遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1496
いちもつ
ククク・・・憶えているか?
>>1・・・・・・この「乙」のカードを!
俺達はどうやっても次スレを立てることはできねえ・・・
だったら、
>>1乙して満足するしかねえ!
今テコ入れが必要な種族って
雷族 炎族 海竜族 天使族辺りか?
水族は水属性サポートもあるしな…
【7:46】遊星からの着信で起床。「鬼柳!!待ってくれ 違うんだ!」等とほざいてやがる。おかげでサティスファクションした。
【8:02】朝食で使った油の容器に黒光りするGが入ってた。気にせずデッキに入れた。今まで気がつかなかった事にサティスファクション。
【8:36】出勤。ダルい。家を出るときにモバホンが鳴る。うるせぇ
>>1乙だ。
【9:07】Dホイールで走っていると、後ろからミスティがダッシュで追いかけてくる。アクセル全開で振り切る。サティスファクションした。
【9:30】ディマクに向かっている。下を見ると地縛神の手がオレの足をつかんでいる。ふりほどき蹴りをいれる。サティスファクション。
【10:39】窓際に立ち空を眺めていると、女が落ちてきて目があった。仲間が増えるよ、やったねきりゅうちゃん!
【12:24】交差点を歩いてて、すれ違う時に男が「お前を裏切ってなどいない」と言ってきた。黙れ蟹。
【14:26】携帯に着信記録16件。かけてみる。「わたしカーリー…ブチッ…ツーツーツー」
【16:12】外回りをしているとクロウが声をかけてきた。「デュエルってこんなにつまらないものだったのかよ!」右ストレートを入れる。作画崩壊のまま動こうとしない。こっちはもう満足してんだよ。
【17:30】公衆便所に行くと人形が落ちている。「わたしアリスちゃん。呪われているの」うるせぇデュ↑エルしろ。
【20:32】Dホイールで走行中、銀幕のミラーウォールを覗くと上半身だけのコカパクアプが攻撃力1500。インフェルニティビーストをぶつける。もう着いて来ないようだ。
【21:25】帰宅、Wiki編集記録が49件。またアイツか。
【21:42】ベッドの下に男がいたのでボコって追い出した。地縛神が泣くな。
【22:10】クリフさんからの電話に出る。「わたしクリフ、今あなたの後ろにいるの」後ろは壁だ。
【23:34】モバホンがしつこく鳴り響く。龍亞で抜いた。
【0:12】就寝。今日一日でかなりサティスファクションした。
【2:40】急に目が覚める。灰になるようだ。髪の蟹な男が俺を抱いてこっちを見つめている。こんなんじゃ・・・満足・・・できねぇぜ・・・。
今テコ入れが必要な種族って
ドラゴン 鳥獣 魔法使い 天使族辺りか?
戦士はサポートもあるしな…
>>17 節子…それ、霞の谷やない、メカファルコンや
早いところ電池チューナーをだすべき
韓国版光龍ノーマルが机に放置されていたがちびっこ含め完全スルー
閉店まであのままでごみ箱いきなんだろうか。
さーてヒータを皆の前では俺に対して冷たいけど二人きりになると甘える娘にしてくるかな
スレ立ては
>>1乙するより 難しい
by 元キング
次のDTで青血再録かな???
>>1乙は苦手だな・・
炎族は早く=炎属性とならないような手段が必要だ
早いところ優秀な効果がある天使チューナーをだすべき。
ハネワタ?ボーダンつながりのオリカですが何か!?
青血の本まだ近くで売ってるな
エアーマンとか再録されたしデッキ組むか
カオスやライダーに比べたらフロフレとかぜんぜん厨じゃねーだろうがッ!
炎族はエレメントとか精霊族にして炎属性でよかったんじゃねと時々思う
いかずち族もしかり
>>33 お前フィンガーフレアボムズの元祖使い手に殺されるぞ
水+火で湯気つまりスチーム!
燃える藻って水属性炎族だよな?
たまにはデザート・ツイスターの事も思い出してあげて下さい
DTの新テーマは水属性炎族と炎属性水族が登場
正直魔轟神みたいな光属性悪魔ってのもある意味新しい気がする
オレンジだけじゃなくてリリーさんもいるだろうが
シュッ 「クソすればいいんですね、プッ」
⊂(´・∀・`)つD ミ→
その暗い明日と一緒に本スレテンプレに↑みたいなのを張られてる時点で容易に想像付くと思うが・・・・・。
まあPT変更できるようになったら後はずっと外していても問題ないので大丈夫だ。
それまでが苦痛だが。
47 :
45:2009/07/12(日) 14:46:39 ID:wXaOpXUm0
ゴメン、間違えました。
>>43 ではなぜ間逆の堕天使の闇属性天使族がたった4枚登場しただけなのに、
このスレでかなり叩かれていたのはなぜなのだ!?
このジャンルもかなり新しいシリーズなのにさ。
なんかどこかから現れたポータンにドラクエ的に襲われたんだけど
同じくいきなり現れたマジシャンズ・ヴァルキリアが守ってくれたおかげで撃退出来た
これって俺が魔法使い族だと思う?
それとも受け入れがたい現実から逃避するために俺の脳が書き換えた偽りの記憶だと思う?
地属性鳥獣族、風属性岩石族、闇属性天使族ですねわかります
早く聖天使アルテマ作れよ
ただし骨フォーム、てめぇはだめだ
海流族は水と光しかいないんだっけ
コナミって遊戯王本気出してないよね。
強い萌えキャラも出さないしイケメンテーマも作ってないし。
風属性恐竜族、水属性恐竜族・・・うーん、味がある
ファイヤークラーケンってどっちだったっけ
水属性恐竜族ってフロストザウルスみたいのか首長竜みたいのか
オベリスク出たときのVジャンで
今後種族が増えていくみたいなこと言ってたけど全然だな・・・
>>33 赤き剣のライムンドスは名前に反して水魔族だったが…
そういえば遊戯王って金属性とか金属ってないよね。出せばいいのにハガネタイプ
ちょっと弾丸爆花散でサティスファクションするか
>>61 そこらへんは大抵機械族に分類されるはず
そんなことより岩石族で☆2か3のチューナーをくだしあ
>>53 ライトロードは?
属性といえば地属性な闇の支配者
今更だけど見てないのを思い出してワンポイント・レッスン見てきた
PTDがドラゴン・パワー・ツールというプレイヤー装備カードになる未来を予感した
禁じられた聖杯の女って遊戯王で一番可愛い
もうあれ黒歴史だろ…
パワーツールドラゴンが黒歴史…だと…
PTDは装備カードを産む機械
あんまり【人間】なめんなよ
ヒーローはヒーローです
ヒーローは2種類に分けられる
心がヒーローいのとそうでない者の2択ですか?
服を着ているヒーローと、着ていないヒーローだ
次のDTで再録されるのは青血よりはノーマルのDENDだろうな
これでLOTDがライロ以外ソスに
d-endなんてもともと100円くらいじゃ…
ヒーローはEDしかいない
EDって何ぞや?
勃起不全、インポテンツのこと
89 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 15:32:01 ID:03mqpiN10
「E・」→エレメンタル
「E-」→イービル
「D・」→デステニー
>>69 龍亞が裸になってPTDと合体して5体目の龍になるのか
そろそろ
B−HEROとA・HEROが出るころ
スピードデュエルにライロ参戦すりゃいいんだ
みんな大好きだろ?レイ
>>90 セイヴァー・ツール・ドラゴンですね
しかしまあ遊星はよくもあんな簡単にセイヴァースター出せるもんだな
セイヴァードラゴンがピンチの際にデッキトップに来るからなんだろうけども
ojama hero OCG化か
ネオスはHEROとは思えない
E・HEROの名を騙る不死身のバケモノだよあれは
オーバーソウル発動っ!
ネオス「おいすー^^」
>>92 ヨハンみたいなこと言いそうだな
「裁きの龍が見たいって?スピードデュエルじゃ難しいなぁ」みたいな
裁きはスピードでも出るだろ
てかデッキ10枚でライロとか1、2ターンでデッキなくなるだろw
オーバー、ブランコ、黙する、血統、蘇りし魂
なんだコレは!!!!
>>91 アナル・H EROとビキニ・H EROキタコレ
十代が解説、これがネオスだ!
古のルール、古代の力で手札から現れる
HEROの誇り高き血が目覚める、正統なる血統で死の淵から現れる
HEROの魂は死してなお死なず、オーバーソウルで死を乗り越えて現れる
人々はHEROを求め、HEROはそれに応える。死者蘇生であの世から現れる
HEROは次元をも超える、DDR
HEROは死地からも必ず生還する、そしてふたたび戦場へとヒーロー見参
肉体朽ちても魂死なず、アンデットと成り果てようとネオスはHEROとしての責務を果たす!
>>100 ネオスビート組んでる俺が言うけど除外とバウンスで乙るww
ネオスはアンデに近い
どんだけ働くつもりだ
ネオスがゴヨウされると切ない
ネオス様がしょっ引かれた時は撃つすべ無かったし。
>>94 OCGの救世竜にもその効果付けてくれればよかったのに
セイヴァーのシンクロにしか使えないんだから悪用はされないだろうし
>>105、
>>107 スペースの問題があるかもしれないけどネオスでも無力の証明は役立ちそうな気がする
手札戻された時や手札に来てしまったときを想定してサンブレ積んでおこう
…血統ともどもお触れで乙すか^^さーせん
ピンチに救世竜がデッキトップに来たら負け確定じゃね
昔ネオスビートにサンブレ天罰はいれてたな
今はどういう形が多いのかは知らんが
今まではピンチと言いつつフィールドに星屑がいたしな
>>110 そんなときのライボルだろ?
