遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1421

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1419(実質Part1420)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244195463/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを! AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付けは荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王総合検索
http://www.google.co.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年03月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_11.html
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】<<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:09:33 ID:ayCa97Y70
>>1乙――失礼。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:10:16 ID:DppqfnhJ0
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:11:03 ID:5Heuvo9NO
>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:11:40 ID:XF3+pm770
>>1ハンドレッド・乙・ドラゴン
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:12:46 ID:FOCofBWT0
>>1乙ニティ・ドワーフ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:12:53 ID:M5SabpewO
>>1乙・スクリーミング・ショウ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:13:25 ID:gzNY18/GO
>>1XY乙・ドラゴンキャノン
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:14:10 ID:lzLLZjZy0
エクストリーム・>>1乙・フォース!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:17:10 ID:HFtbovjmO
>>1乙ポ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:18:59 ID:qdxv4Ao90
10ならちゅっちゅ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:21:06 ID:3/dkG9Pi0
>>1乙の世界か・・・・・
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:32:14 ID:rI/nZOo/0
>>1
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:32:30 ID:med8kMs/0
>>1を乙で拘束せよ!
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:32:42 ID:xjPhBLkx0
>>1

前スレはお腹のすく話だったね
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:32:46 ID:zN9qNiDiO
>>15ならダークポータン現る
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:33:40 ID:/2IGlA+X0
>>15
見ててハヤシライスよりビーフストロガノフが食いたいと思った
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:33:46 ID:qkoONMfRO
よしそれじゃ今日は髪を白く染めて全裸で校内を回るか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:34:00 ID:QrKPsUfRP
>>16
鬼畜度が半端なさそうだな

逆に「良いポータン」かも知れんが
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:34:15 ID:9ITk2eNi0
>>1乙

前スレ>>990
その名をこのスレで見るとは・・・

21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:34:27 ID:OxQzqTbMO
コアキメ>>1ル・ヴァラ乙ール
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:34:27 ID:Jv/S97kW0
パトロイド「露出魔が前スレで現れたと聞いて」
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:34:36 ID:weL5u5920
>>1

>>ID:BR21fbBq0
ハヤシライスとハッシュドビーフは基本的に同じものだぞ
いちいち検索した俺が言うんだから間違いない
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:35:00 ID:gzNY18/GO
ダークダイブボンバーはなかなかに外道だけど
ダイブボンバーはどんな強さだったんだろうか
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:35:22 ID:med8kMs/0
研磨されし孤高の光!真の覇者となりて大地を照らす! 光り輝け!
シンクロ召喚!大いなる魂、大地の騎士ガイアナイト!!

って言っても違和感があまりない件
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:36:26 ID:FOCofBWT0
>>24
リリースしたモンスターのレベル×100ライフが蘇ります
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:36:34 ID:/2IGlA+X0
>>23
ハヤシライスは一応日本発祥の洋食だぞ
『似て非なるもの』って奴だ
具財も調理順もある程度違う
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:36:59 ID:DppqfnhJ0
結局基本はケチャップとご飯の有無ぐらいの差だっけ?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:37:07 ID:OxQzqTbMO
だからといってハッシュドビーフでWikipedia検索してハヤシライスにリダイレクトされたらブチギレる人が出るだろ
そういうことだ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:37:20 ID:AX+LlYMG0
>>24
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。
リリースしたモンスターのレベル×200ポイント相手のライフポイントは回復する。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:37:40 ID:rI/nZOo/0
ていうか、白飯にかけて食うか、一品料理として扱うか程度の差異だろう
スレ跨ぎで引っ張るほどの話でもないだろw
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:37:48 ID:fhfgLvod0
>>24
自分のモンスター1体指定してそのモンスターの☆×100回復
・・・あれ?光属性機械族でいたような・・・
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:38:41 ID:DEHDVo7p0
ああ、ドーミラーか
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:38:56 ID:Jv/S97kW0
>>32
遊星「おい、デュエルしろよ(ーー;;)」
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:38:57 ID:OxQzqTbMO
>>30
これはシモッチバーンが流行るな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:39:26 ID:QrKPsUfRP
>>30
相手モンスターをリリースして
ライフ回復だ

どうだ、これなら外道の名に恥じないだろう
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:40:30 ID:dgCZmbbP0
>>01

ダーク化やアンデ化があったんだ
次はホワイト化だ・・?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:40:42 ID:weL5u5920
>>27
「ハヤシライス ハッシュドビーフ 違い」で検索したがどっちが正しいとも言いきれないようだぜ

>>31
そうだなwこれでやめにしておく
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:41:01 ID:+Z+LO1rc0
>>37
光神化だな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:41:22 ID:OxQzqTbMO
ホワイト化したら全裸になっちゃうだろ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:41:29 ID:ebq8b1Eg0
>>36
それいいな

相手フィールドのモンスターをリリースして発動
相手はリリースしたモンスターのレベル×500回復
一ターンに一度まで
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:41:44 ID:Bf6JtsKO0
意外と機械化ってないよーな
メタル化しても機械じゃない奴もいるし
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:42:04 ID:DEHDVo7p0
ホワイト・ゴヨウ・ガーディアン/バスター
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:42:06 ID:d7JdUPeK0
ホワイト・ベリアルとか欲しいな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:42:47 ID:rI/nZOo/0
ホワイト・マジシャン・ガール
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:43:13 ID:OxQzqTbMO
>>42
18
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:43:13 ID:Jv/S97kW0
ふと思ったんだがホワイト・ポータンってワイトとしてカウントしていいんじゃねw
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:45:26 ID:+Z+LO1rc0
流石ポーたん流れをいとも容易く止めやがった
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:45:30 ID:Jv/S97kW0
自己解決しますた。
ワイトと名の付くモンスターじゃダメなのかorz
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:46:07 ID:d7JdUPeK0
ワイトと名のつくだとブルーアイズも入っちゃうからね
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:46:30 ID:OxQzqTbMO
ポータンがチューナーじゃなかったのが悔やまれるポ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:46:37 ID:HFtbovjmO
ポータンは魔人ブウ的な怖さがある
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:48:39 ID:FOCofBWT0
ポータンに何故ホワイトとつける必要があったのか
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:48:57 ID:OIa6OXPV0
* チーム・サティスファクション上がりの4人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような制服の20人に襲われた
* アジトから徒歩1分の路上でセキュリティが頭から血を流して倒れていた
* 足元がぐにゃりとしたので沈んでいたら蟹のシルエットが空に浮かびあがっていた
* 腕に痣のある男が襲撃され、目が覚めたら腕が切り落とされていた
* Dホイールで長官に突っ込んで逮捕された、というか逮捕後からダグナーとかになる
* サテライトがダグナーに襲撃され、女も「男も」全員黒い霧にされた
* 柱から柱までの間にダグナーに2回襲われた。
* 冷蔵庫の中なら安全だろうと思ったら、外の住人が全員霧にされた
* 女性の1/3がヤンデレ。しかも助けてくれた人に惚れてしまうという都市伝説から「狭霧さんほど危ない」
* 「そんな危険なわけがない」といって出て行ったクロウが5分後大怪我影して戻ってきた(次回では既に治っていた)
* 「ダグナーじゃなければ襲われるわけがない」とDホイールで出て行ったクロウがインチキカード満載のダグナーに襲われた
* 最近流行っている犯罪は「サイキック強盗」 カードを手に持って被害者に襲いかかるから
* 中心から半径200mはダグナーにあう確率が150%。一度襲われて自分がダグナーにされる確率が50%の意味
* サテライトにおける地縛神による死亡者は1日平均5人、うち5人がシグナーにやられたダグナー
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:49:13 ID:DEHDVo7p0
サイボーグ・ドクターは水属性だったら大化けした
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:49:53 ID:weL5u5920
ポータンは何故嫌われてるの?
あの愛らしい目、ギュッとしたくなるようなフォルム
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ天使ですポータンは
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:50:13 ID:p08UwGtP0
ヒータ「くそっ!放せよこの変態白玉野郎!」
ポータン「ぐひひ、この闇の呪縛からは逃れられないポ」
ヒータ「こんな鎖がなければテメェなんか一瞬で灰にしてやるのに!」
ポータン「その気の強さがどこまで持つか楽しみだポー!」
     おもいっきり膣内で射精してるポー!」
ヒータ「!!や、やめろ…!い、いや…やめてください!今日は危ない日なんです…!」
ポータン「ポッポッポ!そりゃちょうど良かったポ!このポータンの子を孕めポ!」
ヒータ「い…いや…!く、来るな…!来ないでぇ!」
ポータン「前戯なんていならいポ!一気に処女膜ぶち破ってやるポ!」
ヒータ「いやああああぁ!!」
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:50:20 ID:OxQzqTbMO
>>53
シリーズ化するから
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:51:02 ID:Jv/S97kW0
>>54
>「ダグナーじゃなければ襲われるわけがない」とDホイールで出て行ったクロウがインチキカード満載のダグナーに襲われた

あれ?クロウが逆に襲い掛かったんじゃなかったっけ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:51:06 ID:rI/nZOo/0
流石丑三つ時だ…
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:51:54 ID:p08UwGtP0
ポータン「いくら暴れたって無駄だポ!お前の攻撃力は0だポ!」
ヒータ「お願い!許してぇ!」
ポータン「おおっ!その泣き顔がまたそそるポ!いつもの強気なヒータちゃんはどこに行ったポww?
     そうだポ!これから始まる事を全部Dビデオンで録画して他の霊使いにも見せてあげますポ!」
ヒータ「!!そ、そんなの!?やめてぇ!」
ポータン「遠慮しなくてもいいポよ?さて、そろそろブチ込むかポ!」
ヒータ「いやああああ!」
ずぶずぶ ぶちん!
ポータン「ポポポポッ!処女膜破ってやったポ!
     処女は膣内がキツくてサイコーだポォー!」
ヒータ「うわああああああ!いたいよぉー!やめてぇ!動かないでぇ!
    うう…皆ごめん…もう皆のことに帰れない…この様子も皆に見られるんだ…もうダメだ…」
ポータン「ポッポー!気持ちいいポー!ついでにファーストキスも奪ってやるポ!
     オラァさっさと口あけて舌出せポ!」
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:52:10 ID:0PY0CW4/0
>>56
pixivやこのスレの誰かさんが意味を改竄したせいで
ポータンはネタとして開花、急激な広がりを見せた
あと、一部でイラストが畏怖の対象として恐れられたりしてるせい
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:52:13 ID:DEHDVo7p0
>>58
魔法カードがあると戦闘破壊されない&表側表示の魔法カードが破壊される度に500ダメージのグリーン・ポータンと
それの罠版のパープル・ポータンが出るわけか
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:52:44 ID:p08UwGtP0
ヒータ「……はい…」
ポータン「ポポポ!素直になってきたポね!ではヒータちゃんの大切ななファーストキスいただきまーすポ!」
ブチュッ!レロレロ…ペロペロ…
ポータン「ポッポー!この征服感!たまらんポー!ポポッ!そろそろイキそうだポ!
     このままヒータちゃんの危険日オマ○コに出すポよ!?」
ヒータ「……はい…どうぞポータン様の子種汁をヒータの危険日処女オ○ンコに下さい…」
    (ああ…コイツの子供産んじゃうんだ…あたし…みんな…さよなら…)
ポータン「ポポポ!よく言えましたポ!ではお望みどうりくれてやるポ!
     うっ…イくポ…ポオオォー!」
びゅるびゅる!びゅ〜!
ヒータ「ああああ…!」



65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:53:03 ID:+Z+LO1rc0
ポータン5兄弟・・・ゴクリ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:53:33 ID:p08UwGtP0
ポータン「ふう…すっきりしたポ。 
     これからお前ははずっとボクの子を孕み続けるんだポ。
     分かったかポ?」
ヒータ「うう………」
ポータン「ちっ!失神してやがるポ!
     いいポ…この録画したビデオを霊使いたちの家に送りつけてやるポ…
     どんな反応するか楽しみだポ…さて次はどの霊使いにするか…全員ボクの子を孕ませてやるポ!

               ポーッポッポッポッポォッ!

67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:53:35 ID:qjpQYxIl0
雨のせいか外のカエルがうるさいぜ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:53:55 ID:HFtbovjmO
>>62
「ポータンで表情練習」はかわいいと思う
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:54:07 ID:Jv/S97kW0
さすが丑三つ時、エロスレも真っ青な展開だぜ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:54:51 ID:Jv/S97kW0
>>66
ダルク「――――!?」
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:55:43 ID:L2mi9aGx0
お前らのその想像力を遊戯王エロパロスレで発揮してくれれば、といつも思う
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:56:47 ID:lzLLZjZy0
ブラックローズドラゴンの効果発動。
シンクロ召喚に成功したとき、深夜の流れをすべて破壊する。
ブラックローズ・ガイル!ソニックブーム!
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:56:49 ID:weL5u5920
>>62
ポータンにそんな事情があったとは知らなかったぜ

さてと、俺のヒータンに手を出すとはポータンと言えど許せないな
ちょっくらシューティングソニックかましてくるか
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:56:49 ID:0PY0CW4/0
このスレ一瞬オワタ

>>68
あれが普通なんだよ…このスレ色んな分野で廃人多すぎ
せめてOCGだけにしておけよ…ww

深夜だが、ここはpinkじゃねえぞww
昼間なら真っ青
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:57:07 ID:w257B1wlO
コピペだろ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:57:18 ID:HFtbovjmO
>>71
ポータンヒータレイプはどこ発祥なんだろうか
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:57:36 ID:ripiHHSX0
>>67
このレスの後ID:qjpQYxIl0の書き込みを見たものはいなかった・・・・
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:57:59 ID:Jv/S97kW0
まさにショッキングピンクですね。

モンスターよりは触手だろ・・・
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:58:34 ID:wCaP/qdPO
>>72
ブラックローズガイルはどちらかというと待ち戦法を破壊するものだから、ソニックブームなガイルとは合わないだろw
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:58:52 ID:HQhr2iT70
>>72
アキさんがソニックブームを撃つのかアキさんの姿でソニックブームと発音するのか
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:58:55 ID:HFtbovjmO
>>78
ポータンの腕よく見てみ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:59:02 ID:xjPhBLkx0
>>78
触手にもなれるのがポータン

pixivは本当に魔窟やで…
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:59:15 ID:dgCZmbbP0
まだ見ぬ光霊使い「フフフ・・・ポータン、カワイイわぁ・・・」


ポータン「ポ? 何やら悪寒が・・・?」
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:59:55 ID:OxQzqTbMO
カクニ・デ・ヤーレ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:00:25 ID:Jv/S97kW0
>>72は このスレに ソニックブームを はなった!
このスレは 20ポイントの ダメージを うけた! 
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:00:37 ID:rhcnk3dxO
ずっとソニックビームだと思ってた
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:00:51 ID:zN9qNiDiO
エロい…ヒータはリリースされました

マシュマロンもポータン化してしまえ

88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:01:16 ID:wCaP/qdPO
>>83
十字架に縛られたみたいなポーズをした少年の前、お腹の少し下あたりにポータンがいるイラストが頭の中に浮かんだ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:02:08 ID:DEHDVo7p0
ポータンは天使というより妖精だろ
海外だとフェアリーだから合ってるけどさ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:02:12 ID:LUWeIylB0
貼れって言われた気がした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org98219.jpg
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:02:20 ID:Kixg7qaG0
もうやだこのスレ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:02:50 ID:PvIHCTXSO
>>83
光霊使いはポータンを操って自分を襲わせる淫乱娘ですね、わかります
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:03:15 ID:FOCofBWT0
まさにポータンの侵攻!だな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:03:47 ID:rhcnk3dxO
エレメントが少女
闇が少年

光はカマバッカ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:04:05 ID:zN9qNiDiO
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:04:06 ID:L2mi9aGx0
ポータンのイラストは何を思ってあんなデザインにしたのか理解に苦しむ
キモカワイイ系を狙ったんだろうか
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:04:12 ID:j0vB8UOO0
ブルーポータン
レッドポータン
ブラックポータン
ポータンカントリー
究極淫獣神レインボーダークポータン
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:04:32 ID:wCaP/qdPO
>>91
エンターテイんメント性を失ったスレに未来はにい

このスレにはまだ未来がある
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:05:22 ID:OxQzqTbMO
>>90
流石にこれは引くわ…
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:05:23 ID:vEtxi5wPO
サモプリがポータンにオラァされてる画像下さい
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:05:42 ID:Yw+WyHxG0
なぜか最近はこの時間の方が早いとさえ感じるからなぁ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:06:21 ID:HFtbovjmO
スタプラ静止オラァ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:06:22 ID:0jTCovgy0
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:06:38 ID:S0mkUHUaO
青眼の白龍は闘いの中でこそ光り輝く、って俺が言ってた
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:06:57 ID:wCaP/qdPO
>>100見て思ったがオラァのあいつ、サモプリにポータンのカード乗せた写真でもうpしてれば良かったのにな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:07:15 ID:OxQzqTbMO
ポータンA「ポータンがふえるよ!」
ポータンB「やったねポータン!」
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:07:54 ID:yLlYgBDI0
変わったデッキが組みたくてシーラカンス+D−HEROの魚アブソ組んでみたけど事故率高すぎて泣いた
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:08:18 ID:weL5u5920
>>105
その頃はANPR発売してなくね?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:08:37 ID:HFtbovjmO
>>104
時間帯のせいで青眼の白龍が何を指すのかわからない
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:08:43 ID:wCaP/qdPO
>>107
言っちゃうとそこまで変わったデッキでもないしな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:09:05 ID:OxQzqTbMO
>>100
何スレか前にうpした人がいた
保存しとけば良かったなぁ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:09:09 ID:0jTCovgy0
>>109
時間帯的に考えたらオラァッなんじゃね
白いし
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:09:24 ID:Jv/S97kW0
>>107
ふふ・・・墓守の呪術師のバーン効果でのみ勝てるデッキ、というのはどうだ?

