Weiβ Schwarz(ヴァイスシュヴァルツ)とは、ブシロード(武士道)発売のトレーディングカードゲームです。
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
公式HP
http://ws-tcg.com/ 前スレ:【WS】ヴァイスシュヴァルツ 85【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1280895258/ それ以前の過去スレについてはwiki参照
コテやテンプレ荒らしを発見したら相手をせずにNG設定や脳内で各自あぼーんしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┗コテの 話 題 も 禁止
【発売中】
●トライアルデッキ
D.C. D.C.II・リトルバスターズ!・ペルソナ3・ゼロの使い魔・魔界戦記ディスガイア
魔法少女リリカルなのはStrikerS・Fate/stay night・シャイニングフォースイクサ
リトルバスターズ!エクスタシー・らき☆すた・THE KING OF FIGHTERS・戦国BASARA
THE IDOLM@STER・Phantom〜Requiem for the Phantom〜・ペルソナ4・涼宮ハルヒの憂鬱
D.C. D.C.II プラスコミュニケーション・とある科学の超電磁砲・魔法少女リリカルなのはA's
FAIRY TAIL・Angel Beats! & クドわふたー
●ブースターパック
D.C. D.C.II・リトルバスターズ!・ペルソナ3・ゼロの使い魔・魔界戦記ディスガイア
魔法少女リリカルなのはStrikerS・Fate/stay night・シャイニングフォースイクサ
リトルバスターズ!エクスタシー・らき☆すた・THE KING OF FIGHTERS・戦国BASARA
THE IDOLM@STER・Phantom〜Requiem for the Phantom〜・ペルソナ4・涼宮ハルヒの憂鬱
D.C. D.C.II プラスコミュニケーション・禁書目録&超電磁砲
●エクストラパック
D.C. D.C.II・リトルバスターズ!エクスタシー・D.C.II P.C.・CLANNAD(vol.1)・ペルソナ4
CLANNAD(vol.2)・宇宙をかける少女/舞-HiME&舞-乙HiME(vol.1, vol.2)・CANAAN・Fate/hollow ataraxia
THE IDOLM@STER Dearly Stars・魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st・CLANNAD(vol.03)
【発売予定】
2010/07/17 ブースターパック FAIRY TAIL
2010/08/21 ブースターパック 魔法少女リリカルなのはA's
2010/08/27 エクストラブースター D.C. D.C.II プラスコミュニケーション
2010/09/-- ブースターパック Angel Beats! & クドわふたー
2010/09/-- エクストラブースター 戦国BASARA 弐
2010/10/30 トライアルデッキ. 探偵オペラ ミルキィホームズ
2010/秋-冬 ブースターパック 探偵オペラ ミルキィホームズ
2010/冬. トライアルデッキ. ヱヴァンゲリヲン新劇場版
2010/冬. ブースターパック ヱヴァンゲリヲン新劇場版
2010/冬. エクストラブースター ブラック★ロックシューター
【大会予定】(下記+毎月のショップ大会)
6/27(日)〜8/7 .(土) WS 3種対抗トライアル大会【フェアリーテイル】【魔法少女リリカルなのはA's】【Angel Beats! & クドわふたー】
7/18(日)〜8/21(土) タイトルカップ 「FAIRY TAIL」
8/22(日)〜10/1(土) タイトルカップ 「魔法少女リリカルなのはA's」
お 約 束
900を越えたらお引越しの季節です。次スレの相談に協力しましょう!!
次スレは原則として950を踏んだ人が立てましょう。
スレ立ての意思がない人は950を踏まないよう気を付けて下さい。
950を踏んだ人が立てない/立てられない場合は、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまで雑談は控えましょう。
次スレが立ったら、前スレは速やかに埋め立てましょう。
改編等ある場合は事前に相談すること。
■レアリティ仕様 ※レアリティはカード左下のカード番号の末尾にて判別可能 ○パラレルカード SP:スペシャル(8BOXに1枚) RRR:トリプルレア(4BOXに1枚) SR:スペシャルレア??(16BOXに10枚??) ※SRの出たパックからRR,Rは出ない ○通常カード RR:ダブルレア(1BOXに4枚/8種) ※RRの出たパックからSR,Rは出ない R:レア(1パックに1枚/20種) ※SR,RRの出たパックからRは出ない U:アンコモン(1パックに2枚/28種) C:コモン(1パックに4枚/32種) CC,CR:クライマックス(1パックに1枚/12種、D.C. D.C.II P.C.は16種) ※CRの出たパックからSR,RRは出ない。 ※クライマックスはコモン(CC)8種とレア(CR)4種に分かれる。 CRは1箱に平均4枚封入。最近のパックでは4種が各1枚ずつ封入。 D.C. D.C.II P.C.はUが24種、CR・CCが各8種。CRは1箱に各1枚ずつ封入。 パラレルカードの封入率は上記と異なるタイトルも存在するので注意(ex.初期参戦作品,アイマス,ハルヒ) ○トライアルデッキ TD:トライアル(トライアルデッキに必ず。No.101以降はTD限定カード) ※TD限定カードには、ゼロ魔/アイマスでは1/12、D.C. D.C.II P.C./超電磁砲/FAIRY TAIL/AB&クドわふでは1/6で箔押しサインカード ディスガイア/なのはStS/Fate/らきすた/KOF/BASARA/Phantom/P4/ハルヒ/なのはA'sでは1/6で光るカードが含まれる。 金チケは16BOXに1枚 銀チケは16BOXに3枚 SP,RRR,金銀チケは同じBOXから複数でない。 SP,RRRが出ない箱にSRが封入されている?? SRの出た箱から金チケ銀チケが出たという報告あり。 ■レアリティ仕様@エキストラパック ○通常カード R:レア(1パックに1枚/6種) C:コモン(1パックに3枚/12種) ○パラレルカード R:レア(2パックに1枚) C:コモン(2パックに3枚) ※パラレル(Foil加工)は1パックに2枚 封入比率は「R×1,C×1」と「C×2」の2パターン 上記2パターンが1:1のパック比率で存在
■【初心者の方へ】 Q:このゲームおもしろい? A:百聞は一見にしかず。 ある程度、愛で勝つ事も出来るので手軽にやるには良い。 ただし、かけた金に比例して強くなるカードゲームが好きならお勧め出来ません。 Q:新しく始めてみたいんだけど、何買えばいい? A:好きな作品のトライアルを買えば良い。 いきなりパックを買うのは自殺行為です。 Q:ルールについて質問が… A:専用スレがあるからそっちへ行って下さい。 Q:デッキの組み方を教えて! A:目安としてLv0 18〜20、Lv1 10〜14、Lv2 8〜12 Lv3 2〜4 CX 8 詳しい話はデッキ診断スレで受け付けてます。 トライアルに関しては、色を合わせるのも必要。 好きなタイトル+他タイトルで2〜3色になるように。 TCG初心者は同じタイトル2つか、2色にまとめる事推奨。 ・トライアルデッキの色 黄緑 ゼロ魔 黄赤 なのはStS/Fate/KOF/Phantom/D.C. D.C.II P.C. 黄青 リトバスEX/P3/イクサ/P4/なのはA's/AB&クドわふ 緑赤 D.C. D.C.II/ディスガイア/らきすた/BASARA/超電磁砲/FAIRY TAIL 緑青 リトバス 赤青 アイマス/ハルヒ
●カードの使用制限に関するルール
ヴァイスシュヴァルツでは健全な大会環境の保持を目的に、一部のカードについて、デッキに入れるこ
とのできる枚数を制限するルールを設定いたします。
この「カードの使用制限に関するルール」はすべての公認・公式大会において適用され、対象となるカ
ードは、環境の変化に応じて大会運営部がチェックを行い、必要に応じて適用内容が更新されます。
対象となるカードは以下の通りです。(適用開始前のカードも含みます)
対象カード ZM/W03-083「セーラー服のシエスタ」
適用開始日. 2010年1月1日(金)
適用内容 【スタンダード】 デッキに入れることができません。
. 【サイド限定】 デッキに入れることができません。
適用理由 本カードと特定のカードとを組み合わせた一連のプレイで極端に時間を費や
. す可能性があり、円滑なゲーム進行に大きな影響を与えるため。
※引用元:
http://ws-tcg.com/rules/deck_rule.html
〜ここまでテンプレ〜
7 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/16(月) 22:43:47 ID:LQhoeou20
>>1 乙
今日のカードはCXシナジーは見なかったことにして守護騎士デッキ組むことになりそうだな
まぁ対応CXが+2000 +1とかソウル+2だったらおまけ程度に使えるんだが
ザフィーラは犬になったのだ… ただの飼い犬にな…
CX連動が強制なのかー。 Lv1キャラだけど、使うタイミングとしては山札が少ない時にやって回復→リフダメでプラマイゼロぐらいかな。
純粋にヴィータのソウル強化と考えれば悪くないな 相打ち取りながらソウル強化は面白そうだ
>>1 乙
ヴィータは相打ちだから使いやすいし採用はありだが
シグナムがどうなるか・・・Lv2はバニラででたからシグナム強化はあんまり使われなさそうだなorz
CXシュツルムファルケンの対応のシグナム次第かな
返しのダイレクトでソウル負けする相討ち持ちの最大の弱点がカバーされたのは大きいな
やっぱり守護騎士強化が多いのかねぇ 入れられないカードばかりで辛い
そろそろ恭也さんが来ないとMovie1stの二の舞になりそう あっちは1stにしか出番がない槇原さんまでカットされたが
さすがにリリカルなのはでとらはキャラに枠使わないでしょ 有限じゃないんだから
というか今日のカードってフルボッコの前になのフェイを回復するシーンのはずなのに、何で効果がシグナムヴィータの応援なんだw
なのはとフェイトを強化したくないからでしょ
ただ単にブシが原作確認してないだけじゃね? 最近は減ったみたいだけど、Fateやディスガイア頃にはこの手のちぐはぐは結構あったしな。
一方禁書やKOFは何だかんだで原作再現が多かったり
ザフィーラは犠牲になったのだ…女性キャラ優遇の犠牲にな… ザフィーラまさかトライアルのあれだけってことはないよな?
とあるも神裂さんの唯閃と七閃を間違えていたような気が
なのははアニメ全部見てるけど、よくこの台詞だけでどのシーンかわかるものだ 正直ただの自己紹介なんだから効果無しバニラのフレーバーでも構わん気もする
荒咬m(ry
ザフィーラは人間形態の絵が最低2枚は公開されていたはず しかし、ヴィータデッキは面白そうなの組めそうだが シグナムデッキで面白いのは組めるのだろうか
そういやなのは参戦からやってるけど、中々デッキが増えないなぁ… 今使ってるの一つだけだし
>>31 勝つことに拘りすぎてるんじゃない?
ガチは1〜2つあれば十分
あとは趣味で作れば良いさ、それがヴァイスの醍醐味なんだし
俺もなのは発売したらシグナム姐さんデッキ作る予定
>>32 いや、好きすぎて他のデッキに手が出せないんだ
なんか浮気みたいじゃん
他のデッキも使ってみたいんだけどねぇ
バカか
失礼。誤爆しました。
フレーバーといえばエクストラ新録の音姫と由夢のフレーバーが どこのを取ってるかわからない。言いそうなセリフだけど
書き下ろしなんでね?
衣装交換!?かなでってもう手に入んない? シングルの値段どのくらいかな?
CDのやつか? まだ一般販売すらされてないんだが
9月22日に一般販売する時に 特典として付くみたいだから待てばいいじゃない 待てないならヤフオクへ行くんだ
コミケ限定だけじゃなく、一般発売にも封入するの?
>>42 http://shop.onsen.ag/detail/id/00000034912 >さらに初回生産分には、
>同じくKey原作の作品「リトルバスターズ!」のラジオ「ナツメブラザーズ!(21)」のラジオCDvol.7とコラボレーションした、
>ヴァイスシュヴァルツのプロモーションカードを封入!
>「リトルバスターズ!」の人気キャラクター「能美クドリャフカ」の衣装をまとった「立華奏(天使)」のカードが付いてくる!
>[メーカー初回生産特典]
>リトルバスターズ!とコラボレーションした「ヴァイスシュヴァルツ」プロモーションカード(同梱)
絵柄が違うとかってオチじゃなければ付くみたいね
つかWGP2010予選の参加賞とか余ったからだしました。って感じする
>>45 たしか、メルマガで見たが地区大会時に4枚欲しいっていうユーザーの声が多かったから、ブシは配布する機会をさらに設けるとかなんとかで、WGP予選参加賞なのもその一環でしょう
銀チケって一枚いくらするかわかる? なのはのプレマ欲しいんだけど
鶴屋さんスリーブが手に入ったから鶴屋単組んだがくそ弱い。 \3000近くかかったのに…
プレイマットって普通に売られてないっけ?
店によってはカートン入荷時に付属される 物を売っているんじゃなかったけ?>マット
>>51 店がカートンを開封したときに入っていたプレイマットを売ったり、
ボックスを開封したときに入っていた特典スリーブを50枚まとめて売ったりとかは良くある話
>>48 ハルヒ緑単ならまだしも鶴屋単はどう考えても弱いだろう・・・
まあ3k程度で組める時点でお察しwww
銀2枚のスリーブ50枚セットは大体2000超えるのに銀3枚のプレイマットって1枚1000位しかしないよね。
ラハール単とか10kくらいかかりそう…
なのはたん・・・いえ、なんでもないです。
>>58 それは分かってるんだけどさ、いい加減ブシはプレイマットについて考えるべきなんじゃないかと…
プレイマットは1BOX1枚にするべき(キリリリリッ
>>60 プレイマットだらけになる。
質がもうちょっとよければ・・・
確かにプレイマットに関してはもうちょっとまっとうな質のが欲しいな 素材的にマシなマイクロファイバー製はサイズが小さいし・・・ それとは別だがメガミマガジンのピンナップを使って広告出してるけど あれプレイマット仕様にしたら宣伝と実用を兼ねて良くないか?
質は気にしないが、早くカード学園仕様(CX置き場がクロックと後列の間にある) のマットを出してほしい。 あっちのほうがCX打った感がある
プレイマット通りにやるのめんどいってのは甘えだろうか まぁ基本はそのままなんだけど対象指定CXとか10枚越えたストックとか、クロックを上下反対においたり俺だけじゃないよな・・・?
>>47 そんなものか。教えてくれてありがと
>>50 >>51 >>52 売ってんの?
店によって違うのだろけど、見たことないな。探してみるか
>>55 売ってたら直接買った方がよさそう
>>62 そんなに質に差があんの?
知らんかった
>>63 カード学園のデザイン違うんだ。
気づかんかった
>>64 俺の周囲でも、クロック反転する人いるよー。その内の一人に「なぜ?」
って聞いたら、見やすいからだって。
ちなみに俺は、ソウル3や2000/1みたいなCXはキャラに重ねて置いてる。
いちいち「対象はこのキャラで」とか言うのめんどいから、
重ね置きして1ドローして、「アタックフェイズ」って言う。
>>46 WGPの大会申請書には最初からPRカード名が明記されていたという事実。
確か地方予選とWGPの大会申請期間ってかぶってたはずだから、
「水着の沙耶」ばらまく気マンマンだったんじゃね?
今日のカードアンコール封じか……そんなになのはさんが嫌いかっ しかしシグナムの顔が……
今日のカードはシュツルムファルケン対応シグナムか シナジー悪くないしシュツルムも風トリガーだから使い勝手いいかもね
そういえばミルキーアニメ化発表会が戦略発表会になってる件
シグナム馬鹿にしてすいませんっしたーーー!!! アンコール封じもできてパワー+3000、cxも風だから使い勝手いいな
>>66 俺もクロック反転させるけど、見やすいってのと、舞台のカードと混ざらないってのも理由かな。
やっぱちょいちょいいるもんだな、ちょっと安心した 対象指定は対象に重ねて多くなったストックは積み重ねてる、わかりづらくなければいいと思ってるからだけど
うん、納得の安定感だ。 あとあるとかサイズのわりにやたらアンコール付いてて倒しづらかったからなぁ。 あとお盆で大阪行ってきたけど、噂通りというかプレイマナー凄くて驚いた。
きょうのカードみたいな安定感したのをなので出してくれないのかねぇ… ジグナム1コストだし使いやすすぎる
一枚あればみんなアンコール不可になるのはいいな シグナムとヴィータはなんだかんだで相性良さそうだ
最凶魔王ラハール終了のお知らせだな。これにあたったら相当苦しい。 自ターン強バンプ+相手ターンアンコがメインのデッキはシグナムに駆逐されそう。
クライマックス置くだけで12000だしなのはさんなんか助太刀でも厳しいぜ
アンコールビート、特に杉並アンコールなんかはかなり厳しいな
今日のカードキタ--------------!! これは使いやすいし、今までのシグナム姉と比べたら最高の出来だよ ヴィータと相性も良さそうだし
バニラのイメージの強かったシグナムについにいい感じのカードが・・・!? しかし、そういうカードに限って顔が・・・
シグナムバニラ一枚しかなくないか?
1/1/6000シグナム「・・・」
>>84 完全に忘れてた…
シグナムさんすいません
同じCX対応で相手の行動封じの上条さんと違って、 アンコール封じは基本無駄にならないからおいしいな、コストもかからんし。
段々ヴォルケンズデッキも現実的になってきたな というかヴィータや昨日公開のシャマル考えると結構強そうな気がしてきたわ
今日のカードのおかげで昨日のシャマルのシグナムパンプもそこまで微妙って訳ではなくなったかな しかし、公式見てると中学の制服のなのはとか昔の服のシグナムとかあるから、まだなのはもシグナムも期待できそう
ザフィーラは犠牲になったのだ・・・ ヴィータ、シグナム強化の為の犠牲 その犠牲にな・・・
ザフィーラ・・・
ヴィータ単組もうと意気込んでるがヴォルケンズで組んだ方が強そうだな 言うほど今日のシグナム顔変じゃないと思うんだが……
遠めでみたら変に見えたけど、近くでみたらそこまでだったな 新しいブースターだから仕方ないけど、既存デッキ強化はやっぱりいまいちなのかねぇ 中学生に期待するしかなさそうで不安になってきた
>>91 両方作ればいいじゃないか
俺は今回は選択肢多そうだからヴォルケンズ関係のデッキをいくつか作ろうと思う
しかし、ヴォルケンズで組むとCXに何を入れるかで迷うな
しかしヴォルケンズデッキは3色なうえにどれもレベル1以上がいるのか 構築はかなりきついな
青に関しては後列しかいないんだから、実質2色タッチ1色的な感じでまわせるんじゃない?
