の取り得の1つだから あとは取り得のランデスがゼッ不調だからってのもあるか
分割火力は昔から赤にはあったしね
ただ環境がその火力つむことを考えなきゃいけないほど展開していくものが多いから
使われてるってだけ、全てはメタゲームと
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 13:43:55.27 ID:s/YqUqCx0
便利で軽くて無駄にならない割り振り火力が多すぎな気がするんだよ…
アド取りたきゃ紅蓮地獄か地震でガマンしてくれよ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 13:52:55.76 ID:yLnkP9Q30
正直電弧の痕跡は反則と思う
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 14:00:16.97 ID:D5p5GPSh0
>>215
それに関してそういう環境だからしかたない カードプールに文句言っても始まらんからな
それに他の色に対する愚痴は何処も一緒、黒は石鍛冶と剣と鷹を怨敵としてみるだろうし
緑は青のカウンターや白や黒の全体除去、青は召喚罠を、赤は火歩きや屈折の罠をといった感じで
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 14:03:00.89 ID:46EJyn7f0
>>215
気持ちはすげーわかるけどな。でも対策されたらさっさり詰んだりする色だし・・・。
最近アド稼ぐ生物多すぎて除去が強力になっていくのは仕方ない気がする。
特に最近の緑や緑絡みのはふざけんなってレベルのが多いし。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 14:20:18.61 ID:D5p5GPSh0
>>218
色で言えばめちゃんこ活躍中だけどね
石鍛冶と鷹とタイタンと悪斬と審判とギデオンと十字軍あたりが
こうして並べると悪斬や十字軍以外撃てたらアド決定な皆さんだな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 17:32:30.03 ID:46EJyn7f0
>>219
赤のこと言ったんだが・・・。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 20:03:53.52 ID:Iz47YghY0
にゃんこライフゲインでゴブナイトを〆てきた
・・・はい、むちゃくちゃ接戦でした 多分勝率5割くらい
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 07:14:50.21 ID:MQxD/zGcO
土地22
19平地
3地盤
生物21
2白騎士
3調和者隊騎士
3空狩人
3鷹
4クルセイダー
4模範
1エメリア天使
1白タイタン
呪文17
3精霊への
2未達への
2安全な道
2神への
2存在の
3清浄の
2DS鎧
1首輪
サイド15
4火歩き
2神への
3矢の罠
1未達
1清浄
1安全な
3疲弊の休息
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 07:18:58.91 ID:MQxD/zGcO
うわageちまった申し訳ない

メタゴブ
息切れ狙いの疲弊の〜
並べられた時に飛来する〜
火力耐性に〜火歩き
紅蓮〜用に安全な〜
メタCAW
装備割りに神への〜
打点底上げに清浄の〜
鷹のチャンブロ対策に安全な〜
メタヴァラ
打点用に〜火歩き
対タイタンに未達〜
打点向上に清浄〜+安全〜
命綱として疲弊の〜

メインのタイタンエメリア首輪はお守り、やや重いがDS鎧採用で模範守ることにしてみた
守りに重点置き気味なせいか殴り切るまでに時間かかる
かと言って攻めに尖らせたら多分瞬殺される
1マナ生物は入れてない。学び手は多分ジェイスにバウンス食らうし邪魔者入れるなら対策にスロット割いた方がよさげだから、あと火力と除去に滅法弱い。砦英雄って性能悪くね?と思い抜いた。
鷹剣の鷹は、鷹と空狩人がどうにかしてくれると信じてる
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 07:25:26.28 ID:9yDZzWb0O
清浄の名誉入れるなら刃砦入れるべきじゃね
1枚でも名誉出てたら4マナ10点の火力だぞ?
しかも生き残りさえすれば毎ターン火力は増えるわけで
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 07:36:35.67 ID:MQxD/zGcO
成績はモックス、邪魔者積んだゴブナイトを自分で回して1-2で負け
同じくミラーマッチ対策してある鷹剣(アーティファクト除去積み)に2-1で勝ち
同じくヴァラには2-1で勝ち

自分で回しただけだからどうなのかなとは思うが、動き自体は安定してるし多分似た成績になりそう。しかし押し切るのに時間かかるので、
DS斧、活線の鞭、レンズ、外套とか積んで見ようか検討中
緑タッチして1マナパンプアップもありかねぇ……いや、回らなくなるかなぁ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 07:41:23.33 ID:MQxD/zGcO
>>224
入れるならエメリア、タイタン、クルセイダ1削るとか?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 07:42:11.81 ID:MQxD/zGcO
またageてしまった、吊ってくる
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 10:51:20.93 ID:9yDZzWb0O
10月になったら闘争の学び手も精霊への挑戦も未達への旅も無傷の発現も使えなくなるんだよな…
白単騎士が生き残れる気がしねぇ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 12:42:04.35 ID:3hE1lhAJ0
>>228
白単ウィニーに戻るだけよ。バトルcryウィニーにはまだ先がある。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 12:43:10.30 ID:ot8vr7GBO
元々あまり強くないのがゴミデッキになるだけだ
心配ない
もしかしたら次でさらに騎士プッシュされるかもしれないし
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 12:59:59.13 ID:Tt0uRCji0
1マナ2/1バニラの騎士が出るだけで随分楽になる
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 13:04:24.62 ID:3hE1lhAJ0
レアでいいから1マナ2/1先制攻撃で頼む
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 13:40:09.68 ID:z6p82iqL0
死ね。とか思ったけど2/1バニラがアンコか…。
鷹はM12で再録されるのか
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 13:46:26.70 ID:YTMR4Mw70
>>232
悪斬の代わりに神話になるが、よろしいか?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 14:17:33.41 ID:yKdjVIRB0
1マナ2/1の神話ってなんぞw
神話なら1マナになった白騎士レベルくらい
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 14:38:39.81 ID:z6p82iqL0
ただし伝説
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 14:40:52.60 ID:9yDZzWb0O
1マナ1/1先制鷹能力の騎士とかなら神話で良いから欲しい
でも騎士って兵士よりも階級高いイメージだから1マナ以下は期待出来ない気がする
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 17:38:31.52 ID:lWpYlSsTi
4枚必須で神話は勘弁してくれw
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 19:26:47.94 ID:MQxD/zGcO
1マナ0/4で防衛以外のデメリットありで欲しい
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 19:30:26.66 ID:PPIpPJYW0
1マナ0/4ブロックに参加するたび1点ライフロスでどうだ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 20:36:13.62 ID:i93LFX8j0
>>240
対戦相手がライフロスだと?それはいいな。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 21:12:35.05 ID:M/u+hhnfO
クラーケンの幼女にも劣るスペックだがいいのか
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 21:48:02.56 ID:Wt6PY5F00
>>239
むしろ防衛でいいだろ・・・
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:29:06.68 ID:wR/ej6V00
前兆の壁「・・・・・」
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:12:38.70 ID:+aueFAgB0
騎士デッキに壁なんているのか?攻撃力おちるが。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:47:17.67 ID:Ar11aM7kO
1マナ2/1先制 クリーチャー戦以外では破壊されない って感じの騎士なら神話で良いから欲しい
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:00:12.73 ID:rmrV17MG0
何の冗談だ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:31:53.51 ID:c8bfwufMO
1マナ0/1バトルクライ警戒先制プロテクション黒がいい
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 02:22:36.11 ID:0BFEsg9+O
1マナ0/1ブロックされないヒフクソッコーバトルクライでもいいや
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 02:33:05.40 ID:75I9IbdjO
白白3/1プロテクション(すべて)

これが最強
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 04:00:29.64 ID:S2AnhW7P0
僕の考えた最強のクリーチャーですねわかります
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 12:49:46.78 ID:Vt1tREfiO
ここはいつからオリカスレに?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 16:02:08.39 ID:+aueFAgB0
やりたいことやれない色のスレにはよくあること。
ローウィンアラーラ期の青スレはドローとカウンターのオリカ数がひどかった。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:53:55.03 ID:3l6SBd3K0
今の白って器用貧乏だよな。便利だが半端なカードが多くて、ゲームを決める大技が無い感じ
その分タッチで大活躍だけどさ・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:58:09.93 ID:zFDD21TG0
ほら・・・あるじゃん。鼓舞する突撃とかさ・・・
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:58:20.04 ID:O1L+grxQ0
1ターン目に出して2ターン目に起動して勝利できる大技があるじゃん
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:14:54.26 ID:lPuv/qj10
白だけ電波なコンボが組めないのがダメ。
カジュアルで友人にソレヤバイヤローと言わせられない唯一の色
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:18:53.27 ID:HYwe3ryU0
アーマークエストも結構電波っぽいけどな
最速2ターンキルで事故しやすいとことか
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:35:39.83 ID:3l6SBd3K0
クエストvsゴブナイトは凄いぞ
マリガンチェックしたらほぼ勝敗が決まる0ターンゲー。だいたい負けるけど。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:37:48.50 ID:+aueFAgB0
んだ。最速2ターンは十分やばい。
しかしここはいいな。青スレでこの手の話題やってるとすぐ荒らし沸くんだよな。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:42:20.46 ID:lPuv/qj10
アーマーの情報上がったばっかりのころにプロキシで組んで、白で電波キタコレヒャッホーとか言ってたのに
1ヶ月たたずにトップメタになっちまってて電波でも何でも無くなっちゃってさみしい
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 23:00:59.32 ID:3l6SBd3K0
メタに上がった時はちょっとうれしかったが、caw-goが流行ってクエスト抜けたのが悔しい
クエストは強いカードと思うんだがなぁ・・・

次のパックで生体武器が増えたら石鍛冶で生体武器を並べまくる電波を作る予定
Living Relicという名前まで考えている。構成は考えていない。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 00:35:26.16 ID:t1UWEztzO
しなもんサンが 屋上で呼んでたよ。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 01:25:18.12 ID:+SR8emg60
>>262
相変わらずメタにはいるけどね 白単やタッチ緑のアーマーは
クロックパーミなcaw-bladeと違ってコンボ的な動きだし
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:04:11.66 ID:NPQu4NU70
ウィニー使ってるんだけど、洗浄の名誉必須だなあれ
今日虐殺のワームに虐殺されたわ。マジ壊れ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:31:32.23 ID:do93wAWM0
ピストンスレッジもいいよ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:35:23.26 ID:kg9zydJh0
ウィニーじゃなくて中速騎士デッキでも清浄の名誉入れたほうがいいんだろうか。
装備品とどっち入れるかで悩む。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:38:13.76 ID:Us97z3wH0
騎士なら清浄の名誉は無くてもいいと思うけど
個人的には装備よりは清浄の名誉かな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:51:07.96 ID:mKObtrQK0
神秘家と装備品(追加で鷹)に割く枠がないなら名誉かな
逆に枠があるなら神秘家と装備品のほうがいいと思う
神秘家抜きで装備品だけ入れるのはオススメしない
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 21:09:46.75 ID:p5N0WX7c0
そして2マナと3マナがさらなる渋滞になるんですねわかります
騎士デッキってテンポで白ウィニーに負けてるしアドもとってるわけじゃないからキッツイよな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 21:54:11.43 ID:do93wAWM0
名誉>装備は同感
猫使うとどちらも投入になるけど
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 23:04:49.94 ID:C2uy5TRU0
一方白単イクイップな俺は名誉抜いて全体修正枠に邪魔者を入れた。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 02:46:15.92 ID:D2lxn3dr0
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/boab/132

公式の記事で騎士デッキ組まれてたんで回してみたけど
流石に隊商の随員は弱かったわorz
記事だとCaw-Bladeに2−1で、ボロスに2−0で勝ったって書いてあるけど
5マッチ中4マッチで初手に学び手引いてるからなw
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 11:57:51.26 ID:hcJP1kq70
ぶっちゃけ随員入れるより、先兵の精鋭入れたほうがいいんじゃねえかな
いや、むしろオオヤマネコだな
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 12:12:50.45 ID:uDTnac9r0
こないだボロスウィニーかと思って油断してたら3ターン目に
ヤマネコが出てる状態で白黒フェッチセット&起動→沼→汚れた一撃&ストロボ&無傷で毒死させられたお
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 16:20:19.19 ID:rsXZYq4y0
>>274
極端に言えば2ターン目に土地が出ないなら詰んでるし、バンガードよりにゃんこのがいいのかもね。
277267:2011/03/04(金) 16:22:53.80 ID:bs56ulnb0
そうか。やっぱ名誉になるか。
今神秘家無しの剣2種を3枚づつ入れてるから剣一種にして神秘家もありといえばありになるのだろうか。
十字軍いるから剣とおもってたけど意外とタフネス低いの多いからやっぱ名誉はほしいな・・・。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 16:26:31.42 ID:uDTnac9r0
急報再録されねっかなーあとレオニンのシカール
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 16:31:44.51 ID:TpzEd0Zw0
主の呼び声「」
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 16:46:34.46 ID:uDTnac9r0
お前出てくるのが無色な上に3マナじゃん…清浄使いたいんだよ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:22:40.15 ID:xwfNLin4O
4 学び手
4 白騎士
4 聖騎士
4 十字軍
4 模範
3 英雄
4 挑戦
3 名誉
2 アジャニ
2 ティレル
2 エルドラージの碑
24平地

今こんな感じにしようと考えてるんだが、どうだろうか
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:34:51.24 ID:XeHMkJCr0
模範と碑の役割がかぶってそうだけど。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:43:59.82 ID:uDTnac9r0
飛ばせるから状況によってはフィニッシュさせてくれるぜ。
挑戦で十分な気もするけど
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:44:26.34 ID:kghUeGsF0
このクリーチャー数だと碑を出すと全滅じゃないか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:54:46.95 ID:VI7F74R0O
エルドラ碑はエルフみたいに高速設置出来ないから微妙に見える。しかし金屑でほぼ全滅っていうのがなぁ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:23:59.70 ID:SzYkr0UP0
全体火力は精霊への挑戦あるし大丈夫だろ
ただ白騎士よりもレオニンの空狩人の方がダメージ与えてくれる
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:58:57.83 ID:mFp7HdPX0
破壊されない能力をプッシュしてる構成だから審判入れるべきかと
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 20:04:22.79 ID:c7gd1lMs0
俺のマイア群れ仲間に執念の剣突っ込んだら強すぎワロタ
群れ仲間がまさにチート性能持ったぞ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 20:11:09.51 ID:SAE50tpW0
>>288
執念の剣強いよな
+2/+0先制攻撃警戒トランプル速攻付加とか強すぎる
鷹につけると相手の黒緑剣咥えた鷹をとめて、なおかつクロック刻める
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 20:55:52.96 ID:kkwF9pob0
せめて装備が3マナじゃなければ登場半月で200円にはならなかった
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 21:05:19.51 ID:ecu6SDrZ0
装備2マナだと神話だな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 23:23:07.98 ID:zai4o6se0
騎士デッキで陣営カードもろうてくる
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:33:57.83 ID:yeCb44oo0
>>292
構成と結果kwsk
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 00:11:55.71 ID:HJvFYCMh0
土地23

平地21際2

生物23

闘争の学びて4
調和者隊の聖騎士3
白騎士3
レオニンの空狩人3
模範の騎士4
ミラディン十字軍3
刃砦の英雄3

他・・・
精霊への挑戦4
清浄の名誉4
転倒の磁石3
審判の日1
糾弾1


なんかいろんなモノを気にしすぎて変な構成になっちまった。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 00:22:40.49 ID:HJvFYCMh0
あと存在の破棄1だった、よく考えたら生物4つみの鷹4積みだったかなあ

一回戦青黒感染??

ハンドは悪くなかったが土地しか引けなくて死亡
黒太陽からのジェイス着地でおわり

二回戦赤緑液鋼の塗膜 〇〇

一戦目は生物並べたのに対応してランデスされたが押し切って勝ち

二戦目は模範の騎士が二対並んで勝利

三回戦?◯? 白黒上陸ビート

一戦目生物の群れに押されて負け

二戦目相手が3マリガンで勝利

三回戦 DOJキープだが土地を引けず死亡


4回戦〇〇 白単ライフゲイン

一戦目 魂の従者3体並びライフ70を超えられたが二段攻撃+喚声で圧殺

二戦目 鷹の群れに殺されそうになるもなんとか空狩人で止める、フライヤーの恐ろしさを知った

ごめん偉そうに書いたが俺まだNOOBなんだ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 00:31:09.42 ID:X3cXOfwl0
報告乙です。
初戦落としたせいか、カジュアル色強いな。
ヴァラとかカウゴーってどれくらいいたんだろう。
参加者は全部で何人?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 01:03:18.32 ID:HJvFYCMh0
>>296

うーんヴァラはなんだか勝ててなかった

決勝卓はあんまり見なかったけどボロスとカウゴーが上だったかなあ
参加者は30ちょい

基本的に殴り合いが好きだから嬉しかったが
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 12:24:09.32 ID:0uIt9zwv0
>>297
なるほど、ありがとう。
楽しそうで何よりでした。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 13:15:13.78 ID:WxZt/rwe0
調和者隊の聖騎士でしっかり殴れた?
タフネス1しかないのがネックだと思うんだが・・・・・
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 19:26:48.46 ID:HJvFYCMh0
>>299


殴りづらかったからあんあまり殴れなかった

模範とか刃砦、清浄の名誉貼りたかったしね
でもよく考えたら殴られたほうが嫌なもんだろうな普通
1マナ域の不足から邪魔者にしようかと思ったけど劣化版ボロスorアーマーになりそうだしなあ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:31:53.05 ID:BJRCVO5L0
当然だけどやっぱ引きが悪い場合のフォローはしようが無いな白単は。
白にまともなドロー作るとえらいことになるだろうから仕方ないけど・・・。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:32:37.75 ID:7G3FdyT20
ボロスに対する優位点が名誉と挑戦をガン積みできることくらいしかないしな。
喚声に寄せると喚声アーマーか喚声カルドーサレッドの劣化になるし。
盤面のちまちましたアドしか取れないのは、脳筋器用貧乏が白の役割だからしょうがないね
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:58:41.08 ID:WxZt/rwe0
>>301
感染増えてきたから、隠し場所が確定2ドローになりつつある
少し時間差だが悪くは無い選択かと
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:05:30.63 ID:sqOJhZZc0
やっぱり騎士は高速デッキをいなせない弱さがあるんだよなあ

タッチていごう+ピアスあたりなのかなあ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 03:01:33.37 ID:x3kRvbwr0
タッチ青か。
青か青白で優秀な騎士がいればそれもやりやすいんだがな。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 03:11:23.74 ID:e99R0UXh0
宮廷の軽騎兵戻ってこないかな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 03:27:25.47 ID:sqOJhZZc0
絆魂もち騎士があったんだってね

今メインに入れれば割とサイドが切り取れそうだ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 09:42:24.29 ID:CIhzWZpa0
>>304
審判とか紅蓮地獄に対応してピアス打てたらドヤ顔できる
模範や十字軍を打ち消されなくするのにも良いかも

