【WS】ヴァイスシュヴァルツ 103【ブシロード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Weiβ Schwarz(ヴァイスシュヴァルツ)とは、ブシロード(武士道)発売のトレーディングカードゲームです。
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。

公式HP
http://ws-tcg.com/
前スレ:【WS】ヴァイスシュヴァルツ 102【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1288863995/
それ以前の過去スレについてはwiki参照

コテやテンプレ荒らしを発見したら相手をせずにNG設定や脳内で各自あぼーんしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止

※原作(アニメ・漫画・ラノベ・ゲーム)の内容についての話は各該当板で。

■関連サイト/スレッド
(疑問・質問等は以下の適切な場所へ)

ヴァイスシュヴァルツwiki
http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/

【WS】ヴァイスシュヴァルツ総合質問 その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1281585269/
【WS】ヴァイスシュヴァルツデッキ診断9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1284125294/

【WS】対戦相手を探すスレ【ヴァイスシュヴァルツ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242916964/
【テンプレ必読】ヴァイスシュヴァルツトレードスレ5(実質6)
(テンプレを10回読んでからの募集をお勧めします。
mixiのトレトピや、同じTCG板でも遊戯王辺りの他TCGのトレスレとは勝手が違います)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1259257021/
【WS】ヴァイス噂・裏話スレpart3【サマ師】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263226399/
【WS】ヴァイスシュヴァルツオリカスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1261912534/
ぶっちゃけブシロードってユーザーナメてんだろ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1285390968/

※関連スレを立てる場合、スレタイ先頭に【WS】と入れましょう。
 なお、スレタイ末尾に【ブシロード】を入れる必要はありません。

お 約 束
900を越えたらお引越しの季節です。次スレの相談に協力しましょう!!
次スレは原則として950を踏んだ人が立てましょう。
スレ立ての意思がない人は950を踏まないよう気を付けて下さい。
950を踏んだ人が立てない/立てられない場合は、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまで雑談は控えましょう。
次スレが立ったら、現行スレは速やかに埋め立てましょう。
改編等ある場合は事前に相談すること。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:16:21 ID:dFYek0r60
【発売中】
●トライアルデッキ
D.C. D.C.II・リトルバスターズ!・ペルソナ3・ゼロの使い魔・魔界戦記ディスガイア
魔法少女リリカルなのはStrikerS・Fate/stay night・シャイニングフォースイクサ
リトルバスターズ!エクスタシー・らき☆すた・THE KING OF FIGHTERS・戦国BASARA
THE IDOLM@STER・Phantom〜Requiem for the Phantom〜・ペルソナ4・涼宮ハルヒの憂鬱
D.C. D.C.II プラスコミュニケーション・とある科学の超電磁砲・FAIRY TAIL
魔法少女リリカルなのはA's・Angel Beats! & クドわふたー・MELTY BLOOD
探偵オペラ ミルキィホームズ・ヱヴァンゲリヲン新劇場版
●ブースターパック
D.C. D.C.II・リトルバスターズ!・ペルソナ3・ゼロの使い魔・魔界戦記ディスガイア
魔法少女リリカルなのはStrikerS・Fate/stay night・シャイニングフォースイクサ
リトルバスターズ!エクスタシー・らき☆すた・THE KING OF FIGHTERS・戦国BASARA
THE IDOLM@STER・Phantom〜Requiem for the Phantom〜・ペルソナ4・涼宮ハルヒの憂鬱
D.C. D.C.II プラスコミュニケーション・禁書目録&超電磁砲・FAIRY TAIL
魔法少女リリカルなのはA's・Angel Beats! & クドわふたー
●エクストラパック
D.C. D.C.II・リトルバスターズ!エクスタシー・D.C.II P.C.・CLANNAD(vol.1)・ペルソナ4
CLANNAD(vol.2)・宇宙をかける少女/舞-HiME&舞乙-HiME(vol.1, vol.2)・CANAAN・Fate/hollow ataraxia
THE IDOLM@STER Dearly Stars・魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st・CLANNAD(vol.03)
D.C. D.C.II プラスコミュニケーション・戦国BASARA 弐

【発売予定】
2010/11/20 ブースターパック   MELTY BLOOD
2010/12/11 ブースターパック   ヱヴァンゲリヲン新劇場版
2010/12/24 ブースターパック   探偵オペラ ミルキィホームズ
2011/01/22 エクストラブースター ブラック★ロックシューター
2011/01/29 エクストラブースター 涼宮ハルヒの憂鬱
2011/--/-- エクストラブースター 魔界戦記ディスガイア4
2011/--/-- トライアルデッキ   とある魔術の禁書目録II
2011/--/-- ブースターパック   とある魔術の禁書目録II&とある科学の超電磁砲
2011/--/-- トライアルデッキ   THE iDOLM@STER2
2011/--/-- ブースターパック   THE iDOLM@STER2
2011/--/-- エクストラブースター 刀語

【大会予定】(下記+毎月のショップ大会)
2010
10/09(土)〜12/12(日) ブシロードワールドグランプリ2010
10/31(日)〜11/28(日) 3種対抗トライアル大会 【MELTY BLOOD】 【探偵オペラ ミルキィホームズ】 【ヱヴァンゲリヲン新劇場版】
11/21(日)〜12/19(日) タイトルカップ 【MELTY BLOOD】
12/12(日)〜01/09(日) タイトルカップ 【ヱヴァンゲリヲン新劇場版】
12/13(月)〜01/10(月) 年末年始3タイトル特別大会(MELTY BLOOD / 探偵オペラ ミルキィホームズ / ヱヴァンゲリヲン新劇場版) 前半
12/25(土)〜01/30(日) タイトルカップ 【探偵オペラ ミルキィホームズ】
2011
01/11(火)〜02/06(日) 年末年始3タイトル特別大会(MELTY BLOOD / 探偵オペラ ミルキィホームズ / ヱヴァンゲリヲン新劇場版) 後半
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:17:49 ID:dFYek0r60
■レアリティ仕様
※レアリティはカード左下のカード番号の末尾にて判別可能
○パラレルカード
SP:スペシャル(8BOXに1枚)
RRR:トリプルレア(4BOXに1枚)
SR:スペシャルレア??(16BOXに10枚??) ※SRの出たパックからRR,Rは出ない
○通常カード
RR:ダブルレア(1BOXに4枚/8種) ※RRの出たパックからSR,Rは出ない
R:レア(1パックに1枚/20種) ※SR,RRの出たパックからRは出ない
U:アンコモン(1パックに2枚/28種)
C:コモン(1パックに4枚/32種)
CC,CR:クライマックス(1パックに1枚/12種、D.C. D.C.II P.C.は16種) ※CRの出たパックからSR,RRは出ない。
※クライマックスはコモン(CC)8種とレア(CR)4種に分かれる。
 CRは1箱に平均4枚封入。最近のパックでは4種が各1枚ずつ封入。
 D.C. D.C.II P.C.はUが24種、CR・CCが各8種。CRは1箱に各1枚ずつ封入。
 パラレルカードの封入率は上記と異なるタイトルも存在するので注意(ex.初期参戦作品,アイマス,ハルヒ)
○トライアルデッキ
TD:トライアル(トライアルデッキに必ず。No.101以降はTD限定カード)
※トライアルデッキには、以下の割合で特殊な仕様のカードが封入される(主にTD限定カードだが例外有り)
1/12で箔押しサイン:ゼロ魔/アイマス
1/6で箔押しサイン:D.C. D.C.II P.C./超電磁砲/FAIRY TAIL/AB&クド/メルブラ/ミルキィ
1/6でホロ仕様:ディスガイア/なのはStS/Fate/らきすた/KOF/BASARA/Phantom/P4/ハルヒ/なのはA's/ヱヴァ

金チケは16BOXに1枚
銀チケは16BOXに3枚
SP,RRR,金銀チケは同じBOXから複数でない。
SP,RRRが出ない箱にSRが封入されている??
SRの出た箱から金チケ銀チケが出たという報告あり。

■レアリティ仕様@エキストラパック
○通常カード
R:レア(1パックに1枚/6種)
C:コモン(1パックに3枚/12種)
○パラレルカード
R:レア(2パックに1枚)
C:コモン(2パックに3枚)
※パラレル(Foil加工)は1パックに2枚
 封入比率は「R×1,C×1」と「C×2」の2パターン
 上記2パターンが1:1のパック比率で存在
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:19:03 ID:dFYek0r60
●カードの使用制限に関するルール
ヴァイスシュヴァルツでは健全な大会環境の保持を目的に、一部のカードについて、デッキに入れるこ
とのできる枚数を制限するルールを設定いたします。
この「カードの使用制限に関するルール」はすべての公認・公式大会において適用され、対象となるカ
ードは、環境の変化に応じて大会運営部がチェックを行い、必要に応じて適用内容が更新されます。
対象となるカードは以下の通りです。(適用開始前のカードも含みます) 対象カードは、
適用開始日より制限が有効となり、適用修正日より制限が修正されます。

対象カード  P3/S01-014「神木 秋成」、DC/W01-E18,SK/WE05-27,DC/WE08-45「小川で遊ぼう!」
適用開始日. 2010年10月4日(月)
適用内容   【スタンダード】 デッキに入れることができません。
.        【サイド限定】 デッキに入れることができません。

対象カード  ZM/W03-083「セーラー服のシエスタ」
適用開始日. 2010年1月1日(金)
適用内容   【スタンダード】 デッキに入れることができません。
.        【サイド限定】 デッキに入れることができません。
適用修正日. 2010年10月4日(月)
修正内容..  【スタンダード】【サイド限定】での制限が解除され、修正後はいずれの形式に
..        おいても、「カードの使用制限に関するルール」での制限はありません。


引用元:http://ws-tcg.com/rules/deck_rule.html
※適用理由等一部省略しています。最新のルールは上記リンクを確認して下さい。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:19:44 ID:dFYek0r60
■シャッフル・積み込みに関する議論について
頻繁に議論となる話題ですが、正しいルールを知らないと有意義な議論となる事が少ないです。
シャッフルや積み込みに関しては、下記のフロアルールの引用を精読してから書き込みましょう。

【ヴァイスシュヴァルツフロアルールVer.1.0】より
第2章 シャッフル
 デッキは充分に無作為になる様にシャッフルされなければなりません。プレイヤーは公正性を示す為、相手に見える位置で
シャッフルを行うべきです。 また、全てのプレイヤーにはデッキのシャッフルを行った後に、対戦相手にカットまたはシャッフル
を求める義務があります。この際、対戦相手の代わりにジャッジにカットまたはシャッフルを求める事ができます。これが適正
であるかはジャッジによって判断されます。
 カットまたはシャッフルを求められた対戦相手が、渡されたデッキの無作為化が充分に行われていないと感じた場合、ジャッジ
にそれを申告する事ができます。充分な無作為化が行われているか否かの判断はジャッジが行い、それに関する最終判断を
行う権限はヘッドジャッジが有します。
 全てのシャッフル及びデッキの中からカードを探しだす行為は、速やかに行われなければなりません。ジャッジがプレイヤー
のシャッフル時間が長すぎると判断した場合、罰則の対象となります。
 各セットの開始前に、プレイヤーには対戦の為の準備時間が3分間与えられます。この時間を用いてシャッフルやスリーブ
の入れ替え等を行って下さい。この時間には対戦相手にカットまたはシャッフルを求め、実際にカットまたはシャッフルを行う
時間も含まれています。また、前項に於けるシャッフルの時間制限はこの項に於けるシャッフルにも適用されます。
 プレイヤーがデッキチェックの対象になった場合、ジャッジの判断によりそのプレイヤーにはデッキチェックにかかった時間に、
セットの準備時間である3分間を加えただけの時間延長が認められます。

【ヴァイスシュヴァルツ罰則規定Ver.0.5】より
第1項 デッキの不十分な無作為化
プレイヤーのデッキはシャッフルされた後、相手にカットまたはシャッフルを求める前には充分に無作為化されている必要があります。
無作為化の前にカードを並べ替える事は認められますが、それはその後に充分な無作為化をしなくても良いと言う意味ではありません。
その後に充分な無作為化がされていない場合、それは不正行為として扱われます。

これに対して適正な罰則:【セットの敗北】。ただし、大会LV1の大会に於いて明らかにプレイヤーに
悪意が無いとジャッジが判断した場合には啓蒙の意味を込め、【警告】に格下げする事ができます。

無作為化の方法としては、ディールシャッフル(カードを幾つかの束に分けて行われるシャッフル)と
リフルシャッフルやマッシュシャッフル(横差し式のシャッフル)などを組み合わせた方式が推奨されます。

【付録2:よくある質問】より
Q1.シャッフルを行う際、相手がクライマックスカード8枚を一番下にして8枚切りをしました。
  ..この場合、充分な無作為化ができていないのではないでしょうか。

クライマックスカード8枚を一番下にして8枚切りをしただけでは充分な無作為化が行われるシャッフルとは言えません。
その後、Q2にある様なシャッフルを入念に行った場合には充分な無作為化がされているとされます。

Q2.充分な無作為化が行われるシャッフルとはどの様な物を指しますか?

ディールシャッフル(n枚切り)と、マッシュシャッフル(横差しのシャッフル)あるいはリフルシャッフルを組み合わせて複数回行った物を指します。

Q3.相手が充分な無作為化をしている様に思えません。この場合、どうすれば良いのですか?

相手が充分な無作為化をしていないと思える場合、プレイヤーには対戦中であってもジャッジを呼んで精査してもらう権利があります。

Q4.相手の残り山札が4枚しかありません。この場合、相手がシャッフルをすると無作為化が難しいのではないでしょうか。

必要ならば、プレイヤーはジャッジに対戦相手のデッキのシャッフルをしてもらう事ができます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:20:25 ID:dFYek0r60
以上、テンプレ


荒らしはスルー。
荒らしは相手をしてもらいたくて荒らしているのですから、喜ぶだけです。
荒らしの相手をするのも荒らしです。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:35:36 ID:hJVlPgyH0
>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:36:27 ID:f7Fgajud0
>>1
毎度毎度>>950を掠め取っていくもしもしは何なんだ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:37:17 ID:qjR8m1nV0
>>1
毎回950は空気をよめてないのが取っていくな。
よめてないからむしろ取っていくのだろうか。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:38:51 ID:+MP1oTJa0
>>1
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:39:07 ID:Ygk6DtcI0
>>1乙です
950は狙ってるだろこれ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:40:03 ID:VNnjQIc6O
実際は自分のテンプレでレスが溜まるので実質の>>1は乙なわけ(先にスレ立て必要だけどね
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:44:19 ID:H7gvlzj10
俺のターン!>>1乙してターンエンド!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:44:19 ID:9AxGtiGs0
>>1
実質さんは言いたいことだけ言えば消えるからほっときゃいいのに
相手にするだけ無駄だろ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:45:31 ID:f7Fgajud0
>>14
実質無駄だよな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:46:34 ID:H7gvlzj10
>>14
はい握手
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:49:12 ID:HkGVZVK80
>>9,11
842 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2010/11/09(火) 11:40:20 ID:R3ouyNJIO
誤植してるだけで懲罰受けるんならWEB担当は今頃路頭に迷ってるよ

950 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2010/11/09(火) 22:45:23 ID:R3ouyNJIO
なぜオナホの話題だけはこんなにも積極的なのでしょう。不思議ですね


明らかにわざとだな
あと>>1
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:49:23 ID:iNIO5kll0
995 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 23:31:25 ID:qjR8m1nV0 [8/9]
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:49:34 ID:6m+z2oen0
コマリンに星屑ってちゃんと機能するの?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:51:35 ID:MSN4Eg9N0
しないから殆どの人が入れてないんじゃないの
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:54:27 ID:hJVlPgyH0
手札増やすギミックが猛勉強―星屑か忙しい佳奈多の二択になってる印象
前者が悪いとも思わんけど差が付いたな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:54:29 ID:+MP1oTJa0
実質さんねえw
ミルキィがコスト重いとか言ってるやつはコストの収支くらいは計算しとけよ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:56:23 ID:f7Fgajud0
日付変更までもうちょっとあるから頑張れ!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:56:57 ID:x1BM+Ik50
今更だが台湾大会はミハネムで優勝できるのか・・・
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:58:07 ID:qjR8m1nV0
もう出てこない方がいいぞ
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´     ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/09(火) 23:59:43 ID:dFYek0r60
弘前地区決勝が星屑型コマリンだね
東京地区決勝は両方投下でレベル3が10枚とか回せる気がしない
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:04:26 ID:nByQebnn0
こいつの臭さはID変わったくらいじゃ消えんだろう
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:04:50 ID:69G32wjM0
>>1
誰かミルキィTDの話しようぜ!!
むっちゃコストおもいしあれよわくねえー
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:08:09 ID:dJNsS9bS0
思い出要因として浮世離れ入れてる
絆先が0コストだからアタッカーとしても使えるし
星屑の条件も満たせるからかなり便利だと思うけど
使ってる人ほとんどいないんだよなぁ・・・
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:10:18 ID:KpBD0DA30
>>29
手札一枚(浮世)+@で場が二枚埋まるのは強みだね
しかしパワーがネック、気合で棗鈴を並べるか
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:12:18 ID:+IS9gvEV0
>>28
もう散々されただろうに
それよりブースターがまだまだ先のせいで全然話に出てこないエヴァの話だろ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:12:49 ID:v4uF0CoH0
>>1
スタン大会って年2回だっけ?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:15:01 ID:KpBD0DA30
>>31
ほんっとに見かけないよな
1/1綾波のシナジーとか実質0コストで強いんだけどなー
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:17:58 ID:llDYiXeyP
コマリンに、星屑とメイド美魚と休憩を入れたタイプに
何回か当たったことがあるけど、よく事故らず回せるものだと感心する。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:17:59 ID:qaiip54P0
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:18:25 ID:69G32wjM0
>>31
ミルキィ強い派も強くない派もいくらでも語りつづけそうだと思って
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:19:02 ID:TR3BfzE20
基本星屑は美魚1回休憩2回撃って運良く条件満たせればいいや、って感じに入れてる感じだろうからな。
1〜2積みだろうし、基本的には以前と変わってないよ。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:19:58 ID:KpBD0DA30
>>34
小毬は展開に必要なパーツが少ないから特定のカードをキープしやすいんやな
レベル3まではお遊びやな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:21:51 ID:CSpJ+8T50
>>33
実質さん早いっすねーエヴァ好きなんすかー
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:22:23 ID:qaiip54P0
>>39
これは実質さんじゃないだろうw
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:23:57 ID:CSpJ+8T50
>>40
実質さんはだんだん長文になる
最初は意外と文が短いから気をつけろ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:24:37 ID:KpBD0DA30

浮世離れ美魚は@で二枚埋まる→二回アタックできる→実質+1コスト…!?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:25:12 ID:eG22skYV0
エヴァのトライアル糞弱いけど
トライアル限定のミサトと2/2実質9500の綾波はかなり使えた。
トライアル大会で並居るミルキィとメルブラを
プレイングのみで狩っていくのはかなり快感で濃汁かなり出た。
初戦だけ負けちまったけどw
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:26:02 ID:lZIh5no0O
>>42
そこに気づくとは…
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:27:44 ID:KpBD0DA30
>>41
実質さんの実質は議論がヒートアップしてから発揮されるのさ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:28:05 ID:QZwQ21850
>>42
それは遠坂凛と錬鉄の英霊で通った道さ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:29:07 ID:eN81b+FE0
俺もな…ミルキィを買ったんだ
だが勘違いしないでくれミルキィが好きだから買ったんだ…

実際、探偵サイドより 怪盗サイドが好きなんだけどね!
(特にトウェンティが)
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:29:15 ID:CSpJ+8T50
普通の0コスキャラクターも実質+1コストだな
2コスキャラは実質−1コスト…!?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:29:46 ID:KpBD0DA30
>>46
Fateにもあったのか
なんてこった、こんな実質爆アドカードを見逃していたとは…
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:30:01 ID:gjQkiwYB0
>>47
へ、変態だ…
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:31:24 ID:eN81b+FE0
おれは早くトウェンティ単のデッキが作りたい!
(作れるかわからんけどな…)
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:31:45 ID:gjQkiwYB0
正直、実質さんの無から有を作り出す実質力を好ましく思う
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:31:59 ID:Jp3XPG9i0
ミルキイの強さは1・1か2・2か選択できることだと思う。
メルブラは1・0と2・1で両方なぞらないといけない。
エヴァに至っては1飛ばして2入るしかないから弱い。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:31:59 ID:lZIh5no0O
実質さんの存在が皆に新たな価値観を与えたということか
実質さんありがとう!次回作にご期待ください
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:32:00 ID:6JnSfGm50
>>42>>48
天才だww実質コストすげぇなww
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:32:28 ID:CSpJ+8T50
>>45
実質さんについて異常に詳しすぎるなw
本質的にはやはりあなたが実質さんか
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:36:03 ID:dJNsS9bS0
本質的には実質がゲシュタルト崩壊寸前
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:36:08 ID:TR3BfzE20
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  実質0コスト
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:36:28 ID:eN81b+FE0
そして実質この話の流れをぶった切ったのが俺だ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:36:43 ID:gjQkiwYB0
>>51
やっちゃえよ

42枚同じカード入れちゃえよ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:37:02 ID:+IS9gvEV0
俺が実質だ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:38:02 ID:eN81b+FE0
トウェンティ無限回収するか・・・
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:38:32 ID:KpBD0DA30
素直で前向きが実質0コスト回収と宣っていた過去の自分
「@コスト払いまーす^^」って自分で宣言してるのに何を考えていたんだか
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:40:11 ID:CSpJ+8T50
ターン終了時のコストだけ考えれば実質わからなくもない
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:40:14 ID:nByQebnn0
実質さんはの理論は下手すりゃ1/1のキャラとか2/1のキャラを
アタックするから実質0コストでプレイしてるとか言い出しかねないからな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:40:38 ID:qaiip54P0
せめてレベル2以降で使う言葉だよ
レベル0、1でのコスト消費なんてジリ貧もいいとこ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:40:59 ID:wrV1hJIvO
トウェンティがウェンディに読めてしまう俺がいる
アニメのFT見たらエクストラ期待するしかないじゃないか
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:42:12 ID:eG22skYV0
>>66
ん??意味わかんねーんだけど。
あんた実質さんだろw
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:43:51 ID:eN81b+FE0
話しブッパするんだが
らき☆すたの強化をしないものだろうか?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:44:28 ID:CSpJ+8T50
>>66
2L以降は例外除けば3回アタックするから理論が破綻するぞ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:45:04 ID:KpBD0DA30
>>69
もうおじいさんたら
この間プロモが付属したでしょう?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:45:10 ID:EimvoOLl0
ちぃす、実質さん神出鬼没っすねーw
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:47:08 ID:eN81b+FE0
>>71
そうでした!
私はおじいさんでした!
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:47:59 ID:B3YN41240
0コストと言わず実質0コストって言ってるんだから0コストと同列に扱うのはおかしい
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:48:30 ID:+IS9gvEV0
らきすたはPRで実質確変した・・・と思う
いや、PRで強くなるってどうかと思うけど
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:50:51 ID:gjQkiwYB0
>>73
・・・って、なんでですかぁ〜
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:51:05 ID:VLg49o5fO
>>74
むしろアドになるから実質>本質てのが彼の理論
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:52:50 ID:CSpJ+8T50
>>74
言いたいことはわかる
でもあなたが実質さんだったなんて・・・
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:52:51 ID:nByQebnn0
らきすたのPRはコミック付録のほうは
らきすた持ってる友人にも好印象だったよ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:55:39 ID:B3YN41240
そもそもアドってなんだ?
アドについてもう一度よく議論すべきではないか
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 00:56:49 ID:+IS9gvEV0
実質マジでアド取れてたの小川集中だけのような気がする
・・・もう小川禁止になったんだし話に出していいよね?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:00:56 ID:43tNb9Q8O
一言にアドと言っても、ボードアド、コストアド、ダメージアドと色々あるからな
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:02:02 ID:VLg49o5fO
部屋の中に外の空気とか日光とかを取り込む部分だよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:02:31 ID:Jp3XPG9i0
まず何を至上命題のアドバンテージにするかが
人によって違うから水かけ論になるんだよ。
他のカードゲームならほぼボードアドバンテージなんだが
それだけでは「ヴァイスだけ」は勝てない。
(カオスならボードアドだけでいいし、VSもそれで勝率上がる)
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:03:22 ID:B3YN41240
ラックアド取るのが一番なんだが
調整できないのが難点
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:04:29 ID:nByQebnn0
アドバンテージとは、有利な点、利益、利点、優位、優勢などの意
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:11:45 ID:wrV1hJIvO
ヴァイスはアドより運否天賦の面が強いからな
流石のカイジさんでも苦戦して顔がぐにゃ〜になるよ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:15:14 ID:sokyr9he0
チームマダムK
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:16:46 ID:CSpJ+8T50
元の話は0L時に絆でシャロ回収して殴る回数増やせば実質0コスト説だっけ
クロックアドとれて手札アドは±0でそしてコストは実質()0コスト

動きは間違ってはないな。アド的には多分よい
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:19:52 ID:nByQebnn0
でもそれもL0の時にシャロが落ちてないと意味ないよねって
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:22:52 ID:Jp3XPG9i0
ヴィヴィオ買われたーーーー!
http://www.aquarian-age.org/
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:24:40 ID:wrV1hJIvO
>>91
ただでさえ同人絵だらけのなのはに同人誌参戦されても
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:25:22 ID:CSpJ+8T50
>>90
その時は2コス回収のほうで実質−1コストでパンチさw
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:28:18 ID:9Y4bPlpM0
実質お前らは俺の嫁
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:28:42 ID:B3YN41240
なのはの層ってどこでなのは知ったの?
俺は普通にオタクだけどなのはとか見る機会なかったし
目にも留めなかったんだが
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:29:04 ID:9Y4bPlpM0
実質お前らは俺の嫁
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:30:51 ID:XRnj6Rde0
アクエリっていつから版権入るようになったの?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:38:40 ID:VLg49o5fO
わりと昔からあったよな。ヤミと帽子とのアレは買った記憶がある
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:44:48 ID:CSpJ+8T50
こっちではなのはもう出さないのかね
出なくても性能面で不満は無いけど向こうで出るとなると寂しいな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:44:49 ID:hzm/TK+X0
>>95
中学の時にとらいあんぐるハートの小説を買って知ったね、9年くらい前かな、
あの時はこんなに息の長いコンテンツになるなんて思わなかったよ。

フィリス先生、なのはに出ないかなぁ。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:46:54 ID:dygc/zSK0
>>97
SagaIIからだね
(デ・ジ・キャラットやGAはSagaIからだけど)
ストリートファイター15周年のロゴがあるから2003年頃かな?

