遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1712

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。出来ない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は、>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無い時は必ず減速しましょう。PCも自重してください。

★遊戯王のアニメは全て実況禁止。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1711
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1257861076/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒しの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王総合検索
http://www.google.co.jp/
遊戯王ニュース検索
http://www.yahoo.co.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年09月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=200909
遊戯王ショップwiki (遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:06:11 ID:uE0Ch+Ei0
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:06:40 ID:lC/GlPgY0
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:10:27 ID:tJt3MOwGO
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂!セイヴァー・デモン・ドラゴン!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:12:24 ID:Ze+OS8oi0
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:15:08 ID:6q9j1Aqe0
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:22:23 ID:b+vSyvAa0

研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:23:24 ID:IVbbtRb40
集いし星の輝きが、新たな>>1乙を照らし出す!光差す道となれ!シンクロ召還!光来せよ!セイヴァー・スター・ドラゴン!
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:27:36 ID:VKn7ZXk90
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:29:35 ID:mldYQ57Y0
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:30:51 ID:6xoqHkZ40
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!

ここまでくると後に続かざるを得なくなる
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:31:42 ID:6g4X8BxpO
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:34:50 ID:AclhQv1P0
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!

だれがこの流れを変えるのか…。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:35:36 ID:I6mBDcR90
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:38:58 ID:rsRbK7hW0
研磨されし孤高の>>1乙!真のスレとなりて大地を照らす!光輝けぇ!シンクロ召喚!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:40:03 ID:gb0QysEK0
その辺しとけや
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:42:04 ID:8gL1mf6f0
じゃあ流れをぶったぎる

LEの応募の小為替なんだけど、発行から6ヶ月以上すぎてるので
使えるの?
色々新しい手続き必要で面倒だから500円分の過ぎてるやつ
送れるなら送りたいんだけど
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:44:37 ID:U5HL1PXZ0
ABPFレアリティまとめ

ウルトラ
ABPF-JP040 セイヴァー・デモン・ドラゴン
ABPF-JP041 ドリル・ウォリアー
ABPF-JP042 太陽龍インティ
ABPF-JP043 月影龍クイラ
ABPF-JP044 XX−セイバー ヒュンレイ

スーパー
ABPF-JP012 黒薔薇の魔女
ABPF-JP014 バッド・エンド・クイーン・ドラゴン
ABPF-JP018 レプティレス・ヴァースキ
ABPF-JP019 太陽の神官
ABPF-JP025 コアキメイル・ウルナイト
ABPF-JP027 墓守の大神官
ABPF-JP039 破滅の魔王ガーランドルフ
ABPF-JP045 調和の宝札
ABPF-JP064 デモンズ・チェーン

ノーレア
ABPF-JP033 聖なるあかり
ABPF-JP061 無欲な壺
ABPF-JP079 反転世界
ABPF-JP080 グレイモヤ不発弾

レア
ABPF-JP004 ドリル・シンクロン
ABPF-JP008 マジック・ホール・ゴーレム
ABPF-JP009 パワー・インベーダー
ABPF-JP010 ダーク・バグ
ABPF-JP026 XX−セイバー ガルセム
ABPF-JP028 墓守の末裔
ABPF-JP030 シュレツダー
ABPF-JP031 パンダボーグ
ABPF-JP032 コダロス
ABPF-JP034 軍茶利(ぐんだり)
ABPF-JP035 サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
ABPF-JP047 レプティレス・アンガー
ABPF-JP053 パワー・ピカクス
ABPF-JP055 鋼核合成獣研究所
ABPF-JP062 シンクロ・コントロール
ABPF-JP068 栄誉の贄
ABPF-JP071 ライヤー・ワイヤー
ABPF-JP076 忘却の海底神殿

調律師とフェーダーがノーマルなのがいまだに信じられない
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:44:38 ID:U66oIp780
ここで聞くより電話しろよ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:46:13 ID:Y5b8phcO0
今回のスー以上で欲しいのはドリルとガーランドルフくらいだな
ノーにフェーダーと調律師があるのはありがたい
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:52:06 ID:gb0QysEK0
ツヴァイが一番楽しみだな
遂に良調整して出てきたか
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:54:49 ID:/oWbLAS+O
今家じゃないから見れないんだが、
>>18のレアリティは確定なの?

調和の宝札欲しさに3箱あるぞ
シングルガイなんてつまらねえ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:55:16 ID:16nylR0z0
しかし儀式のアンチシンクロは異常www
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:56:04 ID:uE0Ch+Ei0
>>22
確定 画像もある
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:57:32 ID:pJ1+lDzT0
儀式魔人使って強化されたサクリファイスが強すぎて戦うのがつらい
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:57:43 ID:U5HL1PXZ0
>>22
ノーレアは今のところのやつ
どちらにせよフェーダーと調律師はノーマルらしい
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:57:52 ID:VNMHGMly0
1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:55:29 ID:52eiI4GRO
>>1000なら手札でサイドラとして扱う、サイバー・ドラゴン・ドライがOCG化



>>24
ドリル・シンクロンの画像でたっけ?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:58:22 ID:WDxtvDFT0
他のノーレアが面白いだけに無欲な壷出たら泣けるな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:58:35 ID:OofU9Zy80
パンダが楽しみだなあ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:58:58 ID:k9W66YBk0
調和は判明したとき半分がハズレア扱いしてたから
最初は高騰、そのうちレート収束のパターンじゃないかと

白石とデブリだけで回していくのは難しそうだしね
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:59:12 ID:TT40nUUv0
ヴァイパーリボーンが本当にただのノーマルなら歓喜
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:59:23 ID:Y5b8phcO0
儀式を見習ってアンチシンクロ効果が付いた融合の相互互換カードがそろそろ必要だな
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:00:56 ID:Cdnvq7TYO
ガフレは空気ですか
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:01:36 ID:vdMiLnOG0
ヴァイパーリボーンでワームが大幅強化だな
ゼクスでキングかクイーンを墓地に送ってリボーンで蘇生うめぇ
まぁイラストがあれだから高騰はしないんだろうが・・・・
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:02:20 ID:KpgOIJv/O
猫ライロ組んだら半端ない安定感になった
もう運ゲーなんて言わせない
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:03:39 ID:uE0Ch+Ei0
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:03:38 ID:RAnXEYzw0
>>18
今の環境、調律師は発動機会が多そうに見えて少ない
理由は次元エアトスという強力なメタやライロといったシンクロをしなかったり
する機会の少ないデッキが環境の中心に居るから

ライロ、ライロアンデには割られる可能性が高いし、エアトスの影響でその手のタイプは
メイン触れが主になってきているからなおさら発動機会が減る
アンデとかシンクロを起点にするタイプにはある程度効く程度という感じかな?

フェーダーも遅延以外ではサイド用のカードだし、モンが生きているのなら咆哮でおkな感もある
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:04:53 ID:VNMHGMly0
>>36
トン。雑誌媒体だと一部文字が隠れて見えなかったんだ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:06:25 ID:m3r4edhYP
メインから投入するのか?
それは無謀じゃないのか?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:06:57 ID:/5A+V/oXO
>>37
こまけぇことはいいんだよ!
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:07:11 ID:k9W66YBk0
末裔かっこええのお

ネクロバレー買おうと思ったら高すぎてびびった
アンテナが鈍かったか・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:09:05 ID:fuWAvIKt0
シンクロメタる気満々のカースエンチャンター君よりリリーサーの方がよっぽど強い
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:09:33 ID:dFS9edIS0
最近決闘どころかデッキも触ってないな・・・

これはもしや・・・恋・・・!?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:10:16 ID:tJt3MOwGO
作りたいデッキが沢山あるが貪欲や大嵐等のパーツが足りねぇ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:10:42 ID:U66oIp780
超古代生物の墓場とか不協和音とかも散々騒がれた(後者はOCG化調整で下火だったけど)割にメインはおろかサイドにすら見ないのを考えると、これらと同じポジに落ち着くと思う
どれも強いんだがな
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:10:55 ID:16nylR0z0
>>42
言うな……みんな気づいてる

しかしプレサイダー+プレゴグスターでアド差が+2か
おいしい感じたけどそんなことなかったぜ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:12:50 ID:VNMHGMly0
>>43
恋ではありません。変です
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:13:19 ID:vdMiLnOG0
今回ノーレア枠が良さげだな
無欲以外
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:13:25 ID:On9DV0NB0
ABPFの話で盛りあがってるけどザ・シャイニング・ダークネスってどうなるかね?
ウルレアはBF龍以外で候補が悪魔混沌王、仮面ライダーW、掃除機、薔薇鳥、インフィルニティ・デス・ドラゴン、ワイゼル、スキエル、ブリードガンナーと多いな
満足死龍はたぶん入るな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:14:47 ID:Y5b8phcO0
プレコグスターはステータスにやる気が感じられない
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:14:50 ID:OofU9Zy80
>>44
ゴールドやストラクチャーのあまりが腐るほどあると思ったら1枚もなかったなんてしょっちゅうよ
まだまだ作りたいデッキあるんだが・・・
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:14:54 ID:lulFUTU20
ドリル、黒薔薇、バッドエンドの3枚が欲しいなぁ
どうせヒュンレイは300円コーナー行きだろうし
5322:2009/11/11(水) 23:15:28 ID:/oWbLAS+O
>>24、26
さんくす…
スーレアきついww

>>30
ドラグニティをディスらないで!
俺はドラグニティ使ってるから必須になるわ…
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:16:19 ID:VKn7ZXk90
>>49
キコウテイ、TGは商品説明にないからでない。インフィルニティ・デス・ドラゴンは確定とみていいと思うけど
4月にすぐパックでるからそんときTGとか宝塚でるかもな
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:16:38 ID:BzDMYmg0O
>>49
応募枠はOCG化無しかPP臭いんだが
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:18:04 ID:uE0Ch+Ei0
>>55
掃除機が普通のパックでウルになるわけないもんな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:18:14 ID:VNMHGMly0
>>54
インフェルニティ・デス・ドラゴンって何それ?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:18:29 ID:Y5b8phcO0
機皇帝とかTGはOCGではそのまま無かったことにされそうだな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:18:33 ID:S3yt8Z/hP
カードの画像が載ってるサイト何処だったっけ、忘れた

60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:19:04 ID:VKn7ZXk90
>>55
どうみてもPPだろ。あとすこしでVジャンフラゲだからわかることだが新パックのせいでフラゲが空気になりそうだ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:21:39 ID:VNMHGMly0
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:21:49 ID:On9DV0NB0
機皇帝、ブレードガンナーは4月か
やっぱアニメ4枠はPPかLEかな?悪魔混沌王とWは欲しいからPPはやだな

>>57
アニメで11月25日から3話連続で鬼柳再登場、遊星とのデュエルで召喚
シャイニングダークネスの商品説明に鬼柳のカード収録と書いてある
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:22:16 ID:eKRtjWAlP
反転世界で遂に俺の鉄壁デッキが完成する…
嬉しいぜ573!
カントリーとかおジャマ入れてられっか
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:22:42 ID:U66oIp780
アニメバレは望んでない人のことも考えろよ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:23:44 ID:/4J9yP8P0
セイヴァー・スター・ドラゴンのホログラフィックを手に入れてしまった・・・
すげぇ、手が震えてやがる
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:24:57 ID:VNMHGMly0
>>62
そうだったのか。トン。希硫酸はヒャッハーのインパクトが強過ぎて
どんなカード使ってるのか忘れかけてたわ。ってか希硫酸と遊星が戦ったのって
もう1年前になるのか・・・速いなぁ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:25:33 ID:VKn7ZXk90
>>64
どうせわかるんだしいいんじゃね?
ホントに臨んでないなら2ちゃんなんてみないから普通
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:26:08 ID:vdMiLnOG0
>>67
これは酷い屑
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:26:15 ID:YIbrJVj/0
解除されたら本気でX-セイバーデッキ作る
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:26:39 ID:uE0Ch+Ei0
いや、ある意味本当だろ
ネタバレ嫌ならネットするなって話
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:27:23 ID:U66oIp780
なんのためのバレスレだよ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:27:25 ID:/4J9yP8P0
X-セイバーたった5枚しか持ってないけど主軸にして頑張ってる
ガトムズ社長明日もお願いしやーす
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:28:14 ID:pJ1+lDzT0
>>45
その手のカードは誰も入れて無いから入れないって感じに見えるな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:28:27 ID:95K3+fmf0
公共の掲示板で「俺の見たくないものを見せるな」と言って通用するとでも?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:29:27 ID:Y5b8phcO0
はいはい嫌なら見るな嫌なら見るな
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:29:29 ID:/5A+V/oXO
カードの情報の都合上ネタバレはどうあっても回避できないだろ
最近はアニメからのOCG化率も高いし
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:29:32 ID:IVbbtRb40
>>65
俺も持ってるぜ
遊星デッキで活躍してらっしゃる
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:29:37 ID:/4J9yP8P0
カードのメジャー化を防ぐ
コナミの思惑は達成されないままなのか・・・?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:29:52 ID:YIbrJVj/0
よし解除来たか
てことでX-性バー作ろうと思うんだが、ベルンと何が必要かな?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:30:16 ID:uE0Ch+Ei0
>>71
ネット初心者なのはよく分かった。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:30:30 ID:U66oIp780
>>79
金だな
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:30:33 ID:On9DV0NB0
なんか俺のせいでスレが荒れてるな


>>79
Xセイバーよく知らないけど緊急指令は必要なんじゃね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:31:05 ID:VNMHGMly0
>>81が真理過ぎて泣けるぞw
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:31:30 ID:2XdamOGuO
昔俺がGXでペガサスがデュエルするって口を滑らせて、「雑誌に書いてあるじゃん」って言ったときはフルボッコだったのに…
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:31:32 ID:fuWAvIKt0
崩しかけてたXセイバーをようやく復活させる時が来たな
けどパロムロ足りねえ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:32:27 ID:OofU9Zy80
>>79
パシウルさん強いよ!
でっかい剣持ってるのに攻撃力すげえ低いけど
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:32:41 ID:/4J9yP8P0
>>77
実は肝心のスターダストを持ってないんだよね
レベル・スティーラーが欲しくて1パックだけ買ったつもりがまさかのだぜ
とりあえず飾る
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:33:04 ID:vdMiLnOG0
>>80
流石ネット熟練者(笑)は言うことが違いますねwww
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:33:15 ID:VKn7ZXk90
ネタバレしたくらいで叩くとか正気の沙汰じゃない。
べつに俺が被害を受けるわけでもないのに
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:33:26 ID:pJ1+lDzT0
>>84
今もアニメ雑誌とかからのアニメバレ張っていいわけじゃないけどな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:34:26 ID:On9DV0NB0
>>87
韓国版でいいなら800円ぐらいでDP編遊戯編3つ十代編123つ遊星編2つといっしょにシクレアが手に入るよ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:34:51 ID:O7YUxeNo0
韓版の豪華さには泣ける
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:34:58 ID:/4J9yP8P0
スターターやパック買ってXセイバー系そろえたのにパシウルとパロムロだけ持ってない
ウルズとアクセルは単体で売ってたのになぁ・・・
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:35:33 ID:uE0Ch+Ei0
>>88
いいから黙ってろ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:35:47 ID:2XdamOGuO
>>90
もちろん分かってるさ
ただ、今は擁護派が多いと思っただけさ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:35:49 ID:eKRtjWAlP
>>93
今更DT2回せないからな…
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:36:15 ID:VNMHGMly0
>>88
草生やしまくるのって頭脳は子供の人間しかいないって誰かが
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:36:27 ID:IVbbtRb40
>>87
スタダ手に入れてセイヴァーデッキを作るんだ・・・!!
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:36:51 ID:/4J9yP8P0
まあターミナル組は正直そこまで無理して使う事もないモンスター達と思っておこう
もっとアタッカーとして使えるやつらが増えて欲しいけど
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:37:18 ID:Y5b8phcO0
韓国版を豪華にしても何も嬉しくないな
せめて英語版でやってくれ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:38:12 ID:VNMHGMly0
>>99
クロキシアン、ブリューナク、ミストウォーム「マジで?」
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:38:46 ID:YIbrJVj/0
あぁパシウルがいたか
前も作ろうと思ったんだがあれが高くて止めたんだったな…
とりあえず性バーは保留だ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:39:33 ID:/4J9yP8P0
>>98
TDGSとSOVRのパックを買い占めろとな?
でもABPFのパック買いまくるつもりだからお金温存したいんだよねぇ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:40:11 ID:3hERBCFI0
セイバーホールは節操なく撃ちまくってしまいそう
それで相手がモンスター尽かせてそれで勝てればいいけど
戦車みたいにサーチも回収もできないし、慣れないと上手く使えなそうだ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:40:14 ID:b+5e2Cjp0
地属性戦士軸のデッキ作ろうとしてたし、セイバーも組み込んでみるか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:40:19 ID:/4J9yP8P0
>>101
X-セイバーでの話しだよw
あんたらはマジ能力どうにかしろw
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:40:22 ID:vdMiLnOG0
>>103
フィギュア発売を待てばいいと思うんだ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:40:50 ID:8HyW2lwt0
サイバーダークがこの先生き残るには
足らない速さを補えればガチにもそこそこ対抗できそうなんだが
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:41:30 ID:H6KrzjhRP
>>65
俺も缶からスタダのゴーストが出た時は手が震えたわ。