そういえば昨日のシャマルが出たことで青のCX枠全部決まったのか 覚醒の時→はやて 癒しの力→シャマル 愛する者の為に→リイン CXシナジーを貰えないザフィーラ・・・
>>96 ザッフィーはきっとCX無しで強い能力を持ってるんだよ!
なんでよりにもよってなのはでこういう使える能力だしちゃうんだろ 違うブースターで出して欲しいのになー
>>79 終わった世界の少女いれた思い出活用型だとスカされる可能性があるんだけどなぁ
>>98 使わないカードが強いってのはジレンマだな
お互い様だろうけど
>>98 なのははそこまで強くないから別に構わん
ただしハルヒ、ペルソナおまえらはダメだ。
赤のcx最後の一枚がチェンジ前なのはだと嬉しい cのレベル2なのはにつけたのは流石に酷い
>>102 なのはさんじゃない気がするな
今回不遇な匂いがプンプンしてるし
あるとしても、微妙なシナジーじゃないかね
>>101 ペルソナはジュネス強化になるから分かるが、ハルヒの黄にこれがきても使う人あんまいないと思う
そもそも
>>98 は、なのはのブースターを使いたくないのに使えそうなカードが出ちゃったから文句言ってるんじゃないの?
>>105 >>101 はハルヒとペルソナがこれ以上強化されるの嫌だって言ってるんじゃないの?
だからハルヒで出ても使われないだろってレスしたんだけど
>>103 不遇つーてもレベル3が出ただけでもね
元からあまり期待してなったので十分
ACSを外すことはないと信じたい
>>108 もうACSとSLBくらいしかCXになりそうなの残ってないからなぁ
手加減なしは糞過ぎたし
使えるなのはカードをせめて後1枚くらいは出して欲しいところ
フェイトちゃんばっかりずるい
全力全開で頑張れっていうメッセージだよ
ブースターの箱の横に結界を破った時のSLBっぽい絵のCXがあるからそれが最後の一枚だろう しかし、今日のカードが公開される度に三人娘の不遇とその他のキャラの優遇が目につくな
フェイトさんも優遇されてるじゃん はやてはちょっと微妙だけど しかし、なのは環境でアンコール潰しのジグナム出すって事は、 なのはさんデッキ適当に弱くしておくかって事なのかなと勘ぐってしまう
ジwwwwグwwwナwwwwムwwww 糞吹いたわwwwこれは流行る
普通に間違えた ごめんね シグ姐に介錯頼んで来る
というか、最初っからジグナムしゃないか 全然気づかなかった
なのははCX能力持ちはいらないから1 1 7000と3000カウンター欲しいわ
>>116 1/1/7000が出てくれれば何もいう事はないな
でもどうせ出ないから、相打ちヴィータちゃんで頑張るしかないんだろうけど
せめてバニラくらいまともに出して欲しいわ
>>116 「なのは」ネーム持ちの3000カウンターって何か意味あるのか?
単に≪魔法≫持ちが欲しいってだけなら既に空を舞う両名がいらっしゃる訳だが
空を舞うなのフェイも3000しないくらいだし
真のPRが出るのに歓喜してるのに誰も話題にしないのな・・・
1/1 7000も可能なら欲しいが、バリアジャケットで十分代用できると思う てか、なのはデッキでレベル1で困ることはあまり無いと思うが・・・ やっぱりレベル2以降が問題だから、レベル2以上のCX能力持ちは欲しい
なのはネームである必要は無いが赤で3000カウンターは確かに欲しい PRで構築に差が出るのは好ましくないだろ だから生徒会のレベル応援がエクストラに入ったんだろ
助太刀は色関係無くね?
2/1助太刀は既にザフィーラいるから出ないだろ 出るとしてもまたプロモ
あまり無いが赤単で場に出したい時や 2色でレベル1クロック0枚で置きたい事もあるだろ
3000助太刀がないタイトルだってあるのに、それはさすがに高望みが過ぎる
何故そんなに空を舞うなのフェイを嫌がる 安いんだから、助太刀の色気にする奴は買えばいいのに
1/1/7000バニラのなのはが出るだけで満足なんだけどなぁ…… 実際、赤緑なのは作ってて欲しいカードってそれだけだしね
>>120 9月のPRってフェイトじゃなかったっけ?
>>130 そういやそうだ・・・
調べたら
NA/W12-109 狭間の夢 フェイト&アリシア 8月30日 2010年9月度ショップ大会参加賞 魔法少女リリカルなのはA's
って書いてあった
>>128 なのはさんはアリサの所為で強いカードが作れないからねぇ
素のパワー低くするために使えもしない適当な能力つけそうだし
今更だけど、早だし可能や3/2/10000って奇跡みたいなものだったんだろうな
133 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/18(水) 23:10:21 ID:IUj4yctB0
できればなのフェで作りたいんだがな
アリサの効果を考慮してるからなのはは強いカードが少ないんだ!って完全に妄想乙じゃないですか
>>127 ほとんどの店じゃ3000〜5000円ぐらいが相場っぽいけど…
他のPRと比べると若干高いな
アリサで作れないって事はないだろ とあるとかは半分以上のキャラが持ってる超能力へのアンコ付加があるんだし
>>134 そうかな?
じゃあ単純に弱いだけか
アンコール持ちは微妙な能力しか貰えないと思ってた
>>137 禁書&電磁には普通に強いキャラいるから、アンコール付加できるから弱いってのは根拠としては薄い
というか卑下するほど弱くもないだろう・・・そりゃ最強クラスから見れば一歩劣るかもしれないけどさ
真PRは時期を外し過ぎだろ… どうせなら雑誌付録とかにして早めに出してくれれば良かったのに 能力も微妙 意地っ張り由夢やルルネーゼルみたいな能力があれば良かった
>>135 相場がわかってなさそうな店舗を探すんだ
俺はそれで1,000円くらいのを2枚手に入れた
>>120 俺も大歓喜!
ついにアイマスMSジャケ絵が全て揃うのか・・・!
>>138 他のキャラ、他のデッキに良いカードが回ってこっちに適当なカードしか回らないのは納得出来ないだけ
レベル1か2に、後もう一枚だけ良いカードが出ればいいだけなんだけどねぇ
なのはは軒並み変な能力持ちでパワーたかくならないから不安しかないぜ
>>131 冗談抜きにどういうことなの・・・。
公式サイトには真が9月のショップPRって書いてあるんだけど・・・?
ブシのWeb担当がまた適当な仕事した?
>>137 お前は雪村杏アンコールデッキと当たって泣くべき。
まじめな話、なのはは一撃必殺的なイメージがあるからか、確実なアドバンテージを取れるカード(舞さんとかアベレージ凛とかリームシアンとか)設計はされないみたいね。
いい迷惑だが。
144 :
131 :2010/08/18(水) 23:37:58 ID:gW6UIj5a0
>>143 一応これも公式に載ってたやつだけどね
ちなみにメモったのは7/24
>>143 きっとどっちかが、9月ショップ大会優勝商品カードなんだよ……
なのはアリサアンコールはクアットロいれて相打ち型にしてるんだが フェレットユーノいれるとどうしても後列がキツキツで無駄になるのがな…
>>146 レベル3でのコストを考えると、最近ユーノの方がいいんじゃないかと思い始めてきた
>>144 時期的にはなのはの方がしっくり来るのは確か。
だからなおさら真が来るのがわからない。
>>145 それは困るなあ。どっちが優勝景品でも。
キャッシュ見ると確かに
>>131 の言うとおりだな、変更になったのか?
見えた!劇場版DVDプロモとの書き間違えだ!!
ってことはPRフェイト&アリシアは 劇場版DVDの付属品ってことかい?
劇場版のPRになのフェイじゃなくて、フェイトとアリシアとか頭おかしいとしか思えないな
というか、今ググったらフェイト&アリシアって大会参加賞みたいだけどどうなんだろ とにかく劇場版DVDにPRはつけないで欲しいわ 公式絵じゃないなら尚更
普通に大会参加賞じゃね 公式のDVDにまでブシが絡んでこれるはずがないって それにもしPRつくとしても、なのは単独かなのフェイじゃなきゃおかしい。主人公的に考えて
電撃G’sマガジンプロモは3000バニラか
なのはのスリーブやマットの交換って受付終わっちゃった?
ごめん 自己解決
G's MAGAZINEのってAB!のカードか、名前とかもう出てるの?
電撃G’sマガジンの来月のおまけ紹介に乗ってる 絵はABのユイ&クド。字が小さくて読めないな
>>160 アニメ絵か同人絵かNa-Ga絵かが気になる
コミケで配られたPRパックがカードショップでもらえるようになるのはいつごろなんだろう。 D.Cの発売日あたりに合わせて来るだろうと予想しているのだが。 条件は前と同じく大半の店が「ブシ商品を3000円以上購入」かなぁ。 来月の参加賞は是非とも真が来てほしいところ。 真が来てくれればMSジャケ絵が全部出たことになるし。
明日くらいにヤフオクでなのはA'sのカードが売られるのかねぇ?
いつも通りなら、今日の夜にはRとRRは出品されると思うよ。
RRRエースオブエースも昔はとんでもない値段だったな、今でもRRR内じゃトップレベルで高いけど RRの方は周りに使ってる人が多くてあまり感じられなかったけど、シングルだと高いのな……
>>165 俺まだ見たことないんだけどRRRって再販でも出るの?
10月度ショップ大会参加賞の使用可能日付が8月30日ってどういうことだ?
>>166 去年の10月に買ったなのはStrikerSで普通にRRR当たったけど
>>166 レアリティや光り物に関しては再販関係無しで出る、確率はやはり低いままだけど
オクやシングルサイトを回ると、大抵のカードの絵柄を覚えれるです
1パック1パック買うよりかは 1ボックス買ったほうが安定か
レア抜きされてたりするとこもあるらしいしな
あれってサーチできるの?
確か前から何番目のパックにあるとか そんなんじゃなかったけ? シングル販売しているショップでは ボックスは買わないようにしているな 俺の買うところはカードゲーム扱っているのに カードゲームに無頓着なところだ
>>174 配列あったのは初期DCのみじゃないか?
サーチできるかは別として。
とりあえず忙しいので少しだけでも 今回のなのははSRとSPだけ。RRRは存在しない。1BOXからはSPは6枚でる。 フェイトがレベル1から3コス2ハンドで雷光に疑似チェンジがある。普通に強いw
>>176 俺が教わったのはなのはStSとか
その辺だったよ
>>177 勘弁してくだせぇ
半カートンがやっとでごんす
>>178 ハハッ 御冗談を
ガチなら1ボックスから6枚SPとか多すぎだろ
SPのバーゲンセールってレベルじゃねーぞwww
雷光の永続効果って風トリガーのバウンスも無効にするのか?
>>178 カートンじゃなくてかw
フェイトチェンジばっかりじゃん
母想い切って雷光にしたほうが良さそうだな
183 :
178 :2010/08/19(木) 09:04:05 ID:CVBj7yOZO
間違えたw 1カートンからねw みんな大好きザフィさんはRなかった気がする。中3なのはがスゲーかわいい。
>>183 中3なのはの性能教えてもらえないだろうか…
チェンジ元なのはと赤のCXについてくあしく
>>184 レベル0 パワー500
アタックした時にフェイトにパワー+500
絆1コス 雷光フェイト
雷光への疑似チェンジがハンドから雷光出す感じだから普通にデッキ入れられるね。他の中学チームはアンコ、コモン
雷光強いんだけどチェンジ前後共にRR
>>186 忙しいといってる時にごめん
使えそうで安心した
ありがとう
何で中学生なのはさんが雷光の絆なんだ… もうなのはさんは壊滅的に駄目そうだ…
>>185 レベル2、2コス 7500
手札から舞台に置かれたとき山から1枚クロックでそのターン中+4500
チェンジ クライマックス頭に1ハンド1コス思い出行きで揺るぎない意思にチェンジ
カード名がなのはwithレイハ。今回はほぼ全員にwith系がある。総じて微妙だけど
ではではこれぐらいで
よく考えたらそうだな 使うだろうけどなんかおかしいな
>>189 乙
しかし、武士頭おかしいんじゃなかろうか
期待してた中学生なのはさんがフェイトデッキ強化とか…
デッキにいれる事すら出来ないじゃないか
何かなのはさんの救済カードはないのかよ…
チェンジ元のパワーパンプもアンコールステップにチェンジならよかったのに…
>>189 忙しいなか乙
うわぁチェンジ前も微妙
なのはさん不遇すぎだろ…これまで優遇されてたわけでもないのに
相対的にヴォルケンを強くしたいがために犠牲にされたのか
赤の最後のCXにも期待できないなこりゃ
フェイト強化の犠牲にもなったな
で。結局、これらの情報は全てガチなの?
そういや、赤のなのはさん関連カード殆ど出てないな 残りはヴィータに喰われるのかねぇ 下手な鉄砲なんだから数撃ってくれないと
赤のクライマックス エクセリオンバスター 扉、+1000、ソウル+1 轟天爆砕 ソウル+2 I can be shot ストックチャージ、ソウル+1 連動はレベル1の傷ついたなのは。2コスハンドからCX捨てて相手に2ダメージ 他の連動クライマックスは出てた気がするからカットで。総じてなのはは不遇かな〜 ちなみにRRは黄色以外乙ってる感じ…
>>198 ありがとう
武士はなのはさん嫌いだったんだな
良く分かったわ
期待してただけ損した
つかcxチェンジとか誰得だよ cxがこなかったら終了じゃねーか・・・
バーン一辺倒な割にどれも使い勝手悪すぎ
もしかして、武士はバーンで与えるダメージが大きいほど強いと思ってたりしないよな ありそうで怖い
>>198 使えそうだったり面白い能力を持つC、Uがあったら頼む
>>198 そこまでやるかってくらい露骨に使えない…なんかもう凄いな武士
ガチでアンチなんじゃないかとさえ
イラストも間違ってるしこれじゃ集める気にならんよ
昨日から末尾Pが騒ぎすぎだろ… 武士はなのはが嫌いなんだとかもはや意味が分からんぜよ
もしもしが偉そうにすんなよ
>>205 ああ、全部俺だよ悪いね
ただ、フェイトとその他に比べてなのはさんが不遇なのは許せない
ただでさえ、TDが黄青でふざけんなってかんじなのに
フェイトは良いシーンでそれなりのカード出してるのに、なのはレベル3が悪魔で良いよとかただのネタかよと
エキストラ含めて3つも出てんだから文句言うなとは思う。
いやーなのはに単独L3とネーム指定パンプ出て良かったっすねー^^ 今回はフェイトが強化されたし緑t赤もアプローチ出来そうだし俺は文句無しだわ
>>208 フェイトも3つ出てるよ
今日のカードレベル3はやてみたいだね
はやても不遇な気がするな
結局はフェイトとヴォルケンとアリサ強化か
>>210 俺はタイトル自体のことを言ったつもりだが
例えばハルヒ全体で見ても、長門はハルヒに比べて全体的に不遇なんだが 長門が不遇なのは許せないとか言うやつはそんなにいなかったぞ 禁書&電磁での当麻やインデックスも同じような立ち位置 タイトル全体が弱かったならまだしも、キャラ単が弱いからってわめいて あげくのはてに武士がなのは嫌いとか言い出すのはおかしいだろ
これならあくまで夜天強化に使ったほうがいい気がするマスターはやて
てかこれ擬似チェンジで出たら回復すらできないのかマスター
とあるは誰が弱いって言うより、初春が前衛最強なのが謎だな
14000+手札アンコールがおー^^ 妹達もすっかり値下がりしちゃったわねえ
>>211 出てるタイトル全体って言うより、リリカルなのは内だけで言ってるつもりだったんだけど
他のタイトルよりいくら弱くても構わないけど、リリカルなのは内くらい不遇じゃない扱いを受けてもいいんじゃないの?
イラストも間違えてる
中学生なのははフェイトデッキ強化
これじゃあ武士がなのはさん嫌いとしか思えない
エキストラで回収SLBと全力全開出したんだから我慢しろって事だな フェイトちゃんはせいぜい母を想うフェイトぐらいしか強くなかった気がするし 2/1指定ネームパンプもなのフェイ共に両方出たから、これでイーブンって事で
>>212 おめかし長門は無視?
そこまでいかずとも、勝負の決め手として一枚でもあれば良かった
その一枚さえあれば、後は全部なのはさん以外のカードでいいよ
文句言わずにフェイトデッキにでも入れて使う
>>212 全体的に不遇な長門とはいうがLv3のやつだけでむしろお釣りがくるな
>>219 全力全開って正直いって微妙だしな
母想とアリサぐらいじゃね、エクストラで実用レベルなの
イラストなんてそれこそ今更だろ それなのになのは厨はgdgd そんなに嫌なら辞めればいいだけ
>>220 勝負の決め手?