旧エヴァも入っているね
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:54:09 ID:cLPfF99JO
アクエリの版権物カードって、昔からあるけど売り逃げ状態だよ。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 01:59:57 ID:MCLT3E760
昔やってたときはアクエリの版権カードはマジオマケレベルで使い物になんかならなかったけど
今はどうなの?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 02:02:28 ID:zcjpAali0
ちょっと遡るけど許して
 
>>26
東京のレシピはほんと完成度高いよ。何回か回せば分かる
従来は休憩美魚で粘ってるとソウル2キャラが飛んでいってジリ貧になってた
氷室がいると打点が全然違う
L3が10枚入ってても、最低限握っとくのは引いただけの休憩と美魚1枚でいいから無理なく回る
打点上昇のためにも扉増やせばもっと楽かも
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 02:03:45 ID:dygc/zSK0
というか、全キラってだけで高いし、
中身はほぼ実用外のネームレベルキャラクターだし・・・
(ネームレベル=ヴァイスに例えると「強い代わりにリバースすると
控え室ないしは思い出に落ちる代わりにクロックに落ちる」キャラ)
少なくとも、そのタイトルでデッキが組めるという事は絶対にない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 02:04:13 ID:Jp3XPG9i0
>>103
当り外れが半端ないらしいよ
おかげでクイーンズブレイドはカオス一応の勝利で済んだし
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 02:08:35 ID:gtx/5LTM0
カオスのクイブレも扱い悪いと聞いたがそれより酷そうだな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 02:11:28 ID:BPzR/5Fz0
ViVidは譲ってやる…だがForceは許さん
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 02:46:00 ID:C1BEq6mo0
>>103,>>105
今のはもう少し、というかだいぶマシになってる
それでも大会トップのデッキに入るにはかなり厳しい能力だが
『そのカードをメインにしたデッキは作れて、ある程度戦える』程度

>>106
クイーンズブレイドの頃はどうしようもなかったし……
最近出たモンコレのは有用なカードがある程度あって、メインに据えたコンボデッキで地区大会優勝者も出てる
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 03:02:18 ID:Kh2cbCGXO
>>107
扱い悪いと言うか…ブースター50種でトライアルに10何種かカード入ってるからカードプール狭すぎるのがな
しかもバニラも足したら更に微妙になってるし
スタンだと何人か派遣されるだけでネオスタンだといなかったレベル
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 03:58:26 ID:43tNb9Q8O
>>104
そうですねー
とてもかんせいどたかいですねー
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 05:57:49 ID:l5Rt5FFV0
完成度高いというより似たようなデッキばっかりなだけだろ

リトバスなんて休憩3〜4枚はほとんど入ってるし、あとはlv3ミオか星屑か。
ハルヒもトラブルほぼ4積み。色褪せた世界がなければそこまで回らないんだろうけど。
他もDCは生徒会、なのははヴィータって固定されてる感じあるしなぁ

最近の香港と台湾は面白いというか、いろんな意味ですごいと思ったわ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 06:16:31 ID:ggKhh99A0
DCは生徒会も強いが、鍋(+音楽)も意外といけるよ
それなりに相手キャラを倒しつつ
回復アラームと木琴4積みできておいしい
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 07:34:18 ID:gtx/5LTM0
休憩やトラブルが4枚入ってれば完成度は同じってのもすごい意見だな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 08:19:07 ID:mE5lMcWaO
>>114
休憩入ってる時点である程度入れるカードは決まってるし
多少の変化はあっても型はある程度同じで
あとはひたすらカード足りないやらで劣化してくだけだろ
最終的な戦い方が変わらないんだから同じ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 08:19:58 ID:Kh2cbCGXO
>>112
香港や台湾じゃそもそも発売されてないタイトルも幾つかあるからな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 08:40:57 ID:TFmGw0RIO
なんかんだ言ってもヴァイスにvivid出るだろ
プレシャスに参戦決まってる刀もこっちでエクストラ出るし

というか藤真好きな自分としては出てくれないと困る
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 08:50:06 ID:UhTIRsC2O
>>99
版権買えば出せるんだし出せないことはないだろう
いっそとらハ出してほしいけど版権元お亡くなりでどうすればorz
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 09:02:02 ID:b2UaKXm90
>>117
安心しろ、出たとしてもどうせまた同人屋が跋扈するから・・・        orz
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 09:13:27 ID:ovdo28At0
 初代からのなのはオタだが、個人的にStS以降の都築は下手だと思うから
同人絵でも全然オッケーだな。本家より可愛いのあるし。普通は逆だろうけどw
本家どころか、商用イラストとしてどうなのコレwってのがたまにあるのが難点だが…

 あと前々から思ってたんだけど、星屑氷室ってあんま強くなくね?
相棒のクドがあんなんで、自ターンで殴りに行きにくいし。L3クド+休憩のが強く感じる。
氷室は好きだから、誰か有効活用方法を教えて欲しい…
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 09:16:34 ID:OAm+ND8d0
>>120
強くないと使っちゃいけないとでも思っているのか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 09:24:47 ID:qYRdlUlw0
星屑は基本的に相手ターンが強いから、カウンター対策に着ぐるみ佐々美は必要だな
後は軽く黄色を加えて、後ろに自ターン限定のレベルパンプ応援のナース服小毬を据えれば大抵は行ける
相手のレベルが低い事も見据えてレベルパンプのあーちゃん先輩も必要
思い出条件+相手の舞台にキャラがいない時にも備えて休憩も必須だし

後はそれに沿った形のストック使わん構成にしていくしかない
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 09:31:26 ID:RAv3xb3OO
L3クドは緑だからコマリンに入れにくいしやはりCIP回復は大きい
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 09:35:15 ID:ovdo28At0
>>121
 星屑デッキは組んでる。どうせ使うなら面白おかしく使いたいじゃない。
『着ぐるみ佐々美』、CX『プールサイド〜』ぐらいしか自ターンの有効打がないから、
記憶に手間かかる割にイマイチ。コマリンに入れるにしても返しがキツいし、メイドで足りる。
 カードなりプレイングなり、有効打があるなら教えてくれ。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 09:45:03 ID:XRnj6Rde0
>>117
というか、既に出てるじゃん
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:04:51 ID:ovdo28At0
>>122
 おぉ、こんな残念レアがあるとはw ありがとう、青黄で試してみるわ。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:11:59 ID:RAv3xb3OO
今日のカード可愛いいいぃぃ!
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:12:35 ID:Kh2cbCGXO
何か昨日した予想とそう変わらない翡翠さんが…
まじ経験要らない気がする
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:36:49 ID:jC7Ia5kIO
経験と琥珀さん2枚で12000とかパネェなw
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:37:50 ID:OAm+ND8d0
レベル2帯やばいな
コマリンとか安心できないぞ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:43:02 ID:yB89KTTy0
サーチして琥珀と翡翠並べるのに実質2コストかよ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:45:37 ID:RYFp/PHxO
普通に強いから困る
なのはAsの緑のレベル2アリサみたいに無難に強い
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:49:33 ID:OlC5oxJEO
2帯でコマリン使って安心してるやつなんていないだろw
あくまで3帯への繋ぎなんだから
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:51:35 ID:qYRdlUlw0
何故ここで公式絵じゃない、並べた時見栄えが悪い
恐らくRRRあたりで絵代えてきそうかな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 10:55:39 ID:qiL1ZUjuO
見栄え悪いなんてなのはからよくある話

キャリバーズとセンターガードはイラストいいのに高町なのはェ…
136名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/11/10(水) 10:59:52 ID:X+9HX1WE0
ただ今日のカード出ても使われそうな気があまりしない
他に優秀なカードあるだろうし
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:09:59 ID:MwWd0QUE0
たしかに強いけど、経験がすべてを台無しにしてる・・・
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:18:32 ID:brdaZCfZ0
経験ありで10500ソウル2か、ネオスタン内だと他のカード次第感が強いか
悪くないだけに良くもない感じがする
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:23:17 ID:us/wPOst0
>>138
ちょっとコスト厳しいかもしれんが後ろに琥珀さんを2枚並べたら割とすごいことになるぞ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:32:17 ID:brdaZCfZ0
>>139
そういうことしようとすると引きがいいか専用構築になるからなんとも言えないなーって思うわけさ
そこそこ使えるキャラ回収とかアンコ付与あったらまた別なんだけど最近特徴対象多いからタイトル的にサーチも含めて全部《血》になりそうだなってのがある

何が言いたいかって言うと俺がやると琥珀さんばっか引いて翡翠ちゃんを引かないのが見えてるんだぜ・・・
141名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/11/10(水) 11:35:50 ID:X+9HX1WE0
そういえばスタンで考えてそれぞれが強いと思うアタッカーってなにがある?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:37:06 ID:7GbDGUs6O
未だに経験毛嫌いされてるのか
メルブラTD回した感じだと別にきつくもなんともないし、記憶より大分マシと思ったんだが
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:40:09 ID:Kh2cbCGXO
てか、現状レベル3があれな性能しかないのにレベル2帯で強いの出ても他のタイトルとやるとしんどいだけなんだが
レベル2で場アド取ってもだから?何だし
経験はまじ環境と逆行してる気がするわ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:51:49 ID:brdaZCfZ0
経験狙わないと発動しづらいシエルはともかく真祖は悪くない
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:55:03 ID:RAv3xb3OO
レベル2帯の場アドいらないとかびっくりしました
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 11:56:55 ID:yB89KTTy0
>>142
まあ、経験に関してはTDとブースター何枚か見て、全て理解してる気になってる感じだし
気に無しなくていいんじゃないの?

っつーか、実質経験が環境とは逆行してるように見えてるんだろうな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 12:26:04 ID:3BGUuYWv0
経験はレベル0を15枚程度に調整すれば問題ない、
2_1や1_0なんかのコスト軽めを気持ち多めで普通に回る。

メルブラTDはサーチも回収も手札アンコもなく、
経験でバニラのサイズを500しか上回らない癖に後列が0_0_1000しか居ないから結局サイズ負けするというゴミぶりにある。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 12:37:22 ID:vPtarBlb0
TDはサーチと回収はないが、手札アンコは一応LV1のシオンが持ってるぞ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 12:46:21 ID:Yttd2V3OO
>>147がカードリストをよく見てない事はわかった
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 13:00:13 ID:GZ2yhooG0
メルブラTDの応援に0_0_1000なんていねー
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 13:00:52 ID:0YlYQlFt0
メルブラの後衛はTDだけでもアンコ付加のレンがいるだろう
というか0/0/1000なんてメルブラトライアルにいない・・・
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 13:07:29 ID:W15VyPYh0
間違った「実質」の使い方をしてみたいけど、実質どうすればいいか分からない。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 13:35:23 ID:brdaZCfZ0
>>151
自分ターンだけのアンコって・・・って思ったけどたまに仕事するから困る、主に相手の助太刀の時だけど

>>152
そりゃあれだろ、実質0コスト(笑)とか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 13:40:21 ID:0YlYQlFt0
>>153
自ターンアンコが弱いなら水着のハルヒ&長門がこんな高評価になるわけないし。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 14:02:08 ID:7GbDGUs6O
>>154
場にかえってくることまでノーコストで確定されてる長門ハルヒと、アンコ付与するだけで別にハンドを要求する白レンじゃ結構差がある
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 14:39:41 ID:GZ2yhooG0
白レンのアンコ付与の一番大事なのはレストして2/1アルクをパンプさせることだよな
一応助太刀対策や手札で腐った奴をチャンプついでに処理するというのもあるが
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 14:53:13 ID:MzWpkNw50
今日のカードは実質4コストで10500ソウル2と2/1/8500のバニラが並ぶわけか

これは赤2レベが酷いことになってなければ使わないな、実質カードプールに無いも同然だわ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 15:02:34 ID:9Y4bPlpM0
実質今のネオだとバウンスが強いのわかるけどなんか黄色使いたくないんだよね実質
159名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/11/10(水) 15:21:38 ID:X+9HX1WE0
実質メルブラは強いのかわからない実質
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 15:42:30 ID:lntlpc8e0
反逆者”sengoku38”
【自】あなたのクライマックス置場に「尖閣諸島の決戦」が置かれた時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは自分のHDDを見て前半の《動画》を選び、Youtubeの好きな枠に置き、ターンの終わりに、自首する。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 15:44:43 ID:ZkOOrl1+0
>>160
はいはい、面白い
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 15:45:24 ID:9Y4bPlpM0
そいつは黒側なのか白側なのか今の僕には判断できますん
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 15:45:31 ID:KniTGUnCO
>>160
オリカスレへGO
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 15:53:24 ID:Do9/vgV5O
いくらユーザー層が低年齢化してきたとはいえ精神年齢低すぎだろ…
中には中身ガキのまま大人になっちゃったどうしようもない奴もいるんだろうが。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 15:55:26 ID:W15VyPYh0
>>162
法的にはヴァイスだが民意的にはシュヴァルツだな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 16:06:41 ID:MzWpkNw50
法的にもシュヴァルツかどうかやや怪しいがスレチだなw
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 16:17:11 ID:dHcSOz+70
民主にはシュヴァルツだが民意はヴァイスだな、実質
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 16:18:38 ID:g5/Lfb7f0
ここいらで相手のレベル置き場を操作するカードが出たら面白いんだがなあ。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 16:29:32 ID:MzWpkNw50
>>168
なんで生まれた瞬間経験を殺そうとしてるのw
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 16:34:58 ID:jWv8DKrR0
起:相手のレベル置場にカードを4枚置く。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 16:50:16 ID:yB89KTTy0
というか、単色デッキ意外怖くて組めなくなる気もする
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 16:59:44 ID:KpBD0DA30
「サムデイインザレイン置いてください(パチパチパチ」
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 17:28:00 ID:VJYgIh9x0
もしそんなカード出ても、新たに置くカードは相手が自分で決めるだろさすがに
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 17:29:17 ID:RrjdahRvO
それより、4枚置いたら即死じゃ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 17:52:57 ID:Aa3cid9qO
レベルにCXを置くといいよ。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 18:11:41 ID:HYqic/NeO
相手のレベル置場操作はこれなら文句あるまい

起、あなたは相手のレベル置場のカードを一枚選び控え室に置く
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 18:19:30 ID:dJNsS9bS0
>>176
その能力考えた奴に文句言うわ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 18:22:07 ID:WCr1J4Qn0
>>176
みゆきで50点を通すデッキとかに重宝されそうなカードだなぁ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 18:57:58 ID:brdaZCfZ0
>>176
ゲームメイク的に段々手札のレベル平均上がっていくこと多いからデッキによっては死滅するぞ
それ繰り返して場アドをパワーでとりながら涼とパフェでCX除外していくデッキを真剣に考える
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:18:47 ID:vHPoZL1M0
トライアルデッキ買わずにブースターだけでデッキ組んだほうがいいかな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:21:45 ID:kp/tsf+L0
非現実的な光景とかバナナパフェみたいな感じでイベントカードになりそうな予感。
あとはキャラにCX連動で「CX以外の〜」が付く、軽めな能力でレベル置き場入れ替えとか。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:21:58 ID:y4SiN+I2O
アクエリになのはvivid参戦だってよ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:32:57 ID:3V1i0pLn0
相手の思い出に触れるカードも無いのに
レベル置き場に触れるカードは出ないでしょ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:35:25 ID:TR3BfzE20
アクエリで出ても実質投げっぱなしエキストラになるのは確定してるから
いまいちだろうけどね。
ファンデッキでもない限りデッキ60枚中なのはカードは実質2〜3種類入れるのが精一杯だろうしね。
(ガチったら下手したら実質実用レベル0枚かも。前回のモンコレが少しマシだったから頑張れるかもしれないけど)
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:45:26 ID:HYqic/NeO
ちょっと聞きたいんだけど、とあるで木山せんせい使う場合、他の応援いれる?いれない場合は0〜1は応援なしで耐え忍ぶのかな
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:47:35 ID:MEtqH++m0
>>185
冥土返しでアンコールつけてる
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:50:59 ID:LocuFa6R0
花飾りいれてきすぎたら前だして思い出行き狙う
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:53:38 ID:6JnSfGm50
小萌先生安定でした
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 19:54:49 ID:HYqic/NeO
なるほど応援以外つかうのね
レベル2からの応援はじめて使うので参考になります。ありがとう
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:04:34 ID:fXc/xP87O
もしかしてこのカードゲームってレベル0の前500パンプの応援って絶対入らない?トライアルから入って間もないから普通に使ってるんだけどやっぱ弱いのかな?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:05:35 ID:KpBD0DA30
いやー作品とデッキタイプによるとしか
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:07:24 ID:TR3BfzE20
全然そんなことはない。
結局カードプール次第。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:07:48 ID:gjQkiwYB0
最強の応援と名高いカードも+500応援だし。
木山先生が入ってるデッキでも普通に4枚入れても問題ないし
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:11:25 ID:H6fX+AX10
>>180
最近はTD限定で便利なカードがあるから、買うTDと相談かな。

>>185
ういはるん…もしかしたら思い出いってくれるかも!?
黒子…冥土返しこなかった時にコスト稼いでくれるかも!?
美琴&黒子…倒せないLv1は消毒だぁ〜〜!

 Lv1までの+500はまさに生死を分けるから、俺は入れる。
さすがに小萌先生は入らないけど…
 木山せんせい以外入れないなら、冥土返しに頼るしかないかなぁ。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:12:21 ID:3V1i0pLn0
でも純500応援はやっぱり入らないな
二つ目のテキスト次第だと思う
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:13:12 ID:fXc/xP87O
>>191-193
レスどうも。アンコール持ちの500アップ気に入ってるからこれからも使っていくよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:43:03 ID:amVY9f7v0
>>185
色調整もかねてTDの黒子3枚入ってる、他にとくに入れたいカードもなかったし
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 20:53:12 ID:gjQkiwYB0
500応援入るとか言いながら、ふと思い出したけど、オレの使ってる木山先生4積みデッキは、
Lv0は黒子相打ちアンコに頼り切りだった…orz
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 21:48:33 ID:eG22skYV0
エクストラパック一袋=6枚の構成ってどうでしたっけ?
ノーマル4枚 ホロ2枚で
ホロはCとCかCとRというのは覚えてるんだが・・・
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 21:55:47 ID:3BGUuYWv0
レベル0キャラは応援でもアタックして返しのターンに壁になれるね。
レベル1以上のキャラから見ればバニラも応援も等しく雑魚だし。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 21:58:27 ID:QZwQ21850
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:06:53 ID:eG22skYV0
スレ汚し本当にすまなかった。

>>201
ありがとう
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:27:48 ID:lntlpc8e0
レベル0は10枚でいい説を出してみる
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:29:23 ID:UJaFKodz0
重要なのはコスト0のキャラが何枚かなんだよな
基本的にデッキの約半数の24枚にしてる、大抵Lv0が14〜16でLv1が8〜10枚
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:36:25 ID:3G7WGlxr0
Lv0が14枚って少なくない?
最低でも16は入れると思うんだけど
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:40:31 ID:vuEIOuBtO
レベル0の枚数と言うよりはその中で前に殴りにいけるキャラが
何枚あるかが大事なんじゃないか?
16枚あって1/0あればだいたい回ると思うが
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:45:12 ID:UhTIRsC2O
レベル0のアンコ付加を使うと最低18はないと不安だな
手札に余ってないと前にだしたくないし
208名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/11/10(水) 22:50:28 ID:X+9HX1WE0
>>205
デッキによるけど自分が回しやすい枚数が一番良いと思う
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:52:41 ID:Jp3XPG9i0
5止め前提のデッキなら16でいい。
それ以上入れると初手で0が腐る。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:54:21 ID:mlFRT6zTO
16で回るとかお前らどんだけ引き強いんだよ。
俺は20枚積んだってドロー、クロック2ドロー、ターンエンドばかりだというのに。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:55:14 ID:KpBD0DA30
それお前のシャッフルが悪いよ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:55:57 ID:UJaFKodz0
何だかんだで最初のマリガンが大事なのよな。多く捨てるほど山札の圧縮にもなるし。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:56:28 ID:9Y4bPlpM0
一回しか勝たないならいいかもしれんけどショップ大会で5、6回・大きな
大会だと7、8回連続で勝たないといけないからレベ0はしっかり積みたいね。事故が怖い
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 22:59:56 ID:cu0DOWCo0
つい半年ほど前まではレベル0は18枚(前衛14枚以上)は無いと気がすまなかったが、
しかし、5止めという文化を知ってから、14枚(前衛10枚)で足りると思うようになった。

ほとんどは言い過ぎかもしれないが、レベル2,3で戦うデッキが主流だから、
レベル0を減らしてレベル1を増やすと、レベル1でアド取れると、いい感じに回ると思う。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:04:26 ID:BFHHPl240
>>214
レベル0帯で複数アタックとかあまりやらないから、
アド取れるカードなら1枚引ければ足りるんだよな
そうすると10枚あれば平均1枚以上引ける計算だからそれで足りる
(後衛は数に入れない)
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:23:43 ID:nByQebnn0
便乗で聞きたいんだが、
0レベの数減らすってコトは相討ち、4000、3500、アンコ持ちのどれかは入れてると思うんだけど
それらでするアタックって1アタ?2アタ?
状況によって変わると思うんだけど、大体の感覚でいいから教えて
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:27:58 ID:BFHHPl240
>>216
アンコ持ちは入れないなあ 3500もあまり入れる気にならない
相討ちor逃亡可能キャラ、4000、0→1チェンジってところか
基本1アタ、手札が溢れてきたらその分だけ余分に出す感じ
ただし相討ち出すときは相討ちで消える事を考慮して2アタ
(その場合は相討ち+逃亡の組み合わせかな)
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:29:53 ID:fRSr7nrZ0
今まで見た中で一番少なかったのはみくる4枚だけって人だな

俺は枠あるなら青はいってなくても方向音痴入れてる
トップ確認+移動能力はマジ優秀
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:30:57 ID:Jp3XPG9i0
>>216
35004枚セット入れてるね。
あと1レベの応援入れるなら0.0.500応援は切っていい
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:33:08 ID:nByQebnn0
スタンなら確かに方向音痴とかデメ付き4000、相討ちと選びたい放題なんだけど
ネオスタンじゃそこまで贅沢できないよなぁ
ネオスタンだとどうしてる?
やっぱり0レベの数少ない?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:40:41 ID:BFHHPl240
方向音痴とかμ(ミュー)は鉄板だよね

アイマスが強かったのは、強い0レベルが揃っていたからかもしれない
方向音痴、真、涼、日高親子、美希、貴音・・・
相討ち取る事も出来るし相討ち取らせない事もできる、
相討ちのない相手に対してそれなりの消耗を要求する事もできる
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:41:07 ID:KpBD0DA30
アイマスのレベル0の分厚さはやばい
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:45:04 ID:3V1i0pLn0
レベル0は多くても16枚で大体14〜15枚にしてることが多いかな
投入枚数減ったのはレベル3中心で闘うデッキが増えたのも大きい
抜ける場所が0レベルくらいしかない
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:45:57 ID:I8sqWWskO
ハルヒ使ってて、
前が
温泉ハルヒ4、ちっぽけハルヒ2、古泉3、長門4、
後ろが
花束2サイン会みくる2
全17枚か。

ネオスタンだと差が出そうだね。
ABが悲惨だorz
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:48:39 ID:KpBD0DA30
>>224
AB?相打ちゆりと風船クドでもぶち込んどけ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:53:58 ID:QZwQ21850
ファントムだと4000*6、3500*4、相討ち*4の14枚で回すな
アンコ持ち無しだとこれでギリギリかねえ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:55:53 ID:lZIh5no0O
>>224
ABが悲惨?相打ち居ない、自前で3500〜叩き出せる奴がクソ使いづらいディスガイアさんディスってんの?
「平凡な僧侶いいカードだよねー^^」って言いながら爽やかに五止めすんなよちくしょう
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/10(水) 23:58:49 ID:KpBD0DA30
ディスガイアはレベル1から本番
レベル0なんてダイレクトアタックしときゃいいのさ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:00:58 ID:2AyYSNJr0
リリアンの狂子でも積んどけよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:02:52 ID:mXXdn/6F0
相手が0相打ちを置くことを信じてタローをガン積みやな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:04:41 ID:Y4XKJYgNO
レベル0なら舞-HiMEもなかなかっす
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:05:10 ID:Tjx2JZYM0
桜並木シャロを、他の探偵なしで4積みしてる
5止めなんてまったく意味ないぜ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:06:57 ID:L01aMtJ80
>>232
それ意外と悪くないよな。チンクよりよっぽど強い
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:11:25 ID:7j76RUse0
アリカ&ニナは0レベルアタッカーの中でも最強クラスなんだがな〜

桜並木シャロは便利すぎてヤバイ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:15:32 ID:mXXdn/6F0
キョン妹なら絆空打ちで五止め対策、集中で事故対策+チャンプ時のソウル上昇も出来るぞ!^q^
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:21:23 ID:85+nfn2D0
>>216だけどいろいろ教えてくれてありがとう

