歴代遊戯王の登場キャラで最強の決闘者って誰なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デッキ構築、運命力、プレイングとかで見て
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 01:48:37 ID:NlGl+Lgg0
6t
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 03:45:40 ID:yT/DzJmt0
遊戯王 DM・GX・5D's 強さ議論スレPart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1277822890/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 13:39:32 ID:A08bjR1XO
ダーツだろ。次に3神闇遊戯
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 23:20:15 ID:8K+40ekzO
少なくとも遊戯は無いな特にデッキが色々とカス過ぎる
神(笑)とか
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 08:08:57 ID:b7xsU0GJI
買ってる奴はできない
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 19:27:42 ID:9iESI6L20
>>5
あの構築でも勝てる運命力が神
そして原作の神のカードは鬼畜
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 23:39:17 ID:AYzUNbDWO
>>7
御都合力の間違いだろ
当時からリアルじゃ酷評されてた紙束だし

神にしても手札から三体生け贄で召還権使ってあの程度の性能とかな、呼んだら勝ちくらいにしてみろってんだ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 06:21:08 ID:PljYQc2D0
この位頑張ってくれ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 01:14:35 ID:5w+GvwR/I
誰か落ちるかな
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:29:52 ID:rwQAdLfMI
商業的には認めない
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 05:44:00 ID:+ahFIFfII
メリットが忘れてたわ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 00:50:17 ID:kbP6x230I
ある程度筋肉は理想的だ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 08:35:41 ID:m74OyyeJI
おいおい殺すのが信条だしねぇ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 05:48:35 ID:VWyZxIOaI
だが投了している。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 22:39:08 ID:iO+579JbI
なんだ、真似たんだろ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 05:14:59 ID:HD6QDxM/I
色んな意味でどうしたらいいの
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 21:27:18 ID:ttg3fXS0I
たぶんそこまで使われないような声だった
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 21:23:05 ID:moek9YvnI
社会人はいらね
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 19:11:59 ID:XeNQjkAbI
バウンスに強いカードでも出るのか
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 21:24:06 ID:lt1gjTtAI
追加では凄いのに・・・
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:10:00 ID:257PAjdy0
5DS含むと誰が最強なの?遊星は上位?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:44:18 ID:4g3iN4juO
実質的に闇遊戯より強いラフェールか表遊戯
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 13:46:21 ID:7CZJHM5AO
原作仕様の神ならチートアテム
こっちの仕様ならBFのクロウじゃね?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/12(金) 17:21:40 ID:ENpp5F1o0
ATM「俺の先行、エクゾディア」
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 01:39:18 ID:SEDCkuBjO
>>9>>21の奴さ
会話が成り立ってないから。お前らコミュニケーションも取れねぇのかよ。これだからオタクは気持ちわり
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 10:09:45 ID:Y0SnZ09S0
>>24
テスト
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 10:11:23 ID:Y0SnZ09S0
>>22
テスト
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:44:10 ID:inolBj6+I
それは会場によるから当たりになってるな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 22:25:40 ID:8t0NGickI
泣いちゃったじゃないだろ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 21:41:57 ID:dKqytBieI
言われてたなと思ってしまった
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 22:24:51 ID:vNmsoVkZI
理不尽極まりないキャラが出てくる
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:36:12 ID:hLDjl/LA0
体の大きさではダークネスの優勝
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:43:21 ID:LHeueMA/0
〜デッキで組んでると
丈ノ家、重大、優生、砲丸、イザヨイ、かいざー辺りが強いよな