>>103
米シクを買うというのはどうだろうか。あれは割と安めのはず。
あと、白枠に絵柄と合ってて綺麗だ。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:42:13 ID:/4J9yP8P0
ガラハド課長とエアベルン部長補佐はホントに役立ってくれてる
でもウルベルム部長の攻撃力低すぎ泣いた・・・
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:43:05 ID:89xBWgJ30
Q.デストラクト・ポーションの破壊と回復は同時ですか?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:43:05 ID:3hERBCFI0
戦車を乗りこなすアンダルの次はアナペレラさんの穴か・・・
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:43:29 ID:O7YUxeNo0
クロキシアンは安いし強い良カード
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:44:03 ID:RaMLZXBxO
缶シクのスタダは安い上にふつくしいから大好きだ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:44:30 ID:KpgOIJv/O
>>108
ライロに入れて、バーローなりインパクトでもやってれば良いんじゃないかな
4000ぐらいは行くはずだ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:44:58 ID:IVbbtRb40
>>103
まずはスターダストをシングル買いするんだ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:45:16 ID:k9W66YBk0
>>109
俺もそう思ったのだが、今調べてみると1000円ぐらいするようだ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:45:22 ID:WDxtvDFT0
ガラハゲはセイバーじゃなければマックソさん以下なのにな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:45:40 ID:/4J9yP8P0
パシウルさん・・・なんか俺のこと殴ってくる、1000ダメージ痛いッス
パロムロさん・・・なんかライフ払わないと出てきてくれない、我侭ッス
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:45:58 ID:EW62Stiq0
>>113
でも簡単に召喚できるデッキがない(^q^)
ZEROデッキ位だろうか
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:45:59 ID:CYtdrjau0
正直Xセイバーの下級アタッカーとしてガラハドやおっぱいに頼らなくてもいい時代になって欲しい
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:46:49 ID:4qDRvHHn0
>>120
魔法使いデッキでも中々
帝デッキでも活躍してるらしいが知らん
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:47:22 ID:n9+iOmT50
Xセイバーはポスト剣闘獣を狙ってるのか

さすがに無理
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:47:52 ID:eNgis8yZO
>>120
ヴァンダルやダボルを有してるパーミなら意外と出てくる
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:48:12 ID:U66oIp780
>>119
愛の形は人それぞれ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:48:18 ID:/4J9yP8P0
>>116
棚の中で4800円で売ってたぜ輝いてたぜ
カード1枚に樋口さん出す勇気がない
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:48:20 ID:SzdOLrwSO
使ってるけどもうセイバーは良いだろ…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:48:47 ID:Y5b8phcO0
X-セイバーは典型的な「○○と名のついた」の類のサポートが出てるだけの
無個性テーマなのをどうにかしてくれれば魅力的なのに 
せっかくパックに出張してきてるんだから
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:49:01 ID:8HyW2lwt0
>>115
グラゴナスと裁きが装備対象になるからライロ軸良さそうだね
ライラが高すぎるのがアレだが…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:49:18 ID:/4J9yP8P0
もっと突撃できるセイバーをだね・・・
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:49:47 ID:3hERBCFI0
DTの下級で簡単に素で1900いく下級は、ドラグニティ−ドゥクスのみ
ナチュル・ドラゴンフライとかジュラック・プロトプスが次点?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:50:36 ID:VNMHGMly0
しかし海外組のXセイバーが参入してきたら今の状態は一変してしまいそうだな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:50:45 ID:eNgis8yZO
>>131
ファルコンを忘れるとはどういうことだ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:51:16 ID:fuWAvIKt0
>>131
ファルコン…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:51:17 ID:SpPqcmgcO
セイバーは昔は一番強いのが虫っつって笑われてたな。
思えばあの頃の方がまだ可愛かった。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:51:31 ID:EW62Stiq0
>>122>>127
それぞれ何と何を組み合わせて使うのかkwsk
つか黒庭コン忘れてたわ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:52:06 ID:RaMLZXBxO
>>131
デュクシが居るぞ。すぐシンクロしちゃうけど
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:52:10 ID:vdMiLnOG0
>>115
裏ライトロードか
いいなそれ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:53:12 ID:/4J9yP8P0
FulhelmknightとGardestrikeは是非とも日本でも出てきて欲しいものだ
まあエアベルンとフォルトロールの相方みたいな位置で良いや
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:54:18 ID:oagp9Hyy0
少し前
「またDDBかよ空気読めよ…」


「また裁きかよ空気読めよ…」

来週以降
「またセイバーかよ空気読めよ…」

充分有り得る
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:55:06 ID:4qDRvHHn0
>>136
魔法使いはブラマジかエンディミオンとコーディネーター
帝はガイウスとコントローラー
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:55:12 ID:8HyW2lwt0
ライロセルフデッキデス1キルに採掘とバーロー仕込めばいいんじゃなかろうか
ヘルカイザーのようにデッキをゴミ屑のように扱う的な
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:55:14 ID:tJt3MOwGO
DDBさん今頃どこで何してるのやら…
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:56:30 ID:BzDMYmg0O
ABPFで密かにヤバいのがフェーダー

厳密にはフェーダー単体じゃないけど
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:56:35 ID:axLFw34KO
>>136
黒庭コンはクロキシアンとアラクネーの為のデッキだったな
ダクリ軸の上級デッキならリサイクルで簡単に狙えるぜ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:57:11 ID:Rmg1+wDx0
>>143
俺のファイルで死者蘇生に囲まれてお休みになってる
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:57:51 ID:O7YUxeNo0
師匠はブランコ対応というのが良い
☆8通常モンスターでチューナーのジェネクスが出たらフェーダー使って本気出す
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:57:55 ID:Y5b8phcO0
死者蘇生はあと一回くらいなら復活するかもしれないけど
彼はもう無理だ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:58:11 ID:/4J9yP8P0
インティとクイラって正直どうなのよ?
俺の友人は期待しまくってるんだが正直扱いにくい気がする
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:58:16 ID:KpgOIJv/O
>>129
ライラ無しでデッキ削るのは骨が折れるぜ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:58:22 ID:6590IJya0
ヴァイパーリボーンは正真正銘のノーマルなのか
供物のようにならなくて良かった
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:59:15 ID:EW62Stiq0
>>141
サンクス 7と2で合わせる発想が無かったわ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:59:44 ID:RaMLZXBxO
>>140
今最高にKYなのは玄米。攻撃通らねーわソリティアするわで殺意マッ糞
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:00:36 ID:rxQkeWg40
>>144
kwsk
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:01:14 ID:jv1VNUOwO
ところでブリーチってインフレしすぎじゃね?
主人公が実はまだ倍の力があったとかヤミーってデカいのが
隊長二人にあっさり顔真っ二つにされるとかw


という漫画のネタバレとかも嫌なら見るなで済むのかな?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:01:52 ID:EOjBdgOM0
>>155
死ね
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:02:04 ID:jj4KMpg0O
黒薔薇欲しい・・・
一箱買っても、スーレアは3〜4枚だよね?
当たればいいが・・・
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:02:08 ID:iVzQ/YLUO
>>155
それはスレチ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:02:41 ID:0tq3pnpu0
ジャンク・ウォリアーとかのシンクロ+X-セイバーのデッキ作ってみたがなかなか強いぜ
ターレットさん大活躍
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:03:46 ID:8actYOgR0
俺が中立の立場から意見をいわせてもらうと、

この機にTCGスレでのバレが有りか無しかを決めておいた方が今後荒れない
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:03:47 ID:nRDK+KJY0
D-HERO スレチガイ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:04:51 ID:t91jG+P50
普通に無しだけどバレするバカは減らないと思うよ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:05:39 ID:TYaFNyi8O
>>154
カウントダウン
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:05:52 ID:lBJ8z1ao0
>>160
愉快犯がいるから何を言おうが無駄
結論 嫌なら見るな
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:05:58 ID:+sujN1tg0
>>160
>□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
>★遊戯王のアニメは全て実況禁止。

テンプレに明記されてるわけだが
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:06:15 ID:0tq3pnpu0
バトルフェーダー
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動する事ができる。
このカードを手札から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。


ふむふむなるほど
ダイレクトのみってのがきもだな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:06:16 ID:iVzQ/YLUO
バレスレにひどい自治厨が降臨したな
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:07:09 ID:CtE94QZ70
時々ファンデッキと紙束を間違えるファンデッカーがいるな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:08:26 ID:nUKzq6ac0
否、紙束ファンの人なら紙束は最強のファンデッキである
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:09:28 ID:rxQkeWg40
>>163
やっぱり解らん。要は何らかの手段で手札にキャッシュバックして時間稼ぐって事か?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:09:57 ID:z+TAjzQH0
悪夢再びが使えたら本当に悪夢だったのにな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:10:11 ID:/0ZfC81i0
>>170
カウントダウンしてあとは和睦咆哮氷結一喝とかで逃げるだけ
今回の無欲な壺もその手のデッキには追い風となるし
うまく引けなくてもそれによってデッキ切れを狙うこともできる
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:10:13 ID:DvZrd31iO
紙束は魔法使いがデッキに入ってるからとりあえずコンダクター入れてみましたってデッキとか
ダンディぐらいしか対象いないのにデブリ入れたり…だと思ってるな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:15 ID:0tq3pnpu0
>>171
例えばどんな効果だったらよかった?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:33 ID:lBJ8z1ao0
>>173
魔法20枚積んでるのに雑貨入れてるライロはワラタ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:37 ID:t91jG+P50
壺の入ってないデッキは紙束
という響きは懐かしいな
今は必須といわれるカードが大分減っていい傾向である
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:39 ID:+sujN1tg0
>>170
今どれだけ1ターンを凌ぐカードが存在してると思ってるんだ
使ってるけどフェーダー無しでも対ライロ勝率は7割超えてる
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:45 ID:HZmHbPm1O
ファンデッキとネタデッキの違いがあまりわからない…
いつも自分で自分のデッキをネタデッキ言うやつってそのデッキに失礼じゃないか?と思うな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:12:46 ID:rxQkeWg40
>>172
なるほど。ライロとか想定して考えてたけどフリーチェーン系のバトルストップ系の
カードってなんだかんだで種類増えたんだな。って事はサイドにお触れ積む人が増える
ってフラグになるのかもな。お触れ使ってもそのターンは凌げるわけだし
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:13:13 ID:aVbIph4D0
今日のジャック回を見て猛烈にジャックデッキが作りたくなった
頑張ってバイス3枚手に入れるか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:13:15 ID:Ec4Y4EDPO
ウライロ
裏サイバーそこそこ
ライロいっぱい
ファランクス3枚ぐらい。調律使いたきゃ更に何か追加
ライロでデッキを削る→ライロのいつものパターンで勝つ
or
ライロでデッキを削る→外国竜降臨でパワー勝ち
or
ライロでデッキを削る→ロマンで勝つ

こんな感じかなぁ?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:13:41 ID:lBJ8z1ao0
>>173
サイドで対策されて終了
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:14:16 ID:DvZrd31iO
>>175
ライロは例えやすいしな
マジでわかりやすい…てか凄いなそれ

>>178
ファンデッキは名前出して悪いがアルカナとかデーモンじゃね?
遊星やジャックも
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:14:17 ID:TYaFNyi8O
>>179
TODだからサイド触れは別に
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:15:40 ID:RT86lZiq0
ファンデッキはガチカード廃してテーマのみ追求したデッキ
ネタデッキはファンカスからアーミタイルみたいな狙った一発を追求したデッキ
こういう風に解釈してる
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:16:00 ID:gMhoHGt20
>>178
キャラのデッキの模倣→ファンデッキ
浪漫を詰め込んだが弱いデッキ→ネタデッキ

浪漫を詰め込んだけど弱い、けど使いたいデッキをネタデッキと言ってるな
組むデッキ全てガチで組んでるわけじゃないし
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:17:43 ID:P6D3umybO
一線級ではないけれど好きなテーマ・カードで勝ちを目指すのがファンデッキ
勝ち負けは二の次なのがネタデッキ

こんなイメージ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:17:58 ID:UrM7dlxHO
Wiki重いお
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:18:24 ID:rxQkeWg40
ファンデッキは自分が楽しむ(楽しむという意味のファン)デッキ
ネタデッキは相手を楽しませるデッキ
ガチデッキは楽しむよりも勝つ事を重視したデッキ


こういう認識でいいと思う
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:19:06 ID:HZmHbPm1O
>>183 >>185-186
なるほど わかりやすい説明ありがとうね
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:19:32 ID:G5IW/7Y30
パワーカードばっかり考えなしにピン差しで入れたファンデッキをつくってみた

あのデッキになった
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:21:53 ID:/0ZfC81i0
>>179
エアトスの存在でライロ系統はメイン触れ構築が主だから
引かれたら乙るけどね
地雷としては嫌らしいタイプのデッキだ

1戦目で時間ギリギリでカウントダウンで取って、サイドで非常食なり入れて
エキストラで逃げるって感じになりそうだな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:22:44 ID:DvZrd31iO
咆哮と一括を積んでブレインジャッカーやXENOが主のデッキなら作ったな
幻想召喚師のサイバーエンドが鬼畜で意外と勝てた
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:25:05 ID:rxQkeWg40
>>192
むしろ適当にデッキ造ってモンスターカード15枚をサイドデッキに入れて抜けた分だけ
和睦、フェーダー系入れたら面白そうな気がしてきた。1戦目は地雷デッキ、2戦目は本来のデッキ
といった具合で。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:25:46 ID:UrM7dlxHO
それ【スイッチ】
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:26:35 ID:oMXiLV0D0
ファンデッキだけどガチで戦えるデッキはガチデッキになるのか?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:27:01 ID:r9KCOZGf0
>>173
ダンディは墓地に落ちてることが多いし
デブリ単体で壁にもなるんだからそれだけで紙束は言いすぎじゃないか?
感じ悪い奴だな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:28:06 ID:hO/iLXSmO
根掘り葉掘りってよく言うだろ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:28:55 ID:+sujN1tg0
>>192
ハネクリ ゼロガ 戦闘耐性系 鉄檻 B地区etc...
相手のカードを全く削らないゆえ、皆既日食も使える

お触れが来ても戦えないわけではない感じ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:29:03 ID:DvZrd31iO
>>197
一枚しか対象無いのは微妙だろ…
紙束なんて実際に思うことは無いが最後の一言が余計すぎ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:29:18 ID:4S33muD40
ゾラ「強いカード、弱いカード、そんなの人の勝手だよ、遊星ちゃん」
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:33:19 ID:nUKzq6ac0
たとえばアンティークだと

たとえばファンとなると
クロノス先生や故障先生の模倣デッキ
もしくは全カードをアンティーク系で統一したデッキ

たとえばネタとなると
究極さんを全力で出しに行くデッキ

こんな感じかしら?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:34:06 ID:05mwxOMSO
>>197
最後の一文は書く必要あったのか?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:34:17 ID:2S1vVRTt0
何だこのレモンバーゲンは…たまげたなあ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:38:41 ID:gHaQSF/dO
今回の新パックは欲しいカードが多すぎる。三箱突撃しても足りない予感。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:39:44 ID:ziOIuV+ZO
紙束呼ばわりされたんだったら、感じ悪い奴と言われても致し方ない
>>197は悪くないと思うが…
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:42:22 ID:t91jG+P50
その場合は実際紙束だしなぁ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:42:27 ID:DvZrd31iO
例えの話で細かいことは考えていなかったからそこまで本気にしないでくれ
他人のデッキが紙束とかファンとか実際は気にしてないし
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:47:42 ID:GfOzikt1O
ハーピィガール2枚しか釣り上げられないのにデブリを2枚積んでる俺のドラグニティは紙束だったのか
なるほど
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:52:20 ID:HZmHbPm1O
でも強い弱いファンネタガチは相手が決めるものだから自分はひたすらにそれで勝てるようなプレイングをすればいいのさ
そのデッキを考えたのは自分なんだから回し方を熟知してるのは自分だけ
そのデッキを使えるのは自分だけなんだから
コピーは知らん
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:52:37 ID:Cs6Qyz2mO
サーチカードの有無にもよるんじゃないの?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:54:13 ID:1cp/pM+k0
デブリ3に対して釣りあげられるモンスター1だったとしても、
デブリ引く前にそのモンスター落とせる自信があるなら別にいいんでね
とは思う。極端な話
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:55:22 ID:aVbIph4D0
テラフォみたいなサーチカードも人によって違うよな
テラフォ1フィールド3
テラフォ2フィールド2とか
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:58:14 ID:ftgkNZkPO
バトルフェーダー3和睦3威嚇3ゼロガードナー3ホーリーライフバリアー3レインボーライフ3覇者の一括3魂の氷結3ハネクリボー3クリボーを呼ぶ笛3
そしてカウントダウンを3枚入れたデッキって実はかなり強いんじゃね?
7枚足りないけど
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:58:24 ID:GfOzikt1O
>>211
おろ埋は2枚入れてるし調和の宝札も1枚だけ入れるつもり
ダンディも墓地に落としやすい部類だから気になってさ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:58:44 ID:DxjTNuW4O
よすよす、今回要らないスーが太陽コアキ墓守だけでよかった
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 00:59:26 ID:YnIP5JeMO
>>193
俺と似た様なデッキを作っている人が他に居たとは…
世界は広いな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:00:21 ID:vgOaGnkIP
>>212
まあ、そういう話だわな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:00:49 ID:UaRwlsgfO
>>214
黄金櫃とトゥーンのもくじあたり入れればいいんじゃね
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:04:47 ID:ftgkNZkPO
>>219
黄金櫃はいいな
トゥーンの目次は死に札になりそうだけど

というかよく考えたら【カウントダウン】とか使ってる方は楽しいかもしんけど
相手からしたらむちゃつまらないデュエルに感じるだろうな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:05:08 ID:Cs6Qyz2mO
キャリアさん一枚とは思えない働きだもんね
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:05:44 ID:1cp/pM+k0
遅延目的のデッキにもお呼びがかからない強制終了の扱いに泣いた
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:20:24 ID:/RGOlk4e0
ところでwikiの無限ループの項見てておもったんだけど

