【遊戯王】機皇帝∞デッキを組むスレ【三皇帝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:44:13 ID:3hxgvjw70
>>1
激しく乙
俺も効果の判明が楽しみです
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:46:04 ID:pGkxdUCv0
効果も判明してないのにスレ立てるとか馬鹿なの?
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:46:27 ID:3hxgvjw70
とりあえず効果が不明だけど機械族のカードは集めておいた方がいいな
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:48:38 ID:3hxgvjw70
あと機皇帝城の効果が楽しみっス
とりあえず来週のWJは3冊買い確定
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:48:55 ID:MWaS0VSy0
なんでわざわざ立てるの?バカなの?
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:49:43 ID:W7ctxEDW0
>>6
少なからず需要があるからだろ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:50:31 ID:3hxgvjw70
>>7
同意
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:52:23 ID:ROx0WyN/0
効果予想でもするか
場の星1機械の攻撃合計→攻撃力でシュノロスのような耐性付加とか
んで機皇帝しか攻撃出来ないってお決まりの制約
シンクロ?状態になったらウケル
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 23:00:07 ID:3hxgvjw70
グランエルの攻撃力は?か0のどっちか出確定だな
ワイゼルは4行あったから2500だと思う
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 23:10:44 ID:yZHxMI800
今までの遊戯王のラスボスレベルのカード三種類って
神のカード、三幻魔共に赤青黄だったけどこいつら色違うんだな
青いのかっこいいわ
アニメあんまり観てないから何とも言えんが
三体がそれなりに共存できるような効果にしてほしいな
さすがに三体融合は無理そうだけど
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 00:41:36 ID:yIO7eNAG0
シンクロメタ効果は確定だよな。問題は特殊召喚条件だが・・・
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 02:09:27 ID:7730pR3i0
攻撃力0のモンスターが効果破壊されたときとか?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 03:37:08 ID:F5uEDjwH0
シューティングスターに合わせてシンクロ吸収効果が攻撃宣言時になったりしてw
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 07:40:49 ID:L/8Rbpey0
>>14
それは強いなww
なんにしても効果楽しみだ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 09:09:08 ID:KyHHNFWJ0
自分フィールド上の機械族モンスターの攻撃力守備力を得る、って感じだったら、色々カオスな合体が誕生するな
最前線に近い機械族のリクルーター化でもパーツ交換のイメージに合ってるかも
まあ原作効果に合わせてもらえるかどうかは分からないんだけどね
シュノロスェ……
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 10:07:35 ID:MmfoGG8w0
モンスターカードゾーン4マス封鎖とかあるんだろうな。
ってか装備換装ができないのがいろいろもったいない
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 12:35:43 ID:GA3gRsoj0
スレ立て早漏すぎる…でも楽しみだな
大幅アレンジは入るだろうけど主軸に出来る効果だと嬉しい
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 13:14:24 ID:fTildJWA0
理想:場の機械でセルフコヴィントン
数に応じて貫通!バーン!

現実:場にいるだけで互いにのシンクロを封じるぞ!
他のカードでガードしてあげてね!
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 13:34:06 ID:rhzBdrXX0
>>7
1000まで消費できるくらいの需要があって初めてスレ てるべきだろうが
新カードが判明する度に脊髄反射みたいに新スレたてるのを馬鹿だっつってんだよ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 13:41:49 ID:xjsVBHf/0
スッゲエ楽しみ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 14:53:01 ID:MmfoGG8w0
>>20
1000まで十分達成できるだろ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 16:51:45 ID:rhzBdrXX0
>>22
下の方のスレ見てみろ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 19:38:07 ID:EM+wDDFY0
>>22
きんもー☆
>>1さんですか?必死ですね?^^
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:03:30 ID:MmfoGG8w0
しかし早漏れにも関わらず批判が一切ないスレも珍しいな
流石機皇帝人気
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:08:21 ID:fTildJWA0
>>35
なんか昔は批判だらけだったんだが、歴史が変えられたみたいよ
ヲーの所持者である俺には無意味だがな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:47:28 ID:rhzBdrXX0
>>25
なんだお前・・・?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 21:20:16 ID:6T7gu/l10
早すぎだろwwwwwwwwww
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 21:52:38 ID:9+6qP3cx0
これが歴史の改竄か・・・
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:26:54 ID:s1tDCVo40
機械スレでやれ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:29:28 ID:EM+wDDFY0
ID:MmfoGG8w0
ID:3hxgvjw70

コイツラ馬鹿すぎ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 11:25:03 ID:YhV12cRe0
ん?八月だろ??↓ここに八月発売って書いてあるよ
http://misoyuu.blog130.fc2.com/blog-entry-93.html
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 12:00:28 ID:hSsjskc70
ワイゼル atk2500
場の機械5体リリースして召還。不協和音内臓
スキエル atk2200
ワイゼルリリースして召還。不協和音内臓。貫通
グランエル atk?
スキエルリリースして召還。墓地の機皇帝×100が攻撃力
機皇城 機皇帝破壊されたら機皇帝一枚デッキサーチ。場の機皇帝atk1000up
  どっこい…!これが現実…!
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 12:21:57 ID:YhV12cRe0
何これ弱い・・・

ダークシンクロも自縛神も全然活躍できないし機皇帝も駄目なのか・・・
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 12:58:29 ID:leYV5Bs10
グランエルの攻撃力?は予想外だったな。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 01:16:29 ID:jPGPA6Mz0
機皇帝は召喚したら場にTトークンAトークンGトークンCトークンを特殊召喚する効果だといいな
これならキメラフォートレスもあんまり怖くないよ!
やったね!プラシドちゃん!

やっぱり場を埋め尽くしてこそ機皇帝だからそこは再現してほしいよなぁ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 01:24:31 ID:VOHIsM8N0
情報まだー?
38ザキラ:2010/07/19(月) 10:32:12 ID:OXI3yxH00
情報求む
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 05:17:17 ID:lNiK2BLF0
希望は誰が持っても構わない・・・
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 09:40:53 ID:TvbbvNjH0
だが運命は同じなのだ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 13:29:25 ID:Ck4fkYmn0
エクゾみたいに部位ごとで一枚一枚独立させるべきだろ
5体並べてみたいんだが
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 13:36:21 ID:YqanQMMJ0
エグゾディアディアンクを思い出したぜ・・・
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 17:36:06 ID:I6vwkfmU0
グランエルは吸収したシンクロモンスターの攻守×2が妥当だろうな。
テキストの長さと原作効果から考えて貫通と相手の攻撃を1ターンに1度無効とかはあるかねぇ。
サポートカードが色々と不気味な雰囲気をかもし出してる。
“機皇城がないと召喚できない”的な意味で。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 17:37:03 ID:H7Tya4Pv0
>機皇城がないと召喚できない
なんという金食い虫w
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 17:55:06 ID:B6bA7LvS0
相手ではなく味方のシンクロ吸収とかな
召喚条件→機皇城あるとき手札から
1ターンに一度自分の場のシンクロリリースしてその攻撃力と効果吸収
すごいぞーかっこいいぞー!
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 19:03:52 ID:H7Tya4Pv0
ガチレベルの強さじゃなくて
友達とやって「楽しい」「面白い」とか思わせるような効果を期待したい
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:13:14 ID:UJS8xt4x0
ファンデッキレベルにならないことを祈る
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:37:14 ID:E1dyJqwU0
>>41
そんなこといって、いつぞやのネオスみたいにパックのウル枠占領されてもな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 00:17:41 ID:/OuGusiH0
ウル枠にはならんだろ
まず核である∞を先に出しといて
パックにノーマルでパーツをユニオンモンスターとして入れてくれればうれしい
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 02:46:56 ID:Pxijyi4i0
>>49
sageろ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 21:52:46 ID:wHD1+UZP0
自分フィールドに存在する機皇帝以外の星1が効果破壊された時、
自分フィールドのモンスターをすべて破壊して特殊召喚。
シンクロを吸収して、攻撃力アップ。
+機皇帝ごとの特殊能力(ワイゼル貫通、スキエル戦闘1度無効、グランエル対象耐性辺り)
ぐらいは欲しいな。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 23:02:00 ID:X/sqMnsH0
>>49
ユニオンは別物
新しい種類に[/パーツ]みたいなのにしてくれれば何かと便利になりそうな気がする
ルール効果にシンクロや機皇帝と名のつくカード以外でのリリースはできないみたいなこと書いてくれれば悪さもされないだろ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 12:57:04 ID:DZWpM1xY0
せっかくだからパーツではなく[アーマー]で
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 13:00:05 ID:Y0t4WxcC0
早く効果判明しないかな
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 18:26:27 ID:06HbyFHo0
それぞれの発売日っていつ?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 18:32:19 ID:4GFKTN1m0
>>55
ワイゼル8月8日
グランエル8月21日
スキエルェ8月20日
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 03:50:51 ID:9DGQvwMH0
なんでスキエルだけナルトスになった
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 13:53:38 ID:FNO9VG+m0
正式にはスキエルは9日じゃないか?

スキエルェ…
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 18:52:22 ID:FNO9VG+m0
ミスッタ、ワイゼルだ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 19:31:07 ID:5Wa4F8qG0
楽しみすぎる
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:11:27 ID:UbZpEF0V0
age
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 21:47:16 ID:kTtT3m230
>>61
あげるなよ。
上げても意味ねえだろうが
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 22:01:51 ID:UbZpEF0V0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 01:48:39 ID:Z3yj2TMq0
水曜にWJフラゲできる俺勝ち組
一足先に機皇帝で暴れてやるぜ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 02:02:48 ID:/dmUFwca0
>>64
暴れられたらいいんだけどな。

俺はマジで>>33の言う通りになったりした時の事を考えると…
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 03:18:06 ID:rDAubaYp0
>>64「これがワイの機皇帝や!」
友人A「プッ」
友人B「よわー」
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 11:48:38 ID:IPk583RV0
「墓地の星1機械族の数×○○○ポイント攻撃力が上昇」
「このカードが存在する限り、墓地に送られる機械族は全て除外される」
こんな感じだと面白そう
特に後半効果は要塞メタになってるし
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 14:22:09 ID:DCe6v5v70
このカードは特殊召喚できない
機皇城がなければ自壊

っていう効果持ってそうな気がしてならない
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 08:58:24 ID:Ef5X1RGV0
《機皇帝ワイゼル∞》
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 2500/守 1800
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分フィールド上に存在するモンスターが
カードの効果によって破壊された場合のみ、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する
シンクロモンスター1体を選択してこのカードに装備する事ができる。
このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備した
モンスターの攻撃力分アップする。

《機皇帝スキエル∞》
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 2200/守 300
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分フィールド上に存在するモンスターが
カードの効果によって破壊された場合のみ、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する
シンクロモンスター1体を選択してこのカードに装備する事ができる。
このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備した
モンスターの攻撃力分アップする。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 09:04:56 ID:Ef5X1RGV0
訂正

《機皇帝ワイゼル∞》
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 2500/守 1800
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分フィールド上に存在するモンスターが
カードの効果によって破壊された場合のみ、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する
シンクロモンスター1体を選択してこのカードに装備する事ができる。
このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備した
モンスターの攻撃力分アップする。
(この効果で同時に装備できるモンスターは1体のみ)

《機皇帝スキエル∞》
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 2200/守 300
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分フィールド上に存在するモンスターが
カードの効果によって破壊された場合のみ、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する
シンクロモンスター1体を選択してこのカードに装備する事ができる。
このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備した
モンスターの攻撃力分アップする。
(この効果で同時に装備できるモンスターは1体のみ)
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 09:17:43 ID:fgKijoLN0
>>70
効果一緒かよ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 10:17:34 ID:GPiuSgKf0
ガセ情報はもう秋田
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 11:47:16 ID:3S8+gHRT0
機皇帝ワイゼル
攻撃力2500、守備力1800
通常召喚不可
自分の場の機械族モンスターがカード効果によって破壊されたら手札か墓地から特殊召喚
特殊召喚成立時に自分の場のこのカード以外のモンスターを全て破壊し、
このカードが場に存在する限り自分は通常召喚、反転召喚、特殊召喚不可
1ターンに1度、シンクロモンを装備しその攻撃力分攻撃力アップ
貫通効果持ち

こんな効果だったら6枚くらい確保するんだが
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 12:54:07 ID:GPiuSgKf0
とりあえずほとんどのデッキに入るような汎用性の高いカードになってない事を祈る
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 14:17:04 ID:Ef5X1RGV0
ちょっとレスつけるの忘れてた

>>70はオレが幽体離脱した時の世界にあったワイゼルとスキエルの効果
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 16:59:02 ID:tO/nRVIe0
ぼかしのテキスト見ると効果欄びっしり
今回は期待できそう
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 20:27:45 ID:KafjXm710
テキスト欄のほとんどが召喚条件とデメリット効果だと予想
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 01:16:16 ID:BvalA+bi0
>>73
マシンナーズ意識した?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 05:30:29 ID:7O5DRRnS0
シンクロメタだけの効果ならサイドデッキに入るかもな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 12:39:11 ID:zEeC7d0t0
レベル1の機械族モンスターがカード効果によって破壊されたとき〜
みたいな効果にしてほしいな。
>>73みたいなのだと機械族にはほとんど入るようなガチカードになるし
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:14:08 ID:/B7NlLuY0
みんなは機皇帝出たらどんなデッキ作るの?
おれはワイゼルとAOJ混ぜようかとおもってる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:58:52 ID:MXUBBHmc0
機皇帝と愉快な電池メンたちデッキ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 20:04:28 ID:xveKcKOG0
《機皇帝ワイゼル∞》
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 2500/守 1800
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが
相手によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を
装備カードとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。
また1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事が出来る。

これで確定っぽい
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 20:06:12 ID:DndppaIp0
おそらく戦闘破壊では召還は無理だと思われる(ハブーン等)
となると、相手になんとかして破壊させなければならいのだが…どうすればいいか
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 20:10:04 ID:m6rpmBh90
戦闘破壊おkならシュロノス涙目
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 21:29:18 ID:0qnsQn6/0
地味な効果だな。まぁ、最終行の効果は中々だが。
というかレベル1にする必要あったのこれ。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 21:32:33 ID:Spe7FGvX0
なぜレベル1?

8とかでも別によかったんじゃ・・・・

まあB地区とかすり抜けれるからいいけど。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 21:37:00 ID:0qnsQn6/0
レベル低い方が便利なのはわかるが、迫力に欠けるとも
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:12:56 ID:xfKL4IA90
魔法耐性をなぜこっちにつけて地縛神につけなかった
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:18:04 ID:m4zcbbHT0
この魔法破壊効果って相手ターンに使えんの?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:18:12 ID:vPwGDrev0
とりあえず後は城とスキエル、グランエル次第で何枚確保するか決まる
城しだいでフィールド魔法9枚態勢も考える
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:18:51 ID:V0U8qB5t0
>>83 3毎確保するは
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:50:52 ID:xveKcKOG0
上級6枚
人造人間サイコ・ショッカー×3 サイバー・ドラゴン×2 カオス・ソーサラー×1

下級14枚
機皇帝ワイゼル∞×3  マシュマロン×1 ファントム・オブ・カオス×2 魂を削る死霊×1 ジェルエンデュオ×3 クリッター×1
アルカナフォース0−THE FOOL×3

魔法16
リミッター解除×1 サイクロン×1 レベル制限B地区×1 大嵐×1 我が身を盾に×3 ツイスター×2 地砕き×1 収縮×2
封印の黄金櫃×2 光の護封剣×1 ハリケーン×1

罠4枚
リビングデッドの呼び声×1 リミット・リバース×1 王宮のお触れ×2

エクストラ3枚
キメラテック・フォートレス・ドラゴン×3




現状でのワイゼルデッキ作ってみた
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 23:22:55 ID:DndppaIp0
やっぱり相手依存なのが痛すぎるぜ…
専用デッキ組みたいってのによう…
でもまだスキエル グランエル 城があるから幻滅するのは早いか。機皇帝4枚でなんかコンボできるみたいだし
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 02:10:06 ID:Wpkz6Lmn0
この効果だとパーツ入れ替えがないから機皇城はそのへんの再現用かな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 03:39:32 ID:oaWy0hMH0
下級だから調子くるうな。おもしろいけど
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 04:21:26 ID:lU+vzKPV0
ジャンク・ウォリアーとの相性は最高だな。ジャンクロンでも連れるしウマウマ
98ザキラ:2010/07/29(木) 04:23:23 ID:l+QM9U+Q0
のみ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 04:23:37 ID:lU+vzKPV0
と、思ったら>>83のせいで攻撃できない。
バウンスするか・・・
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 08:18:43 ID:gU5RHn2z0
スタダ吸収して、リミッター解除すれば攻撃力1万??
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 08:29:33 ID:l+QM9U+Q0
>>93のデッキ改造

上級3枚
人造人間サイコ・ショッカー×3

下級18枚
機皇帝ワイゼル∞×3  マシュマロン×1 サイバーヴァリー×3 魂を削る死霊×1 ジェルエンデュオ×3 クリッター×1
アルカナフォース0−THE FOOL×3 デコイチ×3

魔法14
リミッター解除×1 サイクロン×1 強欲で謙虚な壺×2 大嵐×1 ライボル×1
封印の黄金櫃×2 光の護封剣×1 ハリケーン×1 強制転員×3 洗脳×1

罠5枚
リビングデッドの呼び声×1 ミラフォ×1 激流葬×1 王宮のお触れ×2

エクストラ3枚
キメラテック・フォートレス・ドラゴン×3
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 09:26:19 ID:zjq/6b5e0
剛健忘れてた……

機械族軸にしFOOLとかを転移で送りつける戦法か
城の効果が出るまで期待
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 11:14:00 ID:UcbWbaR40
どうやら相手依存効果ではないようだぞ。
フラゲ氏の解読ミスだったみたい
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 11:33:35 ID:PnlNsEiB0
レベル1なら光学迷彩アーマーつけて殴るしかないな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 12:03:44 ID:ctv9HxXB0
ビッグバンシュートが高騰するんじゃないか??シンクロモンスターを吸収して貫通ダメージを与えたら相当なものだよ。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 12:08:42 ID:zjq/6b5e0
>>105
ワイゼルA3じゃねえか
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 13:41:32 ID:QOiuBdRr0
>>105
高騰するようなカードでなし
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 23:32:41 ID:r7kWr/9a0
  兎
\ノ∞ヽ/
<−▽−>
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 02:46:53 ID:Ugfo3/j40
上級2枚
人造人間サイコ・ショッカー×2

下級20枚
機皇帝ワイゼル∞×3  AOJコアデストロイ×3 AOJサウザンドアームズ×3 AOJサイクロン・クリエイター×3 
AOJブラインド・サッカー×3 AOJアンノウン・クラッシャー×3 AOJ,DDチェッカー×2

魔法13
リミッター解除×1 サイクロン×1 強欲で謙虚な壺×3 大嵐×1 ライボル×1
シャイニングアブソーブ×2 光の護封剣×1 ハリケーン×1 闇の誘惑×1 洗脳×1

罠5枚
DNA移植×3 王宮のお触れ×2

エクストラ3枚
キメラテック・フォートレス・ドラゴンなど・・・

AOJワイゼル
ワイゼルが闇属性機械族なので組んで見た
サウザンドアームズなどと相性よし
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 06:57:39 ID:hgWkI/0C0
効果破壊限定っぽいから激流と相性がいいのね

ワイゼルの魔法封殺+お触れが備わって最強に見える
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 09:30:29 ID:HT6Qzw/50
リミッター解除で機械族が消えたと思ったらワイゼルがでてくる、そんなキモい時代が来そうです
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 11:46:24 ID:3YrYXQGh0
>>111
それはないw
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 11:47:09 ID:M7dRq8Tn0
AOJワイゼルダーク

最上級 8
ダクリ×3 デモニックΩ×2 AOJサンダー×3
下級 19
機皇帝ワイゼル∞×3 キラートマト×3 終末の騎士×2 クリッター×1
ダレファー×3 AOJサイクリ×2 AOJアンリミ×2 ジャンクロン×3
魔法 8
リミ解×1 闇の誘惑×1 終焉の炎×3 護封剣×1 大嵐×1 ハリケーン×1
罠 5
リミリバ×3 激流葬×1 リビデ×1

基本はサンダーアーマーかカタストルにアンリミをかけてビートするデッキ
運がよければサンダーアーマー+アンリミ+リミ解で一撃死にも手が届く
アンリミをリミリバで復活させれば能動的にワイゼルが出せるし、
デモニックΩの自滅でもおk
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 15:19:55 ID:hgWkI/0C0
ワイゼルの可能性は∞だ!!

