遊戯王OCGデュエルモンスターズPart2110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。出来ない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は、>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無い時は必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart2109
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1273606608/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
遊戯王DB
http://yugioh-db.com/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2010年03月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201003
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
専用ブラウザは↓から
http://janesoft.net/janestyle/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:12:48 ID:0doiOH7i0
フン、俺好みの>>1乙だ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:15:01 ID:/oCT0ddO0
ムシケラめ!俺の機皇帝で>>1乙してやる
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:15:56 ID:eFole5yB0
病院のおっさんたち「よくやったな、>>1乙」
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:16:05 ID:FpfCJ90x0
集いし>>1の結晶が、新たな乙の扉を開く!!
光指す道となれ!アクセル>>1乙!!
生来せよ、シューティング乙ドラゴン!!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:18:09 ID:oakAhwPo0
蜂の舞のように綺麗なスレ立てだな>>1乙だぞ虫ケラめ!
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:18:21 ID:fQQxpnjz0
忘れちまったぜ・・・。>>1乙なんて言葉・・・。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:27:24 ID:ACl2/Ly30
>>1乙←フェルグラントドラゴン
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:31:45 ID:29T1hxPl0
天頂に輝く死の星よ!
新スレに舞い降り、>>1を乙せ!
シンクロ召喚! 天刑王 ブラック・ハイランダー!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:14 ID:PwK+EGul0
>>1乙←キーマウスのしっぽ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:19 ID:0doiOH7i0
Q.男の世界って?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:26 ID:JNlmD1f50
>>1
好きなだけ機皇帝のパーツつけていいぞ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:39 ID:E66YgZvY0
>>11
ああ!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:41 ID:nnQm14nt0
ああ!それって>>1乙?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:58 ID:iPpMIM290
ねぇ、今何処?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:00 ID:ZfOoBYa40
>>11
A.挑戦中
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:03 ID:FsHGY3330
ZEROに対して地砕きをすれば解決じゃないかという後ろ向きすぎる発想について
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:19 ID:+qXQuk1N0
>>1乙っていい響きだよね
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:23 ID:eFole5yB0
>>11
A,ああ、それってジョジョ?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:31 ID:DzkvSM7v0
>>15
アキさんの膣のなか
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:39 ID:6vZvGX7/0
ってかフリーで、って前提だったはずなんだよな。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:53 ID:ACl2/Ly30
>>16
座布団1枚
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:42:54 ID:sYAuRTtD0
          ィ'⌒`ヽ、      
r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、     
  ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ  
          \:::::::fーヘノ   }     こ、これは>>1乙じゃなくて
           `゙'゙' ト' |   |     そんなやZuやで働きたいだけなんだから
                ゝ  l  |     勘違いしないでよねっ!   
              |   !  !            
              |   l  |   
               |   ! |   
             /i\_,,l '、  
          /   |    }二フ 
          〈   /|   /     
          |  f  |   /     
          !  |  |  i 
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:43:01 ID:bZRfRV780
アッーですね
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:43:21 ID:JNlmD1f50
>>17
馬鹿なんじゃないの(肩揺らしながら)
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:43:32 ID:V3yTTbM70
インティクイラの前ではZEROなどどれほどのものか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:43:48 ID:bx1ZkbbN0
そんなにZeroが嫌いなら禁止令でZero指定すればいいじゃない
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:44:12 ID:iPpMIM290
>>20
腐ってるぜ、貴様!
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:44:25 ID:FpfCJ90x0
自モンスターが居ないときに除去すればいいわけだから
魔法罠で除去が有効、つまり地砕き使えばいいじゃない
と好意的解釈
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:44:50 ID:FkMstUpT0
禁止令で超融合
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:44:54 ID:/2qTA/cq0
ZEROなんかマテリアルオネストで返り討ちが基本だろ。
え?マテリアルなんか使わない?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:45:30 ID:OYCMAeIQ0
>>27
エアーマン効果使いますね^^
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:45:32 ID:+qXQuk1N0
もう特殊召喚させなけばいいんじゃね
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:45:43 ID:uA3m31XN0
アキさん、最近丸くなりすぎだよね。
昔のエキセントリックなアキさんに戻って欲しい。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:45:53 ID:uMH9UYiw0
>>27
むしろ融合か奇跡融合つぶさね?
しかし多分空気とかに割られる
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:45:55 ID:FsHGY3330
Q:自分の《E・HERO アブソルートZero》が相手にコントロール奪取されました。
この状況で相手が《亜空間物質転送装置》を発動し《E・HERO アブソルートZero》を除外した場合、どちらのフィールドのモンスターが破壊されますか?
A:この場合相手の除外ゾーンで《E・HERO アブソルートZero》の効果が発動します。
したがって破壊されるのはカードの持ち主である自分からみる相手フィールド上のモンスターです。(09/09/28)


ブレインコントロール→亜空間で自殺が出来るってこと?
自分の除外ゾーンで発動します。したがって・・・ってことは自分が有利になると思ったらどうにも意味不明
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:45:59 ID:ZfUdQrgy0
場を離れた時且つ墓地で発動する、効果を無効化するカウンター罠が出ればいいんじゃない
成功したら自分はドローするみたいな…
それってオリカですから

残念!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:45:59 ID:ThmH862C0
主に大会出ずにフリーでやってる人って勿論サイチェン無し一本勝負構築してるんだよな?
大会の一本目で使うような構築のデッキ使って「クリスとか来たら積むからクリス死ね」とかとか言ってるとか無いよな?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:46:00 ID:EOewbFcq0
>>28
それはアキさんの膣に入れると腐るという意味なのか、>>20が腐るという意味なのか

関係ないが性転換してしばらく立つとたまに膣が腐ることがあるらしいな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:46:02 ID:eFole5yB0
ZEROは1匹いたら(使いまわして)30匹いると思え
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:46:44 ID:9gztYcr50
>>23
可哀想だからもう許してやれよ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:47:01 ID:H3MsthPP0
>>1

>>29
けどそんな状況あんまりないよね
まあ前スレ>>963に聞かないとわからんが
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:47:02 ID:FkMstUpT0
30匹いるということは900匹いるのか
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:47:05 ID:6vZvGX7/0
>>34
寧ろ龍可…
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:48:00 ID:ZfOoBYa40
>>34
ただの夫を心配する妻になっちゃいましたね
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:48:15 ID:iPpMIM290
>>39
お前の想像力に脱帽したw
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:48:52 ID:eFole5yB0
裁きの龍のぬいぐるみが欲しい
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:48:58 ID:+qXQuk1N0
>>43
900匹いると言うことは27000匹いるということか・・・
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:49:28 ID:UufDMtuS0
>>1
>>45
遊星「でかけりゃいいってもんじゃないからアキには興味無いぜ」
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:49:51 ID:JNlmD1f50
>>47
完全変形XYZかバルキリオンが欲しい
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:50:17 ID:ZfOoBYa40
でかければいいというものではないが
でかいのはだめということではない
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:50:50 ID:V3yTTbM70
>>48
27000匹いるということはつまり810000匹いるのか・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:51:09 ID:6vZvGX7/0
>>48に30を掛けるのが普通に面倒な件
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:51:26 ID:H3MsthPP0
G出た死にたい
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:51:43 ID:ZfOoBYa40
普通に面倒とはいかに
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:52:01 ID:ZfUdQrgy0
30^30xでいいよ
もう…
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:52:08 ID:JNlmD1f50
なんかもうワームzeroにしとこう
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:52:38 ID:ZmgwxiPU0
24300000?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:52:44 ID:FkMstUpT0
ワーム・ゼロのイラスト大好きだ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:52:50 ID:9gztYcr50
小さくても一向に構わないが大きいに越したことはない
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:53:32 ID:V3yTTbM70
>>54
ゴジラが出たのか
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:53:33 ID:6vZvGX7/0
>>60
Gが?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:54:03 ID:+qXQuk1N0
>>54
万能地雷グレイモア使えよ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:54:07 ID:T/BH63TN0
アキとシェリーで遊星を取り合う展開を
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:54:12 ID:ZfUdQrgy0
間違えたし、Gシリーズの話はOCG化されてからでいいよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:54:22 ID:9gztYcr50
>>62
Gカップ?大歓迎だけど?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:54:26 ID:FkMstUpT0
むしろ小さいほうがいい
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:54:58 ID:NGqehCpk0
話がすれ違いすぎだ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:55:06 ID:UufDMtuS0
>>67
よく分かってるじゃないか
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:55:13 ID:JNlmD1f50
>>67
白くてわさわさ大量にいるのもちょっと…
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:55:22 ID:OHm1Dvxy0
RAI-MEIは海外版の方が好きです
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:55:30 ID:eFole5yB0
おれのせいでzeroがこんなにふえちゃったよ・・・

絶対服従魔人のうまい使い方ないかな?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:56:12 ID:ThmH862C0
>>71
日版はグロ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:56:21 ID:ACl2/Ly30
>>72
インフェループで生贄をそろえる
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:56:32 ID:ZmgwxiPU0
>>72
ダークガイアの餌
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:57:01 ID:sYAuRTtD0
無駄に巨乳なキャラが多い遊戯王でも、龍可ちゃんは成長しても貧乳であると信じてる
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:57:22 ID:4aFe6WbT0
>>73
屋上
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:57:25 ID:JNlmD1f50
成長したら、出番無し
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:57:55 ID:9gztYcr50
魔法罠もあっちゃ駄目って相当使いづらいな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:57:57 ID:/oCT0ddO0
なぜGBハンターは絶壁なのか
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:58:40 ID:/NqDM3aQ0
巨乳も貧乳もどっちもイケルから俺は問題ない。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:58:43 ID:nnQm14nt0
結局シューティングスタードラゴンはどうなのよ?
壊れだったらトリシュ買うとか言っちゃったけど壊れというほどでもないか?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:58:44 ID:+qXQuk1N0
荒ぶる吹き荒れる逆巻く燃え盛るカードなんてなかった
なかったなかったなかったなかったなかったよね!
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:58:52 ID:qSYJrAgj0
実は男
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:58:53 ID:UufDMtuS0
>>76
本当に遊戯王は巨乳キャラが多いよな…満足できねぇ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:59:08 ID:KrhBkZWl0
ライディングデュエルできないとどんどん空気になっていくよね
双子はこれからどうするんだよ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:59:25 ID:OYCMAeIQ0
>>80
爆乳だったらだったで気持ち悪いだろ・・・
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 22:59:26 ID:OHm1Dvxy0
ワンダーマジシャンとニコでロリ巨乳勢も取り込むとは恐れ入った
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:00:25 ID:H3MsthPP0
初代ならレベッカもいるよ!
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:00:30 ID:9gztYcr50
>>82
微妙
進化の証なのに破壊耐性が弱体化って・・・
OCG化の際に強化してくれないかな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:00:30 ID:jIljA7Hf0
おいおいGホイホイに6匹かかってからが本番だぜ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:01:04 ID:SvO8lQNO0
>>86
一応出来るじゃん。ルチアーノと再戦するんだよきっと
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:01:55 ID:b16TTQ4U0
>>88
早乙女レイというキャラがいてだな・・・
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:02:21 ID:6vZvGX7/0
>>93
ジャッジメントドラグーンの印象しかないわ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:03:06 ID:9gztYcr50
装備とフィールド魔法ってRDDに絶望的に噛み合ってないよね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:03:36 ID:eFole5yB0
TFだけじゃなかったっけ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:03:52 ID:6vZvGX7/0
装備の方はまだ紙をサーチ出来るが、フィールドは・・・
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:04:08 ID:/2qTA/cq0
あの三人のうちの誰かにはコアを使わずに機皇帝を揃えて欲しいもんだ。
スカイコアとかチートだろ。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:04:29 ID:x7GkSQtnO
龍可はロリ要員として頑張って欲しい
TF4の主人公に心身ともに陵辱された話で、ほぼイきかけました
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:05:02 ID:0doiOH7i0
>>98
せっかくだから俺はアサルトコアを使うぜ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:05:19 ID:6vZvGX7/0
>>96
俺のGXの知識も然り
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:06:15 ID:peU8Eo4T0
流星はOCGでもほぼアニメ効果で決定だろ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:06:38 ID:FpfCJ90x0
>>100
巨大戦艦のストラクはまだですか?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:08:00 ID:/NqDM3aQ0
>>99
ルドガーシナリオだな…最初の龍可の時にトラウマになりそうだったから攻略断念したわ。

105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:08:04 ID:Oohcgy830
セイヴァーにしろシューティングにしろ何でこうちょっとメカメカしい感じなんだ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:08:21 ID:j56IhwWa0
巨大戦艦が巨根戦艦の見えた・・・ちょっと疲れてるな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:08:29 ID:FkMstUpT0
スタダ、スタバ、Sinスタダ、セイヴァースター、シューティングスターを融合しても攻守5000の効果しょぼいドラゴンになる
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:10:24 ID:eFole5yB0
>>108
Sinスタは一体で攻守5000の怪物になるぜ?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:10:35 ID:/2qTA/cq0
>>107
すげぇ、シグナーの5竜ってスターダストとその派生だったんだ!!
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:10:35 ID:58ujF4yp0
スタダ3体融合のカードとか出ないかな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:11:37 ID:dq0Gfssw0
三首星屑とか気持ち悪いだけだろ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:11:55 ID:5kbLLrCX0
ID:0Xjo6fji0
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:12:15 ID:FkMstUpT0
いいえ、三倍の大きさになったただの星屑です
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:12:19 ID:ACl2/Ly30
それよりレモン3体融合だな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:12:41 ID:4LznXqub0
銀河の鎖に繋がれしスターダスト三体連結なら
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:12:48 ID:0doiOH7i0
>>111
五首星屑です
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:13:08 ID:V3yTTbM70
それよりスターダストとレモンの融合体をだな・・・ミラクルシンクロフュージョンのイラスト見てすげえ期待してたのに
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:13:14 ID:bZRfRV780
>>112
俺のIDがどうした
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:14:41 ID:YKtzPFwA0
次元スピリット作ってるんだけど
ヒノカクズチがゲットできない
PCショップで980円だけど今価値高いの?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:15:03 ID:/8E2CdII0
>>118
えっ?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:15:12 ID:H3MsthPP0
今アニメ見てきたがクロウの肩はいつの間に完治したの?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:15:26 ID:9gztYcr50
シンクロ融合が今回で打ち止めもありえないことじゃない
/バスターのこともあったし
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:15:46 ID:Ejk3ULib0
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:16:05 ID:0doiOH7i0
>>122
・新融合モンスター、既存テーマのサポート、汎用性のあるカードなども収録
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:16:48 ID:V3yTTbM70
>>124
ケンタウルミナ「^^」
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:17:06 ID:dl4MkbmP0
>>119
ウルパラでも300〜400くらいかと。980は流石に高すぎじゃないか
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:17:19 ID:JNlmD1f50
>>122
次はギガンテック指定の融合か…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:17:45 ID:FkMstUpT0
通販見てきたが880〜980ぐらいだった
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:18:04 ID:OHm1Dvxy0
そろそろ新しいシムルグが出てくるころかもしれない
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:18:14 ID:bZRfRV780
打ち切りは数年後に復活するから安心しろ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:18:41 ID:YKtzPFwA0
少し古いから値段が上がったのかな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:18:50 ID:dq0Gfssw0
まあ強いか弱いかはともかく
見つかりにくそうだな カグツチ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:19:22 ID:0doiOH7i0
>>129
ダークの次は光の結社に入るモンスターが出てくるわけか
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:19:51 ID:FkMstUpT0
ストラクでノーマルになったオロチさん見習えよ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:20:10 ID:dl4MkbmP0
今カグツチそんなに高騰してんのか…ウルパラ350円で買っといてよかった

にしても調律は良調整だな
デッキトップ墓地送ってからサーチだったらもっとバランス取れてたと思うが…
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:20:34 ID:JNlmD1f50
霞の谷のシムルグ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:21:04 ID:H3MsthPP0
>>119
ヤフオクに300ぐらいであったぞ
状態はしらんが
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:22:29 ID:/NqDM3aQ0
カグツチ…100円で投売りされてたけど…
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:24:02 ID:/2qTA/cq0
カグツチが高騰?
2期の美品パラとかなら考えうるが・・・。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:24:04 ID:0doiOH7i0
オクで3枚即決600か
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:26:11 ID:dl4MkbmP0
あーレスキューキャットかわいいのうもふもふしてすりすりしてなでなでしたい
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:27:02 ID:V3yTTbM70
あんまりレスキューキャットに手を出すと怖いお兄さんが出てくるぞ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:27:22 ID:JNlmD1f50
>>141
お前…エアベルンに挟まれてるぞ…
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:28:58 ID:8XXLA31i0
エレファンに可能性を感じる
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:30:05 ID:V3yTTbM70
エレファンなら俺のデッキでバブーンとチューニングしてパワーを目覚めさせてるよ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:31:06 ID:PwK+EGul0
ガオドレイクさん……!
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:32:01 ID:/oCT0ddO0
>>141
ケルベラル「レスキューキャットを離すのだー」
ライコウ「だー」
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:32:34 ID:FkMstUpT0
ガーネシア・エレファンティス「俺の可能性か」
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:33:10 ID:E66YgZvY0
エレファン使いづらい
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:34:00 ID:/2qTA/cq0
そして毎ターン地割れを発動する効果を搭載しリメイクへ。
それでも使われないと思うけど。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:34:04 ID:OMEBKAOZP
獣キタって思ったけど全然来なかった・・・
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:34:24 ID:bZRfRV780
>>149
あとキモイ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:34:54 ID:TSafPFoEP
獣はレスキューキャットいなかったらどうすんの?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:35:09 ID:9hmUDpSF0
そろそろ砦を守る翼竜リメイクをですね・・・
恋檄対象にされた時にコイントスして表が出たらバトルフェイズ終了みたいな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:35:27 ID:5ZfEtv5c0
エレファンの仕事なんて手札あるいはデッキから飛び出してきて
シンクロして馬になるだけだから使いづらいとかなんも無い気がするんだが。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:36:11 ID:KrhBkZWl0
リアルライディングデュエルってどうすればいいんだ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:37:09 ID:6sFtdg240
オートパイロットとソリッドビジョンどっちが先に開発されるか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:37:28 ID:V3yTTbM70
まずモーメントを開発します
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:37:56 ID:AUn+61Nx0
馬になるだけならケルベラルのがいいし
ナチュビをマインモールで出す専用だな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:37:58 ID:SvO8lQNO0
>>156
バイクにPSP取り付けて走りながらTFでデュエル
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:44:02 ID:lrf6kq2C0
満足ガン発動→氏ねよソリティア・・・。
満足ガンピン刺し→舐めプ乙。
デッキ変えて邪帝ガイウス→除外氏ね。


五飛教えてくれ。俺はあと何回デッキを変えればいい?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:44:39 ID:ZmgwxiPU0
>>161
満足使わなければいいじゃないか
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:44:46 ID:H3MsthPP0
>>161
無論死ぬまで
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:44:59 ID:bZRfRV780
>>161
相手はベジータなの?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:45:15 ID:9gztYcr50
>>161
自分を信じろ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:45:16 ID:ZfUdQrgy0
>>163
ニュートの知り合い乙
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:45:17 ID:9hmUDpSF0
>>161
選ぶデッキが極端なんだよ・・・
俺と一緒にブリザードプリンセス+霊使いの結束里ビートで満足しようぜ?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:46:32 ID:tvcb4oby0
エレファン「ゆっくりしていってね!」
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:46:40 ID:bZRfRV780
勝っても負けても文句を言われる・・・
だったら最初から戦わなければいい
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:46:47 ID:h32aM5Re0
>>161
デュエルする相手を変えればいい、そんなマナー悪い奴ほっとけ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:46:59 ID:+qXQuk1N0
>>161
とりあえず炎水風地光闇の各属性デッキを作れ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:49:15 ID:op6GxmAs0
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:50:37 ID:dq0Gfssw0
>>161
BF使おうぜ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:50:59 ID:/NqDM3aQ0
>>161
どうだ、俺と一緒に【XYZ】を組まないか?