ナチュル・ビースト?クリスティア?え?意味わかんない。
スナイプストーカーとガルバス置いておきますね。
>>113 だってアニメ世界の人達が言うピンチは
・攻撃力が低いモンスターが居る方
・ライフポイントが低い方
だいたい上のどっちかだし
救世竜は引きたい時にデッキトップに置くことができる効果を持っている・・・
>>108 TF4・・・、ではまだないか。
TF5でデスティニードローに救世龍指定すれば擬似体験ができるぜ。
間違いなく役には立たないだろうが。
救世竜はデッキトップに表側にして置ける効果があればおもしろかった
蟹「これが絆だ! セイヴァードラゴン!」
ビー ビー デュエル開始時ニデッキ内ニコノカードハ確認サレテオリマセン
キング「おい! 貴様、まさかシステムにイカサマ防止機能を積んだのではないだろうな!?」
蟹「すまないジャック・・・絆なら大丈夫だと思ったんだが・・・あとで外そう」
遊星「俺のデュエルディスクは手作りでね、好きなカードをデッキトップに置ける」
おまいら、今まで何回くらいデュエルしたことあるの?
>>124 お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?
覚えてるわけない
俺はアキと子作りでね!
100から先は覚えていない
>>124 それ今まで食べたパンの枚数聞くのと同じだぞ?
デュエルする魂は合ってるぜ
cgiだけでも1,000回はやってるな
経験値はかなりあるはずなのにレベルが全然上がらないぜ
「君たち、俺がアニメに何回登場したか覚えているのか?」
>>124 クラスメイト犯す妄想何回したことある?って聞くのと同じだぞ
一人デュエルだけでも100は越えてるな
>>138 覚えてる方がキモいだろw
○○は△回 △△は×回とか
覚えられる範疇を越してることをみんな言ってるんだと思うよ
斬新な流れ過ぎる…
妄想が具現化したらお前らが一番やばそうだな
このスレ定期的に変態になるNE!
バトルシティ編の海馬はたしか神の召喚を想定したデッキとか言ってた気がするけど
肝心の神のカードはデッキ内にオベリスク1枚、サーチ手段無し、ドロー強化は相手の隙
さすがは海馬、格が違った
デッキを組むだけで実践しない俺。
妄想デュエルで楽しむ。最近はデュエルオンラインでデッキだけ作って楽しむ日々。
そういえばスノーマンイーターってあんまり使ってる人いないな
効果とステータスはかなり優秀なはずなのに
>>135 うわぁ・・・
「クラスメイトに犯される」の間違いだろ
また変態が湧いてでてきたよ…
誰か助けて・・・
なんだよこのスレ・・・
>>143 妄想が具現化するならスタンド能力を身に付ける妄想するわ
海馬はバーンカードは禁止にしておきつつ自分だけ破壊輪を使ったんだよな
汚いな流石海馬汚い
変態は1匹見たら30匹いると思えってばっちゃが
インフェルニティに自縛神を入れるとしたらダークゾーンだけで回るだろうか・・・
まあ深夜40時な訳だし仕方ない
流れを変えよう
フラゲっていつごろ来るかね?
暴力は極力避けるもの
変態は極力秘めるもの
>>157 じゃあ黒光りするGが一枚墓地に落ちたらデッキに30枚は在るってことか
シンクロできねぇな・・・・・・
もうジャッジ呼んでこいよ。いろんな意味で
そのジャッジも…
>>160 俺はGを入れてるデュエリストが一人居たら
その近辺には同じくGを入れてるデュエリストが30人は居ると解釈した
セイヴァードラゴンがバニラだったら…
せめて自身を縛るのは要らんだろ
自縛神サポートの話なんだが、旋風のみって事はまずないと思うんだ
>>165 贄のなんちゃらがOCG化してもいいのか
>>164 スターダストが場にいる時デッキトップにおける効果ならピッタリじゃないか?
>>167 手札から発動する効果ですね
わかります
ハイパーサイコガンナーはメダロットにしか見えない
「デッキから任意効果だと!?インチキ効果も大概にしろッ!」
白と黒でロボットとくれば斑鳩だろ
アーカナイトと同じくチューナー以外に種族指定があるスーレアなのになんだあの扱い…
ティンペット的な素体モンスターとパーツとなる装備カードだな
なに?メダルがないから起動できないだと!?
俺がメダルだ!
フラゲ前の静けさというのはないのか・・・
>>171 墓地からとかならいいじゃん、俺の妄想でしかないが追加効果でデッキデスされないぞ
どこかで同じ効果を見たことがあるような・・・
素体モンスターと装備カードを使いこなす機械族・・・
ここはD・ビデオンだ
フラゲだって救世竜じゃないんだから願ったときにいつでもきてくれるわけじゃないでしょ
>>177 装備カード「モザイク外し」ぐらいしか思いつかない
>>173 コアキメイルとワイゼルの融合体の登場を待つべきだな
そろそろD・HEROの新しい融合体をだな・・・
D-ENDとか出せたら強いのにその過程が長すぎるorz
「HERO」で融合できるZeroで満足してくれって事だろ
>>180 世の中そうそう思い通りにはいかないつってんだよこのチンカス!
D−HEROに融合なんていらねーわ
青血とかドグマみたいのもっとほしい
>>173 地縛神の魔法カード≪メダル≫バージョンだな
メダルが破壊されたら機能停止で自壊
>>166 別にいいんじゃね?似たような効果のスパイダー・エッグもOCG化したんだし。
虹の行方というカードもあるし。地縛神サポートとしてほしい。
>>166 でもあれ、トークンを地縛神専用にすればいけるきがする。
ダブルガイ+ダブルガイ=クアトロガイ
>>184 なにが救世竜だバーロー!
それにフラゲは時期がだいたい決まってるからな!どうだわかったか!
D-ENDってどちらかと言えば召喚しやすいほうじゃない?
エアーやプリズマーいるし
最悪でもZeroになれるし
>>193 ね、願うって…
そんなの誰でもわかるだろ…
蟹さんタイムの時にフラゲとかやめれとhideに忠告しておく
かまってほしいんだよ
たとえが下手で分かってもらえなかったからって何でムキになってるんだ・・・
>>197 なんでそうなるのかわからないけどもう触れないでおくよ
てか、後4スレで1500か・・
あぁ・・・日曜日か
1500と言えば
青眼がゲイルされた時の攻撃力だな
1000が去年の12月8日だから今年中に2000はいかないんだろうな
日曜日もあと7時間で終わりか…
>>205 遊戯王が終わるとか発表されたらあるんじゃね?
10月がターニングポイントだな
悲しいこというなよ・・
まあ今日から18日まで休みなんだけどな
リアル中坊がいるな
遊戯王はあと10年ももてばいい方
10年以内に寂れるだろ
つーか十分長生きしてる方だろ
MTGに次ぐ長さだと思うがこれは
あと10年も持てば上等だ
>>211 俺はあと二年持たないと思っているんだが
っていう風に言われ続けてたんでしょ?昔は
いや、まだ5Dsの漫画が出ていないッ!
アニメが終わったら遊戯王も終わるよ
俺も思うな、でもこの再録ラッシュ全部出し切ったらどうなんだ?また壊れ出して(ry
>>215 はじめに出た当初は1,2年で終わると言われてた。
お前終わる予想なんかしてどうするんだ
以下エアレイドを出す方法について
以上エアレイドを出す方法についてでした
>>194 バカヤロー
くっ、くあどらぷるがいぐらい知ってるぜ
ピケルは俺の嫁
最近相手ライフが1400以下の時に「これとこれでレベル7のシンクロ召喚しますね」
と言っただけで「はいはい、もういいよ」とか言われて勝手に片されるんだけど……
俺DDB持ってないのに
まあその相手の気持ちはよく分かる。
DDBで決めるだけで気分悪くする奴って何なの?
バーンだって戦法の一つだろうが
>>227 先攻とられて寒波で返しのターンに1キルされてみろ
しかも3回連続
でもボンバーいなくなると俺のレインボーダークデッキのアタッカーがいなくなるんだよな・・・
バニラの高攻撃力闇☆7が出れば解決するのだが
>>227 どのデッキからでも同じバーンが飛んでくるから嫌になる
DDBが炎属性だったら瞬殺されても優しい気持ちでいられた
自身を発射できないみたいな効果にならないかね
ブレコンのほうがうざくないか?
大会でDDBに殺されてあからさまに不機嫌になるのは精神年齢低い
フリーでDDB無双して良い気になるのも精神年齢低い
サニーピクシーでアンドロイドをシンクロしている俺に隙はなかった
オネストもいるし何も怖くないぜ
DDB提供すればセイヴァースターと救世竜トレードしてもらえるかな?
プリーステス・オームで4000ほどバーンして決着つけたら
「う・・・ん? う〜ん??」って感じに唸られた事はある
>>228 それはDDBで決めることというよりワンキルが嫌なだけじゃね
>>230 それを言い出したら大嵐やサイクや蘇生も嫌にならないか?
どのデッキでも戦法が除去ビートばかりなのは嫌にならないのに何故バーンだけが…
>>236 初日じゃあまずミリ
翌日のイエサブはやたら安いから狙い目
>>239 大会でもほとんどボンバーがフィニッシャーになってるからだろ、明らかに糞ゲーにしてる
婆さんや、フラゲはまだかのう・・・
>>239 大嵐サイク蘇生は直接勝利に結びつくわけではないがDDBは成功すれば1400ダメージは確実なわけで…
>>242 お爺さんさっきVJのフラゲが来たでしょうに
さあみんなレインボーライフとライフコーディネーターとハネワタを積む作業に戻るんだ
単純に黒爆弾一枚が1400ダメージと最終戦争になるとかおかしい話
キャノンソルジャー(トゥーン含む)
カタパルトタートル
マスドライバー
プリーステスオームと射出カードはいろいろいるが、
それらは射出モンスターを生み出すギミックのほうが問題であり
彼ら自身はお咎めはなかった。
ダークダイブボンバーはどこからでも現れてわずかなギミックでも
高火力バーンを放ち、単体でも高い攻撃力をもつ。
すべてがまずい。
>>244 婆さんや、ワシは今北産業所属なんじゃ・・・
>>246 DDBがボンバーと名前のつく機械族チューナー+1体以上
だったらなあ
>>245 ライフはまだしも他2枚はDDB来なきゃ紙屑になるのか悪いな
かと言ってちょっと強くすると壊れになりそうだし
251 :
早起き小学生:2009/07/12(日) 17:50:19 ID:MnisXX8L0
>>245 レインボーライフは西の代表がサイドに入れてたから入れてる使い方は分からんがなw
>>241 何度も見るから嫌ってのは分かるような分からないような
>>243 勝利に結びつくわけでもないのにゲイルさんが嫌われている
人間の感情ってものは複雑なんだな
DDBは攻撃力が高いのもな…
ダイレクト成功+効果で4000も持ってかれるとか…
触れた時点で負け
なんなんだこの流れは…
>>249 機械族チューナー+ボンバーと名前の付くモンスター1体以上
これならそうは召喚できまい
ところで海外版カードって裏面の見分けがつかなければおk?
