遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1436

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1435
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244870806/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを! AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付けは荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王総合検索
http://www.google.co.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年03月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_11.html
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】<<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:11:48 ID:o/FJYeEI0
いちもつ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:12:24 ID:RVmrzIoN0
このジャック・アトラス!
貴様の>>1になど付き合う気など無い!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:13:04 ID:8OJLp4btO
エヴォリューション・乙・バースト!>>1レンダァ!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:17:40 ID:uxhhVCnRO
今日コナミに電話して知ったんだが
星屑って対象取る>>1乙しか無効にできないんだな

いままでテンプレとか平気で無効にしてたわ
じゃあてめえら>>1乙してみろやオラァ
もし対象取らない>>1乙も無効にできるって言われたらサモプリに精子かけて晒すが
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:18:15 ID:EXtrjUJ+O
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:30:21 ID:eyWtxJ5Y0
* チーム・サティスファクション上がりの4人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような制服のセキュリティ20人に襲われた
* アジトから徒歩1分の路上でセキュリティが頭から血を流して倒れていた
* 足元がぐにゃりとしたので沈んでいたら蟹のシルエットが空に浮かびあがっていた
* 腕に痣のある男が襲撃され、目が覚めたら腕が切り落とされていた
* Dホイールで長官に突っ込んで逮捕された、というか逮捕後からダーク・シグナーとかになる
* サテライトがダーク・シグナーに襲撃され、女も「男も」全員黒い霧にされた
* 柱から柱までの間にダグナーに2回襲われた。
* 冷蔵庫の中なら安全だろうと思ったら、外の住人が全員黒い霧にされた
* 女性の1/3がヤンデレ。しかも助けてくれた人に惚れてしまうという都市伝説から「狭霧さんほど危ない」
* 「そんな危険なわけがない」といって出て行った元キングが5分後ダーク・キングになって戻ってきた
* 「シグナーじゃなければ襲われるわけがない」とDホイールで出て行ったクロウがインチキカード満載のダグナーに襲われた
* 最近流行っている犯罪は「サイキック傷害」 カードを手に持って蟹に襲いかかるから
* 中心から半径200mはダーク・シグナーにあう確率が150%。一度襲われて自分がダーク・シグナーにされる確率が50%の意味
* サテライトにおける地縛神による死亡者は1日平均5人、うち5人がシグナーにやられたダーク・シグナー
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:34:54 ID:WNrvQ97A0
三沢って人が亡くなったらしい
ご冥福をお祈りいたします
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:35:58 ID:8JaaO40t0
三沢(´;ω;`)ブワッ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:38:03 ID:NrRELIvc0
太陽昇りし時、全ての>>1を照らし出す!
降り注げ乙よ!
シンクロ召喚! 出よ、太陽龍インティ!

スレに月満ちる時、>>1乙の囁きが聴こえ出す!
乙へと誘え!
ダークシンクロ! 出よ、月影龍クイラ!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:39:17 ID:j0q+3TSxO
上級悪魔
ガープ「悪魔族のコンセプトは団結だよね」
虚無魔人「いやいや特殊召喚封じでしょ」
ガイウス「は?上級の強さだろ」
ハデス「モンスターの効果封殺に決まってんだろ……」
アヌビス「いやいや墓地封じでしょ」
ネオス&トラゴ&ゴーズ「手札から速攻で登場!」
暗黒魔轟神「手札から捨てられると発動します」
チェス「そんなことよりライフ払おうぜ!」
アバター「戦闘の強さだな」
ラビエル、ドレッド「ダーク・ガイアさんの餌だろ」
イレイザー「フィールド掃除だよね」
ネクロフィア、デス・ガーディウス「相手モンスター強奪じゃ・・・」
ユベル「愛してるよ十代・・・」
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:40:36 ID:6YQMjd8q0
ミスティが、なんたらクィーンドラゴンとか使ってなかったけ?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:42:58 ID:j0q+3TSxO
>>100ファイト
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:43:09 ID:TEjg6w5v0
>>1
乙←二つの口を持つ闇の支配者(ATK900,恐竜族)
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:43:29 ID:3jk8GvagP
>>1乙なら龍亞きゅんとベッドできゅんきゅんしてくる
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:43:36 ID:CAu0Pv2A0
新パックにポータンの兄弟は居ないの?
ブラックポータンとかかなり鬼畜外道そう
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:44:20 ID:15z+4DDhO
>>1乙レンダァ
植物はエースのティタニアルが美女でいいよね
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:44:39 ID:XkVDu8Nc0
>>1


もうポータンはいいよ…
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:45:09 ID:EXtrjUJ+O
>>11
つくづくまとまりない種族だなw
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:45:13 ID:GAVVcp8k0
>>1

>>11
悪魔一覧はいつ見てもオチ担当がひでえw
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:45:25 ID:TEjg6w5v0
>>16
つまり原油か。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:45:25 ID:I83afrLxO
>>11
駄目だコイツ等・・・
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:45:43 ID:q0kgCXL10
>>16
相手フィールド上の表側表示のモンスター1体のコントロールを奪って
そのモンスターをチューナーにしてしまう能力とかか
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:46:51 ID:cM221VLyO
ゆべるううううううううううううううううううう
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:46:51 ID:YLQBBQBz0
>ハデス「モンスターの効果封殺に決まってんだろ……」

ここにバオウさんも入れてやってくれ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:46:53 ID:GAVVcp8k0
機械はドラゴン以上にヒロイン絶望的じゃね?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:47:49 ID:TEjg6w5v0
>>26
レアメタルレディとかいなかったっけ。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:48:04 ID:MhvGuJWGO
あー次スレ建てる気がないんで未来安価で>>1乙を指名する。異義は認めん!!
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:49:24 ID:4jg+aV0EO
パーフェクト機械王の格好良さといったら
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:49:51 ID:jV5KplGw0
前スレ1000は検索してはいけないシリーズか
なつみSTEPとかflash全盛時代の作品だろ?懐かしいなあ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:49:53 ID:819N5RFxO
ブラックポータン
ホワイトポータンを完全にコピーして作られたが、
変態の心までコピーしてしまった勇者
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:50:09 ID:sAw01KsR0
ドラゴン族とそれ以外の種族の決定的な違いがわかったかも

「ドラゴン」って生物がそもそも一個体だわ
例えば「科・目・属」で言うと基本全種族アバウトな「科」なのに対して
唯一ドラゴン族だけは「属」まで細かく隔たれた感じか、だから容姿がほぼ固定。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:50:16 ID:j0q+3TSxO
>>26サイキックに奪われてるよな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:50:32 ID:XkVDu8Nc0
>>26
無機物だがローレライさんとか
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:51:36 ID:cM221VLyO
機械の女性と言えばナノブレイカーだろ
本体じゃないけど
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:51:44 ID:6YQMjd8q0
>>26
Vドラゴンとか居るぞ
世界に二枚しかないけど
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:51:54 ID:9MDNlQtfO
>>11
そして彼らをいろんな意味で尻に敷くデーモンテイマー
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:52:05 ID:FHRkvUCsO
アンドロイド少女とかよさげじゃないか…へへ…
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:52:33 ID:jV5KplGw0
>>32
ドルドラとか白石あたりは定義からずいぶんズレた姿をしているな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:52:44 ID:TEjg6w5v0
樹海のおとしものって確か閉鎖したんじゃなかったっけ?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:52:46 ID:15z+4DDhO
竜騎士の少女とかなら・・・FEみたいな
ヴァイダみたいなの希望
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:54:07 ID:e/iknqeu0
三沢が死んだと聞いて
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:54:28 ID:j0q+3TSxO
>>38星5サイキックがそっち行ったぞ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:54:34 ID:39CL3FDC0
>>40
大丈夫俺が>>1000取ったから>>100が確かめて(ry
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:54:47 ID:NIz6bIsLO
ここまで竜騎士ブラックマジシャンガール無し
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:55:04 ID:eOFUidYeO
>>32
戦士はその上をゆく
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:55:06 ID:zAxzVuRL0
海竜が人魚路線にいくならば全力で集めなくてはならない
というか気付いたらギシルが2枚あった
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:55:50 ID:8OJLp4btO
どっかのガミアみたいなカード出ないかねw
一応ガーゼットシリーズいるし
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:56:07 ID:GAVVcp8k0
>>39
えー
ドルドラも白石も定義そのものじゃね?

それよりホルスは割と外れてると思う
あれ鳥だろw
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:56:30 ID:F3PhOYOPO
ピケルは俺の嫁
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:56:51 ID:YLQBBQBz0
>>47
一応ケーストが人魚型の海竜だな
人魚って魚族に多いイメージがあるけど
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:56:52 ID:sAw01KsR0
>>39
ドルドラはまだ全然ドラゴン丸出しだろw
白石や龍脈はそもそも本体が見えてないから何とも言えない
ただ唯一レッドドラゴンだけは文句無しで突然変異か奇形種か異端種のどれか
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:57:48 ID:NIz6bIsLO
ホルスとメカファルコンの違いが分からん
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:06 ID:ANRRcwGh0
デジモンのエビドラモンを思い出した
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:29 ID:EXtrjUJ+O
>>49
ホルスは鳥獣にしか見えないよな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:49 ID:q0kgCXL10
獣戦士って戦士の一部だよね?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:51 ID:PJF+fkyx0
>>49
鳥というより機械っぽい
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:55 ID:uQJqLon20
誰が死んだって?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:56 ID:qX2e+lZS0
ドラゴンの被り物したウィン、魚の被り物したエリア
恐竜のアウス、機械のヒータ、ハロウィンっぽい格好のアンデットダルク
これでどうにか
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:59:00 ID:XkVDu8Nc0
レインボーマリンマーメイドとか恍惚の人魚とか海原の女戦士って魚だっけ
ディーヴァは海竜だってのにね…
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:59:32 ID:9MDNlQtfO
>>48
さっき真マジンガー視ただろw
グレンダイザーもいるし後はゲッター、ジーグあたりか
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 23:59:57 ID:KPKoVl5N0
>>1
otu
>>51
レイスさんが怒ってる

>>52
タイホーンは鳥獣族…基準がわからんw
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:00:12 ID:jV5KplGw0
ホルスは鳥にしか見えないが、レベル8で手が生えなかったかしら
そうするとワイバーンに
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:00:27 ID:MAXskxx0P
>>55
本来ホルスは鳥獣だと思うんだがなあ。
ホルスの、だから配下か何かなのかも知れないが。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:00:31 ID:GAVVcp8k0
>>46
戦士ってそんなに容姿固定かしら(キモイルカを見ながら)
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:00:54 ID:cpNt3MyiO
三沢が死んだ…
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:01:44 ID:8OJLp4btO
>>61
PP辺りでソリッドロイド3種きたら3枚ずつ揃えますとも
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:01:52 ID:49XJnw/u0
容姿といえばワーム・ゼロが卵に見える
アーマゲモンとか中から出てきそう
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:01:53 ID:+8DEJvOv0
さっきから死んだ死んだ言ってるやつ、不謹慎すぎるぞ
こういうやつらのことを人のことを考えられないやつって言うんだな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:02:03 ID:Y+tO/c2nO
マイナーだがヤマタノ竜絵巻とか暗黒火炎龍とかどうなんだ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:02:19 ID:rgupsDEJO
インフェルニティ・ワールド
フィールド魔法

自分の手札が0の時インフィニティと名のつくモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。ドローフェイズ時、自分フィールド上にインフィニティと名のつくモンスターが存在し手札が0の場合ドローする代わりにデッキからカードを一枚手札に加える事ができる
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:03:27 ID:bMD3oXTu0
>>71
ティラノ「うぃーす^^」
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:03:30 ID:bwiD1+BOO
絵師って影山以外に何人いるんだろうか?
まぁ原作者も関わっているんだろうけど
分かることは星屑書いてる奴はラビエル書いてただろうって所か
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:04:27 ID:PG/jUaiX0
>>1乙でございます
プロレス知らんけどすごい人が亡くなったみたいね
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:04:56 ID:est2FW4H0
もけもけとポータンを描いた人は同じだと思う
せんとくんのようなキモカワ系が流行ってるので書いてみましたって感じがする
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:05:10 ID:rK5YRzmE0
>>69
本当にお亡くなりになったぞ  ご冥福をお祈りします
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:05:49 ID:CtiM8X0t0
【関連画像】
写メで撮ったらしいバックドロップ後の三沢さん?(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal011.jpg
アップ画像(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal017.jpg
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:06:08 ID:UKpUTVEJ0
そういやカズキはアニメ以外のモンスターはデザインしてないのかな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:07:14 ID:SDrSjFnR0
>>55
武器はゲロビームだしなw
レリのホルストか酷すぎるw
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:07:18 ID:+8DEJvOv0
ポータンはきもかわ系じゃなくてコワキモイル
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:07:25 ID:dXPWaeQe0
>>77
猫画像閲覧注意じゃない

>>78
イグザイリオンとかヴォルストガルフとか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:07:31 ID:vG1d/CFAO
>>77
綺麗な顔してるな…
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:07:32 ID:tlG44cNv0
マジだったのかよ…意識不明だけかと思ってたが、プロレスラーの人か
ご冥福をお祈りします(-人-)

試合中だったらしいな
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:08:03 ID:sAw01KsR0
ドラゴン族にも容姿の変わった奴がいるけど少なからずドラゴンとしてのパーツを
体のどこかに持ってるからなあ、レッドドラゴンでさえも翼と眼力だけは立派なドラゴン
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:09:22 ID:vjUpL+6+0
死ぬまでリングに立つとか、流石三沢さんだな
空気になっちゃってる同名の人とはまるで存在感も威厳も違う
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:09:37 ID:0ymAEbheO
アクセラレーションガイド3出るらしいけど情報入ってるの?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:10:09 ID:4hkf5zaH0
              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k' 俺がこんなに惜しまれてるなんて…
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:10:23 ID:rd5ZU96C0
三沢デュエル中に突然倒れたらしいな
ダメージ受けるときに叫んだりしてたからなんかおかしいと思ってたんだ…
これがあの闇のゲームってやつなのか…
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:10:32 ID:8iqTVBgZ0
かずきって天使族嫌いなんだよね
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:10:37 ID:2clCXryGO
さてと今日のIDはっと
なんだもう日曜日か。週末のカウントダウンが発動されたようだ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:11:11 ID:hSJ5u6f40
yahooニュース開いて驚いた・・・
あの三沢が・・・
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:11:20 ID:ES96y2Xh0
>>87
空白開けて何やってんの?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:11:34 ID:+8DEJvOv0
人が死んだことをネタにすんなよ
そんなこともわからんのか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:12:38 ID:xHHXAArxO
不謹慎すぎるだろ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:13:44 ID:N2ZXR9FtO
まあ所詮2ちゃんだからな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:13:51 ID:3sFLseVH0
三沢ってだけでねえ…
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:14:46 ID:/kSygquuP
>>93
わかってる自分は特別、か。

同じ絵師のカードを探すってのは意外と難しいな。
軽く見たがウイングド・ライノはアレクサンデル(剣闘獣?)と同じ絵師っぽい気がするくらいだ。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:15:38 ID:UnRgL84P0
2chなんて所詮掃きだめだし
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:15:48 ID:l/0zwLORO
>>100はどうするのか気になってしまう俺ガイル
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:02 ID:xuG2TLSq0
 
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:03 ID:tlG44cNv0
ID:4hkf5zaH0こいつは今回ディスっていい
NG

そろそろ流れを変えよう
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:15 ID:t7VEMSpO0
>>100なら土曜日に死者蘇生
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:16 ID:GhTZJR5y0
さっきドラゴン族のカードを全種類引っ張り出してきて
並べてみたけどやっぱ全員見事に同じような雰囲気。
悪く言えばワンパターンだけどコレクションするにはもってこいの種族かも
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:34 ID:/564MCwfO
まあルイン様は俺だけの女神だし
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:36 ID:N2ZXR9FtO
絵師なんて霊使いの人しか分かんねえよ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:16:59 ID:RDI2F6YU0
もうこんな時間か

ベッドでアナペレラたんとちゅっちゅして寝よう
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:17:32 ID:IrTuI+mh0
エーリアンは一部のカードで違う人が描いて無いかな?
キッドあたりは今までと明らかに質感が違う気がする

あと有名どころだと霊使いと同じ人が描いたカードで暴風小僧とか
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:17:59 ID:usDe7/c6O
インフェルニティが脳内で満足に変換される俺は末期
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:19:03 ID:GhTZJR5y0
>>106
あとアナペロペロするのか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:19:36 ID:+8DEJvOv0
俺凄いこと知ってるぜ
ジ・アースとアイスエッジは同じ人が書いた
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:19:55 ID:Bn2/xy3eO
メカファルコンとかの人また描いてくれないかの
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:21:42 ID:RihMouYg0
今更気づいた
レッド・ドラゴンが進化してレッド・デーモンズ・ドラゴンになったんだよな・・・?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:22:11 ID:IrTuI+mh0
あとエクスプロードやバイス描いてる人とか
あの人の描くドラゴンはなんであんなに気持ち悪いんだろう
手とか一部の細さが受け付けない
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:22:39 ID:9Yt+0ojTO
ライロ描いてる人が気になる
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:22:53 ID:Nu9Cl+4D0
バイスはオレはかわいいと思うけどなーw
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:23:31 ID:/kSygquuP
>>103
ある絵師が同じ種族の他のカードを描いてるってのはありそうだ。
ユニオン・アタックと痛魂の呪術が同じっぽいから、たぶん他にも魔法・罠を描いてるな。

>>115
バイスは鳥山デザイン(ry
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:24:03 ID:xst0HPAVO
ジェネクスの人にはこれからもっとキモカッコいいメカ絵を量産してもらいたい
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:24:28 ID:GhTZJR5y0
ドラゴン族の絵師にもいろいろいるけど
ジャックのドラゴン描いた人を俺は尊敬する
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:24:41 ID:tlG44cNv0
>>112
デーモン系に堕ちたのか
新しい発想だなw

>>113
ドラゴン使いにぶっ飛ばされるw
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:25:51 ID:Nu9Cl+4D0
>>103
さらっと書いてるけどドラゴン全種類持ってるのか・・・
すげえな

>>116
まぁなwww
ブl(ry
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:25:56 ID:rDwjLkClO
初期絵BMの構図の大胆さと言ったら… 天才
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:27:15 ID:Nu9Cl+4D0
レモンはいつもブラックデーモンズとの関連がないのか
気になってしまう・・・
見た目といい名前の類似性といい・・・
しかし一方の竜は伝説の竜で
一方の竜は偶然の産物なんだよね
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:28:29 ID:nfiWrpQQ0
>>117
ジェネクスはサーマルとかクロギシアンとか大好きだな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:28:35 ID:TC1TgfzH0
結束の力といっていただこう
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:29:18 ID:+8DEJvOv0
>>124
絆などくだらん!