蘇生手段や引っ張ってくる手段は豊富にあるから不可能ではないぞ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:09:32 ID:wCaP/qdPO
>>108
あれ、そんな前だっけか
じゃあしょうがないな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:09:36 ID:ripiHHSX0
>>103
デブリすげえな
一夫多妻制的な意味で
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:11:21 ID:0jTCovgy0
そういえば子供生んだらすぐ死んじゃう番長ゲーなかったっけ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:11:31 ID:EiWHIRGI0
>>115
むしろ、誠の家の家系図
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:11:31 ID:OxQzqTbMO
>>114
3月だからね
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:12:00 ID:zN9qNiDiO
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:12:52 ID:OxQzqTbMO
>>116
動物番長か
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:13:21 ID:weL5u5920
>>114
ログ漁ってみたが三月みたいだ
267 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 18:25:45 ID:l5cALm6FO
じゃあてめえら電話してみろやオラァ
もし対象取らない効果も無効にできるって言われたらサモプリに精子かけて晒すが
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:14:01 ID:KA2YyLdIP
今、引っ越した先には近くにざらスもヨカドもジャスコもあることを知った
まじで限定版の発売がずれてりゃなぁ…
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:14:20 ID:0jTCovgy0
>>120
それだそれだ。以下公式からのコピペ
>しかも、モテればモテるほど、たくさんのメスが寄ってきて、たくさんのコドモが生まれるかもしれないのです。これはもうたくさんヘンタイして強くなって、モテるしかありません。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:14:54 ID:Jv/S97kW0
>>119
オチョナンさん思い出したじゃねーかw どうしてくれんだよ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:15:27 ID:qkoONMfRO
クリボーやワタポンのようなマスコット系モンスターは羽が生えるらしい
つまりポータンにも
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:15:59 ID:0PY0CW4/0
>>121
リアルタイムで見てたが、叩かれすぎてワロタ
うpしろって連呼w

一旦この話題終わったのかと思っていた。
がここ一ヶ月くらい前から、広がって、しかも流行語になっててびっくりしたわw
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:16:04 ID:0jTCovgy0
>>125
それじゃGじゃねーか
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:16:49 ID:L2mi9aGx0
今回はVJの発売日が一日早い20日なんだな
戦士ストラクと同じ日か

おいおいこれじゃMEのサイフポイントはゼロじゃないか
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:17:39 ID:wCaP/qdPO
>>121
時が経つのは早いなぁ…


デブリといえば黒薔薇、古代妖精、グングニール、C、今度出るゲイボルグで、系5種類5属性のドラゴンが出せるんだな。
☆5か6か7で闇のドラゴンが出れば面白そうだ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:18:02 ID:Jv/S97kW0
>>128
速攻魔法「消費者金融」を発動!
担保カードと契約カードをコストにしてサイフポイントを回復できるぜ!
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:18:55 ID:zN9qNiDiO
>>124
そのネタ知らんがな(´・ω・`)
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:19:16 ID:HQhr2iT70
>>128
応募するのが遅かろうが早かろうが届く時期にずれはないようだし
一応VJは確保するだけしておいたらどうだろう
為替は郵便局ならどこでも売ってるわけだし
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:19:27 ID:g54vVMQL0
まぁデブドラは優秀だからなー。
リミリバもあるし低攻撃力デッキ面白いわー
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:19:55 ID:hkiQuWPL0
サモプリ精子オラオラオラァ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:20:10 ID:OxQzqTbMO
漫画GXはもっと既存のカードで戦ってほしいなぁ
ぶっ壊れドローカードばかり
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:20:52 ID:d7JdUPeK0
唐突に出てきたカードで解決するからな、漫画gx
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:21:22 ID:med8kMs/0
次のコマで勝手に手札補充されるよりはマシじゃない?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:21:46 ID:Jv/S97kW0
>>131
http://blog.livedoor.jp/warosmania/archives/51097534.html

これの>>714から続いてるの。恐怖漫画系で唯一のトラウマ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:23:28 ID:k4Bh0Cig0
3ドローとか壺もびっくり
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:24:05 ID:KA2YyLdIP
やっぱ強欲な天使の施しっしょ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:24:05 ID:Jv/S97kW0


          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|


AA見つけてきたぜ。これがオチョナンさん
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:24:11 ID:HFtbovjmO
>>138
>>1の画像を指で隠しながら見たんだがちょうど指の隙間に一番怖い部分ががががが


ポータンかわいいな……
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:24:41 ID:ILFuFyo0O
ピケルは俺の嫁
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:25:35 ID:2Eblli9pO
今更ながら創世ライダー組もうと思ったんだけどなんかオススメのカードある?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:26:10 ID:zN9qNiDiO
>>138
なんだこりゃあーー
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:26:21 ID:w257B1wlO
ダルクは俺の弟
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:26:27 ID:KA2YyLdIP
このスレなんか久々にフリーダムになったな
前はスレチ・AA撲滅しろよみたいな雰囲気だったのに
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:26:52 ID:OxQzqTbMO
>>144
アレクトールの効果使えばライダーの攻守戻るよ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:27:41 ID:8Vm91A6G0
オラァで定着しちゃったのか
なんていうか、恥ずかしいな・・・

デッキが38枚くらいまで決まってあと2枚なににするか考えるこの時間が楽しすぎる
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:28:24 ID:OxQzqTbMO
>>138>>1の画像は立島夕子の「あたしはもうお嫁にはいけません」
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:28:51 ID:Jv/S97kW0
>>147
排他的になるよりも許容した方がふいんき(何故か変換できない)がよくなったのが
あるんじゃね。というよりも時間帯によってその辺は違うと思うよ。深夜の時間帯は
基本的におおらかなスレになる
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:29:27 ID:HQhr2iT70
>>147
スレチはともかくAAはみんなスルーしてるだけ

昔も今もめっきり名前が挙がらないエンドオブアヌビス
弱くはないはずなんだがな…どうなんだろうか
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:29:33 ID:Kixg7qaG0
正直潔癖すぎる人が居ると思うんです
まぁひどいのもあるけど
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:29:43 ID:3/dkG9Pi0
>>151
この時間 自治厨は寝てるからな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:30:37 ID:HFtbovjmO
持ってるカードを全部段ボールにぶちこんで適当に40枚取ってデッキ組んでみたい
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:30:57 ID:KA2YyLdIP
わかってる。わかってるさ。
俺はただ>>138の画像のせいで昨日見た恐怖画像思い出して寝にくくなったことを遠まわしに文句言っただけだ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:31:23 ID:L2mi9aGx0
>>152
ゲイルで即死
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:32:20 ID:OxQzqTbMO
アレクトールはもっと評価されていいカード
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:32:30 ID:Jv/S97kW0
>>156
よし、ならばその昨日の恐怖画像をうpだ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:34:00 ID:TlEr3qloO
オラァと言えば、以前定期的にエリアにオラァしてうpする人がいたな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:34:08 ID:KA2YyLdIP
>>159
でももう寝るの。おやすみ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:35:30 ID:Jv/S97kW0
>>161
そっか。おやすみ

>>160
しかし最初にオラァを見た時にまさか流行るなんて予想ができなかったな。
手札パチパチといい、オラァといい、カーキン動画の影響といい、遊戯王は
何がきっかけで流行の兆しが現れるかわからないぜ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:36:01 ID:HQhr2iT70
>>157
ゲイルか、またゲイルなのか
なんかもう聞き飽きたなその名前も…
でもまあ攻撃してくるだけマシだからそこを叩くしかないか
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:36:29 ID:0PY0CW4/0
>>160
あれはマジでキチガイだった

自分のをうpするとは…絶句
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:38:06 ID:lzLLZjZy0
>>163
闇の幻影をどうぞ
もしくはチェーンして魔デッキ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:38:17 ID:OxQzqTbMO
よく考えたら半分にされてもゲイルと相討ちできるガイアナイト強い
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:38:28 ID:HFtbovjmO
>>164
うpなら簡単だよ

問題は食ザーだ。飲もうと思って出しても賢者モードになるせいで飲めない仕組みになってる
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:39:48 ID:dgCZmbbP0
これは画像をうpの流れ?
なら俺はこいつで行くぜ
http://imepita.jp/20090530/059940

169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:40:13 ID:qkoONMfRO
悪夢再びでジェスターコンフィーとアヌビスをセットで墓地回収できるぞ!
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:43:19 ID:AB9s5gphO
ファイルを見てたらワイルドサイクロンと目が合った
ウホッ…何だこいつ超カッコいいじゃねえか…
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:43:57 ID:Jv/S97kW0
>>166
しかしアドバンテージの差で行けば1:3(実質2)なんだよな。ちょっと複雑
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:47:47 ID:n2Gxry2UO
周りにデュエルする人が少なくて寂しいでござる
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:48:27 ID:i0vr9nlc0
ゴトバ闇特殊召喚チューナー収縮

なんでこんなもん作っちまったんだろう。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:50:46 ID:OxQzqTbMO
コナミがろくにテストプレイをしなかったからです
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:51:21 ID:Jv/S97kW0
http://blog.goo.ne.jp/tcg1234/e/2875604ecbe3db8d60b74c95de8a8426

とうとうデュエルマスターズにも帝モンスターが出現した件について。しかも4体合体で
ゴレンダァどころか無限連打ァだと? 明らかに遊戯王にケンカ売ってるだろw
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:51:31 ID:Kixg7qaG0
永続収縮内臓って時点で意味不明
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:53:40 ID:QrKPsUfRP
永続効果とか明らかにおかしいからな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:56:11 ID:i0vr9nlc0
カルート欲しさにRGBTを10買うも一枚も出ない。

アームズウイングが何故か二枚。しかし欲しいのはお前じゃない。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:57:53 ID:xjPhBLkx0
>>178
米版1stが余りに余ってるわけだが、いる?
ノーマルだとさすがによく出る
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:57:55 ID:qkoONMfRO
まさにオカルートだな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:58:01 ID:OxQzqTbMO
ハコガイを召喚せざるを得ない
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:59:00 ID:F3A3DgnCO
オラァ
オワァ
ウワァー
グワァァァァ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 02:59:25 ID:dgCZmbbP0
コンマイがBFに飽きて別の贔屓テーマ作り出したら
ゲイルの裁定変わるかもな
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:01:36 ID:F3A3DgnCO
せめてホワイトだったら使いたかったゲイル
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:03:00 ID:n2Gxry2UO
ゲイルの効果でゴヨウの攻撃力を87.5まで下げたのはいい思い出
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:05:07 ID:HFtbovjmO
>>184
メタル命中率はIIに劣るし同ステータスで合体できるブロスもいるしゲイルを使う必要性がわからない
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:05:22 ID:HQhr2iT70
>>165
幻影が良手かね…状況にもよるけど
ゲイルはステこそ高くないがメリット効果が多すぎるもんな…
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:05:50 ID:0PY0CW4/0
ダークキメラ「…ガタ」
覇王「…貴様では荷が重かろう、ワシが行く」
バロックス「いやいや、ここは融合の私が」
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:05:54 ID:Jv/S97kW0
Honest
in the
Destiny hero and
Element hero

で【HiDE】とか考えたが頭が狂ってきたな。そろそろ寝るか
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:08:13 ID:zN9qNiDiO
>>189
オラァの途中で死んだキル・ビル俳優の事かー

ご冥福をお祈り致します(-人-)
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:12:29 ID:OxQzqTbMO
黒庭が発動してる時に収縮使えばターン終了時に元に戻るのか
何かに利用できないかな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:13:09 ID:dgCZmbbP0
>>188
闇くらましの城「待たせたな、お前達には俺が必要だろう?」
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:14:20 ID:XDkIgvd7O
>>178
俺もRGBT箱買いしたがカルート出ないわ
BEでもないのに箱買いでもノーマル揃わない時があるから困る
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:17:00 ID:xWgoDSwLO
今の箱買いってノーマル全部揃うのか…
第三期の時は全然だったぞ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:17:11 ID:aw6A72RX0
今日カードショップのストレージで1時間くらいかけて全部見たら30円であったわ>カルート
でもエンドオブザワールドが見つからなかった・・・
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:17:52 ID:zN9qNiDiO
>>192
カタパルト「死亡フラグが来やがったかwwwwww」
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:19:01 ID:Jv/S97kW0
>>192,>>188
カードを狩る死神「・・・」
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:19:01 ID:xjPhBLkx0
カルートは米版ならともかく日版はレアだから揃わなくても仕方ないんじゃない?
ワンフォーワンはもうちょっと欲しかったな…使いたいデッキが多すぎる
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:21:26 ID:xWgoDSwLO
闇暗ましの城は絵がかっこよすぎる

が、最後に収録されたのがDLだから持ってる人も少ないか
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:22:33 ID:FKRmqz400
いや、ホワイトポータン普通にかわいいだろ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:23:57 ID:g54vVMQL0
闇晦ましの城はハンパに30ダメージ出たりしてその上神宣したりすると頭がおかしくなって死ぬ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:24:36 ID:NBau1eRm0
闇晦ましの城も貴重な中途半端ステータスのカードだったな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:25:12 ID:re1OPNCh0
ワンフォ使うデッキって言うと
ディフォーマー、ワイト、カエル、サイキック…
このへんか。
シンクロキャンセルでドローしまくるデッキなんかにも使えそうだが、あれデッキ名なんていうんだろう、遊星デッキではないと思うんだが。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:26:35 ID:n2Gxry2UO
城持ってるぜ
ずっとノーマルレアだと思ってたぜ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:27:01 ID:zN9qNiDiO
メタルガーディアン「・・・(#^ω^)」
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:27:39 ID:xjPhBLkx0
>>203
そのうちディフォーマー、サイキック、遊星デッキで使ってる
植物にも入れてみたいと考えてるんだ

遊星デッキで勝つにはシンクロキャンセルとチューサポ使ってのニトロウォリアー量産が一番だと思う
遊星の使ったカードをゴチャゴチャ突っ込んでるだけだと、楽しいけど勝てない
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:27:42 ID:aw6A72RX0
>>203
141はX-セイバー、植物にも入れてるわ

チューサポ過労死は複製シンクロって勝手に呼んでる
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:29:12 ID:OxQzqTbMO
カードブロッカーと巻き戻しを利用したコンボを思いついた
羊雲やダンディライオンやウォルフを積む

カードブロッカーを出す

おジャマトリオとバトルマニアを使う

これで勝つる!
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:30:48 ID:OxQzqTbMO
と思ったら羊雲は戦闘破壊限定だった
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:31:08 ID:dgCZmbbP0
今出てたら「フィールドを闇として扱う」って効果になってそうだ
闇鞍馬氏の城
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:31:53 ID:xjPhBLkx0
バロックスは今欲しい
地味にあれも簡易融合枠だ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:32:01 ID:k4Bh0Cig0
ついでに自分のモンスターが裏側守備表示になるとか
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:34:20 ID:HQhr2iT70
闇属性の巫女みたいな感じになるのかね…ステ変更はなしで
でもフィールドが変わっただけで効果を発揮するカードなんてあったかな
海神の巫女じゃダイダロスは効果使えないし
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:35:46 ID:OxQzqTbMO
闇になってもパワーアップしないから無意味すぎる
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:36:30 ID:Bf6JtsKO0
闇フィールドサーチャーじゃね?
そんで闇が場にある時特殊召喚できるとか
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:38:30 ID:xjPhBLkx0
裏守備になるだけってのもね…守備低い奴涙目だし
表側表示を対象にする効果を無効にするとか今まで無いし面白そう
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:39:05 ID:re1OPNCh0
>>206
なんというか、それはただの【ニトロ・ウォリアー】とか言うんじゃないかと。

zero特化の【E・HERO】を十代デッキと言ってるような違和感が。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:39:32 ID:aw6A72RX0
うごめく影内臓とかそれっぽくね
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:43:37 ID:Jv/S97kW0
>>218
その字だと悪性腫瘍っぽいなw
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:46:04 ID:xjPhBLkx0
>>217
では具体的に遊星デッキでの勝ち方を示してくれ
多少いじっただけでもSFWが出せる十代と違って、
遊星はニトロとか星屑、ロードを出すにも一苦労なんだが…
チューサポ量産しないと勝てる気がしないぜ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:47:19 ID:n2Gxry2UO
チューニングサポーターって強いのか
星屑目当てで遊星買って当たったけど使い道がよくわからん
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:49:16 ID:k1dZNWoj0
>>217
チューサポとキャンセルでドローしながら戦うのは遊星デッキでいいだろ
俺のデッキなんか精神操作やヴァリーが入ってるエセ遊星デッキだ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:50:48 ID:aw6A72RX0
>>219
指摘されるまで誤字に気づかなかったw
内蔵か。

闇晦ましの城って星4だったんだな。どうもカードを狩る死神とごっちゃになる
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:00:05 ID:DEHDVo7p0
遊星デッキなんだからシールド・ウォリアーを採用して黙ってスピード・ウォリアーを過労死させてニトロでも出してろ
勝てる気がしないのは遊戯デッキだって同じことだろ

と遊星デッキをニトロ・ウォリアーだと言ってる人は言いたいんだろうな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:01:44 ID:Jv/S97kW0
レプティレス・アンガー
装備魔法
装備モンスターの種族は爬虫類族となり、攻撃力は800ポイントアップする。このカードが破壊され墓地へ送られた時、
相手モンスター1体の攻撃力は800ポイントダウンする。

アドバンス・フォース
永続魔法
レベル7以上のモンスターをアドバンス召喚する場合、自分フィールド上に存在するレベル5以上
のモンスター1体をリリースする事で、アドバンス召喚のリリースに必要なモンスター1体を減ら
す事ができる。