もしそうなら
@透明スリーブ表
A海外版カード表
B日本版カード裏
C透明スリーブ裏
でもおk?
>>252 そりゃお前ネフさんヴァロンさんショッカーさんが小鳥一匹にあしらわれると思うと
ゲイルとDDBは別物だろ
>>252 ゲイルさんはモグラやツクヨミと同じ理由だな。
切り札とかがが下級1枚に処理されるのが我慢できないんだと思う。
>>252 お前が嫌いな人間を嫌ってる理由って全部同じなの?
エクスクルーダーちゃんと電話でお話しました。
「エクスクルーダーちゃんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好きです」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってエクスクルーダーちゃんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
エクスクルーダーちゃんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?エクスクルーダーちゃん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたんなんて知りません!」って電話切りました。
エクスクルーダーちゃんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ天使ですエクスクルーダーちゃんは。
あああああああエクスクルーダーちゅきエクスクルーダーちゅきエクスクルーダーちゅきちゅきちゅきちゃん・・・
チューしてチューしまくりたいエクスクルーダーちゅきちゃん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
そんなに言うならコーディネーター積めばいいし
俺なんか神宣積んじゃうから
ゲイルはどのデッキにも三枚入るスタンダードなのが問題
ダムドみたいに次で準、来年三月に制限てなるだろう
ボマーデッキです^^
って言ってる割に、ジャイアントボマーエアレイドが入っていなく
黒薔薇リセットとDDB射出しかしてこないデッキはどうにかして欲しい
>>257 ミスター・ボンバー「俺の時代か」
>>259>>261 その、切り札が下級に倒されると萎える、ってのがよく分からないんだよなぁ
魔法や上級モンスターにやられたのと損得変わらんし、倒されたらまた次の手を考えるのが楽しいのに
ID:8hX2UFFC0はBFか猫シンクロでも使ってんのか
セイヴァースターダブったら友達にあげてデュエルの道に引きずり込もう
セイヴァースターって使ってて面白くなさそう
>>270 セイヴァースターはデッキ外から救世龍もってこれるスキルがないと使いこなせないぞ。
切り札倒されて簡単に立て直せたらそいつは切り札でもなんでもないな
切り札がアーマードウィングだから下級どころかアーミタイルにすら負けない
ふもう
アーミタイルの今からでも虚無幻影羅生悶つけてくれねーかなー
>>273 ワンフォーワンとセットであげればいっか
もともとアニメ好きだし、始めるきっかけになればしめたもの・・
てか切り札ってなんだよ
不利な状況から逆転できて死んだらこっちが負けるようなモンスターのことか?
セイヴァースターは効果がアニメ的すぎて持て余すよくあるパターン
ああああああ今TF3やってたら手が滑ってpspがリアル奈落されたあああああああ
液晶に超融合のイラストみたいなヒビ入って見えなくなった
死にたい
そこで魂のリレーOCG化ですね
>>274 それを言うなら逆に聞くけど、出しても簡単に逆転されるモンスターは切り札と呼べるのか?
>>275 カードを嫌うことに対する疑問を書き込んだだけで大人アピールしたと思われても困る
>>282 ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セイヴァースターこそまさに切り札と言うにふさわしい
性能面は別にして
切り札ってのはエアーネオスやSFWみたいなのを言うんだよ!
切り札って出しにくい、出せば勝てる、劣勢から一気に盛り返してくれるでいいんだよな
つまりゲートガーディアンやグレートモス・・・
というか大会なら勝てばメシウマじゃないの?
フリーなら空気によるけど
>>282 こういうの見ると糞ニー製品の脆さがよくわかるわ
やっぱりゲーム機ならば落としても大丈夫な任天堂製品に限りますよねー
切り札って原義的にはフィニッシャーみたいな意味だろうか
裁きやDDBか
・そのデッキの勝ち筋における最重要カード
・そのデッキの最強打点
辺りがいわゆる切り札だろうな。
エンディミオンは切り札らしい切り札
俺のデッキには切り札しか入っていないぜ!とか言ってる友人もいるから
切り札なんて人それぞれなんだよ
切り札なんて人それぞれだろ
思い出のカードや強いカード、初めて当たったカードと沢山あると思うぞ
ゲハでやれよ
>>292 それらのモンスターは出すことに意義があるんじゃないか
脱出食らったら悲しいけども
すごく悲しいけども
デッキの勝筋が特定切り札に依存するデッキはそれはそれで飽きると言う
DSのゲームで頻繁にでてくるカードを切り札設定するとうざかったな
切り札はそれらしく扱えってことか
別に切り札ってモンスター限定じゃないよな?
>>293 メシウマって今こんな使われ方もするんだな
>>289 どうでもいいネタ振りならともかく、こういう議論っぽいときは全レスしないと失礼かなと
>>291 ごめんよく意味が分からない
DSの切り札設定は切り札出す=ポイントアップの構図故に結局出しやすい中堅どころをチョイス
>>305 あの演出のせいで遊星デッキの切り札が星屑からターボさんになりました
>>309 だから簡単に逆転できる奴がゲイルってことじゃねえの?
まあタイタンはやられないけど
切り札は確かに圧倒的な力となかなか攻略されない頑強さを誇って欲しい
だが、その両方を満たし、風格も十分なモンスターを相手にした時
俺は打つ手無くデュエルを引き伸ばしてただ敗北を待つばかりだった
一発除去の効かないモンスターは、相手にすれば居て欲しくない存在だと分かる
ちなみにその相手は攻撃力5000を超えたヴェノミナーガの事ね
切り札を守る手段も入れとけよ
突然だが【コンタクト融合】にスーペルヴィス入れてるやついる?
入れようかどうか迷ってるんだが
切り札つっても色々なタイプがあるしなぁ
ワームにしてもキングとゼロは両方切り札になり得るけど全く異質だし
恐竜デッキなのに切り札がドラゴン族のやつもいるし
結局人それぞれだろう
A「今ここに三魔神が合体!降臨せよ…ゲートガーディアン!!」 観客「おおおおお…!」B「奈落で^^」
A「効かん!神の宣告!そしてゲートガーディアンでボルテックを粉砕!!」
観客「うおおおお!」B「オネストで^^」
A「…」B「^^」観客「…」
をリアルで見た時は悲しくなった
>>315 その1枚程度ならここで聞かずとも、
実際に入れて回してみて違いを自分で確かめてみればいいじゃない
>>317 Bはそれまでなにをしていたのかが気になる
ゲートガーディアンいじめたかったようにしか見えねえw
B「(だめだまだ笑うな相手がゲートガーディアンを召喚してからだ…)」
ってか
>>312 ああ、そういうことか
切り札ってのは出したターンにそのまま決めるか、返しのターンで除去されても
そのまま押し切れる程度までライフを奪うぐらい強いものだと思ってた
そこまで除去されるのが嫌なら守ってやればいいのに
>>315 デッキによるとしか
デュアルが4枚の俺は抜いた
不遇大ボスモンスターはウィラコチャラスカとアーミタイル
ついでにシュロノスを入れてもいい
ちょwww鳥獣スレが大恥wwwwwww
OCGウィラコチャはキラトマから出てくる戦闘回避手段ぐらいの扱いでしかないからな・・・
邪神って場に出すのが大変な割に守備表示に逃げられるとなかなかダメージ与えられなくて困る
>>322 守ってやればいいっていうけどきて欲しいときにこないし、かと言って守るカード入れすぎるとバランス崩れるし、難しいんだよ
あと、切り札って言っても色々あるからな
ただの強いカードだけじゃない
>>328 代償ガジェっぽいのにオベリスク3●3青血2入れている俺に死角は(ry
>>328 ガープ「邪神の僕である私が、なんの為に居ると思っている?」
もうゲイルが切り札でいいと思う
守備封じって原作だと魔法だったり罠だったり永続だったり通常だったり
OCGだと最終突撃命令あたりが近い効果なのかな
>>332 あ…そういうシナジーがあったんだ。いま気づいた
生贄をそんなにたくさん確保できるかはわからんけど
>>329 それをなんとかするのがその切り札に対する愛じゃね
好きなカードで勝てなかったら「ごめんな○○…俺が弱いから…」って反省し
努力して勝つ方法を見つけて精進するのが真のデュエリストだろ?
地縛神の生贄確保の仕方は豪快でよかったな
とくにカーリー
>>334 名前が同じなだけでたくさんあるんじゃね?
ハーピィレディみたいな感じで
>>313 やっぱヴェノミナーガは切り札に最も相応しいモンスターだよな
でも実際は継承やリミリバでヴェノミノンを何度も蘇生させる方が明らかになぁ
インチキカードでサーチ&生贄確保したやつもいたけどな!
地縛神はフィールド魔法がいまいち残念なことそれに尽きる
ダグナーデッキは種族単がほとんどの癖に種族と噛み合ってるフィールド魔法使ったのはハゲだけかよ畜生
種族とはかみ合ってないけどサべージコロシアムの強制戦闘はレプティレスと、ついでに地縛神の特製とそれなりに噛み合ってる
気はする。
>>336 愛があれば何でもできる訳じゃないだろ?