氷河の城砦*4
金属海の沿岸*4
平地*14

こんな感じで安定するかな?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 10:31:04.54 ID:kHPqw/ed0
問題は展開する2〜4Tにピアス構えられない可能性があることじゃないか?
かといって構えるプレイするとヴァラに焼き殺されたり鷹が剣加えて飛んでいくし
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 11:03:13.50 ID:CIhzWZpa0
>>309
ヴァラはピアスが完璧に打てても厳しいかと・・・
そもそも4積で序盤に2発も引けない

鷹は石鍛冶から剣出されると構える意味が無いからピアスでどうにかするわけではないんじゃないか?
サイドから未達、破棄で良いと思う

ピアスは悪魔で展開後の全体除去からの防御、及び名誉や模範を出すときの対カウンターとして使うものだと思う
一度打てばブラフにも使えるかも
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 13:04:19.19 ID:yohady3B0
タッチ青は甘え
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 16:04:56.01 ID:A0r/IqTWO
タッチジェイス
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 16:53:27.26 ID:4OTeu0ftO
殉教者さえ居れば高位僧も生きるんだがな…

…書いておいてなんだが妙にリアルだ。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 17:33:44.01 ID:x3kRvbwr0
その方向へ暴走し出すと黒いクレリックが寄って来るぞ・・・。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 18:50:16.46 ID:m9D/y9xE0
>>312
あの子が入ってないとカジュアルってなるもんなぁ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 19:37:23.51 ID:3aigJeVFO
ビートダウンでも神ジェイスがいれば
息切れ防止最後の一押し除去引かせないと大活躍だし
オマケにジェイス対策もできるからな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 06:15:39.95 ID:yLMyO7WS0
押してるときは蓋をして、押されているときは3ドローorアドを失わないバウンスおまけに肉の壁でもある
たまらん
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 08:36:49.52 ID:aos2PyP60
マジキチだなホントに。鷹もだけど
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 22:52:11.43 ID:t/e928Tj0
エルフギミック使って限界までマナを溜め、白の太陽の頂点ぶっぱ
二十体近いにゃんこが並んでテンション上がってたら、返しで黒太陽決められたでござる
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 03:14:33.02 ID:PVAp5tx80
なんでインスタントの白太陽でアタック前に黒太陽されてんだ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 03:36:28.25 ID:Wb21awQ00
エルフギミックだからだろ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 03:49:12.95 ID:PVAp5tx80
エルフギミックなら仕方ないな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 07:52:08.84 ID:+qyxBITkO
白コンが組めそうで組めない今日この頃
結局、鷹神秘家になっちゃうんだよなぁ…
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 10:53:03.65 ID:hiJZO9my0
遺物囲い・破棄者フル投入+白タイタンでエメリア達成までグダらせればいける
達成後は石鍛冶で闊歩するものの装具持ってくればコントロール死亡

ヴァラはt記憶殺しでなんとか…
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 11:51:56.85 ID:xY3peHr00
>>324
別にピアスと糾弾でよくないか?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 22:50:39.27 ID:UnjD6IXH0
エルフが完全にハマったなら20でも少ない気がしてくる
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:04:01.32 ID:VEInnKYS0
白の騎士ウィニー組んでるんですが、12knightsのOrder of Leitburとか白き盾の騎士団はどうも使いづらい気がします。
12knights自体古いデッキですし、今ならもっと優秀な軽い騎士っていませんかね?何かオススメありませんか?
白騎士とか銀騎士位の性能を持ってる奴でお願いします。いつのカードでもいいです。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:39:46.04 ID:QwsPIkyF0
>>327
ネットという文明力を使おうよw 検索サイトもあるんだし
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:50:23.60 ID:K+xaBKzZ0
>>327
俺もレガシーで白単騎士デッキ使ってるけど、正直レガシーで騎士縛りはきついぜ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:50:46.04 ID:VEInnKYS0
>>328
調べたらすごいカードたくさん出てきてびっくりしましたw最近のは強いですねー
道理で最新のカードを使う友人に勝てないわけだ!さっそく入手してきます!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 01:38:42.31 ID:tJnkRVfX0
騎士はロードが模範だけだしゴブリンにおけるラッキーみたいなのもいないし
きついよね
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 03:46:49.02 ID:2Et0UYaI0
ゴブリン・エルフ・マーフォーク
これらに比べると騎士って情けないよね
唯一、吸血鬼とはどっこいどっこいか
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 07:15:38.79 ID:csPdfGd80
騎士は数より質のはずなんだけど最近は重さも性能も据え置きで
ゴブリン・エルフ・マーフォークなんかのエキスパンション単位で
持ち上げられた種族はマジキチレベルで性能上がってるよな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 08:06:40.35 ID:tJnkRVfX0
エキスパンション単位で取り上げられてもかわいそうな巨人とはなんだったのか
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 09:25:19.23 ID:QwsPIkyF0
>>334
純粋に重過ぎる上に部族シナジーが微妙
同じエキスパンションの妖精・エルフ・キスキンあたりがぶっ飛び過ぎってもあるが
後のM11タイタンシリーズは単体で強いけど部族は巨人だろうがドラゴンだろうが猫だろうが大してかわらんだろうし
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:47:15.76 ID:CbMg15Kg0
模範さんが出たから騎士も数並べてビートみたいな感じになってるが、英雄やミラ十みたいなのが増えたら違った組み方も増えそうだね
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:54:15.14 ID:tJnkRVfX0
ロードいれてよこのシナジーいかさなかったら騎士デッキである必要がないからなあ
モーニングタイドの部族装備の騎士バージョンみたいなのでたら面白いんだがな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 13:14:32.06 ID:fQn8uewm0
糾弾内蔵した騎士とか欲しいな
対コントロールでタイタン出てきても対処しやすい
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 13:19:08.28 ID:vwYnhSXU0
んなことより条件次第ででかくなる1マナ騎士よこせよオラァ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 13:35:29.83 ID:eyLd8nWb0
公式の赤白騎士試してえなあ、もしかすると強い
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 18:38:24.12 ID:Hs9kXTv/0
>>339
兵士を唱えるたびに+1/+1カウンターが乗るがよろしいか?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 21:08:37.92 ID:GzAX1ls00
>>341
それなんて同盟者?
場に出るじゃなくて、唱えるたびだとまだ強いのかな。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 01:08:34.82 ID:loehCqyYO
いまなにかと話題の鷹だけどあれ、神話だったらいくらになったんだろう…
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 01:33:23.43 ID:1VJCZF/d0
>>343
怖いこと言うなよ・・・
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 09:48:04.16 ID:X89cJHU80
しかし、アドが取れる事と飛行持ちであることを考えると潜在能力は高かったんだな
せめてアンコくらいには昇格してあげたい
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 10:41:18.54 ID:2tBCMncb0
そんなことしたらリミテで集まらなくなるだろ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 10:50:16.85 ID:9utT9pCS0
せめて飛行が無かったら…剣付けるからあんま変らんか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 13:17:07.25 ID:loehCqyYO
鷹が熊でも大変だろうな。
鷹能力は強い。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 13:29:05.61 ID:lEuthb2A0
傷跡前もポテンシャルは評価されてたからな。相方いなかっただけ
しかしこんなに猛威を振るうとは・・・
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 13:30:05.95 ID:M/Vetzm/0
鷹は全体強化大好きな白で出たから壊れ臭いだけで、他の色ならそうでもなかった気がする

ただし緑、てめーは駄目だ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 14:04:48.89 ID:2tBCMncb0
鷹を全体強化して使うデッキなんてスタンに存在したのか?
問題なのは剣とそれをサーチする石鍛冶
鷹が緑の熊ならここまで猛威は奮わないぞ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 16:03:09.25 ID:aSGKEqp80
石鍛冶も前からいたんだから剣が悪いでFA
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 16:34:34.34 ID:X89cJHU80
執念の剣は駄目な子だったもんね
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 16:42:45.08 ID:loehCqyYO
Caw-Jitteでないだけマシだな。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 23:13:52.93 ID:UnIbXiWG0
鷹が緑の熊、ただしエルフだったら
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 16:31:51.95 ID:GA/0upoR0
すごい初歩的な質問なんだけど、賛美持ちが3体いたら、修正も+3になるの?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 17:25:45.21 ID:nhedZWNL0
するよ。ナヤだと2T目に2/3のオバ賛美が殴ったりしたね
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 13:51:19.33 ID:nzw0nJUP0
たしかに英知と追撃の宝剣はチート臭いよな。サイキック環境だと特に

・・・違うか!
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 18:01:17.45 ID:TRDIdAH60
>>356
なるよ。だから貴族の教主が複数手札にきてもラノワールのエルフが複数きた時とは全然違う。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 23:50:33.49 ID:XBnAoDjC0
>>359
すごくわかりやすいww
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 02:55:26.81 ID:4DYfjbReO
プロテクションが強いんだよ>剣
たぶん、執念の剣にアクローマらしくプロテクション黒赤が付いてれば鬼だった
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 06:33:46.10 ID:dWGbMwZNO
スタンで一度だけおば賛美が4体並んでばばあ賛美ビート+マナリーク+土地だけで相手を完封したことがある。
おば賛美はかなりの基地外クリーチャー
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 07:45:26.37 ID:J+47xEbaO
出した瞬間から機能するっていいよな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/15(火) 10:55:27.74 ID:AuWPOlZ40
>>358
MTGであっても制限すらかかんない気がする。ただ神話
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 03:27:38.40 ID:3/RsxPFV0
白ビートを組んでるんだが、やっぱゲドンが欲しくなるわ。
核戦争が起こってもゴキブリと白ウィニーは生き残るって言われた時代が懐かしい。

ぶっ壊れた十字軍、弱体化したラスゴがあるんだから、ゲドン返してほしいわ…。
ヴァラクートとUWコンが押せ押せの時代なんだから、丁度いい機会だと思うんだけどなぁ。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 08:34:11.50 ID:Q9/RoTdf0
Scarlet Knightを是非、騎士デッキに採用したいと思うんだが・・・
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 09:11:25.84 ID:49kiuyGX0
>>365
確かに丁度いい時期かもな
ハルマゲドン再録されたら環境かわるな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 09:27:22.83 ID:BYfBxtNT0
ひでぇことになりそうだな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 10:51:26.80 ID:sWUHUzvT0
マナマイアCaw-bladeゲドン?そりゃひでぇよ。
あ、でもInnistradでたら石鍛冶落ちるのか。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 11:02:10.55 ID:49kiuyGX0
石鍛冶もM12に再録してほしいな
ゼンディカーブロック落ちると残るのが大量の全体除去だから石鍛冶でも再録されないとビートが息しなくなっちまう
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 11:06:38.75 ID:BYfBxtNT0
基本セットには装備品少ない傾向があるから装備品限定の
サーチャーが再録されるかって言ったら厳しいよねきっと。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 16:07:45.30 ID:sWUHUzvT0
しばらくはアーティファクト担当色から落ちることはなさそうだし。
Caw-blade暴れ過ぎだし白最強時代終わっても仕方ないし...
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 19:41:00.03 ID:PRU/PbUh0
>>371
とかいってるとくそハンが帰ってきたりするんだよな
まぁ基本セットに石鍛冶はさすがにないだろうな 能力としては分かりやすいとはいえ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 20:48:57.85 ID:J4DX5lxP0
クソハンのクソハンっぷりはマジクソハン。クソハン付けた天使に殴られたことある奴ならわかる
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 22:52:47.62 ID:+6X/9QCL0
まばゆい天使がクソハン付けて殴る→対戦相手のコンバットフェイズが飛ぶ→対戦相手がキレる→リアルコンバットフェイズ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/18(金) 09:53:53.04 ID:K0ZhAYdn0
あいつタフネス4もあるからクソハンと合わせて出る環境だと
なかなか撃ち落とせないんだよな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/19(土) 04:27:57.15 ID:TZ4zVGyo0
クソハン、タフネス修正無くね
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/19(土) 04:33:48.91 ID:TZ4zVGyo0
ああハンマーと天使が合わせて出る環境にタフ4を焼けるカードが少ないってことかな
違ってたらすまん
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/19(土) 04:38:42.68 ID:vg8T4/gm0
まばゆい天使が懐かしいなぁ(遠い目で
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/19(土) 07:12:37.88 ID:Aqnnsrxq0
クソハンのクソたる所以は単色で余裕なところ
有色のヒモハンはあんまり使われなかったもん
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/20(日) 13:05:14.22 ID:zpxyFKF00
>>378
単にレギュレーションの話ね。9版のリミテはクソハンか天使のどっちかが
通るとハイハイワロスワロス
382名無しプレイヤーΦ手札いっぱい。:2011/03/20(日) 16:05:13.48 ID:bwH/rWNe0
天使がクソハン...想像するとシュールというか、
いつの時代の撲殺天使(グロ注意)だよと思ったりもする。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/20(日) 18:03:17.07 ID:+8QFWJo0O
W絆魂でワロス回復!

いやいや、なかなかクソな環境でした
メドウグレインwithクソハンとか只のレイプだったもの
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 09:57:24.14 ID:xDSGux9G0
レオニンのシカール再録マダー
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 19:59:45.95 ID:FX7PBb1s0
されたら剣が防御にも生きるようになっちゃうじゃない
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 20:17:35.54 ID:UJAENsq00
天使といえば万物の声戻ってこないかなー。
今となっちゃサイズが貧弱すぎるかもしれないが能力が好きだ。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 20:23:18.58 ID:a6fNTrbY0
インスタント装備は黒緑剣と噛み合いすぎだろ……
アタックにブロックに万能か寒気がする。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 20:23:53.53 ID:FX7PBb1s0
盤面握られた後対処できないヤツに10回殴られたりしたなー
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 01:53:20.63 ID:3PSUZTMtO
青のマーフォーク
黒の吸血鬼
赤のゴブリン
緑のエルフ

白ェ…兵士?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 03:51:19.07 ID:oJOPGaH+0
コー
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 04:19:39.67 ID:oLrwjtT6O
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 06:59:16.37 ID:k9A0ajTP0
模範の騎士とはなんだったのか
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 07:30:58.37 ID:LB6VBmnM0
キスキンは強かったなぁ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 10:28:06.97 ID:kcMDhYqt0
白といえば天使じゃない?

天使ちゃんマジ天s・・・いやなんでもない
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 10:31:42.07 ID:CV5ilWRT0
天使は多いけど、主要部族って感じじゃないな。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 10:41:24.11 ID:vLLfwMoL0
力の強い少数部族ってイメージだな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 11:49:06.30 ID:L78XGBSK0
天使デッキ組もうとしたけど素晴らしい重量マナカーブ描いたので諦めた。
天使のイメージ上貧弱なのはどうしても作れないから仕方ないんだろうけど。
クレリックのレベルアップ生物でレベル上がったらで天使になるとかあったらまだごまかせるんだが・・・。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 12:23:14.46 ID:L78XGBSK0
1マナこそいないが2マナ1・1とかいたんだな。
カードプール無視すれば・・・まあ弱いだろうけど組めそうだ。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 15:05:20.28 ID:g1HseDo0O
>>397
条件満たして死んだら天使になって帰ってくるとかも良いよな
でも、キリスト様的に天使カード作成には枷があるんだろうか
映画とかでも、日本以外では幅利かせてるし
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 19:00:53.33 ID:p1glHgFr0
天使デッキ組むと1〜3マンがニートなくせして4〜6マナが渋滞するから困る
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 20:53:30.80 ID:oJOPGaH+0
緑合わせて加速か
黒か青の潤滑油使うか
どっちもやると事故るんだよなぁ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 21:04:00.88 ID:kcMDhYqt0
>>401
白昇天設置してマターリ行くのはどうだろうか?
太陽の宝球とかプリズムで序盤を安定さして、後半にゲスの玉座で昇天を起動すれば無駄が無い
403 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 19:00:31.20 ID:pRczmXZd0
最近、ヴァラクートは減ってきた気がするが、白力線はサイドに数枚入れとくべきだろうか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 03:28:12.34 ID:K7FhoBqc0
二段攻撃もった天使とかでないかなーマジデ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 03:39:52.28 ID:nvvJvySv0
3段くらい欲しい
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 03:53:03.35 ID:PotP2D5S0
じゃあ俺四段!俺四段ね!
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 04:39:02.16 ID:/pl/oYTCO
白らしく数の暴力クリーチャーとか来ないかな

このクリーチャーは2体以上のクリーチャーでしかブロック出来ない
このクリーチャーのみを対象とする呪文等は効果が1/2(小数点以下切り捨て)になる
このクリーチャーを含む呪文等によってこのクリーチャーが受ける効果は2倍になる

みたいな
でも強すぎるか
しかしあれだな
騎士にしろ天使にしろ1マナ域もっと増えて欲しいわ
408 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 09:34:14.12 ID:sdHZVDAP0
>>407
漸増で吹っ飛ぶのがオチな気もするが、ボロス、ゴブナイト並みの早さは欲しいよね
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 09:39:58.38 ID:Ndrt/qgb0
天使の1マナは美しくないなぁ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 12:04:22.50 ID:jDsn2Sjg0
天使のコストが下がる使い魔っぽいのとかが欲しい。
天使デッキだと低マナ域は信奉者シリーズとか入れちゃう
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 12:05:02.22 ID:GnkzbnpJ0
2マナ1/1の天使も違和感あるしな。
天使のわりに貧弱すぎる・・・プロ黒しかついてないし。
1マナ1/4で○ターン目以降しか攻撃できないとかでいいから1マナはほしい。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 16:14:47.99 ID:YV2MqDZp0
つまり天使見習いがいればいいのだな
あれ?どこかで聞いと事があるような
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 17:08:32.70 ID:GnkzbnpJ0
ローウィンみたいな部族セットで天使がプッシュされればなー。俺得なのに。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 17:26:35.13 ID:OhJEZsYg0
>>412
つまり条件を満たすと天使になるクレリックか
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 01:49:55.72 ID:6FFfsj8c0
>>412
あの愛マニアがついにMTGに登場か!
好きなキャラだけど、雰囲気があわねぇ。

生物が天使オンリーなら、どんなデッキなるんだろう。
カジュアルで作れば、その辺のスタンレベルくらいに強いのが作れるかな?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 02:27:40.91 ID:SbGN6KAD0
そんなに天使天使言うなら、エンジェルファイヤーさんみたいのでも受け入れろよ。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 08:59:19.35 ID:clQ7aznV0
レガシーで作ればイオナか悪斬かアクローマをリアニするだけの簡単なお仕事です
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 13:48:20.77 ID:tnh2TLLj0
MTGでの天使の定義もあるし小型化は無理
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 19:20:03.97 ID:g5ytUbOg0


                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1      
           \ ̄     .:(_{}_)..({}_):.  .::ノ    
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f        
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、  
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }    
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´   
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. \
                ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 19:41:44.30 ID:SbGN6KAD0
ここは白スレだ。
お前の出る幕はない。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 20:13:48.70 ID:MMMI22Ql0
アメーボさん「僕も天使ですよ」
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 10:21:19.07 ID:/ZTACuet0
>>414 セラの高位僧がいるじゃない。条件ライフ30だけど。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 11:23:06.28 ID:9hnjm4QF0
群れ仲間と高位僧はうちのエースです
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 13:12:47.93 ID:Xy4hmc1GO
ライフゲインビートは回れば強いんだけどねぇ
不安定だ、特に高位僧型。
殉教者みたいなのがせめてあと一種あれば…。