各パーツの効果を

自分フィールド上に表側表示で存在する「機械帝」と名のついたモンスターの攻撃力をアップする

みたいなのしてくれて構わないのに
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 15:43:26 ID:0mc3ndDk0
>>114
機械王はいたが機械帝はいないな
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 16:17:28 ID:oyskauqj0
>>113
《機皇帝ワイゼル∞》
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 2500/守 1800
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが
[[[[[[[相手によって]]]]]]]破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を
装備カードとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。
また1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事が出来る。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 16:30:19 ID:PPhDZgxA0
まーだその間違いテキスト引きずってんのか
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 16:31:25 ID:VTgd0/4X0
>>116
WJMP-JP015「機皇帝ワイゼル∞」星1 闇 機械族 2500/2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果で破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分フィールド上のモンスターは攻撃宣言できない。
また、1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事ができる。

一応、こっちが新しい情報
画像がないから確定とはいえないけど
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 19:31:26 ID:Zds57FsL0
毒蛇の供物とAウイルス散布爆弾をつかった機皇帝エーリアンなるデッキを思いついた
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 20:08:57 ID:Pgfy8P9x0
オポッサムの出番か
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 21:20:25 ID:PPhDZgxA0

\ノ∞ヽ/
<−▽−>
122ザキラ ◆Tensi/Hvmk :2010/07/30(金) 22:28:14 ID:lG1WXKei0
機械の時代キター
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:05:33 ID:JVsb1O1Z0
相手依存じゃなかったら雲魔物につっこめばいいんじゃね?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:08:58 ID:THkd+30lP
>>123
!!
俺の頭では自壊=コアキ、sinだったわ
雲魔物か……
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:19:58 ID:/iWJ5S/30
機皇城やら自壊やらとの相性でSinスタダもありか
機皇帝とSin……おい、デュエルしろよ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:42:59 ID:L8DTs8/C0
機皇帝3体ならべたら自分は攻撃できないんだな・・・・

機皇城にはパーツの互換性にかんする効果だといいな。
フィールドに2体のモンスターがいたら、機皇帝にくず鉄効果
3体でバーン。4体で貫通とか
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 00:14:22 ID:+Y/h+Tqo0
それだとなんかレインボールインみたいだな
そのほうが夢がひろがりんぐだが
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 01:47:59 ID:K1rwVSi40
>>125
城がフィールド魔法じゃない可能性も
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 08:15:25 ID:AFv2mqbq0
城がどんな効果になるのやら

楽しみすぎてウヒョヒョってな笑いが腹の底からとめどなく込み上げてくるぞ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 13:11:45 ID:KDCDW0iQ0
ワイゼル8月8日
グランエル8月21日
スキエルェ8月20日。もうすぐ〜
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 13:40:40 ID:+Y/h+Tqo0
>>118の効果で確定みたいだな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 13:54:36 ID:JOcGY7/I0
エンジェル・リフトで蘇生させることができるのならダークシー・フロートが相性いいかも知れない
それならファルコンも使えそう
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 14:24:08 ID:wL1hMZik0
いや巨大戦艦だろう ダメステ不可?しらん
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 22:28:28 ID:oj+148QJ0
召喚条件緩いからいろんなデッキに入れられそうだな
他のモンスターが攻撃できなくなる制約が若干うざいけど城の効果でどうにかなんないかな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 23:39:58 ID:zXdlb80x0
スキドレかアレクトールで無効にすればいいんじゃね?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 15:16:42 ID:+ma/0mlo0
スキエルは罠無効か、攻撃無効か、直接攻撃のどれかだろうな
さすがに二つ以上の効果は無いか?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 15:31:00 ID:ubAttV9B0
ワイゼルを守る方法を考えてるんだけど
案山子、聖杯、ヴェーラー辺りはどうかな?
攻撃力高いシンクロ多いから、簡単に殴り倒されそうなんだよな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 16:24:47 ID:H/UHDE1N0
シンクロキラーなんだから超古代生物の墓場がイメージ的にいいんじゃないかな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 18:49:53 ID:0ng/gLC60
折角レベル1なんだからダブルアタックとかいいと思うんだ
罠は対象とるやつ多いから幻影で防いで対象取らないやつはワイゼルアタック(ユニオン)
で防いで満足するしかねえ
トリシュは古代生物か・・・
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 19:47:18 ID:aUOB7ET40
機械つながりで優秀かつ自壊持ちということでコアキパワーハンドさんを買ってきた
エンドフェイズと少し遅いけど腐りにくいだろうからあり…だよね?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 19:59:30 ID:0ng/gLC60
ブラフで性バリ見せたりできるパワーハンドさんマジイケメン
サモプリ猫オポッサムベルンで蘇生可能なオポッサム+ブラックローズまで考えた
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 20:12:40 ID:y4OPbg1r0
猫モノケロベルンガイアナイトベルン蘇生ガオドレイク

ミラクルシンクロフージョン!
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 20:19:00 ID:rvDNRAXd0
エーリアンウォーリアー召喚エーリアンドッグ特殊召喚Aウイルス散布爆弾発動機皇帝ワイゼル∞特殊召喚
ここまで見えた
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 20:36:36 ID:P+AD6oE20
クライス使ったら召喚条件も満たせてドローもいけるからそっち方向で考えてる
他にクライスブレードの流れを組み込みつつ相性のいいのないだろうか
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 01:31:56 ID:pf7g9JKY0
機皇帝色々考えられるから良いな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 12:45:30 ID:QpiWRZke0
どうせ攻撃できないのならドリルとかアリクイとか効果で攻撃できなくなるやつを
並べて満足するしかねえ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/04(水) 16:47:46 ID:bYMptzAY0
>>144
破壊後ドローだが召喚できるんだろうか
任意だからドローしなければ召喚できるとは思うが
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/04(水) 16:52:57 ID:jv0fei6r0
破壊とドローは同時です
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 14:05:01 ID:5P+IDEj1O
クリッターを破壊した時にもワイゼルは呼べるのかな?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 15:36:56 ID:TGVXmNPx0
誰か雲魔物でワイゼルつっこんだデッキ作ってないかな
参考にしたい
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 18:35:27 ID:EmCpPPlY0
>>150
雲魔物デッキ使ってるダチが自壊効果持ち多いから入れるかもと言っていた
もし本当に入れてたらレシピ晒すわ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 18:45:25 ID:TGVXmNPx0
まじか
その友人に期待して待ってるわ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 01:53:15 ID:xKQORYgn0
ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2889760.html?1281026585
何かこれのせいでジャンプ3冊買うのがちょっとこわいんだけど
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 02:15:53 ID:+9hTQOqE0
誰もお前のことなんか見てないから安心しろ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 02:36:00 ID:5TVOu/0R0
寧ろそれのせいで売り切れる心配をしたほうがいい
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 11:45:39 ID:m4wRoTca0
ねんがんのきこうていをてにいれたぞ!
とはいえ友人のフラゲッターからだから一枚何だがな… だが今日のデュエルのスペシャルゲスト一枚でもワイゼル主軸のデッキに入れていくぜ!
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 13:01:51 ID:wnCRlpth0
プロキシで雲やってきた
買ったら俺も雲にワイゼル3枚突っ込むつもりなんだが
結束使えなくなるからって遠慮してたゴーストフォッグも一緒に投入できるわ
アルトス2100とか恐ろしいことは出来なくなったけどな
戦闘破壊されない雲だとダメステ関係ないし除去されやすいしいざとなれば自力で出せるし

打点も補えるしな クリスティアとワイゼル∞でシンクロキラーデッキに変身してしまった

3枚だと邪魔になりやすいし2枚だと引かないジレンマ
雲は自爆するだけマシだが

あとゼラディアスをフィールドなしで出したり やらないけど
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 13:16:03 ID:6yELo0Se0
俺の【思い出のブランコ∞】がもうすぐ完成だ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 23:34:15 ID:T2zT8s8d0
雲でワイゼル使うデッキ考えたけどどうしてもワイゼル突っ込むだけになっちゃうな・・・
工夫ができればいいんだけど俺の頭じゃむりだ・・・
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 23:44:42 ID:PX2RU5cz0
デッキ組んだら是非晒してくれ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 00:52:16 ID:ohy4NX+T0
>>159水霊術や朱光などでワイゼルが無双できる環境を整えてあげると考えるんだ
アルトスたんチュッチュ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 01:05:02 ID:+KhxJWmh0
じゃあちょっと晒してみますかね
糞構成でごめんね

上級6
アルカナEXダーク02 クライス02 雲タイフーン01 雲ニンバスマン01

下級18
ワイゼル03 雲タービュランス02 雲キロスタス01 雲アルトス01 雲ストームドラゴン01 雲スモークボール02 雲ポイズンクラウド01 雲ゴーストフォッグ01 グリズリーマザー03 クリッター01 デブリドラゴン02

魔法12
サイクロン01 雲スコール03 宝札雲02 フォッグコントロール02 サルベージ02 召喚雲02

罠7
リビデ01 ミラフォ01 激流葬01 グラヴィディバインド01 神の宣告01 血の代償02

エクストラ
黒薔薇とか他

コンセプトとしてはダークルーラー速攻で出して力押し
除去されたらワイゼルだしてまあ力押し
クライスは相手のカード一枚とクライス破壊して除去&ドロー&ワイゼル召喚みたいに使う
デブリはポイズン釣って黒薔薇でもいいし主には何か釣ってダークルーラーの生贄かな

基本的に力押しの馬鹿なデッキですので、まあ参考程度にどうぞ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 01:15:41 ID:ohy4NX+T0
>>162まずsageを覚えろよ
あとこのデッキちゃんと回してみた?
ワイゼル生かす前に雲デッキとしても問題あると思うよ

とりあえず宝札雲より馬の骨の対価のほうが安定するよ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 01:19:26 ID:+KhxJWmh0
あれすまないsageてなかったか
馬の骨の対価はいいな
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 02:53:21 ID:wY8nvijcP
サーチが可能な【サイバーダーク∞】
ブランコで自壊できる【A・O・J∞】……どっちにするか迷うぜ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 11:28:32 ID:Fq6EGud+0
瑠偉!瑠偉!瑠偉!瑠偉ぃぃいいいわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!瑠偉瑠偉瑠偉ぃいいぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!大山・瑠偉たんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
オト☆プリの瑠偉たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
男の娘と結婚できて良かったね瑠偉たん!あぁあああああ!かわいい!瑠偉たん!かわいい!あっああぁああ!
蛇山さんとあえて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…ポスターも漫画もよく考えたら…
瑠 偉 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!聖憐女学園ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の瑠偉ちゃんが僕を見てる?
表紙絵の瑠偉ちゃんが僕を見てるぞ!瑠偉ちゃんが僕を見てるぞ!立ち絵の瑠偉ちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームの瑠偉ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には瑠偉ちゃんがいる!!やったよ真希ちゃん!!ひとりでできるもん!!!
あ、ゲームの瑠偉ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ精華様ぁあ!!セ、千寿!!美冬ぅうううううう!!!琥珀ぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ瑠偉へ届け!!聖憐女学園の瑠偉へ届け!
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 11:29:28 ID:Fq6EGud+0
あの・・・すいませんでした
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 11:35:30 ID:hDwrEcXY0
じゃあ俺も晒す プロキシで回しただけだからすまんな

上級3
大天使クリスティア3

下級 23
ワイゼル∞3 アルトス3 キロスタス2 アシッドクラウド2 ゼラディアス2 ゴーストフォッグ3
タービュランス2 スモークボール2 ストームドラゴン2 羊雲2

魔法14
スコール3 大嵐1 サイクロン1 召喚雲2 月の書2 地砕き2 天空の聖域3


激流葬1

奈落ミラフォ足りない現象発生中
もともと入ってた割拠と結束をゴーストフォッグとワイゼルに差し替えただけだが
馬の骨の対価欲しいぜ…
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 15:39:40 ID:IJFKWg2+0
ワイゼルさん、クラウソラスと相性良かったりするかな
170168:2010/08/07(土) 17:18:48 ID:hDwrEcXY0
まわしてるうちにデッキにガイウスが2枚やらゴーズトラゴ奈落が侵食してきたぜ…

ゼラディアス1枚と地砕き2と羊2と召喚雲抜けるという暴挙
たぶんクリスティアが出ない気がして仕方が無い
まわしてくる
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 18:17:41 ID:UdVz4k8j0
エーリアンワイゼルがもう少しでできそうだから完成したら見て欲しい
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 20:39:43 ID:U9VksVQ70
マルチになっちゃうんだけど、【機光帝クライゼル∞】なるデッキを作ってみたりした
ワイゼルとクライスには中々のシナジーがあるね

野試合では中々の好成績でした
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 20:43:52 ID:1YFNE3uc0
俺もデステニークライスにワイゼル突っ込んだものを妄想中
クライスの攻撃制約もワイゼルさんいれば気にならない!
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 00:18:10 ID:EBU4UnNj0
お触れホルスにどうだろうか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 09:36:00 ID:xcPivqcc0
【つまずき雲魔物ワイゼル】という電波が・・・。

つまずきの効果で雲は守備になって自害
その後ワイゼルを特殊召喚

ワイゼルは守備力も高いしどうだろうか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 09:44:08 ID:QPXf3ESA0
【雲の巣∞】という電波を受け取った
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 09:46:46 ID:z+hUTIej0
爬虫類ならヴァイパー・リボーンの自壊をトリガーにできるな
一番手軽なのはやっぱりおとぼけオポッサムかな?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 09:54:43 ID:TBawqWNE0
>>177
だが、ヴァイパー・リボーンの発動条件がきつくなると言う・・・
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 10:05:50 ID:RheJQGEM0
>>175
B地区で良いじゃん 制限だけど
というかワイゼル速攻召喚する利点無いのがね

>>177-178
爬虫類には供物があるじゃないか あとリミリバ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 10:53:21 ID:b2i2jhEj0
エーリアンにすると散布爆弾という手もあるぜ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 11:51:48 ID:xcPivqcc0
>>179
つまずき三枚積出来るからいいと思ったけど微妙か・・・
ピエロとかウサギも入れれば安定すると思ったがどうなんだろう
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 14:12:20 ID:uuLpcgcC0
クライスで自モンスター破壊してドロー、
そのドローでワイゼル引いたらそのワイゼルは特殊召喚できるんだろうか
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 14:23:07 ID:xBY4qCgU0
破壊とドローはタイミング同じ
つまり破壊の後に特殊償還だから出せるでしょう
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 14:23:37 ID:V9HYWZIj0
あいつが高騰すると思う。あのほら攻撃力2400で光属性で、リリースなしで召喚するとエンドフェイズに破壊されるやつ。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 14:26:48 ID:itVFAn0Q0
光神機・・・なんだったっけ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 15:33:18 ID:EBU4UnNj0
桜なんとか
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 16:01:38 ID:xzav0rbt0
墓地送りにされるのにねー
高騰するわけないねー
不思議だねー
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 16:06:01 ID:lhMm1vkvP
ミストデーモン「」
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 16:29:38 ID:Q2vchjOQ0
コアキメイルたち「」
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 17:56:47 ID:z+hUTIej0
>>179
そういや供物の自分の爬虫類と相手の2枚破壊は同時だったな

>>180
トライアングル・エリアのエンドフェイズ時の自壊はどうだろう?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 18:06:54 ID:V9HYWZIj0
遊戯王ルールややこしすぎ。ある程度覚えるまでは簡単なのに。

発動できるタイミングがややこしいし、コストと効果と発動条件の違いがややこしいし、今度はタイミングを逃しているかどうかまで考えないといけなくなった。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 18:27:39 ID:ZTD1S7DD0
エンドフェイズに自壊してワイゼル出しても旨みがあんまり無いからどうかなーって思う。
次の相手のターンで魔法使わずにモンスター効果でワイゼル処理されてショボーンってなるビジョンしか見えない。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 19:42:34 ID:RheJQGEM0
相手の除去喰らうか自力でシンクロ出されたときに自壊させて召喚とかじゃないと
旨みが無い
一日雲ワイゼルだけ回してて思った
召喚雲が攻撃表示限定じゃないから守備で出して瞬間自壊させてワイゼルとかやってた
基本は保険として運用して積極的にワイゼル出さないことにして回してた

弱点の除去をある程度補えたし、相手がシンクロ単騎だったときに伏せをアシッドで
剥がしたりして自爆 ワイゼル吸収攻撃とかで
3回ぐらい5000以上与えてた
シンクロ単騎で伏せ1枚以下ぐらいのとき以外は能動的に狙わないほうがよさげ

アニメどおりゴヨウ吸うのがやけに多かった
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 22:44:08 ID:uhsiYFEL0
このスレに挙がった「機皇帝を出すカード」をまとめてみた(実用性はともかく)

リミ解 リミリバ オポッサム 供物 散布爆弾 雲魔物 Sin コアキ
黒バラ クライス ブランコ ヴァイパー・リボーン トライアングル・エリア

この中だとクライスか供物が良さそう
エンドに出してもうまみが無いのがな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 22:49:57 ID:ZTD1S7DD0
強制的に自壊する奴はやっぱ使いづらいよなぁ
ヌヴィアとかキャプテンゴールドとかその辺
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/08(日) 22:58:10 ID:RheJQGEM0
>>195
雲に入るゼラディアスはたまにシンクロに対する速攻ワイゼルに使った
基本聖域サーチとクリスティア調整しかしないけどさ
ただヌヴィアとかゴールドはねぇ
ヒーローとシナジーしないしヌヴィアはどうやって使うんだレベルだし

ただ単体で腐るカード入れたりワイゼル専用みたいなのはやらないほうが良いと思う
ワイゼルは便利だけどそこまで強くないわ
雲の場合は単純強化になったが他は使いにくさが目立ちそう

エンドフェイズ自壊で出すのに旨みが全く無いから


でさ、ヴォルカノンってどうなのよ
ダメージ同時で破壊も同時なら出せそうだけど
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 01:46:03 ID:aHTY44tTO
>>149
できない理由がない
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 02:43:24 ID:o6GKTMY4O
そろそろ誰か買ってきたか?
俺はめんどくさいから行かない
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 04:39:29 ID:uvmO9Byi0
機皇帝デッキを組むつもりは無いけど、とりあえず3冊買ってきたよ
アニメもGXの最初から見てるから5Dsのモンスターはよく分からんけど、これって強いの?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 05:05:03 ID:1R3l2zVK0
とりあえずクライス軸で組んでみたがエアデュエルだから強いかはよくわからん
まぁワイゼルは安定して出るが、相手がシンクロしてくれないと安定して強いと思えないのは運命かな

相手に自分のシンクロ送りつける手段がスロット上強制転移1枚なのがどう転ぶか…
これはさすがに実戦に出してみないとわからないな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 06:29:06 ID:q6wcMdEQ0
ムルミロ、ガイザで自害
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 06:38:37 ID:Y7prz0BO0
上級2枚
人造人間サイコ・ショッカー×2

下級19枚
機皇帝ワイゼル∞×3  AOJコアデストロイ×3 AOJサウザンドアームズ×3 ジャンクシンクロン×3 
AOJアンリミッター×1 AOJアンノウン・クラッシャー×3 Aボム×3

魔法14
リミッター解除×1 サイクロン×1 強欲で謙虚な壺×3 大嵐×1 ライボル×1
月の書×3 光の護封剣×1 ハリケーン×1 闇の誘惑×1 洗脳×1

罠5枚
DNA移植×3 トラップスタン×2

エクストラ3枚
キメラテック・フォートレス・ドラゴンなど・・・


ワイゼルデッキ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 08:04:11 ID:EOrpfeGv0
機皇帝が蘇生可能ならジャンクロンで蘇生できるのに
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 08:28:34 ID:egA88Mwr0
お前らもう買ったの??
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 08:32:05 ID:EOrpfeGv0
6冊買った
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 13:32:32 ID:aVY88ePx0
まとめて3冊買うのはずかしいから一冊ずつ違う店で買ってきた
計3枚
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 14:55:36 ID:x4RATVki0
クライスの効果で破壊、ドローした後にワイゼル出せる?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 14:58:37 ID:HeZoPJMl0
それは出せる
今引きしたワイゼルが出せるかは分からんけど
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 15:10:22 ID:x4RATVki0
クライスは破壊とドローが同時なんだよな
強くないか?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 15:27:31 ID:M5EPj9nkO
ダメステ無理とか
魅力半減
カタストル大勝利
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 15:28:37 ID:Mlws9x/c0
駄目捨て無理????
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 15:38:40 ID:NXtAKhe3O
コアキメイルの自壊は効果による破壊なの?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 17:06:40 ID:bhc8iZyD0
>>212
コアキは違う筈

雲守備表示も怪しくなってきたぞ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 17:22:36 ID:egA88Mwr0
俺の三軍デッキに入れてみたが、
グレイモヤ、とかミラフォとか、相手のターンに発動するトラップ系は危ない気がする。

スターダスト+ミラフォとか危険すぎるぞww
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 18:29:08 ID:bhc8iZyD0
>>214
日本語でおk
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 18:33:54 ID:pqhZu1jI0
>>214
Japanese de ok.
217Freedom2010:2010/08/09(月) 19:00:31 ID:In5QUTaxI
キャプテンゴールドは?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 19:02:44 ID:In5QUTaxI
カラテマンや、疫病狼などは、どうでしょうか?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 19:18:59 ID:T5uFr9DiO
規制
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 19:50:01 ID:3+1+JJWS0
ポルポジをマジプラで消してそれで破壊されるからそれで出すのはどうだろう?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 20:02:46 ID:UluxLH410
>>213>>217>>218
チェーンに乗らない破壊でもOKな裁定になったから、問題なく発動できる。コアキは無理。


ゴリラがまだ話題に出てないみたいだけど、ワイゼルが手札にない状況でも攻撃力の高さから
ある程度の場もちが期待できるから、結構強いんではないかという気がするけどどうだろう?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 20:06:39 ID:yt6MSRNwO
ユベルの自壊だと出せないの?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 20:12:27 ID:8lblR4xq0
「維持コスト払えずに破壊」は効果破壊扱いじゃないんじゃない?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 20:18:10 ID:tZJhVGf2O
ライコウ自爆とかは無理かな?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 20:31:29 ID:bo68Wrvo0
トマト特攻からのウィラコチャラスカ自滅から出す俺の野望は潰えたか
>>224
ライコウは破壊後にカード墓地落とす効果あるのでタイミング逃すぽい
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 20:44:22 ID:rP/XQ+aJO
自爆SINに入れると言うのはどうだろう
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 20:51:10 ID:Cgvcu9TW0
>>226
両方ともチェーンに乗らないから無理じゃね?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 21:03:03 ID:tZJhVGf2O
>>225
サンクス やっぱだめか
機皇帝のチェーンに乗らない破壊でも出るよ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 21:04:51 ID:1ms8+5KZ0
ようやく三冊買えた…
Q:モンスターが自身の効果で自壊した場合、このカードを特殊召喚する事はできますか?
A:はい、できます。(10/08/09)

Q:維持コストが払えずモンスターが自壊した場合、このカードを特殊召喚できますか?
A:いいえ、カードの効果による自壊(破壊)ではないのでできません。(10/08/09)

コアキとかのコストが払えないことによる自壊ではワイゼル出せないみたいだな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 21:08:20 ID:e8CU+//j0
汎用カードだと激流葬、リビデあたりが候補なのかね。
ファルコンなりハリケーンでリビデやリミリバ回収破壊で出してみたい。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 21:16:13 ID:egA88Mwr0
いっぱい買ったけど、スタロのほうが強い気がしてきた。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 21:40:22 ID:cpWaWc6l0
素の攻撃力2500っていうのがな
帝を倒せるといえば聞こえはいいかもしれんがMフォートレスと同程度じゃあな

しかしこいつのビジュアルアンバランスにもほどがあるな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 22:17:56 ID:FzcMemv10
ガジェ相手なら守備にしとけば相手は女戦士で殴るかイーター使うかしかなくなるから相当強いな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 23:39:29 ID:5wc7ag+e0
>>231
なんでスタロと比べてるのかkwsk
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 23:47:22 ID:lWYsKtWc0
遊戯王Wikiの自壊の項見てたらレプティレス・サーヴァントもいいかなと思った
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:01:12 ID:SbaV1LvOO
ワンフーとか
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:05:08 ID:I/nNCHXSO
マシンワイゼルガジェ作ったぜ!
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:27:59 ID:Mx3mPCtXI
機皇帝のデッキを作りたいのですが、専用デッキとテーマデッキなら、どちらがいいか、なにがいいかを教えてください?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:31:34 ID:Mx3mPCtXI
↑↑↑出来れば、安く作れるデッキでお願いいたします。↑↑↑
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:35:24 ID:TGEG4OnL0
しね
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:48:53 ID:nt0NPPkz0
殺伐としたこの板にも夏厨が浸食しておりますなァ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 01:02:35 ID:VRrcyxgE0
スキエルとグランエルの効果次第ではもっと沸く

機皇城?の効果楽しみだな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 01:24:50 ID:lOSflA/G0
>>238
安価ってわかる?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 01:36:39 ID:Mx3mPCtXI
いくらとかは、無いですけど、出来る限りということです。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 01:40:12 ID:Mx3mPCtXI
↑↑ガチでは、無くてファンデッキに↑↑
(いろいろすいません)
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 01:46:46 ID:6O3tn1oi0
>>245
半年ROMれ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 01:48:47 ID:cWJ9JLGlO
>>245
お前もう来んな
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 02:02:58 ID:lOSflA/G0
後釣り宣言すんなよ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 07:19:39 ID:0dtigOlTO
>>233
モグラ…は最近入ってないか
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 07:36:25 ID:omFV8GxQ0
ふと思ったんだが、闇と魔のデッキウイルスに対応してんだな。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 11:29:26 ID:oM8C0DgG0
B地区発動→武士召喚自壊→ワイゼル
とかできるし、氷結界と相性いいかも

ロックもできてZEROも召喚条件に使えるし
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 11:31:19 ID:TJL3czLB0
>>251
できなくね?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 12:39:22 ID:OPsJT1ve0
予想はしてたけど早く裁定固まれks
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 13:53:56 ID:R/WG6PCy0
緑バブーン、黄バブーン、オポッサムを使ったデッキにワイゼル入れるのが一番のような気がしてきた
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 14:44:21 ID:b2EJCd800
↑同感
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 14:49:11 ID:xh1005Gw0
バブーンと違って墓地から引っ張ってこれないのが痛いな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 18:26:24 ID:uxrt2BeC0
最終的には相性がいいっぽい城の効果次第だろうな
付録にするってことは自重しない効果にするんじゃね?