アニメがダグナーだけで終わらなくてよかった
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:29:55 ID:Nu9Cl+4D0
>>121
BMGは最初大会の賞品としてだけ
紹介されたときは泣きそうになったなーw
漫画で見たカードよりも
OCG化された際のイラストが素晴らしくて欲しくなったけど
手に入れるの無理だろって思ったw

結構レプリカカードはPPとかで出てたけど
その時点ではまだBMGもレプリカで出してくれるって
保証もなかったからなー
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:30:12 ID:GhTZJR5y0
>>120
ごめんホーリーナイトドラゴンだけ持ってない
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:30:14 ID:jtf8sRz10
来週あたり長官が本気出して走り始めるよ。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:30:55 ID:tlG44cNv0
効果は魔法使い族1体につき、200でよかった
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:31:13 ID:3sFLseVH0
バンダイ版の真紅眼の絵師は…和希か
アニバのを見るにもう同じ絵は描けないのかな…
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:31:38 ID:FFGDRRea0
さて・・・魔轟神の強化はまだかな?

魔轟神版ソラエク、Dドローが出てもばちはあたるまい
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:31:47 ID:IrTuI+mh0
>>123
ジオもイラストはいい
ソーラーも神々しくて好きだな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:32:22 ID:+8DEJvOv0
何考えてライロ増援作ったんだろうな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:32:44 ID:Nu9Cl+4D0
>>127
あーあれは仕方ないよなw
結局まだ再録されてないんだっけか?

全種類って聞いてマッチキルモンスターは
入手無理じゃないか?って思ったら
ドラゴンのは大会賞品じゃなかったねw

むしろドラゴンのマッチキルモンスターが
開祖で持っててもおかしくないことを思い出したw
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:33:08 ID:/EeHhB5b0
>>131
しばらくDTから離れそうもないし魔法罠は当分でないだろ。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:33:30 ID:6MQ92D4m0
>>128
まだ走ってなかったのか…
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:34:09 ID:/kSygquuP
>>127
それでも十分凄くないか。
某コテはあれだけいろいろ言っておいてそこまで至ってはいまい。

>>134
大会の配布かなんかで再録されてるんじゃね?英語版だが。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:34:09 ID:fw/kD/i10
今現在遊戯王で二番目に入手困難なカードってなんだろう?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:35:37 ID:IrTuI+mh0
>>138
まず言語縛ろうぜ
日本と英語で入手難度に違いのあるカードが多すぎるぞ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:35:46 ID:TokvtUV/P
>>138
なんであえて2番目なんだ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:36:13 ID:68CwLmVN0
ブルーアイズのシークレットとか?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:36:16 ID:+8DEJvOv0
>>137からなんか怪しい匂いがする
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:36:17 ID:Olrt7gLH0
>>131
クルス捨てて2ドローとか美味すぎる
今のところDTテーマの魔法罠はDTでは出ない感じだし期待は出来ない

SOVRでは氷結界、霞の谷のサポートが出るはず・・・
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:36:29 ID:6MQ92D4m0
まず一番を知らないんだけどなんだ?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:36:40 ID:FFGDRRea0
>>138
インセクトクイーン

幻のレアカードだぜ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:36:41 ID:/EeHhB5b0
>>138
一番希少度高いのはタイラーとかの世界に1枚のカードじゃないのかな。
だから世界に2枚しかないカードが2番目に入手困難と思われる。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:37:20 ID:Bn2/xy3eO
>>144
タイラー君
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:37:48 ID:+8DEJvOv0
1億出しますっていわれてカオスソルジャーもってるひとがトレードに出すかどうか
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:38:08 ID:rtgYnW8n0
そういえば海外版ANPRの新規カードは判明したんだろうか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:39:13 ID:rK5YRzmE0
>>149
ANPR-EN08? Revival of the Immortals

ANPR-EN08? X-Saber ??

ANPR-EN08? X-Saber ??

ANPR-EN08? Koa'ki Meiru ??

ANPR-EN08? Koa'ki Meiru ??

ANPR-EN08? {Earthbound Immortal card}

ANPR-EN08? {Anti-Synchro card}
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:39:14 ID:8iqTVBgZ0
大会のプロモ以外で一番入手困難なカードって何?
定期購読?ブルーアイズのシクレア?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:39:15 ID:GhTZJR5y0
>>134
海外新規含めてホーリーナイト以外のドラゴン族は全部かき集めた
ドラゴン族を1種類たりとも逃さず1枚ずつ集めるが最大の楽しみ







だからもし世界大会入賞賞品にドラゴン族が出てしまったら完全に詰む
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:39:31 ID:Nu9Cl+4D0
>>148
さすがに1億出るなら出すんじゃないか?
大会賞品系のカードって結構出品されてるみたいだしな
前やってて優勝した人とかも引退して
将来の資金作りのために吐き出してるみたいだし
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:39:48 ID:6MQ92D4m0
>>152
入賞すればいいじゃないか
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:40:05 ID:N5gm2sJF0
>>129
確かWJ誌上で初公開された時はイラストも全身の立ち絵(ストラクのじゃなくてDDMプロモのあれ)で
魔法使い族1体につき〜だった記憶がある
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:40:10 ID:tWGuoUkn0
すごいんだな遊戯王って
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:41:03 ID:tlG44cNv0
>>140
二番目ってくりーむしちゅーの番組の特集じゃないか?w
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:41:15 ID:jtf8sRz10
>>152
ドラゴン族はVドラがすでに出てるからしばらくはないと思われる。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:41:18 ID:rtgYnW8n0
>>150
サンクス
X-セイバー…だと……!?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:41:23 ID:Nu9Cl+4D0
>>152
今のところはドラゴンのマッチキルが
ヴィクトリーが出てるから安泰じゃないか?w
しかし、全部持ってるのはすごいな・・・

オレも種族コレクターとして見習わないといけないなー
数種類だけのカードの無限回収とかしてる場合じゃないか・・・w
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:41:31 ID:GIuG4cLY0
藤木「シモッチキュアバーンデッキ最強〜」
永沢「流石、卑怯な藤木君、趣味が悪いデッキだな」

藤木「な、何言ってんだ、永沢君、き、きみはヴォルカニックじゃないか!モンスターを除去するしか能のないデッキの持ち主に言われたくない!卑怯なのは君だろ!前の僕とは違うんだよ!玉葱野郎!」

永沢「…随分と天狗になってるね。酷い言い草もなおしたらどうだい?…だから、君は卑怯なんだよ、何で僕はヴォルカニックを選んだか、わかるかな…それはね、近年炎属性デッキは弱体化してるからだよ!」
永沢「僕はわざと弱いデッキにしたんだよ、僕が本気を出したら君のシモッチなんて瞬殺できるのさ」

永沢「それに大体君のデッキは禁止カードばかり、フリーの時にしか挑んでこないじゃないか。しかも1・2年生としか相手をしてない、同級生や先輩とは勝負を避けてる!君は卑怯すぎるんだよ!」

藤木「Σガーン…」
永沢「卑怯な藤木君、君の汚名は永遠に残るんだよ」

野口さん「ケッケッケ…永沢が本気を出したら、家が火事になるから本気を出せないんだろ、ヴォルカニックデビルを出した翌日に火事が起きたなんて言えやしない、言えやしない。クックック…」

永沢「………うわぁーん」

藤木「ありがとう…野口さん」

野口「藤木君の好きなあの人に君の行いを伝えておいたから感謝しなよ、クックック…」

藤木「そ、そんなー」
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:42:07 ID:tWGuoUkn0
>>150
ライロと六武はガセだったん?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:43:24 ID:Nu9Cl+4D0
今再録が多いからどんなカードに
希少価値があるのかわからなくなってきたなぁ・・・
まぁ再録されてもレアリティの違いは
揺るがないけど、並のカード程度なら
やっぱり需要に左右されるからなぁ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:43:36 ID:jtf8sRz10
>>161
コピペ乙
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:44:00 ID:UKpUTVEJ0
コアキとかXセイバーとか今海外で出たら来日するの1年以上先だよね
超困る
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:44:03 ID:gt8r/GGCO
三沢が死去だと…
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:44:13 ID:WqPI1f/fO
>>161
ちょっそれ俺書いたネタ…中島スレから引っ張ってくるなよw

orz
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:44:27 ID:jtf8sRz10
>>162
それその次。
本当かガセかは知らんが。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:44:34 ID:est2FW4H0
>>162
あれはSDOV
どっちもガセ臭いけどなー
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:45:15 ID:GhTZJR5y0
万一の事があっても
ドラゴン族の為とはいえ俺じゃ強者と肩並べるとか実力的に不可能だわ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:45:24 ID:+8DEJvOv0
苦痛賄賂は最初はガセかと思った
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:45:36 ID:tWGuoUkn0
>>168-169
ああ、すまんすまん
一年後か・・・ライロはどうなってるかな っていうか遊戯王どうなってるだろう
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:45:45 ID:3sFLseVH0
>>169
SOVRでなかったっけか…つか情報出るの早いなw
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:45:50 ID:EQnUf1AF0
>>165
フリーなら海外輸入買えば使えるだろ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:46:05 ID:Olrt7gLH0
黙する死者の再録にへこんでるのなんか俺くらいだよな
デュアルがテーマって時点で気づくべきだったんだろうけど1枚400円で買ってしまった
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:46:41 ID:tlG44cNv0
>>155
Vの小冊子でも載ってた
紫の色の感じのな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:46:46 ID:9Yt+0ojTO
明日デュエルに誘ってもらえるか心配だ…また休日に一人デュエルなんていやだお…
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:47:01 ID:est2FW4H0
>>173
そうそう、そっちw
最近のパックは略称が覚えにくいよ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:47:42 ID:jtf8sRz10
>>175
400円くらいでガタガタ言うなよ。
ウルトラのカードカッコいいじゃない。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:48:26 ID:EQnUf1AF0
>>175
むしろ見てから買え
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:48:29 ID:Bn2/xy3eO
最強の略称って何かおかしいな
StarDustOverDriveでいいじゃない
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:49:57 ID:f1ge3NRk0
>>166
もうあまり言わないで静かに冥福を祈ってやってくれ…orz
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:50:28 ID:wllyvUck0
昔のウルパラはすぐ反るから・・・
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:50:32 ID:Nu9Cl+4D0
>>175
今回は400円なんて比じゃないくらい
ダメージ受けてる人がいるんだから
ガタガタ言わないの
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:51:01 ID:/EeHhB5b0
でもSDODってなんかストラクっぽくね?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:51:09 ID:TokvtUV/P
>>181
こまけぇこたぁなんたら
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:51:28 ID:est2FW4H0
>>181
コナミはコナミで締りがいい略称を考えるのに頭を使ってるんだよ
SDODよりはSOVRの方がカッコよく見えるし
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:52:19 ID:tWGuoUkn0
持ってたブリュやらオネストとかのトレードの弾はなんとか捌けたけど、今回のストラクでズタボロ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:52:57 ID:vbXaA3bI0
もう日曜かよ
金曜土曜と4回しかデュエルしてないんだぞ・・・。こんなんじゃ満足できねぇぜ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:53:30 ID:vbAKosQSO
ワンショットキャノンの腕が、
修正液のテープ版を引くやつに見える。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:53:51 ID:/tW8fheqO
>>178
最初にSDがつくのはストラクチャーデッキだけで他には使えないから、まあスターダストオーバードライブに関しちゃ多少変な区切り方かもな。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:54:12 ID:8iqTVBgZ0
お前らマジでウザいんスケドwwwwwwwwww
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:54:24 ID:GIuG4cLY0
ライトロード・ナイト アグリアス
光属性 ☆4 戦士族 チューナー 攻2000 守1500 
バニラ

コレでも絶対三枚投入は確実!
SDODにコレを入れてくれ!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:55:00 ID:wllyvUck0
来週から大会が操作ゲーになるんだろうなあ
洗脳と合わせて4枚体勢とかどんな寝取られゲーだよ
俺そういう属性ないっつーの
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:55:21 ID:vbXaA3bI0
>>193
なんでライトロードなんだ?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:55:27 ID:6MQ92D4m0
洗脳解除メイン投入しろよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:55:34 ID:8iqTVBgZ0
ギャヴァヴァアッハハアハハハハッハハッハアッハハアハh
キモイイイイイイイイイイイ
ヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイアアアアアアアアアアアアアアアアアア
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:55:37 ID:Olrt7gLH0
>>179>>180>>184
買った日に情報来たから余計にやっちまったって感じなんよ
確かに1200円なんてアムホに比べりゃどうってことないね
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:03 ID:rK5YRzmE0
>>194
猫でもBFでもそこまで積まねぇよ
せいぜい2枚が限度
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:03 ID:5VMfdWyL0
元々操作はちょっと頑張れば手に入ってたからあんま変わらないと思うけどな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:12 ID:Nu9Cl+4D0
>>194
元々今の大会でよく見るデッキって
操作デフォだったじゃんよ
何も変わるとは思えないぞ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:13 ID:est2FW4H0
ウォーター・スピリットを六武衆か雲魔物にスカウトしたいのですがよろしいですね?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:16 ID:tWGuoUkn0
>>194
椿姫「あらあらまぁまぁ」
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:22 ID:GhTZJR5y0
ドラゴン族のレベル3チューナー登場にはもう踊るしかなかった
おまけに奈落には落ちないし仮面竜で呼べるしもう最高、バイスとシンクロしまくるぞ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:56:49 ID:jtf8sRz10
>>203
強制転移するぞゴラァ!
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:57:40 ID:8iqTVBgZ0
お前らニートでショ???
は卓のの怖いの??
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:58:17 ID:rSaWz7g5O
>>194
つホルス各種(ダークを除く)
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:58:27 ID:wllyvUck0
>>199
>>201
適正な数はそうなんだろうけど
一時的に急増するのは間違いないじゃん
それはそれでウザい
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:58:40 ID:fw/kD/i10
日本語でおk
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:58:49 ID:/EeHhB5b0
>>203
あんた隣に植物いなきゃ操作1枚で除去されちゃうじゃない…。
そもそもレベル8操作しても使い道が無いっていう。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:59:34 ID:wllyvUck0
MATAZA「俺の時代始まったんじゃねえの!?」

ですかね
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:59:35 ID:8iqTVBgZ0
我はカード王なるぞ
皆の者ひれ伏せ射
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:59:41 ID:6MQ92D4m0
ボタニカルライオ「俺の出番か…」
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:59:46 ID:/OrAdOej0
操作されてもシンクロされない高レベルモンスターを使えばおk
ついでに無力の証明入れてシンクロメタろう
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 00:59:58 ID:Nu9Cl+4D0
>>196
TPの再録から操作があふれると思って
解除そろえたけど
まったくといって使うことがなかった・・・

イラストが素晴らしいから救われたけどね
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:00:41 ID:8iqTVBgZ0
てめえらなsんであああああ
しかとかよおオオオオオオオオオオオオオオオ
ウウウウウウウウウハアアアアアアアアアアアアアアアアアア
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:01:16 ID:viVAiHn80
>>210
魔轟神デッキならレヴュアタンでおいしくいただけます
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:01:20 ID:tWGuoUkn0
>>205
転移みてからリミリバ余裕でした
>>210
その為に置こうっていう話なんだけど 魔轟神だとわかってるならチェーンして墓地回避した方がいいかもしれんね
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:01:35 ID:jtf8sRz10
>>215
いいから転移ゴーレムデッキの作成に戻るんだ。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:02:17 ID:/EeHhB5b0
しかしこのタイミングで再録となると9月には見事に制限とか準制限になってそうな気もするんだよな…。

サイキック族や魔轟神辺りなら2,3枚入れても結構使えそうだが…。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:02:31 ID:Nu9Cl+4D0
>>210
月やらなんやら対象取る速攻魔法・罠が
流行ってるおかげで椿姫擁する植物が
結構やれるんだぜ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:02:32 ID:IrTuI+mh0
転移ゴーレムは決められると精神的にキツい
こっちのモンスター2体除去されて相手の場に3000が出てくるとか悪夢
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:02:39 ID:uOl4EXwqO
洗脳解除「( ゜д゜)」

クレボンス「(≧≦;)」
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:02:49 ID:est2FW4H0
大寒波的に見てスルーフラグ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:03:39 ID:wllyvUck0
>>220
操作は準制限が妥当だろ
シンクロ加速させすぎる
9月ならコンマイもひととおり売り切って後腐れ無く制限かけてくれるだろうし

>>218
転移にチェーンしてエネコンもいいぞ!
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:04:18 ID:Nu9Cl+4D0
操作は規制がかかろうとかかりまいと
かまわないけど寒波はいい加減どうにかしてくれないと
きっついなー
猫からライロあたりに寒波をバトンタッチするのかなー
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:04:21 ID:rK5YRzmE0
>>225
3枚も積むカードじゃない件
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:05:06 ID:GIuG4cLY0
>>215
ラビ者「幻銃トーチラビを組むんだ!」
ドレ者「生贄三体なんて楽勝だぜ!」
オベ者「俺たちは3枚投入で合計9枚だな」
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:05:26 ID:wllyvUck0
>>227
誰も積まないから準が妥当だと思った


そんなことより寒波制限しようぜ!
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:05:46 ID:Nu9Cl+4D0
>>228
お前らシングル高くて買えないよwww
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:06:08 ID:tlG44cNv0
>>223
トラップイーター「哀れなな永続(´・ω・`)→に救済(;´д⊂)→を(゚Д゚)ウマー」
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:06:10 ID:jtf8sRz10
大寒波禁止にして小寒波作ればいいんだよ!!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:06:24 ID:9Yt+0ojTO
魔轟神の話題ばかりで憎らしい…
クルスちゃん怖いよ…
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:07:04 ID:wllyvUck0
寒波の何が駄目って
なんとか相手の攻めをしのいでも反撃が封殺されるのが駄目
せめて伏せさせろ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:07:46 ID:GhTZJR5y0
大寒波にも精神操作にも強い群雄割拠、マジおすすめ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:07:59 ID:vbAKosQSO
パロムルループの派生で、ホーリーワイバーンを使った電波を送信した。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:08:34 ID:GIuG4cLY0
大寒波TUEEEE!禁止に汁!カームマジックは…

ふしぎ!!
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:08:36 ID:LM1CcYz80
寒波なんて出た当初は全くと言っていいほど使われなかったのに
最初に目を付けたやつはすごいな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:09:04 ID:Nu9Cl+4D0
>>235
さらに寒波チェーンからのサイク・ツイスター・砂塵から
守れる椿姫おススメ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:09:07 ID:rK5YRzmE0
>>235
精神操作がノーコスト除去にかわるんだが
シンクロされるよりはマシってもな・・・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:09:31 ID:yBCkoC5X0
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'  途切れないように消えないように自分を確かめて
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:09:32 ID:IrTuI+mh0
精神操作は入手が難しかっただけで
使えるのはごく一部のデッキだと思っているんだが違うのかい?

