【遊戯王】質問に全力で答えるスレpart33【OCG】
効果解決時にフィールドにいないから無理じゃね
ですよねー
連投すまん
もう一つ聞きたいんだけど、
レモン/バスターの特殊召喚が弾圧なり神宣なりで無効化された場合、
レモンを蘇生する効果は発動できるの?
バスターモード無効果してるからバスター自体がでない
×効果解決時にフィールドにいない
○効果発動前にフィールドにいない
だろ 前者だと誤解を招く
うはww
LE15届いたwww
ごばーく
今週のジャンプの値段はいくらですか?
>>959 250円なり
付録付いてても基本的には値段変わらんよ
D−HERO Bloo−Dはリバース効果を無効化できますか?
962 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 13:51:41 ID:w7k1KDldO
なんでできないと思うの?
原則として、フィールド上に表側表示で存在する状態でリバース効果は適用されるので無効化される
クリボーを手札から捨て戦闘ダメージを0にする誘発即時効果のことなんですが
自軍モンスターが相手からの攻撃を受けた後の処理は戦闘ダメージ0でモンスターを墓地に送るのか
戦闘ダメージ0に加えて自軍モンスターはそのままになるのか教えてください
ありがとうございます
寂々虫の効果って相手ターンにも使えますか?
968 :
964:2009/08/03(月) 14:48:14 ID:pxBJ1lsf0
自分の場にHEROが2体居て、相手の場に伏せカードが3枚(1枚は奈落)あるとします。
この時メビウスをアドバンス召喚した場合、先に自分が3枚から選び奈落を選んでしまったら発動されて1枚分損する。
エアーマンを召喚した場合、先に相手が奈落を発動するかしないか決めて、発動されたとしても3枚全て処理できる。
これであってますか?
螺旋槍殺を発動して、プリズマーの効果で暗黒騎士ガイアを落として
プリズマーで守備表示の魂を削る死霊を攻撃したら貫通ダメージありますか?
ありがとうございます
ゲームでは無理だったので・・・
>>935 thx
>>940 公式の裁定がないからよくわからん
似たような効果のレモンは同時に破壊で一度しか発動しない
自分のフィールドに攻撃力2000のモンスターと伏せの魔デッキ、
相手のフィールド上に攻撃力1000のモンスターと伏せの死デッキがあった場合、
相手の死デッキにチェーンして魔デッキを打つとリリースするモンスターが破壊されるので死デッキの発動は不発になるのでしょうか?
質問です。
スキドレ発動下ではエアーマン等の召喚時発動する効果も無効ですか?
身内で無効にされないとか言ってもめたので・・・
>>976 カードのコスト払うのはカードの発動時だから
魔デッキをチェーン発動した時点で攻撃力1000のモンスターはもうフィールドに居ない
次のデュエリストパックはいつ頃発売でしょうか?
>>976 チェーンして発動するなら不発にはならない
というか、魔デッキの発動時点で死デッキの媒体はコストとして墓地にいってるわけだから死デッキの媒体を魔デッキで破壊できるという考えが間違い
これがわからなかったらコストについて学んでほしい
>>977 問題なく無効
>>979 多分公式に載ってる
>>977 効果の解決時にフィールドに表側表示で居れば無効になる
効果の発動にチェーンして何らかのカードでフィールドから離れたり
月の書とかで裏側表示になれば効果は無効化されない
そろそろ次スレ立てて来る
>>985 質問しにきたけど、次スレ立て中みたいなので挑戦してみる
>>987 効果左上部に1st editionと書いてあるのが前者、何も無いのが後者
初回生産が前者、それ以降が後者
コレクター的に価値が有るのが前者、劣るのが後者
スレに1,2回はあるねこの質問
その質問何度も見かけるな
そのときの回答を忘れてしまったので答えられないが、スレ立て乙
>>987 スレ立て乙です
>>988の補足として1st Editionは物にもよりますがUnlimitedより2割から5割ほど価値が高かったりします
埋め
埋め
埋め
うみゃ
995 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 12:24:40 ID:u3+cm6csO
生き埋め
埋葬
質問はありません
生め
999 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 12:53:50 ID:DJr6Knt1O
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。