シャイニング・リバース
通常魔法
自分の墓地に存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターのシンクロ召喚に
必要なシンクロ素材を自分フィールド上から墓地へ送り、選択したモンスターを自分の墓地から特殊召喚す
る。(この特殊召喚はシンクロ召喚扱いとする)このカードの効果で特殊召喚したモンスターは、このター
ン破壊されない。

ローズ・ブリザード
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスターが相手モンスターの攻撃対象になった時に発動する事ができる。
その相手モンスター1体の攻撃を無効にし、守備表示にする。

グランド・キャプチャー
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手モンスター1体から受ける戦闘ダメージを半分にする。
この効果で半分にした後の戦闘ダメージが1000ポイント以上だった場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

デス・ゲイザー
通常罠
フィールド上のカードを破壊する効果が発動された時に発動する事ができる。このターン、破壊され墓地へ送られたカー
ドの数×300ポイントダメージを相手プレイヤーに与える。

リフレクト・ネイチャー
通常罠
このターン、相手カード効果による自分へのダメージを無効にし、代わりに相手ライフにそのダメージを与える。

いつもの情報サイトより、カード化するかは別にしてデス・ゲイザー汎用性高いなw
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:02:29 ID:xjPhBLkx0
上級2
ターレット2

下級18
ジャンクロン、ボルヘ3
ニトロン、ロードロン、スピード、マッシヴ2
ターボロン、シールドウォリアー、チューサポ、ハイパー、レベルウォリアー、デブリ1

魔法9
大嵐、死者蘇生、サイクロン、戦士の生還、増援、
ジャンクアタック、ワンフォーワン、イージーチューニング、精神同調波1

罠11
くず鉄のかかし、エンリフ、リミブレ2
ガードブロック、緊急同調、スピリットフォース、ロストスター、リィンフォース

我ながら紙束
ぜんぜん勝てないし、やりたい事が見えてこないからチューサポキャンセルに魂を売ったよ…
イージーチューニングとか精神同調波とかイラストだけで
実際に遊星が使ってないのも混じってるけどな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:04:18 ID:Rp6oLZ6F0
遊星デッキと偉そうにいいつつ
ジャンクロンからカタストルしか出さず、6Lvに合わせてブリュゴヨウしか出さない輩も居たなww
チューサポすら出る以前の話だが
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:05:19 ID:re1OPNCh0
>>224
ようはそういう事なんだけど。

ブラックマジシャン使っただけで遊戯デッキなのか…?
HERO使っただけで十代デッキなのか…?
と見ると大抵の人は違うと言うと思うんだけどなぁ。
遊星だけ上のようなことが多くて。

それとも俺の感覚がおかしくて、上のも普通にキャラデッキに入るんだろうか。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:07:18 ID:HQhr2iT70
>>225
アドバンスフォースって生贄人形の相互互換かな…
つかこれ消費変わらなくね?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:09:03 ID:Jv/S97kW0
>>229
永続魔法だから再使用ができる
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:12:33 ID:re1OPNCh0
>>230
一応そう見ればコストダウンみたいな状態にはならないか。

バイスドラゴンとかトリッキーとか相性よさそう。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:14:33 ID:Jv/S97kW0
>>231
少し昔なら某D−HEROと手を組んで色々悪さができたと思う。
仮に今更この手のカードがカード化してもなぁ。レベル7・8・9モンスターを
アドバンス召喚するのに相当な魅力がないとねぇ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:15:01 ID:xjPhBLkx0
>>225
黒薔薇以外に墓地に行きやすいシンクロモンスターということで
真っ先にDDBが出てくるのは仕方ないよね…
うまいこと組み合わせれば2800バーンは美味しそう
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:19:08 ID:HQhr2iT70
>>230
昨今の環境でそう何度もアドバンス召喚するのは難しいと思ってさ…
アニメみたいにDDBを所持しているのがボマーさんだけであり
何かしらのきっかけがない限り長い膠着も珍しくないアニメならまだいいと思うんだけど
レベルが7以上って指定があるだけいいのかな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:21:12 ID:aw6A72RX0
デスゲイザー3枚伏せてた時に黒薔薇されたときの最大ダメージってなんだろ
コザッキーの自爆装置とSATURNとロックリザードか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:21:36 ID:re1OPNCh0
特殊召喚できない最上級でも陵墓やスターブラスト使った方が早いだろうしなぁ…。

召喚じゃなくてアドバンス召喚成功時に発動できる効果持った奴と言うと。
うーんエンジェルO7とか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:24:12 ID:DEHDVo7p0
>>228
まあ戦略が実践的であることが多い上に統一されてないからな
遊戯はそもそも原作がルール剥離してるしアニメはオリカばかりだし
よく考えたら十代の場合は十代デッキじゃなくてE・HEROデッキと呼ばれてる場合が多いし

それらと比べると遊星は141でモグラを落としてサポーターを特殊召喚
そしてジャンクシンクロンで繋げるといったようなことを平気でやるからな
それでスピードウォリアー周りが影薄になってるんだと思う
十代におけるダークカタパルターのようなもんだな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:26:34 ID:dgCZmbbP0
アドバンス・フォースって
「レベル7のモンスターをアドバンス召喚だ」
→「レベル5のモンスターをリリース、これで俺はレベル7のモンスターをリリース1で召喚する!!」
って事か?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:26:35 ID:Jv/S97kW0
>>235
ちなみにコカライアの効果に対して発動でコカライアと3枚のデスゲイザーを抜いた場合、
理論上の他カードの効果を考慮をしない最大値は、

(6+10+2(フィールド魔法。1枚はセットしているものとする))×300×3=4800×3=14400のダメージ

240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:34:44 ID:S86+8sxM0
アドバンス・フォースを使えばオベリスクが出し易くなると思ったが、そんな事は無かったぜ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:41:22 ID:aw6A72RX0
>>239
ゲイザー本体も計算に入れていいんじゃないの?
全除去効果にチェーンしたら破壊まで場に残ってそうだけど

OCG化したら相手にジャンクアタック装備させてリクルで自爆特攻するデッキとかに入りそうだな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:44:59 ID:xjPhBLkx0
ロックバーンデッキの対黒薔薇対策としては微妙かな?
ある程度削っておけば決定打になり得ると思うんだけど
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 04:45:11 ID:re1OPNCh0
妖精の風の場合はカウントされないが、デスゲイザーは自分から破壊するわけじゃないからカウントされそう。

確かミスティは破壊されるカードは7枚!って言ってたけど。
フィールドに何枚あったっけ。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 05:05:13 ID:+5KREzJ60
>>243
コカライア、ミラーラビリンス、デスゲイザー、リフレクトネイチャー
レプティレス・ガードナー、サッド・ストーリー〜忌むべき日〜
アドバンス・フォースの7枚だろ?
黒薔薇はシャイニング・リバースの効果でそのターンでは破壊されないし
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 05:10:30 ID:gwNzfdKL0
てかこのテキストの書き方じゃあ黒薔薇の効果にチェーンしてもダメージ与えられそうにないんだけどな>デスゲイザー
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 05:18:06 ID:HQhr2iT70
あ、本当だ
これ駄目じゃん…
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 05:52:27 ID:w257B1wlO
普通に考えれば、このターン破壊された数×300じゃなくて
発動以降からエンドフェイズまで破壊される度にチェーンブロック作らないダメージ入る効果だろうから
カード化するときテキスト変わるでしょ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 06:15:57 ID:gwNzfdKL0
>>247
少なくともチェーンブロックは作るでしょ
アキさんがダメージ反射するカードチェーンしてたし
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 06:35:54 ID:rI/nZOo/0
ところで呪われた棺って
相手の場にモンスター存在しない場合
強制的に一枚ハンデス効果を選ばされるのか?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 06:40:50 ID:XKjHgEeU0
その状況でモンスター破壊を選ぶ行為は空撃ちになるから孵化
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 06:55:26 ID:kkdqZD630
呪われた棺は使った側が効果選べてもいいのに
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 07:13:43 ID:fhfgLvod0
>>248
あれは黒薔薇にチェーンしてデスゲイザー、ゲイザーにチェーンしてリフレクトネイチャーを発動したんだろう
そしてリフレクトの効果によりこのターンダメージうけなくなり、代わりに相手がうける。
ゲイザーの効果によりカードが破壊された場合このターン破壊されたときにチェーンブロックを作らずに相手にダメージ。
そして黒薔薇の全体破壊。ダメージ効果にチェーンブロックあっても黒薔薇の効果があるからそれにはチェーンできない。
レインボー・ライフとかもチェーンブロック作らないし。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 07:26:58 ID:vEtxi5wPO
>>252長すぎワロタ

誰か産業で頼む
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 07:35:22 ID:tXX80v2mO
チェーン合戦
破壊された枚数分ダメージ
発動後そのターンのみ効果ダメージを相手に反射する(?)


そういやアニメでチェーン組まれたのって最高いくつだ?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 07:46:33 ID:aw6A72RX0
アニメは同時処理でチェーン組むとこスルーしてそう

ベッキーが○○にチェーンして〜〜発動とか言ってたな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:10:45 ID:cfVfficbO
俺が時を止めた…
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:20:09 ID:ppAdcpirO
三分大人リリー
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:21:54 ID:bx9ipVFCO
霊使いポータンビート作りたいのだが
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:23:01 ID:wS0V0Wl/O
色違いポータンはまだですか?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:25:05 ID:B/9+LBn20
赤混じりのポータン
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:31:06 ID:ppAdcpirO
休日の朝で過疎ってたってのにお前ら嫌らしすぎ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:32:08 ID:MBT5zyHqI
流れを闘気炎斬剣

遊星デッキを晒してみたいんだが…
かなり時間かかるけど
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:35:01 ID:re1OPNCh0
パロムロポータンなら作ったけどすぐ崩したな。

正直これくらいしかまともに使う方法がない気がする。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:37:30 ID:qkoONMfRO
E・HEROがジャズを始めた夢を見た
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:39:24 ID:AqaFU8GlO
遊星デッキの専用スレあったような
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:40:38 ID:MBT5zyHqI
>>265
mjd?
ちょっとググってくる
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:48:45 ID:B/9+LBn20
今まで持っていなかったから敬遠していたけど、いざ3枚手に入ると入れたくなる月の書
取り合えず、何でも3枚入れておきたくなった
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:58:04 ID:la010Ivh0
月書は2枚か1枚余ったスペースに突っ込む
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:00:37 ID:qkoONMfRO
Googleがすごいことに
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:01:35 ID:U7xk61xe0
手とリスだな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:02:40 ID:B/9+LBn20
ところで色々言われた聖杯は結局全く見ないな
月の書がシンクロ止められて汎用性が高すぎるからか
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:05:13 ID:LCaTIvq20
>>271
ゲイル止めるのにはなかなか役立つんだけどな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:08:16 ID:rehGXCfK0
相手のゲイルに聖杯ぶっかけたら突進されて疾風ガイアがレイプされた
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:10:37 ID:nkv1+Jh9O
>>271
俺の聖杯ホルスでは月の書と一緒に3積みだが片方だけじゃ足りないようなデッキじゃないとあまり使い道無い
ロックとかには良いんだけど
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:13:35 ID:B/9+LBn20
>>272
>>274
優先権発動で強力な効果を発動する相手には便利だな
使い勝手は違うとは言え、4枚目以降の月の書みたいな感じか・・・
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:14:11 ID:fhfgLvod0
>>273
相手の突進というチョイスが渋いな
ガイアもだけど
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:14:12 ID:j0DdcSZG0
聖杯はスペースが空いた時アイドルカード的扱いで入れとくとなんか役に立つ
そんなカード
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:14:53 ID:rehGXCfK0
ブリュにぶっかけて師匠殴られたりもしたな・・・
無効化は強いけど400アップが痛い
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:23:43 ID:sNsFAqkHO
聖杯の中身はポータン
むしろポータンが入っているから聖杯
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:27:53 ID:GJHpnEWb0
魔轟神獣の効果はいつ判明するのかね・・・
いい加減、エアトスパック応募したいわ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:29:07 ID:GJHpnEWb0
sage忘れた
すまん
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:30:06 ID:svPDXu980
>>280
星4でチューナーっぽいし、何かしらのデメリット効果は付随してると思うがな
魔轟神のシンクロにしか使用できないとか、通常召喚不可+魔轟神効果で手札から捨てられると特殊召喚とか
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:30:14 ID:yCngTlhF0
>>280
ドラグニティだけシンクロってのも気になるな
効果がぶっ壊れに期待
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:30:50 ID:6HqIIPy60
どうでもいいけどドラグニティナイト・ヴァジュランダってテキストめちゃくちゃ長くない?
モザイクの黒部分がみっしりなんだが
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:36:31 ID:gwNzfdKL0
>>282
実質レイヴン専用かよ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:38:53 ID:4YEXdHY4O
>>280
一行目と二行目の繋がりかよくわからないんだが
魔轟神獣とエアトスパックにどんな関係があるんだ?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:38:55 ID:IXKp67J80
>>284
ゲイボルグと同じくらいじゃね?5行くらいのような気が。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:39:25 ID:6HqIIPy60
>>285
お前ガルバスとクシャノでぼこるわ・・
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:39:44 ID:6Z0MXirJ0
LEは後の中には蝶強化される奴がいるから困る
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:41:07 ID:ripiHHSX0
そういえばコストって公式用語だよな?
テキストに書かれたことがないのはなんでだろう?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:42:45 ID:gwNzfdKL0
>>288
効果じゃねえじゃん
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:43:10 ID:luPCjI7A0
>>290
いまさら変えてもエラッタが面倒だろ?
つまりそういうことだ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:43:14 ID:la010Ivh0
公式じゃないだろゲームじゃ用語集にあるから半公式
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:44:10 ID:6Z0MXirJ0
「コストとして捨てる」とか書くと後が面倒なんだろうか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:44:51 ID:PUikb5Ef0
>>287
その発言により俺の中でヴァジュランダの能力が
ゲイボルグの鳥獣でATK上げる部分がドラゴンになっただけと推測されてしまった・・
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:46:09 ID:HQhr2iT70
>>289
そうなっても後悔しないように複数応募しておく
強化されて高騰した後になって再録を望んでも遅いし
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:46:13 ID:I9Wqx4E0O
聖杯は攻撃力では絶対負けないような最上級主体のデッキに入れるといい働きをしてくれる
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:46:54 ID:zvqkiDYk0
【コスト】手札1枚を捨てる

とか表記すればわかりやすい  けどなんかきもい
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:49:18 ID:ripiHHSX0
コストをテキストに書けないとさ
「魔轟神効果かコストで手札から捨てられると特殊召喚」
って効果を表現できないよな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:50:14 ID:IXKp67J80
>>295
さすがにそこまで手抜きはしないだろう……と希望的観測。

>>298
手札を1枚捨てる / フィールド上のカード1枚を破壊する。

とかになるわけか。MTGとかGWはこういう書式だが。
そもそもコストか効果かテキストから読み取るのが至難って方がおかしい。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:50:39 ID:eYC9w1jO0
手札を1枚捨てて発動する。

でもうコストがどれかの役割は果たしている気はするんだが
たまにコナミ忘れているから困る。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:50:59 ID:nIxPcmFf0
「魔轟神」と名のつくカードの効果発動時または効果によって墓地に捨てられた時
これで解決
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:51:58 ID:rI/nZOo/0
そもそもコンマイ語を理解する事が至難
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:52:16 ID:la010Ivh0
遊戯王のテキストは小学生が俺ルール施行するための曖昧表記だよ
サンダーブレイクで武神ゴルドを捨て復活!
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:52:58 ID:LCaTIvq20
もうめんどくさいから通常召喚不可で手札の魔轟神1枚捨てて手札から特殊召喚でいい気がしてきた
そしてソルキウスと悪用されるんですね
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:54:05 ID:RGDXz8N20
フレムベルに☆2チューナーがくることはあるのだろうか
ニトロシンクロンだけ浮いてるお・・
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:54:13 ID:ripiHHSX0
>>302
効果発動時って手があったか
なるほど
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:54:28 ID:wS0V0Wl/O
ボーンテンプルブロックとか普通わからんよな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:54:46 ID:rI/nZOo/0
俺ルールってのは
岩石の巨兵で月を破壊する!!とかそういうのだろう
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:56:58 ID:I9Wqx4E0O
初めてタイミングを逃すを知ったときは「何これコナミ死ねよ」って思ってたけど
今ではプレイングの重要な一要素だったりしてるから困る
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:57:28 ID:6Z0MXirJ0
【 誘発即時効果:任意効果:ダメージステップ・ダメージ計算時発動可能】
【 チェーンブロック○ 】
【 コスト 】このカードをリリースする
「フィールド上のカードを破壊する効果」を持つ
魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
その発動を無効にし破壊する。
【 誘発効果:任意効果 】
【 チェーンブロック○ 】
上の効果を適用したターンのエンドフェイズ時、
この効果を発動するためにリリースされ墓地に存在するこのカードを、
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

こうか
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:57:52 ID:GJHpnEWb0
>>282
チューナーなのか!?
たしかにそれはありそうだな・・・
んん・・・でもLEのコナミだし期待してるぞ俺は

>>286
いやそこは完全な私情なんだ・・・金がねぇwwwww
3パック送るとしても、せいぜい片方だけしか送れないぜ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:58:38 ID:yCngTlhF0
DT人気勢力図が
魔轟神、ドラグニティ>ジェネクス>その他>>>>>>>>ジュラック(笑)

になる未来が見える
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:59:36 ID:csgd5OoDO
>>304
ゲイルの半分にする効果を王宮の弾圧で無効!
ルミナスの墓地に送る効果を王宮の弾圧で無効!!
ダークネスネオスフィアの永続罠回収効果を王宮の弾圧で無効!!!

