【MTG】カードの値段価値相場はこのスレで聞け!13

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 16:22:41 ID:3wS/QDCz0
相方と使い道多すぎってくらいのカードだしな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 16:24:12 ID:d13NecmF0
GPコロンバスで蔦マッドネスが出てきてから一気に高騰したような
それまでは安いと1kとかで売ってるところもあった
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 19:26:05 ID:bHnORi1J0
>>932
サンクスです。
適者生存とモックスダイアは結構するんですね。捨てる前に聞いておいてよかった。
栄光の頌歌と幽体の魔力はずいぶんと安くなった印象・・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 14:18:16 ID:pUvVMLTx0
ジャッジメント 憤怒Foil英

お願いします
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 16:19:57 ID:3yfD5OA+0
100〜200円
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 21:25:48 ID:VqUAh9ZgO
誤った指図
マスティコア
疲労困憊
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 00:28:36 ID:32hODoVZ0
<<938

ありがとうございます

941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 21:11:42 ID:M9DWUDgwO
先日の話だが、ミラディンのエントリーセットに入ってるパックから滞留者ヴェンセールのfoil出してる人いてワロタ

あれって一体どれくらいの価値がつくんでしょう
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 01:31:51 ID:VX/aM7uiP
今なら7000円くらいは取れる
店での買取だと3000円*1.5で4500円くらいかな、だいたい
まだ出たばかりで高値安定が保証されたわけではないので、特に思い入れがないなら2枚に増やすか換金してしまったほうが良いかも知れない
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 22:20:33 ID:eXc+3Sos0
αのWheel of Fortune
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 01:39:41 ID:/5iWbTCG0
今ヤフオクでβのBlack Lotus出品されてるんだけど、相場どれくらい?
画像見た感じ、かなり状態良いみたいなんだけど
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b113686230
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 05:29:32 ID:6l9D16Py0
>>944
修正品だから、こだわるコレクターは手を出さないと思われる
値段はどうなるか知らん・・
だが入札者数に注目したいのでウォッチ入れた
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 10:35:18 ID:CmM4rT37O
アルファのCyclopean Tombの値段をおしえてください。
マナコストが無いやつです。

あと、ベータのFireballとかって価値ありますか?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 14:55:23 ID:9FcoK7k20
>>946
一つ目・状態によるが買い値で4〜8kくらい。
火の玉・2k前後。


β・アンリミあたりのスタンダードで使えるカードは
コモンでも割と安定した価格だと思うね。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 15:02:02 ID:9FcoK7k20
火の玉2kはいいすぎた。そりゃ稲妻だ。
500〜1500くらいだな。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:21:58 ID:HOt/TRWWO
何年か前にやってた人間だけど、昔のカード出てきて知人に売りたいんで、数年前の知識しかないから、自分の査定が合ってるか見てもらいたい。全部英語で状態はEXくらい。
Tundra RV 4000円
Underground Sea RV 3500円
Tropical Island RV 3500円
Scrubland RV 2500円
Bayou RV 2500円
Svannah RV 2500円
Library of Arexandria 10000円
Force of Will 2500円
Mana Drain 5000円
呪われた巻物 3000円
モックスダイアモンド 2500円
ガイアの揺藍の地 2500円

めぼしいの取り敢えず挙げてみました
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:27:26 ID:e4gwF6XJ0
デュアラン1.5倍〜2倍、Will4.5k、巻物1k以下、モックス3kくらい
ここ数ヶ月のオークションだとこんなもん

この辺で調べるのもよいでしょう
http://www.searchan.com/mtg/
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:42:05 ID:9pni7HfxO
>>949
Tundra RV 6000〜7000
Underground Sea RV 6500〜7500
Tropical Island RV 5500〜6500
Scrubland RV 3500〜4000
Bayou RV 4000〜5000
Sabannah RV 3500〜4000
Library of Arexandria 10000〜12000
Force of Will 4000〜5000
Mana Drain 8000〜10000
呪われた巻物 1500〜2000
モックスダイアモンド 3500〜4000
ガイアの揺藍の地 1500〜2000


