【MTG】MTG Wikiについて語るスレ5【ギャザリング】
前スレは229で落ちたのに新スレは必要なのか?
ネットウォッチングでいいだろうよ
>>1乙
前スレは圧縮に巻き込まれたんだっけか
ちょっと聞きたいんだが、{{#cr:数字}}ってのを使って引用する
総合ルールがちゃんと表示されないんだが、これは俺だけなのだろうか?
みんな状況は同じ。
mjmjの日本語版総合ルールが最新版になっていからだろう。
八汰烏は姥の仮面で何をしたいんだ?
しばらくおとなしくしていると思ったらまた妙な事を…
八汰烏は必要以上に正確さを重視した冗長な表現を嫌う節があるので、自分が書いた記事をGariuに訂正されたのが我慢ならなかったんじゃないか
と推測する
どうやら今はおさまったようだが>仮面
「悪用法」とか「悪行」とか「恐るべき」とかの方がよっぽど大仰で冗長だと思うけどな
わりとめんどくさくておいしいです
青黒はひどかった
駄々こねる子供
ああそうですか。とか言ってる人を支持したいとは思わんよな
同感
最近ちょっとGariuがヒステリックに削除しすぎに見えるが・・・
え・・・
そのターン土地置いてなければ、噴出でマナ増えるよな・・・
どう捉えるか微妙だがマナ加速ではにいのでは
セットランドする事を普通マナ加速とは言わない
一緒に思い出はついてないのかw
いやだねあんな…
18 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:49:02 ID:WeHniR1A0
ウェブカメラをお互いの場の真上に固定してネット対戦をしている者なんだが、
4人しか固定の身内がいないので寂しいんです
毎週土曜の夜に賞金というかウェブマネー2万円をかけてトーナメント戦しているんですが
けっこう白熱しますよ
10人くらい集まってくれます
ウェブカメラは200万画素じゃないと相手のテキスト読めないけど!
そういうの興味ある方いませんか
19 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:50:27 ID:WeHniR1A0
スカイプで対戦するわけですたい
絵みればテキスト読めなくてもほとんど分かりそうだが。
宣伝カス死ねよ
22 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 01:34:35 ID:WeHniR1A0
ごめん
死ななきゃ
一緒にやろうとかそういうんじゃないんだ
参加費とかもとってないよ
俺は成金で金は掃いて捨てるほどあるんだ
23 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 01:37:23 ID:GElUUAPK0
かっけー
24 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 01:41:56 ID:WeHniR1A0
そういう大会って週1とかで開催したら参加したい人います?
ウェブカメラくらいだったら俺が進呈するよ
25 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 01:53:55 ID:WeHniR1A0
ここはwikiについて語るスレだったんだね
ごめんよく見てなかった
急に伸びてると思ったらなんだこれは
別に問題のあるようには見えないな
よくある糞記述を消して回ってるボランティアだわ
wiki重くね?
白紙化とか明らかに狂ったことしてるけどな
Berserkとかの記述は消していいけど
(そもそも和訳に誤りが見られません。事実でない以上独善的な感想でしょう)
(独善的な感想の取り消し)
エンドレスエイトとかイケメンとか、マジックを汚すキモアニオタの
オナニーネタを潰してくれているじゃないか
素晴らしい、その調子でどんどんWikiを浄化してくれ
アーティファクトとエンチャントのページ全部なくなってしまうん…?
ソリンのとこにまた金澤尚子が出てるな
Wiki最近(つっても今年初めくらいからだが)見始めたが、金澤尚子は何なの?
それこそWikiの金澤尚子のページ見ろよ
いや人は知ってる(ていうか見た)けど何でこんなにプッシュされてんのかなと思って
マロー並に名前出てくる気がする
37 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 01:47:42 ID:te4SyprQ0
落ちてるぞ
だからどうした
39 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 17:23:11 ID:r+SXVXle0
デュアルランドの並びが汚いな
これ何か意味あってこの並びなのか?
普通に
WB、UR、BG、RW、GU
でいいだろ
頭をWUBRGで並べる(WB→UR→BG→RW→GU)か、
前後の色を合わせる(WB→BG→GU→UR→RW)かだな。
おれは今の方が好み。
GR氏には頭が下がるぜ・・・
Gariuとかふみとか人の編集に茶々入れてるだけの奴よりどれだけMTGWikiに寄与していることか
まあなんにも書かない俺よりははるかに貢献してるけどな
前から思ってたけど何でドラフト点数表なんてものをwikiに置く必要があるのだろうか
お前はwikiを何だと思っているんだ?
複数の人間によってなるべく公正な記事を書く場所だろ
点数表なんて主観の塊で一般解のないものをwikiに置く意味がわからん
>複数の人間によってなるべく公正な記事を書く場所だろ
そんなこと誰が決めた?
whisperがgathererより使い難い
テキスト中のクリーチャー・タイプが日本語だと引っかからないとかどうなってるの
48 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/20(日) 23:59:19 ID:/J8opUnD0
繋がらねぇ
500だね
50 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 12:32:09 ID:7DD+/wTm0
このクソスレまだあったのか
たぶん散々言われたことなんだろうから言うのも気が引けるけど
ジャンドが完全にコントロール扱いされてるのは問題だと思うんだ
なんかカードテキストが消えてるページがいくつもあるんですが…
荒らし?
53 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 16:58:26 ID:t9gqIFsJ0
wiki荒されすぎwwww
wikiっつーよりwhisperがやられてるみたいだな
言われて見に行ってエルドラのドラフト点数表来てるじゃんと思ってみたら
予想をはるかに上回るクソ評価で安心した。
56 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 01:14:15 ID:DA/G9om30
whisperが死んでる→whisper DBを参照しているMTGWiki
がテキストを参照できないでいる。
wiki死んでるやん・・・
これ治らないの?
膨大な数のカードを検索したりするのによく使ってたから、治らないと困るわ
復活した感じ?
《水蓮の花びら/Lotus Petal》の修正がひどいな
土地譲渡のページになんか余計なこと書いてないか
>>61 同じIPの直前の編集も見てみな
個人的には土地戻すのはマナ加速と呼ぶと思うが定義論争は面倒でやりたくない
せめてどう定義すべきかの答えないんてないって事を理解してくれればいいんだけどな
上位互換とかもそうだけど
自分の定義が絶対に正しいと考えてしかもむやみに高圧的だったりするからたちが悪い
IP125〜とIP118〜が同じ人間に見えるのは邪推しすぎなんだろうか
恐らく同一だろう
似た主張を繰り返すIPユーザーのほとんどが千葉のBIGLOBEな件。
しかも、別の千葉BIGLOBEが投稿した後は、それより前の千葉BIGLOBEの投稿が途絶えると。
だよねえ
自分の思想を広めたい宗教家みたい
Robot Chicken
>68
今見てきたが、122.133.32.226が香ばしすぎるな。
「自作カードの宣伝」とか、こいつ何も分かってないだろ。
今見たら削除されてる…
編集の仕方とかまるっきり一緒だから隠す気もないんだろうし
アカウント登録すればいいのに
またBIGLOBEか。
今日はマーフォークデッキをフィッシュと呼ぶことが気に食わないらしい。
74 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:05:15 ID:M2mjMMF40
いやまー分離して良いとは思うけどな
75 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:49:24 ID:AUMDmDhh0
hl
活躍が期待される。とか実力は未知数。とか辞めて欲しいよね
1〜2年前のカードに書かれてるとげんなりするわ
貧乏デッキなら使えるみたいな書き方辞めて欲しいな
78 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:20:45 ID:AUMDmDhh0
直してきたら?
めんどくせーから、これからそう書けないように規定しろよ
今ある記事は見つけ次第、直しておくから
80 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 18:40:49 ID:lZJzXqpE0
ふみェ・・・
81 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 14:13:07 ID:rjt0rOVJ0
こういう面白そうなことやってんのに全然機能しないなこのスレは
コーの火歩きを焼却できるって…
もういっそ、アカウント登録しないと編集できないようにしてほしいな。
最近いる変動IP相手に注意するのも一苦労だ。
まぁ、井戸端で議論して通るかどうか、通ったとして管理者に届くのかが怪しいが。
論破っていうよりあきれて閉口してるだけのようにみえるがなー
サイクルでどれがより強力か、程度のことは今までもあったはずなのに
86 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 10:17:04 ID:UkR9+yJh0
光と闇が両方そなわり最強に見える
biglobeのパラノイアと議論するのは逆に頭がおかしくなって死ぬ
オイオイSkさんとGotchaさんがビッグローブの自演だって言うのかよ
>>84や
>>88はまだ許せる
ただ、このbiglobeはRobot Chickenを消させたことだけは許せない
てか、Pepperskitterも乗せられて消してんじゃねーよ
>>89 whoisで見たら、
>>88の122.133.50.130に同意した125.195.37.117はbiglobe、
>>84の125.197.155.66に間髪入れずに乗ってきた221.170.82.144もbiglobe
なんかもう自演してまで自分の正当性を認めさせたい奴に見えてくるって事。
まぁ84の方は、自演とは言い難いが。
あぁそういう意味か。ごめん。
このmjktなbiglobeさんヲチに僕も参加したかったです・・・
規制ェ・・・
主な編集者はだいたいここ見てんじゃねーの?
気の狂ったような
という表現が気にくわなかったのだろう
PTAのオバチャンみたいな奴だなあ
118.109.5.45みたいに適切な文章考えればまだまともに見えたのに
文句垂れて消すだけとかただ他人にイチャモンつけたいだけの臭いが漂ってる
独自研究だと勝手に決めつけて公式ソース提示されちゃってどんな気持ち?
ねえねえ今どんな気持ち?
Wikiとして適切な文章(笑)
編集追ってれば公式ソースがあるなんて明らかだろうに
とことん独善的だな
>>83も書いてるが、アカウント登録強制にして欲しいわ。ヲチもしやすくなるし。
wikiとしての名目上難しいだろうが。
あとpower持ちを増やしてもいいんじゃないかと思う。1年以上編集に参加してない奴もいるし。
さて、biglobeはプロモに噛み付くか否か
最近更新したページを見て狂ったかと思ったw
次元カードのテンプレート変更&各計略カードページの作成ご苦労様です
106 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 01:18:51 ID:NTqLFEmJ0
いまMTGwiki落ちてないか?
今日も千葉biglobeは元気です。
どうでもいいけど、トイソルジャーってデッキ名はマルティカのトイソルジャーからきてるよね?
>オリカ掲載サイトになり、無駄な議論を誘発するのが関の山でしょう。
>殆ど関心を持たれていないと言って良いでしょう。
みんな興味を持ってないなら、変なオリカ書く人もいないことにならないか?
biglobeさん矛盾してないか?それとも俺の国語力が無いのか?
そもそもせっかくカード個別評価:非公式カードの項目があるんだからそっち使えよ
middle ageとかCrazy Clownsのトークンとかも言及してるページがないこともないし
っていうか非公式云々でこれが話題に出てないっておかしくないか(そうでもない?)
厄介なタイプだな〜こういう手合いは…
自分の理論を信じきっちゃって他人の話なんざ聞かないんだから
まあ意見表明するならアカウントを作ってやれと
非ログインユーザーが独りよがりに正義を気取っても業者の宣伝スパムと変わらんぞ
しかもまたIP変えて、バレバレの自作自演で間髪入れずに擁護してるのか
本当にバレないと思っているのかね?
そろそろ自作自演は荒らし行為として報告してもいいんじゃないのか?
>>114 biglobe丸焼きになっちゃうじゃない。
つーか、荒らし報告したところで管理人は対応してくれるの?
>>115 大丈夫、
>>66や
>>107が言ってるように千葉県(ホスト名でいうchb.mesh.ad.jp.)って分かってるから
全biglobeユーザって事態にはならんはず
千葉県のbiglobeユーザはごめんなさい、になるかもしれんが
対策してくれるかどうかは、それこそLeonに直接メールして
返事もらわないと分からないんじゃないか?
根本的な対策はLeonへのメールしかなさそうだが、
対処療法なら他にもあるな。
今回の件なら、みんなして朝々やヴぁに賛同すればいい。
自分の考えがいかに支持を得られないかが分かれば
流石に引き下がるだろう。
Sk君の所にくだらない文句いってるのも千葉biglobeか?
FL1-118-108-234-109.chb.mesh.ad.jp
すごく千葉です。
にしても一言二言多いな…
連投ごめんね
第一条
千葉BIGLOBEは、いかなる場合でも令状なしに記述を書き換えることができる
第二条
千葉BIGLOBEは、相手がwikiに相応しくない(笑)と認めた場合、自らの判断で記述を抹消することができる
第三条
千葉BIGLOBEは、wikiらしさ(笑)を最優先とし、これを顧みないあらゆる命令を排除することができる
>>117 仮に俺らが全員で朝々支援しても、その分だけ自作自演して
対抗してきそうな気がするんだが
もうマジでLeonへの通報しかないと思う
ここで愚痴ったり自作自演で返されそうなんて言ってるなら
まずやってみたらどうだい?
今度はヴぁか
あとケンカ売りそうな相手は八汰烏あたりか?w
>限りある資源
>唱える前に不屈の自然などを連打してソフトロックに持ち込む
どういうこと?
一つ目の能力を見落としている予感がひしひしと
直しておいたよ
128 :
125:2010/08/14(土) 02:27:51 ID:z5HVbxd50
相手が土地5枚に達する前
↓
不屈の自然等で土地を先に増やして「限られた資源」
↓
更に不屈の自然等でソフトロック
なら意味が通じるから、そういう言葉足らずだと思ってたんだけどなぁ。
ただの読み間違えか…。
「限られた資源」じゃなくて「限りある資源」か。
ラースは無から流動石を生み出して次元自体を拡張しているくせに資源は限られているのか。
らぁとふみがガンバってるな
(差分) (履歴) . . 利用者:ヴぁ? 02:06 . . (-70) . . ヴぁ (会話 | 投稿記録) (主な対話者となるであろうと期待した人物が議論自体を放棄し発展的な解決には至らなかった。)
>千葉biglobeIPの可能性も高い
可能性が高いも何も今回も千葉biglobe IP なんですが
千葉BIGLOBEめ
ついに人格攻撃を始めたよあのクズ野郎
まさかとは思うが、これ自作自演なわけ?
