遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1462

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1461
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1245835880/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを! AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付けは荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王総合検索
http://www.google.co.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年03月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_11.html
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】<<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 00:38:24 ID:28EHHSse0
乙、乙、乙と乙ばかり
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 00:38:53 ID:255BpRIDO
散財焦らしておいて結局スレを立てる馬鹿な>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:04:43 ID:nO8aV7t/0
>>2-10000「俺たちの>>1乙はこれからだ!!」

ID:lNpxyEG00先生のこれからにご期待ください
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:05:54 ID:HFFsoKlt0
          E・HERO エアーマン
              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:07:02 ID:n6wxcXz40
                        ,.. -―- 、
                      /        `ヽ.
      ┏┓          __,.イ_    、    ,  `ヽ,. ┏┓
┏━━━┛┗━━━┓ _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7┏┛┗━━━━━┓
┃┏━┳┳┳┳┳┓┃.  _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/┃┏┳━━━━┳┛
┗╋━┛┃┃┗┛┣┛ {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k' ┣┻┻━━━━┻┓
  ┗━━┛┗━━┛   ヘ  `ヾ i トf| l     .::>  /  ┗━━━┳┳━┓┃
  ┏━━━━━━┓    ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃   ┏┓┏┛┃  ┃┃
  ┗━━┓┏━━┛    l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ.  ┃┗┛┏┛  ┃┃
      ┃┃         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /.   ┗┓  ┗┓  ┃┣┓
┏━━━┛┗━━━┓  r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!.┏━┛┏┓┗┓┃┃┃
┗━━━━━━━━┛  j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく ┗━━┛┗━┛┗━┛
                l         リ\   く r= '  `ヽr、_
                / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
            .   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
              l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:08:51 ID:rh4Vteu/0
>>1
遊戯王乙D'S
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:09:07 ID:uNCyfvp9O
>>1
>>5>>6
やめろお前らwwwwwwwwwwwww
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:09:08 ID:GO3Ph1zh0
GXの水属性使いといえば
潜水艦に乗ってる変なおっさんいなかったっけ。ダイダロス使いの。

あとは6属性使う自称秀才。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:09:17 ID:GgI5TcoU0
赤き龍が水属性の龍として出てくるかと思ってたら出てこなかったぜ…
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:09:36 ID:xWvQrcgH0
>>1
さて寝るか
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:10:03 ID:hbmZBwVeO
新OP歌うのはサイキックラバーで
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:10:12 ID:W1CQkNVe0
そのスニーカーがよー。
>>1乙にはいて欲しくないってさー。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:10:21 ID:agxJOnW00
水属性使いはあのエロペンギンなんじゃ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:10:23 ID:n6wxcXz40
>>12
たしかVJに歌い手書いてあった気がする
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:10:58 ID:yEy/dODH0
さて本編見て満足したし寝るか。
Veohは早くて助かるぜ。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:11:23 ID:enmfh4SM0
半年ぶりに1000を取れた、やはり欲のセンサーを働かして狙うと駄目みたいだな
無心で行かないと
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:11:35 ID:JBM9fccq0
>>1

そういやOP変わるのか…楽しみなようなそうでないような
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:12:38 ID:nO8aV7t/0
GXの水属性使い

___
ダイダロス使うヤツ
氷丸
アモン
白明日香

この辺かな

20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:13:16 ID:uNCyfvp9O
水デッキで下級アタッカーにエリア使ってたが意外と優秀
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:13:42 ID:r6bW2t/m0
俺としては新OPに遊星の母ちゃんが映るのならそれで十分
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:14:00 ID:uNCyfvp9O
ごめん
sage忘れた
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:14:03 ID:zZNwWlTiO
やっぱり獣強化は絶望的か…

前スレ>>993
アンドロジュネスは入れてるけど正直入れない方がつよ(ry

獣星4チューナーとか獣シンクロモンスターなら別に影響ないから出してくれてもいいのに
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:14:11 ID:X1MZqC1k0
水はどうしても水族、魚族、海竜族で固まるから作り辛いのかね?
マーフォークみたいな半漁人テーマとか面白そうなんだけど
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:14:13 ID:rh4Vteu/0
>>20
一方俺はガガギゴを使った。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:14:20 ID:agxJOnW00
>>18
もうあの途切れないように切れないようにが貼れないのか・・・
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:15:17 ID:yEy/dODH0
>>23
LEの顔がキモイやつがお前の家にry
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:15:27 ID:+guS1FDuO
獣使いはモジャ使えばいいじゃない
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:15:29 ID:hbmZBwVeO
霞の谷が新パックに入る情報がこない…もしかしたら入らないのかも
爆発しそう
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:15:44 ID:leHVU7SNO
だからぁ〜ん傷つくこと恐れずに〜〜イイ!
OPの映像からターボのステータスを解析していたのが懐かしい
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:16:00 ID:nO8aV7t/0
そういえば今まで遊戯王で魚使いって居ないよな。
梶木は厳密には魚使いって訳でもないし
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:16:33 ID:HqjQzIW6O
新OPEDの情報読んだけど、これまた微妙なとこだな…

>>24
半魚は何故か海竜が引き取ったからな…
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:17:03 ID:Vz7d859F0
>>28
向こう1年は使えないってのがな

>>31
そもそも水使う奴が(ry
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:17:28 ID:+guS1FDuO
魚デッキでライディングデュエルしたらモンスターが干物になりそう
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:18:06 ID:zjvtkJDF0
遊戯王には属性使いが

み…さわ…?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:18:09 ID:enmfh4SM0
>>1
言い忘れていた…乙

新OPEPはもうちょいしたら変わるんだろう

来週から、映像は変わるんだろうけどな、それだけ楽しみw

37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:18:27 ID:acqPZYMwO
>>34
ポケスタ2のディグダのようになるので大丈夫です
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:20:55 ID:Rx8qoW5AO
>>29
シンクロバトンは絵柄が氷結界だった
つまり氷結界もサポートや強力モンスターがパックに入る可能性が
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:22:15 ID:+guS1FDuO
そういやチャクチャクアルア使ったボマーさんがいたな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:22:21 ID:wfnhnUla0
絵柄に出てきてるのなんて大量にいるわけで
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:23:24 ID:Rx8qoW5AO
>>36
来週から変わります
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:23:57 ID:rh4Vteu/0
>>34
なんかバイクに乗ってって周りにシーラカンスから魚の群れがいるの想像したらかっこよかった。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:24:07 ID:zZNwWlTiO
>>27
何のことかマジでわからなかったからググったら魔轟神獣のことか
というかあいつ獣だったのか…いままでの魔轟神の特徴と矛盾してるじゃないか

というか獣シンクロはナチュルに二体もいたし…
疲れてるのかもしんからもう寝るか
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:24:09 ID:nO8aV7t/0
思ったんだが第三期はDTの勢力使いが現れるんじゃね?
DTの販促になるし良い稼ぎになりそうw
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:24:58 ID:X1MZqC1k0
ブリュも以前アニメオリジナルカードのイラストで登場してたな
ところで漫画発のカードがアニメ、もしくはOCG発のカードのイラストに登場したのって、
ダークエンドのウィキッドリボーンくらいだよね
かなり珍しいんじゃ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:25:27 ID:8sfw9L4QO
>>33
だっちゅーの を忘れてもらっては困るっちゅーの
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:26:23 ID:NqEMZI0K0
>>44
魔轟神使いは是非ともゴスロリっ娘でw
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:26:52 ID:enmfh4SM0
歴代エースモンスターの属性

闇→光→風→?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:26:52 ID:hbmZBwVeO
【ファイヤーボール・サイコソード1kill】でアルカデアムーヴメントを復興させてくる
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:27:59 ID:wfnhnUla0
>>48
途中にも風を入れてあげてください
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:28:04 ID:Hf6kyXcOO
ライディングデュエルでラビリンス・ウォールを召喚したらこいつがコースになるな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:30:04 ID:Vz7d859F0
>>49
俺ドラゴンの尻尾とか羽とか出せる超能力者だから仲間に入れてくれ  今日は天気がいいな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:30:42 ID:JBM9fccq0
次はナスカが舞台になるのかな
そうすると地縛神も新しいのが出るんだろうか…
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:31:33 ID:rh4Vteu/0
今更だけどVJ見たら玩具やフィギュア出るんだな。
限定カードだけはやめてほしいけど
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:31:35 ID:nO8aV7t/0
そういえば5DSの世界だとナスカの地上絵はどうなったんだろうな?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:31:51 ID:enmfh4SM0
>>50
え?どこに?もう一つ風あったっけ?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:32:06 ID:+guS1FDuO
ちょっとナスカ行って恐竜の落書き描いてくる
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:32:39 ID:aNh0Qi9h0
そろそろ寝ようと思うが枕の傍にクルーダー、グリムロ、BMGのどれを置いたらいいと思う?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:33:37 ID:y93x9uDd0
戦士→十代
魔法使い→カーリー
サイキック→ディヴァイン
天使→マック
悪魔→タイタン
機械→クロノスメディチ
ドラゴン→吹雪
恐竜→ティラノ
アンデット→カミューラ
妖怪→三沢さん
爬虫類→ミスティ
獣→ディマク
昆虫→ルドガー
植物→アキ
炎族→オブライエン
この辺は分かりやすいが…雷族や水族になってくると…
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:33:55 ID:8sfw9L4QO
>>56
フレイムウィングマンじゃね?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:34:00 ID:enmfh4SM0
>>41
サンクス

>>58
おい、枕の下に全部置いて、寝ろ
一晩だけ、ハーレムになれる
起きたら色々な意味で鬱になれるから素晴らしいよ^^
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:34:08 ID:HqjQzIW6O
>>45
ブリュってリスペクトシンクロンか
イラスト的に欲しいが、ハルモニアみたいに展開に合わせただけのカードだからな…

イラストがブリュでカード名に「リスペクト」って入ってるのはどういう意図なんだろうな
シンクロでGSに入るくらい凄いブリュは尊敬の対象であるってこと?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:34:09 ID:6uiHLRPj0
カミューラとマックにどうにかされたい
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:34:10 ID:wfnhnUla0
>>56
闇と光の間。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:34:18 ID:hbmZBwVeO
GXの主人公のエースモンスターフェニックスガイを忘れないでくれ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:34:44 ID:tYpS8X9L0
>>1
完全復活! パーフェクト城之乙様だぜ!!
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:35:29 ID:Vz7d859F0
>>58
俺の書いたエクソクルーダー グロムロ ブラック・三十路・ガール を使ってくれ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:36:27 ID:X1MZqC1k0
>>59
ドラゴンは漫画版万丈目じゃないかな
吹雪さんは獣戦士が多かった気がする
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:37:52 ID:HqjQzIW6O
>>59
雷丸と氷丸でいいじゃない
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:38:20 ID:enmfh4SM0
>>60
>>64
フレイムさんか、素で忘れたありがとう
>>65プロはテレビでも出てろよ…そっちの世界で十分有名だろ…宣伝乙

闇→風→光→風→?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:38:22 ID:+guS1FDuO
サンダーって獣使いだったりドラゴン使いだったり機械使いだったり忙しいな
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:39:45 ID:o16GefJV0
tdgs以降で安いノーマルで
ジャンクロン用星2のオススメ無い?
(少なめのスピード・ニトロさんは除く)

できれば闇が良いな

>>67
世の中には熟女やデブ専も居るぞw
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:40:27 ID:lz8z+sIJO
第三期のレリーフが全部揃ったんだが何がしたかったのかわからない
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:41:53 ID:hbmZBwVeO
ホワイトポータンマジオススメ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:42:24 ID:bv4y8Z1K0
>>73
ファイルにいれて楽しもう!
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:42:54 ID:xWvQrcgH0
>>72
縛りすぎだろ・・・
もうちょっと緩ければスピード・ウォリアーと同じ攻守の闇の仮面をオススメできた
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:44:17 ID:wfnhnUla0
>>72
TDGSじゃないが落としやすさなら悪シノビお勧め
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:44:42 ID:lz8z+sIJO
>>75
金使いすぎてファイルが買えない…
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:45:14 ID:y93x9uDd0
クレボンスはTDGSで出たノーマルの闇レベル2でサポートの多いサイキック族で優秀な効果を持ったモンスターだよ!
チューナーだけど。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:45:24 ID:JsVO16SJO
新たなデュアルって装備魔法と戦士族がメインだよな。結構強化されてるし。
つくづく増援制限が痛い……闇変態死ね!
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:47:30 ID:enmfh4SM0
ttp://p2.ms/bt4o3
ttp://p2.ms/phnz5
某スレより、ワロタ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:49:13 ID:255BpRIDO
>>81
笑えない
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:50:15 ID:aqXOSrWkO
ジャンクはデュアルストラクに突っ込んでも中々良い働きをしてくれる
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:50:48 ID:o16GefJV0
>>76-79
深い時間なのにレスサンクス

遊星パック買ってたら、ノーマルジャンクロン当たるのに
スピードとニトロが当たらなくて凹んでた
闇仮面と見習はwikiにも書いてそうだけど、無くって(あの辺だとメタポも)
忍びは良いな。残ってるかな(汗
サイキックは≧≦辺りかと思ってたら、無駄に星4なんだよなw
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:53:01 ID:8sfw9L4QO
>>84
仮面と見習いはストラクに入ってるし集めるの楽じゃね?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:56:39 ID:aqXOSrWkO
お忍びはかかしと鬼畜なくらい相性が良いから遊星デッキにもすんなり入る良いカード
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:56:41 ID:nO8aV7t/0
一年と3ヶ月前、遊戯王5DSがバイク使ってデュエルをするのに一抹の不安を抱えていたのに、
今ではスタンディングデュエルよりもライディングデュエルの回の方が好きな俺ガイル
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:57:07 ID:HqjQzIW6O
>>81
どこに笑う要素があるのかわからない

そういや某マイナー4コマ雑誌で、デュエルディスクでポーカーやってるのがあったな
チェンジを宣言!手札を3枚墓地に送り、新たに3枚ドローする!

みたいなテンションでトランプやったら面白そうだ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:58:51 ID:nO8aV7t/0
>>88
どうせポーカーするなら7ポーカーの方が盛り上がるよ。
遊戯王風に言うならばブラフの駆け引きが熱すぎるw
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:59:34 ID:y93x9uDd0
おいおいインディアンポーカーもかなり楽しいぞ。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:59:38 ID:enmfh4SM0
入れてるものが違って、シュールでワロタ
個人的なツボに入っただけだw
人それぞれってことで
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:00:55 ID:J8AA/1vY0
>>91
人それぞれでどうにかなる差じゃない
お前と俺達の差は
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:02:44 ID:y93x9uDd0
入れてるものが違ってシュールかぁ。
ジョジョABCの「だが断る」を40枚集めてスリーブにしている奴には笑ったな。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:02:46 ID:8bCtBa4p0
ワーム・キング でgoogle画像検索してみろw二行目の二番目ww
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:03:25 ID:LRsARoHbi
一体なにが・・・
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:03:57 ID:ZUSdZEji0
>>92
さすがに噛み付き過ぎだろ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:04:16 ID:wfnhnUla0
グロ注意
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:04:21 ID:HqjQzIW6O
>>93
それはギャップというか光景で笑いそうだww
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:04:41 ID:OdBb9IzeO
>>90
コンプリートフォームですね
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:04:54 ID:o16GefJV0
>>85
エンディミオンか
ノリが変わりそうだけど、確かに良さそうだ

>>89-91
ようつべかニコで検索してパニーニ見てこいよw
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:04:55 ID:bv4y8Z1K0
>>93
ぜひパーミを組んでもらいたいね
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:05:43 ID:enmfh4SM0
>>100
それは知ってるw
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:07:01 ID:aqXOSrWkO
>>99
ディケイドになるには肩に10枚張らなきゃ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:08:01 ID:PgtGJfiQ0
>>87
むしろスタンディングでデュエルされると違和感を感じる俺
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:08:02 ID:t1JCxoUh0
HERO系に使ったらウケそうなスリーブ・裏スリ用のカードってない?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:08:45 ID:HqjQzIW6O
ディケイドといえば、遊戯王もそろそろオールスターなゲーム出せばいいのにな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:09:03 ID:y93x9uDd0
>>105
マシオカのスリーブでも作れ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:09:26 ID:aqXOSrWkO
そういやガンバライドはカードスリーブ出さないのかな
各ライダーのマークが入ったスリーブ全11種とか出たら各3個ずつ買うのに
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:11:42 ID:6uiHLRPj0
ダークネス使用時、死者蘇生で相手に奪われない素晴らしさに出会えた
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:12:31 ID:o16GefJV0
>>105
仮面ライダーカードが有るから、出てるんじゃね?

