【WS】ヴァイスシュヴァルツ 103【ブシロード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。
まぁ不注意だと言われればそれまでだが、そんなとこまで指摘すんのかw
もうブシからプレイ用のカード配っちまえばいいのに…

こんな裁定やってるくせに、WSロゴスリーブ(現行型)の印刷は雑っていうね。
黒っぽいのとか混ざってるぞ…
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:33:50 ID:MUgIQjMb0
本人特定されそうだけど、なりすましさんですかね。

スリーブとかどうでもいいから、仙台代表がどうなったのか教えて。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:35:02 ID:iagvDA9R0
>>838
MTGだったら下手したらマークド疑いで警告付だからそれに比べりゃましだけど、
バリがつくようなスリーブって言うとホビステのオリハルコンか?
俺はそのバリが大嫌いでオリハルコンやめてヤノマンのオーバーガード使うようになったけどな、
厳しいようだが、バリに気づかないとか、新品だからバリが付いていても製造上の問題でこっちには関係ない
ってことにはならないから気をつけな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:51:17 ID:GnLFtwWu0
スリーブガード・ハード使ってるけど新品だと滑りやすくて下手するとドローしただけで崩れたりするんだよなぁー
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:57:42 ID:4uNWmpsa0
>>840
アレまじヤバイよな。
横浜大会の1回戦目で、それ使おうとしてた人がジャッジにスリーブ変えろって言われてた。
お前の会社が作ったスリーブだろうとwww

>>841
私に言ってんのか分かんないけどとりまレス。
別に特定してもかまわんよwwwやましいことないしwww
仙台の上位に関してはスマン、7回戦まで戦った後すぐ友人たちと飲み屋行っちまったから見てねえや。
6回戦開始時点で全勝は私含めて7人だったけど、私が階段卓で一人だけ違う机だったから、6回戦時点でも見てねえし。

>>842
良く分かったなwwまさしくオルハリだぜwww
まぁジャッジの方も「この程度なら通常特に問題無い」って言ってたし、形而上のものだろうね。
みんなも気をつけな!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:16:37 ID:FGdFsmwB0
仙台抜けはリトバス
コマリじゃなくて一歩クド
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:23:30 ID:fzHM6wJeO
仙台抜けはコマリと高さクド
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:26:23 ID:MuujetnX0
はるかなで抜ける猛者はいないのか
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:43:09 ID:SXIqNcBo0
はるかなじゃ現状のパワーについていけないだろう
いくら佳奈多でロックが効くとはいえ、場アド厳しい以上ストックも枯渇しがち。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:45:57 ID:Ctv0CLcGO
>>840
サイズ違いのボックス特典スリーブを1セット分交換対応してもらえるか聞いた時の答えが「交換はないのでフリー等で使ってください」なんて言っちゃう会社がそんな事する訳ないよ。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:47:26 ID:5gnrRBSkO
そういやジャッジ試験の合否がそろそろ届いてるころか
ヴァイスは半分落ちてるらしいが実際何人くらい受けたんだろうか
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:14:48 ID:tlFRy2fgO
正直、あんな程度の問題で半分落ちるとかマジキチ
面接もあるから筆記だけでの判断ではないとは思いたいけど
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:16:09 ID:ozO1ZWrB0
>>849
そもそもBOX特典はあくまでおまけに過ぎない
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:23:05 ID:tlFRy2fgO
あんなハンパな数のスリーブおまけにしておいて、集めても使えないとか詐欺だろ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:44:21 ID:xoikntBw0
他のTCGメーカーでブースター買うとおまけに付いてくるやつの精度とかkwsk
コナミとかどうだっけ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:51:37 ID:mQTTTdmaO
とあるのボックスについてたスリーブは横がぼろぼろだった
50枚重ねて横からみると色が剥げまくっててこれじゃ大会使えないんだろうなあて思ったわ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:53:34 ID:B8hNpknT0
>>850
合格率は35%ではなかったのか?
あの程度の問題で落ちるとか、
本気でジャッジになる気の無い奴が
遊びで受けたパターンが多すぎるんじゃないかな?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:18:47 ID:APkqvmNt0
>>856
「あの程度」というのが去年以前のテストを言うのなら
1.遊びで受けた人が多かった
2.面接で落ちた
3.講評にあるように「問題数の多さに溺れた」
のどれかかな
とくに3は今年から「個人主催大会を開くにあたりその事前・事後事務について」
という大問が2つ増えてるから
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:23:27 ID:ScpwGZgeO
>>854
コナミはスリーブじゃなくカードだから精度悪くてもな
カウンターとかトークンだから基本的に無くても代用何てなんでも行ける
おまけカードもサイズ一緒でスリーブ入れるから気にもならん
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:23:29 ID:tlFRy2fgO
へぇ。個人主催云々については初耳だわ。
でもその分、選択式の問いが減ってるんじゃない?
総数増えてんならアレだが。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:26:09 ID:LAJpeBLE0
>>855
何も言わず、中袋未開封の状態で公式イベントの会場受付行って、
ジャッジに見せるんだ 「これ新品ですけどこの状態で大会出て問題ないんですか?」ってね