>>135 まさか全部が同一人物なわけないだろうけど。千葉BIGLOBE凄いね。
125.195.36.61
6月28日 (月) 07:05 〜 30日 (水) 23:27
122.133.32.226
7月2日 (金) 01:36 〜 01:57
125.196.222.48
7月2日 (金) 02:03 〜 02:07
60.238.162.202
7月5日 (月) 06:42 〜 11:14
122.134.237.125
7月18日 (日) 08:22 〜 13:37
221.170.82.144
7月18日 (日) 14:06 〜 14:08
125.197.155.66
7月18日 (日) 13:46 〜 14:30
122.133.50.130
7月21日 (水) 23:02 〜 23:21
122.134.244.210
7月31日 (土) 06:48
118.109.5.45
7月31日 (土) 09:31
118.109.18.243
8月4日 (水) 12:09
122.130.226.254
8月5日 (木) 00:53 〜 02:00
118.108.234.109
8月6日 (金) 12:45
118.109.23.225
8月14日 (土) 00:08 〜 01:58
125.196.234.244
8月14日 (土) 09:12 〜 16日 (月) 06:41
119.240.170.166
8月18日 (水) 20:54 〜 19日 (木) 13:42
133.205.161.172
8月19日 (木) 17:11
118.109.12.184
8月20日 (金) 11:29 〜 11:46
122.130.227.120
8月20日 (金) 12:56
122.134.92.43
8月20日 (金) 13:07
119.240.149.246
8月20日 (金) 14:56
119.240.171.152
8月21日 (土) 04:32 ×2
これはれっきとした名誉毀損だぜ
変動IPで毎回他人のふりして逃げる卑怯者に言われる筋合いはなかろうに
別にWikiなんか読めてわかればそれでいいのにね。
文章の細部にケチつけるだけで、Wikiの本質である内容にはほぼ関係ないのがなぁ
ヴぁには是非「千葉ビッグローブさんは色々な文体を使い分けられる聡明な方ですね」
と言い放ってほしい
キチガイは褒められると疑わずに真に受けそうだ
どっかの自分のところの不正はきれいな不正レベル
ファイアーズがどう見てもコンボデッキじゃないってbkk
>>しかし、その爆発力は当時はまさに最強であり、それこそがこのデッキの真価である。
ここが大事な部分じゃないのかなとも思うんだけどね。
しかし〜とかの後に重要な部分が来るってのは論文とかの基本じゃないっけ?
これでヴぁに「本嫁」とか言っちゃう人ってどうなんだろう
イラストが良くネタにされる>>洞察のひらめき
本当かい? 千葉だけじゃないの
洞察のひらめきのAAは電波スレ専用だろほとんど・・・・
それ以外のネタは知らんが
コレは酷い ノートに文句付けるにしても場所を考えろよな
122.133.27.203は60.238.155.9にバトンタッチしたからもう出てこないかな?
相変わらずの自作自演擁護かよ
つーか、Robot Chickenとかでは「ソースは公式じゃない」とかいって消させたくせに
自分は平気でああいうこといえるとか
マジで千葉biglobeは人間のクズだな
gdgdと続けるならコテハン付けりゃいいのに
まぁ、つけても数日で消えるんでしょうけどw
予告なし削除はどこかの誰かの十八番なのに怒られましたよ。
まぁ、やったことは私がわるいんですけどね。
このスレに書いてる奴で何人コテがまぎれてるのかと思うと楽しい
ネトゲの晒しと同じか
>>152 神戸biglobeです。
千葉のほうはたしかヴぁさんに対してdiabolic visionのときに「削除はえーよ」みたいな絡み方をしてたように思うんだけど
本気で「私の不正はきれいな不正」とか思ってそうだ。
千葉の癖
>
:
:
:
独断で{{ノート参照}}を外す
他にあったら追加宜しく
ヴぁのノートの意見がビッグローブだらけでワロタ
千葉のipは108・・・もっとあったらどうしよう・・・
洞察のひらめきの項を最近更新したページから消そうとしているような怒涛の更新劇
千葉さんはやっぱやることが違うで
125.196.220.68 2-FLH1Aez068.chb.mesh.ad.jp
122.135.15.158-FL1-122-135-15-158.chb.mesh.ad.jp
118.108.245.138-FL1-118-108-245-138.chb.mesh.ad.jp
全部千葉なんだぜ。
もし個人で多数を装って
「政治家のゴリ押しは天災のようなもの。自由にさせ過ぎ去るを待つべし。(キリッ」
とかいってるのなら性質が悪い。
政治家にリダイレクトでヴぁに飛ばしてるのも明らかな攻撃だし、なんだかねぇ
こうしてヴぁvs千葉IPの戦争が開始された・・・が、今いる有名編集者はだいたいヴぁ応援するだろうしどうなるかな
今までは笑ってられたけど、なんなのこいつ本気で気持ち悪いんだが
>>162応援する?そんな横の連携が取れる処なのだろうか
「政治家のゴリ押し〜」を記述した奴は署名無かったから、
「千葉の方、きちんと署名しましょう」ってコメ付きで修正してやろうと思ったら、それ自体消された。
ちなみに、「ノート:洞察のひらめき/Flash of Insight」で、ヴぁの後に書き込んだやつのうち
118.108.245.138
60.238.160.168
122.135.15.158
125.196.220.68
118.109.19.8
220.102.49.94
こいつら全員千葉ビッグローブ(chb.mesh.ad.jp.)
130.54.211.59 だけは別人みたい
…って、こいつ調べたら「京都大学」ってなってたんだが
130.54.211.59は政治家云々消した人だから、どちらかといえば良識的な人なのでは?
もしくはヴぁが京大生かなんかで、大学PCから消したか
うーんヴぁはそういうことやりそうには見えない ついでに京大生にも
つーか政治家云々は消すべきじゃないと思うけどな。
署名を付けて晒し上げにする方が千葉のためになると思うけど
ヴぁ居なくなったな…
《復活のヴぁ/Va the Returned》
我々はここで千葉biglobeズの発狂を見届けようではないか
洞察のひらめきネタごときでここまで頑張れる千葉すげぇw
とりあえず電波スレ12Hzではすでにあったのを確認できた
で、このスレでだいぶ前にピコーンパチューンの新AA何かないかって話になって
誰かがAA作成依頼所で作ってもらったのが洞察のひらめきのAAなんだが
少なくともこれはポピュラーではない
ポルチャの漫画でネタになった=よくネタになる
これが通るならポルチャが顔芸ネタにしたカード全部が当てはまることにならないか?
今度は千葉biglobeがいなくなっとる
そもそも赤白青のガンダムカラーがあってだなぁ…
>>以降再編集があるようでしたら、意固地になっているものと見なし暫く放置します。
噛み付かれなかったメインの編集者ってGairuぐらいか
Gariuは最近あまり来てなかった気がする
昨日大量に更新してたけど
ふみ、ヤタガラスとは何かもめてたっけ?
86.161.111.148は、プロトコル変えてきた?
チバさんだろうけど
自分の都合のいいように誘導とか、論点のすり替えとかブーメランだよねこれ
複数アカウント使ってごりおしておいて相手を粘着呼ばわりまでして結局いい逃げ
ヴァおつかれ
チバさんすげぇ頑張ってるな
趣味を通り越して暇人すぎるだろjk・・・
そもそもコテハンつけない時点で始まってすらないチキンバ
しかし、9月になってもまだいるのは厄介だな
誰かマジで管理人に通報しないのか?
おおお!あいしゃさんだあ!
ヴぁ反応はえー
心酔してんだっけ
あいしゃさんのブログにも生首カード化万歳って書いてあってワロタ
そしてゲスの項目が早速更新されるw
ヴぁの大量更新かと思いきや別人だった件
193 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 23:15:38 ID:dNzWQy1m0
まぎらわしいなw
ふみはときどきIP(211.5.109.121)のまま投稿するのはなんでだろ
議論はほとんどしないしそもそも自分でIP明言してるからソクパのつもりないんだろうけど
たまに編集すると毎回サッと直されるからあいつ嫌い
私怨かよ
>>194 ログイン忘れとか?
まあ別に変なことしてるわけでなければいいんだが
>>らぁ
ブロック仕分け完了乙
最近は古参以外も頑張ってるという印象を受けるな
アレな奴の参入もあったけど、そこだけ除けば活気があっていい感じよね
アレな奴って?
千葉…かな…
まあもう消えたみたいだが
なぜか入れ替わるようにACBが復活したな
やはり千葉か・・・。だが奴ももう消えたしACBも今のところ穏健なようだし今はMTGwikiいい感じじゃないか?
疑わしいなら前バカみたいに差し戻ししまくりに行った奴みたいに突撃したら?
ACBにホスト晒させれば千葉かどうか分かるだろ
さすがにACBさんが千葉ってこたあねえだろ〜
残念だがACBはODN。
MJMJ.infoのQ&A掲示板のソース見れば分かる。
言われて見て気づいたけどMJMJの板ってソースにリモホまでだだ漏らしなのか・・・
で、プロバはいくらでも変えれるから地域だな
ODNは頭から3文字目までが地域を示す部分な訳だが・・・
GFNは岐阜のどっかか?
ACBさんの住んでる地域はどうでもいいわ。
というか、千葉ビッグローブと同一視されるとか直接死ねって言われたほうがいいレベル。
いきなりそれだけはられても
>>209 よくわからんがカタカナ表記はメジャーでないといいたいの?
どうせくだらん私怨とかだろ
放っおけ
千葉OCN
英語表記をカタカナに直すためだけに記事移動してリダイレクトに書き換えてってやるなら
sensei,senseiとかもセンセイセンセイになったりするのかね
移動の時は提案はすべきじゃね?
>>209 お前が貼ったからgotchaが勝負を仕掛けたじゃねーかよ。
まぁ確かにカタカナ表記で作り直すのは無駄な気はするけど。
ACBェ
いやでも今回は俺ACB支持かなw両方とも
ティンカ−戦略(笑)
お、もしもし君だ
ドコモかね?
7以上に7が含まれるか分からん人がいるんです!
居ないとは言わんけど、強弁する奴は頭がどうかしているのかと。
MTGは対象年齢13歳以上のゲームですよ。
成人でも「以上」と「より大きい」の区別がついてない奴は大勢見かけるけどな
特に2chとかだと。
まあ「あってもなくてもどっちでもいい」のを消そうとしてる奴と
「あったら困る」ものだけを消そうとしてる奴じゃあ意見合う訳無いわな
チバさんなら仲間たくさん出てくるからすぐわかるな
個別評価の冒頭にあるカードの概要とか
カウンター関連のカードにいちいち書かれる倍増の季節の話とか
4枚くらい使ってゲームも決められないようなコンボとか
あってもなくてもいいにも程度があるわけで
1つ目はあった方が記事がすっきりすると俺は思うけどいらないという人はいるし
しょっぱいコンボとかやたら書きたがる人もいるけどだからなんだと消しちゃう人もいる
結局主観でぶつけあってるだけなんだから解決なんてするはずない無意味な議論
俺の編集を残せー!! 的な臭さが…
2chで成人・未成年が区別できるのか凄いねw
>>225 だからこそ「原則残す」の方針で行かないとwikiはすぐ破綻するんだよ
特別な理由も無しに消してもいいなんて事例が出来たら
あちこちの記事でイチャモンつけて記述削りまくる阿呆が湧くのは必定
>>227 少なくとも建前上は成人しかいない板や話題はいくらでもあるけどな
お前はどうか知らんけど
おっとここでヴぁ先生がACBにキツーイ一言
原則残すなんてのはどんだけくだらなくても書いたもん勝ちってことなんだがな
もはや俗称議論と同レベルの話だが
編集履歴見てると蛇足という言葉がぴったりな編集者だな
またヴぁか
ACBに噛み付くのはいいが、まるで管理者気取りであちこちに口出して
勝手に仕切りだす奴はどうも好きになれん
>>231 くだらなきゃくだらないで消したほうがいいんじゃねって言えばいいじゃん
「俺が面白いと感じない」みたいな勝手な理由以外のちゃんとした理由があればだが。
本当に必要かどうかの議論・検討はちゃんとするって前提の話だっての
それ以下のレベルでバカバカ勝手に削除しまくる奴たまにいるだろ
まともな理由が一向に出てこないような削除は却下しとけって話
勝手に仕切りだすってそのままブーメランですよACBさん
ここ最近はいろいろあってこちらには顔を出せなくなっていたようですがね
そのまま書いてあるとおりの、それも常識レベルのばかばかしい内容まで残してたら
小中で習うようなレベルの漢字の読み仮名まで残していいのかって話なんだよ
それを勝手な理由だと言いたがってるお前が主観持ち込んでんだよ
また編集したな
他人のどうでもいい記述は消して自分のは残すのか
カッケー
>>234 それは俺に言ってるのか?
>>233をちゃんと嫁タコ
何も言わずまともな理由も無いくせにバカスカ消しまくる奴っつってんだろ
あまりに当たり前すぎてどうでもいい内容ならノートでそういえば賛成集まるわ
黙って消してると区別付かんってだけで
ACBも変動IPもうっとうしいわww
>>238 Gotcha!にACBと、立て続けにたちの悪いのに目をつけられたからな
だからくだらないことで晒すのはやめろってのに
そーいや、ちゃんとページ作成時の命名規則ってルールが存在したんだな
何かそれを覆そうとか言い出してるが
Gotcha!ってたち悪いんだ ACBはまだわかるが
Gotchaはエターナル系のデッキ関係ページに手を出す印象しかない
>>241 そりゃ英語の名前と日本語の名前のやつが混在してるのは事実だしな>デッキ名
どのルールに当てはめても統一するには大量の作り直しするハメになる
Helm Voidとかマイナーだから日本語公式で言及されるわけじゃないし、
変にカタカナで作られるよりもそのままで良かった気もするけどな。
どっちにしろ検索機能がまともに動いてくれないんじゃページ名とか幾ら規定したって……
wisdomにgoogle検索ついてるんだからそっち使え
ちょっと相談
何年も前に自分が作って、その後ほとんど直されていない(せいぜい関連リンク程度)項目があるんだけど、
これ一からごっそり書き直していいものかね?