>>235
メインから積んでくることすらあるBFに対して無力なのがちょっと
ブリュゴヨウDDBこそこないがアーマードも十分厄介
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:09:52 ID:9Yt+0ojTO
寒波にコストでもつければよかったのに
寒いダジャレを言ってから発動とか
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:09:54 ID:mbeBuQsQ0
遊戯王の三大要素である魔法罠モンスターのうちの二つを、自分と相手のターン完全に封じるって、禁止カード級の強さだよな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:11:36 ID:3sFLseVH0
>>244
でも出た当初は見向きもされなかったんだぜ
出たの9年前だしなあ…
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:12:45 ID:E6VaSEBTO
竜崎「なかなか勝てないんやけど…」
クルス「オレの顔がデカイからや!」
三沢「よく存在感がないと言われるんですが…」
クルス「オレの顔がデカイからや!」
牛尾「好きな人を助けようとしたら、目の前で違う男の名前を叫ばれました…」
クルス「オレの顔がデカイからや!」
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:12:57 ID:/kSygquuP
>>238
除去がモンスターで足りるようになったから台頭したんだろうが、気付いた奴すげえ。
撃って死霊出しとけばとりあえずは無敵じゃね?くらいは俺も考えたんだが。

そして貫通でフルボッコ。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:12:58 ID:EQnUf1AF0
効果モンスターが召喚権コストな魔法・罠と同じ感じで使える時代になったから
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:13:12 ID:UCoGN5u0O
モンスター効果が随分強くなったってことだなー
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:13:37 ID:IrTuI+mh0
当時は封じたところでどうすんの状態だったからじゃない?
魔法罠に頼らずカードの除去ができた帝あたりから見直され始め、
ダムド登場以降はご覧のあるさま
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:13:44 ID:Nu9Cl+4D0
>>242
その認識であってると思うよ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:13:59 ID:pODN7Rem0
そういや同人カードゲームで
「相手は語尾に『チュ』とつけなければならない。忘れたのを二回指摘されたらダメージ」
ってのがあって吹いた記憶が
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:14:34 ID:mbeBuQsQ0
効果モンスターがインフレしすぎなんだよ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:14:42 ID:GhTZJR5y0
>>240
いや、場合によっては操作使ってきた相手にアド損を負わせる事ができる
相手の場がガラ空きの時に操作で表側のモンスターをパクってきた瞬間か
同じくガラ空きの時にパクった裏側モンスターを反転した瞬間に割拠発動。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:14:52 ID:tWGuoUkn0
本当、何が強くなるかわからんから面白いよなー
ね!モリンフェンちゃん!
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:15:31 ID:cUxHuX5i0
猛吹雪というカードがあってだな
一応寒波と一緒にアニメに出てるんだけどな・・・
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:15:52 ID:tlG44cNv0
カオエン「なんでモリンフェンだけ目立ってんだよー」
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:16:14 ID:LSiXhCjf0
古いカードは意表をつけるから面白い
白い泥棒ハンデスおもすれー
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:16:54 ID:vUyuHto6O
大寒波に描かれているイラストは恐竜…
何年も前から恐竜の運命は決まっていたのか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:17:22 ID:bZAqqdp/0
>>244
長い時を経て三本の柱の内の一本が
太く大きくなり過ぎてしまった
他の二本を脅かしかねない程に
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:17:22 ID:9Yt+0ojTO
じゃあ効果モンスターの効果を無効にする罠でも出せばよくね。ライフコストは1000ぐらい
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:17:23 ID:wllyvUck0
>>258
あるある
ストラク2009出る前にペンソル入れて大会出たら
2枚バウンスで状況ひっくり返してびっくりされた
今ではたまに見かけるようになったけどな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:17:45 ID:LM1CcYz80
ジュラックみたいになることが・・・な
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:17:57 ID:UCoGN5u0O
ジョジョのカードは、プレイヤーが女だと能力上がったりリアルで雨だと能力上がったり、面白いらしいな
遊戯王も、握手以外にも色々やってみてもいいと思う
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:18:20 ID:wllyvUck0
>>261
寒波で
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:18:27 ID:cUxHuX5i0
>>264
リアルファイトか
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:18:47 ID:IrTuI+mh0
DTから着想を得たコンボだが
アームドチェンジャーでオネスト無限回収とか面白そうだよね

>>259
そもそも一部ゲームでは場の恐竜族を全部破壊する効果だったよ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:18:58 ID:Nu9Cl+4D0
>>265
やめろ・・・それはっ自殺行為だああああああ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:18:59 ID:jtf8sRz10
>>266
アーマーモンスターのOCG化ですね。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:19:05 ID:RSWoJMnX0
そんなはずはない…
あのVジャンが「今後の環境に大きな影響を与えるだろう」って書いてたドン
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:19:32 ID:10TZyTJm0
誰かデッキ構築能力の無い俺に今度出るデュアルストラクのカード使った
強い【デュアル】組んで晒してくれ

強いデッキ作れる能力が欲しい・・・
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:19:50 ID:EDsS8kNDP
正直操作があふれかえるとは思えないんだが。
TPに入ってから結構経ったし、今さら採録で騒いでるのって大会出ないような小学生くらいじゃないか?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:20:05 ID:UCoGN5u0O
>>266
ファイヤーボール(笑)
橙光の宣告者が来たら天使パーミで寒波に対抗できるんじゃね?知らんが
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:20:14 ID:GhTZJR5y0
>>264
遊戯王は本来のルールすらあの有様なのに
ふざける余裕があるはずがない
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:20:18 ID:LM1CcYz80
またコピー厨か
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:20:20 ID:Nu9Cl+4D0
>>264
大会当日の天気を予想することも
戦術の一つになったらマジで面白いだろうなw
前日までデッキを決めてたのに
大会当日になってデッキ変更せざるを得ないとか
面白そうwww
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:20:34 ID:GIuG4cLY0
ダークキメラ「俺はリクルートもされないしカオエンからのサーチも断る。
       闇の誘惑のコスト、バニラサポート悪魔サポート対応。万が一墓地に行ってしまったらネクロフィアのコスト。
       よって俺、最強」
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:20:41 ID:NP6LxB9d0
もうデッキ・墓地に頼るカードは全面的に見直されるべき
このまま行くと割とマジにデッキ構成だけでデュエル以前に勝敗が決まりかねん
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:21:08 ID:mbeBuQsQ0
>>272
中学生以上はみんな大会出るんですかw
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:21:23 ID:pODN7Rem0
大寒波改

場の恐竜族を全て破壊し、デッキ、手札、墓地から可能な限りフロストザウルスを特殊召喚
発動ターンフロストザウルス以外のモンスターを召喚、反転召喚、特殊召喚できない
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:21:24 ID:8iqTVBgZ0
おまああああああああああああああああ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:21:38 ID:wllyvUck0
>>273
逆だろ
橙出たら天使パーミに寒波が入ってカウンターが抜ける
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:22:37 ID:tWGuoUkn0
悪魔族デッキは最終的に手札から飛び出す奴ばっかになったら面白いな
ノーガードの構えみたいな感じで常にフィールドは空で闘う みたいな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:22:47 ID:Nu9Cl+4D0
>>272
5枚持ってるのにまだ足りない俺とか喜んでるよw
使ってるデッキが
軒並み操作使うデッキばかりだから
再録助かるんだよね
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:23:20 ID:est2FW4H0
>>276
強烈なコンボデッキが作成されて、みんなこぞってデッキを組んで選考会に挑もうとするけど
選考会当日に裁定を変えられて成立しなくなるとかどうよ?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:23:25 ID:GhTZJR5y0
割拠はデッキ選ぶけど本当に強い
操作や寒波すらをもアド損カードに成り下げる
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:23:40 ID:uOl4EXwqO
小寒波
このターン自分はこのカード以外の魔法、罠カードを使用する事が出来ない。


よし
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:23:59 ID:UCoGN5u0O
>>282
あーなるへど…すいません、考えがちょっと足りませんでした
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:24:04 ID:9Ssv4SCY0
板橋の方に出来たフェニックスってカードショップに行った人いるのだろうか
気になるから今度行ってみようと思うのだが…

>>286
猫相手に寒波チェーン割拠とかするとニヤニヤ出来るよな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:24:09 ID:tlG44cNv0
>>287
更に強くなってる気がするんだが
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:24:55 ID:Fkk3jKgn0
>>285
実際にあったような気がするぜ

>>289
ナチュビ「ニヤニヤ」
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:25:10 ID:+8DEJvOv0
>>290
よくよめ
たしかにMなやつにはすばらしい強カードだが
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:25:39 ID:We0HXd4z0
強烈な大寒波
通常魔法
メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。
次の自分のドローフェイズ時まで、お互いに効果モンスター・魔法・罠カードの
効果の使用及び発動・セットはできない。

これでいいよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:25:50 ID:MHrycykMO
>>286
ベルン2体並べてハンデスするから別に困らないな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:25:51 ID:qwhMumrc0
>>287
股間パwwwwwwwwww
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:26:13 ID:9Yt+0ojTO
ファイヤーボールとサイコソードで1キルするデッキができた
これで部下を救ってくる
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:26:23 ID:9Ssv4SCY0
>>291
攻撃力2200(笑)
ロンファ椿姫おいしいです
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:26:23 ID:Nu9Cl+4D0
>>285
そういうことが起こりうる危険性は
今でもあると思うよ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:26:31 ID:6MQ92D4m0
>>295の思考回路が気になる
マジでその発想は予想外だ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:26:42 ID:68CwLmVN0
メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。
次の自分のドローフェイズ時まで、お互いに召喚・反転召喚・特殊召喚・効果モンスター・魔法・罠カードの
効果の使用及び発動・セットはできない。
でおk
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:26:58 ID:rK5YRzmE0
>>294
壁が無きゃな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:27:17 ID:VHqYBkIl0
>>285
おにぎりシュート?
303レオリオ:2009/06/14(日) 01:27:25 ID:8bCIRQLHO
>>264
女かどうか確認させてもらう
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:27:45 ID:GhTZJR5y0
>>294
ファントムドラゴン、ドラゴンアイス「よぉ、どこ行く気だ?」
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:28:01 ID:LM1CcYz80
悪魔って効果がバラバラ過ぎて組みづらい種族だよな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:28:10 ID:YJ0c8/f90
>>285
ネクロ対策にディスカードフェイズを飛ばそうと思ったら・・・
なんてこともありました。別のゲームだが。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:28:27 ID:tWGuoUkn0
>>300
先攻で撃つと先攻が安全にダイレクトアタックできるな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:28:37 ID:rZ5Bba+c0
>>300
終焉のカウントダウンの時間稼ぎ用?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:28:53 ID:tlG44cNv0
>>292
・ ・
自分
か指摘どうもです
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:29:11 ID:wllyvUck0
>>301
ラッコベルンで結局ハンデス→ナチュビ出してエンド、
になる気がしてきた

>>304
お前らが採用されてるの見たことない
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:29:20 ID:est2FW4H0
>>302
そうだよ
遊戯王だと裁定を利用したコンボデッキは中々台等してこないけど
確かにいつかなる日が来るかもね
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:29:39 ID:qaVQmiFS0
>>305
ドラゴンよりはましだ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:30:03 ID:FfapycJFP
ちょっと聞いて欲しいんだが、なんかブースで対戦してて
2ターン目くらいで相手の手札全部墓地に捨てさせたら

そんなデッキでやって嬉しいのかよ
あーあ、お前みたいなの多いからつまらなくなるんだよなぁ
とかぶちぶち文句言ってどっか行っちゃった奴がいるんだけど
これは俺が悪いのかな?

ちなみに俺のデッキは陵墓軸のスピリット
相手は捨てたカード見るに、マクロコスモスとかガイウスとか入れてた
314ダークネスドラグーン:2009/06/14(日) 01:30:31 ID:8iqTVBgZ0
我にこびへつらえ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:30:52 ID:qwhMumrc0
>>311
裁定利用デッキはなんかトラブル起こりそうで怖いぜ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:31:14 ID:LSiXhCjf0
>>271
考えてみたがここは晒すところではないのでアイデアだけ

【ゼロ混合墓地融合型デュアル】
奇跡融合でラプテ出したりゼロ出したり
丁度穴ネオスがデュアルなのと水属性デュアルが多いから行けそうな気がする
どうだろうか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:31:17 ID:GhTZJR5y0
特殊召喚に反応して出てくるモンスターが弱いはずないのに
なんでみんな使わないんだ、今まで何度ドラゴンアイスで逆転できたか
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:31:34 ID:6MQ92D4m0
他人のデッキに文句言うのは基本的にあれな人じゃないの
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:31:44 ID:bZAqqdp/0
氷河期 通常魔法
自分の1ターン目のメインフェイズ1の開始時にしか発動できない
このデュエル中、モンスター効果・魔法・罠を発動できない

うむ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:02 ID:tWGuoUkn0
Xセイバーが本気だしたら初ターン手札枯らして3000そこらが並ぶというのに
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:11 ID:68CwLmVN0
ヴァニラ最強伝説
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:30 ID:rK5YRzmE0
>>316
奇跡融合でラプテだと・・・・・・・・・
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:39 ID:UKpUTVEJ0
>>312
ドラゴンは種族統一する意味があるぐらいサポートあるだろ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:39 ID:Nu9Cl+4D0
>>313
猫セイバーでハンデスかましたんなら
多少は文句も聞いてもいいけど
カグツチでかましたんなら
まぁ気にしなくてもいいと思うわ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:41 ID:wllyvUck0
>>317
ドライス能力低すぎね? 手札捨てて特殊召喚とか超アド損だし
まだファントムのがマシな気がする
回してないんで気がするだけだが
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:45 ID:uOl4EXwqO
>>319
> 自分の1ターン目のメインフェイズ1の開始時にしか発動できない

ゴミ杉ワロタwwwww
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:32:59 ID:10TZyTJm0
>>313
まぁ「相手の戦術を根本からさせなくする」ってのは敬遠されがちだからしょうがないよ
ハンデスや次元とかね
てか相手も次元かよw
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:33:11 ID:vUyuHto6O
>>321
ぬいぐるみ「ヴァニラさん、あなたは天使だ」
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:33:18 ID:Vjsw1MNC0
寒波はベヒんもス的制限で1ターン目に使えなければいい決めカードなんだが
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:33:25 ID:EDsS8kNDP
《巨大寒波》
通常魔法
相手フィールド上と相手の墓地の恐竜族モンスターを
全てゲームから除外する。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:33:29 ID:IxkUntjAO
今日、フリプレで陵墓スフィンクスと当たったんだがかなり強かったな。

お触れ→スフィンクス→ヒノカグツチとやられた時は涙目だったw

昔のカードはみんな使わないだけで普通に強いの多いから困る。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:33:29 ID:FfapycJFP
>>318
いや、ブースで対戦ってあんまりしないし、このデッキ外で使うの始めてだから
なんか、大規模ハンデスってやっちゃいけないもんだったのかと思って
前に友達がネクロファイスデッキ使って相手と揉めたらしいし
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:33:51 ID:Fkk3jKgn0
>>313
ここで愚痴るのもどうかとは思うが相手ひどいな
ガチでやりたくないなら前もって言えばいいのに
しかも相手は相手でガチ使ってるのが救いようがない
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:34:10 ID:+8DEJvOv0
スーパーネクロふぁいすちゃんタイムの到来か
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:34:43 ID:uOl4EXwqO
>>329
そうですか破壊力ばつ牛んすごいですね
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:34:51 ID:tlG44cNv0
>>330
フォートレス以来の寒気がした
恐竜いじめんなよ…
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:34:56 ID:LSiXhCjf0
>>322
ああすまん、鏡と奇跡融合だった
推敲してたらうっかり余計なとこまで削ってたぜ
もう寝ろということか
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:35:14 ID:IxkUntjAO
>>328
ノーマッドさん何やってんすかwww
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:35:43 ID:Kop/RlDK0
相手の特殊召喚に反応するモンスターか サイバーダイナソー最強や
手札からのしか反応しないけど
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:35:51 ID:GhTZJR5y0
>>325
手札にある時は自身をコストにできるしアド損にはならない
あと結束か宝札発動中は化け物になる
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:36:33 ID:UCoGN5u0O
>>336
通常魔法だぞ?
戦士抹殺はサンボル以来の寒気がするのか?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:36:57 ID:6MQ92D4m0
DSでcomが次元中にドラゴンアイス発動してドラゴンアイス捨てたときは悲しくなった
次元は想定されていないAIなのね
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:37:04 ID:tWGuoUkn0
死皇帝の陵墓で1000払いスフィンクスセット
相手の爆風でデッキトップに戻される場合確認しないよね?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:37:29 ID:est2FW4H0
Xセイバーに先攻無限ハンデスされたら俺ならその勝負は捨てる
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:37:32 ID:wllyvUck0
>>340
あー墓地から出れるのか

Q:手札が《ドラゴン・アイス》1枚だけの時に発動し、自身をコストで墓地に捨てる発動は出来ますか?
A:できます。墓地に捨てた《ドラゴン・アイス》自身の特殊召喚も有効です。(08/10/04)

この裁定面白いな
どういう扱いになってるのやら
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:38:05 ID:mbeBuQsQ0
サンダーボルト
相手のモンスターを全て破壊する

当然デッキもだ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:38:31 ID:DWBFFTQf0
>>332
人間は3種類に分かれる
捕食者になるか
餌食になるか
死ぬか

お前のように相手に甘い顔をするような奴は
いの一に餌食・・・食い物・・・ッ!