弾圧最強ごっこ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:00:22 ID:UJhHfGtH0
>>313
DT1からの古株のワームを差し置いてジェネクスとは何事か
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:01:16 ID:UJhHfGtH0
sage忘れた…
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:02:02 ID:0BQ65NOhO
>>313
ジュラックだけで組んでる人結構居る
ナチュル(笑)氷結界(笑)なんてシンクロがなければクズだろ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:03:06 ID:PUikb5Ef0
DT6のワームは最後だからかかなり自重してないな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:04:51 ID:08gaYO/c0
ジェネクスは結局コントローラーウンディーネが高いだけなのか
一時期は流行りそうだったのに
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:05:01 ID:gOxpVHu20
>>318
最期なのか!?ギリシャ文字編は!?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:06:01 ID:csgd5OoDO
>>317
ナチュルとか魔轟神は普通に強いのに弱いだろーと馬鹿にする友人がいるんだけど
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:06:06 ID:rI/nZOo/0
もう26種類もいるんだから、充分だろうjk
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:06:52 ID:LCaTIvq20
>>319
サーマルとクロキシアンはそこそこ強いがシンクロがひどすぎた
ウィンドファームやハイドロはまだかろうじて擁護できるがジオジェネはどうにもできない
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:07:08 ID:ZUHfqFsA0
アルカナフォースだって全部出た後にタロットの起源となったエジプトの9栄神が出るはずだ…!
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:07:26 ID:08gaYO/c0
最後のワームくらいウルトラにしてやれよ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:09:17 ID:0BQ65NOhO
>>321
ナチュル作ってみなよ
魔轟神はDTで一番強いよ…
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:10:50 ID:gnZhtYLK0
>>313
AOJは、ねえ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:12:24 ID:n2Gxry2UO
ディサイシブアームズに期待
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:13:04 ID:PUikb5Ef0
>>321
おいやめろナチュルさんのことは口に出すな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:13:04 ID:6Z0MXirJ0
墓地フィールドのモンスターを全て光にするAOJワールドがでれば・・・
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:14:10 ID:LCaTIvq20
ここでまさかの機械ストラクにAOJ強化とか
ないか・・・
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:14:12 ID:GJHpnEWb0
パックのウル、DTのシク、アニメ、切り札、あらゆるところがシンクロばかりの時代で
1枚もシンクロに流されなかった硬派ワームがカッコよすぎて漏れる
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:14:20 ID:IXKp67J80
>>311
TRPGのデータも真っ青な書式だなオイ。

【誘発即時効果(任意)/SS2】
【コスト:このカードをリリース】
[TN][CB][DS][DC]
「フィールド上のカードを破壊する効果」を持つ
魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
その発動を無効にし破壊する。

※TN=対象取らない CB=チェーン作る DS=ダメージステップ発動可 DC=ダメージ計算時発動可

無理矢理短くしてみた。
どう考えてもヴェノミナーガとか無理ゲー。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:14:53 ID:ZUHfqFsA0
専門用語多すぎだと余計混乱するな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:15:14 ID:gnZhtYLK0
DTって2段以降シンクロ以外のウルトラがない。
唯一シンクロに抵抗しつづけるワームとネオス系だけだな。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:15:30 ID:C6t2qEYUO
>>330それならカタストル無双だな。オネスト死亡確定。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:15:31 ID:zvqkiDYk0
貫通は「貫通もち。」でok
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:16:07 ID:6Z0MXirJ0
>>337
いっそトランプルでww
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:20:09 ID:IXKp67J80
>>338
っ貫通
っトランプル
っ強襲
っ轟衝破

好きなのをどうぞ。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:22:02 ID:UJhHfGtH0
>>330
けどそれで得するAOJって全体から見たら数えるほどしか居ないよね…
墓地を光に変えてもゲイザーとかの攻撃力上昇に貢献する位だと思うけど
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:22:08 ID:yCngTlhF0
AOJはスタートダッシュは素晴らしかった
音速超えてたな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:23:53 ID:PUikb5Ef0
>>330
それ適用すると自壊するガラクタが一匹いるんだが・・・
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:24:10 ID:gnZhtYLK0
スタートダッシュといってもカタストルだけだな
あれ以来DTでレア以下のシンクロ自体でていないな

メカハンター以下のガラドホルグ
月の女戦士以下のルドラ
クラウソス
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:28:05 ID:HQhr2iT70
初期のAOJはカタストル以外どうしようもないやつばかりだったな…
メカメカしいイラストはかっこいいのに
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:29:41 ID:yCngTlhF0
AOJはジェネクスと統合っぽいからどうなるのかね
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:32:48 ID:PUikb5Ef0
AOJの下級とジェネクスのシンクロというおぞましいコラボが実現するに違いない・・・やべえ震えてきやがった・・・
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:33:38 ID:gzNY18/GO
>>343
後発でも、DNAで勝手にセルフブレイクするリバースブレイクとかなあ
リーサルウェポンをバカにする奴いるが、DNA張ればまともに仕事できるだけよほどマシ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:41:18 ID:gnZhtYLK0
リバースブレイクがワームがリバースすると自分がブレイクするのは洒落にならんな
リーサルウェポンは常時能力が使えればパーシアスぐらいは使えると思うんだが。

あとは「特殊召喚できない」組か
能力自体は悪くないんだが。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:41:37 ID:cMXf4NeKO
俺に言わせりゃAOJなんてアンリミッターで強化するかカタストルでチマチマ殴るかディサイシブで頑張る以外は脳のないガラクタ集団だね
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:42:34 ID:svPDXu980
>>349
十分良さを理解しているじゃないか…
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:43:42 ID:97xfBdnS0
カタストル以外の旧AOJはDNAしてなおガラクタだから困る
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:46:44 ID:qkoONMfRO
光が場にいるだけで自壊しちゃう子がいたよね
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:47:57 ID:gzNY18/GO
>>349
お前に言わせなくてもそんなんだよw
ディサイシブ楽しみ過ぎる
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:49:31 ID:Bn39GiZ40
青眼のデッキ作ろうと思ったら結構値段張るのね…
レリ、パラ、英語があるから生かそうかと思ったら

プリズマーたけーよ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:55:51 ID:k1dZNWoj0
別にプリズマーいらんだろ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:57:23 ID:Bn39GiZ40
いらないかな?
高等儀式術とか未来融合とかで墓地に落として
血統ブランコで蘇生させようと思っていたのだがいらないか…
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:57:51 ID:eYC9w1jO0
レベル6のサイキックシンクロが出たらハイドロさんの役目終わりそう。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:59:21 ID:ripiHHSX0
それよりダメドラ使おうぜ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:02:21 ID:97xfBdnS0
ハイドロさんの出番とか元々なくね?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:08:42 ID:eYC9w1jO0
>>359
魚デッキでたまに出すよ。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:09:16 ID:8dyPdfTP0
プリズマーいた方が安定するよ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:11:10 ID:yCngTlhF0
7月になって次弾が出たらプリズマーが値上がりするのは目に見えている
しかし自力で当てるのは、ほぼ不可能という現実地獄
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:12:38 ID:qkoONMfRO
こんなに…苦しいのなら…悲しいのなら…プリズマーなどいらぬ!
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:12:41 ID:61m+wOmvO
コアバスター1枚に敗北した俺としてはAOJはこのままでも十分だと思えるレベル
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:12:53 ID:9KHwxNzW0
コカライアのリセット能力が死デッキで発動することに気づいた
だが強制なので一概にメリットとも言い切れないな・・・
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:14:58 ID:08gaYO/c0
アスラはフィールドから離れればいいのにコカライアは破壊されて墓地に行かないと駄目とかおかしいだろ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:15:34 ID:gnZhtYLK0
貧乏人はウリズマーを使えだそうです
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:15:58 ID:Bn39GiZ40
プリズマー3枚で7500とか終わってる…
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:17:00 ID:7Q5aCuU+0
安いほうだろそれ
1枚でそのくらいいく店もあるぞ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:17:49 ID:cMXf4NeKO
>>368
別に普通だろ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:18:50 ID:P9iPJuC4O
>>363
元ネタが思い出せそうで思い出せない
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:20:03 ID:Bn39GiZ40
青眼のレリ3枚ですら3600円なのに…
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:21:13 ID:m3mLjGLX0
>>371
ピラミッド作らせた人
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:23:51 ID:gnZhtYLK0
ウリズマーなら1枚700円ニダ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:25:29 ID:FPUsxAE60
アスラピスクってイラストも効果も優秀すぎるよな
クシル(笑)
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:26:33 ID:yCngTlhF0
キムチはいまいちデッキ構築欲が沸かないから
手を出すならデッキ構築自体諦めるわ…
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:26:34 ID:9KHwxNzW0
ウリズマー何が困るってあの難解な能力を説明する際どうしても日本語版のコピーが必要なことだな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:28:25 ID:opNOwKTpO
>>368
地元のシングル売ってるカード屋が三店あって、
一店しかおいてない上に、その店のは8000円とかするんだぜ

日版なら欲しい奴は3枚7500くらい余裕で出すだろうな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:28:35 ID:50qk1OO6O
>>363
哀しい男よ。誰よりも愛深きゆえに
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:28:44 ID:P9iPJuC4O
>>373
何か女戦士的なイメージが湧いたけど気のせいか。サンクス
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:29:24 ID:+jbHYEyuO
>>362プリズマー使えるやつ何か出るっけ?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:30:40 ID:pik4xzyE0
プリズマンで満足するしかねえ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:30:50 ID:ripiHHSX0
>>381
古いDTは半分絶版状態になるんだぜ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:30:53 ID:Bn39GiZ40
>>381
次のDTが出るから
ナチュビみたいな感じ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:31:16 ID:EQksvrl50
>>381
DT6稼働でDT5の稼働数が減るからじゃね?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:31:31 ID:6Z0MXirJ0
「スキドレかー・・・プリズマーの効果(のコスト)で落としておくか
「スキドレあるだろがー!
みたいなやり取り何回か見たな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:31:32 ID:opNOwKTpO
>>381
シングルガイ以外の入手が不可能になるからだろ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:34:08 ID:50qk1OO6O
プライドを捨ててウリズマー使っちゃいなよ
俺の知り合いのデッキなんかデッキ枚数40枚のう内10枚がコリアンだぜ
未来融合までコリアン
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:35:17 ID:ksZheYP90
>>388
そんだけあるとフリーで相手に効果説明するのめんどそうだな・・・
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:36:46 ID:pbj7Uz7xO
Q.日本国内での公式大会で英語版・韓国語版のカードを使用しても大丈夫ですか?
A.はい問題ありません。
ただしカードの内容を把握し相手にテキストを聞かれた場合にきちんと説明を出来る事が必要となります。

Q.仮に外国語版カードの内容をキチンと把握してなかった場合はどうなりますか?
A.そのような状況になって困った場合は大会の進行係・審判に判断を委ねて下さい。
場合によっては進行係・審判からペナルティ等が言い渡される場合も想定されますのでご注意ください。
トラブルなどを避けるためにカードの内容把握・説明ができない外国語版カードはなるべくご使用なさらない事をお勧めします。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:37:39 ID:opNOwKTpO
オクのDTプリズマー一枚3000円しないとか安いな
と思ってしまった…

感覚が色々と狂ってきてるな…
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:37:46 ID:2Uqa4RjyO
初手でエクゾディア揃ったとき積み込みだとイチャモンつけられた。(相手もカットした)
ムカついたから二戦目三戦目を自爆スイッチと護封壁のコンボで引き分けにしてやった。
反省はしていない。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:39:18 ID:08gaYO/c0
自己満足でゴールドブリューナクなんて買わなきゃよかった
綺麗だけど
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:39:50 ID:LFh+Rj+f0
>>390
それ絶対ヴェノミナーガ名指しだろ・・・長いなさすが毒蛇神テキストながい
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:40:39 ID:Bn39GiZ40
たまたま遊戯王買ったらゴールドブリュが出たから遊戯王再開した
星屑のホロより値段高いなんて信じられないぜ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:43:12 ID:6Z0MXirJ0
相手に「一字一句正確なテキストじゃないと完璧に能力把握できませんよ」
とか言われたらどうしよう>海外カードの使用
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:43:20 ID:08gaYO/c0
携帯でwikiみせれば・・・
でも検索重すぎか・・・
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:43:35 ID:gnZhtYLK0
ウィキでも印刷したら。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:45:25 ID:DEHDVo7p0
相手「ネット上の文章、特にwikiなんて誰でも捏造できるので信用できません
    本物のカードのテキストを見せてください^^」
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:46:04 ID:gnZhtYLK0
日本語版カードの画像を印刷すればよし
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:46:23 ID:gzNY18/GO
「Wikiは信用しない」っていうサテライトの屑がいるらしいからなあ…
何を信用してんだろう
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:47:18 ID:P9iPJuC4O
デッキ内が外国版なら説明の為に日版1枚買えば良くね?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:49:08 ID:MBT5zyHqI
今北

ガーネシアエレファンティスと絶対防御将軍が200円だったから
勢いで買ってしまった…損したかも……
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:51:04 ID:DEHDVo7p0
>>401
デュエルハンドブックのような個人サイトじゃね?
あるいは逃げの口実として使ってるだけで言ってる本人もwikiを使ってるとか
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:52:12 ID:Bn39GiZ40
ヴァリアブルブックは?
まだ登録されてないのかな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:53:34 ID:pbj7Uz7xO
>>401
「Wikiにはミラフォをサイクロンで無効にできないって書いてありますが信用できません^ ^」
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:54:48 ID:DEHDVo7p0
さすがのコナミも世界大会用にカードの効果が全て載ってるデータベースぐらいは作ってるよな?
それを機能制限して公開するか書籍化すればよくね?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:55:23 ID:sgqtgS+wO
コンマイが公式で裁定ページ作らないからこうなる
いちいち電話してもらいたいのかなぁ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:55:43 ID:j0vB8UOO0
あーもういい
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:55:59 ID:csgd5OoDO
>>403
精神操作(日ノーマル)に1700円、ドリルロイド(日スー)に500円、大嵐(日ゴールド)を300円で買った漏れよりマシさ…

あんまり気にするな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:56:16 ID:ripiHHSX0
>>408
あるぞ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:57:10 ID:LFh+Rj+f0
>>408
仮にも対戦型で大会メインのゲームなのに
裁定リストに調整中とか載せたら恥ずかしいからじゃないかなあ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:57:20 ID:Sn7D7kZC0
>>411
あるにはあるがどう考えても情報量足りない
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:58:21 ID:yCngTlhF0
必須級をDTノーレアとか汚すぎる573…
まあDT6のノーレアはバブーンだと思うしこれは安心だわw
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:59:54 ID:VfV4P0iE0
>>407
あらためてwikiって素晴らしいと思った
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:00:01 ID:DEHDVo7p0
>>412
大丈夫
その辺は載ってないからw
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:00:20 ID:rI/nZOo/0
まあ、真の必須はエアーマンですよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:00:34 ID:3zVRSTOB0
ミストウォームさんの使い道がない
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:02:14 ID:08gaYO/c0
事務局に電話したらカードテキスト説明してくれんのかな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:02:23 ID:omuVl/k/O
>>418
観賞用
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:03:25 ID:ebq8b1Eg0
>>418
一枚挿してるぞ
Lv9で汎用性があるシンクロってほかにいたっけ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:03:37 ID:Sn7D7kZC0
>>418
3バウンスは何気に強いぞ

問題は迂闊に3体シンクロして奈落に掛かったら乙ることだな
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:03:38 ID:qXHVnKxJO
つかイラスト見りゃ日本未発売以外は大概分かる。大会でいちゃもんつけてくる奴が言語の問題にかこつけて試合かき回すだけのカスにしか見えない件。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:04:22 ID:0GK3jBD70
ミストウォームはどちらかといえばエースじゃね
これでないと勝てない状況も割とあるし
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:04:34 ID:/eEKwB7K0
ミストウォームさんはサイバードラゴンの居ないデッキのフォートレスみたいなものさ
たまーに役に立つ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:06:20 ID:pik4xzyE0
>>423
ダーク・アイズ・イリュージョニスト「俺の効果を言ってみろ」
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:06:23 ID:AqaFU8GlO
3枚バウンスはゲームエンドメイカーたり得る性能じゃねーの
ノーコストだし

まぁあまり呼ぶ機会無いけど
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:06:56 ID:JJkBGVaQ0
ミストウォームは空気だけどないと困ることが結構ある。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:07:11 ID:Bn39GiZ40
ダークエンドよりライトエンドのほうが使えることに気づいた
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:07:48 ID:kAcBp2rwO
>>402
それって、つまりデッキが二組必要だという…
素直に日本版で…いいです
>>403
いやいや、そいつらは大分前のVJ付属だから確保しておいて正解だろ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:07:57 ID:gzNY18/GO
>>421
裏守備殴れば一枚ドロー!