1ターンに1度自分フィールド上のカードを破壊できる効果+サーチ効果みたいな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 19:28:06 ID:omFV8GxQ0
おとぼけにクライス詰めたデッキ組んだがワイゼルさんが手札に居ない時が多い
櫃強欲謙虚に頼るしかないのか
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 19:31:23 ID:Y3nOpSjWP
やっぱどこかしらすっトロい気がするなワイゼル
クライスはクライス出す場を作らないといけないし・・・
通常モン構築にしてジャスティブランコ軸にしようかな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 19:47:14 ID:qP8LazZdP
>>259
つ神剣&DDR
手札交換できてワイゼルも出せるよ!
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 20:48:01 ID:lsgjBmmG0
創世神と光帝で毎ターン手札交換
創世神が死ななければ…
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 22:30:43 ID:MISqFQlg0
なんだよアニメみたいにパーツ組み合わせて臨機応変にって思ってたのにこのザマかよ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 22:34:34 ID:uxrt2BeC0
大量のカードが必要なギミックが使いにくくて割に合わないのはOCGによくあることだしな
簡潔につくったコレはコレで面白いカードだと思うんだが
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 22:36:02 ID:+s/AaZlgO
まぁしょせんプラシドさんだし…
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 22:56:03 ID:6O3tn1oi0
実際にパーツが出ても邪魔なだけだろうし
臨機応変にやりたいなら装備魔法とかでサポートしてやるのがいいかも
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:09:19 ID:MRBT/esQ0
スクドラってありなのかな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:11:55 ID:Bs3oPXpm0
ワイゼルって他の機皇帝の事考えると複数積みは必要ないよな??
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:13:11 ID:S/0BTvxwP
>>267
今ならまだ間に合う、3枚買っとけ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:18:25 ID:R/WG6PCy0
>>267
きっと機皇城になにかある
並べても攻撃できるようになるとか機皇帝が破壊されたときに他の機皇帝をどっかからだすとか
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:23:16 ID:x53PuKyw0
>>267
1枚250円だし、3枚買っておいて損はない
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:27:25 ID:6O3tn1oi0
>>267
ぶっちゃけワイゼルが一番強いなんてことになりそう
これまでのボスのカードは酷い弱体化くらってたりするしな
ラーとかウィラコチャラスカとか
だから一応買っとけ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:39:14 ID:S/0BTvxwP
グランエルは共通効果以外と攻撃力変化でテキスト埋まりそうじゃね?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:40:50 ID:S/0BTvxwP
正:共通効果と攻撃力変化で
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:41:17 ID:o1XPGk0L0
スキドレSin機皇帝組もうかと思ってるんだが
Sinがスキドレとかで無効化されてている時でも
Sin2体目召喚は既に場に出ているSinが裏側とかにならなきゃ出せないんだよな?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 23:46:54 ID:Y3nOpSjWP
いくつか作ってみたが一番強そうだったのがおとぼけワイゼルだった件
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 00:03:44 ID:6k0DLZ5d0
AOJワイゼルってどうなんだろ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 02:19:20 ID:zCOPu0U70
やっとザボルグさんをメインにしたデッキ組めた
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 04:30:47 ID:YkA2LW0v0
ワイゼル二体を並べることにより魔法と攻撃を封じる強力なデッキががが
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 04:47:37 ID:fdvTU4XO0
大将軍紫炎も並べて、魔法完全封殺しようぜ!
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 07:26:23 ID:kDXpi3h70
俺はB地区とこいつでメタッテやる予定
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 10:57:00 ID:LVA49q0Y0
>>274
ルール効果だろ
そんなもん自分で調べればすぐわかる
なんでも聞くなお前弱いだろ?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 11:40:34 ID:OktLm/hJ0
>>274
手札のSinは無効になってない
場の方の並べられないはなくなってるが手札のが残ってるから無理
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 13:17:15 ID:Z+KC7PsX0
レベル1を生かしたデッキを組もうと考えたのはいいが、よく考えたらサポートカードは軒並み通常モンスター用だったな・・・
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 13:29:02 ID:WRryUcCU0
Jウォーリアーぐらい
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 15:31:36 ID:yfSpxMph0
主人公の元エースカードと敵の下っ端が手を結ぶのか
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 15:34:55 ID:YkA2LW0v0
B地区とかでフィフティ風にする意味薄くないかな?
と思ったけどステバとかラクダを守りつつ良ければ効果破壊に繋げられるのは強いかもしれんな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 17:39:27 ID:bVAUoKVQ0
光学迷彩アーマーをつけてだいれくとあたっく!
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 18:58:17 ID:MQ1wicOf0
グランエルは絶対クズカードだろうな・・・・
をーとかうぃらこちゃらすかの件を考えると
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 19:38:44 ID:Pf1ILiIFO
グランエルはラーやウィラコチャラスカの再来になってしまうのかな?
原作ではかなり極悪な効果だったのに実際OCGではカス効果
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 19:56:48 ID:qxHdgPq4P
何言ってんだお前らグランエルが付属する10月号にはな
過去にエルタニン、トラゴエディア、フォートレス、エアーマンが付属していたんだぞ
だから安心しろ……ヲーにはならねぇよ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 19:57:50 ID:22NTNozN0
そう聞くと安心感が凄いな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 19:58:10 ID:vsDmzGk30
ウィラコ見た目は好きなんだけどな
でも実際ウル、コカパク、チャクチャルア以外使い物にならんという
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 20:03:53 ID:OktLm/hJ0
>>292
お前アスラピスクさんディスってんの?
ウィラコチャにはトマトリミリバから壁になってツバメの巣でアスラピスクさんに
バトンタッチする仕事が待っている

>>290
ちょっと安心した

3000円しかなくてマシンストラク買って電池とマシンガジェ完成させるか
グランエル買うか迷うぜ…
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 20:08:45 ID:yfSpxMph0
>>292
アスラピスクはナイトメアワンキルとか
クシルは野生解放
スチャラカはトマトでサーチ

あとは知らん
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 20:11:11 ID:vsDmzGk30
ハチドリはチャクチャルアじゃなくてアスラピスクだったっけか
スマンかった
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 22:19:33 ID:MQ1wicOf0
>>292
最強のアスラピスクさんを忘れるとは・・・
海外版カードのツバメの巣を使えば最低5000ダメージ&破壊ダメージ与えるんですけど

グランエルは期待だな
マシンナーズガジェに入れれるか期待

297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 23:28:17 ID:ZcO8O1g30
手札0でクライス効果でモンス破壊してワイゼル引いたらだせんのかな?
明日聞く予定
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 01:13:59 ID:Upq6kV4aO
オポッサム→ワイゼル→魔か闇デッキぐらいしか思い付かない…
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 01:50:35 ID:gg9YSv0yO
ワイゼル三枚を激流葬リミ解リビデくらいしか自壊ギミックの無いマシンガジェにぶち込んでやったわ!
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 03:18:23 ID:kNGy4S+NO
どうにか都合よくフィールド上のカードがシンクロモンスター化するカードが出ないかなぁ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 03:54:27 ID:s9xK4OGz0
チューナーをチューナーをシンクロモンスター扱いにするカードが出たらワイゼル的にも流星龍的にも始まると思うんだ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 03:58:50 ID:2b8jNM1T0
大事なことだから2回行ったんですねわかります
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 06:49:21 ID:TOiF0UZm0
とりあえず植物ライロアンデットに入れてみた。
141のコストとか貪欲で回収とかうめぇ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 14:30:21 ID:VrMz9rx0O
ワイゼル×3
疫病狼×3
オポッサム×3
を、私の3軍デッキにドーピングしたら、私の最強デッキになってしまいました。
対シンクロデッキならの話しですけど。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 14:32:52 ID:pZShVWlh0
そうかJウォーリアーがあったか!
中略

俺「エンド時リビデ!クライス特殊召喚!リビデとクライスを破壊して2ドロー!」
相手「ぉ?」
俺「手札からワイゼル特殊召喚」
相手「ぉお?」
俺「俺のターンドロー!スタンバイ!メイン!ジャンクロンを召喚!ボルチューを蘇生!」
相手「ぉおおお?」
俺「シンクロ召喚!ジャンク・ウォリアー!ワイゼル分攻撃力アップ!攻撃力4800!」
相手「ぉおおおおおお!」
俺「バトル入ります!ジャンク・ウォリアーでダイレクト…」
相手「殴れませんね^^」
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 14:38:04 ID:s9xK4OGz0
>>305
あれ、俺がいる

ワイゼルさんにはそこでご退場頂くしかなかろうて
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 14:42:59 ID:567NC7340
手札にワイゼル複数あったら死霊の巣から連続攻撃できるけど既出?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 15:02:23 ID:Isyx4HbJ0
ジャンク・ウォリアーをシンクロ召喚

デストラクト・ポーションor激流葬で破壊

機皇帝ワイゼル∞!!

ギブ&テイクでジャンクを送りつける

吸収
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 15:07:44 ID:wWFpEbAU0
>>308
ジャンクウォリアーである必要性がねぇ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 15:18:53 ID:h8yLGCVV0
ワイゼルさんは月書も怖く無いね

ゴヨウ(笑) ブリュ(笑) スタダ(笑) カタス(笑)

311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 15:49:04 ID:vlVFj2qt0
ttp://imepita.jp/20100812/379920
準備はできた
後はスキエル、グランエルが待ち遠しいッ!
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 16:16:57 ID:Uf6Fu+IX0
>>311
君、それスリーブ作ってるの?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 16:18:17 ID:jUE430750
>>311
やるじゃん
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 16:20:46 ID:h8yLGCVV0
>>311知らない人が見ると絶対に遊戯王とは思わないなwww

なんかロボットアニメに間違えそう
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 16:23:26 ID:vlVFj2qt0
>>312
雨で外に出られなくて暇だったんだよ・・・
正直微妙な出来だが満足はしている
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 17:41:29 ID:WYxoCP6p0
スリーブ自作できる人ってすごい


ワイゼルさんが主役でアニメ1つできそうな貫録だなw
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 18:08:24 ID:Isyx4HbJ0
>>311
ディアブロ製造工場見た気分
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 18:18:21 ID:ijZcEVfY0
>>911
左に90度回転させて見たらまさに壮観
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 20:14:02 ID:w74MvmJA0
ワイゼルを召喚してジャンクヲリアーの攻撃力を馬鹿みたいに上げたあと
あらかじめ召喚しておいた機械王BC3000にワイゼル食わせてスクラップフィストこれで勝つる
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 20:32:29 ID:2b8jNM1T0
結局
クライスドローでドローカードがワイゼルだったら出せるの?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 22:14:54 ID:s0Ul1I9J0
>>311
これ絶対最初見たら遊戯王とは思えないよな


ワイゼル×3
疫病狼×3
オポッサム×3
sin星屑×3

さぁこれで回るのか・・・・
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 22:35:17 ID:9gF77jAn0
自壊でも特殊召喚できるようになったのな
コアキメイルに採用できなくもないってことか
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 22:46:19 ID:40ZKdwWJ0
Q:モンスターが自身の効果で自壊した場合、このカードを特殊召喚する事はできますか?
A:はい、できます。(10/08/09)

Q:維持コストが払えずモンスターが自壊した場合、このカードを特殊召喚できますか?
A:いいえ、カードの効果による自壊(破壊)ではないのでできません。(10/08/09)

雲魔物やsinは前者でコアキやチェスデーモン等は後者ね
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 22:51:18 ID:9gF77jAn0
勘違いしてた、すまない
Sinがフィールド魔法ない時に出して死んだ場合は出せるってことだよね?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 23:25:27 ID:40ZKdwWJ0
そう
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 23:30:50 ID:2PbhHGRW0
ブラックガーデンの起動効果を使って、自分フィールド上の
ローズトークン破壊して墓地から特殊召喚させる効果の時に
ワイゼル出すよってのは、調整中ってことでいいのかな?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 23:32:45 ID:FUiBa5TT0
トークンは墓地に送れないからワイゼル出せなくね?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 23:36:33 ID:2PbhHGRW0
>>327
あぁ、そうか・・すまん。勘違いしてた。ありがとう。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 00:17:11 ID:kRJ0eazjO
WJのカードにしてはかなり強い VJのカード並の強さ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 01:04:56 ID:AE6WSDXJ0
>>319
聖杯か愚鈍おススメ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 11:27:35 ID:nxiwt6L00
>>311
カッコよすぎてワロタw

そのスリーブ欲しくなったぜ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 11:57:36 ID:8vYSfcvfO
AOJサウザンドアームズの効果で自壊したらワイゼル出せる?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 12:14:55 ID:et/Bei0/0
出せん
ダメステ不可
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 13:38:17 ID:0kaUPN2iO
質問多いからまとめると、

・特殊召喚効果
手札での誘発効果(チェーンブロックを作る)
ダメステ不可
クリッターなどの効果にチェーンして発動可
奪った相手モンスターが破壊されても可
罠モンスター不可
自壊対応
「コストを払えず自壊」には非対応
複数体、バブーンとの重複は調整中

・シンクロ吸収
対象をとる起動効果
発動にチェーンして除去られた場合、対象は墓地に送られる

・魔法無効化
自分、相手ターンに1回ずつ発動可
ダメステ可
発動にチェーンして除去られた場合でも無効化できる


こうして見ると結構ワイゼル側に有利な裁定下ってるな。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 13:57:05 ID:DvFDPV7k0
イリアステルめ歴史を改竄したな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 15:45:18 ID:f4IEDPnL0
Wサイクと自律で満足するしかねえ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 16:36:12 ID:TZcsSr8p0
ひとまずマシンガジェに入れてみた
フォートレスと一緒に捨ててフォートレス召喚しかしてないがきっといつか使える日がくる
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 17:19:51 ID:Dp7QVP5M0
むしろマシンガジェをメタるカードなんじゃねぇのコレ
守備で置いとくだけで要塞でも突破できなくなるし

結束とか使われたら知らん
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 17:25:05 ID:TZcsSr8p0
>>338ムリなく投入、ミラーでも活躍ってとこだ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 17:39:02 ID:xaClVgdM0
ユニオン状態のギアフレとかが破壊された時ってワイゼルは出せる?
あれは自身の効果で破壊されていると思うんだがどうなんだろう
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 17:44:53 ID:WgNBm9mR0
wikiによると、「装備カードとなり魔法&罠カードゾーンに移されたユニオンモンスターは、装備魔法扱いとなる。」
モンスターとして扱われないから無理だろう
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 20:24:52 ID:gFZC6P410
とりあえず、光神機 桜花を確保した。この効果でも場に出せるよね?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 20:41:50 ID:sCl8n+CD0
えっ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 21:09:50 ID:mGgoOVQ70
>>343
えっ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 21:36:20 ID:NWKZt7Ub0
グランエルの効果がばれたっぽいけど
機械工程
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 21:37:44 ID:NWKZt7Ub0
>>345
途中送信してしまった
機皇帝って3種類三枚ずつ入れると事故りそうだけど
そういう時ってなに抜いたらいいんだろう?
連レススマソ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 21:42:23 ID:gM//KBIk0
グランエルさん

攻守0 クリッターでサーチ可能
ワイゼルと同じ様に破壊でのみ特殊召喚可能
他のモンスターは攻撃出来ないという制限は無し
攻撃力は自分のLPの半分
吸収したシンクロモンスターを守備表示で特殊召喚出来る
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:31:34 ID:VfTDIvNB0
>>347
普通でワロタ

ワイゼルェ・・・
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:45:34 ID:/roVIsHr0
これは週末にワイゼルさん追加購入してもいいかも
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:46:30 ID:YWKOq0DOP
結局ワイゼル安定になりそうだな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:50:33 ID:gM//KBIk0
>>347
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。
このカードの攻撃力・守備力は自分のライフポイントの半分の数値分アップする。
1ターンに1一度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
また、自分のメインフェイズ時に、このカードの効果で装備したモンスター1体を自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:15:26 ID:Cq0RWnPV0
機皇城ってモーメントだよな……?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:35:17 ID:/roVIsHr0
装備したシンクロモンスターを召喚できるのはいいな
攻守がライフ依存なのはちょっと不安定だけど
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:38:44 ID:ZWPL08MSP
ワイゼル→シンクロモンスターを吸収
グランエル→シンクロモンスターを特殊召還
ということは
スキエル→シンクロモンスターを射出
こうだな!
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:44:39 ID:0jzIcziy0
>>351
攻撃力4000とかねぇよww
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:47:19 ID:8rWLH6EA0
その効果で確定だとすると攻撃力が安定しそうなのはキュアバーンかな
後半の効果はシンクロメタとしてはかなりのスペック
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 00:27:02 ID:yJSw+ppL0
リミッター解除つけて攻撃力200とかグランエルは全く持って使えん奴だな
これだからあのジジイの機皇帝は困る
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 00:29:31 ID:Pwna6SsO0
ちょっとデストラクトポーション買ってくる
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 00:38:19 ID:i3GjMa/VO
グランエルで互いにシンクロモンスターを吸収しては召喚しあう未来が・・・
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 00:45:02 ID:04tw89xs0
シンクロモンスターを一切使わない俺に死角はなかった
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 01:06:05 ID:E1wxjBXR0
グランエルさん攻撃制限無かったらスクラップから4000やら3000やらがほいほい出てくるのか
しかもライフ無かったらシンクロしてナチュビとかになってしまうのか
怖い
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 02:45:14 ID:PQTycTQC0
グランエルがライフで攻撃力変わるなら、
天空の聖域とかゼラディアスとか、あの辺と組んだら面白そうかな。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 02:57:32 ID:IgViwSH+0
>>351が正式なテキストだとするとライフ変動しても攻撃力の変動はなさそうだな
変動するなら女神の加護で迎撃とか面白そうなんだが
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 03:03:56 ID:YB2ryCda0
グランエルはスキドレと共存出来ない代わりに攻撃制約ないのか
それならグランエル>>セロハンテープ>>ワイゼルぐらいにはなった気がする。

後召還時とか書いてないから永続効果なんじゃないかな?攻撃力判定
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 03:15:42 ID:feaqbBVyO
ゼラディアスなら自壊するしグランエルと相性いいな。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 03:19:11 ID:TtjGey0q0
結局雲魔物じゃねーか
攻守はカオスネクロマンサー的に永続だろうな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 03:22:08 ID:IgViwSH+0
スキドレ一枚で死ぬとかいうどっかのスチャラカさんに似たデメリット持ちだけどな

効果永続っぽいか?確かにジャンクとは書き方違うか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 08:53:44 ID:2a5LKwzaO
>>351のテキストなら常に変動すると思う
特殊召喚効果はフィールドマーシャルや蘇生制限満たしてないスタロで呼んだ星屑とかは無理なのかな

クリッターで引っ張ってこれて自分のライフが相手を上回ってればリミ解で1KILL圏内とか恐ろしい
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 09:02:39 ID:yJSw+ppL0
それにしても機皇帝の性能マジぱねぇな
グランエルががっかり性能になるかと思ってたがこのままだとスキエルが一番残念な性能になりそうだ

と見せかけてワイゼルが一番駄目性能とかそういうオチはやめてくださいしんでしまいます
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 09:20:37 ID:OGFcvr2+0
>>366
sin星屑「守備表示に変更する必要もなくて1枚で出る俺の方が出しやすい」

雲魔物よりsinの方が相性いい気がする
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 10:05:50 ID:fDgrNb760
ワイゼル主軸のデッキを組んでみたので診断お願いします。


・上級モンスター 6枚
Sinスタダ クライス×3 サイドラ×2

・下級モンスター 13枚
ワイゼル×3 デブリ トマト 終末×2
ヘビーウェポン×2 カードガンナー キャリア クリッター ダンディ

・魔法 12枚
サイク 大嵐 ハリケーン ダブルサイク
貪欲×2 おろ埋 洗脳 リミ解 月の書×2

・罠 9枚
神宣 激流 リビデ 奈落×2
リミリバ×3 ゲットライド


リミリバ→守備表示で自壊(もしくはハリケーン、ダブルサイク)→ワイゼル
リミリバ→クライスアドバンス召喚→リミリバとクライス破壊→ワイゼル
が主な立ち回りです。
Sinスタダは完全に自壊用。
機皇城とスキエルグランエル入ったら入れる予定です。

ワイゼル出しても決定力に乏しいからこのスレでもネタで言われていた
ダブルアタックや光学迷彩も割とありだと思えてきました。

このデッキとは関係ないけど効果が似通っていて亜空間やダブルサイクを共有できる
Bloo-Dと並べるのが結構強いんじゃないかと思います。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 10:35:21 ID:6KgnPwuV0
正直リミリバはないわ、ラグなく自壊できるオポッサムがやっぱり安定するよ
ダブサイもリミリバなかったら使いにくい砂塵みたいなもんだし全体としてシナジーがない
あと魔法はワイゼルで潰せるから罠スタンか七つ道具入れようぜ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 10:40:54 ID:OGFcvr2+0
>>372
リミットリバースはグランエルが来た場合の事も考えるとクリッターは採用できるんじゃね
手札にグランエルが無い場合は破壊してサーチ出来るよ

