遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part2375

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part2374
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1283347646/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
遊戯王☆カード検索
http://ocg.bitc.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2010年03月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201003
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
専用ブラウザは↓から
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 18:56:28 ID:AmbfGcPt0
だが、>>1は乙だぜ?
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 18:57:46 ID:3QIVS8450
>>1乙←フェルグラントドラゴン
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 18:58:53 ID:0r/8PwFI0
>>1ターンスリー乙ゥ・・

ついでに
2010/09 禁止・制限リスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201009
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 18:58:54 ID:0qG/ua+q0
>>1で乙に相打ちだあ!
何ィ!?
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:00:50 ID:pSRTV3Gh0
>>4
あー、、、
ごめん気づかなかった
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:11:58 ID:WH9ygeSb0
まだ見えない自分のスレッドを探して 歩き続ける
胸の>>1乙 高まり隠せないくらい 強く響く

前スレよりも 次スレ信じて 書き込みしよう
うつむいてなんかいないで 箱買いして 駆け上がれ

心を(Go ken!) いつの日も(Flying!) フラゲ待つ
君の熱い フィール信じていれば
(>>1乙!)書き込めば (Non stop!)止まらない
>>1000取る世界 目指し残金の限り 駆けてゆこう
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:14:28 ID:uxq0wYeD0
>>1乙←マシンナーズ・フォートレス
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:17:40 ID:8zt0b8K+0

遊戯王大好きゆとりキッズ達が「自殺しろ」と集団攻撃する様を晒す

http://togetter.com/li/45859

とりまるさんマジ毒舌っすね まぁ僕は人の事言えんが.nyruonn

「死にてぇ」って言う奴に「じゃ死ねば?」って言うのが昔から.to_ri_ma_ru

RTうざすぎ、発言きもすぎちゃっちゃと自殺すりゃえがったのに、まだブロックしてないけど.smsuna

嫌われすぎワロタ.torahou

よーし因幡之白兎引き裂いた画像うpしてブロックされよーぜー!.takaaki3110

その画像を見たリアクション知りたいねぇwww.to_ri_ma_ru


自らのツイッターログをまとめる、集団攻撃自慢のゆとりキッズ

http://twitter.com/to_ri_ma_ru
あーてゐじさつしねーかなー
about 21 hours ago Tweenから

攻撃ターゲットのオカマの男

http://twitter.com/178tei
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:20:42 ID:ZXdmrQfR0
以下エレキとはなんだったのか


の提供でお送りします
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:20:57 ID:lflMPVxj0
>>1
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:21:37 ID:0qG/ua+q0
おいエレキリギリスの効果ってやばくないか
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:22:23 ID:uxq0wYeD0
>>10,12
もう許してやれよ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:22:35 ID:oxF4tIiE0
セットGBAって後が続かないから戦術としては微妙な気がするんだが実際どうなんだろう
サクリファイスエスケープできるのがGBAの強みなのに
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:22:48 ID:C6njWx3mP
今月のVJはEXP3、DP情報が来るぐらいだろうな
デュエリストの休息の月になりそうだ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:23:52 ID:suJil1qL0
GBAを撃たせないという意味では黄泉帝ってBFメタにならない?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:24:13 ID:le4Q9/VM0
何で今回ゴドバ規制スルーされたん?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:24:23 ID:jnhaaQ3I0
今こそ生贄封じの仮面の時代だな
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:24:29 ID:lflMPVxj0
エレキ2体蘇生のカードが出てくれればあるいは……
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:25:28 ID:lflMPVxj0
マイナーだけど、個人的に好きなカード教えろ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:25:40 ID:3Q/mqIJx0
BFは奈落神宣GBA以外はあんま除去がない事が多い
つまり最終戦士+聖なる輝きでですね
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:26:44 ID:3E5el60X0
GBAも帝もインヴェルズもリチュアも生贄封じの仮面の前では無力!!
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:26:55 ID:ZXdmrQfR0
俺・・ロスト・サンクチュアリが出たら【美少女戦士セーラームーン】を組んでコナミに代わってお仕置きするんだ・・

フヒヒ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:28:02 ID:hPHzg8APP
ガエル帝ってリリース封じの仮面出されたらどうすんの?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:28:22 ID:C6njWx3mP
>>23
お前、一体何歳だよ…
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:28:25 ID:le4Q9/VM0
>>23
お前の性癖が理解できなくて
思考回路がショート寸前だよ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:29:01 ID:2LY3lKqn0
>>22
いいメタだ
感動的だな
だがサイクロンだ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:29:13 ID:muKYhAHB0
>>24
サイドからツイスター
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:29:17 ID:uxq0wYeD0
>>23
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!(AAry
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:30:15 ID:oxF4tIiE0
>>23
じゃぁ俺は【黒薔薇の決闘者】組むわ




ウテナ知ってる奴が一人も居ない予感
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:30:16 ID:WH9ygeSb0
>>24
砂塵ついすた
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:30:22 ID:CvrmaR5o0
生贄封じの仮面は前環境ラストが全盛期
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:30:53 ID:U5cSQnJD0
つまりしきたり+生贄封じの仮面でカエル帝は詰むって事だ。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:31:29 ID:ZXdmrQfR0
ハリケーン「よっこらせ」
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:32:01 ID:XUtzf0W30
考える「kwsk聞こうか」
36シルバーソード:2010/09/02(木) 19:33:13 ID:bkalCnIi0
http://yugioh-deck.jp/deck/234.html

ここの☆5を押すと改造ですごい画像が出てきます!!
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:34:01 ID:3E5el60X0
大嵐が消えた今王家の呪いの採用率が上がりそうだな
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:34:46 ID:WH9ygeSb0
お触れ「へぇ、やるじゃん」
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:34:47 ID:CvrmaR5o0
今まで存在忘れてたけど、有りかもな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:35:01 ID:ZhqKO3LG0
セーラームーンネタで「おまえ何歳だよ」って言われる時代になっちゃったのか・・・
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:35:37 ID:ZXdmrQfR0
>>40
年を取ったもんだ・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:36:12 ID:XUtzf0W30
王家の呪いは地味に神宣も潰せるフツメン
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:36:39 ID:CvrmaR5o0
プププ通信の直後に実写セーラームーンの予告入ったときには吹いた
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:36:39 ID:Cv1uEUGv0
セーラームーンの後釜はこっちむいて!みい子だっけ?
ニャロメとか単語は頭に残ってるが
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:36:52 ID:c8yttwnk0
セーラームーンってそんなに古いのか?
かなり昔に数回見たことはあるが
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:37:57 ID:WH9ygeSb0
プリンセスチュチュが好きでした
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:38:14 ID:2woM1l9O0
セーラームーンって15年前くらいだったか?
リアルで見たことないんだが
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:38:54 ID:XUtzf0W30
>>44
すげぇ懐かしい響きだなみい子
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:39:22 ID:0qG/ua+q0
あれそんなに昔だったのか
月日流れるの早すぎワロタ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:39:36 ID:pSRTV3Gh0
>>43
カービィの後にあれだもんなw
衝撃的だわ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:39:48 ID:s5RSv+c70
「にゃんちゅう」って聞いて懐かしいなって思ったら現役で噴いたことがある
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:40:25 ID:FlASpZBC0
セーラームーンそんない古いか?
あんなにシリーズ出したから視聴者層も随分と広いと思うんだが・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:41:15 ID:NC1ErPap0
にゃんちゅうと聴くと「受けろよ、俺の速さを!」を思い出す
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:41:29 ID:le4Q9/VM0
これが月の光に導かれたフィールか・・・
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:41:57 ID:XUtzf0W30
マイクロウェーブ・・・来たッ!
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:42:34 ID:Cv1uEUGv0
ググるとセーラームーン→キューティーハニーF→アニメ週刊DX!みいファぷーだった
アニメ週刊DXが「ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー、こっちむいてみい子、ヘリタコぷーちゃん」の詰め合わせ

1998年か99年頃だからもう10年以上前か
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:43:04 ID:0qG/ua+q0
>>50
アニメカービィ二期はまだでげすか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:43:11 ID:U5cSQnJD0
当時はタキシード仮面様のかっこよさがよくわからなかった。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:43:30 ID:PbVBuwyh0
相手「高騰儀式術でサクリファイス特殊召喚します。効果でその野望のゴーファーをサクリファイスにそう」
俺「アクセルシンクロ!フォーミュロンとゴーファーで星屑出します」
相手「儀式の準備発動します。サクリファイスと高騰儀式を手札に加えますね」
俺「やめてそれ聞いてない」
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:43:41 ID:NC1ErPap0
>>30
懐かしいな、雰囲気しか思い出せないが
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:44:25 ID:pSRTV3Gh0
>>57
第二期は星のデデデと決まっておるZOY!
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:44:43 ID:+D6kY2dM0
>>30
ウテナは面白かった
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:46:07 ID:3E5el60X0
勇者シリーズまたやらないかなあ……
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:46:18 ID:FlASpZBC0
古いだろうけど覚えてそうなもの・・・

警察系と忍者系と機械族と獣族で【てやんでえ】でも組めそうな気もする
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:47:01 ID:s5RSv+c70
ジャンパーソン思い出した
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:47:08 ID:asTcnc930
サクリファイス出すならリリーサー使って出したい
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:47:44 ID:ZPgKNqGL0
>>58
俺は今でもわからない
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:49:32 ID:ZlZfR3Kw0
強謙入ってないデッキはデッキじゃないと言われる今の世の中が辛い
ジェネ帝なんかには入れる余地ないと思いたいけど
こいつ1枚当たる前にエレキマイラのシクが5枚くらい当たりそうで怖い
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:50:00 ID:Xfwlu9GN0
>>66
EXP3がでると罠耐性ついたサクリがだせるようになるぜ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:50:10 ID:XUtzf0W30
>>68
シクは絶対に当たらないから安心しろ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:51:29 ID:88KDrqnh0
>>68 
大丈夫だ俺のジェネ帝にも入ってないぞー
4枚あるけど
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:51:35 ID:nW9cUmZJP
>>68
エレキマイラは英語版でシクまで格上げされたのか?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:52:14 ID:C6njWx3mP
特殊召喚使わないデッキにはフル投入したいよな
強謙
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:52:46 ID:pQAYiy5a0
ごうけん持ってないサテライトの屑野郎は、せいぜい水晶の占い師で満足してるんだな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:52:49 ID:ZlZfR3Kw0
ごめんレリだった
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:53:29 ID:FXP1Wv/M0
ごうけんは1枚だけあるけどどれに入れていいもんだかわからず結局使ってないな
どうせ使うなら3枚欲しいと思ってしまうから困る
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:54:33 ID:e06SDqaA0
ごうけんはファンデッキで使うと便利だわ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:55:11 ID:ZhqKO3LG0
>>68
ジェネ帝は3積みだろ初手ウンディーネの確率あげるために
中盤以降はFBG黄泉フォーミュラーですてればいいし
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:55:32 ID:0qG/ua+q0
ごうけん買うぐらいだったら美味い飯が食いたいと思ってしまう
今1枚はあるけど
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:56:10 ID:G0nk11yB0
エレキマイラって破り捨てていいの?
なんでこんなに入ってんの?
1箱1枚デフォなの?

しね
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:56:19 ID:Cv1uEUGv0
サテライト民に剛剣を買う金はない
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:56:51 ID:cjt1MOOf0
キマイラと壺は狙ったように当たらないな
サイキッカーと馬は山のようにあるが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:56:59 ID:fUW6UT8r0
>>74
せっかくだから俺はこの大王目玉を使うぜ!
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:57:05 ID:c8yttwnk0
2000円出して飯食うくらいだったら剛健買いたいと思う自分がる
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:57:08 ID:PsLANN9L0
フルモンならばごうけんなどいらぬ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:57:29 ID:2LY3lKqn0
>>79
飯を抜いてもカードに金をかける奴もいるそうだ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:59:00 ID:mdUUi6Q/0
つまりドローパンがあればいいんだな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:59:09 ID:0qG/ua+q0
>>86
モンスター買うならその気持ちわかるがどうも魔法や罠に金をかけたくないと思ってしまう
レダメとかトリシュは迷わなかったんだが
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:59:15 ID:2woM1l9O0
>>86
最近昼飯抜けばパック3つ買えることに気づいた
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:59:24 ID:G0nk11yB0
キマイラはもうちょっと召還制限緩けりゃ活躍してた
きっと
たぶん
おそらく
しね
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:00:38 ID:Cv1uEUGv0
食事代まで削るようになったら末期かな・・・
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:00:45 ID:PsLANN9L0
有翼幻獣キマイラなんて無かった
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:00:55 ID:FlASpZBC0
友人たちと遊んでて夕飯食うことになると1杯1k円近いラーメン喰ったりと金がかかる
「おいおい・・・スーレア買えるじゃないKA!」としばしば思ってしまう
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:01:23 ID:XUtzf0W30
やっぱデッキっていくつかに絞ったほうがいいんだよな・・・
ごうけんやらの高レート汎用カードを少なく済ませられるし
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:01:27 ID:Nx9O7Tqo0
むしろ食費から優先的に削るだろ
別に食わなくたって生きていけるんだし
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:02:13 ID:+NlkqRIB0
そりゃ飲みを1回控えればごうけん行けるが、そこまでしなくても良いような気がしてしまう
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:03:05 ID:asTcnc930
やっぱり友人や彼女なんて金かかるだけだし要らないな…
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:03:16 ID:2LY3lKqn0
>>88
迷わず絶食か 真のデュエリストだな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:03:33 ID:pQAYiy5a0
デュエリストは常に孤高な存在だからな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:03:41 ID:c8yttwnk0
遊戯王始めてからコンビニや自動販売機で金を使う事が全くなくなった
例外はカード付録がある時のジャンプ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:04:09 ID:7GY+d02t0
>>56 セーラームーンの後はセーラームーンRなんだぜ。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:04:23 ID:FXP1Wv/M0
カノジョレスコンボか…
デュエリストは孤高ってプロも言ってたもんな
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:04:24 ID:0qG/ua+q0
>>98
ドラゴンを操るという男のロマンが食欲をこえたのさ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:04:27 ID:S0fbOO2y0
一時の満腹よりずっと残り続けるカードの方が大事なのは明白
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:05:35 ID:XUtzf0W30
>>97
逆に友人は他よりいくつか安く手に入るからだな・・・
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:05:45 ID:7GY+d02t0
>>79>>84>>86

カードがついた飯を発売したら一石二鳥じゃね?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:06:01 ID:53oTVExN0
ハングリーバーガーで満足するしかねえ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:06:49 ID:CvrmaR5o0
彼女居た頃はカードにかけられる金が少なくて困ったもんだ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:06:51 ID:hUa7eBHs0
4件ハシゴしてやっとTFEを見つけたぜ・・・
付属のレフィキュル、ダークキュア、サディスティックポーション使ってみたいけど
やっぱキュアバーンじゃないと使えないかな?
特にサディスティックポーションはイラストが好みだから使ってみたいがキュアバーンですら採用されない気がする
それにシモッチも無いし、キュアバーン組むとしても高そうだしなあ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:06:57 ID:G0nk11yB0
>>106
天才
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:07:06 ID:oJJNUejH0
>>94
たくさんデッキ持っててもどれも調整不足で完成度低かったら何が何やら
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:07:11 ID:xXtMk0Is0
ごうけん使わないデッキ作ればいいんじゃね
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:07:53 ID:JDH1CsUQ0
>>91 >>95
じいちゃん・・・
生活しなければ・・・
生活費ってかからないよね!
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:08:05 ID:7GY+d02t0
ハッピーセットやらコンビニでおにぎりや弁当買ったらカードついてくるとか
スナックにカードついてるとかチョコにカードついてるとかいろいろ出来そうだけどな。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:08:09 ID:xqftHDkB0
シモッチバーンをキュアバーンとか言っちゃう人って…複合型はあっても、全然違うデッキなのに。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:08:34 ID:WH9ygeSb0
>>89
またお前か
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:08:44 ID:e06SDqaA0
フリーばっかやるから所持デッキが多くなる
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:08:53 ID:oxF4tIiE0
>>62
アニメでデュエルとかデュエリストって言葉を初めて聞いたのはウテナだった
さっぱり理解はできなかったが挿入歌がいちいち狂ってたのは覚えてる
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:09:02 ID:nW9cUmZJP
衣食に金掛けるのとカードに金掛けるのは重みが違うよな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:09:04 ID:pQAYiy5a0
キュアマリンちゃんちゅっちゅ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:09:19 ID:7GY+d02t0
>>89 パックを単品で買う気がしれん。サーチされてたらどうするんだ。
男ならボックス買いだろ?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:09:39 ID:hLtTOVvz0
天使ストラクにはドラグニティメタれるカード+天使+書籍限定ってことでウィクトーリア再録来るよな?
あいつヴァイロンと相性いい訳でもないからDTノーレア行きになるとは考えづらいし
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:10:21 ID:bm7vPWnF0
そうかお前らがトリシュとか買ってる裏じゃ
苦労があるのか…
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:10:25 ID:2woM1l9O0
どうしてネタだと気づいてくれないんだっ・・・・・
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:10:29 ID:XUtzf0W30
今日ついに武装神姫を諦めてドラドラ3つ買ってしまったぜ・・・
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:10:55 ID:NC1ErPap0
三幻魔手に入れれば活力がみなぎるって言ってた
飯なんてイラネ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:11:05 ID:akZC2tup0
セーラームーンで思い出したがプラネットシリーズって結局冥王星はどうなるんだろう?
俺も美少女戦士組んでみたいのだがタキシード仮面(ジアース)がジャマだ・・・。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:11:19 ID:hUa7eBHs0
>>115
ごめんなんか違うなと思ってはいたけどデッキ名が思いつかなかった・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:11:36 ID:WH9ygeSb0
>>124
もう既出だしそんなに面白いってわけでもないし…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:11:42 ID:lKeFVx5u0
今日カード買いに行ったら白い泥棒を持ってる人がいたから交換してくれませんかって言ってみたんだが・・・