レガシーで白単いろいろ試してるがどうも速度がついて来ない。
動物園や魚に勝てる未来が見えん。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 14:16:34.05 ID:uOWGJpHE0
白の法務官公開 あとニューファイレクシアだそうな

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/677
カードの下のtranslate押せば見れる

大修道士、エリシュ・ノーン 5WW
伝説のクリーチャー 法務官
警戒
あなたがコントロールする他のクリーチャー+2/+2
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャー-2/-2
4/7
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 15:15:13.68 ID:/ZTACuet0
ノーンさん重いけど白入り感染デッキで守りの要になってくれそう。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 00:28:49.78 ID:cXEy6fzE0
頼むから6マナにしてくれ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 00:37:22.36 ID:0aimBAXM0
マナ域がエヴィンカーだと思ったら能力がエヴィンカーだったでござる
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 22:07:38.94 ID:p1KJNmZC0
感染で使うならやっぱ本体にも感染ついててほしかったけどなぁ。
7マナ出せるデッキで使うことはあるのだろうか………。

イラスト好きだから1枚は確保するけど。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 22:26:33.01 ID:xYBe+bC50
セレズニアかナヤエルドラージで運用かな
紅蓮地獄でタフ4まで殺せる&こちらは全員生き残るのはデカイ

多分最初は微妙な子扱いだけど、赤タイタンみたいにソリューション化すると見た
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 23:16:46.99 ID:4GdhY6MZ0
カウパーゴー強すぎ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 23:59:00.53 ID:S5TfyzSSO
我慢汁デッキかぁ。あぁっ!そんなにカウゴー弄らないで。他のメタがぁ〜(ビクンビクン





カウパーゴーってカウBladeのt赤ないし黒の事なの?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 00:06:16.45 ID:KYIOpgvP0
いや、t黒の方だけでしょう、t赤はトリコブレードかな?
エスパーにひっかけた名前だから
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 00:15:17.28 ID:5Ld3O7230
カラータイプ(エスパー、トリコ)+ブレードのが分かりやすいと思うけどね
Cawを残した言ってのは分かるけど、デッキ名が分かり難くなってるし
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 11:27:10.04 ID:AcWAEPIw0
赤白剣出てからt赤って大丈夫なの?
今どっちか組もうと思ってるんだけど、t黒のがいいかな。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 11:29:53.23 ID:aSq+13/j0
出るまで2ヶ月弱もあるよ?
437 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:19:26.56 ID:iot6e/gD0
>>436
いや、5/13だからそんなにも無い

ボロス剣・・・、神への捧げものと存在の破棄が効かなくなるのは痛い
おまいらどうするよ?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 12:26:11.23 ID:+RIcBQar0
剣自体にはプロテクションねーだろ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 12:42:39.75 ID:YJ6ULjYf0
t赤はAngry-birdらしいよ。t黒はこれと言った名前がないとか。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 13:27:45.55 ID:YJ6ULjYf0
いや、撤回、今日の公式でDark-bladeになってた。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 13:41:40.67 ID:gsbVxtcw0
タッチ赤はよくSparkbladeという呼び方を見かけるが
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 16:26:22.92 ID:jKpjud660
AngryBirdのほうがそれっぽくね?
しかし変な名前になるくらいならt黒はそっとしておいてやれよと思うw
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 23:55:44.21 ID:v/d69SB9O
我らが模範たんがついにレガシーで結果出したようだ。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 00:00:21.40 ID:ODV7RdbZ0
>>443
kwsk
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 11:17:36.09 ID:eVg0Y1F00
>>439
公式の記事でそう書いてあったけど実際は上陸ボロスの変化系みたいなデッキだったよ
青なんて入っちゃいなかった
津村さんちゃんと英語の記事訳せてるのか心配になったわ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 21:37:36.08 ID:gYljFt+x0
>>444
これかい?
ttp://www16.atwiki.jp/mtg2384/pages/227.html#3

土地21枚でよく回るなww
447 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/02(土) 22:08:24.11 ID:hdbdxTdh0
>>446
thx

この構成ならレガシーも始めようかな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 22:23:22.75 ID:nRbnIvaNP
壁入ってるし全体的に結構重いのね
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 22:44:25.44 ID:6WkPSglZ0
>>446
これスタンでも組めそうだな

ちょっと模範たん買ってくる
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 23:54:50.37 ID:RScv+fhEO
幽体の行列はともかく、ソープロ無いのはきつかろう?
エクステなら流刑で代用可能だな、てか流刑のが良い肝
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 00:34:19.06 ID:bLwf9SQi0
というか騎士デッキにティレルを積むっていう発想がなかったから参考になるわこれ
審判の日1積みとかは考えたことあったけど
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 09:52:20.25 ID:pOTOBFBh0
むしろ騎士よりフライヤーが重要だろうからスタンでは厳しいな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 11:06:41.85 ID:evFxIpap0
鷹さんの悪口は止めて下さい!同じ白じゃないですか!
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 15:05:48.74 ID:/3nALoWz0
あいつは青だ
455名無し脳筋カラー@マナいっぱい。:2011/04/03(日) 15:32:18.91 ID:ooCYdCst0
友好色の青白で鷹押し付け合ってけんかしてんじゃねーよ。
だいたい近年青に加えて白もアーティファクト取り扱い担当になったじゃないか。
他の色からしたらだな...ブツブツ...
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 15:41:17.27 ID:7wU1isru0
でも解呪は緑に取られたよね
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 15:42:59.35 ID:q5na64kd0
存在の破棄があるじゃないっすか
ソーサリーなあたりがまた小回りの利かない白らしい
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 00:03:15.23 ID:ENr6WnWp0
模範たんもいいけど、刃砦さんも好きでしょ?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 00:36:18.34 ID:O1YbbR2YO
なんか白って地味だよね?
だから単色で組むと大抵そこそこ、他の単色の劣化版みたいになる。
レガシーとかも大抵ソープロか多色生物のためだけにタッチしてるような感じだし。

でもそんな器用貧乏な白が大好きだ。
白単でしかできない"何か"のデッキ、ないものか…。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 00:41:23.04 ID:ZHqq123+0
デスタク、白スタ
レガシーなら強いのあるじゃない
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 00:44:27.92 ID:/ITSxogs0
エメリアとか微妙に流行ってるじゃない
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 01:58:51.69 ID:kIJnFnKD0
名誉の洗浄精霊への挑戦審判の日がある白が多種族の劣化なわけがない
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 08:53:25.44 ID:8r5UKqNl0
一時期なんてクリーチャー除去と言えば白だったくらい
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 08:56:30.53 ID:3Gzu8uKP0
白単エメリアコンなんてどうだ?
まだ調整のしがいのあるアーキタイプだぜ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 09:06:27.15 ID:cQ4GtEDt0
教授が六年の選択ポリクリの意義は、4月初め右も左も分からない五年生を最初に監視する役割と言い切ってた
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 13:16:37.59 ID:JR0c2wyR0
選択ポリクリなんざ楽できるところ行きながら、将来何科にするのか考えつつ、クエバンを解いていればいいんだよ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 13:41:33.90 ID:Y3OYtMY30
>>459
スタンは単色自体あれだから置いておくとして白単自体は結構強いと思うけどな。
今でこそ緑に行っちゃったけど解呪あったころなんて除去できないものほとんど無かったし。
プロパガンダの役割も白にきたしな。解呪もソーサリーで戻ってきたしPWも強いし、なにより白単はロマンがあるしいいぞ。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 13:43:38.79 ID:Y3OYtMY30
見直してから書き込むべきだったなー・・・。
「し」が気になって仕方が無い。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 13:47:39.86 ID:uEjIj00z0
白単って、好きだけど凄く難しいよな
平地伸ばせるマナ加速があれば、かなり強くなるんだけどね
にしこり
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 13:58:20.92 ID:z7tyLY6XO
青と白にマナ加速はやり過ぎやで。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 14:06:47.87 ID:uEjIj00z0
税収とまでは言わないけど、白蘭系があれば・・・とは誰しもが考えるよね
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 14:19:28.58 ID:3Gzu8uKP0
>>469
コーの地図作り「・・・」
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 15:01:59.76 ID:kIJnFnKD0
お前使うなら白マイア使うわ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 15:11:05.09 ID:zol0Ko7K0
マナ加速できないならウィニーを組めばいいじゃない
実際1〜2マナカードは白が一番強いと思うぞ
475 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/04(月) 15:50:48.31 ID:T7DqnJSE0
学び手さんは確かに強いかもだけど、稲妻が怖くて怖くてレベルアップが億劫になる
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 15:55:11.63 ID:uEjIj00z0
2ターン目はLv.upより清浄名誉余裕です!
477 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/04(月) 16:03:13.32 ID:T7DqnJSE0
それはそれでピアスが怖い・・・
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 17:39:05.50 ID:WD/2+67gO
先週白ウィニーでFNM出ようと思ったけど
直前になってどうせラスからギデオンで詰むことに気づいてやめたわ
自分でギデオン積むか英雄ワンパンに掛けるしか無いのかな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 21:01:53.88 ID:4hwytlnRO
>>478
そこでペスさんですよ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 03:33:16.14 ID:qqJMcnFY0
先週白ウィニーで出たけど20人中10位ぐらいだった…
たぶん強いんじゃなくて、どれにでもいい勝負をするって感じになった…
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 08:57:29.89 ID:PaIKHFtv0
>>478
そこでエルズペスいりの騎士デッキはどうだ?
速度は落ちるけど
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 09:13:08.86 ID:sPUcVMKQ0
まあ白ウィニーっていうアーキタイプ自体が、安牌を出していって生物の質だけで踏みつぶすっていうデッキだから
相性がいい相手ならほぼ勝てるし、相性が悪ければほぼ負ける
デッキの中身が均質で事故らないからいい戦いができると勘違いできるけど、結局積む相手と詰ます相手が別れすぎてるのよな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 12:29:20.28 ID:2D/plMVA0
ペスいれたとしてもデイジャ+ギデオンに対して何の回答になるというのか…
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 14:36:25.84 ID:fScDu8tK0
>>482
これ白ウィニーってどんなデッキ?っていう質問に対する模範解答だとおもう
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/05(火) 17:14:03.22 ID:u7EIGoRc0
結局やりたいことやるだけのデッキタイプだしなー。
白って色のおかげで軽くて優秀な補助スペル多いとはいえ限界あるし。
486 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/05(火) 19:08:47.99 ID:8imQ67z30
>>483
-5で対パーマネントDOJなんだから十分だと思うんだが

城砦と沿岸を積んでピアス撃てるようにするのはどうだろうか?
ウィニーでも何かと余る1マナでピアスが打てたら、相手側からしたらびびるはず
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 21:23:07.82 ID:BpLhrnbT0
赤白剣が騒がれてるけどあれってガチなのかな?

ランデスとか強すぎるwwww
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 22:18:49.38 ID:zieYCohj0
流石に釣りだろって最新セットスレではいわれていたぞ


451 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] :2011/04/05(火) 12:34:58.76 ID:YyAEoTZ50
戦争と平和の剣(英語)

ttp://walkingplanes.files.wordpress.com/2011/04/sword-of-war-and-peace.png?w=357

ほんとかよ

456 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] :2011/04/05(火) 12:40:02.03 ID:ROG0Nr2Z0
>>451
シンボルの色合いがおかしいし、そもそも確実にこれMSEで合成したっぽさしかないw

458 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] :2011/04/05(火) 12:44:11.03 ID:wHEoQj9y0
っていうかコレクション番号とかカード下部が根本的におかしいだろwww

459 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] :2011/04/05(火) 12:45:12.21 ID:HonzhCv40
>>451
あと
これミラディンのマークを画像から消せなかったから下のほうトリミングされてんだな


俺もこの能力はないと思うんだがどうなんだろう
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/06(水) 22:24:40.94 ID:zieYCohj0
すまん抜けてた

その後で同じ能力で本物っぽい剣の画像がサルぺにあがった

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-c7nAww.jpg
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 08:58:17.42 ID:jdvBSIX00
フェッチが落ちることを考えたら地獄絵図やなホンマ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 09:15:04.70 ID:akxN15Z50
白能力はアンタップ阻害だと思ってたんだが・・・
492 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/07(木) 09:19:51.16 ID:bM9UfguL0
>>491
それなんて霜タイタン?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 09:21:50.01 ID:Rke4wOky0
>>489
本当だったら凄いけど 強すぎるしなぁ
そりゃ特殊地形破壊(3マナ相等)と
+1/+1カウンター1個設置(戦闘の成長(緑1マナ相等)もしくは補強1で2マナ相等)
で制限範囲にはギリギリ入ってるけどさ
レガシースレあたりで4/1に投稿された嘘バレか予想カードのがまだしっくり来る
その時は誘発能力が選択でアーティ破壊、装備クリーチャーアンタップだったが
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 09:28:30.69 ID:bizlYXoI0
>>491
強すぎだろう
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 09:32:21.04 ID:Rke4wOky0
>>494
赤アジャニの+能力(対象選択で1個だけにするなら)適性だな
対コントロールや多色デッキのタップイン3色ランドを永延と止めて色事故とか
大活躍だったなぁ
青タイタンと違ってタップはさせられないから、妥当だと思うがね
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 10:16:48.48 ID:RrW16KcK0
いろいろとおかしい画像なのに議論の余地あるわけ?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 11:51:59.98 ID:Ff1JcmCh0
ヒント:
マローが+1/+1カウンターは出さないって言ってた。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 17:47:19.43 ID:dLi7oQkr0
前例から見て他の剣の能力とはだぶらない、基本相手用と自分用効果の組み合わせ、
そして戦闘ダメージを与えてから発動なので、「今回の」戦闘はもう補助できない。

白能力が相手用で、「クリーチャーを手札かライブラリーに戻す」のような気がする。
赤能力が自分用で、与えたダメージの量だけマナ出すか、コントロールを奪うか、
ソーサリーあたりをコスト踏み倒して唱えていいあたりかなと勝手に思っている。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 17:56:19.26 ID:jdvBSIX00
冗談にしてもセンスねーなオイ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 20:21:46.66 ID:xsXz48Qg0
>>495
アジャニってたしかアンタップ阻害だろ?
破壊とは大きな違いがあると思うが・・・アジャニが縛れるのは毎ターン1枚だけどランデスだと最悪相手の土地伸びなくなるぞ。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 21:47:31.97 ID:pE2/hNKPO
聖なる日と最後の賭け。
あなたは死ぬ。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 21:57:09.97 ID:yvcbGRAg0
カジュアル民だけど、マイアジャニが今ヤバイ
マイアの増殖と、ソウルシスターズと群れ仲間の登場をこなす→戦闘球

征服者の誓約でいいって?そのとおりです
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 23:11:22.53 ID:VEvPtnq40
追加戦闘ターンで永遠に俺のターンでいいよ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 23:21:46.27 ID:LW3UCOZ70
擬似警戒とか。弱すぎるか
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 23:48:20.01 ID:XLYNleEW0
いや正直プロ赤白のヤツが攻撃後にアンタップしやがったらそれだけで悶絶できるわ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 00:00:34.19 ID:Rke4wOky0
>>500
赤白剣の白の能力ならって話だ
別に赤の誘発能力が特殊地形破壊とは確定したわけではないし
個人的な予想だけど対象1体の攻撃強制+対象1つアンタップ制限とかじゃね?
戦争と平和というニュアンスにも合致するし
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 00:04:05.55 ID:2KedqILz0
でも今までの能力は片方は相手にデメリットでもう片方は自分にメリットじゃね?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 00:11:08.86 ID:J4zFnQIV0
白能力は今更ライフゲインとか来そうな気もする。
赤といえば火力か土地破壊かって感じなんだけど戦闘ダメで誘発だしな
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 00:21:04.67 ID:f5oqVjya0
ライフゲインは白黒剣でやったじゃないっすか

アンタップ制限と手札交換でいいんじゃないかねえ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 00:23:07.25 ID:2KedqILz0
もっとやらかして手札交換じゃなくて、墓地のインスタント1枚発動かもしれない
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 00:51:31.42 ID:pC8W51sh0
赤青剣: バーンとドロー
白黒剣: ライフゲインと墓地手札リアニ
青緑剣: ライブラリ破壊とトークン出し
緑黒剣: 手札破壊と全土地アンタップ

>>507 なぜか白黒だけ両方メリット。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 00:53:44.26 ID:BqMzgn/Yi
アンヒンジドの平地だけださすぎて目も当てられません
どうすればいいですか?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 01:27:33.87 ID:RzRfM/dGO
いらないならくれ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 03:45:05.55 ID:26zaquBT0
純鋼でアーマーがかなり安定しそうだ。
ガセでなきゃいいな。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 09:08:13.12 ID:hvCFR/oC0
>>514
アーマーどころか今まで「強いけど装備コストがなぁ」と言われ続けてきた執念の剣にもワンチャンある
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 09:16:24.67 ID:88o6C9wJO
しかし、アーティ3つは厳しいと思うがなぁ
ドローは一回使えれば良いだろうが
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 09:23:14.89 ID:HJuszoJ90
メムナイトやら羽ばたき飛行機械がパワー+2されて速攻してきた挙句
先制攻撃持って立ってるとかマジで勘弁して下さい。しかもこれ攻撃後に
パワー高いクリーチャーにタダで付け替えできるとか怖い
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 09:30:50.43 ID:2KedqILz0
白茶喚声アーマーがミラディン神河期の親和化まである
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 09:35:09.70 ID:HJuszoJ90
レオニンのシカール再録してくんねーかな。大好きなんだあれ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 09:49:29.84 ID:1cL4Zs1n0
純鋼→剣
で、3ターン目には装備して殴れるんだな
つえー
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 19:01:45.41 ID:RzRfM/dGO
騎士デッキには何のプラスにもならんのがダメだな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 19:44:58.29 ID:OI8B9C8b0
こっちのライフへの1≦X≦5のダメージ→X*2点全体強化、装備クリに修正と警戒or先制攻撃or被覆orプロテクション

赤白のイメージってこんな感じ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 20:11:57.18 ID:cZhs+cm60
セラの報復者、ハーダの自由刃、マナの税収、精霊への挑戦、返礼、神の怒り
これら+アンヒンジド平地で
オールテキストレスなおしゃれ白ウィニー作ってくる
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/09(土) 23:06:12.66 ID:27w5FfLC0
純鋼は生体武器と相性いいよね、シナジーを生かしたデッキを作ってみたいな
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 19:00:38.07 ID:NlzmN3n/0
マナマイア並べておいて、皮羽根ノーン無双?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 22:01:08.25 ID:Hr9D205t0
アーティファクト除去って何使ってる?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 22:19:37.02 ID:TJi7uHG90
エメコンなら捧げ物、白タイタン入りCawやとぐろエンジンを気にするなら破棄
アーマーなら遺物囲い
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 22:31:54.10 ID:r/3eVCVb0
出されちゃ困る大型出てくる前に勝負付け・・・・・たい
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 03:17:12.91 ID:fQMMtlPz0
>>528 3ターンで勝負を付ければ大丈夫。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 14:36:30.94 ID:v2yS4wtf0
大昔にやってたが某動画の影響で出戻ってきたぜ
で、最近の白ウィニーはどうなのかね
昔のラスゴゲドン十字軍が入った白騎士団的なものは今でも作れるの?
最近のセットで白騎士団入りできそうなクリーチャーあった?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 15:20:18.97 ID:fQMMtlPz0
感染セレズニア・ノーンが楽しみだとかいってるのは俺だけでいい。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 15:34:08.08 ID:jkZ2RTAW0
>>530
ラスゴは再生を許すようになって、ゲドンはなくなった。
後はこのスレを上から読んでくればだいたいわかる。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 17:28:53.71 ID:pGN6/8460
えーそうなの?
ゲドンで序盤の安い場を維持して、展開しそこなったらラスゴで振り出しってのが
白ウィニーの強さだったのになあ
んじゃ今は白ウィニー冬の時代か?
展開速度の速さで削りきるなら今も昔も赤の領分だろうしなぁ・・・つか最近のカード調べてこいって話か
d