348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:38:36 ID:rK5YRzmE0
>>346
所持モンスターカード全部だろ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:38:40 ID:Olrt7gLH0
ドラゴンアイスはなかなかの良カード
水属性で組んでるとサルベ貪欲で手札稼げるから簡単に出せる
確かにステ低くてすぐ除去されるけどワンキルは高確率で阻止できるから気に入ってるよ

でもイラストきめぇ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:39:11 ID:Nu9Cl+4D0
>>345
ゾンマスとかみたいにコストで捨てたやつを戻せるのと
似た感じじゃない?
ゾンマスは墓地に別のアンデがいるのが
前提だけども
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:39:23 ID:3sFLseVH0
>>341
ただでさえ不遇な恐竜さんにメタは必要ないってことでしょ
かつての魚みたいな感じだけど
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:39:43 ID:LM1CcYz80
カードやってる奴なんていつまで経っても精神的に消防な奴いっぱいいるだろ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:40:03 ID:jtf8sRz10
今更だけどアマゾネスの鎖使いって強くね?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:40:51 ID:DWBFFTQf0
>>352
ああ、お前みたいに決め付けが大好きな
消防も沢山居ると思うぜ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:40:53 ID:6MQ92D4m0
>>353
いまの時代ライフコストが痛いな
でも使いこなせたらカッコイイと思うぜ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:41:14 ID:RSWoJMnX0
ドラゴンアイス最大の欠点はイラスト
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:41:28 ID:LSiXhCjf0
流石にトップメタ程ではないけど恐竜さん強いのに……
やっぱり最大先行2ターン目でワンキルじゃ遅いのかな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:42:06 ID:Bn2/xy3eO
>>353
相手の神を奪った時は歓声が沸いた
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:42:19 ID:LM1CcYz80
>>354
いや決めつけか?
実際に居るだろ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:42:30 ID:tlG44cNv0
>>351
代弁d

除外なんてソスすぎるだろ…ディノなんとかってのはいるけどさ…不憫すぎるw
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:42:39 ID:drV2NAjq0
平均どのくらいって聞いたらまずいよな・・
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:43:21 ID:FfapycJFP
そして、凄く今更だけど、マジック・シリンダー強いね
デッキに1枚入れとくと、このカードでトドメとか結構ある
最近、攻撃力が大爆発するカード多いし
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:43:22 ID:UCoGN5u0O
>>351
それにしたって要塞は言い過ぎじゃないかな…
優遇されてるからって理不尽な扱いしていい訳じゃないはず
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:43:23 ID:rK5YRzmE0
>>359
実際にいるからっていっぱいいるってことにはならんだろ
そこが決め付けだと言ってるんじゃないかな       ↑の否定はしない
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:43:46 ID:HffZEDY6O
ドラゴンアイスはグングニールの素材に出来るんだぜ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:43:49 ID:+F78TzcM0
相手がゾンビキャリア等の効果で「/バスター」と名のつくカードをデッキトップに戻し
そのターンにバスターモードでデッキトップからそのカードを持ってきた場合って
シャッフル必須だよね・・・?
デッキトップにあるとわかってるからってシャッフルしなくてもいいとか無いよね
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:44:05 ID:pODN7Rem0
フロストザウルスってサーチが二種あるし
化石発掘で効果無くなるのが痛くないし、生贄召喚せざるを得なくなっても
一体だけですむしで結構使い勝手いいよな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:44:16 ID:LM1CcYz80
>>364
語弊を招く言い方だったなすまない
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:44:21 ID:Nu9Cl+4D0
荒れるようなつまらん話を持ってくるなよ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:44:40 ID:tWCT7I13O
エクスチェンジで間違えて相手のスフィンクス取っちゃったことあったな
気付いたのが家だったから返せなかったお…
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:44:40 ID:vUyuHto6O
氷の龍なんだからブルーアイスみたいに、
もっと神秘的なデザインにしてほしかった
外国人のセンスは理解できんな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:45:14 ID:6MQ92D4m0
あれはあれでいいと思うけどね、ドラゴンアイス
ああいう生き物いそうだし
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:45:22 ID:tWGuoUkn0
A「xxで攻撃!(筒だったら死ぬけど今の環境でねぇだろjk・・・)」
B「ばぁ^^筒発動〜〜^^
A「ふぁっきゅー
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:45:29 ID:+8DEJvOv0
>>371
ブルーアイスホワイトナイツドラゴン とかか
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:45:58 ID:C7b7ID+b0
>>357
実は恐竜で先行1キルできるぞ
バブルマン召喚してイリュージョン発動して代償発動
そしてライフ払ってキャノソルとプテラ召喚でプテラループ

え?恐竜があんまり関係ない?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:46:19 ID:+8DEJvOv0
またsage消え病だポ・・・
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:46:32 ID:DWBFFTQf0
>>366
冷静に考えろ
そのデッキトップに「しかない」のかどうかは
利用者以外には判らないんだぜ?
どこから出しても自由だし
実際にデッキトップの方を出すと決めても
当然シャッフルだ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:46:39 ID:Nu9Cl+4D0
>>366
フリプレとかで面倒とかいって
省略する横着なやつがいるかもしれないけど
サーチしたらシャッフルするのが基本
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:46:57 ID:3NA4+2vs0
>>338
ナノマシンペットとか宇宙ウサギとか血のつながったナノマシン生命体の娘とかいるんで切り捨てられましたw
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:47:23 ID:wllyvUck0
マシュ放置してたら相手がBF並べてブラスト元気玉してきたので
俺はそっとシリンダーを使った

ってのは1回あったな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:47:28 ID:+8DEJvOv0
恐竜1キル・・・化石調査でギラザウルスもってきてシーラカンス召喚するあれか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:48:03 ID:bZAqqdp/0
外国人の感性だと日本でイラストが人気のモンスターが
カッコ悪い扱いされてたりするんだろうか
もしかしたらBMや青眼も「外見が残念」とか言われてたりして
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:48:34 ID:LM1CcYz80
今の環境は攻撃反応型罠あんまり入らないんだな・・・
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:48:44 ID:qwhMumrc0
>>982
青眼龍は人気だと思うぜ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:48:46 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:49:02 ID:6MQ92D4m0
ブルーアイズは海馬の魂のカードじゃなくて初期のどうでもいいバニラだったら微妙デザインだと思う
アニメだと妙に青いし、なんか丸いし
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:49:13 ID:wllyvUck0
>>383
奈落が遅すぎるという書き込みを見た時は
流石に気が遠くなった
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:49:18 ID:Kop/RlDK0
HEROがよくうけたなと思うよ
日本でも海外でも
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:50:12 ID:CZZm5byS0
ヘロはダサカッコイイだろ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:50:17 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:50:30 ID:LM1CcYz80
まさにスピードデュエル
BFやら猫やらは戦ったことないがそんなに早いのか・・・
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:50:35 ID:+F78TzcM0
>>377-378
ありがとう
デッキのどこにあるかわかっててもシャッフルするべきなんだな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:00 ID:Nu9Cl+4D0
HEROはそんなカッコいいとは思わないけど
エアーマンだけは活躍ぶりが
すさまじかったからものすごくカッコよく見える
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:11 ID:We0HXd4z0
なんだかんだで尻は制限レベルだよな。
バーン性能がハンパねぇ。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:13 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:23 ID:FfapycJFP
>>383
入れてれば入れてるでかなり強いのにね
攻撃力のインフレ激しいから、ディメンションウォールで5000ダメとか
ドレインシールドでHP13000とかザラになる
後、かかしが便利すぎてスピリットとかがかなり使いやすくなった気がする
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:36 ID:qwhMumrc0
スパークマンとか凄いカッコイイと思うぜ

泡はちょっと・・・
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:47 ID:6MQ92D4m0
>>393
強力なカードはかっこよく見えるというのはあるよな
ある種の機能美なのかもしれん
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:50 ID:Fkk3jKgn0
外人にはゴヨウがカッコイク見えるんじゃね
「オウ、ジャパニーズポリスはむっちゃクレイジーね」みたいな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:51:54 ID:DWBFFTQf0
>>387
まぁ、寒波が中心の世界だからなぁ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:52:33 ID:wllyvUck0
>>397
バブルマンはアメコミに必ずいるオッサンデブヒーローだろ
あれは必須クラス

むしろ泥マンがいらん
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:52:37 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:52:50 ID:jmd6SN7KO
>>382
2期までのイラストは わりとクオリティ高いし勝ってる
いまのは駄目駄目
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:02 ID:3sFLseVH0
>>363
いやまあそうなんだけど…要塞はサイドラメタもあっただろうし
ストラク以降ジュラックくらいしか出てないから流石に追い討ちはどうかなと
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:27 ID:DWBFFTQf0
>>399
流石に「what?」だわ、あれは
日本の昔の警察って言っても多分クレイジーなカッコだなとか言われそう
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:28 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:31 ID:LM1CcYz80
かっこいいけど弱いモンスターは腐るほどいるな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:44 ID:6MQ92D4m0
よくデステニーヒーローはイギリスっぽいデザインっていうけど具体的にどういう作品があるのか気になる
エドみたく暗い過去を負っているのが多いのか
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:56 ID:Kop/RlDK0
Oh,Goyo! sounds great!!みたいな感じか
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:54:27 ID:qwhMumrc0
>>407
まさにガイアナイト
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:54:31 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:55:16 ID:CZZm5byS0
ガンドラとかカッコよくて強いよな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:55:22 ID:LM1CcYz80
ガイアナイトさんのどこが弱いって?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:55:32 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:56:03 ID:mbeBuQsQ0
デザインでいえばレッドアイズに勝るモンスターはいない
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:56:22 ID:EQnUf1AF0
ガイアナイトはゴヨウは微妙だけど打点欲しいときとかとりあえず出せば安定するポジションだろjk
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:56:28 ID:Nu9Cl+4D0
>>383
オレは最近までミラフォを入れてなかったけど
試合するうちに回りまわってデッキに入れるようになったな

寒波を前提にしないといけないとはいえ
割と猫やらBFにも入れとけな勢いで入ってたりするし
100%寒波使われるとも限らないと思ったら
入れてもいいと思えるようになった
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:56:46 ID:pODN7Rem0
地縛神コカパクアプより格好良いモンスターなんているの?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:57:12 ID:LSiXhCjf0
とりあえずアド取れるカードは入れとけってことだな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:57:47 ID:t7VEMSpO0
ブランブル「レベル6の話題でいつもハブられるのですが・・・」
ターボ「我々がこの先生きのこるには」
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:57:50 ID:xst0HPAVO
>>418
お前クロキシアンさん見たことねーのかよ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:57:53 ID:LM1CcYz80
>>418
闇より出でし絶望
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:58:01 ID:CDNfYBuo0
最近身内で流行ってるやりかた

アンティ・エド

まず8パック買います。(2人とも同じパックね)

制限・禁止・4枚目があっても気にしない!

デュエル×5

負けたらデッキ進呈

月1くらいでやってるけど結構面白い。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:58:03 ID:UCoGN5u0O
>>404
あっても誰も使わないから意味はないと思う
ジュラックの微妙さは確かな事実ですけどね

格好良さならサイバーエンドに勝るものなどないです
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:59:02 ID:Fkk3jKgn0
>>405
ゴヨウの元ネタになった歌舞伎が「異様な見た目」を意味する「かぶく」から来てるしな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:59:17 ID:Nu9Cl+4D0
>>419
ほんとそんな感じ
世間では時代は猫猫って言われてても
各地で割合に違いがあるからね
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:59:20 ID:rM6rXkfYO
フェニキシアン・クラスター・アマリリス
のかっこよさは異常
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:59:25 ID:rDwjLkClO
やっぱり青眼の初期絵が最高
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 01:59:41 ID:UKpUTVEJ0
コカパクはかっこいいよりかわいい
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:00:05 ID:wllyvUck0
ブランブルはBF相手に立たせとくとものすごい嫌な顔してくれる
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:00:15 ID:3sFLseVH0
人型なら開闢混黒
モンスターならブラックメタルが最高にかっこいいと思ってる
レダメもアニメのイラストならかっこよかったのにな…
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:00:24 ID:CZZm5byS0
青眼のかっこよさが未だに分からんぜ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:00:26 ID:bZAqqdp/0
邪神アバターのイラストには
ある種の極まった美しさがある
球体美!
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:01:04 ID:Fkk3jKgn0
>>429
以前このスレにあげられたコカパクのデフォルメ絵は可愛かった
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:01:16 ID:tWGuoUkn0
>>433
イラストレーターの手間も省けて一石二鳥!
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:01:19 ID:rDwjLkClO
>>432お前…
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:01:52 ID:tlG44cNv0
>>436
釣りじゃないか?w
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:01:52 ID:YJ0c8/f90
>>433
アレは色がダメだね。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:02:35 ID:vUyuHto6O
バンダイ版のレッドアイズはカッコよすぎる
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:03:09 ID:TPOCocSE0
今日、対戦相手がガイアナイトを使ってきた
戦士デッキで、切り込み隊長から出てきた、相手のシンクロデッキは残り2枚
一族の結束で攻撃力3400、さらに団結の力で5800、オマケにビッグバンシュート
ベルグザークに壁モンスターを破壊されダイレクトアタックされ、トドメのガイアナイトの攻撃で死亡

俺・・・なんで奈落発動させなかったんだろう・・・
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:03:50 ID:CZZm5byS0
お前ら遊戯王やってるやつはみんな社長と青眼が大好きだと思うなよ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:03:50 ID:tWGuoUkn0
俺から言わせてもらえば青眼なんて所詮観賞用のカードだNE!
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:05:34 ID:IrTuI+mh0
ソスソス言われてるけどカオスネオスカッコよくない?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:05:46 ID:Fkk3jKgn0
>>442
ウィラー・メットさんこんなところで何やってるんすか
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:05:51 ID:wllyvUck0
>>443
かっこいいことは認める
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:06:04 ID:KP7KA53N0
ホルスLV6のレリーフのかっこよさにはかなうまいて
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:06:15 ID:tlG44cNv0
>>441
ガチかすまん
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:06:18 ID:Kop/RlDK0
あまりの強さ故生産中止になったカードという設定の世界で
あのセリフは斬新だったな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:06:18 ID:8OIWOKAc0
カッコいいけどそれを補って余りありすぎるほどのカス性能
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:06:51 ID:Nu9Cl+4D0
>>439
バンダイ版はカードゲームとしては
成り立つもんじゃなかったけど
3体連結だの真紅眼だのはカッコよかったな
あと六芒星とかも地味にカッコよかったぜ

ブラックデーモンズがピンクだったのにはビックリしたけどな・・・
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:07:02 ID:jtf8sRz10
おいおい、通常じゃ魔法攻撃が可能なモンスターの攻撃力は低めに設定されてるのに青眼は高ステータスなんだぜ?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:07:35 ID:CTovTc0R0
身内でライトロード作ってるやつがいて
そいつに聞かれたんだけどライトロード
ならエンジェルケルビム3積は普通?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:08:12 ID:rK5YRzmE0
>>452
ライロスレでレシピでも漁ればいいんじゃないかな

マジレスすると2だろ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:08:14 ID:jtf8sRz10
>>452
ライロスレでやれよ。













俺は2積み。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:08:23 ID:qaVQmiFS0
>>452
デッキによるけど普通2積みくらいだろ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:08:34 ID:tWGuoUkn0
上級魔法・・・魔法攻撃・・・
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:08:46 ID:Nu9Cl+4D0
組み方次第としかいえないでしょ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:08:57 ID:Kop/RlDK0
神にもランクがあるんだよ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:09:01 ID:8iqTVBgZ0
wiiはホントにクソゲーを作り出す怪物だ
奴にかかればどんなクソゲーでも生み出せる
メジャー、マジキチ、公園、オプーナ、ラタトスク、・・・
グレイセスも期待はできないな
ヒロインブスだしいのまたの鱈子唇絵だしなぁ・・・
もうヤダよ・・・wiiは滅んでくれ・・・マジで・・
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:09:11 ID:HffZEDY6O
超融合で究極竜出したら、すっげー満足した!……負けたけど
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:09:25 ID:tWCT7I13O
アニメのカードイラストをOCG化するさいに変えるのは何故なんだろうな
エトワールサイバーとか突っ立ってるだけじゃん
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:09:30 ID:TPOCocSE0
でも、ブルーアイズ入れてるデッキって対戦すると
たまにありえんってくらい強いデッキあるよね
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:09:30 ID:rSaWz7g5O
レダメを3枚欲しい欲しい言ってたけど
実際に手に入れて使いこなせるかわからないから、
スリーブに裏側のカードを入れてレダメとして、
念願だったホルスに入れて必要なカードも入れたら
上級モンスターだけで9枚とかになって吹いた
464452:2009/06/14(日) 02:10:26 ID:CTovTc0R0
即レスありがとう
とりあえず2積みしたらって言っとくわ。
ていうかライトロードって強いな…
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:11:17 ID:Nu9Cl+4D0
もっと強くなるから覚悟しといた方がいいぞ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:11:35 ID:8iqTVBgZ0
ゆめいろ企画
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:12:05 ID:TPOCocSE0
ライロと検討は始めて対戦した相手にトラウマを植え付ける名デッキ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:12:32 ID:pODN7Rem0
ネタで作ったライロ恐竜が二人フォーチュンカップで準優勝したから困る。
しかもそれ、ライラもケルビムも入って無いんだぜ…
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:12:56 ID:Kop/RlDK0
ベストロウリィ制限で検討終わったなと思ってたら
ボコボコにされたでござるの巻
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:13:56 ID:8iqTVBgZ0
ゆめいろ企画
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:14:56 ID:vUyuHto6O
>>461
ストームネオスには絶望した
アニメイラストはあんなにカッコよかったのに…