分け合う気持ちで盤面取るか悪魔なのはでぶっぱなせばいいんじゃないですか
おめかし長門も盤面取る効果なんだからどっこいどっこい^^
ハルヒを例に出すなら、黄色なんて色単位で不遇っていう。
長門もおめかし以外はパッとしないし
>>218 いつものことじゃん
禁書の時でも、名前から間違ってるサーシャとか
一方通行の相方なのに上条強化の打ち止めとか居たぞ
>>221 フェイト関係はアルフのおかげで大体使いやすい気がするけどな
後列名前指定のパンプを置くこと前提で、フェイト自身のカードも作られてる気がするし
なのはなんて、アリサはいいけどもうユーノが微妙すぎる
フェレットもなのは自身のパワーが低い所為で使いにくいし、A'sで出たもう一枚のユーノも元のパワーが低いから微妙だし
>>220 なのはさんが主人公だから強くって願うのは分かるけど
某大神様や某( のヮの)さんみたいな主人公(笑)なタイトルもあるんだ、回復チェンジが出ただけマシと割り切って我慢なさい
後列にシャマザフィとアリサで後は助太刀握ってれば勝手にコストも溜まるもんさ
>>221 そうか?集中と併用したらインフレしつつあるパワーゲー環境に対応できるレベルだし
無料回収・対応CXも扉と2/2キャラじゃ実用レベルだと思うんだがな
ただ、今後出るチェンジなのはとどう併用していくかが問題だな……
>>224 打ち止めは妹達強化という意味合いだったはず
上条強化も原作12巻まで進めればある意味正しい気もする
やるとしたら一方通行ネームパンプが欲しかったなぁ
なのは厨だけど3作も参戦しただけで幸せだわw 大会とか出ないから強さとかこだわらないだけかもしれないけどな
キャラ単の視点で見たら、早出しできないレベル3が強力でもそこまで意味ないよ そもそもおめかし長門1枚で戦局を左右できることってそんなにないし あと全力全開の評価低すぎないか 対応CX扉で相手リバース時限定とはいえノーコストでキャラ回収、パンプのおまけつきだろ 一般的なキャラ回収のCXシナジーと比べて遥かに強いのに、これで不遇とか高望みし過ぎ
DCの由夢もメインヒロインだけど不遇だーなんて騒ぐ人は居なかったわね いぶし銀な効果が多いけど、潤滑材として居場所を見出してる
ちょっと弱いだけで不遇とかやめてくれ 普通に戦えるレベルだろ
>>228 一期まではまだ納得してたけと、今回はフェイトとなのはさんで待遇が違いすぎる
別に優遇しろなんて言ってないのに
>>231 水着の初春でさえ神に見える俺からすればレベル3だけ見たらなのは>フェイトだぞ
とりあえずC・Uのなのは対応サポートを待て、話はそれからだ
>>231 フェイトとかと比べて不遇なのは許せないって言ってなかったか
「なのはが不遇(笑)だからその他のカード性能を下げろ!」ってことかい、またまたご冗談を
気に食わないキャラを死ねということに何の問題が
>>231 んなこと言ったら同じカードゲームなのに何種類もパック出てたり1つしか出てなかったりエクストラオンリーだったりで待遇違うだろ。出てるだけマシなんだから黙って買うか辞めろよ
>>225 アルフ忘れてたw
フェレットはLv1までならなのはは充分戦力になるからそれで頑張れ
(ディバイン+cxシナジーで1体までなら9500になるし)
>>226 控え室の状況にもよるけど相手も回収できる場合があるのと
やっぱり場持ちしないのがきついかな。たいてい6000〜ぐらいは強化されるからいいけど
二次キャラなのに
>>232 たしかなのはサポートならユーノ君がなかったっけ?
それととりあえずみんなおちつけ
1点回復持ち10000の3レベ出たんだし、それでいいんじゃね?って気もするな。 信じた想いのバンプやアリサ、全力全開と、それなりに駒は揃ってるわけだし、相打ちビートも強い。 それに、今回はフェイトも優遇ってわけじゃないだろ、ヴォルケン強化が不満というならまだ分かるが。
A'sだけ見るとはやてが一番不遇な気がする 夜天も10000程度じゃ突破されちゃうしカリムが邪魔過ぎる
>>238 スレが荒れるじゃないですか…
何言ってんだ?
>>241 11000じゃね
2000/1とかけがえのない友情で13500(小毬+助太刀ライン)まで伸びるから頑張るんだ
全レスするもしもしが何いってんだ
ID:nbuvKrksP「フェイト優遇しすぎ!なのは強化しろ」 スレ民「いやいやなのはのサポートも優秀だろ、フェイトはパワー支援でなのはは能力付加がだな」 他デッキユーザー「Lv3回復出ただけマシだろ!主人公すら活躍しないデッキもあるんだ」 はやて・ヴォリケンリッター「」 正直、これだけ騒がれると今回の緑がどうなってるか気になる。 多分RRじゃないだろうし、ソウル-1?
>>240 中学生なのはがフェイトの絆だよ
赤枠は無限じゃないんだよ
ただでさえヴィータ強化されてる感じなのに
なのはさんに比べてフェイトが優遇されてるのは明らか
こっちなんか、アリサ達に見放されて微妙なユーノしかサポートないのに
ヴォルケン優遇はしょうがない
寧ろはやてが微妙な性能なのが疑問な感じ
>>241 2レベなら夜天、3レベならカリムをシャマザフィに変更してのマスターはやて
という盤面コントロールはできないのか?
>>241 cxチェンジ、チェンジ後回復しないしな
カリムは限定解除が何気に活躍したりするからわるくはないよ、手札も減らんし
夜店で使えば11000+1500×カリム(前衛含める)になるし
回復の為だけに青混ぜる必要がなくなっただけ良しとしようか 能力の噛み合わない微妙なレベル3スバティアも入れなくて済むのは大きいことじゃないか、よく考えたら
ネーム指定+1000が微妙サポートとか頭がどうかしたんじゃなかろうな なのはさんは基本パワーが低いから+2000くらいくれってか?
マスターはやてはバランス考えて擬似チェンジでは回復できなくしたのかなあ 後ろにシャマザフィ並べて早出しすれば レベル2帯ではCXシナジーのパンプなしでの突破は、相手も早出ししない限り難しいし CX使ったらアンコール付与で場持ちするから盤面有利、その上回復までしたらまずいと思ったのかも
>>251 応援してるぜ!
俺もマスターはやていれるためにデッキ見直すか
>>252 助太刀しても大抵相打ちしか狙えないけど
それならクアットロ置いても同じじゃない?
>>246 まぁ、好きなキャラの性能が思ってたより微妙という気持ちは分からんでもないが、
少なくともA'sのカードプール出てから文句言おうぜ。なのはの絆もちフェイトがいるかもしれんしw
無印やエキストラでは十分に枠があってサポートあるんだから、A'sで使える3レベ来たことを喜ぼうよ。
てかなのははチェンジコスト軽めだろ・・・ 1ハンド+1コストって使いやすいし、ハンドから切れるからチェンジも楽だし 登場コストが2だけど足りないなら、アンコ付加できるし1ターン待てばいい これだけ楽にチェンジできるのに不遇かよ・・・
てかまず触ってやるなよ
>>255 全力全開と分け合う気持ちしか使ってないから助太刀はユーノだけなんだわ、L1でボード取る為に
L2は後出しで全力全開+SLBぶつけてくだけの簡単なお仕事です^q^リフレッシュは気合でコントロールだー
>>257 楽っつーかチェンジとしては普通だな
でも1ターン待ってチェンジするくらいならLv3になってから使ったほうがよくない?
そういえば記憶のカードいまんとこないな
さすがに思い出行きが多いからないのかなあ
俺が一人で回してる時に、アリサつぶす為に真ソニ入れてるのがいけないのかしら
もうフェイトに勝てる気がしねぇ…
レベル3でどこまで太刀打ち出来るんだろ
>>256 なのはさんよりフェイトが優遇されてるのが納得できないだけなんだけどね
というか、武士は6コスト5点ダメージをどう思ってるのかしら
そもそもバーンって、なのはさんよりフェイトさんなイメージだわ
個人的には、なのはにもう少し使いやすい集中が来たら満足かな。 それだけで、しばらくは戦っていけると思うわ。
>>260 まあ最悪1ターン待ってって事な
初春とか見てりゃ普通にチェンジできる方が多いだろうし
てか早だし可能10000 CIP回復持ちがいるのに不遇はねえよな
>>263 たしかに
Lv2になったらすぐチェンジ使えばいいし、回復もついて10000だしな
はやてはcxチェンジ+チェンジ後回復しないから不遇言われてもしかたないがorz
今回で、なのはさんはユーノとアリサ後衛で、早出し制圧というデッキが組めそう。 コスト面で全力全開抜けそうだけど、手札持つのかちょっと不安だな。 5点ダメージって状況によるけど意外と通るし、普通に強能力扱いっしょ。ハルヒと比べると頭痛いが。
でも、10000で何が出来るのって感じはするんだけど
後列アリサとユーノ置いても11000だし
なんか
>>255 みたいに、ユーノよりクアットロのが良い気がしてきた
5点って一番期待値高いんだっけ?
回収能力、手札アンコ付加、バーン、回復持ち早出し、扉CXシナジー これだけ揃ってて不遇はないだろう ここに常時高パワーパンプ加わったらゲームバランス崩壊しそう バーンは単純に1回手数が増えるからダメージ問わずに強能力だと思う
なのははいいからクロノの新規があったら教えてくれ
5点どころか7点通ることも普通にあるから良く分からんけど、 以外と通りそうではあるな 5点
271 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/19(木) 12:23:32 ID:w0sdYCM0O
緑のRR教えて
>>261 >なのはさんよりフェイトが優遇されてるのが納得できないだけなんだけどね
なんだかんだ言ってるけど、結局あんたが言いたいのはこれだけなんでしょ。
駄々こねてるガキと同じ。
それだったらここでウダウダ言って空気悪くするよりも武士にメールでも送ればいいじゃん。
>>272 だけど「別に(なのはを)優遇しろなんて言ってない」らしいぜ
だから死ねって言ってるだけじゃない
はやてを優遇しろ! たのむ
>>272 何だかんだって言うか、それしか言ってるつもりはないんだけど
これ言っちゃおしまいだけど、好きでも何でもないキャラ為に貴重なカードが使われるのは納得出来ない
というか、何で納得してる人は納得出来るんだろ
>>273 不公平じゃない?
フェイトが不遇だったらなのはさんも不遇でいいよ
普通な待遇ならそれに合わせてくれりゃいいし、
フェイト優遇するなら同レベルの待遇にしろと
ヴィータ関連で他に面白いカード出るかなあ まあ、ヴィータ単組めるだけで満足だけど
夏休みなのかそれともなの厨が元々こうなのか
これでKYOUYAさん出ないとか言われたらもうね・・・ A'sでやっとリリカル主人公顔単が組めると思ったのにクロノ軸デッキすら危うい状態だと悲しくなる なのははチェンジ元がアタッカー向けだからエースオブエースの枠がそろそろ悲しいことになりそうだけど、早だし対応レベル3が出た時点で御の字だよ なんだかんだで今までだってぶっぱゴーで戦えるレベルだったんだし 今回もろ武人シグナムにメタられているのがきついけど、緑の特殊トリガーが相性が良いカードなら文句なしだけどな
>好きでも何でもないキャラ為に貴重なカードが使われるのは納得出来ない でも「なのはとか要らないからヴィータちゃんもっと増やせよ^^;」とか言われたらムカつくでしょ? 言っちゃおしまいだけどとか前置きすれば何言っても良いってもんじゃないでしょ、さあブログにGO
好きでも何でもないなのはの為に貴重なブースター枠が使われるのは納得できないです><
>>281 別にムカつかないよ
もし反対の状況で言われても当然の事だと思うし
というか八神家はもっと優遇されるべき
>>283 自分は言われてもムカつかない、だから他の人もムカつかないだろうって感じ?
なんでマスターはやてにユニゾンつけなかったんだろう
何か似たようなの見たことあると思ってたが
なのはスレでなのはがティアナに負けたのが納得いかないって言ってた奴に似てるのか
何いっても納得できない奴なんだろうな
>>285 リインの出番が増えたかもしれないのにな
>>284 いやムカつくでしょって聞かれたからムカつかないって答えただけだよ
他人がどう思うかなんて知らないよ
俺はそいつじゃないもん
ムカつく人も普通にいるんじゃないの?
誰か緑のレベル3って何だかわかりますか??
黒サイド使いからすれば脇キャラで単デッキ作れる時点で羨ましい・・・
>>276 >フェイト優遇するなら同レベルの待遇にしろと
知らんがな・・・それにフェイトもそこまで優遇されてるってわけじゃないし
Lv2ぐらいから母想を使うと考えてもパワーは他とそこまで変わらんし、
ソニック使うとしても相手のソウル+1だし。
Lv3はcxシナジーと全ソウル+1がかみ合わない。
単体でcx使うなら問題ないが複数並べて使うとなると全ソウル+1が足引っ張るしorz
むしろなのははLv3でチェンジと回復があるからいいだろ
ああ、触っちゃいけないモノだったのね…
なのはのがっかりバランスはイタイ奴が優勝してみんなをやな気分にさせないための武士の配慮だな
>>287 「この書き込みで誰かが嫌な気分にならないかな」とか考えない?
いや私が言えたものではないかもしれないけど
>>294 なのはさん以外に優先する事なんて家族と友達以外ないよ
わぁ、なのはスレでフルボッコにされてた時から何も成長してませんね
これはひどい
段々釣り臭くなってきたな
>>296 なのはさんとディアナは諦めたけどフェイトは別
ヴァイスなだけ何倍もこっちのがマシだけど
アイマス紳士が懐かしいな。てかなのは厨に比べたらホントに紳士だったんだな
主人公なのに不遇って・・・ レベル3枠を一方さんに取られて、ガチカードは1枚もなくて(つうか半分くらい糞カード)、 特徴なしだから他のカードとまともなシナジーもなく(むしろとあるだけで見ると邪魔)、 レベル0になるからサイド素通し余裕どころかレベル0相討ちに狩られる上条ちゃんくらいの立場になってからだな
>>301 それだけの扱いを受けてなんで黙ってるの?
あなたにとって上条さんはその程度?
俺もなのは厨だがこれはひどい さすがに文句言いすぎだろ 俺はもう1/1/7000バニラのなのはが出るだけでいいってのに…… はやて?もう駄目だと分かったから無限回収だけするよ
なにこれこわい 黙ってるって・・・まあ友人には次のパックでまともな上条ちゃん出してほしいなって愚痴くらいは言うけどさ 騒いだらブシさんは超つえーカードでも出してくれるの?
俺も中学生なのはさん無限回収したかったなぁ そういやボエ子は出ないのかしら
そんなになのはが大事ならこのスレで騒ぐよか武士にメール・電話でもしろってことで終了
>>ID:nbuvKrksP もうそろそろ黙ってくれないかな? 自分のブログで書いとけや
>>301 何気にL3性能で初春に負ける美琴も忘れて欲しくないな
>306-307 っつーか、さっさとあぼーんしとけよ
>>308 いや、あの美琴は強いっしょ。
パンプって点では水着初春より安定してるしな。
CXシナジーも強力だし。
最近は水着初春とダブルレベル3態勢だぜ。
今回のなのはのSRはCXか…… アルカンシェルがなんかかっこいいぞ
>>308 ソウル-1にくわえて+1000と優秀(?)なcxシナジーだから負けてる感じはしないような
電撃姫は強いね。高パワーのソウル-1は相手も嫌がるし、 ここぞという時にシナジーでトップ送りにして打点確保に繋げられる。 とあるの回復イベがもう少し使いやすかったら、初春使う必要なかったのに。
>>311 なのはさんのSR?
リリカルなのはのSR?
RRエイミィが地味に強いなコレ
>>316 kwsk
俺んとこも早く売って欲しいぜ
秋葉ならどっかで売ってたりすんのかな
ハンド1と条件付きで確定1かー 後列埋まりやすいなのはではどうかな…
>>317 1/0で記憶2枚以上で全体500パンプと、Lv3以上の相手がリバースしたときに手札のアルカンシェル(トリガー宝)捨てればその相手をクロック送り
Lv3以上って制限見逃してたが、まあ確定ダメージ+アンコ不可は大きいと思う
ごめんアルカンシェルのトリガー袋だった
CIP1クロックで+4500系の使い勝手が気になるな スーサイド的なフェイトデッキには合うのかしら
>>319 さんくす
またアンコ付加か……
でも確かにレベル3クロック送りはいいな
どのデッキでも置く枠がきつそうだけど
ちなみにエイミィだと緑かな?
フェイトwithバルディッシュアサルト使いやすそうだ 1枚クロックで+4500と、cxシナジーで1体バウンスだった パワーは7500と低めだけどコスト1だから気軽に使えるしいいね
L0だと再会なのフェイが中々いい動きをしてくれそうだな 先攻1T目に後列にでも立てられれば上々、まあなのは環境だとヴィータがいるんですけどね^q^
くそう……フライングした人誰かまとめて欲しいぜ…… 後2日は
>>314 >>315 Yahoo!のオークション
なのはA'sのアルカンシェルだ
なんかスパロボっぽい
>>326 さんくす
with系はなのはよりフェイトのが使いやすそうだな
バウンスは厳しい
1クロックパンプはトリガーシステムの再現か エイミィの対応CXが宝なら…
SPに絵師サインか…。 赤 紅の鉄騎ヴィータ、なのはwithレイジングハート 緑 友達すずか、??? 黄 雷光フェイト、武人シグナム 青 マスターはやて、湖の騎士シャマル 緑のSPの残り1枚のみ分からないぜ。
袋トリガーの微妙っぷりは異常
お姉さんアリシアが普通に強いな
お姉さんアリシア強いんだが自分が擬似チェンジ元になってるからな、これは4積み必須か
レベル1で雷光フェイト早出しってアリシアの事か…… パンプもレベル指定だし普通に積めるな 動物ってのはアルフパンプもおまけだよって事なのかな やっぱりフェイトさんは全体的に良さそうだな
雷光フェイトの擬似チェンジ元これか NA/W12-001“お姉さん”アリシア 1/1/2500 特徴なし 応援:このカードの前の《クローン》か《動物》のキャラ全てにレベル*500(動物は間違ってるかも) 3コスト+手札のCX1枚控え室に、このカードを思い出にして手札から雷光フェイト早出し
手札に雷光+クライマックス 4コスト揃ってればレベル1でパワー9500のアンタッチャブルが出てくるのか・・・ ちょっと重いけどレベル2段階でやってもそこまで損失は無いしフェイトビートが普通に強そうだな、1/1/7000も居るし 真ソは犠牲となったのだ・・・ ただそれよりも白リとかで動物系のデッキの後列になりそうだけどw
ちょっと待て、またブシはレベル2つ分吹っ飛ばす気かよ
コストきっついなあ でもレベルX応援は強いな ちなみに早出しするのはメインフェイズ?
フェイトは軒並クローンついてるしレベル1からのレベル応援はでかいな フェイト自体チェンジ豊富だから恩恵を受けやすい
雷光早出しされたらキツいな バウンス無理だしレベル3だから相打ちも取り辛いし 後列は使い魔アルフとか優秀なのがL0からいるし
レベル応援だから早出ししなくても腐りにくいね 雷光がバウンスも効かないみたいだしフェイトデッキ随分強化されるんじゃないか?