それに相手のデッキが分かっててメタれば誰でも勝てる
カードに謝ってる奴がいたら真のデュエリスト以前にどうかしてると思う
>>340 そんなもんかな…
ハーピィといえばプリンセスは出ないのかな
もっともこのご時世シンクロでないと使われにくいだろうが…
>>318>>323 そうだよなスマン
フェデライザーを買おうか迷っててコンタクト融合に使えるならと思ってたんだが俺もアナザーネオスくらいしかデュアル入れてないからやめとくわ
切り札を倒されたから憎いんじゃない
切り札を倒すほどのイカレたカードが放置されているのが憎いんだ
バランスブレイカーは消えて欲しい
切り札を倒さないDDBと切り札を除去し続ける奈落や強制脱出装置の憎まれ具合を見れば明らか
そろそろ ID:8hX2UFFC0が気持ち悪い
そんなに割り切って考えれる人ばっかりならここまでバッシングされねぇよ
DP遊戯編の貧乳ブラマジげっとー
ただ1パック370円の店で二パック買って出た奴だからあまり嬉しくないのぜ‥
可愛いからいいけどねぇ
勝ちたいならこっちもDDBやゲイル使えばいいんじゃね
弱い大型を切り札にしたいなら愛で補う他ないんじゃね
ID:8hX2UFFC0
コイツなんなの?
ロマンがわからない奴は嫌いだ!
相手がカードを3枚使って大型モンスターを召喚しました。
1:地砕き等の1枚消費カードでぬっ殺す
2:死者への手向け等の2枚消費カードでぬっ殺す
3:こちらも3枚以上消費して大型モンスターを出して殴り殺す
断固として3!って答えられる奴以外は「切り札をゲイルでつぶされて萎え」って言うの禁止な。
大会で切り札云々言ってる奴は居ないだろうな
大分前にここで晒された激ドライブって店でDTのBOXを買ったことある人いる?
発送通知すら来ないんだが…
>>349 精神年齢低い人間ばかり集まってるってことか
すまん、しばらくレスするのは控えるよ
>>357 その精神年齢低い人間にお前も入ってるからな?ROMっててお願い
まぁ精神年齢低いってのは否めない
ここでDDBやゲイルに文句言うのはコナミに伝える意味でも効果あるし有益だろうけど、その文句を現実のデュエルにまで持ち出すとなると少し考えないといけないわけで
いっつもこんなもん
ま、2chで愚痴ってるだけならかわいいもんだ
いちいち叩かれても損だよ
精神年齢の低さはダントツだからなこのスレ
精神年齢高いと自負する ID:8hX2UFFC0はカードゲームやってんのかよ・・・
今日のPCは酷いな
良いことだ
また荒れてる…
>ここでDDBやゲイルに文句言うのはコナミに伝える意味でも効果あるし有益だろうけど
ないない
終末があと六枚ほしい…
終末必要なデッキ大杉だろ
>>350 そのBMGっていつの絵柄?まさかLE?
>>358 先週くらいにDT5のBOXを激ドライブって店で頼んだんだ
入金確認まではメールが来たんだがその後の発送通知が来ない
問い合わせても返信ないし買ったことある人いるかなぁって
精神年齢が高い奴が集まってると馴れ合いきめぇってなるだろどうせ
PTDN買うかシングル探せよカス
こんな所で精神年齢高いアピールする奴が高いとは思えない
>>369 騒ぎまくればそれなりに効果あんじゃね
具体的にここを見てるかはわからないけど最近ネットにすり寄ってる傾向あるし
>>374 精神年齢高かったらきめぇなんて言わないんじゃないのか
>>372 メールが来たんだろ、なら何度も店に言ってやればいい
昔遊戯王カードkiuraという似たような店があってだな(ry
DDBやゲイルの強さはコナミだっていわれるまでもなくわかってるだろ
寄生するかは別の話だけど
ダークグレファーを週末の代わりみたいに言うなよお前ら…
終末で落とすのって今だとだいたいネクガとゾンキャリ、あってディアボくらいか?
ピンポイント闇を落としたいデッキで闇グレファーはきつい
一度足りない週末の代わりに入れたけど結局終末買い足した
デッキ次第ではユベルとかゴキとか
終末と闇変態は役割が違うんだぜ
>>381 注文したサブアドレスで4通
受注番号を明記して違うアドレスで1通
ページの問い合わせを2回
音沙汰なしだぜ
キルアは代引きか警察絡めないと発送してこないんだっけ?
ギルファーデーモンも再録されたし入れてる人は週末やダグレで落したり
入れませんかそうですか
>>371 海外で今まで絵柄になってなかった奴
えーとPPのじゃなくて背景がわっか としか言いようがない
せっかくだから俺はこのメルキド四面獣を落とすぜ
394 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 18:53:20 ID:MnisXX8L0
ギルファーデーモンがタイミング逃さなかったらとても楽しいのに
ならば俺は俺のネクロフェイスちゃんを落とそう
おまえらにはやらんぞ
そこは大人気のモリンフェン落としとけよ
俺はデスサタン落とすけど
じゃあ僕は、トランスポーター落してNを手札に
ダグレはサイコ流の光
>>371 確かLEのBMGのイラストだぜ。貧乳だけど
なら俺はクロスポーターを墓地に遅らせてもらうず!
>>395 楽しくないに決まってるだろ
どこもかしこもギルファーとリーフフェアリーで1キルばかりになる
俺は素直に不死武士落とすわ。
精神年齢が高い人が使うデッキってどんなんだ?
>>405 三幻魔じゃね
たしかあれ精神年齢80超えてないと使えないらしいぜ
ハイランダーにデスハムスターはさすがにハイランダー
なんちって
ネクロダークマンとダッシュガイとクロポだろ
俺は以前戦士族のデッキつくるときに終末がなかったからダグレを3枚入れて
最初は回転悪かったけどデッキ内の闇属性モンスターを増やしていったら回るようになった気がする
まあ確かに落としたいモンスターが1体に固定されてるデッキだと終末のほうがいいか
大寒波は今すぐ規制すべき
なんか意外とコンマイのことだからDDB準制限(ry
ディアボリックガイなんてどうだ
大寒波が規制されれば恐竜さんの時代がくる
話題にもならないジャイアントウイルスとニンブルムササビ
ジャイアントウイルスは結構強いと思う。今でも結構高いし
似たような効果の獣族なのにスルーされるハイエナソス
闇グレの手札コストは意外ときつい
捨てることに意味があるとはいえ、すぐに手札なくなる
軍隊竜は貰っていくぜ
427 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 19:02:56 ID:QbyRCTQTO
>>389 DT5も6もそこで買ったけど普通に来たよ。
恐竜さんデッキこそ大寒波がふさわしい
じゃあ俺はヒーローキッズとロードシンクロンでにゃんにゃんするわ。
>>424 むしろ闇グレは手札を捨てるためのカード デッキからの方は優良なオマケ
この頃トレードで結構Bloo-Dが人気なんだが、
なんかあったのか?
モンスターの名前の最後にザウルスをつけても意外と違和感ないドン
エアーとDドローが再録されたからだろう
>>431 そいつの地域で本が売ってないんじゃないか?
ダグレはピンポイントじゃなくてとにかく墓地肥やしがしたい時に使うんだよな
ダークとユベル、シルミルでしか使ってないや
終末はもっと使うし
>>431 DTにデスドローとメタボリックガイが再録されたからじゃね?
裁きの龍ザウルス
ダーククリエイターザウルス
だめだ吹く
>>394 今週いっぱい待っても来なかったら警察か消費者センター行ってくるわ
>>427 マジで?
問い合わせとかどれくらいで返ってくる?
裁きの恐龍でおk
遊戯王のゲーム2008買って以来宝玉でレインボー、ハモンを出すことにはまった
エアーマンも余ってるし氷結ZEROでも組むか
終末ってそんなに需要あるのか・・・
3枚でディサイシブと交換狙ってみるか
古代の機械恐竜
お前らなんだかんだいって恐竜さん好きなのな
寒波が残ったらあんまり環境変わらない気がするけど
どうよ?
恐竜さん専用の増援作ってもきっとバチはあたらないドン
猫とDDBさえ居なくなれば構わない
近くの店でヴィンディカイト350、1300だったな
ダークアームドザウルスのネーミング考えた奴すげえ
猫もかわいそうだな・・・ベルンさえ出なきゃこんな事にはならなかっただろうに
ハガレンとサザエさん見てる間にかなり加速したみたいだけど新情報まだみたいだな
にしてもなんで今日はこんなに速いんだ?
ブルーアイズホワイトザウルス
>>455 DDBと切り札についての議論をしてたから
>>446 いや、終末3枚で1000前後、ディサイシブも似たようなものだからいけるかなと
DTが近くに無いから持ってる奴が居るかの方が問題だがな
ラーの翼神ザウルス
462 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 19:16:31 ID:QbyRCTQTO
>>438 正確な日数は覚えてないけど特別遅くはなかったと思う。入金から発送受け取りまで1週間ぐらいだったような。
6の方は予約したから7/2に来たし。
ザウルスモード
レッドデーモンズドラゴン/ザウルス
DTでジュラック関係が出ると萎えるのに
恐竜博とか博物館みたいなところで恐竜の化石見た時
鼓動が高鳴るのは何故ですか?
どんだけ剣山居るんだよ
もうやめろw
そうだ
レッドアイズダークネスメタルザウルス出せば恐竜も強くなるんじゃ・・・!
ふう・・・
>>464 お前の体の中に恐竜の骨でも入ってるんじゃねーの?
>>464 きっと赤き恐竜が君を導いているんだよ
恐竜デッキ組もうぜ
ザウルスサーチのE・HEROエアーザウルスを
戦士デッキ使いからすれば恐竜はうらやましいぜ!