・・・え、なにこれプレインズウォーカー?PWってプレイヤーのことじゃなかったの?
何だこのヴァンガードみたいなの、使わないといけないの?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 17:31:04.14 ID:1vQqZlrT0
いけないわけじゃないけどキチガイじみて強いPWがいたりする。特に青いの
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 17:35:38.55 ID:pGN6/8460
なんか高性能・多機能エンチャントみたいな感じなのね
使わなくてもいいけど、強いから使わないと損するよって事だよなぁコレ
なんかやだなぁ・・・最近のものでもないみたいだけど、古参には受け入れられたんだろうか
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 17:45:09.44 ID:SY1RH3jH0
ゲドンはなくなってラスゴも再生をゆるすようになったけど自分の他の騎士が破壊されなくなる騎士ロードがいるぞ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 17:45:55.26 ID:+tIXeKdZ0
まあ最初はなんじゃこりゃだったけどPW=クソゲ生産機なのはリミテくらい
構築ならそこまで支配的じゃないよ。一部のぶっ壊れ以外は。特に青いの
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 17:55:36.21 ID:2CnMYzfg0
今の環境で白ウィニーって喚声アーマーくらいしかないよな
白茶だろと言われたら否定できないが
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 18:05:04.56 ID:Y7jowwgo0
>>538FNMだと騎士ウィニーも見かけるよ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 18:05:40.59 ID:Jtrk7GgV0
そんなもんか・・・ミラージュ〜ウルザズ・サーガぐらいまでやってたが
流石に十年以上経てば別ゲーにもなってるよなあ
実は一度ラヴニカで復帰したんだけど相手がいなくてまたそのままな・・・

そういや、wikiやwisdomからカードの絵柄が軒並み見られなくなってるんだけど何で?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 18:45:30.57 ID:SY1RH3jH0
精霊への挑戦や強化版十字軍の清浄の名誉があるいまの白が弱いはずないんだけどな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 19:10:59.04 ID:5TN+frro0
速攻持ちと火力がない白ウィニーだとDoJと優秀PWを擁する青白コンになかなか勝てないんだよなあ
(定業→)漏出→漏出(+定業)→DoJ→ジェイスorギデオン
この黄金パターンを打ち破れない限り勝機はにぃ

>>540
色々あったとしか・・・Gathererから見られるよ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 19:30:03.58 ID:Q9PKpbyt0
おお、見られたサンクス
今の黒騎士かっけぇなあ・・・斧持った馬面のオッサンだった当時も好きだったけど
昔っからこういうのが大好きで、マジックに興味持ったきっかけも
白騎士(とアーティファクト・クリーチャー)だったんだよなぁ
スカージの時期はマジックから離れてたんだが、銀騎士だけは手に入れたし
もうとにかく色んな騎士入れて十字軍で強化して突撃ー!ってデッキ作るのが始めた当時の夢だった
長弓兵とか懐かしいなぁ、今でも通用するのかしら
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 19:35:42.04 ID:jkZ2RTAW0
青青言われてるけど、白のPWも大概おかしいからw
遍歴ペスとかギデオンとか。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 20:02:42.31 ID:0CUS/Fvk0
DOJ→ギデオンだとビートは詰むもんな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 21:32:28.01 ID:fQMMtlPz0
>>540
どうやらGathererへのリンクがおかしい。全部直すと量が多いので手つかず状態の様子。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 21:44:48.81 ID:kU+Qe4q50
ギデって使ったことないんだけどどんな感じで使ってビート封じ込めてんの?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 22:11:01.94 ID:jkZ2RTAW0
「[+2]かかってこいやぁ」で忠誠度8を一度に削り切れないと最低2ターンロス。
最悪の場合、ずっとギデオンに生物のパンチを受け止められ続ける。
そうでなくともターン稼がれてる間に審判撃たれると、立て直しに時間を食って、その間に
ギデオンさんの忠誠度が二桁行ったり6/6で殴られたりと散々な目に遭う。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 22:12:28.60 ID:6lxwC5vQ0
デイジャで流す→ギデで挑発する→ギデの忠誠値高すぎて仮にゴブリンガイド走らせても死なない
→神着地して送還連打しながらギデが3回殴ったらフェッチダメ込みで20点入って勝ち
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 22:28:38.91 ID:kU+Qe4q50
+2能力が微妙に見えてたけど全体除去との相性の良さ凄いんだな。ギデオンさんの前で全裸になってくる
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 22:41:09.15 ID:FdWweLPe0
忠誠度が高いから、全力で展開をしないといけなくて
ギデ倒しきる前に2発目の全体除去やら爆薬やらを引かれた瞬間にゲームが完全終了する。
それでなくても忠誠度8以上ってことはコントロール相手に28点以上削らないといけなくなる。
相手がダルマならいいけど、除去やら壁やらカウンターは必ずしてくるから俺の白ウイニーはギデオンだされていつも死んでる。
これでも忘却の輪があったころはまだ良かったんだけどな…
552 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/12(火) 22:48:20.97 ID:cuaGIeH20
ギデオンにはギデオンしかあるまい
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 22:53:19.83 ID:/NJkiBdp0
DoJ後だとギデの-2が強い
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 23:26:29.74 ID:wfY5Xdqb0
紙束できたよー

4 ステップのオオヤマネコ
4 闘争の学び手
4 先兵の精鋭
4 戦隊の鷹
2 レオニンの遺物囲い
3 ミラディンの十字軍
2 刃砦の英雄

4 精霊への挑戦
4 清浄の名誉
4 未達への旅

2 ギデオン・ジュラ

4 乾燥大地
4 湿地の干潟
15 平地

やっぱ石鍛冶剣入れたほうがいいかな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 23:31:06.06 ID:yZ4T8Ykr0
剣入ってなくても鷹なの?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 23:36:23.09 ID:6lxwC5vQ0
石鍛冶剣入れるとしたら、
先兵が全部石鍛冶になって精霊が無傷になって名誉が剣になってって感じか
コーイクイップの時もそうだったけど装備入れると名誉抜けていく
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 23:37:12.58 ID:0CUS/Fvk0
アド取れるから別に良いんでない?
名誉出てたら2/2フライヤーでクロック稼いでくれるし
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 23:39:41.35 ID:IZZ/svCkO
劣化ボロス
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 00:03:44.51 ID:2y81GUsR0
学び手と十字軍と刃砦入ってるなら模範の騎士も入れるべき
そしてメインにエルズペス、サイドに審判の日2積みくらいするといいかも
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 01:01:30.24 ID:2oNEChK00
さらに鷹とネコを抜いて白騎士を混ぜれば…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 01:21:29.15 ID:5gT4qHfu0
デッキレシピ調べてて思うんだが全体除去を2枚以下採用してるのってどうなんだ?
ドローサポートがあっても2枚刺しって引けない可能性大きい気がするんだよな。ドロー無いデッキならなおさら。1
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 03:57:25.90 ID:rYJehgNL0
引かなくても問題無いから2枚なんだろ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 05:29:04.90 ID:nPOnFH5U0
展開力と速攻で勝つデッキでも事故とか相手の生物が強くて止まることはある。
折角白はリセット出来る色なんだから、お守り代わりに差してる。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 16:34:08.29 ID:v9qYaRFA0
デッキ作ろうと思ってwiki見ながら欲しいカードをピックしてみました。
フォーマットは友達と遊ぶだけなので特にないです。

・ルーンの母
・献身的な世話人
・運命の大立者
・メドウグレインの騎士
・セラの報復者
・八ツ尾半
・闘争の学び手
・ミラディンの十字軍
・静寂の守り手、リンヴァーラ
・悪斬の天使
・石鍛冶の神秘家

・剣を鍬に
・梅沢の十手
・清浄の名誉
・霊気の薬ビン
・精霊への挑戦
・解呪
・神の怒り
・遍歴の騎士、エルズペス
・火と氷の剣
・饗宴と飢餓の剣

・永岩城

皆さんなら↑からどんなデッキを作りますか?いいなと思ったのを抜いただけでデッキの方向性も決まってないので、アドバイスいただけたらと思います。
他にこんなカードは?みたいなのも教えていただけるとありがたいです。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 16:36:26.76 ID:GhEZmYPz0
シングルの値段は調べてみた?
手をつけられるのだけ選択肢に挙げてごらん
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 17:20:46.70 ID:k1BY+fDXO
あとは天秤土地税ソープロ追加で。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 18:11:47.92 ID:h39GMnQZ0
ゲドンとモックスパールはどうした
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 18:15:44.59 ID:v9qYaRFA0
>>565
一応調べてます。
お金は大丈夫だと・・・思います
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 18:19:19.48 ID:aaaUUb4c0
全部買ったらひどい値段になるが
ピックアップ程度なら払える額になるんじゃないか?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 18:23:08.12 ID:k1BY+fDXO
〆とか黒ータスとか白モックスとか...
フォーマットも予算制限も無いなら必須かと
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 19:11:03.20 ID:h39GMnQZ0
なんだ天然だったのか
自動デッキ生成装置か何かだと思ってんのかな
ここはahoo知恵袋じゃないぞ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 20:39:16.14 ID:jtveXJKCO
どうせ年中閑古鳥が鳴いてdat落ちを待つだけの身なんだし構ってやれよ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 20:44:50.88 ID:y+eTSqC+0
私の使ってる白茶ウィニー 勝率はまあまあ
平地16
激戦の戦域4

羽ばたき飛行機械4
メムナイト4
信号の邪魔者4
ファイレクシアの破棄者4
鋼の監視者4
刻まれた英雄4
鋼のヘルカイト2

通電式キー4

鍛えられた鋼4

存在の破棄3

正義の施行3
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 20:55:43.25 ID:2y81GUsR0
>>573
ツッコミどころ満載だな

"刻まれた英雄"ってなんだい?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 21:20:31.10 ID:o9JfwvBoO
砦英雄出したもののあまりの援護のなさに切り刻まれるのが常ですヒャッホー
の略じゃないかな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 21:22:51.84 ID:y+eTSqC+0
ごめん勇者だったはずかちい
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 22:17:25.94 ID:nPOnFH5U0
>>573
墨蛾を入れてるデッキも見かけたな。
MOのSOMブロック構築で結構流行ってるみたい。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 22:46:41.50 ID:6cVcdL+/0
何で銀騎士って基本セット入りしてくんないのかなー・・・

白2マナ2/2+能力持ちで一番人気は何だろうなー
トーナメントでよく見たといえばサルタリーの僧侶だろうか
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 22:47:02.42 ID:6cVcdL+/0
しまった、サルタリーは2/1じゃないか(ノ∀`)
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:01:22.16 ID:y+eTSqC+0
>>577
ああ、墨蛾良さそうですねえ ヘルカイトと呪文2枚抜いて4枚挿してみようかしら
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:29:31.48 ID:2HpUO2fH0
>>578
ガドックかプライドメイジかキャノニストじゃないか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:36:44.27 ID:AEzQvkce0
>>581
日本語名でおk
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:42:11.17 ID:2HpUO2fH0
>>582
日本語に直すわ

ガドックか群れ魔道士か法学者じゃないか?
あと百蘭はイーオスよりは見なかったし、セラの報復者も微妙に居場所が無かった気がする
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 23:42:30.60 ID:ZPJnhBwFP
白蘭かな
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 00:25:36.88 ID:cXzabEW90
>>583
この流れで多色持ち出すって・・しかも群れはまだしも他は微妙だし
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 01:41:44.06 ID:6FsGvpJF0
まあ白スレは話題ないんだからいいじゃん


清浄の名誉入れるなら幽体の行列いいぞ。安価で強烈なフィニッシャーだ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 01:43:19.54 ID:6FsGvpJF0
ってすまん、更新してなくって亀レスになった。聞き流してくれ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 02:02:23.12 ID:Ecu/c7nO0
3マナ6・6 単体除去にはー2−2カウンター置かれるだけという性能
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/14(木) 02:07:50.01 ID:7ZBDV9360
3マナ6/6はアジャニor名誉と併用した場合だけじゃね?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 04:54:54.55 ID:EVGVW/0/O
ちらつき鬼火も強いぞ
一見地味だがな
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 11:02:48.50 ID:5l6X06M60
一見して地味なものは大抵どう使うおうが地味
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 11:07:26.43 ID:FqyxZzXR0
一見して地味だった壌土からの生命とか独楽とか相殺とかはド派手な活躍しているじゃないか
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 13:04:16.97 ID:gGD/oz7VO
ちらつく能力は大抵パッと見地味だが劇的だぜ?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 13:39:22.95 ID:EQiP64dD0
一見して地味だったタルモぇ・・・・・
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 15:17:26.35 ID:EVGVW/0/O
石鍛冶ちらつかせて装備装備
前兆の壁ちらつかせてドロードロー
鬼火さんなら邪魔なブロッカーすら1tちらちら

イカス!
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 15:19:28.61 ID:vE6kIqIp0
スタンならヴェンセールと微光角の鹿でおんなじことができるぞ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 15:25:51.77 ID:TeYF9kKY0
問題は動きがもっさりするところ。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 16:30:58.27 ID:vTHKNKgB0
ヴェンセはマイナス能力を上手いこと調整して4マナにするべきだった
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 20:03:04.66 ID:tnH7n3cmO
霜タイタン殴った後にちらちらしたら舌打ちされた
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 21:32:02.45 ID:/ISaJweA0
ボロス組みたいんだが赤スレと白スレこれからどっちに書き込めばいいのだろうか
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 21:47:04.86 ID:vE6kIqIp0
>>600
白スレに書き込んだ方がいい
赤スレに書き込むとフェッチでデッキ圧縮がどうとかって話題にすり替えられるぞ

白スレならみんな親切にしてくれるさ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 22:08:18.94 ID:EVGVW/0/O
赤いスレは論理的、理系的な話になる。
白いスレはみんな暇つぶし的に付き合ってくれる。
青いスレは悲観的、結局神ジェイスの話になる。
黒いスレはみんなファイレクシア的なぎらつく油。
緑はオムナス
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 22:12:50.48 ID:DK0uwORw0
不動のオチ担当だな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 23:30:18.70 ID:Q+5Wp/B00
赤スレのループ率はマジ異常。フェッチの圧縮効果だけで3ループはしてやがる
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 00:01:30.87 ID:jGx61MOW0
上陸ボロス3万円、ボロス同盟者2千円
どうしてこうなった
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 00:41:31.45 ID:noEFSvhI0
上陸ボロスって高いのフェッチと先達ぐらいだろと思ったら石鍛冶がいた
ボロスに石鍛冶入れるなら同盟者にも入れて、結局、同盟者も諭吉は超える気がする
ただ呪詛の寄生虫で同盟者もう息してないけどさ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 01:27:38.05 ID:wExaLOsL0
>>602
これ思い出した。


神ジェイスと諭吉が道に落ちています。どちらを先に拾いますか?
赤「えっと、山!」
青「拾う順番に優先順位が存在するだけでアドバンテージの獲得に変わりはない。つまり」
黒「いやー俺が選んだ教示者の対象がこんな所に来てたとは」
白「善意に従って警察に届けるべきだろ。落とした人は今頃困ってるはずだよ」
緑「オムナス」
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 18:26:40.35 ID:TLVPL3Az0
お母さんって安いとこだといくらくらいで買える?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 19:46:54.05 ID:ImMlpNjF0
人妻…ゴクリ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 20:08:14.79 ID:D/6eakhO0
150円で見た事はあるけど大体300円前後だね
611 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/18(月) 00:13:49.52 ID:PcC+THS50
模範と白騎士がいるとして、神の怒り撃ったら白騎士はどうなるの?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 00:22:11.17 ID:PBeaXMPz0
模範だけ消し飛ぶ
パイロやX=2黒頂点だと死出の旅路にご同行仕る
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 21:28:23.84 ID:2NhJDAuL0
NPHの白除去強くね?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 21:29:30.63 ID:QTNb56co0
あれは白茶のメイン除去になるな。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 21:33:49.20 ID:aY1hgNkZ0
青白マイアに投入余裕でした
何と差し替えるか迷うな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 07:31:48.45 ID:XfmVlJlOO
青を要れるとなっ!?
まだ 未完成だな…(スレ的に
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 10:03:20.22 ID:JyfM0hCO0
話題になってる抹消者ってまだ出てなかったんだな
白でああいう風に話題になるようなリメイクがあるとすりゃラスゴゲドンクラスか?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 11:25:40.25 ID:H8tmJuIa0
ラスゴのリメイクはDoJがあるだろ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 11:36:01.46 ID:OPllrqmW0
φマナがあるからゲドンあたりはリメイクしてもいい気がする
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 11:57:23.60 ID:Q4muIqUG0
よくねぇ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 18:28:36.59 ID:ANOFZssT0
ようやくWoCがビッグマナ環境整えたのに、ピッチゲドンとかありえねえ
よくてオアリムの詠唱か物語の円かパララクスの波
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 18:38:10.53 ID:OPllrqmW0
ピッチゲドンじゃなくて、
φマナがあるからゲドンで土地吹き飛んでも大丈夫だよね!
ってノリでゲドンがリメイクされるんじゃないかとおもったんだが
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 18:47:10.72 ID:ANOFZssT0
じゃあ1行目からピッチという言葉を消してもう一回読むんだ
ようやく目玉の法務官サイクルが出たのに、土地が伸びきる前に、
4マナ出たらゲドンでドーンwww4マナ出たらゲドンでドーンwww
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 18:50:15.32 ID:OPllrqmW0
永遠の土「そこで私の出番ですよ」
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 20:34:07.83 ID:D7YTJnIj0
φマナ?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 20:40:08.70 ID:OPllrqmW0
すまん「φマナシンボル」だ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 23:29:13.65 ID:3hWiilBUO
無限ライフのコンボ教えてください。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 01:12:23.73 ID:2kMiEV4K0
戦場にある《レオニンの遺物囲い》を《変態するファイレクシア人》でコピー → コピー遺物囲いの能力を自身を対象にして追放 → 戦場に戻る → 自身を対象にして追放 → 戦場に戻る
の繰り返しで無限循環