気にするな。俺は【D−HERO】ですらウザがられるwww
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:51:06 ID:JNlmD1f50
>>161
それで満足しろ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:53:38 ID:tvcb4oby0
>>172
予想通りの展開過ぎてまったく驚かないが、一応ネタバレ注意
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:55:30 ID:OHm1Dvxy0
うはwなにそれウゼーwwwって感じならいいけど
マジでウザい言われるとへこむわ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:55:57 ID:lrf6kq2C0
みんな・・・意見ありがとう。

>>167
オレは既にブリプリを構築済みだぜ!
カイクウとかで除外して、ブリプリ→ダムドやったら氏ねって言われたw
里なんて張ったらチャブ台返しされそうw

>>174
オレと同じような環境なのかw【XYZ】ってまだ戦えるのか!?

みんなの反応見る限りこんな人はあんまりいないみたいだね。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:56:16 ID:4LznXqub0
【XYZ】【もけもけ】【ジェムナイト】
プリズマーの汎用性が高すぎてサイフポイントが死ぬ…
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:56:18 ID:ZfOoBYa40
そういう奴ってどんなデッキ組んでるんだろうな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:56:30 ID:eFole5yB0
>>161
ふふっかわいい裁きの龍が切り札のライトロードなんてどうだい?」
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:57:25 ID:tvcb4oby0
「お前、ただ俺に勝ちたいだけなんだろ?それならそう言えよ。」
って言ってやるんだ。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:57:45 ID:JNlmD1f50
>>178
なんというか、身内でBFだの満足ソリティアをするやつがいない
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:57:50 ID:/mbfMVIX0
まず友人とのフリーに使うデッキにインフェルニティ選ぶ方がどうかしてると思うの
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:58:20 ID:oMcRm9fu0
さらに別の意味で嫌がられるデッキを作るとか・・・


・・・ダーク・キメラ・・・
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:58:40 ID:ZfOoBYa40
>>183
なんというか、身内にエクストラデッキというものが存在しない
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:58:52 ID:Lm0M/4xi0
>>180
遊戯王じゃないけどそういうことばかり言う友人は環境トップのデッキ使ってましたよ^^
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:59:13 ID:FsHGY3330
身内でBF満足されても俺は気にしない
イービルHEROダークガイア7500で2回攻撃対象に撮られないぜオラァのほうがうざいw
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 23:59:17 ID:eFole5yB0
>>185
出たな中途半端四天王
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:00:00 ID:MdXlrqHX0
00:00:00ならエクスクルーダーちゃんと寝る
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:00:24 ID:/mbfMVIX0
黒庭キメラはライフの計算に5が出てくるのが鬱陶しい
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:00:39 ID:AGXkdgTN0
>>190
大した奴だ…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:01:09 ID:WeoyDQlg0
>>189
ダークキメラ
カードを狩る死神

後2人は誰だ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:01:42 ID:os0VyPdK0
闇暗ましの城
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:02 ID:H0VDxus+0
インフェルニティではデスドラをボロ雑巾のように使い回して満足しています
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:15 ID:0lWgzBF/0
ゴンさん・・・
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:20 ID:5o9LHigZ0
バロックス
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:26 ID:H3MsthPP0
>>190
やはり天才・・・
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:55 ID:aMws52dE0
>>190
またお前か・・・
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:58 ID:/NqDM3aQ0
>>178
フリーなら割と行ける。と思う…
XYZを出しして守れれば…嫌らしい動きをする…


プリズマーは入れてないけどな…傷あり半額!?
……半額でも4000円…

>>187
あれいつ俺書き込んだんだwww…そういう奴ってだいたい
デッキレベルにプレイングが追いついてないんだよな…デッキだけ見れば俺のデッキに負けるはずがないのにって友人が沢山いた…
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:04:18 ID:JNlmD1f50
>>200
それはただのコピー厨だろ…
グールズの一員かなんかだよ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:04:34 ID:n/UBe6h70
>>186
あるある
さすがにケルベラル洗脳からレイジオンとかは自重してるが縛り無しはフリーダム
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:04:43 ID:jTfe7xhP0
00:04:44ならエクスクルーダーちゃんがきちんと気絶る
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:05:23 ID:0hDcrrfP0
>>180
環境トップにギリギリ入れないぐらいかなー。
結果出すけど少数ぐらいとか、ブームが去ったガチデッキ。

最近の環境は良環境だけど、一方的な虐殺が昔より増えたなー。
遊びでちょっと弱めなデッキ使うと滅ぼされる。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:05:31 ID:jbQFc2YW0
>>203
秒までしか桁が無いのに失敗するなよ…
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:06:36 ID:vGswEdfT0
まったく買わない人にとってどこまで集めればチューナー挿せるぐらいなんだろ。
Cドラ・アンドロイドぐらいじゃ使わないよな…
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:07:21 ID:pH52Qr5R0
>>206
ゴヨウとレモンあればおk
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:07:54 ID:QzNK3Vwh0
>>206
ガイアナイトさえいれば満足。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:08:47 ID:0bZJtisP0
満足ソリティアでもデスドラと百目並べるならいいだろ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:09:19 ID:dlBfd/e20
BFや満足が死んだ後もまた突き抜けた強いデッキが出てくる
この連鎖がいつになったら終わるのか?
どうすれば○○奴は市ねとか言われぬ環境は来るのか
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:00 ID:1Qqm/YeT0
>>209
それでも強いよな。星屑も出せば死角無しや!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:24 ID:ltk6T+2Q0
>>204
ガチはガチでやらないとまともな勝負にならないし
お遊び用といわれても一瞬で圧殺されることも少なくないよな
>>206
7黒薔薇5カタストルもあればそこそこ入れる意味もありそうだが
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:42 ID:tpcTwbkO0
大革命デッキが環境トップになることを信じています
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:42 ID:AGXkdgTN0
>>210
環境トップでも一人回しでもないZeroですら氏ねと言われるからなぁ…
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:56 ID:v2ENVQDC0
>>209
正直変わらん
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:11:07 ID:C4D+fvU70
遊戯王はプレイングの他にも空気を読みながらデュエルしないといけない
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:11:19 ID:2YRBU4fS0
いちいち何出すかで許されるだろとかそんなこと考えるくらいなら
デッキ自体使うのやめるか、無視して使うわ。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:12:03 ID:4BgjfM/80
>>209
ガン使ってスタダレモンBFD百眼デスドラ並べてごめん
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:12:34 ID:vEMNMiqB0
>>206
縛りないのだとカタス、Cドラ、アンド、ゴヨウ、ガイア、あたりかな比較的手に入れやすいのって。
挿すチューナーにもよるだろうけど。

>>210
とりあえず、調整中の駆逐とルール整備がされないとな…

>>200
別ゲーでもだが、そいつコピ厨で個人メタ大好きな奴だったぜ…
金にモノ言わせた成金デッキでよ…まあ勝てるけど…
恥ずかしいが勝つたびに『年季が違うわ!』と言ってた…
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:13:00 ID:jbQFc2YW0
>>216
お互いに全力を出せる状況でこそ真のデュエルができる…
原作のリスペクトデュエルの理念だ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:13:06 ID:0hDcrrfP0
>>200
ちょっとXYZ調べてみるねww
フォートレスを使わないように構築しようかなー。

>>212
ですよねー。自分がガチを使うなら覚悟を決めてほしいぜ。

>>214
ZeroっていうかHEROが全体的に嫌がられてるかも。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:13:58 ID:cTR7YlNT0
>>206
DT本でゴヨウとブラックローズ、GSノーマルのカタストル2枚くらいでノーマルのジャンクロンが入るくらいじゃない?
単純な打点だけならシンクロせずに結束のほうがいい気がする。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:14:11 ID:os0VyPdK0
キングのデュエルはエンターテイメントでなければならない
でも、今はただのジャックなので満足ソリティアでトリシュ連打したりカルートオラァしたりはいはいzerozeroしたりします
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:14:27 ID:xVjrLyED0
ZERO無駄に嫌ってんのただのアホだろ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:14:42 ID:VFQNSYMW0
>>220
全力でぶつかり合うのって楽しいよな
今日もユベル相手にマテリアルドラゴンで全力でぶつかってきたわ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:14:43 ID:0bZJtisP0
相手のフィールド全破壊の魔法が出てもダイヤモンドガイの除去が増えたといわれるこんな世の中じゃ・・・・・
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:15:43 ID:1Qqm/YeT0
ジャックのデッキでエンターテインメントって言ったら…。
やっぱレモン×3かセイヴァーデモン1killかな。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:15:47 ID:4BgjfM/80
>>223
ジャック「俺にはもうエンターテイメントもキングの称号もありはしない…」
そして病みキングに
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:16:22 ID:cTR7YlNT0
>>226
通常魔法が出る限り、ダイヤモンドガイの進化は止まらない
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:16:28 ID:0bZJtisP0
Sinレモンが欲しい・・・・・
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:16:43 ID:os0VyPdK0
>>228
正直展開的にはそっちの方期待してたけどやっぱりバイスリゾネーターっていう
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:16:55 ID:WcBCx0aL0
Zeroはこんな文句多いのに
同じ効果の地縛神鳥は何故何も言われないのか
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:17:20 ID:Bo33mcp50
とりあえずハネクリボーアテナバーンが完成した。
後は調整して煮詰めてくだけだな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:18:46 ID:2YRBU4fS0
>>232
自壊で効果発動しないのがね
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:19:24 ID:n/UBe6h70
>>232
ミラクルでトップ解決できるからじゃね
そういうもんだと納得するしかないんだけど
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:19:54 ID:tpcTwbkO0
地縛神はなんであんなに使いにくいのかね
満足神のあの効果じゃ満足できないぜ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:19:55 ID:0kERaGl40
>>232
地縛神鳥は今エレキで使われてたりする
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:20:13 ID:0bZJtisP0
もう、パーフェクトもハーモニーもないんだよ・・・・・みたいな感じか
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:20:29 ID:os0VyPdK0
>>232
サポートの多さと再利用しやすいかどうかの違いじゃね
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:20:58 ID:UsPuJpPO0
>>232
バーン効果付きなのにな

遊星デッキとマシンナースは割と強いわりに使ってて嫌だられたことがまだないな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:21:21 ID:owSblEP40
ジャックデッキのコテ入れってどんな感じになるんだろうな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:21:38 ID:LK9rQlN20
今ヤリザネタ抜きにして六武衆ってどうなの
海外の門がやたら強そうだけど
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:21:59 ID:ltk6T+2Q0
>>232
出す手間と維持が難しいのがなぁ。
地爆神はサイクロン、ブレイカーで1発とかも普通だし。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:22:16 ID:C4D+fvU70
コテ入れってなんだ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:22:32 ID:Mif4fTAz0
エレキってどうやって組むの?
リンと心鎮壺が相性良さげと思ったがリン通してくれなさそうで
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:22:59 ID:2YRBU4fS0
>>240
マシンナース……ナース制服着た機械どもか
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:23:44 ID:WcBCx0aL0
>>245
雷族にエレキツネをつっこめばいい
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:24:19 ID:p9sERBUO0
でも今の融合ってZeroとシャイニングでもってるようなもんだよね
こいつらがいなくなったらいよいよエクストラがシンクロ一色になりそう
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:25:13 ID:yNOFWH6c0
>>248
ガイザレス「」
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:25:29 ID:5O6Xue3n0
>>248
一応ドラゴンデッキやらサイバーダークとかならFGDが入ってるはずなのだがね
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:25:44 ID:jTfe7xhP0
XXX 名前:ジャック・アトラス ◆jack/atras [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(屑) XX:XX:XX ID:HUDOUYOUSEI [X/X]
正にコテ入れ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:25:44 ID:llJeUgA10
文句言うために遊戯王やってるの?と言いたくなる奴って多いよね
特にこのスレ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:25:46 ID:LK9rQlN20
>>249
コンタクト融合は黙ってろ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:25:47 ID:4BgjfM/80
>>248
ワームゼロ「」
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:26:21 ID:Bo33mcp50
キメラテック2種とか時々ダークガイアとかもあるでよ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:26:48 ID:os0VyPdK0
>>240
機械看護士だと…
それは置いといて、やっぱりがっかりレアと言われたニトロとかが活躍するのは叩きにくいんじゃないか
とりあえずジャンク、クイック、エクスプローラー、デストロイヤーあたりは文句無しで強いがな
まぁ、トリシュ出すと評価一変市ねになるな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:27:06 ID:UsPuJpPO0
属性融合HEROなのに影が薄いガイアさんカワイソス


持ってない人間が多いだけか
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:28:03 ID:Lj1HdOHSP
このスレ見てるとZERO以上にZEROに文句言ってる奴の方がウザく見えてくるなw
それこそ>>161みたいな奴だし
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:28:08 ID:bobNSLgp0
超融合やたら高いけど実際ガチで組んだHEROに入るの?
みんな俺とお前を超融合ってしたいだけなの?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:28:24 ID:Mif4fTAz0
>>247
ライオウの次が娘々かラジオンって寂しすぎるだろ
おとなしく次弾に期待しよう
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:28:39 ID:UsPuJpPO0
>>256
ロードを起点に1Killすると相手が沈黙するのが面白い
ロードさんは遊星デッキに限れば超優秀な子
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:28:51 ID:2YRBU4fS0
>>257
効果が微妙すぎ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:29:12 ID:4BgjfM/80
ボリビアバグ?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:29:34 ID:0hDcrrfP0
>>248
そいつらがいるから戦えるけど、そいつらのせいで嫌われる・・・。
昔からHERO使いだった人は可哀想だな。

次回の制限でどうなることやら。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:29:59 ID:Mif4fTAz0
>>259
一枚くらい入れてもいいんじゃね?俺が組むならいらないけど
どっちかと言えば「友愛すっぞ!」ってやりたいな
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:31:17 ID:n/UBe6h70
>>257
未来融合でダンディ落とすの強いじゃん
あとナチュルシンクロ超融合したときの達成感
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:31:18 ID:LK9rQlN20
>>259
友人はメインから2枚ぐらい積んでる
お陰で☆6がウルキサスしか出せません^p^
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:31:36 ID:owSblEP40
HEROっていっても※Eに限るんじゃないの
海外では大暴れしてるらしいD-HEROの皆さんだが…
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:31:55 ID:C4D+fvU70
そのうちジェムもジェムナイト+○○属性な融合カードでて氏ねと言われる結果に
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:32:01 ID:xVjrLyED0
>>264
いい加減ZEROアンチうぜーな
禁止制限スレでも行って来いよ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:32:15 ID:VMTu0ay80
てか普通にシューティングって
フレムベルロードにフォーミュラーと一緒に突っ込んどきゃ
爆発から出せるよな。いや出して強いかは知らんけど
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:32:17 ID:+iz5MNBG0
俺のZEROを主軸においた【D-ガエル】は?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:01 ID:KGopGlaJO
>>218
並べ方詳しく
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:05 ID:bTu9mT120
Eコール見てて一番イラつく事はD-HEROとの格差だけだから
HERO自体は別に何とも
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:32 ID:UsPuJpPO0
まぁZEROごときに制限行くパワーはないだろう
個人的には奇跡融合で出てくる場合はシャイニングのが恐い
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:35 ID:os0VyPdK0
>>269
あれはジェムナイトフュージョン市ねになる気がしてならない
あの手札コスト確保の効率は異常
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:39 ID:WcBCx0aL0
俺のスタバデッキから見ればZEROは雑魚同然としか思わん
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:56 ID:cl1DkXG+0
zeroよりフォートレスのが怖いな
zero消費激しい
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:34:00 ID:Mif4fTAz0
ZEROはトップには勝てないがファン相手ならむやみやたらに無双する
これが嫌われる原因かと
実際はそこそこなのにね
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:34:04 ID:+iz5MNBG0
>>273
これがコピー厨な
プレイングまで真似しようとする末期タイプだ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:34:13 ID:7drLP7WS0
にゃんこいとか言うアニメ見たら主人公がクロウだったわ あいつ猫使いでもあったのか
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:34:25 ID:0hDcrrfP0
>>270
別にアンチじゃないよ。
Zero出されたら、除去ってソリティアするし。

Zeroで文句言ってたら、身内の理不尽なデッキと戦えねぇ。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:34:28 ID:0bZJtisP0
超融合トルネード
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:34:45 ID:GEkMKx6j0
某氏のレスが本当なら、流れ星竜はただのシンクロモンスターなのか
てっきり、新たにモンスターの種類に「アクセルシンクロモンスター」が加わるのかと
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:35:35 ID:os0VyPdK0
>>279
微妙な立ち位置だよね
ガチ市ねというなら叩かれるのはまずアナザーネオスな気がしないでもない
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:36:01 ID:61zl/L55P
>>281
浅沼は最近役増えたな
ゼーガの頃からか
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:36:06 ID:4BgjfM/80
>>273
インフェループで、墓地に色々必要だけど
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:36:23 ID:ceo2Mo6i0
そもそもアニメ版融合HEROが微妙なのが多いから・・・
サンダージャイアントやフレイムウイングマンは使えるが
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:36:59 ID:kED8/xph0
ジェムマーチャント
Q:同一チェーン上で複数枚の《マーチャント》の効果を発動することは
できますか?
A:はい、発動することができます。(10/05/12)

Q:戦闘開始時、攻撃対象となった自分フィールド上の地属性
通常モンスターが裏側表示で、そのダメージステップで表側表示に
なった場合、このカードを発動できますか?
A:はい、発動できます。(10/05/12)

墓守の従者
Q:相手の《和睦の使者》の効果が適用中に、このカードは相手
プレイヤーにダメージを与えられますか?
A:はい、効果ダメージとして与えることができます。(10/05 /12)

Q:このカードに対して《ユニオン・アタック》を発動した場合、相手
プレイヤーにダメージを与えられますか?
A:はい、効果ダメージとして与えることができます。(10/05 /12)

Q:戦闘ダメージを与えることできない《ファンカス》がこのカードの
効果を得た場合、相手プレイヤーにダメージを与えられますか?
A:はい、効果ダメージとして与えることができます。(10/05 /12)