>>106
pspスレで署名集めてるから、書いてこいb
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:13:00 ID:nZrwkUJIO
>>92
言いたい事はわかるが、俺達って

お前と一緒にするなよww
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:13:14 ID:3rn0YvIKO
遅延の由来は何なわけ?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:14:48 ID:QVxBgvBlO
対戦相手の言った一言とか
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:15:07 ID:enmfh4SM0
>>111
もういいから…

あそこでおしまいにしたのに何故引っ張る
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:16:44 ID:nZrwkUJIO
流石、煽りには持って来いのスレですねwwwwww
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:17:26 ID:5eLA6ySz0
ディザイアを極めたデッキを唐突に作りたくなったのだが、基本的な天使パーツはまあいいとして

・月の書
・亜空間装置
・聖杯

みたく、汎用性があってなおかつディザイアを何度も使い回せるカードって他にあるかね……
他に相性が良いカードがあるなら教えてくれ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:18:20 ID:ZUSdZEji0
ところでお前らこれについてどう思う?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1245849151/l50
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:19:03 ID:HqjQzIW6O
>>109
死者蘇生にも応じず、ゴヨウにも屈しないデストロイヤーさんパねぇっす
でも精神操作や洗脳には弱いデストロイヤーさんかわいい

>>114
どうやら触らないほうがいい類いのようだ。あとはスルー
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:20:39 ID:vcDbxI680
>>116
ワームホール
ファンカス
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:21:22 ID:zjvtkJDF0
スパイダーウェブの昆虫耐性はどこに行ったんだ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:21:55 ID:xWvQrcgH0
>>116
汎用性があるのはその三枚ぐらいだと思う
でも砂バクは面白いよ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:24:30 ID:QVxBgvBlO
鏡の迷宮の空気っぷりは異常。
見事にサッドストーリーに持ってかれた。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:25:55 ID:bv4y8Z1K0
そういやサッドストーリーのこのスレでの評価はどんな感じだったの?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:31:15 ID:6uiHLRPj0
ピーピング&ハンデスだっけ?>サッドストーリー
>>118
今思えばダークネスってラストのボスとは思えないくらいよわk・・・
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:31:55 ID:5eLA6ySz0
ありがとう。
ファンカスは一考の余地があるな……クリスティアで引き上げられなくなるはあれだが。

>>122
鏡の迷宮と最初に聞いたとき、カービィを思い浮かべたのは俺だけでいい
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:32:10 ID:tYpS8X9L0
>>116
上級を手札に呼び戻すカードがある
死者転生だ


創世の預言者「ちょっと、ねぇ、私は」
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:42:03 ID:QVxBgvBlO
天使関係で回復効果を持つカード意外と少ないな。慈悲は何処へ…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:44:54 ID:ViBaOuJF0
そういや、【猫シンクロ】の強さってプレイングに結構左右されるのかな?
比較的ぬるめの身内でやってるとはいえ、趣味で作ってる【ドラゴン族】とかにボコられてる状況なんだが
(ナチュビが出たときの対応間違えなければ勝てるという感じ)
言っちゃ悪いが、コピー厨の子なのでレシピもどっかから持ってきてると思うのだけど

そのへん教えてエロい人。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:45:01 ID:/WOcs0CI0
>>127
回復効果を持ったカードが少ないからデッキ実現は難しいと思われ。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:46:21 ID:lz8z+sIJO
天使の再録はいつですか
PP11って二度と売らないの?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:47:15 ID:RHi1xvNs0
>>130
次のストラクがドラゴンか天使のどちらかになるんじゃねーの
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:48:58 ID:o16GefJV0
>>131
AOJ機械じゃね?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:50:00 ID:lz8z+sIJO
EE05の再録枠やDTのノーレア枠だったら悲しい
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:53:56 ID:6uiHLRPj0
種族の強化だとうっかり禁止級の強さになることあっても
テーマの名指し強化だとそんなになることって無さそうだ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 02:59:31 ID:o16GefJV0
これ思い出した
コナミ見てるらしいから、貼るべしw

94 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:37:42 ID:eFPgS+ig0
>>84
SD AOJ
・量産型サイドラ
・ファンネル付きサイドラ
・機械専用F魔
攻撃+300 死んだらトークン作成 発動時に属性指定

このウルトラ3枚セット¥1050でも良いb
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:04:13 ID:NqEMZI0K0
うわぁ・・・
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:07:06 ID:9osZ3/KcO
見てるって言ってもな…
テーマとか種族強化の需要とか、ユーザーの要望に何が多いかとかそういうチェックだろ
オリカとかいちいち見てねーよ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:11:22 ID:+HuixxTyO
オリカ見てスクロール余裕でした
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:12:48 ID:+guS1FDuO
オリカはオリジナルカードスレじゃなかったっけ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:24:40 ID:xWvQrcgH0
サイドラ三体融合する場合プロトよりもプリズマーとファンカスと救援光揃えたほうがいい気がしてきた
まぁファルシオン登場で最近はプロトも場に揃いやすくなったけど
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:29:17 ID:zjvtkJDF0
ユーザーが望むカードをほいほい出したら大変なことになる
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:30:05 ID:XIjpPpPX0
男は黙ってギブ&超融合

猫に入れてギブ猫ブラパンコピーブラパンブラパンコピコピ
デスコアラベルンベルンベルンみたいなコンボ決めたい
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:36:57 ID:65WmMkpfO
ベルグザーグ強すぎワロタ
何で開闢が解除されないかわかった気がする
これはあかん
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:40:37 ID:RHi1xvNs0
結束ベルグザークはちょっとしたトラウマになる
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:43:58 ID:+guS1FDuO
結束は性能イラスト方向性レアリティあらゆる点で文句が無い超良カード
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:46:46 ID:zjvtkJDF0
隊長+ベルグ+結束で7600か
惜しいな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:50:26 ID:XIjpPpPX0
無強化ベルグは2000しかないのが悔やまれる
今の環境、アタッカーは2500ぐらいないと召喚権使う価値もない
もしくはBFみたいな一体目が大事なのとか

クロウ「だって俺本物のシグナーだしぃ〜〜〜」
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:50:45 ID:qpJqnlyg0
ウォーロードは久しぶりにガチで使いたい上級
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:51:13 ID:HFFsoKlt0
ルールを守って言われたとおりにヘルプロミネンスをデッキに戻すゴドウィンさんwwwww
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:51:22 ID:xWvQrcgH0
>>146
しかもベルグは相手モンスター破壊しないと2回目の攻撃できないんだよ
団結装備できればいけるかもしれないけど・・・
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:53:23 ID:XIjpPpPX0
>>149
神にならねば見えぬものがある
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:54:34 ID:NqEMZI0K0
ベルグと制約強すぎだろw
2回攻撃だったらオネスト対応のあの人しかいないだろ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:55:57 ID:RHi1xvNs0
結束団結ニサシ師範もなかなか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 03:58:08 ID:6uiHLRPj0
結束って効果重複するんだよね
構築が楽しくなるカードだ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:02:16 ID:XIjpPpPX0
ところでなんでクロウに痣が移ったんだろうか
可能性としては
・満足チームだし絆あるし移してもいっかっていう遊戯王名物の鬼展開
・実はアニメチームはクロウには痣があると制作者自ら勘違いしてた
このへんだと思うんだが、どっちにしろルアにとってはひどいな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:04:53 ID:HFFsoKlt0
むしろあの黄色い竜はなんだったんだよwww
誰の墓地にいつ送られたんだよwwww
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:05:10 ID:y93x9uDd0
ルア「クロウその痣ちょうだい!」
クロウ「いいよ」

こんな感じじゃないかな。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:08:39 ID:CTdSJDWF0
>>155
龍亞は龍可と紋章をある意味共有してる
と考えると痣の行先はクロウくらいしかいなかったからな
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:09:57 ID:5eLA6ySz0
>>147
典型的な環境麻痺者だな……
いや、悪いとかそういうのじゃないんだがこういうの見てると時代を感じる
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:18:07 ID:zjvtkJDF0
龍可の夢で出てきたんだし間違いなく複線なんだしパワーツールに似てるし龍亞のピンチに覚醒すると思ってたがそんなことなかった
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:21:31 ID:NqEMZI0K0
結局パワーツールが表紙モンスターになったのは特に意味がなかったってことか
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:21:57 ID:OvZy1LOl0
BFのドラゴン族が出るわけか?
黒い翼のドラゴンが
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:22:36 ID:HFFsoKlt0
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!遊戯王5D'sDVD第1巻は、発売未定です。
遊星「チクショオオオオ!くらえ鬼柳!シューティング・ブラスター・ソニック!」
満介「さあ来い遊↑星!オレは実は一回効果無効化されただけで死ぬぞオオ!」
(ティドゥン)
満介「グアアアア!こ このチーム・サティスファクションのリーダー呼ばれるダーク・シグナーの俺様が…こんな蟹に…ま…満足できねぇぜ・・・」
(ドドドドド)
ルドガー「満介がやられたようだな…」
ディマク「ククク…奴はダーク・シグナーの中でも満足…」
ミスティ「人間ごときに負けるとはダーク・シグナーの面汚しよ…」
遊星「くらえええ!(昇竜拳)」
(ドゥフ)
3人「グアアアアアアア」
(一方、カーリーとジャックは御輿に乗っていた)
遊星「やった…ついにダーク・シグナーを倒したぞ…これでアキとラブコメ展開できる!!」
ゴドウィン「よく来たなシグナー遊星…待っていたぞ…」
(地上絵が現れる)
遊星「お・・・お前もダーク・シグナーだったのか…!感じる…適当な脚本を・・・」
ゴドウィン「遊星よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『五龍』の力が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
遊星「な 何だって!?」
ゴドウィン「そしてカーリーを生き返らせないと精子のついたサモプリが大量に送られてきそうなので復活させておいた。あとは私を倒すだけだなクックック…」
(クロウが後ろですっころぶ))
遊星「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある 龍亞が5人目のシグナーだと思ってたが別にそんなことはなかったぜ!」
ゴドウィン「そうか」
遊星「ウオオオいくぞオオオ!」
ゴドウィン「さあ来い遊星!」
遊星の勇気が世界を救うと信じて…! ご視聴ありがとうございました!
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:27:29 ID:xWvQrcgH0
ちょっと変えただけじゃないかと油断していたら吹いてしまった
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:35:36 ID:NqEMZI0K0
ホントご都合主義の展開だったなw
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:38:11 ID:y93x9uDd0
>ディマク「ククク…奴はダーク・シグナーの中でも満足…」
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 04:44:34 ID:nZrwkUJIO
バカwwww
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:05:51 ID:9NitnUBU0
遊星にガチに憧れてた厨房時代

髪の毛は美容院でタラバガニの写真みせて切った
口癖ももちろん『おい、デュエルしろよ』
でもって遊星の台詞だけは全部覚えてた
マッキー赤(水性)で痣も書いてた・・・

ちなみに厨房時代の友達はサティスファクション!
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:32:00 ID:W97OJmJOO
めざましテレビで5D'sのBGMが流れた
早起きしてみるもんだな
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:32:46 ID:bv4y8Z1K0
もしやタイトルコールのBGMか
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:35:22 ID:W97OJmJOO
>>170
そうそれ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:38:44 ID:bv4y8Z1K0
>>171
だいぶ前からやってるな確か
GXの時もなにかしらBGMが使われてたような気がする
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:44:47 ID:nZrwkUJIO
ロッテリア
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:47:30 ID:lHZOzmVSO
BF専用ダムドとか出たりして
なんにしろBFは今後も強くなる一方なんだろうな
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:49:27 ID:5eLA6ySz0
>>174
フェーンとかミストラルとか見てると、コンマイも気づいて押さえ始めてるんじゃねーかと逆に思うが
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:54:30 ID:52WLY0laO
BFが強いのはOCG化に伴いゲイルを規制するどころか強化しちゃったのと
RGBTの573オリジナル強化が行き杉ただけじゃん。最近のBFは自重気味だし後はもう制限で止まる
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 05:55:31 ID:9TVpdo3+O
アニメ話題禁止なのにテンプレも読めない馬鹿がいるんだな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 06:06:39 ID:qpJqnlyg0
フェーンは何気にガジャルグの登場で株上がるな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 06:06:52 ID:JBM9fccq0
>>176
シルバーウインドはあれでよかったのかな…確かにアニメでは3体で出してたが
無駄に出しやすくない分効果もそれなりだし十分か
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 06:27:31 ID:QbVUKDxH0
序盤で考えなしでOCG化してそれ以降は妙に自重性能にするのは良くも悪くも最高に573らしいよな
お茶濁しに戦闘体制がついた分だけマシだけどゲイルの規制等長期的に見れば専用シンクロでしかないシルバー如きを危惧し杉や
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 06:34:59 ID:zsI0AfVf0
>>177
テンプレが実情に即してないんだな・・・
テンプレ見直すか
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 06:35:32 ID:nZrwkUJIO
^ν^
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 06:50:15 ID:+guS1FDuO
こやつめハハハ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:07:30 ID:qpJqnlyg0
ポールポジションって思った以上に使える気がしてきた
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:09:14 ID:6pgmAPcy0
調整中です
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:11:41 ID:WdI93VXMO
サイバー・シャドー・ガードナーって使える気がしてきた
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:19:33 ID:HFFsoKlt0
ポールポジションはデュエル中に使用すると
対戦相手も「自分も」頭がおかしくなって死ぬ事がしょっちゅうあるから困る
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:20:03 ID:XOrAtu+E0
お前らよかったな
これからアンチシンクロのカード期待出来るぜ
ゴヨウガーディアンをシンクロしたとき相手はクラッシュする
みたいなカードも出てくるぜきっと
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:26:09 ID:Ttw0K3KW0
そんな避雷針みたいなカードはいらねえw
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:28:38 ID:acqPZYMwO
>>188
大地の騎士ガイアナイトがフィールド上に存在する場合のみ発動することができる
召喚・特殊召喚・セット・魔法・罠の発動と効果を無効にし破壊する


こうですかわかりません
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:30:35 ID:CBR8D1+x0
ts
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:31:43 ID:cybXD8He0
>>190
デッキに戻しシャッフルで
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:32:08 ID:QbVUKDxH0
アンチシンクロカードには3ターン後に自壊の共通効果が+されます
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:35:30 ID:acqPZYMwO
そろそろKONMAIはヘルポリマーのシンクロ版を出すべき
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:43:08 ID:YE0qm5jn0
フリーではBF強いけど、選考会とかじゃほぼ猫一色だからなぁ
猫だけ規制しとけばいいよ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:44:56 ID:8sfw9L4QO
今回のストラクの再録カードもそうだけど、新規カードの方にもかなりの力入ってるよな
サポートっていうサポートしてる
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:47:58 ID:As2YRS5nO
エクストラデッキ専用ニードルワームがでるわけか
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:52:30 ID:CQ/suGDD0
>>195
なわけねぇだろゲイル旋風も規制されろ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:56:51 ID:i+093WEW0
いろんなデッキに出張する上にうっとおしいゲイルはともかく旋風規制・・・?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:59:22 ID:tcLDKuLsO
クロウさんは意地でも旋風使わないしゲイルの効果だって相手の大型には使わないのにお前らときたら
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:03:04 ID:JBM9fccq0
まあやらなければやられる環境ですから四の五の言ってられないんだろう
その上で規制しろと言ってるんだろうけど
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:05:24 ID:XOrAtu+E0
>>200
JBA……
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:07:07 ID:YmLTknRO0
きっとゲイルのアニメ効果は守備力限定に違いない
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:07:28 ID:HjjWEudB0
優勝者ブログ見てて思ったが
こうして考えると世界環境ってクソつまらんな…
カタストルもミストも使えないとかもう今の俺には考えられんわ

シンクロに毒され過ぎたな俺
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:08:24 ID:leHVU7SNO
>>202
GBA「誰だお前……」
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:09:33 ID:DZOJx76+O
ライトロード大流行
そして規制されるオネスト裁き

…は海外ではライトロードが流行ってないらしいからないね
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:10:13 ID:cybXD8He0
>>206
あれは流行らない
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:10:53 ID:+msTFg8+0
>>206
コスト的に厳しすぎるからな・・・
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:12:34 ID:i+093WEW0
日本ではライラケルビム以外はあんま金かからないのに。

おまけに今度のEXパックで強化される。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:15:25 ID:GtbgtPn5O
EXP2でライラケルビムが高騰しそうだな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:19:23 ID:DZOJx76+O
あっちのライトロードはこちらの天使並にキラキラしてて、その上に4倍くらいの値段がかかるんだっけ
おにちくだろ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:23:05 ID:uM7gEmFZO
儀式にデュアルにしろ何でいつも1つのパックに一気に出すんだろう
毎パック毎パック色んなテーマの新カードを1〜2枚均等に入れてくれれば定期的に刺激があって嬉しいのだが
トゥーンとか雲とか宝玉とかNEXとか放置されてるのが山ほどあるぜ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:25:20 ID:aZIKhOOMO
かい
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:26:34 ID:acqPZYMwO
>>204
すまん、優勝者ブログ何でググれば出る?
見てみたいな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:28:53 ID:HjjWEudB0
>>214
シンクロモンスター 世界大会でググれ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:35:26 ID:acqPZYMwO
>>215
さんくす
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:35:44 ID:uBfmzU1TO
>>212
ライロや剣闘、BFみたいにある程度固まってる奴の方があのパックこのパックと買わずに済むからありがたい。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:36:57 ID:i+093WEW0
>>217
エーリアンのことですねわかりま(ry
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:38:10 ID:tcLDKuLsO
漫画のプロはいつになったら本気出すのやら
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:38:23 ID:DbY1bhY+O
固めないと専用カード多すぎてブードラができない
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:38:43 ID:DZOJx76+O
>>212
仮にそれをやったとすると
「おっ、このカード強くね?」
「でも他のテーマの〜が強すぎるから活躍できないっしょ」
「じゃあ結局現状と何も変わらず…か」
となるか基準がずれてインフレするだけだから駄目だと思う
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:44:33 ID:5S2V86XEO
アタック・フェロモンのイラストにグレファーが写ってる件
ついに爬虫類界のアイドルヴェノミナーガ様にも手を出したか…
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:46:17 ID:Wz4AJLV80
セイバー・スター・ドラゴン/バスター
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:46:20 ID:DZOJx76+O
とりあえずグレファー氏ね^^
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:47:30 ID:lokQbZBuO
>>222
あれはむしろナーガ様から攻めてる感じだろ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 08:48:59 ID:fuZsqT2nO
ハネクリボーLV9って相手のターンでも特殊召喚できたよな?
魔法除外効果あるからワンキル封じに上手く使えないかなと思ったんだけど
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:01:30 ID:nIxH7o8V0
守備力が空気パラメータになってる現状をどうにかしたい
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:02:01 ID:LbCqHlpCO
天使達の歌にカツカレーの歌やべえwww超楽しみw
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:03:34 ID:5S2V86XEO
>>225 ナーガ様が攻める…?ゴクリ…
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:06:41 ID:+ojHn4pV0
もうグレファー許してやれよコンマイ・・・
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:09:53 ID:+guS1FDuO
タップみたいに攻撃したら守備表示になるようにすりゃいいんじゃね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:11:35 ID:X1MZqC1k0
>>227
魔轟神にはそれなりに重要
ガルバスでアーマード破壊できるのは美味しい
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:13:34 ID:HYyJ70f70
ダグレはダルキリアに勝てないんだぜ・・・
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:14:23 ID:JBM9fccq0
>>231
ゴブリンたち歓喜だな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:23:49 ID:YUdLgrNlO
>>227

おジャマ・カントリー「やあ、いらっしゃい」
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:27:56 ID:lPLaGfAk0
カントリーはレアリティも含めてあんまり見ないけど使われるとほんと死ぬよな
弾圧やマクロより危険なことが多い
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:32:30 ID:As2YRS5nO
ガルバスはわりとできる子
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:33:39 ID:NdrX/d99O
カントリー
発動されると
いカントリー