途中でデッキが切れたりライフが尽きることで止まるループ、プレイヤーが任意停止できるループ、一度発生すると止められないループがある。

これ最後以外無限ループじゃなくね?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:21:25 ID:sTwDvjiAP
>>202
俺もそう思ってた
ファンは何らかを基準に作るデッキ(遊戯のカード全部突っ込むとか)
ネタはコンボでも統一でもネタ元が決まってるデッキ(ミンゲイガンドラ狙いの一発系とか)
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:21:46 ID:EKc4CIbH0
そういう定義の議論なんてどうもいいから
所詮俗称
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:32:40 ID:I01F7o8OO
俺の母ちゃんみたいなミスすんなw
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:36:05 ID:JhKufQ6e0
ターボウォリアーはイラストで損してる
パーフェクト機会王みたいな感じならかっこよかったんだけどな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:38:03 ID:GmAi+/AYO
てす
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:40:45 ID:vIZucjJb0
機械王B.C3000って事は
機械王って5000年前からあったんだよな…。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:42:03 ID:Uw+/Zdmf0
先週や今週のアニメ見てるとバイスドラゴンプッシュしまくりな
あれって店に積まれてるDD対策かって思ってしまった

つか、バイス何でまだこんなに高いんだろう
おれはアニメツアーにも逝ったしJFでも無限回収して相当数持ってるけど
デッキに入れると相当動かないカードなんだけど
例えばドラゴンデッキだと先行だったり特殊召還の条件が合わない場面が多くて
手札にもよるが未来融合で飛竜と並んで真っ先に落とすカードだったりする
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:44:28 ID:hTPuj4dlO
機械王はいくつになってもダメロボットだね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:44:38 ID:E0w9lFIc0
>>230
アニメで出番が多いのは単純にレッドデーモンズを1ターンで簡単に出せるからじゃね?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:46:46 ID:8actYOgR0
>>231
俺の【罠モンスター】が今お前ん家に向かったわ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:49:45 ID:I4KgVipb0
>>230
シングルやってる店のDDはバイスドラゴンが売れる毎に減ってるだろ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:50:29 ID:2XZ80p0JO
今日他のレモン達からレイプされてた本家レモンの胸が割れてたけどあれは鎧か何かなのかな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:51:01 ID:Uw+/Zdmf0
>>232
いや、わかってるよ
アニメで販促する場合発売日にあてるのが普通
売れ残ってるからって販促はしないし(コニミは出荷済みなんで問題ない)
売れ残ってるからってアニメ製作したんなら放送が早すぎる
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:52:53 ID:J222lPJkO
>>235
レモンアサルトモードフラグ!?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:56:09 ID:Uw+/Zdmf0
JFでPPが発売されるとしてその内3枚がレモン色違いだったら笑う
つかどうせなならレモン戦隊やって欲しいな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 01:57:23 ID:J222lPJkO
セイウ゛ァーローズドラゴンまだ〜?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:05:23 ID:k+qGjTIoO
EEDT1辺りそろそろ出てくれないかな
DT1〜3まで辺りのカード封入で…
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:06:36 ID:ziOIuV+ZO
サイドラと言う優秀な先輩がいる中で、バイスがいてもな…
攻守半減じゃ、単体じゃ役立たずな希ガス
かと言って、サイドラの代替えと言えるカードでもないしな…
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:08:32 ID:t91jG+P50
太陽の神官も出て、用途は違うけどバイスが必ず必要ってわけでもなくなっちゃったしな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:17:46 ID:uNpBRbUeO
>>237
レモン/アサルトはもういるぞ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:21:11 ID:HZ40Npj0O
死デッキ使えたら、バイスはバイスで有用だったんだがなぁ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:22:00 ID:HZmHbPm1O
バイスは奈落に落ちないから強いと思ってたが違うのか
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:24:55 ID:av/GuSFNP
>>231
即時カードだったら優良なんですけどう・・・
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:26:57 ID:XCBnrwMm0
機械王で3ゲットロボAAを作れそうだな・・・って思った
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:41:25 ID:hTPuj4dlO
まだアルティメット機械王が出ていない
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 02:48:29 ID:whwxJUBo0
機械王ダブルツインMk-2セカンドをだな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 03:08:02 ID:M1X8Q52hO
結局デモンズチェーンは「ノーマル」
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 03:23:42 ID:HBtDa3fG0
ライアーワイアーはさりげなくぶっ壊れじゃね
昆虫で墓地コストなんて無尽蔵に近いぞ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 03:51:31 ID:UaRwlsgfO
>>245
バイスから繋ぐモンスターが奈落に落ちたら意味なくね?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 03:55:52 ID:vIZucjJb0
コストがアンデットとか鳥獣とかだったら壊れ
昆虫だったら壊れじゃない。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 03:56:09 ID:vApNwoDh0
バイスはやばいっす
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 04:00:13 ID:av/GuSFNP
>>251
どうせリクル前提だし、別にいいんじゃないの
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 04:21:19 ID:IggIXSfYO
一週間くらいネットから離れてたから、今更ツヴァイにびっくりしてしまった
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 05:11:40 ID:t91jG+P50
手札、フィールド、墓地でサイバードラゴンとして扱い、相手フィールド上にのみ
モンスターがいたらリリースなしで召喚できるATK2100のサイバードラゴンドライが
出るのは更に4年後か…
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 06:27:51 ID:vH2Eeo0fO
サイバードラゴン
このカードはルール上「サイバードラゴン」として扱わない

もうこれでいいだろ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 06:59:03 ID:rz4K4Gu60
装備カード達の残念性能が哀れすぎて泣きそうになった。
ただでさえ装備魔法って時点でアレで元々の効果も微妙なのになんでそこで
さらに劣化させる…
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:00:49 ID:bZI2L5TB0
アドが稼げる装備は汎用性高いと問題出てくるからだろ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:00:51 ID:UDbXhAGGO
実質パワーツール専用にしたいのかな
ペイントゥパワーが出ないのはそのせいか
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:03:41 ID:GiBvzQmUO
あまり強い装備カード作るとまたアームズホールの悪用が
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:07:57 ID:AHPYIk02O
お前らは忘れてるかもしれないけど、結局猿は入ってないんだよ!!
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:22:38 ID:dGw6VAKCO
>>263
DPディマク編ですね
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:25:45 ID:jwmLG4hBO
>>259みたいなバカを団結の力や魔導師の力とか使って倒すと発狂したり禁止にしろよとか言い出すのどうにかしてくれ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:32:00 ID:A1XZA2CB0
デビル・コメディアン凄すぎる。
光の援軍といい勝負じゃね?
ライロ相手にデッキ切れで負けたわwww
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:32:11 ID:PhWrEoNnO
スケゴ→団結→きまぐれ→1
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:32:50 ID:HUEmtyPJO
なんと団結の力が禁止カードだった時期が有る

豆知識な
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:33:19 ID:WoXpAtqD0
団結の力は私のデッキのキーカードです。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:35:49 ID:A1XZA2CB0
>>296
ベン・ケイ乙ww

そういえばさ、光の援軍とソラエクだけ有効に使いたい場合
ライロは最低何枚あればいいのかとか計算で求められる?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:36:49 ID:Q5Jemgla0
>>263
急降下ボムも入ってなかったぜ・・・。

ゲーム付属とかはやめてくれよな。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:37:19 ID:Am1EMCdk0
今のコナミなら忘れた頃に収録してくれる…
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 07:42:34 ID:i0Dkx9UZO
今のコンマイの儀式プッシュならリトマスの死の剣士出すはず
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:01:01 ID:S+/6n3T80
今週本ジャックが使ってた攻撃力アップのカード
ダメージ計算時って書いてあった気がするがダメージ計算時に使えんのかな
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:11:10 ID:CXXJTMm8O
無欲や反転世界がノーレアだなんて…
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:11:45 ID:ko7OUnbKO
ピカクスはなかなか便利なカードだと思う
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:13:09 ID:A1XZA2CB0
反転世界は永続でよかったのに。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:13:29 ID:8igXP8lQP
なんで・・・なんでノーレアなんて存在をつくるんや・・・・
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:14:57 ID:frL3swjtO
高い方のDDがジャスコでシク試用になるってマジ?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:15:43 ID:W3Kpcy0qO
>>277
カントリー涙目じゃん
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:16:41 ID:S+/6n3T80
>>278
サーチ厨の被害者の救済だと最初思った
サーチできたっけ?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:17:02 ID:Am1EMCdk0
効果自体が永続だからいいじゃん
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:18:22 ID:WoXpAtqD0
>>281
ノーレアもサーチ出来る
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:19:08 ID:A1XZA2CB0
黒薔薇の魔女で朱色一色デッキがついに輝くな。
>>281
マックソとかがサーチ対策でしょ?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:20:08 ID:1dfPj1L10
さっきコンビニ行ったらレインボードラゴンのパックがまだ残っていて感動した
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:20:16 ID:+277zpkmO
>>279

何を今更・・・
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:21:52 ID:frL3swjtO
>>286
まじか…
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:21:57 ID:A1XZA2CB0
>>286
kwsk
トイザラスとヨーカ堂もあるの?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:23:03 ID:t3BHSf2eO
反転世界のおかげで俺のガイアナイトがゴヨウを殴り倒せるようになるぜ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:23:34 ID:i0Dkx9UZO
パックのノーレアはわかるがターミナルノーレアは許せん
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:25:15 ID:A1XZA2CB0
>>290
分かるwシクレアより入手困難じゃねーか・・・
てかリサイクル・ジェネックスとA・マインドは許せない。
あれにしか入れてない癖にノーレアとかふざけてる。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:25:48 ID:8igXP8lQP
ターミナルノーレアで必須クラスってないよな
プリズマーはHEROデッキには要るかもしれんけど
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:28:19 ID:A1XZA2CB0
>>292
遊戯王において必須自体無いからな。
何かで代用できることが多いし
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:29:41 ID:rxQkeWg40
ノーレアを作る意味がわからん。素直に全部スーレア枠4個増やしてそこにぶち込めば
いいじゃねーか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:30:04 ID:hTPuj4dlO
2分ナミすわん
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:30:50 ID:t91jG+P50
ノーレアって当たっても見た目ノーマルでショボいし本当に誰も得しないな
せめてシク仕様にしてくれノーマルじゃなくなるけど
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:33:21 ID:A1XZA2CB0
>>296
終焉の炎
闇次元の開放
強欲なうつぼ
黒光するG
ナイトエンド・ソーサラー
竜宮の白タウナギ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:36:39 ID:Q5Jemgla0
コナミ「ノーレア?何ですかそれ?あくまで【ノーマル】ですから」
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:36:55 ID:rRilcqFhO
シクでキラキラ光るGだなんて
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:39:03 ID:Am1EMCdk0
ノーレアは加工がノーマルなだけで錯覚してるけど、レアリティの1つだと考えれば問題ない
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:39:54 ID:SFKbnHwfO
日版のシクも米版みたいに斜めに光ってればいいんだがな
縦横なのがな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:46:04 ID:8igXP8lQP
このままじゃ次のパックにも「〜〜な壷」が入りそうな勢い
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:46:43 ID:A1XZA2CB0
>>302
壺の中の魔術書来るか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:47:27 ID:rxQkeWg40
>>300
だとしてもそれを公式サイトで発表しないのが大問題。ノーマルレアという
レア度があると公表しない事に何のメリットがあるというんだ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:47:35 ID:Aa4zWeT70
淫乱な壷
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:47:51 ID:UDbXhAGGO
せっかくシクが出たのにカードがショボかったなんてのは米版だけでたくさんだ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:49:00 ID:MrUEEwHBO
カラダのツボ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:50:22 ID:A1XZA2CB0
>>304
Nレア知らない人が3枚集めるまでパックを買いまくるだろ・・・
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:52:10 ID:Q5Jemgla0
どつぼの壺
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:52:48 ID:0cg7gRsXO
>>293
それは流石に無いだろ
スペルビアなんか何で代用するんだよ

まあそういったカードを使わなくてもいい位カードプールがあるって意味なら同意だが
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:52:55 ID:rz4K4Gu60
>>265
何一人で妄想してんだ?w
別になんとも思わないし言わねーよww
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:53:16 ID:t91jG+P50
《淫欲な壺》が出たらたとえノーレアでも3枚揃うまでハコガイする
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:54:32 ID:i0Dkx9UZO
たった20種しかないGSでさえ一箱じゃ全て揃わないと明記してた時点で間接的にコンマイはノーレアを認めていた気がする
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:55:23 ID:A1XZA2CB0
淫欲な肉壺とか発売されたとたん禁止カード行きだわ
>>310
スペルビア入れることがデュエルの必勝条件じゃないだろ。
無くても戦える。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:58:13 ID:7Zd6hWm/O
相変わらずずれた理論だ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:00:47 ID:rxQkeWg40
壺・・・ツボ・・・ウツボッt・・おや、誰かが来たようだ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:01:59 ID:yNqytMl80
ブロントさんを再召喚し相手を2300の超攻撃力で殴打する→
すかさず守備表示になり反転世界を発動、殴ってきた相手を2300の超防御力で反撃する
相手は頭がおかしくなって死ぬ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:02:36 ID:Q5Jemgla0
>>316
G「反転世界からやってきました」

攻守逆転の反転世界・・・どこかできいたような・・・
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:03:43 ID:rxQkeWg40
反転世界が来たらビッグシールドガードナーや迷宮壁が日の目を浴びそうだ。
特に前者は魔法カード1枚ポシャった後に攻撃にチェーンして使えば更にアドバンテージとか
美味し過ぎる
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:11:09 ID:nUKzq6ac0
右手に盾をさん・・・
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:17:09 ID:DznnpMKF0
魔法罠版の貪欲な壷がほしいです。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:17:54 ID:unDdviN9O
一番可哀想なのはウェポンチェンジさん
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:18:06 ID:59P80rsYO
反転世界先行ワンキルとかできそうで怖いな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:24:00 ID:GfOzikt1O
ソードマスターってエイリンの効果で相手モンスターをバウンスしても出せるのか?
調整中が多くなりそうだな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:26:12 ID:nUKzq6ac0
反転世界で大木炭18が飛ぶように売れ出したら面白い
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:30:20 ID:fKzl8Ujb0
反転世界はダメステ発動可能だよな?
攻守に関係するし
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:31:46 ID:FH4duaC5O
>>323>>325の言ってることが分からない
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:33:00 ID:UDbXhAGGO
おジャマで大会出たら相手がディフォーマーでボードンが大変な事になってしまったから攻守逆転はもう嫌だ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:33:57 ID:0spl8cL2O
>>326
増減じゃ無く入れ替わるだけだから無理じゃないのか?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:34:17 ID:pJOMrSlT0
>>325
ビッグ・シールド・ガードナー&ディフェンスガイ
「俺たちも居るぞ!!!!」
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:35:33 ID:Q5Jemgla0
反転世界でもびくともしないアルカナフォースさんマジパネェ。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:38:14 ID:2XZ80p0JO
反転世界はフィールド魔法にした方がイメージ的にもよかったのに…