相手「あ、オーシャンなら・・・800円くらいですよね?」

とりあえずやめときますって言って帰った
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:12:00 ID:7GY+d02t0
>>127 エンディミオンを女体化したらいいんじゃね?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:12:07 ID:Cv1uEUGv0
食事を抜いたデュエリストが倒れる事件が来るのはいつの日か
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:12:22 ID:WH9ygeSb0
白い泥棒…
まさかな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:13:04 ID:0qG/ua+q0
かーかきんきんかーきんきん
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:13:19 ID:FXP1Wv/M0
もうカードを服にすればいいんじゃないかな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:13:27 ID:NC1ErPap0
赤い泥棒の方が好きだな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:14:21 ID:7GY+d02t0
>>136 ダメージ与えたら何を盗むの?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:14:23 ID:c8yttwnk0
白い泥棒とかつかわねぇよ
初期版と2期版が3枚ずつある

宗教効果で人気出たんだっけ?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:14:43 ID:NC1ErPap0
>>137
貴方の心です
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:15:11 ID:0qG/ua+q0
>>138
特に人気もないよ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:15:32 ID:Xfwlu9GN0
ホワイト・シーフなんて30円くらいでどっかに投売りされてるだろw
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:15:35 ID:XUtzf0W30
>>138
信者には大人気だよ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:16:03 ID:MKcx3Xmx0
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:16:18 ID:7GY+d02t0
>>138
使えるわけじゃないがオネスト対応してるし地割れ地砕きで除去ってハンデス後相手の攻撃にオネストとかしたりして使えなくもない。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:16:23 ID:FXP1Wv/M0
おととしぐらいに里メタビで使ってたけどいつの間にそんな高レートに…
また池沼店長か
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:16:45 ID:lKeFVx5u0
どうしようかな・・・【王ドロボウ】が作りたいけど今日みたいなことがあると嫌だしな・・・単品でも売ってないし・・・

世紀の大泥棒だけで組んでみるか
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:16:58 ID:ahRHWC7G0
ターミナル廃止してデュエリストパンだして欲しい
カード1枚つきで100円
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:17:33 ID:G0nk11yB0
>>147
最高
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:17:51 ID:mdUUi6Q/0
ターミナルは札対応にしろよ
いちいち両替すんのめんどくさい
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:18:20 ID:NC1ErPap0
>>147
ドローパンのハズレってどんなのあったっけ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:18:33 ID:pQAYiy5a0
なんで世紀の大泥棒って後に出てきたくせに白い泥棒の超劣化版なの?wwwwwwwwwwww
その世紀とやらはいつの世紀だよっていうwwwwwwwwwwwwwでっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:18:34 ID:ahRHWC7G0
>>148
デュエルチップスとかサティスファクションウエハースとか出せば売れると思うんだけどな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:19:33 ID:S0fbOO2y0
DTクラスのカード1枚入りで100円のパンならバイトの休憩中に毎回食うわ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:19:39 ID:akZC2tup0
>>131
エンディミオンか・・・それはいいな。
でもスターズによるとタキシード仮面が地球のスターシードを持っているから必然的にジアースなんだ。
そして主人公がいない・・・サテライトシリーズ出してくれ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:19:41 ID:7GY+d02t0
>>139

(///ω///)


>>147
封入カードは

ドローン(ノーマル)
アドバンスドロー(ノーマル)
ドローバ(ノーマル)
ブレイクドロー(ノーマル)
謙虚な壺(ノーマル)
破滅へのクイックドロー(ノーマル)
デステニードロー(レア)
トレードイン(スー)
闇の誘惑(ウル)
強欲で謙虚な壺(シク)
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:20:05 ID:G0nk11yB0
ウエハースはダメだ
爪でガリガリされるぞ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:20:10 ID:SYkoHVuH0
>>151
狙った獲物は逃がさない的な
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:20:46 ID:le4Q9/VM0
というかウエハース、あれそんなに美味いか?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:20:50 ID:Y7K7gqpA0
>>147
黄金の卵パン食べてみたいな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:21:52 ID:U5cSQnJD0
>>151
世紀の大泥棒には相手の手札を見るという重要な役目がある。劣化ではない。
オネスト対応は時代の流れ。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:21:52 ID:AmbfGcPt0
カード食いながら食べ物触るなよ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:21:59 ID:oxF4tIiE0
>>154
クィラ使ってやれよ。あんななりしてるけど月の女神だぞ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:22:00 ID:6FQWRaruP
ライロとか何だったんだろうなw
墓地肥やすなんて自殺行為なのに単に「流行った」だけでステレオタイプにみんなが使っただけ
仕舞にはガジェットだけ食い尽くされてルミナスやケルビムなんてどこにも使われていないって言う
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:22:09 ID:XUtzf0W30
>>158
あれ普通に美味いだろ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:22:19 ID:asTcnc930
グミにカード付いてるやつあったな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:22:47 ID:7GY+d02t0
>>162 エルザェム「・・・・」
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:23:24 ID:S0fbOO2y0
>>163
これ新しいネタコピペってことでいいの?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:23:54 ID:pQAYiy5a0
>>157>>160
そうか、考えて見れば狙ったカードが(あらかじめ分かってれば)確実に落とせるってのと
相手の手札を見れるって利点があったな
世紀の大泥棒始まったな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:11 ID:c8yttwnk0
>>163
何を言ってるかわからねぇお
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:16 ID:tC45514t0
エルザェムは拾った
もうかれこれ十数年前の話だが
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:21 ID:s5RSv+c70
オリカ厨だろ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:22 ID:0qG/ua+q0
>>167
レベルが低すぎるだろ収縮君や畳返しに比べたら
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:40 ID:suJil1qL0
>>163
日本語にしか見えないのになぜか読めない。なぜだ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:43 ID:jeMBwPC10
アメリカだとハッピーセットにカードが付いてたな
太るから日本ではやらないで欲しいけど
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:47 ID:OBuDHY4N0
こいつレスキューキャットじゃね?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:25:02 ID:EeBic9tZ0
>>163
どんだけ某ブログに乗りたいんだ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:25:09 ID:NC1ErPap0
>>170
3体連結なら拾った

・・・遊戯王って長いよなぁ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:25:36 ID:pSRTV3Gh0
>>163
下手糞な釣りだな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:25:37 ID:8RFGDt9s0
IDがPでライロ批判
低学歴臭くてNG余裕
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:25:58 ID:7GY+d02t0
>>176
某ブログってなんだ?
痛いニュースみたいなのがTCGスレ限定でもあるのか?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:25:58 ID:Xfwlu9GN0
ここはスナックとしても、ラーメンとしても食べられる遊味王の出番だな・・・
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:26:00 ID:WH9ygeSb0
そういえば今日ぼろぼろの召喚師のスキル拾ったんだった
あとオリパのクイックのノーパラ?が入ってた
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:26:20 ID:nW9cUmZJP
くもじいじゃ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:26:38 ID:h1nKZeM4O
次のパックに三極神入るの?
あまり弱体化してほしくないなぁ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:27:03 ID:PsLANN9L0
レスキューキャットがこの先救助されることはあるのだろうか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:27:37 ID:ZlZfR3Kw0
畳返しでなんかネタになるようなことあったっけ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:27:58 ID:PbVBuwyh0
>>184
「死んだら蘇生」がどうなるかだな。
戦闘で破壊されたとき自分のエンドフェイズに蘇生くらいが妥当な線か
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:28:00 ID:6FQWRaruP
学歴厨ってのはどこにでもいるんだよな
建設的な話題に乗れないけど批判精神だけは一丁前の典型的な学歴厨
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:28:09 ID:NC1ErPap0
>>185
レスキューキューキャット
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:28:11 ID:ctG9QJdJ0
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:28:21 ID:pQAYiy5a0
神が蘇生効果やら無敵効果で調子に乗ってるとウリアみたいに綺麗に
無かった事にされるぞ
自重しとけ三極神
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:28:45 ID:FXP1Wv/M0
>>163は某ブログに載る
俺の占いは当たる
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:28:53 ID:ifRhocqg0
中国でライトニングトライコーンの召喚に成功
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283425151/l50
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:29:01 ID:EeBic9tZ0
>>185
猫は単純なパワーカードというより
コンボで爆発的なアド取れるから多分無い
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:29:06 ID:4AsQPcV50
>>185
レスキューキャットツヴァイ

このターン特殊召喚が出来ない
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:29:19 ID:7GY+d02t0
スターダスト→ブラロ→レモン→ツール→フェアリー→スター→デモン→BFD→エキテス→流星

ときれいに主人公勢でホロとってきたのにたかが準決の相手がホロ枠とるとかなんだかなぁと思う。
それなら実装おくらせてスカーレッドが今回のホロでよかったのに。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:29:50 ID:c8yttwnk0
デュエルに勝てなきゃ学歴高くても意味ないぜぃ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:29:55 ID:Y7K7gqpA0
>>163
どういう事なの・・・?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:29:56 ID:0qG/ua+q0
ただのキチガイレス乞食末尾Pの低レベルな釣りじゃないか>>163
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:30:07 ID:PbVBuwyh0
>>196
ユベルのパターン、あるで!
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:30:08 ID:NC1ErPap0
>>191
ウリアはヲーよりマシ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:31:02 ID:le4Q9/VM0
ウリアの一番ダメな所は
攻撃名だか効果名だかが致命的にダサい所
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:31:41 ID:PbVBuwyh0
>>202
ハイパーブレイズのどこがダメなのかと
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:31:55 ID:7GY+d02t0
ウリア>オベリスク>ハモン>アバター>ドレッド>イレイザー>ラビエル>>>>>>>>>>>>ヲー
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:31:59 ID:FXP1Wv/M0
トラップディストラクションとハイパーブレイズdisるとか許すまじ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:32:12 ID:EeBic9tZ0
ズシンパンチ(笑)
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:32:54 ID:0qG/ua+q0
城なんたらさんのネーミングよかまし
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:33:03 ID:NC1ErPap0
失楽の霹靂
天界蹂躙拳
全土滅殺天征波
虚無幻影羅生門



ハイパー・ブレイズ
トラップディストラクション
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:33:08 ID:VGJ7dDwf0
ウリアは強いぞ。奈落とかを発動させずに葬ることができる。

やめて宣告警告やめて
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:33:39 ID:pQAYiy5a0
「原作での神の効果耐性は無視される法則」を見事打ち破ったオベリスクさんはマジ神
憧れる
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:34:05 ID:PbVBuwyh0
>>208
その中だとハイパー・ブレイズとトラップディストラクションが良いな。
他のはなんかアレっぽい。田舎の珍走団
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:34:30 ID:bm7vPWnF0
ウリアのトラップディストラクションは地味に病みつきになる
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:34:32 ID:HinbIDi30
>>30
夕刻決闘広場で待つ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:34:46 ID:pSRTV3Gh0
オネスティ・レインボー・フレア・ストリームも体外だと思うけどな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:34:55 ID:HtjXDIqP0
順位 カード名 使用数
1 レッド・デーモンズ・ドラゴン 48
2 スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン 47
3 レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター 46
4 セイヴァー・デモン・ドラゴン 45
5 エクスプロード・ウィング・ドラゴン 44
5 マルチピースゴーレム 44
7 スクラップ・ドラゴン 41
8 マジカル・アンドロイド 40
9 キメラテック・フォートレス・ドラゴン 39
10 A・O・J ディサイシブ・アームズ 31
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:34:56 ID:WH9ygeSb0
GXのラストってどっちが勝ったんだろう
やっぱ神召喚した遊戯なのかな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:36:00 ID:7GY+d02t0
>>215 元キング乙

>>216 どう考えてもアテムじゃね?あの雰囲気的に。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:36:43 ID:NC1ErPap0
>>216
ワクワクを思い出してしまった時点でキモイルカが勝った
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:37:01 ID:pQAYiy5a0
げんじつ!なら十代が ネオスでオシリスに攻撃しますダメージ計算時オネストパチパチ
で勝ちそうなもんだがな
遊戯が勝ったっぽいが
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:37:12 ID:0qG/ua+q0
>>215
この八百長野郎め
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:37:22 ID:nW9cUmZJP
>>193
トライコーンとバイコーンはもう一つ積極的な効果付けてよかったよの・・・
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:37:24 ID:EeBic9tZ0
<アクアパニッシヤー!
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:37:43 ID:xXtMk0Is0
非チューナー限定で更に次のターンのエンドフェイズまでシンクロできないデメリット有でいいから猫劣化版出てほしいもんだ

サムニテェ・・・
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:38:29 ID:+EFygHIh0
ズシンパンチ以下の攻撃名なんてないよ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:39:12 ID:NC1ErPap0
城之内ファイヤー
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:39:48 ID:OeuVd2HZ0
>>223
検討・宝玉獣が大暴れ

サモプリ帰って来いよ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:40:05 ID:pQAYiy5a0
そろそろライロチューナーとライロシンクロを出してもいいよね
完全に置いてかれちまってるし今なら問題ないよね
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:40:06 ID:asTcnc930
>>223
アメジストキャットェ・・・
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:41:28 ID:Cv1uEUGv0
デッキから墓地に置かれたとき特殊召喚されるライトロードチューナー・・・

ウォルフさん解雇か
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:41:41 ID:NC1ErPap0
>>227
その発言においてけぼりだよ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:41:49 ID:pSRTV3Gh0
>>227
ケルベラルとエンシェントホーリーとライトエンドで我慢してください
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:41:56 ID:4AsQPcV50
>>227
セイヴァー裁きドラゴン
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:42:42 ID:xqftHDkB0
>>223
ブラックパンサー2体を特殊召喚、ギブアンドテイクでプロトサイバードラゴンをプレゼント
パンサー効果で2体ともサイバードラゴンとして扱う
パワーボンド発動、手札のサイバードラゴンと場のサイバードラゴンとなったパンサー2体を融合、サイバーエンドドラゴン
バトルフェイズ、守備表示のプロトにエターナルエヴォリューションバースト、ダメージステップリミッター解除!
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:43:22 ID:z7x2PG260
>>226
サモプリは間違いなく次帰ってくるだろ。

ヘタしたら、一気に無制限も。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:43:34 ID:VGJ7dDwf0
ケルベラルはルミナスが制限なうえにもともと無差別墓地送りと手札から捨てると
微妙にかみ合わないんだよなあ。転生や召集ってのもなあ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:44:42 ID:0qG/ua+q0
裁きもふもふ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:44:43 ID:ebvu0DjE0
>>233
それただブラックパンサー大活躍なだけだろw
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:46:02 ID:9r3VGWNW0
バーニングリボーンがOCG化されればセイヴァーも結構
使えるようになると思うんだ・・・
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:48:09 ID:7GY+d02t0
>>227 シンクロ指定先がオルクスとジェニスなら出していいと思う。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:48:36 ID:EeBic9tZ0
いいかげん闇だけおろ埋使い放題なのをどうにかすべき
ふふっ 地属性を墓地に送るなんてどうだ?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:49:01 ID:FlASpZBC0
そーいや剣闘に猫いれてたっけ ここ1年ほど放置だけど抜かなきゃ

猫無くなった剣闘ってどーなってんだろ 最近はサポもないしお通夜?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:49:19 ID:S0fbOO2y0
ライトロード・ゾンビ キャリア
ライトロード・プラント バルブ
がいるだろう
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:51:01 ID:e06SDqaA0
>>240
召喚でアド取れるやつが水には居るけどな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:51:09 ID:s5RSv+c70
>>234
サモプリはコンマイがエンワを忘れただけと信じたい
>>240
馬頭とかバルブ大勝利
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:51:32 ID:XXQBrdxt0
>>242
ライトロード・なんとか ケルベラルも忘れないで
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:51:53 ID:VGJ7dDwf0
>>240
貴様!シールドウォリアーだな!
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:52:15 ID:s5RSv+c70
>>245
100歩譲ってルミナス無制限時代ならいいけどどうつかうんだ?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:52:24 ID:pQAYiy5a0
ライトロード・ガードナー ネクロ
ライトロード・ソーサラー カオス

こう考えるとライロも宝玉に負けず劣らずサポートが多いんだな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:53:05 ID:6FQWRaruP
破壊輪や刻の封印って忠実に1:1交換を守っていたはずなのに禁止になっているのは見せしめの意味が強いんだよな
さもないとコナミは商業主義の恣意性に任せた制限改訂を繰り返すバカ企業ですって宣伝しているようなものだし