ミスト持ってないけど、
あれば勝てたって経験はちょこちょこある
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:08:16 ID:hhk4RM320
>>408
>>1のリンクにあるじゃないか

wikiは便利だけど依存しすぎて自分の構築を狭めてしまう弊害もあるから
Q&Aやルール周り以外は軽く目を通すぐらいにしてる
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:09:38 ID:MBT5zyHqI
>>410>>430
よかった……

因みにそこの店フィールドマーシャル800円
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:11:03 ID:csgd5OoDO
シンクロはダーク・ダイブ・ボンバーだけで他全部要らないって言ってる人がいた
反論できなかった…orz
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:11:13 ID:50qk1OO6O
知り合いのドラゴンデッキと戦ってて相手が合計レベル7のシンクロしてきてDDBかと思いきや黒薔薇竜だったからワンキルではないのかと安心してたら
黒薔薇竜の全破壊効果から龍の鏡でFGD出てきて結局そのターンにデュエルが終了したでござるの巻
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:11:16 ID:yCngTlhF0
フィールドマーシャルと月の書合わせて1ドロー!
わ、割りに合わない…
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:12:07 ID:0GK3jBD70
裏守備殴って1ドローは2体以上がなければレモン持ってない人が使ってたかもしれない
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:12:42 ID:zvqkiDYk0
>>435
そっちのがやられる側も気分いいな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:13:44 ID:gzNY18/GO
>>434
禁止令やスナイパーの出番だな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:15:13 ID:8vfYItQk0
>>435
俺に言わせれば、DDBなんて1killでしか使えない観賞用のカードだね!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:17:09 ID:weL5u5920
>>438
DDBで決めると気分悪くて殴って決めるのは気分いいって
どっちも結果的には変わらないのに何故なんすか
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:18:28 ID:rehGXCfK0
CD借りてきたんだが、某動画サイトを思い出してちょっと嫌悪した
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org99088.jpg
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:21:15 ID:yCngTlhF0
効果ダメージで終わるとさ…
なんか空気が微妙になるんだよ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:23:34 ID:BPQ8cICj0
仮に複数命があったとして10回連続同じ方法で殺されるのと10通りの殺し方をされるのとではどっちがより苦痛が大きいか
何が言いたいかというとDDBは慈悲深い安楽死
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:24:30 ID:wCaP/qdPO
>>443
雷鳴で決まった時は少し盛り上がった
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:24:35 ID:AqaFU8GlO
勝敗の経緯と結果、どっちを見るかで変わる
何かもう慣れすぎでDDBで負けても仕方ないなと思うようになってきた
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:24:53 ID:Bn39GiZ40
最近はDDBで死ぬのは慣れた
魔法の筒や停戦協定で死ぬのはゴメンだ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:25:47 ID:JWVRGvrGO
アマリリスバーンは気持ちいい
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:26:50 ID:cMXf4NeKO
コンマイ「皆さん慣れてきた様なのでDDBはこのまま無制限でいきます^^」
とか言い出さないよな、言わないで下さい
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:27:33 ID:n2Gxry2UO
やっぱ最後はアタックで決めたいよな・・・
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:27:39 ID:dEjCn8HL0
ゴーズの隠された能力でライフ0にされるとちょっとした精神的ショックを受ける
2回ぐらいしかないけど
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:28:03 ID:8vfYItQk0
「さすがに無制限だと悪いので、制限にします^^」
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:29:23 ID:SCRw4Gvp0
ブリュを超融合でZero、その直後に出たゴヨウをZeroと超融合でガイアにしてたイケメンがいたな
結局DDBにやられてたが思わず勃起した
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:31:25 ID:rehGXCfK0
>>453
DDBをフォートレスに!
場に残ってないというかデュエル終わってるんだよな・・・
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:33:17 ID:CFso83HDO
Xセイバーに手札レイプされて死ぬのが最近だと一番辛い
手札1でフォルトロールとかXXガトムズが並んでるのを見て絶望するのはもう嫌だ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:34:54 ID:8vfYItQk0
DDBってとどめさせなかった時は、自分射出するよな?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:35:35 ID:s27kkGqW0
出す前に計算して、とどめさせないときは出さないな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:36:06 ID:Bn39GiZ40
最近機会族をよくみるな
パワハン、リフレクト、カタストル、DDB、ショッカー
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:36:31 ID:dEjCn8HL0
星屑を倒すのにDDBしかなくて出すことはある
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:38:04 ID:8vfYItQk0
☆7しか出せなくて攻撃力2500ライン倒せるのがDDBだけだからな・・・

ヘルストランサーの攻撃力が2600だったらよかった
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:38:16 ID:luPCjI7A0
>>459
アーマード使えよと思ったらゲイル効果で余裕だったでござる
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:38:41 ID:6Z0MXirJ0
ゲイル効果使ってアーマードで殴り勝つ
うーんマンダム
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:39:10 ID:gzNY18/GO
>>458
リフレクトやショッカーなんてそんなに見るの?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:40:20 ID:qJ8EpYrzO
アーマードで殴って楔を抜いてゲイルで倒す
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:40:44 ID:Bn39GiZ40
>>463
公認大会ではよく見るよ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:41:29 ID:wCaP/qdPO
>>455
わかる
「1ターンに1度」がこんなに恋しいなんて
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:42:25 ID:8vfYItQk0
ショッカーは結構見かけるようになったな

今だと重要度は
効果魔物>罠>魔法
ぐらいか
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:43:22 ID:2HwBq3bzO
>>463
最近罠強いカード多いからな
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:43:42 ID:0BQ65NOhO
>>467
どう考えても魔法と罠は逆
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:44:25 ID:YtjRA78/O
星屑はやっぱりパワー不足だよなぁ…
次のパックで出るセイヴァースターだっけ?
あれ強いと思ったらターン終了後に戻るとかw

また一発屋の/バスターを繰り返すのか…?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:44:36 ID:nz21xL7nO
ネフロードなんてのがあった時代が懐かしい…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:45:04 ID:gzNY18/GO
へえー、ショッカーの時代がまた来てるなんて
大会あんまり行かないからなw
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:45:41 ID:AqaFU8GlO
罠は大抵4〜6枚じゃないの
多いと10枚弱か
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:45:48 ID:j6QJGy3l0
>>471
メインで使ってたから崩さず残ってるわw
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:46:24 ID:k1dZNWoj0
まあメタビ相手だったらショッカーなりお触れ張っておけば良いしな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:46:36 ID:6Z0MXirJ0
ゴッドバードチェーンお触れとか最高じゃないですか・・・!
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:47:59 ID:8vfYItQk0
もう賄賂とかGBAとか魔デッキとか強制脱出とかみたくないぜ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:49:41 ID:HbEV71ND0
>>476
チェーンの前後が逆になると悪夢だな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:49:57 ID:i9SLPuEiO
この中に福岡に住んでる奴いない?
天神でフリプに付き合ってくれよ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:51:02 ID:8vfYItQk0
doauに頼むんだ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:52:25 ID:KA2YyLdIP
doauは死んだよ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:53:07 ID:lzLLZjZy0
数えてみたら罠14枚も入ってたわ。
ショッカーは怖くないからいいけど。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:54:20 ID:puIn3ViG0
もう現状は罠沢山積むか、逆に罠を最小限にしてお触れメイン投入かの2択だな俺のデッキは
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:54:28 ID:4o4jF31w0
先攻魔デッキしたら相手の手札にユベルがいたでござるの巻
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:55:29 ID:i9SLPuEiO
doauを知らない俺は新参
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:56:46 ID:08gaYO/c0
それにしても帝も見なくなったなー
まぁ今の環境じゃ生け贄出す暇もないか
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:56:50 ID:kQ5K3OZAO
本当にスレチで超どうでもいいことなんだけどさあ、AVP2でなんでプレデターは一人で地球に乗り込んで来たの?
集団でくればこんなに人死ななかったDaRo
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:58:29 ID:s0AU7r6x0
チラ裏
スレチとわかって書くな

>>486
でもガイウスは結構脅威だと思うけどな
墓守打ち抜かれたときの悲しさといったら・・・
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:59:25 ID:yCngTlhF0
ショッカー何枚持ってんだろ…
過去のパック、アニバ、GSと再録されすぎて溢れてる
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:59:29 ID:0ZLwIj830
生贄確保は問題ないけど大抵返しのターンで戦闘破壊されるのであんまアドが取れない帝さん
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:01:11 ID:0CxgcEwIO
バブーンがノーレアになる未来しか見えないわ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:01:48 ID:csgd5OoDO
>>489
ショッカー1枚1000円で買った漏れ涙目www
なんで再販ばっかするんだよ…
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:02:03 ID:puIn3ViG0
アドヴァンス召喚自体シンクロに喰われがちだしな
それでも虚無魔人やらルール介入型は強いが。エンド・オブ・アヌビスもなかなか
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:02:13 ID:HbEV71ND0
裁定のおかげでノーレアでも大して問題じゃないバブーンさん
むしろプリズマーをどうにかしてくれ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:04:02 ID:rhcnk3dxO
バブーンじゃなくてワームゼロがノーレアだったら
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:04:19 ID:0ZLwIj830
弱体化後のバブーンがただのノーマルでぼろぼろ出てきたらそっちの方がかわいそうだよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:04:48 ID:L9IwCTWg0
おはようエリア
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:06:33 ID:eYC9w1jO0
>>479
イエローサブマリンかホビーステーションいけばどっちか居るんじゃないの
ファイヤーボールは糞。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:06:46 ID:RRVTCxtRO
>>484
場の強力モンスター除去するために死デッキ撃ったら、手札のライダーも破壊して復活してきたでござる
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:07:44 ID:qJ8EpYrzO
最近は使われる罠がほとんど同じのばっかなんだよな…

いきなりマインドハック使われた時はびっくりしたが
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:08:15 ID:tXX80v2mO
>>492
よう、俺

1年前の今頃買って、まさか年が明けたらここまで再録されるとは…
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:08:46 ID:cMXf4NeKO
>>481
IDがKA2-デス・シザース
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:09:00 ID:Bn39GiZ40
サイコショッカーのレリーフは安いよ
今のうちに買っておくべき。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:09:04 ID:yCngTlhF0
罠は激流葬、ミラーフォース、転生の予言は外せないな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:09:12 ID:0ZLwIj830
>>497
エリアというのはAカウンターに洗脳されたモンスターの体内からエーリアンが飛び出してくる魔法なのでお前は死ぬ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:11:15 ID:HFtbovjmO
>>505
やめろよ……エリアからブシャアアアみたいなの想像しちゃったじゃないかよ…
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:12:04 ID:DEHDVo7p0
>>496
クリムゾンエイブがノーマルだからそれとセットとしてバブーンもノーマルで再録されるんじゃね?
ノーレアはワームゼロで
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:12:31 ID:Zq1Hy/bZO
じゃあ、憑依装着エリアは貰ってきます
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:12:48 ID:eYC9w1jO0
グッドスタッフデッキにマインドハック入れたら思いの他活躍するよな。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:12:57 ID:weL5u5920
>>506
エリアがブシャアアアってなんかエロいな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:13:12 ID:pik4xzyE0
宮廷のしきたり+底なし流砂って強くね?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:14:55 ID:MBT5zyHqI
じゃあ憑依装着-ウィンは俺が貰う
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:19:18 ID:weL5u5920
じゃあ憑依装着ヒータはこの俺がいただきますね
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:20:22 ID:AIlCR6NDO
早くLE届かないかなー
【クリアーワールド】もうレシピ出来てるから早く組みたい
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:22:23 ID:PqC2MK3Y0
女邪神ヌヴィアはボクがいただきますね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:23:20 ID:HW/QeEKY0
友人にグングニールとディザイア交換させられたうぜー
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:23:31 ID:M7hEMfgL0
ア…ア…

忘れたからいいや
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:27:16 ID:weL5u5920
アウスは生粋の眼鏡っ娘なんだが男だと勘違いしている人が結構多そうだ
かくいう私も昔勘違いしていてね
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:28:46 ID:qvvMvFzLO
火霊術入れるならヒータも入れるのが礼儀だとなんども



ゴヨウウルトラ¥980で売ってたけど買い頃?
それとももっと安いのあるかしら。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:31:14 ID:MBT5zyHqI
>>519
つターミナル本
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:31:33 ID:xWgoDSwLO
ゴヨウのレリなんて500で買えるのに
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:31:40 ID:7Q5aCuU+0
制限で溢れまくってるから誰かに交換してもらえ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:32:15 ID:0PY0CW4/0
>>225
アドバンス・フォースって
微妙じゃね?

デスゲイザーは帝龍さんの下位互換っぽいな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:35:13 ID:yCngTlhF0
DDBが禁止になって溢れまくる所を想像したくねぇ…
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:35:14 ID:QrKPsUfRP
デス・ゲイザーはぶっぱ対策にはなるのか
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:35:21 ID:PqC2MK3Y0
供給過多な状態だし、俺の地元の方じゃ1kも出して買うなんてありえない。
まぁ、地域によって状況が違うから住んでる地域の相場見て安いor必要だと思ったら買えばいいんじゃね?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:35:32 ID:4ogjv7OH0
>>523
要するに5レベル以上なら2体分の生贄になりますってだけだからな。

デビルズ・サンクチュアリで十分(ry
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:36:42 ID:8HaogDer0
しかしデスゲイザーは発動タイミングいつなんだろう・・・
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:36:52 ID:rhcnk3dxO
>>523IDおっぱい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:37:36 ID:pbj7Uz7xO
>>524
DDBが禁止でなくてもかまわんと申すか
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:37:40 ID:Sn7D7kZC0
アドバンスフォース使うくらいならコストダウン使うわ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:38:28 ID:Kixg7qaG0
今はデビルズとコンフィあるから生贄補助は始皇帝ぐらい頑張ってもらわないと
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:38:55 ID:JJkBGVaQ0
アドバンスフォース使うならコンフィ入れた方が・・・
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:38:57 ID:r/pM0SHy0
ガエル1killと言われながらも出てくるのは結局DDB。
悲しいね。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:39:50 ID:QFZHkeo40
終焉の使者とDDBが戦ったらどうなるの?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:40:02 ID:w257B1wlO
DDB禁止とか本気でなると思ってるの?
なったら嬉しいけど
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:40:25 ID:WLymSeVu0
>>524
DDB禁止後は俺が無限回収するから大丈夫だ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:41:30 ID:Sn7D7kZC0
>>536
ブリュゴヨウ制限という英断を下した3ヶ月前のコナミならあるいわ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:44:33 ID:HW/QeEKY0
ゲームでは制限されたがDDB
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:44:52 ID:4ogjv7OH0
>>538
2枚目が出てこないというだけで、根本的な解決にはなってないけどな。

もしゴヨウブリュDDBが消えたら、次はどのシンクロが環境を支配するのやら。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:45:58 ID:JJkBGVaQ0
>>535
マジレスすると終焉とDDBは性質がまるで違う
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:46:03 ID:MBT5zyHqI
>>540
ブリュゴヨウ規制はかなり影響あったんだが
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:47:01 ID:Kixg7qaG0
シンクロ制限は効果薄いとかいうけどそうでもないよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:48:01 ID:Sn7D7kZC0
DDB制限は流石に意味梨
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:51:05 ID:Pfy9wdAe0
今北産業
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:51:35 ID:DEHDVo7p0
一応DDB制限も効果はあるよ
とりあえず1体出してバーンしとくかとか1体目奈落に落とされたか…なら25体目でwってことが無くなるし
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:52:34 ID:DEHDVo7p0
25体のDDBってジオン驚異のメカニズムかよw
2体目ね
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:52:55 ID:fbpyJ5k30
糞スレ終了
549たかし:2009/06/06(土) 13:53:13 ID:5QfKKtT40
フルコンプ立川で韓国pp3を3パック買ったらプリズマーでたw
だから買わないほうがいいですよw
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:53:15 ID:SCRw4Gvp0
>>225
「このカードに賭ける!」的な効果が大好きな俺としちゃグランド・キャプチャーに期待
カード・ディフェンスも欲しいけどガード・ブロックで我慢しとくか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:53:21 ID:N3fTDxXaO
DDBは火属性なら許せた

しかし、デスウォンバット型忍者の俺に死角は無かった

552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:53:37 ID:TKlM7sIPO
>>540
単純なダメージ量ならニトロさんがぶっちぎってるけど縛りがあるからなぁ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:53:47 ID:WlX4D0Fh0
とりあえず出すとかそんな温いプレイングしないし
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:54:25 ID:n2Gxry2UO
は?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:54:57 ID:RA1PQ/Dz0
>>550
グランドキャプチャーって1000ダメくらってようやくガードブロックなんだよな・・・
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:55:33 ID:n2Gxry2UO
誤爆
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:55:51 ID:j0vB8UOO0
DDBの問題点はチューナー指定なし、射出回数制限なしの2点に絞られる
射出回数については製作者の意図しない設計ミスではないでのでエラッタや特殊裁定は確実に無い
チューナーに縛りが無く星が揃った時点でホイホイ出てくるのはDDBに限った事ではないが
コナミがシンクロ中心の環境に持っていこうとしている(手札デッキ墓地から容易に特殊召喚できるチューナーと素材の増加)のは止められないのでDDB自体も止まらない
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:56:06 ID:weL5u5920
DDBはとりあえず出しておくと効果使わないとゴヨウで
使うと蘇生で盗られそうで怖い
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:56:11 ID:eYC9w1jO0
グランドキャプチャーはむしろ半分にする効果必要無い。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:57:28 ID:NdodS6Of0
土曜だからマイナー種族でも語ってるのかと思ったら悪の元凶DDBさんかよ…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:57:40 ID:eYC9w1jO0
>>558
一番怖いのは洗脳からのドーンからバーンだろ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:58:55 ID:DEHDVo7p0
蘇生で奪われるのは考えてなかったな
とりあえず1体しか無理ってことになると影響は少なからずあるよ
トップを走ってるデッキよりはそれより下のデッキの方が影響がでかいだろうけど
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:59:50 ID:weL5u5920
>>561
そいつを忘れてたぜ
操作でも効果を使われちゃうんだよな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:00:13 ID:fbpyJ5k30
糞スレ終了
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:00:34 ID:YaX+g8ESP
ガイアナイトはレベル7で攻撃力が100高ければよかったのにな
とりあえず攻撃力が高いレベル7シンクロ出したいってときに、現状だとDDB一択なのがなんとも・・・
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:01:16 ID:pik4xzyE0
>>563
自身リリースはできないぜ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:01:48 ID:AqaFU8GlO
操作なら自身リリースはされないけどな
自軍を射出してトドメは刺せるだろうけど
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:02:46 ID:YtjRA78/O
大会前にマック食ってるが最近の猫娘が可愛すぎワロタ

誰か俺にハッピーセットを買う勇気を…
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:02:53 ID:weL5u5920
>>566
そういえば操作は自身リリースはできないんだった
恥ずかしながら忘れてたぜ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:03:20 ID:fbpyJ5k30
糞スレ終了
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:04:34 ID:DEHDVo7p0
>>568
デュエルディスクを買う事を思えば楽勝じゃね?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:04:34 ID:rehGXCfK0
このスレにはDDBへの怨念がおんねん
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:05:22 ID:fbpyJ5k30
糞スレ終了
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:06:11 ID:AqaFU8GlO
大寒波発動中
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:06:17 ID:fbpyJ5k30
糞スレ終了
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:06:25 ID:el3opg7E0
大寒波はつらいな・・・
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:07:00 ID:oxF3AjyI0
ハッピーセットって普通に買えないか?

