遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1822

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。出来ない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は、>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無い時は必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1821
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263727703/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒しの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年09月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=200909
遊戯王ショップwiki (遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:08:39 ID:Q3qCQYZ20
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:08:45 ID:lY+ZlDQT0
おちゅ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:08:46 ID:MapEge1Y0

    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:09:25 ID:0onYu3TD0
ジャックのやつ>>1を乙してるらしいんだ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:09:29 ID:jpyoSE2m0
乙しちゃうなのさ!
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:09:30 ID:XA1jHS+L0
>>1乙すぎる
8香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆26ur1ugmd2 :2010/01/17(日) 23:09:37 ID:MapEge1Y0
ははは ワロス
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:10:04 ID:3lPwfHKA0
>>1はシンケンゴールド乙
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:10:19 ID:eTPczssb0
sinスターダスト・>>1
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:11:27 ID:v3zDB67o0
スレタテリアクター>>1
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:12:32 ID:qV6Uh/Gs0
秘奥義・重装甲>>1
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:13:31 ID:QKduOJMT0
いいこちゃんねー
ここのスレも>>1乙してあげるからねー
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:13:32 ID:Q4iFlIoA0
だが俺は>>1乙だぜ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:13:46 ID:ircXaylF0
>>1乙させてくれよ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:13:51 ID:ocXm7PHs0
>>1

しかし漫画GXと違い5D'sの注目度の低さは…
どうしてこうなった
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:13:52 ID:ii4ohQFB0
調和と黒羽何故差がついたのか
慢心、環境の違い
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:14:03 ID:SNsCTYb40
1乙
さて・・・GSはまだ判明しなかったか・・・・
当日金曜のフラゲ待ちだな
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:14:10 ID:27He54gs0
648 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2010/01/17(日) 22:38:45 ID:xZeBzE0Q0
>>591

ネタバレですまんが、十代はM・HERO、エドがV・HEROを使うことになっている

読みはそれぞれ「マスクド・ヒーロー」と「ヴィジョン・ヒーロー」
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:14:20 ID:ZJZ5rYAZP
俺たちの>>1乙はこれからだ!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:14:42 ID:WDrw5VOK0
やっぱり本スレはいい>>1乙がいるなあ〜
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:14:43 ID:ajRwsBwn0
Sinスターダスト微妙すぎてワロタ
フィールド破壊されないってw上書きされたら意味無いじゃんwww
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:14:53 ID:Ie5e7q84P
>>1乙。

>>16
面白いカードさえ出してくれれば評価するぞ。
とりあえずジャンク・ブレーダーへのwktkを返せ。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:15:06 ID:uO3To3fG0
サターンの真の>>1乙…それでこそ気が晴れる
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:15:39 ID:ptjl9XKx0
>>16
フィールか、やっぱフィールなのか
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:16:08 ID:0onYu3TD0
>>16
フィールが足りない
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:16:11 ID:FaeoUJGc0
それでも>>1乙か!?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:16:43 ID:eTPczssb0
>>23
後にジャンクモンスターがとジャンク融合が大量生産され、【ジャンク1キル】が誕生するのであった




だといいな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:17:41 ID:7xowtqZX0
1ターン3>>1
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:17:52 ID:QujIDJ3/P
>>22
じゃあ狩場アロマダムルグで頑張れ
そこにsinスタダいたらかなり硬いだろ
31香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆26ur1ugmd2 :2010/01/17(日) 23:17:52 ID:MapEge1Y0
フラゲネ申様…

遊戯王オンラインフラゲが欲しいです…
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:18:09 ID:zv6E4s5Q0
なんでコンマイはGSの情報を出さない?
その行為が俺を…俺たち決闘者を>>1乙ってことだろうがぁぁぁ!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:19:05 ID:FczIYaOO0
漫画5D'sってフィールでライフポイント削るんだっけ?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:19:49 ID:b+imruuc0
自分のフィールド魔法が相手に上書きされたら死なないんじゃ?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:20:21 ID:3u5oBvrO0
>>31

必死w
36香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆26ur1ugmd2 :2010/01/17(日) 23:21:05 ID:MapEge1Y0
必死だと何だろうと漏れは構わない

それだけ情報に飢えているんだ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:09 ID:BijScaNL0
1000 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 23:20:09 ID:qV6Uh/Gs0
>>1000ならDTNEXTから闇天使の「堕天使」シリーズが登場、ついでにスぺビ再録で
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:12 ID:w7fllgom0
漫画だと魔法使い放題(相手ターンでも)なんだけどな。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:17 ID:0onYu3TD0
>>34
セット

ダムルグいたら大丈夫だが
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:18 ID:qfQiOJhq0
フラゲ神よ・・・ゲームのフラゲが欲しいです…
デュエルトランサェー・・・
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:25 ID:PrdquHI60
ふれるなks
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:43 ID:ajRwsBwn0
>>30
そういうデッキならな
普通にフィールド魔法使うデッキでは結局微妙じゃね?
フィールドさえあれば良い地縛神でもブリュで死ぬしなぁ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:44 ID:YYZqGeaW0
前スレ>>1000
俺得じゃないかwww
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:21:51 ID:lMOAEqpB0
>>1
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:22:03 ID:E+GD+6JA0
>>1000
KONMAI「ノーレアで^^」

マジでありえそうだから困る
あと普通に漫画で手に入るから確実に入る可能性が低いディザイアさんカワイソス
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:22:08 ID:63gYccJ+0
>>22
マジで言ってんのか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:22:20 ID:ZLW1jEmW0
>>38
そもそもスピード・ワールドも張ってないしspとかも存在してないっぽいしな
スタンディングをバイクでやってるのと変わりない・・・
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:22:20 ID:ii4ohQFB0
相手のセットだったら自分のフィールドは壊れないだろ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:22:24 ID:xQQIdRX80
>>39

セットじゃ自分の消えない   
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:22:30 ID:ioi19/uR0
多分、今日は、YOの情報はもうこないだろ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:22:32 ID:LGNVuMzkP
>>34
裏側張り替えという小技がありましてな
52香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆26ur1ugmd2 :2010/01/17(日) 23:22:44 ID:MapEge1Y0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。

完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。

無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。

失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。

願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。

激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。

乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。

質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。

思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。

真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。

4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:23:16 ID:WDrw5VOK0
違うんだ!彼が言いたかったのは「上書きされたら自分のフィールド守れないだろw」ってことなんだ!
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:23:26 ID:PelnefsuO
M・HERO、V・HEROとかすげえ嘘くせえ
まるで僕の考えたHEROて感じだ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:23:30 ID:BduWcdB70
チーム・>>1乙再結成だぜ!!
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:23:37 ID:MZPXJMpu0
フィギュア5個買って5龍コンプできる事を願おう。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:24:00 ID:jpyoSE2m0
プラネットシリーズって全部が全部大会の優勝商品じゃなくて数枚はマックパパンの手元にあるんだよね
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:24:24 ID:SPirEnkA0
結局はフィールドバウンスされて終わりだよね
何が言いたいかっていうとブリュ死ね
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:24:29 ID:0onYu3TD0
やっちまった・・・
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:24:39 ID:ZLW1jEmW0
sin星屑はウナギ様メタのために生み出されたんじゃないのか
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:24:50 ID:AiD0wz+B0
安易に出来ないこと
・定期購読を再録→定期購読してくれる人が減るから
・Dディスク、ゲーム付属をを再録→同上
・再録連打→再録したパックが全部売れにくくなるから
・エラッタ→裁定変更以上に信用をなくし売れにくくなるから
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:25:03 ID:lMOAEqpB0
俺は、無難に1個買ってエンドしとこ・・・
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:25:16 ID:FaeoUJGc0
>>54
エセメンタルだって影っちのかんがえたヒーローだったし…
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:25:23 ID:f16KsReR0
フィギュアの売上次第では、第2弾も期待できそうだよなぁ。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:25:27 ID:w7fllgom0
ラーの翼Sin竜という電波を送信した
66香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆26ur1ugmd2 :2010/01/17(日) 23:25:29 ID:MapEge1Y0
今日はもう落ちないといけない、糞

漏れがいる間にフラゲが見たかったが…

漏れがさった瞬間にフラゲだけは辞めてくれよ

明日の夕方にならないと2ちゃん見れないんだ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:25:37 ID:eTPczssb0
というかウナギはカントリー使うデッキなら普通に強いんだけどな
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:25:52 ID:ioi19/uR0
>>61
バブーン三つ当てはまるんだけど…
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:26:19 ID:eWY5j6n00
>>54
しかしミスターカゲヤマのセンスは想像を絶するものがあるからなあ
俺は驚かんよ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:26:31 ID:BduWcdB70
>>65
前にはそんなレスあったが、結局電波を受信できなかったようだ。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:26:34 ID:1QK3GUVO0
スターター2010の情報はないのかな?
去年は今頃にX−セイバーの再録が判明していたけど
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:26:44 ID:/EF8S/om0
>>65
・特殊召喚できない
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:27:06 ID:SQQlcZ2b0
コンマイがじらしプレイを覚えたか・・・
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:27:13 ID:W7dyIlhq0
そもそも米版はHEROの定義がE・HERO&D-HERO&E−HEROだから、
今更新しいHEROを追加すると大量のカードにえらったが必要になる
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:27:32 ID:Vs+NCV+40
デッキ変更にともなって好きなデザインしていいって言われてるんだっけ>かげやまっち
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:27:46 ID:m1/zl0o90
結局HEROならそのままEとDを使ってほしかった
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:28:08 ID:jXg7jHQb0
>>61
イシュザークと闇紅はストラクにノーマルで収録されちまったしね…
前者なんて殆ど希少度だけで価値がついてたものなのに2kを切ってしまってるし
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:28:38 ID:ioi19/uR0
>>65
それなら、ラーの翼神竜から形態を変えてOCG化があるかもしれん
本体を手札から切ることで、ゴッドフェニックスを特殊召喚するとか…
そういうのもあっていい気がする
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:28:41 ID:ii4ohQFB0
どうせHEROならZEROの素材が増えるだけっていう
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:28:45 ID:zhy/YF6L0
嘘くさいよなあ
今日の情報は画像無いのは全然信じられない
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:28:49 ID:b+imruuc0
エドはともかく、十代が紅葉のデッキを無視とか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:28:53 ID:63gYccJ+0
>>75
かげやまsってどーいうデッキ使ってるんだろうね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:28:54 ID:uO3To3fG0
>>77
志村ーサモプリ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:29:05 ID:lx9AGIXZ0
SINスタダは出しやすくても制約がきついせいで一部のデッキでしか使われないんじゃないか
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:29:41 ID:6TiQ9ppH0
ラーの翼Sin竜
このカードは通常召喚できない。
このカードは特殊召喚できない。
(以下略)
という電波を受信した。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:29:52 ID:u29olaBL0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org571410.jpg
もういらないよな…いやスタダなら…ゴクリ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:29:55 ID:wnwCY/eK0
>>80
画像あっただろ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:29:56 ID:FczIYaOO0
>>82
漫画に書いてたぞ
sってなに?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:03 ID:m1/zl0o90
>>81
紅葉にデッキを返して新しい独自のデッキを作るからでしょ
もう単行本に載ったエピソードのはずだが
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:14 ID:BduWcdB70
GS02、10がノーレアだった訳だが

GS2010だとGS02 マジヴァル
GS010 ?????

期待でき・・る・・・?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:16 ID:DSGx3acwO
>>68
そしてゴッドフェニックスが墓地に行ったら蘇生制限無視でラー特殊召喚、か
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:32 ID:cT2e+17c0
>>82
シンクロは使わなとか書いてあったな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:38 ID:FczIYaOO0
>>85
反転召喚か・・・
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:49 ID:wTZF3SRo0
sin星屑って何に使うんだよ
俺には分からないんだけど
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:55 ID:qfQiOJhq0
>>86
破滅の光が憑いてるカードがまぎれてる!
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:30:58 ID:tCzSDjsD0
>>85
ファンカス御用達か
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:15 ID:uO3To3fG0
>>82
HEROとマックデッキって言ってた気が
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:16 ID:E+GD+6JA0
>>86
うなぎ多すぎだろ常識的に考えて
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:17 ID:qu6FgeA00
そういや、9月の制限流出疑惑のあったジャンボだけど、解雇されてなかったんだなw
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:18 ID:BduWcdB70
>>94
スキドレだと思うんだが
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:22 ID:FaeoUJGc0
>>82
たしかGX勢のデッキ使ってるらしい
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:28 ID:qJic9dft0
sinスタダの効果でたのか?
どんな効果?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:31 ID:ajRwsBwn0
紅葉さん・・・惜しい人を亡くしたな
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:42 ID:76bsoZ950
>>90
DTとかパックって毎回ノーレアは同じだったっけ?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:48 ID:PelnefsuO
つーか、sinスターダストはハンドアドやボードアド関係なしにいつでも出せるのは強いよな?
ほぼコスト無しも同然の2500てすごくね?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:23 ID:DSGx3acwO
寝ぼけてやがる、>>78

>>90
まあ、すぐわかるからあまり気にしてはないけどなぁ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:33 ID:ZLW1jEmW0
>>93
どうセットしろと
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:37 ID:aWfSxsRB0
>>105
フィールド魔法使うデッキがどれだけあるか
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:45 ID:xQQIdRX80
フィールド魔法
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:45 ID:w7fllgom0
>>102
フィールドバリア内蔵
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:59 ID:ioi19/uR0
>>105
フィールドカードがないと自壊します
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:33:18 ID:TJmyspqU0
>>105
エアトスおすすめ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:33:55 ID:wnwCY/eK0
今は汎用フィールド無いから微妙だが
そのうち凄く使いやすいフィールド魔法出る可能性は十分にある
ラーよりは未来がある
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:34:23 ID:VvFvopwn0
ようやく光ってるダムドが拝めるわけか。米版? またまたご冗談を
Sinモンスターは全部OCG化するのかな? どこに入るのかがわからんが。通常パックには入らないだろうし
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:34:25 ID:3lPwfHKA0
>>82
やめたほうがいいぞ
sって略すの
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:34:45 ID:BduWcdB70
>>113
ラーってどん底のカードだから説得力が
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:34:56 ID:qu6FgeA00
時計塔型カウントダウン強化ですね、わかります
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:35:02 ID:b+VGOc6O0
>>86
きっと頑張ってくれると思った俺に謝れ
ttp://p.pita.st/?cstu0skz
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:35:22 ID:y6HltR/30
今hide見てきたが黒羽の宝札をマジで収録するとはさすがコンマイさんだどうしようもねえ
新しい電池メンは嬉しいけど
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:36:26 ID:63gYccJ+0
>>115
何故?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:36:28 ID:Ie5e7q84P
>>86
似たような状態だなw

スタダばっか10枚くらいあるけど……。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:36:33 ID:JcDg5VfU0
>>114
このままVJに付き続けるんじゃね
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:37:06 ID:Q2XXaeLN0
sってさんって意味か
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:37:32 ID:u29olaBL0
>>118
仲間発見ktkr
いや俺も妖精さん好きで米ホロとか買ったんだ、デッキでも大活躍してる

ちょっと妖精さん無限回収してくる
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:37:50 ID:qJic9dft0
電池メンを収録・・・
まさか漏電規制フラグ!?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:38:08 ID:orBzjloJ0
sって略すの3年ぶりぐらいに見た
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:38:06 ID:BduWcdB70
もうGS2010発売までに情報公開元がないのか
数日前のフラゲ期待するしかないのか。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:38:26 ID:m1/zl0o90
黒羽の宝札がスーレアだったら今回のマッ糞枠か
ノーマルでも嫌だけど
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:38:27 ID:jpyoSE2m0
遊戯みたいに腰にデッキホルダーつけてる人っている?

後、漫画オブの両乳にデッキホルダー2個あるんだよな・・・
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:38:43 ID:qu6FgeA00
>>114
サイバーエンドは流石にヤバい気がするし、レインボーは究極宝玉つかなきゃいいがもし付いちゃったら海外レインボーネオスさんがさらにエラッタになるから無いんじゃね?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:01 ID:ioi19/uR0
悪魔の調理師、ウナギ、ハンバーガーのレシピ、しびれ薬
【お料理】を思いついた
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:01 ID:f16KsReR0
そういや友人が言ってたなぁ・・・
「Vジャンプじゃなくて遊戯王だけの雑誌を作れば良いのに」って。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:03 ID:wTZF3SRo0
時計塔カウントダウン組んでみようか
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:11 ID:/EF8S/om0
>>127
お前が公開情報元になれば解決じゃね・・・?

さぁ今すぐコナミへGO
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:27 ID:dcGYT02C0
何気にsinスタダってsinブルーアイズやsinレッドアイズと違って蘇生や帰還ができないんだな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:37 ID:jVqGryCu0
OCG史上一番何かの巻き添えを食らったテーマはD-HEROだと思う
異論は認めない
ディアボ然りディスク然りかつてのDドロー然り増援然り・・・
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:41 ID:qV6Uh/Gs0
>>125
ボルテックドラゴンがシンクロリメイクでボル〜〜になると思う
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:49 ID:WDrw5VOK0
水曜くらいには外人フラゲくるだろうに
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:40:35 ID:VvFvopwn0
エレキリンがOCGオリジナルカードの始まりだとすると、01~24までがアニメ出身モンスター
そのうち空き番号は01・02・03、09、016~024
この中にBF3種+リバイバルローズが入る。黒羽を狩る者ももしかしたら入るかもしれない
BF3体の番号って判明してない?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:40:37 ID:QlAEMMi/0
>>132
そんなの作ったら誰がVジャン買うんだよwwwww
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:41:01 ID:jXg7jHQb0
>>132
VJをなくすわけにはいかないんだろう
今回みたいにカードやLEの応募券をつけるだけで500円越えの雑誌が売れるようになるんだから

ラーは盛大にコケたみたいだけど
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:41:03 ID:3mm6s+ZZ0
>>132
アメリカなら遊戯王専用雑誌あるけどな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:41:07 ID:SPirEnkA0
>>132
それはこのスレで何回も出ている話題
俺もそう思うよ
無理だとしても、Vジャンの最後のグロ画像コーナーは削ってほしい
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:41:24 ID:3l4NwfmA0
履行でハンバーガー蘇生してブリュで履行戻してオームでハンバーガーぶっぱ

宝札がねえ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:41:27 ID:eTPczssb0
週刊遊戯王 全55号
毎号1枚ずつのプロモを集めて40枚のメインデッキと15枚のエクストラデッキを作ろう!