ここに《魂の従者》で無限ライフ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 08:01:09.47 ID:NDFzEm/G0
ついでにアジャニの群れ仲間がいればP/T無限クリーチャーも出来るな。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 15:54:16.60 ID:P+WDs/H3O
高位僧、フェリダーも熱くなるな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 15:58:29.43 ID:7QKE3wkY0
まさかのフルスポ流出で話題が拡散しちゃって大変だ
まぁこれが手の込んだ偽情報だったらより面白いけど

>>628
従者ではないけどブロック構築でも無限ライフ出来るよね
今度出るコストが1マナ増えて、相手がクリーチャー出した場合はライフロスなヤツで
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 20:05:10.59 ID:LbaUfsg+O
>>628さん
ありがとうございます。質問なんですが変体するファイレクシア人はなにで手に入りますか?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 20:31:34.82 ID:yosK5b3T0
発売記念のはず。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 20:41:34.85 ID:7QKE3wkY0
>>632
来月発売の新エキスパンション新たなるファイレクシアに採録されるカードだ
ちなみに正式な日本語名は ファイレクシアの変形者 だ
けっして変質者でも変態者でもないぞ?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/20(水) 21:23:20.58 ID:LbaUfsg+O
>>633-634さん
ありがとうございます。
来月を楽しみにしたいと思います!
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 00:43:24.36 ID:kJo7FsJs0
M12のギデオン
(2)(W)(W)
初期忠制度4

+2
いずれかの墓地にあるカード1枚をオーナーのライブラリーの一番したに戻す。


−2
土地でないパーマネント1つを追放し、ギデオンが場を離れたときオーナーのコントロール下で戦場に出す。

−6
相手のコントロールするすべてのクリーチャーを破壊する。
あなたは破壊したクリーチャーの数ライフを得る。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 10:20:18.91 ID:pn8ieAoz0
ここオリカスレじゃないんで
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 13:00:08.50 ID:7juyIcrvO
>>634みたいな2ちゃんねらーって、そういうとこにばっか目がいくよな。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 17:13:09.61 ID:69hdZuQf0
ねらーがどうとかいう問題じゃないとおもうが。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 17:21:51.03 ID:X+cD8G9v0
>>638みたいな2ちゃんねらーって>>634みたいな2ちゃんねらーにばっか目がいくよな。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 23:52:51.65 ID:F2iSFRc00
悪斬の天使キチガイすぎ
カードデザインしたやつはデーモンさんとドラゴンさんに謝るべき
いくらなんでもかわいそすぎ
プロテクション(デーモン)、プロテクション(ドラゴン)
じゃなくて
プロテクション(黒と赤)
ぐらいに留めておけば良かったものを・・・
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 00:01:49.99 ID:B7XB3gbv0
鋼のヘルカイトさんちーっす
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 00:03:04.18 ID:j8DjZVnH0
プロテクション(ドラゴン)、プロテクション(ワーム)を持つスフィンクス
プロテクション(ワーム)、プロテクション(天使)を持つデーモン
プロテクション(天使)、プロテクション(スフィンクス)を持つドラゴン
プロテクション(スフィンクス)、プロテクション(デーモン)を持つワーム

こいつらが登場すれば平等だな
キーワード能力的に悪斬がやっぱり一番?はて何のことやら
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 00:07:01.94 ID:KIxF+oRn0
上から
飛行被覆アンブロッカブル、飛行接死再生、飛行火吹き速攻、トランプル一方通行カウンターされない
これくらいでいいな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 00:43:55.76 ID:CNjpGEhoO
模範ちゃんが手に入ったから騎士デッキ組もうと思う。

でも既出なわけで……
スレ的には反するけど青タッチで作ってみようかな?

クローンで模範をコピー(キリッ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 01:16:58.87 ID:gyl/8uGxO
タッチ青もいいけどタッチ黒もアリじゃないか?
安定しないからダメか
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 01:30:56.94 ID:Fcq5S4u4O
白緑だろ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 01:34:51.55 ID:A0WDx56I0
白タッチ赤も伝統の赤緑ステロイドに負けず劣らずいいバランスだと思うんだがどうだろう
あっちよりウィニーに寄ってるから打撃力はないが展開力で勝負
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 02:51:31.01 ID:aryAH3nS0
そして普通のボロスに行き着くと
青混ぜるなら統一された意思もいいと思うよ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 07:42:10.71 ID:CNjpGEhoO
>>645です
携帯電話なんでIDちょこちょこ変わったらごめんね

白青コントロールやってたもんで、土地的に今は青しかorz
……金入ったら他の騎士デッキも作ってみたいです

統一された意志
よさ気ですね!騎士を並べて数で押すであろうこのデッキにマッチしてます!!

デッキ構築はまだ手探り状態ですが……

1T闘争の学び手
2Tレベルアップor構える

みたいになりそうな感じです
2Tに他の騎士(調和者隊の聖騎士とか)か清浄の名誉出したら微妙ですかね?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 07:45:08.00 ID:CNjpGEhoO
感じ間違えた
×意志
○意思
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 10:59:32.47 ID:dPCREVazO
Darkだかエスパーブレードだかや、青黒コンとか最近いるから白騎士もいいと思うが、
ダブルシンボルってのがネックだな
まあそれはミラクルや英雄も同じか
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 16:08:50.22 ID:SjlgBXM60
2マナのダブルシンボルと3マナ4マナのダブルシンボルとでは大分違うけどな
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 17:25:51.88 ID:apg/UkfR0
>>649
普通のボロスってどんなんだ
白タッチ赤とは違うの?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 17:27:02.80 ID:z2oNiu6y0
今だと1マナにステ猫と先達がいて、上陸メカニズム積んでるウィニーがボロス。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 17:43:53.34 ID:apg/UkfR0
相手に土地引かせるゴブリンと、自分が土地置くと膨れる猫が
ラヴニカのボロスに何の関係があるのか分からん
単に白赤ウィニーの通称になってんの?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 17:48:10.93 ID:2p12Vep80
>>656
「上陸ボロス」が正式名称なだけ
もちろん赤白だったらボロスって名乗ってもいいけど、ボロスと言えば上記のものを指すのが今の常識というか、ふいんき。
そもそもボロスカラーで現スタンで勝てるのが上陸ボロスのアーキタイプだけだから
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 18:16:27.23 ID:uDVm2L8I0
>>656
アーキタイプ名称が上陸ボロスってだけだな
まぁかつてのボロスウィニーっぽいのと前環境がカラーパターンに名称が振られてて
(赤黒緑:ジャンド、白緑青:バント、赤白緑:ナヤ、黒赤青:グリクシス、青白黒:エスパー)
メタに連ねたデッキの多くがその名を冠してたってのもでかいかね
今は上陸は猫と装具くらいで、ムカデは抜かれることが多いけどね
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 23:08:48.46 ID:7idi/APx0
単に白赤=ボロスって呼ばれてるだけでそこまで厳密な意味はねぇな
そもそもラヴニカなんてスタン落ちして久しいだろ

・・・この落ちるってのがなぁ
大会なんて縁がなくてもやる気失せる
相手もいないしなー
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 23:22:03.19 ID:KIxF+oRn0
毎年毎年新しいカードが出てるのに有力デッキの顔ぶれは全く変わらず一部のパーツが入れ替わってるだけ
って状況になるよりはよっぽどマシだと思うけどなぁ
古いカード使いたいならそれ用のフォーマットもあるんだし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/22(金) 23:34:10.09 ID:gyl/8uGx0
今日20人くらいいる非公認で白t青ウニ使って3-0だったけど3位だった(´・ω・`)
最後にあたった赤単の人にトップ厨扱いされたけど2戦連続で火歩き引くってそんな確率低くないよね?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 00:29:27.26 ID:LeGk3GdH0
デッキに4枚入ってるカードが初手に1枚以上ある確率が4割くらいだっけ?
1戦辺りのドロー枚数にもよるけどよくある話だろ。
俺なんか初手強迫で手札確認してるのに次のターンたい肥をトップされる
ってのを1回の大会で5回ほど体験したことがある。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 10:51:27.45 ID:NRltz9bQ0
トップ厨て…
仲良い人じゃなかったら乾いた笑いを浮かべながら立ち去るレベル
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 11:26:40.22 ID:sv8Yx6In0
実際には引きが強いねって言われたくらいでねーの?引けるように枚数入れてる方からしたら引きの問題じゃないと言いたいのはわかるが。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 11:31:44.04 ID:DawFEXQz0
「運も実力のうち」
以上。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 12:13:06.38 ID:+W2UOY5N0
>>664
理論上起こることは起こるしなw
自分もWWK発売直後のスタンでジャンド相手に
サイドしたゴブリンの廃墟飛ばしを
3連続トップして相手の土地がボロクソになんてことあったし
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 13:01:28.34 ID:H+Ep3QDD0
俺も昨日ギャラリーに「引きTUEEEEEE!!」って騒がれてたけど結果は0-3だったよ^^
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 19:30:05.61 ID:C5rNhTYnI
昨日の>>661だけどトップ廚扱いというか終わった後やたらその人の知人とか店員に「相手のトップが強くて負けたわー」
とか言いまくってただけんなんだけどね、終わった直後もその構築だったらcawーbladeでいいんじゃないかとか知らんがなと思いながら聞き流してたけど
とりあえず征服者の誓約がやたら強く感じた
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 20:01:58.91 ID:WFFpdbkU0
ほほう征服者の誓約か
おぬしなかなかやりおるのう
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 21:17:21.57 ID:UqojrEY0O
ガルヴァノスで征服者の誓約をめくるデッキか

レシピきぼんぬ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 21:55:52.21 ID:r6YoJLq/O
>>668
いるよな、そういう奴。
マジックやってて嫌なタイプの一つ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 22:09:54.08 ID:C5rNhTYnI
>>670
まずどこからガルバノスの話になったのか聞こうか
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 22:14:35.71 ID:+05USrPF0
俺は勝ったら「相性が良かっただけです」「こちらがついてました」
とか多少添えるけど嫌味みたいになるかなあ


自称右手最強だと相手もなめてくれるしね。

実際右手だのみデッキばかり作ってはいるが・・・
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 22:54:26.75 ID:sv8Yx6In0
>>668
いるわーそういうの。自慢にしかならん惜しかった話を延々繰り返すタイプ。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 00:21:45.01 ID:+JQnjV3O0
地獄のミサワ的というかね
というかあれは素で描いてるんだろーか
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 01:26:38.79 ID:+i2f4acd0
エクテンだとエメコンがたまに出てくるけどスタン用にできないかな?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 01:37:32.99 ID:l4hJ/Vu40
スタンでも組んでる人はいるぜ
ググるとリスト乗せてる人とか結構いる
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 01:49:40.38 ID:BGA5RIQi0
スタンのエメコンで石鍛冶と鷹と剣を入れるべきか否かなやむ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 02:13:49.37 ID:25fi1pJ80
俺も使ってるけどぶっちゃけエメコンの強さの半分以上はそのパーツが支えてるよ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 02:35:04.38 ID:+i2f4acd0
マジか、調べてみるか
しかしどうもエメコンのレシピ考えると島ピン刺ししてヴェンセール入れたくなるんだよな・・・
そしてそのままジェイス入れて土地もミシュラやら入れてカウンター入れてってなってくるんだ・・・
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 02:36:16.35 ID:BGA5RIQi0
CIP使いまわしたくなる気持ちはよくわかる
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 05:57:19.76 ID:x6vfPXnH0
俺もエメコン作りたいんだけど、トークンと相性いいカード何かないかな?
アジャニ、名誉、ノーン様くらいしか思いつかない。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 08:03:41.19 ID:H7ek3Xe00
何のトークン使うの?白太陽でにゃんにゃん?

Puresteel Paladinを使ったウィニーもなかなかキモい動きしてくれそう
しかし白いデッキには石鍛冶が半ば必須の時代になってしまったのう
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 09:22:20.37 ID:3jUcRziJ0
全て剣が悪い
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 09:57:27.99 ID:l4hJ/Vu40
エメコンはひたすら構築の自由度があるから好きなように作れてすきだな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 12:36:29.56 ID:BGA5RIQi0
トークンと相性がいいっていったら新ペス
しかしトークンやそれ出す呪文ってエメリアや白タイタンで戻せないからエメコンで使うのはどうなんよ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 15:06:04.04 ID:x6vfPXnH0
俺が考えてた、トークン発生源は刃砦の英雄、エメリア、NPHのゴーレム出しかな。

ちなみに、ブリンカーって今のとこ、鹿とREADYだけ?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 20:06:31.96 ID:+T7e5LQU0
引き強いヤツとか構築段階で引き運に頼れるとかうらやましいわ...。
こちとら事故前提で組まざるをえない。
神ジェイスは事故らせに来るもんだから妥当とは思うが。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 20:17:30.76 ID:l4hJ/Vu40
いま思ったがエメコンってヴァラクートに相性悪いからスタンには向かない気がしてきた...
でもCaw系には強い気がするんだよな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 20:32:33.84 ID:BGA5RIQi0
タッチ記憶殺しと白力線があればがんばれなくはないと思ってる
それにヴァラクートも減ってきてるでしょ

>>687
ブリンクではないが空漁師で戻してもう一度出せば使い回せなくはない
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 20:46:58.05 ID:H7ek3Xe00
ヴァラクートからの本体射撃はは白力線でなんとか・・・

でもそれでもタイタンと山峡によるストロングなビートがあるのよね
ヴァラクートで生物を焼かれることには変わりないし
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 23:05:53.84 ID:+Ug2hwFR0
バルセロナにあるMontjuic Communications Towerがちょっとノーン様っぽかった。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 01:49:55.53 ID:88f/nqk70
>>689
孤独な宣教師をぐるぐる回したり火歩き置いて相手に火力を撃ってもらえるようにしてみるとかどうよ?

>>688
ウィニーとか赤単とかじゃなけりゃ可能な限り安定して回るように構築するだろ
つーか事故前提の構築ってどんなのだってよ?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 02:05:05.45 ID:SAR0sOWz0
アーマーとか。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 02:08:25.30 ID:io91//Sc0
宣教師や火歩きでヴァラがどうにかなると思っているならとりあえず一回ヴァラと対戦してこいよ
1ターン延命したくらいじゃどうにもならんわ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 02:25:52.40 ID:0JcXHRDK0
そもそもヴァラのメインには赤い呪文ほとんど入ってないしな
際でヴァラクートを全部落とすか、力線で本体火力を拒否るくらいしか
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 02:33:16.21 ID:88f/nqk70
>>695
ヴァラとはやったことあるから知ってるけどエメコンでヴァラ何とかするならそのくらいしか
俺にはどうにかする方法を思いつかなかったんだ、
後はメインに1枚くらい力線積むくらいか、cawとか黒系相手でも無駄にならないと思うからお守り気分で入れてみるとか
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 09:03:51.46 ID:gpWBX6NRO
光輝王の昇天、神聖の力線、ギデオン・ジュラ、あと適量の除去
ここらへんをちゃんと均等に引けば勝てる。特にギデオン+力線は相手がクリーチャービート以外でギデオンに対処できなくなるから強い
逆にいえばそこまでしないと勝てない
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 10:26:41.43 ID:CNiqjrU6O
もともとエメコンはターボフォグみたいに、対クリーチャー戦に特化したデッキだしな
ビート以外の勝ち筋のあるデッキの対処がしにくいのは仕方ないこと
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 11:28:25.75 ID:ZvWHIOUu0
ヴァラとの相性は最悪だろ
白力線を初手で出せれば2tくらい延命できるって感じかな。代わりに場は全滅するけど。
際で相手の土地割りたいが、基本的に相手側のほうが土地多くて白タイタンまで繋げられなくなるし、本当に最悪だ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 20:05:08.15 ID:ZvWHIOUu0
エメコンが得たものってマイコシンスの水源、赤白剣くらい?
ファイレクシアの核と水源の相性がいい気がしてきた
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 21:52:52.39 ID:0JcXHRDK0
ファイレクシアの核と地盤の際を両方入れると平地を出す機会が減っちゃう気がするが大丈夫かな
白茶コンにして金属術狙えるなら急送が除去枠に入るかも
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/26(火) 20:18:08.03 ID:kh+SZKHL0
エクテンの結果残してるエメコンはサイドに沼1枚記憶殺し4枚入れてるな
巡礼者の目と白黒フェッチで引っ張ってきやすいようだ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/27(水) 23:02:24.95 ID:spuSHAR20
NPHでエメコンで使えそうなカード考えてるんだけど排他の儀式とかノーンの別館とか入らないかね?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 00:37:41.69 ID:7AjkzINV0
緑をタッチして、内にいる獣をいれて除去の幅を広げる予定。
内にいる獣はエメコン側にとってもキツいカードだけどね…
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 00:54:18.80 ID:JhRi/r6mO
レガシーでエメコン作ったら不毛だった。
で、仕方ないから旅人とか白蘭とかで土地伸ばして太陽タイタン出してみたら即農場に送られた。
ならばとママン、引っ張ってこれるようイーオス入れて、繋ぎの報復者入れて…
気がつけばいつものウィニー。

騎士も微妙だし白単が単色の利点を活かして魚に勝てる日はくるのだろうか。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 02:48:46.61 ID:0bO2drKs0
白単アーマーのサイドボードを迷いに迷ってる
とりあえずコーの火歩きは確定したけど、あとはさっぱり
Caw-Go対策に裁き人を入れてもアーマーじゃ微妙だし
素直に黒対策でもしておくべきなのか
誰か、アドバイスください
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 03:25:47.62 ID:1wpxcjFFO
あんまし見かけない黒デッキへの対策より、良く見かける苦手なデッキやカードへの対策した方がいんじゃね
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 09:25:39.28 ID:0bO2drKs0
>>708
黒デッキは流行ってないのか。感染とか強そうだなと思ったんだけど
あんまり実戦経験はないが、色んなトーナメントの結果を眺めてたら、やっぱり裁き人が刺さりそうな気がしてきた
諸刃の剣だけど使ってみることにする。ありがとう
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 09:37:20.50 ID:2BEG9dJ1O
ウィニーで使ってた印象だが、裁き人は微妙
というか相手先手だと何もできんし
他のカードでフォローできる、もう少しコントロールよりのデッキで使うべき

でもヴァラクートあたりにはある程度有効そうな気もするし、どうなんだろう
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 10:11:31.84 ID:0bO2drKs0
>>710
正直知識がまだほとんどひよっこ状態なので、何をメタればいいのか分からないのです
ヴァラクートには力線を入れれば何とかなりそう
ゴブナイトには火歩きを投入して、Caw-Go系には裁き人って感じにしようと思ってる
やっぱりコントロールに対してまだ十分じゃない気がする。審判の日に骨溜めは対抗策になるだろうか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 10:49:33.42 ID:K6JBwe7b0
アーマーに裁き人入れると、肝心な場面で白探索からアーマーサーチ出来ない気がするんだけど。
自分も持ってるからわかるけど、アーマーって結構土地削ってるから2マナ払うのきついんじゃない?
Cawへのカウンターで裁き人ってことは、鷹か石鍛冶止めたいんだろうが、ほぼ同時期にアーマー側
も白探索達成してサーチしなきゃいかんだろう。裁き人先出しだと自分の首絞めるだけ。
下手に対策考えるより、事故らずにブンする構成目指した方がいいんじゃね。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 10:58:37.73 ID:xrLZ0FIk0
アーティファクト割れるやつもいいんじゃないかね、神への捧げものとか遺物囲いとか
最近は割る物に困りにくい環境だし、剣とか剣とか…あと剣とか
あと破棄者なんかもPWや装備対策になる
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 12:57:58.46 ID:6mH7PPr/0
純鋼の聖騎士と活線の鞭で無限ダメージいけんじゃね?