ユニオン
Q:装備カードになる起動効果にチェーンして対象となったモンスターが
フィールドから離れたり裏側表示になった場合はどうなりますか?
A:その場合、ユニオンモンスターは対象のモンスターの装備カードに
なることができず墓地へ送られます。(10/05/12)
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:37:12 ID:UsPuJpPO0
個人的にはフォーミュラシンクロンに縛りがあるかどうかのが知りたい
シンクロン縛りにしとかないといろいろと暴れそうだ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:37:33 ID:7drLP7WS0
俺ルールでフレイムウィングマンはスカイスクレイパーに重なるように置いている
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:38:32 ID:KGopGlaJO
>>280
5枚もシンクロモンスターをインフェルギミックで出せるの?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:38:44 ID:BPmK2qkS0
Zeroアンチスレでも立てればいいと思うよ
というかこれ以上しつこいようなら立ててくるわ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:38:54 ID:os0VyPdK0
>>288
シャイニングフレアは良かった、ほとんどヌマチマン頼みだったが…
たまにフェニックスガイとか出すと相手が効果間違えたりするのがなんとも
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:39:42 ID:kED8/xph0
スターライトロード
Q:相手の《Zero》がエクストラデッキに戻り、誘発効果を発動しました。
それに対してこのカードをチェーンし《Zero》の誘発効果を無効に
しました。《Zero》を破壊できますか?また、この場合《星屑》を
特殊召喚することは可能ですか?
A:エクストラデッキに戻ったカードを破壊することはできません。
なので、エクストラデッキから《星屑》を特殊召喚する事は
できません。(10/05/11)

Q:相手の《Zero》が墓地に送られ、誘発効果を発動しました。それに
対してこのカードをチェーンし《Zero》の誘発効果を無効にしました。
この場合《星屑》を特殊召喚することは可能ですか?
A:墓地のカードを破壊することはできないので、エクストラデッキから
《星屑》を特殊召喚する事はできません。(10/05/11)

Q:相手の《大嵐》に対し発動した所、相手は《スタライ》にチェーンして
《非常食》を発動し《大嵐》を墓地に送りました。《スタライ》は《大嵐》を
破壊できていない事になりますが、《星屑》を特殊召喚することは
可能ですか?
A:調整中(10/05/11)

天罰
Q:相手の《Zero》がエクストラデッキに戻り、誘発効果を発動しました。
それに対してこのカードをチェーンし《Zero》の誘発効果を無効に
しました。エクストラデッキの《Zero》を破壊して墓地に送れますか?
A:エクストラデッキに戻り効果を発動した《Zero》に対して、《天罰》を
発動した場合、《天罰》の効果によって《Zero》の効果を無効にし
破壊する事ができます。(10/05/11)

Q:相手の《ナーガ》がデッキに戻り、誘発効果を発動しました。それに
対してこのカードをチェーンし《ナーガ》の誘発効果を無効に
できますか?また、デッキの《ナーガ》を破壊して墓地に送れますか?
A:デッキの中で効果を発動した《ナーガ》に対し、《天罰》を発動する
事はできません。(10/05/11)
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:39:48 ID:VpNuViC+0
>>256
そうそう。チューサポ暴走トリシュシンクロキャンセルされて不愉快だったからマスドラ1killしといた
遊星デッキと言うから面白さ重視して神と邪神満載の【ガエル帝】にしたんだからもっと遊ばせてくれよ・・・
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:40:06 ID:ll81LQC00
>>292
4体まではループでいける
5体目は満足龍を先に墓地落として百眼でネクロコピーで引っ張ってくるとかかねぇ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:40:26 ID:QWh/1jzO0
闇のゲーム再現したいから早くDTのカードを蓄光レアにしてくれ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:41:48 ID:GEkMKx6j0
>>296
なんか鬼柳と同じ匂いがする
お前が満足か…
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:42:10 ID:tpcTwbkO0
>>296
ガエルと帝とかはなかなか相性いいよな
神・・・つまりカエルを生贄にして・・・
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:42:19 ID:kED8/xph0
進化する人類
Q:《Wiraqocha Rasca》が自身の効果で攻撃力3100となっています。
自分のライフポイントが相手より下の状態で《進化する人類》を装備した
場合、攻撃力はいくつになりますか?
A:調整中(10/05/11)

タケノコ
Q:ナチュルと名のついたモンスターとなった《ファンカス》をリリースした
場合、効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(10/05/11)

ライノタウルス
Q:相手モンスターを2体以上戦闘で破壊し、その後そのバトル
フェイズ中に《リビデ》でこのカードを特殊召喚した場合、その
バトルフェイズ中にこのカードは2回攻撃できますか?
A:はい、できます。(10/05/11)

黄金の天道虫
Q:手札にて公開状態にあるこのカードを《カードトレーダー》の効果で
デッキに送り、ドローすることはできますか?また、ドローしたカードが
《黄金の天道虫》だった場合、もう一度効果を使えますか?
A:はい、できます。ドローしたカードが《黄金の天道虫》であった場合、
もう一度効果を使えます。(10/05/10)

暴走召喚
Q:相手のモンスターカードゾーンが全て埋まっている状態の時に
発動できますか?
A:調整中。(10/05/10)
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:42:23 ID:KGopGlaJO
>>297
百眼でネクロコピーか
それなら確かに可能か
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:42:26 ID:UsPuJpPO0
トリシュ使うまでも無くデストロイヤーで場は殲滅されるという罠
ジャンクチューサポ暴走召喚でしか出しようがないトリシュ突っ込むスペースが有るなら他のウォリアー入れた方がいいと思う
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:42:45 ID:mcdWUx/G0
遊星デッキにトリシュ入れるのは邪道だろ
というかデストロイヤーで無問題
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:43:18 ID:0hDcrrfP0
>>290
フォーミュラーってエンジェル・リフト、リミリバ対応だよな?
アクセルシンクロってよりドローがかなり加速しそう。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:43:20 ID:xVjrLyED0
邪道ってなんだよw
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:43:27 ID:C4D+fvU70
遊星風デッキって事じゃね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:43:52 ID:v2ENVQDC0
遊星シンクロと言いつつトリシューラはどうかと思う
ローレべシンクロって言うなら何の問題もないけど
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:44:16 ID:WcBCx0aL0
トリシュ邪道とか何言ってんの
そのキャラの使ったカード以外使ったら駄目という制約はない
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:44:35 ID:kED8/xph0
ジャンクシンクロン:2300
ジャンクアーチャー:2300

ダークネスデストロイヤー:2300
インフェルニティデストロイヤー:2300

ジャンクデストロイヤー:2600←なんだこいつ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:44:35 ID:MvBRacyq0
というかトリシューラが邪魔
星屑以外全部シンクロン系列
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:44:46 ID:Lj1HdOHSP
邪道もクソもないだろ
それにデストロイヤーとトリシュは別物過ぎる
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:45:16 ID:rPP4V2ni0
>>303
それだと出せなくね?
デブリからならできるけど
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:45:25 ID:Mif4fTAz0
なんだっていいじゃねぇか
デストロだと星屑処理するの面倒だしトリシュ対象とらないから小細工できるし便利
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:45:56 ID:llJeUgA10
別にどんなこだわりを持っていてもいいけど、それを他人に押し付けないでね
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:46:06 ID:mcdWUx/G0
>>306
邪道という単語に何か問題でも?

俺は、デストロイヤーがあるのにトリシュを出すor出そうとすることがおかしい
という意味で言ったんだが
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:46:06 ID:KGopGlaJO
>>311
アームズ・エイド
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:46:15 ID:2HoWoG4+0
大会に出るわけでもなくトリシューラ買う友人の気が知れない
よく18kも出せるわ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:46:50 ID:tpcTwbkO0
ロードウォリアーは出来る子
特化する必要あるけど
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:46:58 ID:UsPuJpPO0
ジャンクチューサポ暴走召喚シンクロキャンセルが決まると十中八九ニトロ2体くらいも後から沸いてくるから場を殲滅できるデストロイヤーのが優先度は高い
というかただでさえEX枠がいっぱいいっぱいなのにクイックから出せないトリシュ突っ込む余裕なんてないぜ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:47:17 ID:v2ENVQDC0
例えば
遊戯デッキです^^→死者蘇生とディメンションマジック使って魔法使い軸なので^^とか
十代デッキです^^→融合関連は奇跡融合3枚だけだけどHEROはエアーアナザーがしっかり入ってます><
とかは、すごい「何かが違う」感があるだろ?そういうことなんだ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:47:17 ID:kED8/xph0
だってジャンクデストロイヤーだとチェーンされて
対象を変えられたり効果破壊されなかったりで・・・
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:47:23 ID:MvBRacyq0
エイド出す時ないんだもん
抜いちゃった
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:48:05 ID:p9sERBUO0
>>315に尽きる
トリシュ1枚くらいどうでもいいだろ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:48:06 ID:HfgG5e+o0
相手LP8000
自分LP2800




相手の手札2

相手のフィールド


パキケ1(守備表示)
攻撃宣言しているクリッター1
セットモンスター1


魔法・罠ゾーン
セットカード4
(一枚が屑鉄のかかし)



自分のフィールド

攻撃対象のムルミロ1(攻撃表示)

魔法・罠ゾーン
収縮1
和睦1
休息する剣闘獣1
剣闘獣戦車1


手札
収縮1
休息する剣闘獣1



詰みだよな?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:48:11 ID:mcdWUx/G0
勿論「遊星デッキ」の話な
遊星風デッキとかシンクロンで使うなら問題ないと思うぜ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:48:12 ID:PZYtei0w0
海外のカードが来たら自爆神は効果破壊されず、戦闘の対象にされない無敵の壁となるぜ!
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:48:34 ID:UsPuJpPO0
>>313
キャンセル挟む必要がある
デブリと星屑は遊星デッキだと要らない子なのが悲しい
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:48:51 ID:4BgjfM/80
>>327
除外orバウンス…というか面白いIDだな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:49:36 ID:vFGEiG4F0
>>326
どう違うんだよww
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:49:57 ID:7drLP7WS0
>>325 ライフとデッキがある限り負けじゃない
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:50:00 ID:v2ENVQDC0
>>327
そんなことされたらブリューナクだすかトリシューラ出すかしかないじゃねえか!
インチキ効果も大概にしやがれ!とりあえずゲイル効果起動!
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:50:03 ID:os0VyPdK0
>>328
ウォリアー強いからなぁ
ターボは極端に出番無いけど…
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:50:15 ID:kED8/xph0
ていうか論点がずれてるぞ

遊星がトリシューラを使うのはおかしいけど、
お前らが遊星のデッキを使ってトリシューラを使うのはおかしくないだろ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:50:47 ID:9vz5/2L50
エイドたまに使うけどな、サイドラジャンクロンチューサポで3100のサイドラは偉い
トリシューラは身内に使うには正直気が引けるのと場の制圧優先した結果ミストでいいと思った
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:50:50 ID:tpcTwbkO0
>>333
ターボさんは帝相手に輝くよ!
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:51:01 ID:4BgjfM/80
>>330
遊星デッキ=遊星が使ったカードのみ
遊星風デッキ=遊星が使ったカードを使いつつ、他のカードも採用

こんな感じ?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:51:35 ID:kuqjk5Bm0
遊星は何で星屑なんて使ってるんだろうな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:51:56 ID:v2ENVQDC0
>>337
完全にそうしろって言うわけじゃないんだが、せめて切り札ぐらいはそうしてほしいって感じ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:09 ID:7drLP7WS0
もうよせお前たち・・・見ろ子供が泣いている
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:17 ID:AGXkdgTN0
トリシューラは1枚当てたけど1度も出した事がない
クロキシアンつえええええ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:32 ID:7fnVkcAJ0
今帰ったんだが、お前ら今度こそアクセルシンクロどうだった?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:34 ID:UsPuJpPO0
>>334
ロード2デストロイヤー3ニトロ3アーチャー1ドリル2ターボ1ジャンク2エイド1でもうトリシューラ突っ込むスペースが無い
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:38 ID:0bZJtisP0
そもそも遊星のエクストラはトリシューラ入れるスペースがない
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:41 ID:2YRBU4fS0
デッキ名とか定義付けとか無意味で荒れる原因にしかならないからやめとけよ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:43 ID:kED8/xph0
>>338
そりゃおめえ、惹かれあったからだろ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:54 ID:hrEt4p1S0
DTの光勢は文字系が好きだな。
ワームはちゃんと26文字揃えたし、ヴァイロンもΣとかεとか。
ヴァイロンシンクロだけが文字なのが残念だが・・・。流石にシンクロだけで26文字は埋められないよなー。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:52:57 ID:Lj1HdOHSP
>>339
他人に自分の意見押し付けんなよ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:53:35 ID:oD8YOKfv0
今回のDTほどわくわくしないのはないな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:05 ID:sC7kpfnC0
別にそのキャラが使ってるカードぶち込んだデッキ=そのキャラのデッキとは限らんぞ。
結構いろんなカテゴリー使ってるキャラも多いしある程度分けて少し特化しつつそのキャラ系のカードを加味する方が面白いと思うな。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:14 ID:2HoWoG4+0
ターボはこのカード以外のシンクロ効果無効+ATK半減なら出番あったな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:23 ID:mcdWUx/G0
>>339で代弁された

つか所謂遊星デッキのカードでトリシューラってそもそも出しにくくないか?
デブリは採用するかしないか微妙だし、クイックからは不可だし
ジャンクチューサポ暴走or複製は一度キャンセルしなきゃダメだし
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:23 ID:Mif4fTAz0
そもそも遊星はチューサポブン回しなんてしないような
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:25 ID:v2ENVQDC0
>>342
「相手がこっちのターン中にシンクロ召喚とか叫んだと思ったら背後に回り込まれていた」
何を言ってるか分からねえと思うが俺も何をされたのか分からなかった
超スピードだとか絆の力だとか そんなチャチなもんじゃ断じてねえぜ
もっと恐ろしい遊星粒子による全裸ワープの片鱗を味わったぜ・・・
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:26 ID:7fnVkcAJ0
遊星のエクストラは入れるもの多すぎて下手すると星屑が邪魔に見えてくる始末
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:42 ID:u1sRStKb0
ジェムナイト楽しいぞ
最近はなんでもお手軽に出来るから
どうやってジェムナイト融合サーチすっかなーとか考えるのが楽しい
まぁ、マジカルシルクハットで落ち着いたけど
シンクロお手軽すぎて忘れてた融合の楽しさ思い出したよ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:54:56 ID:2YRBU4fS0
>>351
流石にインチキだろ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:55:07 ID:7drLP7WS0
>>342 あら貴方お仕事? お疲れ様、アクセルシンクロ・・・そうね、考えて置くわ・・・うん
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:55:21 ID:ceo2Mo6i0
遊星デッキでも1〜2枚くらい使ってないモンスター入れたって良さそうだしな
明らかなガチならともかくメタモルポットとかくらいなら許してくれる・・・はず
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:55:38 ID:UsPuJpPO0
ターボは剣闘獣とやりあうときとかに無双状態になるから抜くに抜けない
地味に攻撃力半減効果も便利
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:56:19 ID:2YRBU4fS0
許す許さないとか一体何と戦ってるんだよ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:56:27 ID:xVjrLyED0
誰に許しを乞うんだよw
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:56:44 ID:Mif4fTAz0
AOJルドラがアニメだとソードカラミティっぽくてヤバい
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:56:52 ID:0bZJtisP0
>>360
収縮で
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:56:55 ID:GEkMKx6j0
>>356
スピードデュエルのデスティニースキャンでジェムナイト・フュージョンを持ってくるのが今の俺の流行り
そっから融合し放題で楽しくなる
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:56:56 ID:kED8/xph0
>>361-362
対戦相手様
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:57:15 ID:UsPuJpPO0
>>355
見えてくるっていうか確実に邪魔だな
クイックが軸になるデッキで競合相手がデストロイヤーとロードとか勝ち目がなさすぎる
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:57:43 ID:4BgjfM/80
「遊星デッキ」を使ってる人は同じシンクロモンスターは2種類以上入れるのか?
全部1枚ずつにしてる人っているのかな…遊星は積んでないと思うし
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:58:00 ID:SRVPjX7pP
>>360
検討とやるのに別に対策とかいらないだろw
ガチデッキって訳じゃあるまいしw
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:58:49 ID:jTfe7xhP0
休息に対して、精霊の鏡を発動できますか

調整中

相手に戻すカードがなかったら、不発でいいだろ
か、空打ち扱い
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:59:15 ID:VpNuViC+0
>>327
「裏ガエルで戻しますね^^」
お触れ里儀式檻ウェムコを戻したときの爽快感が素晴らしい
対象を取らないバウンスとか最高クラスの除去だろう?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:59:22 ID:os0VyPdK0
>>356
融合モンスターの蘇生帰還自由はでかいね
フィールドを颯爽と墓地まで駆け抜けるアレキサンドがイラストも効果もいい感じだわ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:59:24 ID:Mif4fTAz0
むしろ拾ったカードのみでデュエルすべき
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:59:39 ID:sC7kpfnC0
>>368 基本一枚じゃない?
まぁ自分はニトロ2枚以上が多いけど。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 00:59:57 ID:7fnVkcAJ0
>>368
ニトロさんとか、ジャンクウォリとか、アームズとか、割と複数シンクロする機会があるやつは複数積む
さらにあとは状況に応じてターボ、デストロイヤー、ドリル、アーチャー、ロードとくるんだけど、気づくとすごいデッキ圧迫してる
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:00:00 ID:kED8/xph0
>>373
サイガーでどう戦えと
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:00:04 ID:C4D+fvU70
遊戯がデッキに入れてるカードのみ(枚数も守って)でデッキ組んで対戦したらこんなの
遊戯デッキじゃない!って言われた
象徴であるBMとBMGは入れて下級アタッカーはヂェミナイ、熟練×2、ブレイカー辺りで
組んでて磁石とか絵札とかは入れてなかったのが気に入らなかったらしい
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:00:40 ID:llJeUgA10
こんなの遊星デッキじゃない!とか言ってる人は、
ドミノもイクイップシュートも入ってないのに遊星デッキとか何言ってるの?って言われたらどうするの?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:01:23 ID:kuqjk5Bm0
遊星デッキとはいえターボウォリアーさんは抜かせて頂く
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:01:41 ID:UsPuJpPO0
>>368
クロウがブラストを少なくとも2枚入れてたりするから積んでないとは限らない
シューティングスター、セイヴァースター、星屑、デストロイヤー、ロード、アーチャー、ニトロ、ターボ、ドリル、ガードナー、ジャンク、エイド
この時点で12枚だからチェンジやブライ、ハイパーにもシンクロ体があるとしたらEXは全部ピンだと思うけど
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:02:06 ID:W1ovcQxr0
>>372
ジェムレシスメインに据えてメタビ組んでた人もいたし、ジェムナイトには無限の可能性があるよな
10弾が楽しみすぎる
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:02:16 ID:ceo2Mo6i0
>>377
遊戯ってヂェミナイエルフ使ってたことあったっけ?
遊戯の使うエルフは残念な人の方しか思い浮かばない・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:02:27 ID:Mif4fTAz0
マックス「俺がいない遊星デッキなんてw」
カードブレイカー「キモーイw」
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:02:28 ID:7drLP7WS0
>>368 ジャンクW3 ターボ1 ニトロ2  ドリル1 星屑2 イカ1 エクィテス1 ロード2 フォーミュラー1だな俺
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:02:33 ID:u1sRStKb0
遊星デッキ、とかなら多少他のカード入っててもいいと思う
メインのモンスターや戦術が遊星のとかなら
スターダストを守りに使って、攻撃はスクラップドラゴンですよ!
とかを遊星デッキって言われるとちと悩む
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:02:57 ID:v2ENVQDC0
>>378
そもそも自分のデッキにキャラ名なんて使わないし

遊星デッキでデブリでスノーマンイーター釣り上げて、隣の黄泉とシンクロしても特に何も思わない
だがな、それで出てくるのがスクどらだから何かがおかしいと感じるんだ・・・
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:03:22 ID:ngxECI1S0
拾ったカードでデュエルができるのはコナミ君ぐらいだろうな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:03:22 ID:xKdVWQux0
もちろんターボシンクロンなんか入れないでエフェクトヴェーラーと金華猫とシンクロだよな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:03:25 ID:0hDcrrfP0
そんなにアニメのテーマとかとデュエルしたいなら、
BFとかで相手をしてあげればいいんじゃね?