ノーレアのフィールド魔法ってまだないよな?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:38:29 ID:F+4U1mI8O
3分反転世界
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:39:43 ID:59P80rsYO
てかノーレアっていつから存在してるんだ?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:39:57 ID:/LUeGYFt0
反転世界の人気に嫉妬
デュアルなら採用する余地あるかな?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:40:41 ID:UDbXhAGGO
>>334
第1期のカードを狩る死神からだな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:45:51 ID:rxQkeWg40
>>334
ミサラジカルエイジのヤタガラスとリリーが最初のノーレアだったような
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:49:24 ID:59P80rsYO
カードを狩る死神ってスーレアだった記憶が・・
それは再録verだっかな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:50:28 ID:rxQkeWg40
wiki見てきた。死神が最初のノーレアなのね。>>336が正解のようで
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:51:42 ID:Ec4Y4EDPO
ドリアードがノーレアだったのは有名な話
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:53:19 ID:pUfsoGlSO
アステカが新たな武器を手に入れたな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:57:27 ID:U/9/JDYmO
ノーレアといえば、白字のナイトメアを駆る死霊は今でも愛用してるなぁ
簡易で出したりプリズマーで見せたり
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 09:57:53 ID:A1XZA2CB0
反転世界はライラと相性良いよね??ね?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:00:33 ID:59P80rsYO
>>343
ゾンマスとかで守備になったライラを殴った時に大変なことになる
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:02:28 ID:Am1EMCdk0
レインボードラゴンで攻撃したときに使われたら泣きなくなるな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:02:51 ID:U/9/JDYmO
反転世界はウォールシャドウのサポートカードだって誰かが主張してたな…
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:05:02 ID:UDbXhAGGO
そよ風の精霊の効果を使いやすくなる訳だな
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:05:13 ID:VnXNtgvtO
>>340
それただの物欲センサーじゃね?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:10:39 ID:59P80rsYO
そういや自分フィールド上の(〜属性の、〜と名の付いた)モンスターをリリースして発動、相手フィールド上のカードを1枚デッキの上に戻すっていう速攻魔法出たら強そう
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:15:45 ID:05mwxOMSO
>>343
デスカリや柔術家で殴るわ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:18:13 ID:V0c2nEQ1O
なぜ誰もディフェンドガイの名を挙げない…
海外で使われたスキドレとの組み合わせに反転世界が入ると結構強そうなんだけど
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:22:41 ID:1qloyIWV0
>>351
別に攻撃表示で使うだけならスキドレいらなくね?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:24:13 ID:MdzDWNGsO
ジオジェネクスが反転世界に君臨する
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:26:46 ID:nUKzq6ac0
とりあえず反転世界を軸に考えて
ディフェンドガイ・ビッグガードナー・投石部隊・アステカの石像の投入を検討しつつ・・・
あとは無難にプライドの咆哮あたりでなんとかする方向かねえ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:29:49 ID:feK5iUvHO
ここまでギアゴーレム無し
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:30:10 ID:MJ4m94x6O
>>353
エンシェントフェアリーに勝る要素が…
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:30:33 ID:bZI2L5TB0
反転世界併用で強くなるよ!って言われても迫力ない
永続ならなんとかなるが使い捨て3枚を軸に戦えってのは無理がある
欲張らずにデスカリとかイグザリオンとかライオと使っていけばいいんじゃないか
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:30:51 ID:Q5Jemgla0
他力本願龍でおk。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:31:00 ID:uNpBRbUeO
エグゾードでビートできるのか
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:31:34 ID:A1XZA2CB0
>>354
141や試着部屋から木炭18
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:32:35 ID:A1XZA2CB0
やっぱ反転世界は永続罠じゃないのがツライ・・・
維持できないとコンボ狙う意味が一気に下がるし
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:33:41 ID:FH4duaC5O
反転世界でバニラの攻守が逆転すると思ってる奴らはテキスト嫁
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:35:01 ID:A1XZA2CB0
>>362
スマンかった
あれがいな。ワイトクイーン
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:36:06 ID:8igXP8lQP
2枚つかって2000上出してもなぁ・・・って環境
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:36:39 ID:ymoo1QLpO
最近反転世界とかデビリアンソングみたいな面白い効果が多くていいな
次パックは間接的でもいいからモリンフェンサポート欲しい
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:40:29 ID:Am1EMCdk0
>>365
カオスエンドマスターで我慢してください
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:43:45 ID:2XZ80p0JO
攻撃力1500以上を持ってくる各属性・種族のリクルーターが出れば…
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:44:33 ID:Q5Jemgla0
ピラタ「守備力基準のリクルーターなんてどうだ」
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:46:06 ID:b/sbpSskO
>>198
チクショ〜ッ!
この言葉ッ!すげぇムカつくぜッ!
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:51:55 ID:bZI2L5TB0
ダーク・キメラソス
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:52:14 ID:FH4duaC5O
正直反転世界はガイアナイトでゴヨウ、ガオドレイクでガトムズを倒すというネタの為にデザインされたと思うんだ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:53:42 ID:A1XZA2CB0
>>371
一方俺はゴヨウでゴヨウした。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 10:58:42 ID:iVzQ/YLUO
反転世界チャクチャルア
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:01:06 ID:fmI2/kmTO
革命−トリックバトル−
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:02:45 ID:2CNJk5BcO
>>371
マジレスするとガイアナイトじゃどうあがいてもゴヨウに勝てない
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:02:48 ID:5GAVZNjrO
カントリーと反転世界と右手に盾とウェポンチェンジ同時適用されたらどうなるの?っと
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:03:25 ID:sAEZmikoO
反転世界コマナイとかワクワクしてきた
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:05:03 ID:pUfsoGlSO
夢が広がるほどノーレアって現実が厳しい
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:05:24 ID:59P80rsYO
>>375
ガイアナイトに執念の剣つければ勝てる
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:06:12 ID:HUEmtyPJO
反転世界のルビ(ふりがな)が気になるな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:08:16 ID:/LUeGYFt0
>>380
リバーサル・ワールドじゃなかった?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:08:54 ID:Q5Jemgla0
リバーサル・ワールド

リバースワールドだと目ん玉の必殺技だ。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:11:33 ID:8igXP8lQP
逆転裁定 〜蘇る弾圧〜
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:20:14 ID:U/9/JDYmO
ガイアナイトが、装備とかじゃなくてガイアナイトたる力でゴヨウを打ち破るには、
それこそ禁止区域はってから黒庭下でゴヨウをギブテイクしてガイアナイト出して叩くぐらいしかないな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:21:34 ID:fKzl8Ujb0
オリジンフォルムにチェンジできますか?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:23:21 ID:59P80rsYO
専用フィールド魔法出たらいいのにな
ガイアナイトがゴヨウと戦闘するとき攻撃力が201上がって、倒したゴヨウを破って捨ててよいみたいな効果で
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:27:29 ID:fmI2/kmTO
ガイアナイト用のスパイラルシェイバーが出れば!!
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:27:50 ID:2CNJk5BcO
>>386
出たら出たで最初はネタでも最後は糞扱いされるだろ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:28:11 ID:iVzQ/YLUO
>>386
冗談でもそういうこと平気で言う奴は本当にカスだな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:36:23 ID:OWyQn4HqO
新品が良いからカード売れば安上がりだなと思ってカニディスク買ったんだけど売る手段がなくて困った
バイスとシールド欲しい奴居ないの?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:38:11 ID:vW7litdNO
>>390
俺とか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:38:51 ID:UrM7dlxHO
ホールと名のつくカードはどれも壊れな法則
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:39:43 ID:zm7Gl1viO
インフェルニティデスドラゴンはシンクロなのか気になるな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:42:06 ID:U/9/JDYmO
ワームホール「…」
ストロングホールド「…」
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:43:34 ID:Q5Jemgla0
ホワイト・ホール
マジック・ホール・ゴーレム
ワーム・ホール
機動砦のストロング・ホールド
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:43:37 ID:pUfsoGlSO
>>392
ホワイトホール「だよな」
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:43:57 ID:OWyQn4HqO
>>391
買ってくれよw
セットで2800円ぐらいで
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:44:50 ID:MrUEEwHBO
ワームホールはFLだと普通に採用できるぜ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:49:29 ID:HUEmtyPJO
>>381
>>382
KAKKEEEEEE

こんなんがノーマルとか素晴らしい時代になったな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:50:56 ID:iVzQ/YLUO
>>339
まあノーマルはノーマルでも…
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:53:26 ID:1IgdaU3OO
>>390
2500円なら俺が買い取るんだが…
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 11:56:15 ID:/LUeGYFt0
そういえばコアキメイルはウルナイトとフィールド魔法のおかげで鋼核積まれるようになりそうだな
あの2枚の相性もものすごくいいし
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:02:01 ID:Q5Jemgla0
X−セイバーは今回もサポートでたし
海外先行カードもあっていたれりつくせりなんだがフレムベルの方は・・・
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:03:16 ID:OWyQn4HqO
>>401
ほんとに買ってくれるならそれでも良いw
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:07:12 ID:EjDXDxQg0
ウルと名の付くモンスターはみんな優秀だな。
どこぞのガイア達とは大違いだ。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:08:53 ID:yMX5Pg9hO
ウルキサスが優秀か・・・
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:09:47 ID:Zq6J6HVZO
ウルベルムが
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:11:00 ID:Am1EMCdk0
はいはい神機王神機王
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:11:36 ID:59P80rsYO
新しく出る炎の守備200のやつ特殊召喚付加だからイマイチだな
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:12:12 ID:Z0fhZDND0
ザウルス、ソウル、ウルフ
一応ウルだぜ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:12:39 ID:5GAVZNjrO
ギガンテックウルフはじまた
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:13:03 ID:duXy9sdRO
いやいや手札事故とかスケープゴートとかのトークン相手だと二人は鬼だぞ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:13:26 ID:sxq4RKmoO
獣神機王・・・
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:14:46 ID:Q5Jemgla0
暗黒の眠りをさそ「うル」シファー
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:23:34 ID:d9um7JBrO
神機王ウルならブレイクドロー使えばそこそこ戦えるようになったじゃないか
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:23:34 ID:OWyQn4HqO
>>414
言いがかりレベルじゃねーかw
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:28:17 ID:EdOlmcaQ0
>>251
ドーザーとシナジーしない上に序盤に使いづらいし、何より昆虫族ってのがアレだわ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:28:58 ID:pUfsoGlSO
Skull Servant

米版ワイトだってulついてる
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:31:52 ID:qec2Jn/bO
フレムベルは爆発がある限り強種である気がする
爆発から神とレモン一気に展開された時は素直に諦めがついた
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:35:36 ID:U/9/JDYmO
HEROやプレートの分、質はガイアのがいいが、量は圧倒的にウルだな
ソウルテイカーとかキラーザウルスとかいるし
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:35:54 ID:MDHV0D7yP
>>61
ありがとう、ここだ。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:36:00 ID:t3BHSf2eO
ノーレアってまだ確定してないんだっけ?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:36:13 ID:uqV4Gwr6O
ピケルは俺の嫁
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:37:33 ID:UaRwlsgfO
>>420
でも割合で見ればどちらも変わらないんじゃないか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:41:49 ID:59P80rsYO
>>419
高い打点とハンドアドのヴォルガニックフレムベル
ライロ混ぜて更に爆発力上げたフレムベルライロ

フレムベルは中堅〜ややガチとして完成はしてると思う
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:48:37 ID:U/9/JDYmO
>>424
ガイアは他にもダークガイアとかガイアパワーとか疾風とか、意外と少数精鋭。まあガイアナイトも一応。
対してウルの方は数十枚のザウルスとソウルがひどすぎる。リターンソウルとか誰得
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:48:59 ID:UrM7dlxHO
ウルキサス「そろそろ仲間が欲しいです…」
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:54:24 ID:dGw6VAKCO
>>426
俺特
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:58:05 ID:eBZgY10XO
ウルキサスは初期ATKが2400あれば必須カードになれたのに
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 12:58:45 ID:t3BHSf2eO
>>428
納得
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:08:37 ID:E/0wN9O+O
>>430
誰うま
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:10:24 ID:05mwxOMSO
>>417
世の中には【昆虫族】というデッキがあってだな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:13:04 ID:FH4duaC5O
>>375
ゴヨウとガイアナイトが存在する状態で反転世界使ったら普通にガイアナイトが勝つだろ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:14:31 ID:4lQOOKgN0
ガイアナイト「反  転  世  界  !!!!!」

ゴヨウ「ら、らめぇーーーーー!!!!」
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:17:00 ID:EjDXDxQg0
>>426
六つ星最強のフロストザウルスと、ソウルテイカーが酷すぎるだと…!?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:17:52 ID:EdOlmcaQ0
ゴヨウ>>>>超えられない壁>>>>ガイアナイト
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:19:05 ID:YQ9D0/oWO
>>432
せめて完グレを召喚条件虫で特殊召喚するサポートが出れば…

始まらないか
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:19:47 ID:Cs6Qyz2mO
そんな汎用性の低い罠のためだけに出てくるって時点
やばすぎだろw
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:21:08 ID:EjDXDxQg0
究極完全態グレート・モスは、
「このカードは相手のカードの効果を受けない」
という、効果があっても叩かれなかった。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:23:17 ID:e+Qq8vsxO
昆虫はドーザーもいいけどジャイアントワームとクレボンスで
アラクネー出して行くデッキも良いよ。ドーザー軸より墓地が自由だし
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:24:59 ID:EjDXDxQg0
昆虫って大量に展開するイメージがあるのに、
実際に大量展開するのはドラゴンや鳥獣という不思議。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:27:21 ID:oSNV1zwfO
ドリルシンクロンとマックスウォリアーって相性いいよな
ドリルによって貫通とドロー効果を得たマックスが2200で攻撃してレベルが下がったマックスとドリルシンクロンでカタストルとか出せるし
遊星編2買ってマックス集めないと
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:27:36 ID:UDbXhAGGO
>>440
昆虫にジャンクロンやクレボンス入れるしかないのがな
何故アスカトルを闇属性にしてくれなかったんだ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:27:54 ID:EdOlmcaQ0
場に残りやすい割りに展開力は低いからなぁ
ドーザーやワームは強いんだが能力が・・・
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:29:08 ID:54cy5D4I0
デュアル軸の方がアラクネーもウルも使いやすいしな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:35:14 ID:2XZ80p0JO
昆虫の未来はヨハンに託そうぜ
ホワイトパビヨンとか蝶野妖精とか
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:38:31 ID:HUEmtyPJO
宝玉獣「………どうしてこうなった…。」
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:39:32 ID:Q5Jemgla0
今回の漫画GXタッグバトルのカードは時期的に考えて
来月のWJ、3ヶ月連続VJ付属、定期購読、5月ごろ発売の7巻の特典
のどれかかなあ。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:43:15 ID:fmI2/kmTO
ゼーマンで攻撃すると魔法・罠を使おうとする相手が多くて困る
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:48:45 ID:yNqytMl80
古代の機械能力は地味すぎるくらい地味に強いよな
しかしなんでオネストを封じてくれなかった
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:50:43 ID:OG/YaFCNO
>>439
オネスト
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:53:19 ID:YQ9D0/oWO
オネストはアニメ効果なら
いいカードだったのに何故ああなった
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:55:44 ID:dGw6VAKCO
あんなカードを持ってた藤原が悪い
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:56:06 ID:h87HoHtm0
あの効果だったらソス扱い
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:57:14 ID:EjDXDxQg0
ネオスビートデッキには入ってたと思うぞ。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:59:16 ID:Q5Jemgla0
破滅の光の仕業だな。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 13:59:30 ID:54cy5D4I0
今の効果でもガチ環境では採用率は低いってのにな
光アンデは環境的に微妙だし、ライロはアンデだのフレムベルだのと組んでるし
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:01:17 ID:Cs6Qyz2mO
ゴヨウといい恨むのは勝手だが
考察が冷静じゃなくなってるな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:02:07 ID:HUEmtyPJO
>>457
> 今の効果でもガチ環境では採用率は低い

(^ω^ )・・・。釣りだよな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:04:15 ID:rz4K4Gu60
ライロがフレムベルと組むってなんだ?
というか最近は遊戯王から離れてたから何が強いのか分からない。
ライロ、墓地BF、メタビあたり?
友達はこの前アンデライロで優勝したと言っていたが。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:08:32 ID:05mwxOMSO
また「俺の環境が世間の環境」か
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:08:36 ID:dGw6VAKCO
>>460
ディフォーマーの時代がキタ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:11:57 ID:Okr8THdHO
>>460
墓地肥しのためにライラ、ライコウ、援軍だけ入れてるがこういう事じゃね
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:12:25 ID:8actYOgR0
>>460
マジレスすると今週からX-セイバーさんが超強くなる
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:12:51 ID:5GAVZNjrO
>>460
モリンフェンビート
アサシンロック
カクタスバーン
レオウィザードパーミッション
シェイブスナッチハンデス
ダーク・キメラTOD

好きなの選べよ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:13:54 ID:FH4duaC5O
そういやシャイニング登場でDのモンスターの大部分が超融合でHEROに食われるんだなw
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:15:07 ID:ODT8VkobO
ライロ+フレムベルマジカル、ドッグ、真炎の爆発の大量展開はなかなか
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:16:12 ID:8igXP8lQP
闇の超融合ができてたら、HEROは天下とれてたと思う?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:17:10 ID:dGw6VAKCO
D・キャメラン(守備表示)『なめるなよ小僧』
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:19:06 ID:lkiA13un0
最近締まりが悪くなってきたなぁ・・・
     パコパコ
アンアン ○|\ ))   ←俺 
   ○| ̄ヒ|_  ← クル子

471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:19:16 ID:54cy5D4I0
>>459
筆頭メタのアンデライロには入らないし次元エアトスなんて採用候補ですらない
メタビートは対次元エアトスにしかならないし

環境的にアンデライロがいないなら当然違うが組みやすい上に強いから誰かはアンデライロ使うだろ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:20:12 ID:FH4duaC5O
どうでもいいけどE・が抜けてたな
>>469
超融合って対象とらないんじゃないか?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:21:15 ID:EjDXDxQg0
アンデライロにオネスト使わないって変わってるな。
ダークネスギア使わないのかしら。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:21:59 ID:dGw6VAKCO
D・キャメラン(守備表示)『・・・』
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:22:28 ID:5NIbMInOO
>>470
これいつも思うんだがクル子でかすぎないか?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:22:29 ID:1IgdaU3OO
>>466の言っている意味がイマイチ分からないんだがライロと間違えてないか?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:23:48 ID:EjDXDxQg0
>>476
一応、間違っては無い。Dのほとんどが地と光だから
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:24:14 ID:CXXJTMm8O
漫画版融合HEROはトルネードと闇HEROが出たら間違いなく超融合は制限になる。だって無効化されないんだもん。
あと炎属性であることのメリットが出来るな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:24:32 ID:1IgdaU3OO
すまん俺が間違えてたわ>>476はスルーしてちょんまげ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:26:05 ID:EjDXDxQg0
超融合が本当にアニメみたいに、順調に究極のカードと化してきてるな。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:26:24 ID:54cy5D4I0
>>473
裁き採用してライロに傾けた方が強いぜ
相手の攻撃ならネクガで止まるし、玄米3積みならまずネクガは切れない

メズキゴブゾン、ゾンマスキャリア辺りから適当に選べば完成になるんじゃないかね
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:26:57 ID:yNqytMl80
>>478
えっなにそれ
こわい
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:27:28 ID:5GAVZNjrO
>>475
逆に考えるんだ
俺と書いてる存在が(いろんな意味で)小さい、と

>>478
しかし、漫画十代は…
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:28:21 ID:54cy5D4I0
>>483
何使うんだろうな
作者はシンクロじゃないって言ってたけど
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:28:25 ID:8actYOgR0
>>480
究極次元融合神だったかの登場もそう遠くないな
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:28:59 ID:Q3fvYJ0KO
>>483
子供同士か・・・ゴクリ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:30:08 ID:EjDXDxQg0
>>481
それただのライロやん。どこにアンデ要素あんの。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:32:00 ID:fmI2/kmTO
超融合なんて出て少しした頃は安かったし使われもしなかったのにな