ククク・・・誰にもおせてやらぬ・・・

と思ったら呪文だけが誘発だった
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 13:17:00.04 ID:SCj0VS640
NPHで猫ロード来なかった かなしい
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 09:54:53.57 ID:3EiaVIJ+0
>>712
確かにアーマーで裁き人を使うとその弊害はある
でもCaw-Goに探索が打ち消されたり除去されたりした後の展開を考えると、
裁き人にも一考の価値はあると思うのだけど、どうなんだろう…
テストプレイしたいけど、Caw-Goを使うような友人がいない

>>713
遺物囲いはメインから入れているけど、破棄者はノーマークだった
うまく扱えるか分からないけど、サイドに入れてみる。ありがとう
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 10:20:21.95 ID:BLnL8HPL0
>>716
Caw-goでサーチするのは鷹と石鍛冶とフェッチだけだよ
2T目には必要なサーチは殆ど終わってるのに、2マナの裁き人でどうやって邪魔するの?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 10:27:11.30 ID:R0Ypz5tE0
こっち先手でも「裁き人ぐらいなら盤面は急がなくても大丈夫かな」と構えに入られるだけなんだよね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 18:49:55.62 ID:9McTfss10
NPHだけど呪文滑りはナイスサイドになってくれそう
クリーチャーカウントを減らさずに稲妻や転倒の磁石、帰化を防いでくれる
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 00:00:40.76 ID:cdX40aQy0
久しぶりに復帰して騎士ビート組もうかと思ってるんだけど何かいいの出た?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 00:21:14.04 ID:9LsJzzTf0
ミラディンの十字軍
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 01:12:48.50 ID:ud8h+UMK0
>>717
そうなのかー。経験のなさを露呈させてしまったな。指摘してくれてありがとう
それなら破棄者を出して石鍛冶やジェイスを指定したほうが幾分か有効かな
それともブン回りすることを信じるしかないのか…

>>718
探索が起動しなくても4〜5ターンクロックは安定して刻めるんだが、
今の環境だとそれでも遅いのかな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 01:37:59.44 ID:ud8h+UMK0
自分の白単アーマーがとりあえずの完成を見た。あとはたくさん使って調整していくだけだ
質問に答えてくれた人たち、本当にありがとうございました
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 01:56:03.85 ID:rOxlaKmb0
白単エメコン使ってるんだけど、どうにも4マナ5マナ域が弱い気がするんだ
刃砦の英雄、悪斬、3マナだけミラ十字軍
もしくはペス子かギデオン?回してみないと分からないのは承知だけど
みんなならどれを何枚くらいいれてみる?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 02:28:00.88 ID:0OBuvkPoO
レシピ見てみないとわからんが、ギデオンペス数枚ずつは必要じゃないかね
特に白単だとアド稼ぎにくいだろうし
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 02:51:00.69 ID:UEA7ryKC0
4マナ:エメリアの天使、刃砦、審判の日
5マナ:エルズペス、ギデオン、悪斬(、殴打頭蓋)

個人的にはエメリアの天使が好き。土地を並べるコンセプトにも、空の遺跡のフレーバーにも合ってて好き
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 04:39:11.14 ID:rC+3xGiI0
タイタンで釣れないから4〜5マナ域は削るのも手じゃないの
あと世界を鎮める者入ってるリスト見たときは面白いと思った
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 05:07:25.64 ID:v8NQG7Dd0
世界を鎮めるクソは相手が黒か青じゃなければわりと仕事するよね、黒相手だとほぼ1ターンもたないし
青はジェイスさんにバウンスされて悲しくなる、アノワンさんもおんなじ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 05:16:45.62 ID:sI1p0+mN0
でもPWに対処するための鎮める者だから結局はあんまり意味ないってことか
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 07:03:55.71 ID:8LV9rcxBO
リアルで黄昏の番人と付き合いたいんですが、どうすれば気を引き付けられますか。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 07:54:59.53 ID:rOxlaKmb0
どうにも6マナ届かない時があって、こういう時に何かないかと思ったんだ
ペス入れてたんだけど、確かにタイタンの効果でもエメリア効果でも戻せないから
ちょっと微妙に感じたりもしたんだよなぁ

しかし、エメリアの天使や世界を沈める者か…参考になるわ
あとリンヴァーラって選択肢はどうだろう?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 08:02:21.11 ID:rOxlaKmb0
ああ、でもリンヴァーラの効果はクリーチャーのみか…
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 12:39:19.36 ID:d6wS9/QD0
>>730
マジレスすると黒スレ行って聞いてこい。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 12:26:42.87 ID:TknsfF/30
エメコンだとコントロール相手に全く勝てないんだぜ・・・
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 12:30:02.67 ID:O+TXvtg60
それこそ構成次第だと思うけど…
むしろカルドーサレッドのがよっぽどきつい
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 13:09:22.61 ID:rZ94GFza0
それも構成次第だぜ

エメコンは自由度が高いからうまくつくらないと難しいぜ

周りのメタの把握が大切
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 13:35:49.99 ID:TknsfF/30
コントロールに対してどういう構成だと強いんだよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 14:03:57.45 ID:nInqCiQM0
>>737
そのコントロールって何よ
レシピも相手も出さずに話せることもあるまいに
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 14:04:36.49 ID:TknsfF/30
カウブレでいいよ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 15:37:13.99 ID:TknsfF/30
そもそも対ビートに特化したデッキなのに、コントロールに勝とうというのはおこがましいと思う
ということにして諦めることにした。どう足掻いても、運が良くないと勝てないよな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 17:05:00.98 ID:ZalQ6ddY0
今の構成にしてからカウブレとは一回やって引き分けただけだからデータは取れてないが五分五分の勝負くらいできる。
今のところ11戦8勝2敗1分け(内4人ヴァラクートで負けは両方ヴァラ)
相手がコントロールでも普通戦えるスペックだよエメコンは。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 17:34:23.67 ID:++Fv/3u20
プロキシで純鋼アーマー作ってみたけど、以前よりは探索依存が少なくて楽しい
石鍛冶からの殴打頭蓋で右手が光らなくてもなんとかなる場面も多いし
場に余りまくった0マナ装備をケンバにつけてねこわらわら出すのもたのしい
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 18:32:55.69 ID:rZ94GFza0
純鋼アーマーは楽しいだろうな
普通のアーマーだと探索が初手にあるかないかで決まっちゃうし
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 21:17:00.27 ID:0vZSSOJ80
純鋼アーマーってやっぱスピード落ちたりするの?

石鍛冶殴打頭蓋とか入れるとどうしても悠長な気がする………けど使いたいんだよなぁ……       
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 21:24:25.53 ID:rZ94GFza0
スピードは落ちないと思うけど
純鋼自体が2マナだし、石鍛冶殴打頭蓋はいってても頭蓋が1枚だけなら変わらず最速も狙えそう
むしろ今までより中盤以降も戦えるのはかなり強くなる点だと思う
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 21:41:38.95 ID:++Fv/3u20
体感的にはそんなに速度は変わらないかな。
デッキ内のシナジーや勝ち筋が増えてて、単純に強化されたと個人的には思ってる。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 22:43:32.83 ID:0vZSSOJ80
急送、純鋼の聖騎士、殴打頭蓋以外にアーマーの追加パーツってある?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 23:51:21.66 ID:++Fv/3u20
まだ試してる段階だから確定とかじゃないけど、蜘蛛糸の網と調和者隊の盾4枚ずつとケンバ2枚を入れてる。
NPHだけなら追加はその2つだけだね、純鋼4の殴打頭蓋1
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 23:54:53.35 ID:rZ94GFza0
ケンバの使用感はどう?
いれようか迷ってるんだ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/02(月) 00:06:31.94 ID:n3e30UF60
3マナとしては十分の働きをしてくれると思う。稲妻で死なんし
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/02(月) 21:06:29.78 ID:6Qd+nyNi0
>>748
やっぱ0マナ装備二種ないとケンバはきつい?なくても金属術は達成できるかな?

あと急送使ってみた人いるかな、使用感を聞いてみたい。
アーマー組みたいけどケンバは考慮してなかったからごちゃごちゃしてきた………           
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/02(月) 23:36:35.80 ID:O3y6XXtK0
>>749
なんとも微妙
マッチする装備が無い
現環境だと、なんというか即効性の無い先駆のゴーレムみたいな感じ

純鋼さんには期待してるけど、
かみ合うかどうか・・・

下の環境は知らん
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/02(月) 23:41:02.84 ID:HFT3jNDb0
生体兵器デッキに仕込んでテストプレイしたけど見事にジェイスの餌食だったとしか
やっぱ使うなら被覆マント併用しないと駄目だね
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/03(火) 00:59:48.06 ID:zMqpCpcn0
アーマーってみんな除去いれてるの?いらんくね?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/03(火) 02:36:26.00 ID:IWHZM+EP0
俺はアーマー使うときはとことん切り詰めるな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/03(火) 08:22:29.61 ID:wSXcJsAJ0
精神的つまづきや呪詛の寄生虫がいる新環境だとアーマーは辛い気がするんだよなぁ。

つー事で純鋼イクイップ作ってみた。

呪詛の寄生虫2
石鍛冶の神秘家4
コーの空漁師4
純鋼の聖騎士4
粗石の魔道士4
ミラディンの十字軍4

急送4
皮剥ぎの鞘4
バジリスクの首輪1
迫撃鞘2
剣三本セット3
殴打頭蓋1
アージェンタムの鎧1

金属海の沿岸4
天界の列柱1
氷河の城砦4
平地13

手札が減らない素敵ビート。ただ速度が劣るからヴァラクートはキツイ。あとやめて倦怠の宝珠やめて
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/03(火) 08:27:25.17 ID:yL22gXpy0
mwsとかで調和者隊の盾すら入れた純鋼イクイップがあったなあ、急送やらモックスやらですげえ早かった。

ただ純鋼引かなかったらどうしたんだろうアレ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/03(火) 21:22:15.26 ID:oMi6sbaq0
純鋼に頼った構成にすると純鋼引いたときと反比例する勢いで死ねる
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/05(木) 02:03:27.76 ID:jSeBM5GHO
縫合の僧侶、"対戦相手の"かよ…
遺物囲いと変成者で夢見た伝説が…
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/05(木) 11:07:57.75 ID:UKcZr7Fk0
自分のだと最悪大霊堂の信奉者になるし・・・無限ライフだけでいいじゃないか。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/05(木) 12:17:16.16 ID:D0xdz9PgO
むしろ双子総督コンボや、無限ライフコンボを止められる数少ないカードといえる

いや、別に普通に除去すればいいだけだけどさ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/06(金) 10:30:59.27 ID:2AQvaLod0
模範の騎士使いたいんだけど、他の騎士なにがいいかな
ミラディン重い&高い
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/06(金) 11:01:50.24 ID:UjFpSmpA0
現状ミラディン十字軍使わない手はないと思うが・・・
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/06(金) 11:14:30.87 ID:MdHnONcv0
使える1マナ騎士、せめて2マナ騎士をもっとですね
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/06(金) 18:53:11.65 ID:n7A5Ef7CO
純鋼とかいいんじゃないか?
純鋼なら相性良い石鍛治入れて、
石鍛治なら相性良い鷹入れて、
鷹なら相性良い神入れ…

    * なに? *
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 00:29:27.12 ID:wWOJq+CB0
純鋼ビートはファイレクシアの変形者がいい感じよー
純鋼がいる時は装備品に化けてドロー、マナに余裕があれば石鍛冶に化けて装備品サーチ
生物に化けてもアーティファクトのままだから金属術に貢献してくれる
殴打頭蓋が戦場にあれば6マナで出し入れできる頭蓋二号の完成、ライフは絆魂で自給自足できる
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 08:13:29.05 ID:WIDFgaCJ0
青足しゃよくね?粗石でバジ輪と鞘と呪詛の寄生虫持ってこれるし。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 16:09:52.58 ID:xNnavXJm0
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 11:08:05.45 ID:FB4Xi6dt0
>>766
純鋼は唱えたときじゃなかったか?変形者は装備品じゃないからコピーしてもドローできんぞ?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 11:39:50.20 ID:3qOIoHa70
Puresteel Paladin / 純鋼の聖騎士 (白)(白)
クリーチャー ― 人間(Human) 騎士(Knight)

装備品(Equipment)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
金属術 ― あなたが3つ以上のアーティファクトをコントロールしている限り、あなたがコントロールする装備品は装備(0)を持つ。
2/2
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 13:51:10.55 ID:FB4Xi6dt0
>>770
出るたびだったか。すまん。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 22:25:26.73 ID:nPnTMQnF0
皆はアーマーの土地って何枚くらい?
俺は18枚なんだけど………増やした方がいいのかな?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 00:11:23.43 ID:jV9BdMCu0
まあ当たり前の話なんだけど
白単イクイップするとしてクリーチャーって
「囁き絹の外套」と「ダークスティールの板金鎧」
付ければほぼ死なないよね


単純に出すコスト重いけどさ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 00:15:29.67 ID:65gjun4l0
喚声アーマーか鋼アーマーだったら激戦込みで18枚
緑白アーマーだったら22枚かな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 11:00:36.48 ID:pkCVRusM0
>>773
大昔囁き絹を採用してたけど、装備対応で除去が多かった。
装備してもPT修正ないし、そもそもウィニーだから除去耐性持たせるよりテンポ面を重視して
囁き絹抜いた方がいい動きになった。たぶんDS板金鎧も同様。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 20:21:16.94 ID:eOqKbfid0
白でコントロールデッキに勝つ方法をおしえてくんに!!!
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 20:25:18.22 ID:1QvG9Uc+0
エメリア
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 21:20:55.09 ID:8axwz2jYO
石鍛冶から各種剣でプロテクション
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 21:40:50.28 ID:8IoI8kon0
>>774
激戦の戦域は二枚でいいよな
このスレ参考に組んでみた

4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 信号の邪魔者
4 きらめく鷹
4 石鍛冶の神秘家
4 純鋼の聖騎士
2 王の摂政、ケンバ
4 聖なる秘宝の探索
4 蜘蛛糸の網
4 調和者隊の盾
2 殴打頭蓋
2 アージェンタムの鎧
2 激戦の戦域
18 平地 
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 11:49:15.15 ID:a7gjJg68O
アーマー+純鋼は微妙
尖ってるのが丸くなってしまうからな
純鋼使うならもっと生体武器いれてアド損をカバーできるようにしないと
781756:2011/05/11(水) 12:33:23.61 ID:/pcF8M5j0
プレリで聖騎士と殴打頭蓋手にいれたのでプロキシ入れて回したらこんな感じになった。

呪詛の寄生虫1
石鍛冶の神秘家4
戦隊の鷹4
コーの空漁師4
純鋼の聖騎士4
粗石の魔道士4
ミラディンの十字軍4

皮剥ぎの鞘4
バジリスクの首輪1
シルヴォクの生命杖1
迫撃鞘2
剣三本セット3
殴打頭蓋1
アージェンタムの鎧1

金属海の沿岸4
天界の列柱1
氷河の城砦4
平地14

2T石鍛冶3T十字軍4T石鍛冶から白赤剣十字軍に付けて攻撃は通ったら十点以上削れるからオススメ。
あと急送は微妙だね・・・
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 16:16:42.22 ID:zimquOyj0
空漁師4ってきつくない?
戻すとすると土地か一回出した石鍛冶を戻すってとこだろうけど、上手くやらんとテンポが殺がれる。
特に石鍛冶から剣出すつもりなら、空漁師で戻すターンが遅くなる。
土地が詰まってるなら空漁師は1マナで出せるようなもんだけど、手札に土地が何枚かあるならや
っぱり同じくテンポが悪くなる。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 19:31:59.46 ID:/pcF8M5j0
>>782
石鍛冶の他に粗石の魔道士でもいいし生体兵器戻して迫撃鞘の弾再装填&純鋼ドロー加速なんてことも出来るからテンポ失う出し方する事は殆ど無いよ。
相手がゴブナイトとかの時は2/3飛行が単純に強いから2ターン目に出すこともあるけどね。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 21:06:36.90 ID:zimquOyj0
生物も生物扱い枠も多めだからそんなでもないのか。
勉強になった。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 00:06:12.60 ID:AEFug863O
ああ、アーマー入れるなら探索必須と思ってたけど、純鋼で装備コスト踏み倒す手もあったか
なるほど、頭が固くなるといかん
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 16:28:18.54 ID:oveSLZJyO
すげー素人意見で申し訳ないんだが、装備コスト踏み倒せてもアージェンタムって単純に重そうなんだけど…
浸透のレンズでアーティファクト相手にも剣通したり、コスト踏み倒せるなら石鍛冶でインスタントタイミングでピストン装備!の方がって思ったんだけど、やっぱアージェンタムの方が良いのかな
的外れなこと言ってたらすまん
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 16:33:01.86 ID:CS95uFNx0
え?石鍛冶+純鋼が成立すればどんなに重い装備品でも関係ないような
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 16:36:03.02 ID:39lDqg7l0
というかアージェンタムって言ってるんだから、クエストのことじゃないのか?よくわからなくなってきた
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 17:01:51.11 ID:oveSLZJyO
あ、そっかごめんアージェンタム出すのも石鍛冶でいいんだよな何考えてたんだろ俺忘れてくだしあ
790756:2011/05/12(木) 19:50:08.06 ID:9wm+z7gP0
チラ裏のサイド案。アドバイスあったら是非下さい的な。
天界の粛清4
神への捧げ物4
呪文貫き4
コーの火歩き3

対カウブレ 
outミラディンの十字軍4
in呪文貫き4

対テゼレッター
out戦隊の鷹4
in神への捧げ物4

対双子コンボand赤頂点
out戦隊の鷹4バジリスクの首輪1シルヴォクの生命杖1迫撃鞘2
in呪文貫き4天界の粛清4

対赤単
out戦隊の鷹4
in天界の粛清1コーの火歩き3

対ヴァラクート
先手の場合
out戦隊の鷹4
in呪文貫き4
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 23:31:19.07 ID:kXyWw8kDO
メインの鷹抜いちゃおうぜ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 01:19:31.37 ID:1hJTUYUMO
今度発売のイベントデッキに石鍛冶2、ミラクル1が収録されると聞いて黒スレからやってきました
今後こちらのお世話になりますゆえふつつか者ですが何卒よろしくお願いしたい所存で御座います
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 01:35:59.47 ID:Lc8WZ5m80
>>792
そこは黒混ぜて感染使ってやれよw
あっちも石鍛冶のせいでシングルの値段合計ダンチとはいえ色々あるんだから
ちなみにイベントデッキの内訳

デッキ名 消耗戦
土地 23
21 平地
2 戦慄の胸像
クリーチャー 23
4 先兵の先鋭
2 コーの決闘者
2 石鍛冶の神秘家
4 レオニンの遺物囲い
4 レオニンの空狩人
1 純鋼の聖騎士
4 磁器の軍団兵
1 王の摂政、ケンバ
1 ミラディンの十字軍
その他呪文 14
1 ダークスティールの斧
4 皮剥ぎの鞘
4 未達への旅
1 使徒への祝福
1 鎌切り
1 執念の剣
1 骨溜め
1 皮羽
サイド 15
1 コーの決闘者
3 天界の粛清
4 存在の破棄
1 使徒への祝福
4 コーの火歩き
2 拘引
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 23:23:18.10 ID:oTuhW4VL0
刃砦の英雄てやっぱ重い?
ZEN抜けた後考えてSOMブロックだけで組みたい
純鋼ミラクルと一緒に使おうと思うんだがなんかちょっともさつくような
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:00:26.55 ID:hPrpWlAJ0
いっそコーエクイップにしちゃうのも有りか?
生物・剣と展開してラスゴ食らったら、死後の一突きで決闘者釣って剣二回誘発させたら強くね?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:20:07.00 ID:eJbFqr3X0
決闘者入りの装備デッキ使ってるが、その発想はなかった。
除去きつければサイドから執念の剣入れてた。ウィニーなもんで装備コストもなんとか払えてるが、
他の選択肢はないもんかと考えてたところなんだ。ありがとう。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:50:52.17 ID:c5uxoxFF0
>>794
そのデッキではどうか知らんがあの性能で4マナは軽い。
特に剣つけた時の無双っぷりがいい。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 20:51:13.64 ID:WSDla0ZL0
今回の無限ライフデッキを組もうとおもうのだがイマイチパーツが決まらん

魂の従者4
ファイレクシアの変形者4
レオニンの遺物囲い4
呪文滑り4
アジャニの群れ仲間4

までは決まっているんだがどの色を足すか……

赤入れて、投げ飛ばし・焼身の魂喰い・溶鉱炉のドラゴンで一撃必殺か
青で順当にカウンター・ドローか
緑で出産の殻でサーチを採用するか……
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 21:20:58.42 ID:ahGEgJgj0
力線は入れないのか?