さすがに、景品や特典ではない正規の「商品」でその状態は酷すぎる
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:30:03 ID:ScpwGZgeO
まぁ、資格取って大会開くと思ってても最近スペース減少とか参加者減少、開催回数の制限開催に関して何らかの問題あるから開催数は極端に増えんのに
武士は資格を遊ばせたくないんだろ

そろそろ何か環境変わらんかなぁ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:39:18 ID:ScpwGZgeO
>>855
ディスガに比べたらマシ
5枚事に高さが違ってフリーすら使えんかった
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:39:30 ID:APkqvmNt0
>>859
記憶を絞りだすと俺はヴィクスパジャッジだったが
1.ジャッジの心構え3カ条筆記(順番変更)
2.カードルール基礎筆記
3.カードルール○×問題
4.罰則筆記・理由つき
5.個人主催大会申請書・事前準備問題
6.個人主催大会事後報告書問題
7.自由筆記×3
(巻末の既存カード写真をもとに罰則行使、ルール処理、QA)
だった記憶がある
カードルールが筆記と○×に分かれて問題数は変わってないかな

武士はもうそろそろMTGみたく
「ショップ大会の開催には公式レベル1以上のジャッジの参加が必要」
という制度を導入すればいいのに
レベル1は一応筆記だけで申請できるんでしょ?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:39:40 ID:tlFRy2fgO
開催概要見ても一切興味沸かないんだもの。
せめて配布するPRのタイトル名でも告知してくれりゃ開催数増えるよ。
基本的になんらかのタイトルに惚れ込んでるヤツがWSにハマって、
そっからさらに楽しむために資格取得でしょ?
そのおかげで贔屓にしてるタイトルPRが出る大会、いくつか開き損ねたっつぅ。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:45:49 ID:ayGEQlJK0
>>862
それ別にディスガだけじゃない、今も高さ違うと思うよ。
すくなくとも禁書は違った。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:49:42 ID:B8hNpknT0
>>857
> とくに3は今年から「個人主催大会を開くにあたりその事前・事後事務について」
> という大問が2つ増えてるから
それはフロアルール読めばわかる程度の内容なの?
俺が受けた時は、総合ルール的な問題は資料確認すればわかる程度の内容だったけど、
それ以外の問題は、他TCGでのジャッジ経験が無いと解らない問題が多かった。
今回の総評を見て、むしろ問題の難易度は下がっていると受け取ったんだが。

>>861
単に、ショップがプロモを不正に多く入手する為にジャッジの個人主催を利用するの辞めさせたいんだろ。
ジャッジ資格者に自分の店で大会開かせようとする店が多すぎるんだよ。
個人主催分のプロモをくすねても、ショップポイントは減らされないし。

そんな不心得なショップとジャッジ対策に、開催回数が制限されてしまった。
まじめに大会開いていたこっちにとっては迷惑でしかない。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:51:26 ID:tlFRy2fgO
ショップがガメてたの?
店間借りして、個人で開いたジャッジがガメてたんじゃないの?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:56:32 ID:APkqvmNt0
>>857
どちらかというと「あなたは会社で規則正しく書類を作ることができますか?」
という問題に近い。
例示された申請書から訂正すべき点を3つ上げよ
だったんだが、まずボールペンで書けよって突っ込みから始まりかねない
(鉛筆書きと問題文にあった)

フロアルールには書かれてないけど一般常識だよねという話。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:57:53 ID:xoikntBw0
ショップなんて客1〜2人もいない30席のガラガラで申請して
残りまくったプロモを1枚\600で売り叩く程度の場所だろ。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:00:10 ID:LAJpeBLE0
>>863
それは思った
無資格であるレベル0ジャッジが大会主催出来るっておかしいよね
でも、実行すると大会が激減するんだろうな