やっぱりコナミの経営戦略には舌を巻くよ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:53:09 ID:muKYhAHB0
ライトロード・コックローチ G
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:53:15 ID:XUtzf0W30
>>247
転生の コストに すると いいぞ !
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:53:29 ID:0qG/ua+q0
なんだかんだで使用率高いし強いしなライロ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:53:30 ID:xqftHDkB0
ライロの手札コストって、ルミナスと転生、結構譲って召集くらいでしょ
ケルべは邪魔にしか思えない
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:54:03 ID:s5RSv+c70
>>241
次元か純に切り替えればいい
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:54:06 ID:SENrPSQY0
地属性より炎属性を墓地に送らせてください
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:54:55 ID:WH9ygeSb0
>>251
ほうほう他に他に?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:55:03 ID:7GY+d02t0
ここは間をとって風属性を墓地へ。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:56:12 ID:NC1ErPap0
一周回って闇属性を落とせば丸く収まる
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:56:44 ID:EeBic9tZ0
>>255
ヴォルカニック強化か
オブが熱くなるな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:57:00 ID:3E5el60X0
針虫の巣窟「皆俺を使えばいいのに」
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:57:05 ID:0qG/ua+q0
岩投げアタックでもしようぜ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:57:11 ID:U5cSQnJD0
えらく楽しそうだなお前ら。
いいフィールだ。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:57:30 ID:FlASpZBC0
>>254
次元かー シンクロ直後にやって確かにウザかったな
構成見てみるわ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:57:44 ID:c8yttwnk0
中間とって神属性落とそうぜ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:58:05 ID:ebvu0DjE0
手札の獣戦士モンスターを墓地に送ってデッキの炎族モンスター2体を墓地に送るなんてどうだ・・・?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:58:29 ID:6FQWRaruP
種族に拘らずにモンスター1体を墓地に送れば良いじゃん?
お互い恨みっこ無しだゾってなるし
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:58:40 ID:C6njWx3mP
新DTテーマ最弱のラヴァル(笑)なんて言われるのが悔しいです…先生…
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:59:04 ID:EeBic9tZ0
>>258
週末変態で足りないのかよ
ダークライコウでも出すか?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:59:19 ID:0EZI0/Vu0
>>264
なるほど、ラーの翼神竜を落として、死者転生で手札に戻してサーチするわけだな!
さすがだ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:59:47 ID:PsLANN9L0
ラヴァルの8割は爆発でできている
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 20:59:53 ID:xOt3mgcn0
いやいやここは間をとって光属性を墓地に送るへ…はどうだろうか。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:00:21 ID:0qG/ua+q0
ツインスレイヤーならなんとかしてくれる
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:01:24 ID:WH9ygeSb0
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:02:13 ID:pQAYiy5a0
神にもランクがあるんだよ!
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:03:04 ID:hgo5RkNK0
これからオシリスまでにVジャンに何かカードがつくタイミングってあったっけ?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:03:17 ID:NC1ErPap0
モリンフェン・ヲー・ヤリザを好きなところから好きなだけ好きな所に落とすことができる
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:03:38 ID:Xfwlu9GN0
スター・ライトロードはまだですか
278:2010/09/02(木) 21:04:20 ID:GgxJkSe10
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:04:29 ID:s5RSv+c70
ライトロード・スター ボーイとかいうのが出るという夢を見た
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:05:42 ID:Cv1uEUGv0
おろかな埋葬がこちらを見ている
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:05:51 ID:WH9ygeSb0
ライトロード・ガードナー ネクロ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:06:25 ID:gAGQ8nda0
ライトロード・ドラゴン ジャッジメント
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:07:13 ID:0qG/ua+q0
グラゴニスも馬鹿強いんだけどな
もふもふしてるし
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:07:30 ID:VGJ7dDwf0
ライトロード・チェンジャー AD
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:07:54 ID:jnhaaQ3I0
ライトロード・キャリア ゾンビ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:08:29 ID:+1G5IjoX0
ライトロード・インセクト G
G見ないな・・・
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:08:37 ID:asTcnc930
倒置法の勉強か
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:09:01 ID:c8yttwnk0
ライトロード・ナイト ペンギン
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:09:12 ID:4AsQPcV50
>>282
それはサバキじゃね
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:09:30 ID:oJJNUejH0
グラゴニスって名前でDQのリチュアっぽいの思い出す
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:09:52 ID:TQ/WUYIr0
裁きは諦めがつくけどグラゴニスはどうにかなりそうでならないから始末が悪い
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:10:13 ID:JBn76M2V0
ライトロード・オフレ オウキュウ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:10:30 ID:057Jqf970
ライトロード・メカ カードガンナー
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:10:33 ID:XUtzf0W30
>>290
グラコスか
Zで強かったな〜
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:11:04 ID:0qG/ua+q0
グラコスって6と7だったっけ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:11:25 ID:s5RSv+c70
>>294
直後から挑める5世の別次元っぷりときたら
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:12:26 ID:0EZI0/Vu0
ライトロード・カード ガンナー
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:12:38 ID:CEz6yCPb0
次のストラクって代行者なんだろ?
ひょっとして糞コテのあいつぐらいしか得しねぇんじゃね?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:13:07 ID:ZvfYz6zm0
コアキメイルって、種族を何に絞れば一番強いのかな?
今度作ろうと思ってさ。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:13:17 ID:XUtzf0W30
>>298
まぁ待て
マシンナーズを思い出すんだ
つまりはそういうことだ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:13:29 ID:6FQWRaruP
そろそろ各種CGIで低レートデッキを使った初心者狩りに行くだべか
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:13:38 ID:ZPgKNqGL0
ヘルダイバーさんの場違いっぷりがすごくいやらしい
他のモンスターより強すぎる
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:13:45 ID:JBn76M2V0
>>299
獣戦士か戦士か岩石
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:14:19 ID:+1G5IjoX0
>>299
岩・獣戦士軸が人気らしい、時点で戦士
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:14:20 ID:S1J30xVF0
>>300
フォースェ…
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:14:26 ID:s5RSv+c70
>>299
岩石と獣戦士が安定する
戦士加えてもおもしろいけど
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:14:30 ID:VGJ7dDwf0
>>298
マシンナーズみたいにそいつらだけでデッキが組めるような新規強力カードに
ご期待ください。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:14:45 ID:yMv5m0fUO
ttp://imepita.jp/20100902/764510
こういうことか
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:16:03 ID:hgo5RkNK0
>>300
「マシンナーズとか誰得www幽閉断殺ストラクだなwww」→「マシンガジェつおいです(^q^)」
から考えて
「代行者wwwヴァルハラ再録しるwww」→「代行者マジ代行者」
か……
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:16:42 ID:53un5tT/0
なんでライロは天使なのにデッキから墓地に送る効果なんだろうな・・・
問答無用で墓地に送るとか悪魔的
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:16:52 ID:NC1ErPap0
>>299
岩石、獣戦士で固めて
ベルグ・パワハン・アイスとかをピンにして
状況に応じてウルナイトから飛ばしたり
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:17:03 ID:TQ/WUYIr0
決闘の代行者
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:17:52 ID:53un5tT/0
代行者専用サーチとか胸熱
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:18:03 ID:Cv1uEUGv0
とりあえずストラクに天空の聖域収録確定か
コーリング・ノヴァとかも入るかな

女神の加護さんはお引き取り願います。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:18:34 ID:S1J30xVF0
>>310
ライロの天使さんは
4枚、しかも一回しか送れないぞ?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:18:38 ID:0qG/ua+q0
>>308
ええっと・・・詳しい話を聞かせてくれないか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:18:52 ID:pSRTV3Gh0
でもあながち代行者強化はあるかもしれんな
今のところ
?《英知の代行者 マーキュリー》
?《創造の代行者 ヴィーナス》
?《力の代行者 マーズ》
?《裁きの代行者 サターン》
の4体だから、まだ枠が残ってるし
第二のプラネットシリーズ的な
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:19:00 ID:Xfwlu9GN0
でも、マシンナーズで強かったの新録カードぐらいですよねー
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:19:05 ID:XUtzf0W30
>>315
シャイアァ・・・
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:19:45 ID:NC1ErPap0
>>318
専用死者蘇生とか旧カードも役立ってるじゃないか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:19:50 ID:lKeFVx5u0
とりあえず代行者は名前がプラネットシリーズと被る気がした
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:19:58 ID:pKTya6zN0
>>318
専用蘇生さんがいるじゃないか
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:19:58 ID:hPHzg8APP
マシンナーズが強くなったのってガジェのおかげでもあるだろ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:20:07 ID:VGJ7dDwf0
フィールド魔法に頼るとネクロバレーみたいなガチガチのメタでない限り
厳しいんだよなあ。

ロストサンクチュアリだからいっそのことフィールド魔法がなんぼのもんじゃーい!
でいってほしいような
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:20:12 ID:WH9ygeSb0
>>318
ソルジャーがギリギリやっていけないくらいのレベルだな
ギアフレとアンシナ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:20:33 ID:yMv5m0fUO
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:20:37 ID:PsLANN9L0
召喚したとき代行者サーチとかなんだろうな・・・
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:21:54 ID:pKTya6zN0
>>326
もす。さん?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:21:57 ID:0qG/ua+q0
>>326
ラヴァルロードさんはどうしてあんなに弱いのって話か
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:22:07 ID:0EZI0/Vu0
>>321
むしろ後に出てきたプラネットシリーズの方がかぶっている、と考えれば

マンガ版GXの作者に対するKONMAIの当てつけなのでは…
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:22:19 ID:S1J30xVF0
>>319
まだ生まれて無いだろww

昨日のウィラコガジェ組んだんだが
ウィラコが地味に事故要員で困った上に
初手以外で決まらない。
これ、難しいんだけど・・・
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:22:22 ID:ZvfYz6zm0
皆ありがとう。
とりあえず岩石&獣戦士にしてみるかな。

ウルナイト、ガーディアン、クルセイダー、サンドマン、パワーハンド、ロック
あたりを入れればいいか。他になにかおすすめってある?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:23:05 ID:+1G5IjoX0
>>329
同じジャッジメントでも天と地ほど差があるとはな・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:23:12 ID:yMv5m0fUO
天使に必要なのはフィールド上で王家の神殿として扱うカード
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:23:23 ID:s5RSv+c70
失われた聖域
フィールド魔法
このカードは「天空の聖域」としても扱う
うんたらかんたら

ここまでは十分ありそう
フィールド魔法が破壊されたらデッキから出てくるとかもありえる
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:23:46 ID:53un5tT/0
難しいってか代償ガジェバロスとddのネタだろw
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:24:27 ID:JBn76M2V0
>>332
ここで聞くより専用スレに行った方がいいと思うよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:24:39 ID:v7j7IIUN0
>>326
全部うp
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:24:43 ID:s5RSv+c70
>>332
アイスとルークロードあたりが強い
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:24:43 ID:0EZI0/Vu0
>>335
そのフィールドと代行者1体をリリースして召喚っていうパターンじゃないか?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:24:45 ID:ZhqKO3LG0
手札の天使を合計レベル8以上になるように捨ててこのカードを墓地から特殊召喚する
にすればおk
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:24:51 ID:SYkoHVuH0
>>332
ルクロ2枚とアイス1枚は欲しいと思う
ヴァラファールさんも気が向いたら使ってあげてね
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:25:15 ID:NC1ErPap0
>>332
【遊戯王】コアキメイル第7合成研究所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1268893660/
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:25:19 ID:88KDrqnh0
次のストラクに原始太陽共はいるとおもったら
全く関係なかった
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:25:54 ID:S1J30xVF0
>>330
影山せんせが頑張ればがんばるほど
遊戯王が持続するのに
コンマイがそれに当て付けなんかする訳ねぇ…と思いたい
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:26:20 ID:+1G5IjoX0
天空の聖域が場を離れた時〜と予想するが名前的に
とりあえず専用サーチ出せば強くなるだろ的なのはビミョー
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:26:31 ID:VGJ7dDwf0
フォートレスが手札コスト
レヴァテインがフィールドのコストだから
代行者ストラクのやつは墓地コストかなあ。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:26:36 ID:0EZI0/Vu0
>>341
天使族においてその条件は「天使1体墓地に送れば特殊召喚できますよ」って言ってるようなもんだぞ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:27:08 ID:le4Q9/VM0
>>344
むしろ除外天使とかいいテーマになりそうなのにな
あれ?あいつら炎族だっけ?何族だっけ?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:27:26 ID:yMv5m0fUO
>>338
コミケへどうぞ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:27:28 ID:xqftHDkB0
>>347
ボチダイコウシャサンタイ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:27:40 ID:NC1ErPap0
失われた聖域、つまり今は亡き禁止カードの効果を再現した劣化カード

まで想像した
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:27:51 ID:hgo5RkNK0
>>347
アスモ過労死の予感
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:27:53 ID:SENrPSQY0
コナミ社員が漫画GX読んでたら代行者のこと思い出してちょうどネタなかったし代行者でいっかみたいなノリだよ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:29:20 ID:asTcnc930
>>341
終世()始まったな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:29:51 ID:S1J30xVF0
>>347
墓地に『代行』と名の付くカードが4種類存在する時
手札から『裁きの代行者・プルート』の特殊召喚が出来るんですね?判ります
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:29:53 ID:CEz6yCPb0
マイナーすぎるテーマ強化→マシンナーズ化フラグ
そうだよな、これぐらいしないと売れないもんな
天使で光だからオネスト対応だしクリスティアとも共存できるし
こいつらがマシンナーズでいうガジェポジションになるんだろうな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:30:25 ID:0qG/ua+q0
>>350
タイトルだけでも聞かせてくれないか
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:30:37 ID:0EZI0/Vu0
手札またはフィールドから天使レベル20以上になるように墓地に送る、くらいにすれば多分大丈夫
それに見合った効果も付ければ使いたいと思う
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:30:40 ID:88KDrqnh0
代行者ね・・・
なんか俺の中の厨二が疼くぜ・・・
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:30:47 ID:TQ/WUYIr0
ボチニダイコウシャヨンタイ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:30:56 ID:ZvfYz6zm0
>>339 >>342
ありがとう。
おかげで大分固まった。

>>343
ごめん、移動する。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:31:50 ID:0qG/ua+q0
ダイカンパダイコウシャダイコウシャベルンベルン
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:32:32 ID:hgo5RkNK0
>>362
EXP3「俺もよろしくな!」
まじめな話こいつに入ってるコアキは既存のコアキ使いからしてどんな感じ?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:32:33 ID:xqftHDkB0
>>359
うまくいけば手札2枚で出せるのか
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:32:37 ID:53un5tT/0
>>359
シャインとノヴァさんで後攻1ターン目にですね
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:32:46 ID:wdCxugiK0
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   ぬこ、きみを抜いたらデッキががらんとしちゃったよ。   ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよぬこ。        ___ /
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄ ̄

                                          ___
                      __                   |\ 禁止\
                   /  ̄__\                 \\ カード\
                    | /,二 ,二Τ                   \\ 入れ \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                         |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                 | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |    )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄) ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\

---------------------------------------------------------------

368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:32:48 ID:s5RSv+c70
ダークダイコウシャボンバーも忘れるなよ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:33:10 ID:1QYgoY1l0
代行者が嫌がられてるのって天空の聖域関連だからだよな
微妙な上にそれ前回もやったじゃんっていう
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:34:00 ID:ZPgKNqGL0
>>359

この効果で特殊召喚に成功したとき、デッキからカードを1枚ドローする。
この効果は自分フィールド上に「天空の聖域」が存在していなければ適用できない。
この効果を発動する場合、このターンバトルフェイズを行う事はできない。 


これくらいでいいよ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:34:14 ID:NC1ErPap0
>>369
え、あんなの正式なカテゴリー化するの?
って感じが
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:34:38 ID:VGJ7dDwf0
>>369
タイトルがロストサンクチュアリだからそれから脱却できるような構成だと予想。

でも天空の聖域は入ってるだろうなあ。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:34:49 ID:pKTya6zN0
あれだ、すぺての惑星が墓地に揃ったときデュエルに勝利する的なあれだよ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:35:00 ID:88KDrqnh0
メルティウスパーミを超えられるのか・・・
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:35:06 ID:pQAYiy5a0
代行者精鋭部隊が結束の力で戦局を掌握する!
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:35:42 ID:p/nWlr+B0
>>372
まさか堕天使連中が軒並み入ってるってことはないよな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:36:02 ID:6aXgrAtIP
背景的なイメージでダラート入ってそう
地味に絶版だし
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:36:20 ID:hgo5RkNK0
ないない
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:36:47 ID:jnhaaQ3I0
フォートレスとレヴァテインが再生しまくるタイプだから代行者のラスボスもそんな感じかはたまたディアボロスさん状態か
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:37:04 ID:TQ/WUYIr0
もう六武衆のストラクでも作れよ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:37:28 ID:+1G5IjoX0
厳しい道のりの末、大天使になったのに直ぐに堕天しちゃったダメな人のストラクか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:38:08 ID:S1J30xVF0
>>372
ロストサンクチュアリって題名なのに
『聖域』のカードが入ってたら詐欺だろ

『ロスト』も入れておくので勘弁してくださいってか?
やかましいわwwwww
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:38:18 ID:PbVBuwyh0
>>379
キャッチコピーが「メインモンスターを特殊召喚しよう!」
だから、メインモンスター自体に特殊召喚効果がついてるか
ヴァルハラみたいなメインモンスターを特殊召喚できるサポートカードが入ってるかのどっちかだろうな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:38:29 ID:0EZI0/Vu0
もしかして代行者シリーズ+ゼラートシリーズなのかな

なんかすごくあり得そうな気がしてきた
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:39:11 ID:yMv5m0fUO
>>358
Ultra Beat DownU
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:39:13 ID:jU/dd1H20
○○の代行者 ジュピター
○○の代行者 ウラヌス
○○の代行者 ネプチューン
で3枚は確定か
○○の代行者 アース
○○の代行者 プルート