フレイムブラストさんは時代を間違えた
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:35:17 ID:54cy5D4I0
>>487
最後のシンクロのラッシュはメズキとゴブゾン、ゾンマスがいるから出来るんじゃないか
他のアンデはライロに比べたら墓地アドが取れないからリストラされて当然
そもそもアンデの効果モンで出来る事でシンクロモンで出来ない事なんてそうないしな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:35:58 ID:ziOIuV+ZO
>>480
いや、アニメの超融合には全然及ばないさ
なんせ、カードパワーが違う
あっちの世界じゃ恐らく何とでも融合可能性だぜ?
その点、現実じゃHERO限定の召喚補助程度の能力しかない
にも関わらず、手札一枚のコストは大きい
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:36:19 ID:UrM7dlxHO
実際は絵に描いた餅である事は言うまでもない。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:37:11 ID:EjDXDxQg0
ああ、ゾンマスに気づかんかったわ…。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:38:11 ID:av/GuSFNP
うん
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:38:12 ID:2XZ80p0JO
超融合に再融合、奇跡融合に未来融合、そして次元融合
バリエーション多いな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:38:31 ID:UDbXhAGGO
>>487
ライロじゃあんまり出なかったシンクロ出せるから安定性はかなり増すぞ
スターダスト出せるからライロに強いZeroも安全に処理されるようになってしまった
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:39:43 ID:UrM7dlxHO
フュージョンバースはまだかね
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:40:46 ID:SMBoT2/00
wikiで調和の宝札がレアになってんだけど、スーレア確定でいいんだよな?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:41:07 ID:EjDXDxQg0
>>490
アニメ完全準拠ならそれにプラスして「召喚条件を無視して融合召喚する」ってのもあるだろうな。
超融合からダークガイアは勿論、ガイザレスや、ネオスの融合体、代用モンスターを使用しての素材縛り融合モンスターの融合召喚と、
夢がひろがりんぐだな。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:42:10 ID:5NIbMInOO
>>483
そう言う事だったのか…
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:53:40 ID:d/r4C86IO
調和がスーって・・・
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:55:44 ID:59P80rsYO
フレムベルもアンデもライロと組むことで二重三重の攻めができるようになった
フレムベルだったら裁き→爆発
アンデライロも裁き・皿・墓地の馬からのシンクロ

この展開力のため検討あたりがきつくなったのとメタカードが絞りにくい
弾圧はライラ、閃光はブレイカーや光以外の展開力、メインのお風呂とかな

そのかわりどうしようもない事故もあるけどなw
ひょっこり出てきたガイウスが倒せないとか
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:57:09 ID:CXXJTMm8O
>>500
残念ですねドラグニティ使いさん…
その点反転世界と無欲な壷は ノーマル で助かるな、汎用性が高いカードはやっぱりノーマルじゃなきゃなぁ。コンマイはよくわかってる

畜生ォオオオッ!
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 14:58:36 ID:GfOzikt1O
複数の相性がいいテーマ同士が手を組むとデッキの幅が広すぎてメタ側が対処しきれないなんて事が起こるのが困る
まあ出しててよかった次元の裂け目マクロコスモス
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:01:51 ID:Q5Jemgla0
バトルフェーダーとナージャがノーマルなのはいいな。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:02:08 ID:54cy5D4I0
根本的に現環境は玄米ゲーだからな
ライロをメタルはずのデッキデスすらも玄米を使ってるというw
ガチ環境で活躍してるデッキで玄米を使う理由が明らかに無いのは次元エアトス位じゃないかね
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:04:13 ID:59P80rsYO
除外ゾーンが安全な第2の墓地になってるからな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:05:11 ID:yNqytMl80
玄米ゲーだしドリルウォリアーの第二の効果は空気になるだろうな…
地面掘ったらそのまま埋葬されましたとかどんなギャグだよ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:05:25 ID:GfOzikt1O
ここまで玄米が流行ってると結束入りのデッキにフェーダーを採用するのを戸惑ってしまう
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:05:26 ID:0JSWgMNgO
一番効果的にメタれるはずの次元は安定性が無いせいでだいたい上位に行くまでに潰れてるんだよなぁ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:08:37 ID:yMX5Pg9hO
>>509
まあ次元だけだとライラとかブレイカーで割られるからな。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:09:30 ID:1bDJuJiqO
>>509
事故はライロにおけるウォルフみたいなもんだけどな

環境に次元が存在するということが一番厄介
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:11:01 ID:yNqytMl80
閃光効果のシンクロモンスターが出たら次元始まるだろうな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:11:04 ID:fmI2/kmTO
シャイニングさんはライロ相手に善戦する?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:11:14 ID:rLfL/f2mO
そろそろカードを除外させない永続効果を持った天使が出ても良い頃合
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:11:31 ID:dGw6VAKCO
こんにちは!!レプティレスナージャです^^
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:12:24 ID:piSWZWIO0
たとえフレイムブラストが炎+HEROでも
あの効果じゃ…。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:12:34 ID:VFDpxFDG0
ワンポイントレッスンまで販促に回してきたか
コンマイは今回本気で売りに来たな

あしたテスト終りに買いにいこっと
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:12:47 ID:GfOzikt1O
天使が除外をメタってどうする
裂け目マクロコスモスとレイヤードが同時期に出てるしあいつらが原因だろ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:13:06 ID:yNqytMl80
>>516
破壊された時に魔法カードを一枚残す効果が再現されていれば…
ほんとブラストさんは出るのが早すぎた
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:13:17 ID:54cy5D4I0
>>510
効果モン全盛期でもあるから、スキドレが無いと話にならんからな
そう言う意味じゃ次元エアトスは本当によく出来たデッキだと思うぜ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:13:30 ID:UDbXhAGGO
>>513
かなり微妙
仕方なくライラに超融合使わされることが多い
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:14:48 ID:88XFXuciO
wikiでは調和がレアになってんだけどあってんの?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:16:58 ID:EjDXDxQg0
フレイムブラストは破壊されたとき、墓地から魔法カードを一枚加えるだっけか。
ほんと、どうしてこうなった。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:17:32 ID:17cuQ8kVO
お気に入りのテーマだけ強化すんな
エーリアンなんかはずっと強化されるんだろうな
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:17:45 ID:UDbXhAGGO
エアトスなんてエアトス補正で入手困難かと想ったら使うんだ為に品薄になるとは
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:20:01 ID:GfOzikt1O
エーリアンは爬虫類プッシュと重なっただけだろ
永続魔法や罠なんかは自然と出るものだし
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:20:23 ID:yMX5Pg9hO
>>525
品薄って言ってもまだそんな高くないぞ?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:20:28 ID:59P80rsYO
日エアトス500円
英エアトス1st10000円


ガチのトナメプレイヤーは3枚集めるんだろうな・・・
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:21:34 ID:54cy5D4I0
>>527
所詮メタデッキだしな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:21:43 ID:EjDXDxQg0
イラストがかわいくて強くてレアなカードはクソ高くなるから困る。
ファルコンたけぇよ…。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:22:20 ID:unDdviN9O
>>524
お前のお気に入りはなんですかwww
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:22:30 ID:piSWZWIO0
>>528
米版1万円だと…
嘘だろ承太郎!?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:24:08 ID:EjDXDxQg0
なぁにダークエンドに比べれば安いさ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:24:40 ID:59P80rsYO
人によっては1枚即決18kもいる

1stは缶だけだから2000円で2パックしか手に入らない
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:25:27 ID:rLfL/f2mO
エーリアンはこの先無制限にデッキの幅が広がっていくであろうことを考えるとやはりゴルガーは偉大だった
永続魔法や永続罠、装備魔法が出る度に強くなれるのは他のテーマからしたら反則
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:25:31 ID:8igXP8lQP
全てのモンスターを逆に取り込んで装備する、逆ユニオンモンスターがSDに来る夢をみました
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:26:15 ID:jj4KMpg0O
そろそろアブソ売ってる?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:26:36 ID:Q5Jemgla0
>>532
1stのシクだしそんなもんだろ。

>>535
しかもゴルガーはエーリアン以外じゃ流用するのは難しいしな。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:26:40 ID:MdzDWNGsO
エアトスたけーな
今回は海外新規にシクレア無いのが残念だ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:28:34 ID:59P80rsYO
多分海外未発売分がどんどんシク枠に入ると予想

スタロがアブソパックに入るんじゃね?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:32:48 ID:8igXP8lQP
ちょっと見ない間にエアトスはどうなってしまったんや・・・
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:33:48 ID:ko7OUnbKO
宝玉「永続魔法サポートが出る度に強化されます」
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:35:15 ID:7z4g6whgO
>>535
一方ライトロードは墓地起動(メズキ、ネクロ等)が増えるたび強くなるのだった
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:36:01 ID:0spl8cL2O
ちっさく1stと書かれるだけで数千円変わるなんて恐ろしい世界だ…
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:36:09 ID:fs1fsKmU0
結局調和はどっちなんだ
もしスーじゃないなら他にスーがあることになるわけだが
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:37:05 ID:54cy5D4I0
>>542
場に残っちゃらめぇ!ジェムフラッシュエナジーとか破壊できないのぉ!
つーか、まさかドラギオンの採用をガチで考慮する事を考えるはめになろうとは思わなかったぜ
バッドエンドは結構強いな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:37:36 ID:2XZ80p0JO
光と闇の竜「カードが出るたびに弱点が増えていくお…」
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:37:37 ID:Jz/bQy7B0
>>543
ゴルガーはメタることが不可能っていう大きな違いがあるけどな
先出しの弾圧しかどうにか出来るカードが存在しないのがゴルガーの強み
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:37:44 ID:FdUj1aoRO
>>545
Wikiをみようよ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:40:44 ID:7z4g6whgO
ゴルガーと相性悪そうなのはスキドレぐらいか
あとは間接的に裂け目マクロ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:42:35 ID:FsN2R+qjO
Aリアン、ワームは普通に戦えるしレプティレスも今回で強くなった。
なのにヴェノムときたら、ヴェノミノンとナーガ様しか使い物にならないってどうなのよ。
そのヴェノミノンも使おうとしたらヴェノム系カードを使う必要無いし、本当どうしてこうなった
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:42:41 ID:GfOzikt1O
カタストルも闇属性以外のモンスターが出る度に強くなっていくよな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:43:28 ID:fs1fsKmU0
爬虫類・昆虫・機械はこれでしばらくの間お休みになりそうだ
次パワーうpするのはどの種族かな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:45:01 ID:7z4g6whgO
ヴェノムはスピリット、遅延パーツと組むと辛い
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:48:40 ID:d/r4C86IO
今回もハズレア多いですよぉぉ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:50:28 ID:7z4g6whgO
>>555
基本シングルじゃね?ロマン(笑)とか求めないなら
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:51:50 ID:0spl8cL2O
光り物は大分マシになったろ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:52:15 ID:SW8CKIHc0
今見てみたがやっぱWIKI間違えてるな
レアの種類が19枚になってる
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:52:31 ID:54cy5D4I0
>>551
爬虫類強化の先駆けという事で納得しようぜ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:54:16 ID:gt3Teokd0
結局調和スーかよorz
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:56:54 ID:d/r4C86IO
ドラグニティがいるからスーでもいいが 黒薔薇魔女の代わりに当たったら困る
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:57:00 ID:jwmLG4hBO
>>556
貧乏人が偉そうに笑う権利は無い
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:58:10 ID:HYiQhdaD0
イライラしてんなぁ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:58:16 ID:59P80rsYO
エルタニンって次のストラクで化けそうな気がしてきた
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 15:59:26 ID:SW8CKIHc0
>>560
そんな事は昨日前スレで分かってたじゃないか
画像も出てるしスーで確定だろ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:01:10 ID:Q3fvYJ0KO
>>562
シングル買いだけで貧乏人ですかw
社会人乙
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:01:51 ID:HYiQhdaD0
モバホン自重せよ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:02:12 ID:jwmLG4hBO
>>311
ネットでwを多用する人がコミュニケーション能力に問題があるというのは本当だったんだな。
図星を必死に否定しないで、どうして一言ごめんなさいと言えないのか。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:03:22 ID:EdOlmcaQ0
今日は見えないレスが多いな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:03:38 ID:UrM7dlxHO
レプティレスアンガーとエーリアンブレインって、
爬虫類にする意味あんまりないよな。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:05:04 ID:ezoU2WxZ0
>>566
残念ながら社会人は
とりあえず一箱買ってからシングルで補充する
と思う、多分
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:06:58 ID:yNqytMl80
>>570
ブレインはいらなくなったら供物で爆☆殺!
とかできるのが良いのかもしれない
ダメかもしれない
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:08:11 ID:GfOzikt1O
デモンズチェーンと調和と神官だけ高くなりそう
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:08:38 ID:hO/iLXSmO
余りのパックでデッキを組んだプロがいてな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:08:41 ID:Q5Jemgla0
レプティレス・アンガーは結構いい効果なんだけど地味すぎる。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:10:34 ID:hNQHboaH0
魔法使い関連がないから神官当たっても使わないし、
インティ、クイラも長官デッキ作る予定なし、調和使うデッキもないが、
レプティレス、フェーダー、ノーレアのために2箱買うわ。
自分は使わなくても友人とトレードすることもできるし、外れてもいいってのは気楽。
>>570
アンガーは相手につければ割拠で縛れるし、
ブレインは結束、供物の利用が可能だからそこそこ意味はあるんじゃんないか。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:12:58 ID:ODT8VkobO
おい、買えるからって買ってたら金なくなるぞ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:16:25 ID:jwmLG4hBO
遊戯王でお金が減る訳ないだろ
売れば儲るんだから
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:17:42 ID:CXXJTMm8O
そろそろ遊戯王は曜日をモチーフにしたカードを出すべき。悪魔の月曜日とか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:18:07 ID:0YPFaKYJO
ツヴァイとかいうのが出たせいでサイドラの制限解除は絶望的になったな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:18:30 ID:V0c2nEQ1O
ウルナイトと研究所でさすがにコアキも始まるよな
今まで微妙だったカードもデッキから好きな時に持ってこれるなら話が変わってくるし
結局ごり押しパワーカードだけど
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:18:55 ID:8actYOgR0
ハハッ、先輩自慢のモンスターはおもしろいね
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:19:10 ID:VFDpxFDG0
遊戯王って混米の売り上げの中でどれだけ占めてるんだろうか

新聞ではバンダイとかに結構負けてたが
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:20:03 ID:4lQOOKgN0
中古でシングル買いは絶対やりたくないな
俺みたいにチ○コ触った手でカード触ってる奴が他にもいるはずだ……
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:20:17 ID:AujjzON40
あれ?太陽の神官ってスー?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:21:51 ID:EdOlmcaQ0
>>585
わざわざここで聞かないでwiki見ろよksg
あと何回同じレスを見りゃいいんだ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:22:09 ID:UG1+jEN6P
調和が今回のトップレアだな
残りはどっこいどっこいという感じで
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:24:41 ID:Q1JDunc4O
>>584
トイレの蓋裏にカード隠していたのはお前か
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:24:56 ID:CXXJTMm8O
悲劇竜はタイガードラゴン的なハズレアだな
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:25:47 ID:/LUeGYFt0
>>581
研究所とウルナイトのおかげで本当に面白いことができそう
ルークロードを使い捨ての除去として使っても研究所の効果で後続サーチできるし
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:26:19 ID:UDbXhAGGO
>>579
沈黙の日曜日とか出たら泣けるから勘弁してくれ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:28:05 ID:ODT8VkobO
そういえば、アレを擦り付けたカードエクスクルーダーをオクで出品して、運悪く落札した奴がいたよな…
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:28:46 ID:W3Kpcy0qO
今回のパックのウル・スーには明確な当たりはほとんどないと思う
ただしハズレばっかりって訳でもない
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:28:58 ID:4lQOOKgN0
>>592
なにそれこわい
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:29:00 ID:A1XZA2CB0
>>587
ドラグニティ以外じゃ役に立たないだろ。
トップレアはどう考えても黒薔薇の魔女
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:30:55 ID:UrM7dlxHO
ジャックがサイドラもどきを3枚も使ったせいだな。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:31:37 ID:CXXJTMm8O
8年ぐらい前、弟の友達にデビルフランケンを破かれた俺はそいつが外に遊びに出た間を見計らって神のカードに俺のゾーンイーターを擦り付けた
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:31:48 ID:A1XZA2CB0
サイバー・ドラゴン・ツヴァイって俺のタニルエン始まる?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:32:52 ID:iVzQ/YLUO
>>595
魔法使い族なのに特殊召喚できないし普通のデッキじゃドロー効果生かせないし微妙だろ
トップレアはどう考えてもデモンズチェーン
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:33:05 ID:UDbXhAGGO
環境的な強さはあんまり変わらないだろうけどフリーが楽しくなりそうなパックだな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:34:10 ID:Q5Jemgla0
今回のスーレアは需要が分散しそうなラインナップだ。