創刊号はバインダーがついて590円 以降1100円
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:41:29 ID:3lPwfHKA0
>>132
あんまり1つのジャンルにしぼりすぎるのはよくない
いくら世界で一番カード枚数が多くたって所詮は1ゲームなんだ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:41:41 ID:E+GD+6JA0
>>136
これでネタバレがマジだったら完全にD-HEROオワタ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:02 ID:/EF8S/om0
リチウム電池メン
マンガン電池メン
アルカリ電池メン
ニッケル電池メン
オキシライド電池メン
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:18 ID:zl9xeRn70
>>137
ボルテック・紫電・ドラゴンってのはどうだい
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:23 ID:63gYccJ+0
>>145
高ッ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:24 ID:3lPwfHKA0
>>145
やばい・・・ほしい
きっと初回は当時のスターターボックスをつけてくれるはず
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:34 ID:MZPXJMpu0
>>132
今のVジャンにはキャッシュマン成分が足りない
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:41 ID:ocXm7PHs0
何気にアニメブックが楽しみで仕方ない
カード付いてこないっぽいけどもちろん皆買うよな?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:44 ID:6TiQ9ppH0
>>145
その手の雑誌の定番の価格の2倍かよw
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:50 ID:Vs+NCV+40
Vジャンのゲーム情報とか必要なのけ・・・早さが足りないし
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:42:59 ID:ZfOExSyB0
結局あのバレは釣り?
二人ともHEROじゃないっていうならまだ信じられるんだが
なんか影山っちならそうして嫌がらせしてきそうな気がするんだよなあW
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:17 ID:WDrw5VOK0
創刊号は290円常識的に考えて
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:26 ID:PelnefsuO
>>135
えっ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:37 ID:hEXsrVEr0
サイクロン、メタル化、ヒートハート、サイコトリガー集めとくか
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:38 ID:KY4ipAq/0
>>143
俺は本当誰得なんだろうな
投稿してるちびっ子の黒歴史になるだけだろうに
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:43 ID:VvFvopwn0
インフェルニティゼロはTSHDに入るんだろうか
いろいろとややこしいことになりそうだけども
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:47 ID:qfQiOJhq0
今回のバレはまず画像投下のみでそのまま行方をくらまし
そして次にSin星屑の画像と漫画バレのみをし消え去る

どちらももう一押し頑張ってほしかったよね
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:54 ID:y6HltR/30
>>145
それなんてディアゴスティーニ

hideの情報でも黒羽を狩る者クソカードすぎて嘘くせえ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:56 ID:AzQq7qx/0
>>142
kwsk

>>145
それこれまでのVジャンみたいに強いカードが付いた号しか
売れないでしょ
全部集めて成り立つテーマ専用カードならともかく
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:44:23 ID:cT2e+17c0
>>147
まさにD−END
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:44:24 ID:qV6Uh/Gs0
>>159
スプレンディッドローズも来るしな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:44:59 ID:zl9xeRn70
>>159
ポイズンファングとアルカナナイトジョーカー忘れんなよ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:44:59 ID:0lH5FZR30
仮面ライダー好きなのでM・HEROというネーミングにワクテクしてしまった
まあ嘘バレだろうが
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:45:16 ID:xQQIdRX80
>>164
定期購読で特典カードが!
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:45:24 ID:QlAEMMi/0
>>149
手札から装備魔法をコストなしで発動して2回攻撃能力ですねわかります
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:45:32 ID:ajRwsBwn0
>>155
情報云々よりも攻略本が酷い
この先は自分の目で確かめよう!って舐めてんのか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:45:43 ID:6TiQ9ppH0
>>162
事前情報だったらこんなもんでいいだろ。
あとは買ってじっくり見ればいい。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:45:49 ID:/EF8S/om0
>>159
ナスカ的に地縛神も
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:46:16 ID:Gq3pXSom0
電池メン単四型がチューナーだったらいいのに・・・
まだ雷族にチューナーいないし
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:46:22 ID:fCcDfjCb0
>>162
あんまり盛り上がらなかったな・・・
漫画のネタバレは氏ね
明日の鮮明な画像に期待するか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:46:42 ID:BduWcdB70
>>139
今ジャンプを虫眼鏡で見て本気で見たら。
ギブリ JP001
ガスト jP002
ブリーズ jp003
だった。

満足くれたか?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:46:43 ID:63gYccJ+0
>>159
ファング枠の恐竜
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:46:46 ID:Vs+NCV+40
>>171
この時代攻略本って売れるもんなのかな ネットのが攻略情報早いし
イラストとか載ってる設定資料的なものならわかるけど
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:46:52 ID:7xowtqZX0
>>159
カップ・オブ・エースは…厳しいか
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:47:16 ID:WDrw5VOK0
>>159
スカルシリーズ→【おやっさん】
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:47:32 ID:hAgwYVnp0
エドの使うデッキD-HEROじゃないのか
まあZeroに寄生すればやっていけるし
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:47:41 ID:YVdK9JzK0
誰か絶対王者のフィールについて知ってる奴はいないのか
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:47:51 ID:AzQq7qx/0
>>178
なぁに遊戯王の攻略本ならカード付ければ
ちょちょいのちょいさ♪
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:47:57 ID:QKduOJMT0
そよ風のブリーズのお腹に埋もれたい
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:48:06 ID:XA1jHS+L0
>>179
カップ・オブ・エースを3積みしてる俺ガイル
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:48:10 ID:3r+GG5E70
電池メン単4型+ライトニングチューン
これで勝る!なにかに
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:48:14 ID:qfQiOJhq0
>>172
まあね
>>175
十分盛り上がったじゃないかw
でもまず第1のバレでhideの存在で混沌とし
2度目のバレで漫画バレで混沌としちゃったけどね
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:48:50 ID:zaHf5B2fO
ピケルは俺の嫁
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:48:56 ID:cT2e+17c0
ディスクガイはD−HEROの効果で特殊召喚されたとき〜でよかったのに
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:48:57 ID:jXg7jHQb0
>>178
皆が皆ネットをやってるわけじゃないからなあ…小学生とか
そういう層には需要あると思うよ
ただ出すからには中途半端は止してほしいけど
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:49:02 ID:zl9xeRn70
>>178
少なくとも、発売日にゲームと一緒に発売する奴を買うやつはいないんじゃないか?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:49:37 ID:VvFvopwn0
>>176
なんという猛者 これで満足したぜ……
龍亞龍可のカードが入ったとしても数枚余るな……BFはあれで終わりっぽいしなんだろ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:49:41 ID:rsvIIyFO0
漫画バレ嫌がってるヤツってバカなだけだろ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:49:47 ID:ioi19/uR0
上級編
週刊百野真澄 全100号
毎号40枚ずつのプロモを集めて40枚のメインデッキを百個集めて百野真澄になりきろう!

創刊号は百のデッキケースがついて590円 以降10000円
百野真澄が刑務所から店の襲い方を伝授!
君も立派なストアブレイカーだ

中級編
週間三沢大地 全7号
毎号40枚ずつのプロモを集めて40枚のメインデッキを7個集めて三沢大地になりきろう!
創刊号は七つのデッキケースに異次元世界への行き方がついて ただ 以降人生を支払うことで買えます
全部買って、三沢に会いに行こう! 今ならタニヤ付き
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:49:58 ID:hAgwYVnp0
>>191
子供なら買う
後親が買ってくるケースもある
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:49:59 ID:f16KsReR0
Vジャンプの場合、攻略本と言うより手引書みたいな感じ。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:50:01 ID:eWY5j6n00
>>178
攻略本っていうのはなあ、攻略のために使うものじゃなくて見てニヤニヤするためのものなんだよ!
とか考えちゃってる俺みたいな人種がいる限り売れ続けるんじゃないかな
まあVジャンの糞攻略本は買う気にならんが
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:50:18 ID:hEXsrVEr0
意外とメモリあるもんだなw
後はアクセルシンクロが来れば完璧だぜ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:50:22 ID:3l4NwfmA0
>>193
バカはテメーだ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:50:40 ID:VvFvopwn0
>>197
カード目当てで攻略本買うことが多いけど、
ゲーム持ってなくても攻略本読むのって楽しいよね
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:50:48 ID:ajRwsBwn0
>>178
設定資料とかだとファンしか買わないからなぁ
それで高い値段付いたり
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:05 ID:63gYccJ+0
>>193
なんで漫画バレ=バカになるんだよ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:26 ID:sylryslG0
>>194
中級編が見えない
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:32 ID:f16KsReR0
>>194
三沢の分を定期購読したい件。
俺もデュエルモンスターズの世界に行けるなら行ってみたいわ。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:32 ID:BduWcdB70
>>192
番号は保証する。
スキャンした所で、JP00-しか見えない
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:52:07 ID:FczIYaOO0
>>197
FFのそれみたいに世界観とか載せてくれたらいいのにね
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:52:21 ID:jpyoSE2m0
妹がハネクリボー返してくれないんだけどどうすればいい?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:52:28 ID:zl9xeRn70
>>195
確かにそうかもな。
俺も消防んときにあれに騙されて以降は攻略本買ってないわ。
あんときはネットなんて・・・。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:52:33 ID:jXg7jHQb0
>>201
元々そういう層を狙って発売してる訳だからまだいいじゃない
好きな絵師の画集が出たら5kだって喜んで買ってしまいそうなんだぜ…
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:52:37 ID:bU/1QhWJ0
>>178
新聞の売れ筋ランキング見てるとポケモンの攻略本とか結構ランクインしてる
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:52:59 ID:63gYccJ+0
攻略本はポケモンとかモンハンみたいに何冊も分けて出すのが一番タチ悪い
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:04 ID:ajRwsBwn0
>>207
妹のクリトーを掴んで来い
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:04 ID:/EF8S/om0
>>207
大事なトコロをクリクリしちゃうぞ☆
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:16 ID:VSFsrZ0E0
>>207
諦めてクリボーを使う
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:31 ID:/1P8FTWR0
>>212,213
この変態ブラザーが
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:41 ID:3l4NwfmA0
>>207
デュエルで決着つける
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:45 ID:8Bv5YPu00
ゴヨウ・ラリアット!
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:45 ID:hAgwYVnp0
ポケモンはサイト見て探すより手軽に探したいという需要もあったりするし
それと対戦ゲームだから子供間でも攻略本が流行りやすい
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:53:54 ID:WDrw5VOK0
>>212
>>213
ひでえ・・・
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:54:33 ID:QKduOJMT0
辞書レベルの厚さの攻略本となると
読んでる内に真っ二つに割れてガムテ―プで繋げる羽目になる
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:54:35 ID:3r+GG5E70
クリボーを呼ぶ笛を見せつける
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:54:37 ID:jVqGryCu0
V・HEROは知らんがM・HEROはどっかのオリカ掲示板で見たことがある
悪の組織に改造されたとかいうフレイバーテキストの通常モンスターを
いろいろしていくって奴だった気がする
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:54:47 ID:ajRwsBwn0
>>209
書下ろしとかちゃんとあるなら良いんだけどな
しょうもないオマケっていうかむしろそれがメインだろって感じのとか既出画の詰合せみたいなのは・・・
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:54:53 ID:MZPXJMpu0
>>175
バレ師よりネタバレ要求した奴を叩けよ・・・・。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:55:01 ID:VvFvopwn0
>>205
サンクス

09→本命:トラストガーディアン 大穴:クリーナン・返り咲く薔薇の大輪
016~候補:ゼロ・デスガンマン・クライマー・ローズバード・スポーア

インフェルニティは判明分で終わりかなぁ
でもクロウのカードがトップに来てる時点で番号はあんまり役に立たないな。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:55:27 ID:qfQiOJhq0
>>220
あるあるあるあるwwwwwwwwww
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:55:35 ID:cfaTYLua0
・3Dが予想以上に迫力あってびっくり!
・十代さんマジかっけぇっす。ユベル姉さんと大徳寺先生もちゃっかりでてます(というか結構進行役として重要)
・遊星はなぜか全編通して弱気キャラ(笑)まあ途中くらいは主人公らしい活躍を見せますが。
・サイバーエンドとレイボードラゴンが並ぶと壮観すぐる。
・ペガサスは相変わらずでした。そしてすぐ死にました。
・パラドックスのDホイールがかっこよすぎる。
・1人では無理でも3人でなら勝てる!
・初期手札5枚対15枚とかェ・・・・。
・ネオスナイト・・・・つかネオスソス。
・つか十代が1期の頃の明るい十代に戻っててなんかうれしかった。アニメの最後は本当に元の十代に戻れたのかイマイチ描かれてなかったからね。
・ATMへの変身シーンはいつ見ても「ロッテリアー♪」でした。
・基本は初代遊戯王のオリジナルストーリーの超展開っぷりを踏襲した勢い。
・十代「ブラマジかっけー!」遊星「・・・・・誰?」
・BMG「お師匠サマ!」
・師弟の合体技とか反則すぎるだろ・・・熱すぎる。
・パラドックスドラゴン(笑)
・※Sinの効果はOCGとアニメでは異なります
・つかお母さんと来てる20代後半多いな!(3組いました)






まだあったけど、いろいろ忘れた(笑)
でもアニメを全話見た人なら見たら絶対ニヤっとしてしまう、10周年にふさわしい映画でした。
49分があっというまに過ぎます(実際映画としては短いですが)
それと3Dが予想以上に飛び出て来て本当に近くに浮いて見えます(特にタイトル)
そして何より十代の性格が明るくなってて涙でそうだった。
「決闘なんてわくわくするじゃないかー」的な発言が出た時なんてホント感極まりましたよ。まあネオスの扱いはひどかったけどね!




そんな感じでした。
遊戯王のアニメをそんなに見てない友達も結構楽しめてたみたいです。
遊戯王好きな人はぜひ劇場で見ることをオススメします。たぶんDVDになっても3Dは付いてこないと思うので。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:55:37 ID:hAgwYVnp0
まあM・HEROやV・HEROでもZeroの素材になるしー
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:55:43 ID:1kIDpp1gO
>>212-213
流石に妹にんなこと出来るかよ!妹じゃなくても出来ないけど
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:55:49 ID:y6HltR/30
M・HEROってなんなの?マゾなの?
Eの時点で既にマゾいのに
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:56:03 ID:bU/1QhWJ0
信長の野望の攻略本も結構ひどかったり
天の巻
地の巻
パワーアップキットマスターブック
城ファイル
武将ファイル
どれも1000円超え
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:56:15 ID:LGNVuMzkP
>>212
>>213
シンクロってレベルじゃねーぞ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:56:17 ID:Vs+NCV+40
あー書下ろしイラストとかある攻略本買っちゃうのは分かるなぁ
DTのキャラも折角やられポーズとかるんだから全部載せればいいのに
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:56:45 ID:3mm6s+ZZ0
>>164
イギリスとヨーロッパだけだった。
"Yu-Gi-Oh World"とか言うやつ。
発行してきたバックナンバー↓
ttp://www.yu-gi-ohworld.co.uk/back_issues.html
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:57:40 ID:Ie5e7q84P
ttp://imepita.jp/20100117/861700

探してたら流れに乗り損ねた気がするが。

>>228
相変わらずZero強し。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:58:03 ID:hKHhaLCy0
>>235
スタダ2枚くれよ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:58:46 ID:3mm6s+ZZ0
>>164
イギリスとヨーロッパだった。
"Yu-Gi-Oh World Magazine"とか言うヤツ。
ttp://www.yu-gi-ohworld.co.uk/back_issues.html
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:59:08 ID:ijap/cXv0
なんでこんな伸びてんのか産業で説明して
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:59:40 ID:63gYccJ+0
>>238
フラゲ
漫画バレ
混沌
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:00:19 ID:1kIDpp1gO
>>238

クリ
バレ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:00:26 ID:jXg7jHQb0
>>223
まあねえ…でも雑誌で保存するのよりかはそっちの方がありがたかったりする
雑誌から取り除こうとしてしくじったら元も子もないし

>>235
真紅のヘルカイトが気になった
7版のかなこれ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:00:33 ID:CdQM+hzWP
>>238


243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:00:40 ID:S1/ZSihm0
>>238
妹にハネクリ強奪
代わりに違うクリボー
ゴヨウ・ガーディアン
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:01:05 ID:UnT60+1+0
お前らのエースモンスター何?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:01:18 ID:maQ9YYlz0
>それと3Dが予想以上に飛び出て来て本当に近くに浮いて見えます(特にタイトル)

特にタイトルで吹いたw
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:01:21 ID:5DxfKDEd0
最近パックを買ってもレアカードがコアキメイル関連ばかり出る
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:01:29 ID:uO3To3fG0
>>237
何でIssue63の表紙は真っ白なんだ?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:01:42 ID:sAgT1jxV0
>>238
sinスタダ
EX披露
創刊号
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:01:46 ID:g99pZvwX0
http://imepita.jp/20100118/000370

Sinサイバーエンドが出るとしたらこっからどう変化するのか
スタダはちょっと黒くなっただけだがこいつには既に黒ver.があるからな…
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:01:53 ID:cXDvXqbp0
>>244
どんなに環境が激変しようと
ゾーク・堕ゼラ・リボルバーは各デッキのエースとして輝き続ける
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:08 ID:jVrPchK50
>>235
上のドラゴンの方が強そうな件
MTG懐かしい復帰しようかな

ネットの情報より本の情報の方が、わかりやすい
ネットはすぐ手に入るけど、邪魔の情報も目に移るからね
一長一短だ
ネットだけの世代だと、慣れてるだろうからなんともないだろうが…
ネットはネットで信用できない情報もあるからな…変な情報にあまり踊らされてないようにな

ただし、Vの攻略本は除く、誤字脱字が他より多い…特に遊戯王ェ…
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:11 ID:NTkBwFcU0
>>244
1期からずっとメタモルポット
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:21 ID:ypeeAJmJ0
とりあえずカード効果確認したが・・・。

黒羽は弱体化しすぎだ。
1ターンに1回なら除外か特殊召喚封じのどちらかは許してやれよ・・・。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:35 ID:GF9wa2PE0
盛り上がっている所に悪いが

Sin 月曜竜 マンディを特殊召喚しますね
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:51 ID:6V0tWXb/0
>>244
ガイウス^^
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:51 ID:w95G+P6d0
>>244
オシャレオン
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:56 ID:+cibkXk20
>>244
最近のデッキだとインフェルニティ・デストロイヤー
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:56 ID:ajRwsBwn0
クリボンって雑に書いたらタンポンって読めなくも無いな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:03:26 ID:s9c0A2280
>>254
ロングバレル・オーガの効果発動!
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:03:45 ID:vwnJVD6B0
>>258
え?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:01 ID:JcDg5VfU0
>>244
虹闇龍
ライロ混ぜないとガチ相手にはなかなか勝てないけどな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:02 ID:uO3To3fG0
>>244
無難に邪帝ガイウス
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:06 ID:7ovlIKJn0
ネオスがウルトラマンだから、漫画は仮面ライダーなのか
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:16 ID:8Bv5YPu00
>>259
インフェルニティ・ゼロの効果発動!!死神は部屋からでねぇ!!
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:22 ID:SPirEnkA0
ジュラックを愛しすぎて、最近はデッキのジュラック達と会話ができるようになった
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:34 ID:5wPa2ajA0
ネオスナイト、モザイクからうっすら見えるのは
召喚条件が「E・HERO(ネオス?)」+○○○モンスターって部分とATK2500 DEF2000ってくらいか
正直GS2よりかこっちのほうが楽しみ
劇場版でこいつの効果判明するかな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:36 ID:hKHhaLCy0
オクの値下げ交渉って何なの?