特に城ノさんはトラップの汎用性高すぎ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 23:46:34 ID:P91L84zOI
お互いに破れる優秀さだった
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 22:48:11 ID:yjBHZx1wI
伝説のはいらない
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/29(土) 21:38:47 ID:u1Knn9FAI
今となっては思いつくんじゃね?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/30(日) 00:40:09 ID:yfpn/6t+0
初手1ドローでエクゾディア揃えるエコー付きアモンだろ
王様は追い詰められないとチートドロー発揮できないからな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 18:37:26 ID:qehINKJl0
>>1
運命力ww
斎王とATMで勝負しろよ。
王様は好きなカード弾けるだろw
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:46:34 ID:D85cVRCxI
それでも一応何買うの
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 20:11:56.30 ID:cJV7auwJ0
5dsのゾーン
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 20:20:36.86 ID:m9c8Fc/TO
エクゾしもべにした後のアモンだろ
メタらないとまず勝てない
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 03:17:48.11 ID:k2pEJlPiI
そんなもんだっけ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/27(日) 13:34:03.29 ID:fA0AlM9aO
てす
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 03:19:22.26 ID:4ucRxqK5I
これからは容易ですからね
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 13:45:38.87 ID:5hCCM8Q+I
だいたい安定じゃね
47凡骨:2011/05/16(月) 00:12:12.42 ID:uTago70dI
ダーツ最強WWW
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:22:46.63 ID:h/UE7Inf0
そうか、本スレ系は全部重複消しきったんだっけ
49 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 00:23:04.82 ID:TnUMT/BZ0
てす
50 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/16(月) 00:23:36.59 ID:13LzVuan0
いえあ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:10:32.40 ID:L0DXkNhB0
決闘者うんぬん、デッキうんぬんより
主人公達のあの引きの強さと、都合のいいカード入ってますが最強すぎる
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:57:10.59 ID:jmuVrPgCO
あてむ
53サトシ:2011/05/16(月) 08:57:52.63 ID:jmuVrPgCO
もしくはモクバ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:16:44.58 ID:n2BaugcZ0
ゾーンか遊星だろうな
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 12:24:44.06 ID:3+a2VnFlO
ここ見てたら10年以上昔に友人が
『グレートモス飛翔!!』
とか叫んでたのをふと思いだしたw
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 02:57:11.31 ID:rwCK2ua70
遊戯さんかなぁ
遊戯、十代、遊星でライディング・デュエルチーム作って欲しい
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 11:59:02.24 ID:quuZoFFgO
マジレスするとクロウ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 17:06:55.40 ID:NFkPEeETO
王様(with相棒)
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 23:48:06.33 ID:ny70QN4d0
リアリスト ガトリングオーガ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 09:49:22.85 ID:yBUbfODZO
>>57
BF、ミラフォ、ビーチク
激流荘もクロウだったか?キングを見習ってほしいよ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 00:46:10.78 ID:T8Jsnmrl0
>>26
赤くなれー
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 01:03:24.61 ID:csjeCIGW0
勝率で決めちゃいかんのか?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 07:36:30.73 ID:Q4440R4YO
王様だろ
状況に応じて必要なカードをドロー出来るんだから
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 14:41:44.39 ID:MQkNb8sG0
それなのに十代とギリ差にしかならなかったのがGX最終回
パラドックスにお世辞にも遊戯の力で勝てたといえないのが超融合映画
カードパワーの前にはチートドローなんて大したことないのです
状況に応じて必要なカードを引けるのは他のキャラも一緒なんだから
パワーカード持ちの遊星でしょうな
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 15:20:22.67 ID:UFkakbCB0
エクゾ3枚積みのやつ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 16:03:24.02 ID:ItyOHg3lO
たしかに天使の施し三積みは相当壊れてるが、蘇生即三ドローのマリク版生還の宝札よかまし
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 16:40:50.30 ID:nWX48MOD0
リバイバルスライムと死者蘇生連発できるマリク
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 18:37:42.23 ID:CWZ5BFf80
アテモさんが状況に応じて紙束カスデッキから好きなカスカードをドローしても…ねえ
映画じゃ足引っ張ってて邪魔呼ばわりだし

