【カオス】遊戯王は終わったなと思う人の数→【再来】
遊戯王はカードメインになるまではよかったな〜
まあ、TCGの入門的意味で遊戯に入るのが大半だと思う
ゲーム性極めた人はDMやBSに移るのが主流だからな
遊戯王は某世紀末スポーツアクションゲームに立場的に似てる気がする
バランスの崩壊が一周回って丁度良くなってる辺りが特に
ゲーム性極められないプレイヤーしか遊戯王にはいないともうしたか
ここの住人はやたらとDMが好きなようですね
ボルシャック大和ドラゴンとか薩摩の超人(サイゴウジャイアント)とかそっち系が好みなのかな
マナ系のシステムにしたって簡単にバランス壊れるからな
極まるほどのゲーム性があるとは思えないんだが。
ガンダムウォーっていう先輩がいますしね
動きだしが早いか遅いかの違いしかないし
最近のデュエマは「紫電・ドラゴン」とか「白騎士」とか
遊戯王のカテゴリみたいのが出てきたな
遊戯王だと名前縛りってチームみたいで楽しいから結構人気出やすいけど
デュエマだと評判どうなのかな
ライロの単体で見ても強さが異常だな。実際運ゲー状態だし
いくつかは規制されるだろうがライコウなど単体で使えるの多すぎだから困る。
熱心な人が大量に買ってるってほとんどどのカードゲームにも言えそうだな
遊戯王は公式のやる気とかがDMに負けてる感が否めない。
コナミは色々ゲーム出してるから遊戯王だけに構ってられないのかもしれんがさ……
・雑誌とアニメと映画で宣伝バッチリ
・遊戯王よりも優れたゲームデザインやバランス
・業界トップの優秀さを誇る構築済み
・遊戯王よりも気合い入れた公式サイト
・遊戯王のテーマみたいなシステムも採用してる
デュエマはここまでやって遊戯王を圧倒できないのが不思議だ
去年109億→今年予想95億円とちょっと売上落ちてきてるみたいだし
一体何が足りないんだろうな
原作のおかげで人気はあるし売れてる
カードゲーム手がけたKONAMIに原因があるのはすごくハッキリ分かるわ
殿様商売にかまけてユーザーのニーズを受け付けないってところか
カードゲームが多少荒れようとやっぱりアニメや漫画ファンは多いから余裕の商売なんだろうね
というわけで、DMに足りないのは原作の魅力不足
>>967 やはりそこかなー
遊戯王の原作は商売に縛られずに作者が自由に描けたから面白くなったんだろうな
逆にデュエマはどうしても企業の思惑に従って描かないといけないから微妙な感じになってしまう
5D'sはもっとその色が濃い気がするけど
>>968 5D’sは好き勝手に作ってるとしか思えない
何やっても遊戯王だからしょうがないで済ませられる空気を作ったGXは偉大だった
>>968 敢えて言うなら宣伝は集英社1強状態の今手厳しいし、元ユーザーはボルバルや大地の暗黒期のイメージが強く残ってる
後一番の理由は海外販売してないから、遊戯は海外で3〜4割稼いでいる。
海外分が百億くらいだね。
・圧倒的なカードプール
・(一見)シンプルでとっつきやすいゲームシステム
・対象年齢層の広いVジャンプ、ジャンプによる宣伝
・豊富なプレイヤー層による裁定を網羅したwiki(非公式)
・異常なほど早いカードプールの更新
とかかな?遊戯王が勝る点は
あとこれは個人的なことなんだけどデュエルマスターズの場合
カードを使うキャラと使うカードのデザインの乖離が凄まじいんだけど
小学生的にはOKなのかな?
>>965 > ・業界トップの優秀さを誇る構築済み
むしろここはDMの問題点かと。
構築済みの完成度が必要以上に高いから、何となく触れてみたってだけのユーザーはそれだけで満足してやりこまない感がある。
ヴァイスの構築済みもそれに近い状態にあるが、あれはもともと収録作品の人気で売ってるゲームだから根本が違うし。
973 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 18:27:33 ID:Ahq3Erta0
BSもそういう所あるんだよなぁ・・・構築済みなかなか良いし
ただ遊戯でそれやるとインフレ化が進んでる事が公になって益々ユーザー激減するからやらんが
おっと、sageわすれてた
>>973 いやいや、客寄せになんないからでしょ…
儲かるかでいえばそうしたほうがずっといいのは明らかだしね。
>>972 確かにそれはあるかもね
下手に構築済みの完成度が高すぎるとパック買う意味なくなるから
構築済みで出るまで待つ、待ってるうちに飽きて辞めてしまうって状況にはなりそう
そう言った意味だと相当遊戯カードプール更新早いなぁ・・・
それに力入れて肝心のゲーム性がおろそかになり過ぎだけど
どうでもいいがモンコレってまだ販売続けてるんだな
ポケモンの玩具をCMでモンコレと略称してたから完全に消滅したのかと思ってた
>>978 一回撤退し、規模を見直して(当然かなり小さくして)また展開って流れだけどな
>>976 構築済みの人気カード再録は欠かさないでほしいけどね
特に汎用性の高いカードは手に入れるのに苦労させるべきじゃないよ
上の原作の如何にも関係するが、最近流行の可愛い女の子系イラストのカードが豊富ってのも遊戯王にはあるな
結局はアニメやマンガの知名度かね
簡単な話、キャラクターとかあんまり連想できないカードゲームより「遊戯と海馬のアニメのカードゲーム」の方が大衆受けする
ニコニコとかの影響も大きいしな。ポケモンカードが売れてるのも同じ事が当てはまるし
>>972 そういえば遊戯王のアンデットの脅威とか海竜神の怒りとか構築済みが結構強かった頃は
それだけで十分遊べたから俺はあまりパックを買ってなかったな
俺再燃組だけど
少し興味ありそうな知り合いが言ったことは「俺もやりたいから海馬デッキ買ってくる」だったな…
ストラクの中身なんて初心者の知ることじゃないし話題性とか知名度の方が大事だと思う
最初にストラク買う基準は看板モンスターのデザインだったな。
ギアガジェルドラゴンのデザインがクリティカルヒットだったわ
宣伝やキャラ性はやっぱ大事だよな
ゲーム性では大きく優れているMTGが遊戯王に大敗してることからもそのことは明らか
DMにも負けてんだっけ?
そもそも今じゃMTG以下のカードゲームの方が珍しいから
業界トップのその二強を引き合いに出すのはおかしくね?
MTGは赤黒やってて欲しいカードが1枚10万と聞いて挫折した
バッパラ買えないから緑単でエルフ使ってたころが一番楽しかったな
MTGはイラストに抵抗を感じる
コロコロ環境激変させてユーザーにいろいろ買わせる今の遊戯はひでぇが
神環境だったガジェ期じゃぁユーザー人気はあっても売上は下がっていったのがなんかわかるな。
MTGも同じ事だと思う。どのデッキでも基本勝てる=一定デッキ所持してればコレクター位しか買わないから
>>989 ヴィンテージやってるのか、凄いな・・・
このスレ次いくの?
いらなくね?
本スレでさえ似たような愚痴話しは出てるから、ここ見たいに不平不満を言う場所なんて他に幾らでもあるし
ソース出して検証するようなまじめなスレでも無い
なんでこんなに続いたのか謎だわ
続けるにしても名前は変えた方が、ってもう遅いか
正直このスレでさえもう同じ話題のループで9割締めてたのに
新スレって意味あるんだろうか
とり合えず埋め
まあ名前は先代の伝統という事で
埋め序でにテンプレ追加しようか・・・
ume
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。