とりあえずヴァースキやウルナイト、バッドエンドあたりは安く手に入りそうだ。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:34:27 ID:2XZ80p0JO
ガーランドさんが空気過ぎてなける
ウェムコの時は騒がれたのに
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:35:21 ID:ziOIuV+ZO
>>591
お前、リアルでなんか上手くいってないのか?w
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:35:34 ID:A1XZA2CB0
ガーランドルフってノースウェムコみたいに高騰するかな?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:35:35 ID:3Xhf3n6cO
>>595
ドラゴンエグゾに入る可能性がなきにしもあらず
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:35:57 ID:UG1+jEN6P
>>595
ドラグニティ、青眼需要を甘く見ないほうがいい
あいつら飛びついてきやがる
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:36:14 ID:GfOzikt1O
黒薔薇はスーレアなのにここまで弱くする必要無いだろ…
調和とチェーンの調整はナイスだったのにこれは無いわ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:37:15 ID:unDdviN9O
前回の黒パックと同じくパーツ臭が
つまり次のパックは…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:38:40 ID:A1XZA2CB0
でもハズレア少なくていいよね。今回のパックは。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:39:35 ID:Q5Jemgla0
>>608
パック名がシャイニングダークネスだしクロウのモンスターがパッケージ・・・

そういや黒羽の宝札なんてカードがあったっけ・・・。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:39:48 ID:GfOzikt1O
>>608
ドラグニティとコアキメイルが強化されるのか
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:40:06 ID:UG1+jEN6P
どんなデッキにも入るってカードはそうそう出ないか
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:40:27 ID:W3Kpcy0qO
さんざん騒がれた黒パック壊れ神話もどうやらABPFで終わりのようだな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:40:52 ID:CXXJTMm8O
スーレアで欲しいのが魔女かヴァースキぐらいな俺は…それよりも問題はノーレア…
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:41:40 ID:GfOzikt1O
そもそもSOIの壊れが黄泉ガエルしか居なかった気が
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:42:20 ID:UDbXhAGGO
>>603
11年前の11月1日のトラウマだ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:42:56 ID:whwxJUBo0
調律師の陰謀がノーマルなのに驚いてるのは俺だけだな
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:43:10 ID:7z4g6whgO
>>611
ドラグニは強化なのか……?
愚かで十分な気もする、デブリ捨てるのもなぁ……貪欲あるけど
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:43:16 ID:8igXP8lQP
1パック毎1壊れカード説支持派のものですが
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:43:50 ID:17cuQ8kVO
黒パック壊れなんて言ってるのは一部の馬鹿だけだろ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:44:20 ID:Q5Jemgla0
レイジングバトル以降極端なカードを出さない代わりに
テーマ・種族・属性など個々のカテゴリの強化を重点を置くようになった気がする。

そういやコアキメイルが初登場したのもレイジングバトルだったっけ。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:44:32 ID:unDdviN9O
黒パックは壊れというよりパーツパック
ところで反転世界がかなり楽しみだ、うちのバウンスコントロールに足りなかった打点がくる
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:44:43 ID:gfb52pcm0
>>612
そりゃそうだろう
一番最近通常パックでそんな必須クラスのカード出たのっていつだ?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:44:45 ID:UG1+jEN6P
とりあえず壊れと騒ぐのがここ恒例です
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:45:52 ID:UDbXhAGGO
>>603
11年前の11月1日のトラウマだよ


トップレアかと思ってたフェーダーがノーマルとかコンマイが優しいのかジャック虐めなのか
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:46:06 ID:N7SHIevJ0
>>623
クリムゾンクライシス
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:46:20 ID:A1XZA2CB0
>>619
とりあえず今回はシンクロコントロールだろ。
貪欲で使いまわすなら余裕で使えるし、
いらないシンクロは墓地から除外してしまってもいいし。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:46:28 ID:Q5Jemgla0
>>623
クリムゾンクライシスの悪夢を忘れたのか・・・
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:46:42 ID:r9KCOZGf0
ナージャが可愛すぎるので発売日は公園で回収してくるかな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:46:50 ID:O0miiXSiO
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:46:50 ID:2CNJk5BcO
>>624
それで実際そんなに強くない(´;ω;`)ってなるんだな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:47:03 ID:7z4g6whgO
>>621
登場パック以外コアキは迷走しているな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:48:38 ID:A1XZA2CB0
そういえば最近ディドーマー音沙汰無いぞ・・・
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:50:00 ID:hO/iLXSmO
デュエル関係の就職とかないかなあ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:50:53 ID:ezoU2WxZ0
>>630
ほう…
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:51:05 ID:7z4g6whgO
>>633
アニメの使用キャラがアレだからしょうがない
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:51:28 ID:Ms/bRFEv0
>>633
怪しい宗教に魅入られた少年が使いそうなカテゴリだな・・・
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:51:56 ID:sxq4RKmoO
>>625
ジャックのカードはリーズナブル、遊星のカードは一部(マックス、ロックストーン、ターレット)リッチ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:52:52 ID:yNqytMl80
ソウジキンはどうなるんだろうな
PPはもう完全に死滅したから無いとして
雑誌封入かイベント配布かデュエリストパックの目玉カードか…
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:53:04 ID:1qloyIWV0
どれとは言わないが発売前から転売厨の工作が酷いですね^^
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:53:13 ID:UG1+jEN6P
でもセイバーは確実に強化されたな
さすがDT出世組
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:54:10 ID:V8qk39HS0
コアキメイルはシャイニングダークネスにメインで入るんだよな
コナミのお気に入りなのか
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:54:41 ID:hO/iLXSmO
Xセイバーは霞の谷にひどいことをしたよね
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:55:20 ID:59P80rsYO
呪言みたいなメタカードは面白いと思った
植物や猫や検討とかね
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:56:07 ID:oki6o1BR0
霞の谷もうおわったの?
結局使えるのは戦士とファルコンだけだったな。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:56:07 ID:N7SHIevJ0
アニメ応募カードはDPジャック&アキ編とDP龍亞&龍可編が出ると信じてる
クロウはどうでもいいが
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:56:15 ID:yNqytMl80
>>641
スターター2009に滑り込んだかどうかが勝負の分かれ目だった気がする
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:56:44 ID:UaRwlsgfO
>>643
むしろDTテーマ全部に酷いことしてる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:56:53 ID:2iAugSBZ0
>>632
とりあえず維持方法をもう少しマシにしてくれれば・・・
みんな派遣されて帰ってこないぜw
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:57:13 ID:piSWZWIO0
反転世界とステゴのコンボは強そうだ。
相手ターンで守備になるから反転終了後の低い攻撃力を晒さなくて済むし。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:58:02 ID:yNqytMl80
>>650
反転の効果はテキスト上では永続だろ
まあシロッコとかいうイミフ裁定もあるから油断できないけど
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:58:35 ID:oki6o1BR0
>>649
コアキがノーコストで維持できたら怖すぎる。
基本壊れ能力と攻撃力だし
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:58:38 ID:55u0DNkiO
なぜDP剣山編を出さなかった
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:59:18 ID:7z4g6whgO
個人的に今回の目玉は反転世界
三枚欲しいな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:59:36 ID:59P80rsYO
霧は次のDTじゃね
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 16:59:48 ID:r9KCOZGf0
ミスバレはジュラシックくらいのソス性能でもいいからフィールド魔法が出れば
巨神鳥さんがスタバになるのに
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:00:58 ID:piSWZWIO0
>>651
ずっとなのか。
だったらディフェンドガイ始まったな。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:01:47 ID:4lQOOKgN0
>>651
俺のウェポンチェンジ戦士始まるな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:02:30 ID:7z4g6whgO
>>656
アメリカの燕の巣が来ればダムルグから変身できるな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:03:18 ID:V8qk39HS0
反転世界でバッドエンドクイーンの打点問題が解決できる
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:03:34 ID:N7SHIevJ0
>>653
SD恐竜の鼓動はほぼSD剣山編だろ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:03:39 ID:17cuQ8kVO
スターター2010の情報ってまだないんだっけ
もうジャンクウォリアーいれんなよ…
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:04:09 ID:yNqytMl80
>>662
ロード「俺の出番だな」
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:04:59 ID:7z4g6whgO
>>660
バットエンドに反転入れるスペースがあるかどうか
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:05:06 ID:Q1JDunc4O
明後日になれば電話で聞けるし、最近は守備力軽視だから面白い事になりそうだ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:05:18 ID:hTPuj4dlO
次のDTで新テーマが出るってことはリストラされるテーマがあるってことだよな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:05:30 ID:yNqytMl80
宝玉以外でバッドエンドできるデッキ無いかなあ・・・
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:06:44 ID:2XZ80p0JO
>>667
レプティレスがオススメよ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:06:48 ID:Q5Jemgla0
>>667
天変地異コントロール
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:07:10 ID:UG1+jEN6P
順当 ジュラック、氷結界
大穴 魔轟神、ナチュル
絶対安全 ドラグニティ 
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:07:51 ID:oki6o1BR0
反転世界でダークエンドが輝く。
5+4で9体墓地送りできる。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:09:42 ID:7z4g6whgO
>>671
反転聖杯ライダーという………ないか
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:11:14 ID:7z4g6whgO
>>672
そのまえに反転しても意味がないことに気づいた
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:14:12 ID:rRilcqFhO
ダークバグとジャンクシンクロンでアームズエイド祭りだ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:14:31 ID:piSWZWIO0
そもそも元から多くて3体までしか送れない
その間に処理される。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:15:03 ID:oki6o1BR0
>>674
ダークバグの星が2だったら祭りだったのにな。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:15:10 ID:UG1+jEN6P
☆4シンクロが増えたらダークバグさん恐ろしいな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:15:55 ID:hTPuj4dlO
80枚ってこんなに少なかったのか
フラゲで残りカードが判明していった時あれ?もうおわりかよと物足りなさを感じた
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:16:07 ID:NqINUZksO
バッドエンドは未だに宝玉使ってる俺からしたら久々に使えそうなカードが来て嬉しい
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:16:30 ID:oki6o1BR0
むしろダーク・バグはユニコール祭りだろうな・・・
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:19:49 ID:XQYoI8o/0
コアキメイルは維持コスト逆にすべきだったよな・・・
それなら派遣にならずに済んだし
鋼核のソスさがはんぱない
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:22:59 ID:hO/iLXSmO
そんなことするとコアキメイルアイスがヤバい
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:25:06 ID:yNqytMl80
ヒュンダイを最もシンクロしやすい組み合わせってどれだろうな
まあ緊急指令すればどうとでもなるんだが
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:25:27 ID:2iAugSBZ0
>>681
維持コストの重さが
派遣<専用
だもんなw
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:27:38 ID:AE+kR1Z3O
>>680召喚権使うから微妙だと思うよ
ルリー捨てクシャノと消費変わらないし
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:27:56 ID:VacdRpaRO
xxガルセムの効率のいい破壊方法はないかな?
激流、セイバースラッシュで自壊、相手に破壊してもらう…
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:27:56 ID:7z4g6whgO
>>680
しかし悪魔スレでは大した話題にすらならず微妙という声も
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:28:18 ID:hO/iLXSmO
派遣を発見する
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:29:35 ID:YQ9D0/oWO
>>686
劣化破壊輪無かったっけ
あれを使うんだ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:29:50 ID:yNqytMl80
>>686
前の2つ安定だろ
セイバースラッシュで相手より多くなってしまっても容赦なく自爆できるというのは結構嬉しい

後はブラックローズに合わせて緊急指令とかじゃね?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:30:33 ID:oki6o1BR0
>>685
手札1枚が2300の攻撃力を得てもなお微妙な時代なのか・・・
これはバニラ2300星4が出ても壊れじゃ無いというレベル。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:30:36 ID:piSWZWIO0
手札1枚でユニコールだしたければ下準備の必要の無い
猫のが強いもんな。まあ、制限か無制限の違いはあるけど。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:32:04 ID:XQYoI8o/0
>>686
セイバースラッシュを気軽に打てるようになるってだけで充分だ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:32:23 ID:yNqytMl80
>>691
そもそもユニコールは【魔轟神】からかなり離れた専用デッキだしなあ
あと普通の魔轟神だと他の面子が優秀すぎるから
ダークバグ入れるスペースこじ開けてまで無理矢理出したいというほどのものではない

専用デッキではユニコール出す新しいパターンが一つ増えて良いのかもしれないけどね
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:33:10 ID:piSWZWIO0
>>691
魔轟神だと墓地にクシャノあれば
手札のクルス1枚でレベル4〜7のいろんなシンクロになれる。
ガナシアだと墓地にクシャノ以外居なくてもレベル6シンクロになれる。

ダークバグじゃユニコールにしかならない。それの違い。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:33:12 ID:7z4g6whgO
クシャノ以外とシナジーが見込めないバグを入れるより猫、ノズチがなぁ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:35:37 ID:GfOzikt1O
>>686
クレイモヤ不発弾で選択→新Xセイバーシンクロを出して割る
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:36:06 ID:oki6o1BR0
>>696
皿のエサ要因
暗黒界で良いか・・・
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:37:44 ID:+/K4H7N90
>>686
人喰い虫って言ってほしいんだろうそうだろう
今回昆虫族プッシュだし、間違いない

アナペレラさんぶっこんでジャスティブレイクとかどうだ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:38:08 ID:SW8CKIHc0
>>697
なるほど、そこで不発弾を使うのか
あれ『ノーマル』だから簡単に3枚集めて積めるな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:41:00 ID:bZI2L5TB0
クレイモアかグレイモヤかハッキリさせるべき
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:41:08 ID:yNqytMl80
専用リクルーター、専用サーチャー、専用蘇生、レベル1〜4のチューナー

こんだけ揃えておいてシンクロ先が1種類だけってどういうことなの?やる気ないの?
そんなだからXセイバーに出し抜かれるんだよ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:41:32 ID:8actYOgR0
さすが小波
汎用性の高いカードはノーマルにしてくれる優しさ
俺コナミの事見直したわ…
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:42:20 ID:MCH3YANzO
2日後……そこには財布ポイントが0になっている>>700の姿が!
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:42:49 ID:N7SHIevJ0
俺も欲しかったプリズマーとバブーンとライオを『ノーマル』で収録してくれた時は涙が出たもん












別の意味で
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:44:27 ID:UaRwlsgfO
>>703
ブラックポータンを奢ってやろう
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:44:53 ID:KBLZ9p59O
所持金0……これが俺のサイフレスコンボだ!!
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:46:08 ID:o/J/l/PG0
今北産業
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:46:36 ID:Cs6Qyz2mO
>>702
君のレスは全体的に参考になる
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:49:06 ID:piSWZWIO0
コナミはキワモノ枠としてノーレアにしたかもしれんが
それが案外使えるっていう。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:52:21 ID:Q5Jemgla0
デメリット枠ノーレア
ギャグ枠ノーレア
メタ枠ノーレア
その他
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:52:22 ID:BmiRAWny0
なんで応募カードは全部OCG化するとか思ってるやつがいるんだ
第一、ダーク・ゴッド考えてくれた子が可哀そうじゃないか、TFにはいるけど・・・
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:53:17 ID:UG1+jEN6P
DTで再録した気でいる573が憎い
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:54:56 ID:piSWZWIO0
>>713
ノーレアは言わずもがな、スーパーで再録しても大して価値変わってないからな。
レアもカードによっては価値変わらず…。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:54:57 ID:EdOlmcaQ0
>>681
それぞれの種族に強い光闇メタカード入れるってコンセプトなんだからむしろアレでいいと思う
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:55:02 ID:qRGmFD2MQ
ノーレアってコンマイ公式発表してないんだよな?
公正取引委員会にとりあってもらえないの?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:57:21 ID:4lQOOKgN0
>>716
そういうのやめろよ
そのおかげでシク無くなったんだし
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:58:42 ID:ZjK+q5zr0
ノーレアだのなんだの騒ぎ過ぎだ、すべてありのまま受け入れろ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:59:22 ID:BmiRAWny0
いや、ノーレアはなくなってもよくないか?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 17:59:40 ID:HUEmtyPJO
プリズマー「ノーレアだのなんだの騒ぎ過ぎだ、すべてありのまま受け入れろ」
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:00:17 ID:+/K4H7N90
公式にアナウンスしてないレアリティということはある日突然廃止になる可能性もあるのかね
当然あるもんだと思ってたからそんなこと考えもしなかったぜ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:02:11 ID:UDbXhAGGO
ユニオンサポートは次のパックに入るのかな
まさかダークバグでアームズエイド作って満足しろと言ってるんじゃないよな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:02:28 ID:Us4Kliux0
今月のVジャンで今年のジャンフェスではPPがあるかないかがわかるのか
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:02:53 ID:+oXD6Ipf0
ジャンフェスとかなんだよ・・・チートだろ・・・
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:03:21 ID:2XZ80p0JO
友人が紅蓮の指名者3枚当たった時は可哀想で笑っちゃった
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:03:46 ID:ZjK+q5zr0
83、4話であれだけ強化蘇生を使ったのは2月にOCG化フラグだといいな
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:03:52 ID:CfuoSXGTP
ここ最近のチートって言葉の使われ方には違和感を覚える
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:04:05 ID:UG1+jEN6P
JFでガチカード配布とか悪夢だな
マネーで解決しろと
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:05:07 ID:MCH3YANzO
>>728
つヤフオク
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:05:47 ID:CfuoSXGTP
>>729
マネーじゃん
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:06:00 ID:fs1fsKmU0
好き放題文句垂れて「じゃあ辞めます」と言われた瞬間に凍りつく
余計なことは言うもんじゃない
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:06:07 ID:rxQkeWg40
>>728
マネーだけにまぁねとな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:06:18 ID:F+4U1mI8O
ノーレアはノーマルと同じ扱い
勝手にノーレアって騒いでるだけ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:09:12 ID:o8A167RHO
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:09:30 ID:piSWZWIO0
出にくいのはスーパーもウルトラも同じなのにな。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:09:58 ID:yNqytMl80
>>734
ダメドラノーレアか…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:09:59 ID:XQYoI8o/0
ノーマルカードの封入数を均等にするとは言っていない
つまり、その気になれば一箱に1枚のみのノーマルカードを
作ることは可能
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:10:15 ID:SoM/NP2+0
レダメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:10:27 ID:UG1+jEN6P
うわぁあああああああああああ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:10:32 ID:r9KCOZGf0
>>734
歪みねぇな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:10:37 ID:XL850l+J0
レダメきたwwwwwwwwwwwwww
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:11:18 ID:yNqytMl80
トリシューラがマジキチ性能な件
しかも指定無し☆9とか必須級じゃねえか…
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:11:38 ID:XQYoI8o/0
レダメのDTノーレア・・・
結局値段は変わることがない
これだけは避けてほしかった
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:12:11 ID:rxQkeWg40
これでレダメが今後SDに収録される可能性は消えたかw
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:12:17 ID:r9KCOZGf0
トリシューラ指定なしはやべぇっすよ・・・
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:12:19 ID:SoM/NP2+0
ミストウォーム、フィールドマーシャル、トリシューラ
誰が生き残るのか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:12:54 ID:N7SHIevJ0
トリシューラはWJ付属って聞いたけどガセ?