【起】だからメインフェイズだね ちなみに雷光フェイトの絆もちの中学三年生のなのはは 0/0/500でアタック時「フェイト」全てにパワー+500、絆はクロックじゃなくてコスト
またここで足立の価値が上がるのか……
クローンじゃなくて武器がよかったと言われ続けたフェイトが、 まさかここにきて武器持ちの方がディスられることになるとはな
本当にまさかの武器持ちの方がディスられるとは思わなかった…StSフェイトさん(´・ω・)カワイソス
レベル応援だしても11000だから普通に倒されてもおかしくないし まだ強いかは様子見ってとこだろう。コストが重すぎるのがやっぱ考えどこだなぁ チェンジなら母想もあるしな
しかしフェイトさん関連はほんと良い出来だな それに対してなのはさん…… 真ソニは残念だけど
しかしこのアリシアもRRなのね。黄色は総じて当たり、ってのはこういう意味か 《クローン》だからネスツにも妹達にも組めるし、《動物》はリトバス対応と来た。こいつは、うん……
確かにコストが重いのは考えどころだなー… なのはさんはまだネオスタでアンコール付加あるからいいじゃないかと思いたい
ところで、再開なのフェイってどんな能力なのかね まだヤフオクに上がってないな
あと
>>269 がリクエストしてたクロノ他見かけた未出カード
RR 名コンビ クロノ&エイミィ 2/2/8000 《魔法》《武器》
記憶:思い出が3枚以上で+2000
R 闇の書の騎士 ヴィータ 2/1/7000 《魔法》《人形》
手札から舞台に置かれた時山札から1クロックで+4500 手札アンコ
R “ヴォルケンリッター”シグナム 0/0/2500 《魔法》《武器》
1コストで《武器》に+1500
>>351 自身レストでマーカー1枚付加
マーカーあるのならパワー4000になる
要するに能力使うなら最初はアタックできない
クロック1枚で+4500ってカートリッジシステムの再現か そう考えると使いたくなってきたw
>>354 でも1クロック使って11500って痛くないか?
しかもそのターンだけだろ?
レベル0や1ならまだしてもレベル2だからクロック1点でも辛い。
ところで、レベル1のレベル応援って初? 自ターン限定全体にならセイバーがいるけど。
再会漏れてた R “再会”なのは&フェイト 0/0/2000 《魔法》《クローン》 【永】このカードの下にマーカーがあるなら+2000 【起】[このカードをレストする]このカードの下にマーカーがないなら山札から1枚マーカー
>>355 >>354 は痛いか痛くないかとかじゃなくて使いたいか使いたくないか、だと思う
俺はもちろん使いたいぜ!
>>353 さんくす
ちょっと微妙な気がするな
やっぱ1T目はストック稼ぎたいや
ていうか、今挙がってるので注目カードは殆ど出ちゃってるのかな
なんか、ヴォルケン強化って言うよりフェイトさん強化って感じしかしないな
>>358 ああ、そういう観点なら全然問題ないな
原作通りパワーアップしてなのはさん殴り飛ばすんですね、わかります
そして返しで逆襲される
>>357 1ターン目先行に何枚か来れば便利かなー
ヴィータは手札アンコあるが11500なのね この辺は原作通り勝てない使用か
363 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/19(木) 15:58:17 ID:Xi+2ngRx0
フェイトの後方支援たくさんいたけど結局アリシアだな
残念それはアンドロメダ大星雲だ
>>363 今まで通りアルフ安定じゃないかな
あのセイバー召喚より@重くて手札消費も一枚多いんだぜ、絶対に安定しない
そして出しても後列をキッチリ展開して助太刀抱えないとL2段階で狩られる可能性も十分と来たもんだ
武人シグナムの絵が強敵シグナムの絵だったら言うことなしだったのに・・・
メルマガ転載 NA/W12-085 U 盾の守護獣 ザフィーラ 1/0/4000 《使い魔》《動物》 【永】記憶 相手のターン中、あなたの思い出置場にカードがあるなら、 他のあなたのキャラすべてに、パワーを+500。 【自】アンコール[手札のキャラ1枚を控え室に置く] 夜天の主の下に集いし雲・・・
よっしゃー!ついにアイマス2TWAO&ぷちますEX発売決定とのことだお前ら!公式告知は次回マスステ&ぷちます2巻折込チラシにて。 だが、次回全国決勝にて先行らしい。死ねブシ。一般は冬だと。エヴァブースターと同発? リスク回避か知らんが、エクストラブースターつぅ表記はなかったから初版のみくさい。価格はいつもの通り6枚/500円。全48種。 ついでに、腐先生とたみやんとディレ2(←)の書き下ろし有。明音については言及ナシ。なくはないと思うのだが。
>>368 「アイマス2&ぷちます」のEX、ということか?
>>365 俺も同意見だわ やっぱアリシア雷光型は重いとおもう
フェイトにやっとバウンス持ち来てくれたし
母思型の後列アルフでフェイトwithバルディッシュを入れたら面白そう
さて、誰かフラゲした人が残りのカードも書いてくれることに期待 はやてはカートリッジないからまだ出てないwithはシグナムだけだよな?
>>372 なんか、withじゃなくて、"強敵"シグナムってカードがやふおくに出てたけど、
クロックパンプだった
なのは赤で出てなさそうなのはコモンとアンコくらいか
使えるのが出てくれると嬉しいけど……
フェイトwithバルディッシュ・アサルトの対応CXがCRでショットアイコン ってことは雷光フェイトのCXってソウル+2なのか? 複数展開すると自動効果とあわせてソウルがえらいことになりそうだな
>>355 痛いが使う!
それにクロック枚数によっては無理やりLv3にしてLv3キャラをだすこともできるしな
>>376 ショットアイコンが実装されて以降のCXが各色3種類ずつのタイトルでは黄色は
バウンス ショット ソウル+2が定番だったからね(ハルヒ、禁書&電磁、FT)
確かに1ドローや1ストック系の可能性もあるけど
アイマスEXブースターのアナウンスは恒例の金曜更新の公式でありそうだな。 あ れ ば の 話 だ が 。
なんだかんだで武人シグナムとカートリッジロード系のカードを組み合わせると なかなか嫌らしい動きになりそうだな そう考えるとレベル2ヴィータは思ったよりは優秀そう しかしヴィータは弾丸系が多いな
フェイトシナジーは2000/1ドローだよ ついでに他のなのはは1/05500ぐらいしかない
>>380 ちなみになのははサポートカードもなし?
赤のC、Uのカードリストが気になるな 公開されていたヴィータが全然いないからかなりヴィータが多そうだが
383 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/19(木) 22:28:20 ID:MSWZGLuk0
赤のC、Uはヴィータが多いね。ちょこちょこユーノがいて、なのはは500応援やらイベントがある。
ヴィータ多いのか・・・ 遂に俺の夢のヴィータデッキが完成するのか
C 超長距離砲撃 2/3 あなたは相手のコスト1以下のキャラを1枚選び、山札の上に置く。このカードを思い出にする。 U はやてからの贈り物 1/1 あなたは自分の控え室のカード名に「ヴィータ」を含むキャラを2枚まで選び手札に戻し、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。 U 魔法訓練 3/1 相手に1ダメージを与える。あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+3000 赤のイベントはこんな感じかな。
>>386 さんくす
超長距離砲撃が微妙だな
他2枚は結構良いのかも
ちなみに、無いとは思うけど良さそうな回復とかあったりする?
パッと見強そうだけど使うかっていうと微妙な感じ 贈り物は結構いいかな
>>383 面倒でなければヴィータのカードを教えて欲しいです
>>388 長距離は流石にないな・・・
「美夏、覚醒!」の下位で1コスト増えてるってのはな・・・2コストなら考えた
超長距離砲撃は最近主流のレベル応援を狩れる点ではいいと思うけどな コスト高いけどストックじゃなくてデッキトップ飛ばしだから相手にアドバンテージ与えないし
ふと、レベル3でなのは&ヴィヴィオと魔法訓練組み合わせたらどうなるかと考えた ママと約束ねが微妙すぎるか
>>392 刈るだけならWASでも事足りそう
確実性にはかけるかもだけど
>>393 イベントはメインフェイズだしなのヴィはアタック時だしダメ確できなくね?
>>395 ダメ確定と言うより最後の一押し的な感じで
でもそれなら普通に魔法訓練使った方がいいか
>>394 そういえばWASがあったな、なのは使ってないから失念してた
DCのレベル応援エリカみたいな例外除けば、後列狩るだけなら確かにWASでいいね
>>396 それなら鉄槌の騎士ヴィータとかいいんじゃない?
>>387 CとUだけしか手に入らなかったからRのは分からないけどC,Uのイベントで回復は無いかな。
>>390 C ちびっこヴィータ 0/0 3000 《魔法》《人形》
C "ヴォルケンリッター"ヴィータ 《魔法》《武器》
このカードはサイドアタックできない。
[Aこのカードを思い出にする] バトル中のこのカードがリバースした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたらあなたは自分の控え室の《魔法》のキャラを1枚選び、手札に戻す。
U なのはVSヴィータ 0/0 2500 《魔法》《人形》
他のあなたのバトル中の《魔法》のキャラが↓した時、そのターン中このカードのパワーを+1500
U ヴィータ&ザフィーラ 1/0 3000 《魔法》《使い魔》
他のあなたの《魔法》のキャラが3枚以上なら、このカードのパワーを+1000。
このカードが↓した時、このカードのバトル相手のレベルが1以下なら、あなたはそのキャラを↓してよい。
U "八神家"ヴィータ 2/2 8500《魔法》《人形》
記憶 あなたの思い出が3枚以上ならこのカードは次の能力を得る。「他のあなたのバトル中のキャラが↓した時、そのターン中、このカードのパワーを+2000」
ユーノくんは他にあった?
>>398 確かにそうなんだけどさ、ヴィータちゃんだとコストかかるしなぁと
レベル2で入れる枠も厳しそうだし
コストの面考えても、1/0のなのは&ヴィヴィオが良いかなと思ったんだ
どうせレベル1なんか、相打ちヴィータと後適当なカードで堪え忍ぶ場面だと思うし
でも多分実現しそうにない妄想だから忘れてくれ
>>399 サンクス
ヴィータ単で使うには使いやすそうなカードが多くて安心した
ユーノは2/1 3000助太刀と U ユーノ・スクライア 1/1 5500 《魔法》《動物》 手札アンコール 記憶 あなたの思い出置場にカードがあるなら、このカードは次の能力を得る。『他のあなたのバトル中のキャラが↓した時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000。』 このぐらいか。R以上は分からない
赤の3000応援来たか よかったよかった
来週から、ABKWとBASARAで俺勝つる
>>403 お疲れ
3000助太刀は置いておくとして、
1/1ユーノの使い勝手はどうなんだろ
↓してパンプって使ったこと無いから良く分からんな
>>403 サンクス
213000助太刀いいねユーノきゅん
下は俺も強いんかわからんけど水橋デッキが強化出来そうだ
>>403 助太刀ユーノの特徴は魔法と動物かな?だったらかなり嬉しいんだがw
協力してくれへんかなと1/0すずかでサーチ可能だし
409 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/19(木) 23:46:19 ID:K49Fsex6O
あちゃー1/1/7000黄色だけかなこりゃ
>>409 そうかww まあ魔法あるだけで十分だけどな
本も悪くない。というか、2/1 3000助太刀だと初じゃないか
何故みんな空を舞うなのフェイを忘れるんだ いざって時アンコール持ちの壁になるんだぞ
>>412 手に入り難いPRだし、高いから
普通のブースターとかだったら当たり前のように使ってるわ
MSNのオークションにスレで出てないのも沢山あった
魔法訓練とレベル1なのはを見て思った。 なのはファンは【武器バーン】を組めってことか? 伝説の剣デルフリンガーとかいう相性よさげな投げ売り品もあるしw
結構残念だわはやて達 なんだかんだでなのはさん強めだから安心しる
msnオークションでnaw12で検索したら綺麗に番号順に出てくるね しかしStrikersのカードを入れるスペースというか必要が無いのが悲しい
結局、1/1/7000なのはは出なかったか…… まあ、そのかわりに1/0/5500なのはが出てくれたから満足だ
よく見るとフェイトVSシグナムの絵がマシになってる件
流れぶったぎりですまんのだがレールガンってそんなに強いのか? 周りに使ってる人があまりいなくてよくわからん(木山すごいのは聞いた)のだがみことがレベル2でレベル5・10500〜13000になるのがそんなにすごいのか? 画期的かも知れんが杉並アンコールに始まるアンコールデッキにあたったらデクの坊じゃないのだろうか? 今日とんでもなく強い(場の制圧力が云々)みたいなこといってる人がいてきになったんだが 半年くらいヴァイスから離れてたんだが今日びのヴァイスはただのパワーゲーになっちゃったの
1/0なのはは、クロック絆で回収だから使いやすそうでうれしいな。
>>420 とあるは舞台制圧力は高いけど回収と回復が弱いからトップからは少し落ちる感じ。
御指摘の通りアンコールに回復絡められると弱いね。
半年前と変わらずハルヒ環境なんで安心してください。
>>420 レールガンというか「とある」は超能力のキャラにキャラ廃棄アンコ付与する冥土がいるから総じてアンコールビートが組める。
加えて高パワーキャラが多い(木山の恩恵によるところが大きいが)。
この2点で制圧力うんぬんと言っているんだろう。
>>420 むしろ、俺はアンコールビートに強さを感じない。
頑張ってキャラを場持ちさせてもサイドじゃダメージ出ない・フロントじゃ手札が持たないのジレンマになるだろ。
そういう意味じゃ制圧力の高さではとあるはかなり上。
>>422 氏も書いてますが、相変わらずトップメタはハルヒですけどね。
ただでさえハンド入れやすい青で且つ杉並アンコとかじゃCX連引きでもしない限りアンコは打たれるしパワー押しだけじゃまず潰せないだろ
殴る→引く→アンコ→殴られる→引く→アンコ→殴る→引く→アンコ………のループは依然としてd.c.発売以来語り継がれる脅威だろう
ただ相手をリバースさせることを場の制圧というのかどうかは個人の価値観かもしれんが
>>420 のいってるようなとあるの赤緑は美琴8000+木山の数×2500に始まるその他レベルパンプ、という意味では強いが
バウンス系やアンコ妨害なんかがほぼ皆無なんだからアンコールビートに相性悪いのはまず間違いないだろ
杉並アンコール相手だとハルヒのネオスタンも苦戦すると思うぞ レベル3までクロック差なしで持っていければネコミミとトラブルで押し切れるかもしれんが
杉並アンコール楽しいわ どんどん手札が入れ代わって
アンコールビートはリバースできないと自分の手札が一方的に減るからな 工夫しないと勝てませんわ ただとあるは異常なパワー+アンコールだからな、訳が違う 後列にアンコ付加、木山orアグレッシブ、前列に木山一枚でも置けばパワー負けはせんよ
そもそも、レールガンにかかれば杉並なんて2コスデッキトップ盛りで 舞台からキャラが消えるんだけどな。
電撃姫が出てくるころは全軍突撃の気配が
杉並アンコール使えばわかるけど意外(?)と事故りやすい アンコールできるからってフロントばっかしてると手札にcxが増えてたり リフレ前にそれがおきるとしぬる。(水着の美春とかコスト無しで手札交換できるからオススメ) あとイベントも入れすぎるとアンコールできないことあるし 相手も杉並なら倒せるからって場のキャラをあまり変えないから相手の手札も減らんし あとバウンスやストック飛ばしが怖い かけがえやホワイトクリスマスあればあんまり怖くないが・・・ ちなみにもう崩したw
レベル3にもなって相手の場にまだ杉並が並んでるとか逆に自分が危機的状況だろ
>>432 杉並は回収イベントさえ用意しておけばなにかあってもまた並べられるから難しくはないよ
ただLv2以降からソウル負けする
中学生フェイトはなのはの絆じゃん おあいこだったな
フェイト強化でオレ歓喜。 RRで入ってオレ涙目。 フェイトデッキ…、気づけば必要カードがN1=NA>NSになってるていう
信者同士の醜い争い乙 しかしこのスレって本当なんか議論がくどいよな水掛け論っつーかなんつーかさ まぁTCG議論の宿命か しかし今回ばかりは傍目から見てもどっちが強いかは想像つくけどな
誰が強化されただされなかっただはどうでもいい 全体的に強くなったかどうか それだけが重要だ 実際のところどうなのよ?
全体的に…アルフの絵がいいかんじ
とりあえず、カード報告見てると夜天から聖王抜いてマスター入れるかどうかが 考えどころだ。回復はいいけど、それだけだしなあ・・・。 早だし?はやてでそんなアド取れないことしねえよ。
カードリストざっと見たけどカウンターが多い印象
>>439 マスはやで到達不可能な壁さえ作ればおめかし打たれなければ
相手CXだからありだと思う。
まあ、対面ー1なくなるのは痛いが…
>>434 まぁなのははRだけどな
なんか、友達フェイトの助太刀とマリエルの助太刀
どっち使えばいいか悩むな
とあるはこのゲームはパワー上げるゲームじゃなく相手をレベル4にするゲームですよ? っていうのを実践で否が応にも教えてくれるデッキ。 レベル3一方さんの19000はあからさまにオーバーキルだし、 チェンジ水着初春は手札とストックが枯渇しやすい。水着自体は回復能力以外強くないし。 スタン相手でも常時場は圧倒していたって事態は十分あるけど、でも回復弱いから負けちゃうって感じ。 なのはどうしよ・・・イベントカウンターは正直弱いよなあ、これ。 思い出と記憶がやけに多いってことの方が俺には印象的だが。とあるやDCより多い。
リストある程度見たけどネオスタンで動物デッキ強そう。 この場合はアリシアが黄色なのが難点なんだけど…
アタックされたとき防御キャラとして置く?能力ってそのまま置かれたキャラは残り続けるのかな 便利そうな気がする
>>445 実質的なチェンジ能力と思うと結構強いと思う。
ただレベル0段階だとサイドで攻撃されるのがオチじゃねえかなあ。
クロノ君のエターナルコフィンがどんな感じなのか 何か使い勝手悪そうだけど、クライマックスをストック送りに出来たら儲けって事かな
>>447 いつもの光景というカードがあってだな
強いか弱いかで言うとやや運が絡むけど、大抵のプレイヤーはCXはストックから落とそうとするのと、
あと圧縮に気を使ってストック貯めてること多いから、地雷にはなる。ついでにリフレッシュもできるといい感じ。
ただこのご時世にソウル-1も回復もないレベル3はというと・・・って感じ。
>>448 ついでに言うと、早出しできないレベル3が出てくるタイミングだとストック少ないことも多いからなあ
CXシナジーとしては微妙かも
>>448 思いっきり同じようなのあったな
なのは以外使ってないからすっかり忘れてた
なのはアンコールならお兄ちゃんクロノは入れてても良さそうだけど、武器がどれくらいあるかだなぁ
レベル0と1で悩んじまう
>>446 はやての主治医石田幸恵が相手ターン全キャラレベル+1だから
組み合わせると嫌がらせできそう
なんか、身内で理論値、理論値って連呼してるやつに、みんなで理論値ってなに?って聞いたら 面白い文が返ってきたから晒し上げしに来た。 特定の条件下で特定のカードをハンドに握る事が出来るデッキ リフレッシュ前、デッキ5枚以下でバイアスがハンドに握れる レベル2クロック4、自ターンで盤面4〜5枚登場してる時にハンドに3レベ握れる とかいろいろ 小川とかも該当する 虚無、小川、CXで回すコンボだからね 主にその時、ハンドに握りたいカードを握る事が出来るデッキが理論値が高いデッキ んで、引きたいカードをハンドに握れないデッキで握る事が出来るデッキがRack値が高いデッキ なんで回るの?その構築で!! 的なデッキ、主に運ゲー てな感じ 俺はそう考えてる 俺「・・・・・・つまりどういうことだってばよ(゚д゚)」
>>452 強い構築を作るための基礎骨子としては間違ってるわけじゃないっしょ
なんでそれを理論値の一言で通じると思うのかは知らんが
あと「luck」じゃね
夏と聞いて飛んできますた!