そもそも俺は0レベでシステムキャラを入れたがるから
そこをどうにかする方が先決だった^^;
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:23:13 ID:kkkeL8F10
 リトバス・イクサ・なのは・DCもLv0は選手層が厚いな。確かに強タイトルだ。
BASARAはちょっと寂しい印象。Fateは<マスター>無い時点で選外ってのがなぁ…

>>220
3000バニラ+500応援だって悪いもんじゃないですぞ。+500特徴がベストだけどね。

>>226
ツァーレン4と、あと4000で2枚って何だっけ?ツヴァイ?
赤黄だとファントムドライ4・相打ち2・ドライ江漣2・応援キャル4・湯上り2・クロウ&ツヴァイ2で16だな。
ツァーレンは事故が怖くて積み辛い…
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:25:42 ID:85+nfn2D0
>>237
Fateのマスターがないってどこのこと?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:27:10 ID:L01aMtJ80
>>237
ツヴァイの教官4でツァーレンが2。流石にツァーレンは4積みできんわ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:27:39 ID:ixt32HEe0
ジュネスに3000バニラ来ないかなぁ〜

ぶっちゃけ今でも十分だがね
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:53:15 ID:V38tz0nZ0
「ディスガイアの0レベ?牛だよ牛!」って言ってた
有名プレイヤーがいた。
名前は覚えてないが、マーカーで強化+レベルあげのやつ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:56:48 ID:7j76RUse0
0レベルの強さはカードプールの広さに比例する気がした
追加パックでてるタイトルは大体つえーわ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 00:57:52 ID:83maBQBz0
そういや、メルブラブースターのサインの情報って既出だっけ?
未出なら書く
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:05:21 ID:uu7G9vHS0
公式の左サイドバーが充実してることに今更気がついたが、
ってナニコレ。Google日本語入力でzhからzlって入力すると←↓↑→に対応してる!
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:06:03 ID:tQeJkWbJ0
>>241
似たようなカードなのに、りょうゆめとタローを比較したら
かたや壊れ一歩手前、かたや実用外カード・・・

1レベと0レベの差を実感できるよ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:06:54 ID:ltcJ0dAI0
>>233
最終局面で確実に殴りにいけるチンクか
序盤場アド取りやすい桜並木シャロかって感じか
シャロ強いな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:26:13 ID:Ywt6xxTW0
>>238
騎士王やアヴェンジャーのために<マスター>で固めたいけど
3500系にはついてないから、あんま増やせないので。
バニラも巫女凜と弟子一号だけという寂しさ…
現状では『衛宮家の居候』で何とかやりくりしてるわ。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:30:24 ID:SuuIGBYO0
>>247
バゼットフルネームが3500でマスター持ってるけど
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:31:11 ID:mXXdn/6F0
イリヤとバゼットさんでええんちゃう
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:37:08 ID:L01aMtJ80
レベル0時点だとアヴェが手札にあるかは運だし、全部マスターにこだわらなくても
騎士王も今の環境じゃ辛いなぁ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:39:03 ID:V38tz0nZ0
「自分のトップを公開して」は次の第1アタックが分かるという面で
(これこそほんとの)実質アド。
あとは「ハズレ」を引かなければいい。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:40:36 ID:uu7G9vHS0
実質の本質とはなんぞや
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:43:53 ID:tQeJkWbJ0
>>251
春香にしろ方向音痴にしろ、CXが見えたらアタックしなければ良いだけだからね
キャンセル確約ならノーアタックでターン渡しても大きな問題にはならない
(ただし涼ちんはディスアド背負う分ちょっと拙い。扉ならトリガーさせて回収しないと苦しいかも)
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:45:24 ID:uu7G9vHS0
ストック減るやん
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:46:33 ID:LyX3WEil0
>>254
埋まらないためにストック使ってたら実質±0
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:46:38 ID:L01aMtJ80
先攻1ターン目ならな
それ以外だとストック溜めずに1ターンスルーなんて愚策だろ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:47:23 ID:pyDf+3LX0
>>253
そういうときに限って後攻なのはよくあること。
後攻デッキトップCXはハンド次第だけどテンションがダダ下がりになるな。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:47:46 ID:tQeJkWbJ0
>>254
CXがトリガーしたら無理に掃かなきゃいけなくなるから、
どのみちストックアドは取れない
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:48:37 ID:uu7G9vHS0
序盤こそ必死にストック貯める時期なのにたった1枚のCXのためにアタックスルーとかないわ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:48:40 ID:WUPyIItL0
まだ桜並木シャロを強いとか言ってる人がいるのか
かなりでかいデメリットだし強くはないよ。メリットとかありえない

ミルキィ強い理論の人は実質さんをはじめちょっとおかしい
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:51:15 ID:pyDf+3LX0
1ターン目袋をトリガーして1回目のリフレ時袋でもう1枚CXを噛んでいたことが判明した時の絶望は異常

>>260
3500の中じゃ優秀じゃね?
実質さんはおいておいて(このネタなげぇなぁ)ミルキィはやっぱ強いと思うぜ
もちろん現時点TD限定で、だけど。
でもTDが強くてブースターが弱いことは今まで基本的に無かったし並以上がくるのは間違いない予感。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:51:40 ID:tQeJkWbJ0
>>259
お前、よほど1帯が重い構築してるか、
それとも激重イベントを軸にしてるのか?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:52:58 ID:LyX3WEil0
相打ちって実質アド増えないよな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:53:06 ID:mXXdn/6F0
>>260
強くはないは言い過ぎだよ
とりあえずストックにCXは埋まらない訳だし、けっして弱くない、むしろ強い
終盤出して失敗して自滅?そんなプレイングする奴はいない
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:54:40 ID:LyX3WEil0
大人気ワード

実質

アド

休憩

トラブル

コマリン

ミルキィ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:54:50 ID:mXXdn/6F0
>>262
後攻スタートでCX見えたからアタックやーめよ^^とかやってたら絶対ジリ貧やで
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:55:49 ID:uu7G9vHS0
初ターン先手でトップに見えた場合ならともかく、それ以外ならガッツリ殴るわ。
しなかったら相手のストック実質+2だよ。ストックねぇのにレベル1、2に放り出されてなにをできるっつぅのさ。ジリ貧確定じゃねぇか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:56:02 ID:pyDf+3LX0
先攻の話だぞ?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:56:32 ID:+ApOanWyO
>>265
「近所のショップにこんな痛い奴が居るんだけど〜><」も追加で
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:58:27 ID:mXXdn/6F0
>>268
ちょっと読み返してみたら先攻とも後攻とも言われてなかったね、早とちりしちゃった
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:59:02 ID:uu7G9vHS0
>256,257で初ターン先行の話は隔離してんのに、それ以降も反論してるんだから両方での話だろwww
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 01:59:44 ID:LyX3WEil0
ダメージはダイレクトアタックでしか入らないとかだったらもっと面白いと思うんだが
どうだろう?
ガチデッキしか勝てなくなるけど
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:00:29 ID:mXXdn/6F0
>>272
昔間違えてルールを覚えててそんな感じでやってたことがある
大活躍ゲーでした
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:00:43 ID:tQeJkWbJ0
>>263
普通に考えて1:1交換。
ただし、デメリット持ちなどを潰せて相手に手札の負担を強いる事が出来るので
相手がそのカードを出すのに負担をしていればしているほど相討ちの価値は上がる。

>>266
じり貧になるのと、終盤相手にソウルぶっぱゲーを許すのとどっちが厳しいか、って話。
トップCX見えた!時点で不利なのは明らか、問題はそれをどういう形で受けるかってことだ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:00:46 ID:SuuIGBYO0
レベル0ならメルブラの遠野志貴が普通に強かった気がした
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:00:56 ID:WUPyIItL0
>>261
弱くはないけど、中盤以降に出した時のデメリットが大きいから強くも無いでしょ
ミルキィTDはサーチと回収が充実してるだけで壊れカードは特に無いし
他2種と違ってTDから回収が充実してる分、ブースターでの伸び白は少ないと思う
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:01:53 ID:uu7G9vHS0
>>272
とりあえず28点とか長すぎるから7点で決まりでいいよ
どこのアリクロなりプレメモなりChaosなりVSだよ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:03:13 ID:mXXdn/6F0
>>276
なんなんだよそんなにミルキィTD叩かせたいのかよ
やめてくれよ荒れるから
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:03:50 ID:LyX3WEil0
お前らニコニコで5話見ておちけつ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:05:53 ID:L01aMtJ80
ガチ構築だと手札アンコ持ち確実に入るからレベル0のデメ持ちは別に怖くないなぁ
ミルキィはサーチ回収強いからブースター来れば間違いなくアンコ持ち主力で組むだろうし
まともなアンコ持ち無かったら笑うしかないが
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:06:22 ID:mXXdn/6F0
>>274
後攻スタート時にめくったCXがリフレ挟んだ終盤に影響を及ぼすかね
ストックを無理に使って掃かなきゃいけないっていうけど、アタックしなきゃ貯まらなかったコストなんだからガンガン使えばええねん
圧縮ばっかに目が行ってるとジリ貧になっちゃうよ?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:06:34 ID:Tk5iIWND0
>>272
Lv4じゃなくてLv5になったら負けとか
ダイレクトのソウル+1を無しで、フロントアタックで相手カードのソウル分−、サイドでは相手のレベル+ソウル分−とか
変則ルールも結構面白いぞ、時間かかるけど
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:08:15 ID:uu7G9vHS0
背景に何があるのか知らんけど、アタックを自重する相手って基本的にカモだよね。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:08:31 ID:V38tz0nZ0
自分なりの実質の定義を書こうと思ったら長文になるのでやめた。

>>260
次CX噛まないことが分かるなら序盤の1ダメも痛くない。
「未来の情報」は実質アドだし。

>>262
逆に0・1でストックをためないという戦略理論はじめてきたわ。
5止めくらいわかりやすく理由を教えてくれ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:09:24 ID:WUPyIItL0
>>278
ミルキィTDに叩かれるような性能のカードってある?
参戦のいきさつで嫌う人がいるのは理解できるけど色眼鏡で見すぎじゃない
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:09:39 ID:mXXdn/6F0
>>283
それ言っちゃうかー
とはいえ0レベから三アタもぶっちゃけカモだし、何事もほどほどが肝心よね
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:11:15 ID:pyDf+3LX0
>>271
当然先攻の話と思って省いて書いたのもまずかったかな。
しかし後攻でハンドにレベル0が1枚以下でもない限りアタックしないなんてありえないから、書く必要ないと思ったんだ。
>>276
回収が豊富なミルキィでこのカードを中盤以降に出さざるをえない状況はあんまないと思うからそのデメリットはあんまないと考えるけど、まぁ考えは人それぞれか。
TDに回収が充実してるからブースターの伸び代が無いっておかしくね?
ただ、ハルヒほどTD時点で壊れカードが見え隠れしてないのは事実だと思うけど。
少なくとも中の上レベルになるのは間違いないんじゃね?赤ベースでも。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:12:09 ID:mXXdn/6F0
>>285
普通に強いカード群ってだけならともかく
「いや強くねえから!弱いから!!」って言う人が居るとイラッと来ちゃうだろう?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:12:28 ID:M7Xr3IAQ0
格ゲでいうブッパと読みみたいなもん
勝てば良し
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:13:03 ID:LJ9XN9XdO
ペロッ「この長文……もしや実質さんか」
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:14:17 ID:pyDf+3LX0
>>290
絶対言われると思ったw
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:15:58 ID:Tk5iIWND0
強い弱いはブースター出てから議論しろよ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:16:05 ID:tQeJkWbJ0
>>280
回収は強いけど、サーチが強いかどうかはまだわからないよ?
TDにはイベントサーチしか入っていないんだし

手札アンコって、結局キャラ1枚消費してるわけだから
0レベでアンコしてもアドに繋がらないしなあ

個人的には、ミルキィ青には自キャラバウンスが来て欲しいところ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:20:02 ID:tQeJkWbJ0
>>287
0帯ドローゴーは普通だと思うがなあ
特に第1ターンなら先手で出されたカードを倒せなくて逃げる事も出来ないようなカードは前列にプレイしない
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:20:27 ID:V38tz0nZ0
あくまで予想だけどブースターはいっても使われる性能だと思う<虫眼鏡
「2枚探してくる」の効果は色あせた風景で実証済み。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:21:10 ID:LJ9XN9XdO
緑にテコ入れしてくれ。
アッシュとかバールとかそんなんを出してくれ。
L3佳奈多とかあんな常識的なものなんかいらない
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:21:33 ID:WUPyIItL0
>>287
ブースターで伸び代が無いとは思わないけど
TDじゃ手札増やす手段が全くないメルブラとかと比べれば伸びないと思う
ミルキィ弱いとまでは思ってないよ。普通ってだけ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:21:50 ID:L01aMtJ80
>>293
真ん中何言ってるのか全然わからんわ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:24:25 ID:V38tz0nZ0
>>294
0帯ドローゴーは俺はカモだと思うけどね。
俺なら素直にあきらめて逆にあえての3パンまである攻めをするかな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:25:10 ID:LJ9XN9XdO
>>298
手札の高Lvをアンコに使うぐらいならクロックに置けって話
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:26:04 ID:pyDf+3LX0
ミルキィは後列がいまいちだから、後列にどのくらい強いカードが来るか次第かもなぁ。
後、青のLv3の能力か。

>>294
ドローゴーって分からなかったがググっちまった。遊戯Wikiがでたw
レベル0がハンド1枚とかハンドが後列キャラ2枚だけとかなら(後者はハンドによってそれでも殴るかもしれないが)
分からなくはないが、自分はそんな状況になったことはないな。
これ以上は平行線だろうし、ここで期待値とか確率とか持ち出すのもあれだし。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:27:41 ID:mXXdn/6F0
>>294
倒せるカードを一枚も引けなかったらさすがに殴るよな…?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:29:39 ID:V38tz0nZ0
>>300
それはないわー
あくまで判断基準は「そのカードが手札アンコールにたりえる状況か」だろ
相手が2レベミルキイなのに自分のビーチク綾波救うか?
俺なら漉き込んでさっさとG型装備出すわ…
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:30:31 ID:LyX3WEil0
極論すると

舞台は完璧
自分のアタック順
普通に殴り勝てる
山札残り2枚しかしどう考えてもその2枚はCX

ここでどうするよって話だろ

正解なんてねえよ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:31:33 ID:LJ9XN9XdO
ドローゴーはカモだな。
そうせざる得ないってことは相当事故ったか、
レベル0が少ない=高レベルが厚いってことでしょ。
Lv0のピヨちゃんはホンマ神カードやで
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:33:05 ID:LJ9XN9XdO
>>304
中ボス出しますね^^
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:33:29 ID:V38tz0nZ0
>>304
それはドローゴーだな

けど最初の議論は

ゲーム開始時
自分のアタック順(先行後攻それぞれ)
普通に殴るかサイドでおk
山札のトップがCXだとわかっている

でどうするだろ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:33:44 ID:pyDf+3LX0
>>304
その条件だったら状況次第ではあるがほぼ殴らね?
一番底のCXはどうやってもリフレにもっていけないもの。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:35:01 ID:mXXdn/6F0
>>304
絶対殴るわ
どうせボトムは帰らないし、返しでリフレダメ+1アタック分貰っちゃうから
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:35:54 ID:tbdxLgrq0
>>304
セーラー服のシエスタ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:37:23 ID:LJ9XN9XdO
そんな状況で4枚引いたら2枚はCX引く自信があるな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:38:43 ID:DaY2jj5U0
>>307
結局デッキと手札によるのでは
ノンレスト集中とか0レベル帯でコスト使う手段があるなら普通に1パンだと思うし
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:39:11 ID:tQeJkWbJ0
>>302
相討ちなら殴る
一方的に負けるキャラしかないなら1ターン目は動かない、
手札が9枚になる2ターン目からはチャンプもありうる
CX撃てば倒せる、という場合でも2ターン目からだな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:40:37 ID:ltcJ0dAI0
Lv0帯なら殴らせていいんじゃないの?
一回はキャンセルできるわけだし、0帯なら相手が三面アタックかますとも限らん
一番底にCXは結構辛い、Lv1ぐらいならなかなか掘れないしタイミング次第じゃジリ貧
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:42:46 ID:mXXdn/6F0
>>313
レベル0なんて要らんかったんや!
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:42:58 ID:pyDf+3LX0
とりあえず
・先攻で次のターン埋まったCXを使う手段がないなら殴らない
・後攻で次のターン埋まったCXを使う手段があるときは殴る。
ここまでは大体の人は同じぽい。
要は後攻で2回以上アタックして次のターンそのCXを使う手段がない場合だね。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:44:11 ID:tQeJkWbJ0
>>304
2枚中2枚CXならなんとか1枚目のCXを即コストとして使う手段を考えるが、
「朝の挨拶」などのリセットボタンが使えるなら迷わず撃つ

3or4枚中3枚CXならドローゴー一択
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:44:59 ID:LJ9XN9XdO
>>314
1回キャンセル確定なら俺喜んでフルアタするわ。
2回の殴りでソウル+1までは許容範囲なわけで。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:46:19 ID:mXXdn/6F0
>>316
というかこんなもん「デッキによる」から結論出ないきがするね
L1からの展開にコスト掃くデッキならガンガンアタックするし
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:46:55 ID:pyDf+3LX0
>>318
1回ソウル+1トリガーすると相手Lv1になるよ?
相手のコストは0だし間違ってないと思うけど一応指摘。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:47:24 ID:tQeJkWbJ0
>>316
そうやってまとめると、花束ハルヒがいかに壊れてるかわかるなあ
扉8なら絶対にCXがストックに埋まらないんだから
(例え対象が取れなくても必ず撃つという前提で)
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:47:50 ID:tbdxLgrq0
てかcxの種類にもよるだろ
宝だったら殴りたいし扉だったら殴りたくないし
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:49:50 ID:DaY2jj5U0
2コスレスト回収キャラ引いてりゃ
2アタックしてもコスト使う手段には困らないしね、結論は出ないと思う
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:50:20 ID:L01aMtJ80
要はレベル1でストック3枚掘れる回収なりサーチなりを用意しておけという事だろ
7000を1体置いて2コストサーチ使えばいいんだよ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:52:41 ID:LJ9XN9XdO
>>320
え? 相手のデッキトップがCXと判明してる場合でしょ?
初弾はキャンセル確定、あと2回殴れる。
で、まあダイレクトアタック確定だろうからソウル2×2の4ダメじゃないスか。
ソウル+1を1回までは許容範囲スよ。
もしもソウル+2トリガーしても4ダメならキャンセルくるかも。ってことでフルアタ確定。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:53:09 ID:DaY2jj5U0
この議論を不確定とはいえほぼ片付けてくれる桜並木シャロは強いな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:56:16 ID:pyDf+3LX0
>>325
相手は既にクロックドローしてるから残り2回のうち1回ソウル+1トリガーすると
1+2+3で6になるから次の相手ターンクロックドローでLv1だよ。
クロックドローしてこなければその通りだけど、いまんとこ見たことはないな。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:58:05 ID:tQeJkWbJ0
>>325
クロック1回+ダイレクト2点×2回
仮に両方通ってトリガー乗れば6クロックになるから
相手はクロックレベルアップできる。
そうすれば返しで1/0/5500を並べられる可能性がかなり高い・・・
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:58:12 ID:mXXdn/6F0
>>326
おいおい律っちゃんを忘れてもらっちゃあ困るぜ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 02:59:27 ID:ltcJ0dAI0
>>318
相手CXが見えてる場合ってこと?
すまん、俺もその場合ならフルアタするわ
しない場合があるってのは、lv0が揃わないでできない可能性が高いって意味だった
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 03:00:04 ID:tQeJkWbJ0
>>327
少なくとも、ドローゴーするようなハンドでクロックドローしないってのは見た事がない。
0帯でクロックドローしないケースなんて、よほどアドが取れていて手札が溢れてるときぐらいじゃないか?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 03:02:50 ID:LJ9XN9XdO
あ、クロック考慮してなかった。
まぁ先にLv1とられたんなら、だいたいLv2は自分が先に上がるから、
1、2ターンはサイドで凌いで、貯めたストックでまたフルアタしますわ。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 03:03:03 ID:tbdxLgrq0
互いにクロックドローせずに0レベが4ターンずつくらい続いたことはあったな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 03:04:39 ID:DaY2jj5U0
>>329
貴方は前衛じゃないでしょw
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 03:15:34 ID:86ea/upB0
今思うと、けいおんあったら前衛が澪、唯、梓で後列デコ、たくあんとか完璧だな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 03:17:28 ID:LJ9XN9XdO
確実に唯サポートの憂がいるから後列片方ハブ確定じゃないですかー
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 03:45:05 ID:q2jM+1B8O
>>334
リッチャンでトップCX落としてからアタックとか次ターンに集中使うと決めてアタックとか

後衛次第で、本来アタックしない場面でもアタック出来るのは便利良いよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/11/11(木) 04:18:29 ID:YK/d4PSV0
けいおん厨はどこにでも沸くのな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 04:21:05 ID:yBOEF+Ec0
某大荒れのクソスレに行った後ではなんかヴァイススレがほんわかしてるように思えるから不思議
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 04:27:40 ID:sUOM60hk0
>>321
そういえばそうだな
CXが埋まらない、ってだけでも強いのにLv0から使えるしな…
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 04:34:35 ID:ltcJ0dAI0
効果も結構嫌だし応援も付いてるから使いやすいよな
一番強い扉対応がこれってのが少しおかしい
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 04:52:42 ID:DaY2jj5U0
このスレは荒れてるときでも案外平和
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 06:59:32 ID:Ywt6xxTW0
花束は鉄板、と鶴屋さんはまぁ見るが、古泉と長門はちっとも見ないな…
長門は普通のLv+X応援か、Lv2+1000だったら良かった。古泉は、うーん?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 08:31:48 ID:T7q1cT0UO
けいおんは偉大すぎた。やっとこさヴァイスやカオスが大半でシングルやるようになったが
プレシャスはけいおん1つで大都市にある大半がシングル扱うようになったしな
武士が頑張ってもシングルはおろかパックすらシカトされるVSやアリスクロスとは違いすぎる
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 08:37:12 ID:zteId0Sr0
>>344
やっぱムービックってことも味噌なんじゃね?
会社規模が違うw
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 08:51:21 ID:+wJqTeuj0
>>343
色や能力の問題もあるけど、長門と古泉はトリガーしたCXを落とせないのが
花束や鶴屋さんとの決定的な差
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 08:54:18 ID:ObUJIqV80
ただプレシャスの未来は暗い気がする
よく売れるのは最初だけだしゲームもすぐ飽きると言う話を聴くし

348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 09:14:54 ID:jIfdvuBuO
>>347
VS、アリクロの未来は明るいのだろうか?
WSやカオスにしても怪しいが
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 09:34:11 ID:/LxuemJrO
カオスは今かなり危ういだろ…参戦作品微妙になってきたし、俺嫁TCG(笑)な環境だし。
それ言ったらヴァイスも似た状況だけど、なんだかんだで安定してると思う
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 09:36:11 ID:KvkZtAZS0
>>347
プレシャスはけいおんと化くらいしか売れそうなタイトルないからなぁ
刀はヴァイスにも出るし
というかプレシャスってコレクション目的で買ってるやつが多そうなイメージがある
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 09:45:55 ID:DjmsjWCoO
PMはTCGなのに大会がそもそも定期開催されてないくらいだからな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 09:51:41 ID:nS0F+7Qk0
プレシャスは、ゲームとしてのダメさに定評がある
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:21:07 ID:LGge9ISaO
今日のカードは……RR…だと…?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:22:50 ID:mXXdn/6F0
トリガー無し1・1・6500にしろよオラァァァ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:22:59 ID:+wJqTeuj0
今日のカードはトリガーなしパワー6000なら・・・
渚&早苗と比べると残念すぎるRRだ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:25:38 ID:+ApOanWyO
手札アンコがあっても5000じゃ誰も殴れない
肝心の相手ターンも自力じゃ1/1/7000すら止められない

《カレー》指定応援に期待やな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:26:48 ID:nS0F+7Qk0
カレー神に期待していたけど、カレー武器はカレー武器で詩情がある

っつーか、なんでトリガー付いてるんだよ・・・orz
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:28:51 ID:KvkZtAZS0
シエルはカレーで固定なんだな
シスターの特徴ってないんだなインデックスとかいるのに
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:30:02 ID:mXXdn/6F0
しかしこういうカードを見ると1・1トリガー無しのバーゲン状態はかなりやらかしちゃってるというのが良く分かる
全員真人みたいにデメ持たせとけば良かったのに…
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:30:15 ID:nTrVEpdw0
500円前後で投げ売りされてるRRナツでさえ一応7000を越せる能力はあるというのに…
相手ターンパンプのアンコール持ちって噛み合ってねぇにもほどがあるだろ
こんなにがっかりなRR久しぶりに見たわ…カレーェ…
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:36:23 ID:/LxuemJrO
RR千早ってものがあってだな
1コストつけて、とりあえず経験つけたって感じだが…本当にテストプレイしてるのかってスペックだな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:41:19 ID:H0wgMoro0
いつものブシならもう1つのRRがLv3になる……予定
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:45:48 ID:nS0F+7Qk0
>>361
まあ、トリガー外して+1000したり、経験Lv2にして相手T限定+2000にしたら
壊れたんだろうな。

でも、場アドぐらい素直に取らしてくれてもいいのになぁ
相手ターン限定ってことで、Lv1帯でのゲーム展開が遅くなるのを恐れたんだろうか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 10:54:05 ID:LGge9ISaO
>>362
青のレベル3はもう…
メルブラの青が残念すぎる、まだあんま出てないけどね
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 11:03:20 ID:qNSh/3JvO
これでさっちんもまだいるからな…
しかしシナジーでねぇな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 11:18:48 ID:DjmsjWCoO
たまに奇襲できそうだな
わざとプレミしたふりしてレベル0置いてダメージでレベルアップして1以上のを置いて…素直に1/1 7000に助太刀か何かした方が早いな