も出るかもしれんが、これだとサポート魔法罠が消えちまうな
冥王星は4年前からハブられてるし
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:39:19 ID:le4Q9/VM0
>>384
そしてDTにスペルビアを「ノーマル」再録だな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:39:45 ID:eB4yVOSU0
ゼラートさんが残された道は混沌天使ゼラートか
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:40:00 ID:SENrPSQY0
>>379
6期からストラク看板モンスターが何度も場に出せるようにデザインされてるし昔みたいに出しにくいのは来ないと思う
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:40:28 ID:0qG/ua+q0
>>385
サンクスオブライエン
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:40:39 ID:jU/dd1H20
>>383
天空の聖域を墓地に送ることで特殊召喚できる→ロスト・サンクチュアリ
とか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:41:06 ID:0EZI0/Vu0
>>387
地獄になりそうだな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:41:39 ID:Cv1uEUGv0
ヴァルハラとアテナの収録に北石照代

ジェルなんとかはDTに入ったから荒野の女戦士的に考えて抜かれそう。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:41:53 ID:88KDrqnh0
スペルビアくらいの性能が定期購読だといいよね
ちょうど
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:42:03 ID:6aXgrAtIP
>>389
フェルグラントェ…

ストラクの情報が出たあたりからスペルビアスペルビア言ってる人いるけどそんなに再録して欲しいのか
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:42:11 ID:5NvMLtyb0
>>387
1BOXに2枚の今の方式なら許す
2BOXに1枚でかつ2種類のうちどちらかの以前の方式だったら暴動
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:42:13 ID:uLag2JKb0
半角2次元の遊戯王スレってなくなったの?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:42:16 ID:hgo5RkNK0
>>392
今の封入率なら箱買えば確実にスペルビアが出てくる訳だが、むしろ天国じゃね?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:42:23 ID:PbVBuwyh0
まさかメインモンスターが糞重い条件を満たしたときのみに特殊召喚できる特殊召喚モンスターだとは
この時点では誰も思わなかったのです
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:42:39 ID:vFnfj13B0
て言うか使いもしないカードならノーレア枠埋めてくれるだけありがたいわ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:42:45 ID:TQ/WUYIr0
フェルグラントさんはレヴァで使ってやってくだせえ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:43:28 ID:Cv1uEUGv0
ここで堕天使エデなんとかをストラク封入
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:43:42 ID:9r3VGWNW0
>>386見て思ったんだが冥王星消えてもう4年なんだな・・・

うん遊戯王と関係ないね
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:06 ID:88KDrqnh0
スペルビア欲しいやつはコレクターなのか
それとも・・・
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:13 ID:NLeQffCL0
>>399
神聖なる球体を20ターン表側表示で維持した時のみ特殊召喚できるモンスターか
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:17 ID:hPHzg8APP
たまにはヴェノミナーガ様みたいなのが看板でもいいじゃなイカ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:26 ID:SENrPSQY0
>>395
6期のストラクはアンワから
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:41 ID:0qG/ua+q0
>>404
宗教関連の人かもな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:50 ID:0EZI0/Vu0
新しい代行者が看板モンスターになるのか、代行者に支えられる形でボス的なモンスターが出るのかで内容は大きく変わりそうだな
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:45:03 ID:88KDrqnh0
パッケージがフィールド魔法の可能性もある・・・
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:45:42 ID:PbVBuwyh0
>>409
今現在「代行者」という名前を指定するカードは無いから、その2択ならそんな変わらん気もするけど
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:45:44 ID:+1G5IjoX0
むしろロスト的に、失われた惑星冥王星ちゃんの復讐劇で
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:45:59 ID:7GY+d02t0
>>317>>334

ムーン:チューナー、なんか強い効果。代行者とじゃなきゃ交われない
ジュピター;召喚した時代行者と名のつくカードをデッキからサーチ
ウラヌス:なんとかかんとかして特殊召喚、破壊されたらなんとかかんとかな効果発動
ネプチューン:破壊された時代行者と名のつくカードをデッキからサーチ
失われた聖域:このカードは「天空の聖域」としても扱う うんたらかんたら



プルートェ・・・
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:46:26 ID:le4Q9/VM0
>>404
見たいんだよ・・・
あの伝説の一円即決を
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:47:10 ID:ZXdmrQfR0
代行者「コナミに代わってお仕置きよ!」


よし、決め台詞はできた・・・これで勝つる!
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:47:13 ID:yMv5m0fUO
>>412
冥王龍が収録か
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:47:20 ID:hgo5RkNK0
>>404
別に天使組んでないから、もしノーレアで出たら組みたい人に投げるだけだなぁ
問題はストラクを買うと必然的にスペルビアが欲しくなるような内容だったらという
今回のファランクスみたく
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:47:22 ID:6aXgrAtIP
>>407
ストラクのパッケージが変わったのが巨竜だと思ったもんで…失礼した
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:04 ID:Xfwlu9GN0
うちの近くにトイザらスないんでマジ勘弁してください
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:15 ID:cjt1MOOf0
気分はさながらセーラームーンだな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:31 ID:pQAYiy5a0
のみ特殊召喚+ショボイ効果ダメージ

昔のストラクの定番だったな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:33 ID:jU/dd1H20
>>415
裁定決めてください
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:39 ID:NC1ErPap0
冥王ハーデス十二宮編
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:56 ID:0EZI0/Vu0
>>411
ボスの位置にある代行者を出すために動くデッキなのか、代行者を動かすことによってボス格の別のモンスターを出すのかってことなんだけど


あんまり違いは無いように思えてきた
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:49:09 ID:oxF4tIiE0
カウンター罠が発動されたとき手札一枚捨てて墓地か手札から特殊召喚
カウンター罠が発動されるたびに場のカード一枚破壊

看板モンスターにはこのくらいのを期待してる
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:49:15 ID:3Q/mqIJx0
(事務局に)電話もできないミッドナイト
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:49:22 ID:xXtMk0Is0
聖域版ダイダロスでも出しとけよ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:50:02 ID:ZXdmrQfR0
性闘士性夜ってなんかエロくね?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:50:04 ID:7GY+d02t0
>>425 カウンターと代行者ってあまり関係なくね?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:50:17 ID:6aXgrAtIP
エンディミオンやアンワよろしくフィールド魔法入るのかなやっぱ
天空の聖域を墓地に送って〜みたいな条件はやめてほしいけど関連として出すなら避けられないかな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:51:35 ID:WSy9KrAv0
今度のストラクチャーデッキの
再録枠には強力がカードが、たくさん入っててくれないかなー?
ドラグニティドライブの再録カードなんて
ミラフォ以外は、くそだったぜ(怒)
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:52:03 ID:OBuDHY4N0
代行者が居るってことは当事者も居るんだろ
看板モンスターは当事者だな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:52:05 ID:cpLuIxe90
>>431
奈落強制転移は個人的にうれしかった
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:52:08 ID:5NvMLtyb0
ロスト・サンクチュアリ限定版

ジャスコ:堕天使エデ・アーラエ
ヨーカドー:堕天使ナース−レフィキュル
トイザらス:堕天使アスモディウス
ジャンプショップ:堕天使スペルビア
一般店舗:堕天使マリー
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:52:26 ID:ZXdmrQfR0
代行者、代行者ってどうせ天使版フォートレスみたいなの出すんだろ


どこぞの機械テーマみたいに旧部隊は切り捨てられる運命なんや・・・あんまりや・・・
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:52:35 ID:Xfwlu9GN0
>>432
当事者は神の宣言のあの人だろ!
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:52:56 ID:cjt1MOOf0
あんなことになったんだから限定品はもう二度としないと思う
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:53:07 ID:53un5tT/0
墓地の代行者除外して蘇生!
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:53:11 ID:PbVBuwyh0
>>429
今のところ4種の代行者が居るわけだが、4種ともに共通要素種族属性くらいしか無いからなぁ。
しいて言えばライフゲインでウマーってところだけど、これは4種中2種だけだし
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:53:20 ID:xqftHDkB0
>>434
絶版じゃないマリーはないわ…せめて魔天老にしろよ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:53:26 ID:U5cSQnJD0
マシンナーズにはチューナー×シンクロ×
ドラグニティにはチューナー〇シンクロ×
ということは次はチューナー〇シンクロ〇だな。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:53:28 ID:oxF4tIiE0
>>435
フォースは大活躍じゃん
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:53:31 ID:9r3VGWNW0
アキュリスみたいに裁定長引かせるカードはもうやめてくれよコンマイ・・・
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:53:41 ID:le4Q9/VM0
>>434
あれ以来限定版商法やらないのって
流石にコナミも懲りたから・・・だよな?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:10 ID:XUtzf0W30
>>441
チューナー×シンクロ○かもよ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:30 ID:yMv5m0fUO
>>432
あらゆるカード効果、召喚を無効化するあいつが出てくるのか
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:34 ID:qRAnpM9b0
極神皇ってズシンに勝てんの?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:40 ID:y3KaKesT0
>>431
奈落とかファルコンとかゴドバとかあったでしょ。

まあとりあえずは再録より新規でしょ。
新規が弱かったらそれこそウォリアーズ並の採録しなきゃ糞確定。
逆に言えば新規さえ強きゃ最低限の評価は保たれる。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:41 ID:AmbfGcPt0
>>444
再録の弾がなかったからじゃない
今回は天使だから再録の弾はたくさんあるはずだしもしかしたら・・・
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:44 ID:0EZI0/Vu0
>>441
でも天使族にはこれといって有力なシンクロモンスターなんて…ハッ

ちょうど同じ時期にオメガさんがくるわけだ・・・ 
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:56 ID:+1G5IjoX0
代行者はライフゲイン関係と相性良かったっけ?
グランエルとも相性良くして来るとか
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:55:27 ID:WSy9KrAv0
>>433
奈落や強制転移は、
他のストラクチャーデッキにも再録されてるから、
うれしくねぇよ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:55:53 ID:PbVBuwyh0
>>447
とりあえず守備にしとけばズシンに攻撃されても蘇生時にバーンダメージ発生でそのうち相手が死ぬ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:55:55 ID:S0fbOO2y0
最近の剣闘はゴドバや水霊術を入れるのがトレンドなのか
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:56:11 ID:0qG/ua+q0
またsageかたも知らないキチガイがきたか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:56:11 ID:3Q/mqIJx0
>>450
エンシェントホーリーワイバーンさんなめんな
正直天使に見えないのは認める
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:56:35 ID:PbVBuwyh0
>>454
ゴドバは前からじゃね?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:57:45 ID:hgo5RkNK0
流行ったらどこもかしこも水霊術
じゃあなんで前から使わなかったのかと
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:58:01 ID:ZXdmrQfR0
代行者おさらい

英知の代行者 マーキュリー
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守1700
相手ターンのエンドフェイズ時に自分の手札が0枚だった場合、
次の自分のスタンバイフェイズ時にデッキからカードを1枚ドローする。

創造の代行者 ヴィーナス
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻1600/守 0
500ライフポイントを払う度に、手札またはデッキから
「神聖なる球体」1枚を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。

力の代行者 マーズ
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは魔法の効果を受けない。
自分フィールド上に「天空の聖域」が存在し、
自分のライフポイントが相手のライフポイントを越えている場合、
その数値だけこのカードの攻撃力・守備力がアップする。

裁きの代行者 サターン
効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻2400/守 0
自分のライフポイントが相手ライフポイントを越えている場合、
自分フィールド上に存在するこのカードを生け贄に捧げて発動する。
越えているライフポイント数値分のダメージを相手ライフに与える。
この効果は自分フィールド上に「天空の聖域」が存在していなければ適用できない。
この効果を発動する場合、このターンバトルフェイズを行う事はできない。 
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:58:18 ID:0EZI0/Vu0
>>456
レベル7には黒薔薇さんがいるから…
黒薔薇持ってない俺はワイバーンさん入れてるけど一度も出したことない
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:58:47 ID:70BpiJHzP
役割違い過ぎだろが
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:59:17 ID:oxF4tIiE0
水星の糞っぷりが半端ねぇ・・・
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:59:20 ID:U5cSQnJD0
魚黒庭剣闘なんていうゲテモノを考えてるのは自分だけか?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:59:25 ID:0qG/ua+q0
>>460
ワイバーンとブラロじゃ役割も出しやすさも全然違うだろ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:59:37 ID:y3KaKesT0
>>460
あの二体の出番が被ることなどあるのか?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 21:59:53 ID:24nDzTJ20
一方俺はウイルスを使った
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:00:09 ID:oxF4tIiE0
>>460
ワイバーンは一撃でライフごっそり持ってくのが仕事だし黒薔薇と比べる要素が皆無
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:00:11 ID:7GY+d02t0
スターター2011は機械をテーマにしてフォートレスエクストラに入れてくれないかな。
キメラテックフォートレスがいつ再録するのか・・・。
普通のストラクじゃ絶対ないだろうし。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:00:22 ID:muKYhAHB0
>>459
協調性もクソもねぇな
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:00:36 ID:le4Q9/VM0
>>459
えっ・・・何これは(ドン引き)
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:00:48 ID:ZXdmrQfR0
魔轟神龍エンシェント・ホーリー・ワイバーン強いよな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:01:02 ID:3Q/mqIJx0
>>469
水星以外はライフ関連じゃない
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:01:06 ID:c8yttwnk0
フォートレスはきっとDTで「ノーマル」として出てくるさ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:01:28 ID:WSy9KrAv0
>>448
奈落は他のストラクチャーデッキにも入ってるし、
ファルコンやゴッドバードアタックはそれほど手に入れずらいカードじゃないから
再録枠に入れて欲しくなかった………
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:01:32 ID:zsnlihhY0
お前らだからヴィーナスちゃんは出来る子なんだよオラァ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:01:36 ID:+1G5IjoX0
ハンドレス・ライフゲインか・・・
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:01:51 ID:iMFdHfJ60
ホーリーワイバーン様ァァァァアァァ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:02:22 ID:NC1ErPap0
>>471
サイキックホーリーワイバーンで5桁作るの楽しかった
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:02:58 ID:7GY+d02t0
まぁDTかGS3かな。サイドラか機械使うデッキならどんなのでも入りそうだし。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:03:43 ID:oxF4tIiE0
攻撃力9000くらいのワイバーンで攻撃したら筒くらって即死した
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:03:45 ID:c8yttwnk0
誰か天空勇者にダグラ装備してやれよ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:03:55 ID:PbVBuwyh0
>>472
ライフ関連と言っても金星はライフコストで火星土星はライフ差だし
「ライフ関連」でひとくくりにしても良いものかどうか
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:04:25 ID:ZXdmrQfR0
代行者デッキを作ろう

聖域が必要なのか

メルティウスパーミのほうが強くね←今ココ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:04:31 ID:oxF4tIiE0
ネオパは聖域なくても十分強いし・・・
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:04:40 ID:7GY+d02t0
セブンソードウォリアーさんとライトニングウォリアーさんとウルベルムさん忘れるなよ。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:04:45 ID:cjt1MOOf0
ライフ差の効果って計算めんどくせえなー
馬鹿なだけだが
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:05:23 ID:edYmAN0v0
天使といえば神聖騎士使ってるヤツなんで居るの?
ガチで見たこと無いんだけど
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:05:25 ID:0EZI0/Vu0
んー、俺の使い方が悪いだけかな

天使デッキでデュエルやってると、ここでレベル7シンクロで黒薔薇出せたら逆転できる!って場面が多かったのに、黒薔薇じゃなくてワイバーンしか持ってなかったからそう思っただけなんだよ。
役割云々が違うのは分かってるよ。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:05:32 ID:iMFdHfJ60
wikiのヴァイロン・キューブからワイバーン様を呼び出してダグラの剣を装備させるコンボは素敵だと思った
自分8000相手7000でトライス装備させて直接攻撃決めれば1killですよ奥さん
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:05:52 ID:8RFGDt9s0
>>481
新しい勇者シリーズかと思った
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:06:32 ID:MbtHWsKE0
>>459
これってヴィーナス入ったら球体も2体ぐらいついてくるんだろうな
いらねえ・・・
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:06:43 ID:xqftHDkB0
>>489
究極沼地騎士にトライスとシール装備した方が早いのではないか
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:07:07 ID:y3KaKesT0
>>487
ヴァイロンのエクストラに入れてあってサイドラとキューブでたまに出してる。
サイドラ無制限になったしパーシアスは結構使いやすくなったんじゃね?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:07:11 ID:PbVBuwyh0
グランエル2体出す→リミッター解除→カタパルトタートルで射出
ライフが同じならこれで勝てる
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:07:39 ID:pQAYiy5a0
神聖なる球体といえばエド
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:07:47 ID:PsLANN9L0
シグマがいればいいです
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:07:52 ID:TQq3/KV+0
>>491
寧ろ三枚入ってないと困る
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:08:25 ID:qRAnpM9b0
>>487
俺のインティクイラでなぜかフィニッシャーを務めてる
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:08:35 ID:PbVBuwyh0
神聖なる魂ピン刺し…
あるで!
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:08:51 ID:lKeFVx5u0
俺の持ってる天使デッキがライフゲインサターンワンキルな件について

リビングデットでマテリアルが出てきて泣いた気がする
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:09:02 ID:ZXdmrQfR0
天使って言えばマシュマロン