あとVWXYZもアニメの方がいい
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:15:03 ID:We0HXd4z0
下級ライロだけのライロウィニーとか展開速くて面白いぞ。
存在しない裁きに怯えてわざわざクロウで除外してきたりしてウケる。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:15:09 ID:jtf8sRz10
>>468
ライロの墓地肥やしを次元系で除外してインフィニティさまで殴る次元ライロ恐竜か。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:15:42 ID:Fkk3jKgn0
ケルビムは上手くいけば二枚破壊にウォルフまで引き連れるという
ガイザレスもびっくりの仕事をするから困る
俺のケルビムはツンデレだから我が身や天罰食らった上に大嵐や死者蘇生を落としていくけど
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:15:51 ID:6MQ92D4m0
>>473
これははじまったな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:17:40 ID:8OIWOKAc0
>>467
ライダーとか黄泉帝、除去ガジェやHEROビートにもトラウマが…
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:17:56 ID:bZAqqdp/0
青眼を鑑賞用と言ったアイツは
まさか深紅眼の事をザコカードだと思ってるんじゃ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:18:18 ID:viVAiHn80
ウィニーって何?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:19:38 ID:GccXUkXwO
ピケルは俺の嫁
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:20:48 ID:TPOCocSE0
残念、ピケルは既にみ、みさ…あれ?誰だっけ?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:20:55 ID:IrTuI+mh0
>>478
ファイル共有ソフト、使っちゃダメ

MTG的なウィニーは低コストなクリーチャーを並べまくってボコるデッキだっけ?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:21:40 ID:Fkk3jKgn0
>>478
遊戯王には厳密に言うと存在しないがあえて言うなら下級主体のビートダウンだな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:21:45 ID:zFYgT0D8O
>>468てっきりデッキ2つで準優勝かとオモタ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:22:37 ID:viVAiHn80
>>481-482
なるほどう
thx
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:22:43 ID:8bCIRQLHO
前回は予想通り皿禁止から抜けたし次の制限改訂に向けて今のうちに集めとくか

混黒 セイマジらへんが怪しい
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:22:43 ID:qwhMumrc0
>>481
つまりDポジか
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:23:32 ID:wllyvUck0
裁きでフィールド一掃されて
まあ3000ダメージなら良いかと思ったら裁きをリリースしてレダメが出てきて
しこたま肥ったグラゴニス蘇生されてワンキルされたでござるの巻
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:24:02 ID:pODN7Rem0
>>483
言い忘れたけど、俺16元友人15の計31個のデッキからのトナメ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:24:07 ID:3sFLseVH0
>>481
白ウィニーって言葉があったはずだしそれであってると思う
そんな中俺は青でビートダウンしてました
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:24:11 ID:We0HXd4z0
>>485
混黒規制解除はDDRで頭がおかしくなって死ぬ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:24:19 ID:jtf8sRz10
>>485
混沌はねーよ。
聖マジはまだわからなくも無いが寒波使い回しとか恐ろしい。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:24:39 ID:wllyvUck0
>>485
セイマジはともかく混黒は永久になかろう
無限ループ可能なカード増えたし
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:24:46 ID:Fdh85GN0O
6期になってから魔法使いが空気過ぎる
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:25:44 ID:+8DEJvOv0
アーカナイトがいるだろ・・・
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:25:48 ID:TPOCocSE0
ループコンボで1キルマジで止めて止めて
というかループコンボで1キルすんなw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:25:58 ID:qwhMumrc0
>>488
めんどくせえw
そのライロ恐竜 ライコウ3パラディン2とみたぜ!
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:26:18 ID:jtf8sRz10
>>493
魔法使いはまだマシだろ、里メタビとかあるし種族で固める意味が十分ある。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:26:55 ID:wllyvUck0
魔法はストラクの構成がゆっくり過ぎる
今時魔力カウンターはやっぱり無い
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:27:17 ID:6MQ92D4m0
恐竜って5dsででたことあったっけ?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:27:47 ID:9Ssv4SCY0
>>493
アーカナイトが大暴れしてるじゃねーか
種族ストラクも出たしどこが空気なんだ 少しは獣戦士さんを見習え
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:27:57 ID:+8DEJvOv0
前になんかその話題でたな
確か2種族だけ出てないのがいたはずだが、忘れた
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:28:29 ID:RihMouYg0
魔法使いはEXP2で鬼強化されるだろうしな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:28:34 ID:wllyvUck0
とりあえず恐竜・神・海竜は1回も出てなさそう
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:28:35 ID:LqEhfqle0
俺、エアトスが無事に手に入ったら新しくデッキを組むんだ・・・
風属性メインのアルティメットアームド王虎を組んでエアトスを入れるんだ・・・
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:29:00 ID:TPOCocSE0
電池メンは今でもサラっと1キルされるぞ!
昔からだけど変わらずつえー
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:29:02 ID:6MQ92D4m0
獣戦士だってバルバさんが頑張ってるじゃん
他にもなんかミノケンタウロスみたいな名前の奴とカ出たし
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:29:04 ID:IrTuI+mh0
アーカナイトが活躍してるってことは
その土台となる下級魔法使いも活躍してるってことにならないかな?
猫の偵察者や番兵、カウンターでもディフェンダーが登場したし
魔法族の里もなかなかに厄介
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:29:49 ID:+8DEJvOv0
まあ番兵やサモプリは魔法使いだし、魔法使い空気ってのはないだろう
最近大会で見ない種族なんて恐竜くらいだな
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:29:52 ID:NP6LxB9d0
天使と雷もいないんじゃ?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:30:45 ID:wllyvUck0
魔法使いの何が駄目って
派遣社員過ぎるのが駄目なんだろ結局
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:30:59 ID:rK5YRzmE0
>>509
天使はクリスティア 雷はライオウ様がいらっしゃる
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:31:30 ID:jtf8sRz10
サニーピクシーやらクリボンが天使じゃなかったけ?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:31:41 ID:bZAqqdp/0
神聖魔導王エンディミオン「特に制限の無い闇の最上級だが、ダークデッキにも呼ばれないのはどういう事だ」
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:31:46 ID:0bAJ2CRn0
派遣社員上等
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:32:07 ID:TPOCocSE0
魔法族の里とお触れ出されて結束で強化されたブラマジにボッコボコにされた事あるぞ
大寒波使えないわ攻撃力3300の対処はキツいわで最悪だった
トドメはディメンションマジックでブラマジリリースして
こっちの場を空にしながら出てきた見習い魔術師にポコンと殴られて終りとか尚の事最悪だった
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:32:13 ID:wllyvUck0
>>513
孤独王デッキには噴いた
しかもなかなか回るのにまた噴いた
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:32:22 ID:+8DEJvOv0
たしか水・獣戦士はどっかででてたよな
となると雷、海竜、恐竜、神あたりがあやしい
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:32:51 ID:viVAiHn80
魚☆4チューナーが出たら魚族大暴れなんだろうな
明日シーラカンスかってこよ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:32:53 ID:6MQ92D4m0
雷はラジオンがいるんじゃないか
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:33:10 ID:3sFLseVH0
>>510
派遣社員でコアキメイルにかなうものはいない
次のパックでもまだまだ出てきそうね…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:33:12 ID:rZ5Bba+c0
昆虫と爬虫類を忘れるな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:33:32 ID:MA4R8VaJO
恐竜はジュラックが微妙すぎた
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:33:49 ID:UCoGN5u0O
爬虫類ってなんかいたっけか
ゴルガー強いけどエーリアンで大会出る奴はあんまりいない
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:33:59 ID:+8DEJvOv0
派遣社員といえば水族だろjk
一時期環境を支配したことすらある黄泉帝的に考えて
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:34:41 ID:jtf8sRz10
>>521
爬虫類はワーム様やらエーリアン様がいるだろGXにもヴェノムがいたし定期的に専用テーマが出てるような。

まぁどれも微妙なんだが。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:34:58 ID:TPOCocSE0
爬虫類は・・・ワーム
ヤバいの大量追加な上に全員光でオネストさんと仲良しの凶悪集団だ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:35:33 ID:+8DEJvOv0
そういえばエーリアン・キッドも光属性らしいな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:35:42 ID:6MQ92D4m0
なんだ、いまどこの種族もそこそこ活躍で来てるんだな
恐竜以外
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:35:57 ID:wllyvUck0
爬虫類はエーリアン・ヴェノムが為し得なかったことをワームがやってくれると信じてる
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:37:27 ID:UCoGN5u0O
ん…ああ、何かしら活躍してる種族、みたいな話だったのか
大会で少しも出番のない種族の話してんのかと
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:38:49 ID:+8DEJvOv0
今の時代マイナーデッキはかなりあってもネタデッキはほとんどないからな
要はネタデッキといいつつエーリアン使ってくる友人マジ鬼畜
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:40:13 ID:PWPzjKG60
ワームはDT6がきたら壮絶な未来融合ゲーになるな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:40:17 ID:x8skBMwZ0
岩石族で遊んでたらレモンの効果破壊で全滅したでござるの巻
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:40:37 ID:qwhMumrc0
エーリアンは禁止令とかも組み込めるしなぁ
アンモナイトとか1体でシンクロだせるのはだいたい強い
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:41:03 ID:PWPzjKG60
まーたsage消え病か
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:41:20 ID:TPOCocSE0
ワームは、デュエルオンラインってので
新しく追加されるカードも含めたワームデッキと対戦した事があるんだけど
とんでもない強さだった
スネークレインとか未来融合で墓地にカードガンガン落として、
融合で手札から2枚ポイして、ゼロの効果で墓地からワームキング、キングの効果でゼロをリリースしてヴィクトリーを特殊召喚とか
手札回らない時もワームテンタクルスとワームゼクス、ヤガンも戦闘力としては及第点でしかもオネスト対応
テンタクルスのオネスト入り2回攻撃で何度も酷い目にあったし

ワームはぶっちゃけ、かなり強いと思うよ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:41:30 ID:6MQ92D4m0
過去のわすれられたようなテーマとかも結束とかで強引に打点あげられるしな
ニンジャは知らないけど
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:41:36 ID:wllyvUck0
岩石悪魔のダークガイアが今でもなかなか通用すると知って不思議な気分になった
やめてガーディアンとデスカリの6枚体勢やめて
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:41:54 ID:UCoGN5u0O
>>532
棺使ってでも持ってくる価値あると思う

AOJはカップ麺が勝利の鍵になるはず
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:43:18 ID:qwhMumrc0
>>536
ほおほお
なんかいい程度の強さだな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:44:18 ID:wllyvUck0
ヴィクトリーは冷静に見るととんでもない性能だよな
攻撃力0だからサーチリミリバし放題
攻撃力はもりもり上がってリバース効果で全破壊も持ってる
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:44:28 ID:tWGuoUkn0
手札抹殺してもいいってか
とりあえず未来融合もってこれれば
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:44:33 ID:NA3iGTee0
>ゼロの効果で墓地からワームキング
??
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:45:00 ID:+8DEJvOv0
>>541
ヴェノミナーガ「いいぞいいぞ」
ヴェノミノン「もっとやれ」
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:45:22 ID:jtf8sRz10
>>536
ごめん
>>融合で手札から2枚ポイして、ゼロの効果で墓地からワームキング、キングの効果でゼロをリリースしてヴィクトリーを特殊召喚とか
の辺りが良くわからない。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:45:54 ID:LSiXhCjf0
>>538
ガイアゲートがまだまだ現役だしな
推理でチューナー出てきた思ったらブリュ出して全部戻した後にガイア出してぶん殴られることがしばしば
トレイン誘惑でガンガンターボかけてきやがるからあっというまにコーリング引かれるし
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:46:11 ID:mbeBuQsQ0
ナーガ様たまに出されるとかなり詰む
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:46:16 ID:NA3iGTee0
おっと突っ込む部分を間違えた
零の特殊召喚って裏守備限定だろ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:47:18 ID:LSiXhCjf0
>>541
ヴェノミノン「俺と対して変わらねえじゃねぇか」
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:47:42 ID:UCoGN5u0O
>>537
忍者は変化対象が増える可能性ならそれなりにあるからまあ
忍者自身が増える気配はないけどなー
一番の問題は、対象によっては忍者入れない方が回ることだ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:47:43 ID:TPOCocSE0
あー融合で、2体ワームをリリースしてゼロを召喚
ゼロの効果でワームキングとかワームヴィクトリーを裏守備で特殊召喚
んで、攻撃力1000のしょぼいゼロは、毒蛇の供物とかワームクイーンの効果でリリースして
だった、キングとクイーン間違えてた
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:47:44 ID:est2FW4H0
リクルート効果を持ってるのはクイーンだし
そもそもゼロは裏守備だったような
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:47:45 ID:tLBPZr0Q0
バルサス クィーン+何かのワーム 融合でワンショットにちょいとどかないんだよな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:48:11 ID:jtf8sRz10
おれヴィクトリー出たら浅すぎた墓穴3枚積みのデッキ作るんだ。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:48:51 ID:wllyvUck0
>>549
お前サーチしづらいんだよ・・・
キラトマ対応でも良かった
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:49:44 ID:+8DEJvOv0
まあ実際ヴェノミノンはしっかりと構築された爬虫類とやるとしゃれにならない強さ持ってるよな
レインで☆4エーリアンとミノン3枚墓地に送ってアンモナイトから☆4蘇生してゴルガー出して継承してバウンスとか何されたかわからんかった
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:50:22 ID:bZAqqdp/0
ファラオのしもべ「ぶっちゃけ」
ホルスのしもべ「我々の主が」
ラーのしもべ「デュエリストにいいように使われてるのが」
六武衆の侍従「気に入らない」
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:50:28 ID:qwhMumrc0
>>555
ダメージコンデンサーを使うノーネ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:53:34 ID:TPOCocSE0
何より強いと思ったのは、ゼロの裏守備で特殊召喚って
リバース効果持ちのワームと相性最高だから
俺が戦った相手みたいじゃなくても、他の使い方しても良いと思う
未来融合でヴィクトリー、キング、クイーンのどれかを3体墓地に送って継承とか
ワームと名の付いたモンスター×2体以上って条件だから、同じ種類のワーム3体すてたりとか
ぶっちゃけ、デッキのワーム全部墓地に落とす事も出来るかもw
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:54:59 ID:wllyvUck0
ワームの問題は一部のイラストがキモイ通り越してグロいのと
DTだから単価が高過ぎることぐらいかな・・・
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:55:15 ID:qwhMumrc0
>>559
ゼロは種類だからそれは無理かと
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:55:26 ID:yNTzlzNZ0
デッキにエクゾとワームと未来融合のみいれるデッキでも作るか
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:55:54 ID:+8DEJvOv0
>>561
攻撃力の上昇は種類だけど、融合素材の指定はワームと名のついたモンスター
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:56:25 ID:TPOCocSE0
>>561
wikiに同じ種類のカードを3枚落として継承の印を使うのも良いって書いてあったから
てっきり出来るもんだとばっかり
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:56:29 ID:jtf8sRz10
>>562
運よく初手に未来融合がきても数ターンかけてエクゾ引き終わる頃には殴り殺されてるぞ。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:56:43 ID:kk2fUMdn0
>>561
実は未来融合の為だけにゼロの素材は種類ではなく数になっている
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:57:54 ID:9Ssv4SCY0
>>562
それ使うんだったらサイドラ・闇属性バニラ大量・終わりの始まり・凡骨の意地のデッキ使った方がいい
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:58:14 ID:qwhMumrc0
そうなのか・・・
ごめんね>>564
継承からのクィーンで結構で結構いけるな

【ワームナーガリアン】でもつくるか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:58:53 ID:+8DEJvOv0
最近うまれたエクゾは普通にビートダウンしてくるから困る
そうですシンクロエクゾです
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:58:57 ID:Do7m1dSxP
>>560
ワーム可愛いじゃん、イーロキンとか
DT稼動開始から一度も欠席せず小中学生の嫌われ役を担ってきたあたりが健気すぎる
2弾から組んでたけどまさかこんなに勢力拡大するとは思わんかった
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:59:23 ID:TPOCocSE0
一度で良いからワーム全部墓地に捨てて
超攻撃力ヴィクトリーとか超攻撃力アナンタとか超攻撃力ヴェノミノンとかやりてー!
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:00:32 ID:qwhMumrc0
>>568日本語ミス

派虫類はなんかどれもそこそこな強さでいいね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:01:10 ID:+8DEJvOv0
ミノンの最高攻撃力って62x500の31000だよな
相手の協力が不可欠だけど
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:01:52 ID:TPOCocSE0
後、ヴェノミノンとかヴィクトリーって攻撃力素は0だから、永続のダメージレプトルさえ出てれば
戦闘さえすればデッキから出てくるのが凶悪だと思います
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:02:12 ID:rM6rXkfYO
デュアルでいうラプテノスみたいなワームが召喚されたら効果発動するみたいなのがあれば面白かった。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:02:31 ID:bZAqqdp/0
ゼロは都会に陣取ってる様なイラストだけど
どこの勢力の街がやられたんだろう
ディサイシブが出撃できてるからA・O・Jの基地みたいな所からは離れてるみたいだけど
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:02:35 ID:+8DEJvOv0
ごめん、31500だな。ちょっとwiki編集してくるわ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:02:47 ID:8iqTVBgZ0
MONSTER
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:04:40 ID:YJ0c8/f90
高い攻撃力を得るだけならジャンクでもいいじゃんく
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:06:02 ID:0CN8dZ8B0
未来継承や未来蘇生で即死は未来オーバーより手っ取り早いといえば手っ取り早い
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:06:21 ID:TPOCocSE0
星7/光属性/爬虫類族/攻 0/守2500
リバース:「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスター以外の
フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスターの数×500ポイントアップする。

しかし、他のワームも強い事は強いけど、コイツの性能は既に壊れカードに片足突っ込んでる気がする
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:06:30 ID:+8DEJvOv0
sage消え病だポ。おわびとしてwiki編集しないポ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:07:05 ID:qwhMumrc0
デメリットなしでジャンクロンからジャンクウォーリアーがでるってなんかなぁ・・・

ゴブ突とか結構強かったのに
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:07:21 ID:/v6wQk4XO
やっぱデ・リーパー〓ゾーンだな
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:07:23 ID:qaVQmiFS0
>>581
まぁ、リバースだから1ターン待たないといけない上に
何伏せたかばればれだからな

スフィンクス並みに
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:08:09 ID:Do7m1dSxP
>>581
ワームだから、爬虫類だから、リバース効果だから許される効果だよな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:08:45 ID:wllyvUck0
>>585
スフィンクスは殴って起こせば安全だが
こっちは一回寝られるともう起こせない
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:09:22 ID:2wrnbt3L0
ヴィクトリーのリバースを自分で使うことはあんまりないが
相手が間違えて使った月の書で自滅することは割とある
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:09:40 ID:TPOCocSE0
>>585
ワームゼロの効果で裏守備で特殊召喚→ひっくり返って効果発動とか無駄がなくて良いかも
守備力もかなり高いし
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:09:44 ID:IrTuI+mh0
一番恐ろしいのは
こんなオーバースペックで、次の弾での強化も確定しているのに
未だに高くて300円くらいしかしないことだと思う
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:10:40 ID:est2FW4H0
>>576
Xセイバーじゃね?