精々、期待値だな
身内だったら仲良くしろよな
rack値って相手を拷問にかける確率ってこと?
1box買ってきた 絵は俺的大満足 フェイトちゃん全部可愛いし そして何よりクロノ君のサインキタ------
>>458 そういえばブースターで駄目なフェイトの絵って少ないな
個人的にフェイトwithと雷光一閃はなんか嫌だけどな
どうでもいいけどRack値の求め方が超気になる
どうでもいいのに超気になるとか矛盾してるだろ…
(スレの流れとしては)どうでもいい(だろう)けど(個人的には)Rack値の求め方が超気になる こうすれば矛盾しないね。やったね
まだ実際に回してないから分からないけど、 デッキ作ってるとなのはアンコールよりフェイトのが確実に強くなりそうだな…… どっちを作るべきか
うーん…… 完全無欠なお姉ちゃんがヤフオクになかなか出品されないな…
雷光が欲しかったのに三箱買って一枚もでねぇw シングル安きゃいいけど高そうだよな…
フェイトは主軸は各レベルフェイトとして他に悩むわ 回収目的になのは系が安定しそうだけど、シグ姐とか緑思い出入れても面白そう あとフェイトは基本高額なデッキになりそうだ…
なのははかなり安く済みそうだ フェイトビートになのはは組み込みづらいし、何とかなのはを生かす方法は無いものか…… アリサ抜いて後列ユーノじゃパワー低すぎるか
>>465 雷光出なかったけどアリシア出たって事じゃん
普通に2/2フェイトと組めば強いから、羨ましいでござる
>>465 たぶん最初レベル3がレベル1から出るインパクトで値段上がるけど最終的にそこまで・・・になって安くなる
>>469 1/1の特徴限定レベル応援だけでも十分トップレアじゃね?
ネオスタンの区分発表 空の境界はFateかメルブラのどちらかと同盟可 ブラックロックシューターはカナンと同じ単独勢力 シャロ夢はDC、忌み子のどちらにも入れられる 禁止カード追加なし
Fateとメルブラはやっぱ混ぜられないのか
>>472 そもそも、冬シーズンはネオスタン環境だから、追加以前に禁止カード自体1枚もない
(マジックで言うところの銀枠にあたるプロトタイプPRは別ね)
小川禁止指定があるなら、来年元旦付けの発表じゃないか?
>>475 そうなんだけど、ショップレベルではスタンのところも多いから
するなら早いほうがいいと思うんだ。<小川禁止
てかメルブラがFateと組めないって なのはで言うとMOVIE1stとStrikerSが DCで言うとDCとDC2が組めないって言うのと同じ気がするんだが
>>476 来週開始の冬シーズン公式予選では全てネオスタンと決められている
だから、冬シーズン中は禁止カード指定の必要がない(今指定あるならネオスタンでも禁止になるはず)
多分、元旦付けで年末に発表(適用は元旦から)かと
ブシ的には、今後スタンはマジックのレガシーみたいな位置付けになるのかもしれないが
>>477 それはお前の脳内だけの話だと思うのだが。
きっとベースが新作のアクトレスアゲインだからFateキャラいないはずだが
>>477 全然同じじゃないだろ
シリーズと別ゲームだぞ
そもそもメルブラとfateは殆どつながりないし
>>478 ごめん。誤解しているようだから訂正する
普通のショップ大会のレベルではスタンが多いという意味で
迷子の夢から純一が消えてテキストが変わったのに驚いたんだけど、ここじゃ騒がれてないのね。
>>477 ドラゴンボールとアラレちゃんが組めない!って言ってるようなもんだ
>>483 それ半分ダウトな気が
だってデータカードダスのドラゴンボールにはアラレちゃんのSPがあるんだが
>>483 それを例えするのは無理だぞ
ドラゴンボールにアラレちゃん出てくるから繋がりある
じゃあスラムダンクとリアル
>>484 まあファミコンのDBにアラレちゃん敵で出てきたりするんだけどね
>>485 いや、Fateとメルブラ(月姫世界)も一応は繋がってるっていう話どっかで聞いたよ
でもそんなんファンサービスレベルな繋がりでDBとアラレちゃんレベルだろと
ファンサービスレベルじゃなくても月姫、fate、空の教会は繋がってるはず
まぁそれでも、
>>477 にはならないと思うけど
まあfateさんはゼロかEXを期待するしかねーな
世界観が一緒なだけで共通キャラほぼ皆無だし。 どうせシナジーもないだろうから別にええやん。
>空の教会 戸締りくらいしとけよ そういや前にも「Fate世界では魔法と魔術がどーたらこーたらちゃんと区別されてうんたらかんたら」と言ってた奴がいたの思い出した
>>490 確かにP3とP4組めるけどシナジー皆無で一緒にデッキに入ってることあんまりないもんな
正直ABとクドわふが組める時点で境界線なんか探っても仕方ないと思う
LV3なのはのセリフがSRからRR繋がってて その上RRの方がイラスト拡大されてるから迫ってくる感じになっててなんかいいな
悪魔で・・・いいよ。 (SR) 悪魔らしいやり方で話を聞いてもらうから。 (RR) だっけ?
マスターはやてのアンコール付加効果なめてたわ あれ実際やられると結構きついわ
そういうなのはさんの直球な言葉好きだ 雷光フェイトでデッキ組もうと想ったがコストやけにかかるから コマリン亜種のすずアリデッキを組む作業に取りかかるわ
世界観は一致してるし アーネンエルベと言う店さえあれば…
なのはデッキを強化しようと頑張ってたら、いつの間にかフェイトビートでなのはさんを活かす形を模索していた なのフェイのカードって沢山あるのに、軒並み弱いのは何でなんだろ 雷光いれずにあえて分け合う気持ちを入れるメリットってないよなぁ
>>472 空の境界は、来年元旦付でFateとは組めなくなる(メルブラ扱いになる)
あと、小川対策か?同名カードの特例が廃止になった(週明けより適用)
ジンーーーー!
忘れてたジン削除だ
ジンは犠牲になったのだ・・・古くから続く小川であそぼう・・・その犠牲にな・・・
スタンで小川8枚とかジン4枚ずつってのは無理だよね?
>>507 それがありならスターライトブレイカー8枚積むよ
同名カードがネオスタン扱いじゃなくなっただけだよな 小川対策になるの?
公式サイトでカードリスト公開されてる 一通り見たけどstsより良い絵が多い印象
ジン……。 SE大会のときにわざわざジン(P3)をシングルで4積みしてまでデッキ作ったのに……。
同盟廃止は小川再販が理由だろうな
どういうことなの?と思えば、
>>509 の言う通りってことでFA?
流れぶった斬って悪いけどなのはは結局どのデッキが安定してるの? 個人的にはやて関連(ヴォルケン達も含む)がコストと回収合わせて使いやすいと思ってるんだけど
一応まだ発売前なんだぜ
流石に速すぎるんじゃないかな
なのはは黄色一強な気がするけど バルディッシュフェイトとシグナムで他のデッキ駆逐できるし
そうだった、ごめん
>>517 確かに黄強いと思ったんだけどCXに依存しすぎるのもどうかと思ったんだよ
>>509 ヴォルケンは色がばらけすぎて安定しない
はやては夜天の王のサーチのおかげで安定性がすごく増した
爆発力はフェイトやなのはの方が高いが安定性は断然はやてだと思う
>>514 俺は武人によるアンコ封じか、ヴィータのソウル押し+相打ちか・・・
けどまだためしてないからわからんw
ただパワー強化が多めなきもするからやっぱ武人を最初に作ろうかとおもってる
後は動物が安定するとは思うかな
それよりもレベル1で雷光フェイトを出されたらどうすべきだろう 足立が手っ取り早いけど、白サイド限定だと何か対策方法はあるだろうか
バウンスしちまえ
買ってない俺が聞くのもなんだが、みんな何箱買ったの?
スペックだけ見ればバルディッシュも武人もかなりのものなんだけど ソウル1のレベル2キャラに頼り過ぎると、相手がソウル2主力だった場合 いつの間にかダメージ負けしてたりするんだよなあ・・・ レベル3に回復がないから、バルディッシュのクロックパンプも使うの怖いし
普通に倒せばいいんじゃね? レベル1でも軽く10000は超えれるだろ
>>521 1/1/7000に+2000CX入れて後衛でパンプすれば落ちるでしょ
それで落とせなければ向こうのギャンブル勝ちだからレベル2まで待ってなんとかする
雷光の早出しは1枚が限界かな そうなるとレベル2はバルディッシュフェイトと真ソニになるのかねぇ 武人でも面白そうだけどソウル2を入れておいたほうがいいだろうし 動物は、緑が綺麗に動物とクロノに分かれちゃってる印象があるけど実際どうなんだろ なのははバーン系がどこまで活躍してくれるかだけど……
>>521 Lv2になったとき倒す。
9500だからLv応援おいても簡単にたおされるし、コスト重いからアンコールもうかつにできない
チェンジした時点で半端なくアド失ってるから、取り戻される前に殺せばおk
こうして見ると土御門元春がいかに強いかがよく分かるな
或いは木山先生かアリサ&アルフで頑張るってのが一番かな 1500助太刀か1/1アリシアが後衛に置かれたら流石に参るけども
土御門使うくらいならガソスタかナツ使うっす
動物ってパワーはあるけどサーチが乏しい感じがあるんだよなー やっぱり黄か青メインで組んだほうが良いのかな フェイトはキャラ人気もあって作成時の金額がやばそうだぜ・・・
早出ししたらレベル応援1枚が思い出になるから、さらにレベル応援2体展開ってのは厳しいだろうし 現実的な狼形態2体展開で11500、助太刀の3000考慮して14500 最近のタイトルならレベル2で到達できそうだね 例えばバルディッシュならクロックパンプ+CXで13000、狼形態出して相手の後列バウンスであっさり倒せそう
ヴィータシャマルは組んでみたけど、ヴィータを多めにした時のはやての贈り物がヤバいな 適材適所で手札増やせる回収キャラや相討ち持って来れるし、ソウル増やせるから無理にチャンプする必要もないし プロモなのはヴィータが出ればもっと安定するだろう
どうでもいいけど助太刀マリエルに誰も触れないな 結構良い感じだと思うんだけど ところで、普通助太刀って何枚入れるもの? 俺入れたことないから分からないんだよね
個人的にはアンコール持ち、記憶でソウル3になれる突貫アルフが気になる
レベル2は、突貫アルフとバルフェイトって選択肢もあるのかしら フェイトデッキで思い出3枚送るのはきついけど
突貫アルフは怖いな。ソウル3常駐とか魔王マオが悲しくなってくるレベル
てか突貫アルフアンコール持ちだったんだな ソウル3のアンコール持ちか…… どういつもこいつも強すぎる気がしてくるぜちくしょう
そういえばヴォルケンリッター ヴィータが無駄にえろく見えるから困るw
思い出3枚はクロノ君主体にすれば簡単に突破してくれそう ただ、手札ソースをどうにかしたいというのはあるが クロノ君と言えば、レベル3のCXシナジーが結構面白そう
雷光フェイト対策にバウンスだの土御門だの言ってる奴がいるが、 雷光は効果の対象にできないからそのへんだと対処できんぞ。 つうわけで足立安定か超パンプだな。
>>542 お兄ちゃんクロノ?
武器持ち限定だし厳しくない?
ヴォルケンヴィータがサーチも兼ねてて良さそうだけど
リーゼロッテとヴォルケンヴィ−タ4積み、後は適当にチェンジすれば思い出3枚はなんとかならないかな
>>543 獅子堂 秋葉ならバウンス出来るよ!
だからなんだって言われたら困るけど
そういやはやてって何と組んだら強いんだろう なんかレベル2が弱くて仕方ない
>>545 思い出3枚いきそうな気がしてきた
しかし、完成した暁にはなのはデッキは良いカモにしかならなそうだな
なのはデッキのレベル1に何入れていいか非常に迷う
傷ついたなのはは入れるべきなのだろうか……
傷付いたなのははガンプレイドライを忘れたのかと思う程低スペック なんでこれがRなのかわからん
そもそも赤にはRにふさわしいカードが全く無い 傷ついたなのは入れるなら1/0/5500なのはの方がいいか
同名カード廃止ってことは、小川8積みやSLB8積みが可能になるって訳か?
なんでジン削除ってどういう意味? シャイニングフォースのジンとP3のジンが名前かぶるからか?
>>549 なのははアリサがいないと話にならないレベルで作られてるから、多分消去法でRになったのではなかろうか
一番使えそうなRが中学生なのはだもん
>>552 今までは名前が同じカードはどっちのタイトルでも使えたはず
例えばP3のジンをSEのデッキに入れてネオスタンの大会に出るのも認められてた
今後はそれが認められず、ネオスタン形式だとP3のジンはP3P4のみ、SEのジンはSEのみ
小川も同様にDCネオスタンで使うなら宇宙かけじゃなくてDCの小川じゃないと認められない
って意味だと思ったが
つかレア=強いってのは間違いだろ 最近はそうでもないが
ディスガイアの殺戮マッスィーンサファイアとかすっげえ微妙だよな
だから眞子の悪口は(略
Rは最近のでも微妙なのあげてったらきりなさそうだけどな
デルタフォース上条さんの悪口はそこまでだ
ハルヒでは水着のハルヒ&みくるとビーチバレーハルヒが微妙Rだと思った
上条さんは全体的に残念すぎた、第2弾かエクストラに期待。
赤が特別悪いというより黄色が良かったんだ今回は 実質A'sは黄色と緑の強化用タイトルみたいなものでしょ
なのはさんは公式絵が多い。今回も藤真のあったし ファンアイテム的には優遇されてるっしょ
なのは強化の未来はもうないだろうしこのまま頑張るしかないんだろうな なのフェイデッキの夢も潰えたし、なのはとフェイトのどちらかを選ぶときが来たのか
しかし、ただでさえ環境についていけてないのに 来年から空境禁止か>fate
突起アルフを入れようと思うんだけど 何枚がいいかな?2枚? 今日雷光フェイトたん当たらなかったからソニックフォームで頑張ってるけどダメージ負けしちゃうんだよねぇ…
しかしFateとメルブラ混ぜれないのは理屈は分かるが納得できないぜ パワーバランス的にDC、リトバスに続いてなのはのプールも倍になった訳だし 型月でまとめさせてもらってもバチは当たんないと思う まぁそんなこと言ったらハルヒとらきすたも混ぜさせろとかなるけど
AB!とクドわふが一緒なんだよなぁと思うと、Fateとメルブラと空の境界はもちろん、ハルヒとらきすたも混ぜられそうな気がしてしまう。
ペルソナ3とペルソナ4だって・・・
AB!とクドわふが混ぜれるのは世界観というよりは 宇宙かけ舞ヒメみたいに同じセットだからだろ?
その理屈だとクラナドも他のKey作品と混ぜていいな あとはディスガイアとSFEとかか
>>571 同じパックで発売されてるって意味で>セット
ディスガイアを新パックを全力で待ち続ける。頼む武士!
>>563 藤間?何それ、おいしいの?
>>566 フェイトは手札の消費大きいから、フェイトを中心にいくよりかは
特徴をいかしたデッキにしたほうがいいかも(サーチしやすいし優しい少女すずかなら手札交換ですむ)
なのははなんだかんだでどうにかなる、今回2/1ユーノのなのは1000応援きたし
フェイトは元々性能いいカードそろっている、今回も別に悪くない
だがはやては・・・orz 管制人格やマスターはやてにユニゾンないとかなんなのさ
>>564 まだ、まだなのはA'sポータブルとヴィヴィオとForceが・・・ ないか
雷光使って対戦していた人を見たが、チェンジで出てきたレベル5美琴+ 常盤台のエースや足立にことごとく撃墜されていたのを見てしまったら、 あまり強いと言う感じがしなかったな。 コストがカツカツだったからリカバリもできなかったようだし。
教育係リニス→もうひとり→母想とどっちがいいかな 母想はファランクスシフトいらないよなぁ…
結局なのはデッキは今回の黄色にメタカードが多いだけで既存デッキに追加する分には強くなったと思うんだが
タイトルカップは回避無難だろうが
>>576 一応1stTVシリーズとSSXとまさかのとらハもおりますぞ
中将親子がイベントのイラストにしかならなかったどっかで欲しいな
580 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/21(土) 07:03:14 ID:R7zy7Cf+0
雷光フェイトの対象指定回避はプレシアで代用できるし、レベ1からのLv3早だしは魅力的だけど母想う展開した方が戦い易いんだよなぁ
後は2/2のアンコール持ち真ソニと、2/1フェイトBDのどっちを積むか
>>578 ファランクスは接戦の場合地味に使えんぞ
>>579 リリカルおもちゃ箱参戦とな、赤緑しかなさそうだけど
さすがにこれ以上なのはやDC出すくらいなら、ブースターしか出てないタイトルをなんとかして欲しい所 ハルヒは現環境でこれ以上強化されると他ユーザーからの反発がすごいだろうから諦めてるが
りりちゃ箱参戦だとアリサちゃんの特徴が死とか霊とか遺言とか悲しい のばっかりになっちゃうな。
メタカードが出たおかげで、タイトルカップはフェイト以外使いにくくなったな なのはカップはフェイトがおおそうだし 今更メタカード出た理由も分からないけど 突貫アルフも対処しにくそうだorz タイトルカップは諦めるしかないのか りりちゃ出たらなのは&アリサの強化フラグだな
空の協会→小説読んだ 月姫→漫画読んだ メルブラ→知らんがな(・ω・`) メルブラ出るが、キャラ分かんのかどうか… 買っていいんかね?
