【MTG】最新セット雑談スレ374

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)ホップ! (・∀・)ステップ!! (・∀・)シンジェイス!!!  
しつつ雑談するスレッド
■現行スタンダード
[ZEN][WWK][ROE] [M11] [SOM]
■MTG公式
ttp://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
■MTG日本語公式
ttp://mtg-jp.com/
■マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
ttp://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs

■発売予定
10年10月01日 Scars of Mirrodin
10年11月19日 Premium Deck Series: FIRE & LIGHTNING (※英語版のみ)
10年12月03日 Duel Decks:Jace vs. Chandra (※日本語版のみ)
11年02月04日 Mirrodin Besieged
11年04月01日 Duel Decks: Knights vs. Dragons

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレ373
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289203674/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/18(木) 23:52:28 ID:sSOzPxX20
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      >>1乙!!      >
   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       _
      ( (
    ,、  .` ∧∧
.   / ヽ    .|==/<   o_,,,,_o
.  (c--)  /レ'.⌒i  < 〜 >
__(_つ / ̄ ̄ ̄/| |   /   ヽ モグモグ
   \/     / ヽ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 00:00:07 ID:sEWMM8930
ちょっとまってて、爪切ってくる
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 00:24:00 ID:ZCGHwYqS0
ただいま
続きを始めよう
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 00:48:03 ID:oQZ/tJC60
>>1
乙(7/6:(B)Regenerate)
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 00:52:06 ID:uUKhmd6I0
新スレに着いたぞ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 01:31:27 ID:ZcyAohMY0
そういや、そろそろ萌えチャンドラの1巻が出るんだっけ?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 01:39:05 ID:9zmOdu5HP
11/27だね
てことは全二巻になるのかな
関係ないけどアルカナハートの漫画も二巻だったな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 02:04:25 ID:1hntD9RjP
え?本誌のほうではもう連載終わったの?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 02:57:29 ID:lftlVwSR0
MTGの漫画は続かないなぁ・・・なぜだ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 03:29:31 ID:LzFarsBB0
勝ちゃん…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 03:45:34 ID:hAvEefzC0
新マスティ強い強い言われてたが今の環境だとちと微妙だな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 05:30:16 ID:uYjcfv5yO
今は全体的にクリーチャーがでかすぎる、6/6の睨み合いとか頻繁に起こるから
4/4でも心許なく感じてしまう
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 06:05:23 ID:p3iKL6Rr0
4マナ6/6飛行のナイスファッティがいるんだが興味はないか
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 06:45:38 ID:aw9esYCT0
迫害者は普通に使われてるじゃん
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 07:21:12 ID:6EB0p5zsO
6/6相手でも安心な8/7飛行レアがあるんだが興味はないか
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 08:08:27 ID:7Aw48wFmO
そんなファッティで大丈夫か?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 08:59:16 ID:9zmOdu5HP
>>9-10
続いとるよ

ただ原作小説の長さ的に二巻くらいかなと
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 09:06:22 ID:eWt7ZtW/O
同人誌みたいな絵のやつか
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 09:09:38 ID:rFRjvGJmO
チャンドラの漫画に神ジェイスでも付けてくれればいいのに
遊戯王みたいに
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 09:24:30 ID:6EB0p5zsO
燃え立つチャンドラなら許す
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 09:33:27 ID:dsn2Wgp8O
神じゃなくてベレレンでもあっという間に無くなりそうだな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 10:18:54 ID:eRYdj1IsO
もういっそのことWWKクジつきで
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 11:02:21 ID:CzNz4O42O
お前ら付属のカードだけ剥ぎ取って、本はブックオフへとかやめてくれよ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 11:05:02 ID:eWt7ZtW/O
1000以下じゃないと赤字だぞそれでも
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 11:13:45 ID:vOG/WBKhO
Fire & Lightning買ってきたお( ^ω^)
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 11:13:58 ID:HhZjF0vH0
うp( ^ω^)
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 15:45:28 ID:B1eM6ngPO
ほー漫画もう出るのか

そういやアニメ絵チャンドラ&ジェイスはいつ出るの?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 17:23:44 ID:PkopgAjd0
>>28
>>1見ろ新参
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 18:33:56 ID:Qg3NrdM4O
ファイレクシアの暴力装置
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 19:00:22 ID:xHSWUoBL0
ジェイスの発言撤回
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 19:18:59 ID:r9dUZkRU0
テレミンの舌技
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 19:22:07 ID:a9zcj8Ue0
ミシュラのあんこ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 20:17:00 ID:a0Gy0pJ9O
イスの名言
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 20:18:49 ID:Z1ra8gRR0
垂直落下
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:15:42 ID:QKi2fnQE0
そういえばSoMの第3セットってミラディンピュアとかニューファイレクシアとか
二通り名前を聞くんだけど、これは第3セットは二つ出るって事なのかな?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:27:30 ID:9zmOdu5HP
Scars of Mirrodinが商標登録された時一緒に登録された語だね
YouTubeの勢力別CMにどっちの語も出てるのよねー、でも動画の字幕のためだけに商標?って感じだし
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:30:32 ID:uYq5tBc90
過去のカードを収録した独立セットとか
ブロックが3セットじゃなく、2*2に別れてるとか
全カードが多色とか
二つ目の大型セットとか
第3セットが2種とか

そういう気をてらったものではなくて、普通のブロックつくってくれないかねぇ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:38:05 ID:4L4XtpjI0
昔からそんなものだろうよ

全部クリーチャーにしてみたり、第二エキスパンションを後で発売したり
ブロック全体で一つのエキスパンションの如き構成にしたり、最後のセットで突然五色をテーマにしたり
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:41:52 ID:v1ifNTxg0
ポケモン商法……

「WOCめ盗みおった…
 任天堂先生の技を…」
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:44:56 ID:9zmOdu5HP
チャンドラVer
ニッサVer
同時発売!
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:46:13 ID:Xl74fyKyP
ジェイスバージョン待ち確定だろ……
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:07:03 ID:rD/LAHFP0
コロコロの応募限定
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:15:36 ID:mXW3IHgQP
同時に二つ出すとか面白いけど、ドラフトどうしたら良いのかわからないし、
包囲戦のプレリで似たようなことするしなぁ。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:58:35 ID:hJerfWJP0
大型でやるならともかく小型だと各々70〜80枚のセットになって欲しいカードが当たりやすくなるから売れんだろ
合計200枚超のセットにするならともかくな

ところで、らせん〜ローウィンの頃に立ち上げた総セット枚数を減らす方針はもう終わったのかね?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:02:20 ID:gm+BlylF0
らせんは特に多かったけどそれ以前は大型で300とかだったのが
今は245 145 145 だっけ?とかになってるから減ってるんじゃないの?
変則のローウィンと大型2つのZENのせいでそんな感じが少なくはあるが・・
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:10:52 ID:f7DeBq7C0
テンペストブロック 総合的に安定のとれた良セット
ウルザブロック   アーティファクト重視のセット
ネメシス       レジェンドがテーマの弱セット
インベイジョン    多色がテーマのセット
・・・・・・・・・普通のセットの壁・・・・・・・
オデッセイ      墓地がテーマの良セット トーメントは黒が多くジャッジメントは白緑が多い
オンスロート     サイクリングがテーマ 全部クリーチャー
ミラディン       アーティファクトがテーマの壊れセット 装備品、カードデザイン変更
神河          日本的なセット
ラブニカ        多色テーマ2
・・・・・・・・・変則的なセット
時のらせん      タイムシフトカード、未来予知
ローウィン       2つの大型セット、PW登場
アラーラ        全部多色
ゼンディカー     大型2
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:15:51 ID:OYjuT+HL0
>>45
それ各ブロックの総枚数じゃなくスタンで使えるカードプールの枚数の話じゃね?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:17:45 ID:4/y72oYX0
やっぱローウィンからだな何かがぶっ壊れたのは
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:39:46 ID:L+U2nbWc0
ローウィン当時はプレインズウォーカー(笑)って思ったものだ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:45:06 ID:lftlVwSR0
ウルザ〜オデッセイ 再誕〜の自分からすると

時のらせんブロックはリアルタイムで追うべきセットだったかなと思うわ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:47:42 ID:ypFoeHTc0
>>47
メルカディアンマスクス・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:49:45 ID:VdSChAEK0
ラヴニカ〜らせん時代は面白かった
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:57:11 ID:GwgokWSH0
>>47
ミラージュブロック「…
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:00:45 ID:fZVztHXL0
仕方ないけどオールドエキスパンションが一番壊れてます
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:02:32 ID:LNL6MvjU0
>>47
アイスエイジブロック「べ、べつに初のブロックとかそういうのを言って欲しいわけじゃないんだからね!」
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:31:10 ID:PP3YCRhy0
>>53
うらやましい
丁度そこやって無くて今振り返ってそこのカードリスト見ると面白そうなのだらけで
バランス取れたいいプールだし楽しかったろうなと本当に思う

>>47
テンペストってどう考えても総合的に安定のとれた良セットとは言えなくないか?www
ぶっ壊れとまでは言わないが少なくとも禁止カードでてるじゃんwww
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:37:03 ID:rJOka4NP0
青厨が散々ゴネたせいで汎用2マナカウンター前提のカードパワーになってしまったからなぁ…
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:08:47 ID:DtMX/I770
テンペストブロック 総合的に安定のとれた駆け引きない糞セット
ウルザブロック   アーティファクト重視の駆け引きない糞セット
ネメシス       レジェンドがテーマの駆け引きない糞セット
インベイジョン    多色がテーマの駆け引きない糞セット

オデッセイ      墓地がテーマの駆け引きない糞セット
オンスロート     サイクリングがテーマで全部クリーチャーの駆け引きない糞セット
ミラディン       アーティファクトがテーマの駆け引きない糞セット
神河          日本的な駆け引きない糞セット
ラブニカ        多色テーマの駆け引きない糞セット

時のらせん      タイムシフトカード、未来予知の駆け引きない糞セット
ローウィン       2つの大型セット、PW登場の駆け引きない糞セット
アラーラ        全部多色の駆け引きない糞セット
ゼンディカー     大型2
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:10:21 ID:Fk9Am2oR0
駆け引きのない糞○○さんの汎用性マジぱねぇっす
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:11:04 ID:4j2g+meW0
>>59
ホットミルク吹きかけたじゃねえか
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:12:56 ID:ee1t6Fb60
59はゼンディカー関係者
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:14:28 ID:ONIC9p9v0
ゼンディカーも糞セットにしたれよ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:33:17 ID:Mccv8Ta40
マスクスブロックがネメシスにされた
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:33:47 ID:2WkhlslL0
先制攻撃(Sensei's strike)
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:36:33 ID:W6luqyGT0
カードの枠もう数年したらまたリニューアルされるかな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 01:37:49 ID:3pM/YwNe0
>>64
目くらましがどうしたって?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 02:02:49 ID:6ZLLYSCm0
>>66
未来予知の枠になるのか?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 02:11:47 ID:E2WRUXjdO
未来枠は大祖始のマナコストが枠に納まらないのでNG
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 02:21:13 ID:3pM/YwNe0
大始祖はマジック初のマナシンボルだけのイラストなしカードになればいいよ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 02:21:33 ID:DC53uaOD0
Our Market Research Shows That Players Like Really Long Card Names
So We Made this Card to Have the Absolute Longest Card Name Ever Elemental
みたいな感じにすればおk。でも未来枠は確かにマナコストがわかりにくい
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 02:22:01 ID:3pM/YwNe0
祖始だった
たまには入力しないと忘れるわ・・・
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 02:26:45 ID:rlO35wiK0
次にフレームが変わるとしたらフレームレスだろうな
もちろんMTGの人気が落ちた時の話だけど
あれは抜群にカッコいいし綺麗だしでコレクターもよってくるだろうし
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 03:10:03 ID:LNL6MvjU0
ブースターの基本土地枠に、レアとしてフレームレス基本土地が収録されてたら
ゼンディカーのとき以上に開けまくるわ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 04:07:14 ID:3hPn5mlT0
未来枠のバニラはかっこいい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 04:27:10 ID:gTs2YanI0
もっもー\(^o^)/
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 06:20:37 ID:IFz1y4KF0
マナコスト表示をテキストにして枠内に入れれば綺麗になりそうだな
読むのが面倒だが
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 07:31:09 ID:yrIV/+gnO
それをすると
「これは強い!!あれと組み合わせてT1だぜ!!…………なんだ6マナか」
ができなくってつまんない
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 08:23:34 ID:XGBM8PW7O
フレームなくなると見づらくなるだろ
なんのために新枠にしたと思ってんだ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 08:55:53 ID:mGr3zIKoO
左上の方にマナコストがあるのは
手札を扇状に広げたときに全部視認できるようになんだっけ?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 08:58:47 ID:lALQzraeP
>>80
そうね
縦並びなのもそう
あとカードタイプをマークで表してたりするね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:06:37 ID:f2sNSAOo0
どうでもいいけどウルザブロックはエンチャントがテーマのはずだったんだぞ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:25:51 ID:GVY/cs+h0
でもぶっちゃけ自分で組んだデッキのコストやカードタイプ位おぼえろってはなしだよな
カード名、コスト、カードタイプ、テキスト無くてもイラストだけでも対戦できるわ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:26:12 ID:IFz1y4KF0
てっきり壊れカードをテーマにしたかと
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:30:58 ID:r4PhCDDy0
>>82
アーティファクトサイクルなんだが?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:33:12 ID:GVY/cs+h0
>>85
wiki見れ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:35:41 ID:xEPD2ViQ0
>>85
それはただの別名
ウルザはアーティファクト使い(工匠/Artificer)だからね

アカデミーの学長、休眠エンチャント、成長エンチャント、エターナルエンチャント・・・
とエンチャントのサポートや新メカニズムが多いよ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:43:08 ID:RjJ2jkqr0
たまにはリシドさんのことも思い出してあげてください
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 11:14:16 ID:93VykpdF0
大祖始のフレームレスとか、出たら確かに欲しいな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 11:15:58 ID:2JG7i56PP
エンチャントクリーチャーがいないのは何故?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 11:17:21 ID:8aKteJTR0
つ 輝く透光
それともそういう話じゃない?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 11:21:16 ID:haj7cDVM0
>>90
3/3飛行の奴がいるジャマイカ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 11:57:15 ID:k+Bn3jKN0
ウルザのエンチャントクリーチャーは、怨恨一枚が頑張ってた覚えしか無い

明らかに頑張りすぎだったが
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 13:14:19 ID:uaLUEO0cO
質問です。ここに書いていいものかわかりませんが、マジックも2chも初心者です。最近マジックを始めて赤を使うことにしました。近くの店に行ったら赤のプレミアムデッキ売ってて、確か、FIRE&なんとかって英語で書いてました。これはズバリ買ったほうがいいでしょうか?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 13:22:28 ID:wuJKdaIBO
スタンダードオンリーでやってるなら買わない方がいい
エクステンデットやってるならまあ余裕があれば買う
レガシーパーツ無くてバーン作りたいなら秒で4箱。あとzooのパーツにもなるし
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 13:32:02 ID:uaLUEO0cO
>>95
ありがとうございます。1箱しかなかったのでやめておきます。zoo?はよくわかりませんが、バーンに憧れて赤にしたのですが、黒あたりを足してみます。ありがとうございました!
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 13:32:43 ID:AqUNUmR40
コロコロGの付録…
(´・ω・`)ショボーン
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 15:26:06 ID:rlO35wiK0
>>79
フレームレスのカード見てみりゃ分かるが、ぜんぜん見づらくないぞ
そもそもカードの効果きちっと読むのなんてプレリの時くらいだしね
それよりも見た目がよければ売れるってんならそっちの方がいいさ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 17:01:32 ID:GVY/cs+h0
フレームレスはカードつんだ時に横から色見えるから採用はないだろうな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 17:03:48 ID:Giy179qPP
そんな事言ったら白枠はどうすりゃいいんだ。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 17:25:05 ID:3pM/YwNe0
全部白枠で組んでもらうしか・・・
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 17:54:31 ID:rlO35wiK0
>>99
フレームレスのカードも一番外側は黒枠なんだけど
どれのこと?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 18:10:55 ID:/stCk9s40
門コレのフレームレスを想定しているのかな
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 18:39:07 ID:GVY/cs+h0
>>102
それボックスレスじゃね?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 18:49:36 ID:2WkhlslL0
フレイバーテキストマニアのためにもバニラでもボックスレスにしないようにするべき
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 18:55:00 ID:H5wzqQK50
俺の愛するAvonがいっぱい書いてくれるなら何でもいいや
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 20:49:09 ID:rlO35wiK0
>>104
ボックスレスとフレームレスの違いがよく分からないけど、俺が言ってるのはこの前のゲームデーで配られたメムナイトとかのこと
てーかマジックにそれ以外のフレームレス(ボックスレス?)てあったっけ?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 20:51:04 ID:7R5vVNYj0
きじんちゃんとかばーすとらいとにんぐとか?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:13:57 ID:uKX/xdhX0
>>107
あれはしっかりフレームあるじゃん
俺はデュエルマスターズみたいなのかと思った

正直メムナイトもフレイバーとか読みづらいから、枠はちゃんと付けてほしい
大体旧枠の時点で読みづらいって話が出てたんだから、更に読みにくい仕様はないわ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:14:47 ID:xcbO3nFk0
>>93
輝く光輪とか平和な心とか弓術の訓練とか強かったんだぜ?

限定戦で
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:17:16 ID:W6luqyGT0
審判の日だったらM11の方が好きな人は多いと思う
フレームレスはそれと同じ心理だよね
フォイルの代わりにイラスト同じで良いから
フレームレスの全面イラストカードを封入とかなったら
神話以上にあついんだけど まぁカードゲームでキラを無くすわけにもいかんよね
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:19:01 ID:EwU2fLk2P
弓術の訓練は鬼だったな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:20:44 ID:GxTCUhGa0
数々の次元が崩壊し、全ての生命が塵と化すのを見てきた。
私ほどの闇の心の持ち主でも、そこには何の喜びも無かった。

審判のフレーバー、俺は好きだぜ。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:34:01 ID:/stCk9s40
自分で闇って言っちゃうのは凄いよな
「闇プレインズウォーカー」とか言われて
リリさんに笑われてそう
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:43:23 ID:lALQzraeP
ソリンさんは今んとこ特に悪どいことしてないから只の謙遜に見える
これから黒らしい陰険なとこを見せるのかしらん
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:44:17 ID:e6ZV4IRy0
ソニンとか懐かしいなぁ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:47:23 ID:E0vW3+m+0
邪鬼眼をもつ者、ソリン
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:49:18 ID:xEPD2ViQ0
>>115
ソリンさんは多分、これからも表向きすごく立派な人だと思うよ
あの手この手で、戦争とか次元同士の衝突とかを誘発させては眺めて楽しむ人だから、
そういう計画を邪魔する輩には容赦しないし、一時の感情に身を任せることもない
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:56:07 ID:ARx4efvgO
公式サイトの説明だと、表に出さないだけで内面の歪みっぷりはリリアナ以上だって説明だけどな、大規模な戦争を起こす計画が遊び半分の感覚とか
本性現すのはいつになるのかが問題だけど
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:02:15 ID:GxTCUhGa0
>>118
次元の衝突とかいうとボーラスさん(のアラーラ計画)と表面上大差なくてつまらんな。
ソリンさん暗黒記やるなら一捻り欲しいところだ。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:16:33 ID:mYj/oq1g0
まあどんなに小細工しても江村さんの触手で全部台無しなんですけどねw
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:19:23 ID:rlO35wiK0
>>109
そんなタイプのカードMTGには無いじゃんw
ま、読みやすさで言えばそりゃ今の枠のほうが読みやすいだろうけどね
だから人気が落ちた時って話なのさ

むしろあれだな、微妙に不人気なフォイルじゃなくてフレームレスをフォイル枠に入れるくらいなら今でも出来るな
やってくれないかなー
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:38:23 ID:/stCk9s40
ソリンさんの悩み

回転寿司屋で急いで予約名を書くと
ソソソさんと呼ばれる
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:39:22 ID:GVY/cs+h0
ヤホーでしらべたんですがね
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:46:33 ID:3pM/YwNe0
そそそそそ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:53:27 ID:H5wzqQK50
逆から呼んでもンリソ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 00:52:51 ID:h13DLohi0
>>126
なんで俺こんなので笑ったんだろ・・・寝よう
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 00:53:06 ID:wHUC73ea0
>はるかな昔、ソリンとウギン/Ugin、そしてもう1人のプレインズウォーカーはエルドラージ封印の儀式を完了してゼンディカーをすっかり変えてしまった。3人はこの儀式が乱される事態に陥ったなら、再び全員がゼンディカーに集結すると約束して別れた。

「もう1人のプレインズウォーカー」ってナニモノだ?
それにウギンさんはどこへ行ってしまったんだろう
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 01:56:13 ID:lv8J60Ib0
ウギンはもう死んでるって、PWコミックでボーラス様が言ってた。
もう一人については不明。異変があれば集まるという盟約だったのに来なかったってことは、もう一人についても死亡してる可能性がある。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 02:03:14 ID:SHIPm7fw0
ウギン死んでるのか
先生もしかしてキャラがかぶるから殺っちまったのか
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 02:08:21 ID:xTVrHhhg0
>>128
もう一人は「面晶体使い」らしい
名前も種族も不明、結局ゼンディカーには来なかった
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 02:09:28 ID:eH/pBUcg0
ウギンは死んでない
あの世界ではぼやかして表現された場合十中八九生きてる
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 02:15:25 ID:5GEBC5LJ0
こういうトラブル関係でわからない人物は
どうもウルザの匂いがぷんぷんする
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 03:02:15 ID:0k7lN6/GO
実はカーン
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 04:08:02 ID:Tc5x8l6U0
面晶体はアーティファクト…
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 04:16:09 ID:tY5FJBOCO
つまり、時代を先取りし過ぎた人テゼレット様ですね。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 04:23:23 ID:TBJUuXTC0
>>128
ゲームの感覚でしか登場人物のイメージわかないから
エルドラージ封印した=超善人
に見える

大昔にゴジラとか怪獣封印したってポジション的に
昔のカンフー映画の隠居した師匠じゃん
弟子に必殺技教えて死ぬ奴
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 04:31:38 ID:Hx2BX6pB0
ウルザは死んだ後も
後の世に禍根を残すから困る
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 05:08:56 ID:T6cO4olzO
わかった、面晶体使いはコスなんだ。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 07:40:43 ID:xcPVaSV90
>>137
旋牙連山拳しか必殺技教えて死ぬ奴わかんないお
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 09:33:10 ID:bOqrWCcsO
心じゃよ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 10:31:15 ID:14z0YJsOO
ツェペリさんとか
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 10:38:33 ID:f9+ntRtF0
スクライド(進化)
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 11:30:13 ID:lv8J60Ib0
アルター仙人ってなんだ?
食えるのか?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 13:20:28 ID:lWNY4Tem0
報奨がなくなって生きるのがつらい
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 13:23:34 ID:1myaLZ+Z0
結局「俺はすげえワルなんだぜぇー」とか言いながら、世界を救う手助けをするソリンさんw


最初に登場する敵キャラで、後で仲間になるライバルポジションzy
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 14:48:14 ID:B+4xpNc+O
>>146
やりたいようにやってたら世界を救う手助けをしまくった梅澤俊郎という黒い奴がいてな…
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 15:21:59 ID:14z0YJsOO
ソリンって悪なの?