なんか今読むと文章が稚拙というかさ…
いいんじゃないの
それでページが浮いてきてまともなのやら変なのやらの目に付いて
元に戻したり編集されたりするかも知れんけど
書き直してよくなるならそりゃやった方がいいに決まってる
書いた後の文章がおかしいとか間違ってるとか
書き直しておいて文章量が極端に減ってるとか
最低限必要な要素が消えてるとか
そういうおかしなとこが無ければ何も問題は無いだろ
ただし、目に止まったと言う理由で
直後に更に追記されたり変更されたりする可能性は当然あるからな
249は何か嫌な思い出があったのか知らんけど
252 :
248:2010/09/28(火) 09:01:12 ID:whwxmBlJO
先駆のゴーレムのページワロタ
計算がんばりすぎだw
土地を前に置くか奥かが基本ルールブック内で変わったのはいつだっけ?
スタックルール前後であってる?
電波じゃないのに電波スレでやれと言いたくなるな>先駆のゴーレム
>>255 くだ質で
>95 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 17:50:53 ID:MBdlCPpK0
>基本ルールブックに奥に置くって書かれてた時期があったんだよ
>かなり昔だったけど
こんなこと自分で答えてるんだから流れで質問しとけよ
259 :
255:2010/10/01(金) 13:57:38 ID:n+wCyHFM0
誤爆に気づいてなかったぜorz
すまん
>>257 今の基本ルールブックには土地は手前に置くといいでしょうって書かれてるんだが、昔はそうじゃなかったんだよ
明確にどのルールブックで変わったのかが知りたくてね
まぁ、すれ違いなんで行ってくる
>>259 だから基本ルールブックのどこに書いてあるの?
って聞いてるんだけどさ
俺の探す能力が足りてなかっただけならそれでいいから
!?
俺の探す能力が足りてなかっただけならそれでいいから(キリッ
どや顔文章の極み
自演くせえw
細部の編集っつってほんの数文字程度変更するだけの編集やる奴結構いるけど
正しくないリンクを変更するとかそういうのは分かるが
漢字を平仮名に直すだけとか言うのは何考えてるんだろ
事→こと とか幼稚園児に配慮でもしてるのかと
このページ最後に俺が編集したんだぜ〜ってどこかで言いたいんじゃない?
>>265 文章の上では「こと」とする方が一般的
別にそれを強制することはないしそれだけのために編集するのは馬鹿らしいと思うけど
今頃ACBの話を持ち出すとは
268はよほどACBの事が憎くて夜も眠れないようだな
具体名出されたいのか?
はよドラフト点数表作れ屑
自分で作ってもいいのよ
まだドラフトしてねぇ
>>269 あれ前やってなかったっけ?ACBとIPが「事」「こと」の編集合戦を
ACBとここから凸してIP変えまくってたアホがやってた編集合戦は
「出来る」と「できる」だろ
ACBは最近編集してないのにどう勘違いするんだよアホ
おっとこれは失礼 だがそれも漢字と平仮名の関係だからほぼ同じことだな
お前がACBを話に絡めたくて仕方ないのは分かったから黙れ
さっきからやけにファビョってるがお前誰?
お前が誰だよ
俺が話題を振ったらやたらACBの事を話に出したがる奴が食いついてきて困ってるのを
ファビョってるとか言われると余計困るんだが
それともACBとか以前に本気で日本語を心配しなきゃならないレベルのお方なのか
え俺か?俺は前にニコニコでACBの記事にmtgwikiを張り付けた奴だと言えばいいかな
その時俺にやたら食いついてきた奴がいてな、(今はそいつの書き込みは軒並み削除されてる)
実を言うとお前がソレなんじゃないかと疑ってんのさ
279 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 20:30:42 ID:uUqFQvhm0
あのさ久しぶりにwikiみたらカード画像が観れなくなってる
何故?
どうでもいいからドラフト点数表作れ
ドラフト点数表
ドラフト点数表
ど、ど、ど、ドラフト点数つ、作るって言え!
>>278 昔からACBに粘着してる奴ですって自白してどうすんだ
お前そのものがうぜえっつってんだよ消えろ
そりゃWikiというよりGathererの問題じゃないか
Gathererの言語どうなってる?
5khTpEKQ0はいい加減黙るべき
何でACBの名前出すだけでこんな伸びてんの
本人?
ID:5khTpEKQ0分かりやすすぎ吹いた
それかい…
タカラトミーのデータベースはもう消失してる
まあだったらリンク消せよって話だが
MTG歴まだ浅いけれども、
主語を明確にしたり、接続詞を変えたりだとかで、
数文字程度の細かい編集をたまにやってる。
MTG歴長い人にはすんなり理解出来る文章でも、
初心者には案外苦労する文章って意外にあったりするので。
「大して変わらんだろ」と感じても、広い心で見守ってほしい。
ビギナーにも分かる文章で書くことは重要だと思う。
どうか軽視しないでおくれ。
何を言っているのか分からんけど
上で出てたような、「事」を「こと」に変えるだけの編集で
文章構成が変わって読みやすくなったりするもんなのか初心者って
それで理解してくれるようなら初心者なんて存在しないだろ・・・
説明が足りなかったね。
スレを見てて「細かい編集は不要」に流れが傾きつつあると思ったから
今回カキコミさせてもらった。
要は、
"読み手に親切な文章になるよう心掛けましょう"
ってことを言いたかった。
文章のルール的には「事」「こと」別にどっちでも間違いではない。
ただ何故「こと」が使われるかと言うと、
その方が読みやすいと感じる人が一般的に多いとされてるから。暗黙のルール。
意固地になって細かい部分を編集合戦してる人は正直俺もどうかと思うけど、
>>265みたいな人にもあまり編集に関わって欲しくないなと思った。
プロの記者だって「小学生にも分かる文を書け」と言うよ
軽視しちゃいけないよ、そういった部分
Bureaucracyになってはイカンということだな
暗黙のルールってみんなが理解して初めて暗黙のルールになるんだよね。
理解してない人がいるから編集合戦やら、ここで
>>265みたいな話題がでるのでない?
>>あまり編集に関わって欲しくないなと思った。
なんて言う前にアカウント持ってるなら利用者ページに
>>292のような理由で編集しています。読む人にわかりやすいより良いwikiにしていきましょう。
とか書いて編集していけば、他の編集者も理解してくれるし、今後作られる記事を手直しする手間が少しは省けると思うんだけど。
読者への配慮も大事だけど他の編集者への配慮も同じぐらいに大事。
そんなことで編集合戦になったことって
それこそ上で話に出てたACBくらいだと思うんだが他にもあったか?
今後編集合戦が起こる可能性が0かといわれればそうではないから、少しでもそういった可能性を低くするためにってことで。
念のために、別にID:SeQasc01Oさんを目の敵にしてるわけじゃないよ。
>>"読み手に親切な文章になるよう心掛けましょう"
この部分には賛成してるけど、暗黙のルールの一言で片付けるのは誤解を生む可能性があるからそうならないようにしませんか
と言いたかった。
言葉足らずでごめんね。
で、上で出てた「事をことに変えるだけ」の編集は
ID:SeQasc01Oの言ってる「読み手に優しくする編集」に
大きく役立ってる事なのか?
方針は結構だが勝手に妄想を広げて
編集に関わって欲しくないとまで言っちゃう奴こそ編集に関わって欲しくないな
ドラフト点数表まだ〜?
>>298 統一された文は読み手には優しいと俺は思うよ。「だ・である」調と「です・ます」調は揃えなさいと同じ原理で。
で、どちらに統一するかと言ったら一般的に広まっている文体を選ぶべきだと俺は思うけどね。
編集者側から見たら邪魔で面倒だけど、読み手側にとっては優しいと思うよ。
>>265みたいな人が編集に関わって欲しくないと思ったのは、
そんな細かいレベルの議論からでなく、
>幼稚園児に配慮でもしてるのかと
このヒトコトに尽きる。
読み手のことを考えて文を作る人はまずこう言った発言はしない。
一連の流れからもうひとつ付け加えるなら相手を尊重する気持ちが欠けてるとも感じた。
まぁ確かに妄想だね。謝るよゴメン。
ルール等の形で明文化でもしない限りそれを強制する事はムリだよな〜Wikipediaではこういうところもルール化されてるようだが
だろ?らぁさん
>>265 よくわからんけど、細かい編集する奴が結構いるんならID:SeQasc01Oみたいに考える奴が多くいるってことなんじゃないの?
複数いるってことはそうなんだろよ?
逆に聞くと何で「事をことに変える」とダメなんだろな、ID:aB2eqjoc0は
編集履歴が乱立して重要な変更を見落とす恐れがあるってのはわからなくもないが、そのためにみんな「細部の編集」ってのを付けてるんだろが
何のためのウィキペディアだよ、どんどんと編集されてナンボだろが、私物化してるとしか思えんわ・・・
私物化って言葉がお好きなようで
ドラフト点数表はよ作れニート
>何のためのウィキペディアだよ
ここはスルーなのか?
ドラフト点数表おもしろかったな(´・ω・`)
LSVの点数表でも見てな
見に行くからゆーあるえる張れ
何だこいつ
ドラフト点数表作ってp(^^)q
311 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 14:33:02 ID:T7uJDGhc0
点数表(失笑)
事→こと
にされて発狂してんのはACBの馬鹿だからな
313 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 17:46:06 ID:XhhYKK5j0
314 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/11(月) 10:47:22 ID:J01tWOCFO
昔のカバレッジ読みたいのですが、2002年の日本選手権前後のウィキのリンクが
英語版になっているのを日本語版に訂正していただけませんか?
ACBのカス
若しくはカスの同類が来ましたよ、と
ACB専用スレでも立てれば?
こんなとこに書かないでwhisperで報告して来いよ
定訳が変わったのか?
「1体」って書かれてると1体の時のみ適用されるみたいに聞こえるけど
「a creature」ってのはそんなの意図してないし
むしろ従来通りのwhisperの記述の方が誤解がなくて良いんでないの
>>318 「そのクリーチャーを破壊する」と単数形で表してるんだからちゃんと読めば複数回誘発する事は理解できる。
ところでwhisperを訳してる人って製品版を訳してる人とは全く関係無いの?
ちなみにwhisperの訳は
ランページ、武士道系の1回しか誘発しないのは「〜〜がブロックされた状態になるたび/~~becomes blocked」
ブロックしてくる1体ごとに誘発する「~~ becomes blocked by a creature」は
金屑ワーム等コカトリス系の、ブロックしたクリーチャーに影響を及ぼすものは「〜〜がクリーチャーにブロックされた状態になるたび、そのクリーチャーを〜〜する」
《ピグミー・トロール》などブロックしたクリーチャーに影響しないものは「〜〜がいずれかのクリーチャーにブロックされるたび、〜〜」になってる。
しかし浸透のレンズだけ「いずれかのクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび」だったり、完全にテンプレート化してるとは言い難い。
ついでに浸透のレンズの日本語カードの記述は「〜〜がクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、〜〜」
ここ訳語について語るスレじゃないんで
324 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 15:57:17 ID:q3wsICOW0
この佐竹ってやつ、2chに最近出没してただろ
荒らしだけはよせよなマジで
マジックに関係ない内容ばかりで露骨に宣伝くさいから消してくれてもいいけど
佐竹通報
田崎(笑)
そういや田崎って今医者やってんの?
あいつ東大理三だったよな
329 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 21:40:19 ID:cwswOU+6O
質問なんですが…
青を中心とした錬金術デッキを作りたいなと思ってるんですが、オススメのカードとかないですか?
>>329 カブトガニと相性いいよ。
コモンだし安くできる。
何でこんなとこで聞いてんだ馬鹿か
>>330ありがとうございます。
とりあえずチェックしときます
>>331すいません。スレ間違えました。
以後気をつけます
最近しょっちゅうエラーになるな
335 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 22:30:31 ID:UeTCuEwk0
千葉biglobeさん復活age!
相変わらずの人間のクズっぷりに感激だぜ!!
何か突然蒸し返す奴がいなければ
ヴぁにぼろ糞に言い負かされてそのまま帰ってこなかった気がするんだが
今のルールだと、ミドルエイジとか非公式カードのページが消されちゃうからしょうがなかったんだろ
しかし、 202.229.177.8も差し戻し返しとか低レベルの抵抗してんじゃねーよ
向こうが正しい印象を与えちまってるじゃねーか
しかもリロードしたらあっさり手を引いてるし…
どうせやるなら千葉biglobeを追い出すまでやれっつーの
wikiが息してない気がする
それギャグ?
ちょくちょく繋がらなくなるよね
サーバーが寿命寸前だったりするのかしら
>>336 ま、10月の122.135.27.6あたりで編集再開してるけどな。
よく使う表現や口汚い要約欄で簡単に分かる。
なるほど、つまりあいつを追放するには
それこそ俺らで総攻撃するか、Leonが直接手を下すかしかないわけか
しかし、whoisやDNSで同一人物ってバレバレなのに
未だばれてないと思っているところが滑稽だな
俺らで総攻撃()
仲間募って総攻撃って複垢自演と何が違うの
同レベルにおちんな馬鹿
やれやれ、ここも口先だけの腑抜けだけになっちまったか・・・
夜々のときなんかは、ねらーで総攻撃をかけてキモヲタを潰して回ったってのに
突撃の一つも満足にできない奴らが偉そうに語るな!!
と、供述しており、警察では動機や余罪を…
追求する暇も人員も無く家族が昼夜問わずその対応に追われており
現代社会を象徴する問題の1つが浮き彫りになった形です。
349 :
佐竹雅昭 ◆QCigL8ZqRwbt :2010/11/18(木) 23:32:33 ID:Zt+xoLwhO
俺様すら知らない新参の精子は回線切ってきな!
