【MTG】MTG初心者交流スレpart6【始めよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 13:39:40 ID:DUOg0RZm0
昨日、近所のショップで基本セット2011の預言の力ってのと吸血鬼の支配ってのが500円だったから買ってきた
小学生のときとかに流行ってたんだけど、青ってパーミ!なイメージだったのに意外とそういうカード入ってなかった残念
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 13:46:28 ID:CEmNffAD0
最近は青もパーミというかコントロールよりのデッキが多いよね。
カウンターも入ってるけどそんなにたくさんは入れないでピンポイントでやばいのだけであとはボードコントロールしてく感じ。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 18:47:23 ID:Cz1B0Zki0
500円って安いな!
予言の力にはマナリーク入ってないから、ブースターとかシングル買えばいい
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 21:41:08 ID:DUOg0RZm0
>>945
なんか、近所のもう1つの方のショップが潰れたから、委託で在庫処理させてあげてるらしい。かなりお得らしいねこの値段www
マナリークって、マナ漏出ってやつでいいのかな?これ強そうだな。基本セットのブースターに入ってるの?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 23:54:44 ID:etXnBcqhO
新エキスパンションでお手軽無限マナコンボができるそうだけど安定性はどんなもんだろう
実用に耐え得る成功率なら有り余るマナで大量ドローしたり無限火力の火の玉投げたりと夢がひろがりんぐ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 00:43:11 ID:EA9AeyLe0
はーい、質問です。

ミラディンの傷跡で以下のようなカードが出たのですが

壊死のウーズ 黒黒2 4/3
壊死のウーズが場に出ている限り、それはすべての墓地にあるすべてのクリーチャー・カードの起動型能力を持つ。

このテキストだと、レベルアップクリーチャーのレベル4能力とかはどういう扱いになるんでしょう?
墓地にいるときはカウンターが載ってないからないものとして扱うんでしょうか?
それともカードに記述があるから使えてしまうんでしょうか?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 00:48:08 ID:LF6/f7oT0
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 00:50:47 ID:AsPARDkl0
>>948
Lvアップという起動型能力は、あくまで「コストを支払えばこのカードの上にLvカウンターを置いてもいいよ」というだけでして、
「このカードの上にLvカウンターが4つ以上乗っているとき、このカードはこんな能力を持つよ」という部分は起動型能力ではなく常在型能力です。
なので壊死のウーズの上にLvカウンターを置くことはできますが、無意味です。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 00:51:28 ID:EA9AeyLe0
すみません、そしてありがとう

はー、レベルシンボルは使えないんですねー。参考になりました。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 19:50:22 ID:VObC7elB0
先駆のゴーレムについて質問です
MTGのwikiによると 稲妻で全滅〜とありますが、
能力の一文に「各コピーは、それらのゴーレムのうち別々のものを対象とする。」とあるため、
対象に取れないのでは? と考えています

どなたかご意見をお願いいたします
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 20:02:34 ID:rwNXM9ph0
どこを読んで対象に取れないと思ったのかが分からないんだけど

場にゴーレムが他に4体いる状態で稲妻を先駆のゴーレムに打つと稲妻のコピーが4つ出来る。
4つの稲妻のコピーはそれぞれ別のゴーレムにダメージを与える。≒全てのゴ−レムに3点のダメージ、ってことだよね
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 20:08:00 ID:LiL4Unuc0
例えば先駆のゴーレム×1、ゴーレムトークン×2の他に5/5のゴーレムがいた場合、
先駆のゴーレムに稲妻を打つと稲妻のコピーが3つ出来るわけですが元の稲妻を含め全て別々のゴーレムを対象に取らないといけない、
つまりゴーレム一体ずつそれぞれを対象に取らないといけないということです。

ゴーレム以外の対象、例えば相手プレイヤーを対象に取ったり、5/5のゴーレムをコピー二つ分対象にとったり、といったことが出来ないということですね。
955952:2010/10/02(土) 20:40:35 ID:VObC7elB0
なるほど
わかり易い解説感謝します
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 01:12:15 ID:1t14t15E0
教えてください

「感染」と「先制攻撃」をもっているクリーチャーが攻撃して、他のクリーチャーにブロックされた場合、
この攻撃クリーチャーが受けるダメージの量は、防御側クリーチャーに-1/-1カウンターが乗った後のダメージになるのでしょうか?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 01:24:31 ID:NuDdHtt10
>>956
感染と先制を持った攻撃クリーチャーの
攻撃で防御クリーチャーが死なない場合、-1/-1カウンターが乗った
ダメージを攻撃クリーチャーは受けます。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 02:58:15 ID:UWyJLzgh0
すいません、質問ですが
@2段攻撃持ちのクリーチャーが「攻撃するたび〜」という効果を持った場合
相手に2度ダメージを与えると、その効果は2回発動しますか?
A「無傷の発現」で指定されたカードにプロテクション(黒)を付ける前に
「破滅の刃」で相手のカードを破壊することは可能ですか?
Bクリーチャーが墓地にいってから効果を発動する場合、発動するのは、バトルフェイズが終わった後であり、
ダメージを誘発する能力の場合は敵のダメージを全て食らった後。という解釈で合っていますか?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 03:11:26 ID:C2VqW0Pi0
>>958
@「攻撃するたび」てのは「攻撃クリーチャー指定ステップで攻撃クリーチャーとして指定した時」に誘発する能力だから2段攻撃を持っていても1回だね。
「ダメージを与えたたび」って条件なら2回誘発する。