結構低めの値段言ってもいいの?

268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:38 ID:Ez5k8wNq0
>>227
DVDに3Dメガネはついてくるよ、4人分
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:48 ID:uO3To3fG0
>>259
キングたるこの俺にそのようなカードは通用しない!
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:48 ID:N9iB8NXn0
>>244
電池メン業務用
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:04:56 ID:VvFvopwn0
>>244
エクスプロードウィングドラゴン
奇跡の軌跡が楽しいです
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:00 ID:WDrw5VOK0
サイクロン!
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:08 ID:aNtDW/gE0
>>244
コアキメイルヴァラファール
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:14 ID:acds0Saq0
>>244
サクリファイスデース
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:23 ID:9rLYb8u30
>>244
昔サファイアドラゴンが俺の相棒だった
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:42 ID:3r+GG5E70
ネオス+ブラマジ+スタダで凄い2500のモンスターが!

やだなあ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:42 ID:3l4NwfmA0
>>262
おい握手しろよ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:45 ID:0onYu3TD0
>>244
ガオドレイク様・・・じゃなくてナチュル・ドラゴンフライかな。
墓地にカード溜まってればスタバすら殴り倒せるのがたまらない
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:48 ID:ALLxK8p40
>>244
ワイトキング様
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:48 ID:jM+wA7km0
コアキメイルは岩石族だけつよいんだ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:57 ID:D5i6dioTP
>>236
米シクは割と安いから買うんだ。

>>235
上のFoilは7版。下の方は6版とかMIとか。

>>251
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E7%9C%9F%E7%B4%85%E3%81%AE%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88/Crimson_Hellkite
実は弱い。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:00 ID:2X1MuHSd0
>>244
ピラタとゾンマス
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:05 ID:f16KsReR0
>>244
かれこれ4年ほどダイダロス
最近はグングニールがフィニッシャーになる事の方が多いけど。


>>272
ジョーカー!
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:06 ID:BkgGkMTr0
自縛神Monday
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:11 ID:qu6FgeA00
もう明日からトリシューラ稼働か…サイフポイント足りないぜ…

装備魔法発動!強奪!対象は…ターミナルだ!
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:14 ID:hAgwYVnp0
>>266
まさかのSinモンスター+ネオスの融合モンスター
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:14 ID:jXg7jHQb0
>>253
BFならむしろ妥当でしょ
嫌なら誘惑使えばいいんだし
足りないとか知らん
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:17 ID:AzQq7qx/0
>>244
ダムルグ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:18 ID:zl9xeRn70
>>244
こんばんわ。レプティレス・ナージャです!
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:26 ID:QKduOJMT0
>>244
創世神
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:26 ID:ZLW1jEmW0
インフェルニティ・ゼロがOCG化するならもう少し耐性を強化して欲しいな
高望みするなら毒邪神くらい
最低でもインフェルニティ・ガーディアンくらいは・・・
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:30 ID:jVqGryCu0
M・HERO、V・HEROが確定の流れはネタだよね?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:34 ID:63gYccJ+0
>>272
メタルゥ!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:06:52 ID:9rEx6/Rg0
>>244
ネオパ・エンディミオン・グングニール・師匠・インティクイラ・沈黙剣士LV7
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:00 ID:eWY5j6n00
>>266
VJ付属だからやたらと汎用性の高い別物に変わりそうな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:02 ID:63Kd5RPSP
>>267
出品者は○○円以上を希望しています、って返答する機能が付いてるから好きにすればいいよ
質問欄から値下げやトレード吹っ掛ける奴は容赦なくBL行きだがな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:07 ID:tG91mUt4O
>>244
真紅眼かな

しかしたまに出る話題だが毎回唐突だな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:20 ID:FHVNdWaE0
>>277
握手(AAry
神宣洗脳GS入りでSD14の価値が下がるのは辛いけどまだガイウスとDDRが残ってるぜ!
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:34 ID:ZxDFonw90
>>244
光と闇の竜
さすがにこいつだけで戦うのは厳しいけど
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:40 ID:EdvN9bsk0
>>272
トリガー!
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:47 ID:R7sTI4el0
>>244
デッキ多いから絞れないけど最近は白角が頑張ってる
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:07:59 ID:y+IeMVlD0
おジャマ・ナイト的に考えて、ネオス+ネオスと名のつくモンスター
だったりしてな。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:08:07 ID:NToDp0C10
>>292
ネタだと思う。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:08:30 ID:eTPczssb0
>>244
バスターモード発動!スターダスト・ドラゴン/バスター召喚!!

やめて神宣超融合やめて><
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:08:31 ID:/EF8S/om0
                  .,,,--'r''''''r‐―-、,,、
             ,/`  l゙  |     `'-、
            : ,i´    |  l゙       ゙l
            .l゙     |  .|       ゙l
            |:   : :   |  | : _,,,,,,,,,,,,_   l
              | ,,-,,,, ゙゙̄''イ  ゙l゙,,,,,,-、,,,,`''-、|
              |l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
          .,i´| .j|`   `| : |`    .i゙l: .,!'i、│
          │ .゙l:|゙'-,,,,,,,,,ri,l゙"'トrii,,,,,-,彡",l゙: ゙li、ヽ にーどとー
         │  ゙li"二,,,,,,,,,,|/ii;|,,---ヽ,,,‐,i´.,/ ゙l,ヽ
         │   'lレ、  ,,/,|,,,,゙l゙lヽ、、 ,l゙,/.., |" ヽヽ もーどれーなーい
         :|    .゙レ゙l, , |i|'|| ||.|'|jヽ,゙''//.,,i´l゙   .ヾl、
         l、    .`ミ||r},|,|,|,||,{,||,レ/jニ'"  ヽ,,.._,,,,,-'"   オーゥフレーンズ
         `゙'―---rr゙'": :=ニ'''''''',/' `゙` ..,,i´ ―ー、_
             _,,,,/: :)    `'''"   .,,-‐゙     `''-、、
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:08:51 ID:6V0tWXb/0
>>298
なんとなく、ガイウスも入りそうな気もする
そして制限へ…
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:09:30 ID:qa+0GiWg0
>>296
d
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:09:46 ID:ALLxK8p40
誤爆った
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:09:56 ID:FHVNdWaE0
>>306
ガイウス収録はあるかもしれないが制限はねーよw
個人的には海竜神の頃からお世話になってる氷帝も捨てがたい
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:09:57 ID:D5i6dioTP
>>301
ピン挿しの白角の切り札っぽさは素晴らしい。
時々手札で腐るのはご愛嬌だが。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:10:09 ID:flCKOhfe0
ふらg
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:10:31 ID:jVrPchK50
>>281
ヘルカイトか…イラストが新しくてわからんかったw

>>285
でも、毎回1000円、コナミは潤っちゃうじゃん…なんてツンデレだ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:10:31 ID:mUIMUfyD0
ハンドレスに疾風の暗黒騎士ガイア入るんじゃね?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:03 ID:i8LQGiTs0
ネオスナイトは星7だからコンタクト体と予想
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:10 ID:aJ7sdaGjO
>>244
D-END
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:22 ID:NCFrWVTI0
白角竜はデザインも効果もいいよな
持ってないけど…
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:24 ID:flCKOhfe0
やっと仕事終わったぜー
フラゲ来てたんだなw
遊戯王オンラインのフラゲが欲しいんだけど、フラゲ神は居ないの?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:26 ID:lkqv6MzP0
>>303
だよねー
名前がかっこ悪いし
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:28 ID:sXOil7Ts0
【おやっさん】
バーニングスカルヘッド×3スカルフレイム×3スピードキングスカルフレイム×2
ロスト×3、ガジェットドライバー×3

ここまで決まった
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:39 ID:R7sTI4el0
>>310
俺2枚入れてるんだ…元々持ってたやつと安く売られてたやつ
何か可哀そうだったから保護してデッキに入れた
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:12:04 ID:y+IeMVlD0
あれ?もしかしてネオス・ナイトってあのゴテゴテしたネオス?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:12:21 ID:HFAtJDLQ0
>>306 >>309
お前ら、たまにはザボルグさんのことも思い出してやれよ・・・
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:12:25 ID:9rLYb8u30
ところで黒羽の宝札ってテキスト確定したの?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:12:27 ID:Xz0Z2DXg0
>>313
召喚権あるならミラージュ出したいわ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:12:40 ID:oJLmE+jy0
>>314
ネオス+戦士族モンスターでコンタクト だったらいいなぁ 場に揃えやすいしシンクロみたいだし
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:13:11 ID:vwnJVD6B0
>>319
ワイトも一応スカル
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:13:18 ID:jM+wA7km0
GS02-JP001「神獣王バルバロス」
GS02-JP002「マジシャンズ・ヴァルキリア」
GS02-JP003
GS02-JP004
GS02-JP005
GS02-JP006「魔導戦士 ブレイカー」
GS02-JP007
GS02-JP008「ダーク・アームド・ドラゴン」GS02-JP009「裁きの龍」GS02-JP011「月の書」
GS02-JP009
GS02-JP010
GS02-JP011
GS02-JP012「洗脳−ブレイン・コントロール」
GS02-JP013
GS02-JP014
GS02-JP015
GS02-JP016「スキルドレイン」
GS02-JP017「リビングデッドの呼び声」
GS02-JP018「神の宣告」
GS02-JP019
GS02-JP020
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:13:41 ID:jVrPchK50
>>323
ああ、弱体しすぎてざまあってところだ
OCGではインチキはさせないようだ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:13:53 ID:FHVNdWaE0
>>322
雷帝は☆5ということを生かしたいね
帝は単純に優劣を付けられない
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:13:57 ID:IVKI594s0
>>323
まだ未確定だが!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:14:43 ID:uDa4jgx+0
>>281
フォイルか…凄いな
MTGのドラゴン系もカッコいいのが多いが一番好きなのは土地のイラストだったり

>>316
英語版でよければシングル600円くらいで買えるよ
パックつきの未開封も1kちょいだし
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:14:44 ID:D5i6dioTP
>>316
白角竜って書くと亜種っぽい気配が漂うな。

>>320
かわいがってあげてね!
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:15:28 ID:jM+wA7km0
以前はGS02とGS10がノーレアか。
マジヴァルとGS10がノーレアでバルバがノーマルならコナミに感謝するわ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:16:23 ID:6V0tWXb/0
>>322
ほ、ほら、ザボルグ先生は3チューナーとチューニングできるよ!
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:16:26 ID:flCKOhfe0
遊戯王オンラインのフラゲは今日来ないのね…残念
フラゲさん、起きてたらうpして欲しいです

では明日を楽しみにして寝ようかな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:16:38 ID:cXDvXqbp0
むしろ白角ほど米版が似合うモンスターもなかなかいまい
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:16:56 ID:e6NJmC4j0
GS→バルバがノーマル収録
DT→レダメがノーマル収録

仮にこうだったら、一生コナミから離れない。
既に遊戯王、ときメモ、QMA、パワプロで家畜状態だが。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:17:23 ID:vwnJVD6B0
sin関連のアニメイラストは影と模様の区別がつかない
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:17:37 ID:NTkBwFcU0
>>334
ザボルグ先生はま、魔霧雨が撃てるよ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:17:38 ID:y+IeMVlD0
>>334
地属性レベル3チューナー限定だがグランマーグもできるぞ。確か
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:18:02 ID:NWG4lTYa0
>>319
スカルライダーも入れてやろうぜ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:18:10 ID:FHVNdWaE0
何だかんだで帝は人気のようで嬉しい
一応クレボンス×2と緊テレだけシンクロ要素入れてるけど邪帝をシンクロ素材になんてしないよ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:18:13 ID:FksHHE/T0
>>237
何で海外の雑誌の表紙はアニメとか漫画の絵なんだ?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:18:42 ID:ZxDFonw90
まあバルバレダメはノーレア確実だけどね
ノーレア枠の追加もあるかも
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:18:49 ID:oJLmE+jy0
魔霧雨は使われると強くてびっくりした
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:19:04 ID:FdpfzjyQ0
>>244
青眼の光龍
でも魂のカードは違います
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:19:27 ID:pZ92RlRy0
>>334
先生!ガイウスさんも3チューナーとシンクロできます!
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:19:29 ID:oOHWxky20
邪帝さんは華麗に百目になってくれる
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:20:30 ID:jVrPchK50
魔霧雨は隠された効果がある
攻撃を無効化する
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:20:31 ID:s7bRYg6S0
>>244
ライトニング・ウォリアー

指定なしって素晴らしい
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:20:29 ID:37pyIhC60
恐竜さんはいまが全盛期ってほんとですか?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:20:39 ID:HFAtJDLQ0
>>329 >>334 >>339
お前らのザボルグさんに対する温もりを感じたぜっ
ありがとう!
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:21:04 ID:BkgGkMTr0
>>340
ガオドレイクさん自演ですか
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:21:10 ID:YfQfHHSw0
>>237
マジかw
レスサンクスちょっとURL先見てくるw
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:21:23 ID:R7sTI4el0
>>351
先週の再放送では俺の恐竜さんが大活躍だったザウルス
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:21:23 ID:9rEx6/Rg0
>>347
※ただし機関車に変形します
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:21:33 ID:y+IeMVlD0
>>353
ガトムズ忘れんな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:22:20 ID:2X1MuHSd0
ナチュビとナチュパの融合ってなんと贅沢な融合・・・。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:22:33 ID:6V0tWXb/0
>>357
やべえ…カンペキに忘れてた…
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:22:38 ID:ZxDFonw90
しかしクロキシアンの見た目からコントロール奪取がイメージしにくい
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:22:48 ID:FHVNdWaE0
>>355
そういやザボルグさんも出てたな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:23:08 ID:NTkBwFcU0
>>360
乗らないか
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:23:21 ID:8ygU2dGT0
クロギシ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:23:43 ID:R7sTI4el0
アン
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:23:46 ID:lkqv6MzP0
>>362
なんか吹いた
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:24:00 ID:9rEx6/Rg0
>>360
きっと石炭にされる
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:24:13 ID:YfQfHHSw0
んー遊戯王はアニメ・カードの新情報とかよりも
でかい大会のレポとか試合の流れ・レシピを
載せた大会関連の雑誌とか欲しいな〜
まぁオレみたいなやつ少なそうだし需要ないかもしれないけどね
Vジャンプも世界大会の結果やレシピ載せてくれてるみたいだけど
なんか物足りない
海外のサイトを読むのもいいけど訳するの面倒だしなぁ・・・
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:24:32 ID:GSe1nIbw0
>>362
わくわくしながら機関車に乗ってそうだな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:24:45 ID:e6NJmC4j0
>>362
うほっ・・・いい蒸気機関・・・
鉄道に弱い僕は誘われるままホイホイと相手フィールドについていってしまったのだ。

こうですか?わかりません><
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:24:47 ID:D5i6dioTP
>>331
知人がトレードしてくれた。4枚あるw