ああ、また千葉か >大石弓
>>350 千葉さんは自分の編集内容を弄られるのを嫌ってるからな。
それに、千葉は一度編集したページを時間を空けて再度編集する傾向が強い。
今回の大石弓も千葉(221.170.85.90)の記述に戻すことに必死。
この大量差し戻しは何があったん(´・ω・`)?
疫病のとげ刺しが未評価に戻ってる・・・ 114.188.116.250 は何者で何を考えてるんだ
千葉と会話したIPはよく発狂するイメージがあるんだが
前にもなんかなかったっけ
テンペスト・ブロック、ウルザ・ブロックが壊れすぎていたためか全体的に弱めに見られているが、実際にはピッチスペルなどのバランスの取れた良カードが多く、ブロック全体としての完成度はむしろ高い方である。
だがプロフェシーは、「最後のエキスパンションは強いというジンクス」を破っているのが素人目にも明らかなほど弱かった。
その一方で、ネメシスに於いては、消散をはじめとして強力なカードが比較的揃っている方だと言える。
もしもしで悪いんだが、マスクス・ブロックの概要の文、これじゃ駄目かな。
カギ括弧は無しで、俗説#ブロック最後のエキスパンションは強い にリンクした方が読みやすいかも
今年ももうすぐ終いだというのに千葉さんは元気だ
>>357 来年も122.130.217.136みたいに1月1日から稼動するのかね。
逆に名前持ち最近見ないよね
まあPOWER持ちはメンテナンスの方を主にやってたから
今や仕事はもう終わったと思ってるのかもしれないが
ヤタガラス世界選手権の時頑張ってたし
GariuもME4?更新してたじゃないか
まだあったのかこのスレ
彼はなんであんなに恣意的って言葉が好きなの
グリッサの項目が気合い入りすぎてて噴いた
なにあの詳細っぷり
全てはあいしゃさんのおかげなんでね。
日本で一番ゲスのカード化を喜んだ人ではないだろうか
千葉さんの元気がうらまやしい
また同じ人なのかねえ
どうしたらいいんだろうこれ
また千葉さんか・・・・
元気すぎだろ
61.21.212.144以外のIP編集4つは全てchb.meshからか
3回も繋ぎ替える元気があるなんて・・・
とりあえずDDDさんと紙餅さんはご愁傷様、そしてこの教訓から学んでくれ
議論には興味の無い者ですが、ノートでの発言を拝見しましたのでご指摘いたします。
-119.240.171.202(chb.mesh.ad.jp)
こいつマジでなんかの病気なんじゃねーの?
AがBを装い、BがAを擁護し、紙餅さんを論破()なんてすでに議論でもなんでも無いわ。
ゴチさんが止めにかかってるけどこれも繋ぎなおして反論()しちゃうのかね
出来たら前からやってるんじゃない?
日跨いでから118.108.248.191としてノート編集するんじゃね
千葉って前にBlackwoodにアカウントとってからやれっていわれてたのになんも学習してないのな
アカウント取ったら自作自演ができなるなるじゃないか
そりゃ4〜5個アカウント取れば可能かもしれんが、そこまで頭よくないだろうし
チバさんが来ると盛り上がるな
なんか今落ちてます?携帯だけ?
落ちてるね
しばしば落ちるけど鯖が弱いのかしら
あけおめ。Wiki初めは千葉さん辺りかね
119.175.248.244 は何なんだ? 何勝手にページを白紙化してんだ?
前にもセラ屋の主人のページを白紙化してるようだし、荒らしか?
他の編集も有用な記述も消すばっかだし
気に入らない記述を消したい人なんでしょ
千葉さんの暴れっぷりがひどい
ああ、またか
ぐつぐつ
2chレベルでつまんね
百葉 来海
引退者だけどなんか急にやりたくなった
デルレイッチが懐かしい…
wikiを見てたら…ってとこかい?
ここはオチスレみたいなもんだし初心者スレを覗いてみたら?
何かわけわからんことに
ああ、また千葉か 122.133.42.126
(私自身とは限りませんが)容赦なく削除を行います。
これって別IPで消すことをごまかしたいんだろうか
今回ばかりは言ってるには同意するんだが、
バレバレなのに自分が変動IPだとは言わないのは気にくわない。
自演して自分の意見を絶対に通したいんだろうけど。
つーか222.9.173.46=221.133.71.178だな。
こんなんばっかりなら変動IPを閉め出したいわ。
221.133.71.178は何がやりたいんだ
デッキを代表するカード名を書き変えて改悪ばかりしてるな
そして千葉さんに取り消されて注意されても無視
本当になにがやりたいんだ
荒らしってことでいいんじゃね
通報すべきかな
396 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 20:14:50.80 ID:I45LcgaD0
えっまだ通報されてなかったの?
Gariu、Gotcha、さまようひつじ、八汰烏らコテ達も取り消しにかかっているので、彼への規制が提案されるのもそろそろだろう
なにこれこわい
たまげたなあ…
呼びかけられても完全無視だし
マジキチ
荒らしとして通報と言っても、Leonはすぐに投稿をブロックしてくれるんだろうか。
つーかどこから通報すればいいの?
フクイからイシカワにわるいびょうきが伝染した?
221.133.71.178が頑張って荒らしたのを復帰したりを繰り返していると疲れてきて
記事書く気力までなくなってしまう
221.133.71.178の記述をチェックして問題ありそーなのは直したよ。
例示カードの順番を意味なくいじくったり、削除したりばっか
見やすくしてるってわけでもないし、情報が正確になったわけでもねえ
何がしたいんだこいつ
>>404 疲れるよね・・・
>>405 大量の作業本当にお疲れ様です
ほんと疲れる…
例の人がいじる傾向は守備範囲じゃないから手の出せる範囲でしかお手伝いできないのが
我ながらふがいない
さまようひつじとblackwoodか
こんな状況下であいつだけ編集してることにいらっと来る
wikiの管理人さんは今回の災害大丈夫だったんだろうか…
そしてあの野郎大暴れ…いい加減にしてくれないかな
ぶっちゃけ誰がいじってもいいwikiで
先行した馬鹿の感情的な記述を削除するのに配慮しろだとかアホらしいんでどうでもいいっス
411 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 15:12:32.14 ID:xFqAFWw80
デッキのリンクの順番がどうのって編集合戦がすごく醜い。
どういう順番でリンク貼るとか決まってるっけ?
〜が適切とかって価値観の押し付けだよね
222.9.173.46がロング・デック関係の記事やたら弄ってるな
こいつなんなの
この間からデッキ関係の記事をいじりまくってる
編集合戦になってる記事も多い
日本の危機によーやるわ
あいつ自分の編集自分で戻すくらい編集基準適当だし
節単位で編集しまくるから履歴に大量に出てうざい
222.9.173.46が本当に何をしたいのかが全く理解できない
最強とか最凶とか過度に強調するのが好きだよね、あの人。
あとイラストや銀枠の話が嫌いみたい
最凶は微妙だけど「最強」はあまりmtg、特にwikiでは使わないほうがいい表現だよね
イラストはそれ自体に価値があるものも多いし、銀枠もTSPのカードに影響与えてたりで書かなきゃいけない部分じゃないかな
今日は非凡な虚空魔道士か。
見えない何かと戦ってる人達って大変だよな。
つか本文での誤字脱字や、どう見てもおかしい日本語etcはわざとやってるのかな?
まずは誰の目にも明らかなミスを直していったほうが良いと思う
ソフトロック云々はその後でやればいいんじゃないかな
ロングデックさんまじうぜえええ
60.236.186.31これ千葉biglobeじゃないか
久しぶりに見た気がする
221.133.71.178が今日も元気にがんばってる
221.133.71.178のあの執念はなんなんだ
意味が分からない
慣習をぶち壊す俺かっこいいに酔ってる
426 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 01:26:14.31 ID:qf4ZCCwc0
あの人ってマジメにやってるの?
てっきり荒らしだと思ってた。
ついに荒らしと名指しされたが221.133.71.178はどうせスルーなんだろうな
なんか本人は荒らしのつもりがなくて真面目にやってるつもりのガチで病気の人っぽくて怖い
あの人は古いカードやデッキ関連でかなり記述も固まってる記事ばかり変に触りたがって
新しいカードやデッキの記事にはあまり触ってないような気がする
本人も多分もうわからなくなってる
ファイレクシア病第四段階だな
編集合戦になってどうしようもない…
ノートも使ってくれないし、ほんとどうすりゃいーのよ
431 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 02:51:24.87 ID:qf4ZCCwc0
210.149.120.66=221.133.71.178かな?
違った。
434 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 22:23:29.33 ID:qf4ZCCwc0
たまにGairuさんのノートに「おいしゃぶれよ」って書きたくなる
どういう返しをしてくれるのかwktkしてしまう
どういう要望だよw
Gariuさんだった…
いつも「ソニッブーン!!ソニッブーン!!フン!フン!サマソッ!!」って言いながら実行ボタンを押してると想像してたのに…
凄く裏切られた気分だ…
今までどんな無礼にも表面上は優しく対処してきたGariuさんに「しゃぶれよ」といったら激昂するのか。それとも無言で削除されるのか
もしくはフン!フン!サマソッ!!されるのかに凄くwktkしていた
10日から見てなくて心配してたけど復帰したみたいでよかった
千葉は露骨すぎてすぐわかる
440 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 11:49:00.34 ID:Ckwb05w20
最近千葉が可愛く思えてきた
少しは隠せよ千葉さん
よ〜し、次はちょっとキャラ変えて…「〜かもね」で行こう!(コンセント抜く)
次は…昔からの編集者を装おう!(コンセント)
流石に二連発は露骨すぎたし次は1時間ぐらい間を空けて…
とかやってんのかな。
ほほえましいな
443 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 18:27:35.94 ID:WZUUHPXj0
でももし自分が千葉さんに噛み付かれたらって想像すると死ぬほどうざいだろうな
誰だったか「もうめんどくせーからそれでいいっす」状態になってた人居たよね
千葉さんの餌食になる次のコテはだれだ
洞察のひらめきノートとか上位互換ノートとか
ですます調の次に「〜かもね」みたいなフランクな口調で
賛同が入るパターン3回くらい見てるんですけど
もういいんじゃないすか
449 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/23(水) 22:55:28.07 ID:Uh9WP7qv0
千葉ってここ見てんのかな。
>>442とか
>>448みたいに言われてモニターの前でプルプルしてるのを想像すると・・・
ノート見たけど、今までの千葉の自演歴は知ってるって言われてるも同然だなこれ
whoisで調べりゃ一発だもん
変動IPの書き込みなんてケツ拭く紙にもなりゃしねぇ
wikiの主がごとく振る舞うならせめてアカウントくらい取って欲しいもんだな2分もかからねえんだから
取り消し専のわしはとらなくていいよね
まぁ、ノートで政治ごっこやってる馬鹿コテにはい薬だろ
>>456 半角カナになっているのは携帯電話用のPCサイト閲覧プロキシ、というかファイルシークから記述削除しようとした子でしょ。
前もどっかで見たな
その謎の半角書き換え
本気で意味が分からない
459 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 01:55:36.04 ID:LgBkXlCG0
http://mtg-jp.com/reading/formats/001301/ 公式でPauperが紹介されたね。
ずっと前から活躍してる白単が触れられずについ最近僅かに出てきた黒赤が紹介されてたり、
ゴブリンや親和を抑えてバーンがトップで紹介されてたり、
黒単ネズミってビートダウン扱いなの?って疑問に思ったりもするけど
そんな粗探し的なツッコミ所しか無い、良い記事だったと思う。
でも白単くらいは説明しとこうぜ・・・
来週はコンボ特集らしいけど、何紹介するんだろ?
マナ加速系ストームと、フリースペル系ストーム(青白黒、緑青系)しか特に活躍してないよね。
緑単8ポストとか黒マッドネスとかがコンボ扱いなのだろうか。
まさかほとんど結果を残してないリアニメイトとか無限パワー紹介したりすんのかな。
と、公式に先んじて色々言ってみるテスト。
460 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 01:56:09.64 ID:LgBkXlCG0
誤爆すまん
抽象的(?)と言ってパワー9から例を削除してたのに
今度は例を追加する例のあいつ
勝手に最強だの最凶だの決めるの好きねあやつ
抽象的という言葉が何故でてきたか未だにわからない
八汰烏が無性に可愛い奴に思えた
ぼかしていない(キリッ
とか言われたんだけどどうすりゃいいんすか
具体例を挙げることを抽象的と表現するくらいだから
確実に日本語が不自由
通報…かな…
wikiを最強決定戦か何かと勘違いしてるよーだし
話合いに応じる気配もない
悪質だよ
包囲戦のドラフト点数表マダー
アーキタイプドラフト環境で点数表とか意味ないだろ。
この環境そんなアーキタイプしてねぇと思うけどな。
カードパワーでデッキくんでける
主の呼び声 6点
枝モズ 6点
大あわての回収 4点
神への捧げ物 5点
献身的な補充兵 5点
消失の命令 5点
ノーンの僧侶 6点
レオニンの空狩人 7点
ロクソドンの非正規兵 5点
ケンバの軍勢 5点
窒息の噴煙 6点
調和者隊の聖騎士 7点
流血の臣下 7点
レオニンの遺物囲い 7点
勝利の伝令 8点
白の太陽の頂点 8点
ファイレクシアの再誕 9点
ミラディンの十字軍 8点
刃砦の英雄 8点
また221.133.71.178
もう飽きたよこいつ
忘れたころに全取り消ししかないかねぇ
まさかの公式点数表
475 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 22:45:22.01 ID:OzfUEx/U0
僕と環境に対する認識が違う人はカードの評価がかなり異なるかもしれません。
また、断っておきますが、今回紹介する点数表が絶対と言うわけではありません。
僕個人の基準で採点したものなので僕個人の志向がかなり入っていますし、ピック状況によっては点数を度外視してピックすることも多々あります。
という断りは入ってるけど、これって公式記事なのよね。
86.162.71.90
IPアドレス割当国 イギリス ( gb )
串?