ってかwwwww
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:34:45 ID:yM2s8cXxO
ガルバスは優秀だけど閃光にはレイプされる
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:36:46 ID:HFFsoKlt0
結束下のモームさんは大量破壊兵器
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:43:21 ID:tcLDKuLsO
そういやなんでこんなにプロモ再録するようになったんだ?コナミは病気にでもなったのか
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:43:57 ID:rdD6MsUzO
守備は高すぎても地砕きのカモだしなぁ
下級にやられない2000くらいが丁度いい、ゴヨウは理想的
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:44:32 ID:HjjWEudB0
絶望先生が突然出て殴りかかってきたので
いつもの癖で月の書したら状況が悪化したの思い出した
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:45:36 ID:As2YRS5nO
シンクロには全て召還酔いを適用すればいいと思ったがレモンが邪魔になるか
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:45:53 ID:HjjWEudB0
>>241
プロモが高値で取引されても一銭の得にもならないことに
コンマイが10年目にしてようやく気付いた
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:46:29 ID:LbCqHlpCO
原作の骨塚のデッキを再現したいがサポには試着部屋にゾンマス後何を入れたらいいだろうか
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:46:30 ID:lPLaGfAk0
絶望先生に月の書ぐらいよくあること
しかしATK変動系には月の書というセオリーに釣られてワーム・ヴィクトリーにぶち込み敗北した馬鹿は俺ぐらいだろう
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:46:51 ID:pyKdoT0qO
上級の守備力はある程度低くないとゴヨウされた時に困る
返しに下級で倒せないのは痛い
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:50:13 ID:B9xarvGD0
プロモは先行発売みたいなもの
金を出せば先に買えるが、待てば安価で買える
コナミは儲かる
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:51:22 ID:tcLDKuLsO
>>245
方針が変わったのか
今回のストラクは良かったけどいつまた自分の高価カードが再録されるかビクビクするわ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:51:23 ID:HjjWEudB0
>>249
5期までは
金を出せば先に買えて、後に買うにはもっと金がかかる
コナミは儲からない

だったからな
転売屋しか得しねぇって気付くの遅すぎだろコンマイ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:51:27 ID:pyKdoT0qO
>>246
鎧武者とかマーダーサーカスをアンワで不死の力を与えるしかあるまい
地を這うドラゴンは上級だけど
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:56:13 ID:5S2V86XEO
それでも月の書エネコンの存在で守備力もないがしろに出来ない環境にはなったと思うが
ダムドの守備力はあんなに自重してるのにゴヨウ裁きときたら…
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:59:10 ID:0OGFVQts0
来月のTPの情報は?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:01:04 ID:X1MZqC1k0
>>250
価値が落ちるのがいやだったら亜レリとか米版シク1stあたりに変えておくのがオススメ
これらは価値がほとんど変動しないぞ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:02:08 ID:etb0CZnl0
>>254
そういえばもうそんな時期か
今度はどの融合モンスターが再録されるかが楽しみだ
そしてまさかのシールドウィングかバイスがノーパラ枠で再録だったりしてな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:03:18 ID:JBM9fccq0
まあ亜レリは価値が落ちようがないしな
爆風とか7〜8kは平気でするらしいし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:03:26 ID:+lVckJ+p0
バイスだったら歓喜
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:03:45 ID:+guS1FDuO
ノーマル再録なら日版もウルレアなら大して値下がりしなくね
少なくとも暴落と言うほどには
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:04:14 ID:zZNwWlTiO
SE2箱買ったのにエクスプロード1枚しかスー以上のカードでなかったんだけどこれくらいが普通なのか?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:04:50 ID:DZOJx76+O
オススメとは言うけど高すぎるだろうよ…
どっちにしても価値か金で損失があるわけだ、転売する気は無いけど
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:07:23 ID:Pld5UpqiO
>>260
1箱につきスー以上1枚が平均して出るが、そんな時もある
引きが悪かったな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:10:04 ID:zZNwWlTiO
>>262
平均は1箱1枚くらいなのか、サンクス
まあ両方でなかったわけじゃないしマシな方か
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:10:43 ID:X1MZqC1k0
>>261
まあ高いわな
使い道のない奴なら1000以下、使える奴なら4000〜5000、
特に人気のある奴なら8000超えときてる
でも好きなら買って損は無いと思う。ナチュビ手放したが全く後悔してない
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:11:20 ID:nsbMe8WgO
優しいトークンまだ一枚しかないのにTP貰うと必ず強気トークンでござる
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:12:21 ID:gf6hecb6O
>>265
お前がMなだけじゃね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:20:48 ID:clZcC9ckO
次のストラクは風
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:24:36 ID:zZNwWlTiO
ストラクチャーデッキ「気圧を制するもの」ですねわかります
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:28:27 ID:Rr3BMEtb0
SD「未曾有のG」
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:29:21 ID:7DDfRE6yO
亜レリはなんでそんな高いんだ
日レリとの違いはなに?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:29:31 ID:SoxIbp8l0
次は儀式、昆虫、爬虫類のどれか
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:29:58 ID:fzAO2PGp0
>>226
え?ハネクリボー9って手札だから自分のターンにしか特殊召喚できないよな?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:33:31 ID:X1MZqC1k0
>>270
まず紙質が日本版よりもいい
英語版同様1st仕様があり、レア以上からレリが存在するから狙ったのを当てるのが困難
何より販売期間が短かったのが一番大きい
でも値段相応のカッコよさだ。一度見てみる事をお勧めする
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:35:12 ID:yM2s8cXxO
ストラクチャーデッキ


インセクト・インパクト

というのを妄想した

パッケージカードは究極完全体グレートG

新カードはゴキブリホイホイ、Gのデッキ破壊ウイルス
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:36:19 ID:SoxIbp8l0
螺旋槍殺のレリは安いしかっこいいよな
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:44:31 ID:B9xarvGD0
ギガプラでウィルプスを蘇生された時に止めようとしたが隠された効果をすっかり忘れていた
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:47:52 ID:cKaAIaIXO
ジュラックタイタンってゴヨウされないしブリュとゲイルも効かないしたくましいな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:52:55 ID:JBM9fccq0
>>277
だがしかし最上級で特殊召喚不可と来た
まあそこは構築次第でどうとでもなるが
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:53:45 ID:lokQbZBuO
>>277
除去の大半がモンスターだから黒薔薇と奈落に気をつければ場持ちは相当いい
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:54:06 ID:qpJqnlyg0
最上級で特殊召喚不可となると必ずライダーと比べられてしまうのが可哀想だな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:54:37 ID:X1MZqC1k0
恐竜なんだからそこは陵墓だろう
元々相性は悪くないはずだ

>>275
通販サイトでそれを注文したらなぜか闇の護封剣の亜レリが届いた
ちゃんと後で届けばいいんだが…
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 10:57:12 ID:rdD6MsUzO
タイタンはライダーに引けを取らないじゃない
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:02:27 ID:f4bZjmbQO
SD「ゴヨウ・ラリアット」
再録カード
ダムド、ダムルグ、、レダメ、ダクリ、ファンカス、ネクロガードナー、終末の騎士、ダークグレファー、闇の誘惑

新規カード
ダーク・ガーディアン
ダーク・ブリューナク
ダーク・オネスト
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:03:24 ID:LbCqHlpCO
"特殊召喚できない最上級"ぐらいなんだからソスな奴なんていないはず
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:03:47 ID:zZNwWlTiO
>>272
お前はゴースやコスモスビートを自分のターンにしか特殊召喚できないと思ってるのか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:04:58 ID://PW41iKO
>>284
ディアボロス「だよな」
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:05:55 ID:rdD6MsUzO
>>284
サンダーアーマー「ですよねー」
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:07:06 ID:cwWDCB8l0
アジア版はシクがほんとに凄いよな
あのカード全体にパラレルっぽい加工しててキラキラしてるのがすごい綺麗
昔のパラレルみたいなシール貼っただけってのじゃなくて次元を超越した美しさ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:09:55 ID:O1RRUxtH0
>>288
それは透けてるだけだ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:11:05 ID:B9xarvGD0
>>287
誰だお前・・・
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:11:32 ID:QE4UM3ak0
DTの稼動は7月頭から?
そしたら来週の月曜辺りには稼動始まりそうだな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:14:19 ID:Rx8qoW5AO
>>291
ゲームとか入るのと同じだから
水曜出荷開始で木曜入荷で早いと水曜夕方には稼動
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:17:14 ID:f4bZjmbQO
>>286-287
フレイムオーガ「ナカマ!!」

>>290
ヒント:AOJ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:27:11 ID:fpJnrCI+0
バンパイア・ジェネシス「最上級で特殊召喚不可とかないわ」
メタルデビルゾア「だよな」
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:31:53 ID:qpJqnlyg0
>>294
ゲート・ガーディアン「なんだお前ら」
究極完全態「素人はすっこんでろ」
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:36:11 ID:6/jURPX2O
フレイムオーガさんよりカスな最上級いるのか
効果持ちで
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:40:15 ID:lokQbZBuO
>>296
真上にいるじゃない
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:41:42 ID:fpJnrCI+0
あらゆる特殊召喚が不可能でなら思いつかないな
ホワイトナイツクイーンやダークネスデストロイヤーは場に出しさえすれば強いよな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:43:19 ID:+guS1FDuO
ゲートガーディアンは未確認飛行物体に乗ると最強になるし、グレートモスはトレードインで捨てればドーザーの召喚をアシストできる
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:43:56 ID:MYZMIgHMP
絶対服従魔人「今時特殊召喚不可の最上級とか使われるわけないっすよwwwwwwwww」
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:44:34 ID:pyKdoT0qO
氷の女王も中々ソスじゃなかったか
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:47:50 ID:usUWKp0MP
>>301
女王は墓地からのみ不可で効果も使えるほうだろ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:48:43 ID:Rx8qoW5AO
機皇帝とかこれから出る皇帝シリーズは
メタビ的永続効果を持った帝だったら面白いな


芳香+カード一枚破壊
虚無+カード一枚デッキに戻してシャッフル
お触れ+カード一枚除外
デスカリ+墓地二枚除外
守備をダメージ計算無しに破壊+魔法罠二枚破壊
リリース封じ+カード1枚手札に戻す

みたいな感じで6体
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:49:00 ID:fpJnrCI+0
最上級のリスト見てたらザ・ビッグサターンの特殊召喚制限はなんなんだろう
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:49:54 ID:Rx8qoW5AO
>>304
リビングデッドの呼び声が2800破壊輪化するのを防ぐ為
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:50:41 ID:Hf6kyXcOO
白夜の女王を見てるとコンマイの考えがわからなくなってくる
ゲイルとか作っておいて制約付けすぎだろ…
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:50:44 ID:fpJnrCI+0
墓地からはできるんだよ
デッキと手札からできない
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:50:51 ID:qpJqnlyg0
>>303
ショッカー「ガタッ」
虚無魔人「落ち着け・・・」
霧の王「」
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:51:39 ID:Rx8qoW5AO
>>307
手札からデカい機械出すサポートあったっけ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:51:59 ID:IZyYzTsKO
古代の機械巨人「専用特殊召喚カード2枚も出してもらったオレは勝ち組」
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:52:07 ID:255BpRIDO
おまえらDQ9買うの?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:53:17 ID:Rx8qoW5AO
>>311
DQも買うしMH3で初モンハンするつもり
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:53:56 ID:+guS1FDuO
ゲームなんて買う金があったらコンマイに貢ぐ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:54:10 ID:uNCyfvp9O
どっちかって言うとTFが欲しい
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:55:02 ID:fpJnrCI+0
>>309
思いつかないからこの制限どういう意味があるんだろうと思って
なんかまずいものあるのかな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:55:05 ID:X1MZqC1k0
DQは家族が俺より先に買うから後でもいいや
そんなことよりTF4はいつになるんだろう、TFはいつも延期するから困る
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:55:19 ID:jXCdTPpo0
ドラクエよりポケモンだろ!
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:55:21 ID:LEIBDcP2O
来期も引き続きクロウが出るってことはBFさらに強化されるのかな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:55:38 ID:yy2wQId7O
ここってモンハンスレになったりポケモンスレになったりするよね
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:56:18 ID:Sdyu54Vu0
モンハンやったことないけど友達いない俺には関係ないんだろうな
カードもフォーチュンカップのためにデッキ作ってるようなものだし
相手いなくても新カードが判明するとつい買っちゃうよな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:56:53 ID:HqjQzIW6O
>>319
政治スレにはならないな
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:57:12 ID:cwWDCB8l0
>>319
そろそろまぜろよ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:57:27 ID:fpJnrCI+0
政治や宗教の話題は荒れるからやめろって誰かいってた
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:57:49 ID:jXCdTPpo0
モンハンのカードってやってる人いるのか?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:57:50 ID:f4bZjmbQO
>>311
D Q
大便ホカホカクイズなんて買わないぞ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:58:08 ID:255BpRIDO
モンハンは面白いよ
Wii糞ゲーしか出ないから売っちまったよチクショー
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:58:52 ID:QVxBgvBlO
>>322
悪いけどこの車4人乗りなんだよね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:58:58 ID:Rx8qoW5AO
>>322
池田アアアアア
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:59:37 ID:fpJnrCI+0
>>325
昔のvjの連載だっけ?
なんか聞き覚えがあるぞ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 11:59:47 ID:Rx8qoW5AO
>>326
Wiiのいいゲーム知らずに売ったのかよ…かわいそうに

つうか探せば結構あるもんだじぇ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:00:23 ID:jXCdTPpo0
Wiiは須磨ブラが期待はずれだな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:00:46 ID:Rx8qoW5AO
>>323
君も光の結社には(ry
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:01:26 ID:fpJnrCI+0
wiiはポケモン専用機と化してる
こないだのライディングデュエルみたいのはどうなんだろう
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:02:58 ID:jXCdTPpo0
ホラーゲームやりたいなぁ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:03:13 ID:rdD6MsUzO
VCしかやってねーわ
何が面白いんだろ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:03:17 ID:Rx8qoW5AO
中古屋で2kくらいのノーモアとかバイオアンブレラクロニクルとか超楽しいのに
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:03:50 ID:MYZMIgHMP
マンハント2マジおぬぬめ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:04:36 ID:1uDP/yF5O
>>333
次回作ではマッチョ長官がDホイールと並走
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:05:48 ID:sBtZ6f0OO
米版スタバスを買ってパスターデッキを作れると思ってwktkしてたら

なん…だと…?

カード名が違います…だと……?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:06:34 ID:jXCdTPpo0
デッキに2枚だけライラが英語版で他日版って変?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:07:31 ID:O1RRUxtH0
>>339
お前は何を言ってるんだ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:07:52 ID:uNCyfvp9O
Wiiの良ゲーっつったらオプーナだろ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:09:09 ID:tPpALjhBO
>>116
亀だがあまのじやくマジオススメ
攻撃力6000おいしいです

正直、あまのじやくは何でみんな使わないのか不思議な位使えるとおもう
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:09:15 ID://PW41iKO
>>339
ネタが古い。出直せ。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:09:31 ID:rdD6MsUzO
アサルトモードと/バスターは別物らしいです
ねーよ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:09:31 ID:f4bZjmbQO
>>329
覚えてる奴がいるとは…
超昔のVジャンプマンガおならがランプの魔神になる奴
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:10:31 ID:WQG28HfQ0
モンハンやったことないけどモンハンスリーブは買ってる俺
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:11:42 ID:20iqTRH2O
>>331
キャンセル無くなって一気にもっさりしたな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:12:16 ID://PW41iKO
>>347
よくある。
俺だってバトスピ知らんのに、BSのデッキケースを購入した。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:13:31 ID:Rx8qoW5AO
>>335
・ゼルダトワプリ
ゼルダは攻略情報見ずに自力で解いた時にサティスファクションするゲーム。
攻略情報無しじゃ出来ないRPG厨は満足出来ないが自力派には大人気。

・ノーモアヒーローズ
チープでおげれつで洋ゲーテイストな昭和風3Dアクション。
オタクだが凄腕の殺し屋トラヴィスになってビームカタナ片手に全米最強の殺し屋を目指す、いい意味でも悪い意味でもゲームらしいゲーム。
小ネタや演出、キャラの会話はどれも癖が強く好みが分かれるが
一度好きになったら病み付きになるのは間違いない。

351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:15:16 ID:Rx8qoW5AO
>>335
・バイオハザードアンブレラクロニクルズ
名高い糞ゲー、ガンサバイバーシリーズの系譜だが、Wiiリモコンと融合したからか
Tウィルスが突然変異して良作になってしまった。これ一本でバイオシリーズの0、1、3の総集編と
「ウェスカー編」を楽しむ事ができる、お買い得なソフト
演出や武器の特性、敵の配置等シリーズファンならば思わずニヤリとする要素が盛り沢山である
難易度も高めでやり込み要素もある
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:15:28 ID:2kkYcUzX0
ウォリアーズ・ストライクにクライスが再録されたことでやっと6色帝が組める
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:16:08 ID:X1MZqC1k0
>>324
プロモカードのオオナズチは発想が面白いと思った
ああいうホロを遊戯王でもやってくれないかしら
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:16:19 ID:Rx8qoW5AO
>>352
ザボルグは?グランマーグは?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:17:27 ID:zZNwWlTiO
それにしてもウィラコチャラスカにはがっかりだよ
もう少しアニメに近い効果にできなかったものか…

というかOCG化でここまで別の効果にされたのって5D'sではウィラコチャラスカくらいじゃね?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:18:48 ID:20iqTRH2O
>>355
ある意味ジャンクロン
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:19:07 ID://PW41iKO
>>355
アイブリ「色々違ってるけどまあ良い」
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:19:10 ID:a2qL6sqE0
バイオハザード2とアウトブレイクWiiにこないかなあ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:19:49 ID:Rx8qoW5AO
>>356
当初はボルトヘッジホッグの効果使ってたよな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:20:34 ID:MYZMIgHMP
そういや何でスケゴってなんであんま採用されないんだろう
四体出せば流石に寒波ワンショットは防げるし、ニ体以上残れば返しのターンでゲイルやベルンとシンクロから反撃出来ると思うんだが
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:20:45 ID:Qk5kjSeaO
>>358
GCあるから十分だろ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:21:28 ID://PW41iKO
>>359
最初はエンジェル・リフトだったな。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:21:43 ID:Rx8qoW5AO
>>360
BFは守備0モンスターが大好物だからです
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:22:52 ID://PW41iKO
>>360
制限だし貫通痛いし。
それにしても羊トークンのぬいぐるみ欲しいな。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:23:43 ID:jTUdxx6zO
>>360
レモンが大喜び
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:24:34 ID:MYZMIgHMP
なるほど・・・シュラとアームズのせいか
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:24:51 ID:fpJnrCI+0
発動したあと結構トークンが邪魔な気がする
強いことは強いんじゃないの
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:25:21 ID:MYZMIgHMP
シュラ×
ブラスト〇