Xセイバーの町がやられる

Xセイバーは氷結界、フレムベル、霞の谷の勢力地を回り、協力を呼びかける

なんだかんだでいざこざも起こりながらA・O・Jが完成

A・マインドになる前の隕石の影響でそれぞれの勢力にチューニング能力を持つ者が現れ始める

チューニング能力でシンクロをすると神的な物を呼び出せるらしい

これが1弾辺りのストーリーだと思う
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:11:05 ID:+8DEJvOv0
まあ第5弾はかなりまわされたしな

デッキのカードを爬虫類族で統一し、相手からエクスチェンジで融合をもらい、さらに相手に強制転移してもらう
こんなの無理だな
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:11:35 ID:QyZQZ5ID0
guardia of order って格好よくね?
オーバードライブテレポーターさんといい9月まで待てなくなってきた
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:11:49 ID:UKpUTVEJ0
ワームにヴェノミノン組み込むことも無くなったし
まぁあいつはレベル8でトレインをキングとクイーンで共有できていい感じだったけど
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:12:01 ID:TPOCocSE0
強制転移→超融合ってやったら相手に感心された事ならある
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:12:30 ID:Do7m1dSxP
>>589
既にバルサスと墓穴で出来るがそれでも十分凶悪なんだよな
相手が月の書使いにくいってのはすごいメリットだと思う
お茶目だし安いし強いしなんなんだヴィクトリーは
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:13:30 ID:jtf8sRz10
>>593
強さは果てしなく微妙だけどな。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:15:12 ID:3sFLseVH0
>>593
ちょっと値が張るかもしれないが海外シクオススメ
光がよく映えてて綺麗だぜ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:15:59 ID:rM6rXkfYO
9月のライロはやばい
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:16:03 ID:8iqTVBgZ0
あそう
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:16:31 ID:QyZQZ5ID0
>>597
それがいいんじゃないか
俺のデッキでオーダーさん使えるの魔轟神しか無いけど
 
>>598
ヤフオクでいろいろ見てたが、オーダーさんなら値段そこまで貼らないのね
過去に490円で落札とかみて羨ましかったわ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:16:35 ID:t24y+5YQO
>>593
大丈夫、いつか来日すると思ってたけど魔法先生スー3枚とリリーさんとテンペスト1stで買った馬鹿がここにいるから
安心して米1stを買えばいいと思うよ、満足出来ればいいのさ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:16:42 ID:TPOCocSE0
そして今やっと、さっき言ったデッキ使ってきた人が
禁止令で抹殺の使徒を指定した理由が解った

ワームが増えたらサイドデッキに入れる人増えるな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:17:16 ID:IrTuI+mh0
米シクって値段に結構差がある気がするが、未だに封入操作とかあるの?
マテリアルファルコン1500円には納得したが、
ダークボルテニスも結構性能微妙なのに4000円とかよく分からん
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:17:34 ID:8bCIRQLHO
どうやばいの
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:17:40 ID:qaVQmiFS0
>>598
今1.5Kくらいだろ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:18:32 ID:wllyvUck0
>>603
そりゃワームはリバースのデッキだもん…
逆手にとって次元ワームとか組んでも面白いかもしれんけどさ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:19:25 ID:5VMfdWyL0
Exemplar1st 3枚
Night's End1st 3枚
Tempest1st 1枚
こだけ用意して待ってる俺みたいなのもいる
綺麗だと満足率高いと思う
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:20:50 ID:QyZQZ5ID0
いろいろ回ってオーダーさん購入してみようかな
 
ナンバーが0なのもいいし、色も凄い綺麗なのね
米シクにはまりそうだわ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:20:55 ID:bZAqqdp/0
邪悪なるワーム・ビースト「こうしてみるとワームが人気なのがよく分かる」
ワーム・ドレイク「嬉しいことだ」
ダンジョン・ワーム「全く」
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:22:01 ID:IrTuI+mh0
しかしパックの米シク1st、しかも高い方にあたるテンペストとかオーダーとかみんな凄いな
俺の手元には特価1000円で売ってたゼータレティキュラントしか無いぜ…
あとはTIN付属とかゴーズとかゼラとかしか無い

だが今度亜版レリ買うつもりだ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:22:11 ID:jtf8sRz10
>>610
DTワーム勢「ワームドレイクさん、こっちに来てもいいですよ。他はカエレ」
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:22:22 ID:Nu9Cl+4D0
米版には興味なかったのに
ひょんなことから実物を手に入れてしまうと
のめり込んじゃうのはよくある話w
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:22:58 ID:3sFLseVH0
>>606
今1stでもそんなもん?割と安いのな
しかしオネストのシクが欲しいんだがちっとも売ってないのよね…
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:24:04 ID:Do7m1dSxP
>>610
メデューサ・ワーム「」
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:24:07 ID:TPOCocSE0
>>612
君は強制転移でワーム・ビースト押し付けられた時の絶望感を知らない・・・
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:25:21 ID:Kop/RlDK0
ワームとか見た目もあれだし効果も変なのばっかだしはずれ乙と思ってたら
いつの間にかこんなに注目されるテーマに
エーリアンも同じような感じだな
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:27:45 ID:M1T5IwIIO
相手フィールド上のカードを全て破壊する
このカードは先攻1ターン目しか発動できない
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:28:08 ID:IrTuI+mh0
>>617
最初は本当に鳴かず飛ばずだったが
2弾のイリダン、3弾のリンクスあたりから本気出し始めた感じかな
ヴィクトリーからはやりすぎ臭もするが
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:28:33 ID:mbeBuQsQ0
ヴィクトリーだけ三枚持ってる
微妙に高いのが集めずらい
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:28:47 ID:+8DEJvOv0
>>618
ドラゴンアイスメタか
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:29:31 ID:wllyvUck0
鳴かず飛ばずのDTテーマといえばやはりAOJだなあ
カタストル以外があまりにもポンコツ過ぎる
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:29:43 ID:UKpUTVEJ0
俺のリンクスはエーリアンに出張してる
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:30:04 ID:+8DEJvOv0
sage消え病が・・・もう寝るわ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:31:24 ID:t24y+5YQO
ナチュル「我々も輝けますかね?」
霞の谷「テーマ内にバニラいますけど」
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:33:04 ID:Do7m1dSxP
>>619
キング、イリダンだけじゃ厳しかったところをクイーンが救ってくれた感じだ
まだネタデッキだったが実際クイーン3枚入れたら勝率は段違いになったし
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:34:39 ID:Nu9Cl+4D0
>>625
オレは冗談でゲイルと見張り番から
ネタアカビとかやってるぞw
アーマード・DDB・アーカナイト・黒薔薇・雷神鬼と
主流含めてほとんどの☆7シンクロ出せるぜw
そのあとダムルグも出せるw
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:35:25 ID:1eAUynwz0
血涙のオーガtって弱くね?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:36:05 ID:8iqTVBgZ0
お前より強いよ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:37:30 ID:Nu9Cl+4D0
今思ったけど
見張り番ってミスト・バレー的に考えて
番兵よろしくリバースからのバウンスか
偵察者と役割が被る見張り番ってとこから
リバースからの特殊召喚くらい
できてもよかったでしょうよ・・・
なんでバニラなの・・・
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:38:23 ID:FQektp1p0
あれ?このスレでヴィクトリーさんが褒められてる?
ゼロが情報公開された当初でもネタ扱いしかされてなかったのに…
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:39:39 ID:viVAiHn80
ヒントは時間帯
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:44:48 ID:/v6wQk4XO
まさに紳士タイム
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:46:27 ID:bZAqqdp/0
昼間だと魔轟神か?
人気なのは
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:46:35 ID:Fdh85GN0O
ファイヤーソーサラーで次元組んだがひでぇ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:47:37 ID:dv9QwxvG0
猫にそこそこ勝てて面白いデッキないかなぁ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:47:50 ID:hisFd2w8O
紳士タイムがあるなら淑女タイムもあるはずDA淑女タイムマダー?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:49:06 ID:hisFd2w8O
>>636
オネストバイパーオススメ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:49:15 ID:8OIWOKAc0
それにしてもWC2009は残念なところで途切れたなあ
旋風のないBF、パワーツールのないD、ワームや魔轟神やXセイバーにフレムベル…
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:49:29 ID:8iqTVBgZ0
終世は猫に勝てるし面白いぞ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:52:01 ID:Nu9Cl+4D0
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/4/04ce2254.jpg
ドゥローレンさまだぞがおー
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:52:22 ID:UKpUTVEJ0
>>639
兄妹のためにもパワーツールとエンシェントフェアリーは先行収録して欲しかった
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:52:26 ID:RSWoJMnX0
それでもゲイルさんの強さは実感できるからぱねえw
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:52:33 ID:jtf8sRz10
>>641
どっちかっていうとナチュビじゃね。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:54:09 ID:/v6wQk4XO
>>642
兄……妹……だと…?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:54:42 ID:GyvV3gCdO
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:55:10 ID:UKpUTVEJ0
>>645
姉弟だっけ?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 03:59:19 ID:jtf8sRz10
そういやさ海外ってDT出てないんだろ?

スターター2009で緊急指令が出てもエンシェント出るまでしばらく対応カードがエベルンとウルベルムだけじゃねーか。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:01:40 ID:mbeBuQsQ0
緊急指令って強くみえるけど、実際使うと使いづらいんだよな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:03:27 ID:K+5urVoo0
しかしウォーロードはスペック高い
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:04:41 ID:9njqfczdO
>>620
100円で売ってたぞ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:14:07 ID:raSUoZhw0
秋葉原のあの事件を再現
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1244919200/1

今度はオンラインゲームで予告だと
しかも遊戯王
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:15:55 ID:Nu9Cl+4D0
>>644
確かに顔の表情はナチュビだけど
白虎的な理由でねw

ってか風呂場に黒光りするGが出たよ・・・orz
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:51:39 ID:We0HXd4z0
ゴブ突とは何だったのか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:52:49 ID:nEhJeXuhO
>>648
アナペレラ「…」
ガラハド「…」
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 04:55:05 ID:3sFLseVH0
>>654
2期のデメリットアタッカーの代表格

しかし外やべえ…雷滅茶苦茶鳴ってる
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 05:13:59 ID:W6n3Liz40
>>654
対ヴァンパイアロードアタッカー
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 05:15:05 ID:Kop/RlDK0
友達のガチデッキで今でも現役だというのに
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 06:07:42 ID:dXPWaeQe0
>>646
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128211.jpg
朝から何やってんだおれは

>>656
こっちは快晴だ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 06:21:03 ID:2g++wBAb0
ミンウwwwww
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 06:22:02 ID:8iqTVBgZ0
ミンウWWW
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 06:23:00 ID:2g++wBAb0
ああ誤爆したごめん・・・故意じゃないんだすまない



ところでワーム組みたいんだけどやっぱりルクイエ、ヴィクトリーあたりは必要かね?
ちくしょう・・・悔しいビクンビクン
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 06:43:49 ID:6a/ikaFeO
>>659
セロリうまいし
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:00:34 ID:8iqTVBgZ0
イエ〜イイエ〜イ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:06:04 ID:N2ZXR9FtO
ルクイエなんか使わないだろ?
ヴィクトリー軸ならクイーンとカルタロスが三積み必須
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:23:32 ID:CU8h+jRZ0
ワームで一番重要なのはクイーンだな
クイーン→クイーン→クイーンで擬似ロンファ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:24:08 ID:ldVe3HBmO
エクストラパック2楽しみだおwww9月が待ちどおしいぜ。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:29:19 ID:otEue1EO0
亀レスかもしれんがデュエルディスク蟹ver発売って本当?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:35:22 ID:Sw0wFTQSO
ん?エクストラパックでるの?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:39:54 ID:2g++wBAb0
ワームの中で一種類を完食しなければならないならワームオペラだな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:42:45 ID:N2ZXR9FtO
>>670
テンタクルスじゃ駄目なのかよ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 07:44:41 ID:HiOujCvtO
あれ?三沢君まだ死んでなかったの?W
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:01:05 ID:Fkk3jKgn0
頭の中ではグルグル回転するのに実際に回すと全然回転しないことってあるよな
手札交換を繰り返してマジエクで1killするデッキをプロキシ満載で作ってみたら
初手に手札交換カードと魔法回収カードばかり来て泣いた
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:05:12 ID:wjSnpW9q0
ドグマブレードの凄さがよくわかるよな。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:08:49 ID:Fkk3jKgn0
>>674
ドグブレの凄さを実感すると同時にコンマイの禁止制限のかけ方が絶妙なことにも気づいた
回したときに何度「混黒があれば、次元融合があれば、もう一枚ゲート推理が使えれば」と思ったことか
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:19:40 ID:5xrpqp5v0
>>670
そういう発想ができる才能、大事にしてほしい

俺ならアポカリプスだね
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:21:05 ID:g8ki/aLb0
エクストラパックも結構だが、何でコンマイはDT拡張パックを出さないの?
フィールド魔法で霞の谷、ワーム星雲、氷結界、ナチュルの森ぐらいは出せるだろう
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:30:52 ID:g/w53YgKO
クイーンを別の意味で食いたい
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:33:54 ID:t24y+5YQO
もれなくワームキング、プリンスに喰われるぞ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:34:57 ID:wjSnpW9q0
なんでもかんでもフィールドだせばいいってもんでもなかろうに。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:35:09 ID:zFYgT0D8O
ワームクィーンとワームキングの下半身ってうまく繋がりそう
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:40:07 ID:xuG2TLSq0
ディケイド見逃した…(T_T)
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:49:25 ID:xuG2TLSq0
…(T_T)
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:55:04 ID:MGUddCNk0
…どんまい(T_T)
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:55:42 ID:t24y+5YQO
>>680
ジャスティス・ワールド「だよな」
コロッセウム「ですよね」
紫炎の霞城「だよね」
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:01:28 ID:OskL2mAC0
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:03:50 ID:9Yt+0ojTO
俺は飢えている!情報に!
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:05:38 ID:i6NVb1tS0
ひそかに黄泉ガエルのイラストのスリーブを出して欲しい
と思っている俺
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:10:41 ID:xuG2TLSq0
ディケイドのうpはまだかよー・・・(T_T)
ここで話題にできないじゃないか。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:19:05 ID:B34c6/8t0
三沢が・・・死んだ・・・
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:20:27 ID:oPEsj2hnO
来週の戦士ストラクに俺の節々ターボに入るカードはあるかな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:21:27 ID:B34c6/8t0
俺の不死武士シンクロ次元斬も強化したいな・・・
増援制限にされてから、ほとんど使ってないや。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:22:31 ID:cYGcgNcR0
正直DDBが制限になったところで何が変わるの?CRMSの売り上げぐらいじゃね?
彼には禁止以外何の効力も持たないと思うな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:22:42 ID:2g++wBAb0
>>678
そこでバルサス、キング、イーロキン、ジェートリクプス、カルタロスなどの口を見てほしい
どうだ、食べたくなってきただろう
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:23:16 ID:otEue1EO0
次のパックは『ポータン・オブ・ストライク』
スリーブも同時発売 ・・・だったらいろんな意味で予約決定
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:23:16 ID:VqOckMAA0
魔法使い族必見のエキストラパック
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:23:16 ID:fw/kD/i10
もっとカユい所に手の届くフィールド魔法来ないかなぁ

たとえば

フィールド魔法
お互いの手札にあるモンスターのレベルは2つ下がる。

とか

フィールド魔法
お互いの手札にある元々のレベルが4のモンスターのレベルは1つ上がる。

こういうの切実に希望
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:24:19 ID:usDe7/c6O
闇無敗将軍は活躍しそうにないな…
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:25:47 ID:pEaFmvdn0
グリムロ「男の人はこの先っぽの裏が弱いのよ…ほら、さっきまで小っちゃかったおちん○んがこんなに…」
クルス「こ…こうかな…(///)」
ソルキウス「うっ!そこだ…!クルス…!玉を交互にしゃぶるのも効果的だ…!」
トピー「クルスったらあんなHな顔を…それにソルキウス様のおちん○んすごぉい…ダメッ…もうイッちゃう…!」クチュクチュ!