従者は即焼きの目に遭う
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 21:30:08.20 ID:WSDla0ZL0
そうか……力線か
そうなると緑かな?

昔のソウルシスターズ風にするのもありな気がしてきた
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 21:43:28.72 ID:ahGEgJgj0
じゃあシャーマンと鷹なんてどうだ、出産の殻も入れて無限ライフコンボの決まる目を上げにって言う考え
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 21:45:54.68 ID:ahGEgJgj0
というのも2マナクリーチャーが多くて1マナクリーチャーもあるから決まりやすい
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 22:10:19.34 ID:WSDla0ZL0
シャーマンか……

あと出産の殻を使うとなると3マナ域としてはミラクルかな?

てかクリーチャー候補が多すぎるな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 22:12:45.31 ID:W4nzKP3qO
この後全てのデッキに勝てるオールカラー出産の殻ハイランダーがトップメタになるとは誰も予想できなかたったのである
密使から霊気の達人が出てもいいじゃない
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 00:34:34.06 ID:H6LElsD20
>>804
てかおれ出産の殻ハイランダーっぽいの使ってるけどかなり強いぞ
危険なマイアサクってミラクルやグリッサを出せるし
グリッサが強いねマイア回収してくれるし殻が割られても回収できるから
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 09:01:29.22 ID:ZK/15rcl0
土地構成が気になる
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 09:40:18.57 ID:CQpnz65lO
グリッサは無理にしても白緑で、殻とシャーマンでサーチしつつコンボ狙って行けるから面白いね
回収はあんまし考えなくても良さそうだし
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 09:44:46.52 ID:Zb5gTMcxO
サーチの種になるクリーチャーが少ない気がするから、バッパラとミラクル入れようぜ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 10:45:41.41 ID:HKYya5yT0
超適当な蔦&鷹剣ビートwith殻サーチ無限ライフコンボデッキ

4白緑SOMランド
4白緑M10
3白緑ミシュラ
6平地
7森

1魂の従者
4極楽鳥
3石鍛冶
4戦隊の鷹
1コーの空漁師
1森のレインジャー
1縫合の僧侶
4獣相のシャーマン
1レオニンの遺物囲い
4ミラディンの十字軍
1刃の接合者
1ファイレクシアの変形者
3復讐蔦

1白赤剣
1黒緑剣
1青緑剣
3出産の殻

1マナ域が少ない、2マナ域渋滞しすぎ、3マナ域も少ないという
問題ありまくりな紙束なんか良い考えないかな
色無視して>>805のいうような殻から出すか、シャーマンの餌にする感じで
CIPクリーチャーつめまくったのがいいかな?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 11:02:28.44 ID:0DN4xZffO
石鍛冶と剣は白ければ入るのはわかるけど無限ライフする目的のデッキにまで入れて勝ちにいくなら無限ライフやる意味ない気ががが…
2マナサーチ用の1マナが魂の術者と極楽鳥ぐらいしか思い浮かばないんだけど他に候補ある?
3マナは接合者と十字軍で大丈夫かな。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 20:09:29.38 ID:0hABc+z00
今2マナ域が今強いからなあ
まあ黙って悪斬とフェリダー入れようぜw
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 13:10:20.55 ID:cd/KBWEL0
スタンダード後半の部 / 3-0
20《平地》
4《戦隊の鷹》
4《きらめく鷹》
4《コーの空漁師》
4《メムナイト》
4《羽ばたき飛行機械》
2《呪詛の寄生虫》
4《石鍛冶の神秘家》
3《呪文滑り》
-クリーチャー(29)-
4《聖なる秘宝の探索》
4《ギタクシア派の調査》
1《肉体と精神の剣》
2《戦争と平和の剣》
-呪文(11)-
4《四肢切断》
3《ミラディンの十字軍》
2《コーの火歩き》
3《存在の破棄》
1《肉体と精神の剣》
1《饗宴と飢餓の剣》
1《バジリスクの首輪》
-サイドボード(15)-
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 01:57:01.56 ID:zOuEqhUc0
超流れぶった切るが、エリシュ・ノーンが美しすぎる・・・・
この胸のトキメキはまさしく愛だな。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 01:59:49.68 ID:rM/YMTUM0
 
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 03:21:04.59 ID:zgrE/0ld0
どうでもいいことかもしれんが
白に「増殖」持ちのカードってないんだな。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 07:36:16.88 ID:ZqvR9YbK0
企画段階ではあったらしいんだけどねえ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:44:34.97 ID:zgrE/0ld0
>>816
そうなのか。
不採用になるまでの経緯に興味あるんだが、
よかったらソースを教えてもらえないだろうか。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:49:11.92 ID:ZqvR9YbK0
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 22:44:15.05 ID:zgrE/0ld0
>>818
ありがとう。
経緯は知ることができなかったが、読み物としておもしろかった。
カードデザインが決まるまでの過程に感心した。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:46:02.90 ID:EGZ03Aqs0
白祭殿+ジョーさんがかっこよくて濡れる
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:26:26.95 ID:ofyCmAKi0
>>820こんな感じ?

呪詛の寄生虫2
石鍛冶の神秘家4
縫合の僧侶2
磁器の軍団兵4
刃の接合者4
先駆のゴーレム3
ジョーカディーン3

白祭壇4
電位の負荷4
転倒の磁石3
肉体と精神の剣1
戦争と平和の剣1
殴打頭蓋1

白赤フェッチ4
平地14
山6

今は四肢切断や磁石みたいな単体除去メインの環境だから数出す戦略は悪くないかもしれない。でもこのデッキあんまり強そうに見えない。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 09:27:32.92 ID:e/UuPloE0
電位の負荷はどうなんだ?

個人的には、大建築家型の青白にt山でジョー・オーバーラン・・・行ける気がする
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:26:09.02 ID:EXJLYymqO
>>821
じゃあ遅くなるから接合者と先駆抜いて鷹入れようぜ
そうなるとジョーさんの能力生かしきれないから抜いちゃって
そうすると赤いらないから電位も落としてだな…
除去が減るからアドとるために青はタッチしたいな…
青入れるなら神4定業4は必須だろ…

あれ?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:22:49.70 ID:Q83crSK+0
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 13:46:02.66 ID:6CMSc+8kO
青が入ると自動的に選択肢が4〜8枚は狭まる
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 17:25:42.13 ID:LLXiCjpC0
安心しろ、今の白も鋼ビート以外は神秘家+鷹+装備品2〜4枚が確定だ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:33:37.86 ID:rIVHttxF0
色によって確定するカードがあるってのはいいことだ。
それだけ頼りになるってことだしな。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 23:37:16.00 ID:XuXtmo2VO
だが新ジェイス、テメェは駄目だ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 23:55:30.44 ID:mQ/EIaP20
と思いきや鋼ビートも6枚くらい石鍛冶+装備を突っ込んだりする
剣付けた浮上マイア超つえー
鋼ビートの2マナの渋滞っぷりを見てるとマーフォークみたいにバイアルが欲しくなる
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 14:05:12.03 ID:8h6NUm0BO
今の環境ジェイスより石鍛冶がダメ過ぎる
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 15:41:40.04 ID:d0xl0V/a0
剣と石鍛冶が両立してるってのが駄目なんだと思う
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 16:10:45.67 ID:tMXNkZl40
石鍛冶は装備品がないとゴミなのは能力見れば分かるとおり
まぁ各種生体兵器、対抗色剣3本が高性能なのと装備先筆頭の
鷹が過去のリクルーターをあざ笑うコスパなのが原因だが
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 22:52:58.21 ID:BTr8gN3G0
石鍛冶は環境に恵まれてるだけっての同意
剣出る前の石鍛冶の値段見りゃ分かるし
この先、石鍛冶が落ちても剣の方は活躍する。最低でもサイドに対トップメタ色のが何本か積まれるだろうからな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 23:08:38.14 ID:gvZA5dej0
アラーラ落ち直前の時にビヒハンとか執念積んで緑白クエスト組んだのにボスナヤでおkって言われたのがなつかしい
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 23:34:25.65 ID:qrh3vJBK0
一年前、骨の鋸他軽量装備をマシマシするため使ってた石鍛冶が、まさかこんなことになるとはな。
剣があろうが鷹があろうが、関係なく使ってただろうけども。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 11:48:14.32 ID:j+Eeld2J0
石鍛冶は初出で勘の良い奴と装備品スキーが買いそろえる。ミラ傷のリストが
出た時点で見る目がある奴は買いそろえる。俺は1枚1500円で買いそろえる…
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 11:58:36.68 ID:x1lv1ZCeP
見る目がある奴は、ミラディンの傷跡のアナウンスで買い揃えるだろ。
俺は神ジェイス目当てでパック剥いてたら4枚揃ったから買わなかったが。

神ジェイス?持ってませんよ。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 12:07:01.82 ID:NkAqlXV60
白スレ民ならスポイラー見た時点で、コーイクイップ強化の為にバジ輪とセットで揃えただろ?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 12:16:28.56 ID:j+Eeld2J0
いや石鍛冶のせいでバジ輪は1枚でいいかという結論に達した。
神ジェイスのためにWWK買ってたら神も石鍛冶も出ないでバジ輪
4枚揃いやがったけどな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 15:08:13.73 ID:7QHPBRcKO
石鍛冶はボスナヤが出た時に慌ててオクで揃えたな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 23:35:59.19 ID:Lrea54Qs0
突然だが、相応の敬意ってどうよ?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 07:19:33.83 ID:ss6Ci2vEO
土地タップインでスピード遅くできてウマーって位じゃないかなぁ
相手の手札の状況次第じゃただの2マナ1ドローになりそう
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 00:18:22.66 ID:0RZGYYQNO
白単コントロールに手を出そうとしてる新米だが単色のメリットが感じられない…
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 00:27:12.07 ID:qGJbY3J+0
白単のメリットと言えばエメリア
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 05:58:51.10 ID:BjzAVj/Q0
MOだけど初めて無限ライフが
できた
やっぱコンボ決まると嬉しいな
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 11:36:05.43 ID:nwWl0uHK0
テゼレット追放できて四肢切断が効かないナイスサイド真心たんが使えるのは白単だけ!

847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 17:18:48.01 ID:nT/Cjx5R0
ノーンさんてスタードライバーに出てなかった?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 18:56:54.50 ID:P2FVBrxfO
白に限らず単色のメリットは不毛耐性。
あと安い。
スタンならばエメリヤーエンコ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 19:01:23.76 ID:Cj4vWDkJO
敷石4積みが簡単!
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 20:17:20.69 ID:EWR3YPFmO
スタンで白単のメリットは精霊への挑戦と清浄の名誉
だがしかしもうすぐバイバイ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 09:12:35.48 ID:CvoE0FXN0
清浄の名誉って初出は白のエントリーパックが店頭から速攻消える
くらい持て囃されたけど微妙な使われ方しかしなかったね
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 09:23:56.99 ID:bFT59/qD0
清浄の名誉を有効に使える白ウィニーがいなかったからな
コーイクイップはスロット的にも展開的にもいらんし、白単同盟者もいらんし、
鋼アーマーは鋼でいいしで
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 22:08:58.62 ID:siWEGkKxO
これ以上無いくらい恵まれた環境に産まれた純鋼さん。
にも関わらず活躍出来ないって事はもう死んでしまうん?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 22:42:03.26 ID:GbleYiGy0
むしろ純鋼さんが活きるのは石鍛冶落ちた後じゃね?
確定スロットの鷹と石鍛冶があるから2マナ域が大渋滞になっているわけで、
次のローテーション後に白ウィニー組むなら純鋼→剣の動きが定番になる
なるはずだ・・・
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 00:07:34.97 ID:KRadg8Tt0
清浄落ちんの?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 08:52:04.39 ID:/m50/L2M0
基本っぽいカードだし常連でいいと思うんだけどね
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 18:59:41.32 ID:8xKZjWTcO
昨日イベントデッキぎりぎり予約できた
田舎でよかった‥
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 19:16:46.05 ID:/m50/L2M0
石鍛冶4枚揃ってるのに欲しい不思議
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 15:36:58.95 ID:l+pjlhOP0
祭殿シリーズは相手に与えるプレッシャーがでかくていいなー。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 16:10:13.67 ID:CoCuCGkG0
赤だけじゃね実用的なのって
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 16:22:45.47 ID:nDIlOO9q0
白もウィニーで使われると6体近く湧き出してきて鬱陶しかった(小学生並みの感想
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 00:36:58.33 ID:n0GWa57rO
消耗戦ネットショップで予約できるところないかな?

地元のトイザらスとイエローサブマリンは予約どころか入荷の情報すら曖昧だった……

やっぱ10日仕事遅刻するはめになるのかなぁ……
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 12:48:50.72 ID:RKysnqvz0
今さら無いだろうしあってもここにアルヨーなんて言わないだろあの内容じゃ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 15:00:08.09 ID:CS8F5UCki
白単使ってる人って審判の日とかの全体除去対策ってどうやってる?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 15:45:52.36 ID:8aPSgo3y0
生物手札に握ったままで、不利にならない限り場に出さない
全体除去打たれたら、返しに生物キャストして剣装備、とか
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 18:25:03.21 ID:bejVyHyO0
こっちも審判の日積んでエメリア
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 18:59:13.01 ID:RKysnqvz0
そんなもの引かれないと確信しつつプレイする
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 20:35:39.67 ID:XH5y/qzwO
白祭殿おいて流されたら起動
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 18:32:01.68 ID:FGt1jVqHO
鷹の彫像が2点クロック
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 18:41:21.98 ID:R06atSps0
全体除去対策といえばミシュラランド

A.
列柱を積もう、速度は遅いけど
→速度を遅くするならギデオンも同じ理由で入るな、ビート対策にもなるし
→タッチ青するなら定業・リーク・ジェイス入れないと損だろ
→もうビート分は鷹と石鍛冶だけでいいか
→Caw完成

B.
野生林を積もう
→タッチ緑なら復讐蔦や暴走の先導も同じ理由で入るな、元々スペック高いし
→相性のいいシャーマンも積もう、鷹とのシナジーもあるし
→緑白アグロ完成
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 11:02:07.00 ID:CcoqdiZ20
祭殿もそうだけど、ローコストかつ爆発したらヤバいものを設置して
相手に除去を無駄遣いしてもらうための罠ってのもいい。
そういうのを出してる隙にやられないためにもミシュラランドか。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 11:14:08.49 ID:T6J4x1FR0
超巨大化wwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwww

酷いラインナップだ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 11:15:36.67 ID:T6J4x1FR0
失礼。誤爆った
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 09:49:45.65 ID:LmO3JsgFO
今日はイベントデッキ「消耗戦」の発売日だなぁ兄弟ッ!!
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 10:59:02.02 ID:LmO3JsgFO
なぁ兄弟……
朝、学校休んでまで並んで目的を果たせなかったらどうするよ?
それが自分の前の人で丁度売切れだったら
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 11:12:01.28 ID:PKH4o+Pk0
>>875
スレチだが昔のファミコン時代のドラクエシリーズの発売日を思い出した。3だったかな

新宿や池袋の量販店にランドセルをしょった小学生が並んでて
怪訝に思った店員やレポーターに聞かれても「開校記念日で今日は休みです!」の一点張り
たとえ開校記念日でもランドセル背負って買い物に来るのは不自然すぎだろw

で、長蛇の列や販売の様子、買った人の喜びの声なんかを放映してたんだが
最後に目の前で売り切れて買えなかった人が涙を流してインタビューに答えてたシーンを思い出した
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 11:16:37.19 ID:U5AE9/xx0
>>875
ごめんな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 11:44:58.51 ID:LmO3JsgFO
>>876
ランドセルww
自分、高校生なんでワイシャツ脱いだからへぼい私服みたいだった
ある意味目立たなくてよかった

>>877
たぶんあなたじゃないと思う。全国各地でこんなことが今朝起きていたのであろうw
なんにせよ、朝早くから主生活そっちのけで並んでくれるMTG愛好者が多くて俺はある種感動を覚えた。それに自分の前の人はかなり友好的で残念な感じの俺にも優しく話してくれて嬉しかった。

で、悔し紛れと当たって砕けろ精神で地元のファミコンハウス行った

話しの続きいる?
オナニーレスだと悪いから聞いてみる
879 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 12:11:22.41 ID:cne1FlZk0
過疎ってるし好きにすればいいんじゃないの
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 14:46:47.93 ID:LmO3JsgFO
thx

やっぱり売ってなかった。
絶望に駆られ最新パックを1つ買った
中身
黒死病の魂喰い
石弾化
マイコシンスの水源
グリッサの嘲笑
荒廃の工作員
使徒の祝福
磁器の軍団兵
髄掘り
侵害の魂喰い
うねりの結節
堕落した決意
オーリオックの生き残り
戦争と平和の剣
マイアトークン