しかし経験みるとアイギス思い出して涙が…何であれ1000しか上がらないんだろ1500でも良かったじゃないか
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 11:33:21 ID:NPS9c9ftO
武士はカレー先輩が嫌いなんだろうか……
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 11:38:49 ID:DjmsjWCoO
うっかり特徴をスパゲッティにしてしまうくらいには嫌いなんだろ
まぁ、食べ物系特徴は基本的にネタが多いからな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 11:42:18 ID:WDx3P8PNO
というかメルブラでのシエルの扱いが自体が微妙な気がしなくもない
アルクはメインヒロインだけあって目立ってるし秋葉も秋葉でGだの制服だのの追加キャラで目立ってるし
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 11:59:01 ID:VKGaFmAU0
>>350 来月の公式大会でまた新規タイトル追加発表されるよ まだ2つしか出てないのに
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 11:59:08 ID:qNSh/3JvO
>366
効果よく見ろ
今までの経験と違う
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 12:00:57 ID:qNSh/3JvO
ごめん 俺の勘違いだったorz
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 12:21:42 ID:zteId0Sr0
メルブラはなかったことになるかもなw
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 12:42:39 ID:usBuTJn/0
メルブラひでぇなw
翡翠琥珀も微妙だし経験はやっぱゴミだし
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 12:57:39 ID:rFsEqQMBO
翡翠琥珀が弱いのはねーよ

似たような能力のらき☆すたの柊姉妹は双子デッキの主力だし
それに片方が謎のトリガー無し査定という

てか皆は2レベにどんなパワー求めてるんだ?
小鞠で安心出来ない ってよく見るが10000もあれば充分だろ
カウンター考慮して13500ぐらい常時欲しいようにしか見えんのだが
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:02:18 ID:+ApOanWyO
欲を言えば@で10000〜叩き出したいです、後列がゲーム終了まで腐らないとなお良いです
やはりアルク安定なのか
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:02:51 ID:DxXCUHtX0
メルブラでのシエル自身は弱かった時期がほとんどないってくらい強いんだがなー
肝心のストーリーでは空気だが
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:04:41 ID:8Y65p7/E0
>>375
チェンジとかリームの早出しが脅威だから10000じゃ足りないって事
Lv2同士だと小毬は普通に強いけどLv3相手じゃ太刀打ちできん
Lv応援込みのグレイとかEVなりキャラなりでパンプしないとほぼ突破無理
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:12:18 ID:nS0F+7Qk0
>>378
琥珀翡翠のサイズくらい調べておいた方がいいんじゃないかな。

曖昧な記憶で書き込みしてると話がややこしくなるから
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:17:58 ID:ObUJIqV80
メルブラとFate混ぜられたら良かったな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:22:11 ID:8Y65p7/E0
>>379
いやまぁ個人的には翡翠琥珀は強いと思うよ
後列琥珀並べば翡翠は12000出せるけどコストが結構重い
小毬の強さはコストの少なさってのもあるんじゃないかな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:34:56 ID:zpNjhePLO
最近だとレベル2はただ単にパワーが高いだけでは厳しいっていうのもあるな
大会でよく見るハルヒ、リトバス、なのははどれもレベル2がパワーより特殊能力よりだし
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:43:31 ID:0AN5xCok0
渚・早苗「今日のカードはふざけているのでしょうか?」
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 13:53:45 ID:DaY2jj5U0
性能的にはそこまで不満は無いが…これでRRだと?
青がこれだけ残念だとシングルのほうがよさそうだな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 14:08:18 ID:iSELvLc50
RRにハズレがあるのなんかいつもの事
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 14:17:45 ID:0rLiysR90
>>361
RR千早はイラストが最高だから問題なし
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 14:21:26 ID:u4/Nx0AXO
RR千早よりRRインなんとかさんっぽいな。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 14:49:18 ID:FWIzkOu1O
普通のユーザーならともかくアイマス勢からしたらRR千早とか忌むべき存在だろ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 14:58:19 ID:mXXdn/6F0
何でもかんでも一括りにしちゃいけません
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:06:08 ID:DxXCUHtX0
RRインなんとかさんはパワー低いけど0コスだからなあ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:06:32 ID:PdFmJZOX0
アイマスのRRは残念率が高い

自ターンにしかレベルパンプしない伊織、
アイマス唯一のオーバーコストのくせに後衛の小鳥、
そして千早・・・
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:11:00 ID:nTrVEpdw0
RR千早はまだ1/0だから救いはあるだろ
特定キャラがいればアンコ付きの1/0バニラスペックなんだし悪くはない(弱いけど)
今日のは自ターンで1/1で5000、相手ターンでも6000バニラより500高いだけなんだぞ
自ターンでも1/0バニラ未満のパワーしか無い上に相手ターンもしょぼい
こんなもんに1ストック消費するとかどういう判断だ、ストックをドブに捨てる気か
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:18:19 ID:BWNbygbv0
あれ?
パワーってそんなにいるの?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:23:24 ID:DaY2jj5U0
せめて相手ターン中7000あれば使えたかな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:26:06 ID:7pnyvk4p0
さすがにこの効果なら+1000でいいから自分ターンも+してほしかった
1/0バニラに負けるのはさすがに無理
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:27:44 ID:nTrVEpdw0
>>393
いるいらない以前に今日のカードはそこしか判断ポイント無いだろ
必要ないんだったら1/0でアンコ持ちかもっと強い効果持ち探すし
必要だとしても普通に1/1/7000使う
今日のカードの存在価値はネーム「シエル」と特徴:カレーのみ
で、それ関係のシナジーがなかったとすればゴミ確定
あっても余程の強シナジーでない限りはやっぱゴミ確定、どうにもならねぇ…
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:36:24 ID:DxXCUHtX0
1ソウルトリガーにパワー1000もの価値がないというのがこのスレの認識になってるってことだねえ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:40:32 ID:MZkvKmlm0
おいおい今日のカードみたがこのままじゃミルキィが大したことないのにメルブラがひどすぎて「ミルキィ強すぎだろ」と叩かれる
相対的ミルキィ壊れ論が証明されてしまうじゃないか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:46:07 ID:nTrVEpdw0
>>397
実際スタン形式の大会でトリガーソウルの薄い小川デッキが大半だったこと考えればこのスレだけってことではないだろ
それにメルブラは経験の都合上LV.2以上のキャラの採用率は高くなってくるだろうし
わざわざこんなもんにトリガーソウルを求めなくても十分足りるようになるんじゃないのか?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:46:51 ID:7pnyvk4p0
>>398
まだだ、まだレベル3シオンとレベル3赤が残っている
神は言っている、赤が強いタイトルは弱くないと

まぁ青は若干犠牲となりそうだけどレベル3シエルは面白いからきっとなんとかなる
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:48:54 ID:rNfcNSNZ0
経験って「L〜以上でパワーが上がる」以外のこと書いてないんだけど
紅赤朱の文字違いといいメルブラのテキスト適当すぎワロタ
自社製品のミルキィ並みの再現とは言わないが
翡翠琥珀にくらいは絆つけてくれてもよかったのでは…
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:53:47 ID:mXXdn/6F0
擬似絆みたいなのがあるじゃん!デッキ圧縮になるすごい!
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 15:55:11 ID:usBuTJn/0
>>400
面白いのか、あれ・・
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:04:29 ID:rNfcNSNZ0
>>402
あれ普通の@絆じゃいけなかったのかね
2Lだと山札にいる保証もないし、コスト払った上で手札切るのはちょっと…w
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:07:42 ID:TfgrV+1XO
にしたって翡翠2琥珀3の盤面で13500×2+10000って強くね?
しかも木山やアリサと違って回収の出来る赤でこのパワーライン
いよいよ緑の立つ瀬がなくなってきたな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:12:41 ID:85+nfn2D0
>>401
一応上げ足取っとくと、
L3アルクはストック飛ばし、L2のび太はソウルパンプですよ
あと記憶も最初はパワーパンプ多かったと思うけど
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:13:29 ID:mXXdn/6F0
コスト掃きすぎだな
展開出来れば強いが…他のカードも出揃わないと何ともって感じだ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:14:38 ID:rNfcNSNZ0
普通に全部展開したらコスト食いすぎだし
琥珀を後列に置いても翡翠パンプ以外の能力が全く無いのが気になる
2枚回収EVがあっても5枚そろえるのは難しそうだ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:21:44 ID:UyYDj7ur0
>>404
絆だったらパワーが6500になってる
ありさすずかと違って両方前列に並べられるデザインなんだからしょうがない
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:26:34 ID:SuuIGBYO0
まぁメルブラのレベル1は紅赤朱 秋葉が強かったからいいんでね
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:32:41 ID:BZQTnUaM0
そういや紅赤朱は公式から訂正があったみたいだけど、
サーシャもといミーシャはなにもないのだろうか
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 16:54:00 ID:mXXdn/6F0
>>410
でも1/0相打ちが居たら絶対そっちが使われるよね
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:04:57 ID:SuuIGBYO0
というか返しのターンに秋葉と他のレベル1以下のキャラ生き残って返ってくるとか
よっぽど相手が事故ってるだろ。って思ったがどうなんだろ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:08:14 ID:OasspAHQ0
新しくWS始めようと思ってPhantomで始めようと思うんだけどまだ戦える?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:09:13 ID:7pnyvk4p0
>>413
チェンジで出してたら5止めの可能性
素だしだったらきっとどうせ死ぬからとサイドアタックされたんじゃね?なレベル
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:24:43 ID:DJ5JzZ5A0
>>414
ファントムなら十分イケるよ
まずはTD1つ買ってみるのがおすすめ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:29:04 ID:OasspAHQ0
>>416
そうか ありがとう
ブースター買ったら誰でもないファントムアインが出たからこれでデッキ作ってみるよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:30:29 ID:Px7ru6vDO
ファントムは無駄にチェンジ出来て楽しいよね。

メルブラのサインはアルク、シオン、秋葉、シエルか…さすがにレンは無かったか。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:34:07 ID:mXXdn/6F0
譲治…
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:35:28 ID:QctQGFAE0
>>417
アインで作るなら作るでも全然構わないが、いちばん強いのは多分ドライだ
アイン、ツヴァイ、ドライ全種類組んだ俺が言うんだから間違いない
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:37:15 ID:0AN5xCok0
お前みたいな雑魚の意見なんかあてになんねーよって>>422が言ってた
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:38:10 ID:Y4XKJYgNO
>>417
色が…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:38:14 ID:0hjcMjyn0
お前みたいな雑魚の意見なんかあてになんねーよ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:38:40 ID:8Y65p7/E0
惜しい!
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:40:40 ID:OasspAHQ0
赤青で作ってるけどアイン入れるとドライって入らないよね
一応ドライも結構当たったから作ってみるよ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 17:40:59 ID:Y4XKJYgNO
>>421>>423
ごめんw黙っときゃ良かった
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 18:26:47 ID:bB9lXCT+O
友人と楽しむ分なら何手を出しても普通に戦えるし好きなキャラで組むのがいいよ。
この作品だからこれって思わず色々なデッキを作って楽しめるのがヴァイスの良い所だよ。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 18:32:20 ID:fWGwy5oS0
ところでレールガン&イでるけど、あれって2色で分かれてたじゃん、
担当色を交換して合わせて4色になるのと、交換しないで2色ごとそのまま続投してもらうのとどっちが嬉しいの?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 18:48:57 ID:lr3+bc63O
>>428
魔術サイド、科学サイド分けて考えずに、
レールガン&インなんとかを一つのタイトルとしてみれば、色分けはこんなもんじゃねぇの?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 19:11:30 ID:85+nfn2D0
それでも赤を丸々キチガイと変態に持ってかれるのは癪
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 19:17:39 ID:/LxuemJrO
魔術サイドも等しくキチガイと変態だけどなw
インデックス&レールガンは回復と手札補充が弱いのがな〜そこを補えているなら色の分配はどうでもいいんだけど
今度は魔術サイド強化らしいのがな…今の色分配ではちょっとね
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 19:19:08 ID:LyX3WEil0
アニューゼはどう考えても後列攻撃してくるよな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 19:52:35 ID:l/VNxH+Y0
魔術サイドは青かんでるのをいい事に回復押しで行ってもらいたい
まぁ俺は今度こそ上条さんが強くなってくれればそれでいい

志貴も現状だとイマイチっぽいしブシの(ハーレム系の)男主人公冷遇は何とかしてくれ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:12:00 ID:wlHPu5s40
コミケでBRSの先行キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ようやくメインデッキが作れる
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:16:02 ID:L01aMtJ80
公開されてる志貴2枚だけで上条さんより強いだろ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:19:34 ID:DJ5JzZ5A0
>>433
イクサのトウマさんよりは強くなるんじゃね
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:24:54 ID:OasspAHQ0
Phantomでアインを基準にするとレベル3になったときに押されそうなイメージしかない
レベル2でどうにかするしかないのか? 誰でもないファントムアインを維持させるしかないのか
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:27:09 ID:fWGwy5oS0
正直PTなんて語れる奴いないから自分で考察してくれ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:31:08 ID:rNfcNSNZ0
志貴はむしろ現状の2枚だけでそこのカレーより扱いいいんだが
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:35:47 ID:DJ5JzZ5A0
同じ型月作品で完全に劣化ギルガメッシュだった士郎さんよりはマシ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:38:26 ID:L01aMtJ80
>>437
オートマグ使えよ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:39:59 ID:NEWjUcvh0
つか超電磁砲はもういらない
その分を上条さんと姫神に分けてやってくれ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:47:22 ID:M8o5qxbj0
>>436
トウマさんなめんな。赤がぶっトンでるだけで、コストさえあれば弱くはないぜ!
…コストさえあればばばばば!

>>437
『最大の恐怖アイン』+サイスはそれなりに優秀だぜ。もう一歩先が無いけれど…
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 20:56:25 ID:7lREr9o40
>>442
禁書目録はマンガでしか読んだことないんでわからないんですが、その姫神って何ですか?_

五和の方が大事じゃないですか?_
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:03:52 ID:rLBBaWTz0
青ならドロソが多少期待できるか
黄はサーチバウンスだからなぁ・・・手札増強には向いてないか強いかだから困る

超電磁砲はアニメ後期だけどレベル3であろう佐天が想像つかん 
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:09:25 ID:ObUJIqV80
姫神は漫画だとスルーされたような・・・

>>445
バットで振り切るとこじゃない
禁書はLv3佐天さんと「あなたの目に何が映ってますか」とかがあれば満足
あと小萌先生と打ち止めがあれば尚良し
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:11:31 ID:l/VNxH+Y0
姫神さんの扱いは原作的にもあの程度であってるけどなw
能登好き的には少し寂しいが…
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:16:40 ID:/LxuemJrO
2期でもどうでもいいところで通り魔被害に会うだけだからな。
インデックスよりもよっぽど不遇なキャラ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:18:00 ID:Y4XKJYgNO
>>445
緑のレベ3はテレスティーナじゃないかな?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:22:14 ID:ObUJIqV80
姫神は当麻より不幸が似合う気がする
っかあんだけ可愛い子に囲まれて不幸って何だよw
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:24:22 ID:MoW8vaAU0
伊藤かな恵単はいつになったら組めるのだろうか
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:27:18 ID:K64dCNZE0
VSじゃなくてヴァイスに神のみぞ来てたら楽だっただろうな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:31:33 ID:l/VNxH+Y0
>>452
逆にあっちは迷い猫、神知る、シャイニングハーツでかな恵祭りなんだよな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:35:35 ID:83maBQBz0
>>451
P4のコミュキャラに何人か該当するのがいるぜ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:41:05 ID:/LxuemJrO
>>453
サインだけでも5種確定で更に増えそうなんだよなw
迷い猫はキャラ単も楽勝っていう収録具合だし
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 21:41:40 ID:RhF/ax7q0
VSに神のみがくることを知ってかなり心が揺らいだ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 22:20:01 ID:6YEofJi+0
>>449
顔芸レベ3とか…まじ勘弁…。
普通にバッド振り佐天さんでいいよ…。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 22:44:05 ID:ao+xA1kn0
ここであえてのレベル3固法先輩
いやもうそこまで贅沢は言わないんでせめて専用クライマックス下さいよマジで
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 22:49:51 ID:NyBhPFQcO
レベル3は固法先輩ならまだ木山せんせいのほうがありそう
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:20:41 ID:Y4XKJYgNO
木山せんせいは多分CXも出るからな。レベル3だったらマジで嬉しいわ。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:24:04 ID:rNfcNSNZ0
超電磁は話的には木山先生の話だしな
問題は後半だと超能力が無いから特徴がかみ合わないことだ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:25:07 ID:DJ5JzZ5A0
初春の能力はサマールハンドだっけ?あれ再現すればいいんじゃないかなw
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:27:11 ID:l/VNxH+Y0
あんなたい焼きが冷めない程度の能力をどう再現しろと
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:31:51 ID:Tk5iIWND0
>>463
2コスで自ターンのみのバンプを相手ターンまで継続とか
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:35:09 ID:yRz4NHSN0
ところでメルブラに式はでんのかね?
なんか最新作でつかえたらしいけど
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:35:49 ID:AKRSakKA0
キャラ単体でのLv3二度登場は
・ラハール(ネタ)
・美魚(残念プロモ→ブースター再決定)
・クド{一応Lv3→主役ゲー参戦で特別に二度目)

に限るからな。禁書はキャラも多いし、主役使いたい場合は〜&〜の複数系だろ

>>464
どこの青だよw
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:35:56 ID:LJ9XN9XdO
タイトルカップのプロモで予定してるってさ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:38:54 ID:NEWjUcvh0
>>444
漫画しか見たこと無いのに何で五和知ってるのかとミサカはミサカはry
超電磁砲も上条さんが主役と化しちゃった漫画版だけでいいよ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:56:15 ID:ShJ6Zq+b0
ミルキィ2個買ってデッキ組んでみたけど、2レベル帯がかなりキツイな
やっぱり"ミルキィホームズ"シャロは4枚積み必須かな
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/11(木) 23:58:25 ID:lr3+bc63O
>>469
PRのコーデリア安定
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 00:18:40 ID:s0SAGSmB0
そう言えばミルキィのフレーバーフォントもゲーム用のと同じなのかな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 01:36:50 ID:UQjPbZhT0
違うと思う。
今回の改編フレーバーはエヴァだけのはず
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 01:47:36 ID:QI6QIc9g0
初期のPRに比べれば丸っこくなっててゲームのに似てるな
濁点の位置とか見るに同じフォントなんじゃないか?
デフォのやつの方が合ってた気がするが
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 02:33:47 ID:/9gZdIky0
ミルキィのブースターだけど
SRが主要キャラ14人のサインで、SPがミルキィホームズ4人のサインみたいだな

ミルキィメンバーのサインがどんどん増えていくなあ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 03:56:29 ID:mZdmjsbf0
SR12じゃなかったっけ?
各チームから4人づつだったはず

14だったら仲間はずれなんて居なかったのにね・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 04:01:06 ID:0yu9RIib0
>>475
パラレル16種と明記されてるから、SR14+SP2か、SR12+SP4だね
もしかすると、トライアルでSP(サイン)が入ってる3人は
ブースターにはサイン無しと言う可能性もある
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 06:44:15 ID:d7KMHDmwO
絵師サインじゃなくてよかった
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 07:25:57 ID:ilEimrXl0
豪華絵師(笑)はともかく、原画家本人なら需要あるんでね。
ミルキィはたにはらなんだし…まぁ今回はないけど。

そういやメルブラブースターってサイン無いんだっけ?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 07:28:50 ID:uINwqGY4O
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 07:30:45 ID:qq+aWOW9P
>>474-476
アイマスみたいに、ボックスに1枚はサインかSPが入ってる感じか。
もっとも、あれと違って今回は、当たり外れの差が大きいなぁ。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 07:35:11 ID:uINwqGY4O
どうやら話が変わってきたみたいだぞ…
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=694641
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 07:40:19 ID:zVkDv3oZO
普通にポスターに声優陣サインって書いてたはず

何気にゆかりんてws初サイン?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 08:13:56 ID:ilEimrXl0
メイン4人はサイン2種類ってことかな。筆跡が違うとか工夫が欲しいところだねー
しかし警察サイドのキャストが眩しすぎる…!

>>479 >>482
ありがとう、なんか検索ミスってたみたいだ。ヒスコハ無しは残念。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 08:33:50 ID:yiaqJLhp0
なのはでサインが無かったのは水樹さんがダメだったのか

485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 08:48:49 ID:+P3cgemYO
yosanの問題じゃないの?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 08:57:19 ID:BtBeo6+q0
>>485
だろうね。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 09:04:28 ID:eFF7zSHk0
yosanの問題だったらハルヒにLLのサイン付かないでしょ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 09:24:14 ID:mowt0o9c0
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:06:43 ID:HSc/p/noO
今日の公開カード終わったな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:09:21 ID:dJ4ARUGZ0
だなwブシどうすしたんだw
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:16:04 ID:BtBeo6+q0
というか前からだけど、リアルタイムの手更新で公式を変更するなよ

Web担アリエナッティ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:20:18 ID:dJ4ARUGZ0
今日のカードはあきらめたほうがいいのか?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:25:50 ID:wFevJOEh0
今日のカードはカレーまじ弱ぇぇぇwwwってのを公式でやりたいがための更新だな
そんなにカレーが嫌いかブシ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:29:19 ID:/SpfzG5f0
なんでだろうな?シエル見てるとレアリティが逆だったとしても
秋葉に文句が出てこない
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:31:24 ID:kMxavAkPO
今日のカードは実質なしか
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:48:41 ID:p1MRpHTyO
今日のカード更新

あまりにも効果が噛み合いすぎてワロタ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:50:34 ID:/SpfzG5f0
カード更新来たな
正直言ってネコアルクはCでもいいと思うんだ
経験以外に使いそうにも無いのにUとかないわ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:50:35 ID:Qs74JRqF0
今日のカード効果噛みあってるのはいいが、使い道が……
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:50:42 ID:V2XsksHP0
刀語とかアイマス2って今までのペースから考えると来年二月くらいか?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:55:33 ID:Dt+kDj3q0
来年二月のライブで発売時期を発表、だろう
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 10:59:57 ID:BtBeo6+q0
ネコアルクは、実質0コストでレベル置き場操作か
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:05:44 ID:HSc/p/noO
最近実質さんがいるなぁ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:24:44 ID:YXydTSQb0
ほっといてやれよw
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:26:47 ID:xAo2fO2J0
実質さんは踏み倒したコスト分前列が埋まる事を無視してるよな。
基本1ターンに2〜3ストック増えるゲームなんだからストックの消費は単純に損失。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:33:14 ID:Dt+kDj3q0
前列埋まるならそれで殴ればいいわけで、別に困らないと思うけど。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:40:14 ID:Ze6ECLX00
今日のカードメカヒスイ入れずにアタッカーとしてネコアルク入れるのがいいと思うがね
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:47:52 ID:BtBeo6+q0
>>504
本当の実質算の怖いところは、メカヒスイみたいなカードを実質0コストと言える所じゃないだろうか?