700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:29:16 ID:Sw0wFTQSO
カタストルを水につけたら尻から針虫の巣窟が
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:30:16 ID:fw/kD/i10
>>700
ハリガネムシ乙
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:33:36 ID:kJ/oGdhT0
フィールド魔法をサーチする効果付のフィールド魔法が出たら悪用されるだろうか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:34:29 ID:bu2eCwqG0
現在悪用されるようなフィールド魔法って出てるか?
強いカードどまりが多いと思うんだけど
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:35:32 ID:B34c6/8t0
歯車街は?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:35:35 ID:q87oxGVzO
>>703
歯車街
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:36:04 ID:OskL2mAC0
歯車街は悪用まではいってないんじゃ・・・?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:36:48 ID:bu2eCwqG0
ギアタウンはなかなかの良カードだと思う
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:37:55 ID:TokvtUV/P
ハグルマガイ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:40:40 ID:JScdOtvY0
アキのおっぱい握って握力鍛えたい
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:41:40 ID:cYGcgNcR0
幽獄とかダメージ軽減できてお得!ただし4ターン待たれよう

最近のフィールド魔法って自分にだけお得ってカード多いなw
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:43:14 ID:RDI2F6YU0
「正しい使われ方ではない」って意味なら時計塔と歯車かな?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:43:53 ID:B34c6/8t0
本来ならエンディミオンあたりも、
相手も効果が使えるべきなんだよなぁ・・・
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:44:01 ID:tWGuoUkn0
ぶっぱ後3000出てくるとか危ない匂い
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:44:06 ID:fw/kD/i10
幽獄の時計塔と運命の火時計でコンボできると思ったがそんなことはなかったぜ!
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:44:06 ID:SRNrmQoyO
>>703
脳開発研究所
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:47:08 ID:2clCXryGO
自分にだけ効果が働くんならフィールド魔法としての意味はないよなぁ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:48:18 ID:OskL2mAC0
ハーピィの狩場くらいがバランスが取れていて良いフィールド魔法
相手も効果使えるし
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:48:54 ID:tWGuoUkn0
>>716
意味はある
サーチがしやすい
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:50:05 ID:UKpUTVEJ0
>>718
感覚的な問題じゃないの
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:50:16 ID:E4lC7ypiO
古の森はどうよ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:52:44 ID:q0iJp9gB0
自分のフィールド魔法の効果を相手にも利用されて負けるのがセオリーですよねー
死皇帝とか特に
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:53:04 ID:fw/kD/i10
深き森「ガタッ」
森「よせっ」
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:54:08 ID:bu2eCwqG0
死皇帝を俺が使った場合・・・・・・ライフ払った瞬間にサイクロンor相手に利用されて負け
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:57:43 ID:wjSnpW9q0
>>721
それがフィールド魔法の良さであり悪さであると思うんだけどなあ。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:58:07 ID:3YhuqezaO
>>716
サーチし易い永続魔法と思えば別にどってことない。むしろフィールドの張り替え合戦はなかなか楽しいぞ?最近そんなデッキ少ないけど・・・
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:58:58 ID:DvF03mgEO
死皇帝俺が使った場合次のターンにブリューナクが出て来てああああああああああああああああああああああ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:00:12 ID:q0iJp9gB0
>>724
それを踏まえて、如何に相手にメリットを与えず、自分のデメリットを減らすかを考えるのは面白いよな
ブラックガーデンとか考えても考えても足りないぜ…そこが面白いんだが
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:00:54 ID:RDI2F6YU0
張り替え、相手も利用ってのがフィールド魔法の売りなのかね
地縛神デッキの相手が陵墓出してきたから、返しにネオス→リミットリバースでグローモス→コンタクト融合
がきれいにハマった時は気持ち良かったな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:02:56 ID:wjSnpW9q0
大樹海とか相手も効果使えるからフィールド魔法でよかったのに…。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:04:16 ID:bu2eCwqG0
樹海がサーチ出来ていたら・・・・・・いや考えるのはやめよう
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:05:42 ID:Zie5qbriO
>>728
グローネオス入れるって凄いな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:06:14 ID:kJ/oGdhT0
>>721
この前同じデッキタイプだったらしくフュージョンゲート利用されて射出されまくって負けた。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:06:59 ID:B34c6/8t0
>>731
グローネオスはコンタクト融合の中じゃ
かなり使いやすい方だぞ?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:07:43 ID:KcsocR8kO
今や禁止となってるウィッチの故郷、Schwarzwaldをだな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:08:32 ID:OskL2mAC0
フィールド魔法や永続系を多用しないデッキならゴーズって普通入れるものだろうか
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:08:53 ID:fw/kD/i10
某ポケモン「ジュカイと聞いてやってきました」
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:09:30 ID:Zie5qbriO
>>733
あれ?
なんかと勘違いしてたみたいだ
スマン
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:10:27 ID:uOl4EXwqO
>>736
キモリの進化系乙
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:11:34 ID:xuG2TLSq0
>>736
スレチ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:12:15 ID:N5gm2sJF0
>>720
剣に入れたらそこそこだった
こっちは入れ替えることで破壊されないからな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:12:26 ID:bu2eCwqG0
>>737
カオスネオス「気にすんなよ」
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:13:08 ID:RDI2F6YU0
>>737
コンタクト融合体はNEX含めとりあえず全部入れてるぜ
何と勘違いしたのか知らんが不必要とされるカードなど存在しない(キリッ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:13:47 ID:usDe7/c6O
コンタクト融合最近組んでみたが、グランが扱いやすいな
ストームは強力で
カオス…?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:14:25 ID:9Yt+0ojTO
マグマの性能はガチ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:15:39 ID:B34c6/8t0
マグマは確かに一番強いが、出しにくいのがな・・・
ミラクルコンタクトがあればなぁ・・・
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:15:54 ID:lr7BAN1m0
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:16:05 ID:TokvtUV/P
カスネオスには起動効果以外にも隠された効果がある…!
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:16:26 ID:RDI2F6YU0
使いやすさならグランネオスとグローネオス、
派手さならエアーネオスやフレアネオス、トリプルコンタクト融合三種ってとこか
ブラックネオスとアクアネオスはどうしていいのかわからん。たまに出るけど
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:17:42 ID:B34c6/8t0
>>748
カオスを他のトリプル融合体と同列に語るのはちょっと・・・^^;
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:18:43 ID:fcckmeMS0
グランネオスはコンタクトしない方が強力ってどうなのよ?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:18:47 ID:OskL2mAC0
何でカオス苛めの流れになっているんだやめてやれよ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:19:15 ID:l/0zwLORO
スネオはトリプルなんだからデメリットなしでよかった
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:20:57 ID:UCoGN5u0O
お前ら!弱い者苛めなんて恥ずかしいと思わないのか!?
カオスネオスだってなあ、一生懸命生きてるんだよ!
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:21:41 ID:bu2eCwqG0
>>750
メガネかけた方が可愛いのと同じ原理
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:22:06 ID:TokvtUV/P
いじめじゃなくて褒めてんの
かっこいいよねカス
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:22:29 ID:OskL2mAC0
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:24:00 ID:tWGuoUkn0
ラーニングエルフ以下略
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:26:57 ID:lYZliZ4s0
>>652
この予告したのって女らしいよ
明日辺りニュースでこのゲームのことが流れるから
エンジェル戦記のスレで記念カキコしとくw
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:27:26 ID:2g++wBAb0
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:33:54 ID:3JPiEKBBO
一瞬訳が分からなかったけどそういう事かw
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:35:00 ID:DvF03mgEO
いやメガネがないほうが可愛い子もいる
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:35:29 ID:qL52mXjP0
まあミラコンは欲しいな…コンタクトだし融合サポートできないし
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:36:08 ID:MGUddCNk0
HEROのミラーマッチの時、自分しかヒロシ2の効果使えないと説明できずに負けたw
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:36:45 ID:UCoGN5u0O
>>761
思うんだけど、それなら元から人並み以上に可愛い必要があるよな
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:37:21 ID:3hOMubrW0
フィールド魔法って相手が使えるのもあるし使えないのもあるからややこしいんだよ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:41:07 ID:DvF03mgEO
>>764
例を言うとするならガーリー渚
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:42:03 ID:/xrwcuX80
誰だ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:43:32 ID:qL52mXjP0
元キンが>>766の所へ向かったぞー!!
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:45:12 ID:NSlzqSVSO
>>767
寿司屋にいけば会える
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:45:40 ID:3JPiEKBBO
>>767
5Dsのヒロイン
今は脳を摘出されてCPUになってる
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:46:29 ID:UCoGN5u0O
渚「あたしは しょうきに もどったんだから!」
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:46:40 ID:DvF03mgEO
誰だよガーリーって
カーリーの間違いだよ
魔法使いデッキで下級アタッカーが足りなかったから憑依装着入れたら初手に4枚来やがった
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:52:11 ID:l/0zwLORO
俺が時を止めた
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:53:08 ID:4ouwjG8HO
ダ〜クネ〜ス〜
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:55:58 ID:KcsocR8kO
三沢が…
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:57:13 ID:N2ZXR9FtO
ダ〜クネ〜ス〜 ダ〜クネ〜ス〜 ダダダダ〜クネ〜ス〜
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:57:14 ID:fXi6lhQ+0
ポータンってこのスレのマスコットキャラだっけ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:58:44 ID:00Fbs6Uc0
ダーク・ポータンとか出そうな気がする…。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:59:26 ID:T0N4RN6a0
これ以上何をダークにすればいいんだ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:59:54 ID:DvF03mgEO
マスコットは間違いなくDDB
話題性が他のカードとはダンチだ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:01:28 ID:usDe7/c6O
ネタでよく出るのはガイアナイト
ポータン
だな
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:01:38 ID:gtYkKBEP0
ダーク化してないDDB、大分ボンバーの登場はまだですか
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:02:10 ID:TokvtUV/P
ガオドレイク「」
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:04:25 ID:2g++wBAb0
おい誰か魔導紳士Jについて語れよ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:05:18 ID:i6NVb1tS0
>>782
福岡ボンバーも良くね?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:08:53 ID:E6VaSEBTO
ポータンは可愛い系としてデザインされたのか、意図的にキモいデザインにされたのか
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:09:56 ID:FJooNIcfO
>>785
えっ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:10:28 ID:ka+L4xbN0
>ポータンは可愛い系としてデザインされたのか、意図的にキモいデザインにされたのか

クリボンのことかクリボンのことかー
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:11:13 ID:rd5ZU96C0
クリボンはガチでヤバい
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:11:25 ID:KDbgG516O
>>786
良くみれば一周回って可愛く見えるようになる ポ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:12:47 ID:g/w53YgKO
ポータンは腕ちぎればかわいい
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:15:54 ID:+8DEJvOv0
グロかよ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:16:21 ID:C7b7ID+b0
ダルマとか無理・・・
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:17:58 ID:xst0HPAVO
でも速攻で生えてきそう
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:18:25 ID:g/w53YgKO
>>792
ポータンはちぎっても血とか出ないと思うんだ。

ねりけしみたいな感じ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:19:07 ID:2g++wBAb0
むしろ増殖するだろうな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:19:40 ID:RDI2F6YU0
氷結界面白そうだし組んでみたいけどシンクロ体が高そうだなぁ
パルキオンのおまけでグングニールは当たったんだがブリュブリュとトラも高そうだポ
誰かポータン2枚とブリュ交換してくれポ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:19:52 ID:/Q0x0Niy0
ポータンにはある都市伝説が…
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:19:59 ID:N2ZXR9FtO
プラナリアかよ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:21:17 ID:C7b7ID+b0
ちぎると増殖するならあんな効果にはならなかったはずだ!
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:21:20 ID:TokvtUV/P
ポータンくらいしか話題ないのかよ。お前ら
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:21:47 ID:3LoVFI1P0
以下種族間の力関係(ランク付け)について語ろうか。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:22:05 ID:i6NVb1tS0
ポーたん・・・ふぅ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:22:19 ID:/Q0x0Niy0
VJフラゲはまだかっ!
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:22:39 ID:E6VaSEBTO
>>798
三億円事件の犯人はポータン
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:23:05 ID:Wl5AaZRV0
もしかしたら今回のフラゲは蟹さんタイムと重なることになるのか
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:26:04 ID:9Yt+0ojTO
うわあああああ今日の昼にデュエルのお誘いの電話が来るかどうか不安だああああ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:31:20 ID:2g++wBAb0
次にお前は
>>807
番号晒せ
という
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:33:51 ID:UKpUTVEJ0
あー今月やっとスペルビアだわ
遅く申し込むもんじゃないな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:34:04 ID:FJu5afxhO
>>807
番号晒せ
…ハンッ!
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:34:54 ID:3sFLseVH0
さあ…明日こそは為替買ってこなければ
そろそろマジで急がないと
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:35:24 ID:ok/Ulvw4O
>>802
単体で見るなら悪魔は優秀だけどさ…

恐竜(笑)
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:37:54 ID:2g++wBAb0
金がないからVジャン三冊買うか悩んでたんだが、昨日やっと決意して買いに向かった
店頭から消えてたお・・・特にほしいのないけどLEは3札応募したくなるなぁ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:38:54 ID:FJu5afxhO
>>812
おい恐竜の悪口は俺が許さんでザウルス
言っておくが上級が攻撃力馬鹿なんであって
下級は戦闘で効果発揮する特徴
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:40:09 ID:KDbgG516O
>>802
BFがいる鳥獣、クリスティアを擁する天使が種族デッキとしてはトップじゃないかね
魚と水も結構イケそうだけど
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:40:13 ID:tWGuoUkn0
LEは3パック頼んで要らなくなっても、売ればそんなに損しないしょ
頼み忘れた人も助かって暮らし安心クロキシアン
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:40:15 ID:2g++wBAb0
恐竜はハイドロゲドンしか認めない
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:41:54 ID:3sFLseVH0
>>817
究極さんと超伝導さんとハンマーヘッドさんも認めてあげて…
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:44:36 ID:9Yt+0ojTO
また恐竜さんを馬鹿にする流れザウルスか…もう悲しさに打ちひしがれそうだドン
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:44:47 ID:RDI2F6YU0
クリアー・ワールド ¥600
クリアー・バイス・ドラゴン ¥800
ガーディアン・エアトス ¥1500
ダークネス・ネオスフィア ¥1200
オレイカルコス・シュノロス ¥200


このくらいでシングル売りされる未来が見えた気がする
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:45:15 ID:TC1TgfzH0
高く見積もりすぎだろ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:45:48 ID:KcsocR8kO
タロを赤いスカーフにして一郎と名付けたい

資金確保の為に悪名高いヤ●トでバイトしようかな
中元期なら重い物も少ないだろうし
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:46:01 ID:ok/Ulvw4O
>>818
百歩譲って認めるのはハイドロ、ハンマー、ヴェロー、モノロフ、インフィニティ位か

パワー…自慢…?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:46:11 ID:q87oxGVzO
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:47:13 ID:bu2eCwqG0
初めて通販でカードを買ったのが4日前・・・・・・・
今日の午前中に届く予定と聞いてから早3時間、もう居間で正座しながら待つのは疲れたお
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:47:15 ID:C7b7ID+b0
俊足のギラザウルスはネクロバレーを張れば優秀なリリース要因になる
しかし高速型じゃなければ別に偵察者でいいから困る
あとコンフィもギラザウルスの強敵
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:48:14 ID:FJu5afxhO
>>823
お前俺の話を聞いてなかっ(ry
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:49:32 ID:tWGuoUkn0
ギラザウルスサーチできるんだよな・・・良い時代だな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:50:23 ID:KcsocR8kO
クロキシアンさん安いなw
レイヴンやるから2枚くれよ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:51:05 ID:bu2eCwqG0
【恐竜族】はどうも勝ち筋が見えない
電動恐獣とか究極恐獣出せばいいのか?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:52:57 ID:Fdh85GN0O
クロキシアン普通に強くないか?
いつもコーディネーターとブラマジでシンクロさせてるけどなかなか決まる
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:54:51 ID:IoSk49QGO
>>699
ふぅ…………ありがとう
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:56:05 ID:KcsocR8kO
>>831
アカナイとキャンセル併用とか脳汁出まくる

けどクロキシアンさん持ってないorz
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:58:21 ID:Fdh85GN0O
キャンセル使うという手があったか
だがデッキに入るかどうか・・・
今度やってみよう
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:58:31 ID:xrd/3rP00
ライラ一枚=クロキシアン3〜4枚だからな
だれかライラとクロキシアン交換してくれ・・・ライラいらん
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:58:31 ID:g/w53YgKO
>>824
ガーディアンさんマジカッコいいな……
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:58:31 ID:eAiedEeBO
恐竜族はカタストル出されると見事に動き止まる


戦闘一辺倒だから幽閉とか砂塵でサポートしないと
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:00:53 ID:UCoGN5u0O
>>824
オーダー初めて見たけどマジかっけえ…
ライトイレイザーなんてのもあるし、光戦士やってみるか
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:01:16 ID:C7b7ID+b0
>>834
相手のシンクロ除去にもなると考えれば入れたくなるはずだ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:01:15 ID:Fdh85GN0O
戦闘メインなのが昔の遊戯王だったんだ
恐竜は悪くないんだ・・・
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:02:41 ID:RDI2F6YU0
>>824
海外限定のX-セイバーの画像ある?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:05:32 ID:tWGuoUkn0
なぜかライトイレイザー20枚くらいある・・・とっとくか
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:06:35 ID:3LoVFI1P0
>>840
おいおい戦闘メインの種族は天使族もそうだろう。
除去効果を持つモンスターがはるかに少ない。
だから今の環境に天使族は時代遅れっていわれるんだww
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:07:57 ID:MTUctBDQ0
http://imepita.jp/20090614/435380
俺のクロキシアン小隊が唸るぜ!!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:08:58 ID:N2ZXR9FtO
>>843
お前天使スレでもそれ言ってたな
なんか恨みでもあんの?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:09:11 ID:9Yt+0ojTO
そういえばちびっ子がフレムベルとジュラックを組みあわせてて感動した
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:09:31 ID:sS/DDtf6O
とりあえず化石調査とハンマーヘッドと和睦3積みしとけばかなりうざい事は間違い無い
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:09:51 ID:Fdh85GN0O
クロキシアン見てると岡八郎のスーツ思い出す
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:10:01 ID:est2FW4H0
天使組んだけどヴァルハラ&陵墓が上級天使と分離してて死にたい
初手がヴァルハラ+ヘカテリス+陵墓か上級天使だらけになるとか固まりすぎだろw
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:10:09 ID:bu2eCwqG0
クロキシアンはいくらでもやるから
次のDTでディサイシブアームズとゲイボルグが当たったら交換してくれ
この二枚はかっこよすぎる
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:11:04 ID:q87oxGVzO
>>841
まだ名前すら発表されてないから画像も無いよ
http://imepita.jp/20090614/436980http://imepita.jp/20090614/437020http://imepita.jp/20090614/437080
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:11:18 ID:IoSk49QGO
>>845
おまえなんで触るの?馬鹿だろ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:12:34 ID:Fdh85GN0O
パーフェクト機械王よりかっこいい機械いるの?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:12:43 ID:K0W2h5Lb0
>>849
あれだよな
ヴァルハラあるときにはセットでヘカテリス
陵墓あるときにはテラフォのハンドにあるんだろww
ちゃんとシャッフルしてもそうなるのは遊戯王七不思議
それを考えると歯車陵墓採用考えたくもなる
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:13:00 ID:bu2eCwqG0
機械スレから