戦士で☆5や6サーチする意義は薄いが
何このダイノガッツ溢れる流れ
ならずや女戦士みたいな除去引っ張ってこれるからなぁ>増援
それに比べて恐竜は…何を引っ張ってくりゃいいのさ
恐竜族の剣闘獣は訓練所と化石両方でサーチできるんだぜ
>>476 ギラザウルスとか超槌頭とかいるじゃないか
除去できねーけど
次スレはまだか!
尼で米のコミックとか買えるならパックも買えて良いはずだと思うんだ
ハンマーヘッド忘れてたわ。以外にやる子なんだけども
今日フリー対戦で、俺がなんともいえない顔してたらしく
どうして、そんな顔してるんですか?
って言われてつい正直に、いやーBFデッキってどれも似たりよったりで見飽きちゃって
って言ったら、自分のデッキはそういうのとは違うっていうのを事細かく説明してくれた
でも、それも良くある手段だった、ダグレで落として墓地シンクロは良くある方法デッス
定期的に燃料が投下されるな
>>486 デザイナーズなんてどれも同じようなもんだろ
デザイナーズデッキの時点でテンプレ構築になるのは必然
ライロに大敗とエルフェンだけ入れてた奴には驚かされた。裁きの後からアーマードわらわら出できやがるwwwwww
BFにフェーン入れてた奴には驚かされた。特に活躍はなかったww
【ジュラック】として組む場合と【恐竜】として組む場合でフィニッシャーって変わるのかね?
一応タイタンだけは3枚確保してあるんだが
BFリリースしてオベリスク出す【ブラックオベリスク】でも組むか。
>>491 それいいな。俺のハンドレスコンボに採用してみようかな。
>>493 ジュラックの場合はタイタンだけど恐竜は∞とで変わるんじゃないか
>>491 それエルフェン手札にきたらどうするのだろうか
転生とかかな
ジャイアントボマーエアレイドがBF使いにインチキカードって言われた…
猫に大敗とエルフェンだけ入れてた奴には驚かされた。寒波アカナイの後からアーマードわらわら出できやがるwwwwww
【サイコオベリスク】
【ダイノオベリスク】
【フィッシュオベリスク】
今のところここまで組んだ
増援でディアボって呼べないのか…
>>506 いや案外断札抹殺フルにいれてぶん回して一気に決めるタイプとか…ないな
【もけもけオベリスク】
【ロックオベリスク】
【代償ガジェオベリスク】
こんなもんか
普段は「コピー氏ね」と言いながらこういうときの「組んでみよう」は叩かれない不思議
XYZオベリスク
三銃士オシリス
蘇生ラー
こんなもんだな
【青眼オベリスク】が最強に決まっておろうがワハハハハ
回し方もろくに分からないデッキを使ってる奴をコピー厨うんたらって言う
オベリスクを生贄にブルーアイズだと…
コピー厨のコピーって具体的に何指すんだ?
寒波あるのに手札抹殺使うのは無理ですよねー
他人のレシピパクることじゃないの?
なんだよ俺のことじゃないか・・・
最近3対1のデュエルにハマってるんだが
3人を同時に相手して息切れしないデッキって何かある?
自縛神かな
ロックデッキは無理だな。
>>521 ネクロフェイスは多人数だとライフが凄いことになるぞ
>>520 既存のレシピを考え無しにコピって上手く扱えない奴のことを言う
代表レシピパクったぜ 俺最強
↓
なんだよこれ 弱いな が典型
コンセプトをパクっただけでコピー厨扱いする人も居るから一概には定義できない
>>513 だからこそ不思議なのよねん
>>516 コピーするのを叩くんじゃなく使いこなせないのを叩いてるのか、了解
【XYZオベリスク】なら実際に組んだ
異次元からの帰還使わないと生贄が全然揃わない
原作版ウィラコチャラスカを使っても三対一は厳しいように思える
ゴドウィンは直接攻撃による脱落を狙ったイカサマを使ったから良かったものを
俺のデッキは遊戯さんのコピーデッキなんだが
俺おジャマゲットライドが出たら【おジャマユニオン】作るんだ・・・
前線基地で帝ぐらいはつかえるけど3体は厳しいっす
ここでアドバイス聞いて作ったのはコピーではないよな、多分
>>537 それだ!!ちょっとユベル第三形態買ってくるわ
コピーとコピー厨は全然違うからな
ちゃんと回せてれば何の問題もない
しかし同一視する人もいる
フリーでライトニングパニッシャー使われて何事かと思った
さらには負けたし…ライトニングパニッシャーこええ
しかしフラゲこねぇな。
RGBTのときは日曜にはいろいろ来てたんだが。
>>544 回せないから叩くってのもなかなか酷いけどな
回し方を実戦で掴む人もいるわけだし
よくわからないカードほど恐いものはない
ワーム作りたいけど誰も集めてないから困る
コピーはゲームでしかつかわねーわ
まぁ持ってないカードが多いからなんだけど
自分の考えたデッキが流行ったら考えた人はどう思うんだろう
自分のデッキが認められたとかいうふうにも取れるし
>>548 それを大会で使うからだろw
身内か個人で調整して覚えてから大会でろっていう話
>>552 それでテンプレ乙っていわれたらむっとするだろうな
遊戯王以外でそういう話聞いたことあるけど
>>536 確かに今の環境じゃ厳しいけどまだ戦える
さすがに【VtoZ】までいくとキツい
コピーコピーとは言うが、結局強いデッキが叩かれやすいってだけの話かもしれん。
KONAMIもカードリストぐらい早めに出してくれたっていいじゃない
>>544 それはおかしい
昨日対戦した相手が、次の日俺が使ってたデッキと全く同じになってて、かつ回し方をわかってたんだが
どうかんがえてもコピー厨だよな
そいつとはもう対戦してない
>>552 俺の場合は崩すかな
自分で作ったわけじゃないが
遅延ダークが選考会優勝して有名になったら萎えた
>>553 このスレではフリーで使うことすら叩く奴がいるから困る
フリーで調整ぐらい構わねえじゃんかよ
テーマデッキとか実質的に全部コピーになるだろうね
組み方とかほぼ同じだし
テーマ以外もガチはコピーなこんな世の中じゃ
俺の宝玉獣をコピーしようとする者は誰一人としていなかった
>>561 フリーでコピーデッキ使う分には、よっぽど丸コピでもなければ良いと思うんだ
でも、こっちも調整したいのにフリーで1キルデッキとか使われるとムっとする
俺の遅延ダークはサモンリアクターが入ってるからコピーじゃないぜ!
>>561 身内か個人で調整するのに叩く奴がいるのか?
俺のつまずきガイアナイトは誰にもコピーされない。
もうお前ら気に入らないことかどうかもいっそデュエルで白黒つけちまえよ
サイバーダークインパクト!ってなんかどこいっても千円台なんだけどなんでだ?
極度に需要あるってわけでもないし
>>562 暗黒魔轟神といいつつ三幻魔入れてたりする人もいるぜ
テーマデッキでも随分色が違うと実感した
でもコピーされるようなデッキ組んでみたいよな
今何となく組んでみたんだけど、ウリアデッキが偉い強くなってました
宮廷のしきたりの所為で死霊ゾーマとアポピスの化身が破壊耐性持ちのムテキカードに
>>565 こっちが調整したいときは予め伝えると良いかもね
>>567 その個人ってのが何を指すのか良くわからんが、
「フリーで猫使うコピー厨ウゼえ」って感じの書き込みはこのスレではよくあること
>>567 一部変えただけだろクズ
デッキテーマを決めてギミックを肉付けして末完成したのが「コピーしてないデッキ」だろ
>>570 裏サイバーはその実力もさることながら将来性が強いテーマだから、
インパクト!も将来性を見越した値段設定なんじゃね。知らんけど
俺の【悪魔鳥人】も誰もコピーしない
>>570 黒薔薇発射からサイバーダークインパクト!喰らって
黒薔薇装備したサイバーダークにぶっとばされた事がある俺からしたら適正価格よ!
LE16の締切っていつだっけ?
俺の爆風ロケットも勝利をリスペクトするあまり
ディーヴァシンクロになってしまったぜ
面影が爆風しかない
>>580 それ怖い為だけに、サイクロンと賄賂と宣告ガン積みする羽目に
どっちか片方にしようとは思うんだけど、怖くて抜けないんだよなぁw
デュエルすれば相手の性格ってだいたいわかるから不思議
お触れが怖いなら自分のお触れに撲滅打つといいよ。
ショッカー?ごめんなさい。
>>579 7月7日
つかみんなフリーの意味わかってる?
撲滅といえば、撲滅で罠を当ててデッキを見てるとき相手はもう返したのに何回も見直してなかなか返さない人がいた
デッキ内容や手札まである程度推測できるとはいえマナー違反だろ・・・
>>585 そして相手のデッキ確認してお触れが一枚足りないことに気づくのか
最近は災害>触れの採用率だからそこまで考えなくてもいい気がするけど
>>584 プレイングとか構築で性格わかるよね
あとオーラとかトップの強さとか
>>585 相手「デッキから2枚除外します、え?何で3枚じゃないかって?
手札に1枚あるからですよ」
>>582 サイクと神宣だけでいいと思うぞ
ただでさえウリアは立て直しが難しいのに賄賂の1ドローがお触れとかライボルでしたじゃ笑えないからな
天罰が割とオススメ
手札パチパチやってる奴に限って強いから困る
279 :ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 17:15:32 ID:5yv58yCGO
ポケスロンがマジだったってことは特性追加もマジの可能性あるのか?
戦士ストラクの賄賂苦痛が釣りでした発言が釣りだったの思い出した
何コレ
闇の指名者で神属性悪魔族を指名してデッキをジロジロ見る人ってなんなの
>>593 手札ぱちぱちは癖になる=長い間遊戯王やってる=自然とプレイング能力も高いからな
ちょっと手札パチパチ練習してくる
カードが傷むぞ
>>599 なんかその分人間性を失った気がするんだが…
ちょっと指パッチン練習してくる
強くてうるさいってまあ二重にメンドイな
LE16とカードフェスタの当選っていつ発送だっけ?