原作のカードで戦っていけるし。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:04:37 ID:AGXkdgTN0
サテライトの屑野郎にはスクラップがお似合いだ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:04:39 ID:7drLP7WS0
パンツは拾った
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:04:47 ID:u1sRStKb0
ちなみにマジカルシルクハットで場に出したジェムナイト・フュージョンをコストに
ジェム・エンハンスが使えるのはちと驚いた
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:04:53 ID:C4D+fvU70
>>382
実際に召喚したかは忘れたけどアニメか映画の方のデッキに入ってた
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:05:14 ID:xVjrLyED0
ウザがられるとか邪道呼ばわりされるとかデュエルってこんなにつまらねぇもんだったのかよ!!
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:05:21 ID:sC7kpfnC0
>>377 基本遊戯デッキ作るとしても
マジシャンデッキと他のデッキは分けた方がいいと思うけどな。
海馬デッキだとXYZとドラゴンデッキとか舞ならアマゾネスとハーピィとか。
城之内ならレッドアイズと戦士とか。

デッキ作ってる最中は原作に忠実につくる方が面白いんだが
実際デュエルしてみると多少特化させて動ける構築の方がキャラデッキでデュエルしてる感じが強いし。
原作に忠実だけど事故ばっかじゃあまり楽しくない。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:05:45 ID:SRVPjX7pP
>>392
ジェムエンハンスはモンスター限定です
ふかし乙
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:05:52 ID:6xmkq16Y0
クイック軸とかチューサポ暴走とかトリシューラ使われるのと変わらん
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:05:54 ID:bTu9mT120
遊星のシンクロ以外を出してまで強いデッキにしたいなら遊星デッキじゃなくてローレベルシンクロとして特化させればいいじゃん
馬鹿なの?死ぬの?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:06:09 ID:4BgjfM/80
>>374,375,384
やっぱり優秀なのは積むか

>>380
流星、救世、星屑、ロード、デストロ、ニトロ、アーチャー、ドリル、
ターボ、ジャンク、エイド、フォーミュラ、エキテス、ガードナー
入れ替えてないならこれで14なんだが…
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:06:30 ID:JPIYSpKg0
WCSの遊戯デッキは魔法使いメインデッキだけどな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:06:47 ID:7fnVkcAJ0
ヂェミナイさんとか俺には高嶺の花だった・・・
俺の相棒はメカハンターとバードマンだぜ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:06:57 ID:AGXkdgTN0
>>394
チームで戦えば常に勝利を求めてデュエルする事が出来る…
どうだ、一緒にやらないか
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:07:15 ID:u1sRStKb0
>>396
えーと、本気で言ってる?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:07:19 ID:BriDa8eZ0
E・エマージェンシーコールをエマールと略称してるのはこっちの周りだけだろうか
リズムに合わせて
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:07:36 ID:Mif4fTAz0
>>391
拾ったパンツでまともにデュエルできるのかよぉ!
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:07:49 ID:4PTQCrJl0
 
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:07:59 ID:SRVPjX7pP
>>403
しったかは恥じかくぞ
もっとテキストちゃんと読めよw
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:08:53 ID:BriDa8eZ0
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:08:55 ID:kuqjk5Bm0
マジカルシルクハットでモンスター扱いされるから?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:09:09 ID:eSXkBQxm0
こいつぁひでえや
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:09:26 ID:vFGEiG4F0
>>395
凡骨に関しては真紅眼側に寄せると吹雪デッキにしか見えなくなるがな。
まあ凡骨がそもそも真紅眼だけ単体で戦士デッキに入れてたんだから当然っちゃ当然だが。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:09:29 ID:os0VyPdK0
>>395
再現はきついな
インセクターとやったら1900の虫にぼこられるという…
なんか昔のブラッドヴォルスジェミナイ持ってる層とメカハンター以下の階級社会思い出したよ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:09:33 ID:UsPuJpPO0
>>399
エキテスもいたなそういや

ブライシンクロンは何故かカード化されてないからウォリアー形態があることを期待してるのは俺だけじゃないはず
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:09:47 ID:rFD9r1K30
言葉のブーメランってこういうことを言うんだな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:10:08 ID:4PTQCrJl0
シューティングスタードラゴン強すぎじゃね
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:10:38 ID:0hDcrrfP0
>>402
これ最高の名言かもしれんw
ジャンみたいな人が増えればいいのになー。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:10:41 ID:gJ2ZEHlt0
マジカルシルクハットのほうのテキストを読め。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:11:08 ID:u1sRStKb0
>409
そう、場に出てる時はジェムナイト・フュージョンって名前のモンスターだから
シルクハット使ってバトルフェイズ終了までにジェム・エンハンス使えば
墓地のジェムナイト蘇生出来る、まぁ小技だけどね
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:11:42 ID:2/3vLmrz0
DT9で幼女が出たら止めようと思ってたら、結局4k以上回してたぜ
あとアウスって女だったんだな…ずっと男だと思ってたから、今回出たの見て胸があって驚いた
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:12:07 ID:+SuuU8t20
>>416
名言かもしれないけどジャンの喋り方とか雰囲気がウザ過ぎる
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:12:16 ID:3Bv4UVT60
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:12:31 ID:1ZBxuPB60
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:12:34 ID:eSXkBQxm0
マジカルシルクハットは地味に戦略に幅が出るようになってなかなかおもしろい
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:13:02 ID:7fnVkcAJ0
マジカルシルクハットとか昔は残念カードだったよなあ・・・
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:13:11 ID:os0VyPdK0
>>419
むしろラヴァルが幼女しか出ないんだが
かわりにヴァイロンが降臨しすぎて困る
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:13:19 ID:rFD9r1K30
ジェムナイトフュージョンってジェネコンと同じ理論で高騰すると思うんだがどうだろう
次でジェム専用奇跡融合でも来たら用済みかな?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:13:32 ID:u1sRStKb0
ジェム・エンハンスに表側表示のって表記が無いのも幸いしたんだよね
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:13:58 ID:kuqjk5Bm0
マジカルシルクハットの進化は止まらない
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:14:01 ID:EZKQhEOH0
シューティングスタードラゴンが想像以上にださいんだけど
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:14:09 ID:gJ2ZEHlt0
>>419
アウスは巨乳じゃなかったら十中八九男と見られるだろうなあ。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:14:44 ID:0hDcrrfP0
>>420
あれがいいんじゃないのかw?
あの喋り方とキモさがカリスマ性を出してるのかと思ってたぜ!

>>426
すでに売り切れで、あっても600円もするんだが・・・。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:15:08 ID:7fnVkcAJ0
>>426
ジェム専用奇跡融合よりジェム専用平行世界融合がほしい
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:15:16 ID:BMxfpsOo0
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:15:48 ID:C4D+fvU70
2ちゃんで何かを知りたい時にはあたかもそれが正しいようにレスすれば皆が
丁寧に教えてくれると聞いた
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:15:53 ID:+w+xG0pE0
復帰当初マジカルシルクハット歯車街ギアガジェルされて、滅茶苦茶びっくりしたもんだ
それでも環境を握れてないっていう事に更に驚いたけどな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:16:17 ID:u1sRStKb0
マジカル・シルクハットは楽しいよなー
このカードが墓地に送られた時、とかの効果のあるカードと組み合わせると色々と夢が広がる
スキル・サクセサーとか
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:16:23 ID:os0VyPdK0
>>426
普通に融合してよし、コストによし、ブラフ伏せ…は微妙だが、用途が広いからなぁ
集めておいて損は無いかもしれないが、俺は3枚で充分だ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:17:01 ID:tpcTwbkO0
>>434
だいたい合ってる気がする
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:18:40 ID:BriDa8eZ0
>>407はどこへ逃げたんだろう

DTからアレキサンドは自力で3枚出たのにレシスが1枚も出ないとか・・・
結局トレードで集まったけども
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:18:54 ID:pq25pe0X0
>>431
マジかよ
こっちだと1枚100円で投売りだぞ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:19:18 ID:EZKQhEOH0
>>426
3枚集めておいて損はないだろ
少なくとも今は必須レベルなわけだし
伏せて相手がサイクロンや大嵐使ってくれたりするしな
結構便利
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:19:29 ID:os0VyPdK0
>>436
リミッターブレイク2枚落とせば…!
そう思っていた時期もありました
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:19:45 ID:jxcb1Uya0
スノーマンは出た当初誰も使わず某宗教がデブリと合わせて使ったらみんなコピったんだよな
日本はいかにコピーマンセーな国なのかわかったよ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:20:08 ID:u1sRStKb0
>>437
墓地のジェムナイトを除外して手札に戻せるってのも、使いようによってはメリットだしね
アクアマリナと他の奴を融合して、相手一体バウンスして
アクアマリナ除外してジェムナイト・フュージョン手札に戻して、DDRでアクアマリナ蘇生するとか
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:20:51 ID:pq25pe0X0
ああブラフや手札コストにも出来るんだよな、ジェムナイトフュージョン
意外とどころか結構使えるのか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:21:26 ID:BMxfpsOo0
あとはジェムナイトフュージョンとサフィアだけなのに回す度にシグマが当たってかれこれ6枚
今回のDTの束を見ると泣きたくなる
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:22:43 ID:vFGEiG4F0
>>443
デブリスノーマン自体は宗教以前から知られてたコンボだと思うが。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:09 ID:u1sRStKb0
>>445
俺が対戦したジェムナイトは
ライコウとかライラとかメタモルとかで兎に角墓地にカード落としながら
魔道粉砕機とかスナイプストーカー・サンブレ・ライボル・サモプリの効果のコストにジェムナイト・フュージョン使うデッキだった
中々嫌らしい動きしてたよ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:11 ID:VnJS+WnV0
一方俺はヴァイロンを集めた

ヴァイロン用スーペル、早埋あたりは出そう
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:12 ID:jxcb1Uya0
【速報】高速道路でバイク事故、二台でカードゲームをしながら運転していた模様
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:17 ID:2HoWoG4+0
今回のDTみたいなラインナップでも貢いでくれるお前らがいて安心した
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:35 ID:7fnVkcAJ0
でもなんか墓地のモンスター除外して手札に戻すって行為がすげえフェニブレくせえけどな
まあ装備カードじゃないから○○ブレードみたいなデッキはこないか
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:39 ID:os0VyPdK0
>>444
パラドックスして即DDR帰還とかいろいろ楽しいよな、ジェム
とりあえずジェム融合伏せてクライスで破壊は地味に便利だった
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:44 ID:9vz5/2L50
>>446
あんままわしてないのにサフィア4枚引いた俺と運交換したいわ
まぁ俺が欲しいのはラヴァルなわけだが…バーナーとか鷹とか足りないわ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:44 ID:th+0b/9V0
>>443
あそこよりもだいぶ前からNビートではそれなりに採用されていたけどな。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:44 ID:eksEoQT40
結構な確率でスーレア・ウルレア出るんだ俺、運はあると思う。
けど・・・その殆どが被るんだが・・・

アルティメットサイキッカー3枚、エレキマイラ3枚とかどうしろと。
エレキマイラ3枚、スクラップドラゴン3枚だったらどんなに良かったことか・・・
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:24:38 ID:0hDcrrfP0
>>440
ありえんww
アレキ〜も結構高い。400以上だし。

うちの地域で人気のせいで値段が上がってるのかもしれんな。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:25:03 ID:pq25pe0X0
ラヴァルバルドラゴンがムダに3枚ある
誰か3枚渡すからルビーズかアレキサンド3枚くれ…
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:25:11 ID:vFGEiG4F0
正直現段階だと一番微妙なのってラヴァルな気がしてきた。
ヴァイロンは何だかんだでキューブとシグマのシュートギミックという形自体は確立してるし。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:26:11 ID:BriDa8eZ0
除外されている融合素材モンスターをデッキに戻し「ジェムナイト」と名の付いた融合モンスターを特殊召喚
また、墓地にこのカードが存在するとき除外されている「ジェムナイト」と名の付いたモンスターを2体墓地に置くことでこのカードを手札に加える

みたいなカードが出たら・・・
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:26:59 ID:jxcb1Uya0
お前らが糞弾でもDT回してくれてるから助かるぜ、やっぱシングル安定だな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:27:59 ID:u1sRStKb0
後、アクアマリナ馬鹿にしちゃいけない
奴は他の融合ジェムナイトの素材にされた時に真価を発揮するよ
がんがんぶん回されて1キルされたから解る
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:28:01 ID:7fnVkcAJ0
>>460
除外から墓地ってカードは基本的に出ない
俺の記憶する限りだと玄米、奇跡発掘、フォーチュンフューチャーくらいか
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:28:31 ID:vFGEiG4F0
>>461
まあ今回はラインナップ以前にテーマ一新っていう話題性と真新しさによるところが大きいと思うがな。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:28:50 ID:SRVPjX7pP
>>462
素材とかコストにされたら効果は発揮しねーよw
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:29:03 ID:7h59wPal0
ワイゼルっていつの間に地属性から闇属性になったの?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:29:14 ID:os0VyPdK0
>>462
アクアマリナは3枚じゃ足りない、と思うことがちょくちょくあって困る
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:29:43 ID:u1sRStKb0
>>465
強制効果って知ってる?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:29:57 ID:zoN+C9X40
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:30:16 ID:gJ2ZEHlt0
なんだかまってほしくてわざとやってるのか。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:30:38 ID:BriDa8eZ0
>>465
つ、釣られないぞっ

パーズの攻撃力が低くて低くて・・・
ダイレクトアタックできれば強いけど
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:30:43 ID:os0VyPdK0
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:30:46 ID:2HoWoG4+0
もうNGにしろよ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:30:46 ID:jxcb1Uya0
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:30:55 ID:pq25pe0X0
いい加減 ID:SRVPjX7pPは発言のたびに無知を晒すだけだと何故気づかないんだろう
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:30:57 ID:1ZBxuPB60
ああ、IDがPか
いつもの奴だな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:31:08 ID:7fnVkcAJ0
ジェムナイト・パーズはこの先生き残れるのか
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:31:26 ID:BMxfpsOo0
>>465
やるな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:31:36 ID:xlX6n8RG0
>>467
そこに気付くとは・・・やはり天才か
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:31:47 ID:7h59wPal0
ジェムナイトは後続の融合素材どうするんだろう
19点と21点とか出しちゃったら、もうバニラで出すのは難しいな

あ、上級で25点って手があるか
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:31:54 ID:34XT1vutP
DTの束を見て絶望するかニヤニヤするか・・・
なんだかんだいってあんまり後悔してないな
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:32:22 ID:u1sRStKb0
>>471
ダイレクトアタック出来る時が、守備力1800以下の敵を月の書出来る時に出して
攻撃し終わったら、ルビーズがアクアマリナにしちゃうと無駄が無くて良いぞ
ついでに融合回収するときに除外しとけば、トドメにDDRとかもできて楽しい
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:32:43 ID:VnJS+WnV0
アクアマリナは融合素材になりつつバウンスし
さらにジェム融合の回収コストになり
最後にDDRで帰ってくる
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:32:55 ID:os0VyPdK0
>>477
集団アクアマリナでがら空きにした後のフュージョンウェポン装備かエンハンス4レンダァで意外に生き残ってる
最後に出てくるから1枚あれば足りるのも助かるところ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:33:44 ID:VnJS+WnV0
>>480
アレキサンドから上級高打点が飛んでくるって笑えねぇ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:34:55 ID:jxcb1Uya0
事務局に「どうして分類の無い効果の事をルールブックに書かないのですか?」
と聞いたらどう応対するか気になるぜ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:35:27 ID:3Bv4UVT60
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:35:33 ID:gJ2ZEHlt0
ロンファ「いやそうでもない」
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:35:57 ID:pq25pe0X0
アレキサンドから上級、最上級が出てくるようになったらロンファの悪夢再びじゃね?
と思ったが現状18から19バニラが出てくるだけじゃなぁ…
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:36:00 ID:u1sRStKb0
ジェムナイトは融合体と融合体の融合モンスターとか出るんじゃないかと
密かに楽しみにしてる
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:36:07 ID:1ZBxuPB60
アクアマリナって最初は「使えねえwwww」って言われてたけど、
いざ使ってみるとなかなか優秀なやつだよな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:37:10 ID:qXd8AJXS0
ジェムナイト組みたいのに全然でない
ヴァイロンシグマ6枚もいらないねぇよ
これがアレキサンドやアクアマリナだったかも知れないと思うと泣けてくる
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:37:26 ID:C4D+fvU70
お前に相応しいジェムは決まった!
曇りなき真実の煌き!ジェムナイト・ガネット!
秘められし永久の輝き!ジェムナイト・アレキサンド!
そして・・・純粋たる魂の結合!ジェムナイト・フュージョン!
燃え上がれ!ジェムナイト・ルビーズ!!
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:37:53 ID:6xmkq16Y0
>>490
これが融合を超えた融合!
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:38:20 ID:7drLP7WS0
>>493 また懐かしいネタをw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:38:31 ID:X5sOrDYT0
融合もアド回収出来るなら普通に使われてるな

ジェムナイトは最初からそこ意識されてるし

融合がHERO、サイバー流以外で使われていない状況を変える起爆剤になるのかなあ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:38:46 ID:os0VyPdK0
>>485
星5攻撃2000あたりが出てくる気がしてならない
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:38:55 ID:BriDa8eZ0
>>494
アッセンブル・フュージョンか・・・
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:39:44 ID:H0VDxus+0
ジェムが宝玉獣をサポート出来るシリーズだったら俺は最高にサティスファクションだった
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:40:07 ID:7fnVkcAJ0
まあヴァイロンはきっとその内やってくれるさ
魔轟神だって最初出たときはクシャノとグリムロとルリーとガルバスしかいなくて、これどうやってヴァルキュルス出すんだよ・・・って状態だったんだからさ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:40:31 ID:2HoWoG4+0
アレキサンドって今高いのかな
どうせ次弾でも来るだろうし確保しておこうかな
あーゆーテーマカードのスーレアって大体高騰するよな、グリムロとかキマイラとか
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:40:52 ID:os0VyPdK0
>>492
それはテュアラティンとジャッジメントの束だったかもしれない…
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:41:10 ID:7fnVkcAJ0
>>497
せめて6レベルの2400にしてくれ・・・
事故要員にしか見えない
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:41:44 ID:p9sERBUO0
アレクサンデルさんがこのスレに目をつけたようです
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:42:12 ID:jxcb1Uya0
>>493
FF:Uってどうして打ち切りになってしまったんだorz
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:42:16 ID:gJ2ZEHlt0
ワームの中核ワームクイーンはそんなに高くない・・・。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:43:12 ID:bTu9mT120
>>500
装備魔法が一切出ずに手札から装備魔法を捨てると効果を発動できるヴァイロンばかりが出る展開
ありだと思います
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:46:37 ID:lZLLAaT30
ヴァイロンマテリアルから引っ張れる魔法カードは割りと期待
下級は装備カードを装備したらもうちょい実用的な効果がつくやつとか、
若干耐性持ちのシンクロとか出たら強そうだけど出なさそう
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:46:54 ID:Og0p0G9W0
>>505
時代がついて来れなかった
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:47:46 ID:lZLLAaT30
ごめんsage忘れた・・・
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:47:50 ID:os0VyPdK0
ヴァイロンは装備魔法つけてる限り〜みたいな効果量産なんだろうけど
月の書とバウンス克服できなそうなんだよなぁ…
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:50:16 ID:sC7kpfnC0
>>493 なんという懐かしい話題をw
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:50:24 ID:jxcb1Uya0
>>509
なるほど。つまり10年前に5DSをもし放送してたらすぐに打ち切りされていたって理屈か
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:52:30 ID:4BgjfM/80
>>511
ヴァイロン・○○ 装備魔法
「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
このカードを装備しているモンスターは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にならない。