メルブラは歌月十夜をやらないと厳しいかも
公式のリストでいくら探しても高町一家と夏コミ本に載ってたみかずきあきら作のエイミィとリンディのカードがないんだが あきらは没ったかプロモで出すかのどっちかだとして、なのは以外の高町はハブられ過ぎだと思うぞ 最悪、美由希はエイミィとともだちセットで出ると思ってたんだが・・・そのうちリリちゃ箱出しちゃえよ
>>586 そうだな
もっと高町ヴィヴィオを出すべき
おはよー
いってきます!
L3なのはのSRサイン入りじゃないのか…
そもそもサイン入りはSPだった…
592 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/21(土) 11:34:14 ID:K6GeVWPbO
一箱で雷光のサインktkr
藤真ならまだ何となく分かるけど、他のサインなんて余裕がなかったら使うレベルじゃないの 余裕があったら真っ先に売るレベル
フェイトwithバルディが人気だな どんどん値上がりしてる… アリシアに至ってはどこにもないな…
>>592 今回はサインは別にめずらしいものではない
レベル3なのはとレイハなのは以外は安くすみそうでリーズナブルだなちくしょう 突貫アルフが若干欲しいけどいくらくらいになるんだろ
フェイトwithバルディッシュ値上がりかぁ まぁRだしあまり高くならないことを祈ろう
>>594 cxシナジーで後列消したあとに強化したフェイト(13000+応援)で助太刀もこわくないからなぁ
むしろ高くなる前に買っとくかな・・・
今バルフェイト大体いくらくらいなの? 1000円超えるのかしら みんな積みそうだしなぁ…
アリシアは通販で早めに差し押さえしといてよかったぜ
アリシア使いやすい? チェンジ重いし、フェイト強化ならアルフあるからいいかと思って売っちまったw
>>601 多分それ正解
もうちょっと待ってからリリースした方が良かったかもだが
>>602 よかった〜
でも雷光が当たらなかったぜ…(泣)
単色RR同士でシナジーとか武士は貧乏人に死ねと? 箱買ったけど俺のフェイトデッキからタバサが抜けることはなさそうだorz
貧乏人が色紙買うなよ
とりあえず安く済みそうな緑でクロノくんの地雷っぽいデッキで我慢するか・・・
シグナムで組むと安いわりに強そう
じゃあ俺はヴィータちゃんで
じゃあ俺ははやてちゃん!!
じゃあ俺は赤青タッチ緑なのは&はやて組むわ
突貫アルフとなのはさんで組んでみたい
ブースターのSFフェイトは絵が股の所まで見れてエロい
カードショップきたらクロノくんのサインが1000円切ってる件 サイン抜きで一番高いのはマスターはやてだな。 雷光でも1000円くらい
7パック購入してRR以上0だった…… さすがに泣きたい
夜天強くしたい;; セイバーにかなわなくて悲しい
もうリリカルなのは環境で、フェイトにかなうデッキがなさそうな感じ
なのはには一発逆転スターライトブレイカーがあるだろ AOAの夢の7点ダメと、全力全開の最高パワー18000とかロマン溢れるじゃない
>>617 そうだな
ロマンはあるな
ロマンなんかいらないからって感じだが、
なのはしかデッキ持ってない奴が言う事じゃないな
諦めてなのはデッキ作ってくる
ABSSS2についてきた衣装変更かなでってにゃむ先輩みたいに4枚付属?
ほんとサインの大安売りだな 4箱買ったらはやてとクロノのサインでたわ
>>621 そこらの三流絵師のサインだからなぁ
安売りも当然よ
サプライセットのフェイトスリーブがかっこよすぎる件について
>>623 雷光だっけ?
スカトロで抜いた時の賢者タイムの苦しさは異常
賢者タイムに動画削除してしばらくしてまた集めるの繰り返し
って誤爆した ごめん
目の書き方がAXLぽいと思ったら当たりでワロタ。いや好きですとも
なんだその誤爆…
>>627 別のスレに書かれたと勘違いした
正確には誤爆じゃないな
水樹、田村、植田のサインなら高騰したろうに
サインカード自体多すぎない? なのは、フェイト、クロノ、すずか、シグナム、ヴィータ、はやてで七枚もある
サイン増やすならカード増やせって感じだな どうでもいい絵師のラクガキなんかより、コモンアンコのが価値あるだろ
>>629 衣装交換!?かなで
だったね
覚え間違えてた
で、4枚付属?
〉〉616 スカリエッティと愉快なナンバーズ
アリエッティは関係ないだろ
手札を思い出に送る みたいなコストのカードて何かあったっけ?
>>637 FTのキャラでそんなサイクルがある(CIPで手札のキャラを思い出にしなかったら控え室行き)
灰色が手札を思い出に送るってのあったような
決意のグレイかな どうも
あ〜あとロキもだ
ロキのwikiみて気づいたけど捨てるのキャラだけなのね ノーコスで守護騎士プログラム撃てると思ったのに…
それが可能なら守護騎士プログラムじゃなくて主への想い使うわ
控え室のイベントを思い出に送ってくれるカードがあるぜ 相手のだがな!
“ヴォルケンリッター”ヴィータの股間上手い具合に隠されてるけどノーパンなのかな…はぁはぁ
646 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/21(土) 22:02:08 ID:OQx9ukcV0
雷光とアリシアどっちが高値?
俺の見たサイトだと雷光のが高いかなー まあでたばっかりだからなんとも言えんだろうけど
ショップ見た限りでは雷光だった
649 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/21(土) 22:13:09 ID:OQx9ukcV0
マジか 4箱買って全部アリシアだった
俺は四箱で雷光3アリシア1だった いいなアリシア
アリシア可愛い
今回は絵がいいな 特にフェイト、ヴィータが はやてからの贈り物が雰囲気出ていて可愛い
一見絵の不満が少ないように見えて緑にラクガキ級が集中している罠
お前がそう思うなら思うんだろう お前の中ではな
すずか&アリサで組むと微妙な絵のカードはほぼ入らんからOK ちょっと回した感じ最安定は黄色じゃなくて緑な気がする 盤面手堅すぎ
確かに動物シナジー多いし安定しそう エクストラと組み合わせたら意外と化けるかも
友達すずかアリサは強いんだが、デッキ構成に悩むな
凄いどうでもいいけど、A's付属のプレイマット裏のはやてデッキ改造案で、回復魔術が強化魔術って誤植されてる どうすればこんなミスするんだ
赤緑動物は結構強い、CX貼れば12500〜13000ラインを越えられるのは大きい そしてクロノ君の安定性が異常、ママいい子→訪問で助太刀にザフィーラ採用なんか面白いかも
赤緑動物はCXも固定されにくいからヴィータ相討ち動物で組んでいるがかなり強い 回復こそないけどサイズの大きさ、相討ち、バーンで十分やれる
フルメタの新刊と一緒に買ったせいで母親リンディが千鳥かなめに見えたぜ…
>>661 よう俺。というか挿絵の人だからしゃーない
四季童子さんCの一枚だけとはな・・・ まあなのはっぽくない絵だから仕方ないのか
毎回思うけど、お兄ちゃんクロノがお姉ちゃんにしか見えない
しかしなんで下手な描き手に頼んで公式絵を出さないのかね コミック描いてる藤真、緋賀、長谷川はわかるけどさ せめて半々にして欲しいわ
666 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/22(日) 01:54:35 ID:0RfbXDoqO
なのは厨は隔離スレへ
667 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/22(日) 02:06:53 ID:NKfMq8Sh0
すずかアリサ今日フリープレイでやったけど、強いね。 殴り合いで初春木山と互角以上にやり合うってどうよ。 クライマックスはどのギミックと合わせるかで調整すればいいんじゃない?
あ、すまん。sage忘れたorz
知り合いのskypeメッセから引用 「ガチデッキに挑戦 テーマはストックとハンドの同時ブースト 勝つというより負けないデッキを作る」 ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 大学生も夏なんだよなー これでとあるねおすただから性質が悪い
確かに夏だなあ
え
時間切れ狙いですねわかります
>>667 共に後列2体そろってるとして、すずか2体レストしても12500までしかあがらないアリサで
記憶発動して14000の初春に殴り合いで互角以上にやれるの?
クロノ君のカードは粒ぞろいだな イケメンで強いのね!
>>673 後列片方は冥土返しじゃないか?木山先生2人ってなかなかないぞ。
>>675 なるほど、医者は使ってもレベル1までって考えだから思いつかなかった
個人的には初春メインなら木山2体のほうがいいと思うけどね、パワー12500と14000の壁は大きい
>>673 よほど回らない限りレベ3初春の記憶は発動しにくくない?
レールガンが思い出に送りにくいという意味で
>>676 もちろん理想は先生2人だけど、先生+チェンジ初春だとコスト5。思い出3枚だからさらにコスト1〜2。
初春以外の前列のことも考えると、先生2人はちょっと厳しいんではなかろうか。
初春は強いけど、初春以外の前列はヘチョいので医者によるフォローは欲しい。
前列1枚だけ強い構成ってなんやかやで弱いし。
アリサすずかは総コストの安さも魅力的だと思うぜ。
先生は『から』が強いけど、『まで』が大変だから…上手いこと袋トリガー乗ればいいけどね。
678訂正 : 先生2人+チェンジ初春だとコスト5
>>677 氏の言うとおり、赤がもうちっと気楽に思い出送れればいいんだけどねー。
回収的な意味で。そこはバランスか。
一体だけ強いとチャンプアタックのメッカになるからキツいんだよなぁ。コストの割に合わない。
雷光一閃かっこよすぎる
後列に冥土+木山 前列に初春+木山+適当 がデフォだと思うんだが 12500じゃ小毬にも勝てませんぜ兄貴
まあこのへんは趣味の問題もあるし、議論しても結論出なそう 顔見知りの中に水着の固法とかでコストためて初春同時チェンジ+木山2体展開を狙ってくる人がいて かなり苦戦させられる、毎回安定して展開できるわけではないけどね 禁書&電磁は回収が強かったら、ハルヒと同等かそれ以上の強タイトルになってたかもなー
手札を増やすって観点で強いカードはとあるには打ち止めくらいしかいないからなあ プール掃除や待ち合わせのおかげでピンポイントで持ってくるのは強いんだけど。 パワー13000(14000)です、レベル3一方さんパワー19000です。 チャンプされて負けました、場を整えるのに時間かかって負けました。 こういう展開はまあ、割とある。回復能力もバーンも強くないからな。
685 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/22(日) 10:45:23 ID:zWCBFeCX0
何かとあるのパワー見てると改めてでか過ぎると感じるな・・・ 俺のツヴァイ兄さんはどうやって戦えばいいんだよ
ゴメンsage忘れてた
>>685 ファントムズは、後列をエロ狐とキモロンゲで固めれば、パワーはかなり高めじゃないか?
回収・サーチ・助太刀がキツいし、沢城ソウルデッキに比べると華も無いけど…
とあるネオスは初春のために御坂妹3枚いれてるわ それと無能力者佐天4チェンジ元4で11あればまぁなんとか
>>684 の言う通り、いくらパワー高い場を作れてもそれが遅かったら負けるゲームだしね
そういう意味では、初春早出しに全力を尽くすスタイルは理にかなってたと思う
レベル2直後に13000〜14000が2体展開されると、チャンプアタックし続けるのもつらいし
初春つかってる人に聞きたいんだが、何色と組んでる? 俺は赤と組んでるんだが、いまだに黄と組むかで悩んでる。
>>691 嫌いじゃないわ!
"幼少の○○"とかをかき集めた【ロリデッキ】組めないだろうか
>>690 回収が赤にしかない以上赤と組むのは確実
黄色はバランス悪くなってやめた。上条さんデッキに黄色のカードプール割いてるのもあるが。
>>690 緑t赤黄
赤はスキンシップと扉、黄は待ち合わせとサブアタにL2一通採用するため
>>693 赤と組む方が確かに安定はするんだが、
黄色なら待ち合わせによるサーチ+思い出が相性良いし、バウンスも魅力的に感じる。
赤だと思い出がなかなかたまらないんだよな…
>>694 コスト的にレベ2一通出す余裕がないから黄で組むなら打ち止めがいい気がするんだが…
2コスでパワー5000上げのアリサちゃんって、起動効果だから1ターン何回も使えるのかな? いゃやってみたいのよ
三回使えば20000overだからマーカー付き木山2枚助太刀無しの一通さんすらぬっころせるよ
つまり黄色+赤がいいと
俺のとあるは、初春+木山(緑)にL1上条+ビリビリ美琴+打ち止め(黄)で手札増加を合わせてるな。 L2初春の絆持ち左天さんも入れてるから、チェンジしても手札が6-7枚残ってくれたりする。
俺はなんだかんだで緑単に落ち着いた
超能力で黄色使うなら無理に初春の記憶要らん気が 記憶狙うならRR美琴積んで御坂妹、待ち合わせ、初春チェンジ安定するか レベル2帯は一方さん、打ち止め、木山先生オススメ
明後日の戦略発表会は何発表するんだろうか? 確かヴァイスとカオスとVスパだよね
ヴァンガード「・・・orz」
>>703 保険としてそれに“無能力者” (レベル0)佐天 つけるのもいいかもね
2500だから効果使わんでもそれなりに戦えるし
>>704 実はやってもVスパとアリクロのみだという噂が…
どちらもソースはツイッター
>>690 ベタだが、緑+黄+『冥土返し』を使用。
コスト的に『超能力者 一方通行』はキツいので、『幼い頃の記憶〜』と『ミサカネット〜』が前衛。
アンコールかけるから美琴は返し弱くていいし、打ち止めちゃんのサーチは中々使える。
そしてストックが貯まれば打ち止めちゃんの起:で悪あがきできるのも魅力(笑)
チェンジ不発でもLv2初春はソウル2あるから、アンコビートでも打点が劣ることはないと思う。
ただし『冥土返し』を序盤で引けなかった時の惨敗っぷりはヤバいww
なのはアンコとか超能力アンコとかのアンコ付加型のデッキが好きなんだが バウンスはともかく武人シグナムがCX使ってきた時は笑うしかなかった バウンスよりアンコ禁止のが怖いわ・・・ 壊れたとか贅沢と違って武人はイベントで枠圧迫もしてこないし
2パックで藤間サインなのはGet!v
藤間(笑)
藤真ごときでラック使っちまって泣くとこだよな?
藤真のサイン入りならまだデッキに入れてやってもいいけど、他のサインならお小遣い稼ぎレベル
しかし、なのはさんデッキがどれだけ考えても完成しねぇ…
>>709 武人って助太刀持ってれば何とかならない?
>>715 武人一人なら12000だし助太刀で返り討ちにできるだろうけど、助太刀なんて何度も簡単に打てるもんでもなし
それに怖いのはアンコール封じってなとこだろ。
今回のなのはもクロック追加によって強化されるカードいくつもあるし
あと藤間も小遣いレベルじゃね?
雷光フェイトの評価を聞きたいんだけど、どう?
>>717 レベル1から出てくるバウンスできないカードが弱いわけもなく
回復しないって点以外では普通に強いよ
>>716 使ってやってもいいレベルといったつもりだったんだがな
あと俺、vivid好きなんだ
もうシグナムとかが来たら、アンコール系は豚みたいに泣いて許しを請えばいいんじゃないかな
俺はなのはさんとそうやって惨めなゴミみたいに生きていく事にしたよ
どうせ対処なんか出来ないんだし
>>717 今の価格高騰は真ソニのときと同じキャラ人気のせいもあるだろうが、まあ使えるレベルではある
早出しは基本封印安定だけど、足立とか高パンプカードとかが無いことがわかった上で余裕があるならかなり場アドとってくれるから悪くは無い
ただ母を想うとか狼アルフ使ってた旧型との相性はあんまよくないから、
既存のフェイトデッキにぶち込むよりは、2/1とかをメインにして軽めにした新しいフェイトデッキ作るほうに向いてる気がする
スタンで色々回してたがアンコ付加型はそれ一辺倒で戦うなら付加カードを6枚積まないと安定しない、と思うな
冥土返し4枚でも意地っ張りアリサ4枚でもアヴェンジャー4枚でも足りないのだわ
自前でアンコール持ってるキャラを入れるなり助太刀をレベル1にするなりしないと安定しない
>>718 レベル1アリサに潰されてたのはめちゃくちゃ笑った
意地っ張りアリサ6枚積めるなら積んでる アンコールヴィータちゃん入れたいけど、枠がないんだよなぁ
>>715 なのはさんデッキは変えようがない気がする
>>717 個人的にLv1からチェンジしてまで出す価値は少ないと思うけど
場に出してキャラ全員ターン中ソウル+1でクライマックス代わりと
クライマックスで相手の控え室から山札へ2枚は結構有用だと思う
パワー+3000されるしね
>>723 変えようがないのを変えようとしてるから悩んでるのです
レベル2にコスト1のカードがユーノ君しかいねぇや
赤青ヴィータメインで全力全開積んだ方がコスト的にマシに思えて来た
>>713-714 カードナンバーが見えないのでデッキ構築ルール上の扱いが気にかかる。
まあ、能力的にはお遊びだろうが、使ってみたいなあ。
>>725 戦艦長門みたいにダミーカードなんじゃないの?
対ミラーデッキ用に手加減なし!なのはは入る気がしないでもない。 全力全開や母を思うフェイトを潰せるのはでかいよ。 旧なのはデッキに混ぜる場合はクライマックスの数から検討し直さないといけないけど。
>>726 でもこれは実際に印刷されて当選者の手元に来てる訳だからなあ。
その辺は実際に手に入れた人でないと分からんか。
確かカード学園のアイドルのカードもあったはず バトル相手のパワー+8000するとかそんなん 公式大会じゃ使えない記念品みたいなもんだろ
>>709 アンコ禁止効果よりも先に、
エルザが炎だったのにシグナムが風なのはズルい!と思ってしまった(笑)
>>721 冥土返しは『アグレッシブな黒子』マジオヌヌメ。意地っぱリサはちと厳しいけど、0コスト回収がある。
アヴェ、アヴェは…うーん……
ダミーで思ったがMTGは昔年末大会の優勝者が考えた カードを調整して作ってたな ヴァイスも優勝したら自分自身のダミーカードとか作れるとかだったら盛り上がるんだろうか?