「コストは消費するが、その後殴るから実質0コスト」と未来のコストを平気で消費してくる
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:49:57 ID:sAnOvVJP0
しかし発売1週間前になってもCXシナジーが1個も公開されないってのも珍しいな
隠し玉でもあるのか、それとも弱いから公開したくないのか・・・
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:55:44 ID:8XUItxLIO
実質○コストって使っていいのはストックブースト系能力くらいだと思う
シナジーでストックたまるから仲良し四人組は実質0コストとか

アタック時コストは基本的にたまって当たり前なんだからそれを計上するのはおかしい

まあ、0コストキャラが対象の絆なら3アタックできないはずだったのを3アタックに持っていって実質0コストって状況はワンチャンありえるけど、実質さんは対象がレベル3の絆で実質0コスト理論展開したから酷い
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 11:57:27 ID:HSc/p/noO
>>508
武士「実はCXがTDの3種しかないんですよ(笑)」
まぁ、冗談だがCXを8種に削ってたりしてな

と言うかCXシナジーだけじゃなくイベントも全く解ってないのが気になる
CXシナジーを公開できない理由が1つのシナジーが他のCXシナジーと関係してるため1つも公開できないのかCXシナジーの形がインデックスやエルザみたいに特殊な形の運用の可能性もあるからじゃね
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:11:50 ID:bkwxIEq70
序盤は前列3枠埋めない事が多いからなあ
手札減らさずにアタック回数増やせればコスト計算的には正しいんじゃね
2レベル以降はシラネ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:13:54 ID:EIyKwzKl0
>>509
特にミルキィなんかはコストをどんどんプラスにしていかないと簡単に死ねるからなw
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:21:21 ID:avuMXNZf0
メルブラこんなんで売れるのか・・・?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:24:16 ID:Dt+kDj3q0
プレイヤー層とガッツリ噛み合ってるから売れるでしょ。
CLANNADの上ぐらいは狙えるよ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:26:47 ID:bkwxIEq70
CXシナジーを事前に公開できない理由ねえ
最近のタイトルでここまで出し惜しみしたことあったっけ?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:30:53 ID:zVkDv3oZO
カードの性能の差が購買力の決定的差ではないと言う事を見せてやる

まぁ型月厨は買うんじゃないかな
海老わふだって公開カードお通夜状態で開けてみたら海老側は滅亡してたけどそこそこ売れてただろうし


でもABデッキを全然見ない不思議
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:31:29 ID:Dt+kDj3q0
経験売りにしたいんでしょ。もしくは青田買い狙い。
それと、パック開けた時の新テキストに対するわくわく感とかあるじゃないスか。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:36:30 ID:gtWW77pb0
実質あと一週間って実感わかねー。って言うか新パックの間隔が短くてワクワクしねーよ実質
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:36:41 ID:HSc/p/noO
>>516
テンプレしか組めないかつ微妙な強さじゃあんまり使いたいとは…派生も無いし
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:44:39 ID:vu1Qxnnn0
まさか勢力特徴が「CXシナジーがないがその分テキストが簡潔なので
素パワーが大きい」だとしたら…やだな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 12:47:12 ID:RzMxd/sjO
なのはも公開カード時は弱い弱い言われていたけど
蓋開けてみたらかなり強かったからまだわからないと思う

あ、あれは自虐が多かっただけか
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:08:33 ID:Qs74JRqF0
CXシナジーって基本査定-500でしょ?
その分パワー上がってもどうしようもない
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:11:03 ID:tq1snS+10
むしろ「今日のカード」が強いと、使えるカードこれくらいしかないんじゃ…と不安になっちまうから、弱くて結構だわw
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:11:05 ID:Nr1ouUCg0
>>521
あれは強いカードというか入るべきカードはちゃんと入って、弱い言われてたカードはちゃんと弱かったオチだったはず
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:11:27 ID:kqHiqvPm0
メカヒスイの怖いところは、方向音痴のようなカードを落とせるところじゃないか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:18:12 ID:sAnOvVJP0
リバース時思い出に送れるレベル0のカードを封じることが出来ることとか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:22:09 ID:pRRLqLYm0
前列-3000で落とせる連中は素直に0レベル落とすカード使うべきだと思うが
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:26:39 ID:kqHiqvPm0
>>527
地味に「レベル1以下相討ち」を一方的に落とせるのは大きいぞ?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:27:10 ID:xDaRFZ2s0
おいブシ
ネコアルクに《謎》が入ってないじゃねーか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:29:16 ID:Qs74JRqF0
>>528
チェンジ元の秋葉でレベル上げりゃいいんじゃねえの
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:35:54 ID:gtWW77pb0
1コス起動の0レベ殺しの能力ってあんま見ないけど使われるとうざいよね
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:46:36 ID:bkwxIEq70
コストはともかくネコ犠牲にしなきゃいけないのがな
ネコアルク単品で使うにしたってPRシオンのほうがよさそうだ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 14:14:55 ID:HMFJO/vVO
ネコアルク採用に狂喜してんのは多分俺だけ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 14:21:33 ID:HSc/p/noO
と言うか猫使うならさっちんのがと思う
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 14:24:24 ID:4BBxaacdO
さっちん使うぐらいなら都古使うわ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 14:50:00 ID:8JPa9FbK0
カウンター都古のパンプ値を考えると1〜2レベあたりでもう1枚くらい
ネコアルク来てもおかしくなさそうだな
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 15:16:56 ID:yrKpxFvI0
昔≪プリニー≫投げって言葉があったやうなぁ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 15:19:41 ID:eFF7zSHk0
ネコはまだカオスの方もいるからあれ1枚で終わらんでしょ
もしかしたらネタでブラックG666も出るかもしれないし
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 15:58:57 ID:UOQeT8/OO
青子さんはまだですか?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 16:17:45 ID:kJ8RZQ4f0
シオン全部緑っぽいから他のコンパチキャラも同色で固めてくるかと思ったがそんな事はなかった
『もう別のなにか』ってことか。しかし背景が随分大仰だな。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 16:19:34 ID:o8LOyuy/0
見当たんなかったんで、総合質問スレ立ててきた。

http://yuzuru.2ch.net/tcg/index.html

>>2以降は他の人よろしく。
必要ならテンプレに前スレ>>848の追加も。
542541:2010/11/12(金) 16:27:54 ID:o8LOyuy/0
URL間違えてた。スマン。
こっちが正しい方だ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289546221/
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 16:43:19 ID:yiaqJLhp0
ABは回収が全部交換だからな
かけがえのような回収か共同戦線が手札からじゃなくデッキからだったなら
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 17:00:00 ID:C33qI3Ui0
とりあえずテンプレ。>>542
ディスガイア4も参戦だから急ぎで古いの引っ張ってきた。
wikiに、こういうののテンプレ置き場無いんかなあ。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 18:21:25 ID:b3KrTSMA0
>>544


wikiにそこまで求めるのは酷かもしれないw
あったらあったで便利ではあるけど。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 18:26:59 ID:CrUyK0Ni0
新規ページ作りゃいいだけの話だろうだ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 18:32:00 ID:W8+t0owQ0
気まぐれでphantom組もうと思ってカード調べてみたけど
デッキ作るのにめちゃくちゃ金かかるなww
気まぐれでは作れんわ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 18:34:13 ID:wFevJOEh0
>>540
メカはともかくとしてネコはED(宇宙版)の再現じゃないかなぁと
しかしネコはキャラ的にプリニーテキストが来ると思ってたんだが…別のカードが出るとかか?
文明崩壊後ED画像とかNECOARC THE MOVIEが出てきたら吹く自信はある
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 18:35:31 ID:CuqWe+lk0
>>548
ネコアルクカオスのほうじゃね?
あいつら厳密にはネコアルクブラックとネコアルクノワールと以下略なんだが
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 19:24:13 ID:A4byLkv70
メカヒスイちゃんこれだけなのかなぁ
サタデーナイトフィーバーとかしたかったけどメインキャラじゃないし無理か
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 19:41:36 ID:WtoySQfL0
MBリアクトまでしかやってないが、サタデー〜って本家翡翠の方じゃない?
続編でメカもやるようになったの?

>>547
緑単ならかなり安く作れますよ猿渡さん!!

…こないだ赤黄が完成したが、1万超えたあたりから金額数えるのをやめた。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 19:46:10 ID:YHy8BMGz0
何でミストさんなんだよw
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 19:49:22 ID:nZmYf1Ql0

    ____
   /::::::::::::::::::::::::::\      
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|     
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ  
  |::( 6  ー─◎─◎ )   
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\     
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\    
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 20:57:40 ID:HMFJO/vVO
ハルヒのエクストラのパッケージ(?)画像拾ったんだが、浴衣姿の長門がいらっしゃる。出るからカートン買いするわ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:00:21 ID:HMFJO/vVO
>>555
間違った、からじゃなくて、ならだわ…orz
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:10:13 ID:WtoySQfL0
ハルヒで「浴衣の○○」って、だいたいがっかりカードのような…
ジンクス覆せるかな?(笑)
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:36:39 ID:CCm3V6KN0
>>555

とりあえず落ち着けw
浴衣ってことはやっぱりエンドレスエイトメインなのか・・・
どうせエクストラ出すなら消失でよかったと思うんだがな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:38:44 ID:YHy8BMGz0
キョンくんでんわー
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:48:29 ID:eFF7zSHk0
>>557
角川「また消失の内容新しいエクストラ出すために決まってるだろ言わせんなよ恥ずかしい」
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:50:59 ID:CyJEIij90
スレチなの分かった上で聞く

クライマックスのトリガーでキャンセルしたら1点ダメージのやつで
クライマックスが出たらキャンセルなの?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:51:15 ID:UQjPbZhT0
>>559
驚愕でやれ!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 21:59:52 ID:NjDaoiaZ0
実質さんの言うとおりに浮世美魚使ってみたら糞強かった
これからは実質プレイが流行るわ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 22:04:21 ID:kJ8RZQ4f0
通常手札1枚増やすのに2コストかかる所を絆は1コストでやるんだからそりゃ強いさ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 22:31:28 ID:bkwxIEq70
ミルキィで実質プレイしてみたら結構強かったから困る
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 23:01:11 ID:2WLZnV11O
ミルキィ、こころちゃんはいる?

とあるの構築とブースター1箱買ったけどカード全然足りないや
レベル3のカード使うのってなるべく単色がいいんだよね?
冥土カエルと小萌てんて〜以外赤で統一したんだけど黒子とビリビリしかいないw
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 23:09:45 ID:4BBxaacdO
マジカルハートこころちゃん参戦と聞いて
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 23:29:08 ID:1dOyawesO
>>566
はっきり言ってTDと1BOXで作ったデッキよりTD2個で使ったデッキのが強いよ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 23:31:21 ID:EewnLRxf0
>>565
むしろL3メインならそれ4積みだけでも回ることは回る
L3になるときにはレベル置き場に3枚カードを置くことになるから、その状況で色が足りないなんてことはまずありえない
L1は色揃えた方が使いやすいけどね
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 23:45:26 ID:BbHjkHsa0
>>565
3色以上のデッキが組みたくなったら、使う色を1レベル帯あたり2色以下にすると扱いやすいよ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:30:34 ID:PeaSY/VK0
実際に2箱3箱買ってる奴いる?
通販サイトなりでシングル購入した方が安く済むと思うんだが
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:31:52 ID:IpYEKaao0
大抵のタイトルは2〜3箱スタートだな
正直CUまでシングルしたくないし
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:33:54 ID:ZZ2U4zC40
D.C.P.S使ってデッキ組もうと思ってパック買った
チェンジって結構使えるのね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:34:33 ID:Wpt11IiCO
安くすむとは思うが箱開けるの楽しいんだよなぁ…
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:40:11 ID:oQodn01Q0
たしかに箱買いしちゃうのはパック剥くあの時間が楽しいからなんだよな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:40:13 ID:62oQYNUV0
2箱買ってあとは大会に出た際にぶっぱ買いで盛り上がったり、適当にシングル購入だな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:45:36 ID:nQ+pD3y7O
俺は買うなら4箱だな。CRやUが4枚ずつになるし、シングルで必要なとこだけ買うとチマチマデッキいじれないからすぐ飽きる。だから逆に4箱買える位好きな作品じゃなきゃ手つけないわ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:45:46 ID:MmDIYYe70
パック買いは、やるなら割り勘のカートンまで行かないと損
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:48:58 ID:vffYsyphO
損得で語るレベルなら手を出さないほうが正解だろ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:57:00 ID:S44rFj6t0
シングルだとやはりショップに初日に突貫するのが一番安いのかな?
それよりオークションか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 00:59:31 ID:iwzfI2Gx0
>>571
したくないというよりは、入手困難になるというのが正直なところかな
均一価格ストレージを見ればわかるとおり、一山いくらで投げ売りされてる
C/UCはだいたい同じようなカードばかり。
デッキに入る可能性の高い優良Cは基本的にショップで見つける事が出来ない。
そうならないために、2箱スタートは基本かな。
方向音痴あずさをシングルで買い求めたときは、カード代金の数十倍を
探す手間と交通費に費やしたよorz
もちろん、在庫全てを購入したのは言うまでもない。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:01:38 ID:d6ERMOq60
ネット通販というものがあってだな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:04:24 ID:GjEiOn5h0
通常価格より安く買える環境じゃなかったら絶対にやらなかったわ。

小川がなくなったせいか、小川厨だった奴らが弱すぎて吹いた。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:06:41 ID:jeo7ALT+0
>>579
「ブースターを開けるときの箱買い」は
「これで新しいネオスデッキを作るので、いつもお世話になってます」
くらいの武士へのあいさつだと思っている。
スタン補充ならシングルでいいけど、
基本シングルは制作元に一切の利益を生じさせないからね

パック買いは基本道楽。だから武士は早く
ブースタードラフト戦導入してほしいんだけどな。
金かかるからみんなからは嫌われるけど
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:18:41 ID:xq493U3q0
このゲームでブードラして楽しいかなあ。はっきり言って面白くないと思うんだけど
ブードラならではの試合展開とかないだろうし
ドラフトを楽しめるシステムではない気がする
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:19:25 ID:3SJfiOlYO
>>583
正直ヴァイスのブードラはつまらないよ。流行らないのは金銭面よりも単純にあまり面白くないからだと思う。
その変わりタワーなんかはけっこう面白かったりするんだけどね。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:20:12 ID:iwzfI2Gx0
>>583
ルール確立に向けて四苦八苦しているのが現状だそうだ

・パックを開けた人はCX以外の7枚から選択した1枚の他にCXを必ずピック
・色の制約を適用しない
・一人当たり5パックを開けてピックしたカード全てでデッキを作る、40枚デッキでCXは5枚

という方向で検討されてはいるみたいだがあくまでも検討段階
ブースタードラフトでショップ大会を開く場合、1500円程度の参加費用が発生する・・・
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:28:44 ID:jeo7ALT+0
>>586ん、知ってる。
あと前回の街遊び徳島で試した「シンプル戦」も苦戦したようだ
・色制限なし
・レベ3で終了
・CX5枚制限。トリガーは参照せずストック+1

もうそろそろNACさんはまともなルールを作ったほうがいい
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:36:07 ID:62oQYNUV0
デッキ50枚でドラフトとか地獄だろ・・・って感じだしなあ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 02:08:40 ID:YeOaCfq/0
メルブラのタイトルカップのPR出てるね
よく見えないけど効果もち応援のシオンだね
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 02:17:04 ID:62oQYNUV0
レベルアップした時そのターン中1枚+1000する自動効果に見える
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 02:27:34 ID:5HNLOYFwO
ブースタードラフトってなんぞ
他のカードゲームではそんな遊びかたあんの?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 02:46:52 ID:jeo7ALT+0
こういうときに使うのかな?
ggrks
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 02:52:05 ID:iwzfI2Gx0
>>588
例えばMTGの場合は通常60枚以上のデッキが「40枚以上」に変更、
基本土地カード(山、島、平地、沼、森のみ。氷雪土地はダメ)はピックしなくても
別途無制限に供給される、といった感じでドラフト専用ルールがある。

ヴァイスではかなり厳しいのは現状で未だにルール確立が出来ていない時点でお察し。
(逆に、展開終了したVSシステムのようにドラフトやシールドをせずにパックを開けるのはもったいない
なんて言われるようなゲームもある)

>>591
パックを開けて、デッキに使用したいカードをその中から選び残りを隣に渡す。
逆隣から来たカードの束から同じようにカードを選び残りを・・・と、
開けたパックのカードが無くなるまで1枚づつ選んでいき手持ちカードとする
(実際は全員で一斉に1パックづつ開けて進行する)、という流れを
配布されたパックを全て開けるまで行い、手持ちカードのみでデッキを構築するルール。
資産に関係なく配布されたパックからピックしたカードしか構築に使えず、
また下位ピックは必然的に弱いカードが混ざってくる中での構築になる。
当然、コンボやシナジーの形成はままならないので、カード評価も一変する。
(構築では実用外だがドラフトでは強い、あるいはその逆が存在するってこと)
大会ではパック代金が参加料に含まれるため、1500円前後の参加費用がかかる。
MTGだと投げ売りになってるエクスパンションで遊ぶのが安上がり。

ちなみに、ヴァイスにおいては一応限定形式(リミテッド)の存在はフロアルールに想定があるものの、
シールド形式やブースタードラフト形式のルールが未定義である。
5パック40枚デッキで行うと想定すると、1500円前後かかるんだよね・・・
※破損カードなど、プレイに不具合のあるカードがパックから出た場合は主催者は代用カードの発行義務がある
そのため、ルールが規定されたとしても開催されるかどうかはかなり怪しい
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 03:22:36 ID:TwO264sJO
そもそもこのゲームにCXがある以上ブードラは厳しくね?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 03:29:28 ID:5HNLOYFwO
面白そうではあるが難しそうだね
しかしよくいろんな遊び方考えつくなw
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 03:31:04 ID:5nK669cHO
>>594
厳しい。
だからこそ、CXの扱いに苦慮してる
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 03:41:59 ID:Y07gur900
>>594
下記2つの処理方法がある。
・CXは引いた人がピックとは別に取る。=1ピック目はCXとそれ以外の2枚を得る。
・引いたCXは脇に置く。引いたCX8枚を1つのブースターに見立てて、最後にドラフトする。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 03:50:51 ID:xq493U3q0
限定戦やっても、うわーバニラ超つえーになって面白くないのがな…
特徴そろえたりシナジー使ったり出来ないから微妙だよ

「限定戦なら優秀な除去」みたいなカードが存在しないシステムだし
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 03:54:13 ID:3SJfiOlYO
実際に数回やってみれば分かると思うけど+2がぶっ壊れすぎるからCXをファーストピックにすると糞ゲーにしかならないんだよなぁ。
かといって使用パック以外のCXを用意してもそれはそれでつまらないし…
最終的にはシステム的に元々ブードラには向かないんだから無理にやる必要はないって事で落ち着いてしまうっていう。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 04:23:19 ID:nQ+pD3y7O
しかも同じ作品好きかスタンプレイヤー同士で集まらないとならんしね。せめて参加者の開封パック合計が1BOX以上じゃなきゃ1位になっても景品旨くないから尚更やる気起きんしね。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 07:27:19 ID:jeo7ALT+0
最大のネックはその「割に合わない」なんだろうな<ブードラできない
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 08:00:50 ID:1tOKeV+iO
単価問題なら、新しいボックス買うときにブードラしてみればいいんじゃないか。
身内のフリプになるけど。

1人9〜10パックから50枚構築すればある程度まわるし、
出たばかりなら未知のカード(一部事前開示はされてるが)を見る楽しみもある。
これなら4人で2ボックスで済むしやりやすいと思う。

あ、もちろん剥いたカードは全部、ボックス買った人が回収ってことで。
それなら純粋にデッキ用のカードだけ引っ張れるから、尚更選びやすいと思うんだ。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 08:22:55 ID:JJ+ANOBR0
ガンダムウォーの基本G(マナ)のように、CXは別途支給…だとソウル+2祭りか。
同一種類のCXは2枚まで、シナジーは何でもあり…とかどうかなー。

他人同士でやるには確かに割に合わないな。何か賞があるわけでもないし。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 09:21:00 ID:nQ+pD3y7O
>>602
ドラフトって作ったデッキ持ち帰りじゃなく全対戦終了後デッキ解体して1位から順番に好きなカードを景品として選んでくんじゃないの?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 09:48:03 ID:1tOKeV+iO
>>604
自分がやったTCGでは、持ち帰りと分配の両方があった。もちろん、公式ルールでの話ね(公式大会のサイドイベント的な)。
ORG系のTCGは前者が多い。
リセやギャザはブードラ参加しなかったから曖昧だけど、確か後者だったはず。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 09:59:23 ID:nQ+pD3y7O
>>605
そうなのか。持ち帰りは知らなかった。
持ち帰りルールならメーカーかショップが副賞的なものを用意しない限り対戦して順位付ける意味すらないんだな。そりゃ流行らんわけだ。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 10:05:20 ID:Ml5YBo2c0
プレイヤーが「強いカード」ではなく、「高価なカード」を優先的にピックするようでは
ゲームとして破綻しているからな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 10:24:25 ID:JJ+ANOBR0
WSの場合、カード単価が安いから参加費と見合わないのが問題だな。
その分シングル買った方が確実っていうね…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 10:26:39 ID:OITXerfe0
擬似的なブードラ戦なら考えたことがある
各自用意するのは未開封のパックとデッキを3〜5
全てのデッキと総当り戦やって終了した段階でパック剥いて
勝ち星多い奴から順に好きなカード取ってく
逆にCとUは勝ち星の少ない奴から取ってく
デッキは少なすぎると似たり寄ったりの構築になりそうだから
スタン、ネオス、サイド別に分けて用意するとかしたら面白いと思う
あくまで考えてるだけで実行したこと無いけど
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 10:42:15 ID:5mAoKNaI0
>>609
気のせいでなければブードラになるまでに確実に無駄な時間が過ぎるな
むしろ一人当たり8パック持参して他のカードゲーム風に普通に回しながら1枚ずつ取ってけばいいんじゃないのか?
わざわざデッキ持ってきて対戦して戦績比べるとか時間の無駄なんじゃないかな?
最終的に使用したカードをブードラでの戦績に応じて順番に1枚ずつとっていくのがあんていなんじゃないか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 11:46:48 ID:OITXerfe0
>>610
普通のブードラじゃん
8パックも用意するのは金がかかりすぎる
人にも寄るだろうけど約2500円用意するのは学生等には厳しいかと
デッキの数は多いと思うなら少なくすればいいだけだし?
その辺りは妥当な数もあるんだろうけど
たまに見かけるけどパック賭けてやるよりは楽しいと思う
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 11:59:01 ID:nQ+pD3y7O
>>611
カードゲームのブードラってその場で剥いたパックの中身回してデッキ組んで対戦じゃないの?
>>609って普通の構築デッキ持参して順位付けてからパック剥いて欲しいカードから貰ってくってことでしょ?ドラフトというよりかけ勝負っぽくない?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 12:05:09 ID:PeaSY/VK0
ごめん>>570はTDの話
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 12:07:57 ID:FxCti1Yi0
サインカードもあるし2箱買って合わせて作るのが一番早いからな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 12:18:55 ID:Ml5YBo2c0
>>612
だな。単なるリアルアンティにしか見えなかった。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 12:34:23 ID:3SJfiOlYO
自分も最初は>>612みたいな解釈したけど、単なるアンティだったら「擬似的なブードラ戦」なんて言い方しなくない?
いや、まぁ>>609が初心者さんでブードラ自体を勘違いしちゃってる可能性もなくはないんだけどさ。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 14:11:33 ID:xwQP6wJ2O
実際やったやつ、上に出てる40枚構築やシンプル戦の感想を教えてくれないか

ヴァイス始めたとき、「デッキ多すぎw」「21点でよくねw」って思ったことあるのでバランス気になる
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 14:52:37 ID:ZztpM5K80
>>609
これって大会の上位賞がパックじゃなくてその中のカードに変わっただけじゃん
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 14:58:30 ID:5HNLOYFwO
パックから構築だと八枚に一枚の割合でCXはいるんだよね
5点6点とか普通に通りそうだな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 18:59:18 ID:HKDy4NVZ0
ヴァイスのブードラって何が楽しいんだってあれは言っちゃ駄目なんどすか?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:22:47 ID:Z0lIhrQ00
ヴァイスのルールでブードラするくらいなら新品のTD同士で戦ったほうがいいんじゃないか?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:31:35 ID:HKDy4NVZ0
んなことより仙台のネオがまたコマリンの二人抜けらしいぞ。北海道と大阪もコマリンが
制したら休憩制限とかが割とマジな話になりそう
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:34:44 ID:aCyy58JK0
ありがとう仙台。ありがとう名古屋県
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:38:57 ID:Ml5YBo2c0
アイマス勢もさすがに数が減ったら無理でしたってところか

この流れで、ミルキィTDで優勝する奴が出たら笑う
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:39:48 ID:jsfQbCfBO
ブードラというかそれぞれパック8つ開けてそれで組んで対戦ってのは昔白黒ラジオでやってた気がする
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:52:02 ID:JZ8RYxS7P
休憩制限がかかるとして、
1.禁止カード
2.デッキ枚数制限
3.カードのプレイがターン1枚制限
のいずれかになると思うけど、実際のところどう思うよ?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:53:39 ID:aCyy58JK0
2.デッキ枚数制限
3.カードのプレイがターン1枚制限
今まで出てないので、禁止一択
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:56:02 ID:cwr8Mhv+O
このゲーム、大して歴史ないんだから、前例がないなんて理由にならないだろ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:58:50 ID:Af/JD+++O
>>627
ネオスタンでまで禁止ってのも出てなくね?
枚数制限でも可能性はあるっちゃあると思うが
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:59:03 ID:OOIpzNXW0
今はリトバスが多い&強い環境なのかね
元からトップクラスに強かったところに追加カード入れればこうなるわな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:59:03 ID:SEEOnc920
ヴァイスって楽しいの?運要素しかないじゃん
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 19:59:30 ID:Ml5YBo2c0
休憩自体は、強いけど壊れてるわけではないんだよな
他タイトルの回復をもう少し充実すれば禁止する必要性はなくなる

それより、時間切れにまつわるフロアルールをいい加減
まともな処理になるように改善しろと
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:03:24 ID:sE8paXc50
もうトラブル禁止だの休憩禁止だのの話題は飽きました
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:07:56 ID:AtVaPwGoO
リトバスが多く抜けてる割にハルヒがさっぱりなんだよな。
禁則事項で休憩止めてる間にトラブルで決めに行くってもんだから割と戦えるのに
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:08:10 ID:c29ATG+q0
>>631
失礼な事を言うな
運要素は7〜8割だ
”しかない”なんてことはない
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:22:55 ID:0QKMkNjt0
クドわふでカードプール増えたって言っても結局117000氷室と2000+1CXしか使われないんだよな
やっぱり117000効果なしキャラと2000+1CXはWS自体に存在するべきじゃなかった
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:26:02 ID:Ml5YBo2c0
>>634
ハルヒ側の構築とプレイングが拙いんだと思う
サムデイばかり狙ってて、倒しきれないと
休憩が何枚も飛んできて負ける

相手によってはサムデイを狙わない戦い方が
出来るように切り替えればもっと抜けてきそう
観戦してて、休憩とCXを止め続ければいいのにと思った
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:32:02 ID:BVoQ44lW0
>>634
結局禁則にしろトラブルにしろ2枚コンボだしな。
禁則で休憩止めつつトラブルで決めに行くって言うは易しだぞ…。
そうそう禁則とサムデイを両方リフレ前後でタイミングよく握れんだろう。

しかし禁止にはならない気はするが、困った子なのは確か。
複数並べて2枚コンボの壊れのトラブルと違って1枚で普通に完結して強いものな。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:36:27 ID:d6ERMOq60
>>637
観戦かよ!
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:39:16 ID:j3B15nYX0
>>634
ハルヒ6人も抜けてんじゃん

>>636
風船の光クドも見るよ
まぁ117000と105500積んどけばLV1帯安定なのはどうかと思うが
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:41:45 ID:Ml5YBo2c0
>>638
そう。普通止まり。
そして、本当なら相性的に禁則事項ある分ハルヒの方が有利なはずなのに
ハルヒが消えて行ってるのは、構築とプレイングをミスっているからだとしか思えない
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:54:15 ID:AtVaPwGoO
禁則事項あるから絶対有利、とは思えないけどね
大小みくるなんておめかしのカモだし。タイトなデッキだから、綺麗に引けないと死ぬし。