あとこいつらを強化するシロッコも苦手だな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:25:43 ID:a2qL6sqE0
ゲームキューブのソフトもWiiで動くんだったな
ゲームキューブのバイオハザード2自体回りに見当たらんが

ゲームキューブにもなんとかキングダムという
遊戯王のソフトがあったがあれはおまけないんだな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:27:01 ID:WSa2dWjqO
羊はイレカエルに限る
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:27:28 ID:2kkYcUzX0
>>354
雷帝ザボルグ「梅雨の季節だ、雷帝ザボルグ!」
炎帝テスタロス「梅雨が過ぎれば暑い夏、炎帝テスタロス!」
氷帝メビウス「暑い夏にはカキ氷!氷帝メビウス!」
風帝ライザー「クーラーなんかいらねぇ、俺の風を使え!風帝ライザー!」
邪帝ガイウス「暑さで壊れたKONMAIは遊戯王をカオスな環境に…邪帝ガイウス!」
光帝クライス「今こそ破滅の光でカオスを打ち砕く!光帝クライス!」
カイザー・サクリファイス「無限の可能性を秘めた帝の子供!カイザー・サクリファイス!」
「七人合わせてレインボー・カイザー!」
地帝グランマーグ「」
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:29:59 ID:5Ns6febw0
>>360
いやスケゴは強いだろ
西選考会代表のデッキにも入ってたじゃん
堪え忍んでワンチャンス返すデッキなら凄く強いカードだと思うよ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:31:24 ID:Sdyu54Vu0
>>371
これ面白いな
どっかの改変コピペ?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:32:42 ID:2kkYcUzX0
>>373
いや今作った。カイザー・サクリファイスって可愛いよな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:32:49 ID:yM2s8cXxO
今の環境ゴーズ準でもいい希ガス



はいはい制限スレですね
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:32:54 ID:a2qL6sqE0
>>371
地帝なんだから秋の恵みでも育ててくれ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:33:33 ID:Rx8qoW5AO
>>369
GC時代からワゴン→枯渇→高騰
になるソフトは多かった
バテンカイトスやバイオ2、ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡がいい例
蒼炎は地図ワゴンで新品が1980だったのに今や中古相場が定価以上
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:34:51 ID:n014jP+BO
>>355
ダークリペアラー
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:35:09 ID:20iqTRH2O
>>371
ザボルグ出番少なすぎワロタ
グランマーグは基本縁の下
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:38:25 ID://PW41iKO
グランマーグって新しい帝?
女帝とどっちが強い?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:40:19 ID:2kkYcUzX0
>>376
地帝「地帝が土を作るよ!」
炎帝「炎帝が太陽を生み出し・・・」
夜氷帝「氷帝が雨を降らせ・・・」
風帝「風帝が風を送る・・・」
光帝「光帝が月を作り・・・」
邪帝「邪帝の力で夜が来る・・・」
雷帝「」

>>379
結局ザボルグとグランマーグは中途半端な役割に
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:42:12 ID:DZOJx76+O
Wii面白いとは思うけど周りで話題に出るゲームがPSPやDSとかWii以外の据え置き機ばかりなんだよな
おかげでスマブラですら9ヶ月間くらい触ってない
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:42:30 ID:HqjQzIW6O
>>377
GBAのFEも中古が定価以上になってるよな…
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:42:38 ID:+8QrAhEv0
>>381
ブルーアイスが少し混じってる
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:43:01 ID:oh5ddzf4O
雷帝と地帝の立場を奪った邪帝を絶対に許さないよ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:43:30 ID:fpJnrCI+0
ザボルグの利点は属性、グランマーグの利点は種族くらいか
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:44:21 ID:a2qL6sqE0
>>377
デパートにあったバイオ2買っときゃよかったな
やっぱりwiiリメイク町かアンブレラクロニクルで我慢するか

>>381
ザボルグなら氷帝の後にくっついて雷を演出するという役割があるぞ
要らないとかいわないで・・・
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:45:25 ID:ECQmUhvnO
じゃあどんな効果ならソス扱いされなかったんだろうな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:45:40 ID:NGkfTIH+O
>>385
地帝はダークガイアに邪帝と採用されることもある
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:46:31 ID:fpJnrCI+0
>>388
月の書とか強欲な瓶内蔵とかかね
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:46:50 ID:MYZMIgHMP
ザボルグはオネスト対応だしグランマーグはダークガイアになれる

他の帝と比べると劣るだけで絶対的なカードパワーが低いわけではない
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:47:37 ID:5Ns6febw0
>>390
後者はとにかく前者は基本的にディスアドなんだが…
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:47:46 ID:a2qL6sqE0
光帝は完全に我が道をいってるな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:48:49 ID:Pw/JZUzW0
神帝オベラリスでも作るか・・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:48:50 ID:2kkYcUzX0
>>384
気にしないでくれ

グランマーグはダークガイアになれるんだな、忘れてたわw

>>393
特殊召喚しても効果を使えるしな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:50:37 ID:Rx8qoW5AO
>>382
まあモンハンとスパロボ出たら多少マシになると思うよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:52:29 ID:20iqTRH2O
>>386
唯一ザボルグはレベルが違うってのも追加しといてくれ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:52:56 ID:GtbgtPn5O
俺のなぜか三枚あるサイコ・ロードが高騰するには
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:53:33 ID:rdD6MsUzO
>>350
トワプリだけ持ってるわ
ノーモアっての調べてみるわ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:53:34 ID:fpJnrCI+0
サイコ流を流行らせばいいと思う
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:54:00 ID:aZIKhOOMO
雷は対象とらない破壊なら個性がでそうだな例えば地砕きっぽくするとか。

地はフィールド破壊して新しいの持って来ればいいよ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:54:09 ID:nO8aV7t/0
レグルスといえばライオンではなく、ボンバーマンのライバルを連想しちゃうぜ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:54:37 ID:O1RRUxtH0
トワプリとかゼルダシリーズの面汚しだろ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:54:39 ID:fpJnrCI+0
>>401
ガイウスの効果を変えたほうがはやくね?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:54:58 ID:ru16NmB20
ライディングデュエルが実装されたらサイコ流の時代が来る
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:55:40 ID:PemzWoP00
>>402
シリウス戦の役に立たなさはヒドイ
お前乱舞使えよと何回思ったか
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:57:20 ID:Rr3BMEtb0
なんで妊娠がいるの?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:57:24 ID:MSGkt+LtO
相手の場に異次元の生還者しかなかったときは、ガイウスよりザボルグが欲しいと思った
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:57:33 ID://PW41iKO
ならガイウスの効果はエラッタだ。
・アドハンス召喚時、相手フィールド上に闇属性モンスターがいれば1000ダメージ。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:58:06 ID:O1RRUxtH0
>>405
トラップとスピードカウンター乗せるの封じるだけで決闘に勝てるとかないと思います
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:58:08 ID:jTUdxx6zO
はいはい、ザボルグ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:58:10 ID:TTQT4VyZO
>>402
2で思いきり強くなってて吹いた記憶が
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:58:34 ID:rdD6MsUzO
>>403
良作だろ
時オカ並の衝撃はなかったけど出来は大したもんじゃん
ゼルダ姫も綺麗だったし
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:59:11 ID:nO8aV7t/0
>>412
闇のエレメントの力だなw
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:59:40 ID:5p+D1MHK0
スレチにも程がある
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:01:17 ID:nO8aV7t/0
RPGの最高峰といえばワイルドアームズ2。異論は認める
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:01:36 ID:yBHzeYCX0
おはようクル子
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:02:26 ID:rdD6MsUzO
正直すまんかった

ガイウスは看板モンスターの中でも飛び抜けてるね
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:04:14 ID:DZOJx76+O
モンハンTRYは地雷だってことで噂になってるな
ガイウスで生還者を除外したら1000ダメージ与えられるしいいんじゃね
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:05:36 ID:a2qL6sqE0
相手の場にネフティスの法皇神しかいないときのザボルグよりは
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:05:51 ID:cKaAIaIXO
冥界のほう札使ってる奴いない?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:06:54 ID:LbCqHlpCO
ネフショッカーなんて今ではゲイルゴヨウで簡単に処理されちゃうぜ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:08:19 ID:oxyPjwrz0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org168003.jpg
相棒との絆は安っぽいプラスチックだぜ・・・
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:09:28 ID:HJDDIA/+O
帝の融合かシンクロを出せば…
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:09:43 ID:20iqTRH2O
>>419
あれはオンラインが有料だからな
どうせpsp版で追加されるから買う必要無いだろっていう

龍可に「ハイハイ、じゃあクリボンリリースしてザボルグ召喚ね」とか言わせとけば流行った
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:09:55 ID:SzLOk/2R0
>>418
ネオダイダはまともな方だと思う。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:09:57 ID:xWvQrcgH0
>>421
よく使ってるよ
幻銃士と代償で大量展開するタイプ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:10:24 ID://PW41iKO
>>423
2300円だっけ?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:10:43 ID:H05QHT5a0
Bloo−Dに採用するアタッカーで迷ってるんだが

アナザーネオス、ベルグザーク、シュバリエあたりから選びたいんだけどどうだろうか?
戦士はそれなりに入ってるからベルグザークも問題なく入れる
アナザーネオスはHERO共有できる(と言ってもエアーマンぐらいしかないが)
シュバリエはBloo−Dの装備を剥しつつ、Bloo−Dの苦手な罠魔法破壊、更に再吸収が可能になる・・・狙いすぎか?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:13:11 ID:SzLOk/2R0
>>429
デュアルは特化しないとただのバニラで終わるぞ。
ベルグザークでいいのでは。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:13:53 ID:tr/YGqzw0
というか、攻撃力だけの下級アタッカーは落ち目
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:14:36 ID:rdD6MsUzO
アナザーならEコール3積みでも腐らなくなるよ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:14:46 ID:oxyPjwrz0
>>428
1800円とお手頃価格

>>431
なんだかんだで1900は強いけどな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:15:33 ID:H2JHu/2tO
サイドラ効果の下級アタッカーが欲しい
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:15:58 ID:cKaAIaIXO
>>427
比率はトレードインみたいな感じでいいのかな?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:16:14 ID:DZOJx76+O
>>431
最近のテーマ無しの戦士デッキ全否定かよw
不死武士と結束戦士どちらも力押しだし
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:17:09 ID:H05QHT5a0
やはりベルグザークかな?あの火力は侮れない
うーんでも・・・Eコールの支援は大きいな
エアーマンサーチはいいよな、唯一Bloo−Dをサーチできるし
ほとんどがトークン生成カードだからフィールドがら空きでも10ターンぐらいは持てるんだよな
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:17:26 ID:tr/YGqzw0
>>436
ジャンク・シンクロンは一枚でシンクロに繋げられるし…
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:19:48 ID:xWvQrcgH0
>>435
俺の場合は引けないとまず最上級を展開できないから3積みしてる
効果は重複するからあまり困らないけど魔法罠ゾーンが埋まってしまうことが時々ある
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:20:07 ID:LbCqHlpCO
今までシンクロ融合以外の最上級戦士が戦士デッキに入ったことなんてあっただろか
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:20:59 ID:tr/YGqzw0
>>440
パペットキングは気になるけど、入れるほどでもないかなあ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:21:25 ID:SzLOk/2R0
>>436
不死武士シンクロに攻撃力だけの下級アタッカーそんなに入れない
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:21:33 ID:a2qL6sqE0
歯車街が出たときの機械恐竜の出世っぷりといったら

ストラク看板の比較だと超電導もましな部類といえそう
ジェネシスシムルグディアボロスレジェンドエグゾード
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:21:39 ID:fpJnrCI+0
ネオスビートは戦士デッキに入りますか?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:21:59 ID:fG3zk/UGO
>>440開闢様をお忘れか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:22:58 ID:oxyPjwrz0
>>443
黒魔導の執行官「ふぉっふぉっふぉ」
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:23:03 ID:tr/YGqzw0
>>445
戦士デッキではないな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:23:11 ID:rdD6MsUzO
ネオスビートは戦士デッキに含みますか?
あとはサイレントソードマン、ターレットくらいだね
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:23:51 ID:rdD6MsUzO
ターレットはレベル5だったな…
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:24:55 ID:H05QHT5a0
Bloo−D3積みっすwwwwwwwサーセンwwwwwwww
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:25:12 ID:fpJnrCI+0
ギルフォードってなんだったの
今後関連でる可能性もあるんだろうか、フリード的に考えて
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:25:49 ID:LbCqHlpCO
ネオスビートは戦士デッキといえばそうだがヒーローのカテゴリということで
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:26:02 ID:Hf6kyXcOO
ターレットはイラストに問題があった
一言でいうならダサイ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:27:48 ID:GtbgtPn5O
あの肩バルカンがダサいとかふざけんな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:28:04 ID:tr/YGqzw0
>>453
マルチピースゴーレムに似てる
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:29:56 ID:a2qL6sqE0
ガンロックとかいうマシンガン肩にかけたモンスターがいたな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:30:25 ID:WD/uAiBJO
ジャンクロンでニトロ釣って、ターレット出して燃え上がれ!
は鉄板
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:32:22 ID:oxyPjwrz0
ジャンクアーチャーがオーバードライブのスーパーになりそうな気がしてきた
本命はカニパック2のスーパーだけど
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:32:29 ID:H2JHu/2tO
コマンダーのことか
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:33:00 ID:LbCqHlpCO
相手に効果を選ばせるカードを集めたデッキを作ったとしてメリットはあるのか
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:35:15 ID:xWvQrcgH0
そういえばターレットってユーフォロイドファイターと同じ攻撃力になるんだな・・・
ファイターは未来融合で出せたりパワーボンドできたりリミ解や融合解除できるけど
ターレットはあまり手札を使わずに高攻撃力をだせるな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:41:40 ID:O1RRUxtH0
アナネオスからターレット

恐ろしいです
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:43:08 ID:hbVNgfjN0
そんなことよりYahooに「トランスフォーマー!」って入れて検索してみるんだ!!!!!!
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:46:41 ID:oxyPjwrz0
>>463
PCがブッコワレタ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:49:03 ID:Gax2aM6q0
ターレットって強い?
戦士デッキで入れてみたんだが、何枚つめばいいのか分からない・・・
1だと中々こないしなぁ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:51:24 ID:hbVNgfjN0
>>464
すまん低スペックだとフリーズするようだ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:57:47 ID:Rv0Y/dCI0
規制解除なら誘惑売る
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 13:59:07 ID:PpUoIRrAO
>>458
カニパック2のウルトラじゃない? 去年のアームズエイドとアニメ登場時期が近い気がするし
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:01:29 ID:4rpf/6620
>>467
おめでとう
規制解除なら誘惑買う
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:03:41 ID:SzLOk/2R0
RGBTSE的に考えて誘惑は少し値下がりしそうだな。
もうしてるかもしれんが
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:04:30 ID:H05QHT5a0
友人がほしがってたから1300円で売った誘惑
制限解除とか言われたら困りますよ僕
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:05:17 ID:Rx8qoW5AO
>>465
Zeroに肩車して貰ったりすると結構強いよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:06:13 ID:nO8aV7t/0
ラギアクルス⇒ダイダロス
ババコンガ⇒怒れる類人猿
ランポス⇒ワイルドラプター
リオレウス⇒タンラントドラゴン
リオレイア⇒デス・デーモン・ドラゴン
グラビモス⇒ストーン・ドラゴン

ここまで考えた
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:06:43 ID:As2YRS5nO
ゲーム付属って強すぎじゃね?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:07:10 ID:Rx8qoW5AO
>>458
むしろ蟹2のウルトラになりそうな訳だが
アームズエイドも去年のこの時期に活躍してたし
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:09:37 ID:Gax2aM6q0
>>472
なん・・・だと・・・
そうか、zeroの特性を生かして・・・
>>472の奴そこまで考えて・・・
あれ?誰でも考えるって? 頭弱くてサーセンw
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:12:10 ID:Rx8qoW5AO
>>413
トワプリは序盤はヒント少なくて後半ヒントだらけなのがウザい以外は
まあよく出来た作品だわな。

あれ以上のを作れるとこはそうはないだろう
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:15:41 ID:zZNwWlTiO
>>473
イャンクック→霞の谷の大怪鳥
しか思いつかんかった
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:16:28 ID:Rx8qoW5AO
>>419
武器がなかったり変わってるのは水中面との兼ね合いと
2までの地方と別って設定だからなんだけどね。

今回は東方がメインらしいから太刀は充実してそうだ。

あとグラフィックやAIなんかも大幅にパワーアップしてるし
操作性もファミ通やら体験版やった人達からは悪くない。
これで糞とか言ってるのはそれこそ工作だけだろう
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:17:07 ID:+guS1FDuO
リオレウスは創世竜だろ女子高生
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:17:10 ID:Rx8qoW5AO
>>407
むしろ任天堂好きな人間のが多いだろ現状
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:17:20 ID:9QLleRWY0
いつまで遊戯王と関係ない話ししてんだ携帯共
いい加減自重しろ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:19:11 ID:HjjWEudB0
ターレットは実際わりと使い易いよな
戦士に相手の場を掃除してくれる子が多いのもあるが

ZEROターレットで3700、クライスターレットで3600
ダイレクトアタック一発分としては充分及第点
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:22:34 ID:mvv3/GCZO
そんな事よりウィジャ盤の話をしようぜ!