ウェポン等、低ステータスモンスター多めだから一枚は入れてもいいんじゃね

まぁオポッサムは確かにお勧め。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 10:54:01 ID:YB2ryCda0
カエル帝にクライスで強い気はした
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 11:20:42 ID:F6It7ohj0
下級モンスター ワイゼルに新鮮味を感じた
いや全く間違ってないけどさ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 14:12:23 ID:d3Yvt/WH0
グランエルガチなら強くねえか…
金残しとかなきゃならんな VJだから高いし
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 14:14:25 ID:zPdAb62Q0
>>376
3枚いるかって話になるわけだが…
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 14:26:28 ID:04tw89xs0
とりあえず機皇帝デッキ組むなら3枚は持っといて損はない・・・はず
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 14:37:01 ID:3ZLyNgsY0
シングル買いしたと思えばVJなんて安いもの
問題はヴァリアブルブックだ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 14:41:26 ID:04tw89xs0
>>379
1枚450円のカードをシングルで買うと思えば…
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 14:49:36 ID:3ZLyNgsY0
>>380
お前頭いいな!
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 14:56:51 ID:04tw89xs0
///
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 15:18:59 ID:2a5LKwzaO
>>480
おまけに本もついてくる!
そう考えるとワイゼルのコストパフォーマンス高過ぎ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 15:22:42 ID:IgViwSH+0
随分分厚いプロテクターだな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 15:27:54 ID:UjGKZfpGO
スキエルよりも機皇城の効果の方が気になる
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 15:57:38 ID:04tw89xs0
買い物ついでにジャンプあったら買ってこよう
どうせ250円だし 5冊目だが
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 17:20:16 ID:3ZLyNgsY0
ちょっと寝かせれば250円以上で売れる気がするー
売るつもり無いけどワイゼル4枚持ってる
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:20:32 ID:M9S0xyRF0
グランエルは複数買い確定だとして
スキエルどうしようか
インフェルニティみたいにはならないと思うけど
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:22:15 ID:tguRXo9M0
効果判明してから決めれば良いんじゃね。
どっちにしろVBならしばらく絶版は無いから金に余裕があるときに集めれば良いし。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:27:28 ID:kYouOVoy0
ヴァリュアブルブックならいつでも買えるからとりあえず後回し
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:30:01 ID:KiEQdVxo0
なんかグランエル評価高いな。確かに強いとは思うけどライフ頼みで結構不安定だからワイゼルでおkと思ってたんだが……
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:35:53 ID:zPdAb62Q0
>>391
俺もワイゼルのほうが安定すると思う。
グランエルはなんかゴヨウみたいだ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:40:08 ID:yFQgYP2R0
スキドレSinにワイゼル組みこんでたからグランエルは別のデッキに積むことになるな
ワイゼルに比べて不安定だけど他のモンスターも攻撃できたり最初で出せば3000越え余裕だったりと爆発力は高いしなあ
ワイトにジャンクウォリアー入れたデッキでも作ろうかな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:51:39 ID:VXOl3pCv0
グランエルのいいところは攻撃制限がないことと吸収、場に出すが可能なところ
場に出せるからピンチで手札に来ると一発でひっくり返せる可能性がある
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:54:33 ID:kYouOVoy0
グランエルはデストラクトポーションの破壊と回復の両方が美味くなる
これでシンクロモンスター破壊してギブ&テイクで送りつけられたらさらにいいんだろうけど欲張り杉か
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 22:55:38 ID:qtWoprlv0
安定のワイゼルと爆発のグランエルか
スキエルはどうなるかな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 23:51:38 ID:T/OwYoRR0
ダメダメのスキエル
それより機皇城だよー( *`ω´)
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:12:55 ID:Bmx4Abv10
グランエルはワイバーンと並べて殴ってワンショットするのが楽しいんじゃね?
女神の加護で攻撃力1500アップさせるもよし

なんか違うデッキになった気がするけどな!
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:16:05 ID:Au7jBULe0
グランエル出してからギガンテックとレインボーライフで無限ライフ回復して殴って殺す
と思ったけどグランエルじゃなくてビッグバンガールだったらそのまま殺せることに気付いた
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:19:30 ID:Bmx4Abv10
パロムロレインボーループでもいいんだよな・・・・・・
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:28:00 ID:yUlCd3ts0
血の代償・オネスト・エレメントの泉でライフ無限回復してグランエル…
と思ったらこれも普通にビッグバンオネストだった。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:42:46 ID:HKmuIPme0
攻撃無効が無いってのは正直驚いたし
吸収から特殊召喚とかなんて良効果だ
さすがはリーダーだ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:49:48 ID:v5ZKSCzH0
女神の加護で攻撃力1500もアップ!!
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 01:36:40 ID:v5ZKSCzH0
グランエル3 神の恵み3 女神の加護3 グラナドラ3 レインボーライフ3
まで考えた
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 01:56:25 ID:Qzg3fRkZO
アニメのグランエルの効果どうなるんだろうな
フィールドが手足で埋まってるから奪ったモンスター出せないよ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 02:11:38 ID:R9ckQJ7G0
奪ったモンスターの効果でも使うんじゃね
それよりグランエルがライフ半分の攻撃力になる効果が
アニメでどうなるか気になる
長官みたいに3対1のライフ12000スタートなのだろうか
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 02:18:35 ID:4JbiR4Xd0
自分のライフ分アップするになるんじゃない?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 03:39:15 ID:nS4q96uk0
12000スタートの手札15枚スタートだったりしてな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 09:41:10 ID:Au7jBULe0
>>406
全パーツライフの半分攻撃力うp
というわけでライフ4000だと4000/2×5=10000になります。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 12:31:35 ID:meYXHGKJ0
アニメ版は奪ったモンスターの効果得るんだろうな
星屑&レモン&BFDを吸収してレベル1過去最高の攻撃力になるんだよきっと
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 17:32:21 ID:7E9svYQkP
レモン吸収してパーツ自滅とか笑う
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 20:31:10 ID:53xn+w5m0
けどアニメの機皇帝のコアパーツは全部効果同じじゃない?
てことは頭部パーツの効果だったりするのかしら?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 21:05:16 ID:w0liugJL0
どっちにしろアニメとOCGでは全く違う効果になるんだろうがこれだけは言わせてくれ。

ライフ関係効果とかプレイヤー融合フラグじゃね?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 02:26:29 ID:JvLFJcLK0
つまりホセが……ゴクリ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 05:43:33 ID:GzcPjYz20
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 12:16:19 ID:4qLRtg1S0
機皇帝スキエル∞VB13-JP001/星1/風属性/機械族/攻2300/守2300
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果で破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。
このカードが戦闘によって破壊される場合、かわりに装備したモンスターを破壊する。


機皇城VB13-JP002フィールド魔法
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手プレイヤーは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇帝」と名のついたモンスターの攻撃力は800ポイントアップし相手の魔法・罠・効果モンスターの効果を受け付けない。
このカードが破壊され墓地に送られた時、自分のデッキ・墓地から「機皇帝」と名のついたモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 12:18:30 ID:3521TkhU0
そんなゴミ持ってくんな
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 12:30:51 ID:RySiIADx0
強すぎワロタwww
え…嘘だよな?
419ザキラ:2010/08/16(月) 12:44:24 ID:Dxjd0CxD0
何このデマ?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 12:46:34 ID:t90SJlTC0
>効果を受け付けない

ここは「効果を受けない」だろう…とマジレス
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 13:00:30 ID:hMFjZsGN0
>相手プレイヤーは通常召喚できない。
この時点でもう
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 13:40:15 ID:OdzuvpKX0
スキエルさん・・・一番微妙だったのか



機皇城VB13-JP002フィールド魔法
このカードのコントローラーは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇帝」と名のついたモンスターの攻撃力は800ポイントアップし相手の魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。
このカードが破壊され墓地に送られた時、自分のデッキ・墓地から
「機皇帝」と名のついたモンスター1体を手札に加えることができる。

これも嘘だろうな

とりあえず>>416の機皇城の効果は嘘だろ
相手が通常召喚出来ないとか鬼畜にも程がある
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 13:47:31 ID:HvHkxtjB0
そんな効果ならお触れワイゼルバリア城でひどいことに
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 20:13:49 ID:x1Z+uOx0O
ワイゼル≧グランエル>スキエル

真偽は置いといて今までのを見てるとこんな感じか
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 20:21:51 ID:kPVNfNf20
専用デッキ組むにしろ既存のデッキに挿すにしろグラン爺さんの方が下っ端より使いやすいと思うんだが
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 20:41:29 ID:BXYTReHy0
スキドレと共存できないとか下っ端はサポートいっぱい闇属性とかあるから一概には比べられないと思う
ただ本当にあの通りの効果だと最弱はスキエルだろうな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 02:04:08 ID:8tdNpdU60
そもそもスキエルの能力値は2200です
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 03:07:46 ID:VOf31dMVO
そもそも2200とか中途半端過ぎる
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 09:48:15 ID:qTDJ2FUVO
自場のカード破壊するのってどんなのがあるっけ?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 10:32:23 ID:ZWLz/WGf0
>>429
リミット・リバース(守備表示での自壊)
デストラクト・ポーション
ブラック・ローズ・ドラゴン
光帝クライス

有名なのはこんくらいかな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 10:38:29 ID:qeDfNCYr0
巨大戦艦に入れようかと思ったけどダメージステップ終了時はまだダメージステップ中なのな
デストラクト・ポーションでも入れようかなあ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 10:58:19 ID:qTDJ2FUVO
>>430
ありがとう
クライスかー
クライス特殊召喚する方法っていったらやっぱりフェニブレDDRか
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 11:20:01 ID:CdgyHwdR0
>>430
おいおいoi
オポッサムを忘れんな
何回も使えるしな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 11:50:55 ID:ZWLz/WGf0
>>431
自分のデッキに入ってるオポッサムを忘れてたorz
相手の場に表側表示でモンスターいないと自壊できないのが少し残念だよな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 11:52:56 ID:ZWLz/WGf0
ミスった>>433
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 11:58:11 ID:CdgyHwdR0
>>434
相手の場になにもないならすでにワイズさんいるんじゃね?
ワイズいたら追撃できなしあまり残念要素ないな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 12:52:03 ID:ML4XlI8F0
グランエルはXセイバーを軸にして
パロムロループからデストラクトポーションで出しての1ショットが最安定かな
EX3が来ればパロムロを墓地に落とす難易度は激減するしね
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 13:36:09 ID:k9iCtEohO
>>429
スクドラは?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 14:19:18 ID:tG5GETnyO
邪神イレイザー「自壊と聞いて」
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 14:42:01 ID:tukwTRN/0
>>437
X−セイバーは日版だけで組むならガルセムが効果破壊対応だからその点も相性良いんだよな
ただ、X−セイバーだとガルセム・フォルト辺りと相性が良い機皇帝非対応のジェネレーション・チェンジのが使いやすいのがなぁ
まぁそこはグランエルの力で補う感じになるか
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 14:47:43 ID:CB4Fwc1hO
sin星屑「自爆なら任せろ」
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 14:55:09 ID:ML4XlI8F0
>>440
寧ろジェネチェンは積極的に使うべきカードだと思うんだが
オポッサムかデストラクト+パロムロ二体+レインボーライフを揃えてグランエル1ショットが狙い
そう考えるとガルセムどころかパロムロ自体を叩き割って呼んでくるジェネチェンを入れない理由は無い
オポッサムは猫で引っ張って自爆しておけば必要な時に復活できるし、
猫が規制されてもネズミやメガハムに頼れば十分呼んで来れる
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 15:28:29 ID:md3Dge100
そういや、つべにワイゼルのデッキ紹介みたいなのがあったな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 16:15:21 ID:0TgeCieT0
セイバースラッシュで自分のも能動的に破壊できるしな
俺もちょっと考えてみよう
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 17:19:24 ID:5xmpqVH90
・狡猾な落とし穴
・はさみ撃ち

……無理があるか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 18:01:41 ID:6lD8Pfar0
アド損しすぎ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 18:47:22 ID:fXANfi/i0
>>445
つ 爆導索
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:51:25 ID:jgFG6LSWO
ブラホ→機皇帝出きるな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:55:45 ID:1AzTiNLp0
>>448
吸うカードが消えるけどな
とりあえず下っ端さん大勝利!
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:24:33 ID:WMC95DnU0
機皇帝終了のお知らせ
そしてプラシドさんはやっぱりイリアステルの三皇帝のボスだった
常に真ん中にいるだけの事はある
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:29:12 ID:OQ3h5BLh0
さすがに終了はないだろ

やっぱワイゼル買っときゃよかったわ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:30:06 ID:KO6vY2zh0
>>451
まだたくさん売ってるぞ!
コンビニに急げ!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:32:02 ID:OQ3h5BLh0
売ってねーからいってんだよ

近所の本屋やデパートもコンビニも全滅だったよ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:37:33 ID:P1Ow/eYuI
スキエルの効果って
装備したシンクロコストにダイレクト

城は
機皇帝を対象にとるシンクロの効果無効
破壊されたら機皇帝手札にもってくる

でおk?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:40:28 ID:2DyuczXi0
合併号だから多めに刷ってあるはずなんだがなあ

やはり普段買わない奴が買うからか、イラストもあったし
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 17:22:29 ID:TphQo9H10
機皇城の情報来た?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 17:24:03 ID:2DyuczXi0
>>456
2レス↑
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 17:59:51 ID:jgFG6LSWO
>>454で確定なら3k近い出費をせずに済むな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 18:29:39 ID:OTwRkiWdO
スキエルのダイレクト効果ってシンクロ限定だっけ?
違うならユニオンとかで代用できるんだが…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 18:32:15 ID:qWkd5LK0O
「このカードの効果で装備された」って一文がないから可能っぽい
結局どうなるかは裁定待ちだけど
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 19:45:15 ID:NRUjCGnC0
>>459
アームズエイド装備すんの?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:07:11 ID:WMC95DnU0
下っ端下っ端仲間を馬鹿にしてた奴が見た目どおり一番の下っ端だったというオチ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:24:09 ID:MXk5TzhkO
というかわざわざスキエルにアームズ装備させるぐらいなら
迷彩アーマーをワイゼルに装備した方がはるかにましと言う

スキエルの存在意義がないも同然じゃね?
デッキ組むならワイゼル3、グランエル3、城3が安定しそうだ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:26:36 ID:OTwRkiWdO
>>461
ヘビーウェポンとかオイルメンとか…でもスキエルの効果って光学迷彩アーマーで代用できるんだよな……

(゜ロ゜)ハッ、閃いた!
スターダストとかをシンクロ→ブラックホール→機皇帝召喚→適当なモンスター召喚→ギブテイクでスターダスト召喚→吸収→アタック!
これで相手がシンクロしなくても機皇帝の効果が生かせるぜ。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:26:41 ID:qdSey9He0
城はデッキから機皇帝をもってくるなら普通に強い
墓地からならあやまれ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:29:36 ID:B4V5dkCh0
>>464
つブラックローズ
なんにせよダイレクトアタックなら光学迷彩してりゃいいのが最大の問題かなあ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:30:18 ID:MXk5TzhkO
城はデッキからだ
上書きするのが妥当だな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:52:21 ID:98otgf840
>>466
黒薔薇だと伏せてあるギブテイも吹っ飛ぶだろ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:55:01 ID:B4V5dkCh0
>>468
盲点だったすまんこ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:57:26 ID:lt9s7IkvO
>>462
下っ端落ち着けよ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:58:13 ID:OTwRkiWdO
自分で書いといてナンだが、機皇帝デッキを安定して活用するためにはシンクロギミックを入れなきゃいけないってなんか間違ってるよな〜イリアステル的に。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:09:27 ID:VWQUnehL0
今日コンビニによったらまだジャンプが売ってたからとりあえず2冊買ってきた
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:09:30 ID:XX1tPl0Y0
自力でダイレクトできて装備モンスターを墓地に送れるのは評価点
光学迷彩は引かなきゃいけないし
ただ魔法無効に比べると辛い物があるね…

相手のライフを別の方法で削れればスキエルで一撃を狙えるんだが
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:26:29 ID:UA5w6kSs0
とりあえず、ぶっぱ環境に一番耐性がありそうなのは機皇帝かもな
プラシドさん大勝利
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:32:58 ID:DRrW91TA0
ルチアーノ(∞Д^)9mプギャー
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:35:54 ID:UfRwgv1D0
バトルフェイズ中にモンスター破壊して機皇帝出せるのって死者への供物と
デストラクト・ポーション以外に何かある?
これならワイゼルスキエルのデメリット軽減できると思ったんだが
デストラクトポーションでグランエルからグランエルにつなぐとライフも攻撃力もヤバイ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:44:09 ID:NRUjCGnC0
>>476
ばくどうさく
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:54:40 ID:UfRwgv1D0
>>477
爆導索かー。相手モンが前に並んでないといけないのが面倒だなー
マッチ2戦目以降は警戒されるけど1戦なら使えるかな?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:55:01 ID:OQ3h5BLh0
近所のTSUTAYAにワイゼル売ってたから買っちまったぜ

で、スキエルはいるの?
グランエルは買うけど
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:06:50 ID:UfRwgv1D0
>>479
買えたのか良かったな
機皇帝デッキならいるだろうけどそれ以外なら入らないだろうなー

専用デッキでワイゼル×3、グランエル×3は確定だけど
常に手札に機皇帝抱えておきたいから1,2枚入れようかな程度
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:09:16 ID:OQ3h5BLh0
みんなありがとう。

>>480
だよな。
イラストしか褒めるべきとこがない
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:19:57 ID:xdw2szJt0
三人組のモンスターで1体だけ弱いのはなんか悲しいよな・・・
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:23:16 ID:lt9s7IkvO
スキエルが一番デザイン的に好きエル
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:26:25 ID:1uQmUcG50
だれうま
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:44:05 ID:OTwRkiWdO
>>480
俺はワイゼル3、グランエル2、スキエル1〜2くらいで調整しようと思う。
どうせ機皇城でスキエルタブつくし、シンクロ吸収しなくてもユニオン使えばダイレクトはできるからな。
ところで、せっかく解除されたんだからサイドラを入れたいんだけど、パワーボンドとか未来融合入れるスペースってありそうかな?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:47:05 ID:QLJ0J+Ub0
それなら表サイバーに出張したほうが早くね?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:53:02 ID:qdSey9He0
とりあえず
歯車街3 機皇城3 テラフォ2 ダブルサイクロン2 ギアガジェル2 グランエル3 ワイゼル3 スキエル 
ここまでは考えた
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:03:40 ID:x/OMQEAD0
>>487
それだと機皇城、ダブルサイクロン、ギアガジェル、機皇帝達が
手札に固まってきた時が悲惨すぎじゃね?
もう少し安定を考えた方がいいと思う
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:13:59 ID:UfRwgv1D0
>>485
プロキシで回してみたらグランエルが一番便利だったから3枚入れたい
クリッターでサーチできるのと攻撃制約ないのが大きい

ワイゼル立てても攻撃制約のせいでデュエルが進まないことが多いから
黒薔薇やブラホでさっさとリセットするのが一番手っ取り早い
ユニオンスキエルダイレクトできるのならそれも有りかも

>>487
グランエル(or城)、街、デブリ(or黒ボン)の3枚で場リセットした上でグランエルとギアガジェル並ぶとか胸熱
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:14:56 ID:WMC95DnU0
付属の媒体的にもアニメの立ち位置的にもワイゼルが一番ソスになるかと思ってたのに
まさかの一人勝ちとはな ワイゼルが一番好きな俺大勝利
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:15:03 ID:rby2hm/X0
スキエルはシンクロ吸収時にダイレクト可能だったら良かったのに。なぜパージしたし。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:17:07 ID:fYzzwl2+P
スキエルはアタックの方だったか・・・
C3の効果搭載だったらなあ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:27:59 ID:WMC95DnU0
プラシドがあれだけスキエルCのデモンストレーションしてたのにね
ルチアーノ涙目
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:42:45 ID:DHiQR1ZK0
>>483
シュールすぎてふいたw
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:43:15 ID:OTwRkiWdO
考えてみると構築難しいな。
アニメだと各パーツとパーツ交換カードで40枚埋まってそうだけど、OCGじゃ一枚にまとめられ交換カードもないからな〜
属性もバラバラだし…
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:43:33 ID:qWkd5LK0O
むしろスキエルにキャリアが付くところが想像できない
あんな馬鹿デカいオプション付けたら飛びにくそう
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:46:20 ID:DHiQR1ZK0
レベル1デッキ的な感じでできないんだろうか
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:48:18 ID:Kojtf7Z2O
おい!下っ端ァ!デュエル↑↑しろよォっ!!

ワイゼル的に考えて他の機皇帝もそれぞれ
モンスター効果、罠効果が授けられてるとワシも思ってた時期があった。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:53:46 ID:mgJ3wXn20
クリアー・ワールド入れようかと思ったけど、ギガストーン・オメガ以外に相性よさそうなカードある?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:05:45 ID:h3MIc/3h0
ゴブ凸とレイレイは?
殴れば守備になってクリアWで破壊できる
後者は機皇帝とあわせてバルバウルのコストになるし
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:22:30 ID:HkNEiRwF0
>>500
面白そうだなそれ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:35:48 ID:WZ0tI/7r0
お触れワイゼル
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:46:25 ID:FFaxmnra0
マシンガジェにグランエル混ぜて1ターンにフォートレス、ガジェドラ、グランエルって出したいんだけどその場合黒薔薇出すためのギミックどうしたらいいだろ?
今んところガジェットからの緊テレコマンダーしか思いつかないんだけどそれ以外にいい方法ある?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:48:57 ID:9R4LzuVu0
神に最も近いバルバ系なら面白そうだな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:51:26 ID:HkNEiRwF0
ロマンが詰まりまくってるな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:54:22 ID:OGabZtMzO
黒薔薇ぶっぱならグランエルとギアガジェルだけで十分な気がするけど、
デブリでカードガンナーかヘビーウェポンを釣るのはどう?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:01:34 ID:FFaxmnra0
>>506
デブリの存在忘れてたw
ヘビーウェポンはアドとれないから採用しないけどガンナーは結構使えそうだ
サンクス
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:07:21 ID:fzTjleQs0
ヘビーウェポンいれればスキエルも使えるじゃんwww
ゲットライトも入れればうまくいくんじゃないの?wwww
ワイゼルっていうガラクタなんかいらないよ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:08:30 ID:HkNEiRwF0
カードガンナーも安くなった
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:11:47 ID:HkNEiRwF0
機皇帝とSINトゥルース一緒に召喚してみたい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:14:47 ID:t5qgIUq2O
Q:このカードが手札にあるときに<<ユベル>>または<<ユベル‐Das Abscheulich Ritter>>が破壊された場合、このカードと<<ユベル>>の進化体の両方特殊召喚できますか?
A:はい、できます。(10/08/16)


これは俺に【ワイズユベル】を組めということか
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:21:10 ID:FFaxmnra0
>>508
ユニオン入れるにしても後続をサーチできるピースキーパーの方が使いやすくて便利なんだよ
ヘビーウェポンは難しい
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:23:00 ID:HkNEiRwF0
Q:墓地に《Sin トゥルース・ドラゴン》と手札に《機皇帝ワイゼル∞》がいます。
  この状況でSinモンスターが破壊された時、それぞれ1体ずつを特殊召喚できますか?
A:はい、できます。(10/08/16)

じゃあ俺は【Sin機皇帝】にチャレンジ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:23:37 ID:aciFTI9fO
おいおいお前ら、スキエルは装備したモンスターを墓地送りでダイレクトなんだから、
これからパックでパーツモンスターがユニオンで出る伏線じゃないか
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:23:54 ID:CD3aZr0l0
>>511
【ユベルの愛は∞】ってのはどうでしょうか?