>>336
米版もいいが、エラーカードが欲しい……高いんだろうな。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:25:06 ID:FHVNdWaE0
>>368
嬉々として汽車に乗り込む悪魔兄弟を想像した
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:25:32 ID:cXDvXqbp0
>>371
一瞬で吹いてしまった
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:25:34 ID:VauHzZcV0
エクストリオって幻想召喚師から出すとやばくね?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:25:46 ID:pZ92RlRy0
>>360
某戦隊に何か吸収する炎出してた機関車型のロボットいただろ。
アレみたいな感じでコントロール奪取するんじゃね?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:26:10 ID:zpQ7WBka0
>>339
くろちゃん吹いた
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:26:47 ID:K/T1pW9T0
>>374
トラベリオンの事かー!
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:26:50 ID:uDa4jgx+0
>>370
やめとけw書籍付属にエラーなんて求めるなw
前に楽天で見かけたけど大会優勝賞品もびっくりの値段だったぞ
多分本物のゼラかウォーライオンに匹敵するくらい
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:27:20 ID:FHVNdWaE0
>>377
ちょうど前スレにあがってたよ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:27:24 ID:p3tVc9ML0
>>360
俺様の背中に乗りな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:27:41 ID:p+AuAd/V0
M・ヒーローネタかもしれないが期待
今まではA・G・チェンジャーでトライアーム出す時サイクロン!ジョーカー!とかいってたのが
本当に仮面になるのか楽しみ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:27:51 ID:6a0fkEPz0
>>373
亜空に飛ばすなり裏っ返すなりしないとすぐ死んでしまうがな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:27:56 ID:K/T1pW9T0
>>379
惚れた

そして抜いた
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:28:41 ID:jVrPchK50
>>371
FF6の魔列車に乗り込む悪魔兄弟、仲間はghost
まで浮かんだ、ノリノリでモンスター共を倒す悪魔兄弟吹いた
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:29:15 ID:YfQfHHSw0
>>377
あれ誰が値段決めたんだろうな?w
実際あんなに価値があるとは思えないwww
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:29:24 ID:aJ7sdaGjO
>>379
背中に汽車乗せるつもりか…
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:29:35 ID:sXOil7Ts0
ゴキポンGコカローチナイトで【町の害虫駆除】とかどう?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:29:49 ID:D5i6dioTP
>>377
あそこエラーじゃなくても4000円とかするんだぜ。
真っ当な価格設定なら、もしかして手が届くんじゃ……とか夢見てしまうw
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:29:53 ID:HFAtJDLQ0
クロキシアン「俺はノンケ(シンクロ)だって構わないんだぜ?」
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:30:10 ID:K/T1pW9T0
>>386
誰でもそのネタが通用すると思うなよ?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:30:20 ID:uDa4jgx+0
>>378
100万だよな確か…いくらなんでもアレはないわ
牛丼何杯食えるんだよ

>>384
エラーってだけできっとカードを知らない人が決めたんでしょう…
そうとしか思えないwというかそうであってほしい
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:30:21 ID:8ygU2dGT0
>>376
聖域パーミで天空聖者シリーズが来るな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:30:23 ID:ALLxK8p40
びちぐそ屋www
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:30:49 ID:o/GAjQRi0
今月は失望だな・・特にBF
てかスプリンデットローズ素材指定なしかよw
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:31:11 ID:z+yvJ98b0
文字の色違い程度なら簡単に作れそうだけどな
除光液で拭いて銀文字加工してやればいいだけ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:31:43 ID:YzURGYo4O
電池メン単四型と聞いて飛んできました!!!!
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:31:53 ID:sXOil7Ts0
>>389
すまない、だが私もこのスレを愛している!
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:32:35 ID:2X1MuHSd0
>>395
天兵乙
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:32:55 ID:e6NJmC4j0
遊戯王スレでも大概の特撮ネタは通じる不思議。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:13 ID:DgB/gYzM0
3月 sinスタダ
4月 ネオスナイト
5月 sinディアボロス
6月 ネオスマジシャン
7月 sin究極竜
8月 ネオスフォートレス
こんなかんじでいけばVJの売上が過去最強になる
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:36 ID:K/T1pW9T0
カオスネクロマンサー
Q:《収縮》の効果を受けると攻撃力はいくつになりますか?
A:攻撃力は0になります。エンドフェイズには《ネクロマンサー》の効果が
適用されます。
(10/01/17)

機雷化
Q:《クリボー》またはクリボートークンが自分フィールド上に存在しないとき、
《機雷化》は発動できますか?
A:発動できません。(10/01/17)

Q:《機雷化》の効果解決時に自分フィールド上の《クリボー》がすべて
裏側表示になっており、クリボートークンも存在しないとき、処理は
どうなりますか?
A:不発となります。(10/01/17)

Q:《改造手術》によって機械族が指定されていて、自分フィールド上には
《ヘビーウェポン》が装備された《クリボー》のみが存在します。このとき
自分が《機雷化》を発動しました。この場合の処理はどうなりますか?
A:調整中。(10/01/17)

Q:自分フィールド上に《クリボー》1体のみが存在するときに《機雷化》を
発動し、さらにチェーンして自分が《クリボー》をリリースして《増殖》を
発動しました。《増殖》によってクリボートークンが特殊召喚されたとき、
《機雷化》の処理はどうなりますか?
A:《機雷化》の効果解決時に、《増殖》の効果によって特殊召喚された
クリボートークンを破壊し、破壊した数と同じ数まで、相手フィールド上の
カードを破壊する事ができます。(10/01/17)

宮廷のしきたり
Q:このカードが表側表示で存在している時に、特殊召喚する効果を含む
永続罠を発動しました。相手がそれにチェーンして《弾圧》を発動した場合、
どのように処理しますか?
A:無効にされるかかどうか、破壊されるかどうかの双方とも
調整中です。(10/01/17)

光の召集
Q:墓地に存在する、光属性の融合モンスターまたはシンクロモンスターを
《光の召集》の効果の対象にすることができますか?
A:はい、可能です。その場合は手札に加えず、エクストラデッキに
戻します。(10/01/17)

ユニオン
Q:装備カードになる起動効果にチェーンして対象となったモンスターが
フィールドから離れたり裏側表示になった場合はどうなりますか?
A:調整中(10/01/17)

オーシャン
Q:このカードの効果は自分の墓地に存在する融合モンスターを対象に
発動できますか?
A:発動できます。この場合対象となった融合モンスターは手札ではなく
エクストラデッキに戻ります。(10/01/16)

スペルビア
Q:ダメージステップ中にこのカードが墓地から特殊召喚に成功した時に
発動できますか?
A:はい、できます。(10/01/16)
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:51 ID:NTkBwFcU0
Sinサイバーエンドは出ないのか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:51 ID:BkgGkMTr0
エラーと称して馬鹿高い値段つける人がたまにいるが売れたのを見たことはない
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:51 ID:y+IeMVlD0
電池メン単4型はいまいち有効な使い方が分からんので、
燃料電池メンが場の電池メンの数でステなり効果なりが変動するモンスターなんだろうなって思う
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:55 ID:9rEx6/Rg0
>>399
>5月
おい
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:33:58 ID:FksHHE/T0
5月はサイフポイントの心配ないな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:34:03 ID:jVrPchK50
ttp://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%CD%B7%B5%BA%B2%A6OCG%A5%C7%A5%E5%A5%A8%A5%EB%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%BA

愛でというフレーズで脳内メーカー思い出した…ワロス
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:34:23 ID:p+AuAd/V0
この前近所のカードショップでDTのパラレルが無いエラーブリューナク!
って大々的に1万円位で売ってた 消しゴムで消せるのにボッタくりだよな
エラーってだけでそんなに値段高くできるのか?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:35:04 ID:1CQAOeyX0
>>244
竜騎士ガイア

オーストラリア版誰か持ってない?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:35:32 ID:FYIU9dUJ0
黒羽を狩る者って別にBFメタってないよね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:35:55 ID:y+IeMVlD0
>>407
どんな値段付けようともカードショップの自由
その気になれば十万二十万も可能ということ…!
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:36:16 ID:uDa4jgx+0
>>387
まあ…俺もホワイトホーンズのエラーなら6kくらいだったら買ってしまいそうだ

満ち潮のマーマンとかメタルドラゴンとか炎の魔神とか報告されてるけどな…
流石にそこらへんじゃ500円いきゃいいとこよね
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:37:06 ID:NTkBwFcU0
英語版のカオスネオスとレインボードラゴンのホロは名前を交換しました
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:37:09 ID:jVrPchK50
なぜあそこまで吊り上げられるのかが不思議
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:37:20 ID:oOHWxky20
>>407
ちょっと持ってるDTのカード全部に消しゴムかけてくる
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:38:03 ID:pZ92RlRy0
>>407
エラーってだけでそこまで高くなるわけないような。

俺もメタルドラゴンのエラー持ってたりするがとてもただのノーマル以上の価値があるとは思えん
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:38:57 ID:NBnoHdA20
パキケのエラーカード見たこと無いけど誰か見たことある?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:39:26 ID:y+IeMVlD0
つか明らかにぼった値段付けてんのは、
その値段で買ってくれる客が居ればそれでよし、
そうでなくても見せとけば店としての品揃えの良さをアピールできるのでそれはそれでよしって考えなんじゃねーの
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:39:39 ID:FksHHE/T0
炎の魔人のエラー持ってるわ
属性の色が闇なやつ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:39:54 ID:1CQAOeyX0
>>416
見たことあるぞ
っていうより持ってた
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:40:03 ID:VauHzZcV0
>>409
黒翼の魔術師のエロ同人用
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:40:16 ID:Rb23qnIpI
黒羽を狩る者って羽だけをむしり取るから
BFが無くなってただのアームズとかただのアーマードになるね
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:40:18 ID:FYIU9dUJ0
>>420
お前転載だな
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:40:31 ID:o0eNt6Yx0
エラーカードって言ったら
究極宝玉神カオスネオスだろ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:40:35 ID:cXDvXqbp0
>>418
昔公園で自慢げに掲げてた奴がいたわ
まあ、当時は「スゲー」と思ったがね
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:40:49 ID:uDa4jgx+0
>>414
公式大会で使用不能、処分しようにもそのほかの店では売れなくなりますがよろしいか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:41:35 ID:ALLxK8p40
戦士族人食い虫だろ・・・
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:41:57 ID:NTkBwFcU0
人食い虫とかデュナミス・ヴァルキリアの種族ミスは有名で懐かしい
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:05 ID:37pyIhC60
俺は妙な穴が空いた逆転の女神持ってるけどこれもエラー?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:14 ID:M2vPXvAm0
俺が初期に当てたホーリーエルフは名前が魔法カードみたいな白い印刷だった
あれもエラーだったんかな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:28 ID:jM+wA7km0
どんどん減速していくな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:29 ID:6V0tWXb/0
戦士族人食い虫は友人も持ってたなw
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:35 ID:FksHHE/T0
>>424
結構もってるやついるんだな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:44 ID:03RfIjQ30
効果つきの究極龍はどうなんだ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:43:11 ID:T74qLa+Z0
GS全部埋まったと思ったらまだ半分なのか
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:43:23 ID:0IuAlj720
そういえば昔、属性のルビが間違っていたカードを持ってたな
何かは忘れたが
あとは魂を狩るナイトメア・ホース(だっけ?)の名前が白いのが大量に有った
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:43:27 ID:cXDvXqbp0
>>433
八回攻撃だろ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:43:52 ID:FYIU9dUJ0
カオスネオスイラストのレインボードラゴン
レインボードラゴンイラストのカオスネオス
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:44:01 ID:NTkBwFcU0
たまにあるけどパック閉じる時にカード巻き込んで上の方が凸凹になったエラーカードとか
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:44:07 ID:jVrPchK50
細かい所を見てると、意外とエラーがある
エラーというより作成の工程ミスが多いと思うが
第一期のカウンター罠の文字が妙に不自然なのがいい例
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:44:16 ID:ALLxK8p40
ところで俺のラーの効果に「特殊召喚できない」とかあるんだがこれはエラーだよな?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:44:35 ID:6V0tWXb/0
>>428
真ん中に白いマスがあいてるヤツか?
それなら俺もメタルフィッシュがあるw
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:44:54 ID:FYIU9dUJ0
955 名前: 偉そうに豚がこう言った[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 00:38:43.54 0
・3Dが予想以上に迫力あってびっくり!
・十代さんマジかっけぇっす。ユベル姉さんと大徳寺先生もちゃっかりでてます(というか結構進行役として重要)
・遊星はなぜか全編通して弱気キャラ(笑)まあ途中くらいは主人公らしい活躍を見せますが。
・サイバーエンドとレイボードラゴンが並ぶと壮観すぐる。
・ペガサスは相変わらずでした。そしてすぐ死にました。
・パラドックスのDホイールがかっこよすぎる。
・1人では無理でも3人でなら勝てる!
・初期手札5枚対15枚とかェ・・・・。
・ネオスナイト・・・・つかネオスソス。
・つか十代が1期の頃の明るい十代に戻っててなんかうれしかった。アニメの最後は本当に元の十代に戻れたのかイマイチ描かれてなかったからね。
・ATMへの変身シーンはいつ見ても「ロッテリアー♪」でした。
・基本は初代遊戯王のオリジナルストーリーの超展開っぷりを踏襲した勢い。
・十代「ブラマジかっけー!」遊星「・・・・・誰?」
・BMG「お師匠サマ!」
・師弟の合体技とか反則すぎるだろ・・・熱すぎる。
・パラドックスドラゴン(笑)             ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
・※Sinの効果はOCGとアニメでは異なります
・つかお母さんと来てる20代後半多いな!(3組いました)
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:45:02 ID:1CQAOeyX0
http://imepita.jp/20100118/025040
これはもうエラーってレベルじゃないよな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:45:19 ID:FqV5P5vb0
>>438
米版ではよくあること
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:45:19 ID:jM+wA7km0
>>440
あぁ、俺もエ「ラー」カードもってるぞ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:45:31 ID:GF9wa2PE0
>>438
放浪の勇者フリードなら持ってる
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:45:52 ID:W9xA63y90
>>443
どうしてこうなった
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:08 ID:6V0tWXb/0
>>443
これはひどい
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:22 ID:BkgGkMTr0
枠がずれて灰色の部分がやけに細いひょうすべならあるな
米版じゃ遭遇頻度が高い
せっかくあたった終末の枠がずれて・・・
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:22 ID:lkqv6MzP0
>>443
ひどすぎるだろw
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:23 ID:NBnoHdA20
カウンターアイコンが無いカウンター・カウンターなら持ってるぜ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:23 ID:NCFrWVTI0
>>443
これはどういうことなんだ…
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:26 ID:uGxrgbzr0
>>443
ワロタw
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:27 ID:jM+wA7km0
>>443
悪意を感じるぜよ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:28 ID:aASkg21n0
電池メンの効果って判明してる?
見つからない
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:35 ID:jVrPchK50
>>443
これは熟れたな

>>445
誰がうまいことを…
正に エ ラーだな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:36 ID:NTkBwFcU0
>>443
地味に最近評価されてるだけに勿体無い融合賢者
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:39 ID:R5qTDzTa0
>>443
もうカードと呼べる状態じゃねえなw
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:46:55 ID:ALLxK8p40
>>443
これは・・・www
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:47:49 ID:pZ92RlRy0
微妙にルビがずれてる魔菌はエラーカードなのか・・・?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:48:01 ID:BkgGkMTr0
バルキリオンの「とくしょう」って何だ。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:49:15 ID:uDa4jgx+0
>>461
俺も思ってたw何だろうねあれ
見たところ遊戯ストラクのノーマルにも書いてあったけど
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:49:15 ID:l0tlEgFO0
>>440
ヲーの翼神竜だったんだろ
そうに決まってる
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:49:20 ID:b0tkX/pZ0
昔、上にデコボコがあって、絵柄ブラマジの暗黒騎士ガイア持ってたな…
当時の友人の中で、騒ぎになったwwwあれ結局どうしたんだっけ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:49:28 ID:03RfIjQ30
>>443
おいおい何だよこれは
レベル6で効果なしのシンクロだって?
ひでえエラーカードだな
466443:2010/01/18(月) 00:49:54 ID:1CQAOeyX0
弾圧狙いでBE2買ったら入ってたwww

当たったときは一瞬何事かと思った
欲しいやついる?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:50:01 ID:FksHHE/T0
>>461
kwsk
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:50:04 ID:vWIpUrz30
>>443
すげぇ・・
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:50:12 ID:YfQfHHSw0
>>443
パック・・・というかこれはブースター出身だっけか?
これが開封後にこのまま出てきたっていうのか?www
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:50:34 ID:aJ7sdaGjO
>>443
後ろのガイアナイトさんに切られたか…
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:50:38 ID:eSvcJQSB0
>>466
ワロタ
これは価値出るわ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:50:59 ID:GF9wa2PE0
バルキリオンといえば
今はバニラサポート増えたし本気でバルキリオン特化すればホイホイ出てきそうな気がするんだけどどうなの?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:51:13 ID:944AXzt40
>>466
調子に乗ってんじゃねーよゴミ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:51:24 ID:vWIpUrz30
>>466
頑張ってスリーブに入れてファイルに入れておくといい
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:51:33 ID:6V0tWXb/0
下半分を持ってる人がお前の運命の人だ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:51:42 ID:NTkBwFcU0
>>472
手札合体楽しそう
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:51:52 ID:e6NJmC4j0
>>466
最初からあの状態のカードが出たんなら、下半分もどこかのパックに含まれてたのかね
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:51:59 ID:R7sTI4el0
>>467
今写真撮ったから
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:52:04 ID:uDa4jgx+0
>>472
シンクロに食われる気がしてならない
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:52:06 ID:4VYT//uJ0
属性の所が☆になったエラーがあたった時はワロタ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:52:47 ID:NTkBwFcU0
>>480
ほぉ、レベルが高いな
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:53:13 ID:vWIpUrz30
>>477
!?
483478:2010/01/18(月) 00:53:33 ID:R7sTI4el0
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:53:58 ID:fKsI2zgb0
登場早いくせに合体系の中だと一番出しやすくて強さもそこそこだよね>バルキリオン
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:53:59 ID:pZ92RlRy0
>>465
レベル9で効果なしかつ素材2重指定の(ry
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:54:05 ID:Rb23qnIpI
そういや光と闇の竜の☆が若干はみ出てるのは持ってた
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:54:20 ID:03RfIjQ30
>>483
!?恐いなw
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:54:24 ID:FksHHE/T0
>>483
そんなとこにかよwww
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:54:51 ID:NCFrWVTI0
>>483
これが噂のとくしょうか…実は初めて見た
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:54:57 ID:1CQAOeyX0
http://imepita.jp/20100118/031480
裏面にもしっかり刻印が
後ろのパックには下部分は入ってなかった
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:03 ID:oOHWxky20
>>483
予想外すぎワロタwww
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:06 ID:W9xA63y90
>>483
なんぞwwww
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:22 ID:Dbyh1TWs0
バルキリオンのとくしょう初めて見たわ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:33 ID:Rb23qnIpI
>>483
「お前の後ろに」
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:36 ID:6V0tWXb/0
>>483
不気味すぎるw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:36 ID:TRS/ai/v0
「とくしょう」はwikiに一応書いてある
詳細は不明だけど、イラストレーターのペンネームか何かだろうって