それよりも誰かダークエルフ恵んでくれ…まさか1枚も所持してなかったとは…
近くにノーマル売ってるショップなんか無いし
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:07:03 ID:fbpyJ5k30
糞スレ終了
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:07:16 ID:rhcnk3dxO
ハーピィセットに見えた
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:07:57 ID:0BQ65NOhO
ハッピーエンドは子供用だろ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:08:01 ID:w257B1wlO
アーカナイトで破壊されたーかない、と
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:08:07 ID:rehGXCfK0
シンクロを相手すろのはしんどいし苦労すんねん
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:08:10 ID:NdodS6Of0
>>579
いよう俺
さてBF検討でも作るか
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:08:12 ID:i9SLPuEiO
スタバ缶が1200円で売ってたんだが、送料ふくめると
通販とかと同じくらいだよな?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:08:18 ID:MBT5zyHqI


精神操作って効果発動可能だからDDB使えることに気づいた
今更な俺
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:09:15 ID:yCngTlhF0
>>560
じゃあ最近めっきり話題に出ないサイキックの話題でも
サイキックはいつになったら覚醒するんだよ…
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:09:25 ID:6Z0MXirJ0
DDBは飛ばせないけどな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:12:08 ID:N3fTDxXaO
>>577

速攻の黒忍者と交換ならいいでござるよ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:12:42 ID:AqaFU8GlO
おじさんが既存のカードばかり使いやがったのがいけない
再登場もなんとリアルファイト
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:14:08 ID:5Heuvo9NO
サイキックはアニメから出るのは厳しいから少しはプッシュしてほしいな
おじさんが喰われるとは…
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:15:40 ID:4ogjv7OH0
>>589
新カードのことを考えないなら、OCGのカードしか使わないのは面白いタイプだと思うけどな。
辻褄合わせのオリカやチートカードを使えないから展開考えるのに一手間かかりそうだが。

チートカードは使わなくても存在自体がチートか。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:16:20 ID:Sn7D7kZC0
ファイアーボール!!
サイコソード!!
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:16:34 ID:N3fTDxXaO
サイキックは結局、アンティークみたいにサイコさんでワンキルするしかないからな


ファンデッキ位なら十分な強さだが
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:16:36 ID:HW/QeEKY0
灼熱地獄!
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:16:50 ID:rhcnk3dxO
もしかしてサイキックネタ切れしたのかな
星6のサイキックシンクロだしてほしい
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:17:22 ID:HFtbovjmO
マック食いたい
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:17:38 ID:w257B1wlO
毎回しっかり新カード出るサイキックのどこがソスなんだよ
トップレベルのデッキになんてなったら叩かれて気分悪くなるだけだぞ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:17:40 ID:0jTCovgy0
Q:スターダストドラゴンの破壊を無効にする効果にチェーンして王宮の弾圧の効果を発動することは出来ますか?
A:出来ません
Q:氷結界の虎王ドゥローレン、及び霞の谷の雷神鬼の手札にカードを戻す効果の効果解決時に効果を発動したモンスターがフィールド上に表側表示で存在しない場合カードを戻すことは出来ますか?
A:チョーセーチュウ
Q:停戦協定のダメージを与える効果とモンスターを表側にする効果は同時ですか?
A:チョーセーチュウ
Q:フィールド上に魔力カウンターが2つのったアーカナイトマジシャンが存在します。このアーカナイトマジシャンを対象に禁じられた聖杯を発動した場合魔力カウンターはどうなりますか?
A:チョーセーチュウ
Q:禁じられた聖杯により効果を無効化されているアーカナイトマジシャンを対象に魔力掌握を発動することは出来ますか?
A:チョーセーチュウ
Q:相手と自分の使用しているスリーブが違います。自分フィールド上に裏側表示のモンスターが存在しています。相手フィールド上の裏側表示のモンスターに対して精神操作を発動し、その後うごめく影を発動しました。どうしますか?
A:何もせずに混ぜちゃっておk。分かっても問題ない  って。

担当は池田さんじゃなかったと思う。これで心置きなく星屑で弾圧を破壊できる
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:19:12 ID:QrKPsUfRP
なあに、ダグナー編が終わったら新シリーズで
かわいい女の子キャラのサイキック使いが出て
サイコソードとかサイコボールとか使い放題さ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:19:47 ID:A381jmGu0
>>599
学生アイドルか…
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:20:56 ID:HFtbovjmO
>>599
レベル7の幼女型サイキックモンスターも頼む
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:21:25 ID:weL5u5920
>>596
Q:そのマックとはハンバーガーのマックですか?
それともマッケンジーのマックですか?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:21:30 ID:rI/nZOo/0
Q:禁じられた聖杯により効果を無効化されているアーカナイトマジシャンを対象に魔力掌握を発動することは出来ますか?
A:チョーセーチュウ

な、何ゆえ・・・!?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:21:54 ID:Sn7D7kZC0
65話 復讐のディバイン
シグナーとゴドウィンのライディングデュエルが過熱する中、なんとディバインが生き返った。
三度アキを我が物にしようと迫るディバイン、しかしアキはディバインを拒否し、ディバインは暴走する!
ディバインの暴走するサイコパワーの力に苦しむ遊星、そんなときあの男が現れる!
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:22:53 ID:onpWHhAZO
2作品出た恐竜さん使いの新キャラが出るに決まっているザウルス
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:23:39 ID:HFtbovjmO
>>602
そうだな……マックと一緒にマックへ行ってマックでマックとマックを食って、その後マックでマックを食う
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:23:55 ID:RGN6leH00
まじかる☆あんどろいど
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:25:07 ID:FXPSVE1a0
>>599
俺は逆にガチムチの男のサイキック使いでしかも闇の組織の総帥、サイコクラッシャー
とか使うキャラを希望する
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:26:21 ID:rhcnk3dxO
ダグナー編が終わって次は宇宙に行ったらサティスファクションしちゃう
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:26:52 ID:rehGXCfK0
遊戯王のダサカッコいいネーミングセンスだと、サイコメンとかになりそう
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:27:18 ID:HW/QeEKY0
Q:精神操作で相手から奪ったカードをそのまま自分のデッキに加えることはできますか?
A:チョーセーチュウ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:28:10 ID:RGN6leH00
>>609
スペースデュエル!ギャラクシエーション!
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:28:24 ID:weL5u5920
>>606
公衆の面前でなんてことをするんだw
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:29:03 ID:Bf6JtsKO0
Q.
「フューチャー・ヴィジョン」によりモンスターが除外されました。
この時、何らかのカード効果により「フューチャー・ヴィジョン」が
フィールドを離れ、その後新たに「フューチャー・ヴィジョン」が
発動されました。
この場合除外されたモンスターはどうなりますか?
A.
「フューチャー・ヴィジョン」の効果によって、召喚に成功した
モンスターを除外した後に、別の「フューチャー・ヴィジョン」を
発動した場合、次の自分のスタンバイフェイズ時にフィールド上に戻す
事はできません。


やっとヴィジョン裁定出たのかな?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:29:59 ID:onpWHhAZO
>>606
おいおい、Meも混ぜろよ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:31:46 ID:rehGXCfK0
マックシェイク・・・ゴクリ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:31:53 ID:w257B1wlO
もう…昼間からはしたないんだから
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:32:42 ID:Kixg7qaG0
遊戯王は基本的にエロ戦車だから
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:33:03 ID:dc+GQLoW0
>>609
ミニ四駆で宇宙いったアニメあったから可能性あると思う
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:33:59 ID:TDzQpEDpO
てりやき……マック……!
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:34:45 ID:NdodS6Of0
おいおいこれじゃMeの破産じゃないか
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:35:21 ID:MBT5zyHqI
100円マック……………!!
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:35:51 ID:dofqNGu0O
そんなにマックしたら俺のハングリーバーガーが儀式召喚されちゃう…!
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:36:19 ID:HW/QeEKY0
Q:両方表のコインをデュエル中使用することは出来ますか?
A:ばれなければイカサマではない
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:36:25 ID:Sn7D7kZC0
朝マックか

ふぅ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:36:40 ID:vEtxi5wPO
朝からマック食ったんだけどキツかったわwwwww


・・・・・ふぅ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:36:43 ID:2Uqa4RjyO
サイキックにファイアーボールを入れようとしたけどどこにもないでござる。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:37:08 ID:rehGXCfK0
マックでファッ●っていうAV撮影しようとして捕まった事件思い出した
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:37:20 ID:rhcnk3dxO
宇宙へ行ったら爬虫類の天下か

ゴドウィンがあの星へ行くとか言い出したら可能性あるかも
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:37:36 ID:DIjtUDurO
昔の防衛医大の英語の問題に>>606みたいな文章があった
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:37:37 ID:YaX+g8ESP
Fack you
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:37:54 ID:MBT5zyHqI
>>624
ハービーデントさん何やってんすか
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:38:53 ID:PqC2MK3Y0
oh miss spell... を思い出した。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:42:08 ID:rhcnk3dxO
>>624勝利マン
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:49:42 ID:DppqfnhJ0
俺が時を止めた・・・・
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:50:52 ID:NdodS6Of0
そして時は動き出す…
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:52:13 ID:MBT5zyHqI
そして時はまた止まる…
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:52:14 ID:rehGXCfK0
Q.なぜコンマイはゲームセンター向けに、DTのカードを対応させたライディングデュエル筐体を開発しないのですか?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:52:42 ID:weL5u5920
>>638
A.開発中です。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:53:13 ID:5Gk9nmPm0
お前らは昼間っから…
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:53:47 ID:YaX+g8ESP
yureruuuuuuuu
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:54:22 ID:w257B1wlO
>>638
A:本当にしてもいいんですか?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:55:16 ID:rehGXCfK0
>>642
困ります
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:57:14 ID:yLQq7oyL0
>>603
モンスターの効果で魔力カウンターを載せることが可能になってるからだろ
カウンターの乗ったブレイカーがいるときにスキドレつかったらカウンター消えるのと同じ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:57:34 ID:m8YJdzBwO
何でこのスレには紳士がたくさんいるの?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 14:59:18 ID:sgqtgS+wO
記憶を抹消する黒い紳士
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:04:45 ID:KMvg7O6+0
月の書ではどうしようもなくて聖杯なら倒せるモンスターを色々考えてみたが
ワーム・ヴィクトリーぐらいしか思いつかなかった
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:05:59 ID:pik4xzyE0
カードガンナーとか
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:06:10 ID:j3oNQWEvO
LSDじゃねぇんだぞw
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:07:00 ID:S22PSoFwO
DTの三沢の画像ってガセじゃ無かったんだ…
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:08:59 ID:i9SLPuEiO
スタバを最速で出すにはやっぱサモプリ?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:09:55 ID:AqaFU8GlO
月の書はもう制限掛けないでほしい
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:13:36 ID:weL5u5920
月の書みたいに、使い方が多彩という意味での汎用性が高いカードは規制してほしくないな

>>651
サモプリ、もしくはカップ麺だな
少し前まではディアボキャリアで出せたのになぁ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:14:06 ID:vEtxi5wPO
月の書はフリーチェーン最強カード
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:15:09 ID:csgd5OoDO
>>651
フレムベルを混ぜれば
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:19:05 ID:HW/QeEKY0
まずリストバンドに予め隠しておいたサモプリを手札に加えます
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:20:36 ID:NdodS6Of0
>>656
髪の長い外人がお前のほう見てるぞ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:21:49 ID:HFtbovjmO
>>651
サモプリ精神操作オラァ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:21:58 ID:aw6A72RX0
>>614
この裁定ならサティスファクション
バウンス即張りなおし出来れば結構な強化になるわー
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:22:41 ID:y0QpRfm+0
おジャマトリオ解除したらまずいかなあ
ちょっと連打してみたいんだが・・・
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:23:55 ID:TDzQpEDpO
カップめんがどこにも売ってねぇ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:23:57 ID:dtcLo1iL0
冷静に考えるとオジャマトリオってやばいぞ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:25:14 ID:pik4xzyE0
シンクロされたり青血出されたりするとは言え、コンマイはロック系の1キルにはやたら厳しいからなあ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:25:41 ID:0jTCovgy0
おジャマトリオは相手に☆3ぶんの調整を与えるパワーカード
解除なんてありえない
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:25:49 ID:vEtxi5wPO
今の環境でトリオ打ってもロック出来る訳がない
相手にシンクロ素材をわざわざ用意してあげるようなもの
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:26:20 ID:b/eTkD8cO
簡易融合は時が経つにつれ地味に評価されだしたな
シンクロ隆盛の昨今だからこそもあるんだろうが
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:27:00 ID:JHHnLSo10
>>661
コンビニで買えよ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:27:12 ID:g54vVMQL0
☆3?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:27:29 ID:DEHDVo7p0
サイキックがファンデッキ位なら十分な強さだというけどさ
ファンデッキ同士ってことは主にフリーになるだろ?
フリーでパーツが揃ったらいきなり回し始めてワンキルって気まずくね?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:27:41 ID:qJ8EpYrzO
ミスリバイブはもうちょい評価されてもいい
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:27:58 ID:0jTCovgy0
☆6でしたね、すいません
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:28:21 ID:weL5u5920
コンマイが嫌いなもの四天王
・ロック(ドローロック含む)
・カウンター罠
・1kill
・テストプレイ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:29:07 ID:Jv/S97kW0
>>672
1killはコナミが好む四天王の1つだろw
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:29:45 ID:y0QpRfm+0
最近のコナミはどんなテーマにもワンショットを用意してるから困る
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:29:49 ID:pik4xzyE0
刻の封印はそろそろ許してあげてもいい
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:30:05 ID:g54vVMQL0
コンマイは1kill大好きだろ。大会運営時間短くなるし。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:30:09 ID:DEHDVo7p0
1Killは嫌いなようだけど大量展開して圧殺は大好きなようだな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:30:33 ID:dofqNGu0O
今はフリーのデュエルで使われるファンデッキもワンキル並みの爆発力を持ってるから問題ない
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:31:03 ID:NdodS6Of0
大会が全員ロックになったら2日はかかる
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:31:12 ID:weL5u5920
>>673
確かに最近は1kill増えてきたなw

>>675
下位というか相互互換的な強烈なはたき落としですらまったく見ないしな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:31:56 ID:vEtxi5wPO
コンマイの嫌いな物…ドロー補助
アッパーの好きな物…ドロー補助
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:32:29 ID:0jTCovgy0
そして嫌われるガエル
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:32:34 ID:y0QpRfm+0
>>675
別に解除してもいいと思うけど誰も得しないからなあ
売り上げに貢献するわけでもないし環境トップには入らないだろうし
かといって使われるとリアルファイトしたくなるほどうざいし
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:33:09 ID:HW/QeEKY0
黒き森のウィッチ
サイバーポッド
聖なる魔術師
押収
ぐらいなら
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:33:43 ID:Jv/S97kW0
コナミが好きな四天王

上位互換
1kill
ダンプ
ソリティア


コナミが嫌いな四天王

強烈なロック
環境調整
ルール整備
電話、メール


異論は認める
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:33:51 ID:g54vVMQL0
強烈なはたき落としは、効果に対するそのネーミングセンスがズバ抜けてると思う
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:33:52 ID:DEHDVo7p0
>>678
まあXセイバーとか別の意味で先行1Killしてくるしな
初手1枚からスタートとか無理w

師範出したら海外の大会で六武衆が成績を残すようになって
テーマをプッシュするには特殊召喚がいいのかとコナミが学習したのが今の環境の発端だと思う
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:34:03 ID:dtcLo1iL0
ウィッチで帝さん達全部持ってこれるよな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:34:19 ID:0jTCovgy0
>>684
こいつは何を言ってるんだ

強奪っていまだとどれくらいやばいかって話だよね
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:34:35 ID:weL5u5920
>>683
俺の爆風ライザーが涙流して喜ぶぞ

>>684
そんなかで大丈夫そうなの聖なる魔術師ぐらいじゃねーかw
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:35:42 ID:g54vVMQL0
黒き森のウィッチでダムドサーチとかマジキチ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:36:23 ID:DEHDVo7p0
ウィッチの劣化版として闇属性限定のウィッチを出そうぜ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:38:08 ID:7Q5aCuU+0
守備力0限定ならおk
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:38:10 ID:NdodS6Of0
>>692
何が劣化したんだていうんだァー!
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:38:13 ID:d7MFTZNQ0
風か炎にしてください
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:38:49 ID:dtcLo1iL0
こうなったらデッキ内のカードをすべて
闇属性に変更するフィールド魔法を
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:38:57 ID:Jv/S97kW0
>>692
ガイウス、ダムド、クリッター、キャリア、ストーカーetc...
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:39:15 ID:UfYEe/pF0
>>692
おい、やめろ馬鹿
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:39:59 ID:YiLNaVvA0
属性縛り(笑)なんてものがいかに無意味かを知らしめるためにはいいんじゃないw
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:40:09 ID:el3opg7E0
炎属なら・・・
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:40:07 ID:g54vVMQL0
>>695
また炎属性DEF 200以下か
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:40:19 ID:wPh7zBlK0
>>694
炎属性ならちゃんと劣化してるNE!
フレムベル?なにそれ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:40:44 ID:4ogjv7OH0
劣化ならバイオレット・ウィッチがいるだろうにw
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:40:58 ID:Jv/S97kW0
白き森のウィッチ
効果モンスター
星4/闇/魔法使い/攻1200/守1100
このカードが戦闘によって破壊された場合、相手は神属性以外の属性を1つ宣言する。
自分はデッキから宣言された属性を持つ守備力1500以下のモンスター1体を選択
し、相手に見せた後手札に加える。