機皇城って別に無くてもいい気がするのは気のせい?
何だかんだで入れるだろうけど
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:27:03 ID:HkNEiRwF0
>>515
ネームセンスぱねえっすww
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:37:06 ID:8gglfqn/O
>>513
俺もそれ考えたけど安定性の高いワイゼルとsinに攻撃制限があるしスキドレ使うとグランエルが使えなくなるから結構難しいぞ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:48:00 ID:YV+ScdLP0
Q:六武衆の身代わり効果により、他の六武衆が破壊された場合もこのカードを特殊召喚できますか?
A:できます。(10/08/11)


じゃあ俺は【無限ヤリザ殿】組むわ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:51:59 ID:HkNEiRwF0
>>517
あーそっかぁ
もちっと別の方向じゃなきゃか
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 02:30:36 ID:1B9Sz/oCO
なんか光学迷彩でダイレクトばっかの未来が見えるな…
ところでグランエルはスタロからのスターダストを奪った場合特殊召喚はできるんだっけ?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 03:37:54 ID:imfBsxiX0
ワイゼル出た時点で光学迷彩言われまくってたのに
スキエルのやっちゃった感が半端ないな
しかもコストにするとか なにかんがえてるの
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 03:42:53 ID:wQpDqHjRP
機皇帝デッキの機皇帝はワイゼル3、グランエル2〜3でいいな
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 04:25:19 ID:QkitenNYO
ギアフレームとピースキーパーをスキエルにつける

ここまでみえた
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 05:34:48 ID:/3iav9axO
新デッキ、マシンスキエルの完成だな!
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 10:47:57 ID:T1nByctR0
今日、帰りに大きな本屋に寄ろうと思ってるんだけど、
今日じゃ、まだVJもVBも売ってないのか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 11:01:54 ID:bhdoxrKk0
ブラホ復活でワイゼルほしくなったけどどこにもジャンプ売ってないよママン……
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 11:40:53 ID:2AGA/VMXO
新宿のヨドバシ前のセブンに何冊か残ってたよ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 11:46:04 ID:IqKoAuXVO
>>511

ネオスワイズマンみたいだなw

まさかKONAMIはそこまで考えていたのか…
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 12:43:40 ID:IEI8RtVaO
スキエルはもう一声なんかしら効果が欲しかった。
とりあえず、ヘビーウエポンつければ多少は活躍するかな
あとは竜装術でアキュリス付けて解除とか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 12:47:11 ID:5JwDYkTJ0
適当にシンクロモンスター出す→強制転移で送りつける→吸収装備

この方法はめんどくさいな
531いと〜:2010/08/19(木) 12:58:04 ID:XBEe9Lw80
ギブ&テイクで送り付けでいいんじゃ?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:01:02 ID:9uQO5rxv0
正直わざわざスキエルにそんな手間暇かけるぐらいなら
迷彩アーマーをワイゼルに装備した方が手っとり早いしな
まあ散々既出かもしれんが
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:31:56 ID:CoxNR1tM0
そういや機皇帝の情報を初出したVジャンプには
4枚の特典カードで強力コンボ完成とか書いてあったけれど、
ワイゼル、スキエル、グランエル、機皇城の4枚でコンボって何かあるの?
むしろワイゼルとスキエルが足を引っ張り合っているような気がするんだが。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:49:53 ID:5JwDYkTJ0
>>533
場にある3体の機皇帝と機皇城を墓地に送って特殊召喚されるモンスターがいるんだよきっと
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:53:31 ID:RmLCURRhO
アーミタとかゲートガみたいにデジクロスして機皇帝X3だとかするんだろ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:59:21 ID:di38EEP5O
機皇帝ズシン
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 14:50:43 ID:2mESjUZdO
ジャンプ付きワイゼルが古本屋に100円で売ってた。

ワイゼル難民にならずに済んだわ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 14:50:48 ID:iq2qt1V4O
機皇帝ワイゼル∞×3 750円
機皇帝スキエル∞&機皇城×3 2700円
機皇帝グランエル∞×3 1590円

合計5040円
財布的にきついでござる
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 15:04:41 ID:YV+ScdLP0
敢えてスキエルを機皇城と一緒にしたコナミはわかってやってるとしか思えない
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 15:25:10 ID:iTkH2EVr0
ダイレクトアタックは間違いなく強いんだけどな
何だかんだで2200まで削れば単体で引導火力になれるし
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 15:26:41 ID:fz/Q2kF30
ワイゼル近所のコンビニに10以上余ってるんだが・・・
とりあえず3確保したけど
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 15:34:29 ID:5yTXhlnnO
機皇帝のアンチデッキ作るか…
サイバーダイナソーは必須だな
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 15:35:16 ID:2AGA/VMXO
ワイト×機皇帝ってなんか微妙になりそうだな
色々考えたのに
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 15:39:04 ID:2AGA/VMXO
てかワイゼルって結構値上がりするとおもう?

一応3枚は持ってるけど、もう少し買っておこうかしら
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 16:12:32 ID:kkQ7vocE0
スキエル∞はガスタと合わせて【ガスタスキー】ってデッキにする。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 17:00:54 ID:FFaxmnra0
>>544
これからの環境的に効果破壊が多くなるからサイドに積むのもありかもしれんから高騰するかも
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 17:07:04 ID:Vrbeljg30
とりあえずジャンクシンクロン出せば強いね
機皇帝と相性の良いレベル2非チューナーって何かいたっけ?
時の魔術師でも入れてみようかw
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 17:09:30 ID:3GAY+ezO0
機皇帝特殊召喚のトリガー用のオポッサムで☆5シンクロだせる
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 17:25:28 ID:Vrbeljg30
>>548
あいつレベル2だったのかよ
オポッサム優秀だなww
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 17:34:30 ID:CD3aZr0l0
ジャンク無しに考えても時の魔術師は面白いかも
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 17:43:28 ID:Vrbeljg30
時の魔術師ってスタロ食らうのかな?
ゾークの例出すと
Q:《闇の支配者−ゾーク》のような、複数破壊できるかどうか不確定な効果にチェーンして発動できますか?
A:いいえ、発動することはできません。(09/11/21)

スタロ効かないなら時の魔術師始まったなw
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 17:48:33 ID:iTkH2EVr0
>>551
1/2の確率で破壊できないのでスタロは無理
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 18:25:50 ID:2AGA/VMXO
>>546
ありがと
買ってくる

>>547
いよいよ俺の嫁の出番がきたか・・・
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 18:32:32 ID:SmjLRkst0
カラクリ城3機皇城3歯車街3の【張替え】をつくってみようと思う
たぶん最終的にはカラクリ要素は抜けそうだけど
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 18:41:46 ID:RTWY/V5fO
>>554
Dフィールド「・・・」
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:30:24 ID:HkNEiRwF0
Dフィールド?なにそれ??
おいしいの?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:34:54 ID:IEI8RtVaO
スキエルは戦闘力が低いのが難点だわ
最低でもワイゼルと同じか2800ライン、贅沢言えば3000あれば完璧だった
帝クラスに殴られて死ぬのはちょっと頼りない
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:47:00 ID:HkNEiRwF0
確かに
でも高いと直接攻撃がもっと凶悪になっちゃうからじゃない?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:49:49 ID:eRPJvfSaO
装備モンスター解除しなきゃダイレクトできないのに脅威もないだろ
制約なしでダイレクトできたらまだスキエルはましだっただろうに
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:52:42 ID:kg69KDE+0
機皇帝は通常パックに入れるべきだったな・・・

ワイズA3とかインフィニティフォースとかもう出る気がしない
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:55:35 ID:SmjLRkst0
ツインボルテックスは出るかもしれん
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:56:17 ID:HkNEiRwF0
スキエルはあんまり使えない子ってことか・・・


STORM OF RAGNAROKの次くらいだったらアニメもイリアステルと戦ってるだろうから出るんじゃない?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:28:31 ID:EeD7cAm10
パーツをユニオン化して出してくれたら嬉しいなぁ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:32:14 ID:P0h73Gcm0
素でダイレクトできたらB地区とかロックパーツとの併用でひどいことにならないか…?

まぁそれも他の機皇帝に光学迷彩装備で簡単にできちゃうんだけど
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:55:23 ID:HkNEiRwF0
罠無効もきっと来るよね?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:59:15 ID:/v23dcXjO
ワイゼルって他のデッキにも難なく入る第2のゴーズ!な気がするんだけど気のせいかな?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:00:40 ID:6Cz4mpik0
環境による
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:02:09 ID:HkNEiRwF0
結構何にでも入りそう?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:02:19 ID:1woYAgbK0
気のせい
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:06:23 ID:YV+ScdLP0
考えなしにだしても攻撃規制でこっちが困るだけじゃね
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:06:55 ID:HkNEiRwF0
そうか・・・

久々に面白いデッキが作れそうだったからwkwkして過大評価しすぎたかな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:09:22 ID:1B9Sz/oCO
そういや機皇帝B地区すり抜けられるのか。でもロックあると相手はシンクロ出さないよな……

「スキエルの活用法」
@激流葬で流します
A召喚します
Bユニオンを装備します
Cダイレクトアタックします
Dデストラクトポーションで破壊します
Eグランエルを召喚します
Fもっかいダイレクトアタック
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:15:35 ID:VUa876iyO
ブレイカーみたいな強いけどどのデッキにも入る訳ではない感じのポジションかな?
でもスタンには入る気もするが攻撃制限がなぁ・・・

【機皇帝】作る人に質問だけど機皇城は何枚入れる予定?
あと機皇帝以外のモンスターは何入れる?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:18:29 ID:XbJ60iNu0
若干スレ違いだけど俺はワイゼル3グランエル2スキエル1城2の【機皇帝スクラップ∞】組んだな
城は3の方がいいかもしれん
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:19:28 ID:HkNEiRwF0
作るデッキのタイプにもよるんじゃない?
俺はとりあえずワイゼル3枚入れる
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:22:11 ID:eRPJvfSaO
城を入れるならテラフォと歯車街はほぼ必須だなあ
全部機械族にしたいけどリミ解以外は機械族で自壊するのが見当たらん
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:26:23 ID:u951Z5bOO
【ユベワイリリス】を作った俺に隙は無かった。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:32:37 ID:VUa876iyO
SINといい機皇帝といいテーマではあるけど大型ばかりのカードばかりだから
それと組み合わせるカードに迷うね

SINスタダを出して即効自壊させるようにしようかと思うんだけど
そうなると機皇城が邪魔になるようなそれとも相性がいいような・・・

機械族にはシステムダウンとかいうカードがあるけどどないやろ・・・
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:34:13 ID:TZYbv7jX0
手当たり次第に機皇帝入れる予定の俺に死角は無かった
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:38:28 ID:HkNEiRwF0

【ワイトゼル∞】できるかな・・・
【Sin機皇帝】ロマンメインで
ちょっと前にあったクリアーワールド搭載型岩石ってのも面白そう
後はジャンク入れたタイプ?かな

どれか作りたい
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:39:47 ID:eRPJvfSaO
城はほぼセット破壊にしか使われないし
sinスタダとは相性はいいと思うな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:46:29 ID:SmjLRkst0
【歯車街∞】
これがベストな気がする
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:48:14 ID:VUa876iyO
いかんせん機皇城の第一の効果が貧弱過ぎる。
シンクロの効果自体が機皇帝に対し無効ならブラロで場を一掃しつつ
機皇帝場に残しつつ、城破壊で機皇帝サーチならおいしいのに。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:01:09 ID:0vPAuEA7O
普通にロックバーンに組み込んだ方が強そうに思うんだが気のせいか
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:01:58 ID:33a2UCbQ0
次のパックで新しい機皇帝サポートでないかなぁ
パーツのユニオンでてほしい
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:03:41 ID:HkNEiRwF0
ロックバーンとかに入ってたらうざいだろうなー
壊したら出てくるんだもの
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:32:28 ID:YV+ScdLP0
ロックをブリュで切り抜ける、という選択肢を消せるのは大きい

ブリュに倒される奴は知らん
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:40:43 ID:Cdf53MdM0
新制限でお触れが三積み出来るからお触れワイゼルが流行るな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:42:23 ID:6Cz4mpik0
毎ターン1回なら里かナチュビでいいんじゃね
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:45:01 ID:Cdf53MdM0
ワイズコアが欲しい
効果はこのカードが効果によって破壊された場合自分フィールド上のカードを全て破壊して自分のデッキ・手札・墓地から
機皇帝と名の付くカードを召喚条件と蘇生制限を無視して場に召喚する
って感じで頼む
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:45:31 ID:HkNEiRwF0
もはや機皇帝から外れちゃう(´・ω・`)
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:50:03 ID:KYnRRxQg0
ワイズコアなのに他のも呼べるのか…
いや、グランドコアとかスカイコアとか出ても困るけどさ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:50:57 ID:HkNEiRwF0
新しい機皇帝マダァ?(・∀・ )
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:54:08 ID:jt8PsCOtO
最初のインフェみたいに地味に通常パックに入ってほしいなあ >機皇帝関連カード
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:56:37 ID:3GAY+ezO0
オポッサムみたいな自壊効果で機皇帝のサポートをする《ワイズ・コア》とか?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 23:00:19 ID:Cdf53MdM0
いっそ装備カードでワイゼルアタック3とかの強化パーツを
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 23:05:52 ID:VUa876iyO
まさかボスのカードが四枚きりだけなんて無いだろうし、コア関連は出たりしそう。

・・とか思ったけどダーツなんて一枚だったね。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 23:07:17 ID:Cdf53MdM0
>>597
何言ってんだ?
オレイカルコス関係は一枚もカード化してないだろ?
名前似たモンスターに通常モンスター云々って効果のカードはあるけど
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 23:47:41 ID:VUa876iyO
歴史が改竄された影響がここにも
おのれイリアステル
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 00:34:50 ID:d7WRvU/O0
オシリスとラーも早くOCG化しないかなー
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:03:42 ID:sFDirHAM0
ラーはもう許してやれよ・・・
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:17:17 ID:Cmhg8ZmwO
ラーはされてるだろ?されてないのはフェニックスモードとスフィアモードだ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:26:12 ID:7QqUQPCT0
>>598
オレイカルコスカード化されてないの?

じゃあこの手元のオレイカルコスはなんだ・・・?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:37:50 ID:d7WRvU/O0
>>603
オレ☆イカスコスだよそれ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:48:03 ID:zpEQ2ziaO
藤原は0枚、ダークネスは一枚
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:02:01 ID:LCrFhmoi0
デメリットがあるせいで攻めが遅くなってきついんだけど・・・
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:03:32 ID:sFDirHAM0
紙束付きワイゼル買えるのも今日までだな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:04:50 ID:sFDirHAM0
いや日曜まであるか
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:22:45 ID:d7WRvU/O0
近くのファミマで10冊確認
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:28:32 ID:5f4DrleB0
とりあえず本屋で3冊は確保してこようかな
WJと違って500円だからさすがに易々と乱獲はできん…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:54:37 ID:d7WRvU/O0
同じく3冊だな
ワイゼルは6冊買った
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 09:08:22 ID:TDA6ZGr/0
お触れワイゼルバーンとかどう?
トラップ少な目にする必要はあるけどワイゼルで魔法処理できるし
あとは普通にバーンすればおk
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 11:14:33 ID:L15GJ8SkO
ふふ・・・攻撃できないのを逆に利用した【地縛sin∞】なんてどうだい?

sin星屑&チャクチャルア&ワイゼルによるロックバーン
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 11:52:11 ID:x5laPylG0
結局スキエルが最弱なの?
風属性ってあたりを生かせないものか?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 12:57:49 ID:7pZlNVmN0
ドラグニティと組み合わせて龍操術と風霊術とでオラァ!とか

ごめん
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 13:05:59 ID:kjFL4+ylO
>>614
属性は無視してユニオンを絡めた機械デッキに入れるのが一番の幸せな気がする
ヘビーウェポン装備→リミ解で5400の直接攻撃はばかにできないと思うんだ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 13:20:08 ID:AZRnGyzP0
ユニオンでサポートする専用デッキ作れば活躍できそうだよな
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 13:29:30 ID:d7WRvU/O0
>>613
それいいな
夢が詰まってるぜ・・・
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 13:30:14 ID:IdVJKRYf0
ユニオンか
そう言えば複製術型サイバーが生き返ったんだったな
ヘビーウェポンでもぶち込むか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:03:04 ID:MB08TsUXO
【機光帝】が一番安定した
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:17:32 ID:msnfYhCYO
グランエル中心にデストラクトポーションで破壊→召喚を繰り返す【ゲインアタック】はどうだろうか?

とりあえず黒薔薇用のチューナーにデブリを使いたいが、釣るのにちょうどいいのがない…
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:45:08 ID:d7WRvU/O0
マシュマロとダンデとガンナーぐらいじゃない?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:46:18 ID:mHaCo5BJ0
ダンディかスノーマンが無難なところかな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:46:28 ID:IdVJKRYf0
ダンディはダメだな
トークン出す強制効果があるから黒薔薇から出せなくなる
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:47:47 ID:mHaCo5BJ0
>>624
トークンが出る効果にチェーンを組むのはできないの?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:48:32 ID:/+MfMP+F0
チェーン2以降の破壊じゃあ機皇帝出せないだろ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:52:19 ID:d7WRvU/O0
俺もまだまだ勉強不足だな・・・
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:52:54 ID:mHaCo5BJ0
>>626
ほとんどの場合で黒薔薇はチェーン1で破壊だと思うが
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:55:20 ID:IdVJKRYf0
>>625
強制>任意の順でチェーンが載るのがルールで決まっている為

チェーン1:ダンディ効果
チェーン2:黒薔薇効果

が確定してしまう、故に機皇帝は出せない
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:57:03 ID:d7WRvU/O0
どっかルールを一から学べるところはないのか?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 14:59:06 ID:mHaCo5BJ0
>>629
そうだったわw
dクス
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:00:22 ID:jdKkoViG0
>>630
wikiの「タイミングを逃す」とか「同時に複数のカードが発動した場合」のページを熟読
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:00:46 ID:MceNDpMd0
ロックよりのキュアバーンに、
機皇帝をぶちこむ夢をみた
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:02:27 ID:XcNzzn5v0
>>630
ルールをよく知ってる知り合いに質問攻め
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:06:15 ID:d7WRvU/O0
>>630
ありがとうちょっとみてくる

>>634
地方で大会とか全然ない地域だったから細かいところはテキトーにやってたから詳しいやついないのよ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:09:35 ID:iLIZXNyPO
デブリじゃなくてブラック・ボンバーならいいんじゃないか?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:12:59 ID:d7WRvU/O0
機会でもまとまるしな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:13:36 ID:mHaCo5BJ0
それ面白そうだね
機械族だからリミ解も採用できるかも
闇機械星4ならデコイチ、クラッシャーあたりがいいかな?
639ザキラ:2010/08/20(金) 15:14:35 ID:wgEfBLj00
上級0枚


下級20枚
機皇帝ワイゼル∞×3 機皇帝グランエル∞×3 機皇帝スキエル∞×2 マシュマロン×1 
魂を削る死霊×1 ジェルエンデュオ×3 クリッター×1
アルカナフォース0−THE FOOL×3 おとぼけオポッサム×3

魔法15
リミッター解除×1 サイクロン×2 強欲で謙虚な壺×2 ライボル×1 B地区×1
テラフォーミング×3 機皇帝城×3 ハリケーン×1 ブラックホール×1

罠5枚
ミラフォ×1 激流葬×1 デストラクトポーション×2 グラビティバインド×1

エクストラ3枚
キメラテック・フォートレス・ドラゴン×3

機皇帝デッキ作った
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:14:40 ID:IdVJKRYf0
スキエル使うならスフィアボム一択だと思う
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:17:35 ID:iLIZXNyPO
リバースブレイクならブラック・ボンバー来なくても自分で自壊できるかもしれないぞ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:28:37 ID:3nNBS3FL0
機械族…
ブラック・ボンバー…
なんか、ジャイアント・ボマー・エアレイドデッキに混ぜてみたくなってきたな。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:41:28 ID:MB08TsUXO
デブリだったらサーキュレーターとか良くね
なかなかシナジーしてるよ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:52:24 ID:d7WRvU/O0
ホントだー
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 16:25:37 ID:y/9wPV9J0
おとぼけ&クリッター的にもリミットリバースは採用してもいいよな?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 16:33:05 ID:Wa+N1fqY0
>>645
ガンナーも蘇生できるな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 17:16:34 ID:mpPpiczlO
やべぇ、オラwkwkすっぞ!!
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 17:33:07 ID:ImKQ5EzI0
ところで連続攻撃持ちがダイレクトアタック二連続ってできたっけ?
できるならダブルアタックで4400とか上のリミッターコンボで1キル
できそうなものだが。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 17:40:41 ID:5f4DrleB0
グランエル3枚確保してきたお

ワイゼルの時と比べるとやっぱり高いな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:02:21 ID:sXbyxkyqO
ギブ&テイクでシンクロモンスター送ってみるとかどう?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:04:47 ID:d7WRvU/O0
こっちまだ売ってないんだがwwVJ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:10:27 ID:d7WRvU/O0
こっちまだ売ってないんだがwwVJ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:11:20 ID:IZnE2Lv30
大事なことってか
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:13:45 ID:d7WRvU/O0
実はただのミスなんだ・・・
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:34:11 ID:k+usIWKo0
ワイゼルを利用したシューティングスターデッキを考えてみたがあまりにも不憫なのでやめておいた
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:56:59 ID:4gTg6cQf0
ちょっと質問なんだが、破壊されたモンスターが破壊時に発動する効果を持っていた時それにチェーンして機皇帝を召喚できるが、
それってつまり破壊されたモンスターの効果に相手はチェーンできないってことなのか?
具体的に言うとZEROが効果破壊されたとき、ZERO→ワイゼルとチェーンを組んで、相手のスタロ発動タイミングを潰したりとか。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:57:34 ID:IZnE2Lv30
>>656
質問スレ池
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 19:29:05 ID:MvoQcSBqO
機械スレからとばされてきた
下級24
ワイゼル×3 リサイクラー×3 クロボン×3 Aジェネクラッシャ×2 スフィアボム×2 リターナー×2 からくり二三六×2 からくり二四八×2 カーガン Aバードマン 栗田 カカシ メタモル
上級2
ショッカー M要塞
魔法8
貪欲×2 シルクラ リミ解 サイク×2 ハリケ 蘇生 ブラホ
罠7
リミリバ×2 サンブレ ミラフォ 激流 リビング
基本的にはクロボンから無零でビートか黒薔薇からワイゼル
リミリバで二四八蘇生で擬似エネコンの後シンクロしたり自壊からワイゼルだしたりするかんじ
難点はワイゼル二枚以上引くと事故る
ガイウス等で除外されると辛い
クロボンに依存しすぎなてんなんだが改善策あるかな
659ザキラ:2010/08/20(金) 19:43:32 ID:2iiEq3VX0
面白いな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 20:00:30 ID:A0ohiv0L0
テスツ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 20:33:51 ID:d7WRvU/O0
3レベ機械でバーンだとボーガニャンがいたな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 21:56:46 ID:r6B4ttWG0
ジャンクウォーリアのお供ならスキエルが一番安定するネ
ワイゼルは攻撃制限あるしグランエルは攻撃力が安定しないし
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 21:57:46 ID:EHpt2nCp0
【歯車オポッサム∞】つくったけどこれはビッグハムスターくればマジでいける
張替えて手札に機皇帝補充とオポッサム自壊がうまくかみ合う
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 22:09:09 ID:JemBIFtB0
>>662
スキエルも攻撃制限あるけど
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 22:10:20 ID:X3++z9vk0
>>662
普通にグランエル安定か?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 22:18:13 ID:uBAwLd7j0
>>662
ジャンク・ウォリアーとグランエル並べられれば合計打点が自分のライフ+2300になるから大抵殴りきれて素敵
妨害されやすいけどね
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 22:30:17 ID:pYo/kWJs0
ジャンク・ウォリアーはおとなしく星蝕使った方が楽だからな(レベル5の魔法使い族トークン残るし)
グランエルとの爆発力もアリっちゃアリだが
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 23:41:55 ID:SI+h4U4r0
明日グランエルか、楽しみ楽しみ
専用も組みたいし、スクラップとかにちょろっと入れるのも楽しいし、機皇帝いいなぁ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:27:27 ID:vRmQYYUP0
機皇帝確保したいのに金がない・・・
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:28:29 ID:5ZIEh/cA0
機皇帝夢広がりすぎわろた
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:42:27 ID:vRmQYYUP0
まさに∞の可能性を感じますた
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:43:14 ID:nL6+uKLD0
>>669
欲しいなら多少無理してでも今のうちに買っておくべきだと思うぞ
あとになると絶対高くなる
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:52:51 ID:LdEkcog80
どんなデッキにすれば機皇帝を生かせるのか
さっぱりわからねぇ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:57:16 ID:2x1WUFzo0
俺はそのうちワイゼル高騰の時代が来ると信じて9枚購入したぜwwwww
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:58:28 ID:deO66eC+0
手札にスキエル∞が3枚あり、デスカウンターを発動した状態で
攻撃力1400のモンスターで直接攻撃する。
相手は氏ぬ。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:04:25 ID:WBayIKJe0
ワイゼルもうヤフオクだと500円するんだな
買っといて正解だった
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:08:36 ID:deO66eC+0
と思ったらダメージステップでは場に出せないのか。
やっぱオポッサム安定なのかな?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:08:50 ID:A6TudjwL0
ワイゼルは発行部数と値段の安さ。
スキエルは週刊・月刊誌じゃないからすぐには絶版にならない。
ってのを考えるとグランエルが一番ヤバそうだから
少々無理してでも今のうちに集めとくべきなのかな。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:18:04 ID:nL6+uKLD0
とりあえず3枚はデッキ用、1枚はファイル用、もう1枚は未開封で保存用の合計5枚だ!!