俺も初めて見た
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:44 ID:vWIpUrz30
>>483
なんというダイイングメッセージ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:47 ID:Q6c96gM+0
>>484
フォース「3500とか(笑)」
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:52 ID:aJ7sdaGjO
>>483
おい、いきなり怖くなって寝られなくなったじゃないか どうしてくれる
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:12 ID:NCFRlSc/0
>>483
確認したら俺のバルキリオンにも書いてあるwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwww
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:12 ID:jVrPchK50
とくしょうって他にあった気がするw
中々今日は珍しいものがみれていいな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:20 ID:1CQAOeyX0
>>483
マジだw
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:23 ID:03RfIjQ30
>>490
なんでショッカーだけ逆なんだw
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:32 ID:37pyIhC60
>>483
いみのわからんエラーはこわいな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:49 ID:IlIlzPMz0
エラーカードスレですか?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:55 ID:mGAliP3s0
エクゾディアにサイコショッカーやめれw
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:55 ID:l0tlEgFO0
>>483
デザイナーが消し忘れた文字・・・とか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:04 ID:jM+wA7km0
余談だが、遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
海馬デッキに同梱されたカードでは
絵柄の左下に小さく「とくしょう」と書かれているものがある。
(恐らくこのイラストレーターのペンネームであろうが、特に意味はない。
ザ・ヴァリュアブル・ブック3でも確認可能)

ここにとくしょう かよw
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:05 ID:NTkBwFcU0
エクゾディアVSショッカーの構図
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:11 ID:S1/ZSihm0
>>490
特定した
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:20 ID:uDa4jgx+0
>>483
パラレルは未確認だがあれにもあるのかな
しかし意味わからんよねこれw
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:21 ID:Rb23qnIpI
>>503
ヒント:男のロマン
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:22 ID:W9xA63y90
>>490
とりあえずネタ配置をわざわざ晒すんじゃねえww思わず茶噴きかけたぞwwww
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:23 ID:oOHWxky20
ちょっとショップ漁ってとくしょう探してくる
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:42 ID:C4Na42c50
>>503
エクゾのチn(ry
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:44 ID:63Kd5RPSP
>>483
なにこれすごい
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:49 ID:FksHHE/T0
イラストレーターってあんまり有名じゃないんだな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:49 ID:1CQAOeyX0
>>503
チ○コショッカー
なんか昔このスレで見たような
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:57 ID:YfQfHHSw0
>>483
テキストの特殊召喚を略して特召って書いてあるのかと思ったら
そんなところに書いてあるのかよwww
よく見つけたなw

と思ったらWikiにも書いてあるのなw

>余談だが、遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
>海馬デッキに同梱されたカードでは絵柄の左下に
>小さく「とくしょう」と書かれているものがある。
>(恐らくこのイラストレーターのペンネームであろうが、
>特に意味はない。ザ・ヴァリュアブル・ブック3でも確認可能)

TPに再録されたやつには書いてないのか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:58 ID:6V0tWXb/0
フォントがDF隷書(効果のテキストのフォント)っぽいし、どうも画像処理のミスな気が…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:58:02 ID:M2vPXvAm0
そういや俺も今日店で上の方が少しだけ欠けた進化の繭見たわ

写真の融合賢者みたく欠けたとこにつぶつぶがついてた
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:58:15 ID:2X1MuHSd0
>>503
ショッカーの頭の形とエクゾの空白

レプティレスガードナーでも可
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:58:31 ID:l0tlEgFO0
>>503
エクゾディアのお漏らしで激流層の場所に逆さまのサイコショッカーさ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:58:35 ID:aJ7sdaGjO
>>509
俺はてっきりエグゾディアの息子がショッカーに…
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:58:51 ID:jVrPchK50
エクゾディアのお漏らしにショッカーが加わったことで確信犯に変わったじゃねえか
526490:2010/01/18(月) 00:58:59 ID:1CQAOeyX0
>>510
特定すんなw
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:58:59 ID:R5qTDzTa0
>>483
クソフイタww
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:59:05 ID:Dbyh1TWs0
たすけて、とかなら確実にホラーだったな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:59:06 ID:f51pz7Vw0
エラーカードと言えば有名な「効果」モンスターの青眼の究極竜
ただ俺のに至っては、星のとこみれば分かるだろうけど加えて異常にレリーフ加工部分がずれてやがる・・・

http://imepita.jp/20100118/034230
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:59:26 ID:3eTARaby0
サイコショッカー自重w
531490:2010/01/18(月) 00:59:36 ID:03RfIjQ30
サクリファイスの頭の部分でもいい訳だな。
dクス
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:59:44 ID:IlIlzPMz0
特召=とくしょう?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:59:53 ID:cXsWV+IFP
エラーといえば、ヴァジュランダの黒点とか
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:00:24 ID:YfQfHHSw0
>>531
お前何を学んでるんだよwwwww
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:00:32 ID:/YUHU2Lb0
電池メンの単4型とかいまさら誰得だよ
中途半端に強化したら【ガチ】ってなる可能性が高いじゃねーか
ボタンまでで十分だったってのに、マジふざけんな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:00:33 ID:IlIlzPMz0
そういや戦士族の人喰い虫を増援で持って来てた奴いたなあ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:00:40 ID:e6NJmC4j0
みんな結構エラーカード持ってるんだな
俺もデッキのカード確認してみるか・・・
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:00:48 ID:7Xf3YyUX0
エラーカードってコナミに持っていったら問題のないカードと交換してくれるのかな
してくれる訳ないか、コナミだし
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:01:10 ID:Q6c96gM+0
>>529
俺も持ってるぜこれ
全部ずれてたのか?これ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:01:12 ID:NTkBwFcU0
エラーでは無いが初期サンボルとかネタだよな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:01:52 ID:03RfIjQ30
>>531
490じゃないです。みすったっす。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:01:52 ID:jVrPchK50
>>529
効果はVB、ヴァリアブルブックでも確認できる
結構有名なエラーだな
ガーディアンサモナーでは効果だけだし、色々あるな
ヴァルキリアが効果が付いてるとかね…w
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:02:07 ID:Rb23qnIpI
>>532
俺もそう思う
製作者「テキスト打ち間違えたw適当に後ろに持ってっとけwww」

で今のスタイルへ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:02:16 ID:TRS/ai/v0
カード名の白いナイトメアを駆る死霊なら俺も持ってる
が、そんなに珍しいものでも無いと思う
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:02:21 ID:BkgGkMTr0
>>529
これほどではなかったが少しレリーフのずれたゴルガー持ってる。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:02:28 ID:vWIpUrz30
>>529
ガッツリずれてるな

にしてもとくしょうが怖すぎる
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:02:55 ID:zuZqW0pc0
エラーカードなんて多分一枚も持ってないな
効果ヴァルキリア持ってたかもしれないってくらいか
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:03:15 ID:2dSHq+xU0
エラーカードとか特にこれと言ってないわ
お前ら凄いな
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:03:24 ID:R5qTDzTa0
>>540
死デッキより酷いことになるからな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:03:35 ID:aASkg21n0
ルビの色が違うのは5〜6枚持ってたな
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:03:42 ID:f51pz7Vw0
>>539
属性の「光」の部分も、イラストの模様のとこも全部ずれてた
体の形状に合わせてレリーフ掘られてるからずれてぶれてるみたいできもい
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:04:10 ID:o0eNt6Yx0
とくしょうって
特(殊)召(喚)でも特賞でもなくて
徳(本)正(一)なりの人名の事だったのか
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:04:13 ID:jM+wA7km0
炎の魔神のイラストで一気に怖くなった・・・。
誰かこの気持ち共有してくれ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:04:18 ID:Rb23qnIpI
まあここにいる大半はリアリストだからな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:04:52 ID:NTkBwFcU0
>>554
デュエリストだ
556464:2010/01/18(月) 01:05:07 ID:b0tkX/pZ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org571796.jpg
ブツブツはなかった…でもなんで机の引き出しの中にあったんだろう…?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:05:18 ID:NCFrWVTI0
俺も最初聞いた時は何かの特賞かと思ってたが…
名前かいw
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:05:18 ID:cXsWV+IFP
レリのズレはよくあることじゃね?
手持ちのエクセリオンとクリスタルコアが随分ズレてる
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:05:20 ID:/YUHU2Lb0
エラーカードといえば
PP4をあけたときに
ブラマジとBMG以外の4枚が
文字無しだったのはあったな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:05:44 ID:vWIpUrz30
>>553
http://yugioh.wikia.com/wiki/Fireyarou
確かに怖いな、怖いがその前に笑ってしまう。米版のネーミングセンス的な意味で
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:05:50 ID:uDa4jgx+0
>>556
本物これ?マジならすげえw
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:05:53 ID:gVFzlSMa0
>>531
お前前にVIPで遊戯王のスレたてただろ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:04 ID:aJ7sdaGjO
>>552
しかし自分で言うのもアレだが、怖い恐いとここで噂される「とくしょう」て一体…
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:06 ID:IlIlzPMz0
>>556
わろたw
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:06 ID:1CQAOeyX0
>>556
すげー
むっちゃ欲しいんだけどwww
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:08 ID:ZXU3O5EWO
>>538
昔の話だがチン缶のアヌビスの初期傷がひどかったからコンマイに文句言ったら
現物送って下さいって言われて送ったら
後日謝罪文と綺麗なアヌビスと文房具が送られてきた
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:12 ID:GF9wa2PE0
モンスターがカードに封印される時の叫びがエラーとなってカードに現れる……とか妄想した
568永井先生を潰したVIPPER:2010/01/18(月) 01:06:14 ID:flCKOhfe0
そうなんだろ?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:27 ID:BxB5vlRb0
>>556
すげぇw
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:42 ID:l0tlEgFO0
>>556
クソフイタ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:50 ID:/YUHU2Lb0
>>556
志村ー 左左

ごっさ槍みえとるやんか
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:06:58 ID:BkgGkMTr0
米版ゴールドでは守備力が3000
究極竜2度もエラーを生み出されるとは

インセクトクイーンのエラーがほしいがオークションだと高値つけてる人が
数あるし価値はないと思うんだが・・・
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:07:10 ID:Q6c96gM+0
>>560
ファイアと来て何で野郎なんだ
574464:2010/01/18(月) 01:07:19 ID:b0tkX/pZ0
うpして気づいたんだが、なんか下のほうが枠長い気がする…気のせい?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:07:25 ID:aASkg21n0
>>556
もうちょっとうまく作ればいいのにね
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:07:29 ID:63Kd5RPSP
>>556
すげえ
今日のうp祭りはレベル高すぎるぜ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:07:41 ID:o/GAjQRi0
私にデュエルで勝ったらやらせてあげる
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:07:46 ID:FksHHE/T0
>>566
文房具だと・・・?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:08:32 ID:yIoF2q++0
>>556

怖すぎだろ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:09:06 ID:ev6p4HKn0
>>556
TPパラレルの奴には書いてないな・・・
流石に消されたか・・
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:09:21 ID:mGAliP3s0
556のはデュエルだと暗黒騎士ガイア扱いなのかな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:09:29 ID:S1/ZSihm0
>>577
おい、デュエルしろよ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:09:34 ID:K/T1pW9T0
何だこの流れは・・・おいおい、これじゃあMeの負け(ry
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:09:43 ID:l0tlEgFO0
>>566
文房具何もらったんだ?気になる
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:09:51 ID:b0tkX/pZ0
>>571
>>575
確かに槍でてるんだよねwwwなんなんだろうか…印刷した上に印刷…は無いな。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:09:59 ID:cXsWV+IFP
>>556
下手なコラだなあ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:10:09 ID:wDFH2uNm0
っていうか皆>>556はコラだって前提で話してるんだよね?
588580:2010/01/18(月) 01:10:42 ID:ev6p4HKn0
何という安価ミス
>>483
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:10:45 ID:NTkBwFcU0
>>587
そりゃブラマジの部分と枠の部分で粗さが違うし
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:10:56 ID:jVrPchK50
※ここはVIP民もどきも混じってます
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:11:09 ID:YfQfHHSw0
>>574
枠が長いカードはよくあるよ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:11:32 ID:BkgGkMTr0
エラーなのかコレクタースレでカード全面が光ってたり
カード全面がシークレットのキラキラになってたカードを見たことがある。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:11:39 ID:7Xf3YyUX0
>>566
へえ・・・クイズマジックアカデミーDSのことでコナミのサポートは駄目だと思ってたけどそんな一面もあったのね
考えなおさなければ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:11:40 ID:cXDvXqbp0
てか遊戯王の枠は全体的にいい加減
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:12:12 ID:gkZRcClW0
俺のゴールドレアのスケープゴートにも変な絵が映ってるんだけど・・
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:12:49 ID:ev6p4HKn0
>>594
一番いい加減なのはテキストと裁定だろ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:12:55 ID:NTkBwFcU0
枠の酷さとか韓国版見ると
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:13:06 ID:xHxefGLz0
>>556
どうみてもパチモン
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:13:18 ID:ZXU3O5EWO
>>584
いや普通にそのへんに売ってるような鉛筆とか消しゴムとか
どっかいってしまったからうpはできんが・・・
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:13:21 ID:Rb23qnIpI
そういえばハデス(シンクロ)の効果枠に若干パラレルかかってるやつもある
探してみると結構あるな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:13:23 ID:/YUHU2Lb0
>>596
ふざけんな
一番いい加減なのは
池田を雇う人事だろ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:14:13 ID:jVrPchK50
>>595
嫌な予感しかしないっていう…
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:14:28 ID:HQ9rlZkj0
池田とか大半はネタだろ 本気にするやつの気が知れない
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:15:17 ID:/YUHU2Lb0
>>603
それがネタじゃねーから困ってんだろうが、アホ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:15:36 ID:ALLxK8p40
どれもこれも皆ペガサスが悪いのデース
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:15:38 ID:hd0F1jKT0
たいへんだとくしょうが怖くて眠れない
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:15:52 ID:iMMDUIXV0
トレインって「レ」のとこに丸があるやつとないやつが
あるな 何なんだろうこれ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:16:14 ID:cXDvXqbp0
レ゜

発音できん
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:16:20 ID:b0tkX/pZ0
>>598
マジで?地元の祭のくじ引きの商品で貰ったパックがパチもんだったのか…
あのおっちゃんめ!パックじゃなくて袋に入ってたからな…
グレートモスのカラーコピーが商品にあったなそういや
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:16:20 ID:GSe1nIbw0
とくしょうのトークショー
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:16:28 ID:e6NJmC4j0
>>595
まさかとは思いますが、この「変な絵」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

あるいは、「絵」は実在して、しかしここに書かれているような異常な雰囲気は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:16:40 ID:M2vPXvAm0
>>593
あれはあれで熱心に問い合わせてきた人には交換に応じたし後期に出荷した商品はバグ改善済みだったっぽいけどな



ただ絶対にバグや交換についてアナウンスしなかっただけで
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:16:50 ID:YfQfHHSw0
>>533
遅れたけどkwsk & うp

>>607
せっかくの流れだうp
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:17:20 ID:aJ7sdaGjO
>>604
急にどうしたんだ
これが「とくしょう」効果か…
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:17:23 ID:QOGjfc+V0
>>595俺のはイケメンが映ってる・・・
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:17:26 ID:FqV5P5vb0
>>556
合成はもうちょっとうまくやらないと
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:18:05 ID:dPa3CoUa0
エラーカードとかよく持ってるなお前ら
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:18:36 ID:YfQfHHSw0
>>616
ですよね〜
なんでこのみんな実物うpしてる流れで
スキャン画像みたいなやつうpしてんだよって話で
画像もめっちゃ粗いしな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:18:36 ID:aJ7sdaGjO
>>604
急にどうしたんだ
これが「とくしょう」効果か…
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:19:32 ID:XgrahF/R0
うんこ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:19:39 ID:aJ7sdaGjO
なんでsageて2回書いたんだ…スマン
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:19:46 ID:iMMDUIXV0
>>613
すまんがうp出来る術がない
ただ3枚中2枚○がついてるからもしかしたら
ついてる人もいるかもしれん
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:19:56 ID:IlIlzPMz0
とくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょう
とくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょうとくしょう


なんかこわくないか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:20:37 ID:Q6c96gM+0
>>556で釣られすぎだろ…
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:20:37 ID:NCFrWVTI0
しかしこういうの見ると文字削れのエラーカードはハズレだな
ただ単に失敗作みたいな感じで悲しくなるぜ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:21:36 ID:jVrPchK50
>>623
黒崎くん黒崎くん黒崎くん黒崎くんry
これ思い出した
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:22:03 ID:ev6p4HKn0
>>604
マジレスすると事務局が裁定出してるんじゃなくて開発局が出してる
裁定を決めてるのはどこですかって電話確認したんだから間違いない
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:22:11 ID:hd0F1jKT0
オクかなんかでキンドラのレリが掘られているブラットマジシャンを見たな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:22:15 ID:QOGjfc+V0
パックの噛み合わせ部分に挟まれて上の方がギザギザなってた光の護封剣ならもってたなぁ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:22:34 ID:aOTpmRGK0
少し前に王宮の弾圧10円で売ったんだが今日見に行ったら千円以上で売ってたw
こんなに価値があるとは・・・
領収書あるし返してもらおうかな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:22:50 ID:6DNo1Tr+0
EXの時の戦士族の人喰い虫ならもってたな
みんなも持ってるだろ?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:23:07 ID:ALLxK8p40
「とくしょう」は江戸時代中期の下士。
身に覚えの無い濡れ衣を着せられ、現カード印刷所のある場所で手打ちにされた。
その武士の不死身の怨念がマグネットバルキリオンの印刷に出てきたと思われる。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:23:53 ID:oJLmE+jy0
ちょ、帰ってきたらネオスナイトが本当にネオス+戦士って情報が
これは命を運ぶとかいて運命?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:24:20 ID:cXDvXqbp0
>>632
つまりバルキリオンデッキで優勝すれば成仏する…と。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:24:35 ID:R7sTI4el0
ノーマルのエラーなら大量に持ってるな
効果持ちのデュなミスとか【魔法使い族】になってるウェポンサモナーとか

どれも珍しいものではないけど
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:25:03 ID:/YUHU2Lb0
>>627
お前はだからアホなんだ
池田はその開発局の回答を
【正しく返答できない】から問題になってんだよ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:25:28 ID:NCFRlSc/0
>>623
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン


を思い出した
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:25:29 ID:YfQfHHSw0
>>630
無理だと思うぞ?
店に売るときの規約かなんかでそういうの出来ないとか
書いてないのか?
それに店頭に出てるのが自分が売ったものとは限らないしな

・・・ってかなんで10円なんかで売ったんだよw
レアリティと収録弾が分からないけど200円くらいには
なったはずなんじゃないのか?w

639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:25:32 ID:mGAliP3s0
タイラント・ドラゴンって尻尾の長さ変わってんのな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:25:32 ID:GSe1nIbw0
>>632
とくしょう「ちくしょう…ちくしょぉー!」
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:25:58 ID:e6NJmC4j0
開発局の人間でも正確に返答出来ない気がして仕方が無い。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:25:59 ID:jVrPchK50
>>630
売った時に最低限1割〜2割帰ってこないならボッタ
最低でも100円で買取しないのはおかしいね
値上げが100倍とか半端ないっす

>>631
持ってたけど、気味悪くて誰かにあげた気がする

増援で持ってこれますかってQAあったな…持ってこれませんってあって普通にワロタ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:26:29 ID:HQ9rlZkj0
このスレとかで話題になる池田さんの珍回等なんて大半がネタだろ
悪ノリする連中が多いから「ソースは池田」って書いとけば面白くなると思ってる節がある
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:26:53 ID:AdG/TQuf0
キャプ以外のリストやテキストのまとめは無いの?