>>864
開催したいだけなら、遊戯王みたいに非公認大会を開けば良いんじゃないかな?
アイマスは今でも時々大きな非公認大会があるみたいだし

>>866
今はショップ大会でも余剰PRは返却義務がある(参加人数+ジャッジ1人分以外は返送)
参加人数の水増しが出来ないように参加者の自筆での記入が義務化されてるし、
今月からは返送された参加用紙を元に参加状況が公表されるようになったし、
不正取り締まりに本気を出してきているのは間違いない
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:00:29 ID:Oyk/3qD90
実質1万円の儲けだな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:04:40 ID:APkqvmNt0
>>870
早急に実行するなら3種対抗タイトル後〜禁書目録Uまでの間かな
アイマス2はこけるだろうからここでぶちぎっちゃっても
体制に影響はないでしょう
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:08:08 ID:LAJpeBLE0
>>868
申請書はFAX送付なので、鉛筆でもボールペンでも影響はない。
ただし、pdfをword形式に変換するなどしてPCで作成した申請書はNG。

同様に、開催結果もFAX送付。ただし余剰PRはブシから送られてきた
返送用封筒で送り返さなければならない。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:08:10 ID:tlFRy2fgO
>>870
いや、開催したいだけ、て話しじゃないス。
突き詰めたら、自分の好きな作品のPRを参加者に配分したいってのが開催動機ス。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:11:47 ID:APkqvmNt0
>>873
ですよねー
それ以外は書けたんだがな。罠だった。

>>874
それは無理っしょ。
基本大会の箱準備するのとカード公開されるの
箱のほうが先だもの
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:16:32 ID:tlFRy2fgO
タイトルの公開ぐらいできるっしょ。〆はだいたい一月前だぜ。
受付開始時ならともかく、〆直前なら企画は済んで印刷工程には入ってるはず。
箱用意っつったって、ショップ間借りしての開催なら店長なり担当に一声かけりゃ調整できるし、
貸し会議室とか使う連中は大会PRの内容なんざ気にせず開くだろ。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:24:19 ID:LAJpeBLE0
>>874
そういうのはあるんだろうなあ

PR真の時は大挙して押し寄せてきていたアイマス勢が、
月替わったとたん全く来なくなりやがった
「PRがアイマスじゃないから興味ない」だとよ

とまあ、こういうのもあるから、ある程度選ばせてくれればいいのにと思う
・オープン、ネオスタンは通常の月替わりのPR
・タイトル限定形式はそのタイトルのPRからブシが選択したもの
ということになれば改善されそう
「ただし、タイトル限定形式のPRは既存の、過去に配布されたものと同じ物になります」になると思うけど
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:26:00 ID:B8hNpknT0
>>867
ガメたのはショップだよ。
タイトルに関係なく個人ジャッジがガメるメリットは無いだろ。
PRが大量に売られていて不審に思われ、ヒアリングされたりして武士の知るところになった模様。

>>868
情報提供はありがたいが、そこまで細かい試験内容をバラのはダメなんじゃね?

>>870
いや、返却義務の事は知ってる。
返却しなかった場合のペナルティが、
店だと開催拒否とかショップポイントの減少(もらえるプロモパックが少なくなる)で、
ジャッジの場合は開催拒否とかジャッジ資格の更新拒否。
これが悪用された事が有ったと聞いた。
店員か知り合いにジャッジ資格を取らせて、自分の店で大会開かせて
返却義務を無視してPRをガメるのを可能な限り行う。
そのジャッジが資格を更新できなかったら、別の人にジャッジになってもらえば済む話。
ショップ的には、ペナルティ無しに大量のPRを手に入れられる。
実際、そう言う事が目的でジャッジの求人とかしてるショップもあったし。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:27:16 ID:APkqvmNt0
>>876
ok,反論。
貸会議室使う人たちについては同意する。
ただし、ショップ間借りの場合はその「間」を取るのが非常に難しい

今や、カードゲームの戦国時代と言わんばかりに店の日程は
きつきつなのが現実。平日夜に開いても厨坊は参加できない
高校生はバイトや部活で参加できないから結果見ての通り
申請数の半分程度のところがほとんど
そして先のその土日の大会枠を取ろうと各カードゲーム会社は
大体3か月前くらいにはショップに申請書を送り始める。
大体の店舗が今「そらのおとしものfショップタイトルカップ」
申請書を書いてるんじゃなかろうか?
(先日大量のポスターと一緒に届いたのを店員と一緒に確認してる)
だから間借りするのも大変だし、間借りしたとしても
参加者は首都圏以外ならほぼ集まらないだろう。