吸血鬼は前回はエルドラージ側だけど今回はエルドラージに敵対する側だし、ソリンもそうだと思ってたんだけど。
ダークヒーロー的な。ちょっと意味違うかもしれんが
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 15:34:03 ID:v0eb58tq0
そういやニコルさんボコったのも梅澤俊郎の係累の人だったけか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 16:42:59 ID:eH/pBUcg0
前回吸血鬼がエルドラージの下僕だったのはソリンが原因だし
そもそもゼンディカー住人からしたら
別次元の超危険な怪物を連れて来た挙句に
こいつ超ヤバいからここに封印するわ
エルドラージの魔力でゼンディカーの自然は滅茶苦茶になって超危険になるけどよろしくね!
なんて意見は受け入れられない
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 17:36:03 ID:xTVrHhhg0
ゼンディカーの自然が荒廃しているのも
マナが乱れて魔法が失敗するのも
土地が動き出しているのも
オムナスが復活したのも

全部エルドラージを封印していたせいなのに、再封印するね!と言われて受け入れられるわけがない
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 17:38:48 ID:UOl5DO4p0
ソリン「ゼンディカーは犠牲になったのだ…」
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 17:41:10 ID:wHUC73ea0
怪獣墓場に封印しておけばよかったのに
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 17:46:09 ID:YdV2Ef/i0
オムナス復活って悪いことなの?
オムナスって悪者?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 18:03:00 ID:Yz8qVrdY0
純粋な力みたいなもんで善悪ないんじゃね
ただそれがあまりにも強すぎるから危険ってだけで
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 18:25:00 ID:aAIMxTeDP
まん丸ボディがかわいい
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 18:42:14 ID:+YMCzbzp0
もののけ姫のダイダラボッチみたいなもんか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 18:59:27 ID:vdy4wKZb0
クレイトスさんみたいに強い上に
常に超機嫌が悪いのかも知れん
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 21:29:55 ID:t7qmTLkk0
ライフストリームの化身みたいなもんだろ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 21:52:04 ID:sPzKrfRs0
クリ○リスさんに見えた
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 03:16:42 ID:rme4/MUGO
時間停止の効果はすごいな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 03:59:35 ID:tVlE6sHX0
それほどでもない
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 04:02:39 ID:bv12PLZI0
実際に時間が停止していたとしたら
我々はそれを認識することができない筈
つまり>>161こそ時間を停止させた犯人
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 04:11:09 ID:QVcoM1puO
キングクリムゾン!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 07:21:10 ID:uJ5Q3G2f0
これが俺の「世界」だぜ!
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 08:04:57 ID:lqN/IAB/O
俺だけの時間だぜ!
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 10:00:44 ID:NElW4SV90
何!?
……うそだろ…
…D…『DiO』!?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 12:18:09 ID:s6wFDuMUO
オムナスも報復者もソリンさんのおかげなら緑使いはソリンさんにありがとうしないといけないね
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 12:36:38 ID:zElMtZB7O
報復者さんはともかくオムナスさん使ってる人いるの
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 12:54:28 ID:A0K49oYo0
そんな事言ったらアノワンがパッとしなかったのもPWどもが殴ったせいだからジェイス以下PWどもは土下座しなきゃならんな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 13:09:53 ID:QzTAwnkeP
土下座する者ジェイス (U)(U)
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 13:10:19 ID:uVnudsjS0
顔の真ん中に線が入ってるのが
殴られた原因だと思うわ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 13:14:55 ID:eOKV2vd30
もし上手いことニッサに噛みついて黒に染めてくれてたらマイヒーローだった
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 13:19:21 ID:kNiuNPqL0
>>172
つまり香炉銀四郎はたこ殴りか
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 14:10:01 ID:VhWd9rpcO
ジェイスの情報 (U)(U)


えー、それどこ情報よー ―――ソリン
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 15:54:01 ID:mlpGzy0K0
>>170
詭計智将ジェイス 2UU

これぞ我が策、レジェンドなぞ所詮捨て駒よ―
アノワン、気の毒であったな(棒)
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 16:45:47 ID:F0Ye10oF0
なるほど、全てのカードがジェイスのエキスパンションがあればもう神ジェイスに悩む事も無いわけだ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 16:50:54 ID:l/93dbJf0
>>177
ドラフトで使えなさすぎるwww
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 20:26:34 ID:lLRewwvv0
いまさら知ったが萌えチャン漫画のプロモカルドーサのフェニックスなのか
フェニックス使いの俺としては4冊買いまであるやもしれん・・・
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 20:31:59 ID:qvOe66lG0
プロモっつっても何も買えずにそのまま付けただけだろ
シングルで買えよ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 20:34:15 ID:lLRewwvv0
いや公式見る限りだとフォイルで漫画版のタイトルロゴ入ってる
多分シングルだと変なプレミア値が付いてそうだからそれなら本4冊の方が安いんじゃね?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 20:45:01 ID:Tdp3humJ0
まあ他所でも350円竜とか言われていたら
いつのまにか値上がってたこともるしな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 21:31:43 ID:C/94PV6F0
萌えフェニックス?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 22:58:00 ID:uJ5Q3G2f0
全イラストが中村哲也のセットはまだですか?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:01:11 ID:fRlT+lM10
むしろマロー版をだな
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:11:27 ID:DzjWBZ1w0
イカ娘 (1/2青)
クリーチャー - イカ(Squid)・子供(Child)
土日は巻き付く。
1/2/1/2
彼女は将来、素晴らしい侵略者や、偉大なる侵略者や、勲章を受けるような侵略者になるかもしれない。でも、今の彼女のすることといえば、口から墨を吐くことだけだ。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:18:40 ID:zUndmwVa0
こういうのって、本人は面白いと思ってるんだろうなぁ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:27:08 ID:xCRo11e+0
寒いを通り越して気味が悪い
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:28:35 ID:WmWRG1X80
ジェイスが帰れって言ってた
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:55:16 ID:oi1NCbFNO
>>186
お前らはお呼びじゃないんだよ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 00:33:16 ID:ch9xrQvr0
冷たいじゃなイカ
かわいそうじゃなイカ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 01:20:38 ID:mEDAZ6ow0
1マナ0/4が出た時点で
すでに通過済みだ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 01:23:45 ID:2Zg9AmOC0
レクシャル「ハアハア」
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 01:38:43 ID:2l12EElvP
侵略すんならやり方ってもんがあるだろ
レジェンド - タコ と絡めるとか
とりあえず帰れ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 01:42:05 ID:Bu5SFhTu0


                      ,rァ
                _  //    _   ┌ 、
             ,r´/ / _,. . ''´ o`ヽ \ \          < みんなー
            ,r'フ/  /    `¨弋__,ノ \_',  \、
             ,ィ′´ _ノ ̄ ̄ ̄`ー-='´`ー-人  ヾ、
         ,!  , ´ ∧ }    `ー 、  ○  r一´{\  ヾ',
         /レi'  , '   :  ',        , 、    ヾ     レ!
.        / .i | ,'    iヽ レ、_`ー-=-一´  `ー-=-‐´,'  ,'ヾ `i、∧
     r'  .i├i    ヾ 〉、__ `ヽ、__ヾ 、, _、,  ,´ ,r-;'     Y´′',
     }    {     、  `ヽ ヽ,  く  >  ,'  ;  ;  ノ ',  ',
   i、 ノ     `ヽ, ´く `ゝ  ヽ    `Y   , , ´}⌒ヽ }  ;  ',
   }   ,'     〉  `ヽ ヽ  ヾ      ,'  /   く ヾ.  、',iヽ
  ,イ   ;'     ,!´    ノ_  ` ,         ,'  ,{    厶  ;   ′ ',
  }        i'     〉ー、`ヽ ' ,     ,'   ゙!     、-` ヾ    レ!
  ノ   Y  ,、」      {  ヽ 、_ ' ,     r'  _´!     `ー;      ノ
. 厶       ,{       iヾ   ヾ-、.      ,'  r' ノ,i     `┐    ;}′
   `!   r 、 }      ゛、     ヽ    ,'    ,' }       {_ュ'ヾ }
    ` 、{  `′      r' _       ',_ ,'    / Yrァ           }ツ
                   ト、`ー - 、 i゛ {  , ´ //
                }      ' , }   , ´ ,'
               i、',         〉 :      i
                 { ヽ _,´⌒`ヽ,{_ {    -  }
                iヽ         Y 'k    ノ
                    }         } ノ ー - イ
               ヾ       { l    ノ

--------------------------------------------------------------------------------


196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 02:19:31 ID:bI4960cT0
帝像さんはモミールベーシックにお帰りくださいませ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 04:00:58 ID:vqZIv7XJ0
この前大会でリアルモミールベーシックやってる奴らを見た・・・
こういう連中が真にMTGをやりつくしてるって言えるんだろうな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 04:07:32 ID:97vpX9Kn0
>>197
どうやってランダムにトークン決めるんだ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 04:19:33 ID:+dFE5G+V0
適当な数揃えてマナ域毎の束にしてシャッフルすれば良いんじゃね?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 07:19:18 ID:g/bejXd8O
リアルモミールか。
リミテでやっても面白そうだね。
マナ分けは誰がやるのかが問題だが。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 08:34:02 ID:QGv8Jnqk0
リミテとかスタンモミールなら何とかなりそうだな
ガチでリアルモミールは生物のみとはいえ資産が…強者すぎるな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 11:33:36 ID:z62+yVSo0
>>200
リアルモミールはとりあえずあるカードだけでマナ域だけあわせて山にするのは手だね
但し、低マナ域でもたまに1試合で2枚とか出ることあるので2枚ずつ。高マナ域では複数。
1〜2枚しかないマナもある。

一番いいのは、抽選用PCを用意して、そこで表示したカードを場に出すか。
これならオフラインモミール出来るな〜
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 12:03:47 ID:HCzmj5GdO
世界選手権みたいなお祭イベントの時にプレイブースがあれば面白そうだな>リアルモミール
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 13:50:06 ID:m031SOhZ0
モミールって何ぞやと思って公式に載ってたの思い出してみてきた
なんだこのキチガイフォーマットはw
基本は山からとかやかましいわw

ドラフトとかやった後にマナ域ごとに山に分けて、裏向きにおいて多人数戦やると面白いかも
いかに最高マナ域に到達するかのゲームになるけどw
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 13:58:06 ID:2IAogHpNP
あー一度普通にドラフトした後のカードプール使えばあわせて二度楽しめるのか
ありだな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 14:32:01 ID:HCzmj5GdO
ドラフト滓はメンタルマジックのためにある
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 14:38:05 ID:nFxT9Qdv0
モミールで緑タイタンは強過ぎる(笑)
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 14:39:01 ID:8kK3VYuR0
>>204
おおそれ面白いな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 14:41:11 ID:nFxT9Qdv0
>>204
多人数だと高マナ域カードが足りなくない?
ドラフトの残りだとマナ伸ばすことしないからいいのかな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 14:45:40 ID:m031SOhZ0
枚数がプレイヤー数を下回るマナ域のカードは、山シャッフルしてめくったカードのコピートークン出すとか特殊ルールでいけるんじゃね?
そうでないマナ域はめくったカード直接場に出す方法で

ま、パーティーゲームだから分かりやすくて面白ければいいんじゃね
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 15:25:36 ID:agSZrgVN0
よくドラフトの余り箱貰ってやるよ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 16:12:34 ID:Nmq7AUR00
mwsでクリーチャーに限らずにカートタイプ指定する偽モミール友人とやってたな
たまに遊ぶにはけっこう面白い
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 16:55:07 ID:0OyY0Elt0
誰かが携帯用のリアルモミール用CGIを作って、召喚の度にマナコスト入力して、
出てきたカードを紙に書いてトークンとするとかなら出来そうだ。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 17:15:14 ID:nFxT9Qdv0
>>213
天才現る
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 17:36:33 ID:g/bejXd8O
>>213
リアルカード使わないとあんまり遊んでる気がしないなあ
おまいらキューブドラフトやれよ。
カード資産あれば死ぬほど面白い上にいくらやっても飽きないぞ。
現に先週末は野郎三人で二日全部それでつぶれた。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 19:24:39 ID:HcGtOVt+0
ドラフトはある程度の限定度、情報の把握ができてないと
運ゲーすぎて実力の介入余地少ないからなぁ

キューブとかまぁやり方にもよるが、適当に強いの集めただけとかは麻雀以下の感覚だわ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 19:25:21 ID:HcGtOVt+0
追記
パーティーゲーム的なおもしろさを否定するワケじゃないけどな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 20:01:18 ID:cpowobfP0
キューブドラフトってどういうの?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 20:07:19 ID:pkjh9l7IO
ルービックキューブを素手で奪い合う遊びだよ。
欲しいキューブをきちんと選ぶのがポイントだな。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 20:08:52 ID:2IAogHpNP
ぐぐれば簡単に出てくるのに…
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 20:24:40 ID:mFb21U5y0
正直、キューブはバランス云々もあるから面白くない
普通のドラフトをやり込むほうが良かった
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 21:20:28 ID:w84CmFZu0
妊娠乙!
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:08:11 ID:ioVzXPMI0
今リアルにモミールマジック用のカードの束を制作中
スリーブいっぱい買ってきたのに
2マナ域の途中で足らなくなった
シャレにならんなこれ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:22:39 ID:8kK3VYuR0
全部やろうとしてんのかよwww
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:24:02 ID:t/Tn9OkV0
>>224
頭悪いぞwwww
友達になるお
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:24:29 ID:UhlVgarz0
リアルでするならスタンモミールにしとけって
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:39:10 ID:O7vz/Fl8O
スタンモミール結構面白そうだなw
軽く調べたけどだいたい9マナぐらいから出るカード予測できる感じだからバランス的にも悪くなさそう
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:41:05 ID:z7PDm2be0
今のスタンでCIPデメリットのクリーチャー何体いたっけ?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:42:51 ID:t/Tn9OkV0
>>229
>戦場に出たとき
これでギルドで検索すれば出る
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:43:31 ID:t/Tn9OkV0
>>229
あ。すまん。デメリットか。ちょっと調べてくる
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:48:19 ID:+dFE5G+V0
スタン縛りをある程度崩してでも自爆にしろゴッドにしろ一発逆転カードは仕込みたいな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:54:16 ID:t/Tn9OkV0
きらめく鷹/Glint Hawk (アーティファクトが無いと死)
霊気の達人/AEther Adept (他にクリーチャーが居ないと死)
吠えたけるバンシー/Howling Banshee (全員ルーズ3ライフ)
胆液の鼠/Ichor Rats (全員毒1)
コーの空漁師/Kor Skyfisher (パーマネント1つ戻す)
屍気を飛ばすもの/Necrogen Scudder (自分ルーズ3ライフ)
聖句札の死者/Phylactery Lich (アーティファクト無かったら死)
鎌虎/Scythe Tiger (土地1つ生け贄に捧げないと死)
太陽破の天使/Sunblast Angel (攻撃してから召還すると涙)

ぶっちゃけ、デメリットらしいものは無い
土地全部戻すとか、突然死とかそういうのが無いのは緊張感にかけるな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:57:21 ID:2IAogHpNP
川崎さんとかは?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 22:57:56 ID:t/Tn9OkV0
>>234
4マナの時には大体クリーチャーいるし
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 23:05:56 ID:t/Tn9OkV0
0:2体
1:54体
2:122体
3:124体
4:86体
5:76体
6:41体
7:17体
8:9体
9:4体
10:2体
11:2体

15:1体

事実上、10、11は滅殺3と4しかないので、15は無いと同じ。
スタンダードモミールは、10に届いた時点で勝利みたいなもん(笑)
これ、バランスとかダメだわ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 23:12:21 ID:mEDAZ6ow0
ヴァンガードでモミールとあと二つで
完全運ゲーだかにならなかったけ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 23:12:53 ID:OBaMTdfN0
ジョイラと石切りの巨人だな。
MOJOS
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 23:26:22 ID:NFCO9mhX0
>>237
大渦の大天使も運ゲーだけど、クリーチャーが最低一体必要だからモミールみたいなことはできない
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 23:26:55 ID:OBaMTdfN0
《ギトゥのジョイラ》は手札1枚消費してXコスト以下のインスタントかソーサリー
《石切りの巨人》はXコスト以下の装備品
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 23:57:38 ID:zzR6DpyS0
MOJOSはよくやってるけど運ゲーはMOMIRと変わらないよ
完全運ゲーというならMOMIRのみでも同じだし
MOJOSにも戦略はある。
242224:2010/11/24(水) 00:07:44 ID:/ByTX9KJ0
全部はあきらめて各マナコスト域200枚ずつにした。
試しに一人で回したら3ターン目に田舎の破壊者出てライブラリー無くなった。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 00:15:21 ID:OVu4aZ+N0
オラこんな村イヤだ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 00:21:33 ID:Rik8sAAr0
>240
両方ともニュアンスが大分違う
Jhoira of the Ghituの能力起動は3マナ固定でランダムに選ばれた3種類からひとつ選べる
ttp://mtgwiki.com/wiki/Jhoira_of_the_Ghitu_Avatar
Stonehewer Giantはクリーチャーが場に出た時に装備品がつく誘発能力
ttp://mtgwiki.com/wiki/Stonehewer_Giant_Avatar
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 00:41:32 ID:O4A+LrcT0
>>242
マジで液晶にコーヒー吹いたんだが・・・ 謝れw
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 00:44:22 ID:x0SpmehL0
>>244
すまん。しばらくやってないから適当に書いたw
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 01:41:06 ID:O4A+LrcT0
結論
・モミールは範囲が広いから面白い
・MOでやるから手軽で楽しい

カード用意するくらいなら、ノーパソ2台でやろうぜ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 02:49:41 ID:bEl7rnkc0
ペシペシペシジョイラー
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 06:00:01 ID:YYIJCAB90
リアルでやるときゃeternal dreamのモミール使ってたな
画面カード画像出るし、そのまま残るし 友人とやる分には楽しかった
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 13:10:03 ID:fRf1RPwV0
http://www.channelfireball.com/articles/important-things-for-tournament-success-part-7-other-lessons-learned-japanese/
斎藤が過去の悪事を語ってる
トラップ仕掛けたことについては、相手のミスに付け込もうとしたという表現になってる
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 13:19:03 ID:3/j1EB8o0
前から思うんだが、運営側はこういうイカサマありましたとちゃんと公開しろよな