>>640
ハルヒさいきょーとかルガール禁止にしろとか言った割に、そんな抜けてないなと思って
しかもそのうち二つは同じやつで、晒しスレででかい顔してるやつだし…関係ない話だけど
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:54:20 ID:MmDIYYe70
ハルヒとリトバスどっちが多く抜けてるんだ?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:55:31 ID:8S8xWWji0
>>637
そう思うならハルヒでリトバスとやってみたらいい
禁則事項使い続けるなんてそうそう出来ない
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:56:51 ID:cwr8Mhv+O
ルガール最強、はスタンや白リーグの話だろ?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:04:21 ID:HKDy4NVZ0
WGPのプレイヤーの流れ

大会前半 ハルヒー!ハルヒィ最強!ぐへへへ!!!
大会中盤 ハルヒ多いから場アド取れてサムデイ打たれても持ち直せるコマリン選ぶわ
大会後半 コマリン無双←今ここ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:04:28 ID:3SJfiOlYO
口ぶりからして>>641さんはきっと全国で結果残してる有名プレイヤーな方なんでしょう。
そんな全国区の>>641さんに意見するのは大変恐縮ですが、休憩は決して「普通」の一言で済むようなレベルではないと思うのですが…
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:15:36 ID:j3B15nYX0
>>642
>>643
仙台のが本当ならハルヒ6人でリトバス7人なはず
なのはは海外含めて3人ぐらいで他のタイトルは1人抜けてれば良い状況の中では十分に抜けてるんじゃねーの
ルガール禁止しろとか言うだけなら余裕ですし
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:17:31 ID:Wpt11IiCO
ハルヒとミルキィに関して強いって書くと、それほど強くないとレスされるのはなんでなんだよ
ハルヒを使う自分を正当化でもしたいのか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:18:36 ID:BVoQ44lW0
ハルヒをそれほど強くないっていうのはほとんど見たことねぇぞ
流石にそれは色メガネで見過ぎじゃない?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:18:57 ID:oSZ9BPhg0
カードフェスの段階じゃあ
ハルヒで抜けてる人なんて特別多くなかったのに
なんで急にこんなハルヒが多くなってんの?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:19:11 ID:d6ERMOq60
休憩は壊れじゃないとか言っちゃってる時点でオサッシ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:22:11 ID:XzVNQ+8cO
>>652
強い強いって騒ぐ奴がまるで弱点が無いかのようにプッシュするからだろうな
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:24:32 ID:OOIpzNXW0
ハルヒ強くないって言うやつは見たことないな
一強というほど強くない、リトバスやジュネスと同じくらいって言う意見はよく見るが

ミルキィ強くない!はものすごい見るけどねw
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:27:31 ID:BVoQ44lW0
しかし、このハルヒvsリトバスの構図をどうにかするためにミルキィさんには
是非一石を投じてほしいと思わなくもない。
この2つはガチな大会では当たりすぎる。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:28:34 ID:Oc+6Tvgl0
ブシロードの推奨タイトルが弱いわけがない
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:29:52 ID:d6ERMOq60
強くても弱くても使うから関係ないな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:31:08 ID:XzVNQ+8cO
さあ頑張って荒らすぞー
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:37:10 ID:OOIpzNXW0
ミルキィさんがハルヒ、リトバス並みに強けりゃ
次はミルキィが叩かれることになるだろうさ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 21:50:16 ID:d6ERMOq60
TCGプレイヤーはトップメタが大嫌いなんやな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:00:22 ID:oSZ9BPhg0
その大嫌いのものの話題のときが、一番イキイキしてるよね
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:06:31 ID:0t1yTRPA0
というか今回やたらめったらジャッジ厳しいな。
ネオスタンの上位卓5回戦目くらいでスリーブ総とっかえくらってた二人マジカワイソス
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:06:53 ID:FxcXlFF70
違う
叩いてる時が一番このスレは盛り上がっている
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:08:12 ID:HKDy4NVZ0
結論から言うとリトバスで全国行き獲ったやつは辞退するべき。恥ずかしいと思わないの?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:14:11 ID:qdepCosY0
とかいう>>664もリトバス使ってんだろ?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:14:32 ID:Ml5YBo2c0
>>660
ネオスタンでタイトル格差があったら当然そうなるんだがな

>>662
マークスリーブとか積み込みとかが後を絶たない民度のゲームだから仕方がない
公式が「積極的に摘発しますよ」って態度を見せないと舐められるからね

来年ぐらいには多重スリーブ禁止になる予感
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:14:43 ID:BVoQ44lW0
>>660
システム上ほとんどメタりようがないからな。
正確には他のゲームに比べメタカードが大して機能しない。大勢にそこまで影響しない。
結局強カードがそのままメタになる、っていう感じでどうしようもない。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:17:52 ID:PG/S/bDa0
>>662
そんなことあったのか
そういう時って予備のスリーブ持ってなかったら即失格になるのか?
決勝出たことないから分からないけど、会場でもスリーブって買えるのかな?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:22:36 ID:nQ+pD3y7O
むしろ大会参加費と引き換えに武士がスリーブガードをその場で渡して着用強制はどうだろうか。ダブルスリーブ禁止にしてもマークドは出来ちゃうし
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:24:44 ID:0t1yTRPA0
>>666

なんかマジでそういう勢いだった。対戦相手が何も気にかけてなくても見回り→介入→即とっかえ

リトバスは嫌だけどリトバス好きで使ってる人は可哀想。あとハルヒも。
今日なんか優勝者呼ばれた瞬間コマリンって分かる名前だったからみんな一斉にため息。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:25:53 ID:Ml5YBo2c0
>>668
定価販売だけど、会場でも販売はしてる
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:27:31 ID:oK2IwtO60
てか遊戯王もDMも全国大会本戦では多重スリーブ禁止

多重スリーブ承知してる武士が悪い
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:27:36 ID:0t1yTRPA0
>>668
多分失格っぽい?1人はスリーブ総とっかえ、もう1人は二重目全部はずせだったし。
その他にも柄ものの柄の部分内側にまわしても注意されて、全外し。
透明スリーブ使ってた人は全部違うのにしなきゃだめって注意されてた。

これから行く人は余分にスリーブもってったほうがいいマジで
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:27:47 ID:AtVaPwGoO
武士のHGスリーブは上から被せないと速攻で裂けるんだよな…
武士製の、マークド対策できるキャラスリガードとか売り出せよと
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:33:37 ID:Ml5YBo2c0
>>673
多重にしても、一番外側は頻繁に交換しなきゃダメ
多重だとデッキ変更時に摩耗しやすいから尚更

それを怠っていた奴が摘発されたってだけのことだ

>>674
旧スリーブは頑丈さが良かったが、
HGはシングルでの使用に耐えられない

マジでブシはスリーブを全部旧仕様に戻せ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:35:07 ID:2wYkCMBcO
>>654
流石ににTDだけで強いと言うのは無理だろ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:37:44 ID:JZ8RYxS7P
>>669
ガンダムウォーはそのシステムだったな。
まあ、それをやる前にgdgdの大会進行をどうにかすべきだけどね。
(今回のWGPは、かなり改善されてたけど)
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:41:19 ID:PG/S/bDa0
>>671
情報サンクス
もし疑われたら、知らない作品のHGスリーブとか定価で買わされるわけか

決勝大会とか出るときは、おとなしく無地スリーブ1重で出ることにしよう・・・
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:45:47 ID:Ml5YBo2c0
>>678
無地は無地で、「カードの上下の区別が出来なくなる」という理由でやばいんだけどね
(実際にChaosでは非合法だ)

新品のスリーブを持っておくのはプレイヤーのたしなみだとは思うが・・・

あと、決勝大会行くときはスリーブを新調することを強くオススメする
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:46:02 ID:0t1yTRPA0
でもホイルとかってどうしても反るじゃん?
エクストラで4積みしたかったらホイルいれなきゃ足りなかったりするけどどうするんだろ。
ちなみにカオスの全国大会はそれ注意されて、裏面にしたカードにメモがき沿えて代用みたいに全部させてたとか
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:47:22 ID:OOIpzNXW0
>>676
わざわざ実演してまでミルキィ叩きにもってかんでも…
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:56:22 ID:d3F8dSFL0
>>660
あんまりにも強いとそいつばっかり会って飽きちゃうからね
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 22:58:56 ID:3SJfiOlYO
プレイヤーのたしなみ(キリッ
流石休憩普通さんはかっけぇっすw確かに最低限のマナーですけど言葉のチョイスにセンスが光ってますね!
そりゃあなたに比べたら周りの人間のプレイングは稚拙に見えてもしょうがないですよね…
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:02:42 ID:d6ERMOq60
アオルゥー
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:06:43 ID:OOIpzNXW0
ハルヒはリトバスに有利なのに勝てないのはプレイングか構築が悪い(キリッ

とまで言う「休憩さん」が外野で見てるだけなのはなんでなんだろう
横で見てないで、普通のプレイングと構築で地区抜けてくださいよ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:06:52 ID:0QKMkNjt0
急にスイッチ入っちゃっててワロタ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:10:30 ID:0t1yTRPA0
なんか嫌なことでもあったのかよそんな煽らなくてもw
今日思ったけどコマリン相手に3−0から7点通すのが辛すぎる。
3-5とかだと一気に0になるし。もしかしたらバーンデッキが強いのかも
キャルドライも数人がんばってた気がするし
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:13:05 ID:oSZ9BPhg0
ハルヒはリトバスに不利だろ。
使用者のレベルによっちゃクド単にすら苦戦するレベル
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:14:51 ID:HKDy4NVZ0
ネオスタンをリトバス(コマリン)で抜けた卑怯者たち一覧。見かけたら
「そんなデッキで勝って嬉しいの?」と言おう

弘前地区 「アイリーン」
東京地区 「ネス」
名古屋地区 「ハイドレンジア」「∞」「ポカブ」
仙台地区にてさらに二人追加予定
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:19:52 ID:aKbdJ5S7O
負け犬の遠吠えすぎる…
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:28:33 ID:d6ERMOq60
ここは 釣りの名所
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:31:30 ID:zyYyLBra0
ID:HKDy4NVZ0は日付変更まで時間が無いから
こんな事書き込んでるんだろうな・・・
なんて卑怯なんだろうww
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:31:34 ID:8S8xWWji0
強タイトル使用に文句言うのって
「俺の使う(好きな)作品で勝てるように強タイトル使うな」って言ってるようにしか見えない
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:33:06 ID:2F3igrog0
東京大会ディスガイアデッキを作ってみたけど、これどうやって勝ったんだ?
教えて、エロい人
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:35:38 ID:OOIpzNXW0
まあリトバスに有利つけられるデッキを考えた方が有益だな。なんかあるかね?
3色ハルヒはぶっちゃけリトバス相手じゃ分が悪くなったと思う
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:35:41 ID:ZztpM5K80
このまま大阪もリトバスてかコマリン多かったら楽なんだけどなぁ

確かに休憩とメイド美魚とかされるときっついんだけど、
ハルヒみたいにそれ決められると即死かも、じゃないぶんまだなんとか。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:36:01 ID:sE8paXc50
ネオスの休憩小毬が叩かれるのにスタンのハルヒは叩かれないという謎
ほんとに皆さんハルヒがお好きなんですねw
大好きなハルヒちゃんがよくわからん女に負かされるのがさぞかし悔しいんでしょうね
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:36:09 ID:d6ERMOq60
>>693
言うな恥ずかしい///
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:40:09 ID:+BIvHlhU0
ガチはガチ、カジュアルはカジュアルで住み分けすればいいのに
ガチ勢というか、大会突破目指すんなら文句言わずに自分でも使えよ
作品に興味ないっていうなら好きな作品で勝てよ
勝てねぇって文句言うなら大会突破諦めてカジュアルでやれよ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:40:35 ID:BVoQ44lW0
釣られながらも一応言っておくとスタンのハルヒは
ハルヒ+休憩だからな。合体してるわけだからどうしようもない。
そもそも今行われてる大会がネオスなわけだしね。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:40:36 ID:sE8paXc50
>>694
相手の控え室のクライマックスを戻す系効果使って相手のCX空にしてから
世界で一番強いやつエトナの効果でデッキトップ盛りまくる。
似たようなデッキ使ってるけど、プレイングは難しい分決まれば平気で7、8枚位盛れるから楽しい。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:44:28 ID:HKDy4NVZ0
お前らはなぜ小川を叩いてて今のコマリンを叩かないんだ。名古屋も仙台も
優勝だけじゃなくてベスト8時点でほぼ残ってるのもコマリンって言う呆れる状況だぞ?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:44:38 ID:5HNLOYFwO
心配しなくてミルキィのブースターきたらリトバスを蹴散らしてくれるよ
そして次大会はミルキィ一色に
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:44:39 ID:BVoQ44lW0
>>699
住み分けはしてんじゃね?
自分もガチるときはリトバスかハルヒ使うわ。普段は別の使ってるけど。
ただ、環境が同じ過ぎて飽きたし、大会のモチベが全く上がらない。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:46:15 ID:0t1yTRPA0
そしてミルキィ強すぎだろ→じゃあ次のタイトルを強く→もっと強いのを→崩壊
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:48:22 ID:BVoQ44lW0
>>705
よくも悪くもどのTCGも似たようなもんだ。インフレはつきもの。
そうでなければ禁止制限の嵐にするしかない。もしくはコンバートするしかない。
禁止制限の嵐が無理なら多少のインフレも仕方がない。現にインフレしてるしな、最初の頃に比べ。
環境がそのままのほうが困る。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:51:40 ID:2F3igrog0
>>701
やっぱプレイングだよな...まずは慣れるか
トップコントロールっていいよね、ロマンだよね
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:52:49 ID:OOIpzNXW0
ミルキィか死か
そういった過激な環境が今求められている
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:54:01 ID:ZztpM5K80
このTCGが他と違うのは作品単位で遊べるってトコだと思う
そのせいで強いタイトル好きで使えばまたそれかみたいな感じで叩かれるし、
逆に環境についてけてないタイトルだと追加ない限りやめるって選択肢しかないのが不味い
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:55:10 ID:Wpt11IiCO
>>708
まだだ、まだメルブラとエヴァがある…はず…
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:58:13 ID:5HNLOYFwO
まあミルキィが席巻するまえに、エクストラハルヒに休憩みたいなカードでて結局ハルヒかよって可能性のほうが強い気がする
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:58:23 ID:Ml5YBo2c0
>>707
シャッフル入るから「トップコントロール」にはならないよ?

>>710
トライアル時点ではエヴァは息していないんだけど・・・
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 23:58:33 ID:qg7afRYw0
>>707
ロマンコンボすぎて百人力の手練 椎名にムッコロされる罠。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:00:05 ID:yIqY8jb40
>>713
それは言わないお約束
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:00:06 ID:HmTOjesG0
コマリンはソウル-1出されたら死ぬだろ
休憩も荒垣なりで対処可能だし
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:00:19 ID:kTbHvc9O0
強すぎって程の性能で出されて喜ぶのなんて
とにかく叩く対象が欲しくてウズウズしてる連中か
アンチプギャーしたい連中くらいだろうからな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:02:02 ID:yIqY8jb40
>>715
いくらコマリンとかいえLv3はメイド美魚がいるだろうよ。もしくは氷室
逆に、-1がない場合、低打点複数回で殴られキャンセルできないっていうこともある
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:02:07 ID:PeaSY/VK0
ID変わったからまたコマリン叩きが始まってしまう
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:02:55 ID:ZztpM5K80
世界で一番強いやつはトプコンだと思うんだけど違うのかな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:03:28 ID:RWZdAw7W0
ハルヒエクストラは黄色強化でバランス取ってください
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:06:44 ID:qu8kCE14O
>>712
エトナはトプコンだろ?
シャッフルしないぜ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:07:21 ID:GnLFtwWu0
スタンなら休憩対策に新垣という選択肢もあるが、ネオスでは微妙な気がする

そういえばFateにはルガールと休憩の似たようなのが両方入ってんだから実は強いんじゃ・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:07:44 ID:qklLxOhG0
カードショップというかカードの周辺機器のショップは遊々亭が定番なんですかね?
池袋駅に住んでるので、その近くでおすすめカードショップがあれば教えてください。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:10:18 ID:yIqY8jb40
>>722
アチャ凛はともかく、仲良し三人組を似てるというのは流石に無理があると思う
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:14:05 ID:wrjfkN/CO
>>721
いい加減そいつに触るのやめようぜ。また沸かれても荒れるだけだし。

>>722
fateさんディスるのも大概にしとけw
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:14:35 ID:g/f8gUCL0
>>722
そんなコト言うとまた実質さん的な奴がわくからやめて
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:17:30 ID:WRvA8cHc0
>>722
その二つがそれぞれ劣化版みたいな感じになってるのにさらに回収とか色々がアレすぎて虚しくなるだけ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:18:55 ID:e/ed/rde0
しかしリトバス=コマリンって環境もなんか残念だよな
他に大会優勝狙えるレベルのデッキはないのか?リトバス
どっちにしろちょっと青混ぜれば休憩入るんだし
せっかくトップクラスのカードプールなんだからもっと研究されてもいいと思うんだがな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:20:51 ID:HHVkNGBM0
>>723
遊々亭が定番なのは通販においてですな

ttp://ws-tcg.com/events/battle_82.html#tokyo
これを見て、ヴァイス大会開催店舗に行けば
とりあえずヴァイスで必要な用具が揃う可能性は高い

カードの周辺機器・・・というか、サプライグッズで
ヴァイスに必要なのは、まあカードスリーブぐらいでしょう
ヴァイスでは、カウンターもダイスもトークンも使わないから、
カードとスリーブ以外に買い揃えないといけない用具は少ない

・スリーブ(通常サイズのものがいい。ブシの「HG」と書かれていないスリーブが良い)
・センターマーカー(他ゲーのカード等でも代用できる。最近のタイトルでは作られていない)
・ストレージボックス(200円以下で売ってる紙製のものでいい。
持ち歩くように資産に合わせたサイズ(容量)のものと、家に置くための大きめのものがあればいい

プレイマットもあるけど、基本的に使ってる人はほとんど居ない

あとは、大会に参加するなら筆記用具が必要な程度。
遊戯王みたいに電卓が必須アイテムだったり、モンコレみたいにダイスが必須だったり、
MTGのように各種カウンターやトークンが必要だったりはしない。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:25:39 ID:yIqY8jb40
>>728
黄…まともなLv1〜3もイベントも無し。
緑…クドわふメインでビートダウン、Lv3で耐久。
赤…双子はそれなりにいけるけどパワーラインが現状についていけない
  後Lv3が特異すぎ。

というのもあるから、素直にアドとりにいける青に走るのも仕方ないんじゃないかと思う
クドわふ中心も十分強いんだが、集中や回収EVが無いぶんきついかなと。
他タイトルと違ってLv×500みたいに汎用性ある後列がいないのもコマリンに走る原因の一つかと
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:29:34 ID:BLQtLMJP0
両儀式どこにも売ってない
どこかに販売しているところを知っている人いないかな?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:30:15 ID:+bDrQezo0
コマリンの次点は動物とかか?
動物にしても結局青絡めちゃうんだけどさ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:30:28 ID:jamEkayRO
これからの作品で、青のメイド出てくれかな。
今のままじゃメイド単デッキに美魚入れにくいんだよね。
まぁ赤黄のダカーポネオスでも充分満足だけど…
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:33:59 ID:e/ed/rde0
>>730
そうなのか、リトバスあまり知らないから聞いてみたんだが
サンクス
ただ、リトバスとかハルヒが好きで使ってる人可愛そうって意見みると
皆が皆キャラとしてのハルヒやコマリが好きってわけじゃないだろうとか思っちゃうんだよな
好きで使ってるなら自分の好きなキャラで頑張ってデッキ組んでもいいんじゃないかなと
似たようなデッキばっかだと楽しくないよね、っていう愚痴なんだけどさ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:41:17 ID:+swOpPII0
>>733
インデックスがメイドっぽい服装してる版権絵が2種あるけど両方見てて不安になる絵柄だから・・・
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:43:59 ID:pYlo7JEw0
大会なんだから抜けやすいデッキ使うのは当然

キャラゲーやりたきゃ身内で回せばいいじゃん
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:48:44 ID:WRvA8cHc0
リトバスはLv3キャラだけで見ても青が一番強いからそうなる

後コマリンっていうけど実際リトバス女性陣デッキだと思った
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 00:53:23 ID:WgapgIj60
男性陣って環境が進むに連れどんどん抜かれてくよな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:02:09 ID:fTG+8W+K0
リトバスは青なくても優秀なカード多いタイトルなのに
「休憩」によって構築が偏るってな状況だしな…
最近値上げされてるっぽいしこれで禁止になったら買ったやつら涙目で面白そうだな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:04:01 ID:xH8oEO/h0
男性中心のデッキで強いとなるとジュネスくらいか
コマリンはデッキの自由度が高いから人によっては全然タイプ違うね
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:10:57 ID:Eh6zBMXb0
フェアリーなんとか「おいおい男なら俺達だろうが常識的に考えなくても」
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:11:38 ID:HHVkNGBM0
>>734
アイマスほどキャラ愛が見られないデッキになってることがほとんどなのがまずいんだろうね

アイマスはもう、タイトルわかっただけではデッキタイプが予想できないからまだ相手にしても
楽しめるけど、一時期はどっち向いてもアイマスだらけだったんだよなあ

>>738
涼ちんをdisるのはやめてあげてくだしあ
0レベ涼ちんはどんなデッキにでも入る強いカードだと思う
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:12:59 ID:WgapgIj60
ごめんリトバスの話
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:17:15 ID:xH8oEO/h0
木星が出ればアイマスの男性単デッキが環境を席巻する日も近いな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:26:35 ID:kU/z9LRdO
リトバスは
・休憩
・メイド美魚
・こまりん
とか強いカードが浮かぶけど、ハルヒってルガール以外に目立って強いの何がある?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:29:55 ID:wrjfkN/CO
>>745
花束、色褪せ、ネコミミみくる、おめかし長門等いくらでもある
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:32:12 ID:fTG+8W+K0
水着ハルヒ長門も追加で
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:34:23 ID:cXSb98W20
いつものハルヒもいい加減に見飽きたよ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:35:00 ID:CJ7Kr7iA0
ゼロ魔って虚無とアンリエッタはよく聞くけどそれ以外に強いカードはあるのか
イクサってリームシアン以外に強いカードry
P3ってタナトスry
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:37:44 ID:mubQwB000
ハルヒはネオスタンよりスタンでの採用率が高すぎるのがなあ

作品内でのシナジーを重視した<SOS団>が微妙なカード多くてデッキを組みづらくて
特徴関係ない奴らはスタンの必須パーツみたいなのがゴロゴロしてる
なんかよくわからない構築のタイトルだよな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:42:55 ID:QZiTnstz0
>>749
セラシエ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:44:04 ID:xKMxU+Nh0
>>740
とある内だったら一方通行も中々だぞ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:46:47 ID:yIqY8jb40
>>739
リトバスの青以外で優秀なのって具体的になによ?
水鉄砲と忙しい佳奈多くらいしか浮かばないんだが

>>749
イクサだと着替えとか料理人とかあるじゃないですか
助太刀ガドフォールとか自信過剰アミとかも優秀だと思う
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 01:57:43 ID:cXSb98W20
>>749
P3は荒垣、処刑、無達さんはなかなかの採用率だろ
てかタナトスも最近は微妙だし・・
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:03:54 ID:EtVbEpO+0
>>753
着ぐるみ佐々美
ガチのスタンで組んで入らないデッキがほぼ存在しないくらい優秀かと
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:05:14 ID:iWJkkNDp0
コマリンは
・Lv2/1コストと軽い
・専用応援の棗 鈴が序盤〜終盤でも腐らない
という部分が強みだな。それ以外が弱点っちゃあ弱点か。

それこそ棗 鈴を使えなくするだけでコマリン消えるだろう。
おめかし小毬?TD収録カードだから無理だろ。同じようにTD収録のトラブルガールハルヒ的な意味で。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:06:20 ID:yIqY8jb40
>>755
自分でも使ってるのにすっかり忘れてたわ…
後はデッキはやや選ぶけど果てしない高さへの一歩クドとかも優秀か。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:13:41 ID:+bDrQezo0
で結局コマリンに星屑はいるの?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:15:35 ID:HHVkNGBM0
ハルヒは、追加カードに扉CXが来なければ文句ないわw
扉8の花束はぶっ壊れだからなあ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:17:37 ID:EtVbEpO+0
>>758
氷室が好きだから入れてるけど正直キツイ
科学型なら無理なく入るんだろうけど小毬にはチェンジで
思い出に行ったりするカードが無いから候補が限られてなぁ・・・
リンコマなら2枚が上限、科学なら4積みでもいいんじゃないかね
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:31:54 ID:HmTOjesG0
星屑氷室の思い出要員って言ったら
・休憩(回復、でもたまに必要分回復していて打てない)×3〜4
・絆クド(星屑入れるなら必須なお供)×2〜3
・浮世離れ美魚(アタッカー兼思い出)×3〜4
・イカロス(相手ターン中強化)×2

これだけ候補があれば記憶3枚の条件は容易だったりする
後はどううまくレベル2キャラを引き出すか。チャンプされて場がガラ空き、なんて光景もよくあるし
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:32:38 ID:CgPZmn0k0
思い出は休憩と美魚だけで事足りる
変に思い出送り系カード入れると事故るだけ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 02:52:17 ID:fTG+8W+K0
>>753
“着ぐるみ”佐々美
水鉄砲 葉留佳
井ノ原 真人
“華麗なる剣聖”唯湖
耳掃除
鏡よ、鏡
“赤ずきん”美魚
棗 鈴

とりあえずリトバス使ってないけどあげてみた、異論は認める(棗は結局青にかかわりあるけど…)
チェンジこなかったのはやっぱ耳掃除があるからだろうな。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 03:27:03 ID:EiVKjKW4O
耳掃除→チェンジとなのはwithレイジングハートさんの相性は高いと思うんだよな
ういはるもコストでは同じだったと思うけどサポートカードを考えるとカエルより動物のほうがサーチしやすいし
でも耳掃除もってねえし揺るぎ無い意識も2枚で試せないや
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 03:45:13 ID:prfZKBVk0
耳掃除チェンジはネタの域を出ないがな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 04:21:42 ID:yIqY8jb40
>>763
正直挙げられたなかだと、真人や剣聖、耳掃除はたいして強いとは思わないけど
真人は今じゃもっと使い勝手のいい3500位いるし、同タイトルでも風船あるから出番が少ない
剣聖はネオスでまず使わないし、スタンならアンコ付与してキュルケでよくねってなる
耳掃除は結局不安定でロマンになりがちだし、そこまでして早出ししたLv3で蹂躙すれば勝てる環境でもなくなってきたし

鏡は一癖あるけど結構便利カードだと思う。それ以外は既出
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 04:40:26 ID:fTG+8W+K0
>>766
クドワフはあんま知らない
それとネオスタン(というよりリトバス)の話
真人だけはcだったはずだから集めやすいのが利点。

そいえば3コストのLv3がいるのはこのタイトルだけなんだっけ?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 05:50:55 ID:wrjfkN/CO
>>763>>764の言ってる事がレベルが高すぎるせいか俺には理解できない。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 05:51:39 ID:5cQFK8doO
寂しがり屋佐々美や無表情で無愛想佳奈多、すべては夢の中も思い出してあげて。

葉留佳奈多ロックデッキもかなりいいレベルだと思うんだがなぁ。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 06:17:10 ID:ts9v0htZP
休憩対策に荒垣というのがあるけど、実際のところ
荒垣の有無を別にして、休憩を初手なり序盤に引いたら、
自分の場をスカスカにしてでも、手札に抱えておくものなの?