ショップ大会を開こうという気がいには歓迎する
ただPRの内容だけで集まるかといえば疑念を持つ。ということ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:36:53 ID:LAJpeBLE0
>>878
もしかして、それって今回のジャッジ試験で東京や大阪での募集が無かったことに関係あるのかな?
どう考えても無関係とは思えないのだが、どうなんだろうか?

あと、公式にある先月の開催実績を見てると、明らかにおかしい数字が出てる店が結構あるんだよね
毎回綺麗に定員より1〜2人少ないだけの参加人数を集めてる店とかね
(定員いっぱいのところは、参加枠漏れの可能性があるので怪しいとは言い切れない)
逆に、1人とか2人とか書いてある店や定員オーバーを受け入れしてる店は正直なんだと思う
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:39:12 ID:APkqvmNt0
>>868
大丈夫だ。
きっとミクシイには結果帰ってきて「やっぱりなんだよあの糞問(笑)」なんて
ブログ噴出してるだろうから
問題ない。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:45:34 ID:O1OfemfH0
一人や二人というのはその店にプレイヤーがついてないんだろう
俺の行く店はヴァイスは8人以上集まるけどカオスは最大3人しか集まらない
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:48:01 ID:LAJpeBLE0
>>879
お子様向けのタイトルがだいたい平日放課後や土日昼の枠を
しっかり取ってしまってるのが現実、遊戯王なんて公認の他に
非公認までやってる店もかなりある

ヴァイスの様なタイトルはどうしても平日夜の開催が多くなってしまう
夜18〜19時開始の店が多いのも社会人の都合に合わせてる
18時開始の大会だと小学生はもとより中高生も参加アウトだろうし、
17時開始になると今度は社会人が参加できなくなってしまう

社会人対象で一番良い枠は「金曜夜」「土曜夜」だけど、
そんな枠は基本的に個人開催では無理
(イエサブなら有料貸し切り制度を利用すれば可能だが、
それだとおそらく参加費のほとんどが貸し切り代に消えて
参加者にはまず還元できない・・・)
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:49:42 ID:O1OfemfH0
金曜夜はMTGが取る所も多いしね
フライデーナイトマジックはさすがな企画
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:56:50 ID:LAJpeBLE0
>>884
MTGを大きく扱うところはガキ率が低いから、
あまり良くない枠(月曜〜木曜の夕方以降とか)の
開催なら枠が取れる可能性は高いと思うけど・・・

ガキ率が高いとどうしても遊戯王に押されてしまうのは
否定できない・・・ 参加1人とか2人とかの店はまさにそうだろう
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:02:38 ID:tlFRy2fgO
>>879
平日夜開催で大丈夫だ、問題ない。
中高生とかいらん。原作普及に関係ないし。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:02:53 ID:B8hNpknT0
>>876
貸し会議室派だけど、参加PRが良ければ開催回数増やしたいぞ。
今は月1回制限があるから、そんな事はできないがな。

>>877
>・タイトル限定形式はそのタイトルのPRからブシが選択したもの
そのアイデア良いな。
ブシの方にストック無くなって開けないタイトルとか出てきそうだけど。

>>879
>ただPRの内容だけで集まるかといえば疑念を持つ。ということ
俺の所の参加者は、PRのタイトルで参加するしないを決める奴多いよ。

>>880
俺も、東京と大阪で試験をしなかった事と大いに関係あると思うよ。
でも、東京や横浜だったら、浜松ぐらいなら交通費をかけても
収支がプラスになりそう。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:09:20 ID:tlFRy2fgO
あと自分、都会住みじゃないのに加えて同地域と比較しても参加者少なめなショップなので、
苦労することなく間借りできてるわ。参加費とか費用ナシで貸してくれて助かってます。
ジャッジ試験の地方優先もあったようだし、地方なら>876もアリかと思いませんか。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:24:00 ID:B8hNpknT0
>>888
俺も似たような要望をブシに出した事があるけど、実現は難しいらしい。
PRの内容で開催数が増減されるのはブシ的に困るらしい。
Lyceeでオフィフィアッカが上位賞の月に大量に大会を開催した某店
みたいな問題を起こされては困るって事なんでしょうね。