彼はいつ釈放されるのか、レベル的においしいんだけどな・・・3は
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:09:36 ID:hPHzg8APP
そろそろライフポイントを1万くらい回復するカードが出ててもいいはず
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:09:49 ID:iMFdHfJ60
>>492
星4とヴァイロンキューブと適当な除去魔法で決められるよ! オネスト対応だよ!
魔法の筒? ですよねー…アハハ…
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:10:12 ID:yMv5m0fUO
>>498
俺がいる
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:10:38 ID:6aXgrAtIP
>>497
だがそこはコナミ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:10:55 ID:WH9ygeSb0
オネストしたら効果処理後に魔法の筒打たれた時はびびった
あれが小学生の筒の恐ろしさってやつか…
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:11:00 ID:U5cSQnJD0
自分のデッキを全て洗い出したら、採用してた天使族がエンシェントホーリーワイバーンとマンジュだけだった。
影薄いなぁ…。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:11:01 ID:zsnlihhY0
女神の加護のイラスト超好きなんだよな。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:11:13 ID:+1G5IjoX0
パーシアス派生多いが今回はさすがに来ないかな
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:11:13 ID:0qG/ua+q0
そうだ筒二枚入れられるじゃねえか
すっかり忘れてた
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:11:27 ID:qRAnpM9b0
掌握ピン刺しの悲劇を忘れたか・・・
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:11:36 ID:yMv5m0fUO
>>497
魔力掌握を忘れたかた
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:12:15 ID:9tRnLP/G0
メフィスト「パーシアスばかりズルイ」
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:12:41 ID:SYkoHVuH0
コンマイも3箱買いを前提として売ってるだろうからな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:12:45 ID:XUtzf0W30
>>487
私的に結構お気に入り
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:13:59 ID:NLeQffCL0
>>513
俺、前からお前の事好きなんだ…

初期からかっこよくて使ってたのにどうしてパーシアスだけこんなことに
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:14:44 ID:ZXdmrQfR0
【代行者】よりもまだ【光神機】のほうがいい気がするんだけどなぁ・・
なんで代行者をチョイスしたんだか・・
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:15:11 ID:3J5a+pqH0
天使って他のゲームじゃ守備とか後衛的なイメージあるけど
守備貫通で1ドローとか目茶苦茶攻撃的だよな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:15:52 ID:WH9ygeSb0
最終回であの道路辺りでwake up your heartとか流すべきだったと思うの>GX
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:15:55 ID:0qG/ua+q0
ヴァルハラでゴリ押しするしな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:15:56 ID:9tRnLP/G0
まぁ最近はヘルウェイさんのお陰で使い易くなったり
百目のシンクロ素材になる有用な能力コピー先だったりで悪くはないんだが…
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:16:08 ID:SP/4zvsK0
で、EXP3のカードたちのレアリティは決まったの?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:17:13 ID:6aXgrAtIP
メフィストは進化形態としてブラックハートをですね
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:17:43 ID:XUtzf0W30
>>522
バトルストームがウルだったら俺が死ぬ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:17:53 ID:+PPJMMEF0
メフィスト将軍はパーシさんとともに貫通ハンデスビートに入れてヒャッハーしてた
俺も彼、好きだよ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:17:54 ID:ZXdmrQfR0
>>523
ブラックバードに見えた
ハンデスBFか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:18:17 ID:yMv5m0fUO
>>518
MTGもカルドセプトも攻撃的だぜ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:18:32 ID:+1G5IjoX0
>>518
結晶天使や堕天使にシフトしたあたりから、うさんくさい種族だと感じるようになったw
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:18:35 ID:s5RSv+c70
どうせこうなる
ウル
バトルストーム ガルデ
スー
フラム メガハム マキシマム 巣
ノーレア
モジャ グリグラ

>>524
ヒント:歴代ウルレアの海外でのカードナンバーと収録パックの位置
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:18:56 ID:pQAYiy5a0
BF-バトルのストーム
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:19:29 ID:mu0mGNpK0
>>523
メフィストの進化形態が戦闘機とか胸熱
ゴーストライダー?知らん
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:19:30 ID:Xfwlu9GN0
>>527
5000円する天使はNG
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:20:04 ID:XUtzf0W30
>>529
ですよねー・・・
そうじゃないかとは思っていたが・・・
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:20:04 ID:QVuMsWBg0
ウルに来そうなカードがバトルストームしかない
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:20:40 ID:ZPgKNqGL0
ブラッド・メフィストをアニメ効果のままで出してくれ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:20:46 ID:3J5a+pqH0
バトルストーム!鳥獣族を自分の墓地にシュゥゥーッ!!
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:21:02 ID:ZXdmrQfR0
ライトロードの2体が手に入るならどうでもいいよ

可愛いよちゅっちゅ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:21:11 ID:cjt1MOOf0
超!エキサイティン!!!
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:21:33 ID:le4Q9/VM0
ツクダオリジナル!
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:22:31 ID:TvYmWJQD0
ドラえもん☆バトルドームもでぇたあぁ〜!
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:23:10 ID:0qG/ua+q0
>>537
シャイアライニャンいいよね特にニャンって名前が
裁きもふもふ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:24:23 ID:7GY+d02t0
>>516 サンダーが使ってくれたじゃないか。パーシアスなんて機械だぞ使ったの。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:24:40 ID:XUtzf0W30
>>537
シャイア妖艶すぎペロペロ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:26:12 ID:7GY+d02t0
>>543 雨宮さんに惨殺された人?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:26:19 ID:ZXdmrQfR0
なんか流れがピタッ・・って止まったな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:26:27 ID:Kw4DsQ9s0
>>535
現実のデュエルで死人と怪我人が続出だと…

今日も本スレはヘイワだな〜
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:27:30 ID:s5RSv+c70
このえちゃん ローズさんと来てるからシャイアがスーの可能性もあるな

>>544
それシャイナ
雨宮さんは俺の嫁
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:28:10 ID:TvYmWJQD0
>>547
黒い方は貰って行くわ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:28:11 ID:XUtzf0W30
>>544
ジャンプ読んでないからわかんないが雨宮さんまじ可愛い
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:29:52 ID:6C3v4soS0
test
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:30:29 ID:TvYmWJQD0
プラシド「ジャンプを読んでないだとッ」ガタッ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:30:39 ID:Xfwlu9GN0
>>547
サンダークロウを使う人か
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:31:06 ID:ZXdmrQfR0
ここでダサイレンか・・

と言ってみる
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:31:08 ID:SP/4zvsK0
>>529
六武の門がスーじゃない限り俺は満足できる・・・!
ヤリザ殿のサーチ方法が増えるZE!
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:32:32 ID:sLifA4fzP
ええいシンクロ版の融合解除はまだか

シンクロキャンセル?速攻魔法じゃない時点で論外
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:33:17 ID:C6njWx3mP
ジャンプ派ばかりかよ…
チャンピオン派はどうやら俺だけのようだな(キリッ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:33:32 ID:mu0mGNpK0
ハムドがスー以上だったら困る。ノーレアだったらキレる
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:34:07 ID:edYmAN0v0
>>556
チャンピオンは刃牙しか読んでないでゲソ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:34:18 ID:6aXgrAtIP
>>555
我侭言うものじゃない
あれだって強力じゃないか
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:34:40 ID:0qG/ua+q0
遊戯王始めたのはジャンプの連載が面白かったからだしな俺は
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:35:01 ID:le4Q9/VM0
>>556
貴様はTCG板を舐めたッッッッッ!!!!!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:37:02 ID:S1J30xVF0
>>556
ジャンか鬼丸のないチャンピオンなぞ
強欲な壷のないデッキのようなものだ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:38:22 ID:pQAYiy5a0
遊戯王の付かない雑誌に価値はない
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:38:39 ID:S1J30xVF0
>>555
まさか貴様…
ジャンデスで3枚選択→スタロ→速攻版キャンセル→もう一度ジャンデス
をやって6枚ドローしつつスタロを抜ける気だなッ?!
565611:2010/09/02(木) 22:39:16 ID:7GY+d02t0
>>547

        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ第3星将
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   敵がきたら軽くあしらって、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   ドルキさんを小バカにして、涼しい午前中にドルキさんをいびりながらPSY研究して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から部下と警備にいったドルキさんでおもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:40:40 ID:6aXgrAtIP
>>563
VJは殆どそれだな…カードの有無で積まれ方が悲しいほどに違いすぎる
定期購読特典なんてつけてるのも遊戯王がなきゃ存続できないほど厳しいんだろうし
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:41:00 ID:hUa7eBHs0
プラネットシリーズと代行者ってカブってるよね
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:41:41 ID:W6toDbpz0
BFD缶が何処にも売ってないんだが
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:42:15 ID:S1J30xVF0
>>566
来月からは
青木王カードが付きます。きっと
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:42:34 ID:0EZI0/Vu0
>>568
フォートレス再録の影響だな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:45:02 ID:Cv1uEUGv0
今の子が遊戯王を始める切っ掛けってなんだろう
やはりアニメ?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:45:18 ID:s5RSv+c70
今回のTIN缶付属のスーレアの安っぽさには泣いた
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:46:23 ID:+gLZnCu10
>>570
買おうと思って終末出掛けのプラン立ててる俺涙目
それはともかく大嵐が禁止になってブラックローズが帰ってきたりスタロが蔓延したりと最近はシンクロモンスターを全部のデッキに入れること前提の流れになってるよな…
おかげさまで融合系のデッキにスタロとスターダストが入ってしまうことに
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:46:44 ID:hPHzg8APP
>>570
普通にフォートレス買うほうが安くね
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:47:25 ID:4AsQPcV50
終末とか恐ろしいな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:47:27 ID:3Q/mqIJx0
>>573
我が身使おうぜ!
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:48:01 ID:AmbfGcPt0
>>572
シクは仕様変更で個人的には更によくなったけどね
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:49:19 ID:oxF4tIiE0
>>565
なんか話が進むたびに格が下がってくドルキさんマジ不憫
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:54:34 ID:iMFdHfJ60
フォートレス入れたいけどデッキスペースが…
マシンナーズ対策になるから欲しいんだけどな、シンクロが便利すぎる
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:55:45 ID:pKTya6zN0
>>579
つサイド
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:57:44 ID:Xfwlu9GN0
>>574
ヴァーユとイレイザー(笑)とバブーンもつくんだぞ!
あとおまけでパック5個
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:58:03 ID:iMFdHfJ60
そーいやサイドにも融合/シンクロモンスター積めるんだっけ
アドバイスサンクス、ぼったくり値段のBFD缶買ってくる
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 22:58:21 ID:ySzuOpdF0
>>579
ちゃんとエクストラのカードを1枚1枚見直して
出したいと思う頻度とかを考えていけば簡単にスペースなんて出来るぞ
実際何枚も出せるか分からないのに何も考えずに複数枚積まれてる
シンクロモンスターはないか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:00:02 ID:AaOuwlre0
>>583
何だ俺のウルキサスか
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:00:34 ID:Cv1uEUGv0
缶のプロモ、なんで邪神アバターだけはぶられてるんだ
統一感ないしどこかでスーレア再録してくれ・・・
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:00:49 ID:s5RSv+c70
ブレコンもイレカエルも消えたからガエル帝のエクストラは馬鹿みたいに開くな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:01:00 ID:iz1yQg3A0
VE早く届いて欲しいけどあの封筒はマジ勘弁して欲しい
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:01:07 ID:44oBkvpO0
>>583
まあデッキ次第な感じもあるけどな
とりあえずサイドラメインならスペース作ってでも入れるべき
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:01:29 ID:AmbfGcPt0
>>585
多分シューティングスター缶かスカノヴァ缶に収録される
オーシャンも収録されるし
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:01:38 ID:VPHSe0Td0
俺のミラクルシンクロ搭載氷結界には何も考えず儚いとエキテスさんが複数積まれていた
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:01:43 ID:xqftHDkB0
>>586
簡易融合入れて音楽家の帝王入れようぜ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:02:39 ID:Xfwlu9GN0
>>585
シューティングスター缶かスカーレッド缶につくんじゃない?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:02:52 ID:+1G5IjoX0
トリシュ、ミスト
スタダ、ギガン、スクドラ
ブラロ、ブラロ、ブラロ
ゴヨウ、ブリュ
マジロイド、カタス

これでもまだ12枚か
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:03:00 ID:iMFdHfJ60
>>583
大会用の魔轟神はマジパンパンで困る
それ以外のデッキなら空いてるんだが…
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:03:25 ID:6aXgrAtIP
>>587
紙の封筒にパック突っ込んであるだけだから危ないよな…
配達員の投函方法によっては最悪の場合も考えられるし
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:03:40 ID:TvYmWJQD0
今更エメラルさんとかが欲しくなって北
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:03:41 ID:44oBkvpO0
>>594
俺のクイダンもパンパンだわ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:04:08 ID:fyRFS4Tc0
>>593
実際黒薔薇フル投入ってどれくらいあるんだろうか・・・
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:04:55 ID:iz1yQg3A0
>>595
いや・・・あの・・・それもそうだけど、デザインがね・・・
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:05:05 ID:sLifA4fzP
>>593
レモン「貴様!」
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:05:06 ID:TvYmWJQD0
遊星デッキほどシンクロモンスの派閥争いの凄まじいデッキもあるまい
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:05:12 ID:le4Q9/VM0
>>598
ヴォルカニックに積もうかなって考えてる
デブリからカウンター引っ張ってきてシンクロ黒薔薇ぶっぱついでに火霊術が
複数回できるようになるし
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:06:09 ID:OhFhZtR60
>>593
ブラロ2枚抜いてディサイシブとレモン入れたら俺のテンプラエクストラだな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:06:09 ID:AaOuwlre0
そういや最近スタロ除くと、マジでスタダ出さないな
なんか打点がすぐ超えられるせいで、安心して出せないんだよ・・・
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:07:08 ID:s5RSv+c70
俺はここ1月以上星8はスクドラしか出してないな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:07:54 ID:+1G5IjoX0
>>598
☆7縛りなしで他が鰻様くらいしか思いつかず
どうせテキトーなサンプルだからと黒薔薇3にしてみた
縛りありも入るだろうし1〜2辺りが多いんだろうなぁ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:08:04 ID:GrCyk5qU0
レモンを出すと効果破壊される
スタダを出すと戦闘破壊される


畜生…
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:08:32 ID:S1J30xVF0
>>593
黒薔薇3はいらない
1回のデュエルでぶっぱは2回が限界だろ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:08:46 ID:GrCyk5qU0
すまんあげちった
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:08:51 ID:sLifA4fzP
スタダはバスター専用だなあ…
まあ肝心なときにバスターこないけど
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:08:52 ID:6aXgrAtIP
>>599
応募券をまとめて複数一緒に出すから1パック入りの封筒はそういえば久しく見てないな
まとめてある場合は茶色の封筒だけど1つの場合は白封筒に青いVJのロゴだっけ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:08:53 ID:Cv1uEUGv0
機械の叛乱スペシャルエディションが9800円で売ってた
誰が買うんだ?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:10:10 ID:iz1yQg3A0
>>611
去年は「お待ちかねのカードが入ってます!」とか書いてあった気がする
親に見つかるかと気が気じゃなかった
今年もですけど
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:10:22 ID:OhFhZtR60
黒薔薇ぶぱっするんだったら無理してトリシュ出して後出ししてみるか
ミストさん出して根本的解決にはならないけどお掃除してあげたほうがいいことが多いんだよな
黒薔薇出すのには大抵通常召喚権使うから
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:10:46 ID:S1J30xVF0
>>607
つ「メンタルスフィアデーモン」
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:10:48 ID:qRAnpM9b0
星屑は一気にモンス展開するときに守り用に出す感じだな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:11:20 ID:XXQBrdxt0
実際、ぶっぱカードってどれぐらいあるんだ?
スタロ環境ってよく聞くけど気になったが、ブラックホール、激流葬、ブラックローズ、裁きの龍、Zeroくらいしか分からん。
これだけなら、スタロなくてもなんとかなりそうな気がする。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:11:44 ID:fyRFS4Tc0
LE、VEの開封後の袋を捨てるに捨てれずとってるのは俺だけじゃないはず
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:11:52 ID:s5RSv+c70
>>617
スタロ環境って賢者の発言のテンプレじゃね?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:11:54 ID:xqftHDkB0
>>613
局留めにしろよ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:13:09 ID:XXQBrdxt0
>>619
スタロについてどうお考えで?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:13:12 ID:70BpiJHzP
ぶっちゃけzeroにスタロって発動機会少ないと思うんだ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:13:22 ID:Cv1uEUGv0
>>620
メール便発送だから局留めは無理じゃない?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:13:36 ID:wwZG3CQJ0
ブラホ、激流以外は警告やらなんやらで止められるからな
スタロは大嵐がなくなって快感が薄くなった
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:14:01 ID:OhFhZtR60
>>617
ぶっぱじゃなくてスタロが使える代表的カードだけど
どのデッキにも大抵入ってるカード:黒薔薇 ブラホ ミラフォ 激流
BF系:ゴッドバード
ライロ系:ケルビム 裁き