とりあえず日版と米版混ぜるのは基本だよな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:22:38 ID:Rx8qoW5AO
>>483
宣告環境だと3500〜を叩き込めたら十分だからな。
寒波規制されたらターレット死ねとか言われるかもしれない
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:22:58 ID://PW41iKO
>>482
先程からスレチな話題引っ張ってくるはnO8aV7t/0は、どう見てもPCじゃないか?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:23:44 ID:O1RRUxtH0
>>483
特殊召喚ってのがやっぱ大きすぎるな
相性のいい戦士が多いのも魅力的だわ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:24:11 ID://PW41iKO
日本語がおかしかった…orz
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:25:15 ID:Rx8qoW5AO
>>484
FINAL
DEATH

DIAAH

何がなんだかわからない
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:25:23 ID:NdrX/d99O
>>486
オキャクサン イタイタシイPCニハ オサワリダメネ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:25:51 ID:oxyPjwrz0
>>489
NEEET
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:26:07 ID:gf6hecb6O
ターレットさんは米版イラストが酷い
肩から棒が生えてる
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:26:16 ID:Rx8qoW5AO
ゲームの話なのに妊娠とかいい始める奴が1番スレ違いなんだけどな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:26:35 ID:QFr6u/7nO
他の上級戦士が心もとないぶん、ターレットは心強い
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:27:06 ID:O1RRUxtH0
>>494
たまにはライトニングさんとか思い出してあげてください
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:27:12 ID:xWvQrcgH0
そんな事より銀盾のミストラルかわいいよね!
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:27:17 ID:1SxLTJj1O
>>489
DIAHA(ディアハ)
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:27:56 ID:HjjWEudB0
>>495
それを心もとないと言う
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:28:19 ID:SzLOk/2R0
ガーゼットでおkとか当時は言われてたな。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:28:30 ID:zZNwWlTiO
昔ウィジャ盤守るために賄賂2枚伏せて
「これで勝つる!」と思ってたら相手が全く魔法使ってこなくてウィジャ盤2回目の発動で魔法罠ゾーンがいっぱいになって揃わなかったのはいい思い出
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:28:42 ID:+guS1FDuO
ターレットのデザインがダサいとよく聞くけど、そもそも遊戯王の代表的なモンスターって基本的に珍妙じゃね
とんがり帽子ホスト、頭でっかち寸胴ドラゴン、ウルトラマン、マッチョエンジェル、フリーザ、スルメイカ

でも最近の仮面ライダーのごとく実際に漫画やアニメで見ると何故かかっこよく感じる
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:29:00 ID://PW41iKO
>>494
バスター・ブレイダーは地味にエンディミオンの影響を受けている。
っ【奇跡の復活】
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:29:19 ID:oxyPjwrz0
>>493
目くそ鼻くそ

サイレントソードマンはさっさと再録されるべき
EEのウルトラとかゲーム付属・書籍とか酷すぎる
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:30:02 ID:tGXILYRxO
以下セイヴァー・スター・ドラゴンの使い道について

あいつからはカオス・ネオスと同じにおいしかしないw
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:31:26 ID:O1RRUxtH0
>>501
まぁ、遊戯王のイラストに期待した事なんてこの10年間一度もないからどうでもいいんだが
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:31:31 ID:lO1ryBdy0
>>495
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なr(ry
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:31:52 ID:y93x9uDd0
ブラマジから始まる遊戯王独特の魔法使いの服装は素晴らしい。
元ネタみたいなのあるかな。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:31:58 ID:RHi1xvNs0
>>504
正直セイヴァーならデモンの方がまだ使える
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:32:28 ID:SzLOk/2R0
>>502
バスブレを墓地に落とす方法が…プリズマーでいいか。

ブラパラ特化の魔力カウンターデッキは面白そうだな。
まあ熟練セットは都市で肩代わりできないけど。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:32:50 ID:QVxBgvBlO
相手に地縛神を送りつけてセイヴァーで倒すと言う電波を送信した。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:33:37 ID:5R5ALYBqO
ピケルは俺の嫁
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:33:43 ID:y93x9uDd0
DMが中二に走りまくり、MTGが幻想的なイメージを保ち続ける中
思い出のブランコやギフトカードとかディープダイバーとか日☆常☆王みたいになっているのは何なの
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:34:04 ID:xWvQrcgH0
>>504
ウィラコの効果コピーして発動した後バーンカードで勝つと信じてたのに・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:34:08 ID:usUWKp0MP
>>506
それたしか、勝手に雑誌が書いたネタな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:35:24 ID:oxyPjwrz0
カニさんはダークサイドに堕ちるんだろうか
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:37:40 ID:xWvQrcgH0
>>512
サイクロイドは日常・・・かな?
でもカードの名前はなかなかセンスがいいと思う
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:37:56 ID:kOw6879DO
マックスウォリアーがスーだったら笑う
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:38:10 ID:O1RRUxtH0
>>516
そうだな
Jinzoとかな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:39:25 ID:QVxBgvBlO
主人公は闇に飲み込まれて強くなるもの。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:40:02 ID:bpnsDRYqO
破滅の光を浴びたクロウが白化
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:40:02 ID://PW41iKO
>>512
大暴落とか…まさに現実だな。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:40:20 ID:SzLOk/2R0
>>518
Susa Soldierとかはもはやわざとにしか見えん。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:40:45 ID:H2JHu/2tO
>>520
クロウが巨大化に見えた
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:42:18 ID:gf6hecb6O
>>519
クロウ「俺が代わりに闇に堕ちる!」
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:42:42 ID:jTUdxx6zO
もう龍亞は敵側に堕ちてもいいと思う
あれ?GXに敵側に堕ちて消滅したキャラがいたような・・・
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:43:56 ID://PW41iKO
>>525
あぁ…ヘルアか。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:46:45 ID:JBM9fccq0
>>524
既に闇に染まってるじゃないですかあなた

しかし最後の痣は龍亜につけてあげようよ…
まさかまさかのクロウが最後の一人になるなんて
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:47:44 ID:NdrX/d99O
>>520

WF(ホワイトフェザー)の登場ですね!
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:49:32 ID:Hf6kyXcOO
そろそろ龍亞はボードンと機械複製術と団結の力を使っても許される立場にある
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:50:03 ID:Rx8qoW5AO
>>506
ギルフォードは一体幾つ字を持ってるんだよ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:50:58 ID:NdrX/d99O
>>529
はいはい、《地砕き》で《D・ボードン》破壊よ。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:51:03 ID:isvTSgtZ0
>>527
龍亞なんて存在自体が龍可のオマケなんだからクロウの方が相応しいよ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:53:38 ID:htJRHIt90
>>527
多分最終回で遊星の痣を龍亞が受け継ぐんだろ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:54:33 ID:5S2V86XEO
>>503 表遊戯がDT参戦したら再録されるかもな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:54:41 ID:xWvQrcgH0
>>531
ディフォーマーが4000ライフルールで本気をだすと自分のターンが間違いなく回ってこないから困る
つまりはいはいミラフォで(ry
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:56:00 ID:DZOJx76+O
クロウはカラスの使い手なだけに龍の名前はヘル・サブタレニアンサン・ドラゴンか
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:57:12 ID://PW41iKO
いや《BF―追加のドラゴン》だ。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 14:58:50 ID:Rx8qoW5AO
>>512
つ チューナーキャプチャー
つ バトルマニア
つ 至高の木の実
つ Dフォーマーシリーズ


DMはネーミングが破滅的すぎてやる気になれない
なんたら大和ドラゴンてなんだよ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:01:32 ID:8D15iwL5O
>>504
お前はカオスネオスの力をいささか過小評価しすぎているな。
相手モンスターの効果を奪うなんてオンリーワン能力がある時点でセイヴァー>>(越えられない壁)>>カオスネオスは確定的。

>>528
最終的にCF(カオスフェザー)とか出そうなネーミングだな。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:02:16 ID:Gax2aM6q0
>>527
正直クロウはないよな・・・
せめてクロウだけはやめてほしかった。いやまじで
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:02:52 ID:XIjpPpPX0
武者ドラゴンとか侍ヴァルキリアとかなんとかかんとか三世とかいたよね
DM
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:03:11 ID:7jJcFxEC0
遊戯王にまともな脚本を期待するな…
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:04:24 ID:fpJnrCI+0
販促なんだからカード知らない人でも楽しめるくらいであってほしいな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:05:14 ID:+guS1FDuO
元ネタ有とはいえコカパクアプとかチャクチャルアとかウィラコチャラスカのネーミングは未来に生きてると思う
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:05:43 ID:5S2V86XEO
最近遊戯王の背景ストーリーはグレファーが主人公の物語なんじゃないかと思えてならない
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:06:34 ID:RHi1xvNs0
>>544
なじみの薄いケチュア語だから語感が独特だよな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:07:22 ID:nsbMe8WgO
せめて龍亞が一人で猿倒してくれれば希望はあった、所詮龍可のお膳立てと分かっていても
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:09:45 ID:XIjpPpPX0
ルア「今までがんばってきたのはシグナーじゃないクロウが頑張っていたから。
でも、そのクロウは昨日シグナーになっちゃった。
ミスティもカーリーも、あの牛尾野郎ですら一時はダグナーだった。
しまいにはルアの付属品とかいわれる始末。俺がルアを守るはずだったのに。
どうせルアの言ってたことも嘘だったんだ!唯一の一般人の俺のことを気遣って・・・
あれ、アキの隣の人、だれ?」
っていう夢をみた気もした
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:11:28 ID:H05QHT5a0
ルアばっかりだな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:11:32 ID:DZOJx76+O
ルア「あの世で俺に詫び続けろクロウー!」
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:11:36 ID://PW41iKO
>>548
混同しているぞ…。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:12:24 ID:ZIT9CJmgO
>>548
特殊召還できないダークフォーマーの誕生である
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:13:02 ID:XIjpPpPX0
夢ですからと言いたいが反省している

ごめん勘弁して
っていうかルアが一人で勝ったことあったっけ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:13:23 ID:Rv0Y/dCI0
ペーテン買ってきた 使い道が死デッキ、シンクロぐらいしか思いつかない困ったな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:13:23 ID:xWvQrcgH0
>>548
龍亜がなんか増えてるぞ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:13:31 ID:l1UBR+H80
クロウはBFのチート性能があるのだからドラゴン族のシンクロとか要らんだろ・・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:13:38 ID:frseBrlXO
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:13:40 ID:7fJcKRdB0
ディフォーマーのかわりにトランスフォーマーとか使えばいいんじゃないかな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:15:03 ID:NdrX/d99O
>>557
それ最初にぅpされた時不覚にもワロタ 、死者蘇生だったかな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:15:38 ID:QFr6u/7nO
一人の時は全部負けてるしなぁ
OCGでは強いテーマの筈なんだが…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:16:05 ID:XIjpPpPX0
天罰満足は反則だった
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:16:54 ID:Gax2aM6q0
>>552
それだっ! これでルアも強化されるに違いない!
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:18:43 ID:PpUoIRrAO
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:19:08 ID:SRd1Ls4R0
龍亞「もう疲れたよ…」

龍可「龍亞…?」

龍亞「シグナーじゃなくたって俺にも何か出来ることがあると思ってた。必死になって探した。でも結局全部無駄なんだよね…」

龍可「そんなこと…」

龍亞「でもシグナーじゃないのに遊星達のために必死に頑張ってるクロウ見てたら俺も頑張らなくちゃ、頑張って龍可を守らなくちゃって思ってた…そんなクロウも今じゃシグナーの仲間入り。何だろ…俺なんか悪いことしたかな…」

龍可「で、でもディマク戦で頑張ってくれt」

龍亞「やめてよ…俺はディマクにヤられそうになってたんだよ?龍可が来てくれなかったら今頃あの世だよ。
あのハゲ龍可が来た途端シグナーシグナー喚いちゃってさ…パワーツールの攻撃も言わして貰えなかったし…」

龍可「そんなことない!だって龍亞は私のヒーロー…」

龍亞「なら、どうしてパワーツールに似た龍が五千年前の戦いにいたなんて嘘ついたんだよ!?」

龍可「あ、あれは…龍亞が喜んでくれると…思って…」

龍亞「龍可…優しすぎるって…残酷なんだよ…どれだけ人を傷つけるか、龍可はまだ知らないもんね」

遊星「龍亞ー!!!」ドカッ

龍亞「ぐへぁ」

アキ「遊星やめて!」

遊星「龍亞!見損なったぞ!お前がそんなに心の弱いヤツだったなんて。お前は龍可の兄なんだろ!?」

龍亞「…ッ…兄弟や親のいない遊星に!俺の気持ちなんてわからないよ!!“仲間”って輪の中に入れないことが…俺だけがシグナーじゃないことが…どれだけ辛いかなんて…
もういい…パワーツールドラゴン!!」

龍可「龍亞!待って龍亞!」

龍亞「(さよなら皆…俺はもう…ここにはいられない…)」

龍可「龍亞…」ポタポタ

遊星「“絆”のピースが…1つ欠けてしまった…」
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:19:26 ID:H05QHT5a0
クロウは最初「なにこのDQN」って思ってたけど意外と面白くて仲間思いで安心した
特にvsイェーガーの回


で、イェーガーのデュエルはまだですか?
いつになったらジェスター増えるんですか?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:19:55 ID:zjvtkJDF0
セイヴァー・スーパー・パワー・アルティメット・ツール・ウルトラ・ドラゴンのOCG化まだ?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:20:41 ID:VsFtfULA0
ジャッキーン!
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:21:03 ID:htJRHIt90
>>565
イェーガーさんは来週の予告で大活躍してたじゃないか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:21:20 ID:XIjpPpPX0
龍亞「ぐへぁ」
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:21:34 ID:OqeyqzLzO
天使族はいつになったら強化されるんだ…
冷遇されすぎだろ(o^-')b
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:21:46 ID:hvfAjLO00
>>564
なにこれ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:22:51 ID:hvfAjLO00
天使族はいつになったら弱体化されるんだ…
優遇されすぎだろ


573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:24:07 ID:GQUHqoPTO
ルアが剣盾銃戦車をモ○ーフにしたダークディフォーマー使うのか
強力になるが他にディフォーマーいなかったら自壊しそうだわ
ユニオンだったらいいね
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:25:52 ID:NdrX/d99O
>>573

> モ○ーフ

なぜ隠したし
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:27:02 ID:Rx8qoW5AO
>>556
ゲイルで半分にしたモンスターをシロッコとゲイルをシンクロして出したドラゴンでレイプします
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:29:24 ID:XIjpPpPX0
そういえばダークエンドはBF専用みたいなことになってるな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:30:03 ID:bIKYGbFR0
ダークエンドはいつもレイブンと金銀で出して大活躍ですよ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:30:09 ID:xWvQrcgH0
>>575
ドラゴンでレイプだと・・・!!!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:30:23 ID:Rx8qoW5AO
>>540
クロウは一般人として頑張ってるみたいな感じで人気出てたからな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:30:57 ID:nsbMe8WgO
>>573
ブ○ーフに見えたからしまわれてくる
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:32:06 ID:ixldG/15O
ゴドバ使ってまで負けたバードマンが不憫でならない
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:32:10 ID:Rx8qoW5AO
>>564
パワーツール具現化して飛び立つ時点で一般人じゃねえwwwwww
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:33:22 ID:kfFt7xmEO
ルカとルアなら俺の隣で寝てるよ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:34:45 ID:XIjpPpPX0
>>583
そいつらデュエルアとデュエルカだぞ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:36:04 ID:kfFt7xmEO
>>584
遊星「うそっマジで!?」
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:36:07 ID://PW41iKO
>>584
貴重なロリショタが…どうしてあんなことに。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:38:54 ID:SzLOk/2R0
>>584
あれは作ってはいけないキャラクターだったと思う。

先読みなんとかでも無理があるだろって突っ込まれてたし。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:39:53 ID:Gax2aM6q0
>>579
別にクロウが嫌いなわけじゃないんだ
BFは嫌いだけど
でもクロウにシグナーが移ると今までシグナーじゃなくったって戦えるんだ!ってイメージが消えるから
やめてほしかった
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:40:40 ID:8sfw9L4QO
この時間にまでアニメの話してるのかよ
いつになったら安心してこのスレを見れる事やら…
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:41:42 ID:ru16NmB20
今この瞬間から
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:42:03 ID://PW41iKO
>>589
たぶん、ずっと、むり
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:42:17 ID:XIjpPpPX0
んじゃ今から裏サイバーデブリニティデッキでも考えるか
とりあえずハーピィ・ガール投入だな
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:42:26 ID:7jJcFxEC0
まあ愚痴ってもしょうがない
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:43:35 ID:LgWBvB+90
EDの5つの龍、いつのまにパワーツールになってんだ5枚目。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:43:44 ID:aqXOSrWkO
>>552
モバホンには召喚条件を無視出来る謎機能が付いてるからあんま意味ない気がする
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:44:55 ID:DZOJx76+O
大会で活躍しまくってる訳ではないけどフリーで何の了承も得ずに使うとほぼ確実に嫌がられるデッキ
・BF
・剣闘獣
・ライトロード
・天使
・スタバ
・植物
・ディフォーマー

この辺りか?
ロック能力を持ってたりすると使いづらいよな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:45:15 ID:xnYyLLbSO
ガジャルグは間違いなくBFに悪用されるに2000ペリカ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:45:34 ID:RQxoBbli0
さーて、今日も一人デュエル一人デュエル・・・・
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:46:09 ID:XIjpPpPX0
>>594
6枚目はあのシグナーの鉄砲玉のクロウ様だけどな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:46:33 ID:aqXOSrWkO
>>596
ガエルも追加で
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:46:55 ID:Rx8qoW5AO
>>588
BFも全部ピン挿しのクロウファンデッキダムルグ風味だと回らないがカッコいい

つかBFめちゃめちゃ強いのにあれだけの回転力と火力と展開力でも
猫に及ばないとかどんだけ猫強いんだよって話。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:47:18 ID:H2JHu/2tO
ダーク・ディフォーマー
 D・D・モバホンみたいなネーミングで出てきたら俺の心をくすぐりまくるんだが
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:48:20 ID:7jJcFxEC0
携帯がダーク化しても…w
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:48:36 ID:HjjWEudB0
>>596
お前は贅沢過ぎ

つーか肝心の猫がいねーじゃねーかwwww猫使い乙wwwwwwwwwwwwww
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:10 ID:hvfAjLO00
>>603
D・Dフィルターで悪質サイトへらくらくだよ!
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:12 ID:Vz7d859F0
>>596
BF
猫剣 次剣
Gライロ シンクロ(念緊)ライロ
スキドレ植物 アマリリスコントロール      この辺は活躍してね? しまくってるのラインがわからんが
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:23 ID://PW41iKO
>>596
パーミとかも中々辛いよね。
スキドレ積んだメタビとかも、フリーなら稀にハメられる。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:31 ID:o3LqcYWy0
シグナーじゃなくても戦えるんだ!って君島かよ
意地があんだよ!男の子にはァ!
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:36 ID:1uWNf6bl0
ちくしょぉおおお!なんで遊戯王見て泣かなきゃならねぇんだよぉおおおぉお!
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:40 ID:5p+D1MHK0
>>604
よく読むんだ
大会で活躍しまくってるわけではないけど
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:42 ID:XIjpPpPX0
ガエルは初めて見たときこんなデッキがあるのかって感動した
当然だが1キルじゃないぞ。当時はその方法でてなかったな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:46 ID:usUWKp0MP
もう闇属性・鳥獣族に特化した
ダーク・ドラグニティの話題ですか
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:47 ID:pFEKytt80
そういやモバホンの召喚制限無視って対象いないよな
何のために付いてるんだろ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:55 ID:Rx8qoW5AO
>>594
Dシグナーも7人なんだし、牛尾とクロウもドラゴンゲットするよきっと
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:50:13 ID:SzLOk/2R0
>>597
ドラゴン族のチューナー入れる余裕無いような。

デブリフェーンしてまで使う価値があるかな…?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:50:28 ID:Vz7d859F0
>>614
あと一人誰だよ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:50:48 ID:DZOJx76+O
>>600
…1キルだけだよな?