レガシー環境のせいで高騰しすぎww
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:43:28 ID:HOt/TRWWO
>>950
thx
だいぶ知識が古かったみたいだなあ。デュアラン高騰してたみたいだね。巻物が安くなり過ぎててびっくりしたww
知人って言っても、会社の後輩だから、オクか何かに流してみる。ありがとう
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:46:00 ID:HOt/TRWWO
>>951
thx!
マナドレもだいぶ高くなってんな。
なんか勿体なくて、売らずにまた始めたくなってくるなww
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:53:00 ID:9pni7HfxO
だったらレガシー始めたらいいじゃない!!
今、レガシー人口多いぞ

Mana Drainと図書館は流石に使えないが
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 17:58:47 ID:e4gwF6XJ0
>>952
俺も復帰勢で巻物とか永遠のトップレアだと思ってたから値段見た時はぁん?!ってなった
エラー版とかも安くなったもんだ…
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 18:07:55 ID:HOt/TRWWO
>>954
おーありがとー!
挙げたデュアランはBayouとSvannah以外は3〜4枚あるし、fowも4枚あるから、あとでWikiかなにか漁ってみて作りたいデッキがあったらやってみるよwウルザブロックで止まってるからカード覚えるところから始めなきゃw
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 18:10:27 ID:HOt/TRWWO
>>955
まったくだな…ファンだったバンドが解散した気分だ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 18:12:55 ID:9FcoK7k20
>>956
図書館とマナドレは足らないデッキパーツとトレードするのもいいかもね。


>>955
エラー版といっても、二重プリントやアルビノみたいな、
工場側による偶発的なミスじゃないからね。
WoC側が入稿したデータのミスだと、それが大量に刷られるから
注目を集めても希少性はないっつー。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 18:38:45 ID:80Xv7IeP0
ID:HOt/TRWWOへ
↓持ってるかどうか知らんが、↓も高騰してるので注意な

                    †
            . †      . ∧
             ∧    . /∧
            /.∧   . /. .∧
         .  /  ∧  . / . ∧
           /__∧   | |从| |l
         .  | |.Y| |ii|. . .| |--| |l           、ヾ
    ,、ヾ"゛'、 . | |___| |,、,、,、,、| |f.-| |l ,,、、,,..、、ヾ、   ,,,〃"
   ゞ  :.:.:.:ヾ、 | |___| |=====| |-.f| |l゛ :.:.:.:.:.:.:.. ヾ、,".:.:.:.:.:
,,、、ヾ゛:.:.:.:.:.:. :.:.:...ヾ| |___| |YXXY| |___| |l .:..:.:.:.:.:.:.:..  .:.:.:.:.:.:.
 :...::......::.....::. ... :.:..| |___| |!fifififi!| |___| |l  ..:.:.....:...:::.:.:....  从
:.:.:.:.:.:.//"Y/゛"{!i}゛| |___| |!fififif!.| |___| |l,,,、、,:.:.イヾ:.:.:イi""ミ巛巛
.彡巛ミヾゞミ从》ゞソ..|___| |-----| |___| | .|--i |--| ||彡ミミ《《リ
《.彡リ巛〃《ミ彡》》ミリ--| |Y⌒Y.| |--| | .|     彡ミ ミミ》》从
巛从巛ミミ〃ヾヾ彡ミミ  ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛""  ミ 彡彡巛巛从》》
A. 《The Tabernacle at Pendrell Vale》(ザ・タバナクル・アット・ペンドレル・ベイル)
http://magiccards.info/lg/en/252.html
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 18:55:57 ID:HOt/TRWWO
>>959
おk持ってなかったww
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 19:00:03 ID:9FcoK7k20
ペンドレルとアレクサンドリアって、10年前からみたら
すっかり値段入れ替わってるよね。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 23:49:10 ID:DTodLTHpO
イタリア語版レジェンドに手を出してタバナクル引いた時はガッカリしたんだよな、当時は
わからんものだ…