手口をみんなが知ることでしかやったもん勝ちを防ぐことできないんだから
この手口は広まってないなんて方法があったらそれ知ってる奴は使うだけだぞ

252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 13:57:39 ID:1y2iKyth0
斎藤の恫喝プレイは昔よく叩かれてたな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 14:42:59 ID:3/j1EB8o0
威圧的な態度はまぁテクニックで有りだと思うけどな
外人とかまぁ早口で自己主張してくるやつもいるし
紳士さの程度は現場の判断で仕方ないと諦めるとこが多い

だがサマはダメだわ

254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 15:51:30 ID:vsia4ETg0
>>250
でも、自分が過去にしたことから逃げないで有名なサイトで書くってのもなかなか
できることじゃないよね。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 16:00:16 ID:vHWA/zgk0
>>250
なんでまた今さら蒸し返し・・・と思ったら今月の記事なのか。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 16:13:27 ID:O4A+LrcT0
>>250
バカが今更またなにを・・
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 16:42:47 ID:CaBDEnF20
おまいらが事あるごとに蒸し返すからこんな記事を書くハメにww
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 17:33:33 ID:+HKydlLJ0
読んだことしかないとありのままを書いてるのか美化して書いてるのかわからんなあ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 17:45:33 ID:O4A+LrcT0
わかったこと

1.大きな大会に出るときはちゃんとルールを確認しておけ
2.買収にはのるな
3.やけくそになると怪我が更に悪化すんぞ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 18:01:24 ID:d2v8dn3U0
わかってないぢゃん…
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 18:01:57 ID:KOfKd/wc0
簡潔だな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 18:03:10 ID:li5/3oh/0
停止処分で辛い思いをしたとか自暴自棄でさらに過ちを犯したとか自分本位でしか語ってないんだけど、
実際の違反予備軍に対する働きかけとしてはまぁまぁ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 18:40:05 ID:1y2iKyth0
自暴自棄でとかなんとか書いちゃってるけど、当時のトモハルのDQNっぷりは
スピードワゴンさんにゲロの臭いと比較されるレベル
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 18:43:27 ID:mksvxw5q0
自分の罪を隠さずに告白したんだからちょっとくらい言葉を選んで書いたっていいじゃない!!
-トモハルの言葉

まぁ良いと思うけどね
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 19:04:56 ID:ed5uBM9S0
>>263
今の姿しか知らないから想像つかないわ

嫌ってる人はまだ居るだろうし
斎藤が居たせいで辞めたプレイヤーもたくさんいたんだろうな

こんな記事書く奴の店でショーンみたいのが暴れてるのは逆に面白いがw

威圧的な態度はプレイング(キリッ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 19:16:57 ID:6+JHwzbx0
晴れる屋に出たリリアナプロモ速攻無くなった;;
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 19:39:24 ID:O4A+LrcT0
>>266
ジャッジ褒賞かなんかかや?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 19:40:29 ID:O4A+LrcT0
>>266
検索した。リリアナの資料ですか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 19:43:10 ID:mksvxw5q0
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 19:43:45 ID:KOfKd/wc0
ぶっさ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 19:44:55 ID:O4A+LrcT0
>>269
すまん。そっちか
ゲームデーの飼料のほうかと思った
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:13:03 ID:dKnkko9E0
こんなババァがリリアナたんだなんて俺は認めない!!!
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:14:51 ID:eewa8n71O
りりあなさんじゅうななさい
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:32:51 ID:NAH71O2q0
ほう・・・こっちのリリアナのほうが好みか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1267429.jpg
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:34:50 ID:tGatJz6k0
リリアナってこんなんばっかりか
誰か萌えリリ描いてくれ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:39:56 ID:KOfKd/wc0
メリケンはマジで使えねえな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:43:09 ID:eUacRtqI0
フェイジの萌え絵ならさっき黒スレにあったんだがな
黒スレ民に期待するか
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:45:07 ID:wabCKbI90
フェイジはこんなに可愛いというのに・・・

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi4n0Agw.jpg
黒スレより
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:46:37 ID:9/SoNaz00
MTGスレの秋田書店といわれる黒スレなら、きっとやってくれる。
それも斜め上の方向で。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 23:58:46 ID:JnEDoF2Q0
秋田書店といっても、昔と今じゃ全然色が違うぞ
今はパチスロ漫画家の石山東吉が
チキンクラブや男旗描いてた頃が一番好きだった
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:04:34 ID:oFZEztM/0
>>278
カマールの苦労が忍ばれるなwww
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:17:03 ID:xgd+fBqL0
このリリアナプロモってどこでもらえる奴?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:21:42 ID:oFZEztM/0
X-BOXのゲームをダウンロードするともらえるヤツ。

日本ではダウンロードしても貰えない。
ksg
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:39:41 ID:8JH4XDjHO
リリアナは可愛く描こうとしても、肌に模様があるから難しそうだよな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:39:46 ID:5Ii0nsN50
秋田書店=チャンピオン=イカ娘
これでよろしいか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:49:50 ID:Ig8SYH4z0
でも萌えチャンドラと誰得ジェイスは日本限定なんしょ
漫画ってどこまで書くのだっけ電撃補正のサルカンとか見たいんだが
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:50:23 ID:xgd+fBqL0
>>283
トンクス
まぁどうでもいいな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:52:18 ID:4efTZzWy0
そこで秋田書店の赤い性的核実験場と言われるRED苺ですよ。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:54:51 ID:8JH4XDjHO
>>286
マンガチャンドラとマンガジェイスは日本語版でしか発売されないけど、日本でしか販売されない訳じゃない
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:57:35 ID:9JX+sct+0
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:04:45 ID:GUrZnq6q0
疫病のとげ刺しで>>290を攻撃
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:09:59 ID:HahtCsDzO
包囲網に無垢への回帰が入ってて欲しい。
自然に帰れも悪くないけどエンチャントそんなにならばないよ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:13:55 ID:d+oppEfw0
再録禁止じゃん
同型再版の可能性は一応あるけどさ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:15:36 ID:7KKusodY0
>>291
おっと俺の《憎悪》ペイ9ライフも持ってけ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:16:05 ID:x6diIySeP
再録禁止は同型再販も禁止よ
自然の要求みたいに4点固定で
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:18:03 ID:AuX+BSgi0
採録禁止ならリメイクしてすべて追放にしよう・・・・・あれ?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:18:29 ID:d+oppEfw0
余韻とかは微妙に変えてすり抜けてんだっけ、勘違いしてたわ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:18:50 ID:FCHam3y50
>>290
なにこれ?
綾取り?的なものが入ってるせいで全く分からん
そうでなければナニなブツに見えるんだが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:26:19 ID:scEibmkGP
>>298
突起に毛糸を引っ掛けていって、内側に落とすと円柱状に編み上がっていく

粉砕の嵐が出たら、トリコロールでコントロールできるな
まぁ、エルズペスがあの能力なので出ないんだろうけどな・・・
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:34:33 ID:zwCOMT8p0
>>290
aが多い。

Lilian Vessにすべき
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:39:55 ID:oFZEztM/0
リリアン

毛糸編み器みたいなヤツだっけ?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 01:45:02 ID:8JH4XDjHO
私立リリアナ女学園
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 02:01:32 ID:30NMN+pg0
>>297
Fork→余韻 コピーの色が赤にならない
枯渇ランド(アイスエイジ)→お休みランド(テンペスト) 無色マナを出せる
次元の混乱タイムシフトのレアの一部 色変更
・・・などなど

どこかで少しだけ変えれば大丈夫
上位互換にしてもかまわない
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 02:07:28 ID:7Ln32kx80
色変更だけで通るのかよw
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 02:16:54 ID:8JH4XDjHO
Fork→双つ術、は色変え再録の典型だな(実際は微妙な差はあるが)
復讐する天使→肺臓スリヴァー、はクリーチャータイプがスリヴァーになって、テキストがスリヴァー対応になっただけ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 02:18:08 ID:PV9Yb/7w0
デュアランも色変えで再録すればいいんじゃね
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 02:27:43 ID:UJs14xIH0
ほう 5C2にまだ組み合わせがあるとな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 02:29:10 ID:scEibmkGP
アーティファクトランドにして採録すればまったく問題ないな!環境すべてがぶっ壊れる以外は。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 03:49:07 ID:Grz1/07x0
基本土地タイプ3つ持てばいいんじゃね
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 03:59:09 ID:DUDQwqWF0
時のらせんブロックとはなんだったのか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 04:33:39 ID:fhbBbmfa0
いっそ0/1アーティファクト・クリーチャーとしても扱い基本地形タイプを2つ持つアルティメットランド(笑)とかにして出せばいいよw
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 05:25:40 ID:HNHCwieeP
ぶっちゃけて、東屋みたいなクリーチャーランドにすればデュアランでも全く問題無いと思う。
実質タップイン&ダメージで死ぬだから赤が本気だすだろうが、、、
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 05:35:25 ID:XFAjVkfL0
レガシーでアーティファクトランド使われないだろ。

親和全禁止で親和をやたら危険視する奴が減らないな。
親和なんて3流デッキなのに。ローウィンのカードパワーのほうが遥かに危険なのはデッキが証明している。
アーティファクトランドは失敗メカニズムと公式で言っているが、フリースペルすらエラッタ戻って問題ないとされている。
ミラディン当時とローウィン以降では環境が全然違うんだ。アーティファクトランドがあっても破壊されやすいくらいで大して活躍できない。
勿論スタンダードなら金属術は強くなるだろうね。今ならボロスのほうが速そうだが。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 07:14:58 ID:+kPmalkLO
>>ローウィンのカードパワーのほうが遥かに危険なのはデッキが証明している。

どこらへんで証明してるん?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 07:17:06 ID:zYfwKA/Q0
ローウィン後からみりゃそりゃそうだわな
当時の環境での強さは少なくとも三流ではないだろ
ローウィン後は基本的に生物が+1/+1されてるぐらいに思ってるよ
別ゲーは言いすぎだけど生物に合わせて除去やPWの忠誠値も設定されてるはず
生物が中心になるようにテコ入れしたんだから当然だけども
レガシーなんかはそれが特に顕著じゃないか
最近の生物+過去のスペル(特に青)って組み合わせは良くあるし
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 07:33:07 ID:30NMN+pg0
稲妻や彗星の嵐を見るに、火力の質も上がってきてるものね
バントアグロやZooでローウィン以降の生物が使われるあたり、最近のクリーチャーが強いことは間違いない
コスト踏み倒し前提の大型も最近のカードばかりだし

タルモゴイフはクリーチャーインフレというマジックの未来を見通していたんや!
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 07:59:05 ID:oyCWiS8L0
プレイヤーが死ぬまでをもっと速くしたかったってことじゃね?
らせんのタルモゴイフはチェックをすり抜けただけっぽいけどローウィンからクリーチャーが一回りでかくなったのは意図的だろうな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 08:47:52 ID:C+fH2rGj0
今のカードパワーは案外ウルザブロックに近い気がしなくもない
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 08:59:00 ID:nfzGnKFaO
勘違いしないで欲しい
ウルザはカードパワーが高かったんじゃなくてブッ壊れていただけと
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 09:00:23 ID:MMapDX+P0
>>315
今のコスト踏み倒しっつったらもっぱらエムラクールと大祖始、
エターナル級のリアニっつったら鋼風、イオナ、墨溜りの三強だもんな。

昔のリアニのお供だった夜のスピリットとかアクローマなんて、
今となってはフリーザやセルが出てきた後のクリリン並の雑魚だ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 09:05:14 ID:C+fH2rGj0
まあ大型になるほど如何に除去されないかだしな

昔除去耐性に目をつけて玉虫色の大天使をフィニッシャーに使ってたが
誰にも理解されなかった
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 09:07:06 ID:h0K3a85F0
今も昔も甲鱗様一強ですよ^^
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 09:50:17 ID:Z3ClKutg0
それでも使われ続ける、犬とバスキンは強かったんだなぁとおもた。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 10:02:35 ID:QYQapjQTO
蔦いなかったら誰もデッキに入れないよ…
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 10:11:03 ID:X8bCIM550
そりゃあ存在しないカードなぞ誰にも理解されなかっただろうよ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 10:11:50 ID:fqLb+DTS0
チラ裏。

最近、友人たちと変なオリジナルルールを持ち寄って遊んでるんだが、
昨日やったのがなかなかおもしろかったので紹介。

基本的なルールは「2回死んだら負け」「一度死んだ方法ではそのデュエル中は死なない」「勝利条件カードは相手の敗北とみなす」

もちろん専用デッキ組むんだが、みんなアプローチが違って楽しかった。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 10:11:57 ID:niIOQt/s0
犬とルートワラが強いんじゃない。蔦が強いんだ(キリッ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 10:30:23 ID:x6diIySeP
ミラディン特設サイトに出てるいくつかの単語は包囲戦でカード化されるんだろか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 11:37:34 ID:P5+/lbk60
>>326
ライフ無くなってもいきてられる
毒たまってもいきてられる
ってのはわかるけど、ライブラリーなくなったらもう何もできないから1回ライブラリーふっとばせば2勝したようなもんだな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 12:03:44 ID:8JH4XDjHO
>>313
最近は刻まれた勇者を積んだ親和が流行だよ
勇者に頭蓋囲いが着くとマジでシャレにならんのだわ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 14:15:38 ID:KbKVfHoG0
あれ勇者使われてるんだ。そいつは良い話だね。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 17:37:00 ID:xHVftsFb0
〆解禁されれば神話ももっと頑張れるんじゃないかと思ったが
ゴブリンとかが危険な領域に突入してしまうな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 18:59:38 ID:K6FZJ+E30
親和に限らず「もっと頑張れる」なんてレベルじゃなくなる
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 19:10:55 ID:8JH4XDjHO
〆は別の方向性でコンボがやる気を出す可能性もあるしな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 19:31:06 ID:ShF2Omge0
この辺は解禁してもいい気がする。

黒の万力/Black Vise
土地税/Land Tax
Mana Drain
精神錯乱/Mind Twist

上3つはカードパワーはあるが主流デッキ向きじゃないし瞬殺も出来ない。
精神錯乱はマナ加速あっての呪文。ヴィンテージ解禁ならレガシーはもっと安全。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 19:36:43 ID:d+oppEfw0
タミフル打って異常行動おこすとかそういうレベルよね
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 19:37:30 ID:P5+/lbk60
土地税とかロームどうなるん?
平気か?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 19:37:44 ID:+6YmA2kH0
呆気にとられてID末尾を見たが0だった
こういうのが今すぐ回線切って首吊って市ねって言われるんだろうな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 19:39:44 ID:HNhH+her0
かといって携帯だと
これだからもs(ry
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 20:02:41 ID:cp5S60WhO
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 20:12:41 ID:cp5S60WhO
     |┃         / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
     |┃            |
     |┃      ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃     /        \    ここじゃないお!
     |┃     /            \  
     |┃     |              |
     |┃三   \           /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 20:23:46 ID:K+W5hoAL0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   やっぱりここだったお!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 20:24:09 ID:v/aP/yoD0
>>340
くそっwwwあまりにも唐突過ぎてフイタwww
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 20:30:05 ID:MCl0Cqfh0
最近FFのせいで忙しそうだよな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 00:44:30 ID:x1LhWCoi0
ゲスデッキが完成しねぇ・・・
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 00:51:55 ID:uL8j/MC10
完成してるさ・・・
ゲスが使ってるんだからよ!
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 01:09:55 ID:nW+n2XZ30
そんなことないでゲス
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 01:23:55 ID:x1LhWCoi0
ゲスちゃん!
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 07:42:45 ID:0/3iVWZC0
ゲスっていうと美味しんぼの快楽亭ブラックしか思いつかん
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 08:02:17 ID:iC0ltGdAO
サンダードリフト走行でゲス
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 08:16:44 ID:/Dg0yJYu0
>>349
ジェフだっけ、同じ時期に出た外国人キャラなのに以後出ないという
ブラックとの差はなんだったのだろうか
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 08:31:44 ID:c86uj5FMP
そりゃ外人なのに豆腐研究家で噺家のブラックと、
銀座の真ん中で包丁振り回すキチガイ板前じゃねぇ、、、



あれ?いじるならジェフの方が面白そうだぞ?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 09:11:18 ID:0Y/yE9aq0
鯨の回で再登場して山岡に騙されて鯨食ってたよ。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 09:15:18 ID:5EbbSOby0
レガシー禁止ヴィンテージリーガルカード

Bazaar of Baghdad
黒の万力/Black Vise
大地の知識/Earthcraft
大あわての捜索/Frantic Search
ゴブリン徴募兵/Goblin Recruiter
噴出/Gush
隠遁ドルイド/Hermit Druid
土地税/Land Tax
精神錯乱/Mind Twist
Mana Drain
Mishra's Workshop
ドルイドの誓い/Oath of Druids
頭蓋骨絞め/Skullclamp
時のらせん/Time Spiral
世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon

この中で瞬殺性が無く主流デッキ向きじゃない比較的安全なカードは
・黒の万力
・土地税
・Mana Drain
・精神錯乱
の4枚じゃね?
反論する人は他にどのカードか禁止解除しても安全か挙げろよ。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 09:23:59 ID:Aa2tq02K0
>>354
そこは禁止リストのなかにこっそりゲスを混ぜとかなきゃ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 09:56:28 ID:+Cjs8NaE0
あれの作者ってオージーに引っ越してるんだよな
捕鯨反対グループを漫画の中で晒し上げるなんて、現地で迫害でもされたのかね
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 10:20:11 ID:gN7vwhxW0
地上の楽園と思ってオージーに引っ越したら
黄色い猿はジャングルに帰れって扱い受けて戻ってきたが
未だに日本が悪い外国マンセーのお人なんで
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 13:31:23 ID:Jjgu/ZpLO
美味しんぼと言えば、知ってる人少ないだろうけどコンシェルジュって漫画でどうみても美味しんぼのこと批判してる回があって噴いた

すごいスレチだけど
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 13:31:42 ID:6OcN1AO6O
あんな流刑地に何期待してたんだか
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 13:34:54 ID:PPZBzQqp0
社長「この糞カードをデザインしたのは誰だ!!」

361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 14:03:51 ID:UriV53Ml0
マロー「一週間待ってください。本当の壊れカードをお見せしますよ。」
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 14:09:24 ID:4ldOv3Ed0
オーストラリアは白人至上主義者の国だからな
日本人が好き好んで行くようなところじゃない
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 14:20:41 ID:TGbtNUajO
話かわるけど、PS3で発売予定だったMTGのゲームはどうなったの?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 15:09:13 ID:71sXn2JL0
公式に何日か前に記事が乗ってたような気が
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 19:26:23 ID:c86uj5FMP
しゃっきりぽん!とフェイジが舌の上で踊るわ!!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 19:28:38 ID:c86uj5FMP
そういえば一年ぐらい前?にここに書かれた、
各雑誌でMTG漫画を描いたらこうなる!っていうネタには笑ったなwww
ハガレンネタとジパングネタが見事だった。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 20:54:00 ID:YznWK1te0
kwsk
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 20:58:34 ID:+BEtCrim0
>>366
それ、俺も気になる。 「アムール」とか「漫画サンデー」あたりでどうなってるか知りたいw
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 21:14:16 ID:gxEYYzmm0
>366
うろ覚えだが何か心に残ってるな
今ならイブニングネタでファイレクシアが「かもすぞ〜」とか出来そうだな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 21:23:30 ID:ZwNtf4UP0
まだ日本でマジックやってる人いたんだ・・・
テンペ〜マスクスにかけて全盛期で専門雑誌が出るほどだったけど、
遊戯王の登場で完全に廃れたからなあ・・・
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 21:49:53 ID:7h0Cj2Hr0
>>370
まだ俺以外にこれ貼る人いたんだ・・・
2007〜2009にかけて全盛期でテンプレ化するんじゃないかってほどだったけど
他のコピペの登場で完全に廃れたからなあ・・・
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 22:01:16 ID:YVTIQuhb0
ジャンプで描く…ゆーぎoh!Yes!があるから駄目。

マガジンで描く…不良高校内でMtgブーム、腐敗と自由と暴力の真っ只中でカードの略奪とルール無視が横行。
              そんな中何も知らない新入生がジャッジ無用のパワーデュエルでトップへ駆け上がる!
              高校デビューした主人公が校内、市内、県内、全国制覇を目指す赤黒タッチ青のヤンキー系TCGデュエルストーリー。