478 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 22:58:41.59 ID:3XGKadzf0
ノート無視するけどね
親和がコンボデッキだとは一言も言っていない→じゃあ載せんなよ→コンボデッキでない親和にコンボを組み込んだデッキ=コンボデッキ
どっちなん(´・ω・`)
こいつ言ってることに一貫性無さ過ぎて頭の病気を疑うレベル
実際に脳の病気なんだと思うぞ
脳の病気は自分では気づきにくいから、
なかなか医者に行かないのが厄介だ
それはそうとして、最近千葉Biglobeさん見なくないか?
>>481 前にノートに「私は多忙ですので」うんぬんと書いてた
483 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 01:36:32.22 ID:4vkne4FB0
そういやそんなことも言ってたな
てっきりIP変えて元のに戻せなくなるから、
返事ができないことの言い訳かと思っていたけど
本当に忙しいことも十分ありえたな
それはそうとして提案なしにデッキ名変えるのやめてくれ
そういやリンクにhappymtg.comなるサイトが追加されてるけど、
これは一体どういうサイトなんだ?
晴れる屋へのリンクがあるってことは、
トモハルが作ったマジックの総合サイト、って認識でいいのか?
>>478 そもそもの問題として
〆が禁止されたのは、親和に限らずゴブリンやエルフなど、あらゆるクリーチャーデッキで使われたからで、あたかも親和で禁止されたかのように書くのは問題
っていいたいが、そうしたらますますもめるんだろうな…
>>486 総合情報サイトみたいな感じでツイッターで宣伝してた
晴れる屋の外郭サイトという認識で間違いないと思う
Wikiに乗せるようなサイトではないんじゃないかな
>>488 なるほど、ありがとう
乗せる乗せないは…ぶっちゃけどっちでもいいから
wikiの住人に任せるか
宣伝くさいけどプロのコラムなんかが載ってる類のサイトだから放置
これで通販サイトなんて載せやがったら即削除だが
愉快な人はまだ戦ってるのか
私物化、荒らし、ここまでいわれてもとまらないんだから、管理人が来るまでだめかもな
そもそもreonさん生きてるのか?
地震直後に停電への影響がどうたらの告知をしてる
管理する気はもうないんでしょう
123.220.237.237
こいつは後々なんかやらかしてくれそうな気がする。
>>493 マジか、そりゃ無責任な話だ
もうやる気がないのなら、やる気があるやつに譲るなり
最悪Gariuあたりに管理者権限渡すなりしてほしいものだ
そうすれば、千葉Biglobe始め脳に蛆が湧いたキチガイどもを
永久追放できるのに
ACBとかな
追放する側?
あの人パワーだったな
目くそ鼻くそ
その返し方はおかしい
503 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 22:13:27.41 ID:7qKJbb3C0
505 :
500:2011/04/12(火) 08:15:33.82 ID:wPb91IT70
>>501 俺は本気で対応して欲しいとは思ってるわけじゃないよ
本気で対応して欲しいと思ってるのに
メールアドレスが公開されてることを知らない人がいたら嫌だなと思うだけ
他の人がだいたい言ってくれてる気はするけど書いた本人なんで一応
コンボ デッキ→コンボデッキ
ってそれもうコンボの項目いらんやん
まあ、コンボとコンボデッキは
ビートダウン (ゲーム用語)とビートダウン (デッキ)や
コントロール (ゲーム用語)とコントロール (デッキ)があるからいいとしよう
だが、あそこまでノートを無視して、ターボ・ズヴィを差し戻すのは何故なんだ?
しかも、折角分かったサイドボードとか、どう考えても重要な情報まで消しているし
荒らしに論理は通じん
もはや実力排除しかあるまい会話不能なんだから
510 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 03:53:46.97 ID:GFlAQDk90
512 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 06:06:14.29 ID:WCRqDk38O
ミラディンは、ファイレクシアの油に汚染され乗っ取られたの?
ヨーグーモスも復活?
何でここで聞くんだよ
ヨーグモスは死んだっつってるだろ、いいかげんにしろってスレがサルベで立つくらい既出な上にスレ違い
ガッチャは前から普通にここに書き込んでる
Gotcha!さんは、少し勘違いされているのではないでしょうか。私がこのページで申し上げたいのは
「スタンダードで禁止カードを生み出した原因はコンボデッキ」であって、決して「電結の荒廃者/Arcbound Ravagerとの
コンボが原因で頭蓋骨絞め/Skullclampが禁止カードになった」という意味ではありません。
これらのカードが禁止された経緯は、コンボデッキを語る上で決して蛇足には成り得ないと考えます。
--221.133.71.178 2011年4月16日 (土) 1:48 (JST)
俺のアホな脳みそじゃ、こいつが何を言いたいのかがよく分からん
どうでもいい
卑しいクズ共は私見でしかない物を一切載せるな
>>517 こいつの発言のほうがズレズレ勘違いじゃねえか
まあ勝手な編集を続けるような奴だしおめでたい頭してるんだろうなとは思ってたが
222.9.173.46=221.133.71.178に限った話じゃないけど
複数の人に何度も話しかけられても聞く耳持たないし
たまに返事したと思ったら意味不明とか、きがくるっとるとしか思えん
気が狂っとるというか発達障害かなにかじゃないかな
こだわるページがコンボ関係ばかりっていうのもそれっぽい
そういう人は一つのことに集中する人が多いから目標がわかりやすいデッキを好む場合が多いだろうし
本人の中では寄ってたかって苛められてる気分なんだろうな
単に誰が見てもおかしいから全員から非難されてるだけなんだが
対処来たな
ブロック記録なんて文章初めて見たぜ
Leon乙乙乙乙乙
527 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 21:38:23.18 ID:D9Kz+D+60
GJ!
欲を言えば千葉biglobeもブロックしてほしかったが、今姿を消してるし仕方ないか
>IPアドレスを変えて同様の行為が繰り返される場合には、広域ブロックを行います。
これが千葉biglobeへの警告にもなっているのかな?
あの規制基準に引っかかることはしてないんだ
議論は参加してるもの、ソックパペット多用でな
ソックパペットにも規制かけてもらわないことにはどうにもならん
千葉さんは慇懃無礼な暴言とソックパペットを駆使してのコテつぶしに命をかけてるんだろうか
大概のアクティブなコテは千葉さんに絡まれてる気がする
でも1ヶ月で解除かー。
機能別カードリストで、「色じゃないプロテクションを持つカード」って需要ありますかね?
今気になって探してるんですけど
Protection fromで検索しても全プロテクションが出てくるし、いいんじゃないか
まずは井戸端にでも投げたほうがいいと思うけど
奴が帰ってきたぞ
え、これは別な人じゃないのか??
編集内容がやっこさんに酷似してる
またメチャクチャにするようなら通報で
今の時点では特に害のある修正じゃないと思うんだが・・・
[[コンボ]][[デッキ]]を[[コンボデッキ]]に直したりしてるだけだし。
隠しきれない狂気を感じ取れないんですが
DNS調べたらすぐ分かる、同一人物だ。
とりあえず
>>506から通報したが、通報は複数の方が効果的だから、みんなもどんどん通報を頼む。
単にリンク張り直すだけなんて目障りなだけだから
せめてMつけろや
復活早々すげえ勢いだ…
今のところは目立って問題はな起こしてないみたいだけど、普通の神経なら自粛するところをこれだから
次やらかしたら金沢のケーブルテレビごと規制になるかもしれんね
え!? 遊戯王…
D&Dとか、せめて麻雀くらいには「マジックとの関わり」が書いてあればまだ理解は出来るのだが…
項目の存在の是非はともかく遊戯王OCGは正確な名称じゃないんだけどな
存在の是非についてはコミックマーケットよりはマシとは思うけどw
出た白紙化
何故遊戯王OCGのページが審議になったのに、221.133.90.8さんはリンク張り替えやってんの?
人の話を聞いてないの?
遊戯王って書いてあるとこを遊戯王OCGのページにリンクさせてる輩は何がしたいのかな
結局規制くらっても何も変わらないなこいつ
締め出せ
締め出されたな
この流れやと3度目あるで!
>某有名同人誌サークルの本のタイトルは、明らかにM:tGのカード名から取られているものでしたが
爆笑
でも感じちゃうビクンビクンだな
金沢ケーブル自体ブロックせんと一連の流れが様式美みたいになりそう
それはそうとして、また勝手にデッキ名変えた馬鹿がいやがる
しかも朝々って、結構昔からいるやつじゃなかったっけ?
ごめん、ちゃんとノートで賛同得て十分に期間も設けてたな
馬鹿は俺だった、ちょっと逝ってくる
遊戯王もOCGもわざわざのっける必要ないだろ
発売元が同じならまだしも、わざわざ他の会社のTCG関連の項目なんて載せるメリットがわからん
今度はターボマルチか……
それとも平穏の終わるのか
IPアドレス 125.175.25.127
都道府県 東京都
IPアドレス 124.146.175.2
接続回線 携帯電話
IPアドレス 122.31.34.96
都道府県 大阪府
どうせ消してるの千葉だろと思ったらばらばらだった
眼が曇ったな
563 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/03(火) 03:28:00.77 ID:ScL59ZA50
千葉って最近見ないな
ワタクシ多忙ですので(キリッ
とか言ってたなあ
ターボマルチは朝々のお陰で解決かな
しかし、自分が知らない→捏造に決まってる!、って思考回路の奴の多いこと
ターボマルチがオースだけじゃないと困る都合でもあるのかね?
>>自分が知らない→捏造に決まってる!、って思考回路の奴の多いこと
それも短絡・偏向した見方だ。
自分が知らない→調べられる範囲で誰も知らない→疑わしい
こんなもんでしょ?
この場合、ノートでまず情報収集が最善手だがね。
短絡して削除復活合戦をするから困る。
>>565 Wikipediaでも、最先端の研究者の記載を何の知識もないキチガイが消しちゃうことが問題になってるしな
無知のバカは出てくるなってんだよな
サマー・ウォーズでも(ry
何が起こった
こんなとこのレス張って戒めとか
なんかWhisperのカードページでレガシー・ヴィンテージの禁止が解除されてる。ヤバいな。
ちょい前から禁止・制限情報がおかしいのよねー
何となく更新回数調べてみた
投稿回数を500件表示したときのページ数でカウント(500以下は除外)
回数増えがちなシステム周りをやってるせいもあるがGariuの回数に吹いた
Gariu:13501-14000
Sk:6501-7000
ヴぁ:4501-5000
ふみ:2001-2500
らぁ:同上
八汰烏:同上
じょるの:1501-2000
古橋のぶゆき:同上
Gotcha!:1001-1500
Fl16:501-1000
Plus:同上
フラクタル:同上
皆様ご苦労様です
陰謀論に染まりすぎで気持ち悪いです
今週、ヤツが復活するけれども、また即ブロックにならないかなー
また暴れるようなら永久BANっしょ
帰ってきたかと思ったら宮城県だった
wikiいじるより西か北に逃げたほうが…
前から思ってたんだけど
古橋は日本語が母国語ではない方なの?
gairuさんは英語?
古のぶはいつも今一歩足らないな
1ターン目にマナ・クリーチャーを出すか、デメリット付きの中堅クリーチャーを出すかの見極めが付けば脱初心者も近いだろう。
この一文の意味がいまだにわからんのだけど。
文章だけ持ってこられたってこっちの方がわからねえよ
どっかで見たと思ったがストンピィか
今の日本語訳だと弱者の剣が誘発するように読めるってそいつは主張してんだろ
日本語が自由になるといいね
千葉くせえ
Masters Editionシリーズのリミテッドやエターナル、Pauper、「くどい」が大好きないつもの千葉さんですよ?
Pauperじゃアホみたいに強いね。
スタンでもソウルシスターズで採用されとる。
うん、雲上の座デッキとかPauperでの活躍とかの記述は良いと思う。
ただ、実際には全く採用されていないのにスーサイドだのネクロだのに適しているという記述で、
事実と反する印象を与えてしまうのはどうなのよと。
ま、確かに
しかしそう思うなら書き換えていーんだよ
用語集に「ケア」って言葉がないね。
記事の中でこの言葉が使われることはあるんだけど。
ある時期から突然頻繁に使われ出して最初意味がわからなかった覚えがある。
他ゲーではこの言葉が使われてるの聞いたことが無い。
別にカードゲーム用語でもないし
用語じゃなくて、ただのスラング。
千葉さんは他の編集者にもうちょっと配慮した言葉を選べないのかな
くどい、ダラダラ長い、持って回った〜とかいちいちトゲがありすぎて見てて辛い
上のこと関係無しにノートで話しあおうとしてもソックパペットで何も解決しない
Wikiの私物化ってどっちの話よ…
>>500や
>>506からLeonに通報しまくるんだ
金沢だって追放されたんだ、何度もやればいつかは伝わるはず
流石にleonもお子様の教育までやりたくないだろ
千葉の場合正論ではある(たぶん)ので手を出しにくいのが問題
その点金沢はマジキチだったからな。
ソックパペットだが完全には立証できずそれを禁じるルールもないので
金沢さんの書いたノートやら編集理由見てると
リアルにやらない夫が首かしげて?ってなってるAA状態になるから困る
最近MO始めたけど、貰える資産(カードリスト)って需要ある?
データとして有用だと思うけど、リストがかなり長いから作成しようか迷ってる。
最初に貰えるカードのリストってことなら、別にあってもいいとは思うけど、改めて作るほどの需要は無いと思う。
どちらかと言えば、MO版のプレイヤー褒章やイベント記念みたいなプロモカードの一覧の方が有用だと思うな。
Wizdomで小説?創作してたり、レイモスの人の所の大会レポで一応知ってるけど、ここでは初耳。
wisdomで見かける気持ち悪い奴ってだけ
ACBと同じ編集すること自体に無駄な誇り持っちゃってる馬鹿
久しぶりに聞いたなその名前
誰も聞いてないのに定期的に名前出す奴が最近いなかったから忘れてた
そういやACBの名前出る度に過剰反応する奴が居たな(このスレに)
ありゃなんだったんだろう
MTG wikiで喧嘩してるの煽って面白がっていたんでしょう。きっと。
どう見ても1人の粘着にしつこいと言ってる程度のしか居なかったように思えるが、
もっと昔の話なのか
すでに話題になっていたらゴメンだけど、統率者戦の構築済みはMTG Wikiにはのらないの?