つまり大会に出るデッキにはスタロが使えるカードが6枚以上入ってるのがほぼ確定してるから、スタロはまず腐らないしよく回るってことだ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:15:22 ID:JBn76M2V0
スタロは結構回るよ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:15:28 ID:S1J30xVF0
>>621
横だけど
刺してピンサシのカードだよな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:15:34 ID:hGJY/vR3P
思ったんだけど暴君の威圧が発動してある状態で自分のモンスターを暴君の威圧や強制終了のコストに出来るの?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:15:47 ID:bwq9jZ0m0
ミラフォなんて遭遇率1/2ぐらいじゃね?
ブラホもこの高速環境じゃ単体除去に使われて終わり、もありえるし
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:15:49 ID:s5RSv+c70
>>621
とりあえず「スタロ環境」ってのは絶対あり得ない
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:15:58 ID:XXQBrdxt0
みんな言ってることよく分からないですね
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:16:29 ID:zsnlihhY0
プラシド「スタロスタダよりいれるべきカードがあるだろう……」
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:17:16 ID:GrCyk5qU0
>>628
つ効果とコスト
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:17:23 ID:aGG4MZy60
それでも黒薔薇するたびに、スタロにはビクビクする。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:17:56 ID:jU/dd1H20
ワイゼルさんは地味に採用されてそう
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:17:57 ID:S1J30xVF0
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:19:59 ID:hGJY/vR3P
>>633
やっぱり深く考えずともそうだよね、ありがとう
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:21:38 ID:AmbfGcPt0
ワイゼルは供給の多い今でさえヤフオクで250円以上はしてるね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:24:30 ID:7GY+d02t0
>>593
ブラロ3枚よりブラロ2枚とライトニングさんの方がよくない?3枚も使う?
まぁデッキにも寄るだろうけど。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:24:40 ID:Cv1uEUGv0
ワイゼル値上がったけど売るほど高い値段でもないな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:26:30 ID:fyRFS4Tc0
とりあえず4枚確保したけどまだ足りないんじゃないかって謎の不安がある
【機皇帝】っていってもほとんどは【ワイゼル】どまりだしなぁ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:26:31 ID:70BpiJHzP
黒薔薇が2もあったらライトニングさんに居場所はない
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:28:00 ID:C6njWx3mP
ワイゼルと機皇城入れとけばどんなデッキにも出張できるぜ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:28:40 ID:eAlrudSG0
ガスタデッキのエクストラが入れたいの多すぎて困った
極神皇来たらどーすんだよこれ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:29:40 ID:7GY+d02t0
>>642 バトル用で出すんなら黒薔薇よりダメージ効果ある稲妻さんの方がよくね?
オネストにも対応しとるし。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:29:44 ID:fUW6UT8r0
確実にチューナー縛りつくから安心しろ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:30:19 ID:SKScwlZZ0
>>630
ttp://ocg.bitc.jp/rank/rank.fcgi?Mode=2
スタロの採用率はかなり減ってるねその代わり警告の採用率が上がってる
順位 カード名 使用数
1 奈落の落とし穴40
2 聖なるバリア−ミラーフォース−38
3 神の宣告37
4 ゴッドバードアタック25
5 神の警告21
6 王宮の弾圧20
7 次元幽閉16
8 激流葬15
9 ダスト・シュート11
9 デルタ・クロウ−アンチ・リバース11
11 スターライト・ロード10
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:30:38 ID:FPyuzBqy0
>>618
俺もだよ
しかも切り口にも拘ちゃってる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:31:04 ID:edYmAN0v0
やっぱり警告は最高やッ! 黒角笛なんかいらんかったんや!!
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:31:18 ID:le4Q9/VM0
>>647
もしかしてDREVって今かなりパック買いの旨みがあるんじゃね?
明日にでもDRVSパック買いしてくるかな
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:31:52 ID:eAlrudSG0
幽閉>激流とか予想外だ

デルタクロウとGBA・・・・
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:33:07 ID:e06SDqaA0
>>648
切り口はパックの中に入れるな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:33:13 ID:7GY+d02t0
>>650 いやいやドラグニティドライブさんがうまくね?
1,2,4とはいっとるぞ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:33:47 ID:+1G5IjoX0
激流の落ち込み具合酷いなぁ
そしてデルタクロウの採用率にビビる、=BFだしなぁ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:33:51 ID:85c252LV0
幽閉は炸裂に酷い事をした
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:34:02 ID:edYmAN0v0
>>650
棒読みのスカウトマンは関係ないだろいい加減にしろ!!
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:34:12 ID:S1J30xVF0
>>651
激流で流したくないデッキって割と多いからな
検討、帝、BF、ガジェ、ロック、ナチュル、エレキ、スクラップ、リチュア…
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:34:30 ID:JBn76M2V0
>>652
あれ、俺がいるw
レギュラーパックも1つだけ残しておいてあるわ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:34:52 ID:7GY+d02t0
>>647 幽閉、警告、GBAのどれは規制かかるだろう!

多分。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:35:25 ID:4AsQPcV50
GBAってジャイアントボマーエアレイド?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:36:07 ID:zRx/9JGb0
>>658
私もだ
明け方的には、背面を開いて目立たないようにしてる
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:36:26 ID:s5RSv+c70
激流は自分も流されるのが難点

>>647
3月環境も序盤こそ多かったけどどんどん減った一枚だしな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:36:41 ID:fyRFS4Tc0
>>657
展開力で押すデッキは一度展開しきると流すのがもったいなくなる
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:37:26 ID:ybhQuyzE0
神宣警告弾圧を見て思った
これからは筒をこっそり入れる時代だ!
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:37:41 ID:e06SDqaA0
LE系は上か下の方をハサミで横に切りとってる
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:37:53 ID:7GY+d02t0
こんだけ自分が流されるのが嫌なデッキが多いからブラホがエンワされたのか。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:38:04 ID:pQAYiy5a0
生まれながらの制限カード筒始まりすぎて終わった
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:39:04 ID:+1G5IjoX0
ライフアド軽視のこの時代、あの方に戻ってきてもらうしか・・・いややっぱりいいです
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:39:15 ID:70BpiJHzP
>>667
筒にも無制限の時期があってだな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:39:15 ID:S1J30xVF0
>>666
実際にブラホを溜め込んだまま、使わないで勝つこととか
普通にあるからな・・・
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:39:30 ID:oxF4tIiE0
虚無空間が便利すぎてヤバイ
範囲がクロウと被るのがあれだけど
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:39:36 ID:4SRAUVAA0
筒の採用率って上がってる?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:39:49 ID:7GY+d02t0
いやいやコラるんなら左のおっちゃんでしょ。右二人は肉がない。
まぁ包茎コラは萌えたけど。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:40:13 ID:zRx/9JGb0
>>667
生まれながらの制限
スポーア・バルブ「呼んだ?」

激流葬、相手のフィールドだけだったら下手したら今頃禁止になってただろうな

筒と筍を見間違う・・・
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:40:20 ID:HaXHaown0
誤爆に見える何か
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:40:31 ID:eAlrudSG0
ブラホでアドとれたこと滅多にないな
だが裏を破壊できるの便利すぎる
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:41:17 ID:3E5el60X0
混沌の落とし穴「何だよ皆警告警告って一体俺の何が駄目なんだ!!(泣」
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:41:17 ID:oxF4tIiE0
>>669
一般販売されるまでの束の間じゃねぇか
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:41:47 ID:mu0mGNpK0
早朝のおかしい人か
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:42:33 ID:W6toDbpz0
この環境の中ナチュルパミは生き残れるのか
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:43:10 ID:s5RSv+c70
>>680
シングル戦だったと思うけどどっかのCSのサブトナメで優勝してたな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:43:23 ID:fyRFS4Tc0
ブラホにしても激流にしても相手:高攻撃力1体、自分:低攻撃力3体なんて状態で撃つには
相応の覚悟がいる
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:44:06 ID:3J5a+pqH0
>>677
落とし大穴「メタ先が2か月もせずに死んだ俺の立場はどうなる」
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:44:25 ID:C6njWx3mP
今の環境ってそんな展開するのか?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:44:28 ID:eAlrudSG0
警告流行るとタケノコはきついかもナ
剣闘には頑張ってもらいたい
頑張ればいけそうなんだけどな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:44:58 ID:S1J30xVF0
>>682
乗り越えられそうに無い手札なら即答で使うけど
次の展開考えた時に、相手の動きで使うか使わないか悩むのはあるな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:45:07 ID:gAGQ8nda0
不死武士シンクロがこの先生きのこるにはどうすればいい
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:45:09 ID:aGG4MZy60
>>683
大落とし穴「もう休もう・・・な・・・」
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:45:19 ID:AaOuwlre0
筒は今までは1枚だから微妙なカードに感じてたが、2枚ともなるとなんか急に入れたくなるな
今ならライフアドとか気にする人いないだろうし
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:45:56 ID:le4Q9/VM0
この先警告神宣が当たり前の時代が来ますようにって
TAEV出身のカウンター罠さんが
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:46:01 ID:7GY+d02t0
>>682 守備で1,2ターン耐えて無理ならブラホだなぁ。
アド好きとしてはすぐに打つのは気持ち悪い。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:46:08 ID:S1J30xVF0
>>685
検討はライロに代わっての
永遠の二番手枠だからな

現環境はBFの安定が勝つかライロの皿が勝つかってとこだし
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:46:10 ID:edYmAN0v0
>>685
剣闘が流行るとデュエルがライン作業になるからなぁ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:46:12 ID:s5RSv+c70
>>683
ダンディ「落とし大穴コワイヨ」
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:46:38 ID:3Q/mqIJx0
大量展開抑止とは言っても大量展開されたターンで死ぬとかザラだしな
フェーダーとかWaboku使えと言う事なのか
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:46:52 ID:zRx/9JGb0
そして流行る
魔法の筒を魔法の筒で返すぜ!!
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:47:14 ID:3E5el60X0
>>683
混沌の落とし穴「俺等ってさなんでノーレアなんだろうな…弱いから当たりにくいようにか…?」
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:47:19 ID:pmjrZ2mD0
もうマクロコスモスはればいいんじゃないかな
サイクロンで速攻割られると思うけど・・・
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:47:40 ID:s5RSv+c70
>>692
ライロも立派な永遠の2番手だろ
皿くらいで変わらん
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:48:34 ID:qRAnpM9b0
筒魔法使い専用にすればよかったのにな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:49:04 ID:fyRFS4Tc0
>>698
むしろ嵐消えたから破った瞬間第2陣なんてこともありえるんだぜ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:49:26 ID:aBy2TZlR0
ノーレアでもなく一応使い道のある狡猾な落とし穴は一味違うのである。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:49:28 ID:xncA/M84P
最近納得のいくデッキ構築ができなくなった
もうコピー厨になるしか……ヴァリュアブルブックでも読めばなんか思いつくかな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:49:45 ID:dqsfztDH0
それはない
ライロはメタられやすいからトップに立つのは一生無理だろうな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:50:48 ID:S1J30xVF0
>>699
怖いのはもはや隙間だけになったのに…
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:51:00 ID:s5RSv+c70
>>704
メタられやすいのが原因じゃないだろ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/02(木) 23:51:03 ID:ZoJXl5H+0
【宝玉獣】で永続魔法の宝玉獣をルビーカーバンクルで展開して宝玉神様に食わせ
突撃させたら筒が・・・
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:51:34 ID:e06SDqaA0
援軍ルミナスネクガが無制限になればライロ強いよ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:51:44 ID:mu0mGNpK0
そろそろ魔法罠の破壊を無効にするカウンター罠が出ても良い頃だと思うんだ
王家の呪いやネイビィロイドは力不足すぎる
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:51:45 ID:S1J30xVF0
>>704
トップに立てないのは安定がやっぱり欠けるからだって
援軍さんが言ってた
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:52:51 ID:edYmAN0v0
ライフコストを必要とするカードの発動を無効にして破壊とか面白そうでいいんじゃないでしょうか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:52:59 ID:zRx/9JGb0
やっぱ、大嵐禁止はきついな

そろそろ、植物専用の魔法の筒くるかな?と思ってみる
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:53:39 ID:bwq9jZ0m0
むしろライフコストを要求するカードのライフ払い戻しで無効破壊だな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:54:14 ID:70BpiJHzP
なにそれこわい
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:54:23 ID:qRAnpM9b0
>>709
アヌビスの裁き使えよオラァ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:54:45 ID:2LY3lKqn0
サイドが20枚になる夢を見た
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:56:56 ID:+gLZnCu10
>>716
サイドでなくエクストラのほうがありがたい…
アンデットやユベルデッキにダンディ入れて生け贄確保とか壁とかにしようと思うがアンデットって良く考えると生け贄召喚する機会が無いような…
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:57:50 ID:AaOuwlre0
>>717
龍骨鬼さんを使うんだ、ピラタから持ってこれるぞ
俺は獄炎使うが
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:58:00 ID:fyRFS4Tc0
むしろ融合とシンクロを分けて・・・機械族が死滅するな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:58:02 ID:s5RSv+c70
>>710
裁き依存のせいだな
TPがわかりやすく解説してたから張ってみる

>ライトロード
>毎度環境の頭になってくると「今ならやれるのでは」と返り咲くライトロード。

>軒並みパワーカードが取り払われた今の環境は《裁きの龍》のスペックの高さを際立たせています。

>ただ相も変わらず所詮は「この一点」であり、「ほぼバニラ」のモンスター群を多く採用しなければならない点がいつまでも足を引っ張っている状態が続いています。

>カオスソーサラーの緩和もネクロガードナーが規制された今の環境下では闇を取りそろえる事が難しくなっており、事故と隣り合わせの爆発力の色合いを増した印象。

>実際回り切る前に旋風BFの力に押し切られるシチュエーションも多く、光の援軍規制以降はただただ弱体化の一途を辿っています。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:58:29 ID:OhFhZtR60
>>717
割とないか?
ダンディライオンが入ってない俺の【ロンファリクルアンデシンクロ】だとそれなりにあるが
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:58:39 ID:7GY+d02t0
>>716 サイドよりエクストラだろう。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:59:26 ID:eAlrudSG0
アンデといえばイルブラッド先生かリッチー様だろ
リッチーさん出し肉杉
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 23:59:29 ID:SYkoHVuH0
一瞬生贄召喚ってなんだっけ?って思った
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:00:05 ID:Dte7xNSD0
してください私は最も強力なWARRIOR'S STRIKEがすればいいの2つのデッキを購入することですか

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1283437791/l50
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:00:23 ID:gV2IS/Z40
サイキックだとサイキックシンクロと融合モンスターと汎用シンクロの所為でエクストラがパンパンだぜ……
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:00:34 ID:xlxuT/QA0
>>725 日本語でおk。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:00:41 ID:LyUI1qsk0
>>720
誰の記事?
『ほぼバニラ』とかさすがに無いわ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:00:45 ID:hZVvskHA0
>>717
イルブラブランコ生者で生贄確保してオベリスクが楽しい
アンワさえあれば地縛神だろうが神だろうが、な・ん・ど・で・も甦る
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:01:28 ID:xlxuT/QA0
エクストラ枠5つぐらい増やしてもいいと思うんだけどなぁ。
今まであまり日の目を見なかったカードが投入されるかも。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:02:27 ID:S+qKTZe70
>>729
蘇るのくだりでシグマさんを思い出す
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:02:36 ID:YkuOK/QR0
>>728
ライコウとルミナス以外フィールドでは落とす関連の能力だけの実質バニラじゃないか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:02:41 ID:Nl+AkfVN0
エクストラなんてほとんど使わないでござる
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:02:44 ID:WWthk2gJ0
3月に激流準制限あるで
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:02:49 ID:m9TgN3C30
>>730
※ただし同名カードまでは1枚まで
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:03:29 ID:cA5io8J60
今のライロはデブリダンディのギミックが主流だろ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:03:40 ID:3Q/mqIJx0
>>732
ライラとケルビムがそっち行ったぞ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:04:08 ID:wYDBnYau0
スプレンデットローズは何気強い
バルブ出て値段上がるかなーと思ったがまだ100円だった
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:05:05 ID:arm+kzni0
>>738
マジか
羨ましい、ウチ足りないんだが・・・

よくフィニッシャーになるんだよな。ローズ
もう片方の☆6植物シンクロ・・・
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:05:11 ID:LyUI1qsk0
>>732
100歩譲ってエイリンはよしとしよう
ライラとオルクスさんが実質バニラとかさすがに無い
黒薔薇、ブラホが復活したから厳しいのは確かだけどさ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:05:59 ID:xlxuT/QA0
>>720>>732 
ジェインさんは2100のアタッカーだしガロスさんはドローできるしグラゴさんは超攻撃力で貫通まで出来るんだぞ。
ケルビムさんは強化帝みたいなもんだしエイリンさんは破壊どころかデッキに戻せる。

どこがバニラだよ。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:06:13 ID:hf0M2/Aw0
皆奈落積んでるの?
一番つまらんカードだと思うから入れてないんだけど
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:07:01 ID:LyUI1qsk0
>>742
デッキによる
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:08:06 ID:m9TgN3C30
俺の嫁のジェニスちゃんとエイリンちゃんをバニラ扱いとは……。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:08:18 ID:S+qKTZe70
>>742
殆どのデッキに奈落も激流もミラフォも入ってないぜ。スペースが無い
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:08:19 ID:5jfJgtjS0
>>741
落ち着けハマーD
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:07 ID:mEaWkkcr0
>>742
二大クソカード
1月の書 2奈落
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:11 ID:ngHHxCn00
黒薔薇の隠された効果をメインにしたデッキ組もうと思ったけどどうしてもぶっぱした後にギガプラ蘇生以下略って方向に行ってしまう
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:13 ID:flrX0ILn0
ほとんどのデッキに奈落入っててごめんね
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:21 ID:YkuOK/QR0
お前らよりTPの方が格段に遊戯王に詳しいだろうに・・・
ライラは旋風に対して出すには不安があり過ぎる 効果使ったらオネスト無警戒で殴れるし

>>736
結局落としてナンボだから落とす能力が減ったライロにとっては安定捨てて爆発取ったみたいな感じなのよ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:09:42 ID:2GZ6Whaz0
奈落は制限くらいでちょうどいい
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:47 ID:VHeJSmW40
>>741
超攻撃力に貫通っていいよな
ロマンにあふれてる
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:51 ID:xwikwCF00
ミラフォ、激流と入れてて1枠スロット余ったら幽閉3に差し替える事が最近多い
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:10:37 ID:847i68XI0
奈落幽閉は代表的な厨カードですよね
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:10:47 ID:K+92nPX60
奈落伏せてると安心できる。
本当はフリーチェーンのカードならもっといいんだが。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:10:57 ID:ngHHxCn00
>>750
でもそれってバニラって事にはなりませんよね?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:11:03 ID:LyUI1qsk0
>>750
ライラはそもそも単純な17アタッカー
簡単に効果使うときはバルブ、ゾンキャリでシンクロする時か
リリースケルビムにつなげられる時だけだろ

そのTPは誰かをまず上げてくれってば
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:11:10 ID:Nl+AkfVN0
罠よりぶっぱできるカードのがアレだわ俺
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:11:12 ID:m9TgN3C30
個人的にはスタダも厨性能だと思うけどね
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:11:42 ID:YkuOK/QR0
>>756
効果を使わないならバニラ同然
>>757
それじゃバニラやん
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:11:53 ID:VHeJSmW40
>>753
1枚しかないと勿体なく感じて使い渋ることあるけど
3枚ならガンガン使っていこうって気になるよな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:11:57 ID:kWkHAT5RP
銀幕のミラーウォールって収縮+咆哮って考えたらなかなか強くないか?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:12:28 ID:jiUcifdp0
奈落月書は入れてないと大量展開されたときに対処できないから逆に糞ゲーになりやすい
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:12:42 ID:PxpEc0qs0
ライロのバニラは、いいバニラです
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:12:49 ID:9qFyUkXt0
>>760
んなこといったら全部のモンスターがバニラだろ

裁きもダムドも特殊召還できるだけのバニラじゃねえか。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:13:05 ID:847i68XI0
今度はバニライロ君か
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:13:32 ID:5jfJgtjS0
何処の世界にエンドフェイズにデッキトップから3枚落とすバニラがあるんだか
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:13:37 ID:wYDBnYau0
光霊術の効果次第ではライロは化けれると信じてる
まぁ出るかわからないけどね
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:13:37 ID:Vw2BFgoZ0
魔法罠破壊するバニラだろ、あるある
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:13:40 ID:LyUI1qsk0
>>760
え?バカ??
もしかしてお前バカ?