A「無傷の発現」がスタック上にあり、まだ解決されていない状態なら「破滅の刃」を唱えてその上のスタックに乗せれば先に「破滅の刃」の方が解決されるため破壊できる。

B戦闘ダメージでクリーチャーが破壊される場合かな?
戦闘ダメージは二段攻撃、先制攻撃がなければ戦闘ダメージ・ステップにて全て同時に与えられる。
与えられた直後の戦闘ダメージ・ステップ終了時にアクティブプレイヤーが優先権を得るが、その時に状況起因処理にて致死ダメージを受けたクリーチャーが墓地に置かれる。
その時に「墓地に置かれた時」に誘発する能力が誘発するけどその時はまだ戦闘フェイズの中の戦闘ダメージステップ中。
二段攻撃や先制攻撃持ちがいて最初の戦闘ダメージステップで誘発した場合はその後にさらに第二の戦闘ダメージステップを行うことになる。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 03:16:38 ID:40wbuSRJ0
>>958
@No
「攻撃するたび〜」の効果は攻撃クリーチャーに指定した時点で発動します
また、二段攻撃は「先制攻撃分と通常攻撃分のダメージを与える」効果であって「2回攻撃する」効果ではありません
AYes
「無傷の発現」に対応して「破滅の刃」を撃つことで「無傷の発現」より先に「破滅の刃」が処理されるので破壊することができます
B厳密にはNo
敵のダメージを全て食らった後、墓地に落ちたクリーチャーの効果が誘発します。これらは全てバトルフェイズ中に処理されます。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 03:38:03 ID:Tt/VFSIR0
>>960
質問者はいくら間違っていてもいいが回答者が発動とかバトルフェイズなんて
めちゃくちゃな用語を使っちゃダメだ
ルールを知らないのなら教える側に立つべきではないよ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 03:53:02 ID:40wbuSRJ0
>>961
ごめんよ…疲れてるのか別のTCGとごっちゃになっちまった…
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 04:24:56 ID:UWyJLzgh0
>>959
>>960

回答ありがとうざごいます
適当な用語つかっていたようで。。。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 13:19:47 ID:LHh1iSzs0
すみません。基本すぎて非常に恥ずかしいのですが
どなたか教えていただけないでしょうか?

Aは「聖なる狼」を戦場に出し、「聖なる狼」にエンチャントの「樫変化」をつけていました。
その後Bが「テューンの戦僧」を戦場に出し、能力の
「テューンの戦僧が戦場に出たとき、エンチャント1つを対象とする。あなたはそれを
破壊してもよい。」
を発動させて「樫変化」を破壊しようとしましたが
「聖なる狼」には
「聖なる狼は、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない」
と、あります。
「聖なる狼」についたエンチャントを何らかの方法で破壊しようとしても
「聖なる狼」の能力で破壊されない。ということで宜しいのでしょうか?
それとも「聖なる狼」自体だけが対戦相手のコントロールする呪文や
能力の対象にならないので、この場合は「樫変化」を破壊できる。ということなのでしょうか?

大変申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 13:27:19 ID:ceG46kTjP
>>964
聖なる狼のテキストには「聖なる狼は〜」と書いてあるのであって、聖なる狼以外のパーマネントに対する呪文に対して制限をする能力はありません。
なので今回の場合、BはAの樫変化を破壊できます。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 14:05:22 ID:LHh1iSzs0
>>965さん

なるほど。
わかりやすいご説明、ありがとうございました。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:40:41 ID:Ua2RIYUuP
先週始めたド素人なんですが質問です。

甲:A(5/5)を攻撃指定
乙:B(2/2)とC(3/4)をブロック指定
甲:C→Bの順でダメ割り振りを宣言

ここまでは分かったのだけど、

@この後の戦闘ダメージステップで、AはBとCのパワー合算(2+3=5)で破壊される、でおk?

Aこの後、甲が甲の終了フェイズまでにBに1点のダメージを与えた場合(もしくはBに(0/-1)を与えた場合)、Bを破壊できる?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:55:07 ID:LNMp8MLo0
両方ともできる。
1)MTGでは2体同時ブロックできるからパワー合算で破壊される
2)MTGではダメージがターン終了時まで残る