カード個別評価なら既にあるよ(未評価だが)
構築済みデッキリストはまだ未作成だな
よろしく!
戦いの同盟のwhisperのテキストに間違ってるところあるか?
>>616 「1/1 white Soldier」をテンプレ訳の「白の1/1の兵士」じゃなくて「1/1の白の兵士」と訳してる点かな。
正直この程度のテンプレミスで目くじら立てなくてもいいとは思う。
Warning: simplexml_load_file() [function.simplexml-load-file]:
って出て見られないぞ
総合ルール参照してるページはばくってる
ハウリング・オウルってなんだよ。デッキ製作者がオウリングマインだって言ってたじゃん。
ハウリング・オウル表記の記事もある
不満ならノートでページ名変更の提案をしてくるといい
彗星の名前じゃねーんだから・・・
カードセット一覧だと基本セットが上なのにカード個別評価だとブロックが上なのって何か理由ある?
カード個別評価ではエキスパンションが上だから
まーた千葉だ
どれ?URLちょうだい
検索糞過ぎ
なんだこれ
メインページをよく読もうか
ウィスパーだっけ、検索エンジン。あれのモバイル版は確実に使いにくくなったな。見にくいし
漢字だけなら大丈夫みたいだな
平仮名使うとダメだ
ほんとレオンはひでーよな。
検索が酷すぎるからすぐに直せってみんな言ってるのに何年も放置して、
こんなの言われたらすぐに直さなきゃいけないことだろ。
ちゃんと義務を果たしてくれよな。
別に有料サイトじゃないからなあ(いや俺も改善して欲しいとは思うがさ)
何かバージョンアップするとか言ってるぞ
>>633の方法はmtgwikiの1.11系では使えないはずだから、それでバージョンアップするんじゃね。
ちなみに1.11→1.12はデータベースの形式がかなり変わってるはず
>>635 すまん、そこまで見てなかったわ。
しかし、今回のバージョンアップはMediaWikiだけなんかね?
MySQLとかも上げとかないとUTF8関係とかで後で困ったりする気が。
正直何を言ってるかさっぱりなんだが、プログラムとかそっちの話か?
wikiに403って言われた(´・ω・`)
639 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 07:26:26.29 ID:wLLF2lvs0
俺も403って言われた
バージョンアップ、ミスったのかな?
ってか作業中なんじゃね?
れおんさんがんばれー
復旧した上検索更新された!!!
おお・・・おお!検索がようやく直った!
れおんさんありがとう!
Leon氏GoodJobです!
レオン氏GJ!
>>633のおかげかな?
とりあえず、管理人さん乙!!!
前の日にWisdom Guildがバージョンアップしてるから
おそらく元から対応するつもりで、
>>633はたまたまタイミングがかぶっただけじゃないかな?
どっちにしろLeon氏ありがとう!
まぁもともと計画自体はあったのを、前倒しした感じじゃね。
新デザインのギルドの検索タブに「wiki」があるし。まだ調整中になってるけど。
wisdomも気づいたらすごいことになってる
ところで日本選手権優勝者の記事書こうにも、情報が少なすぎるなww
とりあえずstubで作ってしまってもいいんだが
焦らず世界選手権まで待ってもいいかもしれない
擬態の原形質のテキスト間違ってない?
間違ってるってwikiにも書いてあんだろ
山口竜太郎って人の記事はなぜ編集合戦気味になってんだ
何か誉め殺しみたいな内容になってるし
取り巻きのアピールとかいらねえ
ネトヲチスレ見てくれば分かる。
端的に言うと、山口がイタイ人へと落ちぶれてしまい、
過去の栄光で自分の関係記事を編集しまくっているらしい。
台パン…ねェ
これは酷いな
高橋さんへの侮辱としか言いようが無い
高橋さん自身の記事といい、ちょっと高橋さんがDQ食らったからって失礼過ぎ
高橋さんの日本MTG界への貢献を考えれば、あのDQ程度など取るに足らない問題なのに
>>660 酷いのには同意するが、DQは取るに足らない問題ではない。
なるべくしてなった。
今回スルーされてもいつかなってたよ。
影響大きい人なら尚更行動には気をつけないとさ
引用:総合ルールずれてない?
側面攻撃のページに累加アップキープのルールが、累加アップキープのページにランページが載ってる
呪禁が入ったことでそれ以降のCR番号のものはwikiのリンクがずれてる
whisperが対応してない部分もあるから合ってるように見えるものもあるが
この前の変更のせいで、携帯からwikiを見ると
検索欄が消えてて使い物にならないんだが
ざまあ
今はウィスパーって多色のカード検索できないのか
……普通にできた
ごめんなさい俺のミスでした
(差分 | 履歴) . . 高橋優太? 15:35 . . (-433) . . 202.229.176.34 (トーク) (彼の功績と今後を考え、不名誉な記述を削除)
>>669 利用者の投稿記録を見てみると某ショップ関係者の可能性が微レ存
とか言ってたら、凍結ktkr
Leon (トーク | 投稿記録) 「高橋優太」を保護しました (一次的に「事実は記載するが、事実に基づく評価等は実在の人物に関するページにはふさわしくない」と判断し、保護状態にします。ノートにて議論を御願いします。)
125.15.2.252のブロックもktkr
つーか125.15.2.252は何がしたいんだ
くそったれ、Leonまで台パンの味方しやがるのか
まさかLeonまでグルだったとは…
管理人を囲むとは、台パンも思っていた以上に最低の奴だったんだな
ネオチに帰れ
どっからどこまでが書く/書いてもよい/書かないの境目なんだ?
今回の高橋さんの件を例に挙げると、「カードを握りつぶしての非紳士的行為」は本人がブログで声明として発表してることで、
(高橋さんを貶めるような余計な脚色は別として)Wikiに書いてあっても問題無いと思うんだが。
公式で発表されてる部分に留めるべきなのか?ブログがソースの内容は書くべきでないのか?CFBなどのファンサイトならどうか?雑誌なら?
「○○が○○と語っている」みたいな記事がたくさんあるけど、それをWikiに載せてもよい基準が欲しいな。
実在の人物の関係する記事についてはポジティブ面・ネガティブ面に関わらず
「どこまで書いていいのか」「ソースはどこまでが適用されるのか」という基準が
必要だと思うんだけど、今までそういう議論ってなかったのかな
ネガティブ面を書く際には慎重さが求められるけど一切書かないっていうのもおかしいし、
褒めてる内容だったら主観まみれでもいいって訳でもないと思うんだが
ノートでやれよ
少なくとも今の(凍結された)記述は稚拙なので修整すべきだ
全部IPの上にぐちゃぐちゃしすぎて誰が何言いたいのかわけわからん
ヒント:WHOIS
これって確か一応は他人の設定なんだっけ?w
どっちにせよレオンさんの出番がやってきそうだね
>>682 125.197.175.204=122.135.24.4=60.238.159.207=122.130.213.91と180.9.233.83の2人だけだね。
>>684 今までコテの人もさんざん被害に遭ってるけど一度も対処してくれた事はないよ。
>>685 ソックパペット的な行為に対してはブロック措置をします
ってアナウンスなかったっけ?
俺の勘違いか?
他の禁止事項に違反する行為を繰り返して
なおかつ多重IPを利用する奴に対しては広域ブロックをかけるって話
靴下自体に対しては特に禁止してない
「禁止されていない」と「やってもいい」は同義じゃねーだろ。
単に通報が足らないんじゃないか?
あれは「ノート等による議論に参加する姿勢が見えない」よりもはるかに悪質だし
千葉が何をしていたかはっきり知れば、これまでのLeonの動きからしてアク禁いくと思うぞ
盛り上がってまいりましたwww
千葉さんマダー?
管理人には全部ばれているんだけどね。
千葉がわざわざノートに現れるわけないけどな。
>>691 管理人はもう知ってるけど問題視してないってこと?
以前に言及されたことあったっけ?
>>692 ないないw
口調変えたりチバさんは色々ほんとにきもい
Leonさんが認めたな
千葉さんにはソックパペットだけでなく態度と国語力もどうにかしてほしいな。
さっさとユーザアカウント制にすりゃいいのに。
言語力には自信があるそうですよ
>言語力には自信があるそうですよ
うん、それは知ってる。
…あの妙な自信は何処から来るのだろうね。
千葉さんはよ反論
千葉さんはよ!!
多忙な方だからw
梅澤ww
千葉さん息してないwwwwww
復活させときます
ほんとにぱたっと消えたな
よかった ちばさんは いなくなったんだね
千葉さんはお母さんが電話中にモデムの電源引っこ抜いてしまい、罰として半年PC禁止になりました
この位のウィキブレイク()は今までもあったから油断は禁物
Chbはよ!!!!!!
千葉の子していたかくれんぼ 靴下出した子一等賞
レオンが怒ってまた来月 また来月
いーいないーいな コテハンっていいな
楽しい編集にポカポカ議論 あったかい擁護をうけるんだろうな
モデム切ってIP かえよ そしたらレオンが怒ってばいばいばい
Pepperskitterさん、あんた鬼やで
そうか?俺はむしろPepperskitterですら生ぬるいと思うのだが。
千葉Biglobeのこれまでの行いを考えたら、即刻通報&永久広域ブロックで当然だろ。
このまま千葉が現れずに結局お咎めなしってのが一番嫌だな。
最初の勢いのまま規制まで行ってほしかった。
いや現れないなら現れないで一番良い
一生現れないならそれがいいね。
ほとぼりが冷めた頃に何事も無かったかのように〜ってのが嫌だ。
前例あると次からの対処がやりやすいから、すぐ現れてくれるのがベスト
嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well?;が更新されてるのを見て
ついに千葉さん来たかガタッってなったけど、井戸に過剰反応しすぎただけだった
たかぎってのは何なんだ
wikiを日記か何かと勘違いしてんのか
721 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 07:58:52.40 ID:syX800VQ0
広告に隠れてWikiが編集できなくなってるぞ。
ん?落ちてる?
723 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 10:29:39.44 ID:W7eKvat30
MTGwikiみれなーい
724 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 10:42:43.50 ID:RRpXqfxW0
こっちも繋がらない
こちらChrome 13。
Wikiには繋ったけど、相変わらず広告の位置が邪魔で編集できない。
あと、カード名変換器が文字化けしている……。
リロードしたら広告の位置はいい具合に直ってた。
あとはカード名変換器が直れば……。
727 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 16:25:46.85 ID:syX800VQ0
多分イニストラードに向けて運営様が色々更新してるんだよ。
まだあわてる時間じゃない。
また狂った?
403になった
Wikiは直ったけど、上の「カード名翻訳機」の下にある
管理者連絡先 | 権利表記
ってところがそれぞれまだ文字化けしてますね。
俺には応援することしかできないけど、障害対応がんばってください
直ったっぽい。
さっそく運営にメールを投げてみた。
734 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 15:37:05.15 ID:Bk7+TEt+0
落ちてる?
きのせいか
>>736 データベースから引っ張ってきた部分はUTF-8、
他のテンプレ部分はEUC-JPと別々の文字コード使ってるのな。
八汰烏という者だけどログインできない・・・
名乗られても
というかここで言われてもどうにもならん
多分だけど、ユーザ名に全角文字使っている人は今は無理だと思う
真ん中のがデカいからそんなHNなのね…
744 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/13(火) 22:20:43.26 ID:ee4pvPaJ0
イラネ
古橋と会話できる気がしない
古橋っていつもこんな編集してるの?
よく見る名前だなーとは思ってたけど、千葉とかの印象が強すぎて知らなかった。
古橋はガチのキチガイだぞ。
もしリアルで見たければ、宇都宮でイエサブか一刻館のプレリ行ってみるんだ。
栃木県在住の俺のダチが、あいつに会いたくないからってわざわざプレリは東京行くくらいやばい。
カードやってるやつらでまともなのっているの?wwww
752 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 16:31:45.57 ID:81sMd5Xs0
俺のような化け物(デュエリスト)は
真人間でいる事にいられなかった弱い化け物(プレイヤー)は
真人間に倒されなければならないんだ!!
やめろ真人間!! 化け物(デュエリスト)にはなるな 俺のような
イニストラードの世界にどっぷり浸かっているようだなw
>>750 冗談や誇張抜きに、警察沙汰起こしてんだよ。
確か宇都宮一刻館で、ワールドウェイクのプレリだか発売記念のときだったはず。
>>755 対戦相手と揉めて大喧嘩した。
店の中は怒号が飛び交って大惨事だった。
しかも、そのとき店の人間やイベントの主催者が情けをかけて
「次やったら」出禁と判断しちまったものだから
あいつはのうのうと居座って、まともな奴は他に移ってしまった。
なんだそれ…ガチでヤバい奴じゃないか
そういえばオフ会スレで古橋が募集してるのを見かけたことあるけど
訳のわからない内容だった上に「wikiの人」って名乗ってて引いた
ホントかよ・・・wikiでも変な編集ばかりしてる奴だと思ってたがリアルではそれほどの札付きだったとはな
そういう奴がのさばる地方はマジック自体が衰退するんだよなぁ
フクイのアレとか
新しい事や目立つ事やりたがる割りにやることが適当過ぎる
>>759 同郷にはまともでしっかりしたゲーム主催者もwiki編集者もいるよ
萌えチャンも萌えジェイスもあれはあれで嫌いじゃないけど
あまり上手くないとかジェイスの塗りと背景はどうにかならんかったのか
っていうのはまあ同意出来る
西又大先生がスターウォーズの仕事してる事に、あれが日本代表って思われるのはちょっと…
ていうのに似た感じ
まあここはwikiのスレだから
そういうのはヲチスレでやりなよ
>>763 設定読まない俺にチャンドラが女だと気付かせてくれた萌えチャン
それまでは頭の燃えた気合の入った兄ちゃんにしか見えなかった
>>755 たしか、対戦相手が黙っている古橋に良かれと思って話をしてみる。
↓
内容はただの世間話だったけどなぜかキレた古橋が警察を呼ぶ。
↓
おまわりさん到着。対戦相手は自分はなにもしていないと状況を説明。
古橋キレる。
↓
おまわりさんも対戦相手の言い分が正しい事がわかり、その場が治まる。
その時のお店と主催者の裁定(?)があまりにも緩かったとか何とか。
ちなみにその対戦相手はトラウマになったらしくこれから二度とプレリに来てません。
>>766 店員のDN?見ると、対戦相手と古橋は元から因縁があって、それがプレリの時に古橋の気に障ったってことっぽいけど
それが本当かどうかもわかんねーしな
どういう理由で警察呼ぶの?