>>727 手加減なし入る?
どうにもコストがきついように感じて…
トライアルから初めて1BOX買ったがレベル3はやて フェイト 鉄槌の騎士ヴィータが1枚ずつ当たったがこれって当たり?
黄色は両方当たり 赤はなのはさん 青ははやて 緑は入って無くても一緒 そして俺は4Boxではやて0枚…(その代わりなのはさんは4揃ったけど)
……ちょっと
>>733 >>734 にアルカンシェルでぶつけてくるわ
まぁ今回のなのはは強い構築はRR必須って程じゃないね
回復もち複数引っ張れる回収はないし
>>735 >まぁ今回のなのはは強い構築はRR必須って程じゃないね
当てはまるの緑だけじゃね?
赤はなのはの方がいいけどヴィータでもそこまで悪いってわけじゃないんだがな。 あ、青の闇の書はだめぽ。緑はもっとだめぽw そしてヴィータサイン当たった・・・でも誰だよこいつ。真田アサミのサインだったらマジ大喜びなのに・・・orz
>>729 ・・・まあ、使えたら楽しいなーレベルでもそれはそれでいいか。
はぴ☆ほりトリガー3点で噴飯するとか、助太刀Lv3とかある意味贅沢だろうとか。
As大会のデッキフェイトで組もうと思ってたけどRRが両方最低3ずつは欲しいから諦めた フェイト組んでる奴はブルジョワだぜぇ とりあえず揃ってるなのはさんでぶっぱするデッキにした コストしんどいけどエターナルコフィンした後に撃つと意外と通らない?
>>739 相手の圧縮状況とかによるけど
クロノがいてなのはがいてコストが5あってCX握ってる状況までいくのが大変だなw
13コスト溜めて旅の鏡で確実に当てようぜ!
>>740 正直そこまお膳立て出来てたら普通に勝てそうな気がするけどねw
やっぱり安く組める動物かシグナムにするか…
ヴィータちゃん、フェイトさん、夜天になのはさんを組み込んでみようとしたが、ヴィータちゃんが一番安定しそうだな 揺るぎないなのはさんは諦めるしかなさそうだけど しかし、なのはさんの魔法訓練の筈なのに一番相性が良さそうなのがフェイトさんとはどういう事か… 魔法訓練の効果は魅力なんだが、入れない方がいいのかねぇ
そういや今回集中もどきは何個かあるけど、集中って1枚もないな
似たような効果連発するよりは真新しいの欲しいな
俺は使い魔リニスの「防御キャラとして置く」を初めて見た 防御専門で攻撃出来ないのかとも思ったさ
イベントをそのまま思い出にしてバンプも新能力かな 防御キャラのほうは相手が警戒してサイドばっかりされるわ
>>746 トウマ&ゼナスっていうRRがあってだな
FTって単語がこのスレで3回程しか出てない事に今気付いた 大会とかで当たる事あるのかねぇ
KOFの話題の挙がらなさ
エルザは普通に強いと思う 大会で使う人がいるかはしらん
>>750 KOFはそういうとこで存在感を維持してる気がする
FTは空気に近い
KOFはスタンでリョウが暴れたりK'やアッシュがなんだかんだで頑張れたりするからな
武人シグナムのせいで悲観的に見られてる気がするけど、
揺ぎ無いなのははチェンジしても回復はキチンとできるし、重い分バーンにCX要らないから
アリサの付加アンコでがんばる分にはなのはwithレイハと並んで優秀カードだよ
>>739 エースオブエースもそうだけどアンリエッタループみたいな圧縮濃度じゃなければ案外通るな
スターライトなんか2〜3で打っても通らないときは通らないし、5〜6でも通るときは通るという感じだし
ただキャンセル直後は5ダメが通ることに期待すべきか使わずに刻むべきかちと悩むな
>>751 おもひでさえ準備できれば突貫アルフのアンコもちソウル3が強いしな
余った枠にパンプ条件がかぶるクロノ&エイミィも積めるし
おもひで補充要因は偽フェイト、グレアム、仲良し4人組のチェンジあたりか
今回、フェイトさんとシグ姐は黄色だから強くて、なのはさんはなのはさんだから弱いんだろう アリサ抜いて、レベル3なのはさんだけで頑張るのは無謀かなぁ バーンが腐るけど、期待するものじゃないと思うし
さて、今日からAB&クドわふが更新されるんだろうか
BASARAエクストラと交えてやっていくと思われ
意表をついてまさかのDCPC公開とは・・・ 今週末に一般販売だからそれまでずっとなのかなあ
D.C.とはな。まさかすぎる
予想外すぎた おいおい、あと一カ月でAB&クドわふとBASARAも 公開しないといけないのにいまさらダカーポとか
よく見るとこのカード、wikiのページで作られてないな ブシはとっととページ作れと言いたいのか
今週ずっとダメーポだったりして
もう全カード割られてるのに今日のカードとかやっても盛り上がらないんだよ武士・・・
ろくでもない盛り上がり方をするよりはマシ
なのはよりは「ろくでもない盛り上がり方」はしないだろうよ
まあひどかったよな。 杖のデザインが違うだの、なのはがフェイトやはやてと比較して不遇なのはおかしいだの
はやてがなのはと比較して不遇じゃないなんて初耳だな そんな事言われてたっけ
>>767 アレでなのは信者が頭おかしいということだけはよく分かった
>>768 ログ確認したらはやては関係なかったな、すまん
Pさんの大暴れは記憶に新しい まあ今でも居るみたいだけど
なのはに限らず低レベルな絵しか描けない人は起用するなとは思う。 同人で勝手にやってるのはいいが、ヴァイスは商業だからな。 まあ、安くすむのかも知れんが。
言っちゃ悪いがなのは自体本編の作画はお世辞にも綺麗とは言えないというか若干崩壊気味なんだから ちょっと小綺麗な絵を描く絵師連れてこれば万事OKなのにこんな調子なんだからよっぽどなんだろう
低レベルな絵(笑)
正直、ネオスタンのなのはvsハルヒとか見てると、なのは使ってる人が可哀そうで涙が出てくる
そのあたりはKOF安泰だな
絵なんか強ささえあれば誰だか認識できるレベルで良い 強さすらない癖に絵も酷いから余計酷い
何だかんだでA'sで一番絵のレベル高いのはアリサ&ちびアルフだよな SRはどこもかしこも売り切れてるし
779 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/23(月) 17:02:59 ID:Rg4QvDE40
シグナム殿のデッキを構築したいんですけどもレベル1帯に何を突っ込めばいいんでしょうかね 強敵は4枚確定ですけども
お前らなのはデッキ弱い弱いっていうけど、どんな能力持ってれば強いって言う気だ? ネオスタン環境でハルヒやリトバスクラスと互角に殴りあえればいいのか?
弱くはないと思うが
>>781 たとえばの話になるが6×1じゃなくて1×6なCXシナジーとか
禁書って2期やるんだけど、禁書関連のカードの種類は増えたりするんだろうか?
来年にでも増えればいいね
>>781 それが理想
とりあえずフェイトデッキに負けさえしなければそれでいいかな
>>781 レベル3なのはさんのバーンかな?
たしかに1コストでバーンが使えりゃ強いよね。
問題は武士がなぜかバーンに対して厳しいんだよなあ。
そんなに直接打点が嫌いか、武士・・・。
なのはの絵で文句言うのは分からんでもないが 流石にアンコールビート、バウンス主体、回復系、動物とメカの特徴メイン2種があって A's追加でどれもそれなりに強いだろ 弱いって奴は何が不満なんだよ?
>>781 別に弱くはない。なのはが弱いって言ってる奴はフェイト他に負けるのが許せないんだろう。
しかしもうちょい主軸になるカードは欲しかったな。使える構成にするとなのはがサポート役のデッキになってしまう。
原作的な意味でいうと立ち位置的にはは正しいけのかもしれんども。
レベル3のバーンは4コスト2点でも良かった
SR “揺るぎ無い意志”なのは当たったんだがRRよりどれくらい価値あるの 俺的にこれと誰か交換して他のRR複数欲しんだが
>>791 ただのラクガキだよ
揺るぎない意思が少ないとかじゃなきゃ欲しいものと交換しちゃえば
>>791 黄色RRと同等か若干下、てかここで聞くな自分で店なりネットなりで調べろ
3レベルなのはの能力は、CXなしでできるバーンだから故意に使いづらくしてあると思うな 安易に設定するとダメージ系イベントの立場がないし メルマガ転載 AB/W11-058 U 葛藤する音無 赤 0/0 2500/1/0 《死》 【自】[あなたの控え室のキャラを2枚山札に戻す その山札をシャッフルする] このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。 そうしたら、そのターン中、このカードのパワーを+2000。 なあ・・・俺たちは何と戦うんだ?
SRで同名のRRを複数はきつくないか ましてやなのはデッキ使用者にとって需要が高いカードでは厳しい
すまんヴィータがいいんだそれかフェイトレベル3とあとなんか まぁ無理だと思うけど なのはは集めてないから欲しい人がいればやるんだが
>>794 まあ無制限バーンが簡単にホイホイ撃てるのも不味いわな
それでなくとも1回攻撃回数増やしてるのと変わらないしな
それにAOA使ってた身からすると6コスはそこまで重く感じないし、CIP回復10000でアンコ持ちにもなれるしな
音無はコストは重くないけど序盤は使うのきつそうだな
音無は自ら成仏(リフレッシュ)するのを阻止してくれるいい奴だったのか
なのはさんが弱いのは主人公だからで今までの流れ通りだったり 実は男主人公じゃなくてもブシは主人公に厳しかったんだな 男女問わず主人公で強かったのってラハールくらいか? ハルヒの主人公はキョンだよな…
>>799 お前のほうにコイン向けてるやつがいるぞ
>>796 フェイトレベル3は厳しそうだな
そこまでフェイト好きじゃない奴なら意外と交換してくれそうだけど
フェイトはともかく、ヴィータならサインカード売ってシングル買った方が早い気がするけどどうなんだろう
使いにくい効果なのは当たり前の調整だと思うけど、
使っても意味がなさそうなのがね
5点=武士にとっては強い なのかな
マスタートウマのスタンド能力が、相手リバース時限定で6コストだからなあ これで打点2(+貼ったCX+トリガー2回分)の攻撃がもう1回増えると考えると なのはのコスト6で5ダメは期待値も近いし妥当だと思うが こっちはカウンターステップ前に解決するから、ホラーは苦手や回復魔術が効かない点は有利だし
>>802 妥当なんか……まぁ、5点って以外に通る事多いけど
個人的に6コスト5点より8コスト1点でも後者のほうがいいや
と、思ったけどさすがに8コスと払うのは難しいな
どうでもいいけど、傷ついたなのは使ってる人いるのだろうか……
>>800 上条さんが弱かったから忘れてたw
でもどっちかというとあれも初春の方が強いしなぁ
8コスト1点とかそれこそ文句でるだろw
>>803 そんな高コストで1点とか論外だろ
大人しくドライ使ってる方がマシ
>>801 まわりやってる奴いないからショップ大会で声かけてみるわ
なのは派よりフェイトのカード集めてる奴おおそうだから交換無理か
俺もそんなん望んでるわけじゃないが、 6コスト5点も8コスト1点も糞さ加減は大して変わらん気がする
後者はとどめの調整に・・・
XコストX-1ダメージとかだったらね
案外4〜5点てのは通ったりするし、止められても次の通常のアタックは入りやすくなる 別に悪いカードではないよ、AOAとかと違ってCXシナジーとかの制限がないからコストがあれば何時でも打てるしね CX張るだけで1ダメ飛んでくるトラブルとかがおかしいだけだと思う
ダメ系の理想は3点だと思っている
つまり草薙さんか
俺はフェイトよりなのはの方がいいから SRのなのは羨ましいわ 雷光RRなら3枚あるけど使ってないや 個人的にはフェイトwithBDの方が使いやすいと思うんだけど どうなんだろ
>>788 <<メカ>>使いの俺の意見では、チェンジ登場以降<<メカ>>はかなり息してない。スタンでも厳しい。
『ディバインバスター』でダブルシナジーできるから、『キャリバーズ〜』が意外な復活をしたが、
<<動物>>が台頭してきたし…
>>812 華麗なるガンプレイさん、登場コストが0だったら凄かったろうなぁ。
まぁPhantomはLv2以降での助手キャルさんがエグいんだけども。
>>811 CX貼るだけって言うけど3レベルのCXシナジーは扱いが結構めんどい
3レベルに備えてずっと抱えておくとキャンセル率下がるし
かといってキャンセル率重視でCX8枚戻すと、肝心な時にドローできなかったりするし
>>816 スタンになるが、もう一度勝負だ
意外と悪くないんだぜ、これ
>>817 スタンは組んだことない・・・
やりこみみゆき1キルや小川キュルケアッシュで大ダメ確定とか、やりたいアイデアはあるんだけど
スタンならクマメサイアお勧め レベル2にキャラなんていらんかったんや!
>>814 交換するきあるならマジで交換して欲しい
使われないカードより誰かに使えばカードも本望だろう
まあ交換とかはトレードスレでな
>>820 交換したいけど俺田舎だからどうだろう…
すいませんスレチでしたね
WSのトレードスレ見つけれないんだけど
誰か貼ってもらえませんか?;
あれもしかして交換スレってなくなった?
824 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/23(月) 22:00:19 ID:CD3fTrrQP
>>821 移動したいんだがヴァイスシュヴァルツのトレードスレ調べたけどどこにあるんだ
>>822 俺も田舎だからお前を信じて先に送ってもいいぞ
何いってんのこいつら
なんだ普通にあるやん
WSで検索したと見た
山札に戻して云々って能力はディスガイアを思い出させるな。あっちはイベントで5枚戻してどうこうってのがあったっけ
>>830 当たりです
早まりました、すいませんでした
こういう和やかな流れ見んの久しぶりだなぁ
次の戦略発表会で新規タイトル発表だと。EXか、4つ目の黒枠かどっちかな?
>>834 ソース。ヴィクスパ側はみやがわPがたった今ツイッター発表したが
東京行きの京葉線んなかでしまむらPが電話してた
>>834 とはいえ、本当なんだろうか…
枠は全部埋まっているぞ。エキストラに枠余りあったか?
何らかの発表があるだろうが、新規参戦タイトルが発表されるなら、 いつも早い段階でアナウンスが出る。 今回は、あったとしても既存参戦タイトルのエキストラの発表ぐらいだろ。 Vスパも、今回は発表無くて、ゲームショーで発表がある。 みやがわPのツィッターも「ビックリな発表」であって、 新規タイトルの発表ではない。
気長に水曜待つか。ニコ生決定したし
専用デッキなら高確率で雪子やエリカがノーコストで1点バーンしてくるからなぁ CやUならともかくRRでこの能力だからガッカリ感がすごい。
なのはA'sからブースターのパックの横幅が4mmほど小さくなってるのか スリーブに入れたカードが空き袋に入らない
ブシ的にはAOAの時よろしくなのはさんはちまちま打点入れるより一気に打点加えるって設計だろうから 雷光フェイトで圧縮率下げて5点バーンでケリつけろと言いたいのかも
そういえば雷光と揺るぎが共存してるのってほとんど聞かないな なのフェイはシナジーあるのに誰か使ってないの?
なのはとフェイトは相性最悪だもん 赤緑とか黄単とかのが安定するし 雷光と揺るぎ一緒にいれるならどっちか片方4にした方がいいと思う
ブンケイPが正式に顔出しに来るんじゃないか? こないだTVには出てたけど、ブシから正式なアナウンスはまだ 出てなかったでしょ。
8/30発売のゲームジャパンと電撃のPRの性能て何?
>>843 なのはとフェイトは相性が悪いわけじゃないけど
サポート各種がほとんどかみ合わない
「シナジーがない」「相性が良くない」くらいだな、と言葉遊び
今日のカードはSOS団団長とほぼ同じか AB単なら比較的達成しやすそうな条件で手札アンコール得られるってのは便利かもしれんけど ABは《死》が重要になりそうだから、クドわふたーのカード混ぜるのは厳しそうだなー
AB単作りたいひとは黄単か赤単か黄赤のデッキしか選択肢ないのがなー
L3が糞カードだったら嫌だな 単組むなら実質2枚しかないってことし
今日のカード、ただでさえ容姿も似てるのに効果まで似てるとはw
>>852 赤黄だけがABとは限らないだろ
青緑全部がクドわふという情報が出たわけでもなく
青や緑にABのカードがあってもおかしくないだろ
一応、宇宙かけの時は色関係なかったがどうだろう 音無はリフレッシュ前とかジュネスや待ち合わせみたいなサーチがあったら使えるな
>>855 インデックスレールガンの時は完全にインデックスサイドとレールガンサイドで分かれてたからなあ
まあこっちはほとんど同じ作品みたいなものだから、結構問題なく混ぜられるけど。
レベル2で山札をサーチするって時点で弱いよな これはまだ8000アンコになるから使いようはあるけど
>>857 なんでレベル2山札サーチが弱いのか俺には意味不なんだが、
よければご教授してくれないか?
L2山札サーチが弱いと言い出す理由の大半は、「リフレ直前に使用する」からな気がする 回収と同じタイミングで使って、”弱い”って言うんだよな。
>>858 この場合教授じゃなくて教示のほうがいいと思う
違い分かっててあえて教授って言ったのならすまん
レベル2での山札サーチは弱いとまでは言わないけど、確かに回収と比べると若干使いづらいかもね
10月の3種トライアル情報来たな メルブラはパラレルでレン黄リーズ緑、忌み子は3種サイン、エヴァはトライアルで「序」の再現らしい
忌み子の3種サインは三森すずこ・南條愛乃・明坂聡美らしい 三森と南條はもうあるからいいとして、明坂とはまた…… そしてエヴァの情報が面白いぐらいに少ない
エヴァとミルキィはその情報前のメルマガに書いてたと思うぞ どうせなら遠山さんの中の人サイン・・は無理ですね メルブラは七夜と白レンはなさそうだな。エヴァはカヲル君欲しいが映画に出てたっけ
865 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/24(火) 17:50:09 ID:SVSaO6Bt0
リフレ直前に使用と言うか、ストックに何が流れたか把握してないからじゃね
どうでもいいけど黄緑のTDってゼロ魔以降出てなかったんだな
ミルキィのTDは主人公チームだけだと思ってたけどその他も出るのか
>>864 カヲル君は最後の方に出てた気がする
その代わりアスカがいないんだっけか
序の再現とか、アスカ好きの俺ショボン TD構成は青(綾波・カヲル?)確定で、シンジで黄かな。 大活躍したラミエルのサインとか来たら結構欲しいw
スタンでネスツデッキに何かもう一つスパイス的なのを加えたいんだけどオススメない?