2500円…高いよグランエル…
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:19:33 ID:NX0KZMOo0
ワイゼル二枚グランエル二枚スキエル一枚確保した

グランエルとワイゼルがあと一枚ずつ欲しいが
グランエルと一緒に買おうと思ってたらワイゼルがもう無かったぜ…
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:26:02 ID:sFvxKcbV0
誰かインフェルニティと機皇帝合わせた猛者はおらんのか
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:14:35 ID:YQfz1koAO
キールといいスキエルといい・・・
機械族のトリオ系は三男がソスな宿命でも背負ってるのかw

あと、トリオで一人だけソスなカードってなんかある?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:23:11 ID:/81OXzgX0
Rで「人頼みの神」だの散々言われた挙句、破られる事すら忘れられたイレイザーさん
ソーサラー制限復帰どころか準制限になちゃって立場が危ないエンライズさん
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:26:54 ID:ptNgWyYp0
その点三魔人は仲良しこよしでいいな
サンガの海外版名前なんか知らない
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:27:19 ID:JDwvmyxe0
三幻神で一人だけOCG化されたオベリスク
早くオシリスとラー出してやれよ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:28:59 ID:vRmQYYUP0
>>627
とりあえずワイゼルは6枚確保
VJたけーよorz
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:34:44 ID:vRmQYYUP0
今は違うけど電池の単二はいらない子だった
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:44:02 ID:RnWB7hyoO
スキエルは使い方次第だと思うけど…
やっぱり見劣りするなww

弱くはない
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:47:04 ID:H9ZsALMQO
>>687
今や単4がいらない子。

オポッサムって自壊あるけど獣だから組み込みにくいのが欠点なんだよな…黒薔薇は全壊できるけど伏せも破壊だから追撃できない…
バトルフェイズ中に機皇帝破壊できる速効魔法ってなんかあったっけ?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:53:19 ID:YQfz1koAO
つ死者への供物

バブーンと機皇帝の召喚タイミングって同じ?
一応聞くんだけどミラフォで破壊されても機皇帝出せないよね
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:54:50 ID:Pv0fAARG0
> 一応聞くんだけどミラフォで破壊されても機皇帝出せないよね

いい加減にしろ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 03:00:48 ID:H9ZsALMQO
>>690
供物な〜相手に使う分にはいいが、自分に使ってドロースキップは痛いんだよな…
やっぱ黒薔薇からは一体が限界か……
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 03:09:03 ID:VWkbAGOv0
オポ自壊から特殊召喚、オポ復活で3レベル分確保できるんだよな
かなり遅いが
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 03:38:09 ID:YQfz1koAO
>>692
無謀な欲張り「チラッ」

リミリバ守備自壊とか思い付いたけど、
何か破壊されてアドになるカードあるかな?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 03:40:22 ID:Vg1LXpGU0
クリッター
クロス・ポーター
カードガンナー
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 03:50:25 ID:qMYgQ8Bf0
エア・サーキュレーター、ダークシー・フロート、レプティレス・ガードナー
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 04:03:42 ID:VydGXXcF0
ダンディライオンとか?
機皇帝には微妙かもしれないが
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 04:46:17 ID:f1PLMM2u0
グランエルは3枚確保したいな
攻撃制限がないだけで使い勝手がぐんと上がる
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 04:51:51 ID:VWkbAGOv0
だな

ワイゼル2、グランエル3確保した
スキエル、機皇城は3枚ずつ欲しいけどそうなると2,700か…VBにそれだけの価値はあるのか
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 04:56:04 ID:nL6+uKLD0
1枚450円で売られているスキエルと機皇城を3枚ずつ買うと思えば
ついでにVBが付いてくるよ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 05:22:22 ID:YQfz1koAO
>>695-696
クリッターでグランエルサーチしたり、サーキュレーターは手札にきたスキエル戻せるし面白いな。

ダブルサイクロンで機皇城破壊したりリビデ破壊したり面白い事できそう。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 07:27:10 ID:8AU75JRCO
>>694
リミリバとクリッターは基本的にセット運用
リビデならゴブゾンや聖鳥クレインもかな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 10:04:06 ID:wu53HR7+0
>>699
俺は機皇城目当てに3冊買ってしまったが・・・。
2700円は確かに高い。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 12:24:29 ID:VWkbAGOv0
スキエルのダイレクト特化デッキでもつくるか…どう考えても3種混合は俺には無理だ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 12:39:33 ID:0aVAH6Ir0
機皇城ってバラでいくらで売ってる?
スキエルそんなに必要ないから500円くらいなら単品買いするんだが
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 12:51:59 ID:pq13W7hf0
上級と機皇帝だけのデッキを組んでみたぞ。次の改訂に合わせてある。

最上級12  SINトゥルースドラゴン×1 SIN青眼の白竜×3 SINスターダストドラゴン×3

       古代の機械巨竜×2 青眼の白竜×3

下級9    機皇帝ワイゼル×3 機皇帝スキエル×3 機皇帝グランエル×3

魔法19枚  歯車街×3 機皇城×3 テラフォ×3 トレードイン×3 
       
       おろかな埋葬×1 闇の誘惑×1 ブラックホール×1 

       ハリケーン×1 サイクロン×2 リミッター解除×1 

罠3枚    王宮のお触れ×3

動きとしてはSINの自壊と除去に対して機皇帝特殊召喚。トゥルースはグランエルがいるので少なめ、おまけ程度に。
フィールド魔法は能動的に破壊してもいいし、張り替えでもおk。まだあんまり回してないが、見た目以上には動いてくれる
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:18:21 ID:DSpenuufO
モンスター1体破壊して自分も自壊するならずさんも使えそう
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:25:41 ID:OKkrwc7B0
>>707
??
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:27:54 ID:VWkbAGOv0
>>707
なーにいってんだ

>>706
埋葬は何落とすんだ?
グランエル役に立つ?
蘇生リミリバ…は、入らないか

気になるのはそれくらい
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:28:41 ID:+gZljjcP0
>>704
3種混合はするんじゃなくてなってしまうが正解だと思う
城の対象が3枚じゃ足りなくなる
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:30:42 ID:3Ra6UtyTO
>>707
生け贄と破壊は違うよ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:57:11 ID:Pv0fAARG0
勘違いはコアキ自壊までにしとけや
713ザキラ:2010/08/21(土) 14:01:47 ID:lf/g1MVq0
>>709
sinトゥルースじゃね?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 14:46:51 ID:u14GaN3J0
なんかアンチシンクロの機皇帝なのに
デッキに結局はシンクロのギミックを入れてしまうジレンマ・・・
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 14:53:54 ID:H9ZsALMQO
>>714
裏サイバーと一緒だな。結局装備するのは自前で調達するのが一番っていう…
シンクロが使用頻度高いのが救いか…
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 14:57:47 ID:DICkLw7HO
>>715
何のためのレベル1だと(ry
状況次第だけどな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 14:58:49 ID:DICkLw7HO
ごめん>>716>>714
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:03:56 ID:uOt40YnLO
グランエル強すぎワロタ
大会余裕でしたW
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:14:03 ID:a1NS/0pc0
>>718
軽くで良いからレポお願いできないか?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:14:25 ID:WjrtaE6OO
とりあえずワイゼルとグランエルだけ入れればいいよな?え?残り2つ?そんなのあったっけ?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:21:59 ID:fr2XS19m0
機皇城の前半効果は見なかった事にすると悪くないカードだと思ったけど、
歯車街と機皇城じゃ全然違うよなぁ…
そのままポンと特殊召喚と手札に加えるのとじゃ雲泥の差
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:23:51 ID:VWkbAGOv0
そんなあなたにオポッサム
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:26:38 ID:gR1Y+6fI0
オポッサム三積みすると機皇帝自体は簡単に出せるな
だからどうしたんだって話になるけど上手く1ターン目にグランエル出せれば素で4000の攻撃力
だから意外と馬鹿には出来ないし
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:30:00 ID:kuBB3+Rn0
みんな帝グランエル組んでないの?
オポッサム3積みで怖いところあるけど強いぞ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:42:45 ID:3djbgLxaO
スキエルにヘビーウェポンをユニオン化させた状態でリミ解
→スキエル効果でウェポン墓地送り
だと、最終的にスキエルの攻撃力は
( 2200 + 500 ) * 2 - 500
で4900でいいの?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:52:46 ID:0WtZAe6m0
グランエルは専用デッキ作った方が絶対強い気がする
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:56:36 ID:d6z6/LKv0
>>726
専用となるとライフゲイン系でも入れてみる?
例えばモモンガ。獣つながりでオポッサムで自壊とかできるし
若干アンシナになるかもしれないがバブーンも入りそう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:57:22 ID:PrL1m2ce0
オポッサムが一番使いやすいってことでOK?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:58:24 ID:AeZs83ut0
グランエルといえばデストラクトポーションしかないな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:59:43 ID:d6z6/LKv0
デスポはモンスターによるが基本アド損になるのが痛いな
除去にチェーンしたら機皇帝が出せなくなっちゃうし・・・
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:00:43 ID:hChCBNqPO
女神の加護と言うカードがあってだな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:02:07 ID:+NIZkXtUO
スクラップスコール辺りが一番アド損少なくていい気がする

…そうでもないか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:05:41 ID:d6z6/LKv0
それはスクラップデッキに機皇帝を派遣するだけで良い気がする
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:06:46 ID:+gZljjcP0
ハムスターが来れば
ハム→巨大ネズミ→オポッサム
でもいいし直接つないでもいいし
ベルン引っ張ってくることもできる
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:16:11 ID:0WtZAe6m0
デストラクトポーション
おぽっさむ
素早いモモンガ
神の恵み?

後はドレインシールドぐらいか・・・?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:19:04 ID:LdEkcog80
雲魔物と組み合わせようと思っているのだが
雲魔物の回し方が全然わかんね
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:26:21 ID:q+6GJV7iO
後攻サイドラとレベル2チューナーで黒薔薇→グランエルダイレクトだけでかなり大打撃なんですけど。

バイオファルコンいるかなぁ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:51:00 ID:jDUMYiseO
いまグランエル三枚買ってきた
この包装紙かさばり過ぎなんだけどカード保護とはいえ厳重過ぎw
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:54:41 ID:HCbbsx2e0
過剰梱包だよな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:09:31 ID:3eZXaQVJ0
グランエル買ったら孫悟飯とエースのカード付いてきたw
トークンにでも使うか
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:32:19 ID:JdWcIBiZ0
>>737
いらないでしょ、正直城で十分だと思う
というか機皇帝が手札に余るんだがどうしようw
今ワイゼル3、グランエル2、城3だが多すぎるのかねえ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:37:30 ID:LFzi9NSQO
アキバどこにも機皇城のシングル無かった。
仕方ないからVBまた買ったぜ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:48:15 ID:6qJy/Hm00
無限ライフコンボからグランエルを出せば1ショットできるんじゃね
そう思って組んだ機皇帝グランセイバーに重要且つ致命的な欠点が見つかった

ファンデッキクラスが相手なら大抵コンボが決まってライフがすごい事になるんだが
ライフが数百万を越えた時点で相手の気力が尽きてサレンダーされる
サレンダーを認めずグランエルを出しても
「グランエル?はいはいわろすわろす」な雰囲気になって面白くない

なんか改善できるアイデアはないか?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:50:27 ID:/NoKHSF60
基本そういうオナニーは嫌われてもしょうがない
あぁギミック揃ったの?じゃあ負けました ってなる
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:57:34 ID:Co3EdBZS0
ループ型の1kill組んでその雰囲気を改善できる訳ないじゃん
多くのカードが列をなして天地鳴動の1killを見せるならまだしもただのループじゃあ…ねぇ
せめてライフ回復は20000程度にしておきなさい
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:59:48 ID:6qJy/Hm00
一枚一枚のカードでちまちま回復してくと手札が足らないがな
地道に天道虫でライフを稼いで相手の攻撃は和睦で防ぐのがベターなのかねぇ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 18:19:44 ID:+hV5o3M30
ねんがんのきこうていを9積みできたぞ!
デッキ枠がなくてユニオン抜いちゃったからシンクロいないとスキエルがただのソスだがまぁ気にしない
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 18:25:52 ID:HH0N6NR1O
ヴォルカノンと機皇帝合わせたデッキ作ってるが
難しい・・・
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 18:28:41 ID:CEmvWZm50
フリーでやるならじわじわライフを増やしていって相手にデッキを読まれないようにして
グランエルで一気に決めたらかっこよさそう
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 18:30:23 ID:Ek7rWWnCO
>>747
スキエルはグランエルかワイゼルが手札に来るまでの繋ぎ
グランエル手札に来たらデストラクトポーションで自主退場してもらう
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 18:34:22 ID:67/85M1e0
>>736
雲並べてカウンターで相手のカード削る
除去されたり相手がシンクロしてきたら機皇帝で反撃する
気がついたら墓地天使4体とか言ってボコる
仮に除去されても回収した雲自爆で延々4体状態維持できる

雲→機皇帝→クリスティアの順で戦ってるわ というかそうせざるを得ない
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 18:59:56 ID:vRmQYYUP0
なんとかVJ二冊確保
あと3冊しか残ってないってどういうことなの・・・?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:21:42 ID:Vxgn5/Wp0
なんだかんだ言って機皇帝普通に強いんじゃなかろうか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:22:55 ID:fr2XS19m0
※ただしスキエルを除く
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:26:14 ID:6qJy/Hm00
スキエルも意外と強いんだけどね
ワイゼルが属性と能力で上回ってるのは擁護できんが
結束でサポートしてやれば普通に凶悪

まかり間違ってシンクロモン装備したままユニオン切ってダイレクトなんて決めたら
それだけでFGD並みのダメージが期待できるし
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:29:28 ID:8nFos2IQ0
スキエルはワイゼルを見習って罠無効ぐらいつけてから来てほしかった
ダイレクトできてそれだと強すぎるのかもしれんが
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:29:59 ID:0WtZAe6m0
スキエルはせめて罠orモンスター効果無効だったら良かったものを・・・
本当にどうしてああなった

光学迷彩アーマーで済む話じゃねーか。あの効果・・・
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:33:18 ID:6qJy/Hm00
まぁアニメ効果がアレだったからダイレクトってのは妥当なんだけれどねぇ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:38:45 ID:xvbmIcu10
スキエルC5の効果を再現してくず鉄内臓で良かった気がするな……
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:54:49 ID:asIlP0XU0
直接攻撃はアニメ再現だから文句はないんだけど
なぜあんなコストにしたし
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 20:06:32 ID:+hV5o3M30
結束詰めればスキエルも問題ないんだけど
オポッサムとクライス抜くとそもそも機皇帝を出せなくなる状況が多くなるから困る
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 20:20:31 ID:gR1Y+6fI0
スキエルの効果が弱いのは下っ端がパーツを盗んだから
流石プラシド汚い
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 20:51:12 ID:sFvxKcbV0
ワンフー合わせるのはどうだろうか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 20:53:14 ID:BKJtrr6t0
エンペラーワンフーガジェに入れれば良いと思うよ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:09:34 ID:qLwuatE5O
つか結束とか言ったらそれこそワイゼルで十分じゃないか

そういや機械族て自壊する奴少ないんだよな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:11:39 ID:nL6+uKLD0
一応リミッター解除で機械全般自壊できるお
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:16:04 ID:+hV5o3M30
WJフラゲして裁定わからなかったときパワーハンドからワイゼル出してた時思ったがエンドフェイズじゃ遅すぎるんだよな
やはりメイン1に出してこそ ブラックホール緩和は機皇帝的には朗報だったな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:17:44 ID:VWkbAGOv0
折角だったら機皇帝のリミッター外したほうがなあ…

DNA改造手術+電磁蚊とか考えたけどそれならもう何だってありだもんな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:19:45 ID:AeZs83ut0
爆導索でも使うか
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:33:27 ID:8S8CQ7zW0
デストラクトポーションじゃアド損がきついんだよなぁ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:55:24 ID:hChCBNqPO
ワイゼル破壊→グランエル破壊→スキエル破壊→ワイゼル
対戦者が鼻血出してた
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:55:35 ID:Ek7rWWnCO
デストラクトポーションは他の破壊カードと違ってバトルフェイズ中に破壊出来るから
ワイゼル攻撃→破壊→スキエル特殊召喚して攻撃→グランエル特殊召喚して攻撃とかロマンができる

ライフ回復でグランエルと相性いいしワイゼルスキエルの攻撃不可のデメリットも軽減できるから1、2枚は挿しておきたい
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:55:47 ID:3eZXaQVJ0
ブラックローズからの機皇帝!
機皇帝と相性の良い攻撃力500以下レベル3モンスターっている?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:57:31 ID:nL6+uKLD0
>>773
まるでヘビーウェポンさんを狙い澄ましたような要望だな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:59:05 ID:Ek7rWWnCO
>>773
何度か挙げられてるけどカードガンナーとヘビーウェポン
カードガンナーはリミリバ自壊でもアド損しないし便利
ヘビーウェポン入れるとスキエルが喜びます
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:59:49 ID:8nFos2IQ0
スキエルを使えと言うのか
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:59:55 ID:3eZXaQVJ0
ヘビーウェポンさんが居たか
今思えば別にデブリじゃなくてもブラックボンバーでいいなww
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:00:32 ID:KdzFu9RmO
>>658に結束入れてみたらなかなか
でも黒薔薇使いにくくなるのが辛い
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:00:57 ID:AeZs83ut0
現状だとやっぱりスクラップが一番うまく機皇帝を使えるってことでいいんだろうか
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:03:44 ID:8nFos2IQ0
相性的にはバッチリだね
でも機皇帝スレなんだし機皇帝をメインにしたデッキを考えようぜ
オポッサムからバブーンとグランエルを沸かせて脳筋プレイとか楽しそう
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:05:06 ID:BKJtrr6t0
エンペラーワンフーならガジェ召喚するだけで1ドロー1サーチか2ドローできるから掘り進められて
好きなタイミングでエンペラー使わずに破壊したら機皇帝出せるよ

782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:07:02 ID:nL6+uKLD0
>>725
遅くなったがwikiより抜粋

テキストからは読み取れないが、《強化支援メカ・ヘビーウェポン》などで破壊を免れても攻撃力は2倍のままにならず、元に戻る。
通常は破壊されるため、わかりづらいが覚えておきたい。


元に戻るのね。俺も見るまで知らなかった。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:17:52 ID:Ek7rWWnCO
>>782
>>725はスキエルダイレクトの話だからヘビーウェポン外しても攻撃力は変わらないんじゃないの?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:19:33 ID:nL6+uKLD0
>>783
あ、そういう意味かスマヌ
てっきり自壊を防いだ後の攻撃力の話かと思ってた
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:20:07 ID:wEX+yNsa0
ワイゼルガードみたいな装備カードないかな
このカードを墓地に送ることで破壊を無効にするみたいな
戦闘破壊だけならミストボディがあるが
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:30:53 ID:0WtZAe6m0
Q:自分のライフが8000の時、このモンスターに《BF−疾風のゲイル》の効果を使われました。この場合、攻撃力はどうなりますか?またライフが変化した時、攻撃力もどうなりますか?
A:攻撃力は4000の半分の2000になり、ライフが変化しても攻撃力は2000のままになります。(10/08/21)

なんなの糞ゲイル。攻撃力変動モンスター全てを踏みにじりやがって・・・
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:33:18 ID:AeZs83ut0
グランエルの効果って永続効果でいいのかな
ライフ変動したらその分変化するんだよな?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:34:15 ID:ICzGtfrJP
ライフ16000ならゲイルも怖くないぜ!
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:34:38 ID:a+9DHkIvP
>ライフが変化しても攻撃力は2000のまま
何なんだこの裁定は
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:35:47 ID:BKJtrr6t0
ゲイルには良くあること
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:41:03 ID:5IG023QC0
>>786
ゲイル以外でもそういうのはあるから。前からだし別にいいんじゃね?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:46:24 ID:6qJy/Hm00
黒庭と全く変わらん裁定だな
まぁ妥当
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:46:24 ID:ptNgWyYp0
グランエルがシンクロモンスターを装備してる状態でゲイルくらって
その後装備してるモンスターを特殊召喚したら攻撃力いくつだろう? やっぱりゲイルくらった時のままかな?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:50:22 ID:5IG023QC0
>>793
そのままだね。攻撃力変動する処理は半減とかで別の計算が入った時点で固定すると思った。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:08:51 ID:knHkPgGZO
機皇城入れるか迷うんだが
そんな強いもんでもないよな。サーチは便利だけど
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:10:02 ID:5IG023QC0
>>795
歯車街と一緒に入れてシルクはっとする?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:12:01 ID:AHku7ZwF0
ぶっちゃけモンスター効果の対象にならないって方はトリシュとかだと死ぬからヴェーラー等の方がまだ使える
城はWサイクか他に相性の良さそうなフィールドを突っ込んで使いきりのサーチとして運用した方がよさそう
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:12:15 ID:ToRJI60r0
機械族でデッキ作るなら酸の嵐というカードがあってだな
それで破壊すればすぐ出てくる
相手のマシンナーズとか破壊出来れば儲け物だし強そう
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:19:34 ID:fr2XS19m0
散々見た目微妙言ってたスキエル、意外とかっこよかったけどやはり効果が…
どうしてこうなった…
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:21:44 ID:+hV5o3M30
>>798
なぜかその発想に至れなかった
まぁ賢者構築かもしれないが試しに組んでみる thx
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:22:22 ID:vRmQYYUP0
酸の嵐とか懐かしいな

今週のVJのGXにもロイド系だけど5体合体出てるな
そのうちカード化しないだろうか・・・
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:43:31 ID:LFzi9NSQO
ええい、効果処理が複雑すぎる
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:47:24 ID:jDUMYiseO
それよりカーリーなのさが可愛すぎだる
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:06:34 ID:+l6RVjE70
VB買ってないからスキエルと城なしの機皇帝組もうと思うんだけど平気だよね?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:11:09 ID:ejQW1Gjz0
>>804
全然問題ないだろう・・・
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:14:27 ID:EZ1oy6f80
結局機皇帝の使用はワイゼルさんの出張だけに留まりそうだ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:15:38 ID:mSG/6pX0O
とりあえず機皇帝組んでみたけど診断頼めるだろうか?