C(3/4)とはロウクスの戦修道士かな?カード名も書いてくれると診断しやすいよ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 22:11:34 ID:wl9rZVbk0
mtgやろうと思うんだがまったくの素人なんでどのパック買えばいいのかすら分からない教えてくれ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 22:17:26 ID:+lKoS/QX0
ミラディンの傷跡の構築済みを買えばいいと思うよ強いし
ただしブースターは買うんじゃない>ミラディンの傷跡
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 22:43:26 ID:6LvziCxR0
>>969
初心者ならまず基本セット2011のエントリーセットだろう。
全くの初めてなら青か赤がおすすめ。
ウィニーで扱いやすいし、何より赤には稲妻が入っているのが大きいしね。
黒は今回(個人的主観だと)微妙。ゼンティカーブロックと合わせて使うなら黒がおすすめなんだが・・・・
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 23:19:06 ID:Ua2RIYUuP
>>968
ありがとう!
どのカードって訳じゃなくてただこういう例なら…って話でした。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 09:13:59 ID:X2NXgqzG0
>>969
M11がお勧めかなー。まだ出てそんなに時間たってないし、
カードに能力の説明が書いてあって分かりやすい
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 10:59:54 ID:1uqZYHKCP
≪カルドーサのフェニックス≫の能力で質問です。

金属術 ― (4):あなたの墓地にあるカルドーサのフェニックスを戦場に戻す。この能力は、あなたのアップキープの間であなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合にのみ起動できる。

は、自分のアップキープ時に、戦場にいる二体目の≪カルドーサのフェニックス≫の能力を使用して、墓地にいる一体目の≪カルドーサのフェニックス≫を戻す、っていう認識でおkですか?

それとも墓地で死んでる≪カルドーサのフェニックス≫の起動型能力を使用して自ら舞い戻ることが可能なんでしょうか?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 11:02:59 ID:+MpLJw4j0
墓地にいる自分自身を戻すのが正解
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 11:14:20 ID:1uqZYHKCP
>>975
なるほどそうなんですか!
墓地にいても起動型能力を使うことができるんだね。ありがとう!
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 13:51:28 ID:RFChyqP90
この辺少し分かりづらいよね
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:06:46 ID:Q9mmLh2r0
滝下空手                プロボクシング
滝下忍術                極真会館
滝下柔術<<<芦原空手<<< レスリング<<<総合格闘技
西村柔術                柔道
西村忍術                ブラジリアン柔術

滝下小作スペシャル(餓狼伝説スペシャル)と
西村ひろゆき(けろけろひろっぴ)は、お友達です。
それはもう、大切な仲であり友人であり心を許せる
大事なだいじな、親友でしょう。

アシモ。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:11:48 ID:UHjw9T0P0
うむ。確かに。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:16:22 ID:s51yLwP8O
何故、上陸に関係ないデッキでもフェッチ入れるのが推奨されるのですか?

圧縮効果?2色土地は駄目ですか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:34:57 ID:V8AzbVIp0
>>980
ウィキで見てくればいいと思う
http://mtgwiki.com/wiki/フェッチランド

フェッチは軽い。何の条件もなく、出してすぐ起動して土地をアンタップで持ってこれる。
特に最近出たゼンディカーのフェッチは青緑、赤青など他の土地じゃ出せない色が出る。(スタン)
広漠なる変幻地がアンタップで土地持ってこれる状態に近い。全てのデッキで採用できる
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:40:20 ID:h4l5p4N50
>>980
デッキ圧縮はおまけ程度と考えたほうが良いかも。
フェッチが強いのは状況に応じて土地をサーチ出来る事や
好きなタイミングでライブラリーをシャッフル出来る事。
2色ランド等は1ターン目から直ぐにマナが出せなかったりと
何らかの制限が掛かっている物が多いけれど、フェッチランドは
1ターン目から土地をアンタップ状態で戦場に出せるのは非常に安定していて強いよ。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:42:57 ID:4oJokoxN0
>>980
圧縮狙いと、3色以上ならタップイン増えすぎ時動けないから

初手・序盤中盤・最終的に欲しい土地数、欲しいマナの色、タップインの数、総土地枚数
等々考えて確率を計算することで入るか入らないか、何枚必要か見える

2色土地が駄目ということではなくて要は確率
普通の2色デッキなら普通に2色土地入れて問題ない
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 17:53:12 ID:Q9mmLh2r0
アシモ。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 20:17:52 ID:lmgrsBuq0
さて次スレ立てようか
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 20:27:46 ID:lmgrsBuq0
はい
【MTG】MTG初心者交流スレpart7【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1286450583/
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 23:34:55 ID:qiAQSdrF0
GJ
あー精神隷属器欲しいなぁ。いや現実で
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 23:58:44 ID:V8AzbVIp0
>>986
乙。
だけどそのスレキチガイわいてるぞ。立て直したがよくない?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 01:53:57 ID:pcSVWJIy0
立て直してもまた来るだろ どうせ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 10:52:54 ID:VC30bWb10
他のスレとかスレ半ばなら黙ってNGで終了だが、初心者スレ冒頭なのが始末悪いな。
通り過ぎるのを待って立て直すとか?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 13:41:00 ID:yYewCQEIO
>>1の冒頭にNG推奨を書いたらどうだろう?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。
嵐はスルー、専ブラでNG推奨ぐらいは書いていいかもね

>>990
通り過ぎてくれるなら、あとはレス削除してもらえばいいかな