これでエプシロンも輝ける…高望美か
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:52:38 ID:hrEt4p1S0
>>511
相手のカードは対象に取ることができないヴァイロン装備が出ればおk
εと組み合わせれば全体除去以外で除去できねーぜ!ってやりてーなー。やりてーよ。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:53:25 ID:u1sRStKb0
ルビーズびみょうだと思ってたけど
エッジマンとガイアの能力両方使えると変換すると、なんか凄い奴な気がしてきた
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:56:02 ID:UsPuJpPO0
>>513
5D'sは未来に向かって突っ走りすぎてるから販促アニメじゃなかったら10年前でも打ち切られてる気がする
ヒロイン登場が16話とか普通ないぞ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:56:46 ID:os0VyPdK0
このカードが装備魔法を装備している限り、このカード以外のヴァイロンと名の付くモンスターは魔法罠(ryの対象にならない。
みたいな貧弱モンスターが出てくる展開はやめて頂きたい
装備魔法で耐性欲しいな、ほんと
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:57:45 ID:v2ENVQDC0
UU:Fがなんなのか分からなかったからググッたらあの弾丸込めて召喚獣出す奴だったのか
好きだったのになあ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:58:39 ID:gJ2ZEHlt0
どうでもいいけどアンリミの構成ってたしか初期のゴッズの人だったような。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:59:31 ID:hrEt4p1S0
装備カードはアムホのせいで未来を摘み取られたようなものだけど
「ヴァイロン限定」の装備ならまだまだ夢は広がっていいと思うんだ。テーマだからできることじゃねーか。早埋とか。

あ、エルマさんはいいです。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 01:59:58 ID:7fnVkcAJ0
FFU打ち切り最大の原因はちょうど例の映画がその時期だったせい

ヴァイロンの装備の中でこのカードがフィールドから墓地に送られた時、ライフ500くらい払って手札に戻るみたいなカードがあればいいんだよ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:00:34 ID:v2ENVQDC0
ジェムナイトは、フレアウィングマンだとかジアースだとかそんなのよりも
1ターンに1度起動効果としてガイア効果が発動出来る融合体が欲しい。フォースは馬鹿にできないぞ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:00:37 ID:jxcb1Uya0
若い影丸とかエドとかデュエルカウンセラーの中の人が確かアンリミテッドにも出てるんだよな
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:01:05 ID:lZLLAaT30
装備魔法大量装備、スタロもセットで余裕ヒャッホーイって思ってたら月の書だの強制ダッシュだので積むしなぁ
あと、ヴァイロン純正のシンクロでイプシロン出したい
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:01:05 ID:hrEt4p1S0
>>522
それはだめ。εさんが本気出してしまう。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:01:19 ID:j9encXvd0
あの白き衣を纏った蟹は何だったんだ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:02:00 ID:4BgjfM/80
>>525
シンクロヒーロー使おうぜ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:02:13 ID:v2ENVQDC0
>>526
正直すごいケーストが出てきても、そうでもない結果に終わるようにしか思えない
だってシグマ出す手間で黒薔薇トリシューラ出せるじゃん
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:03:21 ID:6XBf0K2k0
>>527
すっぽんぽんでクリアマインド(賢者タイム)に到達した蟹

つまり…
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:03:39 ID:W7eaAEkS0
もしかして今って大嵐いらない?
2伏せ自体がまずあんまないし有るとスタロにビクンビクンするし1伏せなら砂塵でおkだし
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:04:35 ID:BriDa8eZ0
ジェムナイトに合うキャラスリってなんだろう
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:05:01 ID:v2ENVQDC0
>>531
スタロを警戒するプレイングはあってもスタロを警戒するデッキ構築はないんじゃないか
大嵐やるしかないって状況は実際あるし、相手がいつもスタロ握ってるわけじゃないし、そもそも今の環境だとスタロいれてないヤツのほうが多いんだから
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:06:59 ID:os0VyPdK0
とりあえずガネット+ルマリン+サフィアの融合体出そうか
あ、アレキサンドさんは墓地定位置で
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:07:32 ID:9Tqd464t0
>>531
じゃあミラフォも激流もいらないな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:07:44 ID:cTR7YlNT0
ヴァイロン絞め 装備魔法
手札を1枚墓地に送ることで、フィールド上の表側表示のモンスター1体にこのカードを装備する。
装備されたモンスターがフィールドを離れてもこのカードは表側のまま、罠魔法ゾーンを離れない。
装備モンスターの攻撃力は500アップし、防御力は500ダウンする。
この効果で防御力が0になった場合、装備モンスターは破壊される。
このカードを装備したモンスターが墓地に送られたとき、2ドローする。

これさえ来ればヴァイロンの終わりの始まり
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:08:01 ID:hrEt4p1S0
>>529
いや、ケーストくらいならいいと思うんだが・・・墓地に行ったあと手札に戻るのはほぼライボルと同じだからどうなのかなと。
まあ「スクドラでいいです^^」な現状よりかよっぽど有意義な装備といえばそうなんだが・・・。

まあ新しいヴァイロン装備にはどうしても期待がかかっちまうな。なんせ何が出てもマテリアルでサーチ可能なのだから。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:08:02 ID:BMxfpsOo0
>>532
考えた結果無地に落ち着いた自分が憎い・・・
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:10:47 ID:os0VyPdK0
>>537
マテリアルとキューブの準備は万端だ、何でも来い
排出で2デッキ分も出やがって…
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:10:58 ID:BriDa8eZ0
ジェムナイト→輝石→キラキラ→キラッ☆→マクロスのスリーブ

寝よう
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:11:20 ID:hrEt4p1S0
>>532
DT系は普通にもDTにも使えるように全部クリアにしてるぜ。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:12:50 ID:4PTQCrJl0
アクセルシンクロって次の弾で来るんだよな
シューティングスタードラゴン使いてぇぇぇぇぇ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:14:07 ID:7drLP7WS0
>>532 クリアーでもラメラメな奴あったからそれにするといいぞ?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:14:30 ID:jTfe7xhP0
>>526
え?今、何って言いました?本気?なになに、本気って?
(´・α・`) アルファ (´・β・`) ベータ (´・γ・`) ガンマ (´・δ・`) デルタ
(´・ε・`) イプシロン (´・ζ・`) ゼータ (´・η・`) エータ (´・θ・`) シータ
(´・ι・`) イオタ (´・κ・`) カッパ (´・λ・`) ラムダ (´・μ・`) ミュー
(´・ν・`) ニュー (´・ξ・`) グザイ (´・ο・`) オミクロン (´・π・`) パイ
(´・ρ・`) ロー (´・σ・`) シグマ (´・τ・`) タウ (´・υ・`) ウプシロン
(´・φ・`) ファイ (´・χ・`) カイ (´・ψ・`) プサイ (´・ω・`) オメガ

本気出していいの?よし来た!
(´・α・`) アルファ (´・β・`) ベータ (´・γ・`) ガンマ (´・δ・`) デルタ
(´・ε・`) イプシロン (´・ζ・`) ゼータ (´・η・`) エータ (´・θ・`) シータ
(´・ι・`) イオタ (´・κ・`) カッパ (´・λ・`) ラムダ (´・μ・`) ミュー
(´・ν・`) ニュー (´・ξ・`) グザイ (´・ο・`) オミクロン (´・π・`) パイ
(´・ρ・`) ロー (´・σ・`) シグマ (´・τ・`) タウ (´・υ・`) ウプシロン
(´・φ・`) ファイ (´・χ・`) カイ (´・ψ・`) プサイ (´・ω・`) オメガ

いつでもかかってこいや!
(´゜α゜`) アルファ (´゜β゜`) ベータ (´゜γ゜`) ガンマ (´゜δ゜`) デルタ
(´゜ε゜`) イプシロン (´゜ζ゜`) ゼータ (´゜η゜`) エータ (´゜θ゜`) シータ
(´゜ι゜`) イオタ (´゜κ゜`) カッパ (´゜λ゜`) ラムダ (´゜μ゜`) ミュー
(´゜ν゜`) ニュー (´゜ξ゜`) グザイ (´゜ο゜`) オミクロン (´゜π゜`) パイ
(´゜ρ゜`) ロー (´゜σ゜`) シグマ (´゜τ゜`) タウ (´゜υ゜`) ウプシロン
(´゜φ゜`) ファイ (´゜χ゜`) カイ (´゜ψ゜`) プサイ (´゜ω゜`) オメガ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:15:37 ID:QzNK3Vwh0
どうせフォーミュラーシンクロンがスーレアでコンマイ氏ねってなるんだろうな。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:16:22 ID:7drLP7WS0
カードキーとは何だったんだ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:16:28 ID:YvbHK9V30
シューティングスター弱すぎね?
セイヴァーよりはマシそうだけど
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:18:21 ID:os0VyPdK0
シューティングスターはあるけどフォーミュラー当たらねぇ…こんまいェ…
発売されたらあちらこちらでこうなるんだろう…
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:19:48 ID:7drLP7WS0
アクセル・シンクロ手順 まず服を脱ぎます
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:20:43 ID:hrEt4p1S0
>>544
よくわかんないけど、お前の言いたいことはよくわからない。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:20:54 ID:Y0tPrR3I0
次に外に出ます
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:21:37 ID:hrEt4p1S0
>>549
まさにその通りだから困る・・・・・・・
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:24:50 ID:6XBf0K2k0
次に高速に(手コキが)達します
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:25:53 ID:UsPuJpPO0
フォーミュラーもシューティングスターも一枚あれば十分な気がする
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:28:45 ID:0bZJtisP0
満足さんの親が見たい
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:29:23 ID:u1sRStKb0
>>555
満足パパが満足ママとサティスファクションして大満足した結果が
満足さんです
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:30:04 ID:j9encXvd0
機皇帝グランエルってどんな見た目なんだろうな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:31:00 ID:B9XHb6kpP
心を落ち着かせるとかとってつけたような条件だな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:31:14 ID:Y0tPrR3I0
>>557
地帝グランマーグさんがふっと頭を過ぎった
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:32:16 ID:YvbHK9V30
この調子で行くとレモン版アクセルシンクロは
カードを捲ってモンスターカードが出続ける限り攻撃だな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:32:24 ID:+w+xG0pE0
オープニングでかっこよく地面崩壊させながら登場してるじゃないか
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:32:30 ID:xIapraj30
>>559
よう俺。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:32:37 ID:6XBf0K2k0
わかった。なんでクリア・マインドに達しないとアクセルシンクロできないか

手札パチパチやってるキモオタが使えないようにだ
あいつらほんと落ち着きないもんな。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:33:16 ID:VFQNSYMW0
>>560
バーサーカーソウル内蔵のレモンとか・・・俺得
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:34:33 ID:hrEt4p1S0
>>560
スカーレッドノヴァってレモンのアクセルシンクロなのか?
ジャックがクリアマインドとか正直想像できないんだが・・・・。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:35:13 ID:kED8/xph0
>>560
ジャックのデッキって魔法見ないから魔法でお願いします
トラストマインドだけってありえない
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:35:26 ID:xIapraj30
>>563
選考会組ほぼ全滅だな。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:36:09 ID:B9XHb6kpP
シューティングスターがオーバーキルっぽいから
ノヴァもオーバーキルっぽい効果なんだろうな
10000バーンなんだけど相手のデッキ10枚めくって魔法カードの数×1000軽減できる、とか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:37:40 ID:jxcb1Uya0
DVDになると白い光が取れて遊星の全裸の規制なしバージョンが見れます
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:37:57 ID:YvbHK9V30
>>565
穏やかな心が必要なスーパーサイヤ人に
ベジータがなれたんだから大丈夫だろう
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:38:27 ID:0bZJtisP0
相手フィールド上の守備モンスターの数だけダイレクトアタックじゃね?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:38:28 ID:9Tqd464t0
またパチパチは悪か 少しは外出ろ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:41:46 ID:YvbHK9V30
>>571
そのままいくとコンマイ裁定でこうなる。

Q:相手フィールド上に攻撃表示のモンスターしか存在しない場合、このカードは攻撃できますか?
A:『スカーレット・ノヴァ・ドラゴン』は守備表示モンスターの数しか攻撃できません。よって、攻撃することができません。

Q:相手フィールド上にモンスターが存在しない場合(以下略
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:44:04 ID:vatW3dDg0
アクセルシンクロしてええええええ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:44:22 ID:os0VyPdK0
俺は攻撃しないっ…!
だからお前も攻撃するなっ…!
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:45:31 ID:kED8/xph0
キングは1人だけ=フィールドにはレモン以外立ってはいけない
つまりそういうことだろ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:46:06 ID:jxcb1Uya0
アクセルシンクロするとどうして後続走ってるヤツの後ろに現れるんだ?

A:地球を1周してるから
B:実は減速している

どっちなんだ・・・
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:46:24 ID:0bZJtisP0
チャクチャルア「俺は守備表示だから攻撃しない、だからお前も攻撃するな」
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:47:24 ID:xIapraj30
そういやBFドラゴンはアクセルシンクロするのだろうか。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:50:01 ID:hrEt4p1S0
>>577
見たままのものを信じろよ。
ちゃんと次元越えただろ?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:51:20 ID:01dOyMEK0
それならなんの問題もないな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:51:50 ID:jxcb1Uya0
>>580
精神が達すると次元を超越するって無理ないかって思ったけど遊戯王だから仕方ないのか

遊戯王にしろポケモンにしろデザインがマンネリ化の傾向があるな
http://219.94.194.39/up2/src/fu18412.jpg
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:51:58 ID:YvbHK9V30
一瞬異次元に行くが、しばらくして同じ場所から出てくるので
その間他の奴らは進んでしまっており、後ろから出てくる形になるのだな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:53:00 ID:AGXkdgTN0
アクセルシンクロする為に全裸になってくる
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:54:03 ID:UsPuJpPO0
かつて神と呼ばれた亀とか見るとマンネリとは程遠い懐の広さだと思うけどな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:54:52 ID:cTR7YlNT0
>>572
食事しながらクッチャクッチャ盛大に咀嚼音立ててたらまずいだろ
デュエル中にパチパチ盛大に音たてて手札シャッフルし続けるのも同じ事よ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:55:42 ID:YvbHK9V30
遊戯王ほどなんでもありなゲームも珍しいからな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:59:13 ID:9Tqd464t0
>>586
パチパチは悪って前提があるからその例えが出来るんじゃないか 何言ってんだ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 02:59:42 ID:jxcb1Uya0
>>587
なんでもありになりすぎて事務局が一部裁定を投げてるのがなぁ。
さっさと無茶でもエラッタでもいいから決着付けろって思うんだけど。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:01:35 ID:UsPuJpPO0
>>589
裁定の話じゃないと思うの
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:01:43 ID:AGXkdgTN0
イリアステルは未来を救うという目的があるから完全に悪とは言えない
でも、パチパチは相手を不快にさせるだけで何も救わないじゃないか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:02:25 ID:YvbHK9V30
シューティングスターって、裁定で
「めくった5枚にチューナーが無ければ攻撃できません」とかされたら死ぬ気がする
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:02:44 ID:9F/zFw2z0
パチパチは悪じゃないけど鬱陶しい。手先とかを常に動かしてないと我慢できないのは小学生までにしとけ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:03:14 ID:3Bv4UVT60
>>589
カードのネタの話だぞ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:06:45 ID:kED8/xph0
遊戯王はなんでもありなのさ
世界観も裁定もマナーですらもな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:06:56 ID:9Tqd464t0
要するにパチパチを食事のクチャクチャ音に例えるかペン回しに例えるかの違いか
俺はこのスレ見るまではパチパチなんてどうでもよかったけどこのスレに着てから一時期パチパチが嫌いになったな
つまり先入観の問題なんじゃないかと思う こういう場面で嫌いって言う風潮が無ければもっとパチパチ嫌いは減ってると思う
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:08:10 ID:hrEt4p1S0
パチパチに遭遇したことない身内プレイヤーの俺の想像だが

要するに「ちょっとくらい自重してやれ」ってことじゃないの?ランダム手札シャッフルの度は越えてるだろうよって。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:08:42 ID:YvbHK9V30
好き嫌い以前になんでやるのか理解ができないな
本当に不思議。
なんか得があるのか?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:11:57 ID:9Tqd464t0
>>598
要するにペン回しみたいなもんだ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:12:34 ID:AGXkdgTN0
>>598
精神アドバンテージを取る為にやっているらしい
コンマイの公式サイトには「相手を不快にさせる行為は禁止」と書いてあった気がするけど
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:12:48 ID:hrEt4p1S0
>>596
それはなんていうか、君が言葉に流されやすいというだけなんじゃないかな。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:13:11 ID:9F/zFw2z0
ダルクとチュッチュ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:16:16 ID:7drLP7WS0
大阪名物パチパチパンチや
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:17:21 ID:9F/zFw2z0
ピチピチピッチ思い出しました
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:17:48 ID:sC7kpfnC0
ネタなんて腐るほど残ってる。
実装されてない原作、アニメカード実装してくだけで数年分は持つんじゃないか?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:18:56 ID:YvbHK9V30
黒魔族復活の棺は需要の割りにカード化されないな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:19:11 ID:9F/zFw2z0
RのOVA化とか
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:19:51 ID:sC7kpfnC0
とりあえずスピードワールド2とスピードスペル実装するだけでも相当の枠は取れるだろうな。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:20:30 ID:7drLP7WS0
あれ?Rって打ち切りじゃなかったっけ? そういや守備重視の子かわいかったな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:23:32 ID:9F/zFw2z0
北森ちゃんか。とんでもないデッキデスカード使ってたな。
カード化したらニードルワーム好きが失禁しそう
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:28:04 ID:0bZJtisP0
パチパチしてくれないとはたき落としでジャッジキルが出来なくなる
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:29:04 ID:u1sRStKb0
満足デッキ相手で、デーモン釣り上げようとした所で大火葬決めた時のカタルシスは異常
もう脳汁出まくりですよ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:31:59 ID:9Tqd464t0
>>611
普通はドローパチパチパチスタンバイメインまでパチパチパチ じゃなくてドロー スタンバイメインまで (通る)パチパチパチだと思うの

