【遊戯王】鮫詐欺対策相談スレ3【トレード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 22:16:03 ID:+y2sY+Q80
百聞は一見にしかず
とりあえず写真うpしようぜ
53名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 23:35:31 ID:6AIMA2Uv0
>>52
本人が >48 で諦めたと言ってるのに、画像うpしても意味ないんじゃね?
54名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/26(土) 02:28:20 ID:6OaUL+ZFO
諦めたんならそいつの県と名字晒して終わりにしたら?未練たらしい
そいつが危険なのはよくわかったから
55名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/30(水) 08:25:06 ID:HSXDBzHVO
>>48
諦めたなら黙って騙されてろよ、クズ

正直ただの因縁づけだろ
56名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 08:01:56 ID:AEyrtv7zO
ネトレでトラブったのでこれはどちらが正論なのかを仰ぎたいのですがスレチだったら申し訳ございません。

発送のとき、相手に郵便局で速達で出していただいたのだが自分はミスって普通メール便で送ってしまった。
なのでこの分の埋め合わせをカードでしてくれと言われたのでそれに応じた。
自分は送料の差額分の280程度のものを再度送ろうと思ったのだが相手から迷惑料も合わせてこちらの送料の倍額の720程度のものをくれと言われた。
それは厳しいです。でしたら500程度のものならば…。と言ったのだがそちらさまは値段を提示できる立場でないことを理解しろ。とまで言われた。

どちらが常識的な態度を取っているのか知りたいです。
57名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 08:07:02 ID:j9sIfS2UO
>>56
> 送料の差額分の280程度


速達は100円だぞ?素直に銀行振込で100円振り込むか、何もせず無視でぉk
58名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 08:20:17 ID:Vy/K0wK8O
>>56
ヤクザの手口じゃん
59名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 08:38:22 ID:AEyrtv7zO
>>57
水曜の夜にトレ案がまとまって木曜にお互い出したのですがこちらの都合で今週中に局留めで欲しいと言ったので郵便局速達になりそれは360円かかるようなんです。
自分のわがままを聞いてもらったにも関わらず迷惑をかけてしまったので差額分は出したいのですが、720はやり過ぎじゃないかと思ったのですが今の点も含めて欲しいです。
60名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 13:08:45 ID:v63tb3LdO
俺も似たような事あったな

相手からは同時発送ともなんとも言ってこなくて、結果的に俺が先送りする事になって
それがトラブルを引き起こしたんだっけ
61名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 19:01:52 ID:SMAkdwDN0
揉めるのが嫌だったら、速達代を>>56が負担してキャンセルすればいいじゃない
双方同額負担でのキャンセルが嫌なら相手も譲歩してくれるだろう
62名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 20:20:39 ID:kSniYqUs0
>>56
速達分の料金をお金で払うのが一番妥当
迷惑料、大げさに言えば慰謝料を払う必要はないと思う
カードは既に双方に届いているはずだし、速達分のお金を払うだけで納得する必要がある
また、相手はそれ以上の要求はできないはず
もし要求するのであれば自分自身が考えて誠意ある行動見せれば良いかと

以前トレードした相手が自分から速達と言っておいて速達で送ってこないから請求したよ
封筒には速達料金の金額しか無かったがね
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:47:48 ID:1oRZq0Lq0
100円くらい多めに見てやれよ・・・。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 09:25:20 ID:bAIJ+9SQ0
ていうか遊戯王ってゲームでトレードするぐらいやってるなら相手を絶対に信用してはいけないことぐらいわかるだろ
どんだけ民度が終わってるかなんて目を背けられない程に明白なんだから
大抵メチャクチャな要求してくるやつはただのDQN、強い姿勢でいけ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/08(日) 22:55:36 ID:THw9d7oU0
息子に自慢してるという背景が泣けます
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/22(日) 21:51:23 ID:F0msl0fbO
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/06(日) 17:36:56 ID:BuiGvCf50
保守
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 17:46:06 ID:kTqWw9FC0
質問があります。
あるトレード掲示板のスレッドで、注意事項に
状態に偽りがあった場合は提供無し(返品もなし)
という内容があったのですが、これは問題ないのでしょうか?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 17:48:03 ID:W6YnW66T0
>>68
ダーメ。傷に偽りがあったなら普通は偽った側が送料負担で返送で解決。
もしくは示談で提供品減らすか。
返さないのが一番酷い。どうせハウスだろうけどw
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 17:56:02 ID:kTqWw9FC0
>>69さん
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。