>>868 ストック貯まるようなららきすたの「決戦は大晦日」とかどう?
後手に回るけど直撃したらキツいと思う
>>866 サンクス。ならあるかも知れないな。
>>867 ラミエルに声優いないだろw
>>869 面白い効果だが、枠を割くほどかと言われたら微妙じゃないか?
>>869 アイマスの黄色や育ちきったりょうゆめ相手にはキツイカードだけど、
それ以外にはだいたい効く面白いカードではある
終盤だとためらいなく圧殺で来ると思うけど
エヴァも声優サインなの? かつて無いメンツになるぞ
かつて無い面子にはなるだろうが、正直どうでもいいかも……
エヴァはほんとに版権が取れているのか… というかSPが存在するのかさえ不安だ
>>872 エヴァはトライアルがホロで確定してる
サインはない
初号機サインとかだったらTD買いまくるがなww
エヴァで下手くそな同人絵が半分以上とかになったら嫌だな。 旧作は時代もあって元々不安定な絵が多かったが、新劇は違和感がでかそう。 ま、俺が書くよりは遥かに上手いんだろうが、できるだけ公式絵でお願いしたい。
>>877 綾波のプロモが公式絵だったし、なるべく採用はされるだろ
同人入るにしてもFateぐらいの時の割合が望ましい
fateって同人絵入ってたんだ 今まで対戦してて気づかなかった
>>878 確かにFateくらいなら良い感じだね。ホロウはもう少し公式絵欲しかったけど。
なんか、発売日とか決まってくるとテンション上がって欲が出てくるから困る。色々心配できて楽しい。
結局、明日の発表会だかでヴァイスは新タイトル発表はあるの?
>>879 RRRやホロウ関連のいくつかは同人絵だったかな
大体はゲームから持ってきた奴だったはず
どうせアイマスの追加だろ
>>863 まじかよ明坂かよ
キスダム好きの俺としたら黙ってられんじゃないか
今夜5ヶ月ぶりにカード学園やるぞ。 時間はけいおん!!の後。
何で今夜けいおんがあるの?土曜じゃないの?
なんで今度のショップ大会のPRアイマスなんだろ?
今度出るエヴァ、ミルキィ、メルブラのいずれかだと思ったが。
>>886 えっ
>>888 なるほど、元々うちではカード学園自体やってねーやw
890 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2010/08/25(水) 00:39:47 ID:65GFulsZ0
俺のところじゃカード学園観られねええええ 観られるやつは実況でもしてくれw
カードの話題一切ないぜ今んとこ
80分もあんのかこれ
地区決勝だかでカメラ回してた記憶がある
これ80分て拷問かよ…
社長のデッキFTかよwwwww
俺も家にテレビがあれば見れるんだがな なんかなのは関連で何かあったら教えてくれい
宣伝こみじゃねーのwww
てか、アイドルのデッキスタンじゃね?
職権濫用としか思えない件。<カード学園で特別枠
まぁむさい男だらけに華も必要ってことなんじゃね… なのはさんはコスプレくらいしかないな というかカードの情報は全くなさそうだな
生き恥をさらす奴は誰だぁ
>>899 木谷とやってたやつ。社長は、FTだったけどアイドルはスタンだった。
それにしてもKOF全くみねぇな
>>901 カードの情報ないのか
せめて発売したばっかりの入ってる対戦くらいは見たかったものだが
やる意味あるのかしら
対戦が結果報告だけみたいなもんだからな 対戦動画見てた方がマシだわ
アイドルのカードを見る限り、デッキの構築から見直した方がよさそうなんだが。
アイマス使用率たけーな BASARA?何それ
>>903 マジか
そういや、社長はナツとルーシーがいたからFTのトライアルデッキかもしれないな
/ / / / / / / / / . / / / / / / / / _,,.. -‐──‐ 、 / / / ,r''".....::::::: . \ / / /::::::::::::::::::::::...... ...::::..`ヽ、/ / / /:::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::.. `ヽ, / :::::::::::::::::、:::::::l'、::::::::::::::::::;::::::::::::.. ヽ / ':、::::::::::/ -‐‐、 ゙;::::::::::/ ゙:,::::::::.. } / 'l::::::/ ヾ:;ヽ.゙;:::/,.-‐、!:::::!: |: / /゙、'゙ '" '゙ |::: l: |/ | ! ┃ ┃ ノ//./ / y'゙、_ ヽ ヽ 、 、 、 、 ノ'゙ // 振り込み1回だけで済みました! ::/ \. r- 、 | 、_,,ノ ( ::〉 iヽ, ヽ;::::`ヽァ ノ `ニ‐ ::\ ``ヽ.,,`''''",,..、-‐''" / ̄`ヽ ( / ::::::::ヽ, ヽ、 ̄/ _ノ´/ | (` / :::::::::::::゙, Y゙ /:::::::::ヽ, r' ` /
誤爆
Phantom使いがいない
酷い番組でしたね アイドルごときに負けた奴は色々反省しろと思う
半分運ゲーなんだから負けるのは仕方ないだろ
アイドルは完全にスタンだったな。 影二が後列で、佳奈多とトラブルが前列。社長はFTネオス。まぁ、特別枠ってことだな。
まあ、ネオスタンのデッキや、極端な話TDで スタンレギュレーションの試合をやってはいけないというルールはないしな。
俺は割とネオスタンでスタンの大会出るよ。スタンだとアッシュが楽しい
確かアイドルで全国行った人いたと思うけどその人はいなかったのか?
>>887 TD大会があるからだろう。おそらく今回も3種混合だろ?
その場合最も人気の無いミルキィがPRになる可能性が高い。
以前みたいに別々でやってくれた方がありがたいんだがねぇ。
この前は「まさかナツ&なのは&ゆりがPR!?」とか期待したんだが
また伊織メガホンの人かい
前回のブシカードフェスで勝ち上がってたアイドルがいたから、結構強いんじゃね。
>>917 行きつけの店が基本スタンレギュ大会なのに、参加者がネオスタンばっかりで気後れしてしまう。
俺のロリロリクローンデッキが陽の目を見る時は来るのだろうか…
スタンデッキが組める人がうらやましい てか、俺は好きなキャラメインのデッキじゃないと使えないや
>>920 適当な3000バニラを1枚挿せばスタンデッキさ!!
普段使ってるデッキで、イベントだけ変えてみるのも中々いい気分転換になるぜ。
俺はどのデッキにも代わりの人形フェイトを入れたくなる
>>921 イベント変えるのは良さそうだな
でもさ、対戦する人が誰もいないんだ
好きなデッキと、ギリギリ好きになりそうなデッキ作って一人で毎日対戦してるよ
ところでショップでの対戦って、ふらっと行ってふらっと対戦いいですかでいいもんなの?
誰が対戦してもいいに決まってるだろ この前スケブに描いたなのはのイラスト上に「対戦相手募集中」と載せてた人もいたぐらいだし
>>925 さんくす
とりあえず、一番近くて手っ取り早くいけそうなのが秋葉原だからその内突撃してみる
webカメラは持ってないから秋葉原のショップに突撃してみるけど、カメラの方もスレ覗いて考えてみるよ
そういや、好きなデッキともう一個ってなのはデッキとフェイトデッキな訳だけど相性完璧逆転してるな
戦っててつらいw
今日のカード更新
過去最高の単純最強ユニットじゃね?
デカイ
これで《動物》持ちのレベル応援とかきたら、バウンス以外では厳しいな
ファークリンェ…
>>931 すまん、ネオスタンでって意味だったんだ
丁度今度の全国大会がネオスタンだし
逆に考えればファークリンがあるから クドワフターにはないんじゃないか?
てかオルタ安定して上位いけるな 今更だが運げーじゃないのか
初期にはルルーシュってやつも頻繁に全国に出てたしな。 多少はプレイングや構築でカバーできる面はあるにしても、むしろ北海道が微妙なヤツしかいないと見るべき
動物デッキが潤うぜ、これでUだから良心的
現段階でも動物500応援で13000が三体ならぶな
今更だけど ネオスタンではやて青と組むとしたら どの色がオススメだい? なんか浮かばなくて困ってる
ショップ大会のスタンはプロモ以外の景品が出るところはガチでやってるのがいるけど 参加賞のプロモだけのところはネタデッキや嫁デッキばっかりだな
>>938 夜天込青単か混ぜても緑エイミーCX打った後に自爆特攻しか思いつかない
うまい人ならもっと発想できるんだろうが
>>930 だが長門さんなら…長門さんならきっとなんとかしてくれる
>>938 夜天使うなら、パーツ回収の赤(ママ、いいこや扉)が必須レベル。
使わなくても0-1レベ帯補強で相打ちヴィータあるし、基本的に赤と相性がいい。
ニコ生速報 アニメ版の内容発覚 「トイズを失ったミルキーたちのどたばたコメディ」 どうしてこうなった…
探偵でもなんでもないのか
うん。 だめだわ…感触としてこけそう。 ゲームと話がぼろぼろに違う。
前半(ミルキー発表)終了 アニメはMX−テレビ東京枠 ブースターパックは12月24日 ゲームは限定版12枚で1万円、通常版3枚(限定版にも封入)
ゲームにPR封入 コミックス明後日発売 ニコ生で番組制作 ai sp@seに4人投入 ここで木谷登場いつものヅラネタ フォトセッションののち戦略発表会へ今ここ
戦略発表 ヴィクトリースパーク!みつどもえトライアル11月6日 ブースター11月27日 新弾エキストラパック ブレイクブレイド、ブルーローズ 正式最終枠 シャイニングハーツ .hack//link !! テイルズオブグレイセフf(テイルズと同盟締結) 東京ゲームショウ武士ブースで特大ヴィクスパを構想中
ChaosTCG! VA(クラナド、Air,おにうたおにまり)トライアル11月13日 アージュ(マヴラヴシリーズ、君がいた季節、君が望む永遠)トライアル1月8日 新段 恋姫萌将伝12月18日 そらのおとしものフォルテ!1月8日 しよ子がカオスしよ子としてティーチングマンガ投入
木谷本営より 次回戦略発表会11月11日ヴァンガードメイン ヴァイス新弾発表ライブ2月27日パシフィコ横浜
ニコ生ひでーなこれ 夜天は青単でも、夜天の王はやてと協力してくれへんかな?を入れておけば十分回収できるようなったよ
途中から見てたから知らないんだが、↑に書いてある限定版12枚ってのはPRの封入数?
リアルに2時間無駄にしてしまったな 公式で告知してあったのに結局ミルキィだけとか メルティの発表ぐらいはあるかと思ったが・・・ガセだったの?
>>952 3種類 × 4枚で12枚
限定版だし良心的といえばそうなるか
4枚付けるぶん遊◯戯王よりはマシ
>>954 サンクス。通常版は同じものが1枚ずつか。
PRの情報がある程度出てから購入するか決めたほうがいいかね
ミルキィのゲーム画面最後のほうに出るって言うから期待してたら出てこなかった
>>945 ギャラクシーエンジェルのような化けっぷりを期待したいが・・・。
>>950 ヴァイスの新弾でライブとかいつものことになりつつあるが
どーせアイマス呼ぶんだろうなー。
959 :
950 :2010/08/25(水) 15:42:42 ID:0mqxUqfV0
ごめんなさい。規制が… 960にパスします
んじゃスレ立ていってきます
おつおつ
>>940 >>942 サンクス
夜天と組んだ方がいいか
ところでネオスタンってA’sオンリーじゃなかったけ?
違うっけ?
ごめん 誤解してた
A’sの夜天だった
>>961 乙でございます
>>961 乙
梅ついでに本日のWGPの上位三名のデッキを紹介
参加者32名
1P4ジュネス
2DC黄青タッチ赤、生徒会(杏と音姫)
3アイマス黄緑、愛美真美
>>919 デッキをさらせ俺はスタンの大会でもフェイとのネオスタンでいきネオスタン俺一人しかいないから
何こいつと思われてるんだろうな半数以上は休憩かレベル3長門皆いれてるんだよな
>>966 青ならそいつらいれやすいからなー
特殊なデッキにしなくともとりあえず数枚いれとくかってなる
>>961 プロ乙
最上位カード使っても面白くないのが問題だ。まあ、全国予選では使うが。
ショップレベルなら好きなデッキ使うほうがいいと思うがね。
俺が行ってるとこだと色んなデッキ使ってる人いて楽しいよ
俺の一番のガチデッキ(構築にかけた時間的意味で)はゆ○り単
シグナムデッキ組もうと思ってたんだけど、Asは後列が微妙すぎて何入れたらいいかわからん 何かオススメないかな?
回収と魔法パンプ付いてる1/1のなのフェイとか アンコ無効と相性がいい相打ちヴィータも積めるし
八神家シグナム使うなら「中学三年生のはやて」とか 武人シグナム相手ターン弱いから「はやて&ヴィータ&シグナム」とかがいいんじゃない。
ヴィータいれてシャマル積んどくとか?
シャマルヴィータシグナムの相乗りはバランス結構きつい。 シャマル先生あんまパワー上げてくれないしね。
>>970 1/1のなのフェイって何だ…?と思ったらプロモなのね
回収は良いけどやっぱ500は心許ない…
>>971 はやて&ヴィータ&シグナム良いなと思ったら、もう売ってないのな…
八神家使うしやっぱ中学生はやてが無難かな
>>972 シャマル並べて回復も悪くないね
けどやっぱ場がもたなそうなんだよなぁ
色々意見ありがとう、参考にする
ググった末に見当たらなかったらこのスレで質問したい 先日某ショップ大会でアンリエッタループと当たった 結果は相手3−1のまぁアンリループにありがちな負け方だった、もちろん俺の だが気になることがあった まぁ助太刀覚悟で13000くらいで殴りにいって返り打ちにあいまくってたんだがその助太刀がどうもよくわからなかった パワー差1000以内だったから死んだってことはわかったから特に言及しなかったんだが助太刀発動時の自動が相手の山札の上から3枚を控え室に送るという能力なのだそうだ 俺は場にでたカードのテキスト確認はするがなんか助太刀のテキストわざわざみるのってなんかいちゃもんつけてるようで言い出せなかった… 後列は花束ハルヒ2体両脇は大活躍1000パンプってカードだったから変なシナジーがあったわけでもないアラームでもない あれはなんだったんだ?俺のただの無知でそのカードが存在するのなら迅速に首吊ってくる イラストすらおぼえてないんだが1番近い能力は幸せスパイラルだよな…ものっそい常連みたいだったからまさかそんなミスしないとは思うんだが
イクサにそんなのあったな
>>975 シャイニングフォースのガドなんちゃらさんがそんな能力
たしか黄色のカウンター
3000カウンターの中でもトップクラスのガドフォールさんを知らんのか
ガドフォールさんを知らんとな ところでガドや幸せスパイラルは自分の都合のいいように使い分けれるが 複合してる1/0助太刀のフェイトってどうよ? 俺はなのは積まずに単に黄1/0 1500助太刀として使ってるが
VSは.hackにテイルズと結構でかいタイトル入れてきたな こういうのを黒サイドに入れれば黒も盛り上がっただろうに 実際はミルキィホームズ(笑)だもんなぁ
青赤デッキだったから青助だった気が… ああわかんねえ一人水掛け論だな俺が悪いよしやっぱ首吊るしかねえノシ
助太刀に色関係ねえよ
わかってるからこそ己の記憶の曖昧さに腹立ってる
ガドフォールさんマジパネェっす!
3体目のアタックの時にガドフォールの能力で山札3枚削られて全部CXだった時は本当に泣いたなぁ
まあ自分がよく知らないカード使われたらちゃんと確認した方がいい 相手がミスしている可能性もあるしね
987 :
526 :2010/08/26(木) 01:17:30 ID:tdSRAK8O0
A'sの1500助太刀フェイトはスパイラルが優秀と感じる人には超優秀な効果。 事故った場合にL1帯は一番山を削りたいところだし、ガドフォの効果は基本ノーリスクだから。 なのは積まなきゃならんけど、逆に舞台に出すかどうかで使い分けられるという面白みもある。
あれ、コテ番つけたままだった。ミスです。
1500の助太刀って、フェイトデッキじゃないと後半使いにくいんだよなぁ 一度試してみたいかど
フェイトさんはL3は早出しできる以外は微妙だし、 分け合う気持ちを半々くらいで入れるか 後はL0のなのフェ入れて
フェイトは正直雷光よりも母想うの方が安定すんだよなぁ Lv0から計2コスで早出し狙えるし、バウンス怖いけど後ろにプレシア置ければ問題ないし
>なんかいちゃもんつけてるようで言い出せなかった… イミフ その結果ここでぐちゃぐちゃ書かれる俺らの身にもなれ
もう終わったことを言ってるやつのほうが意味不だろwww 夏だし仕方ないか
この残暑は10月まで行くんだっけか?
>>991 そりゃ早だしの安定度は母を想うの方が高いよ。
ただ、母を想うは出した後は基本ただのサイズでかいカードにしかならない(CX連動は打っても1〜2回程度だし)し、
プレシア置くせいで現実的な相手ターン中のパワーが10000にしかならないのが少々痛い。
後、雷光早だししてLv1〜2からCXシナジー使って、要所要所で相手の回収キャラ削るってのは案外馬鹿にならないぞ。
どっちも組んでみたけど、俺が「楽しい」って感じたのは雷光だな。
母を想う出すなら0レベからでも出せるようにしたほうがいい。 1レベだとパンプで10000超えるキャラは結構いるからな。 2レベで素出ししても大した性能じゃないし 雷光は雷光で3レベになって出す意味ないからやはり早出ししないといけないが
今日のカード更新 BASARAかよちくしょう・・・
月曜のメルマガでAB クドわふ BASARA DCPC混ぜて紹介って言ってたしね まあDCPCは今日のメルマガか明日までだろうけど
BASARA青単使いのオレには、ナイス集中だなぁ>今日のカード
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。