あと、カード印刷のリードタイムは一ヶ月近いらしい。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:35:14 ID:Ctv0CLcGO
>>887
>でも、東京や横浜だったら、浜松ぐらいなら交通費をかけても
収支がプラスになりそう。
これってどういう事?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 05:51:35 ID:Xs7QUGqo0
あーゆーれでぃがいず
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 06:19:21 ID:Oyk/3qD90
最近チェンジ君見ないなぁ
変わりに実質君がいるみたいだけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 06:51:44 ID:eC7Fj5DjO
KOFは2種類の(ryもみない
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 07:37:48 ID:yb/XdE/+0
2種類の1/0庵の人は今も住み着いてると思う
一般に有名なタイトルは〜の流れの時に必ずKOFを推す人がいるし
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 07:51:36 ID:JaRDwsB90
実質は今は特定難しいだろうけどね、ネタ的に使ってる人が居るから
長文+自然に実質というワードを混ぜているレスがあったらあるいは
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 09:09:15 ID:B8hNpknT0
>>890
交通費かけて浜松まで受験しに行っても、
資格が失効するまでにガメたプロモを
販売した利益が交通費を上回るって事。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 09:36:20 ID:8+u9UsFx0
メルマガで紹介したカードを今日のカードにするとは・・・
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 09:42:57 ID:oNWR202WO
メルマガで既に出したやつを今日のカードにするなよ……

メルマガの利点がなくなるじゃないか
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:09:24 ID:DJse1ukkO
メルマガの利点がなくなるじゃないか(笑)
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:09:30 ID:JaRDwsB90
メルマガとは一体…うごごご
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:14:36 ID:MSqyvKyE0
ここまでCXEV共に0な訳だが
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:21:56 ID:nuaNOoFi0
またイベント枠削減するんかね
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:23:35 ID:QEaCMi500
メルマガ担当との折り合いすら取れないとは…
ブシ(と言うよりかはWS)のWeb担当の無能っぷり、ここに極まれり

と言うかここまでCXの公開がないってことはトライアルに続いてCXシナジーゼロって可能性も
…いや、さすがにないよね。いくらなんでもそこまで型月メタってくるってことは…ないよね?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:41:07 ID:oNWR202WO
>>903
さすがにそれは……

そういやメルブラのトライアルってCXシナジーなかったんだな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:46:45 ID:tZ0b9BGw0
経験は記憶と違ってずいぶん使いやすい能力になりそうだな…羨ましくなんて(ry
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:51:56 ID:mdfFFA8JO
まあ、現段階で既にビッチ製造機が2枚も公開されてるしな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:55:43 ID:j6mwiqQ6O
そのうち経験、記憶持ちの上条さんがでるだろう
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 11:08:03 ID:aROwg1PS0
上条さんは、経験はともかく記憶喪失だからなぁ
909名無しプレイヤー@手札がいっぱい。:2010/11/15(月) 11:15:25 ID:Cq5ZMrsNO
゛幻想殺し゛当麻「………。」
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 11:41:51 ID:M4JaAQtF0
>>841
だいぶ前に戻しちゃうけど上位卓はリトバス、ハルヒばっか。というかリトバス率が凄い。
ミハネムもいた気がする。そん中で1人だけいたヴィータ単はマジ勇者w
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:04:25 ID:mQTTTdmaO
ヴィータ単って他のキャラがいないってこと?シャマルもいないの?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:19:10 ID:H7CdSAhBO
なんでこうも禁書信者は関係ないとこで沸いて来るのかな
いい加減隔離してよくね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:34:50 ID:MSqyvKyE0
そういえば2が参戦するのにアイマス信者は1人も来てないよな・・・
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:36:31 ID:AsCY1zU+0
参戦決定の報が流れた日の夜を知らないのか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:58:57 ID:o1p13epXO
ヴィータ単確かにいたな
シャマルいればガチだけどヴィータだけだったらマジで凄いな
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:59:54 ID:QEaCMi500
>>913
いたよ
参戦を嘆いてた
無論悪い意味で
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 13:20:04 ID:uDfM+IKwO
シャマルいなかったね。というか50枚赤かったよどうやったんだあの子W
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:00:21 ID:yb/XdE/+0
メルブラがこのままCXシナジー無しイベントゼロだったら笑うしかない
今日のカードの方針を変えたんだろうか
ここまで何も公開されないって異常だと思うんだけど
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:02:52 ID:UcSEYjjC0
ヴィータ単とか凄いな
A’s入って強化されたけど、シャマルさんもいないとは考えられない
優勝者のレシピよりこっち見てみたいわ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:30:49 ID:qdhfO0gYO
1/1/8500とか(笑)
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:36:30 ID:Ctv0CLcGO
暴走アルクw
ブシはどこまでインフレさせる気なんだよ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:37:39 ID:8+u9UsFx0
MB/S10-019 C 暴走アルクェイド 黄
1/1/8500 1/1 《王族》《血》
【自】あなたのアンコールステップの始めに、このカードを控え室に置く。