ところで、絵師のサインの入ったものはどう評価されるの?
FOWや破滅的行為なんかがあるんだが
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 00:26:49 ID:eYKBSG20O
>>962
国産TCGだったら大抵跳ね上がるんだが
MTGの場合は逆に下がる傾向にある
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 00:28:24 ID:FY9uP0vW0
描いた本人のサインなら何とか下がらないってくらいな気がする
ファンを狙えば多少上がるんだろうがまず見つけられないだろう
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 00:49:23 ID:R/Ep/gv80
ファンはファンで自分がもらったサインに価値を見出すし
単なるサインドは付加価値としてはいまいち
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 01:01:09 ID:mao8hgnJO
>>963、964
やっぱりそうですか
昔の仙台グランプリだかで本人に書いてもらったものだけど、ほとんどの人にとっては落書きと変わらないということなのかな、残念ながら
自分用だし、その時の記念でもあるから全然かまわないんだけどね
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 02:01:19 ID:4KgdQ3K90
絵師本人のサイン付きは2割増しくらいはあるだろ
ぴよぷーサインのMoxとかだと悲惨だけど
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 06:47:13 ID:0u9VYf1IO
>>967
高額カードなら絵師本人のサインでも下がる。
ぴよぷーのサインは平地をゴッドレア級にする。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 09:15:37 ID:FbtiWPVd0
なんでぴよぷーのサインってあんなに上がんの?
どこだかでサイン入り黒の万力の値段見てびっくりした覚えがある
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 13:36:18 ID:0u9VYf1IO
>>969
ただ単純にファンが多いからじゃない?
店に飾ってあるのは売る気がないので売れるわけがない値段がついているのに、それを鵜呑みにした人々が間違った価値を定着させてしまったというのもある。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:58:22 ID:KTwubRff0
MTGで有名な海外アーティストよりも、さらにわかりやすいのがぴよぷーなんだろう。
サインドはショップに買取もちこんだら10円とかいわれたが、別のサインドカードを
相場より安く買えたりもしたんで、やはり安めに見られてるな。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 19:40:54 ID:Dw3lbBN5O
LSVとかカイブッデイとかハレルヤ店主のサインだと下がるかな?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 22:27:58 ID:0u9VYf1IO
>>972
これは見事な無価値ですね
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 22:36:04 ID:hT1x65aCO
ぴよぷーのサインはツカモトトシキの店が売る気ない高い値段付けてから、みんながネタでぴよぷーは高いと言い始めてた気がする
当時はトシキの店に集まっていた人間が当時のプロプレイヤーだったのでそれを聞いた奴等が勘違いしたんだったはず
その後ぴよぷーは雑誌のプレゼントと一部大会以外サインを書かなくなった
以上老害の戯言でした

おぅYukioケツ貸せよ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 00:06:39 ID:tCtCaZFUO
それであいせんがぴよぷー叩きまくって、ジョンまで割って入って結構大事になって、当時は盛り上がったなあ。

サインコレクターでない限り、カードのサインは汚れに等しい。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 05:50:19 ID:aTMnn8nN0
15年程前までのカードが山ほどあって店の買い取り価格で積算したら余裕で5百万円超あるんだけど、
ショップ持っていったら買い取りしてくれるのかな。
たとえばβのsinkhole30枚とかアラビアンの山50枚とかそんな単位
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 07:51:38 ID:pLvu0eRo0
してくれるだろうけど相場より大分下がりそうだしオクで捌いた方が儲けは大きいんじゃない?
ベストなのは俺にくれることかな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 10:31:57 ID:zaUESiYTO
いたなー景山。単色魔王。基本地形最強懐かしい。
ハットマンNACに組長、日本3大地雷ささぬー、イタル、東北の雄、トキリン、美潮吹き
あの頃はスタープレイヤーばかりだった。


Yukioのケツに小便浣腸してあひいあひい言わせてえ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 19:59:38 ID:V8IX0aT/0
>>978
ネットがまだ黎明期で、情報が良くも悪くも未発達だったのも大きかったんだろうね。
RPGマガジンとかゲームぎゃざが地方民の主な情報源で、目立つのもそこで書かれている人達だった。
当時は、一月遅れとかでやってくる大きな大会のレポートをwktkしながら読んでたもんだぜ。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 20:13:24 ID:pLvu0eRo0
今じゃ落とし格子事件みたいなのもほとんど聞かない…よな?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 02:29:23 ID:YDvhmHmEO
壌土のライオン「わんわんお」
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 11:12:04 ID:HftBPfl+O
Force of Will NM4枚はどれくらいですか?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2まん