これなら許せる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:41:45 ID:0jTCovgy0
闇しばりのサーチ・ドローはほとんど意味がないよな。落とした買ったりするカードはほぼ闇だし
シンクロは使えるデッキが限られてくるから意味があるとは思うけど
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:41:59 ID:EQksvrl50
ウイッチの劣化版としてE・HEROウィッチマンだそうぜ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:42:43 ID:X30B7DtkO
神はぶんな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:43:10 ID:i+YpYQtI0
フレムベル関連なら自身が守備力200の炎でないこと限定でウィッチもどきありだと思う
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:43:14 ID:vEtxi5wPO
そろそろツクヨミとリビデは帰ってこい

というかツクヨミは絶対帰って来るべき 特殊召喚出来ないし
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:43:19 ID:TDzQpEDpO
>>706
男なのか女なのかはっきりしてくれ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:43:23 ID:7Q5aCuU+0
>>704
風属性を宣言します
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:44:50 ID:qJ8EpYrzO
>>710
E・HERO サンドウィッチマン

これでどうだ!
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:44:54 ID:Jv/S97kW0
>>710
ヒント:アシュラ伯爵
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:44:57 ID:0jTCovgy0
エアーマンは解除してもいいと思う
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:45:24 ID:P9iPJuC4O
>>700>>701
これは…
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:45:29 ID:CFso83HDO
ツキヨミは誰得な感じがする
ダムドも採用率が微妙だし、ガイアナイト以外に倒せる奴いる?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:46:23 ID:0PY0CW4/0
>>527
ですよねー

>>523
おまいさんの想像力に吹いたw
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:46:27 ID:weL5u5920
>>697
あれ?その中で闇専用ウィッチで環境トップに入りそうなのダムドぐらいじゃね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:46:31 ID:8XD+r90G0
エアーマンと月読は解除してもよさそうに見えて冷静に考えたらやっぱダメ的立ち居地
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:46:44 ID:aw6A72RX0
俺のサクリファイスが強くなる
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:47:08 ID:DEHDVo7p0
ワームが得するんじゃない?
ワームをプッシュしたいなら次の改訂で制限に戻ってくるかも
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:47:40 ID:0NXPEJvL0
酷い自演を見た
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:47:50 ID:l5lM1Faw0
只今 
オリパすげえなブルーDとバルバ(LE10)当たった 俺の運が良いだけなのかな?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:47:52 ID:g54vVMQL0
今となっては単に三積してもATK1800のガジェだし存外エアーマン解除アリかもな
ディスク禁止ディアボ準だし
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:47:56 ID:FNAzaOv00
ワーム完結記念として【ワーム】組んでみたいけど
どのワームが必要なんだろうか


とりあえずキングは2枚持ってる
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:47:58 ID:0jTCovgy0
エアーマンは今の環境ガジェとして使うやつはまずいないだろ
HEROがBFレベルにまでなるってぐらいだと思うが
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:48:14 ID:0PY0CW4/0
>>717
523×
>>529

>>685
バーンとハンデスもだな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:49:04 ID:wCaP/qdPO
>>716
カタストルとか

729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:49:17 ID:k29e8e4JO
>>695
つまり炎族風属性限定のウィッチが出れば…あれ?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:50:07 ID:8XD+r90G0
>>725
爬虫類スレ池
>>726
しかし適当にコントロールされつつエアーエアーエアーアナネオとか
ベストロ無制限時の検討並みかそれ以上に不快じゃね?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:51:39 ID:svPDXu980
「自分フィールド上に」「表側攻撃表示で存在する」このカードが
「戦闘で破壊され墓地に送られた」時〜

ぐらいまで限定すれば出しても良いと思うよ!>ウィッチ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:51:53 ID:0jTCovgy0
>>730
ゴヨウエアーエアーサーチしてエンド、ゴヨウエアーエアーサーチしてエンド、ゴヨウエアー
こうですかわかりません
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:52:14 ID:0PY0CW4/0
増援死んでるし、エアーマンは準でもいい気がする
風融合HEROがきそうで怖いけど
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:52:47 ID:weL5u5920
>>726
BF検討ライロの三すくみの中にHEROも入ってくると考えればよさそうだな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:53:46 ID:HFtbovjmO
>>725
完結したと見せかけて終わってない可能性もありうるぞ。
マンキンみたいに
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:55:19 ID:g54vVMQL0
どうせレアルワームでも出るんだろ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:55:50 ID:wCaP/qdPO
>>726
エアー沼地融合積んどくだけでほぼ確実に優勢になれるアブソルを出せるのは強いと思う
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:55:54 ID:qJ8EpYrzO
>>725
ニードルワーム、メデューサワーム
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:56:56 ID:/DikwudY0
転生の予言は解除してもいいと思うんだ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:57:39 ID:k4Bh0Cig0
無限ループって怖くね?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:57:46 ID:8O0ly08TO
>>733
エマージェンシがあるだろが
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:57:47 ID:AqaFU8GlO
バウンスで使い回す永続魔法or罠、あと1枚何入れるか迷ってる
何がいいか教えてくれ
今のところ苦痛、生還、護封剣、リミリバを入れてる
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:58:08 ID:8XD+r90G0
フューチャーヴィジョン
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:58:18 ID:0NXPEJvL0
もう「解除していい」とか言ってるのは禁止制限スレいけよ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:58:49 ID:cMXf4NeKO
なんだ俺は禁止制限スレを開いたか
そんなに話したきゃあっちでやれば良いのに
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:59:10 ID:CFso83HDO
平和の使者とかつまづきとか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:59:16 ID:g54vVMQL0
エアーマンがEとRを内蔵したHEROだから
HとOを内蔵したHEROが出てもいいと思う
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 15:59:16 ID:NjwGn1xa0
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:00:29 ID:0jTCovgy0
>>747が見えない
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:00:45 ID:0NXPEJvL0
>>747
またネオスが
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:00:47 ID:0PY0CW4/0
>>741
あれは論外、ヒーローに積んでいても事故る時がある
制限だと事故りはしないけど、エアーが無制限だと寧ろ邪魔になる
んで、準が適当だとオモタ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:01:30 ID:weL5u5920
>>741
エアーだけ出張ってのが難しくなるやん
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:01:34 ID:wCaP/qdPO
そういや今月の融合HEROはどうなるんだろうか。
風HERO+炎HEROとか?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:02:32 ID:0jTCovgy0
風+炎とかブラックローズガイルすらなんともならんぞ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:03:11 ID:8XD+r90G0
>>753
HEROマニア的にHERO+風属性モンスターだろうなあ
もしくはエアーマン+HERO
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:03:12 ID:g54vVMQL0
シムルグとネフティスの融合体とな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:04:36 ID:4ogjv7OH0
>>755
前例から見て、(E・)HERO+そいつの属性になる可能性が高いと思う。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:05:40 ID:04VAhcZM0
そういやまだLE応募してないや、お前らも気をつけろよ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:06:26 ID:HFtbovjmO
「HEROと名のついた融合モンスター」が融合素材になる日も近い
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:06:27 ID:AqaFU8GlO
>>743
ヴィジョン、あれ戻すと戻ってこないんだっけ
持ってないけどいいな

持ってるつまづき入れて手に入ったら入れ替えるか
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:07:06 ID:weL5u5920
漫画出身の融合HEROは地、水ときたから残るは火と風だな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:07:07 ID:Bf6JtsKO0
むしろエアーマンは禁止になっても文句は言えないレベルだと思った
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:07:32 ID:8XD+r90G0
>>758
エアトスをファイルに入れるため一通だけ応募した
ルビィラーダとAジェネクスが☆4らしいし次は三通だな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:07:46 ID:wCaP/qdPO
>>757
でも今回異なる属性での融合なんだよな…まぁ融合結果が風っぽいし風+HEROが濃厚か

融合で合体事故みたいなのおきないのかな。融合失敗使うしかないか
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:08:53 ID:g54vVMQL0
>>764
ダークフュージョンとかそれっぽくね
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:09:08 ID:HFtbovjmO
>>761
火は……
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:10:20 ID:MBT5zyHqI
今回のLEで進化しそうなのはエアトスとネオスフィア

これだけは外せない
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:11:05 ID:l5lM1Faw0
>>758
忘れてたわ 教えてくれてサンクス
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:11:33 ID:weL5u5920
>>766
ああ、分かってるさ…
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:12:22 ID:0NXPEJvL0
火と言われるあたりソスな感じがにじみ出てる
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:14:10 ID:MBT5zyHqI
>>770
ヒータ「あぁん?何だって?」
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:14:31 ID:NdodS6Of0
そもそも火でソスじゃないのってあんの?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:14:56 ID:UCqrFK7u0
>>771
火霊術は強いっすよマジで
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:14:57 ID:wCaP/qdPO
>>770
本来(炎)の半分程度の期待度ってことだな
ところでフレイムブラストを見てくれ。こいつをどう思う?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:15:18 ID:j0vB8UOO0
火口に潜む者が悪い
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:16:03 ID:l5lM1Faw0
>>771
炎の剣士なめんなよ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:16:24 ID:HFtbovjmO
女性モンスターや使えそうな魔法・罠・モンスターで40枚のデッキ組んだ後に5枚ドローしてその5枚の組み合わせで同人を描き売り上げを競うドージングデュエルというのを思いついた

問題はマックとかが使えないことだ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:16:39 ID:weL5u5920
>>770
「火」霊術とかあるし今まで「火」属性と勘違いしていました
「炎」属性だったのねん
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:16:55 ID:l5lM1Faw0
安価ミスったorz
×>>771>>772
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:16:55 ID:0PY0CW4/0
永続魔法
レベル5以上の融合炎族モンスターが場を離れた場合、墓地から通常魔法を1枚選び手札に加える
この効果で手札に通常魔法は加えたターン、そのカードは発動することができない

これであいつも成仏できる
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:17:05 ID:DEHDVo7p0
>>751
氏ね
ってかその他の戦士、特にD-HEROに謝れ
贅沢すぎるんだよクズが
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:18:02 ID:g54vVMQL0
黒薔薇とか単体で強いのは居るけどな炎

・・・鉄檻やら豪火の結界像やらで固めてるのに突破してきやがって・・・
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:19:43 ID:qajDMCbDO
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:19:47 ID:7Q5aCuU+0
D-HEROはディアボリックとかディスクとかが出張しまくったせいで色々悲しく見える
なぜかDドローも規制かかるしダイヤは専用組んだほうが強いし・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:20:13 ID:0PY0CW4/0
>>781
それでもプロか?
D・HEROにドロソたくさんあるだろうがw
これ以上、制限になりたくなければ我慢しろー
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:20:15 ID:UCqrFK7u0
Dの規制は巻き添えじゃないぞ
貧弱な下級をドロー蘇生サーチでぶん回すのがDHEROのコンセプトじゃないか
それが正当に評価され強すぎと判断された結果だろう
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:20:54 ID:weL5u5920
>>781
サポートカードが事故要因になるって言っただけで激怒っすか
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:21:04 ID:aw6A72RX0
マンティコア、ラヴァゴ、アマリリスは強いし火霊術との相性もなかなか
炎属性で固めたデッキは難しいよな・・・フレムベルでマシにはなったか
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:21:40 ID:FNAzaOv00
プリズマーってスキドレ下でも素材墓地に送れるけど
素材モンスターとして扱う効果は無効?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:22:03 ID:wCaP/qdPO
>>787
少なくとも贅沢なのは確かだな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:24:14 ID:c2gPyDa50
ヘッドハンティング率が高いということは
個々の能力は有能ということだ
流石Dさんだ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:24:48 ID:8W7qzQ4i0
>>787
エマージェンシー使えるデッキの使い手さんはそういう考えでも、
いろいろ苦労しているほかの戦士デッキの使い手には納得できないものがあるんだよ。

求めてやまないものを貶められたり、制限緩和を当然のように語られたり。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:24:51 ID:AqaFU8GlO
Eコールが腐ることなんてまずないと思うけど
E・HEROを少数しか入れてないならとにかく
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:24:58 ID:DEHDVo7p0
>>786
確かにそうなんだけどな、アンデット並に補助に特化してるのはヤバすぎる
実際今でもBlooD軸でなら十分やっていけるし

>>787
増援制限だからエアーマン準にしてよー→Eがあるだろ→あれ事故るしw
さすがにこれは怒らざるを得ない
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:25:24 ID:zN9qNiDiO
贅沢ってw
エアーマンDにもはいってるじゃないっすかw
それこそ贅沢じゃないwww
バロシュwwwwww
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:25:27 ID:0NXPEJvL0
>>791
ダイハードガイ「照れるぜ」
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:25:43 ID:Ezm/1bTJO
Dといえばディフォーマーはどうなの
やばそうなのはあるの?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:27:04 ID:S22PSoFwO
先行ドロー!
つ「オネスト」「ダイ・グレファー」「闇の呪縛」「Ωメガネ」「」「巨大化」

書いてる途中で女モンス限定って事に気がついた
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:27:09 ID:cMXf4NeKO
>>795
何がどうなったらDが贅沢と読めたのか分からん
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:27:38 ID:weL5u5920
>>790
何でもかんでも贅沢贅沢と
下の方のデッキを基準に考えるのならD-HEROが巻き添えくらったと言うことすら贅沢になっちまう

>>794
え?
増援制限だからエアー解除しても大丈夫じゃね?→Eがあるから危ない→Eは事故要因
こういう流れじゃなかったのか?すまんかった
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:29:07 ID:HFtbovjmO
>>798
あ……男いないとか致命的な欠陥だな…
まぁ使えそうな魔法罠モンスターの方にカウントするってことで
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:30:03 ID:5Heuvo9NO
他の戦士デッキは苦労してるよな…
増援サーチが魅力なのに制限じゃ個性が…
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:30:41 ID:f67jmH+Z0
あわてるなまだ結束不死武士がある
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:32:04 ID:8W7qzQ4i0
>>803
カエルの覚醒のおかげでメインからD.D.苦労、ってデッキも増えそうだね。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:33:51 ID:0PY0CW4/0
エアー3、E3の純E・HEROで組んで、事故ってる
実際に体験済みだから言ったんだが、言ってることが何か噛み合ってなかったようだ(´・ω・`)
流してくれ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:33:57 ID:8vfYItQk0
元々増援なんて入れるスペースなかったでござる

なぁに、43枚デッキから41枚デッキになっただけだ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:34:07 ID:DEHDVo7p0
>>800
2つ目まではその流れっぽかったな、悪かった

結束不死武士は結束+単体だとベルグザークとアナザーネオス以外2700に届かないのが痛い
主に猫を相手にした時とかな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:35:43 ID:zN9qNiDiO
結論:増援が強すぎた
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:36:36 ID:HW/QeEKY0
不死武士ならゴヨウ出せるし
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:37:31 ID:ukNjbbkr0
意味わからんことで噛みついたり何イライラしてるの?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:38:09 ID:aw6A72RX0
>>805
それでなんでEが事故るんだよ・・・
E発動したら手札が全部モンスターになったってんならそれはEが事故要因なわけじゃないぞ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:38:40 ID:oxF3AjyI0
近くの中古店
ネクロバレーウル1280円/スー、パラ180円

この差は一体…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:38:46 ID:C6t2qEYUO
周りの7割がDDB使い始めたのでエクストラをアームズとアーマードだけにした。他はファイル行きだオラァ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:39:00 ID:d4bjfQEO0
不死武士使ってる奴少ないよな
俺なんて今更組んだぜ。生還は黄金でサーチすりゃいいし
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:39:28 ID:5Heuvo9NO
>>810
戦士デッキ使ってる人が怒ってるみたいだ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:40:05 ID:bOF/v8JM0
DDBアレルギーにしてもせめてカタストルとブリュと黒薔薇は入れろwww
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:41:41 ID:weL5u5920
増援が強いというか戦士の増殖スピードがやばいから危険な戦士が生まれやすいんだな
書いてあることだけ見ると増援以上のサーチ範囲を持つ化石調査は空気だし
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:42:12 ID:0PY0CW4/0
>>811
サーチできるモンスターがデッキに居なくなる
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:43:11 ID:Ezm/1bTJO
今度の戦士ストラクが本当に戦士ストラクだったなら何か変わっていたのだろうか
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:43:20 ID:0jTCovgy0
ブリュはもってません
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:44:00 ID:ukNjbbkr0
>>813
間違ってもエクストラ縛りを理由に負けた言い訳とかはしないよね?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:44:25 ID:pms1FNULO
>>811
Eが来る前にデッキのHERO尽きるんだろ?
実際俺もこの前までは増援3・E3でも普通に腐ってたし
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:45:01 ID:weL5u5920
ブリュは再録発表した直後なら1円で譲ってもらえたのに
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:46:23 ID:pik4xzyE0
化石発掘出たから恐竜さんにゲドン投入したら初手で二枚来たでござるの巻
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:47:38 ID:0NXPEJvL0
増援Eコールは早くエアーマンを手札に加えるためのカードだから
腐るとかそんな気にすることでもないでしょ
ヴァイスとかグングのコストにもなるし
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:48:27 ID:6mveq/bBO
やっぱり君たちは卑怯者なんだね…
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:48:45 ID:n2Gxry2UO
2年前のアトランティスデッキ使ってるがなかなかいけるな
シンクロなしの話だがな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:49:35 ID:aw6A72RX0
>>818
マジでか・・・それならE減らすしかないわな。スマン
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:49:41 ID:ppAdcpirO
卑怯もらっきょも大好物だぜ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:50:15 ID:0jTCovgy0
ロックは寒波されるより殺されるまで時間に余裕があるからそのぶん打開できる可能性があるのに、寒波されるより精神的にオワタってなるよね
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:51:21 ID:cMXf4NeKO
>>830
それはない
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:52:13 ID:nz21xL7nO
次に再録の餌食となる定期講読はなんだろう…
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:52:22 ID:weL5u5920
>>824
少し前ならキャリアとのシナジーでなんとかなった
今は制限になってシナジーが潰されたからなぁ