レダメノーレアはいいとしてボマドラノーマルはうれしいな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:13:16 ID:+/K4H7N90
サモプリから猫でエアベルンとレベル2獣でトリシェーラ余裕でした
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:13:32 ID:UG1+jEN6P
さよならジュラック
君の事は忘れない
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:14:20 ID:fKzl8Ujb0
やっぱりトリシューラはモンスター名だったか
ミストウォームの立場ヤバイ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:14:36 ID:XQYoI8o/0
トリシューラアドとりすぎだろ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:14:53 ID:Zm0GSbH00
今まで謎だった氷結界のテーマは「縛りの無いシンクロ」だったんだよ!
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:14:57 ID:fs1fsKmU0
トリシューラ新カテじゃないならリストラはなしじゃね
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:14:57 ID:Sy+g8Z5H0
おいトリシューラまてよ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:15:15 ID:Cs6Qyz2mO
トリシューラ強いな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:15:28 ID:yNqytMl80
手札見て除外、フィールドから除外、墓地からも除外とかひどすぎる
アドの塊じゃねえか
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:15:31 ID:Q5Jemgla0
氷結界の龍って極悪なのが多い。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:15:58 ID:rxQkeWg40
トリシューラは手札・フィールド・墓地からそれぞれ1枚を除外
ミスト・ウォームはフィールド上のカード3枚をバウンス

トリシューラはフィールドに干渉するのは1枚だけだからなんだかんだでミスト・ウォームの方がフィニッシャーになる
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:16:00 ID:F+4U1mI8O
落ち着け
レダメは青氷みたいにスーレアかも
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:16:03 ID:NC0qikKeO
トリシューラ強いなw
あとレダメが今回のノーレア枠か
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:16:28 ID:XL850l+J0
手札選択できんのか
必須すぎわろた
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:16:36 ID:5GAVZNjrO
今からでも遅くない、トリシューラのチューナーとその他を氷結界に変えるんだ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:16:54 ID:R8C1QIJj0
トリシューラはキングギドラに腕が生えたデザインか

相変わらず氷結界の竜はイラストと効果は優秀だな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:17:07 ID:0vRqGzX+0
トリシューラつえー
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:17:43 ID:+/K4H7N90
コルセスカのテキスト字が潰れてて読めないけど宝札使えよって言ってるのはわかった
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:02 ID:UG1+jEN6P
トリシューラはせめて攻撃力低くしてくれよ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:04 ID:XQYoI8o/0
あんなに渇望されてたプリズマーがノーレアなんだ
レダメがノーレアじゃなかったらコンマイの気が狂ったとしか思えない
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:19 ID:HUEmtyPJO
ダメドラノーレア確定か

うわあ…最悪な形で再録されたな…
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:23 ID:yNqytMl80
手札をランダムにじゃないあたりにトリシューラの本気が見えるな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:42 ID:piSWZWIO0
少なくともトリシューラはノーレアじゃないだけマシだな。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:42 ID:oki6o1BR0
宮殿の人本当だった・・・スゲー
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:46 ID:Q5Jemgla0
ダメドラはスーレアの可能性もなきにしもあらず
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:47 ID:o8A167RHO
ドラグニティ−バルーチャ 風 ☆8 ドラゴン 2000/1200
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスターを任意の数だけ選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
このカードの攻撃力は、このカードに装備された「ドラグニティ」と名のついたカードの数×300ポイントアップする。

氷結界の龍 トリシューラ 水 ☆9 ドラゴン 2700/2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚までゲームから除外する事ができる。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:57 ID:Ms/bRFEv0
最後っ屁っぽいウルトラ出してきたし氷結界はもう見納めかな・・・
次の水属性カテゴリは優秀なものにしてくれよ・・・
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:18:58 ID:fs1fsKmU0
手札除外にランダムて書いてないけど、この手のは手札確認すんの?
前例ないなら裁定待ちだな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:19:02 ID:ZjK+q5zr0
レダメスーパーだといいなー
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:19:30 ID:3TBH2Ym/0
素材三体必要ならまぁあれじゃね
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:19:55 ID:o8A167RHO
ドラグニティナイト−バルーチャでした すいません
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:20:06 ID:oki6o1BR0
それにしてもトリシューラ以外読めない・・・
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:20:23 ID:sxq4RKmoO
ボマーがノーレアの可能性も・・・
凄く・・・なさそうです・・・
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:20:25 ID:M+NSouDDO
トリシューラ指定無しはマズいだろ
というかレダメノーレアなんだろうな…
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:20:32 ID:rxQkeWg40
トリシューラの手札除外は事実上無作為に1枚選んで除外だよな。
手札見て除外って言ったヤツ誰だよw
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:20:44 ID:CXXJTMm8O
先行トリシューラゲーはじまるよ〜!
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:21:12 ID:yNqytMl80
>>766
ご安心ください!ゴヨウライン以下です!

>>773
バルーチャ魔法罠占領しすぎワロタ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:21:56 ID:oki6o1BR0
もしかしてトリシューラってコナミが遊戯王辞める前触れ?
壊れ杉だろ・・・
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:21:59 ID:ZjK+q5zr0
ま、今までのDTノーレアは高額商品付属またはプロモオンリーだったがレダメはLE、まず間違いなくスーパーだろ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:01 ID:yNqytMl80
>>782
「ランダムに」って書いてないぞ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:02 ID:ODT8VkobO
ボマードラゴンがスーレアだな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:11 ID:XQYoI8o/0
>>784
ゴヨウ除外されるがな
手札墓地も逝くから後出しも狙いにくいがな
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:18 ID:fs1fsKmU0
トリシューラはデブリと何かで簡単に出せないかな、ボルチューでも使うか

>>783
効果は任意効果だけど、それぞれ1枚ずつ除外できなきゃ発動できないだろ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:36 ID:+/K4H7N90
トリシューラって先が三つに分かれてる槍のことなんだな
それでこんな効果なのか
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:39 ID:Sy+g8Z5H0
>>783
きっと墓地とフィールドにもカードがないと駄目なんだよ!

>>1枚まで
?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:49 ID:Cs6Qyz2mO
手札確認は無いだろ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:53 ID:fKzl8Ujb0
バルーチャ、デブリ一枚で出せないくせに微妙性能だなぁ・・・
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:23:03 ID:GfOzikt1O
トリシューラとかいくらになるんだよ…
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:23:24 ID:ZjK+q5zr0
>>783
先行で発動しても手札1枚しか除外できねーから意味ねーよw
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:23:39 ID:XQYoI8o/0
ドラグニティの自重っぷりを少しは見習えよ氷結界
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:23:58 ID:fs1fsKmU0
>>792
それぞれ「1枚まで」か
どこか除外できなくても除外できるんだな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:24:01 ID:Uf9VR1C30
こんなにも予想可能だったノーレアがあっただろうか
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:24:05 ID:UrM7dlxHO
トリシューラは何で素材を縛ってないの?馬鹿なの?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:24:07 ID:0vRqGzX+0
トリシューラちょっとこれマジでやばすぎるでしょう
せめて素材に縛りくらい付けろよ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:24:36 ID:Q5Jemgla0
>>799
6弾のバブーン
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:24:38 ID:5GAVZNjrO
>>786
つ Aマインド、リサイクルジェネクス
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:24:45 ID:fs1fsKmU0
手札確認はないだろうなさすがに
ランダムとは書いてないけど手札確認するとも書いてないし
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:25:18 ID:2XZ80p0JO
氷結界はついにシンクロ頼りになってしまったか…
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:25:18 ID:CXXJTMm8O
氷結界しぶとすぎだろ…
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:25:56 ID:UrM7dlxHO
またお得意のコンマイ語か…いい加減明確に書いてくれ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:25:56 ID:fKzl8Ujb0
まぁトリシューラも実際出す機会あんまり無さそうだけどなー
ミストウォームより気軽に出せるけど
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:07 ID:ODT8VkobO
それにしても氷結界はシンクロモンスターが優秀すぐる
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:11 ID:XL850l+J0
バルバ妥協召喚→スティーラー2体蘇生→ゾンキャリ蘇生→バルバ+虫+ゾンビ=トリシューラ
俺のバルバスティーラーの時代か
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:12 ID:D6rBiXhl0
D・ラジオンって複数体居ればその分攻撃力上がったっけ?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:17 ID:+oXD6Ipf0
問題はAOJと同じだな氷結界
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:22 ID:Ms/bRFEv0
>>797
神話の槍の名前をシンクロドラゴンに付けてたのにドラグニティに取られたから怒ってるんじゃね
普通の効果モンスターはだいぶ時誅してるから許してやってくれ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:30 ID:yNqytMl80
>>790
デブリ+☆3+ボルチュー
マックステレポーター+レベルスティーラー

あたりが楽だな

>>804
裁きの光なんかも手札を見ると書いてないけど手札見て捨てられるな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:49 ID:nbVXQlW0O
>>797
氷結界はシンクロ以外はかなり自重してるじゃないか!


シンクロ以外は
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:26:52 ID:UDbXhAGGO
吹雪とヘルカイザー参戦かな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:00 ID:EdOlmcaQ0
トリシューラが指定なしシンクロって時点で氷結界の存在意義はほぼ皆無になったな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:12 ID:Cs6Qyz2mO
>>808
シンクロだから全く問題ない
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:14 ID:rxQkeWg40
見ないでカード1枚選ぶんだから事実上ランダムに選ぶのと大差ないよ。
手札を見るのならハッキリと見るって書いてあるんだし。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:19 ID:vubMEJ8UO
【氷結界】を強化しろよぉぉぉ

縛り無しの壊れシンクロなんて望んでねぇよ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:23 ID:KBLZ9p59O
氷結界が残るのは確定でおにゃのこ枠は安心か
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:32 ID:piSWZWIO0
>>808
デブリやら簡易融合やら使って
トリシューラをメインにしたデッキ作る価値はあるな。
かなり高騰しそうだ。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:52 ID:+/K4H7N90
ああ、わかった
攻撃力2700ってのも3の3倍の3倍(3×3×3)が27だからだな
なるほどトリシューラなわけだ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:01 ID:fs1fsKmU0
実戦のデュエルでそれなりに活躍できそうなトリシューラ
出始めの値段が無駄に高そうなトリシューラ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:24 ID:0cg7gRsXO
ところで今でてるのは何のフラゲ?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:31 ID:UG1+jEN6P
GS2011に収録されるなトリシューラは
パッケージで
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:36 ID:FLszkfdN0
トリシューラ…せめてどれか1枚にしてくれよ
超裁定求む
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:51 ID:UrM7dlxHO
ひょっとして場、墓地、手札が1枚以上なければ不発になるのでは?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:58 ID:yNqytMl80
ミストと違ってデブリ使えるのが大きいな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:12 ID:YQ9D0/oWO
>>823
と言うことは一回戦闘破壊しても頭一つ落ちるだけで
蘇生したら頭が一個復活するのか
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:21 ID:8cTHoyobO
他のドラグニティ達の効果は?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:33 ID:+/K4H7N90
>>829
「まで」だからそれはないだろう
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:33 ID:o8A167RHO
ドラグニティ−パルチザン 風 ☆2 ドラゴン・チューナー 1200/800
このカードが召喚に成功した時、手札から「ドラグニティ」と名のついた鳥獣族モンスター1体を特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとして装備する事ができる。
このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターをチューナーとして扱う。

ドラグニティ−コルセスカ 風 ☆1 ドラゴン・チューナー 800/700
このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破戒した場合、自分のデッキから装備モンスターと同じ種族・属性のレベル4以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。


WJ 51号
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:39 ID:rxQkeWg40
>>825
Next Weekry Syonen Jamp
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:45 ID:Uf9VR1C30
参戦キャラは誰が来るか・・・
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:50 ID:CXXJTMm8O
マックステレポーターとスティーラーが輝く時は今…!
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:30:00 ID:F+4U1mI8O
氷結界は下級と上級なんとかしろ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:30:08 ID:+oXD6Ipf0
>>830
なにその究極龍
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:30:09 ID:fs1fsKmU0
トリシューラの効果がそれなりにウザイが、トリシューラゲーってことはそうないだろうな
・・しかし、効果解決時に3枚をそれぞれ選択だったら相当ウザイぞ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:30:18 ID:VqTE/jS20
DTからトリシューラとレダメを抜く作業が始まるお
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:30:35 ID:XQYoI8o/0
手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚まで破壊することができる
なんて曖昧なんだ・・・
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:30:42 ID:yNqytMl80
>>833
d

まさかのサイバーダークチューナー化か
召喚しただけで☆4チューナーになるサイバーダークは結構面白そうだ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:31:08 ID:CfuoSXGTP
レダメとボマドラ収録でボマドラ持ってない俺歓喜
ノーレア枠をレダメが持ってくのはほぼ確実だから助かるぜ

トリシューラはミストと相互互換だな
多分出始めはパルキオン級の値段だろう・・後からカタスくらいに落ちると予想
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:31:30 ID:NqINUZksO
トリシュラは高くなったとしても精々ミストウォームぐらいだろうな
出始めはやたら高いだろうけど
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:31:45 ID:0cg7gRsXO
ジャンプか早すぎるな
レストン
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:31:54 ID:yNqytMl80
>>833
後半はサイバーダークがATK1600で闇属性機械族をサーチする機械に変貌?
面白いな
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:32:00 ID:nbVXQlW0O
>>841
破壊ではない、除外だ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:32:23 ID:XQYoI8o/0
>>842
同じことを考えていた
wktkがとまらねぇ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:32:43 ID:UG1+jEN6P
今の時代、環境に変化を与えるのはパックじゃなく
DTからなのか…
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:32:55 ID:Q5Jemgla0
>>835
再録カードで考えるとGXは吹雪(またはダークネス)?
DMはちとわからんなあ。
ゴッズは2月パックでカード増える鬼柳あたりか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:33:04 ID:GfOzikt1O
>>833
だからどうやって装備するんだよw
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:33:11 ID:KBLZ9p59O
>>835
GX→JOINはほぼ確定だろうな。
5D'sから鬼柳さんくればいいんだが
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:33:18 ID:YQ9D0/oWO
>>849
ブリュにナチュビを忘れたか
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:33:39 ID:VM+GaurXO
トリシューラは明らかに騒がれすぎ
素材3体以上で☆9以上のシンクロに要求されるのはアドとりじゃなくてゲームエンド
まあミスト持ってないやつが欲しがるぐらいだな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:33:56 ID:MCH3YANzO
>>842
闇属性のチューナーだと……ハッ!?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:34:16 ID:rxQkeWg40
しかしドラグニティはユニオンの立場を完全に奪っていくな。どうせなら
ユニオン扱いしてやりゃいいのにw
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:35:00 ID:UrM7dlxHO
鳥のドラグニティはいないのか?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:35:10 ID:+/K4H7N90
ていうか装備カードになってるときに追加効果のあるモンスターをユニオン強化と言いたいわけだな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:35:21 ID:W3Kpcy0qO
でも2体指定レベル9って結構出しにくいんだよな
まだディサイシブの方が出しやすい
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:35:26 ID:0cg7gRsXO
>>854
実質エンドだろこれ
まあ逆転は無理だけどな
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:35:28 ID:piSWZWIO0
ドラグニティ−パルチザンがチーズみたいだ。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:35:57 ID:Sy+g8Z5H0
純正ドラゴンにはうれしいな
というか☆6〜10までやっとそろったのか
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:35:57 ID:Cs6Qyz2mO
>>854
選べるのに入れないの?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:36:10 ID:UrM7dlxHO
それはパルメザンだろ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:36:12 ID:rxQkeWg40
>>858
ゾンビ・タイガーとかその系統じゃねw
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:36:48 ID:fs1fsKmU0
トリシューラみたいな効果は、発動時じゃなくて解決時に3枚選択かね?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:36:54 ID:ZjK+q5zr0
>>863
エクストラの枠は無尽蔵じゃないんだからそう単純な話でもなかろう
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:37:32 ID:Q5Jemgla0
ボマドラはノーマルだろうな。
ゲーム付属だったから無駄に高いだけで。

ダメドラはLE出身だから青氷と同じくスーあたりか?
ノーレアの可能性も否定できないが。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:37:39 ID:+/K4H7N90
>>865
ああ、ほんとだ
急にしょぼい気がしてきたのはなんでだろう
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:37:42 ID:ODT8VkobO
エクストラデッキに入れる選択肢がまた増えて嬉しい
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:38:01 ID:5HJuhf8/0
次のDT発売日12月、来年の1月どっちが正しい情報なんだ?
周期的には1月、色んなところで目にする発売日は12月・・・
知ってる人いたら教えてくれないか
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:38:19 ID:UrM7dlxHO
え?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:38:54 ID:zm7Gl1viO
さすが氷結界やってくれる
ボマドラ、レダメ再録で純ドラ作るかな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:39:03 ID:CfuoSXGTP
>>868
コンマイがレダメをノーレア以外のものにすると思うか?
もしスー収録だったら今後コナミって呼ぶわ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:39:06 ID:rxQkeWg40
発売日じゃなくて稼働日な
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:39:49 ID:ZjK+q5zr0
>>874
思います
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:39:50 ID:ko7OUnbKO
ミストさんは召喚時に素材分即回収してくれるけど、
トリシューラは墓地除外自体は直接のアドにはならないから
ミストさんの活躍の場がなくなることはないと思う
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:39:52 ID:o8A167RHO
>>871
1月中旬
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:39:57 ID:UG1+jEN6P
DT8は氷結界プッシュなんだな
これはシンクロ以外に期待してもいいのだろうか
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:39:57 ID:0B19w5pBO
デブリ+アイツ←レベルスティーラ=トリシューラ 

ってすごくね? 