まあ本命遊星対抗クロウかな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/08(水) 19:39:11.27 ID:+Jnift2qO
マアト付き十代に王様ごときが勝てるわけがないだろ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 22:38:25.83 ID:BCS2XyV60
俺もてるぜwってやつうぜぇ
がちでうぜぇ
消えればいいのに
うぜぇ
うぜぇ
うぜぇ
うぜぇ
Y、Mまじで詞ね
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 22:39:00.80 ID:BCS2XyV60
>>70
誤爆
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 10:34:25.78 ID:AkKHcC9+O
最後の指定したカードがドローってのがマジならアテム
そうでないならロットンだな
前者は一番初めのデッキ使えばエクゾで0ターンキルだし、後者はほぼガード不能の1ターンキル
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 22:28:15.85 ID:TtttE86B0
表遊戯>>>遊星=闇遊戯>十代>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海老

主人公はこんな感じでしょ
アストラルは未知だが…
天よりの宝札とか強すぎて太刀打ちできねーよ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 22:49:53.66 ID:man2bv6D0
今のところ遊星>十代>>>>>遊戯>アテム…略…>遊馬って感じ
アテモさんや遊戯はデッキが連載当時から底辺紙束なまま時が止まっております故…チートドロー(笑)もデッキがアレじゃねえ
3年後の遊馬はどれだけ強化されてるかなーっと
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 23:00:10.50 ID:TtttE86B0
十代は遊戯に神出されてオワタ状態だしカード強くてもまだまだ弱い

遊星もカードは強いが所詮人間レベル、遊戯のが断然上

海老は一番強くなるかもしれない
ナンバーズのカードが強すぎるだけに
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 23:03:02.09 ID:TtttE86B0
しかも十代が戦った遊戯はATM戦う前のまだ弱い遊戯

十代は最弱クラスだよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 00:14:41.51 ID:uxDlewih0
次の映画は十代遊星遊馬の3人でと言われる程度に足を引っ張るのがアテム
遊戯?いやアテム同様ターンの無駄だから居ない方が(ry参加せず見てるだけで(ry
遊戯王における神wなんて叩き潰されてナンボの存在だしな、ドジリスドべりスクヲーとか時代遅れ過ぎてもう…
バルバロスの方がまだマシだわって
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 11:51:29.40 ID:PBbcd8QfO
罠効果一部魔法無効で特殊召喚出来ていつでも効果発動出来てライフ4000ルールなら効果発動すれば試合終了の原作オベリスクが時代遅れはないな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 20:56:23.00 ID:uxDlewih0
3体生贄で召喚権使う時点で時代遅れやでぇ…ましてオベリスクの効果発動は更に2体要求するし
3体生贄やってるんだからコスト無しでやれやksって話だが
魔法や罠への耐性なんかもその場その場のご都合主義で信用できないもんだしな
チンケな斧で攻撃力下がったりポット出のディメマ(笑)であっさりラー攻略だったり
サンダイオンとかライフ4000ルールなら単に攻撃しただけで終了ですがな
ライフ8000でもダイレクト通れば終了っていうね
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 21:43:55.63 ID:PBbcd8QfO
帝みたいなの以外の上級を特殊召喚以外で出そうと考える時点で時代遅れだろ

単純な話、オベリスクは出せばその後2体生贄捧げるごとに4000バーンだぞ
先攻ワンキルが溢れかえるレベル
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 23:07:43.39 ID:uxDlewih0
単純な話、エアロシャークは手札が10枚あれば先攻ワンキルできるなこっちの方がよほど簡単だ
オベリスクとそれを特殊召喚するカードと生贄2体を出すカードが複数枚あれば…って言ってるのか
アホらしい
いちいち手札に呼び込まんといかん神(笑)なんぞよりエクストラの方がよほどたやすいわ
ましてや先攻ワンキル言うならOCG版DDBの足元にも及ばんドカスのドベリスクなんて…ぷぷっ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 23:20:37.56 ID:63z+/A7uO
武藤遊戯最強
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:53:13.52 ID:8A/FsufvO
ドーマ編のレベッカが間違いなく最強
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 10:52:44.43 ID:ukT2dstUO
アニメ版天よりの宝札、モンスター回収、命削りの宝札が入ってるデッキなら余裕だろ>エアロシャークでワンキル