>>603
弾圧師範だけでも、とんでもないカーだぞw
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:27:17 ID:Y17OiWSYO
ネオスナイト強すぎじゃねーか?
開闢と大差ねーよなこれ、
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:27:41 ID:d2/7mxi30
・XX00-JP001<<レッド・ガジェット>>
・XX00-JP002<<磁石の戦士β>>
・XX00-JP003<<スフィンクス・テーレイア>>
・XX00-JP004<<封印されし者の右足>>
・XX00-JP005<<E・HERO バブルマン・ネオ>>
・XX00-JP006<<クイーンズ・ナイト>>
・XX00-JP007<<おジャマ・ブラック>>
・XX00-JP008<<バーバリアン1号>>
・XX00-JP009<<アビス・ソルジャー>>
・XX00-JP010<<騎士の称号>>
・XX00-JP011<<おジャマンダラ>>
・XX00-JP012<<王家の神殿>>
・XX00-JP013<<死のメッセージ「E」>>
・XX00-JP014<<ダーク・コーリング>>
・XX00-JP015<<旧神の印>>
・XX00-JP016<<魔法駆除細菌兵器>>
・XX00-JP017<<城壁>>
・XX00-JP018<<第一の棺>>
・XX00-JP019<<邪神降臨>>
・XX00-JP020<<スターライト・ロード>>
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:27:56 ID:p/pgySTC0
>>645
効果判明してたっけ??
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:28:09 ID:ev6p4HKn0
何この人 こわい
そこまで不満なら署名()でもすればいいのに
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:28:58 ID:HQ9rlZkj0
>>644
弾圧師範はゲームだかオンラインだかで出来たのが発端 池田さんは関係ない
そもそも裁定を伝えるのが仕事の事務局員の一存であんな問題にはならない。
明らかに製作部の仕業
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:29:15 ID:FYIU9dUJ0
>>647
映画
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:29:29 ID:e+1qMHlo0
ネタにしやすいからでっち上げたり珍裁定を引き出すために誘導じみた質問をしたりする
事務局の人も応対するのが大変だろうな
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:29:40 ID:oJLmE+jy0
VJMP-JP048「E・HERO ネオス・ナイト」星7 光 戦士族・融合 2500/2000
(劇場版効果)
「E・HERO ネオス」+戦士族モンスター
このカードの攻撃力は融合素材に使用した戦士族モンスターの元々の攻撃力半分の数値分アップする。
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。

よくみたら劇場版効果だった・・・そりゃそうだ でも前半効果ならついにゲートゲーディアンが
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:29:51 ID:XUa79RrI0
映画の効果がそのままOCG化するかね
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:30:05 ID:NCFrWVTI0
何だよ…映画ネタバレとかする奴が出てくるのかよ
嫌だなあ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:30:09 ID:/YUHU2Lb0
>>644
あれは仕方ない
どこぞの選考会プレイヤー(笑)が
池田を泣かして無理やり「可能」を引きずり出した上に
触れ回ったのが原因だから
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:30:38 ID:uDa4jgx+0
でも提示された値段で承諾してしまったらいくらで売られてても文句言えないような…
嫌なら粘るか諦めるかしかないんじゃね
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:31:06 ID:NTkBwFcU0
>>652
ユーフォロイドファイターさんディスってんじゃねぇぞ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:31:42 ID:Y17OiWSYO
確定じゃないのか
これこのままカードになったらやばすぎるだろ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:32:06 ID:13aL85xs0
池田さんは基本的にオレらの味方。
というか弾圧の裁定を無理やり引き出した奴はマジで六武衆の敵
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:32:22 ID:/YUHU2Lb0
>>649
池田相手にして
「ゲームで出来るから」と
ディアボリックの効果を相手ターンに使えるように
としたことが有名になったのも知らんのか?

翌日には解消されたが
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:32:58 ID:zuZqW0pc0
ユーフォロイドガーディアンのボンド融合はまさにロマン
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:33:17 ID:YfQfHHSw0
>>649
なんかやけに内部に詳しいけど
あんた何者?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:33:30 ID:mGAliP3s0
ネオス二体でも融合できるな
またはアナザー・ネオス
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:33:38 ID:p3tVc9ML0
今さらだけどネオスナイトもパラレルとかミラクルで出せんじゃん
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:33:54 ID:HQ9rlZkj0
>>662
この程度じゃ内部に詳しいとは言いません
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:34:03 ID:FYIU9dUJ0
   \    /Youは無職!!\  /
     \ __________/
      |               |
<Youは無職!!   Youは無職!!>
      |               |
      |      ('A`)<…………
     / ̄ ̄ ̄ ̄ノ(ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /                  \
        \Youは無職!!/
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:34:19 ID:jVrPchK50
まあ勉強代なら安い方だ
損した感情が強いなら別の所で買うことを決め込むしかないだろうな
失敗して成長するもんだ、いい経験になっただろうね
売る前に事前に調べておくといいよ
例えば、レアはどれも10円、ノーマルは1円って言われたら普通要らないカードだけを売りに行く
自分の中で絶対これは強いってカードは売らないほうがいい
将来性のあるカードは取っておくべきだ
あと汎用性が高いと思われるカードもな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:35:22 ID:BkgGkMTr0
ゲームなら蟻の増殖+代打バッターをだな

アニメでもやっちゃったけど
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:36:09 ID:4Fu1jbT30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org571874.jpg
昔の偽カードがパラレル仕様なのってやっぱり出来の悪さを補うためなのかな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:37:06 ID:1CQAOeyX0
>>669
Xヘッドキャノンw
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:37:06 ID:f51pz7Vw0
>>669
お前絶対狙ってるだろ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:37:22 ID:FYIU9dUJ0
>>667というわけだ
つまり罰則金は将来高騰するから売るなよ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:37:38 ID:/YUHU2Lb0
>>669
クソフイタ
コスモクイーンのパラとかだまされる奴が悪いだろ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:37:44 ID:oJLmE+jy0
A「xxxの効果を発d・・・」
B「それは任意効果 タイミングを逃すから無理だバーカ!」
みたいなのをアニメでやったらええ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:38:00 ID:e6NJmC4j0
>>669
Xヘッドキャノンだと・・・
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:38:00 ID:AdG/TQuf0
>>667
増援や月書やバロックスが高等するとは、よもや思うまい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:38:55 ID:g99pZvwX0
遊戯王カードショップ店員総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1248120706/746

746 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 00:28:04 ID:Qc8lSv9w0
アピタ社員だけどカキコ
会議でもう遊戯の売り場全店舗大幅縮小することが決まったよ。近年全く売れませんし
DM等ほかTCGに販売スペース移行準備を着々と進めている。
後ショップも遊戯中心だけじゃあ運営はやって行けなさそうだ。どんどん大手がストラク・パックの値下げ始めてるし
そのため近年だとヴァイスが主軸になりつつあるそうだ。


こっちの店状況はディスクが残り過ぎワロタ、都心駅前なのに・・・
12月頃から2000円の半額セール始めたが2人しか来てない、戦士ストラクも値下げしたが
1カートン所か殆ど来てない状態。


最近のパックのクズっぷりからいって十分有り得るのがなんとも…
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:39:11 ID:BkgGkMTr0
>>669
魔界植物まだー
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:39:56 ID:jVrPchK50
>>669
露店の商品ですね
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:41:21 ID:f51pz7Vw0
そろそろヴォルカニックロケットを据えた封印神が出てくる頃
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:42:53 ID:HQ9rlZkj0
ディスクは初級者にも分かりやすい強いカードじゃなくて、分かる人にはわかる強いカードを入れたのが原因だな
あと作りすぎ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:43:59 ID:QlEg9fDp0
ネオスナイトあのままOCG化したらオネスト1kill無双になるな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:44:04 ID:e6NJmC4j0
デュエルディスク自体に興味はある
ただ、もっとしっかりした作りじゃないと購買欲が湧かん
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:44:09 ID:e+1qMHlo0
>>681
それ以前にディスク自体がゴミ
値段も子ども向けとは言い難いし
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:44:13 ID:oJLmE+jy0
ディスク仕入すぎなのが悪い
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:44:20 ID:NCFRlSc/0
コンマイは商売が上手なのか下手なのかわからんな
遊星2なんて糞パックは誰が考えたんだろう
売れるとでも思ったのか?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:44:23 ID:aJ7sdaGjO
>>681
>作りすぎ
これだな
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:45:52 ID:f51pz7Vw0
>>686
一箱でスティーラー・デブリ・リインフォース3枚ずつ揃ってアーチャースタバも手に入ったから
結構満足してる俺ガイル
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:46:01 ID:BkgGkMTr0
ディスクまだ積んであるからなあ
バイスドラゴンと何かはさすがに見かけなくなってきたが
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:46:17 ID:f5e5BEf7O
最近はパッケージモンスターがゴミすぎる
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:47:03 ID:iYJUMS1q0
ディスクデカ過ぎて買う気にならない
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:47:06 ID:8ygU2dGT0
というか、遊戯王は一時期売れすぎてた反動というか
プチバブルっぽくはあった

ある種「普通」の売れ行きに戻るんじゃないかね
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:47:40 ID:4VYT//uJ0
ネオスナイトのフラゲ画像見てると
E・HEROネオスはわかるけど後ろは少なくとも「カオスソルジャー」には見えない
その行に漢字っぽいものがあるから戦士族モンスターであってるかもしれない
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:48:51 ID:AdG/TQuf0
ex2のほうがやばそうだけど
援軍以外で魅力的なカードあったけ?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:49:39 ID:HQ9rlZkj0
ディスクの悪いところ
・作りが安っぽい
・1人でつけるのが大変
・片手ディスク片手手札だとドロー出来ない 手札を置かないとダメ
・ディスクをつけた方の手でディスクの支えを掴まないとディスクが垂れる
・多重スリーブが入らない
・カードをディスクにセットするのが面倒 特にライロは面倒ってレベルじゃない
・重い
・ディスク自体は只のプラスチックの塊なのでどう見ても価格に見合わない
・ノリで着けてデュエルしても途中で飽きる
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:50:22 ID:R5qTDzTa0
>>690
元々ゴミ性能の方が多いからこれがパッケモンスターの正しい姿
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:51:05 ID:GVGFCMxr0
>>694
ナイトエンド、タウナギ、マジコン
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:51:43 ID:BXngQvDO0
>>694
朱光の宣告者と狡猾…
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:51:59 ID:oJLmE+jy0
店スレ見てたら大変そうだな
足元見たような価格にも理由が・・・でもやっぱ買わねぇわアレじゃ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:52:21 ID:DN/Xq1H60
エラーカードって結構持ってる人居るんだな

どう足掻いたって俺がエラーを持っていない事実は変わらねえ
だったら光の当て具合でいつもと違って見えたカードを撮って満足するしかねえ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:52:51 ID:ev6p4HKn0
>>694
朱光、ナイトエンド、マックス
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:53:02 ID:yjI9+be90
>>694
タウナギ
マジコン先生
テンペスト
RAI-MEI
ローズ
古代遺跡
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:53:39 ID:GVGFCMxr0
>>700
属性の色が闇のメタルドラゴンや、戦士族の人喰い虫なんかはまだ探しやすいぜ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:54:02 ID:BkgGkMTr0
クイック辛苦論の2パックセットを見るたびに1パックかってたらクィックの数が二桁になった
いつまで売れ残ってるんだ

そしてスーレア以上はレプティスラミア1枚
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:54:06 ID:ZXU3O5EWO
EX3は2以上に売れんだろうな
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:54:36 ID:AdG/TQuf0
ベスト3は見いだせたw
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:55:20 ID:yjI9+be90
>>704
ダークネスに汚染されてるんじゃないか?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:55:37 ID:aJ7sdaGjO
ここまでエイリンなし
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:55:40 ID:QlEg9fDp0
今のとこEX3で魅力的なカードってなにがある?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:55:52 ID:8ygU2dGT0
まあ、どのデッキにも使えそうな強カードってのが無かったな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:57:09 ID:s7bRYg6S0
エイリンはモグラと同じ分類だったらなぁ

それだと強すぎるか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:57:45 ID:R5qTDzTa0
>>709
色々テーマデッキ作ってる奴からしたら魅力的な奴ばっかりになりそう
だがイエローバブーンてめーはダメだ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:57:50 ID:e9SGEBRb0
インフェルニティ使ってたから新しく作ったZEROグングが遅く感じる…
慣れって恐ろしいな…ZEROグングも結構なスピードのデッキのはずなんだけど
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:58:52 ID:NI3XvFWq0
>>261
お、俺以外にも虹闇竜が嫁の人がいたなんて
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:59:00 ID:ev6p4HKn0
>>709
Koa'ki Meiru War Arms
Swallow's Nest
Greed Grado
etc
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:59:02 ID:eSvcJQSB0
ぶっちゃけパック自体がクソすぎるんだよ・・・
誰一人使わないって見ただけでわかるカード大量に入ってる割に
収録されないシリーズやら種族は毎回大量にあるし
少なくとも種族は毎回1枚はサポ出すべきだろ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:59:28 ID:VcVKhpcMO
>>709
BFに組み込める燕の巣くらい?
あとはゲートウェイとか巨大ハムスターかな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 01:59:35 ID:HQ9rlZkj0
>>713
インフェルニティは初手がよければ先行1ターン目からでも動けるからな・・・
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:00:41 ID:yjI9+be90
>>709
《moja》《Beast Striker》《King of the Beasts》
《Swallow's Nest》
《Overwhelm》
《Hardened Armed Dragon》
《Immortal Ruler》
《Reptilianne Poison》
《Gravekeeper's Priestess》
結構あるな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:01:31 ID:g99pZvwX0
多数のデッキに入って暴れる汎用性の高いカードって最後に出たのいつだろうか?
とりあえずメインデッキに入るものだとキャリアだろうか
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:02:32 ID:fKsI2zgb0
モジャはテーマとして面白いから来日が楽しみ
気持ち悪いくらい回るからなあのデッキ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:03:16 ID:GVGFCMxr0
>>709
バトルストーム、Moja関連、XXセイバー、コアキ薔薇、コアキ虫、
ツバメの巣、メガハムスター、コアキ龍
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:03:31 ID:GugG6auR0
>>720
ゲイルだろそれかDDB
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:03:37 ID:oJLmE+jy0
ヘルウェイパトロールってどんな効果だっけ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:03:46 ID:GWPaMRiA0
ガルデストライクさんは出るなら欲しい
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:03:58 ID:e9SGEBRb0
>>718
1ターン目でフル展開しようと思うと爆死すること多いけどね、TSHDが来たらソリティアになるけど…
デブリorエリアと沼地を初手に握れる運命力が欲しい。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:04:00 ID:BkgGkMTr0
インフェルにティに強欲な贈り物送りつけて・・・自殺行為ですね。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:04:31 ID:ZvqoKMcY0
EXP3は最上級好きの俺は凄く楽しみ
7地縛神で使いたいカードもあるし
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:05:11 ID:N6rMzP4O0
Sinスタダのためにスタダ3枚揃えたかいがあったようだな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:06:01 ID:g99pZvwX0
>>723
つーことは1年以上そういうもんが出てないってことか
終わってるな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:06:49 ID:FksHHE/T0
バトルストーム!!魔法罠を相手の墓地にシュゥゥゥーッ!!
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:06:59 ID:HQ9rlZkj0
>>726
相手はハンド3スタート
こっちはトリシューラ×3+ブリュ辺りのシンクロになるからミラフォかライボルを引かれない限りは相当有利になれる
ディアボキャリア(ネクガ)辺りを墓地に置いとけば更に有利
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:07:05 ID:B4BLMXmO0
なんでこんなにスレ消費早いの?
また何かバレ来たの?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:07:25 ID:4Fu1jbT30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org571933.jpg
エンライズよりキラ部分少ないカードってある?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:07:28 ID:NI3XvFWq0
>>731
なついw
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:07:28 ID:mGAliP3s0
とりあえずソリッドビジョンが出ればディスク買う
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:07:37 ID:hd0F1jKT0
>>695
・ソリットビジョンシステムがない
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:07:42 ID:fKsI2zgb0
>>730
フェーダーや不発弾もある
不発弾は使いこなすの難しいけど
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:08:17 ID:BkgGkMTr0
EXP3が出るころコア己めいるはどうなってることやら