TD白レンで自ターン手札アンコつけたら使えるかも
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:40:13 ID:x2w9jFYe0
これが今後の水着ハルヒ&長門の相方か
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:42:22 ID:QEaCMi500
暴走アルクは今日のメルマガかい?
1/1で出来る仕事量としてはなかなか優秀だな
スペックからしてほとんどのLV.1とは相打ち取れるから擬似LV.1相打ちとして働くし
後列パンプや+2000CXと組み合わせれば普通にLV.2〜3キャラとも相打ち取れる
普通に良カードだ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:42:27 ID:iyNB8lqA0
Cか・・・Rでもいい性能だと思うけどなぁ
安上がりで済むのはいいかな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:47:49 ID:WJPetbBvO
>>922
後手に回る事が多いからって理由で1/0相打ちをあんま使わないでいたが、そんなでたらめなレベル1が出回るなら使わざるを得ない

最近相打ち関連も強化されてるしなw
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:48:12 ID:JaRDwsB90
デッキスペの圧迫になるだけと予想
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:58:19 ID:yb/XdE/+0
相変わらずメルブラの黄色、というかアルクェイドは優遇されてるな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:00:23 ID:K1vBMdsDO
レベル1帯のデメリットアタッカーが面白いな、これでCとかお求めやすいですね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:01:08 ID:q0iU7P7G0
暴走弱すぎだろ誰が使うんだそれ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:04:28 ID:AdiGMBz/0
初号機にも同じ能力のカードが出来るんですねわかります
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:07:43 ID:mQTTTdmaO
相手が2以上でこっちがまだ1なら重宝するけどそれ以外じゃあんま使いたくないなあ
強いとは思うけど
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:08:22 ID:LkWtmPpI0
暴走で超強いカード思い付いた
アタック他のカード控え室送って1点回復ry
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:09:08 ID:u+oi4xt+O
相打ちよりこのカードの方が後手にまわるだろw

1/1 7000でよさそう
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:11:50 ID:bbfjWJkxO
器用貧乏なカードだな
レベル1で運用したら1:1、ストックは-1、レベル2ならバニラでおk
水着のハル長みたいなディスアド軽減カードが無いと厳しいの
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:12:29 ID:UcSEYjjC0
こういうパワーカードは緑で出すべきだと思う
たしか初期設定だとパワーは緑の領分だったと思うんだが
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:17:00 ID:q0iU7P7G0
先にレベ1にされて出したくないから他のレベ0とか場に出して展開も遅れて
相手に場アドを取られたりするのしか見えないしな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:18:58 ID:LAJpeBLE0
>>936
行き(自ターン)は強く返し(相手ターン)は弱い、というのは間違いなく黄色の特徴だよ
「アンコールステップで必ず控え室に落ちる」なんて、それがすげえ強調された形だし
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:26:36 ID:RJGyx4PTO
>>938
アンコールつけても結局純粋にアドがとれないのはきついな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:30:14 ID:QEaCMi500
>>937
その場アドは次ターン暴走アルクを出せば覆せるんだから別によくないか?
むしろこいつは残して場アドを取るんじゃなくて相手から場アドを奪うためのカードだと思うんだが
さすがにこいつで場を制圧するとかそれこそ使い方間違えてるだろ
前列要員手札に持ってるのに後列応援を前に出してきて殴ってるようなもんだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:35:27 ID:DMJ8/TQCO
助太刀あっても確実に117000勝ちにいくのにいいな。