>>600 できもしないパチパチを練習して米闇の誘惑を折った阿呆の二の舞になるぞ
カードが泣いてるぜ!
癖でパチパチ→手元を見て気付く→自己嫌悪
こんなループよくするわ。相手ウザいだろうな・・・って考えて
ネタとガチの中間のデッキ作るのって難しいなぁ
どっちかに寄っちゃう
俺が黄泉自己蘇生したら相手激流葬撃ってきて俺の黄泉がまた蘇ったwww
ここ最近おろかな埋葬の汎用性に気がついたわ
DTかGOLD2で収録してくれんかな
>>613 巨竜の復活お買い上げありがとうございます^^
俺長いこと遊戯王やってるけど手札ぱちぱちのやり方知らんな
まず大会には出ないし身内でもやってる奴いない
満足だぁ
遊星デッキ、植物、ドラグニティと組んでるからいつもおろかな埋葬が足りなくなる
>>617 マナースレ行くといい
動画が貼ってあったぞ
そんなことよりつまずきって強くね?
>>621 邪魔になることが多々あるけど普通に強いよ。
>>621 優先権つぶしのマエストロですから
猫がサンブレで消せる
フラゲは明日かね
626 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:30:06 ID:cnRUTad/0
効果は?
巨竜ストラクは強いぜ
・・・パーツとして
値段的には、おろかな埋葬+トレイン+その他でトントンかもしれんが
そのために4つ目は気が引けてしまう。訓練されたプレーヤーは余裕で4箱以上買っちゃうもん?
ノーマル400とか需要高すぎだろjk
フラゲまだかよ
>>611 ギミックだけはガチで目的がネタとかにするとか
シンクロがCドラゴンとヘルストランサーしかいない猫とか
>>628 ゴールドは特例としても他の奴に再録なら値段期待値はストラクが遥かに低い
>>628 魔法使い限定版は3つ買ったけどそれ以外は全部1つだな…
>>623 やってないのは手札パチパチのことだろ…てそれくらい分かりそうなもんだが
>>628 日本語版4つ英語版3つ買ってしまいましたがなにか。
ホルス6うめえ。
おれもパチパチするのよくわからん
でもショットガンシャッフルはカードを痛めると思う
>>622,624
だよな
ちょっとデッキ組んでくるわ
>>621 ジャイアント・ボマー・エアレイドとの相性は最高
そろそろ湿地帯やつまづきに対抗して
召喚・特殊召喚・反転召喚したターンに効果を発動できなくなる永続が出るはず
俺の占いは当る‥といいな
>>628 海外版ならそこにホルスLV6とスナストも付くぞ
ああ、びっくりした大会にでるわけでもなく身近に相手のいないのにゲームは続けているホラーかと思ったよ
フラグまだかよ
>>631 猫のかっこいい使い方ならこれだろ
1.プロトサイバーを送りつける
2.猫でパンサー2体呼んでくる
3.超融合でエターナルエヴォリューションバースト
世界大会出場者のデッキにパラサイトを仕込む作業がもうすぐ始まるぜ…
>>645 みつこぶラクーダでターボするのもなかなか
>>640 発想が小学生ワロチwwwww
「何時何分何十秒〜地球が何回回ったころ〜?」とか今でも言ってるだろw
>>641 それと里組み合わせたら大分強そうだな
永続魔法ならお触れ付けてエロい事になる
まさかフラゲこんな早く来るわけねーだろw馬鹿かw
手札ぱちぱちうぜぇて思ってる自分ですが、ペン回しはしています すみません
ホルスは鉄の味がしそうだ
そろそろ俺の書き込み回数がやばそうだな…
>>656 リミリバやデブリとかその他愛でカヴァー
遊戯王の魚族に食えそうな魚が一匹もいない…
>>660 いや 「フラゲ」はこんなに早く来ないだろ
150円パック10個分ぐらい買ってくるのでお勧めパックないっすか
欲しいカードは幻銃以外はとりたててないのでどんなパックでも可
ANPRはそうでもなかったけどRGBTのフラゲはえらい遅かったな
まて、
>>644はフラグまだかよと言っている
つまり好きな女の子のフラグが立つのはまだかよという意味だったんだよ!
ハゲたんのパック剥き剥き
さて、某ブログにあったウリアデッキ作るか。しきたりをマジックプランターで
食べるとはなかなかだな
オネスtooooooooooの発祥って
ゴールドシリーズのときのおっちゃんだよな?
お前ら実はCDIP好きだろこのツンデレどもめ
>>671 マジックプランターかぁ・・・俺のデッキには入ってないなぁ
ゾーマだとかスライムだとか山ほど入ってる、後電卓
お前らCDIP好きだなwwww
せめてレアカードがカッコいい奴とかにしてくれよ
CDIPは俺がしばらく遊戯王から離れるきっかけを作ってくれた良パック
アマゾネスとアスラフォーチュンレディでオレンジと黄色のスリーブあるけどどっちにどのスリーブ使えばいいかな?
おねすとぅぅぅぅぅ
CDIP>TDjS
>>675 STON
クロウと次のパックのために高等儀式術当ててこい。
ただしネオスと六武に注意。
>>677 アマゾネスはラーイエローの主席にちなんで黄色にすべき
>>675 ライトニングパニッシャーはカッコイイつまりCDIPおススメ
>>680 エアーネオス目当てで買ってたらエアーネオス自体が300円で売ってて泣いた…
STON何だかんだで結構良いパックだよな
クロウとかカードトレーダーとかさ
フロストザウルスは飽きたけど
カンブリア宮殿面白すぎワロタwwwwwwwww
遊戯王の世界のデュエリストのブログってどんな感じなんだろうな
>>684 ウルトラが軒並みネオスとバニラモンスター郡以外はかなりいい感じ
クロウ、トレーダー、将軍様、高等儀式が目玉
ジェネティックワーウルフとかあったしな
でもこいつだけなかなか安くならなくて困る
バニラ組みたいのになあ…
STONに潜む真の敵は爬虫類軍団
クロウ再録まだかよ
転生の予言と正統なる血統もほしいな。
子供は3人ぐらいほしいな
モグラの存在を忘れないでつかあさいよ
STONの暗黒界使いづらいな…と思ってたが
ジャンクロンで釣れることに気づいてから多少見直した
民主20
そういえば施しが禁止になったのって暗黒界が出た頃だっけ
>>694 レイン様を釣り上げるだと…
カーキは普通に強いと思うんだがなぁ
施し一時期帰ってきてたんだよな
ダークゴーズやエアブレードの頃
未だに施しが復帰した理由が分からん
今天使の施しなんて帰ってきたらどうなることやら、まだ強欲の方が可能性あるわ
>>697 ザボルグと同じように、自分の場にしかモンスターがいない時に
うかつに手札抹殺打てないみたいな事態になるのがあまり良く思えないんだ
最近デッキが応えてくれない…
>>703 もっとデッキっと聞いてみなそしてお前のデッキしな
>>703 お風呂に入る時も寝る時もトイレに入る時も一緒に居たら答えてくれるって男の子が言ってた
>>703 デッキなんて一晩一緒に寝ればコロッと落ちるっておばあちゃんが
某地下デュエリストだが久しぶりに復帰したらデッキが禁止や制限ばかりだった・・・
この前、へんな自称プロにフルボッコにされて「僕のD・HEROは地球(ry」
とか言われてカードが見えなくなったんだけどどうすればいいんだ
お前らアニメの世界へ帰れ
コナミのたまーに実験的に制限復帰させるカードが考えられてないようで恐ろしいでござるの巻
血の代償が解除されたら困る?
なりきりネタ推奨!!!
そういや再来月はとうとう制限改定なんだよな
猫が沈静化してくれることを祈るぜ
720 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 21:26:36 ID:be39BuFn0
やっぱ審判って賭朗みたいな中立的な立場の人に限るよな。
自分か相手の知り合いだと、どっかで補正がかかってくるんだよな。
コナミのことだからまた斜め上を言ってくれることに期待
すまん。sage忘れた
サモプリは準制限のままでいてほしいな
ナチュビ1500買取だから明日売ってくるか…
裁きとDDBがどうなるか期待 願わくばソラエクも
民主党伸びすぎwwwwwwwwwwwwwwww
>>724 使う宛てないなら売ってもいいと思うぞ
俺もドゥローレン1000円 ナチュビ1300円買い取りだったから売った
とりあえずお前らに触発されてEE4を3つとSTON4つ買ってきたよー
光物がキモチュッチュレリしかないってどういうことですか
前回もDドロー以外は納得できたし今回も期待してる
ライロは裁きオネストがなくても十分強いのがな
それにEXP2でライロ増援やエーレンも来るし
>>726 そりゃあ二次ロリの存在を認めてくれた寛大な党だからな
>>724 それなら俺に(ry
いやマジで売ってほしいなw
>>732 いや、今猫使ってるが次で潰されるかもしれんからさ。デゥローレンシク2500買取だから売ってくる
>>728 書き方から察するにクロウは無かったか。
そのモンスターは莫大な回復能力とGBAの恩恵があるので今すぐ鳥獣にいれるといい。
キモチュッチュで思い出したんだけど
Nビートなるものがあるって聞いたがどうやって回すんだ‥?