サンデーで描く…Mtgのやりすぎで右肩を壊した兄に代わって幼馴染をプロツアーに連れて行くという約束を果たすために弟がMtgを始める。
              『ガラスのゴーレムだってさ…』、『きれいなグラフィックだろ…写真みたいだろ…John Avonなんだぜ・・・』などの名言は社会現象に。
              恋愛未満幼馴染以上、今日もデッキは曇り空。白緑タッチ青の青春系TCGデュエルハートフルストーリー。

ガンガンで描く…『持っていかれたぁ!』
              墓地行きになったルーンの母を蘇えらせようと再活性を使った兄弟はマナコスト分のライフを失ってしまう。
              『返せよぉ!ハンドでもライブラリでもくれてやる!だから返せよ!!たった20点のライフなんだ!』
              真理との葛藤の末兄弟は元の体に戻れるのか?
              茶大目の青黒赤均等三色で送る異色のダークファンタジー系TCGデュエルバトルマンガ。

アフターヌーンで描く…『君のような女神にずっと戦場にいて欲しい!』
                  突如運命の鏡から現れた白銀の天使にそう願って不滅を張ってしまった主人公と天使の恋愛を描く長巨編。
                  天使の姉や妹であるアクローマや悪斬まで出てきてさあ大変。
                  二人の愛は流刑への道を超えられるのか!?カードへの極限の愛を綴った白茶単ピュア系TCG純愛ストーリー。

モーニングで描く…海上自衛隊のイージス艦が海外派遣で航行中に正体不明の嵐にのみこまれ兄弟戦争真っ只中のドミナリアにプレーンシフト。
                ドラゴンレジェンドとの戦いで墜落するウェザーライトから死ぬはずだった乗組員を救出したためにMtgの正史を書き換えてしまう。
                ロフェロス『この次元はあなた方の知っているカードゲームにはつながっていない!』
                イージス艦vsレガシーの兵器vs旗艦プレデターの戦闘シーンは圧巻。
                現代への問題提起とドミナリア史を見つめなおす異色の問題作。茶単の軍事歴史系TCG大河ヒストリー。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 22:29:26 ID:stmww3f50
何度も貼られる物

こうりん様
----絶対の壁----
あめぼ
----骨の壁---
みんな〜
まだMTGやってるひといたんだ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 22:31:18 ID:TykI/AdzP
>>372
ガンガン面白い
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 22:36:28 ID:DO0nlo5OP
モーニング面白そうだけど兄弟戦争とインベイジョンって時代違うよね
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 22:37:33 ID:71sXn2JL0
俺も面白そうなネタ思いついたけど
MTG動画作る時のネタにとっておく
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 22:39:08 ID:95O57SdM0
石の壁とか剣の壁とか燃えがらの壁を忘れてますよ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 22:59:34 ID:HSi2oKk40
イージス艦は果たして通用するのか
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 23:14:14 ID:pw7mOOGh0
海しか移動できない船なんて・・・イージス艦は生息条件(島)だから使えない子
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 23:33:21 ID:uF0Dd7c10
そりゃイージス艦にもドラゴンエンジンやらレガシー積むだろ
6マナ6/6飛行トランプル絆魂ぐらいで
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 23:39:58 ID:mIE28ys/0
>>379
その代わり場にいる間はプレイヤーはダメージ喰らわないぞ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 23:44:07 ID:zHOdDYcD0
広がり行く海貼りまくったら最強だな。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 23:52:21 ID:DO0nlo5OP
イージスだから防衛持ちだろう
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 23:53:20 ID:YvQ+Erwz0
嵐潮のリバイアサンだかとシナジー形成出来るな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 01:12:42 ID:CWl39h/N0
>>372
ガンガンレベル高いw
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 01:27:12 ID:EgoWleXCP
こりゃまた懐かしいレスを、、、
せっかくだから新作でも描くか。


スピリッツで描く
『日本のデッキビルダーと呼ばれる人種は滑稽だねぇ!!』
宝富新聞社一のグータラ社員八十岡士郎と、
新入社員鶴田ゆう子は社運をかけた企画、
『究極のデッキリスト』作りに取り組むことになる。
士郎の父であり、裏高田馬場に料亭『晴れる屋』を構える美紙欲家、
友春雄山との軋轢を乗り越え、士郎とゆう子は『究極のデッキリスト』を完成させられるのか?
雄山『緑黒エルフがメタゲームに無い等と言うお前にメタを語る資格は無い!出て行けぇ!!』
特にコピーデッキ等に対する警鐘を鳴らすなどの痛烈な社会風刺等により話題沸騰。
緑単ビッグマナ系美紙欲漫画。

ラノベで描いてみる
デュエリストを養成する巨大な学園都市に住む主人公の右手は、
全てのトップデッキを打ち消す幻想殺し[イマジンブレーカー]。
そんな彼がベランダで拾った少女、紙束目録[デッキリスト]。
十万三千種類のデッキリストを記憶している彼女に危機が迫る。
デッキレベル5常盤台の稲妻[ライトニングボルト]の異名を持つ電撃少女とそのコピーデッキ達、
そして学園都市最強の威力を誇る特権階級[トロールシュラウド]とデッキビルダー達の狙いとは?
理論と紙束が交差するとき、デッキ構築は始まる....
五色ドメイン系の魔術科学ストーリー。


夜勤中だ二本で勘弁してくれ。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 01:32:46 ID:0flpaakSP
お前の仕業だったのかwww
まさかの新作投下w
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 01:41:49 ID:pvPVvdoj0
新作www

>>386先生の次回作にご期待ください
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 02:07:25 ID:Yq+scpr90
仕事しろw
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 02:13:56 ID:ewqm2qEf0
デッキリストはレベルたけぇwwwwwwwwww
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 02:25:25 ID:5Jw4Hp9+0
てか前の作品も夜勤の時書いてなかったか?www
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 03:46:46 ID:EbcB9dxL0
>>386
イマジンブレイカーって完全にジェイスの+2wwww
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 03:50:47 ID:IeUUJWpC0
全てのトップデッキを打ち消すwwwwwwwww
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 04:45:27 ID:L4EERP5y0
新作乙www
まだ集英社とコロコロ以外はいけそうじゃないかwwwww
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 04:48:03 ID:6iqj4MfE0
素晴らしい力作だ
こういう予告編って面白いな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 06:17:55 ID:fIeW0RGEO
ライトニングボルトとそのコピーデッキで吹いたw
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 07:25:54 ID:zBBklAZL0
あとはチャンピオンとアワーズとまんがタイムきららに期待だなw
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 07:36:34 ID:aUa2Qgx90
近代麻雀オリジナルとかも面白そう
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 07:36:38 ID:5pBi351/0
チャンピオンでやるならバキネタが王道なんだろうが
俺的には男旗とかダチ公ネタきぼんぬ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 09:07:50 ID:o/FBFANEO
先生!
ヤングアニマル版はまだですか?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 09:31:21 ID:ZO4OOzPs0
折角だからこの流れに便乗してみるぜ!
 
ラノベ版 別Ver
主人公には冷え切った関係の優秀な妹がいた。
主人公はある日玄関に見慣れぬカードが家の玄関に落ちているのを発見する。
持ち主は妹――彼女は隠れ決闘者[デュエリスト]だったのだ。
決闘者であることが発覚した夜中、妹が主人公の部屋にやってきて「人生相談がある」と言う。
妹の人生相談の内容は決闘者である自分の理解者が欲しいという内容で、
主人公は2channelのTCG板のスレッドに入会を勧め、決闘者の友人を作るように薦める。
妹に押し付けられるようにMtGを始めた主人公だったが、
2channelでできた裏の友達と一緒にオフ会や大会に出たりしているうちに、
主人公の妹やMtGに対する意識は徐々に変わっていく。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 09:45:52 ID:uesTiP3HP
>>398
何故か角刈りすずめを連想した
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 10:01:54 ID:3bD9g1Oy0
てs
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 10:20:38 ID:hzuShZa/0
>>386
>『日本のデッキビルダーと呼ばれる人種は滑稽だねぇ!!』
九十岡さんにだけは言われたくねぇwww

あと、
>学園都市最強の威力を誇る特権階級[トロールシュラウド]
これなにかと思ったら一方通行のことかwww
ラヴニカ時代のそんなドマイナーエンチャント憶えてねえよwww
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 10:55:31 ID:PymQaAA30
今更ながら公式でチャンドラの漫画の話をちょこっとヤソさんがしてくれたおかげで初めて表紙を見た
なんかカッコいいんだがお前ら買っちゃうの? フェニックスさんだけど
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 10:57:18 ID:96NtN+v40
>>405
買うけど、何か問題でもあるの?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 10:58:04 ID:dvLqAF8J0
世界選手権会場で販売するから買ってみるつもり
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 11:40:55 ID:Z/FVH80s0
>>386
紙束目録ふいたwwwww
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 11:42:01 ID:0SIdMhV90
週アスのイベントでMTG体験用構築済みデッキ配布してたみたいだけど
誰か行ってた人いないかな・・・中身が凄い気になるwww
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 11:48:19 ID:/2DdCpgEO
コミック表紙のチャンドラが可憐だがカードイラストと違いすぎるぞ

ミラディン包囲戦で4マナのかわいいチャンドラを収録してテコ入れしてくれ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 12:06:57 ID:hnY5du2e0
>>410
日本語版ジェイスVSチャンドラ買っとけよ。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 13:26:25 ID:EcJsGFKF0
>>363
体験版配信してるぞ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:22:36 ID:QdNzTPhFO
チャンドラ漫画読んだが、ギデオン別人だろ…
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:48:02 ID:ihCP2euYO
>>413
チャンドラからして別人ではなかろうか


そういえばファイレクシアこれから出るんだから疫病王再録してくれねえかな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:50:16 ID:5Jw4Hp9+0
やめといた方がいい
時代遅れのカードパワーを感じて寂しくなるだけだから
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:50:25 ID:H0uYmRHh0
まさかのファイレクシア病の第5段階
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:53:05 ID:CdRMSeI5P
疫病王がパワーアップした疫病皇帝でいい
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:53:16 ID:RS155WtqP
俺もテーマ的に疫病王出てきそうだなーとは思うが、出てくるなら多分リメイクされてくるな
能力が-1/-1カウンターを用いる形になって、自身の生贄で増殖を3回行うとか
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:54:38 ID:HZn4vUxs0
毎ターン毒の増える毒毒カウンターとか
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:55:07 ID:hnY5du2e0
感染王とかになって出てくるんじゃね?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 17:59:36 ID:+xPtQcDO0
5マナ4/4感染もちで、クリーチャーさくってプレイヤーに毒1個かクリーチャーに-1/-1カウンター乗せるってなったらスキジリクスさん涙目だろ?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 18:00:05 ID:okFkVGD/0
>>418
感染持ちになって、能力がダメージ(実質-1/-1カウンター)になれば丁度いい気もする
スキジリクスも3BBで4/4感染だからサイズ的には適正だし

今、元のデザインのまま再録だとダメージスタック廃止の影響でダメすぎるカードに・・・
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 19:08:51 ID:i2taLB8x0
それで元みたいに本体サクって4つ毒カウンターの能力もあったらマジックおわるな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 19:17:08 ID:1Y0agDFn0
疫病王は元々クリーチャーにしか影響与えられないでしょ

しかしファイレクシア病と「油」は何か関係あるのかねえ
好奇心で油を体に入れた水銀海の連中も、高熱は出してないみたいだし
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 19:22:38 ID:KlPruJLB0
>>424
ファイレクシア病はただの病気。インフルエンザみたいなもん
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 19:46:46 ID:m7qI5fbf0
対ドミナリアの生物兵器に改良された唯の病気
黒い油で引き起こされるのはファイレクシア病じゃなくてファイレクシア「化」
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 20:52:07 ID:/2DdCpgEO
コミック読んだ
ジェイスはまだ回想だけだけど大物っぽかったな
巻物ってゼンディカー関係のやつだよね
あとヴィッセリアがさりげなくwill使ってて吹いた
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 20:56:34 ID:+nstGYWy0
漫画版ぎでおん


せめてオールバックロンゲくらいは元ネタを踏襲してやれw
あれじゃあ、名前言われないと誰だかわからんw
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 21:23:38 ID:tS0sTTLOO
ギデオンでググると女の子の絵本がヒットする件
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 21:37:15 ID:hzuShZa/0
むしろこんなのが出てきた件について。
http://www.gideons-jp.org/index.shtml
まあギデオンさん白だし、、、
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 21:51:37 ID:yUAbnEk80
>>422
疫病王収録時にはもともとダメージスタックありませんでしたよ?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:15:34 ID:LYywk6J90
別にダメージスタックなんてあってもなくても
ファイレクシの疫病王なんて今となってはロートルの雑魚だろ。
最近のカードと比べたら、米韓の合同軍事演習に参加している空母やイージス艦、新鋭の駆逐艦と
北朝鮮のポンコツフリゲート艦くらいの差がある。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:18:17 ID:Tu1PHp8+0
デレローが強かった頃のカードだしな
最近のインフレはサバンナライオンからしても一目瞭然
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:24:57 ID:fHfQWWpT0
>>431
はぁ?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:35:15 ID:qAh/1O7p0
>>431  >>434
ウルザズ・レガシーに初登場した頃って、まだ5版だっけ?ダメージスタック改訂が
あったのが6版で後から疫病王が採録されて・・・そこらの話じゃない?
   
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:53:52 ID:VnJXIJqm0
疫病王が初めて収録されたULの発売が1999年2月、6EDが1999年4月だから
発売当時は戦闘スタックルールはなかったことになるね。

その前のルールだと、所謂当て逃げ的な使い方はできなかったはず。

最近のインフレに合わせるとタップで自身をサクって-1/-1カウンターを4つ、
他生物をサクって-1/-1カウンターを2つ、自身は3BBで4/4感染ぐらいか?

ドラーナさん涙目のスペックになりそうだな。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:55:17 ID:LYywk6J90
6版が発売されてダメージスタックが導入されたのはウルザズレガシー発売数ヵ月後だから
まあ「元々」をたどれば戦闘ダメージスタックなんてものはないな。

戦闘ダメージスタック導入後にマジックを始めた所謂「新参者」は「戦闘ダメージは本来的にはスタック乗るものだ」
みたいな勘違いをしてるから、
「モグの狂信者は戦闘ダメージがスタックに乗らなくなったことでその本来の強さを発揮できなくなった(弱体化した)」
みたいなことをよく言うんだけど、むしろモグファナ収録時にはスタックルールなんてなかったんだよね。

もっとも、モグの狂信者はともかく、ファイレクシアの疫病王とか変異種はスタックルールの有無に関係なく
単体としてのカードパワーが低すぎて時代についていけないのが現実なんだけど。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:56:17 ID:9BHfnWr90
感染持ちでそれじゃいくらなんでも強すぎだろw
4/4感染なら自身タップ生贄で増殖2回、クリーチャーサクって1回とかがせいぜいじゃね
これでも感染デッキがかなりとんでもないことになりそうだけど
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:58:09 ID:LYywk6J90
>>438
いや、むちゃくちゃ弱いじゃんそれ。
5マナでたかだか4/4でタップ生贄で増殖2回?
なにそのゴミクリーチャー。

あ、ごめんドラフトの話か。確かに初手級だわ。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:58:54 ID:Tu1PHp8+0
クラシックルールの前は軽減も次のとかややこしいのじゃなくてダメージが与えられる時に軽減が許されるからこのターンだの何だのって書いてないんだよな
おかげでクラシック以前のプリベンダーは軽減の盾が永続すると勘違いしたわ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 04:03:33 ID:9BHfnWr90
>>438
そか?
まず5マナ4/4感染て時点でめちゃ強いのに、召喚酔いも無く増殖1回は確定だぞ?
他にクリーチャーが何体かいればその数だけ毒が乗る

タップ生贄の方はおまけw
てか本家疫病王も2番目の能力が強かったんだぜ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 04:04:15 ID:9BHfnWr90
あ、自己レスしてもたw
>>441>>439あてね
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 04:05:58 ID:LYywk6J90
>>441
>まず5マナ4/4感染て時点でめちゃ強いのに

うん、強いね、むちゃくちゃ強いわ。
シールドで感染デッキ作るときに二枚くらい欲しいね。もちろんレアリティはアンコだよな?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 04:21:32 ID:fHfQWWpT0
5マナ4/4感染とかいらねーよ馬鹿
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 04:26:36 ID:lzUaVL8G0
回避能力ナシだと4/4でもちょっと微妙な印象

あとID:LYywk6J90はカルシウム取るか寝ろ
存在しないカードのことで盛り上がりすぎると誰かに怒られそうだ
「黒スレでやれ」ってな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 04:49:50 ID:f7wuWpmb0
じゃあオリカでやれって言っとく
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 07:40:06 ID:1/WTOyo00
わたし女だけど存在もしないカードの能力であれこれ語っちゃう男の人ってどうかと思う・・・
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 08:42:09 ID:DhTx4iYA0
やっと終わったか
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 09:48:13 ID:gBfOKOBP0
ミラディンって、レアはそこそこ強いの多いしスタンでも使われてるのに
何で糞エキスパンション扱いされるのか違和感あったんだけど
コモン、アンコモンが恐ろしく糞だということに最近溜まってきたカードを眺めて気づいた
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 09:52:50 ID:GPTf0eJP0
漫画版のカルドーサってフォイル?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 09:57:30 ID:GPTf0eJP0
すまん、自己解決。フォイルだね。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:17:32 ID:DhTx4iYA0
コモンはpauper親和を超強化したから良し
アンコは知らん
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:34:36 ID:lqHhLClS0
SoMブロックが出切るころには有毒デッキもメタに上がってくるかな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:39:47 ID:lqHhLClS0
有毒じゃねえ感染だ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:41:24 ID:zcO1ORON0
感染より増殖が主軸になってるデッキがくると思う
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:50:56 ID:nrziCKULP
戦闘を介して毒乗っけるより増殖のほうが確実だし、他パーマネントとシナジー形成できるから
もっと効率の良い増殖カードが登場すれば、毒中心のコントロールが生まれるだろうな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:54:33 ID:VajAICpJ0
今でも青茶単キャノンに増殖要素入ってるからなー
もっと優秀な増殖カードが出たらメタ入ってくるかも

毒?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:54:36 ID:9mTW7WWn0
ライフゲインみたいな対処法が無い分
今のボロスや赤単みたいに強くなられても困るけどな
ブロック構築で出てきてZEN落ちてから本気出すってパターンじゃない?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 10:54:53 ID:UpMjx2p30
シナジーじゃなくてコンボレベルの増殖カードが出んと無理だと思うけどな。
460459:2010/11/28(日) 10:59:14 ID:UpMjx2p30
途中で送信しちゃった。

シナジーじゃなくてコンボレベルの増殖カードが出んと無理だと思うけどな
毒乗せての増殖って結局プレイヤーに2点火力、みたいなもんでしょ。
多少シナジーがある2点火力が有る程度でそれがメタに上がるほどのデッキになるとは思えんわ。
大砲みたいに増殖で強くなるカードを使うんなら毒なんか要れずにそっちに絞るほうが強くなるだろうし。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 12:18:01 ID:nhhL5l8aO
感染は前回の同盟者みたいなノリで(今回はブロックの最後に投げない…はず)、ミラディンブロック内で色々な感染持ちでそうだが…
増殖はどうだろうか?