相手の場に18のモンスターが立ってバック無しの時に
ブレイカー召喚19のままアタックしてエンドとかでも
ブレイカーをバニラとかいっちゃうの?

効果を毎回使わなきゃバニラですとか
どんだけ脳筋なんだよ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:14:44 ID:DSvNTzn/0
>>760
バカ発見!
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:14:46 ID:Nl+AkfVN0
つまりGBAよろしく19打点のバニライロが出れば
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:15:14 ID:PxpEc0qs0
まあ確かに効果発動できないままだったらバニラ同然ではある
除去ガジェにあたったシュラとか
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:15:26 ID:Q0M6URTz0
>>731
くそっ!!先に言われた…
ダンディと言えばこの前バルバロスを3体生け贄できれいにフィールド掃除されたな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:15:42 ID:hf0M2/Aw0
裁きとか攻撃力3000で特殊召喚できて、たったの1000で相手全破壊できるだけの、バニラだよな
効果を使わなければ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:16:13 ID:gV2IS/Z40
ここまで幻覚
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:16:41 ID:lJiFtmTyP
出すだけならバニラだし開闢も終焉も無制限でいいよな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:16:47 ID:arm+kzni0
効果が無いのにバニラとして扱われないモンスターがいてだなぁ・・・
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:16:53 ID:jiUcifdp0
これからも幻覚
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:17:00 ID:LyUI1qsk0
>>776
なんだ、幻覚か…
収縮威嚇ライロなんて、そんざいしなかったんや!!!
781名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:17:06 ID:2GZ6Whaz0
青眼が回り始めると止めらんないのは俺だけじゃないはず
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:17:19 ID:YkuOK/QR0
とりあえず旋風相手と仮定してライラ出して効果を使いたい場面ってどういう時でその場面がどのくらいあり得るか考えてみてくれ

効果を使わなきゃじゃなくて使えなきゃって意味
流石に裁きとかは挙げ足過ぎる
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:17:23 ID:VHeJSmW40
ホルスLV8とかいるだけで相手が魔法使って来なくなるけど
自身の効果使ってないからバニラだよな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:17:44 ID:Vw2BFgoZ0
>>781
状況が分からない
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:17:51 ID:JJBPeeH60
急にとんでもないフィールが来やがった…
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:17:54 ID:847i68XI0
収縮君がまともに思える不思議!
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:18:11 ID:cA5io8J60
バニライロ畳ブレイカーD・V・D
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:18:12 ID:PxpEc0qs0
要するに単細胞モンスターしかいなくて
BFでいうシュラやヴァーユみたいな奴がいいとこウォルフとゾンキャリとネクガぐらいしかいないってことが言いたいんだと思うの
決して本当の意味でのバニラって言葉を使ってるわけじゃないと思うの
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:18:34 ID:mEaWkkcr0
萎縮君
エンワ君
シュラセット君
バニラライロ君
これ以外の人物を答えよ(一つにつき5点)
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:18:43 ID:UvqoOmgX0
この流れは某(ry
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:18:46 ID:ngHHxCn00
Cドラゴン「バニラの方がマシでした」
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:18:46 ID:+4dX54YL0
>>778
SyberBondage…
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:19:02 ID:S+qKTZe70
これは某ブログに載る
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:19:12 ID:NgZ9kaXW0
つまりヲーはバニラだったって言いたいんだよ! きっと!
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:19:26 ID:wYDBnYau0
ライロがバニラならBFも似た感じだよな
ただGBAを奈落チェーンで発動しアド稼げたり出来るのがデカイ
あとはライロはモンスター量多くしないといけないからどうしても守りが弱いんだよな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:19:31 ID:PxpEc0qs0
>>794
ある意味正解だな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:20:22 ID:Nl+AkfVN0
いっそBFライロ混ぜれば良いんじゃね?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:20:29 ID:c3c0rN9D0
>>789
社会人特権君
ヤリザ君
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:20:33 ID:UCE2zGyk0
TPで思い出したけど10月のトーナメントパックの情報はいつ頃出る?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:20:44 ID:S+qKTZe70
バニラとか聞くと頭で分かっててもいつもアイスの方のバニラを思い出してしまう
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:20:47 ID:jiUcifdp0
載らないから安心しろ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:20:58 ID:847i68XI0
効果モンスターとは何だったのか
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:21:15 ID:LyUI1qsk0
>>782
1、リリースケルビムにつなげられる時
2、バルブが墓地に落ちている時
3、ゾンキャリが墓地に落ちている時
4、墓地に闇が3体の時
5、光闇を除外できる時
6、ライトロードと名の付くモンスターが墓地に4種あるとき

その他もろもろ
バック処理からの行動なんて当たり前すぎる
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:21:43 ID:xwikwCF00
フォルフは出した後バニラかもしれない、ガロスは一体だけだとバニラかもしれない


ケルビムは出した後バニラ、ライコウはリバースした後バニラかw
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:21:47 ID:5jfJgtjS0
単純に魔法罠割りたいだけだったらみんなブレイカー使うだろうよ
付随する墓地落とし効果とライトロードの名称がついてるから
ブレイカーと使い分けられてるわけであって

単純に効果を破壊効果に限定する時点でもうね
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:21:53 ID:NgZ9kaXW0
>>782
旋風制限だからとにかく割るしかないんじゃ・・・
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:22:16 ID:DSvNTzn/0
>>789
サモプリオラァ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:22:26 ID:+4dX54YL0
>>799
今月の最終週あたりに

ヨルムンガルドとヴァルキリー、運命の火時計が収録されることはほぼ確定だろうな
ホワイトホールも怪しい
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:22:34 ID:UCE2zGyk0
エンワってなに?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:22:57 ID:LyUI1qsk0
>>806
旋風制限だからそもそも引かないと思うの
811名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:23:14 ID:2GZ6Whaz0
>>809
エンドオブザワールド
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:24:15 ID:Vw2BFgoZ0
>>809
エンシェント・ホーリー・ワイバーン
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:24:46 ID:PxpEc0qs0
>>809
AOJ ディサイシブアームズ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:25:18 ID:TUqc1e6l0
言わんとすることは分からんでもないがバニラはいいすぎだよなあと
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:25:35 ID:xlxuT/QA0
ジェニスさんとオルクスさんだってこいつら指定の強力シンクロさえ出れば・・・


ライトロードなんとかかんとか
チューナー+オルクスまたはジェニス
このカードがシンクロ召喚に成功した時デッキからカードを4枚まで選んで墓地に送る。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:25:45 ID:LyUI1qsk0
>>804
帝の人や聖マジが一言あるそうです
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:25:53 ID:9qFyUkXt0
旋風が張ってあってそれを除去できる状況なら迷わず除去すると思うのだけれども。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:25:58 ID:OHJ7MNWm0
jspさんのブログも見てないような情弱ばっかなのなここ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:26:31 ID:NshPw6Tt0
バニーラ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:26:49 ID:PxpEc0qs0
>>817
旋風あってライラあってもバルブゾンキャリネクガがなかったらさすがにためらうと思うの
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:26:55 ID:/daL4bCK0
ディルドとはなんだったのか
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:27:07 ID:xlxuT/QA0
>>818 そのブログを広めたいならURLでも載せればいいんじゃないの?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:27:38 ID:NgZ9kaXW0
>>818
誰?流石にそこまで暇ではないので情強ではいられません・・・
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:27:55 ID:cA5io8J60
>>818人のブログを鵜呑みにしちゃう情弱君よりはましだよ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:28:14 ID:pQFjveug0
>>825なら限定ストラクに死神の代行者と映画割引券がつく
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:28:22 ID:IPxZEtri0
>>818
あんな糞ブログ見るんだったらシルバーいさむさんのブログの小説でも読むわ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:28:27 ID:PxpEc0qs0
俺は神機王URLを召喚する!
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:28:33 ID:DSvNTzn/0
jspさん()
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:28:33 ID:NshPw6Tt0
A・O・Jガラドホルグなんて光属性がいなけりゃバニラだよね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:28:41 ID:+yPD/Dji0
言ってたのがjspeedだっけ
あのしと制限予想でシュラ制限とかフォートレス制限とか言ってたから
この人とは分かり合えないなとは思った
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:28:49 ID:PEwiovj00
要するに現状の強さはライロ<BFってだけの話だろ?
それをどう間違えたらバニラになるんだよ
それともこれが深夜のフィールなのか?
教えてくれ、ジューダス…
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:29:02 ID:wa3o6AK/0
>>829
AOJカタストルも相手が闇属性だとバニラだよね
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:29:04 ID:S+qKTZe70
このスレでのTPの扱いは(笑)だったような気が
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:29:39 ID:xlxuT/QA0
>>820 
旋風あってライラあったらバルブゾンキャリネクガなくても真っ先に除去したいと思うの
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:30:30 ID:mEaWkkcr0
>>818
見たけど もうちょっと読みやすくならないのかこれは
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:30:34 ID:5jfJgtjS0
シルバーなんたらといい池田ァといいjなんとかといい
どうしてこう痛いのに好かれるんだろうな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:30:39 ID:tzYDmoHG0
バニラもいいけどチョコチップもね!
チョコミント?歯磨き粉の間違いだろ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:30:41 ID:2GZ6Whaz0
マシンナーズ・フォーレスト
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:30:41 ID:xwikwCF00
いや、待てよバニラの解釈が違うのかもしれん
スタンダードな味と言う意味で「普通」という解釈だったんだよ!!!111!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:31:01 ID:LyUI1qsk0
>>824
今の環境で
《クイック・シンクロン》を用いたこのタイプの強みは何といっても《ドリル・ウォリアー》。
って言い切っちゃう男の人って
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:31:18 ID:gpgaTTVx0
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:31:38 ID:Nl+AkfVN0
TPだからといって全部鵜呑みにすんのもそれはそれでどうなの
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:32:08 ID:lJiFtmTyP
>>836
類は友を呼ぶんだろ
しかしTPって略し方を見るとプレイヤーじゃなくてパックの方が思い浮かぶ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:32:13 ID:TUqc1e6l0
TPだし記事面白いし面識あるしで巡回してるけどだからといって別に情強ではないだろ
むしろなんで見てなかったら情弱、鵜呑みにしないと間違ってるって思うのか謎
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:32:30 ID:wYDBnYau0
クイックダンディーもトリシュ狙っていくデッキなんだよな
ドリルジャンデスも強いけど
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:32:41 ID:xlxuT/QA0
人のブログにそこまでのめり込むような人は宗教にもはまりやすそうだね。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:32:43 ID:LyUI1qsk0
>>834
そこは躊躇わなきゃダメだ
防御200にしたら貫通、シュラは勿論
ヴァーユでも乗り越えてくる。
一枚回収させていいかどうか手札状況としっかり判断しなきゃダメ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:33:12 ID:/daL4bCK0
そんなことよりワイトデッキからはぶられそうなワイトについて
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:33:23 ID:Cq2xgcSo0
収縮といいバニラといいここ最近ライロが元気ですね
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:33:24 ID:wa3o6AK/0
>>843
ところで新TPの情報はあったっけ
今クールはカラクリ蜘蛛なんて懐かしいのが出たが
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:34:05 ID:GW+rNQvh0
>>846
ヒント:王国
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:35:39 ID:SvOsRr0R0
旋風は破壊したい衝動に駆られるが
よく考えたらシュラから持ってくるのが大抵カルートだからそこで途切れる可能性が高いんだよな
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:35:48 ID:gI0cEAPP0
>>847
バックの状況にもよるよね
ネクガが墓地にいることだってあるし
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:02 ID:LyUI1qsk0
>>845
トリシュラのほかに
スクラップ、黒薔薇も狙うし
ドリル、ジャンデスは勿論ターボでシメあげていくのも怠らないのが多い
これからはシュヴァリエもあるしな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:16 ID:mEaWkkcr0
こんな深夜になんだが、お前ら筋トレしろ 色々捗るぞ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:40 ID:Vw2BFgoZ0
>>854
エクストラ辛そうなデッキなんだなwクイダンはw
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:41 ID:cA5io8J60
ヤリザめぇ許せん許さんぞ
許さんぞ!!!!!!!!!!!
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:46 ID:PxpEc0qs0
>>852
シュラブラストをさらに握られてるとそのままブリザード持ってこられる可能性もあるにはあるんだが
シュラにのこのこライラ寝取られちゃったら結局ブリザード持ってこられる並に辛いんだよな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:53 ID:NgZ9kaXW0
>>847
状況の見極めは大事だけど
放置しておいても返しにシロッコシュラブラスト、
ゲイルカルート出されてもヴァーユサーチとかされそうだしできるだけ割りたいと思うなぁ
ライラさんは墓地を肥やしに逝かれました・・・と割り切るかも
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:55 ID:DSvNTzn/0
>>853
ネクガいないこと前提
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:37:56 ID:SvOsRr0R0
>>818
1個人のブログだけ見て情強気取ってんじゃねえぞ情弱
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:39:00 ID:NshPw6Tt0
池田教祖様外道パーミなんてのも紹介してたんだな・・・
韓国版ウリァンダルギオンでも捌かせてもらうか。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:39:07 ID:5jfJgtjS0
>>861
他人の情報に一々右往左往するような奴こそが
真の情弱だってお父ちゃんが言ってた
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:39:17 ID:gI0cEAPP0
>>860
ひどい前提条件が付いたな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:39:32 ID:LyUI1qsk0
>>860
ネクガ、オネスト、バルブ、ゾンキャリ、ケルビム、裁き、皿が
いない前提でやれと?

それはマジキチ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:39:56 ID:YkuOK/QR0
>>803
>1、リリースケルビムにつなげられる時
召喚権があるから維持前提
>2、バルブが墓地に落ちている時
>3、ゾンキャリが墓地に落ちている時
>4、墓地に闇が3体の時
>5、光闇を除外できる時
>6、ライトロードと名の付くモンスターが墓地に4種あるとき
墓地肥し能力が減ったライロで都合よく落ちててかつライラ出せればいいね
皿出してて返せるならそれはそれで

どれも有利な場面前提
全部の場面を複合すればある程度確立は上がるけどどれも運や相手の挙動が大きく絡む受動的な場面で使う効果
能動的に使える効果ならまだしもこの手の効果は使用して有効な場面が限られるしとりあえず使っておく効果でもない
よく比較されるブレイカーに比べても効果を使わない時の打点の決定的な差で効果へのプレッシャーや役割が違いすぎる


巡回してるだけだし自分の考えを持って書いてるから鵜呑みではない
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:39:57 ID:PxpEc0qs0
>>864
せめて今までの流れを読んでからレスしてくれ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:40:15 ID:+yPD/Dji0
え。みなさんカーキン動画見てないんですか?
情弱ですね^^;
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:40:52 ID:L+VbDidX0
このスレからすごいフィールを感じる
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:41:08 ID:DSvNTzn/0
>>864
レス読み返せよ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:41:18 ID:2GZ6Whaz0
情弱←なんて読むの?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:41:19 ID:ngHHxCn00
>確立
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:41:33 ID:PxpEc0qs0
>>871
エンワ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:42:04 ID:UrTCS9ck0
ジョワ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:42:14 ID:GW+rNQvh0
夏も終わったのにこの流れ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:42:19 ID:YkuOK/QR0
バックの量にもよるしシンクロ素材や皿はそれで解決できる条件ってのも含まれるな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:42:50 ID:2GZ6Whaz0
>>874>>873
サンクス
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:42:57 ID:Vw2BFgoZ0
まあめんどくさいから状況次第って事で
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:43:01 ID:NgZ9kaXW0
>>875
今年は残暑が長引いてるから・・・113年ぶりの猛暑だとか
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:43:32 ID:+yPD/Dji0
ライロは速度が落ちてBFのメタが上回るようになってしまった
それだけの話だろ、去年のライロが異常だっただけ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:43:53 ID:gI0cEAPP0
もしかしたらライラの効果で墓地にライロ4種類が揃うかもしれないという淡い期待を持ったっていいじゃない
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:43:57 ID:wYDBnYau0
もっと熱くなれよ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:44:14 ID:xwikwCF00
ライラを無防備に寝かせたら旋風割りに行っちゃダメで
バックでフォロー出来るなら割に行くべきという状況判断しようね、という話ですた
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:44:24 ID:LyUI1qsk0
>>866
ごめん、本気で言ってる?
それなら相当バカなんだけど、お前

1〜6にかけて
どれかの『状況にしていく』のが当たり前

例え不利な状況でも上記の状態のどれか一つには自然となってる
そもそもこれらを『受動的場面』と捉えてる時点で無いわ
GBAと神宣を受動カードと言い切るようなもの
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:44:28 ID:5jfJgtjS0
>>880
それでか
駅のホームなんかサウナかと思ったもんなぁ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:45:16 ID:ngHHxCn00
つまりバックファイアとライラを組み合わせたデッキを組めって事だな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:45:52 ID:xwikwCF00
去年のライロはサウナみたいだったのか、蒸し暑いな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:45:59 ID:gI0cEAPP0
>>886
ヴォルカニックライロ組んでたの思い出した
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:46:23 ID:YkuOK/QR0
>>884
そりゃそうだがその状況が限られるんだろ?