水着長門コンボは本気でやばい
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:41:04 ID:esoRtsqxO
>>940
でもレベル1になった時点で手札にレベル1温存しながら、0並べるってきつくないか?
そもそも変わりに出したレベル0倒されたら、場アド覆ってないし。
せっかくだから紅赤朱と並べて超パワー狙ってみるか?
943名無しプレイヤー@手札がいっぱい。:2010/11/15(月) 16:11:48 ID:Cq5ZMrsNO
相手キャラを倒しに行くだけなら、赤のレベル1相討ちの方が強いと思うけど。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:50:42 ID:LAJpeBLE0
>>943
りょうゆめとかレベル2早出し相手だと暴走アルクの方が強い
特にりょうゆめは迅速に処理しないと対抗手段が本当に少なくなるし、
大抵は寄り道(+2500)か律子(+2000)握ってるだろうから
6000+応援の間に2500差つけて処理したいところ
(りょうゆめ側は相討ちにしかならないカウンターはまず撃ってこない)

青に「アタックフェイズに使える味方バウンス」が来たら化けそう
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:54:18 ID:Bl9Yxzc60
ハルヒ長門でいいやん
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:55:30 ID:qdhfO0gYO
ネオスでの話じゃない?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:57:38 ID:Bl9Yxzc60
このスレはネオスタンの話をしたいのかオープンの話をしたいのか読みがたい
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:18:32 ID:+fKlFi6H0
コスト掛かる時点で1/0相討ちのがいいだろ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:20:02 ID:+fKlFi6H0
>>948
すまんsageわすれ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:28:09 ID:CuiOrj/v0
950なら立てる
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:38:20 ID:CuiOrj/v0
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 104【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289809980/
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:49:51 ID:H7CdSAhBO
>>951
スレ立て乙
今回はいつもの携帯踏まなかったな
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:51:36 ID:Oyk/3qD90
暴走アルクとみくる組み合わせたらやばい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:53:56 ID:J8nhFJ1O0
ワルクはスタンだといろいろ出来そうだな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:54:20 ID:hHjWIo/o0
どのみくる?
なんかヤバイのいたっけ?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:57:05 ID:Ctv0CLcGO
通りすがりの>>951

>>953
別にそこまでヤバくはなくね?あれ二ヶ所ダイレクトで余計にダメージ食らうから小川シエスタぐらいの高速リフレ+超圧縮でもない限り逆に弱いと思うんだが。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:03:50 ID:8dvPHIkr0
みくるちゃんは後列にちょこんと座らせるもんじゃね?  あと>>951

>>955
『朝比奈 みくる』。アンコステップに2コストで自分+1枚思い出に行くやつ。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:23:50 ID:053lq4d6O
今までのみくるエンジンは相打ちなんかと組んでたけど、ワルクなら復帰した時の+1000も相まって、相打ち型よりも受けが広くなりそう。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:26:11 ID:Bl9Yxzc60
相打ちで終いなんですけどね^^;
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:26:16 ID:J8nhFJ1O0
ヤバイは語弊があるけどいいギミックだとは思う
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:27:27 ID:w78ew7L70
>>951
乙!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:40:43 ID:nSWGtotT0
ピンとか2枚入れとくといいかもな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 19:25:22 ID:053lq4d6O
>>959
場に居ないのに相打ちで終わらせられるなんてスゴいですね^^;
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 19:57:26 ID:UegJfoua0
まあ、いつぞやのセイバー様よりかは強いわな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 20:38:14 ID:nSWGtotT0
そういやなんかデメリット付き多いけどタイトルのデザインなのかな、すでに3枚居るんだけど
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 20:48:32 ID:+mrDv4sW0
暴走アルクが黄色なのに
パートナー候補的な朝比奈みくるは緑、水着ハルヒ&長門は青と噛み合わないなぁ。
みくるはLv0だから混ぜやすそう。