それはともかく、休憩!をヴァイスサヴァイブ枠で出すのが、
強引だけど実は一番丸く収まると考えるのは、安易過ぎるか?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 07:27:28 ID:wE8XEl5r0
全国大会クラスだと多重スリーブ禁止って言われるのは分かるけど
店舗の公認でスリーブでジャッジになんか言われてるの見たことある?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 08:08:01 ID:Zjy4bLNk0
 コマリンがやべぇのは、Lv2倒して1コストドローもあるからだな。
あれのせいで終盤の手札補充がはんぱねぇので、
休憩キープorアタッカー確保余裕でしたになる…

>>741
KOF「ネオス最強が女メインデッキのくせにナマイキだぞ」
BASARA「男主体ってのは、もっとCOOLじゃなきゃな!」
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 08:22:08 ID:GnLFtwWu0
世話焼き佐々美も決まれば強いんだが安定性がな・・・



774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 09:49:21 ID:bkZlFo/L0
>>772
1コストドロー自体は怖くないけど、それでデッキのリフレッシュ加速させて
メイド美魚の回収無限コンボにつなげやすくなるっていう無駄の無さがなぁ。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 09:53:19 ID:mwbXprt10
>>771
スリーブマークド以外にもちょこちょこサマを仕込むバレバレの馬鹿がいて、「全部ミテマスヨー」の警告を込めてスリーブの件だけやんわりと言われてる奴はいた
その馬鹿だけ自分のしょぼいサマがバレてないと思ってんの
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 11:50:37 ID:8G+/2XTZO
>>771
7重スリーブの人が怒られてたのは見た事ある

それ以外だとだいたい、言われる時点で出禁候補、改善されなければ次回で出禁だな
(店が介入してくる時点で一発出禁の所もある)
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:00:59 ID:AJ6XSM4P0
>>776
7重とかシャッフル出来るのかよwwww
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:05:48 ID:Hx4T9M1j0
>>777
遊戯王の大会とか行ってみ
気違いレベルの多重スリーブでドヤ顔してるやつが一人はいるはずだから
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:09:00 ID:ts9v0htZP
>>777
まあ、冗談半分・本気半分で、シャッフルをさせず
せいぜいカットだけで済まさせるための仕掛けとか言われてるな。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:33:30 ID:GSiEHtEB0
∈二三二∋ 7重とか見たことないけどカードを上から見たらこんなかんじか。山札とかどんな高さになるんだろうw
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:40:39 ID:AUu6BA2y0
>>780
7重だったかどうか忘れたけど遊戯王で20センチくらい行ってるのを見たことあるな
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:41:23 ID:6ouMgU3r0
7重より、トップローダーのデッキのほうがありえないけどなw
でもまぁ、遊戯王のプレイヤーの手と遊戯王関連のプレイスペースは汚いことでスリーブすぐだめになるから多重スリーブにするのは解らなくもない。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:44:35 ID:wrjfkN/CO
公式でローダーOKなTCGなんて存在するの?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 12:56:17 ID:AUu6BA2y0
>>782
遊戯王は本当に手札ぱちぱちが酷かった記憶しかない
スリーブ一枚でぱちぱちしてる奴のカードの右下曲がってやがんのw
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 13:38:25 ID:huBvrCD/O
遊戯王はローダーはおkだよ。
コナミカードゲームセンターで聞いた。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 14:59:39 ID:wrjfkN/CO
>>785
レスサンクス。
ってかマジで?遊戯王はレベル低いと話には聞いていたけどそこまで次元が違うとは…
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 15:10:38 ID:NLe+oZhE0
>>781
遊戯王すげぇな…

というか7重ってどうやって包むんだ?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 15:14:48 ID:usrTiK7EO
>>786
世間的には遊戯王が一番だから
それ以外がキチガイ扱いだかな

ヴァイスなんて論外だろ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 15:17:33 ID:AJ6XSM4P0
>>787
物理的に可能だとは知っている
ある店のPOPに絵付きで目安表があった
・・・だからってやるなよと
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 15:35:04 ID:AUu6BA2y0
>>787
遊戯王はカードが小さいからな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 16:06:55 ID:VSkMGUTW0
遊戯王カードはスリーブ4重ぐらいで
ヴァイスのカードも同じサイズぐらいだったかな

聞いた中での最高は14重できるそうな。
やり方は知らんけど。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 16:15:55 ID:uCp9C7vb0
多重スリーブってなんのためにやるんだ?
やっぱり自己満なのか?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 16:20:58 ID:AUu6BA2y0
>>792
俺2重だけど一枚だと入れてないほうからごみとか入るかなーとか思ってやってる
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 16:36:54 ID:DaDGAk920
遊戯はお菓子を食べたその手でプレイしたりカードをぞんざいに扱う人が多いからじゃね?
他ゲーだと雨降ったときとかのカードの水ぬれ対策とかそんなところだろ?

でも4重以上はシャッフルさせにくくしてカットしかさせない不正目的にしか思えん
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 16:43:46 ID:UNBfHZpp0
>>792
スリーブが割と裂けやすく再販のされないものも多いのでスリーブ保護
ファローシャッフルしやすくする
ホイルの反りを抑えてマークドになりにくくする

俺の場合こんな理由
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 16:57:16 ID:yIqY8jb40
スタンダードサイズの内側にパーフェクトスリーブの二重だけど、>>793と同じ理由かな
常にプレイマット敷くわけじゃなく机上で直にやる事もあるからインナー入れないと若干埃が入る。

後は直接湿気に晒されにくくなるからホロカードが反りにくくなるってのもある
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:02:47 ID:usrTiK7EO
むしろ1枚5000円越えるカードが複数デッキに入るカードゲームで多重スリーブしない方がバカだろ

高くて1500円程度のヴァイスじゃあ状況ちがうって
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:15:28 ID:26KK6IfCO
キャラスリの嫁の顔に傷がつくの嫌だから2重にしてる
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:18:07 ID:Z7c8ZmPo0
>>797
ヴァイスだって1枚1万超えるカードあるわw
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:20:40 ID:cnEhrWY/O
別に2重なら面倒でもないからそれで内側のスリーブを守れると思えばいいよ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:23:22 ID:HDPET4hbO
よくスリーブ裂けるって聞くけどそんなに裂けるか?

シャッフルの名前覚えてないけど基本キャラスリ一重で

真ん中混ぜるやつ適度→8切り→真ん中混ぜるやつ適度→山を2つに分けて差し込み×2→真ん中混ぜるやつを適度
をいつもしてるけど黒子スリーブ一枚しか裂けた記憶しか無いわ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:31:50 ID:usrTiK7EO
>>799
そんなんサインだろ
サインなんか使うやつがわるい。
そういう次元で話始めたらあっちには1枚100万越えが複数あるだろ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:38:55 ID:ZLWL+ooZ0
>>802
空の境界はそれなりにするだろうけどそれでも遊戯王に比べたら数枚ならいい方か
遊戯王は基本プロモ構築だから全体的に価値観も変わってくるのは仕方がないが
レアリティー低いからってパック買えばあたる店でも700円程度の休憩を高い高い言うんだから
確かに状況は違うわな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:44:40 ID:jH86tqPr0
難解な文だな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 17:53:05 ID:GnLFtwWu0
遊戯王はゲームPRが必須ってのがあるからな
折角集めても封入率が酷い限定パックで再販したりするからリアルはヤル気がせずオンラインしかやってない
WSはゲームPRとかあるけど必須なのが今んとこ無いのが良いな
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 18:16:26 ID:prfZKBVk0
他ゲーを貶す奴にロクな奴は居ない
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 19:50:23 ID:xKMxU+Nh0
>>805
その分なのは&ヴィータみたいな強いPRは多いし、遊戯王と比べて再販しないカードが多すぎるけどね
カードゲームとして考えたら遊戯王以上の鬼畜仕様だな

何が言いたいかって言うと、嫁のアイシアのPRが高い&売って無さ過ぎる

>>806
同意
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 19:53:37 ID:tPzml0oCO
「別にけなした訳じゃなくて云々〜」
来るで
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 20:21:50 ID:fMKE8er/O
遊戯プレイヤーが多重スリーブしてるのは単に薄いと反り返りから特定カードがわかるのと手の大きさが合わないのが原因だろ
遊戯はカードサイズが小さいから子供の時は気にならないけど今くらいなら小さい混ぜにくい折りそう反り返るとかの何重苦かあるし
ヴァイスは厚いし大きさ良い感じだからキャラスリ着けて少し変えたら丁度だから良いのに環境変わらんのがな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 20:26:54 ID:9YvW6UQm0
小さい頃からカードパチパチの英才教育か。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 20:39:49 ID:wE8XEl5r0
店舗公認で多重を注意されるのも嫌だし、大会出るときにはシングルスリーブにしてったほうがいいかー。
まだ店舗大会出たこと無いんだけど、多重スリーブ以外に持ってくものでなんか気をつけることある?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 20:58:10 ID:1G/h8eN80
>>811
そのデッキ一つだけを入れるデッキケースを準備しておくこと
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 20:59:27 ID:prfZKBVk0
ショップ大会で二重くらいが注意されることは無いと思うけどな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:00:54 ID:yIqY8jb40
>>811
用心するなら、スリーブは大会出る前に家とかでマークドと疑われるような傷折れがないか確認した方がいいかも
あとは筆記用具かな。油性のボールペンが望ましいかと
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:31:13 ID:IxnZkL9F0
二重くらいは普通にあるし、ショップもインナーやオーバー売れないし
四重を超えてからはアホ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:40:14 ID:GtDm76TH0
今更こんな所で聞くのも何なんですが・・・。
「MELTY BLOOD」って版権元は同人サークルのTYPE-MOONですよね?
その場合「企業等が営利目的で二次創作を行う事を禁止」してるはずで、
既に発売している以上大丈夫なんだろうけど、問題無いのかな?
「東方」関係が現在同じ様なことで変な事になってるから気になって・・・。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:40:37 ID:HuD+rLPL0
>>807
せっかくPRリローデッドとかやっても、オレ様ラハールと本好きシリル以外は
概ね紙束だったしなぁ…なんで空を舞うなのはフェイトとか出さなかったのやら…

>>811
参加費がパック購入という店もあるから、PRの分とあわせて空スリーブを2〜3枚持って行くんだ。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:44:25 ID:aR75x/3t0
ミルキィって未だスタタしか出てないのに、どうして話題になるん?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:53:25 ID:FtiI+TT8O
>>817
> 空スリーブを2〜3枚

これ大事だよな。
いいレアでたときに持ち合わせのスリーブなくて
スリーブ一セット買ったのはいい思い出。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:53:41 ID:+bDrQezo0
>>816
ヴァイスは全部版権元に無断で参戦させてるとでも思ってるのか?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:55:46 ID:yIqY8jb40
>>818
トライアルを2つ買って組み替えるだけでかなりの強さのデッキが出来るから。
後はブシお抱えタイトルだから、ブースターも強くなるだろうという予想も含まれるんじゃない?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:56:11 ID:g/f8gUCL0
>>816
型月はもう同人サークルじゃないし、メルブラは元々は渡辺製作所(現フランスパン)が製作
それにWSは二次創作じゃねぇし、御大、菌糸類の了解だって得てる

色々ggrks
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:56:17 ID:kUiJ6aMU0
>>816
今のメルブラの版権は企業化したTYPE-MOONとエコールソフトウェアが持ってるから問題ないはずだが
実際開発元の同人サークルの渡辺製作所はフランスパンに名前を変更して変更後HP等で同人時代のメルブラの情報やサポートなどを一切行ってない
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 21:59:24 ID:6YonWt3/0
初心者だけどアンコール持ちの強さがわからないです
素人目には0/0 2500アンコールよりも0/0 3000の方が有用だと思うんだけど
対等な条件なら2500側は絶対に3000に勝てないわけだしそこんところ詳しい人
825816:2010/11/14(日) 22:03:02 ID:GtDm76TH0
>820
そんなことまったく思ってないですよ。
>822
TYPE−MONN(現在の企業)HPの「版権について」で
「MELTY BLOOD」等の同人作品についてのガイドラインは同人サークルTYPE-MOONのホームページをご覧になってください。
ってあったから気になっただけです。

雰囲気悪くしてすいませんでした。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:09:31 ID:aR75x/3t0
>>821
まじれす有難う
月曜にスタタ届くから楽しみにしとく
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:14:23 ID:ux9Uarsu0
つーか東方って言いたかっただけじゃないのかと
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:23:29 ID:FHuEiRpO0
>>824
現実には500くらい高くてもならCXや能力持ちに普通に狩られるよね
0コストならまだ良いけど、2コストとかのカードになってくるともう一度コスト払って出すより手札一枚の方が維持しやすい
それに強力な能力持ちや自分ターンパンプ持ちは、相手ターンにパワー不足で狩られやすいから、アンコ付与があると安定性が違う。
あとは助太刀されても維持できるところとか色々ある

新生徒会長杏+アジサイ畑のまゆきとか相手にしてみると強さが分かると思う
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:25:14 ID:4uNWmpsa0
仙台の6回戦でランダムデッキチェック入ってスリーブ変えさせられたけど、ひたすら面倒だったww
家に帰ってスリーブ元に戻すのもまためんどいwwww
なによりも1卓だけ遅れて始まるから回りに見られるのが苦痛すぐる
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:28:22 ID:X+de4/RfO
素人にもわかりやすく説明するなら、
ソウル2のキャラは普通2コスト必要→手札アンコールなら0コストで維持できる→毎ターンソウル2で攻撃できる→ウマイ
あるいは
シナジーとかで自ターンだけ強いキャラが毎ターン生き残る→相手キャラは毎ターン死ぬ→ウマイ
こんな感じ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:35:01 ID:6YonWt3/0
>>828 >>830
コストが高くなると使える感じかな
よく+1000した魔法使いさくらが2/2 9000によく倒されて、
大抵レベル2のその辺りだと手札が無くてアンコール出来ないって状況があったので
あまりクロックフェイズで手札補充してないのが問題なのかな
自ターンだけ強いキャラが生き残りやすいって言うのはすっごい納得した thx
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:55:43 ID:ShtNbXi10
>>778
4重以上してる奴を見たら必ず念入りに複数回のディールシャッフル入れることにしてる
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:55:48 ID:g/f8gUCL0
0レベアンコ持ちも場持ちがいいからトータルの0レベを減らせるというメリットはある
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:57:33 ID:mubQwB000
0レベルアンコ持ち入ってると0レベル14枚くらいでも回るからいいね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:02:17 ID:prfZKBVk0
前列で殴るキャラオンリーなら12枚でも回る
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:09:02 ID:iagvDA9R0
>>829
そんなスリーブを使ってるお前が悪い。
大会の前に一番端のスリーブを新調するのは常識。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:13:01 ID:3JIGV1iLO
武士は「効率的なスリーブの売り方」を覚えたな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:14:39 ID:4uNWmpsa0
>>836
新調してるにきまってるだろwwww
あれってスリーブに問題なくても何かしら指摘されて交換なんだぜwww
私が言われたのはアウタースリーブの製造時につくバリだったwwww
知るかそんなもんwwwww
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:15:21 ID:9lEpwYaB0
ゲーム展開が偏って手札余ってるのにチャンプせざるを得ない
なんて状況が嫌だから必ず手札アンコ持ちは積むな
それに舞台空けない構築だと明らかにレベルの低い構築相手に事故負けする事が少ない
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:32:31 ID:HuD+rLPL0
まぁ不注意だと言われればそれまでだが、そんなとこまで指摘すんのかw
もうブシからプレイ用のカード配っちまえばいいのに…

こんな裁定やってるくせに、WSロゴスリーブ(現行型)の印刷は雑っていうね。
黒っぽいのとか混ざってるぞ…
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:33:50 ID:MUgIQjMb0
本人特定されそうだけど、なりすましさんですかね。

スリーブとかどうでもいいから、仙台代表がどうなったのか教えて。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:35:02 ID:iagvDA9R0
>>838
MTGだったら下手したらマークド疑いで警告付だからそれに比べりゃましだけど、
バリがつくようなスリーブって言うとホビステのオリハルコンか?
俺はそのバリが大嫌いでオリハルコンやめてヤノマンのオーバーガード使うようになったけどな、
厳しいようだが、バリに気づかないとか、新品だからバリが付いていても製造上の問題でこっちには関係ない
ってことにはならないから気をつけな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:51:17 ID:GnLFtwWu0
スリーブガード・ハード使ってるけど新品だと滑りやすくて下手するとドローしただけで崩れたりするんだよなぁー
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 23:57:42 ID:4uNWmpsa0
>>840
アレまじヤバイよな。
横浜大会の1回戦目で、それ使おうとしてた人がジャッジにスリーブ変えろって言われてた。
お前の会社が作ったスリーブだろうとwww

>>841
私に言ってんのか分かんないけどとりまレス。
別に特定してもかまわんよwwwやましいことないしwww
仙台の上位に関してはスマン、7回戦まで戦った後すぐ友人たちと飲み屋行っちまったから見てねえや。
6回戦開始時点で全勝は私含めて7人だったけど、私が階段卓で一人だけ違う机だったから、6回戦時点でも見てねえし。

>>842
良く分かったなwwまさしくオルハリだぜwww
まぁジャッジの方も「この程度なら通常特に問題無い」って言ってたし、形而上のものだろうね。
みんなも気をつけな!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:16:37 ID:FGdFsmwB0
仙台抜けはリトバス
コマリじゃなくて一歩クド
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:23:30 ID:fzHM6wJeO
仙台抜けはコマリと高さクド
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:26:23 ID:MuujetnX0
はるかなで抜ける猛者はいないのか
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:43:09 ID:SXIqNcBo0
はるかなじゃ現状のパワーについていけないだろう
いくら佳奈多でロックが効くとはいえ、場アド厳しい以上ストックも枯渇しがち。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:45:57 ID:Ctv0CLcGO
>>840
サイズ違いのボックス特典スリーブを1セット分交換対応してもらえるか聞いた時の答えが「交換はないのでフリー等で使ってください」なんて言っちゃう会社がそんな事する訳ないよ。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 00:47:26 ID:5gnrRBSkO
そういやジャッジ試験の合否がそろそろ届いてるころか
ヴァイスは半分落ちてるらしいが実際何人くらい受けたんだろうか
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:14:48 ID:tlFRy2fgO
正直、あんな程度の問題で半分落ちるとかマジキチ
面接もあるから筆記だけでの判断ではないとは思いたいけど
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:16:09 ID:ozO1ZWrB0
>>849
そもそもBOX特典はあくまでおまけに過ぎない
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:23:05 ID:tlFRy2fgO
あんなハンパな数のスリーブおまけにしておいて、集めても使えないとか詐欺だろ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:44:21 ID:xoikntBw0
他のTCGメーカーでブースター買うとおまけに付いてくるやつの精度とかkwsk
コナミとかどうだっけ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:51:37 ID:mQTTTdmaO
とあるのボックスについてたスリーブは横がぼろぼろだった
50枚重ねて横からみると色が剥げまくっててこれじゃ大会使えないんだろうなあて思ったわ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 01:53:34 ID:B8hNpknT0
>>850
合格率は35%ではなかったのか?
あの程度の問題で落ちるとか、
本気でジャッジになる気の無い奴が
遊びで受けたパターンが多すぎるんじゃないかな?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:18:47 ID:APkqvmNt0
>>856
「あの程度」というのが去年以前のテストを言うのなら
1.遊びで受けた人が多かった
2.面接で落ちた
3.講評にあるように「問題数の多さに溺れた」
のどれかかな
とくに3は今年から「個人主催大会を開くにあたりその事前・事後事務について」
という大問が2つ増えてるから
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:23:27 ID:ScpwGZgeO
>>854
コナミはスリーブじゃなくカードだから精度悪くてもな
カウンターとかトークンだから基本的に無くても代用何てなんでも行ける
おまけカードもサイズ一緒でスリーブ入れるから気にもならん
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:23:29 ID:tlFRy2fgO
へぇ。個人主催云々については初耳だわ。
でもその分、選択式の問いが減ってるんじゃない?
総数増えてんならアレだが。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:26:09 ID:LAJpeBLE0
>>855
何も言わず、中袋未開封の状態で公式イベントの会場受付行って、
ジャッジに見せるんだ 「これ新品ですけどこの状態で大会出て問題ないんですか?」ってね

さすがに、景品や特典ではない正規の「商品」でその状態は酷すぎる
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:30:03 ID:ScpwGZgeO
まぁ、資格取って大会開くと思ってても最近スペース減少とか参加者減少、開催回数の制限開催に関して何らかの問題あるから開催数は極端に増えんのに
武士は資格を遊ばせたくないんだろ

そろそろ何か環境変わらんかなぁ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:39:18 ID:ScpwGZgeO
>>855
ディスガに比べたらマシ
5枚事に高さが違ってフリーすら使えんかった
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:39:30 ID:APkqvmNt0
>>859
記憶を絞りだすと俺はヴィクスパジャッジだったが
1.ジャッジの心構え3カ条筆記(順番変更)
2.カードルール基礎筆記
3.カードルール○×問題
4.罰則筆記・理由つき
5.個人主催大会申請書・事前準備問題
6.個人主催大会事後報告書問題
7.自由筆記×3
(巻末の既存カード写真をもとに罰則行使、ルール処理、QA)
だった記憶がある
カードルールが筆記と○×に分かれて問題数は変わってないかな

武士はもうそろそろMTGみたく
「ショップ大会の開催には公式レベル1以上のジャッジの参加が必要」
という制度を導入すればいいのに
レベル1は一応筆記だけで申請できるんでしょ?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:39:40 ID:tlFRy2fgO
開催概要見ても一切興味沸かないんだもの。
せめて配布するPRのタイトル名でも告知してくれりゃ開催数増えるよ。
基本的になんらかのタイトルに惚れ込んでるヤツがWSにハマって、
そっからさらに楽しむために資格取得でしょ?
そのおかげで贔屓にしてるタイトルPRが出る大会、いくつか開き損ねたっつぅ。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:45:49 ID:ayGEQlJK0
>>862
それ別にディスガだけじゃない、今も高さ違うと思うよ。
すくなくとも禁書は違った。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:49:42 ID:B8hNpknT0
>>857
> とくに3は今年から「個人主催大会を開くにあたりその事前・事後事務について」
> という大問が2つ増えてるから
それはフロアルール読めばわかる程度の内容なの?
俺が受けた時は、総合ルール的な問題は資料確認すればわかる程度の内容だったけど、
それ以外の問題は、他TCGでのジャッジ経験が無いと解らない問題が多かった。
今回の総評を見て、むしろ問題の難易度は下がっていると受け取ったんだが。

>>861
単に、ショップがプロモを不正に多く入手する為にジャッジの個人主催を利用するの辞めさせたいんだろ。
ジャッジ資格者に自分の店で大会開かせようとする店が多すぎるんだよ。
個人主催分のプロモをくすねても、ショップポイントは減らされないし。

そんな不心得なショップとジャッジ対策に、開催回数が制限されてしまった。
まじめに大会開いていたこっちにとっては迷惑でしかない。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:51:26 ID:tlFRy2fgO
ショップがガメてたの?
店間借りして、個人で開いたジャッジがガメてたんじゃないの?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:56:32 ID:APkqvmNt0
>>857
どちらかというと「あなたは会社で規則正しく書類を作ることができますか?」
という問題に近い。
例示された申請書から訂正すべき点を3つ上げよ
だったんだが、まずボールペンで書けよって突っ込みから始まりかねない
(鉛筆書きと問題文にあった)

フロアルールには書かれてないけど一般常識だよねという話。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 02:57:53 ID:xoikntBw0
ショップなんて客1〜2人もいない30席のガラガラで申請して
残りまくったプロモを1枚\600で売り叩く程度の場所だろ。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:00:10 ID:LAJpeBLE0
>>863
それは思った
無資格であるレベル0ジャッジが大会主催出来るっておかしいよね
でも、実行すると大会が激減するんだろうな

>>864
開催したいだけなら、遊戯王みたいに非公認大会を開けば良いんじゃないかな?
アイマスは今でも時々大きな非公認大会があるみたいだし

>>866
今はショップ大会でも余剰PRは返却義務がある(参加人数+ジャッジ1人分以外は返送)
参加人数の水増しが出来ないように参加者の自筆での記入が義務化されてるし、
今月からは返送された参加用紙を元に参加状況が公表されるようになったし、
不正取り締まりに本気を出してきているのは間違いない
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:00:29 ID:Oyk/3qD90
実質1万円の儲けだな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:04:40 ID:APkqvmNt0
>>870
早急に実行するなら3種対抗タイトル後〜禁書目録Uまでの間かな
アイマス2はこけるだろうからここでぶちぎっちゃっても
体制に影響はないでしょう
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:08:08 ID:LAJpeBLE0
>>868
申請書はFAX送付なので、鉛筆でもボールペンでも影響はない。
ただし、pdfをword形式に変換するなどしてPCで作成した申請書はNG。

同様に、開催結果もFAX送付。ただし余剰PRはブシから送られてきた
返送用封筒で送り返さなければならない。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:08:10 ID:tlFRy2fgO
>>870
いや、開催したいだけ、て話しじゃないス。
突き詰めたら、自分の好きな作品のPRを参加者に配分したいってのが開催動機ス。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:11:47 ID:APkqvmNt0
>>873
ですよねー
それ以外は書けたんだがな。罠だった。

>>874
それは無理っしょ。
基本大会の箱準備するのとカード公開されるの
箱のほうが先だもの
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:16:32 ID:tlFRy2fgO
タイトルの公開ぐらいできるっしょ。〆はだいたい一月前だぜ。
受付開始時ならともかく、〆直前なら企画は済んで印刷工程には入ってるはず。
箱用意っつったって、ショップ間借りしての開催なら店長なり担当に一声かけりゃ調整できるし、
貸し会議室とか使う連中は大会PRの内容なんざ気にせず開くだろ。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:24:19 ID:LAJpeBLE0
>>874
そういうのはあるんだろうなあ

PR真の時は大挙して押し寄せてきていたアイマス勢が、
月替わったとたん全く来なくなりやがった
「PRがアイマスじゃないから興味ない」だとよ

とまあ、こういうのもあるから、ある程度選ばせてくれればいいのにと思う
・オープン、ネオスタンは通常の月替わりのPR
・タイトル限定形式はそのタイトルのPRからブシが選択したもの
ということになれば改善されそう
「ただし、タイトル限定形式のPRは既存の、過去に配布されたものと同じ物になります」になると思うけど
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:26:00 ID:B8hNpknT0
>>867
ガメたのはショップだよ。
タイトルに関係なく個人ジャッジがガメるメリットは無いだろ。
PRが大量に売られていて不審に思われ、ヒアリングされたりして武士の知るところになった模様。

>>868
情報提供はありがたいが、そこまで細かい試験内容をバラのはダメなんじゃね?