いいからお前等さっさとイニストラード書いてけよ
whisperに登録されてからなんで
おいおいおい…
>>756だけなら、まだ対戦相手に非があった可能性もあったが
>>766じゃ完全に古橋が悪いじゃねーかよ…
つーか冗談抜きで、古橋完全に失格&出場停止クラスじゃねーか
何故店や主催者はDCIに報告もせずに野放しにしてんだ?
たかぎって人は一体何がしたいんだ?
違和感を思えます。
>>762に対してはは萌えチャンとかのカードについては一部は理解出来るってレスしたけど
>>773に対しては自己正当化のために他の作品まで引き合いに出してきてさすがに気持ち悪くなった
何かを誉める時に同時に何かを貶める奴は、結局は誉めてる対象を貶めてるんだよね
悪い印象を与えていたということなので、本人の認識を記しておいた方が良いと思いますので、少々。
FNMを電話で丸投げ、というのは店舗の方でも出来るから来られない場合も問題ないという話で開催の方向となったというのがありますので、そのように取られていたことについては申し訳ないとしか言いようがありません。
また、その日に一度もどこかで出ていないプレイヤーを排除した覚えはないのですが、そうだったというのでしたら、それも素直に謝罪せざるを得ません。
進行についてですが、自分自身仕切りは向いていないと自覚しておりまして、是非出来る方に進行をお任せしたいと常々思っておりますので、正直なところ、代わって頂けるならこの上ない幸せです。
以前は、スペース・設備の関係で手作業ではありましたが、現在はプレリ等でWERを使えるようになっておりますので(依然、スペース等の都合でスリップを直接使えていませんが、WER頼みです)、その点は訂正させて頂きたいです。
WPNの導入で店舗イベントが無くなっていたところを、その後の制度変更で店舗にコアレベルを渡せるようになり辞められるとほっとしていたところですので、退けと言うなら退かせて頂くつもりですので、可能な方は後をお願いします。
例のトラブルについては、イベント外(そのおかげで開始が遅れた)という認識になってしまったために、対処を誤ったのかもしれません。
急に誰も冷静ではない状況になり、正直、その場で助けが欲しいくらいでした。
その一週前に見て相性が悪いのだろうとは思っていましたが、即通報とはどう想定すればよかったのでしょうか。
泣き言になりますが、それを出来る方に代わって欲しかったです。
ちなみに内容は、脅されたと思い込んでであって、全くそのような言葉も態度も存在しないもので、だからこそ想定できませんでした。
ただの被害妄想の拡大した結果だったはずで、それが恐怖として場を支配することになりました。
その時にイベントを中止した方が、対処が楽だったのかもしれません。
判断を間違えたことは確かでしょう。
ですので、そんな頼りない人間に任せず、どんな事態にも臆しない方に本当にお任せしたいです。
あの出来事が更に自信を失わせました。
私自身、この環境が良く判っていないです。
自分で関わるようになる前から、イエサブも含めて店舗イベントはなかなか盛況とならない不思議な環境という印象でした。
Limits予選など8名以上の回はあったかしらという程度の。
そして、その感覚から自分の影響も良く判っていませんでした。
毎回、これでいいのかとは思っていましたので、今回の批判は非常にありがたく聞かせていただきます。
そんな声があるとは知りませんでしたので、感謝します。
嗜好に関しては気持ち悪いと思われても構わない書き方だったと思いますので、気持ち悪くて結構です。
「〜アンチ」にそうでない人間が何を言っても仕方ないものですから。
アンチにもファンにも色々な人種がいて、それらの作品の方ではそこまで変わったタイプではないはずという認識でしたので、正直驚きました。
文句を言いながらそれでも買ってしまう、しょうもないファンの惨めな姿を表現する意図でしたので、本当に気持ち悪くていいのです。
正当化するつもりは無く、嫌う・否定すると「アレ」扱いな流れに疑問を抱いただけです。
自分の意見を素直に表現するといけないのかと思っただけです、個人のスペースで物騒な表現をしたわけでもないのに。
「アレ」扱いした方は、好きなものを嫌いなようにされた時に全くお怒りにならない、「原作レイプ」のような表現が脳裏に浮かばない心の広い方なのでしょうが、そこまで人間が出来ておりませんので、お許し下さい。
確かに私情を公開する必要性はないので、間違っているというなら間違っているかもしれません。
コメント欄に名無しでも書き込めるように当初からしており、どんな意見・批判でも受け付けられるようにしていましたので、こういう形式になったことに関しては残念です。
害が広く及ぶ前に害悪を止められるようにブレーキを用意していた訳ですから。
発売記念パーティーが近場で無いのを我慢できていれば、ここまでならなかったのになと、若干後悔も混じります。
それまであった大会でそれまでフォローするには微妙なポジションのイベントに見えていましたので、期待するのも申し訳ない感じだったのもあったかもしれません。
元々、迷惑を掛けるようになれば役割を終えなければならない条件ですので、今がその時ならば仕方ないことです。
あくまでも店舗の代理、お手伝いの感覚でしたので。
店舗に集約するように制度が変わっていなければ、プレリやゲームデーのように影響の大きいイベントを進行するような、プレッシャーの大きい立場にはなっていませんでしたので、その点はご理解頂きたいです。
今年の初めに、交代したい意思のあることは伝え、惰性で現状があるということもご理解下さい。
ご理解頂けなかったとしても、これらは事実としてあることは知っておいて下さい。
自分自身のことも含め、本当に残念です。
結局、どうしたらいいのか判断できない、どうしようもないものだったなと改めて思います。
今週末のプレリから続く残り物をどうしたらよいか、とりあえず事態だけ報告し判断を待ってからお伝えすることになると思います。
本当に、プレリなどまで担当する責任を負うことになるとは考えていませんでしたし、
ダメな部分の指摘もしてもらえない扱いだと想定はしていましたが実際にそうだとは考えたくありませんでしたし、
あんな特別なトラブルも起こるとは思わずに、気軽に始めてしまって申し訳ありませんでした。
本当に、「発売記念の予定は無いの?」などと尋ねないでおけば良かったと思います。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
ただ、鈍いので早く直接知らせて欲しかったとだけ言わせて下さい。
「言うな」という意思を見せた覚えは全く無かったですから。
誰かが望むイベントを開いてくれていたら、楽だったなと思います。
自分が正しい人間だとは元々思っていませんが、そんな人間でも困る事態というのが起こりえるのが、こういうものと学ぶこともありました。
学んでも嬉しくないのが、これもまた困りものでした。
生命の危機に敏感すぎて、近くにある脅威に強く立ち向かうことも出来ませんでした。
そもそもいつまでどこまで続けるべきか、悩んでいたところでしたので、今回はありがとうございました。
いや、貼らなくていいから
いいかげんスレチ
古橋のリアルでの行いについてはヲチスレでやれよ
wikiで変なことしてたらそれを話題にするのはいいと思うけど
>>772 注意した方がいい気がするんだけど、有名コテがそろってスルーだな
個人的にはもう少し泳がしておきたい
785 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 09:52:20.62 ID:OEJ6K6QJ0
さあイニストラードの記事書こうぜ
たかぎ って奴は何がしたいんだろう
wikiはメモ帳じゃなんだが
自分のページだし勝手だろ
たかぎが自分で維持してたり借りてるサーバーならそれでもいいけどね
記事の下書きや草案にする訳でもなさそうだし
今まで各々の利用者が自分のページを私物化してメモだとかに使うというケースはあったけど、
今回のたかぎのように利用者ページの下に子記事を作るのは初めてのケースだよな。
他の記事を編集する訳でもなくただひたすら子記事を作って駄文を垂れ流してるのはちょっと度が過ぎてる。
だから
>>787で済まされる問題じゃないが、かといって
>>788だと今までのような利用者ページの使い方も対象になり得そうである。
非コテの奴がたかぎに尋ねてるみたいだし、とりあえずたかぎの意図を確認してから、
「利用者ページ直下に子記事を作って私物化の是非」を井戸端に上げた方がいいかもしれんね。
最初に「対をなすカード」を見たときは下書きや草案だと思ったので
それ以降もスルーしていたのだけど
改めて見てみると…おかしなことをしてるね
愉快犯でした
>初☆返☆信
ワロタ
ちょっとマジキチっぽい気配がする
未評価のカードにちょろっと書くとみんな寄ってたかってページを仕立て上げるのが面白い
人の書いた評価にいちいちケチつける奴うざい
211.5.109.121←こいつとか
0から何か書くより他人の否定する方が楽なんだろうな
初めからけちつけられないように書くか
ブログでやってればいいんじゃないでしょうか
その人の編集見てみたけど別にけちつけてるわけじゃないだろ
記事を書く人も誤字修正する人も必要だし
別に正解があるわけでもなし、色々書いて改良していけばいいじゃない
古橋みたいに適当なこと書くよりは万倍ましだと思うよ。
利用者:たかぎのページは普通にするつもりらしい
いいことだが面白みはなくなってしまた
部族厨って消えた?
今緊急事態だぞwww
帰ってきたか
しかも今度は完全に開き直って荒らしに来てるな
用語が必要とか言ってるが、こいつ自分では用語書いてないんだが
ブロックざまぁwwwwww
忙しい千葉さんよかったっすねwwww
本家のイニストラードのページにある発売記念パーティーの日付がおかしい
7/15〜7/18ってプレリより前やないかw
ほとんどテキストまんまの記述を消したら
用語リンクは必要、嫌なら要約しろと言われ
使われてる用語を網羅して要約したら
可読性が無いと言われ
前後の文章を足して可読性を上げたら消されて
用語リンクは必要と言おうとしたらブロックされてた
糞がーと思ったら誰かと間違えられてるのか。別人だよ
俺は間違ったことは言ってないだろ
さっさと解除してくれ管理者さんよー
別人を名乗っても、サーバのアクセスログ見れはすぐにばれるぞ。
真正のキチガイ
ログ見れはわかるならさっさと見てくれよ
>>810 あれのどこが要約だよwムキになって皮肉のつもりでやっただけだろ?
反省もなしに解除要請とか荒らしの自覚ないの?
必要と言われたから書いたまでで、他意はない
必要な用語リンクを記述したら荒らしとは。新しいな
もしもしやしこれなりすましでしょ。
荒らしの《邪悪な双子》とかいらねえー
遂にこのスレに降臨してくれたか、といいたいところだが、本人じゃなさそうだな
千葉biglobe(笑)はズーラン・バランスのページをよほど気に入っているらしい
この辺から彼をある程度特定できないだろうか
削除しても構わない
好意的に見るなら新環境の太陽拳でリアニメイト用に使われてるから付け足したって形になるんだろうけど
説明不足にもほどがあるな
古橋がキチと判明したとはいえその程度の編集をいちいちあげつらう事は無いだろう
埋没した廃墟
>起動コストが自身の生け贄+実質3マナと重く、Black Lotusなどのマナ・アーティファクトを回収するには割が合わないが、各種呪文爆弾など起動コストに生け贄を含むカードを1回でも多く使えるのは魅力的。
ヴィンテージなんて特殊環境の話を極普通にかくのってどうなの?
こういうのばんばん消して行っていいもん?
編集したことないけど
は?
消す必要もないものは、それがあると文章としておかしいとか特筆性がないとかじゃないなら
消さないほうがいいんじゃないかな
その方針がWikiとして間違ってるとは思わないけど、
その方針のせいでくっだらねー記述がどんどん増えてくんだがな。
くだらねーって言って何でも自分の気に食わないものは大衆の意見であるかのように言って正当化しちゃう男の人って…
ヴィンテージって消すべき記述だったんだ
八汰烏とかが聞いたら悲しむだろうな
ヴィンテが消すべき項目なら
EDHなんて公式フォーマットですらないのはどうするのかと
背景ストーリーなんてゲームですらないけどどうするの
麻雀とかマジックですらないものはどうするんだよ……
需要の高い記述が埋もれないように文章が整理されてさえいれば、
くだらない記述が増えていってもかまわないと思う。
IPアドレス 92.10.80.150
ホスト名 host-92-10-80-150.as43234.net
IPアドレス割当国 イギリス ( gb )
イギリス経由の書き込みって前々からちょくちょくあったけどこんなに酷かったっけ?
業者の編集っぽいね
再発があるようなら措置をってとこか
千葉さんの件とか見るとユーザー登録しといたほうが色々と便利だろうなとは思うけど
最初に規制されたロングデックさんのうんこ編集への差し戻しとか
MTGに関係ない部分での差し戻しぐらいしかしてないから登録してなかったけどしたほうがいいんだろうか…
好きにしなよ
特に編集せずに登録だけしてる人もちらほら見るし
ちょっとややこしい記事を編集したりする機会があれば取ろうかと思います。
>>837さん返事どうもです。
古橋ェ…
古橋は日本語わからないんだね・・・
もうこのスレやネヲチの内容をwikiに張って、いかに古橋がキチガイか向こうにも教えた上でアク禁にしてもらえるようleonに頼もうぜ
今度は何したん
845 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 18:59:31.61 ID:8p62e/Eb0
なんじゃこりゃ
長いこと更新されてない機能別リストはチェックが手間なのはわかる
やったことあるし
ただちょっとちまちまやりすぎだな
hosiryuhosiってやつはなんなんだろう
編集にも参加してない、ただ単に自分のHPの宣伝かなんか?
ぐぐったら色んなwikiで同じことしてたので自サイトに誘導するためのスパムだろうね
これはやりすぎだろ
フレンチ・バニラの一覧を編集してる奴は携帯(docomo)だな。
プレビューしない奴が多すぎだから、編集前のプレビューを義務づけた方が良いんじゃないだろうか
MediaWikiでプレビュー義務化する方法はあるから、
井戸端で提議するか、Leonに直訴でもしてみたら?