下手すると『包囲戦』には増殖ないってオチもありえる…
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 12:28:16 ID:dBylPDuHP
そもそも新しいキーワード能力ってそのまま次のエキスパンションに引き続きあるもんだっけ?
わすれちった
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 12:33:21 ID:oto5lpPQ0
上陸ェ・・・
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 12:38:01 ID:dBylPDuHP
ワールドウェイクは手抜き感が・・・
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 12:39:17 ID:WhQ9ztX60
賛美とかはアラーラ再誕まで引き継がれたけど
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 13:10:19 ID:uykjs2xS0
待機とか武士道とか、けっこうあると思うが
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 13:19:00 ID:P/ETecmE0
消散とほぼ同じ効果の奴とかも類似してね?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 13:30:40 ID:Ll0mCt0c0
感染ショックが欲しいです
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 13:50:48 ID:QxeUc/vW0
>>430
ギデオンて聖書に出てくる人だからだろ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 14:27:05 ID:8vcFiay70
なるほどよく神様の隣で無双してるのはそういう訳だったのか
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:08:30 ID:LpcERErx0
トモハルがまたDQか。GPで遅延プレイで失格食らってる。
過去のサマを反省したばかりなのに、トモハル変わってないな。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:10:44 ID:DhTx4iYA0
にんげんだもの
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:21:05 ID:oYAugIyQ0
人間ってそんなものね
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:22:43 ID:GS6OU2BY0
前科持ちは辛いね!
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:33:33 ID:74+AByG2O
前科持ちで疑われるのは仕方ないが、今回の裁定は不可解だと他のプロも言っているね。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:37:36 ID:8vcFiay70
スレの話題的には直前に反省してよかったな
あれなかったら やっぱりか となるところだった
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:37:59 ID:RYzGrGa10
kwsk
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:44:22 ID:P0c2XilG0
ネヲチスレ見れば分かるけど、

http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpflo10/welcome#16

It was observed by a high-level judge that twice in the round he appeared to change his play speed based on considerations that were outside the game.
「ゲームとは関係ないところでプレイスピードが変わったのが2回、高レベルジャッジによって確認された」らしい
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 15:58:47 ID:bJH5nYK30
いつのまにか、googleの「mtg」の検索結果にちゃんと日本語公式が上の方に出てくるようになったな
少なくとも半年前はグーグル八分か?ってくらい出てこなかった気がする
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 16:04:15 ID:Vj/gIJSI0
前科持ちだからしょうがないね
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:00:57 ID:W9GuJpWk0
サマハルはまだ盤外戦術と非紳士的プレイングの区別がつかないのかよ
大会前前のアレも反省文ってかヤンキー先生か何かにしか見えなかったし
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:06:23 ID:qAh/1O7p0
マナガールズはあまりにも・・その、野心的なモノを感じますw
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:15:37 ID:H7Bexw2y0
>>460
毒乗せて増殖一回
なんて火力4点相当+αだろ…
1RUでレアとかそんくらいのカードパワー

484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:21:30 ID:IgnlXiSzP
これで世界選手権出られないのかー。懲りないなー。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:27:46 ID:qAh/1O7p0
POYも駄目になったてことか
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:28:51 ID:H7Bexw2y0
ジャッジ誰
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:34:04 ID:qAh/1O7p0
478が貼ってくれたリンク先に

Head Judge, Level-4 Nick Sephton, explained why the disqualification occurred:

とあるから Nick Sephton かと
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:56:58 ID:D6g5DBsR0
「火葬」
火葬はシンプルな炎の呪文ですが、ただダメージを与えるだけでなく
ゲーム外に「追放」してしまう効果を持っています。

「火の玉」
MTGには大量のマナを生み出し、それを火の玉に全て注ぎ込むことで、
相手に大ダメージを与え、一撃で勝利するというデッキが数多く存在します。

「業火の精霊」
業火の精霊は爆弾のようなクリーチャーです。
自身を生け贄に捧げることでクリーチャーに直接ダメージを与えられます。



どうしてこうなった
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 17:59:56 ID:7ZQGpgW/0
アメ公汚ねぇwwwそこまでするかwwwww
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 18:10:19 ID:kLxIAcCL0
マッチロス・ゲームロスじゃなくて失格だからな
余程のことをしたんだろうとは思うんだが、読んでもいまいち納得できんなあ

本人がなんていうかだが、それも自分視点で客観性にかける気がするし
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 18:21:28 ID:3HQcAfUyO
>>488
火の玉はウルザトロンとかMOMAのサブエンドカードってのがあるが、火葬と精霊は吹いた
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 18:59:14 ID:IgnlXiSzP
来年のプロクラブはレベルゼロかな?
トモハルさんパネーっす。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:20:53 ID:Vj/gIJSI0
またカード売り払って引退してから復帰すればいいよ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:24:24 ID:f0/YrSWp0
殿堂入りの式典にどんな顔して出てくるんだろうな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:36:05 ID:RYzGrGa10
ttp://twitter.com/TomoharuSaito/status/8603131562696704
マジック人生で1番己のメンタル力が試される瞬間が来たかもしれない。詳しくはまた書きます。

TomoharuSaito

メンタルヂカラwwwこれは流行るwww
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:37:23 ID:7bQb20uu0
いまだにツイッターの見方がわからん
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:44:06 ID:3ggxHnBV0
そこは精神力と書くべきだったな。MTG的に考えて
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:06:00 ID:961KcHWE0
メンタルリョクじゃないのか?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:08:50 ID:nrziCKULP
メンタルちから だろ普通に
ぢから でも別にいいけど
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:10:32 ID:qAh/1O7p0
めんたのれか だろ?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:13:48 ID:P/ETecmE0
メンタイカ 新種のイカか
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:13:49 ID:8eocZKeL0
メンタルカ←ここまでカタカナ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:18:50 ID:pdbDwGRk0
>>489
Nick SephtonはUKだろ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:21:16 ID:LYywk6J90
ガイジンが絡むとなんでもかんでも「アメ公汚い」とか「朝鮮人が」とか言い出しちゃう奴って多いよね
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:23:13 ID:lCfvj2eR0
しかし正直理不尽じゃないか?
何度か警告があってなお ならともかく
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:46 ID:Vj/gIJSI0
前科持ちが普通でいいと思うな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:30:05 ID:LYywk6J90
>>505
前科持ちは基本、復帰後も全ゲームが執行猶予期間みたいなもんだし、
警告なんて甘っちょろい処分じゃ足りないって判断されたんだろうな。

ましてやルールや大会についての経験も知識も多いプロだし。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:32:32 ID:8eocZKeL0
詳細が分からない以上なんとも言えないな
前科持ちっつっても失格になるほどの遅延ってどんなのだよって思ってしまう
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:35:20 ID:D6g5DBsR0
あーんーたーあーぷ あーーっーーぷーーきーーーーぷ どーーろーーーー
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:41:34 ID:kLxIAcCL0
殿堂入りプレイヤーなのにそれに似つかわしくない、
本来他のプレイヤーの手本になるべきところがそれに不相応なプレイングだ

ていう考えも少しはあったのかも
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:42:13 ID:8eocZKeL0
ツイッターにつぶやき来てた

寝て起きてもやっぱりよく分からないや。
戦闘がしばらくなかったゲームで突然除去からの10体フルアタックされて難しくて考えたのが偶然残り時間3分を確認した後だったってゆう。それでDQは正直不思議。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:45:16 ID:pkt+1U9uP
その考えてた時間によっては全く不思議じゃない
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:54:13 ID:LYywk6J90
>突然除去からの10体フルアタックされて難しくて考えた

要するに、負け確定の盤面で残り時間3分であることを確認して長考時間稼ぎに入ったんだろ。
そりゃDQ喰らうわ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:57:58 ID:Vj/gIJSI0
「偶然」とか不要な単語わざわざ書いてる辺りなんかね・・・
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:59:05 ID:eS88MiVD0
10体フルアタとかwまぁ自分の場によるけどね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:04:11 ID:WhQ9ztX60
許される時間めいっぱい使って分けに持ち込むのはテクニックだけども
意図的に時間超過、遅延プレイしようとしてるorしたと取られたのかしら
ゲームとは関係ないところでってのは考える余地のとこでってことなのか?
もうちょい詳しい状況知りたいな
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:05:07 ID:zcO1ORON0
詳しい状況が分らないから断定できないけれど負けが確定したから時間切れ狙ったってのが濃厚な気がする
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:05:32 ID:qdRZYt+qO
とりあえず、トモハルからのコメントは出たから、後は公式からのコメントだな

その時の細かい状況やそのゲームで受けてた警告とか
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:13:06 ID:bfSkdSFc0
10体て相手のバンザイアタックだったら難しい盤面かもね
チャンプしても明らかに死ぬ盤面だったらトモハルが悪いけど
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:16:10 ID:i6Fdq3oT0
今回のは詳しい状況が分からんとなんとも言えんな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:16:34 ID:H7Bexw2y0
>>505
>>507
>>508
遅延行為はどんなものであれ"受賞資格を失う失格"しか無いんだってさ

576 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage ▼ 2010/11/28(日) 19:05:28 ID:JCCXHgbB0 [1回目]

>>574
ワザと遅延してる、とジャッジに認定されてしまった場合
DCI汎用ペナルティ・ガイドラインでは『受賞資格も失う失格』しかないんだ。
草の根だろうがカジュアルだろうが条文上はDQ以外選択肢がない。
サッカーで言えばフィールドプレイヤーがゴールに向かってるボールを手で掻き出すレベルの反則。

162 不正行為−遅延行為

定義:
プレイヤーが故意にプレイを遅らせ、時間制限で有利になろうとした場合。故意でない場合は、第141節を参照のこと。

例:
(A) 手札に2枚の土地カードを持っていて、ゲームに意味のある行動が取れない場合に数分間かけて行動について考えるふりをした。

理念:
プレイヤーが時間稼ぎをしているのが明らかならば、厳罰が適当である。

罰則:不正行為−遅延行為

すべてのルール適用度
受賞資格も失う失格
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:22:48 ID:QxeUc/vW0
>>サッカーで言えばフィールドプレイヤーがゴールに向かってるボールを手で掻き出すレベルの反則。
これやったやつは退場だけど、チームは失格になるどころか救われるプレーになりうるから有効じゃねーかw
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:27:22 ID:Vj/gIJSI0
アレは素晴らしい反則だった
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:48:19 ID:C/nriKlD0
オーラちから
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:50:55 ID:OX9tLXHL0
力こそパワーだと聞いて
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:59:50 ID:FrIwu2X00
戦闘がしばらくなかったって書いてあるし
トモハルが負け確定だったとは考えにくいんじゃ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:19:05 ID:GVQmztmg0
殿堂入り剥奪なら引退もあるね
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:23:47 ID:tgI3iFm4O
イケメン無罪
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:24:02 ID:LYywk6J90
殿堂入りは殿堂入りでもサマ師として殿堂入りだなこりゃ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:58:18 ID:WhQ9ztX60
なんだかんだで世界でがんばってるプレイヤーは応援してたんだけども
なんとも言えないやーなかんじ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:59:47 ID:D6g5DBsR0
>>527
引退もあるなら店も畳むのもあるね
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:02:22 ID:1+X/iqrkO
サマハルざまあwwww

晴れる屋たたんじゃうの?www
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:04:53 ID:LYywk6J90
昔サスペンド食らったときは、トモハルもまだ若かったし
再起することも十分可能だったけど、さすがに再犯で二回目となると
年齢を考えてももう無理だろうしなぁ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:13:42 ID:tgI3iFm4O
晴れる屋ジャパニーズでまだ買い物してない。
不当とは言わないが、少し厳しすぎやしないか
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:24 ID:Vj/gIJSI0
イカサマはゴキブリのような物だ
発覚した物がすべてなんてことはありえない
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:32:06 ID:zcO1ORON0
>>533
たぶん3回目だと思う
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:36:51 ID:oto5lpPQ0
サマハルは3回目だな
意思のある"サマ"って事に限れば2回目 かもしれないが
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:37:49 ID:H7Bexw2y0
>>533
>年齢を考えても

どういうこと?
他の人は社会人になってプレイ時間減るから18〜22でだいたいMTGの一線から引くけど
ホモハルさんは仕事でMTG扱ってるんだから
余裕で復帰できるんでないの
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:40:50 ID:LYywk6J90
いやいや、今仮にサスペンドを喰らったら、本格的に一線に復帰するのは
30を越えちまう。さすがにプロプレイヤーとして活躍するのはもう無理。
ショップ店長やジャッジとしてDCIに協力していくってのならともかくね。
(まあジャッジとして活躍するのもいろんな意味で無理があるだろうが)

カードゲームっつってもプロの世界は体力や精神力の問題だから、30にも40にもなって
プロプレイヤーとか言ってるのは難しい話よ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:41:44 ID:VnJXIJqm0
新しいカードやルールも増えるし、年を取って気力・体力が衰えてくるとキツそうだけどな。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:42:25 ID:8eocZKeL0
今一番年くってて現役で活躍してるプロっていうと誰だろう?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:44:08 ID:MsIHSLYC0
晴れる屋がもし閉店なんてことになったら困るなーまあありえないけど
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:50:00 ID:tgI3iFm4O
18までにMTGが一線のガキはいくら金貰ってんだよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:24 ID:7bQb20uu0
このカードをお前に託す・・・!
いつかそれを使って頂点に立ってこい!!


なんかありきたりな設定だな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:55:21 ID:DhTx4iYA0
勝ちゃん・・・
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:56:30 ID:AQoyt1dZO
>>543
バイトしてたり、カード貸し借り出来る知り合いがいるなら、大会に出る分には問題無いよ
たまに本物のボンボンがいたりするから怖いんだけど
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:07:16 ID:vgS7fWG40
>>538
大阪在住だけど最近どこ行っても未成年いないぞ
おっさんばっか
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:13:51 ID:J5Ke5C1B0
見た目はおっさん
頭脳は未成年かもしれないじゃないか
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:14:58 ID:cf9icai+0
それを世間では池沼という
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:16:22 ID:J5Ke5C1B0
池苦沼・・・ッッ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:19:39 ID:uXHgXyfr0
おっさんはおっさんしか生まない負の連鎖
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:33:25 ID:VdHqx0eD0
幼女ぉおおおお!!早く来てくれえええええ!!間に合わなk
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:42:36 ID:RdhMJE9d0
おっさんっつーか、トモハルはまだ27(28だっけ?)だかでまだまだ若くておっさんなんて蔑称で呼ばれるほど
見た目も実も年を取っていないが、さすがに「やっちまったので数年間反省の後、復帰します」
なんて言える年齢じゃあないって事よ。

いい年こいて無職やろくな定職にもつかず、カードゲームなんてやってブラブラ遊んでるだけの
一部のダメ人間達にとっても耳が痛い話だろうけどね。時間や年齢ってのは待ってはくれないわけ。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:44:25 ID:KPyVoNWd0
と〜も〜は〜る〜
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:52:07 ID:uXHgXyfr0
ジャッジメントですの
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 02:35:06 ID:csdjs1O90
プロのネームバリューがなくなったら
晴れる屋なんてただの高い店になっちゃうな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 02:40:33 ID:U0H/k8Zz0
カードを売ってるところという意味ではネットショップも充実してる今は重要性薄いけど
大会開いてその結果も上げてくれてるからショップはぜひ続けてほしいけどなー
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 02:41:25 ID:QL8VpJL00
トモハルのブログ更新されてる
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 02:48:47 ID:csdjs1O90
>皆さんもプレイするスピードには充分ご注意を。


本当に結論はこれでいいのか?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 02:54:49 ID:J5Ke5C1B0
失格にならなければ勝てたのか引き分けたのか負けたのか
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 03:01:38 ID:2tfTEQNy0
本人の主張が「時間稼ぎはしてない」なんだから結論はそれでいいんじゃない?
それが本当かどうかは本人にしか分からんし、過去の経緯もあって時間稼ぎだと
思う奴がいるのもしょうがないしね。

プロならこう着状態でも、お互いの色んなドローを想定をして局面を考えてると
思ってたけど、そうでもないんだね。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 03:27:03 ID:of+fX/720
いちゃもんつければ勝てると思った、なんて前科もあるしな
裁定が厳しくなるのも当たり前ではある
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 03:33:12 ID:82qse41L0
後々自分を見る目が厳しくなるのも含めて罰なんだというのがよくわかる
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 03:45:08 ID:T/WWMeoN0
なんでこんな常識人になれたの?
昔の姿思い出すととてもじゃないけど同一人物に見えないんだけど
よっぽどいい友人に恵まれたのか
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 03:45:19 ID:RdhMJE9d0
「オオカミ少年」の理論だね
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 04:08:37 ID:csdjs1O90
トモハルはプレイが遅すぎて失格
モリカツはプレイが早すぎて失格

ちょうどよいスピードでプレイしないとダメだな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 05:29:55 ID:VWIaSOWNO
>>560
該当のマッチ結果はドロー
マッチ終了後にDQの裁定が出た
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 06:31:48 ID:J1QGsvKh0
>モリカツはプレイが早すぎて失格

早くても駄目ってどうゆこと…?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 07:01:20 ID:VWIaSOWNO
>>568
早過ぎて粗雑(少なくとも周囲にはそう見える)なプレイだったから
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 07:02:02 ID:U0H/k8Zz0
よく分からないけど相手への確認とかじゃないのかな?
優先権の放棄とか相手の考える時間すっ飛ばしてプレイ的な
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 07:17:20 ID:1++0I5QW0
http://mtghareruyablog.blog108.fc2.com/blog-entry-285.html

サマハル様はデッキ公開すらゆるさない。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 08:13:39 ID:CsS/fMz90
今現行でメインメタってなんぞ?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 09:52:04 ID:2tfTEQNy0
>>571
時期的にエクテンのデックレシピをバラしたくないのはわからなくもない。
晴れる屋みたいな定期的にレシピ上げてるサイトは"このスレは外人に監視されています"状態だからな。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 10:50:25 ID:8/1Kobap0
カード名からのリンク貼らなきゃ
外人にはデッキの内容全くわかんねーよ

試しにロシア語のリストでも見てみな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:04:44 ID:DFBi46urO
英語表記あるから馬鹿でなければ簡単に把握できるんだが。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:06:04 ID:l2pHzdr50
仮にロシア語だろうとポルトガル語だろうとググれば即分かるが
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:08:53 ID:cf9icai+0
わざわざ海外のサイトを見に来る人がリスト翻訳の手間を惜しむとは思えないな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:11:33 ID:DFBi46urO
日本語でもGoogle通せば簡単に母語になる
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:12:29 ID:CkyAzMBn0
『個人情報流れちゃったけど、私はサミタを続けるよ』

こっちはこれでいこうか!
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:13:09 ID:CkyAzMBn0
誤爆したw
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:14:36 ID:DFBi46urO
分からんが、それで行ってくれ。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:18:42 ID:3W8Wl9Zp0
サミタ→samita→samiter

つまり>>579はプリベンター使いだったんだよ!!!1!!1
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:16:43 ID:usLkQYfq0
実際、負け確定の盤面で引き分け狙いしてたんだろうなー。
本人は「テクニック」のつもりで。

せっかく殿堂入り&店舗オープンしたというのに、もったいない……
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:22:46 ID:2qi8Tn9B0
>>574
独仏伊露あたりは余裕だろ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:24:04 ID:2qi8Tn9B0
>>583
引き分けにできたら「テクニック」でそれが通るんだよな
これはルールが未成熟だと思うよ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:30:10 ID:iBB78PNg0
実際引き分けなんだけどね
引き分けに持ち込める状況で時間少ないからさっさとあきらめろっていうのは酷な話
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:33:40 ID:RdhMJE9d0
>>585
それが「通らない」っていう明確なDCIの意思表示が今回のDQでしょ。
ルールが未成熟というより、グレーだった部分をはっきりと「黒」にペンキで塗りなおしたと。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:35:19 ID:cf9icai+0
黒に塗り直された本人はたまったもんじゃないだろうがなw
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:36:37 ID:RdhMJE9d0
>>588
もともと黒ペンキが体のあちこちに沈着してるような奴だし、
大したこともねーだろ。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:46:56 ID:DFBi46urO
メンタル力は問われるよ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:59:54 ID:ro1L5B5D0
こいう奴が一番だめだ ルールさえ守っておけば何をしたって良い
と思ってるからこうなる 人と対戦してるんだから対戦相手のことも
少し考えられる人間であれば こうはならなかったと思うけどな

ジャッジに言ったのは対戦相手なんだから
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 15:06:42 ID:kymfU6zn0
その時の残り時間と手札、出してるカードの状況がオープンになってないからなんとも言え
ないなぁ。公式でコラムを書いてる中村さんが大会の上位に残ってるそうだけど、もう
結果は出た?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 15:12:53 ID:J5Ke5C1B0
>>567
thx


あとは盤面がどうだったかだな
長考するくらいだから有利な状況では無かっただろうし
長考したのに時間内で勝てなかった時点で悪い方にしか想像できないが…
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 15:16:37 ID:wFCG9SMO0
フルアタされて三分も考える時間がいるような複雑な計算がいる手札や状況なんて普通ないよな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 15:55:07 ID:1FZRqUah0
引き分け狙いでプレイするのはOKでも
時間切れ引き分け狙いで
無意味に時間使うのはするのは元々OUTでしょ

>>594
誰も3分丸々時間使ったとは言って無い
DQ出たのは試合終了後でゲーム中に出たのは遅いプレイの警告だけ
3分も時間使ってたら即DQ出るでしょ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:09:58 ID:T/WWMeoN0
>>593
戦闘がしばらくなかったのが続いて
相手はブロッカー1体残して10体アタック
こっちは5体のクリーチャーとマグネット、留め金
本人のブログにも書いてないから分からないけど、ブロッカーは感染持ちもいたらしい
で、ここで考えてブロッカーを割り振って盤面がすっきりした。

その後すっきりした場で時間無いから早くプレイングしたら「さっきなんで考え込んだの?引き分け狙い?」ってことになった

俺は貼ってたジャッジが言ったとばかり思ってたけど、これ対戦相手が申告したなら相当だぞ、相手


>>585
それはテクニックだろ
その理屈で言えば負けが見えた時点で投了しろってことだから
ここに文句つけるのはカジュアル(笑)って世界で俺ルールと俺時間で遊んでられる人だけ
白黒つけるのは推奨しても強制はしてないよ