《王族》な特徴使ってゼロ魔と混ぜてみようかなぁ。
アニエス後ろに置いて自ターン限定で9000超えアタック。
でも戻ってきても前列空いてダイレクト素通りか…
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 20:54:57 ID:e8OAbP5a0
FTのタイトル、トライアル優勝とかw
さすがWSだな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:00:08 ID:un2BEGOx0
暴走アルクに水着ハルヒ合わせるなら最初から素直に相討ち合わせるわ
みくるはワンチャンだが
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:01:56 ID:h2mEoIcO0
アルクェイドとやら大昔やってたTVアニメでしか知らないけど吸血鬼なんだっけ?
史上もっとも地味な私服の吸血鬼だと思ううめ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:03:53 ID:W5dDpW4AO
アニメ化なんてされてないし…
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:07:03 ID:8+u9UsFx0
レベル1相打ちはいつものハルヒって天敵がいるからなあ・・・
いまいち使う気になれない
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:07:21 ID:LkWtmPpI0
月姫はなかなかアニメ化しないね(棒
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:08:32 ID:mdfFFA8JO
なにその八月的な意味での月姫
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:14:00 ID:un2BEGOx0
fateの劇場版っていつやるんだろうね
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:14:59 ID:UegJfoua0
>>972
ネロが「ぐあああ」とか雑魚っぽい叫び声で死んで気がしたけど、夢だった
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:15:22 ID:yb/XdE/+0
最初にアニメ化した型月作品が空の境界だったのは不思議なところ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:24:28 ID:H7CdSAhBO
俺も型月厨だから話に付き合ってやりたいけど、
そゆのは別板でやれよ頼むから
どせ次スレ立ってるし埋めるだけとは言っても、これ以上痛い目で見られるのは勘弁してほしい

978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:26:52 ID:UegJfoua0
>>977
了解。

ミルキィの6話目、微妙だったと思わない?
なんかお約束が多過ぎというか
そういう勝負するならクオリティ面で、パンストに敵わない気がするし
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:27:39 ID:5jSCWaxB0
十分痛い目で見られてるから心配すんなよ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:29:47 ID:APkqvmNt0
>>978
スレチだと思うが
「ポイント:今回のパンストは勝負回」
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:33:46 ID:UegJfoua0
>>980
マジレス返されると、どっちも観たことがないのが心苦しい…
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:38:49 ID:MSqyvKyE0
アニメ版もあれはあれで1つの作品として見たら面白いんだけどな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:39:35 ID:XtDr6Mh00
スレ違と指摘されて了解と言った奴が、同じレス内でスレ違の話題を出しててワロス
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:41:35 ID:O1OfemfH0
ミルキィ6話も面白かったよ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:06:47 ID:UcSEYjjC0
村正やってるとストーンリバーが妙にカッコ良く思えてしまう

ミルキィのブースターが待ち遠しい
会長からアルセーヌにチェンジとかあったら良いな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:08:48 ID:NSdXzk6m0
暴走アルクの「あなたのアンコールステップの…」って自分のターンだけのこと?
それとも相手ターンにも控え室行くんか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:10:47 ID:5WB8j9mY0
地区決勝仙台のFTが面白すぎるw
FTのトライアルは強かったよね、うん
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:11:26 ID:UegJfoua0
「あなた」は、オマエだ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:17:43 ID:aR7zdNARO
>>987
きっと参加者が1人だったんだよ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:02:27 ID:yb/XdE/+0
ミルキィTDの売れ方見てると、ブースターのほうも強ければ売れそうだが
アニメやゲームのほうは本数売れるのかね
宣伝に金かけすぎてるような気がするから元取れるのか心配だ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:18:58 ID:MSqyvKyE0
なんか宗教的なファン層が出来てるし大丈夫なんじゃないか
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:27:40 ID:K1vBMdsDO
埋め
コマリンが強いのか一歩クドが強いのか休憩が強いのか
赤が少ない優勝者はなんかいいね
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:42:27 ID:APkqvmNt0
アニメの再起はほぼ終了しただろう。
ソースがほしいなら現在時点での各作品最新の一つ前話の
現在の再生数を調べよう
(有料化していた時点で再生止まるから実数に誤差がなくなるだろう)
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:55:33 ID:SvIpyNou0
ミルキィは人選ぶ作品なのは間違いないな
ヴァイスでは万人が回しやすそうな作品だが
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:14:26 ID:Pd5jYcJd0
超大作オリジナルカードゲーム
「DetectiveOpera ミルキィホームズ」
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:20:36 ID:3NiDPu6J0
埋め
装甲悪鬼村正・薄桜鬼・リトバス!CE・しゅごキャラ参戦希望
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:25:06 ID:p9lxqBti0
>>996
リトバスはもういいだろ…
とりあえずHELLSINGとブラクラとTRIGUNとそれ町の参戦を希望
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:26:54 ID:zgpx6J6qO

ディスガイアのエクストラかでるから満足です
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:28:29 ID:N1jYi1dBO
エクストラだけでは満足できないのでブースターを…
エクストラで強化された場合なんて少ないし
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:29:49 ID:LOHJ8a7PO


終コンだけど喰霊-零頼んます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。