オポッサム一枚しかないから辛いんだが
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:16:33 ID:iD+hsO1E0
オポッサムぐらい買えよw
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:18:20 ID:cZHQzE810
チームホモコーンデッキでもバブーン入れない限りお呼びがかからないから安いだろww
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:19:06 ID:K2m381xhO
城はあればいい程度と思いなされ。ブリュトリシュ潰せるのはデカイけど、そもそも機皇帝いたら出してこないし…

とりあえず手元にあったマシンナーズFと組み合わせてみたが、全体的にローレベなのが災いして全く召喚のできないな。
ガジェルあれば別だろうが、【機皇帝?】になっちまうからな〜
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:22:39 ID:ejQW1Gjz0
>>810
トリシュは対象とらねっす
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:23:20 ID:t/vRxEQQO
クライスって使いやすい?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:26:24 ID:v8dfOO+n0
オポッサムさんなんて単品で100円以下だぜwww
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:27:45 ID:mSG/6pX0O
>>808-809
周りにないんだよな…

>>812
俺は使ってるけど二枚以上積むと良い感じ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:27:58 ID:zbaloGS40
>>812
正直微妙……お前さんが何とかしてくれ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:45:23 ID:ZmDYC8+C0
>>751
やっぱ最終的にクリスティアかよ。
これじゃぁ機皇帝入れない方が強そうじゃねぇかクソッ!
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:49:38 ID:ssmUlAP0O
大きい書店だと、まだワイゼル売ってたぞ!明日が最後のチャンス!
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:11:42 ID:v8dfOO+n0
ところで、俺の紙束を見てくれ。どう思う?

上級3枚
sin星屑3

下級15枚
クリッター、闇の仮面2、オポッサム2、強化ウェポン2、カードガンナー1、
ワイゼル3、グランエル3、スキエル1、

魔法9枚
機皇城2、レベル制限B地区、光学迷彩2、
ブラックホール、ハリケーン、サイクロン、リミッタ―解除

罠13枚
リビングデッド、リミット・リバース3、魔宮2、神の宣告、重力の網、ミラフォ、激流葬
おじゃまトリオ2、爆導索

EX3枚
星屑


819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:14:11 ID:AXT7qIFw0
すごく・・・∞です・・・・
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:17:10 ID:H8t+0Bld0
爆導索は面白いな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:26:15 ID:v8dfOO+n0
回し方としては

sin星屑は機皇帝召喚の為に使われる自爆要因です
このデッキを考えたら全体的に低ステータスモンスターと罠が多くなりました
それ故にリミット・リバースと闇の仮面を採用しています

クリッターはこのデッキだとほぼ全てのモンスターをサーチ出来ます
リミット・リバースでクリッターまたはカードガンナーを蘇生してた場合は
守備表示に変更するだけでサーチorドロー&機皇帝が出せます

で、墓地のリミット・リバースや激流葬などの罠も闇の仮面で回収したり・・・

爆導索は決まると強いですからね。一枚だけ採用してます&破壊せば機皇帝出せる・・・筈

正直どうでしょうか?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:32:01 ID:t/vRxEQQO
グランエルとの兼ね合いで神宣敬遠したくなる
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:33:44 ID:+l6RVjE70
機皇帝の特殊召喚条件のモンスターって罠モンスターもいいのか?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:37:06 ID:yzXb85ha0
たしか駄目だった希ガス
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:37:26 ID:t/vRxEQQO
>>823
無理なはず
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:38:04 ID:v8dfOO+n0
>>822
やはり神宣使えばグランエルに打撃大ですよね
神宣を賄賂に変えようかな

>>823
Q:罠モンスターが《サイクロン》等で破壊された場合も特殊召喚できますか?
A:いいえ、できません。(10/08/10)
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:40:11 ID:ZGYn3DnD0
セットされた機皇城を破壊されても、サーチってできるの?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:41:25 ID:+l6RVjE70
>>824->>826
了解です
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:41:46 ID:yzXb85ha0
これこれ
Q:罠モンスターが《サイクロン》等で破壊された場合も特殊召喚できますか?
A:いいえ、できません。(10/08/10)


なんか変わってるし
Q:墓地に《Sin トゥルース・ドラゴン》と手札に機皇帝がいます。
  この状況でSinモンスターが破壊された時、それぞれ1体ずつを特殊召喚できますか?
A:調整中(10/08/21)

Q:機皇帝が手札にあるときに《ユベル》または《ユベル−Das Abscheulich Ritter》が破壊されました。
 この場合、機皇帝と《ユベル》の進化体の両方を特殊召喚できますか?
A:調整中(10/08/21)

こないだはできるって書いてあったのに・・・
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:42:19 ID:v8dfOO+n0
>>827
出来る筈。
出来なかったら歯車街は壊れ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:42:40 ID:yzXb85ha0
ああ、先に出てたね

すまそ(´・ω・`)
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:44:33 ID:v8dfOO+n0
Q:墓地に《Sin トゥルース・ドラゴン》と手札に機皇帝がいます。
  この状況でSinモンスターが破壊された時、それぞれ1体ずつを特殊召喚できますか?
A:調整中(10/08/21)

どう考えてもコレは出来るだろ・・・
トゥルースはタイミングを逃さない「場合」だから出来なければおかしい
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:46:16 ID:ZGYn3DnD0
>>830
サンクス
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:47:04 ID:m+j0zmSb0
場合といえば、古代の機械究極巨人が破壊された場合ではどうなるんだろ…やっぱり調整中?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:14:07 ID:H8t+0Bld0
任意効果じゃないならできるんじゃないかな?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:15:28 ID:yzXb85ha0
>>834
じゃない?


ワイゼル6枚確保したからロックバーン型と歯車型作ってみようとおもうけど・・・
歯車系ってもうシングル買いしかないよね?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:17:20 ID:EZ1oy6f80
ワイゼル6枚あるけど追加で買おうか迷う…
明日ならまだあるところにはあるだろうし……
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:18:30 ID:yzXb85ha0
ジャンプって今日新しいの発売じゃないのか?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:20:30 ID:yzXb85ha0
>>835
そういえばあれ強制か
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:31:26 ID:QgwJnPlFO
たった今考えてみたんだけど弱そう

下級19枚
ワイゼル3、マシュマロン、ファイヤートルーパー2
ステルスバード2、メタモル、メカウサー3
プロミネンスドラゴン2、不幸黒猫2、エアサーキュレーター2

魔法16枚
ミスフォーチュン2、ブラックホール
護封剣、ハリケーン、サイクロン2、火炎地獄2
機皇城2、強欲謙虚2
B地区、光学迷彩2

罠5枚
お触れ3、狡骨2
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:32:05 ID:oWcH28kp0
クライスも効果でドローしたの出せないってのが調整中に戻ってる

むしろ歯車系はシングルで買った方が安く付くんじゃないのか?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:45:56 ID:yzXb85ha0
そんなに安かったりするのか
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:49:02 ID:oaQgiKS5O
安いよ!
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:54:30 ID:sC8yJx6nO
俺もちょっと考えてたの晒してみる

【マシンガジェ機皇帝】
モンスター18枚
グランエル3 ワイゼル2 フォートレス3 ギアフレ3 ガジェ6 ガンナー1
魔法12枚
結束3 月の書3 サイク2 ブラホ1 リミ解1 大寒波1 ハリケーン1
罠10枚
幽閉3 奈落2 デストラクトポーション2 激流葬1 聖バリ1 リビデ1

【コンセプト】
マシンガジェに機皇帝をぶちこんだ。機皇帝はブラホ、激流葬とあわよくばリビデ破壊からの蘇生先自壊で。ライフゲインと破壊効果を持つデストラ(ry)を2枚だけ採用。効果破壊を誘発する為に結束でガジェの底上げ。
後は相手のブラホ激流葬ミラフォゴドバなどに依存。機皇帝専用構築は敢えて控えめに汎用性のあるカードで展開出来るよう構築した。
【回し方】
普段はマシンガジェで。あわよくばデス(ry)からのニレンダァ。ワイゼルの攻撃抑制を打ち消して連打出来る月の書便利。
【悩み】
普通のマシンガジェのが強そう。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:55:37 ID:sC8yJx6nO
あげてもうた、ごめんなさい
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 02:58:12 ID:oWcH28kp0
ガジェドラなんかレリーフでそろえようとしない限り500前後だろうし
街なんかはノーマルだからそれこそ1〜300ぐらいじゃないの?

まぁ問題なのは人気だろうからシングルがあるかどうかだけど
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 03:15:35 ID:H8t+0Bld0
ヤフオクの値段で話すと、歯車街は3枚で350円くらいだね
ただガジェドラは650円くらいがいいところかな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 03:32:49 ID:CNvRIeJM0
ぶっぱでもしない限り城入れるならその分機皇帝入れればいい事に気付いた
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 05:06:09 ID:nC9LlWpO0
リミリバ積んで黒薔薇は特に使うつもり無いけど
サーキュレーターとピースキーパーだったらどっちがいいかな?
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 10:15:49 ID:lVB1fzkg0
【サイバー機皇帝】作ったけどかなり楽しい歯車町つかったり
ツインだしたりとスロットパンパンだけどなw
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 10:21:44 ID:0807CMoU0
機皇帝デッキって存在自体が相手にシンクロをためらわせる効果があるのな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 10:23:27 ID:EZ1oy6f80
んなこたぁない
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 10:32:33 ID:CJRQ1aPR0
>>851
相手ターンに守れる効果は備わってないから普通に出して攻めてくると思うよ
いかにして守って返しで吸い取れるか
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 10:54:15 ID:ydWKZzXvO
超古代生物の墓場…なんてどうだ?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 10:57:18 ID:h0bp1rcZO
>>816
機皇帝無いとクリスティアまで保たない
機皇帝大事
シンクロの返しに出せれば雲には無い打撃力だしな

機皇帝とクリスティアでアンチシンクロデッキ(笑)とか言ってた
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 10:57:20 ID:qDqf3u+M0
機皇帝自体とはシナジーないから微妙
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 11:45:45 ID:gbzaBoz00
城歯車型にsin星屑は必須かな?
ピン刺しでいいぐらいかな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 13:27:06 ID:zoAVD0xG0
「ブラホ撃ちます」
「じゃあワイゼル出ます」
「サイドラ特殊召喚合体したいです」

これが一番怖いな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 14:03:35 ID:ZmDYC8+C0
超古代生物の墓場か
雲もレベル低いし使えるかも…
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 14:17:31 ID:yzXb85ha0
光と闇の機械でカオス混ぜてみようかな
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 14:35:43 ID:NmwsQE/FO
>>853
相手ターンの防御ならデモンズチェーンがいいかんじ

戦闘破壊も効果による除去も阻止できて次のターンにいただきます
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 15:14:36 ID:1DPUvATcO
獣モンスターが破壊された時
機皇帝とハブーン両方出せるかは調整中か
こういうのは早く決めてほしい
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 15:27:23 ID:KHmyaCKDO
>>858
シンクロ!→吸います!→サイドラで吸います!→地砕き!→こっちも機皇帝だ!→ならこっちもサイドラで吸収だ!→なん…だと…

とかやりたいな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:12:50 ID:ZmDYC8+C0
雲魔物∞つくったがなんか微妙すぎる(決まると雲が除去してワイゼルで殴る理想的な形にはなるんだが…)
事故ると全然回らない。というか雲の比率が全然わかんね(雲デッキ良くわかんね)
クリスティアと壺入れずに作りたいがやっぱ入れないと難しいのか?

40枚
モンスター(20枚)
天空の使者 ゼラディアス×3枚
機皇帝ワイゼル∞×3枚 機皇帝グランエル∞×2枚
タービュランス×3枚 スモークボール×2枚 キロスタス×2枚
アルトス×2枚 アシッド・クラウド×2枚 スナイプストーカー

魔法(15枚)
馬の骨の対価×2枚 天空の聖域×3枚
雲魔物のスコール×3枚 フォッグ・コントロール×2枚 サルベージ×2枚
サイクロン×2 ブラックホール

罠(5枚)
聖なるバリア−ミラーフォース− 激流葬 デモンズ・チェーン×3枚
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:24:43 ID:zUzOxmWI0
スコールがフォッグコントロールどちらか全抜きするか両方全抜きで良い
他にはスナイプの必要性が感じない
入れるカードはストームドラゴン1枚、クリッター、朱光の宣告者がおすすめ
クリスティアは必須でもないけど出てきたらやっぱり強い
壺(ウツボ?強謙?)はどちらにしても機皇帝絡めるならいらないと思う
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 19:36:42 ID:3+OTQsGt0
>>864
雲魔物∞使ってる私から言わせてもらうと
召喚雲入れようよ
守備で出していきなり自壊させることも出来る
蘇生でいい?足りないんです
アルトス3枚入れない意味がわからない
キロスタスも足していい 戦闘耐える奴出たらワイゼル突破できないから

コントロールはスモークボール増殖ぐらいしか出来ないからいらない
グラヴィティバインドもなかなか使い勝手良かった どうせ雲殴っても大差無いし
いざとなればアシッドクラウドで割れるし

サルベージ強いけど手札に溜まる一方 トラゴ居るなら話は変わりそうだけど
こればっかりは好みかな

後で外出から帰ってきたら雲魔物∞診断してもらってもおk?
867864:2010/08/22(日) 19:59:25 ID:ZmDYC8+C0
雲魔物はそういうカード入れたら良いのか…
蘇生とリビング入れるの忘れてたよ。
もう少し練ってみる
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:05:23 ID:H8t+0Bld0
デミスとネフティスと機皇帝を合わせたデッキktkr!
と思ったらそれぞれが主張しすぎて組めないでござる
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:12:07 ID:BikFdKsd0
もうすぐ900だけど次スレ立てるの?
立てるとしたらテンプレどうするよ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:28:56 ID:3+OTQsGt0
というわけで診断お願いします

雲魔物∞
42

上級4
大天使クリスティア3 トラゴエディア1
下級20
機皇帝ワイゼル∞3 機皇帝グランエル∞3 雲魔物アルトス3 雲魔物キロスタス2
雲魔物アシッドクラウド2 雲魔物ストームドラゴン2 雲魔物ゴーストフォッグ2
天空の使者ゼラディアス2 クリッター1
魔法13
サイクロン2 天空の聖域3 召喚雲2 月の書3 雲魔物のスコール3
罠5
激流葬1 奈落の落とし穴2 グラヴィティバインド1 聖なるバリアミラーフォース1

タービュランスとスモークボールや羊雲もみな利点あったけどスペースで断念
デッキスペースヤバイ 蘇生ブラックホールサイクロン足りない

機皇帝とクリスティアと魔法罠しか引かないときがヤバイ
9枚も積んでたらなっても仕方ないけど
馬の骨も1枚しかないしなぁ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:37:12 ID:wlPer/mj0
>>870
詰め込みすぎじゃなかろか
ワイゼルだけかグランエルだけにしてみてもいいかもしれんよ?
機皇帝は蘇生できないから蘇生は特に必要ないし
多分ブラホ打ったら自分が不利になるだろうけど
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:38:49 ID:H8t+0Bld0
蘇生は何も自分のモンスターじゃなくてもいいんだから、採用しない手はないと思うが
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:47:47 ID:wlPer/mj0
クリス居ると打てないし機皇帝居ると立ってるだけになるからねぇ
打てるタイミングとしては雲でちまちま戦ってるときになるだろうけど
クリスアドバンス召喚なんてしたらそこで手札に溜まるカードに成り下がる

これだけ詰め込んだデッキだと必須カードを引っこ抜いてでも
回転させるパーツにスロットを割り振らないと安定して回らないだろうし
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 22:25:41 ID:yzXb85ha0
召喚雲もいいけどクリスティアのためにもヴァルハラなんてどうでしょう?

あとは聖域だけだと心細いならスピリットバリアとか
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 22:29:25 ID:TV7kQ1gz0
テンプレ案

ここは遊戯王OCGの【機皇帝】のデッキについて語るスレです。
遊戯王5D'sでイリアステルの三皇帝が使用、共通の召喚条件とシンクロ吸収効果を持っています。
また、共通して☆1の機械族であるという特徴もあります。

前スレ
【遊戯王】機皇帝∞デッキを組むスレ【三皇帝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1279287723/


【機皇帝共通効果】
・自分の場の表側表示モンスターが効果で破壊され、墓地に送られた時に特殊召喚できる。
・1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
 このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。

・ワイゼルとスキエルの2体は、自身以外の攻撃を制約する永続効果も共通。
 ※機皇帝グランエルには攻撃制約効果はありません

こんな感じ?後はメインカードとか話題に出るカードとか。
次スレは>>950で駄目なら10ずつ繰り下がり、sage進行、>>334を参考にしてFAQ辺りが記述候補?
個別スレは統合問題で荒れやすいけどどうなるんだろう。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 22:46:17 ID:3+OTQsGt0
>>871->>874
ありがとう
やっぱり詰め込みすぎかな グランエル入れたらこうなった
足りないってのは他のデッキも含めての話だからね一応
クリスティアアドバンス召喚は滅多にしないけどね 極稀にあるという程度かな
ヴァルハラも悪くないんだけど…召喚雲は墓地から釣れるのがね
というかこれ入れるなら最上級天使でよくねになるのが一番痛い


というかゴーストフォッグ3だった
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 22:51:14 ID:yzXb85ha0
脳内で作ってみた

上級3
大天使クリスティア3
下級18
機皇帝ワイゼル∞3 機皇帝グランエル∞2 アルトス2 キロスタス3
アシッドクラウド3 ストームドラゴン1 ゴーストフォッグ2 ゼラディアス2

魔法14
ブラホ1 サイクロン2 蘇生1 天空の聖域3 召喚雲2 ヴァルハラ1 月の書1 雲魔物のスコール3
罠5
激流葬1 奈落の落とし穴1 スピりットバリア1 グラヴィティバインド1 聖なるバリアミラーフォース1

なんか微妙ー
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 23:34:09 ID:P1pqHo880
大嵐消えたし雲魔物は聖域よりスピリットバリア積んだほうがいいんじゃね
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 23:59:31 ID:hliudNnX0
ワイゼル型ならゼラディの自壊もあるし好みだろう
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:08:55 ID:ynWsizqg0
>>875
そんな感じで良いと思う。
他スレと併合なら機械スレあたりになるけど雲魔物型やSin型、リミリバ型とか
色々スレチになりそうだし、もしかしたら今後サポートが出る可能性もあるから
今は機皇帝スレで独立させてていいんじゃないかな。


↓簡単にまとめてみたけど他にも使えるカードがあったら追加してもらって構わない。
機皇帝の召喚に使えるカードだけまとめたので光学迷彩とか弱者の維持とかは載せてない。


【機皇帝と相性の良いカード】

・リミッター解除
全ての機皇帝に対応。エンドフェイズに自壊するので機皇帝の召喚条件を満たせる。

・おとぼけオポッサム
相手の場にATK800以上のモンスターがいれば自壊可能。自分のスタンバイフェイズに
蘇生可なので好きなタイミングで出すことができ、繰り返し何度でも効果を発動できる。

・雲魔物
守備表示にするだけで自壊できる。カウンターを溜めれば何度でも
除去やハンデスを行えるので機皇帝を出した後も使いやすい。

・Sinモンスター
召喚権を使わずに機皇帝の召喚条件を満たせる。
機皇城があるときはそのままアタッカーにすることができる。

・リミット・リバース
守備表示にするだけで自壊できる。クリッターやカードガンナーでアド損を軽減できる。

・ブラックローズ・ドラゴン、ブラック・ホール、激流葬
相手モンスターを除去しつつ機皇帝の召喚条件を満たせる。
召喚後は機皇帝でダイレクトを決めやすくなる。

・光帝クライス
除去とドローを兼ね備えた上級モンスター。召喚ターンは攻撃ができないデメリットも
自身を破壊して機皇帝に繋げることにより軽減できる。

・デストラクト・ポーション
ライフゲインができるのでグランエルの攻撃力上昇に繋げられる。
攻撃を行ったワイゼルやスキエルをバトルフェイズ中に破壊すれば別のモンスターで追撃が可能に。

・爆導索
フリーチェーンで2:2交換ができる罠カード。ただしカードを置く位置に注意が必要。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:11:09 ID:ynWsizqg0
ちょっと間違った。オポッサムの項は

×ATK800以上 → ○ATKが800より高い
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:12:21 ID:iSmHHT810
ユベルの効果の調整中が直れば、ユベルも候補に入る…よね?
ワイゼルの攻撃不可能力もさほど気にならなくなるし
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:16:10 ID:ULrwzuqi0
>>875>>880


相性のいいカードの紹介とかは、あんまり長くなると見にくくてよくないと思うから
各型ほぼ共通で入れれるようなものだけ紹介すればいいと思うよ。オポとかリミリバとか

出るといいなぁ純粋な機皇帝サポート
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:26:33 ID:3I1+WNyc0
>>880
サンクス、俺もとりあえずメインカードの説明くらいはまとめてみた。


【メインカード】
●機皇帝ワイゼル∞
 共通効果の他、1ターンに1度だけ相手の魔法の発動を無効にして破壊する。
●機皇帝スキエル∞
 共通効果の他、装備モンスターを墓地に送ることで相手にダイレクトアタックが可能。
●機皇帝グランエル∞
 共通効果の他、自身ライフの半分が攻撃力の値に変化。
 また、メインフェイズに吸収したシンクロモンスターを守備表示で特殊召喚出来る。
 ※ 他の2体と違い攻撃制約効果は無し。

●機皇城
 機皇帝サポートカード、破壊されたときにデッキから機皇帝をサーチ。
 その他にもシンクロモンスターの効果の対象にならない効果を付与するフィールド魔法。


ミスとか改変は頼んだ。
>>883 クライスと雲魔物も結構話題に出るから推してみる
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:30:14 ID:UFq9k+xb0
スクラップ系はテンプレに入らないのかい?
特にゴブリンなんかは単体でも機皇帝が出せるし星3チューナーだから+4で黒薔薇が出せる
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:46:34 ID:RBFfaw4p0
・スクラップモンスター
スクラップ・ゴブリンは戦闘によっては破壊されない上アドバンテージを失わない自壊効果持ち、チューナーなので何かと優秀。
スクラップ・ドラゴンとのシナジーや、スクラップ・スコールを使用した後のカバーリングにも活躍できる。

こんなもんかな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 01:16:25 ID:KS63vmXs0
スクラップやSinに味付け程度にぶち込むのが一番面白そうで強そうだな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 01:21:50 ID:h2nn+eoa0
ゲットライドでユニオンモンスター装備してワイズA3とかの代わりにしてるのは俺だけでいい
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 02:31:38 ID:s6FhYknN0
>>888
よう俺
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 02:34:04 ID:YWHO4KPm0
こうなったらsin歯車∞で満足しようぜ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 02:34:38 ID:ULrwzuqi0
【メインカード】