効果は優秀だけど火力が貧弱な気がする
【蜘蛛】作りたいけど
蜘蛛モンスターがガニグモしか思い浮かばない
モグラで殴ったりモグラで殴ったりはたまたモグラで殴ったり
>>735 Nビートはドロソにコンコン使って手札増強+貪欲発動補佐してるビートダウンだからNはコスト用じゃねーかと
1日で1レス消費するスレって遊戯王以外に知らないわ
>>734 ちなみに目ぼしいのはチュッチュ除くとモグラと継承ぐらいだ
なんというか‥残念な部分引いた
>>735 俺はコンタクト融合とダムドとシンクロ
人によっては椿とかもいる
基本はNでドローしたり種族サポートを使ったり
HEROスレ見るのが早い
コンバートコンタクト使えば手札消費なしでダムルグの下準備ができるのか…
>>736 とりあえず地雷グモとナチュルスパイダーファング
あと機会にもなんかいたような
>>739 1レス消費するスレって無限にある気がする
デブリで釣ってシンクロしたり
すごい勢いで手札交換してみたり
サーチが簡単だからゴドバ、死デッキ打ち放題
ダムドも出るよ! なデッキ
>>743 ランチャースパイダーか、蜘蛛モンスって少ないな…
獣戦士のスレは1日1レスあればいいってかんじだった気が…
ダジャレで雲魔物でもいれればいいんじゃない
ショップでカードを売ってしまう人の気が知れないな
百円や二百円の違いなら分かるがオクなら倍以上の価格で売れるのに
面倒だから?
ミラコンあればコンバートは使えると思うけどなぁ…
>>733 潰されたっていいさ
純粋なナチュル使いだしw
>>752 今でも充分使えるだろ
3積みだって普通にいる
>>750 ネットトレードならしたことあるがオクはやったことないな…
フラフラ3ナチュビパルキなんて布陣が出来たら負ける気がしない
やめてラヴァゴクイーンやめて
>>742 デッキに終末orダグレ そしてクロスポーターを入れておけば手札にモグラorチュッチュやら
ダムルグ自体も落とせるという
相性良いかもしれん
千円札両替したらメダルが出て来たでござるの巻
最近天罰食らわないな
Nビって言うけど多種多様だよね
コンタクト狙うか否かでまず変わるしシンクロするにも相性のいいチューナーの選択肢は多め
ドローに重点置いてコンコン貪欲誘惑でSDNにもできる
Nビ面白いよNビ
>>750 かなり面倒じゃね?
写真撮って送ったとしてもトラブルとか起こりそうじゃないか
猫使うのも飽きてきたからヴォルカニック組んだがなかなか面白いなこれ
しかし展開力なさ過ぎて不安なんだが。1ターンに1体とか大丈夫なのか
ライフがある限り戦う…それが、決闘者だろうがっ!
>>766 大丈夫じゃなかった
何度ブレイズキャノンでモンスターを破壊、次のターンに殴るか→私の次のアタッカーです^^
の流れを経験したか
ヴォルカニックは展開力っていうか手札が枯れないところが強い
>>769 そしてガエル1killに利用されるヴォルカニックでした
近衛兵はカッコいい
ヴォルカニックじゃないけど
幻銃士がどこもかしこも高い
新宿中野高田馬場回ったがどこも800円以下がねぇ‥
だれか安いところ知らないっすか‥
ロケットがキャノンをサルベージ出来るのは素晴らしいが、それだけだな
バレットなんて派遣社員だし
超官に俺はなる!
>>755 まじでナチュビ売るorトレードしてくれないか?
ガチでほしすぎるんだがwww
>>772 ま た お ま え か!
俺も一年前に800円で買ったなあ幻銃士
ヴォルカニックウォールがくれば…
超漢?
不死武士シンクロ組もうと思ったらガイアさんが行方不明に・・・
俺が悪かったーー!!地味に絶版だからカードでノーマルカードの中から探さんといかんからめんどい。
ヨハン編買いあさってたころに当たった幻銃士を売ろうと思って店に持ってったら買取1円言われたので憤慨して売らずに帰ってきた。
今ならいくらで売れるんだろう。と思わずにはいられないのです。
前から思ってたが手札パチパチってなんだよ
どんな常態か想像できないんだが
>772
ネット。
>>780 了解ですー
ちなみにトレスレで募集してたりしますwww
なんか幻銃士の攻撃方法がやたらかわいかった記憶があるな・・・ポムポムっつって
>>772 埼玉の北のほうだけど、500円で2枚買ったぜ^^
>>782 そういうのはもう見ないと分からん
多重スリーブとか買収とかも実際に会わないとどれくらいひどいか分からんと思う
だからマナースレに動画貼ってあるってヴぁ
後2時間もすれば月曜か・・・
明日にはチラシ来るように祈るか
そんな焦らなくても水曜にはフラゲ来るでしょ
この時期はフラゲフラゲ言うやつばっかりでもうね
ヴィンディカイトのシクは550円で落札されたのか。
まだ稼働して1ヵ月経ってないのに・・。
フラゲ以外このスレで期待することないじゃないか
魔力カウンターってなんだったの
つり天井とか停戦協定とか強いのに使われてないな
まぁ初手に来たら腐るからか
>>792 選考会ではこの技術がないと参加できないらしい
別に相手がやってても気にはならないが、落ち着きがなく見えるな
カードが折れ曲がったりしないんだろうか?
停戦協定ってどこらへんが停戦協定なんだろう
>>798 つり天井は月の書で回避されるしバーンはDDBで間に合う事が多いからなぁ
ほんとジェネクスって高いのジェネコンくらいだよな
まぁジェネコン無いと何もできないし
d
よくわかったがみんながみんなあの状態ってマナー以前にシュールで笑えるな
>>794 ジェネクスの中では最強クラスのクロキシアンでさえかなり安く見られてるしなぁ
ジェネコンが手に入れやすくなったら評価も変わるんだろうか
ヴィンディカイトは裁定のせいで残念な子になってしまった
クロキシアンのシクは普通にほしいな
これからDTのシリーズが増えてもウルトラ枠のジェネクスは
不動の最下位を保ち続けるだろうな。
ジェネクス組みたいのに、コントローラー2・ウンディーネ1って・・・中途半端すぎる
気付いたらレアルジェネクスってわけ分からんのまで参戦してるしorz
日本語版のシクはどうしても安っぽいイメージしかない
PPのせいだけど
波動キャノン三枚出して三ターン待てば勝ちじゃね?やばくね?
>>809 いらっしゃいませ1200
クロキシアンのシクも遂に1500切ってたのか・・・
初手でエクゾ5枚揃えば勝ちじゃね?やばくね?
>>812 知人が「マシンナーズは消防との鮫に使える」とほざいていた
>>813 あれが海外シク仕様だったらどんなにカッコいいことかと思う
アブzeroのシクが韓国版だけなんて残念すぎる
ディアボはまーだ高いのけ?
>>816 もうそんなに安いのか
Zeroジェネクス用に今度探してみるかな
一番俺がいいと思ったイラストはウルストルス異論は認める
爆発はどうしたあ!フラゲはまだか!
>>820 ウルは高いんじゃね?エド編生産してないし
ノーマルなら安いだろ
スターダストはふつくしい
>>824 相場見てきた、ノーだと大体400〜500だな
普通に回すか悩む所だ・・・
ところでDTの新しい闇の勢力、吸血鬼まだー?
ふぅ……
今夜の一人フォーチュンカップも盛り上がったぜ
優勝は、またしても【シルミル地縛神】だったがな
>>826 ドラキュラとかアルカードとか死神とかカーミラなアレだな
出ないかなー
この前手札パチパチに「カードの扱いすごくうまいですねかっこいいですねやり方教えてくださいよ^^なんでやめちゃうんですか?もったいぶらないでもっと見せて下さいよ」って煽りまくったら謝られたわw
吸血ロボって新しいジャンルじゃね?
「オマエノチヲイタダク」とか言いながら襲ってくるの。
やったースキドレ3枚そろったよー
米バルバも2枚あるからスキドレデッキ組もうかな‥でも普通っぽいのもアレだなぁ
何かスキドレ使った面白いデッキないっすか
>>832 ふふ・・・スキドレアマリリスなんてどうだ。
>>832 ここで面白いデッキを聞くんじゃなくて、面白いギミックを聞くにとどめとけばコピー厨されにくい
ガンナードラゴンでウィルス連射
839 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:32:41 ID:Jztik0lpO
>>832 ガンナーGコザッキー入れたスキドレウイルス
セットすればいい?ですよねー
不死武士苦痛結束スキドレ
>>828 お前特殊召喚できればな・・・
>>829 そうそうそれそれ フィールド魔法悪魔城はそろそろ出てもよいころ
スキドレアマリリスってガチで強いんじゃなかったっけ
気づいたらレインボーフィッシュが四枚あっただと…
アマリリスといえばコトダマ
猫が規制されたらディーヴァが来る
BF、ライロですねそうですね
>>843 DTがコナミシリーズになるわけか
ハラキリ忍者セップク丸とか、巨大戦艦モアイとか、BF-みたいな感じでBM-とか
850 :
848:2009/07/12(日) 22:38:52 ID:YaVU0d/NO
>>849 そういや音ゲーのカードは全然無いな
一応10周年しているからもっとあってもいい筈だが
BF−豊穣のアルテミス
BF−救済のレイヤード
違和感がない! ふしぎ!
だからMGSシリーズをだな
重火器は海外のお触れがきますか
巨大戦艦がありならREXやRAYだって(ry
>>853 それ、ダンスダンスレボリューションやないディファレント・ディメンション・リバイバルや
フリーで天使回してるけどアーミタイルに全く勝てない…
>>849 オトメディウスだろ・・・常識的に考えて・・・
メタギアの機械関連はOCG化しても違和感なさそうなんだがな
メタルギア−REX とか大丈夫なんだっけ?
同じコナミ製品なのになぜゴエモンシリーズは中途半端にぼかして、グラディウスシリーズはモロなんだろう。
>>859 むしろ武装神姫じゃないか? これで機械族にも美少女が……来なくていいや。
魔轟神ワーム
光属性 爬虫類族 ★8 シンクロ 攻900 守800
魔轟神チューナー+「ワーム」と名の付くチューナー以外のモンスター1体以上
このカードがフィールの丈に表側表示で存在する限り。相手フィールド上に存在する戦闘では破壊されていないモンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時に得る。
ワーム・インフィニティ
光属性 悪魔族 ★9 攻2900 守2600
このカードは通常召還できない。墓地に「ワーム」と名の付くモンスターが六種類以上存在する場合、手札から特殊召喚することができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、融合召喚が使用する素材はデッキの中から選択してもよい。その場合、融合素材が正規な素材でなければならず、
一枚につき1000ライフポイントを払わなければならない。
>>861 内部の部署とかの問題なんじゃね?