あと3分も長考してたらその場でDQだ
今回は「プレイスピードが変化したから」って理由で試合後にDQ

難しい局面でも簡単な局面でも同じ速度でプレイしろってこと
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:14:15 ID:DFBi46urO
つまり毒と感染のカウンターが悪いわけだ。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:27:10 ID:ro1L5B5D0
それならマロー社長室ですむはず
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:47:16 ID:iBB78PNg0
マロー「え?なんで俺怒られてんの?」
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:48:29 ID:KPyVoNWd0
マローはずっと猿以下でいてほしい
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:54:14 ID:N41v5rO40
もうこの際DQくらったプレイヤーは全員社長室送りでいいよ。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:54:34 ID:4LwxhT3s0
マロー(カードが弱すぎたか・・・?)
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:55:04 ID:cf9icai+0
ちょっとDQ食らって社長に会いに行ってくる
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:06:02 ID:4x+zLyTk0
マローの社内評価って実際どうなんだろうな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:06:23 ID:qwYEE+RWO
話ずれまくりだけど、俺FNMのドラフトでマリガンチェック後、相手先手1Tに1分ぐらい考えこまれたことあるんだけど文句いって良かったのかなw
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:14:05 ID:U0H/k8Zz0
プレイスピードの変化って状況によると思うんだけどな
決まれば勝ち防がれたら即負けみたいなコンボの始動の判断とか
ビートダウン系のデッキ同士で終盤並べあった後の殴り合いとかは
ゲームの中で考える時間がそこに集中しちゃっても仕方ないし
それが終わったらゲームの趨勢決するだろうし
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:44:11 ID:VdHqx0eD0
昔、あきらかにこっちが優勢で迎えた3R目。

ずっと時計をチラ見しながらプレイを1、2R目より牛歩で進めるクズが居たなw
もちろんジャッジ呼んで、横で張り付いてもらった。

608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:47:32 ID:4LwxhT3s0
2年後・・・・・

トモハル「相手のプレイ速度にいちゃもんつければ有利になると思った」
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:54:02 ID:CkyAzMBn0
>>607
そういう人って居るよね。
でも、>>552見ちゃうと・・・(笑)
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:55:01 ID:KPyVoNWd0
ただの紳士じゃないか
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:55:10 ID:VdHqx0eD0
ふふふ、幼女は嫌いかね?w
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:56:02 ID:CkyAzMBn0
>>611
大好きだぞwww 答え聞かなくてもわかると思うが.....
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:56:24 ID:hQzE/M780
もうチェスクロック置いたらいいのに
そうすれば優先権とかも明確になるし
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:57:19 ID:KPyVoNWd0
>>613
MO最高だよな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:57:28 ID:CkyAzMBn0
>>613
MOとかではそれが当たり前だからなー。
持ち時間切れ負け。 時間内なら何してもいい。寝てもOKだ。
リアルの試合もそうして欲しい。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:00:13 ID:hsY7uL0v0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10710375/
カバ雄は失格になるのか?いつもこれよりもプレイング遅いんだが。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:01:47 ID:usLkQYfq0
MO、負け確定で20分以上放置するような馬鹿は画面越しに殴りたくなるけどな……
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:03:05 ID:csdjs1O90
残り時間わずかになると
それまですげえプレイング遅かったのに
急にめちゃくちゃ早くなる奴もいるよな
まあ他の対戦と掛け持ちしてるんだろうけど
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:19:45 ID:J5Ke5C1B0
囲碁みたいに持ち時間作っちまえばええねん・・・
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:24:35 ID:CkyAzMBn0
>>619
つ MO
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:27:48 ID:l2pHzdr50
もしMTGでチェスクロック使ったら
1試合に何度スイッチ押せばいいのか数えてみろよ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:28:44 ID:of+fX/720
案外いいんじゃね
優先権の放棄が一目でわかるようになるぞ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:28:57 ID:cf9icai+0
1ターンで3往復ぐらいしそうだな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:32:00 ID:hyPItLUE0
皆さんもプレイするスピードには充分ご注意を。
                       ー齋藤友晴

ttp://harurumtg.blog41.fc2.com/blog-entry-155.html
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:16:29 ID:v+Rqsphk0
>>624
青の呪文のフレイバーにできそうだな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:16:31 ID:n+kUGlnx0
簡単にボタンを押せるように工夫してあれば結構ありだと思う
MOもクリックを押す回数は多いけれど慣れればどうってことないし
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:17:55 ID:pTkVM90n0
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:32:29 ID:y9ewkgAq0
>626
カードを持たずマウスやF2キーにずっと手を添えていられる状態と比べるな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:45:18 ID:nTv11Qhs0
この件に関して海外はどんな反応してるんだ?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:50:09 ID:hBuPTyYZ0
>>628
空いた手があるだらう
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:54:54 ID:y9ewkgAq0
実際チェスクロック使ったことがあるが難しいぞ
>簡単にボタンを押せるように工夫してあれば結構ありだと思う
の「簡単に」ってところがクリアできればいいことには同意するが
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:56:03 ID:csdjs1O90
おいいいこと考えたぞ

MOでやれ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:56:43 ID:J5Ke5C1B0
反省してる文章じゃないとは思ってたが反省してないのか
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 20:57:04 ID:CkyAzMBn0
>>632
会場にどんだけPC用意すればいいんだ?ゴルァw
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 21:02:07 ID:3NFA4hgx0
いい加減トモハル叩きは他所でやれ
このスレで実際に観戦してたやつなんていないんだろ?
状況も把握出来ないのに個人叩きとかウザいだけだ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 21:18:11 ID:U0H/k8Zz0
どうでもいいけど「です」と「だ」調が混在してて詰まったwww

くだ質は議論するところじゃないしネヲチもなんか違うし
そもそも実際何かないと語られることでもないから専用スレ用意することもないしどこで話すか難しいな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 21:28:18 ID:T/WWMeoN0
ネヲチでいいだろこんなもん
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 21:29:07 ID:BWxwOWR60
ネヲチでいいんじゃない
トモハルのブログ以降、新しいネタが出ないから議論は一通り出尽くして
今はトモハルを叩きたい奴が叩いてるだけって状況だが
てか、こことネヲチ両方でトモハルを叩いてるやつも多そう
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 22:38:49 ID:D8lZRIj6O
こんなネトヲチが数十レスも続くのはSoMが糞セットな証(キリ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:08:30 ID:y9ewkgAq0
ねこやんスレの基地害みたいなこと言うなよ
思い出して気持ち悪くなってくる
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:13:57 ID:XPVPysDz0
他のスレでも思ったが個人に何年も粘着できるというのは凄いよな
俺は数ヶ月叩いただけで飽きる
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:15:46 ID:CmR4AjvF0
数カ月でも十分ヤバイって
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:18:49 ID:ec47qMNJ0
数ヶ月www
数日でも長いぞw
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:27:29 ID:CkyAzMBn0
>>641
ちょwwwおまww
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 11:05:45 ID:ljZKqbGZ0
しかし斎藤もタイミング悪いなw
この前フェアプレーについてch fireballで書いたばっかじゃねーかw
案の定外人がチーターとかレス付けてるわ

やっぱ気をつけても本質的なもんは変えられんのだな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 11:49:14 ID:KjrWyZ+c0
ってか以前にどんなことをしていようがジャッジは平等に
量刑は別として可否については、個別で判断するべきだと思うんだけどなぁ

こいつがやったらセーフだけどこいつはダメじゃ
スポーツでもゲームでもおかしいからな

647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 11:53:56 ID:1togg2T70
それは理想だが機械にでもやらせないと無理なことだ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 11:59:47 ID:VPVHCvd30
黒人が優勝することは無いな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:01:31 ID:RzXmERJC0
一応、ジャッジは今回の事例だと誰であろうとDQにするって言ってるらしいけどね。
まあ本音はどうだか知らんけど。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:12:25 ID:yHwAp2VzP
こいつがやったらセーフだけどこいつはダメってスポーツでもあるししょうがねーよ
ダイブ癖のある選手へのファールが取られなかったりとか
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:29:19 ID:GzwJCDAF0
     //--.--  -─\\    
     //--.--  -─\\  
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  じじじじじ地震とかどこの田舎だよ
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:34:13 ID:Pxooo2UKO
X=2〜3くらいか
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:34:31 ID:GzwJCDAF0
>>652
なんというチキンw
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:35:23 ID:Pxooo2UKO
あげちゃった
ごめんぬ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:44:36 ID:bVh67paE0
タフネス2の熊が死ぬからただの人なら十分殺れるけどな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:48:50 ID:3L3mmcpd0
ありがたいだけのじいさんと心中する熊が死ぬ程度どうでもいいだろ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 13:02:58 ID:ZbgbLmjPO
放蕩紅蓮術士「どこ見てるって? 灰だよ、この死人が。(キリッ」
『降り注ぐ火の粉』
放蕩紅蓮術士「のわー!」
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 13:09:56 ID:ZbgbLmjPO
ラノエル達「小枝を!」
『微震』
彼ら「あー」
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 17:28:16 ID:ZbgbLmjPO
 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 17:32:18 ID:wjm23GvN0
Glint Hawk / きらめく鷹 (白)
    ヘ○ヘ
      |∧
     /
クリーチャー - 鳥(Bird)
飛行
きらめく鷹が戦場に出たとき、あなたがコントロールするアーティファクト1つをオーナーの手札に戻さない限り、それを生け贄に捧げる。
2/2
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 17:35:50 ID:bVh67paE0
オリカスレで…オリカじゃないですね
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 19:00:24 ID:9PjujURO0
Squadron Hawk / 戦隊の鷹 (1)(白)
ヘ○ヘ ヘ○ヘ ヘ○ヘ ヘ○ヘ
  |∧    |∧    |∧    |∧
 /     /     /     /
クリーチャーー鳥(Bird)
飛行
戦隊の鷹が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから《戦隊の鷹/Sqadron Hawk》という名前のカードを最大3枚まで探し、それらを公開してあなたの手札に加えてもよい。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
1/1
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 19:42:53 ID:qPJYXgfo0
いいかげんにしろwww
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 20:17:09 ID:PoU1mhPz0
ローウィンにだって鷹はいましたよ…
ミラディンのなんかとは比較にならないほどの使い道を誇る鷹がね…
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 20:33:47 ID:NX+MZ+uA0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1 俺の出番か……!
___∧,、_ \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ_________
 ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 20:38:53 ID:807tJHiK0
ミュータント・ニンジャ・タートル
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 21:50:53 ID:sxebDV+a0
ローウィンに生まれてりゃ光輪狩り狩り放題だったのに
あっでも一番狩りたいやつ狩れね
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 21:58:58 ID:DjX/dG2eO
確かにアメボ様の前では無力
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 21:59:10 ID:jIZ8jVMkO
>>667
ローウィンに生まれてたらヤギ狩りとかにされてたな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 22:06:17 ID:mVPL1wIA0
光輪狩りのタイプ失わせろ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 22:09:21 ID:dezEoMw40
アメボはかわいさ的な意味で天使だから光輪狩りさんじゃ倒せないな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 22:24:43 ID:cgvBIHuW0
生き埋めか納墓が帰ってこないかな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 22:29:37 ID:PoU1mhPz0
心の傷跡があるじゃない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 22:50:36 ID:x2fMowoE0
カメコロ除去れず、悪斬除去れず、カワイソス

黎明期なら大天使とかセラ天倒せたね
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 22:59:45 ID:gw4/1V1AO
賛美天とか稲天とかハゲ天も殺れるよ!よ!!!
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 23:09:06 ID:9PjujURO0
真面目な話、MOのブロック構築でエメ天を狩ってる姿をたまに見かけました
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 23:24:20 ID:CCEUgAQ30
>>674
稲妻で死ぬとはいえ儀式からパワー6のブロックされないとか出てきたらマジでバケモノだったろうな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 23:32:58 ID:I2mNwk100
市川エーヴィーゾア。いや、なんとなく言いたかっただけ。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 23:48:28 ID:ZbgbLmjPO
面晶体のカニ味噌
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 00:43:04 ID:EM53HsTz0
神ジェイス「大丈夫ですか!お名前を言ってください!」
AV蔵「き、君…」
神ジェイス「はい!?」
AV蔵「君…稼ぎいくら?」
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 00:53:18 ID:xa70rKpm0
まんまパクりじゃねえか
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 12:04:50 ID:AupsG+sBP
俺はこのままタイムアップでもいいんだが?(墓地を確認しながら)
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 12:57:33 ID:zEDy447D0
俺はこのままタイムアップでもいいんだが?(ジェイスのテキスト5分読みながら)
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 12:59:49 ID:xB+a2SC90
海老と同じ地位まで来たか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 13:16:50 ID:jQHJCTSv0
お前酸スラでボコるわ・・
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 13:17:29 ID:WYEBjgPI0
お前酸スラでシコるわ・・
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 15:55:32 ID:rFXVsC3F0
槌の子、スーだったらおそらく美人だった
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 16:35:17 ID:bfOD65YK0
幼体固定された生体コンピュータですね
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 18:47:53 ID:U3tcv6TgP
ビビアンが出てきた俺は間違いなくおっさん
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 19:01:17 ID:EhRNmWjo0
かわきのつぼが出てきた俺はもっとおっさん
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 19:21:03 ID:0ilXawXo0
洞窟物語か
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 19:28:24 ID:UbZAuFAl0
グランディアが出てきた俺もおそらくおっさん
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 20:13:54 ID:V0q/TsJh0
一方俺様は「げんしけん」を思い出した

「尻が冷えた!!」
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 20:17:20 ID:YdO+I9EuO
俺もスーならビビアンだけど、浮かんでるこの顔は多分アグネスだと思う
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 21:00:32 ID:zRv8/FPOO
ほぼ100円ショップ

原始のタイタン
沈黙(晴れる屋)
地獄彫りの悪魔
チャンドラ・ナラー
大渦のきずな
謎めいた命令
暗黒の深部
刃の翼タロックス
梅澤の十手
魏公 曹操
ハリケーン(青)
甲鱗のワーム
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 21:18:12 ID:y1ZJ3vWU0
甲鱗のワームは 100円ではございません!
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 21:40:29 ID:qBEDKJuD0
アイスエイジの甲鱗のワームだとぅ?
それにしても、ハリケーン(青)に突っ込むべきなんだろうか・・・
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 21:48:02 ID:hmt7aZIh0
つーか晴れる屋で沈黙なんかあったん?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 21:55:13 ID:7KOtTTkA0
12万くらいでうってた件じゃねーの?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 22:01:03 ID:+EE0q+uj0
海老「おまえの給料ブルーハリケーン何個分?」
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 22:03:03 ID:LOOIa9bK0
給料ってなに? くえるの?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 22:06:41 ID:hmt7aZIh0
給料で食うんだよ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 22:11:43 ID:3+HlTquy0
給料の話題が出るたび強迫観念に駆られたように無職をネタにする奴って何なの?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 22:14:48 ID:YdO+I9EuO
社会人
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 23:06:31 ID:V0q/TsJh0
黒のソーサリーを1マナで撃たれたに決まってんだろ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 23:11:42 ID:obsun8ExO
三枚引いたけどハンドに土地が無くってキレッソーになったんだろ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 01:18:02 ID:p87PCbK90
879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2010/03/25(木) 00:06:51 ID:I/7CgMYY0
あと変なのが来るからできれば下げてくれ、まぁもう遅いけど。

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/25(木) 01:22:25 ID:+dpmUIe90
>>879
ありがとうございました。今度から気をつけます。

sage
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 01:36:31 ID:03w+kMgy0
ああ、マロー、時が濡れるっ!
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 01:51:47 ID:16YKhSf40
あれJace vs ChandraってFoil6枚入ってるの?


以下あみあみから

●60枚構築済みデッキ2個が含まれています。
●箔押しレアカードが6枚入ったお得な商品です。
●このデュエルデッキには特製のデッキケース(紙製)が2個付属します。
●デュエルデッキの為の戦略ガイド、マジック遊び方ガイドが各1枚入っています。

710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 02:00:50 ID:ZWBkBWJA0
新規イラストと勘違いしてる数だな
もう新規といっていいのかしらんが…
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 04:36:58 ID:HJxBYq090
ふと思ったんだがインデックスの上条さんって卑怯じゃね?
常に手札に対抗呪文ともみ消しを無限枚持ってるってことだろ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 04:41:57 ID:sTwIHFi50
ヘイト値かなり高いから真っ先に狙われるよ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 04:43:56 ID:4k3XUFEE0
そのインデックスの上条さんって人はmtgプレイヤーなんだね
とりあえずジャッジ呼べばいいんじゃないかな

あ、ジャッジメントですのとかゆうレスはなしね
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 05:46:55 ID:dyPh4uBP0
一方通行さん
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 05:49:14 ID:sTwIHFi50
おい、テフェリーが来たぞ
逃げろ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 06:03:08 ID:GQlN8AK20
ジャッジメント4積みの白黒コンがなんだって?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 07:22:08 ID:BjzZ/LVXO
>>711
マナは足りるの?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 07:27:53 ID:9tUNPYZn0
この間EDHでテフェリー出してカウンター構えてたらヘイト上がりまくって次の試合で速攻瀕死にされた。
つまり上条さんもほっとけば次の試合からぼっこにされるよ。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 09:30:09 ID:haidooIQ0
一方おれはスキジリさんがジェネラル領域にいたというだけでヘイトがマックスだった
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 10:57:06 ID:lYoMAi3V0
一方俺は計略カードを使っていたのでヘイトがマックスだった
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 11:29:40 ID:8dW38N310
それ違うフォーマットや!
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 11:37:09 ID:0R5wQMDe0
MTGでハゲっつったら絶望の天使だけどオレの仲間内ではハゲ=テフェリー指してた
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 11:38:22 ID:KrnBbIPV0
ハゲ=絶望の天使
糞ハゲ=テフェリー
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 11:43:35 ID:lYoMAi3V0
綺麗なハゲ=こだまの魔道士
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 11:56:40 ID:bRgmJXor0
暑苦しいハゲ=カマール
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 12:26:29 ID:vSPIWYUb0
三十路ハゲプレイーヤ=俺
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 14:08:50 ID:TK+fD/Sk0
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 14:14:02 ID:2n92bRGU0
EDH用セットか
これは面白そう
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 14:15:18 ID:ExG0fLqC0
格好いい騎士だなーと思ったらでかすぎでワロタ
wotc最近巨人が好きだな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 14:21:20 ID:a6amu5MjP
新規カードはEDH以外にエターナルフォーマットでも使えるそうな。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 14:21:50 ID:LbUML3Sv0
EDHの司令官用のカード発売するのか
プレビューのカードくそつよいな、、
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 14:37:23 ID:VuO+Rwk00
巨人もいいけど、たまにはドラゴンが使いたいです。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 14:43:54 ID:/jj84jeS0
>>727
日本語でおk
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:12:00 ID:jaFcWMnB0
昔の手に入りづらいカードが収録されてると嬉しいなあ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:31:12 ID:VuO+Rwk00
プレピュー記事の新規カード、こいつがあればジェネラル領域にいるカーサスさんも少しは……
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:31:27 ID:0R5wQMDe0
言語に日本語って書いてあるけど日本語版でんのかね
サポートだけ?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:38:01 ID:FFPgXecw0
いや普通に日本語版出ると思うよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:39:42 ID:/jj84jeS0
ttp://stasis.diarynote.jp/201012021527156581/
ttp://stasis.diarynote.jp/201012021443188813/

・Magic: The Gathering Commande複数の言語で出す
 英仏独伊日西

だとさ
中国って結局市場開拓できなかったってことなのかねぇ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:39:56 ID:0R5wQMDe0
日本語の記事も来てたわ
http://mtg-jp.com/publicity/010118/
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:44:17 ID:Y9UdL/jS0
仕事速いな、せっかく書き下ろしたのが無駄になったわw
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:44:23 ID:VuO+Rwk00
こういうセットを日本語で出してくれるのはありがたいことだ。
これからもデュエルデッキセットとか日本語で出してくれれば尚良いのだが。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:46:47 ID:/jj84jeS0
ところでジェイスチャンドラってそろそろ発売?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:56:31 ID:PDWVHj5+P
>>742
>>1にあるとおり明日
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 15:57:27 ID:ZWBkBWJA0
ようやく火炎破目くらまし発売か
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 16:00:05 ID:/jj84jeS0
日本語新枠が胸熱すぎて寝られそうにない
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 18:50:49 ID:6qSMa/kk0
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 19:19:59 ID:zqsyIodi0
うわ、つまんね
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 19:42:26 ID:EFnipTC10
あみあみにファイア&ライトニングきてる
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 19:44:52 ID:oecv3M0EP
先行収録カードはエターナルで使えるんじゃないの?
フロムザボルト・リリックスの青緑剣とかMOのクラシックだと使えたけど。