>>604
いや、猫とか大会で活躍しまくってるから挙げても面白くないし大会はほぼ猫一色だし
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:50:48 ID:qgnZdhXqO
今日フリーで対戦した相手がうるさい過ぎてまともなプレイングが出来なかったよ…
フリーだからジャッジもいないし…どうしたらいい?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:51:01 ID:HjjWEudB0
真面目な話フリーで嫌がられるのってロックぐらいじゃねーの
大会でトップ落ちなんだから植物やら純剣闘は相手に丁度良いレベル
猫剣やら次元剣闘でようやく嫌がられるレベルだろ

ネクロフェイス+カオポのデッキ破壊は問答無用で嫌がられるだろうけど・・・
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:51:12 ID:Rx8qoW5AO
>>603
1ターンに一度、手札を一枚捨てる事で発動する
サイコロを振り、1〜6までの出た目の数まで相手フィールド上のカードを除外する
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:52:02 ID:H05QHT5a0
ぶっちゃけ炎属性 嫌だな
ヴォルカニックカウンター再利用うぜぇぇぇ
最後には「攻撃したら引き分けだが攻撃しなかったら負ける」という状況になるから困る
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:52:09 ID:XIjpPpPX0
>>617
1キルじゃなくてもガエルは嫌いな人が多いな
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:52:34 ID:YUdLgrNlO
>>620

スナスト涙目
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:52:38 ID:RHi1xvNs0
>>618
耳栓でもしておけ
所詮フリーだし嫌ならデュエル放棄すればいいよ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:52:46 ID:HjjWEudB0
>>620
そこは元のモバホン的に考えて
相手のデッキの上からサイコロの数だけ除外だろう
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:52:52 ID:DZOJx76+O
猫を弾くために曖昧なラインを作ったのが悪かった
スキドレビートや弾圧もつらいね、パーミはまあまだマシだとは思う
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:53:02 ID:CQ/suGDD0
>>621
ヴォルカニックカウンターじゃ引き分けにはならない気が
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:53:15 ID:aqXOSrWkO
>>613
これから先に召喚条件の付いてるDが出る布石
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:53:21 ID:xWvQrcgH0
>>611
巨大化とD&C装備したパワーツールでグング殴れば勝てると思ったらイレマチロックされてた事が・・・
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:53:34 ID:1uWNf6bl0
とりあえずガチとロックや次元みたいなサイドから対策しないといけないようなデッキはフリーだと嫌がられるのはまぁ当然
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:53:41 ID:Rx8qoW5AO
>>617
ドゥロ3ない湿地カエルまで叩かれたら謝礼にならん
湿地カエルもシンクロしまくるけど


そういや水族のシンクロってハイドロジェネクスしかいないのかな
スターブラストで無理矢理レベル2にして遊んだりしたいんだが
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:53:54 ID:QfEXVB9FO
>>612
×ダーク・ドラグニティ
○サイバー・ダーク・ドラグニティ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:54:41 ID:H05QHT5a0
>>627
Q:自分が戦闘ダメージを受けてライフポイントが0になる場合、《ヴォルカニック・カウンター》を発動できますか?
A:自分がダメージを受けた後に発動する効果ですので、ダメージを受けた時点でデュエルは終了し、このカードは発動できません。(07/12/24)


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジかよおおおおおおおおおおお!!!知らなかったぜ!
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:54:50 ID:XIjpPpPX0
パーミとロックは問答無用でウザがられると思う
事故った時とか、自分の動きが妨害されないとき以外は。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:54:59 ID:bIKYGbFR0
フリー誘われて嬉しかったが里メタビ使われて死ねと思ってしまった自分
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:55:00 ID://PW41iKO
>>621
ライフ0にしたのに使えるカードって素敵。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:55:36 ID:yBHzeYCX0
遊星最近かかし使わんな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:56:07 ID:Rx8qoW5AO
>>622
エンドスケゴからイレカエル出してデスガエル3体登場→コーラス
はトラウマレベルだからなあ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:56:08 ID:zjvtkJDF0
地縛神相手だしな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:56:10 ID:O1RRUxtH0
>>633
どうせ、GXのオブvs覇王観ただけで対戦したことないんだろ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:56:38 ID:qgnZdhXqO
>>624 了解
しかし
「ヴァナタのターン!」
「ヴァタシのターン!」
「ターンエンディッブル!」
「ヒーハー!」
とか意味分からない喋り方なんだ…
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:56:38 ID:Rv0Y/dCI0
ディサイシブ・アームズ早く使いTEEEEEEEEE マジスト使うと出しやすそうだなこいつ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:56:59 ID:Vz7d859F0
>>621
Gで攻撃600ダメージの時はニヤニヤが止まらなかった
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:57:09 ID:HjjWEudB0
>>641
顔でけーな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:57:34 ID:XIjpPpPX0
>>641
なんだ、ただのオカマ王か
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:57:38 ID:ecGxUNh60
>>641
イワンコフ乙w
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:57:41 ID:Rx8qoW5AO
>>641
ルフィ乙
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:57:53 ID:fpJnrCI+0
>>641
そいつオカマだと思う
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:58:51 ID:xWvQrcgH0
>>641
これは・・・流行らないな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:59:24 ID://PW41iKO
>>641の相手の人気に嫉妬。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:59:52 ID:Rx8qoW5AO
>>642
手札にブリザードとブラストと何か
墓地にシュラかブラスト
で出して第三の効果ぶっぱ出来るよ!
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:00:08 ID:H05QHT5a0
>>640
いや、おそらく一話もGX見てないと思うぞ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:01:40 ID:XIjpPpPX0
>>651
除去したいだけでその状況ならブリュ出すわ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:05:07 ID:Hf6kyXcOO
まだカードでオカマのモンスターっていないな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:05:27 ID:H05QHT5a0
>>654
ヒステリック天使はオカマだと思ってる
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:06:23 ID:7jJcFxEC0
アルカナ全種早く出してくださいよ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:06:37 ID:o3LqcYWy0
>>655
あいつはモデルがいるじゃないか
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:06:38 ID:hvfAjLO00
>>636
つ[魂のリレー] 多分未OCGカード知らない人は
        DMのドーマ編の最後らへんを見ればおk
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:07:34 ID:SzLOk/2R0
>>653
ブリューナクと効果が全然違う。

ライロ相手に先行取ったら多少無理してでも出す価値あるかなぁ…。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:09:46 ID:H05QHT5a0
ワンポイントレッスンでのデプスアミュレット
コストパフォーマンスが悪いとか言われてるんだが・・・売り出す気あるのか?
あと龍可のカレー食べたい
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:10:06 ID:QVxBgvBlO
一番の謎はバーローもどき。
デュエルすらしないって何なの?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:11:03 ID:oxyPjwrz0
>>564
>ディマクにヤられそうになって
おい、お兄さん達が喜ぶぞ

クロウがシグナーになったのは、クリリンがスーパーサイヤ人になっちゃった様なもん
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:11:11 ID:aqXOSrWkO
>>659
先攻で出してなんか意味あんのかあれ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:14:34 ID:VsFtfULA0
バーローがデュエルするくらいなら龍可がした方がいいからな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:14:37 ID:XIjpPpPX0
Blooシュバリエ組むお→ライザーいるしギガプラ入れるか→ロンファも入れるか→スペースないな、青血抜くか
だれか助けて
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:14:44 ID:HjjWEudB0
>>663
現状では手札の光全捨ては強いだろ
ライロ増援来たら無駄無駄ァになっちまうけど
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:14:48 ID:SzLOk/2R0
>>663
1ターンに1度、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●相手フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
●手札を1枚墓地へ送る事で、
相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。
●自分の手札を全て墓地へ送る事で、相手の手札を確認して
その中から光属性モンスターを全てを墓地へ送る。
その時墓地へ送った相手モンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:15:20 ID:Rx8qoW5AO
>>659
おろかな埋葬、ブリザード召喚、ブラスト特殊召喚、ディサイシブアームズ、2枚伏せて第三の効果発動!

とかやればライロ発狂だな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:16:15 ID:XIjpPpPX0
>>667
先攻では満たせない発動条件があったはずだが
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:17:38 ID:aqXOSrWkO
>>667
場に光がいないと発動出来なかった気がしてならない
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:18:13 ID:SzLOk/2R0
>>669
相手フィールドに光属性モンスターが表側表示で存在する場合、

か、先行で出しても意味無いか。

なんか凄く微妙に思えてきた。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:18:28 ID:LgWBvB+90
>>667
相手に光属性モンスターいる場合じゃなかったっけ?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:18:33 ID:7jJcFxEC0
>>667
>相手フィールドに光属性モンスターが表側表示で存在する場合、
なんでこれ外したん?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:19:10 ID:1uWNf6bl0
猫がライロ相手に一方的に勝てるようになるのはでかいと思う
ディサイシブだすだけで致命傷だしな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:19:28 ID:fpJnrCI+0
遊戯王ってテキスト数文字で変わるから怖いよね
別にブラックティラノのこといってるわけじゃないけど
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:19:45 ID:SzLOk/2R0
>>673
都合の悪い事は見えないんだ。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:21:01 ID:HjjWEudB0
ランパートガンナー「」
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:21:40 ID:MYZMIgHMP
ライロなら先行一ターン目で適当に一体立たせてエンドはよくあるから、返しの後攻2ターン目でサモ猫からラッコベルンでいやっふぅ!
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:21:40 ID:NdrX/d99O
ディサイシブアームズとリーサルウェポンは今すぐ名前をチェンジすべき
☆10のシンクロとかリーサルウェポンに相応しいステータスなのに何故ディサイシブとかいう意味不明な名前なんだ…
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:22:07 ID:7fJcKRdB0
手札全部捨ててってことは0枚でも発動できるのか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:22:10 ID:Rv0Y/dCI0
ディサイシブ・アームズはオジャマトリオと相性いいよ!シンクロ素材にされるけど
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:22:58 ID:fpJnrCI+0
>>680
そういうのって一枚以上ないと発動できないんじゃないの、基本的に
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:23:18 ID:5Ns6febw0
>>679
決戦兵器ってネーミングはまさに背水の陣って感じってかっこいいと思うけどな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:23:54 ID:Gax2aM6q0
>>680
0で使えたらまじぱねぇっす
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:24:40 ID:aqXOSrWkO
>>679
決戦兵器と最終兵器なら決戦兵器のが戦局を左右させる力がありそうだが
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:25:16 ID:HjjWEudB0
>>680
0枚でどうやって全部捨てるんだよ
コスト満たしてないじゃん
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:25:47 ID:5S2V86XEO
ワーム・ZEROとディサイシブの決戦を描いた映画マダー?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:26:38 ID:xoPc8GW6O
次のDTでAOJもでるしもうDTのソステーマなくなったな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:27:44 ID:7J/5P+Xv0
遊星版のデュエルディスク発売したら買ってみようかなw
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:28:14 ID:hvfAjLO00
>>688
ジュラック
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:28:44 ID:yBHzeYCX0
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:29:07 ID:Rx8qoW5AO
>>684
一枚でも使えるから結構ヤバいけどな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:29:43 ID:E6w6HvQc0
らめえ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:29:44 ID:NdrX/d99O
>>689
転売厨「やあ君、君のデュエルディスクに付いている特典カードを500円で買いたいんだがどうかね」
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:29:54 ID:Rv0Y/dCI0
>>691
目が怖い
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:30:06 ID:HjjWEudB0
ジュラックはタイタンさん出るじゃん
まあそれでもカタストルしかいなかったAOJと大してかわらんけど
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:30:19 ID:fpJnrCI+0
ジュラック・ティラヌスって最上級の中で浮いたデザインな気がする
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:30:22 ID:Rx8qoW5AO
>>690
実は化石調査で暗黒プテラかヴェローをサーチ出来るのはシンクロサポートとしてかなり凶悪
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:30:37 ID:GPcGIO5OO
>>564
ルア「痣なんて飾りです 偉い人にはそれが分からんのです」
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:30:54 ID:oxyPjwrz0
>>689
アニメみたいにしたいなら腕を細くするか、リストバンド部分を改造しないといけないぞ
あと重いから筋トレ必須=結果腕が太くなるから改造必至
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:31:26 ID:5S2V86XEO
ジュラックはタイタンやら下級が次で大幅強化だからソスじゃないだろ
むしろ霞の谷と氷結界がテーマでとらえるとソス
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:31:40 ID:PpUoIRrAO
>>689
相手のサイコソードを受け止める用にオヌヌメ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:32:21 ID:E6w6HvQc0
拡声器しこまないと
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:32:21 ID:Gax2aM6q0
>>692
まぁな でも1枚の差って意外と大きいんだぜ・・・
>>696
逆に考えるとタイタンしか
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:32:36 ID:Rx8qoW5AO
増援も緊テレも制限の今、実は化石調査がヤバい事はあまり知られていない
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:32:59 ID:ru16NmB20
ジュラックは赤いから見ていて疲れる。赤いから
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:33:01 ID:9osZ3/KcO
ジュラックはヴェローとグアイバで展開する方向じゃないのか
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:33:30 ID:fpJnrCI+0
ジュラック・ヴェローとかジュラック・アスラみたいなのとか単体で見ると強いよな
なぜか組む気がしないけど
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:34:53 ID:YUdLgrNlO
同級生がジュラックは強いドンとか行ってウザイ
どう考えても純D・HEROの方が上だろ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:34:54 ID:SzLOk/2R0
スタウリコはわりと強いような気が。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:35:06 ID:pFEKytt80
化石調査モノロフギラザウルスだけでも意外といける恐竜さん
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:35:11 ID:5S2V86XEO
>>707 恐竜全体でとらえるとゲドンもいるしな
意外と強いぞ恐竜は。ソスソス言われてるけどなめてかかると痛い目見る
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:37:48 ID:Gax2aM6q0
恐竜は単体じゃ強いんだろうが、この環境下だとフィニッシャーが中々いない気がする
タイタンが出たからこれがフィニッシャーになるんだろうが
え?暗黒恐竜?誰?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:38:12 ID:Hf6kyXcOO
>>689
あれ付けっぱにしてると手に血が回らなくなるんだぜ
ソースは俺
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:38:40 ID:Xkv7QGqI0
そもそもジュラックタイタンって強いか?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:39:27 ID:HjjWEudB0
大進化薬強すぎね?
自壊するカード相手にサイク使うのもバカバカしいし
かといって究極やらスパコンやらタイタンがポコポコ出てくるのも困る
ウザいったらありゃしねえ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:40:02 ID:QVxBgvBlO
ジュラックはジュラシックワールドよりも
バーニングブラッドの方がいいと言う。画的にも合ってるし。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:41:16 ID:+guS1FDuO
最近オベリスク出されると試合終了するデッキも意外と多いしタイタンも出せさえすりゃかなりのもんじゃね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:41:17 ID:wfnhnUla0
>>709
D・HEROか。
そんなカードあったかな?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:42:07 ID:VsFtfULA0
オベリスクは除去されるカードを挙げてみればかなり多いけど
出されると厄介だな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:42:16 ID:HjjWEudB0
>>718
最近オベリスクってどうやって出してんの?
召喚権残して3体も召喚するのなかなか難しいんだが
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:43:05 ID:ixldG/15O
>>719
スパークガンとDフィールドのコンボを軸にしたDの一種
奇跡融合でガイアも呼べるから打点不足も安心!
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:43:10 ID:fpJnrCI+0
いざとなればブラックローズが飛んでくるけどな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:45:33 ID:8s4TLC9m0
オベリスク出すぐらいならバルバの方がマシだろ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:46:03 ID:YUdLgrNlO
>>719

フェニックスガイを出す方は個人的にそう呼んでる
D(-HERO+E)・HEROという感じ














ごめんなさい只の誤字です
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:46:19 ID:FCr/kjPUO
対象にならない(笑)だった時期が懐かしい
良い時代になったものだ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:47:22 ID:QVxBgvBlO
バルバを3体リリースとか稀だな。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:47:41 ID:yM2s8cXxO
ジュラックは優秀だろ……
フィニッシャーはシンクロかタイタン
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:48:16 ID:NdrX/d99O
ーこのスレには海馬が紛れ込んでいますー
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:48:24 ID:SoxIbp8l0
エターナルサンシャイン!!!!
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:49:52 ID:o3LqcYWy0
ジュラックを弱いって言ってる奴は単なるコポー厨
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:50:10 ID:yM2s8cXxO
エターナル・フォース・ブリザード!!!
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:50:37 ID:xWvQrcgH0
>>721
コンフィ+暴走召喚とかダンディとかディフォーマー+複製術とか
まぁディフォーマーはそのまま勝てる事のほうが多いけど
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:51:04 ID:pFEKytt80
ジュラックタイタンはライダーと比較しても見劣りしないと思うよ
奈落では死ぬけどDEF2800だから月の書には大抵耐えられるはず
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:51:36 ID:SzLOk/2R0
>>720
逆にスタバの方が対処できるカードが圧倒的に少ないのにあんまり強いような気がしないな。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:52:28 ID:7jJcFxEC0
まあ結局、月の書+ドリルロイドが最強なんだけどね
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:53:12 ID:SzLOk/2R0
コンフィ+暴走…?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:53:31 ID:zt99U14M0
漫画でプロ活躍っていうからVジャン買ったのにハブられてるじゃねーか!