・機皇帝ワイゼル∞ ATK/2500 DEF/2500
 共通効果の他、1ターンに1度だけ相手の魔法の発動を無効にして破壊する。

・機皇帝スキエル∞ ATK/2200 DEF/2200
 共通効果の他、装備モンスターを墓地に送ることで相手にダイレクトアタックが可能。

・機皇帝グランエル∞ ATK/0 DEF/0
 共通効果の他、自身ライフの半分が攻撃力の値に変化。
 また、メインフェイズに吸収したシンクロモンスターを守備表示で特殊召喚出来る。
 ※ 他の2体と違い攻撃制約効果は無し。

・機皇城
 機皇帝サポートカード、破壊されたときにデッキから機皇帝をサーチ。
 その他にもシンクロモンスターの効果の対象にならない効果を付与するフィールド魔法。


【プレイングに関してのFAQ】
・特殊召喚効果
 手札での誘発効果(チェーンブロックを作る)
 ダメステ不可
 クリッターなどの効果にチェーンして発動可
 奪った相手モンスターが破壊されても可
 罠モンスター不可
 自壊対応
 「コストを払えず自壊」には非対応
 複数体、バブーンやSinトゥルース、ユベル進化形態などとの重複は調整中

・シンクロ吸収
 対象をとる起動効果
 発動にチェーンして除去られた場合、対象は墓地に送られる

・魔法無効化(ワイゼル)
 自分、相手ターンに1回ずつ発動可
 ダメステ可
 発動にチェーンして除去られた場合でも無効化できる

・ダイレクトアタック(スキエル)
 装備モンスを墓地に送るのはコスト
 ユニオン等別の効果で装備されたモンスターでも可
 同一ターンでの複数回装備解除、およびメイン2での発動は不可

・攻撃上昇効果(グランエル)
 ゲイルなどに固定変化させられた場合は、以降ライフが変動しても攻撃力変動は無し

・装備モンス特殊召喚(グランエル)
 装備モンスを対象に取る起動効果
 召喚制限や蘇生制限のあるモンスは特殊召喚不可
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 02:35:52 ID:ULrwzuqi0
【機皇帝の召喚条件と相性のいいカードやカード群の例】

・雲魔物
 守備表示にするだけで自壊できるので容易に召喚サポートを行うことができる。
 カウンターを溜めれば何度でも除去やハンデスを行えるので機皇帝召喚後もサポートとして使いやすい。

・スクラップ
 スクラップ・ゴブリンやスクラップ・ドラゴンなどは機皇帝召喚のためのアド損をその効果でカバーでき
 召喚後もスクラップ・ドラゴンとのシナジーや、スクラップ・スコールを使用した後のカバーリングにも活躍できる。

・Sinモンスター
 Sin系は召喚権を使わずに機皇帝の召喚条件を満たすことができる上に
 機皇城があるときは機皇帝召喚までの場つなぎやアタッカーにすることができる。


・おとぼけオポッサム
 相手の場にATK800より高いモンスターがいれば自壊可能。自分のスタンバイフェイズに
 蘇生可なので好きなタイミングで出すことができ、繰り返し何度でも効果を発動できる。

・光帝クライス
 除去とドローを兼ね備えた上級モンスター。召喚ターンは攻撃ができないデメリットも
 自身を破壊して機皇帝に繋げることによりを軽減でき、ドローにより破壊のアド損もカバーできる。

・リミッター解除
 全ての機皇帝に対応。エンドフェイズに自壊する効果も機皇帝の召喚条件を満たせる。

・リミット・リバース
 守備表示にするだけで自壊できる。クリッターやカードガンナーでアド損を軽減できる。

・ブラックローズ・ドラゴン、ブラック・ホール、激流葬等全体破壊系
 相手モンスターを除去しつつ機皇帝の召喚条件を満たせる。
 召喚後は機皇帝でダイレクトを決めやすくなる。



すみません、結局ほとんど短くなりませんでした。一応提案通り過去に出たFAQをさらに多少付け加えて
2つに分け全体をまとめて改変させてていただきました。何かあればどんどん変えてください。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 09:33:38 ID:9rRS4w1m0
カードなんかカード名書くだけでいいだろ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 09:57:54 ID:gtWCY+DtP
いらね
レスを流さないでくれ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 10:52:35 ID:GOnplcSO0
それでいいと思うよ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 12:08:41 ID:3I1+WNyc0
・グランエルについての記述
>>共通効果の他、自身ライフの半分が攻撃力の値に変化。
 → 共通効果の他、自身ライフの半分が攻守の値に変化。

短くするなら、FAQは特殊召喚以外は遊戯王Wiki参照。
【雲魔物】 【スクラップ】 【Sin】 辺りのカテゴリは名前だけにしておく。
オポッサム・リミ解・リミリバは自壊カードとしてまとめる。とか。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 14:37:36 ID:ULrwzuqi0
あぁ、駄スレすません目障りなら自分NGにしちゃってください

機皇帝メインで相手がシンクロしない場合のカードって何使用してます?
自分は強制転移3でまわしてるんですがギブテイ採用しようか迷ってるんで
使ってる人いたらその他のカードともども使い心地を聞きたいです
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 15:18:48 ID:Fo58Jpef0
そのままビート
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 15:32:29 ID:cRBChJOn0
だな。下手にシンクロ入れて相手に送るデッキはあまり得策じゃないと思う
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 15:37:25 ID:io/yxYCn0
シンクロに頼らず大型出してくる相手は結構キツいよな…
ライロとかライロとかライロとか
裁きぶっぱダイレクトされるだけでグランエルでも勝てなくなるし
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 17:52:47 ID:hKW7LNOe0
ぶっちゃけライロに限った事じゃないけどな
融合HEROですら十分キツい訳で
ゲート型のシャイニングとか普通に止まらないし大概オネスト内蔵だし
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 17:55:19 ID:VZvwCi4r0
そういや機皇帝って弱者の意地が普通に発動するんだよな
実戦で通用するだろうか
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 18:03:27 ID:cHpp0W9E0
雲な私に隙は無かった
大嵐制限でスコールとか聖域全部割られて死ぬってのが無くなるだけ楽
クリスティアまで持っていけたら勝ちゲーになるからそこまでを雲と機皇帝でがんばる
耐えるだけなら難しくは無い 除去とハンデス豊富だし ゴーストフォッグが8乗せるのが
ヒーロー相手だとデフォだからシャイニング殺したのに手札0とか
ワイゼルでミラクル防げるしそこまで分は悪くない
ゼロさえ居なければ…
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 18:33:24 ID:NQLYb15m0
VJかったら遊戯王のファイルついてきたんだがなんかのキャンペーン?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 18:35:06 ID:aRVZlz+H0
>>904
うp
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 19:00:40 ID:nzsk25tD0
あれだろ?遊戯と十代と遊星とDホイールが書かれてるやつ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 19:06:38 ID:NQLYb15m0
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 19:10:14 ID:Fo58Jpef0
なにこれ欲しい
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 19:55:19 ID:YCyZ6IsW0
十代と遊星の顔がひでぇwww
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 19:59:34 ID:uOt9z3hq0
ワンフー・・・
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 20:12:02 ID:2v0/PLeB0
十代ワロタwww
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 20:29:21 ID:KS63vmXs0
設定画では割とうまく描いてた気がするんだが…なんでこんなにキモいんだ十代
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 21:13:37 ID:FAhmFLr30
機皇帝強いな。機皇帝がいるだけで相手はシンクロし辛くなるし。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 21:32:49 ID:Ua2r2/TD0
和希は随分前にデジ絵の厚塗りに目覚めちまったからなぁ…
アニバーサリー版のサイコショッカーとかはいいんだがな。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 21:40:18 ID:dZvUuD9P0
これ和希かよ
最近和希の絵見ると誰?って思うのは俺だけじゃないはず
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 21:42:23 ID:WdeP8suj0
カオスワイゼル表サイバーが一番安定しそう
特殊召喚封じはサイクロンとブレイカーでおkだし
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 21:42:37 ID:iSmHHT810
今までのとアニバーサリーのブラックマジシャンガールの絵が全然違うんだよね
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 21:47:35 ID:gy/z5E+10
アメコミ+厚塗りで元の面影ないよね
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 22:33:26 ID:ZyEF8k0s0
>>916
死者蘇生が帰ってくるのにか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 20:42:20 ID:KIoKavTz0
ワイゼル自身が蘇生できないし、
蘇生対象になるのは相手・自分のシンクロモンスターかサイドラの融合モンスターになるから別にいいんじゃないかな?
自分の墓地にあるサイドラ蘇生されてフィールドがら空きが怖いし・・・ってツヴァイも蘇生されたらヤバいかorz
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 20:47:19 ID:i/Y60oFdO
なかなか手札アド稼ぐのが難しくて中盤で息切れしてしまう
どうしてる?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 20:50:30 ID:QZvw+Kwj0
僕は光帝クライスちゃん!
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 21:04:57 ID:It0ibAaT0
自分もクライス。クイックダンディドリルと併用してドロー加速&機皇帝回収
むしろ中盤以降の方が強くなる感じ。本来のデッキ名と中身違うけど一応ドリル帝
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 22:23:04 ID:9CzFjkA20
僕は光帝クライスちゃんとカードガンナーちゃん!
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 22:57:23 ID:hI+Wn1L00
悩み過ぎてデッキが作れん
猫禁止にならなければこんなことは起きなかったのに・・・
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 23:14:47 ID:ECdig1RTP
猫禁止のせいで俺の【チームユニコーン】が死んだ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 23:51:09 ID:42SkPPYyP
早く天性のカードプレイングセンスを磨く作業に戻りなさい
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 23:56:23 ID:CZ6wr4/B0
デュアルのストラクの余りで眠るクライスが遂に日の目を見るときが北・・・

>>926
ドローしてから考えようぜ
サモプリ→猫→エアベルン&キーマウスでサンダーorボルテックから一気にトライコーン・・・
という方法が出来なくなって悲しいな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 00:03:01 ID:ca5CiJRw0
手札切れするなら弱者の意地でいいじゃない
機皇帝が弱者名乗るとかどう見ても弱者弱者詐欺だが
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 00:13:58 ID:gI1Kv64I0
>>928
このスレ的には
サモプリ→猫→エアベルン&オポッサム→自壊ワイゼルorグランエル→シンクロバイコーン→転移系から吸収…
ぐらい考えてたのになぁ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 01:10:08 ID:+pCKctDr0
>>926
ユニコーンの導きと米DREVで登場した闇砂バクをコンボして満足しようぜ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 01:13:51 ID:Mane8CZ30
今の環境でユニコーンを出すならメガハム+キャシーかな
闇砂バクもそうだがちゃっちゃと除外したい所だけど
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 01:14:15 ID:ptu+tNGg0
141鎖犬金華猫Lv1チューナー大猿の5枚で満足

あワイゼル関係ねえ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 06:28:08 ID:vaD3GgNF0
星屑がウザくて機皇帝出せません
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 06:31:38 ID:0olf70XZ0
星屑を吸収できる機皇帝が出せないってなんという本末転倒
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 06:36:01 ID:ca5CiJRw0
機皇帝だけに頼るとそうなるよなあ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 07:12:20 ID:ptu+tNGg0
モンスター効果の比重を多めにしても、
リリースされちゃ結局吸収できないんだよなぁ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 07:37:52 ID:tUdKxFfz0
やっぱり素早いビッグハムスターからオポッサムにつないで∞するしかないな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 07:39:15 ID:0olf70XZ0
【めが∞はむ】デッキだな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 08:04:51 ID:vaD3GgNF0
へ・・・?
グランエルリミ解で即死かよ・・・
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 14:01:46 ID:bBK5YLGn0
リミリバの守備自壊やリビデをハリケで回収したときの自壊は星屑で無効にされないよね?
これチェーンに乗るっけか?心配になってきた
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 14:18:11 ID:H94EKzDm0
乗らない
wikiぐらい読めよ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 14:49:54 ID:bBK5YLGn0
>>942
リミリバのページもリビデのページも読んだけどチェーンに乗る乗らないどうこう書いてある記述見当たらないんだけど
まぁ乗らないとわかれば自分的には良かったんで、ありがとう
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 19:58:39 ID:l6wpgewX0
デミスギアタウンにグランエルをいれるという電波を受信した
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 20:01:09 ID:SlGIQSScP
スキドレワイゼル組みたいんだけど正直ワイゼル抜けてく
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 20:09:59 ID:l6wpgewX0
>>945
一方俺はお触れワイゼルになった
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 22:33:38 ID:/lyfHO/E0
俺はカオスサイバーかしら・・・
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 22:46:40 ID:1hFKMlAWP
Sinスキドレワイゼルなら組んだ
普通に強いよ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 23:27:50 ID:jbL5FrpO0
スキドレより触れのほうがSinには有力な気がする
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 23:41:36 ID:irDQx/Ph0
レプティレスやインティ&クイラとか他のデッキに出張させるか
機皇帝メインでデッキを組むか・・・
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 23:58:41 ID:sr9MruerP
両方組めばおk
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 00:04:51 ID:K+XO4/iEP
>>949
防御力0だからガイウスとか止まるのがいいんだよね
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 00:08:21 ID:8uX3/8Rg0
罠が止まらないとモンスターが止まらないより更に悲惨じゃね

罠対策の魔法、除去カードなんて特別に入れてるとスロットが足りなくなるし
虚無空間等の召喚制限系永続罠は普通に1枚で死ねるし
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 00:11:36 ID:K+XO4/iEP
言われてみれば確かに
お触れ陵墓型にしてみるよ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 00:13:04 ID:8uX3/8Rg0
後、ワイゼルのメリット効果が活きなくなるんだよねスキドレ
デメリット効果も消えるから殴りまくるのにはいいんだけど
単純なバニラの殴り合いで勝てるほど現環境の魔法・罠はぬるくないし
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 12:42:58 ID:4rdfgdag0
ワイゼルグランエル軸のクライスターボ組んだら星屑一枚で完全に死滅した。
弾圧・魔ウイルス・サイドラ入ったBF相手とか無理げーでした

957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 14:02:20 ID:bBjmF0c90
俺もクライス軸だけどクロスソウルぐらいしか星屑の対策は入ってないな
ただクロスソウルはクライス引けなかった時が悲惨すぎて困る
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 14:05:07 ID:FEEcRaGt0
古代の機皇帝作ったけど強いか弱いかはまだ試してないからさっぱり分からん
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 15:02:28 ID:ufMNSNDB0
黒薔薇→グランエル2体orグランエル+リミッター解除1killのレシピはマダですか?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 15:37:33 ID:NgCFQsnkP
グランエル2体(笑)
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 16:05:52 ID:YPzLLqk30
グランエル2体は出せねえw
そういや同時に別々の機皇帝をそれぞれ出せるかはまだ調整中なんだよな
早く決めてくれないものか
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 16:07:20 ID:+cR5qT8k0
ユベルの効果と重複できるかどうかも調整中だっけ
あの辺解決してくれたらデッキ構築できるようになるのに
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 16:17:40 ID:UYT+GzXE0
トゥルースドラゴンもなのかな・・・
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 17:29:02 ID:YPzLLqk30
Q:同名カードの機皇帝が2体手札にある時にモンスターが破壊された場合、それぞれ特殊召喚できますか?
A:いいえ、特殊召喚できるのは1体だけになります。(10/08/21)

Q:異なる機皇帝が2体以上手札にある時にモンスターが破壊された場合、それぞれ1体ずつ特殊召喚できますか?
A:調整中(10/08/20)

Q:墓地に《Sin トゥルース・ドラゴン》と手札に機皇帝がいます。
  この状況でSinモンスターが破壊された時、それぞれ1体ずつを特殊召喚できますか?
A:調整中(10/08/21)

Q:機皇帝が手札にあるときに《ユベル》または《ユベル−Das Abscheulich Ritter》が破壊されました。
 この場合、機皇帝と《ユベル》の進化体の両方を特殊召喚できますか?
A:調整中(10/08/21)

Q:自分フィールド上で獣族モンスターが破壊されました。
 この場合、手札から機皇帝と《森の番人グリーン・バブーン》をチェーンを組む形で、それぞれ1体ずつ特殊召喚できますか?
A:調整中(10/08/17)

となってるな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 18:24:51 ID:N2ofrb060
まあ出せないと思っといた方がいい
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 19:51:29 ID:qsTssU260
sin機皇帝構築中だが下級モンスターが全く決まらない・・・
といってもsinはスタダとトゥルースだけなんだが 
青眼とか入れると事故が怖すぎるしアドバイス貰えないだろうか
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 19:54:15 ID:aKIxiHcs0
終末でトゥルース落とすとか
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 20:53:32 ID:An50ORKT0
別々であっても複数出すことにうまみがないような
普通に温存していた方がいい気がするが

ところで機皇帝3種類をそれぞれ別の型のデッキに3積みして3つのデッキで【チームニューワールド】ってしてみたいんだが
スキエルは天だから雲魔物、グランエルは地だからオポッサムを使う獣って決めたんだが
ワイゼルのイメージにあう型って何かないかな?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 20:56:31 ID:n4xxXo/20
人だから六武衆の身代わり効果
・・・発動し難いな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 20:59:15 ID:5xXxbJU80
クライスが戦士だし、クライスターボとかにしたら?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 21:10:21 ID:An50ORKT0
>>969-970
六武はこんどのパックで強化されるみたいだしいいね
クライスすっかり忘れてた
なんとなくイメージが出来てきたわ
サンクス
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/27(金) 01:16:17 ID:Vso14qIR0
雲魔物でデッキ作っているがなんだか微妙です
クライス入れて少しは回りやすくなったが、回らないことの方が多い。
どなたか診断お願いします。

合計40枚
モンスター(24枚)
機皇帝ワイゼル∞×3枚 機皇帝グランエル∞×2枚
光帝クライス×2枚ゼラディアス×2枚 朱光の宣告者
ストーム・ドラゴン タービュランス×3枚 スモークボール×2枚
キロスタス×3枚 アルトス×3枚 アシッド・クラウド×2枚

魔法(11枚)
馬の骨の対価×2枚 天空の聖域×3枚
召喚雲×2枚 死者蘇生
ハリケーン サイクロン×2枚 ブラックホール

罠(5枚)
ミラーフォース 激流葬 デモンズ・チェーン×2枚
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/27(金) 07:45:11 ID:azuCY9IrP
回らないってどういうことだ
974972:2010/08/27(金) 09:32:21 ID:Vso14qIR0
聖域手札に来ないとかとりあえず事故る。あと、カウンターがたまりにくい
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/27(金) 09:54:02 ID:ghGzFO/N0
>>972
朱光の宣告者が明らかに余計。
ストームドラゴンとゼラティアスを追加したほうが良いかも。
個人的にはクライスもそのデッキだと疑問かな。
あと馬の骨の対価とデモンズ・チェーンも疑問。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/27(金) 10:02:38 ID:oaDn7TT50
雲は回復ギミックを積んで門前払いでも使わないとカウンターが足りなくなるからなぁ
977972:2010/08/27(金) 10:04:12 ID:Vso14qIR0
馬の骨と馬の骨は数少ないドローカードだからある方が良いんだが、必要無いのかな?
宣告者とデモンズチェーンは今の環境だと使いやすい。
手札の雲玉墓地に送ったり相手のシンクロ止めて吸収とかもできるし。
でもやっぱり余計なのか?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/27(金) 14:52:36 ID:azuCY9IrP
馬の骨はタービュランスからアド損無しで使えるからいいと思う。
ただ雲玉が手札に来たら召喚権使わなきゃならんのは悩み所だな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/27(金) 15:53:43 ID:ghGzFO/N0
>>978
まあ、俺はその辺が気になっただけ。
あと、都合良く手札に雲玉あるときに宣告者のピンざしが来るとは思えんのだが。
アド的にどうなの?とは思った。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 01:05:08 ID:H8lLwCCcP
オポッサムから機皇帝出すのをメインにしてると戦闘破壊耐性持ちが出てくると止まってしまうんだが、
何か相性いいカード無いかな?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 01:10:08 ID:lxW18jtZ0
>>980
光学迷彩アーマーがあれば戦闘破壊耐性モンスターなんて怖くないぜ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 01:12:28 ID:DJsbWUsV0
戦闘耐性はスクドラにスクツイに対処させてる
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 01:17:31 ID:H8lLwCCcP
やっぱスクラップゴブリンは入れるべきか
光学迷彩は事故率がなあ……
サンクス
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 01:19:46 ID:4iGr5rq+0
ワイゼルであれば光学迷彩はネタ臭漂うけど冗談抜きで地味に活躍してくれる
グランエルなら強制転移で自分のシンクロあげて再度展開とかじゃない?スクドラとかならそのターン効果2回使えるし
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 01:20:45 ID:sJgNMqg60
光学迷彩3積みしてるけどそんなに事故りはしないなぁ
スクラップゴブリンも3積みしてるんだが、
身内とばっかりしてると警戒されてゴブリンに攻撃してもらえないから困る。
それはそれで抑止力にはなるんだけどさぁ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 01:27:35 ID:H8lLwCCcP
質問ばかりですまないんだけど、シンクロ素材って何が居る?やっぱサイドラとか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 02:41:51 ID:4iGr5rq+0
さすがにどういうデッキで何を出すかによって違うだろうに
それぐらいは説明してもらわないと話ようがないよ?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 03:05:24 ID:34O7p9wl0
少なくともサイドラはシンクロ素材としては不適だと思うけどな、デッキにもよるけどトリッキーの方が有用に働くと思う
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 03:22:47 ID:DJsbWUsV0
>>985
ゴブリン警戒してくる身内相手なら霊使いが生きるな
上手く決まれば今度からは霊使い警戒して裏守備ゴブリンでも攻撃せざるを得なくなるぜ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 09:32:43 ID:wy4mFWSc0
サイドラは死者蘇生が制限に帰ってきたから使いづらくなった
いつフォートレス出されるかわかったもんじゃない
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 22:02:38 ID:vDY7FI3H0
ワイゼル足りない人とかいるかな?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 22:29:02 ID:vDY7FI3H0
>>991のことなんだけど
アキバ行ける人で安くワイゼル欲しかったらラジオ会館の中の1Fのアストップにワイゼルが240円で置いてあったから欲しかったら行ってみてくれ
連続ですいません
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 02:03:30 ID:i1fdDL3r0
ところで次スレってどうするの?機械族に吸収されるの?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 10:46:27 ID:r/8lyuV0P
機械族スレじゃこっちに誘導されてるから立てていいんじゃないか
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 11:24:43 ID:3dNAjxxF0
そりゃスレがあったから誘導しただけだよ。
せっかく潰したのに立て直す必要ないだろ。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 11:25:24 ID:3dNAjxxF0
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 12:29:07 ID:i1fdDL3r0
>>966
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 13:15:59 ID:JFRGdcL80
新スレか…
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 16:42:52 ID:pjgx87g40
999なら次スレにテンプレ機皇帝デッキレシピがのる
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 16:46:34 ID:enOT4coJ0
1000ならアニメで機皇帝合体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。