つまり今回の新カードも先行収録の可能性は高いな。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 19:58:16 ID:TK+fD/Sk0
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:05:25 ID:dyPh4uBP0
つまらない力無視しすぎワロタ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:09:42 ID:+f53eoc30
>>750
これ、どんなカードに入れても違和感ないんじゃないの
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:15:03 ID:6BCLdfYL0
>>750
よく見ると割れ目があるな
女だったのか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:16:02 ID:a7NeYfpW0
さすが帝像さんwww
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:17:35 ID:FFPgXecw0
大災害が帝像さんのせいで霞んでるじゃねーかw
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:19:23 ID:6qSMa/kk0
>>750
下のはありだと思う
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:28:48 ID:zvTsJcYE0
>>727のやつってまさにこれだよな
                   
    / ̄ ̄ ̄ \       
  /  ::\:::/:: \     
/  <●>::::::<●>  \       
|    (__人__)     |  
\    ` ⌒´   /
   ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
    ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
     ヽー―'^ー-'
      〉    │
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:38:44 ID:TK+fD/Sk0
wwww
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 21:15:19 ID:uOOnejZ40
なんか帝像みたいなシルエットを見たことある気がするんだが思い出せない
アニメだったか特撮だったかアメコミだったか
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 21:24:22 ID:4ShVdBDa0
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 21:26:28 ID:g1TIwIVX0
著者がニコールなのがまたいい味出してるなwww
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 21:41:34 ID:ZWBkBWJA0
ジェイスチャンドラのシングル始まってるけどどこも枚数少ないな
まあ普通に買えてあんま値段吊り上げられないから消極的なんかな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 23:38:26 ID:a7NeYfpW0
元から以前出たやつとジェイスとチャンドラ以外同じだからな
かといってジェイスとチャンドラのためだけにあれを何個も仕入れるわけにも行かないし、かなり在庫揃えにくそう
EDHがWotc公認(公式フォーマットじゃないけど)になることだし、普通に買ったほうがいいと思われ

それはそうと、漫画の方も結構売れてるみたいだな
メインデッキとEDH用に5冊ほど買おうかと思ったら速攻で売り切れて1冊しか買えなかったぜ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 00:14:59 ID:glAqnlfB0
>>763
Commanderは公式フォーマットになるんじゃねーの
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 00:25:59 ID:+vnAcfaQP
>>764
ルーリングには関知しないってさ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 02:06:13 ID:5jN1WHmW0
漫画版、ジェイスさんがかっこよすぎて濡れる
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 07:08:11 ID:j+Teyfem0
51枚の新カードにスタンの先行収録が含まれてみたいなのは今回は無いのかな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 07:21:13 ID:mlC69UWu0
amazonでジェイスVSチャンドラ頼んだ人もう発送メールとかきてる?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 07:42:05 ID:n2A3xeir0
萌えチャンドラ漫画


呪文の名前を言うという「お約束」無しで「沸騰」をキャストするのはズルいだろw
そりゃ青マナ無くなるのも気がつかないw
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 07:55:59 ID:T3p/V23T0
FoW使っちゃったからね、ピッチコストで手札が尽きたんだろう
手札が切れた青なんて怖くないぜー!沸騰だー!
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 08:32:25 ID:1+JfbPjKO
>>767
新規カードはエターナルでは使えるけど、その他の構築フォーマットでは無理だってさ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 08:33:38 ID:KqHPoJJ70
あっ、行き詰まり誘発します。解決していいですか?
余裕ぶっこいてForce of Willを火力なんかに使うのが悪い。
一発ぐらい食らってやって沸騰みたいな致命的な呪文に使うべきだったんだ。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 10:19:47 ID:xHm2DU2VO
チャンドラさん沸騰積むとか青メタが露骨過ぎるな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 10:37:12 ID:VxKrI6Oe0
周りの島が全て破壊されてるんだから阿鼻叫喚の地獄絵図になってたんだろうな。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 16:02:16 ID:1Zo38Os00
ジェイスvsチャンドラって明日でも普通に買えそう?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 16:03:53 ID:5CEF94cu0
昔は光と闇の剣より火と氷の剣のほうが高評価だったけど、クリーチャーの質があがった今じゃ、
火効果で焼き切れないのと、クリーチャーが強いから墓地回収効果が相対的に強化された事、
ライフゲインが速攻、コンボに対して耐性を持つこと、そして白と黒の除去がマジハンパ無いため、その二つのプロテクションが生かされやすくなったため、

ここまで書いてもう収拾つかなくなった
誰か続き頼む
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 16:08:46 ID:rVcde4lP0
>>777
16:03:53 ID:5CEF94cu0
まで読んだ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 16:36:08 ID:zTFoPxrf0
なったため、あっミスった光と影の剣だったわw
どうでもいいけど何この厨二ネーミングな剣w
イークイップ!ソォードオブゥライトニングアンドシャドォォォッ!!!!!てかwww
やべぇw光になりそうwwww
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 17:22:14 ID:dLIsxY/q0
光と闇があわさり最強に見えるってことでいいのか?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 17:59:08 ID:Ud5aWuob0
肉体と精神の剣を2文字の単語で訳したのは効果が2マナ相当だからという説
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 18:01:07 ID:3sQxxwT8O
心と体の剣だと初等教育保健体育だからなあ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 18:05:25 ID:pZuZM+dy0
スリヴァーみたいに文字数に拘るとろくな事がないってのを学習したんじゃねーの
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 18:16:50 ID:p0PGK/eh0
>>782
体育の授業で体育館の倉庫の隅っこに数十本単位で立てかけられてそうだな・・・>心と体の剣
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 18:24:13 ID:5CEF94cu0
あの女子が男子とは別の教室でゴムの装着練習に使うアレか
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 18:54:14 ID:6qgP8fpEP
そんなんやるの本当にw
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 19:19:13 ID:zTFoPxrf0
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 19:25:12 ID:glAqnlfB0
これやらねーと生でハメられちゃう可能性が上がるからな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 19:31:02 ID:zgJQ2S/s0
>>787
これには帝像も苦笑い
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 21:41:34 ID:ukv4abDGO
貞蔵がぺニスにしか見えなくなってきた
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 21:42:40 ID:yNmnUYZl0
帝像専用の装備品だな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 22:38:08 ID:5CEF94cu0
最低限の英語がわかれば支払いの時に変えられる事に気づくだろう
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 22:45:54 ID:jgG3l0BP0
帝像さんってこんなに矮小だったんですね・・・
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:21:44 ID:RqPhIcWh0
ジェイスVSチャンドラの中にあるデッキケースが
2個ともジェイスなんだけど他の人どう?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:24:10 ID:5jN1WHmW0
当たりだな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:25:19 ID:cIH9sMf/0
うらやましいわ^^
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:25:31 ID:fS+BpdDA0
4個あけたけど普通だった
5個目は開けないからわからん…
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:27:49 ID:RqPhIcWh0
えぇぇ全部俺そうかと思って聞いたのに('`)
こんなうれしくないエラー初めてだ。。。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:34:07 ID:rnZcEZET0
サポートに連絡すればチャンドラのくれると思うぞ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:35:22 ID:KqHPoJJ70
ジェイスチャンドラは普通だったけど
エルテゼは何故かケースが2つ入ってた
割とエラーあるんかな?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 23:44:02 ID:rnZcEZET0
開けたらケースが折れ曲がってたことあったし、チェックが甘いのかもしれない
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 13:31:01 ID:hMyZV+Bb0
前回のチャンドラの時はホイルがどっちも端っこ折れてたの思い出した
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 13:32:01 ID:TGITZPI0P
おまいら知ってんのか?
ああ言うカードセットの封入作業ってバイトが手でやるんだぜ?
そりゃ間違いやエラー品も出るよ。
ソースはデュエマの構築済みデッキの仕分け作業やったことのある俺。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 15:38:33 ID:DdMdUvcn0
今は印刷だけど
ちょっと前までブースターに貼ってあった
宝富のサポートセンターのシールを貼る内職は1個あたり0.5円
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 16:26:08 ID:hMyZV+Bb0
それって賄いでカード貰えるの?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 16:29:40 ID:leuaoVJoP
封入するカード貰ったら横領だろwwwww
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 16:33:47 ID:9CoohUdP0
なんでもおkなら、まかないが日給を越えるな・・・
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 16:37:58 ID:t1lucvJJ0
>>807
805「給料、カードならなんでも良いっすよ!」

店長  つ毒トークンx10
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 16:57:32 ID:xDo/4VcP0
実際、印刷工場からカードパクって横流ししてる連中はいるぞ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 17:05:02 ID:a371IrzQ0
Fire & Lightning買ってきた!
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 17:45:50 ID:DdMdUvcn0
よく売ってたな
あみの再販は30個以上が一瞬で売り切れたな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 17:49:38 ID:0RgC6xs00
そういえばこのFoilはデュエルシリーズみたいにいいFoilなの?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 17:52:42 ID:SQ8ZvcNO0
あみあみ、今なら2個残ってるよ。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 19:12:49 ID:Lj6yCCfQP
Fire&Lightningやっぱ人気あるなあ
http://mtg.toreca.info/?b=RmlyZSAmIExpZ2h0bmluZw
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 19:21:22 ID:0RgC6xs00
日本語厨でFoil嫌いだからあまり価値がわからん…
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 19:34:09 ID:oWFrdOyx0
円高なのに高いなぁ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 20:13:50 ID:7PBB0oUb0
Fire&Lightningも日本語版で売ればいいのにね。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 20:26:19 ID:0RgC6xs00
>>817
出たら4箱買います
予備も考えて5箱いくかも
それほどじゃないけど一応Chain Lightning欲しい
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 22:10:43 ID:u1unz28g0
確かに、別にFoilじゃなくていいかも
地元のカードショップに行ったら5箱あった。田舎だけどね
レリクスとペステゼも1箱ずつあったし、人口少ないなぁ
それでもたまーに箱買いしていく人とかいるみたいなんだよなぁ。会いたい
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/04(土) 23:41:05 ID:y9qJFvIN0
>>819
レリクスまじ?ほしいんだけどどこ?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 00:24:31 ID:1h195GcU0

                〃´⌒ ヾヽ      ____,.r── 、
  ,ィヽ              ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉   ハ
 r'、:ヽ::',r‐、        lノ---Vッァ' り}      ̄ ̄  V      ',
 {:::ヽ::ヽj::::ハ       彡イィノoミく´`ミ    __   l   /   ',
 {`丶::::::::::::::',     ,.<´  イ:ゝ、0ノノ、_三 /    `ヽ、} ,.く     }フl 
 l:::::::::::::::::::::::ト、   /   > ノイイ::::::::::::\/   ,>---ミV  >、_>イ   }  
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/    _V::::::::::::::::ヽ  /     /l}  l   _.>く   
 ∧:::::::::::/  ,' l  ヽ   ./´  V:::::::::::::::::ハ/      //ノ   ̄l:`ヽ:::::::::l
 { `ー‐'   / ∧   ', /    _V:::::::::::::::∧    , .ィ.//l     V::::l:::::|::|
 ヽ.__.>イ ./ }   ! l  /´  ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l     ヽ:jヽ::l::|
   \___.>'  ノ   } l /      >、::::::::::::∧  o//イ        し'
    `、      >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ  ,ィ ∧
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 00:30:52 ID:rUAKdXr50
         _,、,、_〆~⌒⌒ヾ/´/ / /
       ,メ`,=,ヨヾ.乂⌒ヽ )亠メ亠メ-/ /
,、ヘ,ユ^,王天壬メ八)人 ̄//ヽ,ヘイヽ-、メメ
/´ソ亠w-v^-v-V士乂ミミミチ´ゝイ_災ゝノヽ,ヘヾ-
レ ̄ ̄ ̄⌒ヽ--一ミミミミ)))亠⌒ヽ⌒ヽ八ゝヽヽト   ____,.r── 、
   ,ィヽ         )ヾミ(   / ̄ー/-メ_人.-< ̄`ヽ`ヽ \〉   ハ
  r'、:ヽ::',r‐、     ノリ(    / ̄`ー/-メ_人.     ̄ ̄  V      ',
  {:::ヽ::ヽj::::ハ        ノ ̄ ̄)´て_人ノ   __   l   /   ',
  {`丶::::::::::::::',     ,.<´/ ̄`ー/-メ_人./  /    `ヽ、} ,.く     }フl 
  l:::::::::::::::::::::::ト、   /   > ノイイ::::::::::::\/   ,>---ミV  >、_>イ   }  
 . V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/    _V::::::::::::::::ヽ  /     /l}  l   _.>く   
  ∧:::::::::::/  ,' l  ヽ   ./´  V:::::::::::::::::ハ/      //ノ   ̄l:`ヽ:::::::::l
  { `ー‐'   / ∧   ', /    _V:::::::::::::::∧    , .ィ.//l     V::::l:::::|::|
  ヽ.__.>イ ./ }   ! l  /´  ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l     ヽ:jヽ::l::| 
    \___.>'  ノ   } l /      >、::::::::::::∧  o//イ        し'
     `、      >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ  ,ィ ∧
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 01:52:21 ID:uyspocbZ0
>822
今回のラスボスは割と王道な厨モンスターだったな

・1ターンに1度相手モンスターを吸収して攻撃力守備力を奪う
・エンドフェイズに吸収したモンスターを投げ飛ばせる
・1ターンに1度手札から捨てたモンスターの効果を得る
・墓地のモンスターを1体除外すると破壊されない
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 11:27:40 ID:IFji1ugM0
最近、エクステンデッドが楽しい
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 12:29:40 ID:mwjUn23Z0
前のエクテンは劣化レガシーって感じだったけど今のエクテンはなかなか面白いな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 14:20:21 ID:sNnjUoiN0
暗黒の儀式さえ使えれば何でもいいよ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 18:20:30 ID:XB/lUN/80
包囲戦の情報っていつごろから来るかな?
年末年始だけどいつも通り1ヶ月半前ぐらいから来るのかね
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 18:23:51 ID:1h195GcU0
______________________________________
|                               {:::}        __,,,,,、 ',::::ヽ.          |
|                               }:::ノ ,,,==ェェ ゝ '彡o,ゝ= Y )        |
| 以下                           ヽ::', "_ィ.o`>   `二´-`` ',ノ          |
| MTGカード・デザイナー                 ハ` 彡 ィ  ,   、    .|         |
| マーク・ローズウォーターからの            ヽ,   / _ ,r'ハ   .|          |
| メッセージをお読みください                ヘ  イ:::::::::__,:_、::: }:::/         |
|                                  ヽ::::(:ィ─=彡  ヾl::/|、         |
|                                  ハ',::\:::::::"":: : ::/ ハ、.         |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 19:05:43 ID:K23ps90u0
>827
1/1に超弩級の情報来るとかあるかもね、Damnationのような感じで
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 19:07:19 ID:XB/lUN/80
>>829
それは熱い。
滅びは来なくてももぎとりくらいは帰ってきてもいいよね
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 19:08:00 ID:mMolRyBH0
じゃあ親和で
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 20:19:03 ID:OdItuk0TP
>>829
全て1/1クリーチャーから成り立つエキスパンションか
熱いな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 20:23:37 ID:zV7Douqm0
全部スペルのエキスパンションまだー?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 20:38:09 ID:PX1LHXl80
超すごい1/1クリーチャーが来るのかと思った
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 20:42:07 ID:mQAtZMbk0
>>834
謙虚内蔵クリーチャーとかか クリーチャー・タイプはナイト
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 20:44:16 ID:rwNoppCW0
>>834
電結の荒廃者再録
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 21:01:00 ID:XB/lUN/80
全部力線のエキスパンションをだな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 21:15:51 ID:Ux2aktbfP
俺はポーカーをやりに来たんじゃない。TGをやりに来たんだ。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 21:59:58 ID:KN3/UubMO
世界選手権で何か包囲戦カードが公開されるといいな。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:01:36 ID:KN3/UubMO
>>824
ローウィンはカードがどれも強いからね。
ローウィン・アラーラ時代が一番強かったように感じる。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:10:36 ID:dTKROF3z0
正直エクテンはフェアリーだらけでつまらん
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:16:32 ID:KN3/UubMO
レガシーはマーフォークだらけ
エクテンはフェアリーだらけ
スタンはヴァラクートだらけ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:17:36 ID:dTKROF3z0
・・・やっぱスタンが一番マシだな
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:20:20 ID:Rt4i56nn0
マスクスからのカードでレガシーとエクテンの中間みたいな新フォーマットの話どこ行ったんだよ・・・・・・・・・
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:20:25 ID:OdItuk0TP
マーフォークってレガシーで活躍してるのか…!
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:23:01 ID:3TxoLE/w0
マーフォークはマジキチ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:23:24 ID:oeXtfam8P
バリバリ現役だろうに
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:26:24 ID:KN3/UubMO
マーフォークは比較的安くて組みやすい。カウンターがある青いデッキで大きく不利になることも少ない。
エタフェスでも一番人気。最も強いデッキかは知らないが、レガシー大会行くと必ず何人かはいる。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:26:55 ID:MdYKsJxEP
空を飛ぶ素敵な司令官がウザ強い
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:27:06 ID:3TxoLE/w0
苦花時代のフェアリーを知ってるなら、それを3まわり強くしたのがマーフォークって感じ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:33:39 ID:DDxg+HI4O
江村さんって結局ストーリー的にどうなったの?
ギデオンがまた封印したの?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:34:30 ID:4lXZSa1n0
いまんとこ放置プレイ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:36:49 ID:PX1LHXl80
じゃあゼンディカーは壊滅しちゃったのか
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:38:16 ID:auFYEsc+O
大丈夫ニコル様がなんとかしてくれた
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:39:32 ID:nEmiuN9L0
臨死体験のイラストで江村さん撃墜されてないか?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 22:43:14 ID:PYlrm+uL0
和訳されたストーリーとコラムぐらい読んでから言えよ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/05(日) 23:57:10 ID:WNCsyzvE0
>>855
あれは100kmくらい先の江村さんが遠め目に見えてるだけなんだ!!w

下が見えないのは地平線の曲面のせいd
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 05:34:07 ID:tU7E/obG0
>>842
レガシーはサバイバルと実物提示教育だらけだろ…
サバイバルもSnTも禁止になーれ!
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 12:19:16 ID:csIO/67Y0
レガシーのマーフォークは異常繁殖、餌枯渇、共食い、減少

というかエクテンがフェアリーだらけってとこに誰か突っ込めよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 12:42:53 ID:19GPC/cF0
俺の周りだと俺が電波。友人×2人フェアリー、1人ドラン、1ジャンドで4割もフェアリーだな・・・・
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 12:47:42 ID:J2aPIiP40
あれ?ジェイスvs萌えチャンドラ、意外にいいなw


もう1個買ってこようか。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 12:49:13 ID:deLqTXfq0
>>861
日本語しかないから、外国人には人気っぽいけど
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 13:27:56 ID:lPbGD0IR0
今更なんだけどあれって公式で使えるの?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 13:36:08 ID:rgs9UdNS0
単なる絵違いが何故使えないと思うんだ?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 13:42:59 ID:mcVPPBev0
金枠や銀枠ならともかく黒枠だから使えるでしょ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 16:48:02 ID:23hn/wY90
フォイルでもマークド指摘できなくなるレベルのスリーブ知らないか?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 16:52:32 ID:tU7E/obG0
二重スリーブして保管に気を使えばFoil気にする場面ないだろ
ちゃんと散らしてあるの前提だけど
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 17:03:24 ID:23hn/wY90
ダブルスリーブもやってみたんだけどどうも嵩張るし手間で好ましくなかった
一枚でビシッとビンビンにまっすぐになるやつねえかなと
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 17:26:07 ID:Drh23rAFO
>>868
トップローダーとかどうよ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 17:26:47 ID:bi1tNntm0
わろたw
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 17:29:00 ID:SpYve3In0
トップローダーは俺もやろうとしたことあるけど20枚で厚さの関係で断念したわ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 17:30:59 ID:SMGwUYCY0
ラミネート加工すれば?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 17:49:24 ID:rinOMWL40
なんか昔カードダスの時代 太陽の光に当てるとキラになるよって言う
ほら吹き野郎が居たのを思い出した ボケナスの俺でもためさんかったなw
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:37:30 ID:7YU6DcNqP
>>873
え?なるよ?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:46:53 ID:rinOMWL40
>>874
狼少年乙 お前周りでそうとう嫌われてたぞ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:47:27 ID:tU7E/obG0
>>873
お前やらなかったの?w
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:48:43 ID:rinOMWL40
以下 俺の人気に嫉妬レス禁止
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:49:42 ID:nueUhwV0O
>>873の情弱っぷりは異常
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:49:58 ID:NnAa9vqTO
>>873
普通になるけど
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:50:34 ID:rinOMWL40
>>873の人気に嫉妬
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:51:25 ID:QDdsOmuJ0
877 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:48:43 ID:rinOMWL40 [3/4]
以下 俺の人気に嫉妬レス禁止