この怒りとVジャンをどうしてくれよう・・・
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:53:31 ID:9osZ3/KcO
>>733
コンフィのテキスト読め
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:53:53 ID:6F2FwhyX0
オベリスクはこの前、身内相手に召喚したよ
あっさり身内のワーム・ビクトリーに屈服したよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:54:04 ID:8s4TLC9m0
ディマク
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:55:03 ID:Rx8qoW5AO
>>734
DEF2800はもうアレだよなアレ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:55:18 ID:nddMPS0r0
規制解除記念

>>738
D-HERO組んでフリーで暴れてくるんだ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:55:19 ID:yM2s8cXxO
もうじき月の書エーレンが始まるのか……
オークスは優秀
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:56:18 ID:xWvQrcgH0
>>739
コンフィを持ってない俺は隙だらけだった
大人しくキッズ使うか・・・
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:56:53 ID:fv8Np99k0
セイヴァー・スーパー・パワー☆アルティメット・ツール・ウルトラ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星11/地属性/ドラゴン族/攻4400/守3800
「救世龍セイヴァー・ドラゴン」+「パワー・ツール・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはカードの効果によって破壊されない。
1ターンに1度、装備魔法カードをデッキから1枚手札に加える事ができる。
このカードに装備された装備魔法カード1枚を墓地に送る事で
相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する事ができる。
このカードが破壊された時、自分の墓地から「パワー・ツール・ドラゴン」1体を自分フィールド上に
特殊召喚し、自分の墓地に存在する装備魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

製作者:龍亞
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:56:53 ID:8sfw9L4QO
>>738
Vジャンの背帯び部分を持って真っ二つ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:57:15 ID:YJZZ/QaU0
でも月の書くらって6のシンクロ出せる余裕があるならブリュでバウンスされて終わりか
まあ墓地に行ってないだけまだ出せる可能性は残るけど
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:58:07 ID:26SRBFCj0
>>746
効果名は「サブレ名所トレイン」ですね
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:59:57 ID:zbAaP5HnP
月の書って今1枚何円くらいなんだ?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:00:19 ID:XIjpPpPX0
DT32回目でようやくウルきた
抜かれてたかと思った
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:01:21 ID:Rx8qoW5AO
>>750
ショップは1000以上
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:01:23 ID:NdrX/d99O
トゥーン☆アマゾネス☆雲魔物-六武衆HERO-

とかなら出そうだけど
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:02:39 ID:UuqaAbZk0
>>746
はいはい、強制脱出装置でEXデッキへ戻しなさい
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:02:42 ID:frseBrlXO
サニーピクシーって可愛いよな!

http://imepita.jp/20090625/612440
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:02:48 ID:o16GefJV0
なんどみても、ゲイルは池田裁定だよな
効果持ち越しとか言わなきゃ良いのに
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:03:04 ID:Hf6kyXcOO
>>746
バウンス耐性ないからとても弱く見えちゃう。ふしぎ!
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:04:34 ID:8s4TLC9m0
月の書はレートでいうなら600ってところだろ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:05:07 ID:yM2s8cXxO
>>755
はいはい面白い面白い
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:05:18 ID:XIjpPpPX0
>>753
後ろに
墓守の電池ガエルエーリアン
とつくんですね

名前をつけることで強化するとなるとなにが一番強いんだろうか
ガエル・HERO・BFあたりだろうが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:05:22 ID:zt99U14M0
>>755流石モバホンネタが一か月古い
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:05:35 ID:Rx8qoW5AO
月の書、弾圧、カイクウ、ワンフーは
悪意を感じる程に出ない
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:06:52 ID:qpJqnlyg0
ダストシュートは何故かいっぱいでる
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:07:58 ID:XIjpPpPX0
弾圧は1枚/箱らしいな
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:08:08 ID:dDWQQmvTO
>>760
なんか墓守の電池・ガエルエーリアンっていそうだな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:09:14 ID:ru16NmB20
>>762
この前1箱買ったら見事に1枚ずつだった
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:09:18 ID:pFEKytt80
名前ならガエルだろうなあ
デスガエルですら結構強いんだし
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:09:21 ID:yM2s8cXxO
>>765
いや、それはない
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:10:13 ID:6uiHLRPj0
最近カイクウってあんまり見ない気がする
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:10:25 ID:nddMPS0r0
ジェネクスデッキでのマイクラダスト水霊術フル投入は楽しい

友人にはもうそのデッキとは戦わないとよく言われるけど
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:11:21 ID:Gax2aM6q0
月の書は結構持ってるのに
弾圧 ワンフー全然持ってない件について
カイクウは昔からなぜか持ってるが
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:11:56 ID:26SRBFCj0
>>769
アマリリスバーンやヴァーユ型BFにとっては天敵だからそれはそれでうれしいが結構使ってる人いるぞ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:12:29 ID:qpJqnlyg0
相手が嫌がる戦法こそが動かしてて楽しいものだよな
単純にデッキパワーの強いデッキでガチるのよりもずっと楽しい
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:12:40 ID:oxyPjwrz0
>>762
全部2枚ずつ以上出てるんだがw
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:13:28 ID://PW41iKO
>>772
それらに鉄壁使ったら非常に萎えられたぜ。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:13:42 ID:zbAaP5HnP
1000円もするのかw
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:13:52 ID:QFr6u/7nO
カイクウは当初はノーマルだったし沢山持ってる人が多いかもしれないな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:13:53 ID:PpUoIRrAO
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:15:19 ID:Sdyu54Vu0
ある程度の決闘者になると
昔持ってた中古カードとかじゃなく新品じゃなきゃ嫌だってなってそう
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:16:55 ID:7jJcFxEC0
>>779
なにそのスイーツ(笑)思考は
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:17:05 ID:XIjpPpPX0
むしろ俺は古い方が好きだ

再録でコレクターがいなくなることなんてないと思うんだが
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:17:14 ID://PW41iKO
>>779
初期版やレアリティにこだわるか、テキスト的に最新で揃えるか二分化するな。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:17:19 ID:YJZZ/QaU0
新テキのみ希望します(笑)
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:18:32 ID:zjvtkJDF0
旧フォーマットのほうがいいよ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:19:08 ID:yM2s8cXxO
使えればどっちでもいい
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:19:19 ID:Sdyu54Vu0
3枚積むカードの場合は
例BE2枚SOD1枚とか嫌いとかさ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:19:42 ID:qpJqnlyg0
それは俺のパラレルギガ様に喧嘩を売ってるとしか思えないセリフだ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:19:52 ID:As2YRS5nO
月の書になんの魅力も感じずに大量に捨てた消防の頃

あのときはスターターのビデオも捨てたっけな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:20:39 ID:MYZMIgHMP
よく訓練されたデュエリストなら最高レアリティ一式を揃えてからデッキでノーマルを使う

さらに精錬されると米版で可能な限りレアリティを上げようとしたりする
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:21:00 ID:OoONCht60
3枚積みは全部違うのにするのが常識だろ?
ないやつはしょうがないけど。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:21:07 ID:SoxIbp8l0
>>277
同意
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:21:39 ID://PW41iKO
>>786
お前とは良い酒が呑めそうだ。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:21:42 ID:7jJcFxEC0
>>789
そして悟りに入るとノーマルに戻るんですね
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:21:55 ID:CBR8D1+x0
>>790
真紅眼は初期絵で3積みしてたけど、絵違いがどれも格好良いから全部バラバラにしたわ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:22:12 ID:SoxIbp8l0
>>791
誤爆
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:22:20 ID:XIjpPpPX0
レリサイドラスーパーサイドラ黒サイドラ各1投入とかしたいけど制限だからできない
ウルバイスとノーマルバイスで我慢するしかないのか
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:22:23 ID:o16GefJV0
>>433
何処で買えるの?

>>434
bf増やす
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:22:23 ID:yM2s8cXxO
>>790
常識(苦笑)
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:23:52 ID:obkMHRuI0
ウルレア統一デッキとか作れないものか
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:23:55 ID:X1MZqC1k0
>>796
そういうのはファイルで満足するしかねえ
見開き全部違うレアリティの白サイドラは壮観だ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:25:24 ID://PW41iKO
真紅眼は全て初期版だな。
格好良さだけではなく、昔から持っているから愛着が沸く。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:25:27 ID:XIjpPpPX0
ドラゴンデッキの青眼を初期+レリ+石版各1投入は別に普通だよな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:26:10 ID:GPcGIO5OO
俺も当時からの貴重な初期版を大切に扱ってるな
ミラフォや神宣、蘇生、護封剣、心変わりなんかはマジいい出来で感動する
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:26:22 ID:Rv0Y/dCI0
俺的にはブルーアイズは絵柄統一だな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:26:27 ID:leHVU7SNO
でも1枚づつレアリティ変えると何枚入れてるかバレるよね
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:26:55 ID:zjvtkJDF0
青眼は三言語入れてみたいな
日本と英語ともう1個あたりで
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:27:47 ID:SoxIbp8l0
>>806
はいはい韓国韓国
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:28:05 ID:ru16NmB20
社長ストラクの3体がイラスト的にも防犯的にも良い
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:28:34 ID:X1MZqC1k0
青眼は初期絵が至高
で、次にカッコいいのがEX版だと思うんだが同意を得られたことがない
子供の頃は初期版が手に入ってたからEX版を使ってた分思い入れがあるんだ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:28:36 ID:JBM9fccq0
>>806
フランスドイツポルトガルスペイン
色々あるぞ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:28:36 ID:JS+850diO
バトルシティ編を意識した遊戯デッキなら全部スーレア以上で組んだ。
クリボーのみノーマルだけど初期はノーレアだからって事で妥協した
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:28:55 ID:QfEXVB9FO
>>804
やっぱ初期絵だよな
レリーフで三ヶ国揃えようと思ったら中国語版が無い…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:29:56 ID:qpJqnlyg0
青眼はレガシーのパラが一番だと思う
勿論初期絵もアニバ絵も良いんだけどね
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:30:08 ID:XIjpPpPX0
EX青眼はなんかフル●ルみたい
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:30:12 ID:5Ns6febw0
独版の誘惑欲しいが高くて手がでねぇよ…
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:30:13 ID:RHi1xvNs0
真紅眼はPP5仕様
地味にBEの物とは背景の色が違うんだよな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:31:06 ID://PW41iKO
>>809
俺はEX青眼は好きだぞ。
>>816
黒か緑か、か。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:31:15 ID:VsFtfULA0
海馬のストラクで日本語英語中国語とノーマル三枚入ってたっけ
中国語版のOCGは未だに出てないのか
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:32:42 ID:Rx8qoW5AO
>>816
PPのは背景青っぽいんだっけ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:32:56 ID:JS+850diO
青眼はやっぱり初期絵かな、この前3パック600円のオリパに青眼初期二枚見つけたから回収してきた。
デッキには青眼レリ三枚投入してる
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:33:58 ID:Q0LBIrN5O
>>811
一方俺は英版スーのクリボーを入れた

王様はデッキ再現すると全部光らせられるのが流石初代主人公だよなぁ。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:35:00 ID:CBmeYLSR0
>>818
出てるよ
30kくらいだったけど

俺はアニバが一番だな
デッキはアニバ、英地球、DTにしてる
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:35:20 ID:o16GefJV0
>>812
中国でocg化されてる、唯一のカードだからなw
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:36:14 ID://PW41iKO
藍眼白龍だな。ウルトラは高い。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:37:23 ID:SoxIbp8l0
>>821
俺はシクだぜ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:37:37 ID:6F2FwhyX0
俺の最初の青眼・真紅眼はアニバーサリー
だから真紅眼はアニバのが好き
だが青眼は、持ってないけど背景が地球の奴がいい
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:38:04 ID:+lVckJ+p0
俺は今の石版verが1番好きかも。
まぁ、一番思い入れがあるのは初期のだけど・・・。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:39:05 ID:VsFtfULA0
>>822
抽選プレゼントだっけ
青眼全種類集めたいけどこういうのがあるから困る
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:39:12 ID:o16GefJV0
>>818
コナミ「絶対コピーされるから、出してあげないんだから><」
と、言ったらしい
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:39:18 ID:oxyPjwrz0
>>811
壺抜いてオベリスクにすれば40枚ぴったしで再現できるBC王様デッキ
レッドアイズも入ってるぜ!w
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:40:30 ID:kzvKXoLS0
昔は石版絵が好きじゃなかったけど
原作の石版が背景だったことに気が付いてから好きになったな。
しかし俺の青眼デッキは初期絵3積み
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:41:07 ID:fuZsqT2nO
フランス語の虹龍格好良すぎる
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:41:46 ID:JBM9fccq0
俺は青眼と真紅眼はバンダイ版の方がいいな
初期絵の青眼は最初見た時からどうにも違和感が拭えない
師匠は断然vol.1のだが
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:42:51 ID:VsFtfULA0
>>829
確かにコピーが出回りそうだな
中国でOCGが流行る姿が想像できないな 今発売されてる韓国でも想像できないけど
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:43:07 ID://PW41iKO
>>833
それ引き合いに出すな。
バンダイ真紅眼無限回収の俺が吠えるぞ。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:44:23 ID:GgI5TcoU0
でも他のカードゲームが中国に進出し始めたら遊戯王も中国版を出さないと追い抜かれるだろうね
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:44:27 ID:7NrDIaR70
アニメも64話まで進んだところで久々に3話とかに戻ってみると牛尾さんと対立してて吹ける
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:45:18 ID:DTYwPi9nO
真紅眼はバンダイ版が圧倒的すぎて話にならないからKONAMI限定で考えようぜ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:46:46 ID:qpJqnlyg0
アニバ真紅眼はあまりに勇ましすぎて本来のステとのギャップが拭えないからなんかやだな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:46:57 ID:dDgxlPYh0
早く地縛旋風でダグナーごっこしたいお…
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:47:41 ID:QfEXVB9FO
>>837
昔はキャラ固まってなかった臭いからな
クロウ出たあたりからサティスファクションしだした
今じゃ友情教の立派な教主だ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:47:47 ID:y93x9uDd0
イタリア語版とかのカードってめっちゃ高いけどやっぱプレイヤー少ないのかな。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:47:57 ID:i+093WEW0
地縛神の咆哮のイラストとにらめっこしたいお・・・。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:48:28 ID:CBmeYLSR0
>>839
初期テキストの「攻撃力は上級レベル」は馬鹿にしてるようにしか思えない
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:48:39 ID:Q0LBIrN5O
>>825
やるな…

死者蘇生と護封剣とミラフォはあえてゴールド。
この三枚だけはゴールドの光り方の方が好きだ。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:49:46 ID:zjvtkJDF0
日本と北米以外で本当に流行っているのか気になる
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:50:16 ID:JBM9fccq0
>>835
じゃあこれは除外として
真紅眼はDL2のパラレルかPCJのシクが好きだな
米シクでないのがものすごく残念だが
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:50:18 ID:VsFtfULA0
青眼、真紅眼、ブラマジと初代三人のパートナーカードの中で
ブラマジだけまだ初期のやる気ないテキストのままなんだよな かわいそう
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:50:44 ID://PW41iKO
>>844
敢えて引き合いに出すが、バンダイ版真紅眼は「青眼に次ぐ」って書いてあるんだぜ。
謙虚!
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:50:57 ID:o16GefJV0
>>834 >>835
コピーは出回ってるよw
有名なのは
・攻撃力無限の大エクゾディア
見たこと有るのは
・ライトニングレジェンド
・ソニックバード
・エメラルドドラゴン

動画のやる夫の遊戯王で、在日台湾人だったが
「台湾は日本語版が売ってて、大会もちゃんと有る」
とか、言ってたかな

>>846
オンラインはドイツと韓国が多いから。それなりじゃね?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:51:10 ID:guGIWbcO0
>>846
世界大会の優勝者とか結構カオスだぞ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:52:31 ID:WSa2dWjqO
早くウィラコチャラスカたんに攻められたいお…
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:53:53 ID:ru16NmB20
早くコカライアと笑い合いたい
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:54:05 ID:Ipt/mHHN0
>>848
しかし実際に魔法使いだと2500は高い部類だから困る
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:54:38 ID:wXuqIh2M0
ウィラコチャラスカよりコカパクアプの方が読みづらい
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:54:43 ID:X1MZqC1k0
早くコカライアに弟の仇を食べさせてやりたい
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:56:17 ID:oxyPjwrz0
>>848
古代エジプト、名も無きファラオに仕えた神官。
その杖には王を守るという覚悟がry
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:59:18 ID:O1RRUxtH0
ブラマジの神官設定とか死ぬほど嫌いなんだが
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:59:27 ID:dDgxlPYh0
地縛旋風以外にも地縛神サポ出ないかなぁ
栄誉の贄は無理だとしても、縛られし神への祭壇ぐらいは出て欲しいもんだ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:59:41 ID:As2YRS5nO
ブラマジはだんだんイラストが情けなくなるカード
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:59:46 ID:jTUdxx6zO
鬼柳 セキュリティ爆破
ボマー 長官殺害未遂
ミスティ ディバイン殺害?
あれ?ミスティも二人みたいに逃げたほうが・・・
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:00:18 ID:6uiHLRPj0
悪人だったら殺して良いというのか
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:01:07 ID:fuZsqT2nO
>>861
カーリー:不法侵入
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:01:43 ID:CBmeYLSR0
>>860
あの筋肉のどこが情けないというんだ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:03:12 ID:fv8Np99k0
>>859
この前長官が相手の攻撃無効にしてトークン2体でしてデッキから地縛神を手札に加える罠使ってたじゃん
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:04:18 ID:Rx8qoW5AO
>>861
ディヴァインはコカライアが勝手に食べたって事で
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:04:50 ID:5Ns6febw0
プレイマットってヤフオク以外だとどんなところで買えるんだろう?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:05:01 ID:GgI5TcoU0
実はディヴァインは生きてるんだよ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:05:25 ID:1uWNf6bl0
結局悪いのは邪神ただ一人だったってことだな。ルドガーも長官も悲しい運命に翻弄されてたってだけで
今週のルドガーさんかっこよすぎて掘らスパイダーデッキ組みたくなってきた
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:06:16 ID:y93x9uDd0
コカライア消滅したし、ディヴァインは復活してもおかしくないんだが…
あの腹の中は異次元につながっているとかならともかく。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:08:39 ID:i+093WEW0
>>869
ルドガーけしかけた自称イリアステルもある意味黒幕。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:08:55 ID:poNJ/EWtO
ハンドレスの逆ってことで鬼柳さんがスピリットを使ってくれれば強化も夢じゃないな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:09:23 ID:JBM9fccq0
ディヴァインは生贄にされたわけじゃないから…とか
でもそれにしたってラリーは帰ってきたしなあ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:09:24 ID:obkMHRuI0
>>870
生贄じゃないし、物理的に死んでるんじゃね…
地縛神に壊されたビルが元に戻るかってのと同じだと思うわ
サイキックにはもう少し頑張って欲しいがな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:11:15 ID:GgI5TcoU0
サイキックはあのままでいいじゃん、もう充分強いし
新種族「ゴースト族」にご期待ください
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:11:48 ID:QyJ2qTa4P
スピリットって何気に強いよな
初手ヒノカグツチ喰らうともう勝てる気がしない
スフィンクスカグツチだと最悪
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:13:13 ID:i+093WEW0
>>875
悪魔族「・・・」
アンデット族「・・・」