>>870
いや、返却義務の事は知ってる。
返却しなかった場合のペナルティが、
店だと開催拒否とかショップポイントの減少(もらえるプロモパックが少なくなる)で、
ジャッジの場合は開催拒否とかジャッジ資格の更新拒否。
これが悪用された事が有ったと聞いた。
店員か知り合いにジャッジ資格を取らせて、自分の店で大会開かせて
返却義務を無視してPRをガメるのを可能な限り行う。
そのジャッジが資格を更新できなかったら、別の人にジャッジになってもらえば済む話。
ショップ的には、ペナルティ無しに大量のPRを手に入れられる。
実際、そう言う事が目的でジャッジの求人とかしてるショップもあったし。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:27:16 ID:APkqvmNt0
>>876
ok,反論。
貸会議室使う人たちについては同意する。
ただし、ショップ間借りの場合はその「間」を取るのが非常に難しい

今や、カードゲームの戦国時代と言わんばかりに店の日程は
きつきつなのが現実。平日夜に開いても厨坊は参加できない
高校生はバイトや部活で参加できないから結果見ての通り
申請数の半分程度のところがほとんど
そして先のその土日の大会枠を取ろうと各カードゲーム会社は
大体3か月前くらいにはショップに申請書を送り始める。
大体の店舗が今「そらのおとしものfショップタイトルカップ」
申請書を書いてるんじゃなかろうか?
(先日大量のポスターと一緒に届いたのを店員と一緒に確認してる)
だから間借りするのも大変だし、間借りしたとしても
参加者は首都圏以外ならほぼ集まらないだろう。

ショップ大会を開こうという気がいには歓迎する
ただPRの内容だけで集まるかといえば疑念を持つ。ということ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:36:53 ID:LAJpeBLE0
>>878
もしかして、それって今回のジャッジ試験で東京や大阪での募集が無かったことに関係あるのかな?
どう考えても無関係とは思えないのだが、どうなんだろうか?

あと、公式にある先月の開催実績を見てると、明らかにおかしい数字が出てる店が結構あるんだよね
毎回綺麗に定員より1〜2人少ないだけの参加人数を集めてる店とかね
(定員いっぱいのところは、参加枠漏れの可能性があるので怪しいとは言い切れない)
逆に、1人とか2人とか書いてある店や定員オーバーを受け入れしてる店は正直なんだと思う
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:39:12 ID:APkqvmNt0
>>868
大丈夫だ。
きっとミクシイには結果帰ってきて「やっぱりなんだよあの糞問(笑)」なんて
ブログ噴出してるだろうから
問題ない。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:45:34 ID:O1OfemfH0
一人や二人というのはその店にプレイヤーがついてないんだろう
俺の行く店はヴァイスは8人以上集まるけどカオスは最大3人しか集まらない
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:48:01 ID:LAJpeBLE0
>>879
お子様向けのタイトルがだいたい平日放課後や土日昼の枠を
しっかり取ってしまってるのが現実、遊戯王なんて公認の他に
非公認までやってる店もかなりある

ヴァイスの様なタイトルはどうしても平日夜の開催が多くなってしまう
夜18〜19時開始の店が多いのも社会人の都合に合わせてる
18時開始の大会だと小学生はもとより中高生も参加アウトだろうし、
17時開始になると今度は社会人が参加できなくなってしまう

社会人対象で一番良い枠は「金曜夜」「土曜夜」だけど、
そんな枠は基本的に個人開催では無理
(イエサブなら有料貸し切り制度を利用すれば可能だが、
それだとおそらく参加費のほとんどが貸し切り代に消えて
参加者にはまず還元できない・・・)
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:49:42 ID:O1OfemfH0
金曜夜はMTGが取る所も多いしね
フライデーナイトマジックはさすがな企画
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 03:56:50 ID:LAJpeBLE0
>>884
MTGを大きく扱うところはガキ率が低いから、
あまり良くない枠(月曜〜木曜の夕方以降とか)の
開催なら枠が取れる可能性は高いと思うけど・・・

ガキ率が高いとどうしても遊戯王に押されてしまうのは
否定できない・・・ 参加1人とか2人とかの店はまさにそうだろう
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:02:38 ID:tlFRy2fgO
>>879
平日夜開催で大丈夫だ、問題ない。
中高生とかいらん。原作普及に関係ないし。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:02:53 ID:B8hNpknT0
>>876
貸し会議室派だけど、参加PRが良ければ開催回数増やしたいぞ。
今は月1回制限があるから、そんな事はできないがな。

>>877
>・タイトル限定形式はそのタイトルのPRからブシが選択したもの
そのアイデア良いな。
ブシの方にストック無くなって開けないタイトルとか出てきそうだけど。

>>879
>ただPRの内容だけで集まるかといえば疑念を持つ。ということ
俺の所の参加者は、PRのタイトルで参加するしないを決める奴多いよ。

>>880
俺も、東京と大阪で試験をしなかった事と大いに関係あると思うよ。
でも、東京や横浜だったら、浜松ぐらいなら交通費をかけても
収支がプラスになりそう。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:09:20 ID:tlFRy2fgO
あと自分、都会住みじゃないのに加えて同地域と比較しても参加者少なめなショップなので、
苦労することなく間借りできてるわ。参加費とか費用ナシで貸してくれて助かってます。
ジャッジ試験の地方優先もあったようだし、地方なら>876もアリかと思いませんか。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:24:00 ID:B8hNpknT0
>>888
俺も似たような要望をブシに出した事があるけど、実現は難しいらしい。
PRの内容で開催数が増減されるのはブシ的に困るらしい。
Lyceeでオフィフィアッカが上位賞の月に大量に大会を開催した某店
みたいな問題を起こされては困るって事なんでしょうね。

あと、カード印刷のリードタイムは一ヶ月近いらしい。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 04:35:14 ID:Ctv0CLcGO
>>887
>でも、東京や横浜だったら、浜松ぐらいなら交通費をかけても
収支がプラスになりそう。
これってどういう事?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 05:51:35 ID:Xs7QUGqo0
あーゆーれでぃがいず
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 06:19:21 ID:Oyk/3qD90
最近チェンジ君見ないなぁ
変わりに実質君がいるみたいだけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 06:51:44 ID:eC7Fj5DjO
KOFは2種類の(ryもみない
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 07:37:48 ID:yb/XdE/+0
2種類の1/0庵の人は今も住み着いてると思う
一般に有名なタイトルは〜の流れの時に必ずKOFを推す人がいるし
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 07:51:36 ID:JaRDwsB90
実質は今は特定難しいだろうけどね、ネタ的に使ってる人が居るから
長文+自然に実質というワードを混ぜているレスがあったらあるいは
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 09:09:15 ID:B8hNpknT0
>>890
交通費かけて浜松まで受験しに行っても、
資格が失効するまでにガメたプロモを
販売した利益が交通費を上回るって事。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 09:36:20 ID:8+u9UsFx0
メルマガで紹介したカードを今日のカードにするとは・・・
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 09:42:57 ID:oNWR202WO
メルマガで既に出したやつを今日のカードにするなよ……

メルマガの利点がなくなるじゃないか
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:09:24 ID:DJse1ukkO
メルマガの利点がなくなるじゃないか(笑)
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:09:30 ID:JaRDwsB90
メルマガとは一体…うごごご
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:14:36 ID:MSqyvKyE0
ここまでCXEV共に0な訳だが
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:21:56 ID:nuaNOoFi0
またイベント枠削減するんかね
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:23:35 ID:QEaCMi500
メルマガ担当との折り合いすら取れないとは…
ブシ(と言うよりかはWS)のWeb担当の無能っぷり、ここに極まれり

と言うかここまでCXの公開がないってことはトライアルに続いてCXシナジーゼロって可能性も
…いや、さすがにないよね。いくらなんでもそこまで型月メタってくるってことは…ないよね?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:41:07 ID:oNWR202WO
>>903
さすがにそれは……

そういやメルブラのトライアルってCXシナジーなかったんだな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:46:45 ID:tZ0b9BGw0
経験は記憶と違ってずいぶん使いやすい能力になりそうだな…羨ましくなんて(ry
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:51:56 ID:mdfFFA8JO
まあ、現段階で既にビッチ製造機が2枚も公開されてるしな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 10:55:43 ID:j6mwiqQ6O
そのうち経験、記憶持ちの上条さんがでるだろう
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 11:08:03 ID:aROwg1PS0
上条さんは、経験はともかく記憶喪失だからなぁ
909名無しプレイヤー@手札がいっぱい。:2010/11/15(月) 11:15:25 ID:Cq5ZMrsNO
゛幻想殺し゛当麻「………。」
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 11:41:51 ID:M4JaAQtF0
>>841
だいぶ前に戻しちゃうけど上位卓はリトバス、ハルヒばっか。というかリトバス率が凄い。
ミハネムもいた気がする。そん中で1人だけいたヴィータ単はマジ勇者w
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:04:25 ID:mQTTTdmaO
ヴィータ単って他のキャラがいないってこと?シャマルもいないの?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:19:10 ID:H7CdSAhBO
なんでこうも禁書信者は関係ないとこで沸いて来るのかな
いい加減隔離してよくね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:34:50 ID:MSqyvKyE0
そういえば2が参戦するのにアイマス信者は1人も来てないよな・・・
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:36:31 ID:AsCY1zU+0
参戦決定の報が流れた日の夜を知らないのか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:58:57 ID:o1p13epXO
ヴィータ単確かにいたな
シャマルいればガチだけどヴィータだけだったらマジで凄いな
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 12:59:54 ID:QEaCMi500
>>913
いたよ
参戦を嘆いてた
無論悪い意味で
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 13:20:04 ID:uDfM+IKwO
シャマルいなかったね。というか50枚赤かったよどうやったんだあの子W
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:00:21 ID:yb/XdE/+0
メルブラがこのままCXシナジー無しイベントゼロだったら笑うしかない
今日のカードの方針を変えたんだろうか
ここまで何も公開されないって異常だと思うんだけど
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:02:52 ID:UcSEYjjC0
ヴィータ単とか凄いな
A’s入って強化されたけど、シャマルさんもいないとは考えられない
優勝者のレシピよりこっち見てみたいわ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:30:49 ID:qdhfO0gYO
1/1/8500とか(笑)
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:36:30 ID:Ctv0CLcGO
暴走アルクw
ブシはどこまでインフレさせる気なんだよ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:37:39 ID:8+u9UsFx0
MB/S10-019 C 暴走アルクェイド 黄
1/1/8500 1/1 《王族》《血》
【自】あなたのアンコールステップの始めに、このカードを控え室に置く。

TD白レンで自ターン手札アンコつけたら使えるかも
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:40:13 ID:x2w9jFYe0
これが今後の水着ハルヒ&長門の相方か
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:42:22 ID:QEaCMi500
暴走アルクは今日のメルマガかい?
1/1で出来る仕事量としてはなかなか優秀だな
スペックからしてほとんどのLV.1とは相打ち取れるから擬似LV.1相打ちとして働くし
後列パンプや+2000CXと組み合わせれば普通にLV.2〜3キャラとも相打ち取れる
普通に良カードだ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:42:27 ID:iyNB8lqA0
Cか・・・Rでもいい性能だと思うけどなぁ
安上がりで済むのはいいかな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:47:49 ID:WJPetbBvO
>>922
後手に回る事が多いからって理由で1/0相打ちをあんま使わないでいたが、そんなでたらめなレベル1が出回るなら使わざるを得ない

最近相打ち関連も強化されてるしなw
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:48:12 ID:JaRDwsB90
デッキスペの圧迫になるだけと予想
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 14:58:19 ID:yb/XdE/+0
相変わらずメルブラの黄色、というかアルクェイドは優遇されてるな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:00:23 ID:K1vBMdsDO
レベル1帯のデメリットアタッカーが面白いな、これでCとかお求めやすいですね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:01:08 ID:q0iU7P7G0
暴走弱すぎだろ誰が使うんだそれ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:04:28 ID:AdiGMBz/0
初号機にも同じ能力のカードが出来るんですねわかります
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:07:43 ID:mQTTTdmaO
相手が2以上でこっちがまだ1なら重宝するけどそれ以外じゃあんま使いたくないなあ
強いとは思うけど
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:08:22 ID:LkWtmPpI0
暴走で超強いカード思い付いた
アタック他のカード控え室送って1点回復ry
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:09:08 ID:u+oi4xt+O
相打ちよりこのカードの方が後手にまわるだろw

1/1 7000でよさそう
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:11:50 ID:bbfjWJkxO
器用貧乏なカードだな
レベル1で運用したら1:1、ストックは-1、レベル2ならバニラでおk
水着のハル長みたいなディスアド軽減カードが無いと厳しいの
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:12:29 ID:UcSEYjjC0
こういうパワーカードは緑で出すべきだと思う
たしか初期設定だとパワーは緑の領分だったと思うんだが
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:17:00 ID:q0iU7P7G0
先にレベ1にされて出したくないから他のレベ0とか場に出して展開も遅れて
相手に場アドを取られたりするのしか見えないしな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:18:58 ID:LAJpeBLE0
>>936
行き(自ターン)は強く返し(相手ターン)は弱い、というのは間違いなく黄色の特徴だよ
「アンコールステップで必ず控え室に落ちる」なんて、それがすげえ強調された形だし
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:26:36 ID:RJGyx4PTO
>>938
アンコールつけても結局純粋にアドがとれないのはきついな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:30:14 ID:QEaCMi500
>>937
その場アドは次ターン暴走アルクを出せば覆せるんだから別によくないか?
むしろこいつは残して場アドを取るんじゃなくて相手から場アドを奪うためのカードだと思うんだが
さすがにこいつで場を制圧するとかそれこそ使い方間違えてるだろ
前列要員手札に持ってるのに後列応援を前に出してきて殴ってるようなもんだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:35:27 ID:DMJ8/TQCO
助太刀あっても確実に117000勝ちにいくのにいいな。

水着長門コンボは本気でやばい
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 15:41:04 ID:esoRtsqxO
>>940
でもレベル1になった時点で手札にレベル1温存しながら、0並べるってきつくないか?
そもそも変わりに出したレベル0倒されたら、場アド覆ってないし。
せっかくだから紅赤朱と並べて超パワー狙ってみるか?
943名無しプレイヤー@手札がいっぱい。:2010/11/15(月) 16:11:48 ID:Cq5ZMrsNO
相手キャラを倒しに行くだけなら、赤のレベル1相討ちの方が強いと思うけど。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:50:42 ID:LAJpeBLE0
>>943
りょうゆめとかレベル2早出し相手だと暴走アルクの方が強い
特にりょうゆめは迅速に処理しないと対抗手段が本当に少なくなるし、
大抵は寄り道(+2500)か律子(+2000)握ってるだろうから
6000+応援の間に2500差つけて処理したいところ
(りょうゆめ側は相討ちにしかならないカウンターはまず撃ってこない)

青に「アタックフェイズに使える味方バウンス」が来たら化けそう
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:54:18 ID:Bl9Yxzc60
ハルヒ長門でいいやん
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:55:30 ID:qdhfO0gYO
ネオスでの話じゃない?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 16:57:38 ID:Bl9Yxzc60
このスレはネオスタンの話をしたいのかオープンの話をしたいのか読みがたい
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:18:32 ID:+fKlFi6H0
コスト掛かる時点で1/0相討ちのがいいだろ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:20:02 ID:+fKlFi6H0
>>948
すまんsageわすれ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:28:09 ID:CuiOrj/v0
950なら立てる
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:38:20 ID:CuiOrj/v0
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 104【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289809980/
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:49:51 ID:H7CdSAhBO
>>951
スレ立て乙
今回はいつもの携帯踏まなかったな
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:51:36 ID:Oyk/3qD90
暴走アルクとみくる組み合わせたらやばい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:53:56 ID:J8nhFJ1O0
ワルクはスタンだといろいろ出来そうだな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:54:20 ID:hHjWIo/o0
どのみくる?
なんかヤバイのいたっけ?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 17:57:05 ID:Ctv0CLcGO
通りすがりの>>951

>>953
別にそこまでヤバくはなくね?あれ二ヶ所ダイレクトで余計にダメージ食らうから小川シエスタぐらいの高速リフレ+超圧縮でもない限り逆に弱いと思うんだが。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:03:50 ID:8dvPHIkr0
みくるちゃんは後列にちょこんと座らせるもんじゃね?  あと>>951

>>955
『朝比奈 みくる』。アンコステップに2コストで自分+1枚思い出に行くやつ。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:23:50 ID:053lq4d6O
今までのみくるエンジンは相打ちなんかと組んでたけど、ワルクなら復帰した時の+1000も相まって、相打ち型よりも受けが広くなりそう。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:26:11 ID:Bl9Yxzc60
相打ちで終いなんですけどね^^;
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:26:16 ID:J8nhFJ1O0
ヤバイは語弊があるけどいいギミックだとは思う
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:27:27 ID:w78ew7L70
>>951
乙!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 18:40:43 ID:nSWGtotT0
ピンとか2枚入れとくといいかもな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 19:25:22 ID:053lq4d6O
>>959
場に居ないのに相打ちで終わらせられるなんてスゴいですね^^;
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 19:57:26 ID:UegJfoua0
まあ、いつぞやのセイバー様よりかは強いわな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 20:38:14 ID:nSWGtotT0
そういやなんかデメリット付き多いけどタイトルのデザインなのかな、すでに3枚居るんだけど
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 20:48:32 ID:+mrDv4sW0
暴走アルクが黄色なのに
パートナー候補的な朝比奈みくるは緑、水着ハルヒ&長門は青と噛み合わないなぁ。
みくるはLv0だから混ぜやすそう。

《王族》な特徴使ってゼロ魔と混ぜてみようかなぁ。
アニエス後ろに置いて自ターン限定で9000超えアタック。
でも戻ってきても前列空いてダイレクト素通りか…
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 20:54:57 ID:e8OAbP5a0
FTのタイトル、トライアル優勝とかw
さすがWSだな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:00:08 ID:un2BEGOx0
暴走アルクに水着ハルヒ合わせるなら最初から素直に相討ち合わせるわ
みくるはワンチャンだが
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:01:56 ID:h2mEoIcO0
アルクェイドとやら大昔やってたTVアニメでしか知らないけど吸血鬼なんだっけ?
史上もっとも地味な私服の吸血鬼だと思ううめ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:03:53 ID:W5dDpW4AO
アニメ化なんてされてないし…
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:07:03 ID:8+u9UsFx0
レベル1相打ちはいつものハルヒって天敵がいるからなあ・・・
いまいち使う気になれない
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:07:21 ID:LkWtmPpI0
月姫はなかなかアニメ化しないね(棒
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:08:32 ID:mdfFFA8JO
なにその八月的な意味での月姫
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:14:00 ID:un2BEGOx0
fateの劇場版っていつやるんだろうね
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:14:59 ID:UegJfoua0
>>972
ネロが「ぐあああ」とか雑魚っぽい叫び声で死んで気がしたけど、夢だった
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:15:22 ID:yb/XdE/+0
最初にアニメ化した型月作品が空の境界だったのは不思議なところ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:24:28 ID:H7CdSAhBO
俺も型月厨だから話に付き合ってやりたいけど、
そゆのは別板でやれよ頼むから
どせ次スレ立ってるし埋めるだけとは言っても、これ以上痛い目で見られるのは勘弁してほしい

978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:26:52 ID:UegJfoua0
>>977
了解。

ミルキィの6話目、微妙だったと思わない?
なんかお約束が多過ぎというか
そういう勝負するならクオリティ面で、パンストに敵わない気がするし
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:27:39 ID:5jSCWaxB0
十分痛い目で見られてるから心配すんなよ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:29:47 ID:APkqvmNt0
>>978
スレチだと思うが
「ポイント:今回のパンストは勝負回」
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:33:46 ID:UegJfoua0
>>980
マジレス返されると、どっちも観たことがないのが心苦しい…
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:38:49 ID:MSqyvKyE0
アニメ版もあれはあれで1つの作品として見たら面白いんだけどな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:39:35 ID:XtDr6Mh00
スレ違と指摘されて了解と言った奴が、同じレス内でスレ違の話題を出しててワロス
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 21:41:35 ID:O1OfemfH0
ミルキィ6話も面白かったよ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:06:47 ID:UcSEYjjC0
村正やってるとストーンリバーが妙にカッコ良く思えてしまう

ミルキィのブースターが待ち遠しい
会長からアルセーヌにチェンジとかあったら良いな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:08:48 ID:NSdXzk6m0
暴走アルクの「あなたのアンコールステップの…」って自分のターンだけのこと?
それとも相手ターンにも控え室行くんか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:10:47 ID:5WB8j9mY0
地区決勝仙台のFTが面白すぎるw
FTのトライアルは強かったよね、うん
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:11:26 ID:UegJfoua0
「あなた」は、オマエだ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 22:17:43 ID:aR7zdNARO
>>987
きっと参加者が1人だったんだよ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:02:27 ID:yb/XdE/+0
ミルキィTDの売れ方見てると、ブースターのほうも強ければ売れそうだが
アニメやゲームのほうは本数売れるのかね
宣伝に金かけすぎてるような気がするから元取れるのか心配だ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:18:58 ID:MSqyvKyE0
なんか宗教的なファン層が出来てるし大丈夫なんじゃないか
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:27:40 ID:K1vBMdsDO
埋め
コマリンが強いのか一歩クドが強いのか休憩が強いのか
赤が少ない優勝者はなんかいいね
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:42:27 ID:APkqvmNt0
アニメの再起はほぼ終了しただろう。
ソースがほしいなら現在時点での各作品最新の一つ前話の
現在の再生数を調べよう
(有料化していた時点で再生止まるから実数に誤差がなくなるだろう)
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/15(月) 23:55:33 ID:SvIpyNou0
ミルキィは人選ぶ作品なのは間違いないな
ヴァイスでは万人が回しやすそうな作品だが
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:14:26 ID:Pd5jYcJd0
超大作オリジナルカードゲーム
「DetectiveOpera ミルキィホームズ」
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:20:36 ID:3NiDPu6J0
埋め
装甲悪鬼村正・薄桜鬼・リトバス!CE・しゅごキャラ参戦希望
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:25:06 ID:p9lxqBti0
>>996
リトバスはもういいだろ…
とりあえずHELLSINGとブラクラとTRIGUNとそれ町の参戦を希望
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:26:54 ID:zgpx6J6qO

ディスガイアのエクストラかでるから満足です
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:28:29 ID:N1jYi1dBO
エクストラだけでは満足できないのでブースターを…
エクストラで強化された場合なんて少ないし
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/16(火) 00:29:49 ID:LOHJ8a7PO


終コンだけど喰霊-零頼んます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。