>>612
じゃあ帰還発動します^^ ってヴィジョンが見える
満足はクロウじゃ死なないんだよな 流石に大火葬や転生予言レベルなら帰還されなきゃ効くんだが
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:36:44 ID:u1sRStKb0
>>613
そこで賄賂ですよ、1枚ドローさせられるって
満足デッキだと結構怖いって相手が言ってた、俺が賄賂使った時はデストロイヤー引いちゃったらしい
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:40:23 ID:0bZJtisP0
俺が賄賂使ったときは満足神引いてたな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:44:22 ID:9Tqd464t0
>>614
まあ大半はハリケに使うから賄賂は残らないんだけどな
デストロイヤーとかネタですか?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:46:27 ID:nuprNgCG0
エクィテスがこの先生きのこるには…
もっとサポートが出れば、使われたりするのかね
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:48:20 ID:9F/zFw2z0
質問です。風属性のモンスターを墓地に落とすにはなにがいいでしょうか
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:49:43 ID:bTu9mT120
>>616
デストロイヤー入ってるだけでネタ扱いとはひどいな
ガンでレベル8出せるから入れてる人もいるだろうに
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:49:52 ID:0bZJtisP0
おろかな埋葬
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:55:06 ID:1ZBxuPB60
デストロイヤーを使わないと満足同盟の龍を4体並べられないんだぜ!
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 03:57:39 ID:u1sRStKb0
まぁ、デストロイヤーは満足デッキで出すシンクロトリシュだけなら
無用の長物だよなぁ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:02:41 ID:0bZJtisP0
ダークネス・デストロイヤー「」
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:02:44 ID:9Tqd464t0
事故率上げて8出しやすくする暇あったら強欲謙虚や櫃でも入れて肝心のキルの成功率上げろって思う
インフェルの長所の一つであるトップゲーの強さを潰すのも問題だし
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:13:16 ID:itLMmjWt0
きっとシンクロ融合の時みたいに
シンクロチューナー+「メンタルスフィア・デーモン」
のアクセルシンクロ体がでるんだろ?なあ優しいコンマイ様
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:24:49 ID:UsPuJpPO0
強欲謙虚はアンシナってレベルじゃない気がする
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:27:06 ID:YvbHK9V30
魔法使い族シンクロモンスター+レベル7以上の魔法使い族
の融合とか出せよコンマイ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:28:11 ID:0bZJtisP0
ハイパーサイコガンナーとメンタルスフィアデーモンの融合が欲しい
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:29:08 ID:Og0p0G9W0
このスレでしか見た事ないのは
手札パチパチ=悪という認識
大会は基地外の巣窟
フリーとは接待デュエルである

実際に大会出てもフリーもそんな事はないと思うんだけどな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:31:34 ID:QzNK3Vwh0
手札パチパチは嫌がる人結構いるよ。
別に外では言わないだけで。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:32:53 ID:9Tqd464t0
>>629
あとTPは誰であろうと全員キチガイ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:36:41 ID:xXuqyjyx0
>>624
別に本人の好き好きでいいじゃないか、俺は昔お世話になったから
って理由で未だにガーディアンとデストロは抜けないし
皆が皆「はいはいトリシュトリシュ俺TUEEEEEEE!」ってやりたい訳じゃないんだぜ

>>629
大会どころか近所にキチガイしかいなくてフリーすらできないぞ
パチパチ+奇声のコンボは本当に辞めて欲しい、後カードを床に捨てるのも
小学生とか相手に無理矢理トレードおしつけるのも、店員も常連と騒ぐし・・・
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:36:56 ID:9F/zFw2z0
市民権を得てまでそんない゚チパチしたいの?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:39:31 ID:JKe+ccScP
と、このように叩かれるわけです
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:40:19 ID:0bZJtisP0
やるなら音立てないでやれよ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:41:02 ID:9F/zFw2z0
音たてなくても鬱陶しいから机の下でやれ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:42:27 ID:Og0p0G9W0
>>630
一種の癖みたいなもんだから嫌がる人はいるのはわかるけど
それをここで言ってもなくなるとは思えない

>>632
そういう店もあるかもしれないが
そんな報告のみが多いよね
実際の所、普通の店の方が圧倒的に多いはずなのに

>>633
俺はパチパチしないからどっちだっていい

>>635
それをやってる奴の前で言え
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:43:07 ID:xKdVWQux0
パチパチ癖になってるんですごめんなさい
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:44:44 ID:9F/zFw2z0
許した
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:45:39 ID:QzNK3Vwh0
普通の店のことはわざわざ言う人いないからネガティブな話が多くなる。
開封報告スレとかが良い結果とかめちゃくちゃ悪い結果の両極端な報告が多いみたいなもん。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:47:03 ID:0bZJtisP0
クマバチの羽ばたきみたいな音になるほどだったら逆に許せる
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:47:26 ID:u1sRStKb0
ショップの参加賞でカードパック貰える大会で
相手がカードパチパチして五月蝿いから唇をブルブルブルブルって振動させてたら
相手に静かにして貰えませんか?って言われた事ならある
取り敢えず癖なんですって言っといた
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:50:34 ID:9F/zFw2z0
唇ブルブルってあのツバマシンガンのことか?そりゃ自分のカードがやばい
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:52:34 ID:Og0p0G9W0
>>640
いちいち自分の周りをネガキャンしなくても…
と思ったが話題がない時は仕方ないの…か?

>>642
汚ねーよwwww
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 04:59:10 ID:xXuqyjyx0
>>644
普通にフリーデュエルできる所が羨ましいだけだよ
みんなまともにフリーデュエルできていいなあ、なんでこっちはこうなんだろう
って思うから書き込むんじゃないのか、フリーは大会とはまた違うしね
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:05:38 ID:u1sRStKb0
>>645
フリーデュエルなんてそんなもんだよ
痛い奴に3〜4人当たって良い感じの人1人くらいじゃないか?
流石にシングル戦でこっちが検討使ってボロ勝ちして
あ、デッキ変えて良いですか?そちらはそのままでお願いしますって
スキドレデッキ出された時は相手の正気を疑ったけど
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:07:52 ID:SRVPjX7pP
>>646
負けた相手に勝てるデッキ使うのは普通だろ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:09:10 ID:3Bv4UVT60
フリーが出来る環境があるだけでもうらやましい
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:11:14 ID:u1sRStKb0
>>648
最初は近くのカードショップで対戦スペースあったんだけど
マナーの悪い奴とか子供相手に鮫トレする奴とかがやたら増えて
対戦スペース無くなっちゃったんだよ
だから今電車で5駅くらい移動した先のカードショップまで遠出してる
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:13:17 ID:9F/zFw2z0
>>646
それは普通だろ。勝てないデッキでやってどうすんだよ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:14:52 ID:0bZJtisP0
剣闘使うやつが言えたことではない
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:15:49 ID:u1sRStKb0
>>650
うん、マッチでサイドデッキから、そのデッキのメタになるカードを投入とかだったら
それも良いと思うんだよ、立派な対策だし
相手に今使ったデッキそのまんま使ってくれって言って
自分はそのデッキのメタデッキ使うって神経が解からん
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:17:48 ID:u1sRStKb0
>>651
一応、シングルで次元系統のギミック入れたデッキ使うと相手が詰む場合多いから
そういうの無しで純剣闘獣で組んだデッキだったんだけど
それでも駄目、フリーで使うデッキじゃ無いかな?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:18:54 ID:9F/zFw2z0
勝つのが面白いと感じるやつもいるってこと。まぁ解り合えないのはしょうがない
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:23:07 ID:Og0p0G9W0
>>653
フリー向き、不向きとかあるのかないのかはわからんが
それは「特殊召喚封じたら相手が詰む場合があるから」って理由で
弾圧抜いたBFでフリーするようなもんじゃね?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:25:07 ID:YFQTdrFj0
種族統一デッキで結束や割拠入れたくらいで文句言われるのは困る
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:34:06 ID:W7eaAEkS0
今のシングル戦なんて相性ジャンケン勝負みたいなもんだしな。
ワンキルだメタビだ除外だその辺りがグルグル回りあってるだけ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:37:24 ID:itLMmjWt0
別に相手に文句つけなきゃなに使ってもいい
フリーでもインフェルニティやBFにボコられても勉強じゃ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:39:29 ID:YagL3RjD0
>>628
アルティメットサイキッカーさんのことも思い出してあげてください
てか能力的に明らかだろ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 05:43:28 ID:UsPuJpPO0
BFは満遍なく強いから勉強になる相手ではある
突出して強いわけでもないから勝てるときはあっさり勝てて精神衛生にも良い
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 06:04:15 ID:ApovSkz70
カルートさんは数値固定だからまだ良心的だしな
オネストはマジで首吊って死ねよ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 06:05:58 ID:7fnVkcAJ0
まあ数値固定つっても1400も上昇したらまず勝てないけどな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 06:08:56 ID:9F/zFw2z0
オネストとサイバーツイン&アスラの相性は最高。爽快な気分で殲滅できる
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 06:54:04 ID:jxcb1Uya0
>>649
それカードショップブ○ド○○?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:15:20 ID:z9Go6s2W0
魔轟、ライロ、検討、IF、スキドレ、次元、ロック、他図書館エグゾ等一人回し系

フリーで使うのに躊躇しちゃうのはここら辺か、細かく言えばもっとあるだろうけど。 
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:19:45 ID:0bZJtisP0
パーミッション楽しいです
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:23:08 ID:5Xbiv+oP0
ところで俺のシューティングスタードラゴンを見てくれ、こいつをどう思う?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:26:26 ID:0bZJtisP0
流れ星が消える速度と同じぐらい早漏なのか・・・・・・
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:39:59 ID:UsPuJpPO0
>>662
究極巨人からすれば1400くらい屁みたいなもんさ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:42:01 ID:dFlUpEfJ0
>>668
チンクロ召喚!
シューt・・・ふぅ・・・
もうデュエルどうでもいいわ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:43:17 ID:gJ2ZEHlt0
ジェム・マーチャント「どうせなら2000くらい上げてもバチあたらないのに」
ダガーガイ「贅沢いうな」
牙城「アステカさんにはいつもお世話になってます」
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:52:16 ID:0bZJtisP0
究極巨人は倍づつ上がっていく・・・・・・
一方、サイバーエンドはオネストを使用した
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:55:19 ID:YvbHK9V30
サイバーツイン+オネストはマジで鬼畜
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:57:36 ID:Mif4fTAz0
というかおまえ等の行くカードショップ本当にそのまんまあるなら雰囲気悪すぎだろ
色々愚痴言ってる奴はいちいち気にし過ぎなんだよ
例えば外人である俺らからしたらヨハネスブルグなんて超危険地帯だが生まれも育ちもそこなら普通だと思ってるかもしれんだろ?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 07:59:34 ID:3Bv4UVT60
その例えはおかしいと思う
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:03:17 ID:z9Go6s2W0
ヴァイロンは破壊耐性なんぞより対象を取る効果に耐性もつべき
もしくはそういったフィールド魔法でも出すかしないとヴァイロンに未来はにい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:06:02 ID:Mif4fTAz0
>>675
じゃあ戦争やってて交戦地帯で撃たれたのにそれに文句言う奴はただのバカってのは?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:08:36 ID:os0VyPdK0
朝から酷いフィールだな…
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:16:46 ID:at61uPkX0
>>674
カードショップの雰囲気に慣れないうちはそう感じてしまう
ワシにも覚えがある
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:24:34 ID:gJ2ZEHlt0
昨日遊星が使ってたチューナー蘇生モンスターって
あれ悪魔?アンデット?どっちだろう・・・。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:31:45 ID:+PBMxztcP
「じゃあデッキ変えますね〜」
「それなら俺も変えます〜」
でお互い六武衆だった時はびっくらこいた
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:42:49 ID:YFQTdrFj0
それは互いにヤリザ大活躍だったんだんでござろうなw
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:45:52 ID:0bZJtisP0
ヴォルカニック組もうと思ったらFORCE OF THE BREAKERが絶版でした
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:46:51 ID:os0VyPdK0
>>683
冷静にタンピンガイを召還して対処するんだ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:47:03 ID:+xwOroCh0
プラシド編はガンダムリスペクトか?
明鏡止水やらトランザムやら……
むりやりこじつけるなら盗んだもので戦うってのもZだな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:47:43 ID:JM+vxav70
プラシド編はガンダムリスペクトか?
明鏡止水やらトランザムやら……
むりやりこじつけるなら盗んだもので戦うってのもZだな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 08:56:15 ID:xFEuTvNN0
実際にOCGで出すときはせめてこんくらい強化されてるといいな。

シューティング・スター・ドラゴン 風 星10
【ドラゴン族・シンクロ/効果】
シンクロチューナー+「スターダスト・ドラゴン」
このシンクロ召喚は相手ターンでも行う事ができる。1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを
5枚確認し、その中のチューナーの数だけ、このカードは相手モンスターに攻撃する事ができる。自分
フィールド上に存在するこのカードを対象にする以外の「フィールド上のカードを破壊する効果」を持つ魔法・
罠・効果モンスターの効果が発動した時、その効果を無効にし破壊する。相手ターンに1度、このカードを
ゲームから除外する事で、相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。この効果を発動するために
除外したこのカードは、この効果を発動したターンのエンドフェイズ字に自分フィールド上に戻る。
ATK/3300 DEF/2500
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:06:03 ID:Bo33mcp50
シューティングスターってデッキの魚の残り具合に拠るとはいえ
シーラカンス召喚から即シンクロ召喚可能なのかそういえば
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:06:25 ID:MvBRacyq0
普通に星屑の正統進化がよかった
バスターとの差別化がしたかったのか?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:12:16 ID:Og0p0G9W0
ふと思ったんだが
ショップのフリースペースを批判してる人って実はただそこに不適合なだけじゃない?

「うるさい」「パチパチ多い」「DQNが…」「店員が…」とかが多いけど
その店ではそれが普通なんだから早く慣れるしかないんじゃね?
絶対に合わないなら他の店を探すか誰かの家で身内のみでフリーした方が気が楽だと思う

ってか、そんな雰囲気悪くて行きたくないような店なのに
わざわざそこでフリーしたりするのは何故?
家でCGIやってれば店批判もしなくて済むのにw
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:27:01 ID:2YRBU4fS0
CGIとリアルデュエルは全くの別物なのに何言ってんの
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:29:32 ID:0bZJtisP0
>>684
フィールドサーチモンスターとかも欲しいから箱買いしたかったんだ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:34:34 ID:Og0p0G9W0
>>691
いや、そんなただ皮肉った部分にだけレスされても困るww
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:34:36 ID:YFQTdrFj0
ヴォルカニック、宝玉、天魔神と新カテゴリー増設に
ハーピィに1900のメリットアタッカー女王様とか、FOTBはかなりの優良パックだった
宝玉も当時はまだ戦えたし…
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:34:52 ID:5paRD06W0
ID:SRVPjX7pP

ID:SRVPjX7pP

ID:SRVPjX7pP

ID:SRVPjX7pP

ID:SRVPjX7pP

ID:SRVPjX7pP

ID:SRVPjX7pP

ID:SRVPjX7pP

696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:38:27 ID:Lj1HdOHSP
クロウが使ったBF専用蘇生早く出ないかなー
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:40:37 ID:jC8+5ZKKP
どうせデメリット付けられまくってリビデ使った方がマシってくらいに調整されるよ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:49:55 ID:lXdkFi+b0
>>697
効果無効・リリースできない・シンクロ素材にできない・場から離れると除外
どれかは付きそう
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 09:58:12 ID:YFQTdrFj0
黒羽の宝札って結局使われてるのか?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:01:30 ID:IwJv9n1QO
>>696
あんなクソカード絶対出なくていい
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:08:19 ID:gJ2ZEHlt0
ノーコストフリーチェーンなのに
デメリットが通常召喚できないだけっていうのが凄い。

降霊の儀式のBF調整版ってところだがBFではそれでも不十分だった。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:27:04 ID:QyXaDuIs0
星屑+サーチ可能な罠            →魔法、罠、効果を無効にして破壊、破壊されたら星屑特殊召喚
星屑+救世竜+レベル1            →エンド時に分解
星屑+レベル2のシンクロモンスター      →耐性なし

何かがおかしいだろ。
なんで召喚条件の難易度が上がるごとに弱くなっていってんだよ。
ラーとセイヴァーとシューティングスターの効果考えた奴は死んでいいぞ。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:32:49 ID:brtgtV3D0
ぶっちゃけセイヴァーってなんだったの?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:33:41 ID:PZYtei0w0
>>702
この法則だとレモンのアクセルシンクロはセイヴァーデモンを超えるぶっ壊れ効果だと期待できるな…!
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:36:11 ID:iPZzKVlEP
セイヴァーは分解無し自己蘇生ありでもよかった
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:36:27 ID:9vz5/2L50
>>702
スタバは1ターン待たないといけないっていうデメリットはある
あと手札に来たときに激しく腐る、まぁこれはゾンキャリとかバスターテレポートとかで若干軽減できるけど
シューティングスターの複数回攻撃と攻撃無効は良い能力だと思うよ、強いかって言われると微妙だけどシンクロチューナーも強いし

セイヴァーは知らん
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:37:06 ID:YFQTdrFj0
セイヴァーはソスだけど、セイヴァーデモンはそれを以って余りあるロマン分があるだけ良いと思う
幽閉脱出に弱いが破壊耐性付きで通せば4000ダイレクトだしね。

スターはダメだわw
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:42:15 ID:v8pRUEFc0
千年パズルぶら下げて、右目に黄色、左目に水色のカラコン入れて、右腕にドラゴンヘッドの模様をマジックで書いて、
左手にデュエルディスク付けて街を歩いたらどうなるの?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:46:01 ID:4jhYbBkj0
職務質問だ、決着をつけよう
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:47:18 ID:brtgtV3D0
>>708
重力を無視した白いコートの男と真っ黒な服で酷い寝ぐせ持ちの男とイカリングみたいな乗り物に乗った白い服の男に同時にデュエルを申し込まれる
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:49:03 ID:4jhYbBkj0
蟹の髪型って和希の寝癖なんだよな…
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:50:53 ID:pH52Qr5R0
>>711
んなアホな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:52:40 ID:v8pRUEFc0
>>710
重力無視の白コートを着た酷い寝癖の男がイカリングに乗ってデュエル申し込んでくるって怖いな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:53:25 ID:YFQTdrFj0
>>711
なんかの設定資料ネタ?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:53:38 ID:4jhYbBkj0
>>712
アニメブック持ってるなら135pの真ん中の列の左端数行を読むと幸せになれる
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:53:59 ID:gJ2ZEHlt0
>>712
アニメブックのインタビューで言ってた。
自分の寝癖がモデルだって。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:54:13 ID:brtgtV3D0
>>713
そういえばそれ全部元キンにあてはまるんだよな・・・寝ぐせは微妙だけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:54:36 ID:PZYtei0w0
>>710
そいつら三人が揃ったらさぞ賑やかだろうな…。
絡まれる側としてはストレスMAXだろうけど。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 10:58:53 ID:AgYub2Ak0
禁止制限無視してDP海馬一箱でデッキ作ったらどうなるの?っと
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:08:22 ID:u49d1nDR0
日本でも海馬パック出してくれよコンマイ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:13:38 ID:pH52Qr5R0
>>715-716
スマン持ってないわ
遊戯王だからで受け入れるしかないようだな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:24:22 ID:WYdAXwj20
ついさっきフォーミュライダーというのを受信した
でもシンクロとライダー両立はきつそうだな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:27:56 ID:yH3blLBm0
シューティングスター三つ目の効果何気にネクガ臭いがするな…
本当だったら強いけど