その2枚がそうだとは微塵も思ってないわ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:47:08 ID:Nl+AkfVN0
大火葬発動しますパチパチ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:47:19 ID:Ia5WvyIZ0
収縮君や畳返し君に似た気配を感じる
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:48:02 ID:99BNbS/UP
禁止令でID:YkuOK/QR0を指定します
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:48:01 ID:+yPD/Dji0
いやあの子たちよりはましだろ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:48:38 ID:LyUI1qsk0
>>889
ここまでの意見を見て『状況が限られている』と思ってるなら
お前は本当にただのバカだぞ?

GBAだって旋風だって神宣だって
使える状況が限られているんだからな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:49:16 ID:L+VbDidX0
もうすぐ次スレ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:49:33 ID:NgZ9kaXW0
こっちは実戦での戦い方だからな
あっちはイメトレ程度だったが
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:50:27 ID:7L62OVPu0
つまりライラの効果を使うには伏せてあるという状況が必要ってことだな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:50:27 ID:YkuOK/QR0
>>894
その状況の限られ方に差は無いのかい?

要するにその効果が有利に働ける場面がごく限られてるから”実質”なんだろ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:50:42 ID:tzYDmoHG0
踏み台
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:50:45 ID:mEaWkkcr0
俺は900を踏ませるための、まさに踏み台を演じていたんだよ!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:50:53 ID:JuOOCdca0
私は『TG-ID:W6toDbpz0』に『TG-ナインハンドレッド』をチューニング!
レスナンバーコントロール!規制開放レベル5!ブラウザ展開120%!
コピーアンドペースト、アドレス修正!オールクリア!
GO!建設召喚!カモン!『TG-スレッド・ビルダー』!
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:50:54 ID:wYDBnYau0
白い泥棒欲しがる人はらんらんryとか言ってそうなイメージ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:13 ID:DSvNTzn/0
ブルーノェ…
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:24 ID:jiUcifdp0
>>901
お前わざとだろ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:29 ID:5jfJgtjS0
話変わるけど今まで敬遠してたジャンルに目覚めるって
なんかとても清々しい気分だよな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:34 ID:+4dX54YL0
ブルーノ…
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:36 ID:xwikwCF00
踏み台過多w
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:39 ID:ngHHxCn00
私の知る>>900はスレ立てするタイプではなかったはずだが
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:39 ID:Ia5WvyIZ0
安心と信頼のブルーノコピペ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:51:42 ID:T/+tFxjT0
まあライロそのものは相手に圧力を掛けるには力不足だと思うわ
BFみたいに存在が脅威になるモンスター群じゃないもの
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:53:03 ID:Vw2BFgoZ0
ところで、最近ケルビムが出しづらいんだけど、どうしようか
やはり2枚にすべきか?イラストが美しいから3枚から中々変えれないんだ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:53:25 ID:NgZ9kaXW0
>>910
手札があるってのは脅威だったな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:53:30 ID:LyUI1qsk0
>>898
違いがあるな
GBA、旋風、神宣はライロで言えば皿、援軍、ゾンキャリ
と同程度
ライラと同程度なのはシュラあたりだな

もう一度書くぞ
カードは全て状況の限られ方がある
お前がBFだけめっぽう強いカード、ライロだけ微妙に使いにくいカード
という卑怯な見方をしているだけ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:54:24 ID:QwpDMfhv0
ライロ相手は時限爆弾扱ってるか短距離障害物レースしてるイメージ。
どこで落とし穴にはまるかわからないが出来るだけ早く片付けないといけない
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:54:38 ID:LyUI1qsk0
>>911
2でいいと思うぞ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:54:53 ID:gI0cEAPP0
最近のシュラはろくに働いてくれないから困る
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:55:07 ID:wYDBnYau0
>>911
俺は泣く泣く1枚にした
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:55:19 ID:DSvNTzn/0
ケルビム3って事故らない?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:55:57 ID:hf0M2/Aw0
裁きだけは死ね
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:55:59 ID:ngHHxCn00
裁きもケルビムもライコウも預言者も全部落ちてマシュマロ相手に完封された時はどうしようかと思った
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:56:30 ID:UrTCS9ck0
ケルビムとか腐るだけだろ
奈落とかスタロで場ががら空きになるのが目に見えてる
収縮の方が絶対使える
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:56:48 ID:NgZ9kaXW0
>>920
そこでシンクロですよ

というときに限って場が全部埋まってたりね・・・
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:57:01 ID:LyUI1qsk0
>>920
ワラタ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:57:08 ID:Nl+AkfVN0
ソラエクあるし何とかなるっちゃなる
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:57:17 ID:wa3o6AK/0
剛健使うライロからゾンキャリが出てきた
数秒後、次々御用されまくる俺のモンスターたちの姿が!
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:57:28 ID:QwpDMfhv0
>>920
エイリン「私がいるじゃない!」
927名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:57:28 ID:2GZ6Whaz0
今からスタンダード復権のための話しようぜ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:57:35 ID:+yPD/Dji0
裁きはライロを除去して墓地を肥やさせなければいい
つまり除去ガジェットの時代だぜ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:57:53 ID:Vw2BFgoZ0
>>915 >>917
サンクス、とりあえず2枚で様子見てみるわ
残り一枚は観賞用として取っておくか・・・
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:57:54 ID:3qOefUJb0
>>914
ライロを相手にしてる時の気分を例えるなら…
全弾入ってるロシアンルーレット、手札全部がジョーカーのババ抜き、借りれない借り物競争
こんな感じかな。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:58:03 ID:NgZ9kaXW0
次スレ立ち難いのかな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:58:08 ID:LyUI1qsk0
>>927
スタンダード=墓地BF
終了でいいっすか?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:58:20 ID:T/+tFxjT0
>>928
デビルコメディアンでおk
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:58:25 ID:4W5ck8fK0
昔は援軍連打してればウォルフが沸いたからケルビムが腐ることはあんまりなかったんだけどな・・・
今はちょっと控えめにしたほうがいいかもしれん
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:58:27 ID:+4dX54YL0
>>927
今のスタンってBFじゃないのかな?
あるいは光デュアルやメタビか
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:58:28 ID:xwikwCF00
BFは戦闘種族過ぎてバトルに持ち込ませたくない、けどGBA怖い
ライロはどんどん墓地肥えて、ちらつく裁き等特殊召喚ラッシュが怖い
プレッシャーのかかる方向が違うさね
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:59:06 ID:mEaWkkcr0
立てれなかった・・・>>945頼む
938名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/09/03(金) 00:59:22 ID:2GZ6Whaz0
スタンとテーマは一緒にしちゃいけないものと思ってた俺っていったい・・・?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:59:25 ID:UWSjvznk0
スタロってレアで確定したんだっけ?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:59:36 ID:+yPD/Dji0
>>927
もはやBFがスタンダードだと思う
あいつら旋風ダムド以外は普通のビートダウンだから
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:59:38 ID:5jfJgtjS0
>>933
あれ大会で使うとどよめきが起きるから気分がいい
BFとかにはほとんど無意味だからもっぱらサイドであんまり出番ないけど
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:59:59 ID:LyUI1qsk0
>>936
前半が強くて後半息切れがBF
前半が鈍くて後半が暴走するライロ
ってとこだな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:00:27 ID:QwpDMfhv0
BF相手はもうね、どうせハマルと割り切って全力でぶつかっていった方がいい気がする。
勿論そこでGBA打たれて即死しない範囲で。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:00:27 ID:T/+tFxjT0
>>930
全部ジョーカーならそのまま上がれるんじゃないのか
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:00:33 ID:gI0cEAPP0
>>942
終始同じ調子なのがガジェットだな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:00:36 ID:K5Cy1SOh0
テンプレオラァ

□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part2375
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1283421329/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
遊戯王☆カード検索
http://ocg.bitc.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2010/09 禁止・制限リスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201009
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
専用ブラウザは↓から
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:00:53 ID:xlxuT/QA0
>>920
グラゴ「俺がいるだろう!」
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:01:29 ID:jiUcifdp0
グラゴニスビートは中々楽しい
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:02:12 ID:gI0cEAPP0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1283443274/l50
オルクスの目立たなさは異常
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:02:26 ID:VIR2uDoG0
BFと違ってライロは相手にしてもうざくないのがいいね
エイリンオネストだけは許さないけど
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:03:09 ID:K5Cy1SOh0
>>949

…俺、もうゴールしてもいいよな?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:03:24 ID:gI0cEAPP0
>>950
裁きぶっぱで負けるとなんとも言えない気持ちになる
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:03:26 ID:T/+tFxjT0
>>941
まあ不確実性が強すぎて公式戦じゃ使いづらいだろうけどね
大火葬なんかも個人的にはお気に入り
相手の墓地を除外するのは気持ちがいいわい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:03:26 ID:+4dX54YL0
外人ってオルクス大好きだよな
海外のライロには大抵ピンで入ってるイメージ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:03:56 ID:3qOefUJb0
>>944
ほ、ほらローカルルールは色々あるじゃないか…
みんな一回はそれで口論になったことがあるよな?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:04:05 ID:xwikwCF00
>>949
サラッと立ててくるから一瞬分からんかったw
おつおつ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:04:20 ID:YkuOK/QR0
>>913
シュラと同じってしてる時点で無い

それ自体は脳筋くらいしか出来ることが無くてマシな奴でも有効な場面が限られ、出来ても穴のある1:1が限度のデッキライロだから実質バニラでも差支えないと思うけどな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:05:25 ID:+yPD/Dji0
>>950
こんなこと言われるまで落ちたライロであった
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:05:33 ID:NgZ9kaXW0
>>949
禁止制限が古いリンクのままだね
前回も間違えちゃったし新コピペを新スレに貼ろうと思う
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:05:49 ID:5jfJgtjS0
>>949


>>953
一応外しても旨みのあるデッキにはしてるけど
「どうしても除外したい!」とか「ここで墓地に一気に落としたい!」って時に
逆の効果になったりするのがちょっと・・・ってのは実際あるなぁ

後者の場合自分がハズレだと思っても相手も嫌な顔するからそれはそれでいいけど
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:05:57 ID:847i68XI0
>>949
乙!断じて乙!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:06:05 ID:XekCy5N40
>>949
乙!

ケルビムはよく見るとオバサンにしか見えなかったような気がしないこともないこともない
やっぱグラゴニスか裁きだろ・・・背中もふもふ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:06:11 ID:Vw2BFgoZ0
>>949
乙、さらっと立てるなあw
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:06:37 ID:GW+rNQvh0
>>949
乙←サイバーウロボロス
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:06:52 ID:gI0cEAPP0
>>959
間違えた俺がいうのもなんだけど>>890くらいでテンプレ張るほうがいいと思う
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:06:53 ID:+yPD/Dji0
魂の解放は流行る
おっぱいぱい
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:06:55 ID:LyUI1qsk0
>>957
シュラと同じって見れない時点で無い
シュラを予測してザコモンスを並べないのがデフォの時代に
シュラ効果を100%つかって毎回モンス特殊召喚する奴もいなければ
強謙を使ってまわすためにシュラをバニラ(笑)にすることだって
いまや稀な話じゃない

お前、やっぱバカだわ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:08:13 ID:vXgY4bmn0
蘇生でクリスティアを取られることが一気に増えたぜ…orz
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:08:33 ID:NgZ9kaXW0
>>965
そうだね そっちの方が確実だね
新スレ900前に居合わせられる様に見張ってるわ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:09:41 ID:5jfJgtjS0
>>968
ヒーローズルール2が結構優秀
大嵐で「ついでに割られる」ってのもあんまりなくなったし
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:10:27 ID:GtWH4rBM0
どっかの動画のサイクロンジョーカーに対抗して
ヒートメタルか、ルナトリガー組もうと思ったが
ヒートはともかく、メタルって何がいいんだろう
ルナトリガーに至ってはさっぱり思いつかん
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:11:20 ID:SvOsRr0R0
>>968
クリスティアを採用しない
常識だぜ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:11:34 ID:QwpDMfhv0
>>971
ザ・ヒートとルナタイトとサイコトリガーを採用すればいい
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:11:40 ID:YkuOK/QR0
カード間シナジーが強いBFで単純アタッカーとしても強力 存在自体がプレッシャーなアドの塊なシュラと比較か
シュラ自体は効果が大きな抑止力になるから効果を使う割合じゃ比較しちゃダメだろ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:11:40 ID:LyUI1qsk0
>>971
つルナタイト
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:12:15 ID:TUqc1e6l0
デビルコメディアンはそろそろTP再録来てもおかしくはない
というかこい
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:13:17 ID:LyUI1qsk0
>>974
カード間シナジーw
GBAとカルートだけだろ
それならライロだって存在するだけでアドの塊だと気が付けよ
攻撃表示で立ってるだけで魔法罠伏せにくくなるわ、アタックしにくいわと
抑止力なら修羅と同等程度にあることもわからんのか
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:13:22 ID:XekCy5N40
デビルコメディアンなら幻獣でお世話になって
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:13:26 ID:NgZ9kaXW0
>>971
メタル化とヒートハートでヒートとメタルは味わえそう
別々にも使えるし
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:13:39 ID:wYDBnYau0
デビルコメディアンは昔のパック買ってから6枚ほどあるけど・・
使ってみるとあれは使い難いぜ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:13:54 ID:PxpEc0qs0
>>977
ないないそれはない
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:14:01 ID:BcX4jlM10
ピケルは俺の嫁
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:14:06 ID:S+qKTZe70
デビルコメディアンとか昔は見向きもされなかったのにな・・・
切り刻んでパズル()とかやってた当時の俺をぶん殴りたい
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:14:42 ID:GW+rNQvh0
>>971
時代はバイオファルコン、ワンフー、代打バッターを入れた【OOO】
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:15:11 ID:wYDBnYau0
デビルコメディアンは現世と冥界の逆転のお供にしてた
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:15:49 ID:WlAyIF380
>>974
ライラが割れる状況で立ったままだったら俺はオネスト警戒するけど、
これは普通にプレッシャー与えてるんじゃない?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:16:07 ID:T/+tFxjT0
>>980
不確実性のあるカードは戦術に取り入れられないのが痛いよね
デビルコメディアンは効果自体は滅茶苦茶強力なんだけどなぁ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:17:10 ID:LyUI1qsk0
>>986
しかもバルブさんのおかげで
トリシューラさんがライロでも出てくる始末だからな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:17:12 ID:+yPD/Dji0
>>977
gbaとカルートだけなら光デュアルでもいいわけで
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:17:22 ID:XekCy5N40
とりあえず幻獣戦士ライロは楽しい

コメディアンでウォルフ2体落ちつつロックリザードか激昂を召喚するだけでライフ・・・ってなるのが特に
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:18:15 ID:YkuOK/QR0
>>977
打点とバックの差で維持しやすさが段違い
墓地肥しはライロのアイデンティティだからここで考慮すべきことじゃないだろ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:18:17 ID:LyUI1qsk0
>>989
実際にそれだけならな
BFにはそのほかにブリザードさんやヴァーユさんもいるし
ライロには裁きさんや皿さんがいるわけで
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:18:38 ID:vXgY4bmn0
>>970
ヒーローズルール2か…
採用してみようかな、ありがとう
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:19:25 ID:LyUI1qsk0
>>991
打点はBFよりライロのほうが上だろww
バックの変わりに裁きや皿や墓地やお触れがあるわけでww
お前馬鹿すぎる
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:19:41 ID:5jfJgtjS0
>墓地肥しはライロのアイデンティティだからここで考慮すべきことじゃないだろ

コイツはここまで何を話していたんだろうか
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:20:26 ID:PnC9mG0S0
>>1000なら働く
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:20:45 ID:T/+tFxjT0
1000ならデビルコメディアンの上位互換登場
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:20:46 ID:wa3o6AK/0
>>1000ならヴァイロンが本気だす
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:20:46 ID:+yPD/Dji0
ライロとBFははじめから比較するだけ無駄だったな
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:20:47 ID:wYDBnYau0
いつまでライロとBFで言い争いしてんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。