焼身の魂喰いFoil

そうそううまく純鋼の聖騎士とか出ないもんだね
ああ、デッキはオクで割高だろうが狙ってみるか
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 14:55:09.99 ID:2lNw7/6a0
イベントデッキのリストの「未達」のルビが「ひつじたち」になってた
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 15:00:10.57 ID:NXkpgYhA0
お菓子とウサギさんとひつじさんたちのふわふわもこもこ次元にいけるなら未達への旅も辞さない
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 17:46:09.75 ID:2o0jbxLF0
消耗戦と内からの腐敗で対戦したけど7:3で負け越した…
本当に石鍛治の為のデッキって感じ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 00:09:25.72 ID:COxckeZX0
>>883
堕落者いるんだし結構善戦できそうなイメージだけどな。
ミラクルでたら諦めるしかないけど
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 11:04:55.22 ID:cwW1Kb8p0
>>878
横浜だったら自分かもしれんw
うしろの人と1時間くらいぎゃざトーク楽しかったなあ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 12:50:23.74 ID:gr0gp+m60
やっぱ並ばないといけなかったんだね
すでにプレミアで7000円のとこあったからなあ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 17:40:21.95 ID:fyTzqd36O
上野に抱き合わせで売ってる店ならあったよ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 17:57:06.83 ID:oI5g7byjO
>>886
もはや単品で買った方が安上がりなレベルだな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 19:06:20.50 ID:+jrdBSkR0
7000って抱き合わせでだよな?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 14:54:24.53 ID:XWuS+ck00
単品で7000越え
秋葉のイエサブだったかな
商魂たくましいわ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 19:36:38.43 ID:ufW9XPLW0
石鍛冶1枚2000円で考えても石鍛冶2枚4000円ミラクル800円純鋼500円くらいのもんだろ?
あとは骨溜めケンバ執念の剣だっけ?バラで揃えた方が全然安上がりだけど今になって
石鍛冶欲しがる層がこんな割の合わない買い物すんの?ケースはかっこいいけど
892 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 19:45:21.70 ID:C/Tp1MC30
誰にも触れられたことのないカードしか使いたくないと思う人もいるんだよ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 21:42:47.86 ID:A2nAiDiq0
いつも思うんだがイエサブってあの値段で商売成り立ってるの?
誰も買わないんじゃ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 21:58:18.45 ID:u7tt5bIlP
有名だから情弱が買うんだろう
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 22:31:52.21 ID:pgSgPuPD0
値段が高いせいで余所で売り切れてるのが余ってたりするから
どうしても買いたかったら行く

とんちみたいだが、誰も買わないってのも買いに行く理由になったり。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 22:43:17.58 ID:4pnKfAIu0
在庫はどんな持っててもたかが数枚なわけで、薄利多売なんていかないわけ
ボッタ価格で一人でも、一枚でも買ってくれる人が出てくればそれでペイできる
その瞬間をのんびり待ってるだけ

>>893みたいなのはハナから商売の対象外ってことよ
(相場をより正確に把握しているということで決して悪口ではない)
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 14:58:56.78 ID:RnU96irAO
夏あたりに再販とかされないのかな……
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 15:05:52.98 ID:HYa1SrYoO
8月に再販あるよ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 15:14:28.86 ID:lyatwHIo0
しかし9月には石鍛冶落ちるな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 17:08:37.63 ID:S0jDUwMU0
もう石鍛冶はどのフォーマットでも活躍確定みたいなもんだから
買って損はないでしょ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 17:38:05.63 ID:lyatwHIo0
下の環境には興味なかったんだがなんか妙に働いてるみたいね
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 07:20:44.99 ID:a3LmeCI4O
剣5種入れて石鍛冶
銀弾戦術余裕ですね
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 12:59:26.40 ID:15B/NUU+Q
2週間位に友達に誘われて4年ぶり位に触ったけどイベントデッキの存在を今知って泣きそう…
もうドラフトみたいな喚声ビート嫌なんだよ…

石鍛冶入ってないアーマーってどうなんだい?
904 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 14:50:59.33 ID:zqcYuswo0
金かけないで強いデッキにしようというのが傲慢
初心者なんだから最初は身の丈にあったデッキ使ってろ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 15:32:13.61 ID:04S21tHBO
アーマー、というか白探索使ったデッキはアーマーより剣使った方が強いをじゃね?疑惑が
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 16:08:14.10 ID:L8WvgbZG0
探索アーマーは結構簡単に止められちゃう。装備クリ除去るだけでしばらく置物になるし。
そっちに対策カード使わせながら別のことしなきゃ勝てないとなると、そこには石鍛治→剣が入るんだよな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 19:59:06.02 ID:iB0xM9XpO
皆の衆!
レガシーで石鍛治が活躍を始めた今こそ白単復権のチャンスじゃないか!
立ち上がれ白民!
友好色らに白の力を見せつけるのだ!
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 20:38:17.59 ID:A5ClnnPJ0
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 21:15:27.31 ID:04S21tHBO
ではエメリアコンにしましょう
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 09:54:11.82 ID:liTnnxWkO
エメコンさいきょう
際はかんべん
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 15:24:32.24 ID:qI4OzTIr0
コンボがお通夜で、魚がブンブンいってる今のレガシーこそ白ウニがいけると思うんだ。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 17:56:57.72 ID:53XNvTFe0
僕はエメリアちゃん!
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 18:32:59.55 ID:0+OSh/jiO
何で白スレってこんな人いないの?
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 18:42:23.02 ID:xwk1bNOyO
安定の色ですから。
だから年中白けてます。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 21:42:20.10 ID:53XNvTFe0
面白味ゼロの色って事?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 21:51:18.23 ID:LXJw6/ye0
緑は脳筋、赤はぶっぱみたいな印象があるけど実際にまわしたら白のほうがよっぽど脳筋でぶっぱだよな
ずっとエメコン使ってるけど、強いカードを順番にぶっぱしてるだけだもん
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 00:34:05.88 ID:0uAOdm7+0
クリーチャー並べて強化してアタック
これしか勝つ手段がないからな白はw
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 01:22:45.28 ID:W5l5uX9i0
カジュアルで騎士ビートのようなもので遊んでいます。
ゲームが進むと勢いが落ちて引いたもので戦うようになってしまうのですが、打開できるようなカードはないでしょうか?

919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 01:45:23.22 ID:4FpKIVbk0
無難にテゼレットの計略じゃないかねえ
アジャニでも入れときゃ増殖してウマーだし
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 01:49:17.48 ID:bKqgUJFqO
約半年たっても1スレ終わらんのか…
まあ白ってそのカードを唱えるだけで完結してるのが多いと言うか、工夫しがいがないと言うかあんま語る事ないよね
良く言えば安定だけどさ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 01:54:49.70 ID:tNmdivZV0
だがいつの時代も何かしらの形でトップメタに関わってる気がする白
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 03:16:07.36 ID:ZShaNKh60
白単カウブレはやっぱ青白カウブレに勝てない?
対ビートも想定して組んでみた

●クリーチャー
石鍛冶 4
鷹 4
ミラクル 4
呪文滑り 4
サンタイタン 1

●PW
ギデオン 3

●装備品
頭蓋 2
赤白剣 2

●その他
ジャッジ 4
捧げ物 2

●土地
墨蛾 4
エッジ 2
平地 20

白単で組むメリットは、青のカードが無い分
・墨蛾の4積み
・メインからジャッジ
・装備品のカサ増し
ぐらいだと思うがみんなの意見求む
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 03:58:03.42 ID:1lLV11PQQ
つエメリア

個人的にはメインからレスポンス系の除去である四肢切断は取りたい。後はレオニンの遺物囲いとかもアリかも。コントロール風に組むなら、エルズペスを試すのも面白そう
924922:2011/06/16(木) 04:11:16.08 ID:ZShaNKh60
すまん、
●その他
に切断4入れるの忘れてた

エメリアか・・墨蛾あるから平地7つ並ぶ前に勝負が決まってそうでな
925 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 09:19:54.67 ID:uBR5WMAG0
エメリアコンが白単カウブレみたいなもんだけどなw

極端に言えば青と白のKPが高いカードを順に積んでいけば青白ウゴーになるわけで、エメコンではウゴーに勝てるわけがない
対ビートに関して言えば極めて有利になるけれど、対コントロールについてはまず無理
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 09:55:37.51 ID:A0bD9LCV0
ジェイス、石鍛冶、鷹が入ってはじめてCaw-Bladeだから
927 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 09:59:35.87 ID:uBR5WMAG0
白単のメリットがエメリアしかないんだよな
しかもエメリアが安定しなくて、達成前に負けてるっていう
コーの地図作りなんか入れたくないし
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 12:06:11.45 ID:rGb2Yo0kO
レガシーになるけど
フェッチ敷石と雨旅人をフルに入れて
薬瓶で白蘭、ちらつき鬼火あたりを出せば5ターンくらいでエメリ…
だめだ!
このままでは ふもう されてしまう!
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 12:21:58.63 ID:R6P0GL000
なんでお前らそんなにエメリア好きなの
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 12:59:46.94 ID:rGb2Yo0kO
青のwill
黒の沼参照
赤のバーン
緑のエルフ
と比べると白はエメリヤくらいしか単色の利点を活かせないからねえ。
部族もぽっと出のキスキンじゃなんか微妙だし。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 15:13:13.48 ID:FcGJOkISO
レベル「呼んだ?」
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 15:20:09.13 ID:Z58VWWMn0
キスキン強いじゃん
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 16:07:20.93 ID:53g4Amb60
赤のバーン青のWillというなら白はSoP、PtE、ラス、解呪と抜群の除去性能だが不満なのか・・・
白単だともう1歩が足りない感じがするのはよくわかるけどな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 17:32:25.61 ID:c+hxXoToO
兵士「僕では不満ですか」
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 18:06:47.63 ID:6CmEYh1S0
悪斬の天使「私も、もう一花咲かせたい」
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 18:18:32.11 ID:rGb2Yo0kO
>>933
StPやPtEはタッチで充分。
対してFoWは青が濃いほど安定する。
つまりはそういうこって。
現状白は最強の友達カラーであって単色の利点がないのよ。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 18:23:02.55 ID:rGb2Yo0kO
あ。
赤のバーンってのは単色でやって行けるって意味ね。
火炎破もあるし。
バーン自体がオワコンなのはひ み つ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 20:13:25.14 ID:H86UvXXAO
しろは かーどが ひけない いきのこりの かくしばしょの こーのひとが まりもっこりに みえる
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 20:36:45.99 ID:Rt83kvPc0
黒の沼参照って単色にする理由になるほど強いか?
鞭打ちは頑張ってるけど多色にするメリットを捨てるほどでは
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 20:40:03.19 ID:hpzjenI30
今時沼しか積まない僕たちに対するご褒美に決まってるだろ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 20:40:57.17 ID:hpzjenI30
あ、ここ白スレだった
スマソ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 20:41:02.88 ID:oPPX71N30
あと、黒は色拘束が強いカードが多いよね
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 20:52:26.42 ID:oMsgtgze0
白もな
黒は孤独主義者だから、白は集まりたがりだから単色になるために色が濃い

白は今のスタンだと、単色で組んでもただ強カードの寄せ集めになっちまうから、
シナジー重視の部族デッキや、いいとこどりの多色デッキに、いい勝負ができても勝てない
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 21:13:32.05 ID:k3FudSox0
白単装備が結構きてるよね
まぁ、赤白剣4本とか持ってないから組むに組めないけど
945 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 22:02:14.98 ID:uBR5WMAG0
単色でグッドスタッフが組めて勝てないのだから、やはりバリエーションが少ないというか、素直すぎるんだろ、白は
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 22:29:44.43 ID:oPPX71N30
単色でグッドスタッフが組める色がもう一色あってだな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 01:04:36.77 ID:IcHly8Qi0
グッドスタッフになるだけいいだろ・・・。
青単なんて刻みジェイス抜いたら産廃レベルだぞ。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 07:24:36.47 ID:Br1t3lFfO
「赤ニモカテル」

赤にも勝てる 黒にも勝てる
パーマネントはだいたいみんな壊せる、それとごろか逆に装備品やエンチャントとは大の仲良し
下の環境に行けばリア二メイトもカウンターもある ビートもコントロールもそつなくこなし 別に平地にも依存しない
クリーチャーもキーワード能力がっつり持った戦闘用からシステムクリーチャーまで多種多様様々

東でコンボがやりたきゃペブルスヒバリ
西でコンボが騒いでたら翻弄ガドッグ法学者
南でクリーチャーがウザかったらMoat謙虚ペスギデオン
北で強いクリーチャー欲しいと思ったら賛美アクローマ聖遺悪斬イオナ
涙を流したことなんてあったっかな? しいて言えばラスゴが審判になっちゃったことが悲しいね(笑)
みんなから「核戦争が起きてもゴキブリと白ウィニーは生き残る」なんてネタにされてる
リチャード博士(青)とマロー氏(緑)の両方からの友好色
そういう色に 白はとっくになっちゃってるねwアッハッハッハッハッハwwwww
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 09:59:06.85 ID:cAmzlf440
この寒いコピペ最近はやってんの?アジャニさんのたてがみモフモフしたい
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 12:27:13.87 ID:44bUi/lvO
アジャにゃんぺろぺろ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 14:57:44.08 ID:fs3lplOh0
ティーカのドラゴンが951をお届け致します
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 16:18:39.83 ID:IcHly8Qi0
これだけ気持ち悪いコピペ考えられる奴がいるんだなw
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 21:07:48.21 ID:Wj5EqEbQO
黒スレで似たようなの見かけたから、油まみれの産廃でも拾ったんじゃない?>改変コピペ

白はいつも器用貧乏だけど、最近は器用さに拍車かかってただ強器用になりつつある
そのぶんウィニーが遅くなったかな〜
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 21:17:24.95 ID:qIotIyhu0
白単ライフゲインでゲームでー優勝したで!速攻、中速の両方ができる白単は単色の鑑
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 21:24:55.51 ID:ZySQDaK90
四肢切断とかの単体除去過多のせいで模範さんが仕事してくれないから全部名誉と差し替えた。
審判で流したらスタック除去でこっちも流れるとかなんなの?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 00:02:57.67 ID:DzWmZ9KtO
よし、石鍛冶持ってる事だしレガシーで白単石鍛冶でもやってみる!
単色だと課題はカードアドバンテージと対除去だな
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 00:10:22.49 ID:QoDrjFgW0
そんなあなたにマンガラ&Karakas
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 00:14:32.65 ID:DzWmZ9KtO
マンkasやるなら緑混ぜて性位したくなるからなぁ
雨ざらしじゃちょっと役不足だし
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 00:26:05.63 ID:0nJh1foO0
以下考えられる流れ
karakas用に聖遺→聖遺のサーチ用にシャーマン→相性いいし蔦→マナ基盤兼クロック増加にオバ賛美→とりあえず緑だしタルモ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 12:18:38.49 ID:AHo69FplO
凄く…札束です…
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 12:56:12.00 ID:VXkYw3Bm0
白って優秀な壁多いよね?
壁主体のデッキって駄目かい?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 14:03:21.18 ID:UWR4jTgK0
>>961
前兆の壁が落ちるまではいけそう
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 15:01:39.72 ID:rKFNIev40
>>959
他色タッチが危険であることがわかる例だなw
俺も昔緑単組もうとしたのに出来上がったら青白コンだったことはある
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 18:20:33.16 ID:DzWmZ9KtO
結局白単は微妙なんだろか。
モノは揃ってるはずなんだが何か一つ頓知が足りん。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 18:38:11.36 ID:LkzylmE7O
ライフ回復するのは得意だから赤は狩れる
赤単にもっと頑張ってもらって、その間白が自重して環境が真っ赤になったあたりで満全を辞して…
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 19:14:44.47 ID:0k9B37jV0
悪斬って2012も残ってる?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 22:45:35.28 ID:KZjW4qAS0
>>965
お前、それ人の前で言うなよ?
満を持して、と、万全を期して
どっちの間違いかは知らんけど
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 23:02:36.74 ID:0nJh1foO0
>966
落ちるのは確定
ガチかガセか分からないけど、天使になるエターナルエンチャントが代わりに出る
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 23:05:50.17 ID:V1wK0fpZ0
>>964
白茶単はブロック構築で活躍してるから 自力はあるんでないか?
置物の鷹で審判には強いし 鋼頼みすぎるのが欠点だが
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 23:38:21.17 ID:rBH3vmjaO
>>968
絵が美しいのでとりあえず4枚集める
エロいからじゃないよ美しいからだよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 02:51:42.78 ID:cKno7B0E0
>>970
あぁ、あの絵はエロイよな。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 15:28:59.53 ID:pyiE3YxV0
白単使って遊んでたら対戦相手(青黒)から「ゴリ押しうぜぇ」といわれたでござる
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 18:42:36.49 ID:1aFbolO30
ビート対コントロールなんてそんなもんだw
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 18:57:12.99 ID:0Torf3AtO
きみのデッキはつまらないしくそだ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 19:26:36.31 ID:pyiE3YxV0
>>974
な、なんだってー!?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 22:05:32.28 ID:uSSFzzGY0
Gorioshi.
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 23:36:59.90 ID:l+osWrLc0
闘争の学び手、ミラディンの十字軍、模範の騎士、刃砦の英雄に清浄の名誉を並べた時なんて最高じゃないか!
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 23:39:58.29 ID:s4AotYrJ0
でもそれだけ並べたころには相手の場に変な生体武器がいて万歳アタックするはめになるんだ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 23:41:07.13 ID:JFnPTK5g0
全力で黒頂点撃ちますね^^

それはともかく後ろの二つだけで十二分だよなそれ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 13:06:21.27 ID:8ezWQxCK0
石鍛冶逝ったぁぁぁぁぁl
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 13:47:00.84 ID:kcDSsKmz0
純鋼兄さんの株爆上げくるな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 14:47:39.73 ID:5lliKOpe0
オラオラ

白スレの住人は秋のセット入れ替えまでイベントデッキでスタン環境を走りきれやwwww
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 15:14:26.35 ID:h5oR+C4o0
>>982
スタンスレに帰れよ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 15:34:35.98 ID:YW6GLM8v0
石鍛冶ンゴwwwwwwwwww
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 15:42:28.62 ID:9J+uoADq0
平和な心があればそれでいい
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 16:36:05.48 ID:9TaEULYF0
俺のこのコー装備をどうすればいいんだろう。
くそったれ純鋼でも採用しろってのかよ。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 17:31:23.67 ID:InVsyrfjO
装備品の時代は終わりだ
これからはオーラの時代だ

あ、双子さんは帰って下さい
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 20:03:40.19 ID:HmP+3Bj70
俺のエメリア終了のお知らせ
入れる者ないし、刃の接合者でも入れとくか
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 01:04:41.59 ID:i9MViYg10
純鋼さんはこの前の名古屋のブロック構築みたいな感じでいくと良いのかねぇ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 03:16:52.53 ID:I8Q8RtpqQ
やっぱり無限ライフに注目してる人はいるみたいだね
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 17:04:29.50 ID:OdgNkzoA0
今回の禁止で一番得した色ってどこなんだい?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 17:10:09.52 ID:lmTR+eVB0
黒と緑

トップメタはSOM時代のヴァラクート・青黒環境に双子コンボが足された形になるはず
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。
次スレも立てずにアンケートとか