それよりシューティングスターが一番出しやすいなのはガエルじゃないか
なんか微妙
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:30:38 ID:brtgtV3D0
鉄壁金華サクリファイスにチューナー入れるだけでフォーミュラが活躍できるデッキになる気がする
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:33:40 ID:YFQTdrFj0
サイバー流にフォーミュラシンクロン入れた【サイバーフォーミュラ】が流行る予感
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:38:00 ID:4jhYbBkj0
LV1がヴァリーしかいません
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:40:17 ID:4jhYbBkj0
書いてから思い出したごめんラーバァ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:43:45 ID:WYdAXwj20
>>726
ワンショット
モバモン
サポーター
スキヤナー
ダークシーレスキューと
結構いるんだが
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:44:57 ID:WYdAXwj20
て、サイバーのことかww
機械レベル1と勘違いしてたOTL
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:45:00 ID:0bZJtisP0
サイバー限定の話してんじゃね?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:46:13 ID:brtgtV3D0
しかしチューナーは・・・
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:54:43 ID:0bZJtisP0
ヴァリーって便利だよな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:56:36 ID:Lt1CSbgc0
ヴァリーは現役ヴァリヴァリだな
なんちってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 11:57:56 ID:3HC7JRTn0
スタンバイに大寒波発動
何かありますか?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:02:21 ID:ceo2Mo6i0
サイバーはドラゴン、ヴァリー、フェニックス辺りが便利だよな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:03:50 ID:EM7YvjQL0
>>734
スタンバイに大寒波だと…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:05:31 ID:tU53jLTH0
>>735
そいつら並べとけば月も幽閉も効かないし
攻撃されても2枚ドロー
糞つええええええええ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:06:26 ID:0bZJtisP0
外人はサイフェニ好きだよな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:07:16 ID:3HC7JRTn0
やっちまった
あれメインの頭じゃん…
軽く吊ってくる
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:08:11 ID:sC7kpfnC0
>>739

邪悪な儀式「スタンバイに発動できない坊ちゃんはメインのおっぱいでもすってな」
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:12:29 ID:YFQTdrFj0
ドローばかりに目が行くけど対象とる魔罠無効もあってお得。
エーリアングレイとかボタン型みたいなドロー+α系は良いな
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:12:32 ID:GFoAZ4uTQ
ルインのおっぱいだと・・・
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:13:37 ID:4PTQCrJl0
エフェクト・ヴェーラーのおっぱい
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:15:27 ID:CZKfscac0
>>737
並べちゃダメええええ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:15:40 ID:0bZJtisP0
サイフェニは戦闘破壊されやすいのがな・・・・・と思ったらドロー効果である
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:17:34 ID:g5BmmVhM0
ターミナルのフェニックスはしょっちゅう2400になって壁を殴り倒す
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:19:35 ID:brtgtV3D0
殴ればドロー、殴らなきゃサイドラ無双
なかなか面倒な奴だ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:20:04 ID:vwwpkzT+0
除去ガジェ相手にエクスチェンジ使ったら
手札にサイドラ持ってた時の快感は異常
フォートレス家に忘れてたことに気づいた絶望感はもっと異常
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:20:56 ID:GFoAZ4uTQ
サイフェニは光属性だったらなあ・・・
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:25:20 ID:ytFg5xGz0
そろそろスピードワールドパックをださんかね、それかボックスで
スピワル2一枚+各種スペル一枚+カウンター12個、みたいな感じで

遊戯王にも公式大会では使えないけど遊びのネタがふえるバックがあってもいいじゃない
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:27:25 ID:+Lf4KsGH0
>>750
公式で使えないカードを今のコンマイが売るとは思えない。
大会の商品だとかならともかく、あまり利益の出なさそうなものはつくらないだろ

というわけで自作しようぜ!
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:30:38 ID:YFQTdrFj0
俺のカードは手作りでね!とか言うやつが出てくるのか…
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:36:11 ID:7drLP7WS0
エンジェル・バトン3積みで溢れるんだろうな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:36:34 ID:0bZJtisP0
スタロは手作り
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:38:03 ID:gJ2ZEHlt0
シューティングスターや機皇帝も手作りっていえるのかなあ。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:38:14 ID:H81dyLTO0
>>751
TPのトークン枠がSP枠に変わるという電波を受信した

そういや、海外じゃトークンパック出たのに日本じゃ出てないのか
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:39:55 ID:YFQTdrFj0
>>754
世界に一枚しか無いカードのためのサポートだから怪しいと思ったら実はそうだったのか…蟹ェ・・
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:40:12 ID:7drLP7WS0
案外 事務局にメールしたら作ってくれるんじゃね? コナミさんネタ切れっぽいし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:42:41 ID:v8pRUEFc0
>>751
プラスチックの塊は量産するのにな
カニDX未だに売れ残ってるし
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:43:03 ID:pBxB58Sk0
ライディングデュエルもいいけど、ぼかぁスリーブ作業とシャッフルを自動でやってくれる装置作ってくりゃぁええ。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:43:18 ID:os0VyPdK0
>>752
オリカはこんまいから天罰が下るぞ…
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:43:20 ID:Lt1CSbgc0
ネタ切れと言われ続けてもう5年は経った
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:46:35 ID:sbqXZ3l10
>>757
世界で1枚とか3枚しかないカードのサポートなんて昔からよくあることだ。気にすんな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:46:36 ID:eksEoQT40
綿毛トークンがムチャクチャ欲しい・・・

何処で売ってるんだ。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:49:57 ID:0bZJtisP0
世界に一枚のカードにサポートが存在するってどうなんだよ・・・・・
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:51:11 ID:pH52Qr5R0
>>765
遊戯王にはよくあること
ネオスサポートだっていっぱいあったじゃないか
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:52:33 ID:v8pRUEFc0
キースのリストバンドはエラー出るくせにオリカは問題なく使える海馬コーポレーションの技術力
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:53:02 ID:QyXaDuIs0
スピードウォリアーにすらサポートが存在するんだからそんなに不自然でもない。

シューティングスターの効果のショックで講義が頭に入らねぇ…

769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:53:54 ID:gJ2ZEHlt0
「デッキからドローしたカードならおkです」
「召喚条件あってればおkです」

コピーカードも使えるからまあ。(ただしコピーであることはばれる)
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:54:08 ID:YFQTdrFj0
スタロとかは凄く使いやすいし、D&Cは普通に厄介だけど
憎悪の棘レベルすら羨ましく見えるクリムゾンヘルフレアソス
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:54:45 ID:I6sL6ESP0
>>768
まだ確定じゃないから安心しろ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:54:55 ID:7drLP7WS0
>>764 ヤムチャトークンに見えた・・・
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:57:35 ID:0bZJtisP0
ネオスは自分でサポート作ってそうだな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:59:46 ID:sC7kpfnC0
ゲームみたいにスピードワールドを通常のデュエルと分けて考えようとするからめんどくさいんじゃないか?
スピードワールドを普通のフィールド魔法のように作り直せばいい。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:09:17 ID:PZYtei0w0
今週の遊戯王は実に耳が痛い話だったな…。
反省してBFでも組むか…。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:09:54 ID:th+0b/9V0
>>765
ジャックがキングのとき使用していたから、そのとき作られてジャックに渡されたのをのちに遊星に渡したとかかな。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:13:04 ID:xVjrLyED0
流星は背景の宇宙がカッコいい
現状だと効果はウンコ
ブレードガンナーは普通に強いのにどうしてこうなった
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:13:11 ID:f4xjLwMb0
オリカはバレなきゃオリカじゃないんだぜ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:14:57 ID:DVC2cQBe0
知らないカードがないって奴いるだろうな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:21:20 ID:PZYtei0w0
あの世界じゃあ、創造主のペガサスですら知らないカードがあるから仕方ない
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:26:07 ID:sC7kpfnC0
まぁオリカよりオリカっぽい公式カードがあったりするしな。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:26:24 ID:AF1GcdkT0
あえて商品としてカードを扱う描写を避けてるようだし
あの世界でデュエルモンスターズはスポーツとか格闘技みたいなもんなんだよきっと
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:38:19 ID:MzBmb/800
CGIでデッキ調整しようと思ったが4回に3回ワンショットキルされる、こんなに頻度高かったっけ・・・
しかしどこもかしこもクィックロンチューサポ複製ばっかだな、海外のカードガンナー複製祭りを髣髴とさせるな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:40:13 ID:9vz5/2L50
俺がCGIやると70%はインフェルニティなんだが
そして俺が猫を使うとサモプリも猫も引かない
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:40:29 ID:brtgtV3D0
んでシンクロキャンセルから遊星ゲーに

とりあえず虚無立たせとけ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:44:24 ID:v8pRUEFc0
男は黙って一人デュエル
一人劇場版デュエルとか一人タッグデュエルとかなんでもできるよ!
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:47:39 ID:wMcDCM7o0
シューティングスターのカードの効果ぎっちり詰め込まれてるが発売された時は振り仮名も入るんだよな。。。
ヴェノミナーガ級カードの予感
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:54:20 ID:PZYtei0w0
チューサポは普通に考えておかしい性能なんだが、
安定を求める海外が使わないのはどうしてだろう。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:57:31 ID:7fnVkcAJ0
CGIで多いのは魔轟神なような・・・
>>788
チューサポがそれ自体では直接ドローに繋がらんからだろ。
通常生き残れないからなんらかの形で蘇生するかしてチューナーと並ばせなきゃいけない=事故の元
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:58:49 ID:A4Ld6FKz0
test
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:00:07 ID:A4Ld6FKz0
最近のCGIは妙にBF、ライロ、魔轟が増えてきた
身内ネタで言うとSP45未満の所にSP56が来るような感じ

調整とか言ってるけどBFでアルカナ相手にして調整になるのかと
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:05:10 ID:MzBmb/800
>>789
でもジャンクロンで簡単に並んでしまうぞあれ、手札にだぶついたら痛いと言う点では同意だが
クィックロンで楽に墓地に落とせるんだよな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:05:22 ID:v8pRUEFc0
最近のプラクティスは妙にBF、機械戦士、悪魔ドラゴンが増えてきた
身内ネタで言うとユニコーンの所に5D'sが来るような感じ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:08:40 ID:z9Go6s2W0
暴走召喚、複製あたりはリターンがデカイが事故の元だからな
逆にそれらいれなかったらジャンクからのエイドくらいしか選択肢がないからな
シンクロキャンセルあたりなら安定するし海外の好みに合いそうだが
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:10:17 ID:7drLP7WS0
そうか、俺には速さが足りなかった訳だ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:13:05 ID:MzBmb/800
相手にワンキルされてそれならこっちも負けじとブン回るデッキを作ってみるがまったく回らない不思議

色々ギミックあったほうが使ってると楽しいんだよな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:14:00 ID:PZYtei0w0
確かに言われてみるとそうだな…。
蟹デッキにはチューサポ必須のイメージが強かったが、そうでもないのか?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:14:19 ID:hrEt4p1S0
アニメの遊戯王は「いかに相手の意表を突くオリカを持ち寄るか」という戦いだと思うんだ。
ペガサスもオリカには寛大だったしな。(自身含む)
きっとオリカ申請書でも出して採用されたら1枚送られてくるんだよ。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:15:27 ID:YFQTdrFj0
海外の人気的に来期からダンディがまた制限に戻りそうに見えて仕方ない
黄泉は緩和されてもそうでもなかったけど、どこで差が付いたのやら
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:16:54 ID:MzBmb/800
やっぱり即効性じゃない、それに消耗品とはいえ1を2に変換できるんだからそりゃ強い
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:19:47 ID:PZYtei0w0
ダンディは普通に強いもんなぁ。
汎用性が高すぎる。シンクロにもリリースにも使えるし、デッキから落とされても効果発動だからな。
クリッターみたいにエラッタされると、また評価変わるかもしれん。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:20:29 ID:vEMNMiqB0
だわな。
次元あいてならともかく、緩和されて両方2枚入れたけど、黄泉は一枚で十分だったし。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:25:42 ID:7fnVkcAJ0
黄泉は2枚あっても結局利用できるのは1枚だけど、ライオンは2枚あったら2枚とも利用できるからな
そりゃ差がつくに決まってる
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:30:06 ID:7drLP7WS0
ダンディライオンcv若本
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:30:53 ID:4jhYbBkj0
ダンディの声は少し前の再放送で聞けたがかわいかった
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:31:11 ID:MzBmb/800
Cドラゴンで攻撃したら綿毛散らばるとか滅茶苦茶萎える
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:32:31 ID:B9XHb6kpP
ダンディ緩和はまた実験みたいなもんで制限に戻る思うアルヨ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:34:10 ID:7fnVkcAJ0
というか黄泉とライオンの緩和はここでも割と戦々恐々として言われてなかったか?
なぜ緩和したしって感じで。実際マジでなんで緩和したか謎だったが。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:34:33 ID:H2fVoOj80
死者蘇生みたいなものか
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:36:01 ID:0bZJtisP0
黄泉は無制限だろうが何でもいいがダンディは制限のままでいいだろ・・・・・
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:36:50 ID:v8pRUEFc0
SEでレダメとダンディ入れるからエンワして日本人にも売りまくろうぜw説が農耕
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:36:53 ID:5QdJEMu9P
日本でも独創的なデッキで勝ち上がってこいよ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:37:57 ID:YFQTdrFj0
日本じゃ晒してもピン挿し多けりゃ意味不明な紙束乙だしなぁ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:38:41 ID:PZYtei0w0
コアガジェとか?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:39:00 ID:7h59wPal0
遊星のモンスターのストックが着々と・・・これじゃ7月に新BFやシェリー&ミゾグチが収録されるかも微妙だな
満足編ラストのインフェルニティとか、AOJトラクターなんかはもはや論外
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:39:06 ID:0KRxd+Ce0
独創的=ルールの欠陥を突いたギミック=規制
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:39:31 ID:7fnVkcAJ0
死者蘇生緩和は本当に謎だった
あれ緩和するなら一緒にサンボルブラホハピ羽も解禁するカオス環境にしないと
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:41:39 ID:0bZJtisP0
死者蘇生は相手の墓地のカードまで蘇生できるのがいらない
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:42:12 ID:PZYtei0w0
サンボルとブラホを同時に緩和したらえらい事になるぞ…。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:42:27 ID:v8pRUEFc0
戦線復活の代償「……」
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:42:32 ID:H2fVoOj80
>>815
トラクターは収録して欲しいな、ていうかAOJが強化されて欲しい
割と最近のテーマなのに、未来なさすぎだろ・・・

所で、調律が次パックで収録ってもう確定?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:42:34 ID:7h59wPal0
帚は「ハーピィと名のついたモンスターが自分フィールド上に表側表示で存在する時に発動できる」をくわえるべき
あのデザインはもったいない
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:43:15 ID:YFQTdrFj0
>>818
レダメにバルバに機械巨竜…マジトラウマ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:43:36 ID:dlBfd/e20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273658735/
こんな事してうれしいと思ってるのかよ!
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:45:15 ID:7h59wPal0
死者蘇生が復活したことは
カラスこのやろうなんで自分の墓地のカードは除外できねぇんだぼんくらが
と言われていた時もあった
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:45:41 ID:7fnVkcAJ0
相手の墓地からも蘇生できるから一発逆転カードとして意味あるんじゃないか
と思う俺は2期プレイヤー
あの時代は一発逆転カード多い代わりにデッキ必須カードも多すぎた・・・
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:46:34 ID:0bZJtisP0
>>824
そう熱くなるな・・・たかが窃盗だ・・・
ていうか今更かよ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:47:02 ID:7fnVkcAJ0
ただのリアルグールズだろ。遊戯王には(本気で)よくあること
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:47:36 ID:p9sERBUO0
そもそもがぶっぱ環境で1枚から一発逆転当たり前の環境だったのに、あらゆるデッキに入る汎用一発逆転カードなんていらんわ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:50:20 ID:209JYs1G0
死者蘇生が有ったからどんなデッキでもシンクロが欲しくなったんだよな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:52:31 ID:YFQTdrFj0
>>830
そう考えるとコンマイの販売戦略の制限改訂だったんだな、今も昔もだけど。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:54:13 ID:B9XHb6kpP
ゴウケンさんも割とどんなデッキにも入・・・らないか
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:55:25 ID:+VTye4IV0
>>787
わざわざテキスト長くしてまで効果弱くするんだから救えないよな。
デッキトップ確認〜 → 相手モンスター全てに攻撃できる
で誰も困らないのに。

オベリスクも同様。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:58:40 ID:g5BmmVhM0
呪縛牢がOCG化したらどうなるの、と
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:59:31 ID:jxcb1Uya0
http://www.duelevolution.info/2010/05/12/konami-patch-2010512/

遊戯王オンラインスレより、オンラインゲーム内でのスリーブの実装があるらしい。
って事はこの柄のスリーブを商品化してリアルで販売するフラグが立ったんじゃね?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:59:50 ID:YvbHK9V30
シューティングスターは裁定で
「直接攻撃不可。また、めくった中にチューナー無かったら攻撃不可」
とかなると価値がダダ下がりだな。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:01:23 ID:I6sL6ESP0
3流⇒壊れ出した揚句商業優先規制ゲームバランス考える気があるのかよ、こんなんじゃ良くはならんよ
1流⇒楽しめればおk

考え方そのものが大きく変化している気がする
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:01:38 ID:gJ2ZEHlt0
OCG版のテキストこないとなんともいえねえ。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:02:20 ID:jxcb1Uya0
>>837
0流⇒コナミが新カードを出してくれたら買い占めちゃうぜ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:03:46 ID:0KRxd+Ce0
下がるほどに奴隷度が上がるのか
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:09:20 ID:MvBRacyq0
お前らはいつになったら一流になるんだ?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:11:07 ID:jxcb1Uya0
>>841
とっつぁん乙
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:14:57 ID:Pwv1pHLk0
>>836
前者は無いと思うが
確定で連打回数決められるわけでもないし
後者は効果が強制かどうかで変わりそう
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:16:40 ID:I6sL6ESP0
>>841
ねえ、いまどこ?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:16:50 ID:B9XHb6kpP
レヴァティンライダー対策でも考えておくか
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:17:34 ID:wMcDCM7o0
>836
裁定も何も「できる」だし
出たチューナーの枚数分攻撃するか普通に攻撃するか選択できるってことじゃね?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:17:52 ID:p9sERBUO0
レヴァテインなんて俺のD-ENDの無限の的でしかないぜ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:18:43 ID:7drLP7WS0
ネオスナイトの例で流星もダメージなしとかな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:18:45 ID:MdXlrqHX0
おはようクル子
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:19:04 ID:MzBmb/800
>>847
アマリリス?D-ENDで撃ちぬいてやんよwww