・・・すまん
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:40:24 ID:KBLZ9p59O
>>855
悪魔はどうしようか……
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:40:28 ID:rxQkeWg40
>>874
充分あり得るだろ。ボマー・ドラゴンが身代わりになるって言う結末なら
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:40:36 ID:sxq4RKmoO
もうすぐ900うんたらかんたら
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:40:49 ID:fs1fsKmU0
やはりどうかんがえてもコナミがこういう便所の落書きを見てニーズという名の我が侭に答えているとしか思えない
プロモ資産がなくなったら、また星屑道みたいなカード出して補充するのかな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:40:56 ID:VGYKJ1cWO
>>833
ようやくプリムスピルスとミリトゥムが始まる…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:41:12 ID:5HJuhf8/0
>>875
そうだったな、いつも箱で買ってたから発売日と言ってしまった

>>878
サンクス、というよりもフラゲお疲れ様です。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:41:24 ID:vH2Eeo0fO
>>871
大晦日の真夜中って事でしょ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:41:53 ID:rxQkeWg40
>>886
ブルジョア乙w
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:41:56 ID:piSWZWIO0
レダメより上を行くカードがノーレアになる可能性も0ではないからな。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:43:27 ID:GfOzikt1O
そういえばパルチサンはレベル4以下じゃないのか?
ピルスまで出せてしまうが
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:43:35 ID:Cdo3a99pO
レダメ…ノーレア
ボマー…スーレア

こうじゃね?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:45:22 ID:ko7OUnbKO
KONAMI「誰がターミナルのノーレアは1枚だけだと言ったよ?」
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:46:03 ID:nbVXQlW0O
>>891
レダメ・・・ノーレア
ボマー・・・ノーレア

これで解決
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:46:05 ID:+/K4H7N90
ピーピング能力あるかどうかでまるで評価が変わるよなあ
フィールドのカード除外するときに伏せてあるカードの中身を確認できるわけじゃないし
手札除外も右から何番目のカードって感じで選べるだけな気がしなくもないけど……
どうなんだろうな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:46:08 ID:HUEmtyPJO
ダメドラ…ノーレア
ボマドラ…スーレア


これしか無いとは思うがレダメがスーレアの可能性も0.001%位は残ってるぞ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:46:28 ID:fs1fsKmU0
ボリックとDドローどっちもノーだしな
ボマドラ程度がノーでも全然不思議じゃない
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:46:52 ID:ck36P8dV0
まさかのダメドラノーマルなら死ぬ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:47:30 ID:rxQkeWg40
トリシューラ、よく見たらDT08-042って書いてあるように見える。ほとんど魔法・罠カードの
再録はないのかな?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:48:28 ID:yNqytMl80
今回もサイバーダークが強化されて嬉しい
ほんと進化を続けるテーマだな

>>900
次スレよろ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:48:50 ID:fs1fsKmU0
いくか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:49:20 ID:ZjK+q5zr0
お前らほんとノーレア大好きだなw
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:49:48 ID:FH4duaC5O
トリシューラの素材にチューサポとか使うとシンクロキャンセルでのアドがヤバいな
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:50:53 ID:r9KCOZGf0
表に続いて裏も強化されたか、サイバー流
この調子でサイコ流も頼むわ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:50:56 ID:fs1fsKmU0
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:51:00 ID:taRu6y08O
ダメドラはスーパーだろ
ソースは俺の手元の3枚…
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:51:21 ID:UrM7dlxHO
DTがいつも以上に貯金箱化してしまうな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:52:02 ID:Q5Jemgla0
>>901
疑心暗鬼になってるのよ。
青氷となるかプリズマーとなるかはたして・・・。

>>904
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:52:05 ID:EdOlmcaQ0
>>904
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:52:18 ID:o/J/l/PG0
>>904
早いな、乙
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:52:22 ID:NC0qikKeO
TF4のポータンといいサイドラUといいレダメといい・・・
このスレコンマイに監視されてるだろ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:52:46 ID:Mu+L+D6R0
>>904


レダメがノーマルってなんか安っぽいなw
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:02 ID:ymoo1QLpO
ゴッドネオスって今いくらくらいかな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:27 ID:ko7OUnbKO
>>904 冷静なスレ立て乙
なぜKONAMIは水ばかりに素材指定の緩いシンクロを出すのか
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:31 ID:E0w9lFIc0
フィールド上から裏表モンスター魔法罠関係なく除外でき、
トラゴーズフェーダーオーガの可能性も潰し
ついでとばかりに墓地も潰す

これでチューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上だったらどんなによかったか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:32 ID:UG1+jEN6P
>>904
さすがプロ乙
573を信じれば全て救われる
さあ、無心で諭吉を投入するんだ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:42 ID:NC0qikKeO
おっと >>904
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:45 ID:+/K4H7N90
あーそうか
シンクロキャンセルでトリシェーラを出したり戻したりすると確かに危険が危ないな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:56 ID:CfuoSXGTP
レダメの人気くらい熟知してるだろうから十中八九ノーレアにしてくると思うけど
強くても流石にボマドラじゃ席争いの対象にはならないだろうよ
まあ可能性がないわけじゃないが
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:53:56 ID:FH4duaC5O
>>904

なんにせよターミナル稼働直前までレダメは500円〜1000円くらい安くなりそうだ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:54:24 ID:WoXpAtqD0
レダメのDT仕様か・・・ウルより綺麗そうだな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:54:29 ID:2XZ80p0JO
このスレが仮に573に監視されてるとしたら…

次は何を叶えてくれるだろう
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:55:11 ID:N7SHIevJ0
レダメ1円事件は起こらないのかな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:55:18 ID:/chCQGzsO
バルーチャからのドラギオン決めてやんよ!!
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:55:59 ID:yNqytMl80
>>904


氷結界とドラグニティ以外の関取合戦はどうなるかな
ジュラックとナチュルが滅亡してるかどうかが気になるところだが
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:56:12 ID:YQ9D0/oWO
多分そろそろハウス辺りに
今の内にレダメ捌こうと必死な鮫が現れる
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:56:13 ID:W3Kpcy0qO
>>919
異次元埋葬はスーパーで再録されたが未だに高い
つまりはそういうことだ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:56:21 ID:FH4duaC5O
>>921
スフィアボム、アビソル、バルバ辺りの再録じゃね?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:57:03 ID:Mu+L+D6R0
氷結界が栄えたら氷河期が来てジュラック滅亡じゃね?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:57:11 ID:ZjK+q5zr0
>>926
回ってる時は一時期はヤフオクで1枚500円くらいまで落ちてたぞ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:57:15 ID:UG1+jEN6P
>>919
みんなある意味573を信じてるから
価格は変動しないと思うぞ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:57:22 ID:NqINUZksO
Dドローディアボ異次元埋葬と俺がシングルガイしたDPのウルはDTで再録されてきた
この法則から行くとそろそろ幻銃士かトーチが入るとみた
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:58:33 ID:whwxJUBo0
トリシューラのせいでグングが更にソスに…
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:58:43 ID:HEMiFisTO
ジャックて血涙二枚以上積んでるのか

理解にくるしむ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:58:44 ID:yNqytMl80
>>929
5弾回ってる時は500円台だったな
今は予想通りガンガン上がってるのがもう…
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:59:04 ID:YQ9D0/oWO
魔法罠の再録が気になるな
暴走あたり来て欲しい
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:59:17 ID:ODT8VkobO
レダメがノーレアだったらちょっと値段が下がる程度でしょ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 18:59:47 ID:Q5Jemgla0
異次元からの埋葬は再録された後さらに需要が増加したからなあ。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:00:01 ID:yNqytMl80
>>932
デブゴン1枚で出て除去持ちの2500がソスになる理由は特にないな
むしろ真のソスは別に強くもないのにカエルとDDBのせいで準制限喰らったドゥローレン
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:00:35 ID:ZCYLIDSsO
某店長がアップを始めたようです
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:01:47 ID:NC0qikKeO
>>939
おい、やめろ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:01:54 ID:YQ9D0/oWO
玄米がハズレア扱いされてた時期が懐かしい
シルバーフォースもあるいは…
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:01:58 ID:GfOzikt1O
まさかピルスが特殊召喚に対応している理由がパルチサンだとは思いもしなかった
これ大分強くなるんじゃね?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:02:29 ID:FH4duaC5O
>>936
お前のID空気読み過ぎだろwww
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:03:11 ID:jwmLG4hBO
>>712
立派に痛い人になってたよ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:03:19 ID:Mu+L+D6R0
氷結界のシンクロ以外の値段を上げられたら尊敬するよ>某店長
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:04:39 ID:+/K4H7N90
魔法罠の再録で思い出したけど我が身を盾にこないかなあ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:04:47 ID:yNqytMl80
>>942
パルチからピルス出した時にピルスの効果がタイミング逃さないといいけど
逃すだろうなこれは
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:05:26 ID:Us4Kliux0
某店長には無理無理www
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:05:53 ID:V88F+fAJ0
異次元埋葬はあらかじめ確保しておいて儲けることができた
次の弾で値上がりしそうなのは出るのか
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:05:54 ID:rxQkeWg40
I「今日は何のデッキを紹介してくれるの?」
S「今日はですね、強化されたドラグニティデッキを紹介しようかと・・・」
I「そういえばDTの新作ですごいのが出たんだって?」
S「そうですね。氷結界の龍−トリーシュラというのが」
I「何それ?」
S「シンクロ召喚するとですね、相手の手札とフィールドと墓地からそれぞれ1枚まで除外できるという効果が・・・」
I「すげ〜〜〜〜!!」
S「しかもですね。シンクロ条件がチューナーとチューナー以外の2体以上のモンスターと比較的楽なんですよ」
I「めちゃすげ〜〜〜〜!!」
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:06:27 ID:UG1+jEN6P
トリシューラは新テーマじゃなかったと言う事で
ウルトラ枠は魔轟神、ドラグニティ、氷結界、ナチュルなのかね
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:06:37 ID:AhgEamKD0
氷結界のシンクロはどれも使えるのにジェネクスはどうしてあれだけ出てガラクタしかないんだ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:06:42 ID:CfuoSXGTP
ドゥロはソス以前になぜこいつだけ虎なんだ
龍3体出ちまって村八分じゃねえか
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:06:49 ID:GfOzikt1O
>>947
タイミングを逃すとかあったな
ならミリトゥムだけでいいや
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:07:07 ID:rxQkeWg40
>>952
クロキシアン「ガタッ」
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:08:09 ID:+/K4H7N90
>>953
龍虎あいまみえるという言葉があってだな
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:08:20 ID:2XZ80p0JO
メテオさんでジュラック本当に絶滅してしまったのか…
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:08:29 ID:V6oqbLR6O
ダンディおろ埋で落としてデブリで釣れば出せるのか
俺のデブリシンクロ始まったな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:08:40 ID:ujvotH5B0
誰か墓守の番兵を恵んでくれ・・・
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:08:45 ID:E0w9lFIc0
でもセイバーとかみたいな極端なテコ入れで氷結界が強化されたらそれはそれで嫌だな
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:09:32 ID:ZjK+q5zr0
遊星デッキならトリシューラのシンクロ召喚は楽勝・・・ゴクリ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:10:02 ID:VM+GaurXO
ドゥローレンはギミックが完全に潰れたわけじゃないしから準は必須、そもそも俺のデッキではまだまだ現役
グングニールは生き残りやすくなったおかげでかなり使いやすくなった
どっちもソスには程遠い
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:10:19 ID:CfuoSXGTP
>>956
だったらもう一体くらい虎が出てもいいんじゃないかなあ・・
ああ、つまり続投か・・虎将的に考えても
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:10:22 ID:FLszkfdN0
>>955
材料の制限がお前はキツいw
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:10:56 ID:Us4Kliux0
>>950
その動画はいつ頃アップしますか?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:11:47 ID:whwxJUBo0
トリシューラ「どうせお前ら、オレが出てもブリュしか使わないんだろ?」
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:12:00 ID:XQYoI8o/0
トリシューラシクの初動価格でも予想しながら埋めようじゃないか
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:12:15 ID:N7SHIevJ0
某宗教がレプティレス、長官、Xセイバー紹介したら俺に何が残るってんだ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:12:26 ID:yNqytMl80
ジェネクスは結局ウンディーネとジェネコンのセットがパワーカード過ぎるのが駄目だ
後続のジェネクスチューナーが↑と比較して使えなさすぎるからシンクロ先もポンコツに見える
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:12:46 ID:5Js8UkhZO
トリシューラが特定のモンスターのみってのはDTのタイトルらしくないからきっと
ナチュル・トリシューラ
ジュラック・トリシューラ
魔轟神獣トリシューラがいるんだよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:12:49 ID:V88F+fAJ0
>>950
I「ん?レベル9にはミストウォームがいるよね?」
S「はい」
I「ぶっちゃけミストウォームとどっちが強い?」
S「どっちも強いですね。なので両方採用したいですね」
I「なるほど。手に入りにくいと思うけどカードキングダムではシングルがうんちゃらかんちゃら」

ウルトラ3500 シク6000
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:12:54 ID:YQ9D0/oWO
>>968
【ワーム】なんてどうだ?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:13:25 ID:yNqytMl80
>>966
それは無い
使い道全く違うし

とマジレス
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:13:36 ID:3Xhf3n6cO
>>968
デュエリストとしての誇り
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:14:39 ID:V88F+fAJ0
>>968
【純コアキメイル】なんてどうだろう?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:15:29 ID:N7SHIevJ0
>>972
>>975
面白そうだし作ってみるよ
でもウルナイトが出るからコアキも紹介されるかもな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:16:25 ID:MDHV0D7yP
トリシューラの効果強いけど、即出せるって感じじゃないだろ

978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:16:31 ID:UG1+jEN6P
紹介されても普通に使えよ…
どういう理論だそれは
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:16:42 ID:2UsV+JemO
いい加減に【氷結界】を強くしてくれよコナミ様よぉ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:16:43 ID:taRu6y08O
>>974
宗教に引っ掛かかったぐらいでデッキ崩す奴に誇りが残ってるのかと
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:16:53 ID:Sy+g8Z5H0
まあ選択肢が広がったって程度になるだろうけどやっぱり強いよな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:17:01 ID:ZjK+q5zr0
集まったらクズだったコアキメイルも仲が良くなったもんだ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:17:04 ID:YQ9D0/oWO
ワームはヴィクトリーでごり押しから
イリダンパーミやゼロなどテクニカルな戦術も楽しめて
何より安い良テーマ

欠点はキモい
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:18:07 ID:r9KCOZGf0
ワームも途中からヴァースキやナージャ路線に変えていけばよかったのに・・・
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:18:14 ID:yNqytMl80
>>979
氷結界はカスみたいな下級をやりくりしてなんとかシンクロすると
強力シンクロモンスターが出せて相手は死ぬ【ローレベル】みたいなテーマを考えていたのかも知れん

現実は強力な下級でさっさとシンクロだけ採用だがな!
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:18:24 ID:VqTE/jS20
>>983
だが、それがいい
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:18:31 ID:FH4duaC5O
>>967
グングの例からいって5kだな
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:18:47 ID:+oXD6Ipf0
>>983
ならば戦争だ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:18:49 ID:CfuoSXGTP
>>980
よく言った
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:19:18 ID:YQ9D0/oWO
>>986
アグリィ何とかしてくれ
アレだけは無理だ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:19:34 ID:HEMiFisTO
まああの程度のデッキ紹介が波紋を呼ぶぐらいだから
公式のデッキ紹介がいかに杜撰だったか
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:19:50 ID:V88F+fAJ0
>>976
さんだーがコアキメイル弱すぎってボロクソ言ってた気がするから
コアキメイルの紹介はない……と信じてる
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:20:42 ID:YQ9D0/oWO
>>1000ならレダメは字レア
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:20:44 ID:N7SHIevJ0
別に紹介されても崩す気は無いんだけどね
周りの信者が「カー○ンのでしょ^^」とか言ってくるからうざいだけ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:20:48 ID:Uf9VR1C30
>>986
ああいうモンスターも嫌いじゃないがちびっこ受けはどうなんだろう
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:20:57 ID:yEqgXpDL0
>>1000なら
ワーム超強化
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:21:06 ID:ZjK+q5zr0
>>1000なら年末のジャンプ付属カードはデーモンカオスキング
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:21:06 ID:CfuoSXGTP
1000なら氷結界の女の子枠は腋キャラ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:21:08 ID:ujvotH5B0
>>1000ならジェネクスzero作る
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 19:21:08 ID:uqV4Gwr6O
>>1000ならピケルとチュッチュッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。