878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:13:46 ID:Rx8qoW5AO
>>874
モグモグとかぐちゃぐちゃとかビシャッビシャとかがりがりしてなかったからといって
おじさんが無事とは限らない
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:14:32 ID:QyJ2qTa4P
ゴーストってどんな効果なんかねぇ
シンクロメタなのは決定っぽいけど
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:16:07 ID:cJtsWeNX0
ゴーストの特徴は全員戦闘破壊も効果破壊もされないとか。
で、攻撃力がみんなクソ低い、ゴースト種族以外のリリースにもシンクロにも使えない
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:16:21 ID:zjvtkJDF0
相手のシンクロを利用することは間違いないんだがどうなるやら
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:17:26 ID:1uWNf6bl0
ただサイキックなんていうサイコ・ショッカーやギガサイバー涙目な種族が出たんだから
既存の悪魔やアンデット涙目なゴースト族、もしくは幽霊族なんてのが出てもなんら不思議じゃないよな
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:17:48 ID:+guS1FDuO
デッキ破壊を超えたエクストラデッキ破壊とか
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:18:43 ID:Rv0Y/dCI0
相手がシンクロしたときこのカードを手札から特殊召喚、1ターンに一度相手シンクロ破壊みたいな効果じゃね?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:19:24 ID:aqXOSrWkO
どんな効果にせよ天使デッキ使いの俺にはあまり関係がなさそうだ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:19:51 ID:QfEXVB9FO
>>883
アキ「この魔法カードは場のモンスターを墓地に送る事で墓地からぼちぼちシンクロ召喚出来る」
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:20:29 ID:guGIWbcO0
エクストラデッキ破壊が今の環境で最も望まれてると思うが
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:21:10 ID:YJZZ/QaU0
シンクロ召喚時限定の破壊輪が出ればロックバーンにも日の目がきっと!
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:21:18 ID://PW41iKO
マジカル・ゴースト「^q^」
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:21:32 ID:pFEKytt80
貪欲おいしいですされそうだな
しかもとばっちりでHERO涙目
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:21:55 ID:DZOJx76+O
吸血鬼族
死霊族
骨族
妖怪族

アンデット族絶賛分割中!
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:22:43 ID:zjvtkJDF0
そーいや牛尾さんの使ったシンクロメタ欲しいんだけど
ディスコードカウンター
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:23:19 ID:JBM9fccq0
>>886
良く出来てたなああれ

シンクロは使うなってことは場に出したら何かされるんだろうな
破壊してダメージを与えるなりコントロールを奪って攻撃するなり
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:23:43 ID:6uiHLRPj0
>>891
吸血鬼族きてくれー!
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:25:04 ID:cwWDCB8l0
>>890
破壊じゃない…除外だにすればおk
あと融合デッキから融合モンスターを2枚墓地へ?ってカードは
融合モンスターしか送れないって裁定だからテキストにシンクロモンスターをって明記すればおk
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:25:13 ID:CQ/suGDD0
つかLE15早くきてくれー
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:25:36 ID:QyJ2qTa4P
>>893
相手がシンクロ使うと手札から特殊召喚できるとかじゃね?
それで、そうやって召喚された場合なにかしらの効果発動とか
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:28:32 ID:VQH2PY/KO
つまり、ゴーストはゴーストにしか攻撃対象にされず、ゴーストがいなければダイレクトアタック
あれ?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:28:41 ID:P3C3ZAk6O
>>896
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:28:45 ID:VsFtfULA0
ギャクタンをアニメ効果そのままで権力でocg化してくれ!!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:28:51 ID:o3LqcYWy0
俺が行く
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:28:59 ID:hn57X8eh0
ドラグニティ作るとしたらサイバーダークは何枚入れたほうがいいだろうか
考えてみたんだが4、5枚が今ん所安定な気がする
ほかにも考えた人いたら意見言ってほしいです
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:29:14 ID:i+093WEW0
>>891
ゾンビを忘れてるぞ。

そしてどこにも入れないがためにあの効果になるピラタ。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:29:18 ID:QyJ2qTa4P
トゥーンも使い方さえ間違えなければ強いと思うんだ
強いトゥーンと対戦した事一回もないけど
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:29:43 ID:o3LqcYWy0
くっそおおおおお!だドン
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:31:38 ID:zjvtkJDF0
トゥーンは召喚酔いをどうにかして欲しいのデース
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:31:57 ID:VsFtfULA0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すまん…
>>910頼む
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:32:44 ID:pFEKytt80
トゥーンデッキってもくじもくじもくじトゥーンキャノン遺言状で瞬殺するデッキだろ?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:33:01 ID:CBmeYLSR0
>>910だったらスレ建ての旅に出て当分帰って来ない
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:33:11 ID:CQ/suGDD0
ちょっくらルカをファックしてくる
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:33:15 ID:255BpRIDO
俺のターーーん!
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:33:17 ID:o3LqcYWy0
おれがいく
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:34:02 ID:JBM9fccq0
>>897
サイバーダイナソー+αってとこなのかな
で、遊星に対処可能って言うと…破壊に行き着くかなやっぱり
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:34:12 ID:uNCyfvp9O
エレベーターに落とした地縛神帰ってきたヤターーーーーー
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:34:52 ID:o3LqcYWy0
くっそおおおおおお!だザウルス
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:35:00 ID:CQ/suGDD0
ふぅ・・・無事ファックしてきたぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1245922450/
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:35:16 ID:ZXJ+Twks0
シンクロモンスター使うなってことはシンクロメタじゃなくてヘル・ポリマーのシンクロ版だったりとか

出たところでソス決定ですかそうですか
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:35:25 ID:Rv0Y/dCI0
>>914
おめでとう
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:35:46 ID:CBmeYLSR0
>>916

さあ一緒にセキュリティへ行こうか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:36:37 ID:o3LqcYWy0
>>916
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:36:42 ID:6uiHLRPj0
>>916
はやいw乙

TF4にはデュエルシュミレーターつけてほしい
白紙のカードにテキスト編集できて、DOみたいな操作できる感じの・・・
922920:2009/06/25(木) 18:38:18 ID:o3LqcYWy0
>>916
すまん、乙
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:38:41 ID:VsFtfULA0
>>916
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:39:29 ID:5Ns6febw0
>>916
はやいのね
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:39:39 ID:Rv0Y/dCI0
>>916
満乙
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:40:38 ID:X1MZqC1k0
>>926
それは処理が難しすぎるだろう…
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:03 ID:8R3v1sB2O
>>921
魔法カード≪エターナルフォースブリザード≫
相手は死ぬ


短いテキストは強いの不文律(笑)
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:36 ID:1uWNf6bl0
>>916 乙。今回の儀式強化が明らかに高等デミス意識したデザインだけど
今更全盛期の儀式天魔神が帰ってきて結果のこせるのか
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:41 ID:/8j3mxn20
>>926
無限ループは処理が難しいな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:43:30 ID:aqXOSrWkO
>>928
ああ、確かに意図的にデミスを強化しないようなカードしか出してないな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:43:30 ID:nsbMe8WgO
ゴーストは名前的にシンクロ召喚無効にして破壊、そのモンスターと同じレベルのモンスター手札から特殊召喚するとか
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:43:32 ID:XIjpPpPX0
無限ループはそもそも起こしちゃいけないルール
無理矢理ループに突入させた>>926は反則負けだな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:44:19 ID:zbAaP5HnP
wikiでは濫用されてるけどさ、テキストが短いカードは強いってこじつけじゃね?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:44:25 ID:HqjQzIW6O
>>626
メイドイン俺みたいに、予め用意されたAIを単語で表して組み合わせる形式ならなんとかなりそうかも
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:44:39 ID:xkdcIb9v0
>>921
魔法カード《ディアボリック・デスバースト》
相手は死ぬ。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:44:52 ID:rdD6MsUzO
テュアラティンみたいに場にいる限りシンクロはできないとか
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:45:07 ID:X1MZqC1k0
安価ミスしてしまったが、意図的に無限ループに突入させちゃいけないのか
大会でレインボーライフパロムロ無限ループとか見ないのはそういう理由から?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:45:14 ID:HqjQzIW6O
安価ミスったorz
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:45:39 ID:QFr6u/7nO
TF4でクロウと龍亞が鬼畜になりそうだ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:46:44 ID:/8j3mxn20
>>937
自分で止められない無限ループはまずいんじゃないか
レインボーライフパロムロは自分で止められるから問題ないけど
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:47:24 ID:QyJ2qTa4P
大体初手で7割成功するループコンボ1キル(戦闘しないから先攻でも問題なし)使ってくる相手とデュエルして
ソリティアでもやってろと言っちゃって喧嘩になったんだが
これはやっぱり俺が謝るべきだろうか?
ちなみに相手からこういうデッキだからうんぬんの了解は聞いてない
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:47:25 ID:gf6hecb6O
>>939
まず間違い無くクロウが安定するな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:47:48 ID:CBmeYLSR0
>>939
龍亞はそうでもないと思う
ターミナル的な意味で
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:48:01 ID:pFEKytt80
>>937
任意で切れるものは無限とは言わない
ちなみにMTGで無限ループが起こった場合そのデュエルは引き分けで終了するというある意味特殊勝利条件なルールがある
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:48:33 ID:HqjQzIW6O
>>941
フリー?大会?身内?
それによって状況も変わると思う
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:48:59 ID:o16GefJV0
イナズマイレブン厨をよく見るな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:49:34 ID:CTdSJDWF0
>>944
こっちだと一戦目勝ってサイチェンからそれやられるとヤバいな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:49:50 ID:YmLTknRO0
ゴーストって明らかにチームの名前なのに
なんでシリーズモンスターに話が飛躍してるのか

>>841
フリーか大会か、それで話は随分変わるが
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:50:12 ID:zbAaP5HnP
>>941
どんな状況でも人のデッキを批判する奴はデュエリスト失格
例え相手が100%決まる1killだろうと相手のことを尊重するのが普通
ましてや口に出すなんて論外
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:50:18 ID:/8j3mxn20
>>941
フリーなら別にいいんじゃないか?
俺もフリーでそういう奴に会うとオナニーするなよとかはいはいソリティアソリティアとかよく言うし
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:50:29 ID:QyJ2qTa4P
>>945
フリーのデュエルスペースで
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:50:36 ID:pFEKytt80
>>941
マッチ後に他のデッキないかぐらいならともかく対戦中にそんなこと言うなよ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:51:49 ID:zbAaP5HnP
>>950
ニュアンスが違う
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:51:55 ID:6uiHLRPj0
パロムロはループしやすいな確かに
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:52:46 ID:QyJ2qTa4P
>>952
いや、それは言った
そしたら、どのデッキ使おうが自分の自由、僕は今日はこのデッキが使いたいんで
僕のデッキ気に入らないならやめてくれて結構ですって言われて、喧嘩になったのよ
良く鉢合わせする人だし、謝っとくか悩んでる
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:53:05 ID:X1MZqC1k0
初手で決まる1キルっていうとガエルかな
俺だったらコンボ入ったみたいなんで終わりでいいですよね?
って聞くけど
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:54:13 ID:qGtuw5IZ0
>>955
気に入らないならやらなければおk
しかし成功率7割とは、どんなデッキか気になる
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:55:00 ID:qpJqnlyg0
>>956
「初見なんで見てみたいです^^」って言って相手がドゥロ3枚墓地送ったところでカラス捨てると言う嫌がらせ
実際ドグブレ時に次元融合相手にやったけど異様の気持ち良さに発射した
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:55:18 ID:6uiHLRPj0
ループさせんなら家で一人でやってろってのも同意
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:55:57 ID:hbmZBwVeO
サターン1キルマジオススメ
これで前ボインの相手を倒した
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:56:23 ID:52YwDKUJ0
>>955
そいつともう一回デュエルしたいと思えば謝ればいい
今回の件でどうでも良くなったら謝らなければいい
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:56:29 ID:HqjQzIW6O
>>955
それならお前さんは悪くない。相手側がコミュニケーション能力に乏しいだけだと思う
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:56:57 ID:QyJ2qTa4P
>>957
ガエルとドゥローレンとDDBがいて、継承の印で弾補充して延々DDBで発射するデッキだった
それでなにやら複雑なループコンボするんだけど
4回やって4回1キルされたから、多分7割くらいなんじゃないかな確立
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:58:28 ID:YJZZ/QaU0
まあ書手に141とガンナーだけあれば終わりの面白みのないデッキだからなカエルワンキル
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:58:28 ID:gf6hecb6O
>>963
なんだただのカエルか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:58:31 ID:MYZMIgHMP
私男だけどガチデッキとかファンデッキとかでデッキを区別するおとこのひとってデュエリスト失格だと思う
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:58:36 ID:zbAaP5HnP
まあフリーでループ型の1kill使うのは感心しないな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:59:05 ID:X1MZqC1k0
やっぱりな
ソリティアとか相手がいなくてもできるんだから、身内でお披露目くらいでいいのにね
なんで対人でやるのかしら

あとXセイバーの手札レイプループは早く規制されろ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:59:23 ID:HqjQzIW6O
>>963
あー、それはフリーでやられたら文句言いたくなるわ。
コンボ成立からライフ0にするまでの時間も長いから本当に時間の無駄って気がするしな

身内でそのデッキ使ってくる人がいるけど、どう文句言おうか悩んでる
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:59:35 ID:hbmZBwVeO
まともなガエルでも嫌われるんだぜ…
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:59:45 ID:IToCrsa70
ガチやファンと決めつけず勝ちたいなら勝てるように努力すべき
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:59:50 ID:zjvtkJDF0
ループさせんならよくやる友達かゲームだろ

俺は珍しいコンボで1killされたら逆に気持ちいいぐらいだけど
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:59:54 ID:RQxoBbli0
>>955
完全にお前が悪いだろ・・・・
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:59:57 ID:NdrX/d99O
>>960
アメリカからわざわざ書き込み乙
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:00:09 ID:SzLOk/2R0
YouTubeでデュエルターミナルの英語版回してる動画が合ったけどDTの海外版いつのまに出たの?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:01:28 ID:SlU9N1Nf0
>>970
ループ使わないガエルなら大歓迎
割と強いから相手にしてて楽しい
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:01:32 ID:o3LqcYWy0
ガエルとかドグマブレードって色んなカードがシナジーしてるから見てて面白いけどな
でも何回もやられるとさすがに
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:02:18 ID:ru16NmB20
>>975
試遊版
新カードはカタストルしか出ない
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:02:40 ID:CBmeYLSR0
先行1キルってジャンケンをコイントスに変えれば一人で出来る最早占い状態だろ
わざわざフリーで使うとかありえん
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:03:05 ID:LgWBvB+90
前から聞いているが、141ってなんだ?
ヒント少なすぎてwikiでも探しづらい。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:03:12 ID:hbmZBwVeO
海外版カタストルとかかっこよさそう
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:03:55 ID:LgWBvB+90
<<980

ワンフォーワンだった。いよい とか いしい とか考えて
書き込み押した後英語にしたらすぐ出てきたぜ・・・
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:04:02 ID:Rv0Y/dCI0
>>980
ワン・フォア・ワン
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:04:42 ID:Rv0Y/dCI0
みすってたしワンフォーワンだったおれ死ね
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:05:01 ID:qpJqnlyg0
佐々木は屈指の難易度だな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:05:41 ID:SzLOk/2R0
>>978
なるほど、よく見たら確かにそんなような事が書いてあった。
しかもカタストル今はまだ使用不可らしいね
配分率が気になるところ、再録でもサイドラとかはなさそうだが。

世界大会ではDT出身のカードがXセイバーの一部を除いて使えないって話があったが。
おそらく間に合わない…よな。
同様の理由でブリゲも使えないからお互い様だろうけど。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:06:11 ID:QyJ2qTa4P
よし、謝るのやめた!アドバイスサンクス
それはそうと、シンクロ抜きBFなどというデッキを組んでみたら
普通に強くて驚いた
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:07:25 ID:SlU9N1Nf0
>>987
シンクロ無くても単体での戦闘力が高いからな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:07:41 ID:nHX5rWQ9O
>>941

書き逃げで申し訳ないが一言

ループコンボ1キル(カエル?)であっても相手に喧嘩を振っちゃいけないよ…
もし、ムカついたのならにこやかに別の席に移動するべき

デッキに優劣はあんまりつけたくはないが一応小学生や対初心者用のデッキ【大革命】【融合お邪魔】

普段用の【魔轟神】【ピケルビート】

ガチ・大会用【BF】【AKB】

房専用【カエルシンクロ】

で使い分けしてるからあんまいざこざはない

まぁ、よく行く店は店員が好い人でウザイ客はどんどん出禁にしてるから環境はいい

ちなみにその件で喧嘩したら三回目くらいには出禁食らうと思うよ>>941にね

990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:08:07 ID:8R3v1sB2O
>>987
あくまでもカードゲームは遊びなんだから喧嘩とかやめとけよな


まぁフリーでループ始まったら散々煽るけどね
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:09:18 ID:QyJ2qTa4P
>>989
肝に銘じておく、アドバイスサンクス
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:09:26 ID:aGgkq9XGO
>>985フリーで対戦相手が佐々木出しますって言った時は二つの意味で気持ち悪いと思った

こっちはおジャマデッキなのに相手は猫ビとか勝てないから
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:16 ID:hbmZBwVeO
>>1000ならユベル第四形態登場
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:26 ID:RQxoBbli0
>>992
勝てないから何なの?
何が気持ち悪いんだか
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:42 ID:MYZMIgHMP
人のデッキに文句言うなら勝ってから言えよ
負けてから文句言っても負け惜しみにしか聞こえない
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:42 ID:LgWBvB+90
>>1000ならサイバー流シンクロにて復帰
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:49 ID:enmfh4SM0
>>1000
ならアニメの未OCG化全てOCG化される
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:52 ID:SlU9N1Nf0
>>1000ならワンハンドレットアイドラゴンOCG化

>>992デッキのせいのするな
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:53 ID:CBmeYLSR0
>>992
「えっ?佐々木?何でDDBが佐々木なんですか?」とでもいっとけ
>>1000ならSOVRの次のパックに憑依装着−ダルク収録
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:54 ID:ru16NmB20
>>1001なら神になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。