>>937 タップ状態で場に出るのであって場に出てからタップするわけではないので紫電はアンタップ出来ません
マルシアスでケンゲキオージャに「バトルで勝って」破壊した場合はこちらの負けになりますか?
なりません
無敵城などでも同様です
自分の【薔薇の使者】に【転生プログラム】を唱えました。
この時、【薔薇の使者】の効果であるマナゾーンのカード2枚を山札の上に置くのと、
【転生プログラム】の能力である山札をめくり進化以外のクリーチャーを場に出す効果の
どちらを先に実行するかは自分が選んで良いのですか?
破壊→クリーチャーを出すまでが転生プログラムの効果です
それに薔薇の使者の効果が割り込むことはできません。
>>944 え、マジで!?
場を離れたとき、なので割り込むと聞いたことがあったのですが?
>>946 ちなみに場を離れる時も破壊される時もタイミングは一緒
それから置換効果である場合だけ効果に割り込むことが可能
他の場合は例外なく処理に割り込むことはない
本スレから流れてきました。
バロムモナークがスレイヤーと対戦したさいの質問で
たとえばバロモナとベルベットフローがバトルしたとします。
ここでバトルではバロモナが勝ちますがスレイヤーの効果によりバロモナが墓地に置かれたとします。
この状態で先ほど勝ったバロムの効果は起動できるのでしょうか?
勝ったという結果が残った後に効果が発動するような能力だと思ったもので…
それともスレイヤーの解釈自体が間違っているのでしょうか。
場に残らなくても勝ったことにはなる。
勝った→スレイヤーで破壊
だからリニアメイトできる
>>948 wikiが言ってるのは
バトルに勝たなければならない→デスプルーフ等で死神クリーチャーをスレイヤー化して殴って相手を(お互いですが)破壊しても「勝った」ことにはなりません
ということでしょう
>たとえば〜でしょうか?
あなたの例えの場合は、リアニメイトは出来ます
スレイヤーはバトルの勝敗に関係なくお互いを破壊する能力ですので、バロムモナークはバトルに勝って破壊、ベルベットフローはバトルに負けて破壊、というだけです
ただ、能力起動時にバロムモナークは墓地にいませんので、破壊された自分のバロムモナークをリアニメイトは出来ません、別のバロムモナークは墓地にいれば出来ますが
あれはwikiの書き方が悪かった
>>949-951 で、ですよねー
あろがとうございました。
バトルという概念について再確認できた良い機会でした
953 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 15:01:03 ID:j0ll+0pT0
デッキ進化で山札をめくった時めくったカードが
進化クリーチャーだったらそのまま上に
置いてもいいんですか?
>>953 クリーチャーでさえあれば問題ありません。
955 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 15:31:56 ID:j0ll+0pT0
バベルギヌスの効果でバベルギヌスを破壊してダンディ・ナスオをリアニメイトしたとき
ナスオの効果で新しく墓地に落としたグール・ジェネレイドはトリガーしますか?
ショーウィンドウ理論で考えれば可能な気がしますがグール・ジェネレイドの
「ドラゴンが破壊された時、このクリーチャーが自分の墓地にあれば」という部分が気になりました
バベルギヌスが破壊された瞬間にはまだグール・ジェネレイドは墓地にいないのでできないかもと思いました
ダイヤモンドソードには「このターン・・・」とあるので
相手のブロックに対してストライクしたクリーチャーがすぐにアタックする事は出来ますか?
>>956 能力の発動と能力の処理は別モノということです
ショーウィンドウ理論は処理の話ですね
>>958 このターン…と書いてあるカードの効果対象は、処理タイミングで場に出ているモノだけです
つまり。ニンジャストライクをしてクリーチャーが場に出た後に何がしかでダイヤモンドソードを使い、効果を処理した場合は攻撃可能です
ダイヤモンドソードの効果を処理した後にストライクで出たクリーチャーは攻撃できません
このターン…と書いてあるのでそのまま読むと間違いなく誤解する文面だとは思います
>>960 そうですよね
出来たら強すぎるなとは思ってたんですが
ありがとうございました
クロスNEXがいるときキリコの効果でコスト4以下のクリーチャーはでますか?
拡張パック5弾の悪魔神バロムってもう稀少?売ったら高いかなぁ?
>>965 本当に5弾のバロムならものすごく希少ですが、スレ違いです
悪い、4弾だった
>>966は、その間違いを把握した上での皮肉って事かw価値あったら売ろうと思ってたのに
スレ違失礼
>>956 そんなに運動から能力の力の、そして、場所の自然法則の能力の、正しいことが話である他と呼ばれているものが、場所の自然法則です
969 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 15:18:13 ID:8gn5W7yu0
ゲイザー、ライザーでガトリングフォースがめくれて出てきたら、ブロッカーを壊せますか?
>>968 アタックトリガーは発動と処理にタイムタグがないので
ライザーゲイザーが攻撃する時に場に居ないクリーチャーの効果を使う事は出来ません
自分の墓地に何も無いとき怨念集結を唱えるとどうなりますか?
そもそも呪文は唱えた後すぐ墓地に置かれ、そのあと効果を発動するのですか?
それともどのゾーンにも属さない場所に置かれ効果を終了したあと墓地に置かれるのですか?
>>971 後者、つまり発動する効果が無い状態で唱えることになる。
>>971 怨念終結が発動したタイミングでは墓地にカードは無いので
0コストまでのクリーチャーを1体破壊できる
という効果が発動します
>>972,973
なるほど、ありがとうございました。
975 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:02:34 ID:gFtxfd2R0
コッコやキリノ等のコスト軽減は、召喚後も軽減されたままではないですよね?
召喚時に払うマナが少なくなるだけで、コストを参照する効果は元々のコストを参照します
ソウルバーン・ドラゴンのアタックトリガーでサンバーストNEXに進化した際
クリーチャーとのバトルはサンバーストNEXで行われるのですか?
それとも、バトルの終了後に進化が完了するのでしょうか?
また、クリーチャーにエボリュート・クロックを使用し、その後進化した場合タップは行われ、カードを引くことができるのでしょうか?
>>978 バトルはサンバーストNEX
あとドローは即時効果だから質問内容自体が間違ってる。
>>979 ありがとうございます。
ドローが出来ないことはわかりました。
タップはどう処理されるのでしょうか?
>>978,979
すいませんタップではないです。
アンタップです。
>>980 ドローは選んだ後すぐ、アンタップはターン終了時
あと、進化したら呪文の効果とかは引き継がない、マイナスとかも。
だから唱えて→進化 だとアンタップできない
>>982 わかりました。
ありがとうございます。
Mロマで獄門を使った時にシールドから加えられたニンジャストライクって使えない?
ここ数日事務局に問い合わせてみたが、使えると使えない二つの回答が来て困ってるんだ
>>7を読む限り獄門(アタックトリガー)の処理を終えてからニンジャストライクの確認をするはずだから使えると思うんだが…
この問題自体は初代ロマノフの時代からあったはずなんだが、探しても見つからなかった
シールドから手札に加わったシノビが元から手札にあったかどうか
区別する手段がないから使えるだろ
問題はそういうことじゃない気がするがまぁ使えると思う
アッシュの効果で自身が破壊されてもランデス出来るんですか?
前まで出来なかったと思ってたんです裁定変更したんでしょうか?
それとも前からランデス出来た?
987 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:43:24 ID:+3U0ASJj0
>>986 裁定変更で現在ランデス可能
以下、次スレ立つまで書き込み自重
アッシュでランデスできるようになってたのか
知らんかった
>>987 回答ありがとうございます
いつの間に裁定変更していたんだろうか・・・