とりあえずメガハムスターが来たらデスハムスターもモンがムササビハイエナと一緒に3枚積デッキ作る
勝ち筋ないけど。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:08:21 ID:oJLmE+jy0
ヘルウェイパトロール、悪魔版+手札版のメズキみたいなもんか
DS攻略本につくらしいけどどうなるんだろう
悪魔リストアップしておくか
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:08:24 ID:AdG/TQuf0
ttp://www15.atwiki.jp/1548908-09/pages/257.html
DS2009を久々にまわしてるけど、デュエリストのオーシャンが使ってくるzeroデッキが強いな
そこら中で融合して、さらにフォレストマンやヒロシで簡単に材料揃うし

この時間は落ちてるのかな?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:08:32 ID:eSvcJQSB0
>>720
バトルフェーダーが最新かな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:09:16 ID:ZXU3O5EWO
フェーダーはもう帝には必須カードになってるな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:09:34 ID:mGAliP3s0
マックスに囲まれるエクスルーダーw
というかエンライズすげえな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:10:03 ID:fKsI2zgb0
>>732
あのソリティアは条件厳しすぎる上にクロウで死ぬのが痛い
フリーで嫌われるデッキになって終だろうな
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:10:22 ID:g99pZvwX0
>>738,742
あれが原因で死ぬことってないから暴れるって意味では少し違うんじゃなかろうか
強いけどフェーダーに殺されるわけじゃないし
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:10:30 ID:DE7eTVS50
仮にソリッドビジョンデュエルディスクが出たらどうなるんだろうか
カードゲーム界とかできたら爆笑物だが
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:11:35 ID:mGAliP3s0
>>747
イレカエルでガエル入れ替えまくる作業で処理落ち
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:11:41 ID:8ygU2dGT0
>>746
守りのカードと攻めのカードじゃ
なるほど、少し違ってくるな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:12:10 ID:uDa4jgx+0
>>734
日シクのラヴァゴーレムとか少なかった気がする
てか周りのマックスとエクスクルーダーww
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:12:17 ID:NI3XvFWq0
>>747

お注射天使リリーをセットする

眺める

ほっこりする

そっとしまう
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:13:09 ID:e6NJmC4j0
>>747
ビジネスチャンスとも考えられるけどね
遊戯王に限らず、ソリッドビジョンでカードゲームが出来るなら売上も変わるだろうし。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:14:23 ID:mGAliP3s0
※ただしビジョンが出るのはDT仕様のカードに限ります
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:14:34 ID:fKsI2zgb0
海外未発売組のCard Guardも結構面白い効果持ってるな。破壊耐性付きの1900アタッカーは結構便利そうだ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:14:57 ID:ZvqoKMcY0
確かに最近のパックって攻めるカードよりも守るカード多いな
シンクロダムドやアンデシンクロみたいにならないようにコンマイも慎重になってるのか
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:15:37 ID:63Kd5RPSP
>>752
AVATAR一本作るのに300億かかるんだぞ
とても採算取れないだろ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:15:48 ID:s7bRYg6S0
仮に出たとしても、新しいカードが出る度にデータをインスコしたりしないといけないんだろうな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:16:06 ID:DN/Xq1H60
ソリッドビジョンでのデュエルに慣れてしまったら
部屋で座りながらちょっとしたスペースでデュエルするとやたらショボく感じてしまいそうだ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:16:54 ID:oJLmE+jy0
アイオブジャッジメントの技術でつくればいいじゃない
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:17:09 ID:HQ9rlZkj0
>>745
そこまで条件厳しいか?
何度も相手したけど結構な確立で決められたんだが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:17:13 ID:Qixis3Mk0
まあTVゲームが主になるだろ結局
デュエルは座って細々やるのがいいもんだよ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:18:19 ID:zpQ7WBka0
<<734
天魔神ノーレラス
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:18:50 ID:g99pZvwX0
>>749
洗脳みたいなカードもうパックじゃ出さないのかね
あんなもんそうそう出されてもたまったもんじゃないけど最近のパックの汎用性の無さもさみしい
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:22:17 ID:mGAliP3s0
コントロール奪取は安易に出すべきではない
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:22:32 ID:tQR3J2X20
ティーヴァとか聖杯とかそこそこ出てるといえば出てるけど、何か違うよな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:23:26 ID:YfQfHHSw0
ソリッドビジョンとか言ってるけど
カード自体に調整中が多いんだし
まともに試合が進行出来なくなると思うぞ
調整中が多いカードが禁止カードにいきなり指定されたりしそう
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:23:45 ID:TiSGONLn0
>>764
誰もそういう話してねーだろw
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:25:57 ID:XgrahF/R0
ナチュルエクストリオって絶対召喚できひんわ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:27:43 ID:BkgGkMTr0
出すだけなら
つ幻想召喚師
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:29:27 ID:yjI9+be90
真女神転生のアームターミナルみたいに、ヘッドマウントディスプレイならまだ近い、か?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:29:38 ID:uDa4jgx+0
>>758
でもカードをテーブルにおいて友人とまったりデュエルするのも楽しいじゃないか
そういうのがなくなるとそれはそれで寂しいと思うぞ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:30:03 ID:oJLmE+jy0
>>770
未帰還者が続出するぞ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:32:56 ID:8ygU2dGT0
オンラインで実際のカードを読み込んで使えれば良いんだけどな

オンラインゲーム内でカードを集めるのがタル過ぎる
偽造だとか、そういう話になったりするのか?

CGI使えって?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:33:23 ID:OXIXYcT80
バルバがノーレアだったらGSは箱買いする意味俺にはなくなりそうだ
「オネストゥーーーー」
の外人て発売何日前にウプされてたんだっけ?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:34:19 ID:+PHCmjYK0
>>763
6期前半は汎用性の高いカードたくさんあったじゃないか
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:34:31 ID:o3PPEHuN0
トリオは片方出せば呪印地の効果で出せない?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:35:01 ID:TiSGONLn0
ゴールドの絵と字の光り方がウルトラと同じになってておろかな埋葬が入っててくれたらもはや言うことはない
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:35:30 ID:63Kd5RPSP
>>774
11日に投稿(発売日は17日)だったな確か
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:38:56 ID:OXIXYcT80
>>778
じゃあ彼が止めてなければそろそろ上がってもいい頃か・・・
ヴァルと裁きがノーレアである事を祈って待つぜ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:39:54 ID:oJLmE+jy0
あのおっさん割と好きだな ホネストゥーとか嬉しそうだし
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:40:03 ID:EAlAh5CTO
映画の試写会はどうなったの?
ワタポン二号は?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:40:42 ID:AeV4AvSf0
>>734
俺のライザーは鎧の金色の所と宝石みたいなやつのところしか光ってないぞ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:41:09 ID:Xo0d4OVo0
流れに乗り遅れたがたまに行くカード屋に
枠が通常モンスターカラーのオネスト(日、ホロ)
が売られてたんだが誰か同じようなの知らない?

確保したいが、オリカ臭がしなくもない
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:41:15 ID:xHxefGLz0
>>781
試写会はsin真紅眼じゃないのか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:41:53 ID:M2vPXvAm0
>>781
普通に見るのと変わらないsin真紅眼っぽい
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:42:54 ID:TiSGONLn0
>>783
それ直射日光で色が褪せただけじゃねえの
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:44:11 ID:+PHCmjYK0
>>776
出せると思う
サイバーツイン、エンドと同じ様なものだろうし
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:45:30 ID:FqV5P5vb0
ガチャピンみたいなおっさんかわいい
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:47:24 ID:hd0F1jKT0
>>787
今だにあの効果は説明がめんどい
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:48:05 ID:OXIXYcT80
>>781
完全にsin真紅眼のウル
逝った俺が今手にしているんだから間違いない
テキストが「真紅眼の黒竜」指定になってるから記念以外の何物でもない
それ以外の効果は青眼と全く一緒
100%青眼の劣化
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:48:28 ID:M2vPXvAm0
呪印でいけるからトリオて以外と当たりだよね
やっぱナチュルのウル枠は格が違った
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:49:13 ID:oJLmE+jy0
まさに罪つくりなカード
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:52:45 ID:4VYT//uJ0
>>406
今更だがヨハン・アンデルセンでやってみたらワロタw
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:52:56 ID:ev6p4HKn0
>>790
Lv7でシンクロ素材にできて飛竜対応なんだから上位だろ・・
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:53:01 ID:iMMDUIXV0
海外のことよく知らないんだけど
Mojaデッキって強いのか?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:55:30 ID:+PHCmjYK0
>>794
本物と同じ闇属性だから色々共有出来るしな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:55:40 ID:4Fu1jbT30
>>793
三沢はHと愛の下に悩みを隠しているそうだ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:56:13 ID:e+1qMHlo0
ガチャピンっていうか落ち武者みたいなおっさんはまだ開封動画上がってないな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:56:50 ID:ITnhyKuq0
>>795
近頃流行りの2500連打のさきがけ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:58:23 ID:srcPlB/G0
まあ映画に行く事を強制されるような効果のカードじゃなくてよかったとは思ってる
そこそこ使える特定のチューナー+「Sin」と名のついたモンスターで出せるシンクロモンスターが出て
そいつの効果が極悪非道だったら行けばよかった…となる可能性もあるけど
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:58:24 ID:9RckqRnS0
飛竜は勿体なくてこいつには使わないだろ
素材にしても微妙でドラギオン使うなら青眼のがいい
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 02:59:53 ID:DN/Xq1H60
>>793
ゾ−クの脳内を見てみたら大変な事になった
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:01:22 ID:Tgu7uzIw0
test
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:02:08 ID:63Kd5RPSP
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:03:12 ID:fKsI2zgb0
>>795
除外されない限り攻撃力2500が毎ターンほぼノーコストで沸いてくる
金華猫、モジャ、ビーストが揃うと本当にひどいことに
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:06:38 ID:ev6p4HKn0
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:07:54 ID:l0tlEgFO0
>>802
さすが遊戯王一のドラチンを誇ることはあるな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:14:47 ID:xHxefGLz0
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:15:22 ID:mGAliP3s0
>>804
>>806
合いすぎワロタwこいつはひでえぜw
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:16:08 ID:HQ9rlZkj0
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:17:24 ID:fKsI2zgb0
今更脳内メーカーなんてやって面白いか?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:18:13 ID:SigZTtjW0
つまらんよな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:19:00 ID:HQ9rlZkj0
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:19:02 ID:N6rMzP4O0
脳内妄想なら俺の右に出るものはごく少数
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:19:07 ID:6DNo1Tr+0
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%A3%C7%A3%D3
今回のGSの中身わかったぞ!
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:19:07 ID:DN/Xq1H60
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:20:05 ID:BkgGkMTr0
>>807
ドテチンに見えた
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:20:25 ID:thsFU3930
この糞つまらん流れに激流葬
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:20:38 ID:TZdY4gi60
>>734
ノーレラス
最初エラーカードかと思って小躍りした
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:21:00 ID:FqV5P5vb0
>>816
つまんね
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:21:44 ID:mGAliP3s0
じゃあ、何かおもしろい話題を頼む
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:22:52 ID:fKsI2zgb0
>>821
モジャの話題スルーして脳内メーカーなんて糞ツマランものに食いついた人間のセリフかそれ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:24:00 ID:FqV5P5vb0
話題がなければ書き込まなければいい
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:24:30 ID:mGAliP3s0
2500で沸いてくるのはMフォートレスで十分だよ・・・・・・
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:24:43 ID:Tgu7uzIw0
別に良くねやりたい人はやれば良い
気に入らなければスルー
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:24:50 ID:BkgGkMTr0
モンスターも眠る丑三つ時に喧嘩しなくても
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:25:01 ID:+oq4OjgR0
首領ザルーグって脳内メーカーに入れたらわらた
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:28:16 ID:fKsI2zgb0
>>824
迂闊に手を出せないフォートレスと息切れと無縁に無限湧きしてくるKing of beastのどっちがマシなんだろう
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:28:18 ID:TiSGONLn0
パラドックスの切り札モンスターは何でOCG化するんだろ、まさかスルーするとも思えないし
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:29:03 ID:TdRCjwVM0
次回のDT、トリシューラ以外のウルトラのレートはどれも低そうだな。
使い道がない程アレなのは1体もいないように見えるけど。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:29:44 ID:flCKOhfe0
お前らって無職で遊戯王やってるの?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:31:12 ID:BkgGkMTr0
バブーンはもう引退かのう
攻撃力こそ劣るものの若いやつらの再生能力にはかなわん。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:31:14 ID:mGAliP3s0
>>828
それはわからんな
その二つを戦わせると勝つのはMフォートレスっぽいけどな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:33:33 ID:2k+ontEQ0
>>819
ノーレラスは酷い
というか天魔神は光らないね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:34:24 ID:4Fu1jbT30
なるほどノーレラスか・・・ちくしょう手元にないorz
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:34:46 ID:awEcbVFf0
>>832
イエローバブーンが来日したら本気出せばいい
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:35:16 ID:fKsI2zgb0
>>833
いや、罠とかに頼らないで純粋にこの二体が戦うとそのうちフォートレスが息切れしてでっかいモジャが勝つ
けど大抵はなんかしらの罠に引っかかってでっかいモジャが死ぬ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:38:01 ID:bw+s8eeM0
>>828
フォートレス側は最前線もあるし、そのうち機械獣やエルタニンが飛んでくるかもしれないからなあ
地味にユニオンもうざいし
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:40:19 ID:bw+s8eeM0
獣じゃなくて巨竜だった
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:43:51 ID:mGAliP3s0
機械獣は特殊召喚出来ないし2000なのにどうするのかと思ったぜ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:49:04 ID:DN/Xq1H60
遊戯のブラマジや十代のネオスみたいに「自分のデッキを象徴するモンスター」を調整のついでに探してみた
こいつは切り札でとかこいつはむしろ中堅とか考えてたら
象徴がどんなモンスターを指すのかよく分からなくなった
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:52:20 ID:4Fu1jbT30
最上級モンスターで、攻撃力が高くて効果は無い単純なるアタッカーかな




ガオドレイク……?
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:55:31 ID:mGAliP3s0
ガオドレイクはレベル9シンクロモンスターの中で唯一の効果なしで
効果なしシンクロモンスターの中では最高の攻撃力を持っている
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:57:52 ID:LXPGBLNA0
とガイアナイトが申しております
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 03:58:36 ID:g99pZvwX0
>>843
ミストウォームとトリシューラは除去能力持ってるから攻撃力なんか低くなきゃいい程度っていう
せめてそれさえなければまだなんとか…いや無理か
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:01:17 ID:4Fu1jbT30
いや、星7で攻撃力2500で効果なしか

ホーリーナイト……
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:01:33 ID:fKsI2zgb0
フィールドマーシャルさんは実はガオドレイクよりも可哀想な存在なんじゃないかって最近思うようになった」
一応縛りなし星9最大攻撃力なのに影薄すぎだろ元帥様
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:01:36 ID:mGAliP3s0
レベル9のシンクロモンスターは効果優秀なの多いな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:12:40 ID:BkgGkMTr0
フィールドマーシャルは3体固定だけどミスとウォームより元が取れる確率低いからなあ
初めて手に入れたシクだしイラストは好きなんだが。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:12:53 ID:srMtyt4A0
今北産業

そういえば今日が新しいDTだっけ?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:22:28 ID:EU9RKs780
>>850


852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:23:17 ID:TiSGONLn0
もし稼働してる所見つけた人がいたら鬼柳と戦ってインフェルニティの新カードを調べてくれ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:51:39 ID:v/k8khSS0
新情報で盛り上がっているが、何かに気づかないか!?
白パックのタイトルは「THE SHINING DARKNESS」
普通なら「カオス」を連想するが、未だに1枚しか登場してないってさぁ・・・。
タイトルの偽造疑惑もあるぞ、これわぁ。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:00:30 ID:Njg3SShJ0
インフェルニティデーモンコストにゾンキャリ効果
デーモン+ネクロマンサーあたりとシンクロマーシャル
裏守備破壊ドローヒャーハー!!