ジェネクスの想いが集う時ここに銀の翼となる
ジェネクスよ光を灯せ!
シンクロ召喚!レアルジェネクスクロキシアン、定刻通りにただ今参上
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:13:33 ID:0bAJ2CRn0
不思議でもなんでもねぇ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:15:11 ID:RDI2F6YU0
>>851
名前すらまだなのか、すまんかった
出るって聞いてすげー楽しみにしてるわ
元ネタはランスロットあたりで・・・
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:15:14 ID:KcsocR8kO
>>855
電車かよw
DDBとかいらねぇからクロキシアンさんを…!!
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:15:53 ID:9Yt+0ojTO
サイバードラゴンかな
デザインはもちろん、何より特殊召喚しやすいからかっこいい
極めつけはサイバードラゴンは融合できるんだぜ。下級をものともしないこいつの魅力は凄まじいね
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:17:42 ID:3hOMubrW0
>>858
そこは勇者かよって突っ込むところだろ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:18:19 ID:/Q0x0Niy0
もうネタが飛び交いすぎて何が何だが
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:18:51 ID:g/w53YgKO
>>855
クロキシアンはアドベンジャーだろどう考えても
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:19:05 ID:KDbgG516O
>>849
でもトレードインでクリス捨ててヴァルハラ発動クリス召喚陵墓発動ライダー召喚の流れが決まったりするから陵墓天使は恐ろしい
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:20:59 ID:bu2eCwqG0
>>863
ライダー倒したらスペルビア→クリスティアやられたときにはサレンダーしようと思った
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:22:04 ID:Fdh85GN0O
ダホルがかっこよすぎてデッキ組みたくなってきた
でもまずはレダメ買わないとなあ・・・
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:22:39 ID:9Yt+0ojTO
トーテムドラゴンの来日を待つんだ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:23:29 ID:/Q0x0Niy0
来日する頃にはレダメ再録されてるに100ペソ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:25:05 ID:tWGuoUkn0
>>863
突破するのオネストかボルトヘッジホッグくらいしか思いつかん
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:25:26 ID:B34c6/8t0
今のコンマイの流れからすると、ダメドラ再録も近いだろうな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:26:25 ID:9Yt+0ojTO
900とりたくない合戦始まるよー(^o^)ノ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:27:22 ID:KDbgG516O
>>868
ライダー突破しても大抵クリスかスペルビアが復活するからあんまり状況は好転しないけどな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:27:51 ID:C7b7ID+b0
>>865
レアメタルドラゴンマジオススメ
アックスやオークのほうが安定はするけど守備になるのが以外と辛い
あと魔デッキ入れれば運次第ではトップにも勝てる
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:28:11 ID:s/sLCOaFO
あと30分で大会だが誘惑二枚手に入らない・・・

オワタビウス三枚目とか死ねカス
デッキも金も足りないオワタ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:28:14 ID:fcckmeMS0
ライダーを破壊せずに除去
これで十分でそ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:28:29 ID:xrd/3rP00
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:28:35 ID:Uxo5FPTM0
今日青血で大会に出ようと昨日から意気込んでたのにおきたらこんな時間だった

一人フォーチュンカップしてくる
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:29:49 ID:tWGuoUkn0
ライダー居ないだけでも大分違うと思うけどな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:30:59 ID:2clCXryGO
ライダーなんて攻撃力減らして、対策できるまで立たせとけばいいさ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:31:13 ID:URtnTfnR0
ダークエンド使えば色んな効果発動させずに墓地送りに出来るんだな、素敵だ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:32:26 ID:hWU0GuwQO
レアメタルとか使いにくすぎるだろ…
切り込みとセットでくらいしか出せないじゃん
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:32:49 ID:w4qeSp+70
>>868
ライフを2000払い。コカパクアプでクリスティア殴るんだ。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:33:21 ID:bu2eCwqG0
陵墓歯車ライダーを組んだが、最近はライダーよりも創世神機械巨竜バルバロスで押し倒すことが多くなってきた
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:33:33 ID:gtYkKBEP0
>>875
なにこの寝取り中隊
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:34:35 ID:KcsocR8kO
>>880
サモプリ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:35:58 ID:TC1TgfzH0
>>880
あいつセットできたっけ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:36:29 ID:hWU0GuwQO
>>884
出したターンは動けないしなぁ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:36:37 ID:IrTuI+mh0
>>875
量産され過ぎw
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:37:21 ID:C7b7ID+b0
>>880
終末かダグレで落としてダホルで蘇生に決まってるだろ!
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:37:47 ID:hWU0GuwQO
>>885
通常召喚できない、だから無理
ウォルフと同じ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:37:50 ID:N2ZXR9FtO
ドラゴンにおいてアックスとレアメタルなら100%アックスだと思うんだよ悪いけど
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:37:53 ID:3sFLseVH0
>>885
レアメタルは通常召喚不可だからセットも無理なはず
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:38:14 ID:MTUctBDQ0
>>875
俺が甘かった。上には上が居るんだな・・・
DT見つける度にウルトラが出るまで回してたら、何時の間にかシクが残りパルキオンだけになっちまったぜ・・・
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:38:18 ID:00Fbs6Uc0
近所の子供が「早くおりゃーストライク欲しいね!」って言うんだ。
たぶんウォリアーと発音してるんだと思うんだけどね。
おりゃー……和んだ。
子供たちとのデュエルでフルボッコにされてくる。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:41:08 ID:qL52mXjP0
魔轟神獣にwktk
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:42:56 ID:+4aFtYaF0
>>880は切り込みとセットで使えということだろ。
あれ?釣られた?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:45:13 ID:bu2eCwqG0
無力の証明が強い・・・・・・
こいつのせいで何度希望を絶たれたことか
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:46:32 ID:N2ZXR9FtO
つーか終末とかはそれこそダホルとかレダメダクリに使いたいからレアメタルには使わないだろう
ダホルの効果は期待しないでおまけ程度に考えとくべきかな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:47:54 ID:IrTuI+mh0
>>896
つ 寒波

植物で使ってるが、シンクロ素材や生贄を一気に処分できる便利なカードだ
アマリリスが出やすいから使う機会も多いし
ただ、相手の場に大型が残ってると苦しいな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:48:51 ID:TokvtUV/P
実は>>900近い
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:49:13 ID:00Fbs6Uc0
挑戦してくる。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:49:28 ID:EDsS8kNDP
そういえばキラトマでダブルガイ出せるかどうかって裁定出た?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:50:30 ID:IrTuI+mh0
もう許してやれよ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:51:08 ID:vbXaA3bI0
>>901
特殊召喚が無理だから無理なんじゃないの?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:51:47 ID:qL52mXjP0
マジシャンズサークルでフォーチュンレディだせる?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:52:42 ID:TokvtUV/P
旋風って4枚積めんの?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:53:02 ID:AdgnIYGu0
メンタルマスターみたいに公式で告知してまでエラッタすべきだな
このカードはキラートマトの効果でのみ特殊召喚できる。と
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:53:10 ID:00Fbs6Uc0
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ…。
すみません、>>910さんお願い致します。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:53:11 ID:fcckmeMS0
触れるなよ?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:53:53 ID:9Yt+0ojTO
三沢って誰だっけ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:54:04 ID:UKpUTVEJ0
910なら
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:54:29 ID:UKpUTVEJ0
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:55:41 ID:N2ZXR9FtO
早いw
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:56:21 ID:aRP6oTz10
10秒・・・か。新記録ではないが乙
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:56:22 ID:rDwjLkClO
>>911早すぎだろww 乙
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:56:32 ID:bu2eCwqG0
>>911
ドラグニティ>>1乙―ゲイボルグ召喚!

【ドラグニティ】を組もうと思ったら、サイバーダークとダムルグを入れるみたいな形になるのかね
ゲイボルグはなかなか強そう
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:57:50 ID:9Ssv4SCY0
>>915
それだと結局サイバーダークデッキになると思うぞ
ドラグニティ使うんだったらドラグニティを活かさないと
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:58:23 ID:q87oxGVzO
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 12:59:24 ID:qL52mXjP0
とりあえずサイバーダークインパクトでファランクス指定で特殊召喚→シンクロ


したいがそんな都合いいLV10のシンクロいないよな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:00:25 ID:TokvtUV/P
>>911
おつ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:01:04 ID:bu2eCwqG0
>>916
それなりに攻撃力が高くて強い鳥獣って言ったらダムルグとアスラしか思いつかない・・・・・・
サイバーダーク側から見ればLv7に続いてLv6シンクロも出しやすくなって歓喜なんだが
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:01:09 ID:GYehAWTAi
1000ならルインと俺を超融合
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:01:51 ID:IrTuI+mh0
そもそもOCG化確定済みの星10シンクロが
トラドラ、レヴュアタン、セイヴァースター、ディサイシブアームズしか
いないという有様だからな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:03:20 ID:s/sLCOaFO
星4と星5も救ってくれよ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:03:35 ID:9Yt+0ojTO
また休日なのに一人デュエルかお…
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:07:40 ID:rM6rXkfYO
オーダーがランスロットに見えた
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:08:47 ID:3hOMubrW0
>>911


>>917
前スレか前々で俺が貼ったやつじゃねえか
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:09:12 ID:2clCXryGO
AOJは今までがソスだったから本気のディサイシブさんマジかっけぇっす
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:09:48 ID:tWGuoUkn0
そうだよ
ライトロード強化されっけど怖いカードいっぱいくるじゃんDTで
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:10:01 ID:9Yt+0ojTO
ピケルとシンクロするためチューナーになってくる
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:11:59 ID:qL52mXjP0
アンリミッターさんが大暴れできる位のAOJ少なすぎるよ…
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:13:11 ID:onhSe3Z90
ディーヴァと猫合わせようなんて考えられないんだが
ディーヴァとか所詮レベル5シンクロできるぐらいじゃね?お仕事なんて・・・
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:13:37 ID:Fdh85GN0O
AOJは名前がかっこいい
リーサルウェポンとかリバースブレイクとか
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:14:22 ID:TokvtUV/P
ピクルがなんだって?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:15:29 ID:/HG2dnVU0
次のDTの新テーマは武器
ケンゾール、ユミンパ、ヤリドヴィッヒなど武器をモチーフにしたモンスター達が登場するぞ!


とかなんねえかな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:15:37 ID:qL52mXjP0
>>932
でもオリオン位名前負けしてるのが…

コズミッククローザーなんか洗濯機じゃねえか
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:17:21 ID:/Q0x0Niy0
魔轟神は厨二病層を狙いすぎ
だがそこが良い
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:19:21 ID:2g++wBAb0
>>936
ストライクしちゃってる俺が恥ずかしいじゃねーかどうしてくれる
魔轟神獣は厨性能でお願いします
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:20:07 ID:rK5YRzmE0
>>931
うみねこというデッキがあってだな(ry
ディーヴァの5と猫の7で闇シンクロ→魔デッキっていうアンチ猫デッキ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:20:20 ID:RSWoJMnX0
ガラドホルグ(笑)<メカ・ハンター
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:21:59 ID:tWGuoUkn0
初ターンスカコンと魔デッキセットで猫は終わりじゃけぇのぅガハハハ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:22:50 ID:8BUV/H2nO
>>934
A・O・J バールのようなもの
A・O・J 風船膨らませたもの
A・O・J タンスの角
A・O・J 閉店間際で半額になってる弁当
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:23:16 ID:C7b7ID+b0
ルドラとガラドホルグはもっと上昇率が高いか基礎攻撃力が高ければ・・・
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:24:16 ID:g14AjphRO
>>936
どの辺が?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:25:12 ID:bu2eCwqG0
闇デッキは強い
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:25:51 ID:/Q0x0Niy0
>>938
孤島の親族会議で魔女の手紙が送られてくるんですね、分かります。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:25:56 ID:RDI2F6YU0
>>941
>A・O・J 閉店間際で半額になってる弁当

お前のおかげで地元のスーパーの半額セール思い出したよありがとう
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:25:56 ID:HXJEsTKyO
>>934
オノフォース「おい、デュエルしろよ」
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:30:55 ID:Da1kzz7DO
>>934
装備カードでフライパン出すしかねぇ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:31:45 ID:/HG2dnVU0
誰か【スピード☆キング】組んでるやついないの?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:32:09 ID:2g++wBAb0
>>945
アニメ化にご期待ください^^
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:32:13 ID:vbXaA3bI0
>>949
さすがにインフェルニティより厳しいものを感じないか?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:34:38 ID:tWGuoUkn0
ピラタから2600!うん・・・・
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:38:13 ID:fw/kD/i10
他のカードゲームにAOJがいる件についてw
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:39:15 ID:qL52mXjP0
スピード☆キングは3000あればな…

だがムクロリスペクトでフリーでみたことはある
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:46:14 ID:fw/kD/i10
https://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=1068

一応ソース。ゲームプレイすると日本語名と同時に英語名が出てくるけど、Ally of Justisナントカ(単語忘れた)
って出てくる
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:54:43 ID:7/hdnLEZO
まーた規制とかもうね
日曜朝に携帯からテレ朝実況に書き込む仕事はもう嫌だお・・・
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:59:40 ID:TokvtUV/P
ここは愚痴の掃き溜めじゃないんだが
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:00:49 ID:2g++wBAb0
今更だがエクストラパック2発売するのか
あまりに話題に出てないから知らなかったぜ・・・
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:05:41 ID:/Q0x0Niy0
Rai-Meiを無限収集する気持ちの良い馬鹿が出ると思いますわ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:08:56 ID:tWGuoUkn0
女性カードが多い印象が>EXP2
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:09:00 ID:t24y+5YQO
>>959
Rai-jin「Rai-Meiより俺のが人気出るだろJK」

Rai-Meiを既にかき集めた俺に隙は無かった
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:10:44 ID:RDI2F6YU0
ちょっと聞きたいんだが、お前らカウンターってどうやってる?
雲魔物がカウンター処理面倒で崩したんだが、新カードも出てるらしいし久々にやってみようと思う
1円玉とかがベターかね?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:12:24 ID:2g++wBAb0
>>962
サイコロでやってるが
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:12:47 ID:/HG2dnVU0
>>962
俺も雲使ってるけどサイコロを使ってる
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:16:51 ID:TC1TgfzH0
>>962
使ってないデッキのカードを使ってる
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:17:38 ID:RDI2F6YU0
>>963-964
なん・・・だと・・・?
サイコロというとカードにサイコロ置いてその数字で判定するんだよな
雲使ってると普通に8程度オーバーしないか
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:18:22 ID:/HG2dnVU0
>>966
7超えたらもう一個乗せるのさ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:19:48 ID:t24y+5YQO
>>966
2個使う、20面ダイス、6越えたらカウンター乗せてカウンター+サイコロで計算
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:19:58 ID:FJu5afxhO
>>959
さてはおまえやる気だな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:21:10 ID:tWGuoUkn0
普通におはじきで足りてるな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:22:40 ID:RDI2F6YU0
>>967-968
その発想はなかったぜサンクス
天空の聖域とスピリットバリア、あと20面ダイスも探さないとな
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:24:32 ID:a3rjP/QaO
しかしSOVR微妙だなあ
上級霊使いはどうでもいいから憑依ダルクを出せと何度言えば
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:25:00 ID:MGUddCNk0
大量に貰った魔力カウンターを・・・
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:27:07 ID:rK5YRzmE0
>>972
半分も判明してないのに微妙ですかそうですか
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:28:55 ID:We0HXd4z0
カウンターがじゃらじゃら乗るのはポケモンカードではよくあること
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:30:03 ID:yrmqPchN0
イマ手元にCSOCSE5セットが届いた
スレの皆! オらにレアが当る呪いをわけてくれ!
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:30:07 ID:a3rjP/QaO
>>974
現時点では微妙
に訂正すればよろしいか

銀レアもフォーチュンレディ祭りだし
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:30:20 ID:/Q0x0Niy0
>>972
確かに微妙臭がプンプンスルナ
特にセイヴァーとか
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:30:56 ID:tWGuoUkn0
どっちにしろシングル派には関係ないぜ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:31:13 ID:rK5YRzmE0
>>976
おじさんの力でrai-jin×5の呪いをかけておいた
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:31:41 ID:RDI2F6YU0
>>976
シンクロモンスターが全部C・ドラゴンとサイコ・ヘルストランサーになる呪いをかけておいた
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:35:22 ID:vbXaA3bI0
>>976
伝説の白石が1枚
ガジェット・ドライバー×2
サーチストライカー×2ののろいをかけておいた
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:35:43 ID:yrmqPchN0
結果: 赤鬼 パペマス ライメイ ハデス
米版怖ぇ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:37:49 ID:vbXaA3bI0
>>1000なら>>983は幻覚を見ている
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:38:11 ID:TokvtUV/P
>>983
ハハッワロス
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:38:32 ID:3hOMubrW0
画像無しってのが釣り臭いよな

RGBTで1stPTD揃えたから後は缶のシクPTDだけだ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:39:05 ID:tWGuoUkn0
海外版あつめてる人は大変だのう
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:39:08 ID:/Q0x0Niy0
>>983
Rai-Meiを早く俺に寄越すんDA!
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:40:22 ID:VVS0K8pP0
>>989なら18歳以上の鮫トレ野郎死亡 これにレスした奴は鮫トレ野郎
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:42:17 ID:yrmqPchN0
>>988
ナイトエンドソーサラーとならいいよ^^
というか1st二枚あるから普通にいらねぇ‥ハデス以外二枚以上持ってるよ‥
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:42:24 ID:EnYij+AbO
990ならサモプリオラァ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:44:19 ID:TokvtUV/P
>>1000なら職安
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:47:38 ID:FJu5afxhO
新情報来ないとイライラする
末期かな
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:50:19 ID:IlbVHX5m0
1000ならみんなストラク発売までオナ禁
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:51:06 ID:/Q0x0Niy0
>>1000ならセイヴァーローズ登場
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:51:11 ID:NtkkM4660
995
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:51:15 ID:B34c6/8t0
>>1000なら今からBE1一箱買ってくる
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:51:20 ID:RDI2F6YU0
>>1000ならふざけるなゴドウィン
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:51:25 ID:g/w53YgKO
>>1000なら年齢に関わらず鮫トレ野郎死亡

>>995なら>>989は17歳以下のゆとり鮫トレ野郎
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:51:32 ID:vbXaA3bI0
>>995ならワンハンドレッドアイドラゴン、インフェルニティシリーズ増加
SOVRでセイヴァーデモンもOCG化決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。