サイトは、yugioh-trade
というサイトです。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 19:45:09 ID:W6YnW66T0
やはりハウスかw
ハウスはトレ以前に非常識、詐欺師、鮫師が多すぎ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 22:20:37 ID:kTqWw9FC0
あぁ。ハウスでした。
ですよねー・・・。もう2度も詐欺されてしまいました・・・orz
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 22:17:52 ID:z2A4EIfKO
『カードは届いたが全て折れていたからカードを返せ』
って言われたんですけど、発送の際には美品をちゃんと補強して送ったので俺が
『確認したいので、カードを送り返してください。それと今すぐ写メを見せてください。』
と言ったのですが、どちらも断られました…。
向こうは
『本気で訴えることも考えます』
と言っているのですが、この場合俺はどういう対応をしたら相手側が納得しますか?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 22:26:34 ID:dglAlwW50
証拠求めてればいいと思うよ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 22:51:47 ID:z2A4EIfKO
一応写メは来ました。
しかしどちらもカードを送り返すのを提案したら断られました。
どうしたら…
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 22:53:19 ID:J1spZ1JnO
>>73
普通に証拠を出せと言えば良いだろ
そいつは詐欺ろうとしてるからスルーしとけよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 22:57:00 ID:dglAlwW50
折れたカードで満足してるんだから放置でいいんじゃね
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 00:36:09 ID:IB6mADyhO
写メはきました。
しかし、カードを送り返せと言われています。
こちらとしては送り返してもいいのですが、相手がこちらの送ったカードを送ってくれません。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 06:20:34 ID:t55Y/t3pO
放置安定
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 08:20:37 ID:IB6mADyhO
放置で大丈夫ですか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 13:34:32 ID:qGqNjKmuO
ちゃんと自分が補強してあるカードを出したなら放置すれば良いだろ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 14:13:14 ID:kVAGXRAw0
晒していんじゃね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 14:13:45 ID:dC0M3kBWO
補強素材、封筒含め

正しく折れているかの証拠写メでも送ってもらえ

返送するしないは
最後の話しだし
折れているカードが帰ってくるまで送り返す必要無し
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 20:21:35 ID:hrfelBrYO
大丈夫
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 12:33:32 ID:/zNf7FOhO
明らかに詐欺臭がする
ハウスには「鮫ですよね?」って言っただけで裁判とか言い出す輩もいるからあんまり心配しなくてもいいと思うよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 21:42:12 ID:eJ85iXFD0
此方
ライラ
ガーディアン・オブ・オーダー
椿姫
インティ

其方
レダメ

鮫ですか?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 21:47:36 ID:z1xk3WHa0
スレチ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 22:33:58 ID:wBNayosH0
レートスレにいったほうがいいんじゃない
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 00:46:54 ID:3ql2Lh6r0
トレードで音信普通になった場合はどうすればよいでしょうか?
催促のメールは10件以上。そしてメール便の控えもあります。
そして相手の氏名・住所が分かっていたのでNTTに問い合わせて電話番号を聞いて電話してみると女性が出てその名前の家ではないと言われました。
申し訳ありませんがあげさせてください。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 00:52:43 ID:3ql2Lh6r0
後、一つ質問なんですけどメール便で発送した場合のは上で書かれた内容証明はどのようにして手に入れるのでしょうか?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 03:35:34 ID:TONrXDHv0
>>89
同日発送とは思えないんだがそこら辺はどうだろうか
ハウスなら間違いなく先送りなんだろうが

とりあえず>>2-4あたりのテンプレ読んで警察に相談
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 10:48:41 ID:3ql2Lh6r0
>>91
もちろん私の先送りで発送しており、問い合わせで到着確認済みです。
一応荷物は名前が虚偽だったら届かないと思いますので名前は実名だと思われるのですが・・
とりあえず郵便証明書ですね
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 13:19:27 ID:TONrXDHv0
発送方法はメール便かな?
名前は虚偽であっても住所が存在する正しいものであれば配達員は確認するはず
表札と違う名字の親戚や同居人が住んでいる可能性があるからね

住所も名前も不定だったら内容証明の意味が無いような気がするんだが…どうなんだろう
誰か詳しい人、頼む
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 06:46:57 ID:ET9jnQXT0
>>93
メール便で問い合わせの控えはちゃんと保管してます

怖いのが近くの住所に発送させておいて到着と同時に抜いてる可能性ですね・・
同じく被害にあわれた方で発送先の住所の番地だけが違うという人がおりました。
その人とは限りませんけど同じ去年の12月の出来事でしたので同一人物もしくは関係者・グループの可能性が高いと思います
被害にあわれた方は確認できただけで3人おられます
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 21:24:35 ID:ycIgzvlv0
迷惑極まりない
そういうとこがいやらしいんだよな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 00:52:11 ID:tMaDc29gO
なにこの鮫師
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=k125379587&ySiD=rrBhSwJNjW3lNLNmyJA6&guid=ON
レート同じくらいだと「かなり厳しいです」
2000ほど得でも「もう少しつけれませんか?」
5000ほど得で了承

こいつの中ではトリシューラいくらなんだ?

トリシューラとデーモンでも厳しいですってなんなんだ?

どう考えてもデーモンのほうが高い
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 03:27:06 ID:+P+WYvd6O
まだ

トリシューラ4200〜4500
デーモン4000〜4200

でトリシューラのほうが高くね
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 10:00:43 ID:GXb72Z8bO
出て直ぐなんだから鮫とは言えないかな。
高いのが嫌なら待てば言いのにね
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 18:29:57 ID:5Mb4NG6q0
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 18:42:21 ID:nmnzuQU50
画像交換、電話確認もしないで詐欺られちゃいました、っていうガキがいたな
「2chなら詐欺られない」って、一体2chをなんだと思ってんだよ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。