DMはチートドロー強化カードが多すぎる。規制入った他のシリーズじゃ話にならん
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:30:47.45 ID:TooGkzWKO
漫画も含めても遊戯か
でも十代はアブソルとかあるしな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:42:07.10 ID:aRsGxkFUO
しかし十代の漫画版下級E・HEROは弱いぞ
エアーマンとかはまだ良いがオーシャンとか効果使えないし
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:55:17.18 ID:E+5E67rsO
カードパワー的には漫画BFとアニメBFが合わさり最強に見える。
ただ、クロウが使うと展開がおかしくなって死ぬ。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:07:06.24 ID:RoJ1vADzO
十代の真骨頂は超融合にあると言っても過言ではない。
プレイヤーの魂と超融合して己の存在をメインとして残す固有能力は、発動したら王様すら回避不可だろ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:45:24.00 ID:NBcVw0jU0
マアト有り十代に勝てるやつはいないだろ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:13:31.79 ID:cM9vJZ+gO
十代はアニメだと瞬間融合とかいうカード使ってたな
あとデスアンドリバースとかも強い
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:22:07.74 ID:qmqPDHL00
でも十代はいらない融合使うからなー
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:55:25.83 ID:XAQf4bmaO
十代は相手プレイヤーとゴキボール融合という最終手段がある
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 12:07:57.06 ID:MM19IhSaO
聞くが歴代のカードアニメで最強の能力を持つ奴って誰よ?
主にカードプレイ時の能力とリアルファイト時の能力の二つで
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 16:35:19.91 ID:OORKAcMF0
>>91
おい、マッドボールマンさんの事ディスってんのか!
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 18:37:02.77 ID:cM9vJZ+gO
バブルマンがアニメ効果なら今頃制限ぐらいにはなっていた事だろう

とりあえずセイラーマン出してダイレクト決める十代は多分強い
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 09:54:04.13 ID:kEffeecv0
遊戯も十代も強欲な壺とか入ってるし。普通に強いだろ
海馬なんて死デッキ破壊輪だろ?普通に勝てる気がしない
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 10:11:50.65 ID:zRrZCKWCO
>>5>>7>>26
お前のデッキよりは紙束じゃねぇよ(笑)運命力ありゃ回るんだよカス^^てめえみたいな雑魚と一緒にするな死ねカス^^出たら勝ち(笑)エクゾと変わらねえ(笑)漫画そんなワンパできるか知的障害^^
オタクはてめえだろ死ねカス^^気持ち悪い(大爆笑)大会で結果出せないからって遊戯に嫉妬すんなよ^^遊戯がガチデッキ使ったらさらに強いだろうな^^お前と違ってな人生紙束の人間の失敗作^^
ねぇねぇ何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 12:47:25.09 ID:+o+5JXnZ0
>>96
しかも先行後攻勝手に決めるからな

海馬「俺の先行ドロー!リバースカードをセット、ターンエンド!」
俺ら「ドr」
海馬「リバースカードオープン!死のデッキ破壊ウイルス!」
俺ら「・・・」
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 09:51:38.64 ID:JF62eP1g0
同環境でデッキ組ませて戦わせたら王様最強。
あのドロー能力は異常・・・と言いたい所だが
皆それぞれが一番胸を熱くさせたアニメのキャラがそれぞれの最強でいいじゃないか!
ちなみに作品中の成長具合も評価基準に入れ、その後も成長速度を維持しているとして今の強さを予想するなら
最強は城之内となる。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 13:37:59.33 ID:3UiaqkF00
>>98
演出上端折ってるのか知らんけど、一応デュエルディスクが先行後攻決めてるらしいな
たまに自分で決めてる人も居るけど
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 08:00:59.94 ID:CrCywr5M0
アモンはどうだ?プロフェッサーコブラといい勝負をしていたが
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 07:26:48.24 ID:NjVPhpEBO
ZONEだと思ってる
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。
原作の主要キャラにはなんでもありの俺ルールが使えるから
曲がりなりにもルールに則ったカードゲームしてる他のシリーズのキャラでは勝てないよ