ナノブレイカーはほぼモロだよな
とりあえずQMAを出して欲しい。
BF-咆哮のガルーダとか既存テーマに入れてQMAとしての統一性無くてもいいから
>>858 クリスティア出しときゃ大概のデッキに勝てるだろ
クイズデッキだと?
900とりたくない合戦始まるよー(^o^)ノ
>>857 いや あえてDDRって書いてるんだから意識してるだろ
>>866 グールドグラで落としてファンカスするんじゃね?
>>867 ちょっと考えてみたら面白そうだなw
通常召喚可能な☆1〜10を上級下級のバランス良く入れて、名推理メインで使用。制限だから色々な方法で使い回す。
アンティ勝負、クイズ、エクスチェンジなど、相手にも考えさせるカードを多用…いける!
872 :
870:2009/07/12(日) 22:53:12 ID:78gmixxU0
いかん俺は何を言っているんだ
ファンカスされても戦闘ダメ通らないんだから別にいいだろ。
戦闘ダメが通るようなギミックを挟んでるなら知らないけど。マグネンIとか
クリスティア出されたら何すればいいの
マシュからガイウスて吹き飛ばしたことはあるけど…
むしろ確実にオネストされそうな天使にアーミタイルで挑むのが凄い
>>874 月書ゴヨウとか
ライボルD.D.クロウとか
強制転移とか
アーミタイルでどうやって勝つのかが分からない
登場させるのはファンカスで良いにしても除去と準備は如何するのよ
SOVRでメテオプロミネンスが出たら
メテオプロミネンス主軸のバーンデッキで本気出す
ファンカスのダメージを通すために俺はスキルドレインを使うぜ!
>>878 流星の弓使えばモンスター除去しなくて済むぞ
>>900とりたくない合戦始まるよー(^з^)-☆Chu!!
クリスティアがフィールドにいるとき死デッキ使うのは楽しい
>>881 アーミタイルコピーした場合、スキドレ使うと攻撃力0だけどな
>>882 それでも伏せは踏むぜ
トラスタがあっても月の書とかあるし
死デッキは最近発動したことがないな
抜いてやりたいくらいだ
網タイツはカタパルトで射出するしかねぇ
登場当初のデブリを俺は見下していた・・・「レベル8ドラ出せないとかww」とか「500以下で無効とか何がしたい」とか
今となっては唯一俺の全てのデッキに入ってる大切なカードです^^
キモ顔と玄米の使いまわしパネェ
エタバト最近タイムアウトしすぎ
>>889 今でも有効利用できない俺にデブリの強さを教えてください
黒薔薇グングトラドラ出しやすい
ダンディと相性抜群
>>892 今となっては黒薔薇以外にグングも出せる
沼地、雪だるま、ロンファ、カードガンナー等蘇生対象も優秀
カードプールの増加すばらしいですね
デブリでタイガードラゴン出せたっけ・・・?
レベル8出せないっつってもトークンとかあれば出すのは容易だしな。
バースト姐さん+ウォータースピリット=アブソルートZero
ネオス+ウォータースピリット=アブソルートZero or ギガンテックファイター
どんなHEROもイケメンにするウォータースピリットさんマジパネェっす
踏み台
踏み台
>>900なら来週まで全員の物欲センサーを無効
900
900はもらっていきますね
>>892 グング「デブリが君を引き上げてもいいといってるのだが・・・」
エリア「見方が増えるよ!」
ギコ「やったねエリアちゃん!」
こうですね。
タイガードラゴンって何なんだろう…
>>904 またそのネタ・・・。
それ他にハーピィガールにウィンバージョンもあったな。
実際は魔神王とチューニングすることが多いよな>デブリ。
蘇生効果付きのチューナーで引っ張ってくるモンスターがゾンキャリってパターンが多い
本当は非チューナー出すのがセオリーなんだろうけど
どうして
>>906があぼ〜んされてるのかと考えたが、テンプレが微妙に変ってNGワードを含んでたのか
どいつもこいつもシンクロシンクロと…
デブリでユベル蘇生→適当なのに自爆特攻してユベル進化
という自虐的なコンボ使いはおらんのか。
またテンプレ勝手に変えた奴がいるの?
それとも話し合いの結果?
ダークデッキ作ってて思ったんだけど、英版だと高いのかな?
最近になって遊星はデブリに目覚めたようだな
俺に任せな
今度こそ915
>>909 行数多いと思ったら付け加えてあったのか
確認してきたが1491のときに付け加えられてた
頼むからテンプレ戻してくれ
テンプレ修正パスが見えないとか困る
921 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:28:37 ID:Jztik0lpO
なーにかなナーニかな?今週はこれ!!
B『で、でたー地縛神!!』
A『このカードをリリースしてフィールド上のオカマ・ゲイを破壊する効果を持つわ!!』
B『このカードでオカマ・ゲイを抹殺だ!!』
ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
\/B 丶_/
__/ |
( __ |
\\ \\
(/ / /
\)
ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
\/A 丶_/
__/ |
( __ |
\\ \\
(/ / /
\)
なんか安く作れる闇属性デッキない?
次元帝以外で
>>922 暗闇の呪縛3つでディアボロス様つくれよ
ガイザレスは闇だったなそういえば
闇ってのを見逃してた すまない
>>922 ギブ&テイクバーン
抑えれば光ものはギブ&テイク(3枚400〜500円)だけ。
メインはGコザッキー。
俺が踏み台だ
今度こそ・・・930
930
どんな関係? なんて聞かれたら
>>932乙かな・・・それも少し違うか
アンデットも一応闇だな。
ゾンキャリゴブゾン馬頭鬼も今はそこまでしないと思う。
>>932 やることが
>>1乙だぜ!
スレ立て乙
>>937 もうその3体がセットで1つのギミックに思えるな
今はゾンマスやピラタ、絶望や龍骨鬼も多少復権したの?
OZONEは歌うのが難しい
イルブラゾンマスでゾンキャリを使い回す・・・・・・と書くと強そうに見えるんだが実際はなかなかうまく回らない・・・・・・
>>942 化身シンクロが熱い!
無駄にワラワラしてきてワロス
>>942 アンデットは今はディーヴァ積んでるのもあるな。
スーペルでイルブラが活躍するかと思ったがギガプラに持ってかれたでござる。
まあイルブラに使っても強いんだけどね。
>>897 今はガジャルグ経由で幼怪鳥使えば実質手札消費1枚で☆8になれるようになったんだぜ
今安くて話題のデッキって何かある?金ないんだ
発見騎士デスカバリーナイト
剣闘使えよ
安くてつえーぜ
どんな関係? なんて聞かれたら
>>932乙かな・・・それも少し違うか
昔のゲームだと英語表記の場合ほんとにデスカバリーって書いてあった気がする
>>945 アンデはイルブラくらいしかデュアル入らないからな
植物ならギガプラウィルプスくらいは入るから腐りにくいし
>>953 言い方悪かったな。楽しめるデッキのほうがいいや。
>>949 剣闘はエキストラにもあんま金かからないからなあ
>>947 剣闘獣おすすめ
金に余裕ができた時に帝ストラク買えば次元剣闘にもできる
>>955 ここで聞いたのをつくるより、
手持ちのカードをこねくりまわしてギミック考えて組んだ方が安上がりだし楽しいぞ。
ダーク・モリンフェン
氷結界のモリンフェン
ジュラック・モリンフェン
霞の谷のモリンフェン
ドラグニティナイト―モリンフェン
A・O・J―モリンフェン
ジェネクス・モリンフェン
E・HERO モリンフェン
古代の機械のモリンフェン
好きなの選びなよ
どんな気持ち?って聞かれたら人生かな・・・
手持ちのデッキを見たらほぼ全てがシンクロギミックを搭載しててマンネリになってきてるから
青血やグングニール抜きのZEROみたいにシンクロを使わないデッキを組みたいんだけど何かいいのないかな?
モリンフェンはガチで作ってみたいが
カオスエンドマスターが手に入らない
ダークガイアとか
うわぁ…かってるすぐ行く
モリンフェン LV7とかどうよ?
俺のモリンフェンシンクロなら安上がりだぞ
カオスエンド3枚600円
モリンフェン3枚30円
あとはモグラやオネストだから比較的安く済む
>>964 なんでシンクロを使わないって目的で血様を入れないのか小一時間問い詰めたい
でもデスカリバーって効果モンスターの効果ををディスカバリーして破壊するんだから
デスカバリーでも別に不思議じゃないよな。
(コナミと)どんな関係って聞かれたら
顧客以上かな・・・それも少し違うか
奴隷という言葉が相応しい
ダークガイアとスキドレと昆虫と天使か
ありがとう、天使は既に組んであるから昆虫かスキドレ辺りを検討してみるよ
俺はモリンフェンビートを組むことに決めた
それにしても
レス乞食多いな
>>975 もう使いこなしている友人が居るからさ
さすがに被るのは気まずいから組むとしたらD-END軸だな
>>964 帝、剣闘、雲魔物、フューチャーオーシャン、アルカナ
なんか人生妥協ばっかりだ。
めんどくせぇ・・・
お前のガイアナイトが泣いてるぜ・・・
>>1000ならデュエルディスクひとつ2000でお手ごろ価格に
00:00:00ならエクスクルーダーちゃんと寝る
もう月曜か・・・
>>990ならアルティメット・モリンフェンとしてリメイク
ついに月影龍インティが降臨したか・・・
インティじゃねえよ俺死ね
1000ならインティとクイラがOCG化
1000ならみんな満足
>>1000なら今からヤフオクにレダメを1円即決で出品してくる。
あと
>>988のクルーダーにマイナスエネルギー注入
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。