って出来たらエクストラに1枚入れるんだけどな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:01:52 ID:oJLmE+jy0
そもそも裏守備はトリシュかミストで吹っ飛ばすだろっていう
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:14:16 ID:3W5OmdPx0
現環境でカードガンナーかメタポどちらかを投入するなら、一般的に考えて
どっちが良いの?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:17:55 ID:VKn9diGoP
デッキによる
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:19:14 ID:MzlVk2bN0
>>856
用途が違います。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:20:53 ID:wJfPv79i0
墓地肥やしならカードガンナー、ドローする手段としてメタポ
だから、どちらが良いとは言いがたい
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:22:00 ID:EU9RKs780
俺が次に組むべきデッキを>>862に決めてもらおう
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:26:11 ID:Qz7ldJrmO
ヤリザ殿メインの六武衆でござる
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:26:29 ID:TiSGONLn0
カクタスパーミ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:26:50 ID:mGAliP3s0
上級バニラフルモン
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:27:00 ID:YfQfHHSw0
>>856
>>856が何のデッキを組む気なのか知らないが
この墓地アド環境を考えるとどちらをとかじゃなくて
両方入れてしまう手すらあるぞ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:29:57 ID:fKsI2zgb0
カクタスで思い出したがサボウファイターって召喚制限と組み合わせると必要枚数2枚で1Kill出来るんだよな
これとほかの召喚制限絡めた1Killを組み合わせた【猪突猛進】なんてデッキも面白そうだ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:32:07 ID:Njg3SShJ0
先行メタポ+咆哮はガチ
あとカースドフィグとかドッペルゲンガーサーチした後とかも熱い
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:32:45 ID:mGAliP3s0
カオポループとどっちが強いやら
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 05:32:55 ID:EU9RKs780
>>862
おk
まずはカクタスの収集からだな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:19:20 ID:irWlmaL50
機械の巨兵とかマキャノンでも当時は当たれば嬉しかった。
銀レア当り難すぎたしな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:26:46 ID:CpxyFc6g0
今日がDTか。
明日ならどこでも稼動してるだろうから明日へ行こう。

12日に仕入れるとか書いたあの店は許さない
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:28:10 ID:TiSGONLn0
しかし何度見てもキング究極の戦法は最高にかっこいい
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:30:49 ID:CpxyFc6g0
>>871
偽でいいのか?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:32:14 ID:TiSGONLn0
むしろ偽の方がいい
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:32:40 ID:irWlmaL50
偽物でも本物以上って事もあるよ。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:36:20 ID:CpxyFc6g0
確かにニートには絶対劣らないよな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 06:49:26 ID:wJfPv79i0
本物を消せば、偽者も本物になる
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 07:36:23 ID:NToDp0C10
>>853
「THE SHINING DARKNESS」=「輝いている闇」 = 「ウルは闇属性」
と考えれば何の問題もない。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 07:48:25 ID:oJEEwImG0
今テレ朝で遊戯王
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 07:52:25 ID:l0tlEgFO0
やっと見れたぜ!
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 07:59:30 ID:rnbkpLQ50
>>876
本物が消えたという事実が残り偽者は偽者のまま
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:10:19 ID:/ZDUJbGj0
ダークキメラビートの構築無理すぎワロタ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:10:54 ID:XgrahF/R0
お前のツーマウスダークルーラーは頂いて行く
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:14:22 ID:wJfPv79i0
>>880
もし本物を消した存在だけがその事実を知るのなら、知らない人間はその偽者が本物だと思い
それを、自分の知る事実だと思い込むのでは?

・・・なんだこの厨二病は・・・ハンター×ハンターの贋作の話を思い出したし、寝よ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:18:08 ID:TiSGONLn0
偽物がいた事実を知るまでカーリー以外誰も偽物の可能性を疑いすらしなかった、そういうことだ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:18:10 ID:flCKOhfe0
遊戯王オンラインバレは無いのか…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:18:46 ID:xNnV/ySe0
DT、19日らしいけど今日可動のとこないかな。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:28:49 ID:R5qTDzTa0
探せばあると思うよ
あんまり大きくない店辺りが狙い目だと思う
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:29:49 ID:4y+vvRwh0
そーいや映画面白かったのかな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:29:57 ID:iyPPOrHH0
>>884
あの時のクロウは酷かった
額のMはSに変えるべきだろと心底思った

>>886
え、明日だっけ
今日だと勘違いしてたわ…馬鹿な…
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:30:34 ID:Rh3U1sDx0
探せばあるんじゃないかな
・DT8弾は出荷済み
・稼動日はDT設置店に一任 ってメーカーが言ってるらしいし
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 08:41:36 ID:xNnV/ySe0
デパートだと遅くなるもんかね?
いつもデパートでやるんだが
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:04:22 ID:aJ7sdaGjO
少なくとも今日から稼動してるデパートとかはあまり無いと思う
明日ならほぼ確実だと思うけど、いつも回すデパートで前に稼動日になっても「調整中」の紙が貼ってあったこともあったしなぁ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:06:33 ID:irWlmaL50
遊戯王長くやってると「調整中」って見るとなにか嫌な感じに陥るな
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:09:04 ID:ev6p4HKn0
公式には調整中じゃなくて
確認を取っている最中だけどね
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:11:16 ID:3qwGrsz50
もうすぐ900だぞ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:18:49 ID:s9c0A2280
起きてみたらなんという流れ
本格的な雑誌バレ未だ来ずか
残念
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:22:30 ID:guNbzsei0
>>894
こしあんですか?粒あんですか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:23:06 ID:kTplqIaG0
じゃちょっと10時になったらDT稼動してるか何店舗か見てくるか


899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:23:22 ID:s9c0A2280
このスリルたまらんぞし
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:23:39 ID:xNnV/ySe0
おまえら、エクストラデッキってどうしてる?
デッキの数だけカード集める?
それとも、エクストラだけ使いまわしにしてる?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:25:17 ID:irWlmaL50
>>900
デッキ毎に一部共用して入れ替えで使いまわしてる
スレ建てよろ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:28:56 ID:5zOdlY1B0
デッキの数だけ用意してたらいくらあっても足りない…
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:33:39 ID:3qwGrsz50
>>900
おい、次スレは?
質問しといて踏み逃げって事はないよな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:35:50 ID:xNnV/ySe0
すまん。無理だわ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:36:17 ID:irWlmaL50
じゃあ俺が建ててくる
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:37:32 ID:AMi3Fcp/0
台自体の入れかもあるだろうからすぐできるって訳じゃないかもしれないな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:39:54 ID:JG2PDiXZ0
何弾だったかわすれたが入荷日に見に行ったらアップロード画面だったことがある
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:40:41 ID:JG2PDiXZ0
スレ立ておつ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:40:55 ID:TiSGONLn0
ヨドバシで3時頃に新弾に入れ替えてるのを見たことがあるな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:41:14 ID:p80ED/+T0
帰りによると稼働してそうだな
流石に午前中から稼働なんて事はないだろう
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:42:56 ID:irWlmaL50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263775111/l50
さすがに平日はゆっくりだな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:45:33 ID:xNnV/ySe0
>>911
やっぱ使いまわしか。
俺もそうするかな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:47:09 ID:rnsFs9GLO
13個のデッキそれぞれにEX用意とか無理ゲー
そして共有にしたせいで70枚に膨れ上がったんだぜ…
デッキ変える毎に15枚ピックアップてのも難しいから、表を作ってエクストラの上に置いて、場合によっては「必要なら見て」とか言って許してもらってる
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:59:24 ID:ev6p4HKn0
EX専用のBOX買っても良いんじゃないかと思い始めた今日この頃
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:00:01 ID:CBwFwuO90
俺はスリーブ全部統一してるから使い回しも楽だからそうしてる
デッキごとにエクストラ内容が全然違うからデュエルごとに15枚準備するのも楽だし
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:10:21 ID:kTplqIaG0
>>900
さすがに使いまわしだな
1つ1つ分けてたら金がいくらあっても足りないし

>>911
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:11:12 ID:mjHZ38hx0
>>900
大会で使うデッキはそれぞれ用意
フリーで遊ぶデッキは大会で使うやつを流用とかかな

それでも大会用8個ぐらいあるからキツイけど
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:26:26 ID:SigZTtjW0
今回のDT新規微妙だな
リンクスやファルコンみたく他のデッキに派遣できそうなのがいない
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:29:58 ID:2X1MuHSd0
攻略本はやっぱりヘルウェイ・パトロールか

特殊召喚効果がどこまでアニメに準拠してるのか・・・
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:31:11 ID:s9c0A2280
>>919
kwsk
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:34:36 ID:AU6RQAS20
>>917
クラッシャーは闇機械で動けそうな気がするが
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:40:38 ID:xNnV/ySe0
今回新規でほしいの、トリシューラとパルチザンだけだな。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:43:14 ID:igHNj2gDP
ブラックフェザーのサポートカード、ことごとく使えないのな…
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:43:39 ID:TiSGONLn0
権力デッキは高くつきそうだな・・・
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:43:49 ID:SigZTtjW0
クラッシャー効果強いけどやっぱあの攻撃力じゃなあ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:46:02 ID:kFj5xUoQ0
低いからこそ前線で呼びやすいんじゃ?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:47:55 ID:r6YtLBfH0
今回の新規は残念なカード多すぎ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:50:16 ID:2X1MuHSd0
>>920
さっきフラゲの確認のためHIDE見たら攻略本の付属がヘルウェイパトロールと書いてあった。

アニメの効果
戦闘で相手モンスターを破壊したとき、破壊したモンスターのレベル×100ポイントのダメージを与える。
墓地に存在するこのカードを除外することで手札の攻撃力2000以下の悪魔族モンスター1体を手札から特殊召喚する。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:51:27 ID:BkgGkMTr0
エクストリオというロマンカードが
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:53:24 ID:TiSGONLn0
台湾のおっさんー!はやく来てくれー!
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 10:55:34 ID:s9c0A2280
>>928
さんくす
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:08:32 ID:5CkFXXvO0
BFが強くなりすぎないように弱体化させるのはいいんだが
だったら無理してこんなにサポート出さないほうがいい気が
今後クロウが新カード使うたびに弱体化してどんどんOCG化したりして枠を取られたらやだな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:10:15 ID:6gY3tNKn0
オクでトリシューラウルが6200円で入札者23人か・・・予想以上だな・・・
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:22:20 ID:AU6RQAS20
日版で6k越えって相当だぞ?
気が早いな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:22:48 ID:kFj5xUoQ0
最初ってほぼ確実に吊り上げられるよね
ネオスチョ(ry
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:24:22 ID:oZydfavE0
おはようクル子
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:24:52 ID:guNbzsei0
6200円で1枚なら1箱買えよw
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:25:16 ID:IUp4yJR70
まだターミナル8弾動いてないんじゃないの?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:25:51 ID:DKa6bIWY0
黒羽最初来た時は「やりやがったな!」と思ったが効果知ってなんか同情した。
闇の誘惑の下位互換だけどあれでも一応使い道はあるのかね。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:27:49 ID:guavoBmE0
ネオス・ナイト縛り緩過ぎワロタwwwwwwww
ルインちゃん涙目wwww
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:28:07 ID:FFlyiRdP0
>>939
闇の誘惑 制限or禁止フラグ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:32:26 ID:tfg1DEB30
オンラインのフラゲうpして下さい
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:32:44 ID:irWlmaL50
黒羽なくとも誘惑は3月で何かしら規制来そうだけどね
ただでさえ闇優遇加速パーツだし
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:34:43 ID:gfLSqynW0
黒羽がドロー効果ってことでスーレア枠取ってくれるといいんだが
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:34:48 ID:VauHzZcV0
インフェルニティデーモンは500円のうちに買わなかった奴の自業自得だろ
ネクロマンサー出たときもまだ1000円くらいだったし

それよりもバイスドラゴンとシールドウィングをどうにかせい
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:35:28 ID:synhGVNJP
これでソラエクも規制かかってくれるかな
ライロが強いとか弱いとかそういう話じゃなくて単純に高性能でうざい
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:35:31 ID:r6YtLBfH0
黒羽は過小評価されてると思う
普通に使って誘惑と大差ないし、玄米制限でも除外要素が増えれば楽に発掘を使える
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:37:15 ID:Tgu7uzIw0
>>940
やばいよなこれ?
下手したら一瞬で終わっちまうぞ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:38:23 ID:irWlmaL50
闇の誘惑は優遇属性の闇じゃなくて炎属性ならそこまで・・・言われてたか?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:40:02 ID:DOqRcyoU0
>>945は何故、急にデーモン高騰が自業自得云々を言い始めたんだ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:41:11 ID:TiSGONLn0
シッ!見ちゃいけません!
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:41:33 ID:gfLSqynW0
ネオスナイトはフラゲの画像だとアニメ効果より明らかに長くなってるからそのまま出ること
はないと思うが
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:42:22 ID:mGAliP3s0
ネオスとアナザー・ネオスを融合しネオス・ナイトを融合召喚
ネオス・ナイトで攻撃
オネスト効果発動
大ダメージ
これはひどい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:43:07 ID:guNbzsei0
ネオスナイト出すだけならプリズマーとミラクルだけで良いのか
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:45:34 ID:x1p1jT6T0
それだけで3350の2回攻撃(光属性)か
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:47:13 ID:mGAliP3s0
エアーマンと融合だけでもいい
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:47:20 ID:guNbzsei0
サイバーツインを思い出すなぁ・・・
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:48:30 ID:TiSGONLn0
>>955
いいえ、3750です
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:48:38 ID:irWlmaL50
なんでオネスト規制されないんだ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:48:48 ID:XUa79RrI0
ネオスナイトのぼかし画像は効果が5,6行ある、あきらかに映画効果より長い
別モンになるか制約が加わってるのか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:49:52 ID:p80ED/+T0
流石に戦士族は緩すぎるだろ・・・
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:50:23 ID:7fxp+sdk0
ワイズマンのときは弱体化がひどかったからな
ナイトはどこまで制約がつくやら
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:50:26 ID:+RTLgZRm0
サーチしやすいカオスソルジャーの高騰か
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:51:22 ID:wDFH2uNm0
ネオスの名前指定アリなら沼地+ネオスでも攻撃力3750になるな
さらにゲートガーディアンを融合素材にした場合は攻撃力4375とかいう計算しにくい数値に
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:51:58 ID:y81dscso0
ワイズマンやゴッドネオスをあんな事にしたコンマイは未だに許せん。
くやしい、でも遊戯王を止められない…ビクビクッ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:52:15 ID:TiSGONLn0
レインボーネオスデッキでミラクルフュージョンしたら攻撃力4750の2回攻撃モンスターか
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:52:49 ID:mGAliP3s0
ゲートガーディアンが融合素材だとワンキル出来るな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:53:10 ID:guNbzsei0
>>963
トレインも使えるしな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:53:11 ID:GSe1nIbw0
ネオス自身戦士族なのにそこに戦士成分足して強くなるってどういうことなの・・・
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:53:29 ID:s9c0A2280
戦士族がHEROと名の付くモンスターに変わったりね
これぐらいなら全く構わないが

しかし劇場版に出てくるカードも現物と別効果か・・・
劇場版ぐらいは現物効果使って盛り上げてほしいんだが
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:53:48 ID:p9w9SXkGO
レプティレスは・・・レプティレスにはもう飽きたというのか?コンマイ!?

ミスティさん再登場しないかな・・・
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:53:56 ID:guNbzsei0
>>969
ピッコロさん的な
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:54:13 ID:9ILh1kI00
よっぽどの糞効果でもない限りネオス+戦士族ってだけで既に充分過ぎるほどに強いんだよな
ほんまネオスさんはやる男やで
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:56:27 ID:wDFH2uNm0
ゲールドグラで3000払って虹ネオス墓地に送って、かつネオスが墓地にいれば奇跡融合で1キルだな
相手の場によるけど
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:56:49 ID:RerW5QGT0
通常モンの戦士族で一番攻撃力高いのってなんだったっけ・・・
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:57:02 ID:GSe1nIbw0
>>972
すごく・・噛ませ犬です
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:58:46 ID:s9c0A2280
>>975
ネオス・・・かな?それも少し違うか
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:58:49 ID:irWlmaL50
>>975
まんまネオスなんだよなこれが
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:00:17 ID:7fxp+sdk0
フェニックスギアフリードじゃだめなん?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:00:22 ID:wDFH2uNm0
>>975
通常モンスターの戦士最強もネオス
デュアルならフェニギアいるけど
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:00:51 ID:+RTLgZRm0
エアーで持ってこれるドグマも悪くないな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:00:53 ID:guavoBmE0
さすがネオス


チョップで場が消えるわけだ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:01:42 ID:XUa79RrI0
半分アップだからわざわざHERO以外を選ぶ必要も薄いかな
超融合なら別だが
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:02:05 ID:mGAliP3s0
カオスソルジャーじゃないのか
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:02:44 ID:cszWsMu/0
シエンは六武専用と思いがちだがフェニブレ除外蘇生とか駆使して普通に使ってもあの効果はかなり活躍してくれる
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:05:33 ID:irWlmaL50
>>984
通常モンスター内での話な。
効果なしってことで含めたらガイアナイトさんも上位になれただろうけどな…
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:16:17 ID:2X1MuHSd0
効果なしと通常モンスターは似て非なるもの
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:19:30 ID:guNbzsei0
フュージョンウエポン
リチュアルウェポンがあるんだからシンクロウエポンを出しても良いだろ
そしたらガイアナイトがゴヨウを遥かに越えるパワーを出せる
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:21:01 ID:x1p1jT6T0
☆1のバニラ戦士っている?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:23:16 ID:ALKvNXnG0
墓守にSin星屑入れたら強そうだな
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:29:11 ID:fH8yP0xO0
>>988
一方ゴヨウも普通に装備した
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:32:49 ID:SodbzFLP0
>>986
墓地に落ちたところで奇跡融合してE・HERO ガイア・ナイトになろうぜ。

え、ゴヨウでいい?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:34:59 ID:Rh3U1sDx0
sinスタダ用にスタダ用意しなきゃ
DTフィギュアの中身が表示されてれば(分かれば)、525円で済みそうなんだけどなぁ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:35:40 ID:Dbw150Y10
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:36:50 ID:AU6RQAS20
>>994
封魔…団?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:36:53 ID:s9c0A2280
>>994
なにこれかわいい
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:37:39 ID:2X1MuHSd0
>>1000なら
完全な蟹型のモンスターが出る。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:38:40 ID:p9w9SXkGO
1000なら映画に三沢の亡霊が写りこむ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:38:41 ID:5EWFqqJ20
1000ならGSにガイアナイト収録
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:38:47 ID:3qwGrsz50
1000ならまさかのセカンド・ブースターがスーレア
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。