880 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:50:34 ID:rinOMWL40 [4/4]
>>873の人気に嫉妬
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:51:57 ID:rinOMWL40
さぁ ここからが祭りだ 盛り上がりたまえ(゜_゜)
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:54:48 ID:jNW1Zl720
顔真っ赤自棄になるの巻
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 18:55:01 ID:mQ26ortd0
日光で片面が乾燥して反る→即ちフォイル→即ちキラ!
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 19:01:16 ID:6VUveeJp0
いつまで高速環境続くん?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 19:21:35 ID:a82NZIMcP
次のエキスパンションではトレイリア・ブルー並の高速がデフォになります
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 19:27:21 ID:19GPC/cF0
>>886
じゃあじゃんけんで勝敗決めようぜ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 19:53:54 ID:RvqaJgf0O
中身アカデミーのアーティファクト・土地が来るんですね、わかります
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 19:56:13 ID:r5hBxEN+O
>>885
流刑への道があって、流刑基準でクリーチャーを作り続けた。
落ちたらこの有様だよ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 21:54:34 ID:+FdtBGVW0
流刑があれば白青コンでももうちょっとヴァラの生物が対処しやすくなるんだがな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:02:04 ID:7YU6DcNqP
胸壁を処理したら森を持ってこられたでござる
ヴァラには焼け石に水だと思う
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:12:38 ID:tpT9P7oB0
青白コンがわざわざ胸壁に流刑打つかよ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:19:26 ID:R8BIr47OO
タイタンが山になって6点ばらまくとか?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:20:11 ID:IBdKAvOX0
TCG板は規制少なくていいわ
それ以外の板は規制多すぎ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:44:32 ID:DXFJgX760
>>885
猫と先達が落ちたら多分大丈夫
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:52:09 ID:Rj2q/mP30
最大の癌は召喚の罠だろ。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 23:14:51 ID:hyc/2ne20
今《汚れ/Befoul》があったらサイドに4積みするのになぁ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 23:28:51 ID:v6/PYfPnP
ZEN出た頃は「カウンター(笑)」な状況だったから、代替コストで唱える機会なんてないだろお飾り乙、って評価だったが・・・
環境変われば変わるもんだ。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 23:36:00 ID:yDmbCp730
そもそもダークスティールの巨像(笑)な状況になるなんて
あの頃の誰が予想できたか……
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 23:42:51 ID:g1puWj4m0
もともと歯と爪やウルザランドがあったから使えたカードだったと思うけど
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 01:59:28 ID:5PCt3lrh0
サルカンさーんいまどんなおしごとしてるんですかー
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 02:20:05 ID:Cdbg4zcK0
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 02:46:54 ID:zHmkYkF30
>>900
いや、でも下で修繕やリアニのお供として使われるのも後輩のinkwellに完全に食われちゃったし・・・
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 02:56:05 ID:HihpgsXU0
修繕で出せる除去耐性持ち→墨溜まりのリバイアサン
修繕で出せるウィニーに一体で勝てる生物→鋼の風のスフィンクス
無色の大量マナで出せるフィニッシャー→エムラクール
とにかく強いの→大祖始

もうDSCさんに居場所は残っていないんや・・・
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 04:02:41 ID:4mHrvXZE0
彼の居場所は俺の9ポケに残っているさ…
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 04:27:04 ID:zHmkYkF30
店に持ってったらエコポイントで引き取ってもらえるよ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 06:33:15 ID:2wtAT5fVO
>>904
EDHなら主要除去が神の怒り系だから結構頼もしいよ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 06:40:15 ID:cVqeqxfVO
だがアーティファクト対策は満載だったりする
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 06:49:12 ID:3FsPynFG0
存在の破棄「いい仕事するよ!」
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 07:23:17 ID:PeQTML2iO
重そうなデッキだわ。


4 疾風のマングース
4 難問の鎮め屋
4 大貂皮鹿
4 呪文砕きのビヒモス
2 スクラーグノス
3 憤怒の天使アクローマ
4 ウルザの激怒
2 焼却
3 火山の流弾
4 力説

12 山
14 森
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 12:14:07 ID:jUgxA/s30
こんな時どんな反応すればいいかわからないの
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 12:30:44 ID:PeQTML2iO
笑えばいいと思うよ


4 疾風のマングース
4 難問の鎮め屋
4 硫黄の精霊
4 大貂皮鹿
4 呪文砕きのビヒモス
2 スクラーグノス
3 憤怒の天使アクローマ

4 突然のショック
4 ウルザの激怒
1 焼却
3 岩石樹の祈り

12 山
13 森
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 12:35:33 ID:12ureQWG0
SOMがksだからこんなデッキを貼られるんだって叩けばいつものスレに戻ってくれるかもしれない
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 12:36:32 ID:uUAWWdL70
ウェーハハハハh

岩石樹再録されないかなあ・・・
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 12:37:03 ID:5CzgQMj70
これには流石のウルザさんも苦笑い
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 12:51:52 ID:PeQTML2iO
傷跡が糞セットすぎてつまらんな。


4 メムナイト
2 さまようもの

4 相殺
4 師範の占い独楽
2 呪文嵌め
4 対抗呪文
4 Force of Will
4 渦巻く知識
3 精神を刻む者、ジェイス
4 剣を鍬に
1 忘却の輪
3 炎渦竜巻

1 平地
3 島
1 山
4 溢れかえる岸辺
4 沸騰する小湖
1 Karakas
4 Tundra
3 Volcanic Island
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 16:25:36 ID:PeQTML2iO
第48回:世界選手権直前特集:感染&金属術 with 新アーキタイプ
第47回:もし渡辺雄也が2日目のドラフトで6-0したら
第46回:戦略!コンボずくめ
第45回:血眼アンダー・ザ・+2×+2
第44回:渡辺雄也の憂鬱
第43回:それでもシールドデッキは廻っている
第42回:ナベのみぞ知るジッセン FLAG. 1.5
第41回:ナベのみぞ知るジッセン FLAG. 1.0
第40回:とある天使の金属術(メタルクラフト)
第39回:かうんた!増殖化決定!!
第38回:感染のグリーンミスト
第37回:俺のドラフトデッキがこんなに強いわけがない
第36回:渡辺実践編 〜 Phantasmagoria of Draft View.
第35回:渡辺さんと、7人のプロプレイヤーたち
第34回:トップ3をねらえ!
第33回:知恵蛇三世 ゴブリンの穴掘伝説
第32回:実践編SS 第2話 :トリスケ
第31回:実践編SS 第1話:エムイレ
第30回:フリング式 《反逆の行動》にうってつけのデッキ
第29回:超組み直し系アイドル
第28回:基本セット2011さんと12枚のレアたち
第27回:パックウォーズ
第26回:日本選手権実践編・Working!!
第25回:日本選手権直前特集・Drafting!!
第24回:護刀・壁
第23回:渡辺の実践編の大塚(後編)
第22回:渡辺の実践編の渡辺(前編)
第21回:悪性火花
第20回:訓練場ヘブンズドア
第19回:いちばん後リオンの実践編
第18回:ナーリッドの殴る頃に 蛇纏し編
第17回:ひずみ悪鬼オーバーラン!
第16回:レベルのアップをじじいで成したら、殴り値ビッグでノックダウン
第15回:Spawn Beats
第14回:かくせい!
第13回:いきがいを奪うな!
第12回:《ベイロスの林壊し/Baloth Woodcrasher》の上陸
第11回:世界は《廃墟の幽霊》でできている
第10回:真・エンドレスキッカー
第9回:バジリスクと香辛料
第8回:ナベとコンボと実践編
第7回:どうめい!
第6回:くみねゼンディコン
第5回:エンドレスキッカー
第4回:とある識者の発見(ディスカバリー)
第3回:ボラーレ・ヴィーア(飛んでいきな)
第2回:祭殿の探検は電撃力
第1回:君が望む未達への旅
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 16:31:09 ID:hIPThoKyO
反省が伺えますね
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 16:45:08 ID:PeQTML2iO
全然わかんね


1 君が望む永遠
4 とある魔術の禁書目録
5 涼宮ハルヒの憂鬱
7 けいおん!
8 バカとテストと召喚獣
9 狼と香辛料
10 真・恋姫無双
11 Fate/stay night
13 けいおん!
14 けいおん!
15 Angel Beats!
17 迷い猫オーバーラン!
18 ひぐらしのなく頃に
19 いちばんうしろの大魔王
22 伝説の勇者の伝説
24 刀語
26 Working!!
27 スターウォーズ
28 オオカミさんと7人の仲間たち
29 マクロスF
31 アマガミSS
33 ルパン三世
34 トップをねらえ!
35 オオカミさんと7人の仲間たち
37 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
39 けいおん!
40 とある魔術の禁書目録
41 神のみぞ知るセカイ
43 それでも町は廻っている
44 涼宮ハルヒの憂鬱
45 荒川アンダー・ザ・ブリッジ×ブリッジ
46 侵略!イカ娘
47 もしドラ
48 Panty & Stocking with Garterbelt
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 16:56:28 ID:QTTgEU0Q0
抜けてる3・20はジョジョだな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 17:01:40 ID:vOQU9OG6O
20はG戦場ヘヴンズドアだろ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 17:09:14 ID:jj2y6aeKO
16は荒川アンダーブリッジのOPだかEDだかの歌詞だな
しかし俺半分も分かんないんだがw
>>919がオワットルw
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 17:47:11 ID:AbBwqW5j0
30はこの本だなしかし内容…
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51HHXQCMZNL._SS500_.jpg
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 17:56:50 ID:hIPThoKyO
その著者は一応三島由紀夫賞作家だぞ。
読んでないから知らんけど。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 18:09:39 ID:FRpNfzdE0
その人の別の小説読んだけど最近の厨二ミステリ?っぽい感じだったな
というかパロに全く気かなかったわwさすがにやりすぎww
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 18:22:00 ID:2iQVgzRO0
27.33.34しか見たこと無いわ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 19:02:59 ID:Wiq9CUoA0
まったく分からん俺はMTGやってるけどオタクじゃないってことでおk?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 19:03:53 ID:Hrc5G/gc0
年齢による
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 19:08:14 ID:hIPThoKyO
アニメ見ない方だが1/3は分かった。20といくらかです
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 20:08:22 ID:+YeNwmVa0
DUEL DECKやBoosterBOXとかの空き箱がたまってきた・・・
これみんな捨ててるのかね?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 20:35:42 ID:W0NUX/Vo0
BOXの空き箱は畳めるからいいが、
DUEL DECKの箱うぜえよなw
なにあの形www
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 22:00:42 ID:kkxWg06s0
えっそっちなの?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 22:02:23 ID:4mHrvXZE0
アンソロとかバトロワみたいな箱なら捨てる要素ない気が…
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 00:19:57 ID:doUUE3F3P
アンソロとバトロワのストレージボックス、いまだに使ってるわ。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 00:49:02 ID:8Q7Y1XXz0
包囲戦の情報まだかなー
そろそろ来そうだと思うんだけど。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 00:58:52 ID:RM0crRXR0
というか、今の環境になってエルドラージの碑デッキをめっきり見なくなったのはどうしてだ?
ミラディンの傷跡で不退転の大天使とかPWとか手にはいっただろうに。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 01:14:00 ID:KmdLEMUm0
早くないし紅蓮地獄とかに弱いしでヴァラに相性悪いからのきがする
一応エルフにはエルドラージの碑入ってるな 勝ち集団の一つとして
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 01:23:18 ID:X35NHK3E0
Salvat & Hachette Seriesの基本土地どっかうってねぇかなぁ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 01:26:17 ID:doUUE3F3P
ヴァラクートは猶予ターンが決まってるデッキで、猶予ターン数を
増やす方法が非常に少ない。カウンターぐらいしかないし。
その猶予ターン数で勝負を決められないデッキは必然的に消滅する。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 02:27:40 ID:kbCF+ifNP
ヴァラクート「タイタンでアタックして山持ってきて18点なんですけど」
俺「じゃあ安全な道で」
ヴァラクート「ぐぬぬ」
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 02:30:39 ID:cNeuarvi0
ヴァラクートが喋った・・・!
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 02:54:17 ID:cKsENZBpO
ヴァラクート…がタイタンを操って…いる…だと…?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 03:00:51 ID:kbCF+ifNP
え?お前らカードの声も聞こえないでTCGやってんの?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 03:03:44 ID:yUS7+LGu0
同系にも反逆にも刺さるFogサイドに4積み安定だな!
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 05:48:49 ID:dQRtb+dg0
ヴァラなんてメインから白力線4枚摘めばいいだけの話だろ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 07:13:18 ID:kbCF+ifNP
白力線で止まるヴァラクートばっかりだったらそりゃそうだろうな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 07:40:19 ID:vMWikRZ10
酸のスライム「お前ら溶かしたろか」
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 08:12:45 ID:d8PdTjxW0
アーマー対策に自然の要求や帰化が下手したらメインに入ってて、
それで割られてあんまり意味がない。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 09:07:08 ID:+eyH0tXUO
世界選手権とFINALSでヴァラクートがベスト8独占するといいよ。
原始のタイタン禁止になる。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 09:12:55 ID:342LJXUd0
エムラさん入ってなけりゃヴァラなんて書庫の罠と消えないこだまで完封
黒力線で対処もできるしつまり青黒ライブラリーアウトが最強
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 09:17:04 ID:kbCF+ifNP
現環境のライブラリーアウトに黒力線とか言ってる時点で青黒ライブラリーアウト本気で組んでないだろ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 09:25:52 ID:+eyH0tXUO
UBの10枚削るカードが再録されないかな。あれあったら本気出すんだが。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 09:27:40 ID:gsOdbBTN0
不可思の一瞥なつい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 09:50:24 ID:O3QR2Xzk0
逆に今の環境でデッキ破壊とかマジで考えてる人いるんだなチャレンジャーだな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 09:53:00 ID:QdObBXIq0
広がりゆく海じゃだめなんですか
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 10:02:27 ID:+eyH0tXUO
面晶体のカニ、書庫の罠はつえーよ。
ただ精神の葬送があった前環境でもTier4だったから厳しい。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 10:21:25 ID:cNeuarvi0
罠タイプの赤青昇天で我慢しろよ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 12:08:04 ID:uttvKOkd0
やっぱ青白タッチ貪欲な罠デッキ破壊だろ。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 13:40:22 ID:UL1aBhSdO
確かエルドラ対策で貪欲罠入ってるんだよね
赤昇天ライブラリーアウトはクエスト達成してる場合、罠サーチから相手を即死させられるのが強みだな

あ、踏み台置いときますね
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 14:14:33 ID:E0O227I00
やっぱ必要な時に1枚刺しを持ってこれる教示者は神だったなぁ
M11のチューター(笑)はまったく使われんもんな
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 14:17:31 ID:RiwO0UuE0
何言ってるかわからんな
軽いから強いって言いたいんだろうけど
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:33:20 ID:doUUE3F3P
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:34:41 ID:HYzv99Nk0
これテゼレットさん?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:36:31 ID:wDoZ/oHA0
噛ませ臭が酷いな・・・ボーラスに任せるからこんなことに
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:39:05 ID:uttvKOkd0
一般人が見たらドン引きだろこれ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:42:07 ID:gsOdbBTN0
一般人は何の世界選手権かパッと見じゃ分からないし引きようがないんじゃね
絵を見て引くかもしれんが
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:46:35 ID:xO+gy6S10
実はただのゾンビ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:46:48 ID:E3wPodVT0
何を今更って話だがな
そういえば誰か忘れたけどどっかの海外のプロが
オタ臭い事やってるって自分たちが思ってるからそう見られるんだっていってたな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:56:11 ID:g+cQNwga0
その理屈だとアメリカンでスタイリッシュでかっこいいゲームをやってるって思いながらプレイしてる俺は周囲からカッコイイ人だって見られるのか?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 16:56:35 ID:E0O227I00
自覚してんなら十分オタクだろ MTGだけをやってる奴はそんなこと思ってもない
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 17:01:24 ID:eLta0GRK0
その理屈だとゴルフとか、親父臭い事って思ったら親父臭くみられるのかな…?

ま、人それぞれだし、勝手に思ってればいいって言えばそれまでなんだけど
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 17:20:47 ID:12bMhvJI0
幕張ってゲームショーとか萌え系イベントとかやってるんじゃねーの
そもそもあんなとこイベント参加者しか来ないし
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 18:35:01 ID:CEhIzQicP
広大な幕張メッセの1〜8まであるホールのうちのWotCは7番目しか借りていない。
休日だし別のホールではマジックとは全く関係ないイベントだってやってるから一般人は普通にいるよ。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 18:55:50 ID:na2fRoPV0
新テゼレットくるのか
http://yfrog.com/f/h4mezj/
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 18:56:33 ID:na2fRoPV0
ごめん既出すぎた
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 18:58:06 ID:BE2TUoJJ0
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=280567
ここに「テゼレット2.0」の全体画像もあるな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 19:00:43 ID:12bMhvJI0
見れば見るほど多色くせえw
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 19:12:00 ID:g+cQNwga0
手が燃えてて背景には雷がある
赤かもわからんぞ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 19:12:15 ID:XI0y9UYf0
ミゼットカラーだろうね
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 19:19:49 ID:+HuCXkKVP
間違いなく青赤は入るな
設定考えるとボーラスカラーもありうる
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 19:39:52 ID:GP8ZJDw30
三色じゃなきゃ何色でもいい。キメてるテゼさんかっこいいな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 19:44:34 ID:Yv3naNWY0
確実にアーティファクト関連の能力だな
結局今スタンにアーティファクトデッキいないし、
これで出てほしいね
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 21:34:12 ID:cNeuarvi0
小説でミラディン行く直前までやったけど
むしろ性格が丸くなって以前より更に冷静かつ知的になったと評価されてたのに
何でこんなキてる絵なんだろう
まあサングライトを取り込んだときは体から稲妻が迸しってたけど
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 21:47:11 ID:PM9WcHp00
ゲスさんっぽく見えるな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 22:49:28 ID:doUUE3F3P
そりゃミラディンでファイレクシア化されちゃったんだろ。
きっと増殖したり毒載せてきたりするんだぜ。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 23:57:05 ID:Fgk3ih440
-1で増殖を行ったりしそうだね0で渦巻く知識の人よりよっぽどまるいか
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 00:12:26 ID:jAQbL8WM0
-1で増殖だと実質0で起動か。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 00:15:28 ID:0x1jZbpd0
世界選手権いってきたよ
・バイヤーブースは7〜8店舗だったか、海外価格を1ドル85円程度で換算した値段が相場だった
・MO画面でかい、スクエニブースは筐体のみ?
・顔空きジェイス&チャンドラ(よく観光地にあるやつ)外国人に評判がいいのか、写真取ってる人が結構いた
・マ王はブース独特の雰囲気、OTAKU文化全開な感じ
・アジャニは本線出場者にしかもらえないとスタッフが誰かに話してた、公式と情報が違うぞ
・500円ドラフトは神
・会場に飲食店はなかった、木曜日以降はあるかもしれない。念のため海浜幕張駅で食べ物買っとけ。
・アーティストサイン会のブースは列が作りにくそう
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 00:24:21 ID:Swaar7ko0
>顔空きジェイス&チャンドラ
行きてえwww
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:10:01 ID:YPXRtkIy0
ワフォタパ似合い過ぎwww
http://yfrog.com/h343tj
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:17:54 ID:DuXHlHcE0
そしてこの笑顔である
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:26:02 ID:DuXHlHcE0
あの方も早速世界選手権会場を訪れて記念撮影をしたようです

http://uproda.2ch-library.com/321465XB6/lib321465.jpg
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:29:23 ID:w1ys/28h0
これ電撃絵じゃねーか!
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:31:42 ID:zDsQNJxc0
ジェイスはイケメンに、チャンドラは萌え絵になってるやつか
確かに公式カード絵だと思ってたw
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 02:10:55 ID:u1UeSFuZP
ワフォタパよりジェイスが好きな人間なんていないだろうな・・・
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 02:20:19 ID:mVYSPrXO0
アッー
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 09:06:29 ID:EraqxopMO
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1291850036/

適当にテンプレ作っていたら物凄く時間が掛かった
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 09:07:31 ID:fobZf9Rw0
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 10:39:26 ID:fWYF+Bn8O
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 10:42:26 ID:NdfucB93O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。