そもそもフレンチ・バニラなんて言葉を聞いたことがない
ケータイでそこまで苦労してこんな膨大な編集するなんて偏執狂だなあ・・・
頼んでないから携帯でわざわざ編集せんくてええよ…
むしろ頼むから編集しないでほしい
誰か編集好きな人に捨てメアド取得してもらってそこに中身送るか?
あとプレビュー必須を導入しれ
最近ひどすぎる
見切り発車でいい加減に作ってちまちま編集繰り返すとか見苦しいわ
r
TNMOっていつから8時になった?
他が2時と12時だから7時じゃないとおかしいんだが
すまん、誤爆した
IPはくそ
865 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/06(火) 23:38:46.17 ID:rXCdt6Tl0
マジックってもう日本では人気ない?
ちょうどageられたので聞きたいんだが、
個人情報についてどこまで書くべき/書いてもいい/書いてはならないの境界線って、
Leonさんに投げてみようか〜〜みたいな話はあったけど、結局どうなったんだっけ?
どうにもなってなかった気がする
個人情報もそうだけど個人サイトへのリンクの基準も曖昧なままだよな
個人サイトだろうとコピペアフィブログだろうと貼ってしまえば勝ちって感じだよね
特にあまり注目されてないページだと
>>866 Leonの方針は高橋のページのノートに書いてある
一度凍結した上で異論はノートにかけと言ったんだが反応はなく
凍結解除したら議論なしでまた編集された
デュアルミランドてw
ノート参照ついて初めて気がついたわw
極少数の仲間内での呼び方を全国仕様と勘違いしたのかな
デュアルミランドはまだしも、ミランドならそこそこ使われてるけどな
しかし、前にも問題になっていたが、こうした「公式に名称が決まっていない用語」のページをつくる際の
ルールをしっかり作っておいた方がいいのかも知れないな
デュアルミランドは記事書く時に毎回二色土地ページ見ないと思い出せない
873 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 12:15:15.05 ID:s+yN8C340
イニストランドまで作られなくてよかった
仮の名前のつもりでページを作成→誰も修正しないで放置
という流れなんじゃないかな
仮作成だったら傷跡ランドとでもするだろ
定着させる気なかったらあんな名前つけない
誰も使っていないような名前でページつくるのはどうかと思うが、
「M10ランド」や「傷痕ランド」みたいなエキスパンションの名前にしちゃうのも
それはそれで問題があると思うんだよな。
まさにこの間のイニストラードの「対抗色M10ランド」のように
関係ないサイクルにエキスパンション名がついちゃうことで
初心者などの混乱の元になる(対抗色M10ランドはM10に入ってないの?)
というのが気になる。
「ペインランド」や「ショックランド」みたいに
そのサイクルの性質でページをつくるべきではないか?
編集方針の議論はここでするものではないよ
俗称の名前だけで混乱するような奴は初心者とか以前に単なる馬鹿だろ
wikiが初出になる情報があるのがマズいってことじゃないか?
まさしくデュアルミランドのことだな
882 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 01:35:44.79 ID:AN1u+14+0
気に入らないなら直してくれば?
少なくても俺はどうでもいい
どうでもいいことなのだ
それでいいのだ
全然しない
俺はちょっと気になるから直しておいてくれると助かる
888 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 02:47:01.16 ID:q1SdnxsU0
デュアルミランド削除age
描いた奴ざまぁwww
そんなに草生やすほどの事か?
それよりかなりの大物が
何でこうレガシースレにこもってる馬鹿はそのノリを余所に持ちだすんだ
点数表うぜえ
公式とかの転載ならともかく、
素人がつけた点数表(なんだよな、きっと)に意味があるんだろうか
自作することを否定するわけじゃないよ、念のため
公式本とかに載ってる点数票だって全面的に頼れるほどかって言うとそうでもないし
(特に発売直後のだと大概な事が書いてあることだってあるし)
逆にwikiでやってる奴らが皆素人と切って捨てていいほどのしかいないのかって言うとそうでもない(はず)
そもそも1人で執筆した記事か多数があれこれgdgdやりながらすり合わせた記事かでも
意味合い違ってくるし、そこで比較して片方を意味が無いとか言う事がナンセンスだと思うぞ
夜の衝突が大人気でワロタ
爆裂+破綻/Boom+Bustの項目が不完全です
編集できる人治してくれませんか
Boom / 爆裂 (1)(赤)
ソーサリー
あなたがコントロールする土地1つとあなたがコントロールしていない土地1つを対象とし、それらを破壊する。
[1]
としか書かれてないです
元のカード知らないし編集したこともないんで触れないけど分割カードならこれだけじゃないよね
両面カードも同様の状態よ
wisdomのせいじゃない?
126.110.26.112がやばい
闇の隆盛のページはよ。独断と偏見で埋めてくれ
>>901 こいつ凄いな
文章のセンスとかじゃなくてMTGのセンスを微塵も感じさせないこの編集はなんなの
905 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 09:04:31.86 ID:jz60/nW40
MTGwiki落ちてる?
>>905 落ちてるっぽい気がする
あと関係ないがamazonとかも繋がらない
いいえ
>>906 俺はウィキペディアも繋がらないんだが何ぞこれ‥
amazonはつながった
>>907 まじで
いや、太陽フレアの影響だ・・・!
スパムくんがんばってるね
ひどいねスパム
どうにかできんのかねこれ
スパムきりねえな
Gariuがんばれ
Leon来た
Leon氏の1年ブロック断行に拍手
たまにネトヲチかなんかと勘違いした項目作る奴出るな
>聖所の猫/Sanctuary Cat
>どこからどう見ても普通の猫なのに、兵士だの吸血鬼だのを一方的にやっつけたりするヤンチャ者。
>そのギャップに心を射抜かれた熱烈なファンも多い。
なんだかなー
まだ発売もしてないのにファンが多いとかあほか
点数表の文章が相変わらずひどいな
wisdomの検索の仕様変更でDC版のカードとかが省けなくなってて、種族数ランキングの更新に差し障りが・・・
行弘賢人気だな
土下座ぐらいいいじゃない
ソースないし、知らないと本当かどうかもわからん
書いてるのほぼIidaとかいう奴じゃねーの
スパムアカウントがひでえな
新規ページ作成の制限でどこまで対処できるやら
土下座は他のカードゲームのやつでも知ってるから荒れるな
ゴブリンは公式のイラストもそうなってるし本人も認めてそう
だーかーらー土下座の具体的なソース出せって言われてんだろカス
公式にそんなイラストねーよカス
wikiってもんがどういうものか理解しろよカス
>>不死の火/Fires of Undeath
>>ゴスロリの女の子が描かれたイラストは公開時に話題となった。
……。
スパムアカが着々と作成されてるな
2週間後が見ものだ
あのスパムアカウント、パスはどうやって設定しているんだろうか?
もしそれが分かれば、アカウントつくられるたびにログインしてパス変えれば
もうスパムには使えなくできるのに
ログインしてパス変えるって、管理者側が手動で?
そんなめんどくさいことせずに普通にアカウント削除すりゃいいんじゃないの
アカウントが削除されると反応して新しいアカウント作るけど
ログインできなくなっただけだと認識できずに機能不全起こす変なスクリプトだ、とかなら別だが
スパム警報発令中
こりゃひでえや…
頑張れ、すごく頑張れ
これは千葉biglobeさんとか、良識ある人を追い出そうとした報いだな
広告がんばれ、くそったれた管理人たちに鉄槌を!!!
スパムのせいなのか最近重い
941 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/13(月) 00:44:03.66 ID:JTkXd45AO
古橋ェ…
あのカメコいい加減目障りだわ
今森での迷子の編集が熱い
すげえ馬鹿らしい
945 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/12(月) 04:15:07.09 ID:5X2h5ZzW0
台パンの高橋はなんで削除されるん?
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m
今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくの 『 動画 』があるんだよ・・・URLを貼ったらかきこめなくなったんだって
タイトルは
★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 盲導犬アトム号が行方不明 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★ というの、
ちょっと手間がかかるけど、見てほしい・・・
ぼくを心配してくれているみんなの想いがつまっているの・・
ぼくに何がおこったのか、何をされたのか・・・しってほしい・・・
ぼくのことを検索してください・・みつけてほしい・・おねがいします・・・
行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより
※ 盲導犬アトム号への虐待疑惑・情報まとめwiki ※
こちらもURLを貼ることができなくなりました。
重ねがさねお手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
>>945 高橋の信者やらが多いんだろ
不都合な事実を隠したくてしょうがないんだ
えーと、Gariuってのは高橋信者って事?
ノート使えってleonが言ってんだから使えよ
他人の悪口を書くんだから慎重派優先でいいだら
事実なんだからいいじゃねえか、なんて思えない
まさかここまで高橋儲でいっぱいだとはショックだな
あのな、いくら功績を挙げた人物だろうと、悪いことは悪いとはっきりさせないと後世への示しがつかないだろうが
それこそ日本人がトモハルみたいのだらけになったらどうすんだよ
いいからノート行けよ
まさかここまで高橋アンチが馬鹿だったとはショックだな
あのな、いくらお前が高い志()を持っていても、荒らしは荒らしとはっきりさせないと後世への示しがつかないだろうが
それこそ編集者がお前みたいのだらけになったらどうすんだよ
>>953 ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏━━┛┗┓┏┛┗┓┃┃
┗━┓ ┏┛┃┏┓┃┃┃ ┏┓
┏┛┃┃ ┗┛┃┃┃┗━┛┃
┏┛┏┫┃ ┏┛┃┃┏━┓┃
┗━┛┗┛ ┗━┛┗┛ ┗┛
__ .,-、
│゙} | .|
.│.| lニ二" 二,,コ
| .| | |
| .| __} .|
| .| ./┌‐i、 ,"ヽ,、
゙l,,〕 ヾ‐''_,/`゙'-"
 ̄
_
.| ) iニニニニニ'-、 ─ 、_
.| | _____l | `┐ r'
__ | | └───┐ .| | | _,,-─-、
| .| | | iニニニニニ_ノ .i-、_| フ-'_,-' ̄| |
/ | | | /`─────' ̄`i ヽ_,,--l ' / | |
l__ノ | |/_ノ ̄ ̄| | ̄ 7_/ ./ r' .| |
| | |`ニニ ニニ' .) / ,i .| | | ,-、
.l l .| | .| | | | ./ / | .| | | /./
/ / | | .| | _.| | .l' ,、ヽl .| l .l_/ /
ノ/ し' | | `-_ノ └' \ | `──'
` .し' `-'
ACB
公式記事ってのがどこの話なのか知らんけど
公式記事にナルトスネタが本当に書かれてたのかね
そうでないならユニークとかネタに走るとか以前に
普通に嘘書いてる事になるだけだろこれ
履歴を見ると、Pepperskitterが公式記事と一緒に「犠牲になった」という記述を追加→悪ノリした奴がナルトスネタに改変→編集合戦、てことか
ただ、向こうでも井戸端やノートで「千葉ビッグローブ」って読んでるから、それだけでここの住人と決めつけるのは尚早だぞ
携帯からの編集禁止しろよ
害しかねえ
それはいいとして、台パンの高橋でGariuが言ってたプロキシってどうやって設定するんだ?
詳しい人教えて
ブラウザーにproxy設定項目あるじゃろ
>>958-959 つまりナルトスネタは公式に書かれていないものを
公式に書かれていたと嘘の記載をした訳だな
>「MTG関連以外で殺人コードと明言したソースがあるか」もしくは「実際にカルフォルニア州で187というコードが使われていたのか(あるいはいないのか)
「187 カリフォルニア」でググってみると
http://ja.wikipedia.org/wiki/187が一番上に出てきて、なおかつ検索結果ページに
>アメリカでは、殺人のスラング。カリフォルニア州刑法187条に由来。en:187 (murder)を参照。
こう出てくるわけだけど211.129.159.177は何をGoogleで検索したんだ?w
この人の他のページでの編集もちょっといじる必要無いとこをいじってるし正直うざい
これ次スレ必要か?前スレは途中で落ちたし、これは
>>1000いきそうだがそれでも使い切るのに2年ぐらいかかった
ネットウォッチングとかで十分だと思う
211.129.159.177はとんでもないキチガイ野郎だな
千葉や金沢みたいに追い込まないとならんな
>>968 向こうから「専用スレ立ててやれ」と言われて追い出されてできたのがこのスレだ
戻ろうとしても邪魔扱いされるのは目に見えている
進行はここより遅いスレは掃いて捨てるほどあるし問題ない
>>969 そうだったか・・・まあ俺は次スレ必要ないと思うな、だとしても
>>970 お前の意見は分かったが、不要より必要が優先されるのが2chだ
まず次スレは立つだろうな
立てるなら
>>990でもいいとは思うが
>967
少なくとも「事実と確認できない記述」に関しては議論後に編集だろう。
「"私には"見つけられなかった」でいちいち消すのはおかしい。
もちろん、カリフォルニア警察の殺人事件コードを調べれば真偽がはっきりすることは明白なのに
それを調べる能力がなかったからといって消すのは論外。
>>561-567のターボマルチのときも言われてたけど、
知識はおろか簡単な検索をする能力すらない奴は
存在価値が無いから消えて欲しい
もう二度と出てこないよう、徹底的に晒すか?
普通はノート参照を入れといて記事自体は据え置きかなぁ
いきなり消しちゃうのは色々配慮が足りない
そして参照を付け足さないのも配慮が
んで次スレどーすんの?
建てないでいいとか言ってる奴一人だけいるっぽいけど建てるよな?
立てるだけ立てておけばいいでしょ
破滅予言者のフォロー苦しすぎるだろ。みらこー乙
確かに常に必要な訳ではないけど、Wikiが落ちたときや千葉ビッグローブみたいなのが沸いたときに必要になるからね、立てていいだろ
問題は
>>980と
>>990のどっちで立てる?
>>980越えたら24時間書き込み無かったら倉庫行きじゃなかったっけ
ってことで立ててみる
GJだ