バーサークデッドドラゴンが3体・・・だと・・・?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:21:27 ID:tU53jLTH0
>>846
めくる効果を発動しちゃった時点でチューナー居なければ終了って話じゃね?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:21:47 ID:7h59wPal0
エクスプローラーの効果無効はフォーミュラの伏線だったのか
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:25:18 ID:5Xbiv+oP0
機皇帝ワイゼル∞は更なる力を得る!
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:27:31 ID:GFoAZ4uTQ
でもワイゼルって進化するたびにださくなるよな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:29:02 ID:MvBRacyq0
T3はピカチュウだしな
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:29:15 ID:5Xbiv+oP0
ワイゼルT3はなんであんなファンシーなんだw
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:29:16 ID:7h59wPal0
ワイゼルっていつの間に地属性から闇属性に転職したんだな
グランエル出す時にヤベッと思ったんだろうな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:30:44 ID:jceglXCX0
しかし機皇帝のメダロットシステムには俺の心がくすぐられてしょうがないぜ
今んとこカード化する気配ないが
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:31:05 ID:pH52Qr5R0
攻撃力ちょっとあげるためにカード2枚消費するプラシドさんマジ健気
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:31:06 ID:jxcb1Uya0
無限大のマークを2つ並べる事で四葉のクローバーもどきのマークに…!
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:31:09 ID:f4xjLwMb0
機構帝が3種同時にパックに出たらそれだけで最低15枚枠取るのか
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:31:29 ID:zmQjt0fQ0
地属性機皇帝も超融合されちゃうのかな・・・
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:31:42 ID:DVC2cQBe0
まさかのVJに毎月パーツが付いてくる
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:32:19 ID:209JYs1G0
機械族の時点で…
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:32:24 ID:zmQjt0fQ0
>>863
週刊プラシド創刊
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:32:37 ID:86vlXy6e0
>>863
ディアゴスティーニかよ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:33:20 ID:7h59wPal0
LEプラシド編、ルチアーノ編、ホセ編で
1パック7枚入りとかにしないと土台作りが大変すぎる

なによりカードイラストで5体が合体した姿が見られないのが致命的
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:33:26 ID:5Xbiv+oP0
>>861
コアもいるから18だな、更に強化パーツでもう24枚!
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:34:32 ID:86vlXy6e0
眼には眼を、歯には歯を、機皇帝にはエグゾディアを
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:34:48 ID:H2fVoOj80
パックで出たら、よほどのドMじゃない限りほとんどの人が買わないだろうな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:34:55 ID:jxcb1Uya0
デュエリストパック−イリアステル編(全50種)


これで解決
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:35:25 ID:nhCy5aXL0
調律が次のパックで出るって本当?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:35:32 ID:TAV8B4jI0
>>858
アレの予約特典のトレカに機皇帝が混ざり込むんですねわかります
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:35:40 ID:5Xbiv+oP0
今のコナミなら安心して機皇帝OCG化を待てる
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:35:52 ID:YFQTdrFj0
>>871
げきりゅぅ↑そう!目当てに買うかな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:36:55 ID:hm5Nb7jt0
機皇帝はトークンでいいような気がするけどな
ワイぜルの出たときにトークン4つ生成でサポートでトークン入れ替え
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:37:01 ID:7h59wPal0
機皇帝とかロットンのオーガシリーズ、満足編ラストのインフェルニティは
びっくりするほどTF向けのカードだと思う

OCG化されるかはともかく、TFには9割方収録されるだろうな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:38:05 ID:gJ2ZEHlt0
百目、アラクネー、ゼーマンは時期が被った。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:38:24 ID:7drLP7WS0
おじゃまトリオされてブチギレるプラシドさん あれ?万丈目呼んだら勝てんじゃね?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:38:48 ID:5Xbiv+oP0
基本パーツはどうせ大した効果がないし基本はトークンで強化パーツはOCG化が理想だな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:39:25 ID:zmQjt0fQ0
ヒドゥンナイトはまだかー!
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:40:48 ID:7h59wPal0
しかし合体時にワイゼルトップに浮かび上がる赤いラインを見ると
どうしても次の瞬間「ウッキー!」って言いそうに見えてしまう
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:41:05 ID:gJ2ZEHlt0
>>881
※4月7日放送分はアニメオリジナルです

という注意書きがあったが果たして・・・。
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:42:09 ID:u1sRStKb0
わしはアップのワイゼルの顔がキングゲイナーに見えてのぅ・・・
しっかし見れば見るほど微妙な効果だよねワイゼル
相手を破壊したら300ダメージって・・・
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:42:14 ID:5Xbiv+oP0
>>883
あの注意書きはサイト管理者が気分で付けてるとしか思えない
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:42:34 ID:f4xjLwMb0
本体やパーツがエクストラから出てくるカードならまだよかった
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:42:45 ID:jxcb1Uya0
実際にカード化したら微妙かもしれないけど、機皇帝は今までのボスモンスターよりも
存在感のあるモンスターだよな。実際に使ってみると案外楽しいかもしれない
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:43:24 ID:7h59wPal0
やっぱ今みたいな新モンスラッシュの時期に三ヶ月おきは長いかな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:43:59 ID:5Xbiv+oP0
>>884
300ダメージはスキエルC5の効果だぞ
ワイゼルパーツは結構いい効果してる、特に頭が
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:44:12 ID:zmQjt0fQ0
>>888
デュエリストパック1年おきは長いよなあ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:45:53 ID:nhCy5aXL0
右腕が攻撃引きつける効果持ってるのに脚は効果破壊に耐性があるだけで引きつけたり出来ないのが絶妙に不便
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:46:49 ID:jxcb1Uya0
1パック80種ってのが少ないんだよな。1パック120種くらいにまで上げてくれないと
色々足りないぜ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:47:43 ID:oeNeeMu20
本気で言っているのか……
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:47:50 ID:pH52Qr5R0
>>892
海外みたいになるぞ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:49:08 ID:jxcb1Uya0
>>894
それでもいいと思うけどな。今はテーマが多過ぎて1パックで全部はフォローできずに
結構な数のテーマがスルーされてるからな・・・
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:49:09 ID:NH5i40VF0
>>892
まずお金が足りなくなるな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:51:24 ID:7h59wPal0
新規で分母がでかくなると購買意欲にどう影響するのかはわからないが
確かに一ヶ月おきで80〜120も出してたら、一弾一弾が空気というか超特急になり過ぎて
お金とカードプールの把握がしんどくはなりそうだ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:52:05 ID:v8pRUEFc0
1箱30パックは変わらず、収録枚数が増えてスーレアの種類まで増えて阿鼻驚嘆の未来が…
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:52:53 ID:9Kfv719B0
最近の優勝デッキとか見てると黄金櫃×2が採用されてるデッキが増えている気がするけど、
速度よりも確実性が重視されるようになってきたのかなぁ。
4月までは黄金櫃なんてサモプリ採用しているデッキぐらいしか見なかったのに
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:53:05 ID:p9sERBUO0
今出てるストラクとは別にキャラクターごとのストラク出せば解決
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:53:31 ID:jceglXCX0
種類よりもスーレアがウルレアより集めにくいシステムのほうが問題すぎる
DREVはまだ気軽に箱買いしやすい方だが女王、究極サイキッカー、威風堂々の箱なんか引いたらマジテンション下がる
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:53:43 ID:NH5i40VF0
今あるだけで置いてけぼりのテーマってどれくらいおるんだろうか
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:53:51 ID:jxcb1Uya0
>>897
DT出した時点でその理論は破綻してると思うけどな。新規は1枚100円
なんてとてもじゃないが手が出し辛いと思うし。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:55:02 ID:p9sERBUO0
新スレ立てられなかった。>>910頼んだ

■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。出来ない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は、>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無い時は必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart2110
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1273669857/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
遊戯王DB
http://yugioh-db.com/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2010年03月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201003
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
専用ブラウザは↓から
http://janesoft.net/janestyle/
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:55:18 ID:v8pRUEFc0
>>901
女王ってなんだっけ?名前だけでゾクゾクするんだけど
DREVは竜騎士とWサイクロンがぐらいしか欲しいのないなぁって思ってたから数パックしか買ってないな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:55:26 ID:zmQjt0fQ0
1箱にスーパー6枚くらいでいいのにね
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:57:15 ID:209JYs1G0
>>906
多くても5枚までが最大じゃね?
一応一箱4枚は入ってて欲しいが
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:57:57 ID:pH52Qr5R0
しかもスーパー優秀なの多いからな・・・
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:58:33 ID:at61uPkX0
踏み台
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 15:59:43 ID:jxcb1Uya0
いくか・・・
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:00:22 ID:ZqCbD7tI0
ダグレと闇の誘惑の為に箱買いしようか
シングルガイしようか・・・
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:00:26 ID:gJ2ZEHlt0
>>901であげられたカードも悪いカードではないが・・・

スーじゃがっかりだよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:01:55 ID:jxcb1Uya0
規制喰らったorz >>916頼みます
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:02:05 ID:ufv3tQoi0
>>822
Q.ハーピィブラザーで発動できますか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:04:13 ID:kED8/xph0
踏み台
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:04:19 ID:at61uPkX0
本物のスーがっかり枠は白銀
異論は認める
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:04:51 ID:9mX2zZCW0
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:06:40 ID:at61uPkX0
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:07:22 ID:v8pRUEFc0
>>918


ダブルサイクロンってノーマルだったのか……
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:08:10 ID:i8txR71R0
クリクラはアタリハズレの落差が大きすぎるのが問題だった
当たり…2000円オーバー、はずれ…80円て何の冗談かと
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:08:54 ID:vGswEdfT0
>>918

箱買いのメリットかなり少ないよな。
2種類ぐらいはテーマ作る気がないと買えない。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:10:12 ID:lsfyoOaAP
>>920
スーよりウルの方が絶対数が上ってのがもうね…
DDBはしょうがないとしてアーカナイトとか進化後投げ売り状態だし100円ですら見向きもされない
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:11:55 ID:jceglXCX0
>>918
蜂のように乙

スクラップ・キマイラは大体シングル1800くらいだけど12パックでキマイラ当てようとするリスクを考えると安く見えるから困る
12パック買いは下手したらスー以上がバイコーン1枚だけでしたとかありえるしな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:13:18 ID:f4xjLwMb0
ボックス特典にその弾のノーマルからスーのカードをレリ仕様にしたものを
ランダムに2枚つけたりしたら購入する人が増えるかも
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:13:55 ID:jxcb1Uya0
>>918
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:14:33 ID:v8pRUEFc0
>>924
旧レリなら考えるけどなぁ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:15:52 ID:Zf+DP6LC0
アマゾネス復活するくらいならNEX残り四種出てほしかった
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:16:20 ID:kED8/xph0
秋元康がランダム封入を見て「これはチャンスだ」と思いついたのがAKB
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:16:34 ID:jxcb1Uya0
ボックス特典:レダメ、プリズマーのホログラフィックレア付属
ボックスについてる応募券3枚:エターニアやゼクセクスの日本語版

こういう事をしたら購入者増えそうだと思うけどな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:19:09 ID:i8txR71R0
>>929
パックガイでランダムについてる応募券五枚集めるとカード缶プレゼント!
超低確率で1枚でおkなのもあるよ!
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:20:07 ID:kED8/xph0
転売厨の大勝利だな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:20:28 ID:xsZpwehK0
>>926
だがちょっと待って欲しい
レリーフの仕様変更のため、旧レリーフは既に6、7期のを指してしまうのではないか?


また2100があるんだが…
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:20:59 ID:v8pRUEFc0
パックガイした後の箱から応募する店員歓喜
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:22:06 ID:vGswEdfT0
その弾で出るカウンターかトークンぐらいが嬉しいな。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:22:52 ID:lsfyoOaAP
>>929
それはお前が欲しいだけだろ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:23:59 ID:7drLP7WS0
おっ?今日ってもしかしてBF−疾風のフラゲイルの日か?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:24:00 ID:ZqCbD7tI0
あれ・・・、EXのvol1ってもう絶版・・・?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:24:04 ID:dlBfd/e20
>>934
BFD「・・・」
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:26:16 ID:NH5i40VF0
>>936
フラゲって何のフラゲだっけ?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:27:27 ID:xsZpwehK0
>>937
何を今更
店頭在庫のみ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:27:58 ID:jxcb1Uya0
>>939
ジャンプじゃね
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:28:05 ID:lXdkFi+b0
>>939
来週のWJ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:30:23 ID:VMTu0ay80
実際、流星龍ってどうなんだろう
フォーミュラにチューナー縛りがなければフレムベルの爆発とかから出せたりするのか
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:31:10 ID:kED8/xph0
最近のWJの付録って微妙なの多いよな
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:32:10 ID:dlBfd/e20
付録じゃなくて内容で語れよ!漫画なら!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:32:50 ID:jxcb1Uya0
ブリーチにバレ来てたから見てきたが今のジャンプの看板漫画の1つだと
思うと悲しくなってきた
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:33:35 ID:A4Ld6FKz0
売れるのが正義
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:33:40 ID:i8txR71R0
>>944
ウィクトーリアはアニメ原作出たわけでもないのになぜ付いたのか
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:36:16 ID:f4xjLwMb0
オシリスまであと半年とちょい
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:37:54 ID:gJ2ZEHlt0
WJの付録でいいのといえば現世と冥界の逆転とオーシャンとかか
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:38:11 ID:YFQTdrFj0
いい加減コンマイはレベルを強化すべき
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:39:26 ID:HcXL3xgl0
千年原人やガーネシアエレファンティスの時代を思い出す
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:39:35 ID:qf9D24wI0
シンクロヒーローって強くね?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:39:49 ID:jxcb1Uya0
>>950
レモン
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:40:29 ID:v8pRUEFc0
ホルアクティは出ないだろうなぁ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:41:48 ID:YFQTdrFj0
>>954
レモンはパックウルのみなら良カードポジションだった
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:42:28 ID:vEMNMiqB0
コンマイなら網タイツを遥かに凌駕する出しにくさで出してくれるさ。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:42:49 ID:i8txR71R0
出るならオシリス→ホルアクティとなるだろうが、
そのころゴッズ続いてるか怪しい=遊戯王繁盛してるか怪しい…って次元だなあ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:44:17 ID:jxcb1Uya0
コナミ製TCGで遊戯王にとって変わる販売実績のあるTCGが無いってのが厳しいな。
続いてるTCGはあるけどコナミのブランド力ってよりは原作のブランド力に頼るTCG
ばっかりだし
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:45:42 ID:vGswEdfT0
記憶編のモンスターはカード化しないのかね。全体的に罠モンスターみたいな感じになりそうだが。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:46:01 ID:v8pRUEFc0
TF5で、1でホルアクティ2でラー3でオシリス4でオベリスクゲットってしくてれたらOCG化も期待できるんだけどなぁ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:48:54 ID:kED8/xph0
初代のカードもいいけど、GXのカードも消化してもらいたい
5D'sのOCG化率は何なんだ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:49:12 ID:f4xjLwMb0
ホルアクティってカードとしては登場してないよな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:50:04 ID:ceo2Mo6i0
>>930
金のコケと銀のコケで、金なら1枚銀なら5枚ってか
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:50:37 ID:dlBfd/e20
ホルアクティはナーガ様を超える能力を持ってるに違いない・・・
神3体融合だし
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:50:57 ID:jceglXCX0
>>962
おじゃマンダラみたいになんども活躍してるカードがOCG化されないのははがゆいな・・・
再放送に合わせて未消化のやつをOCG化してくれると思ってたがそんなことはなかったぜ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:51:43 ID:HcXL3xgl0
>>962
GXは何かネタの度合いが強すぎたから
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:53:04 ID:xsZpwehK0
機械天使の儀式とは一体何だったのか
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:53:12 ID:1ZBxuPB60
フラゲ成功でござる

新パック情報
《六武衆−ヤリザ》
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1000/守 500
自分フィールド上に「六武衆−ヤリザ」以外の
「六武衆」と名のついたモンスターが存在する限り、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の
「六武衆」と名のついたモンスターを破壊する事ができる。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:53:16 ID:jxcb1Uya0
結局初代やGXのカードのカード化で喜ぶのは古参寄りになるからLEみたいなのじゃないと
出し辛いんだろうなと邪推してみる
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:54:11 ID:0IvWKdyE0
>>969
壊れ杉妄想乙でござる
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:54:12 ID:f4xjLwMb0
シュノロスの悲劇をボクは忘れない
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:54:24 ID:4ezZb1mo0
>>969
爆死決定
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:56:00 ID:1ZBxuPB60
>>969
これは強いでござるな
相手のライフが1000以下ならほぼ勝利は確定でござる
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:56:02 ID:B9XHb6kpP
相手依存のカードってあんま強いのないよね
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:56:11 ID:vatW3dDg0
>>969
ガセ乙
このステータスで直接攻撃とかチート
さすがのコナミでもこれは無いわ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:56:40 ID:v8pRUEFc0
>>970
大人用の本格デュエルディスク(BCモデル)を特典カード付きで販売してくれれば……!
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:57:03 ID:5QdJEMu9P
8ターンでデュエル終了とか無いわ…
壊れすぎる
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:57:18 ID:5Xbiv+oP0
それ以上のヤリザへの攻撃はデュエリストとしての誇りに傷を付けるぜ!
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:57:25 ID:jceglXCX0
相手に依存すると社長に無様なカードと罵られるからうかつに作れない
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:57:28 ID:lsfyoOaAP
>>977
もう出たじゃないか随分前に
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:57:35 ID:Jv/3yIbf0
test
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:58:33 ID:c59UoXju0
>>972
シュノロスとエアトスはカード化されたこと自体が奇跡だろ
文字通りファンサービス以外の何者でもないから
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:59:01 ID:5Xbiv+oP0
あれはサービスと言えるのか・・・
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:59:38 ID:v8pRUEFc0
>>981
ブロックマンじゃ満足できない
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:01:22 ID:TjGZmS440
来週のWJフラゲは今回はないのですか!?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:01:46 ID:Qx29bjIS0
そういえばブロックマンって再版されてないよな
今更再録されたところで誰得なんだろうけど
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:02:58 ID:HcXL3xgl0
ブロックマンよりトリッキーをですね
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:04:07 ID:i8txR71R0
ワタポン「まさかの所に再録される事もあるぞ」
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:04:09 ID:xsZpwehK0
>>983
ラーの翼神竜はカード化されたこと自体が奇跡だろ
文字通りファンサービス以外の何者でもないから


ここまで書いてラーはまだOCG化してないことを思い出した
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:04:55 ID:at61uPkX0
>>986
シベリアに来てたけどソース無し
でも放送前にシューティングスターの効果書いてたし多分あってる
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:06:31 ID:f4xjLwMb0
>>1000ならワイゼルに対し遊星がワンフーと阿修羅で更なる追撃にでる
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:06:33 ID:vEMNMiqB0
>>1000ならシェリーと寝る。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:06:45 ID:4ezZb1mo0
>>1000なら、トリシューラ/バスターがOCG化
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:06:57 ID:6xmkq16Y0
>>1000なら俺がワイゼル
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:07:26 ID:5Xbiv+oP0
>>1000なら機皇帝一色の環境になる
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:07:38 ID:Jv/3yIbf0
>>1000なら社長の嫁晒す
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:07:44 ID:Qx29bjIS0
>>1000なら次のDTからノーレア3種類に
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:07:45 ID:i8txR71R0
>>1000ならオシリスVS機皇帝
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:07:47 ID:4BgjfM/80
>>1000なら龍亞と龍可の中の人で遊戯王のネットラジオ開始
ゲストに星野氏浅沼氏が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。