>>826
イエス、アイアム…卑怯番長!!
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:52:33 ID:I9Wqx4E0O
卑怯ウザいはほめ言葉だってロックバーン使いが言ってたよ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:52:51 ID:a5wW1ijg0
【ハンドレスフルモンスター】組みたいんだけど
手札消費できるカードを教えてくれ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:53:06 ID:7Q5aCuU+0
ガルバスかなりオススメ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:53:38 ID:0jTCovgy0
ライザー立たせてゾンキャリ乱射
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:54:21 ID:0jTCovgy0
ライダーだった
ライザーだったら自分の場のモンスター戻さなきゃな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:54:37 ID:onpWHhAZO
>>835
罰則金
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:54:46 ID:8vfYItQk0
>>835
クリボー
D.D.クロウ
オネスト
緑光の宣告者
紫光の宣告者
アルカナフォースXIV−テンパランス
スナイプ・ストーカー
ハネワタ
ワイフコディネーター
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:55:17 ID:/DikwudY0
>>835
モンタージュ
842839:2009/06/06(土) 16:55:33 ID:onpWHhAZO
フルモンスターってとこ見逃したぜ・・・
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:55:47 ID:wCaP/qdPO
>>840
奥さんコーディネーターだと…
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:56:10 ID:0jTCovgy0
サイフコーディネーターのほうが俺は欲しい
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:57:01 ID:l5lM1Faw0
>>840
ワイフコディネーター? ライフコーディネーターだろ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:57:20 ID:MVcJ+ov+0
とりあえず造園1Eコール2でエアーサーチがデッキに3枚あると思えば
Eコールはもう1枚入れた方がいいのか悩みどころ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:57:36 ID:k4Bh0Cig0
ワイフww
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:59:30 ID:a5wW1ijg0
ガルバスは見落としてたな
オネスト対応しているところもすばらしい
満足できそうだぜ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 16:59:43 ID:weL5u5920
レインボー・ワイフ
ワイフチェンジャー
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:00:20 ID:RRVTCxtRO
ワイフチェンジャー吹いた
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:01:05 ID:LUXhRpEI0
妻をみつろってくれるのか?www
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:01:52 ID:5Heuvo9NO
ワイトコーディネーターに見えた
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:01:54 ID:Ss3YBgfDO
二次のワイフ・・・だと・・・
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:02:31 ID:pik4xzyE0
ホーリーワイフバリアー
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:02:43 ID:wCaP/qdPO
>>849
一夫多妻
不倫

かな
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:02:47 ID:8vfYItQk0
やっちまったw
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:03:04 ID:zN9qNiDiO
嫁のターン!
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:03:12 ID:9gxe2dNtO
まさにレインボーワイフか
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:03:42 ID:Bf6JtsKO0
>>848
魔轟神繋がりならソルキウスとかレイヴンはどうだ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:04:03 ID:HFtbovjmO
そろそろ>>900だから自重するけど誰かワイフコーディネーターを紹介してくれ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:05:38 ID:MBT5zyHqI
ワイフ・アドバンテージ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:06:18 ID:rymsmvuY0
>>860
その名前だとワイフが減りそうなときワイフを破壊する効果じゃないんですかねえ・・・?

一生独身でいい
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:06:28 ID:0jTCovgy0
ワイフロード・マジシャン
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:06:41 ID:zN9qNiDiO
>>900
二次元の嫁は競争率高いですよ^^
現実の方を紹介してもいいですけどすぐ逃げられますよねーやっぱり二次元の嫁紹介しますね^^^^
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:06:52 ID:wCaP/qdPO
>>859
横から失礼するが魔轟神フルモンか…面白そうだ
魔轟神を使ったエンターテイんメントなデッキを作りたかった所だったから、ちょっと組んでくる
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:06:53 ID:Bf6JtsKO0
ワイフにダメージを受ける
ワイフを回復する

なんのこっちゃ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:08:12 ID:a5wW1ijg0
>>859
ソルキウスは持ってるけどレイヴンは高いからな・・・
魔轟神に偏るとおもしろくないからこのくらいでちょうどいいんだぜ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:08:50 ID:9gxe2dNtO
ワイのワイフや
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:09:00 ID:0jTCovgy0
ジャッジメントワイフーン とか
王虎ワイフー とか
ナチュル・トライワイフ とか、もう俺の頭もだめになっちゃったみたいだ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:09:01 ID:aw6A72RX0
俺のワイフポイントを1にしてラーと融合する!
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:09:28 ID:MBT5zyHqI
>>863
「ライト」も出来たら
ワイフエンド・ドラゴンになるぞ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:09:47 ID:DEHDVo7p0
ワイフキング
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:09:51 ID:8vfYItQk0
>>865
完成したら、俺のライトロードフルモンスターと天魔神フルモンスターとダークフルモンスターとデュエルな!
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:10:18 ID:MBT5zyHqI
ワイフ婦人
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:10:49 ID:d7MFTZNQ0
ワイフ夫人って王虎ワンフーみたいなもんか
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:11:00 ID:zN9qNiDiO
>>870
ダッチワイフラーですねわかります
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:11:17 ID:F3A3DgnCO
一夫多妻の騎士ガイアワイフ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:11:28 ID:9gxe2dNtO
E-HEROワイフドマン
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:12:23 ID:T/zeI21m0
スピリット上級出してくれコンマイ
あの豪快な効果がたまらん
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:12:35 ID:rehGXCfK0
ワイフ謝肉祭
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:12:54 ID:MBT5zyHqI
>>878
最初のEは「エロ」と読むんですね。わかります
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:12:55 ID:l5lM1Faw0
DUEL TERMINAL −ワイフの侵攻!!
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:13:33 ID:0jTCovgy0
>>880
※このゲームの目的はビートダウンです!この謝肉祭に主人公は関与してません!
こうか
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:13:38 ID:Bf6JtsKO0
どんだけカードの世界には既婚者が多いんだ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:14:38 ID:9gxe2dNtO
ネオスワイフマン


自重するわ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:14:59 ID:MBT5zyHqI
>>880
マテ待てえい
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:14:59 ID:weL5u5920
スピリットなシンクロモンスターとか面白そう
他にはデュアルなシンクロモンスターとか
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:16:01 ID:l5lM1Faw0
ニードルワイフ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:16:09 ID:zN9qNiDiO
カニバル(・肉・)おい人肉たべろよ
蟹バル(・蟹・)おいデュエルしろよ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:16:33 ID:rehGXCfK0
肉欲術士ワイフ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:16:42 ID:0jTCovgy0
なるほど、俺のラッキーカードはミニチュアワイフか
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:22:17 ID:k02odEnA0
もうすぐ>>900だわいふ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:22:50 ID:6jnDcIhP0
デス・ヴォルストワイフ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:24:28 ID:rehGXCfK0
誤爆神 Coi de yarimaster
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:25:14 ID:aw6A72RX0
踏み台
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:25:59 ID:MBT5zyHqI
踏み台
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:27:08 ID:d7MFTZNQ0
ふみふみ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:27:53 ID:8W7qzQ4i0
ふみ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:28:12 ID:metLcx9k0
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:28:15 ID:aw6A72RX0
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:28:16 ID:0jTCovgy0
俺がデブリ・ドラゴンだ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:28:46 ID:zN9qNiDiO
>>900
ワイフオラァ

スレ立てよろ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:29:34 ID:Bn39GiZ40
LEって3個応募したほうがいいかな?
俺2個しかしてないんだけど
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:30:13 ID:aw6A72RX0
うわ規制知らんかった・・・すんません。
>>910頼む
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:30:15 ID:0NXPEJvL0
>>903
みんなが300個応募した方がいいって言ったら300個応募するの?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:30:25 ID:0jTCovgy0
余裕があるなら3つほしいけど、今回は絶対3個応募すべきってわけでもない
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:31:37 ID:6Z0MXirJ0
>>903
いいんじゃない
あとから必要になっても君が困るだけだけど


って集英社が
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:32:00 ID:0PY0CW4/0
>>903
この遊戯王はデッキに3枚までだから、三枚、集めておけば安泰
それ以上は汎用性とか交換用で集めるといい
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:32:12 ID:yCngTlhF0
お前ら優しいな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:32:16 ID:metLcx9k0
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:32:16 ID:0jTCovgy0
ちょっとエリア蘇生させてくるわ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:33:17 ID:rehGXCfK0
効果云々よりアニメ見てた人向けだからな
こういう方が好きだ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:34:29 ID:0PY0CW4/0
>>909
さっきまでの流れの反動

>>910
よくやった乙をくれてやろう
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:35:40 ID:metLcx9k0
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:37:07 ID:cMXf4NeKO
>>914
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:37:11 ID:0jTCovgy0
>>914
乙・・・仇はとったわ・・・
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:38:38 ID:aw6A72RX0
>>914
乙。しばらく>>900付近は自重します
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:39:37 ID:weL5u5920
>>914
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:40:55 ID:2FpnPRsK0
>>914
乙!
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:41:21 ID:n2Gxry2UO
植物ってどう闘うデッキなんだ?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:41:23 ID:yCngTlhF0
ぶっちゃけコカライアが地縛神で一番採用率低くなりそうで怖いです
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:42:07 ID:yHK5/Aso0
>>914
ラーバ乙

ダメドラやバルバロスみたいなLEはもううんざりだお・・・。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:42:08 ID:n2Gxry2UO
>>921
クシル
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:42:57 ID:zvqkiDYk0
あれは手 アバ様ってオネストに負けるのか?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:43:53 ID:4X+ua50Q0
聞きたいんだけど、デコイドラゴンに攻撃した時弾圧で効果無効で破壊できる?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:44:04 ID:MVcJ+ov+0
むしろ今回のLEは余裕がある分応募すべき
まさかのアニオリ編からのエアトス、シュノロス(苦笑)
そしてGXラスボスのネオスフィアを始めクリアーバイス(笑)、クリアーワールド(失笑)
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:44:48 ID:0jTCovgy0
コカライアはレインで落として継承の印でZeroもどきだな。観戦してるやつ食べれるし、採用率最低はないと思う

本体ブリュで終わるが
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:45:28 ID:CqjVahIeO
>>925
質問スレでやれ


ダメステじゃないからできるんじゃね?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:46:33 ID:weL5u5920
>>926
カードを馬鹿にする男の人って…
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:47:50 ID:0jTCovgy0
ラーバモスレベルじゃない限り何かしら使い道があると思う
そもそもバイスは普通に使えそうだし
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:48:01 ID:0PY0CW4/0
□「おのれぇええコカライアめ、特殊召喚できるとはどういうことだ」
√「新世界の奴らだ、仕方ない」
●「>>924常に私は無敵です」
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:48:28 ID:rehGXCfK0
光のピラミッドの曲はどこがかっこいいんだ・・・?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:48:44 ID:6jnDcIhP0
>>914
オ乙ツ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:49:32 ID:QrKPsUfRP
効果が面白そうな下級が2体含まれてる時点で
次回のLEは3つ応募だろjk…
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:49:53 ID:AqaFU8GlO
アバターさまは戦闘では「ほぼ」無敵なのだ!
ガチムチ天使ごときには負けん!
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:51:21 ID:52m4XeOz0
●をも砕くパワードリル(手)
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:51:22 ID:l5lM1Faw0
>>914 乙
次のVJにシールorデッキケースがあったら3冊買うなければ2冊
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:51:44 ID:8W7qzQ4i0
最近、近所でブロックマンが妙に高値で取引されているのだが…、
まさか悪用法発見されていないよね?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:52:43 ID:0NXPEJvL0
わ…悪用
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:53:04 ID:Kixg7qaG0
悪用というからには凶悪な1ターンキルのことだろうけどブロックマンじゃ遅いだろ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:53:10 ID:0jTCovgy0
悪用ってなんだろうな
カードで殺人とかかな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:53:59 ID:UJhHfGtH0
>>921
爬虫類ならレイン→継承の流れが出来るから、出し易さはウルに次ぐんじゃない?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:54:36 ID:weL5u5920
遊戯王スレでの悪用という言葉の使い方はなんか好きじゃない
テーマデッキのカードをテーマ以外で使うだけで悪用ってなんぞこれ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:55:42 ID:0jTCovgy0
カ・・・カマイルカ・・・授乳を催促・・・
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:56:01 ID:e98TYNfEO
爆風ロケットライザー「シンクロもあるよ」デッキが意外とつよかったw

みんなはトップデッキ以外は何使ってる?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:56:41 ID:6Z0MXirJ0
そういえばLE15は最上級LEって感じだな
4枚のモンスターのレベル足したらどのLEよりも高そう
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:57:09 ID:6jnDcIhP0
コカライアは特殊召喚できる。できるが、その効果を使うには「破壊される事」と「フィールド魔法」が必要・・・
□には自爆というコカライアには無い最終手段が・・・ってやっぱ苦しい?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:57:25 ID:weL5u5920
>>945
サイクルリバース、植物、ライロ帝
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:57:42 ID:8vfYItQk0
暗黒魔轟神
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:57:53 ID:MVcJ+ov+0
アルティメットセブンパックよりすごいな
何であんなパック3つも応募しちゃったんだろう
今回も既に3つ申し込んだが
951938:2009/06/06(土) 17:58:20 ID:8W7qzQ4i0
なんか不快感与えてしまったようで失礼。
身内間だと、「これはすげえ」と思うような使い方を称賛を込めて、
「悪用」と呼んでいるもので、ついそのノリでいってしまった。

この場合は、「活用」とかのほうがいいのだろうか。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:58:45 ID:wCaP/qdPO
>>945
エターナルフォースブリザード
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:58:47 ID:0NXPEJvL0
>>945
Nビ、サイキックがおもしろい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 17:59:27 ID:0PY0CW4/0
ブロックマンはシンクロでもいいよな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:01:03 ID:l5lM1Faw0
ブロックマンより幻銃士だろ・・・・俺の中では
956938:2009/06/06(土) 18:02:49 ID:8W7qzQ4i0
>>950
いらないのなら、ゼータくれ。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:03:24 ID:N3fTDxXaO
欲張った時の幻銃士の場持ちの悪さは異常
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:03:48 ID:+5KREzJ60
ブロックマンってレゴブロックで作れそうだよな・・・
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:05:01 ID:wCaP/qdPO
>>958
そりゃブロックマンだからな。

てゆうかパーツ数の制限さえなければ、その気になれば青眼だって作れる
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:05:08 ID:MVcJ+ov+0
>>956
まだ開封してないのでもったいないれす
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:05:19 ID:KZer3wE40
今回のLEマニアックじゃないか?
専用デッキ作んないと使えないみたいな感じだし。

16も結構マニアックだしな。
まぁ、どうせドラグニティが流行りはじめたら高騰するんだろうけど。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:05:23 ID:eYC9w1jO0
クリアーバイスは死皇帝で使えるかなと思ったら戦闘ダメージがキツイな。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:07:44 ID:6jnDcIhP0
俺「モンスター召喚、二重召喚で幻銃士! モンスター4体の肉の壁ダァ!」
相手「ライボル」
俺「orz」
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:08:23 ID:weL5u5920
>>962
かかし「俺、俺」
バイスはリミリバ使えないのが残念
どうせ攻撃力0でも環境に影響与えないだろうに
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:10:44 ID:T6EfRU/4O
クリッターで呼べる最上級ってだけでヤバいと思うんだ。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:12:07 ID:MVcJ+ov+0
クリアバイスは上級にして上級にあらず
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:12:29 ID:yHK5/Aso0
>>965
ウリア「俺ってそんなにヤバイ?」
ウィラコチャラスカ「照れるなあ」
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:12:54 ID:weL5u5920
>>965
どゆこと?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:13:45 ID:n2Gxry2UO
今WCS2008新品で買ったら次元幽閉付くかな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:14:24 ID:YaX+g8ESP
新品売ってるのか?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:15:01 ID:LkEZoBga0
気付けばうちの地元から猫が消えていたでござる


7割がBFだったけど
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:15:12 ID:g54vVMQL0
>>965
魅惑の女王LV7マジヤバイ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:15:41 ID:KZer3wE40
あと、ひとつ気になるんだけど次の弾のウル枠はこれ?

セイヴァースター
ウィラコチャラスカ
コカライア
シルバーウインド
セイヴァーレモン

でおk?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:16:42 ID:0NXPEJvL0
>>973
ジャックのカードが収録されると書いてない
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:17:15 ID:A381jmGu0
>>973
ウル枠なんだからウルだってあるさ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:18:17 ID:l5lM1Faw0
>>973
自爆神ウルは不確定ですかそうですか
そういやルドガー、鬼柳のカードが入るって近くのショップの紙に書いてあったな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:18:36 ID:Kixg7qaG0
レモンは未収録だろう
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:18:53 ID:2HwBq3bzO
>>973
ULu「この俺をのけ者扱いだと…」
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:19:13 ID:QrKPsUfRP
無限ループとか
シンクロアンデパーツなんかは
明らかに悪用だろ

それで規制されてんだからw
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:19:19 ID:weL5u5920
レモンは前回の経験を生かしてまさかのWJでしか手に入らない仕様に
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:19:23 ID:KZer3wE40
ああ、そうか。
ウルか。ありがとう。

じゃあ11月はデモンが表紙かな?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:20:31 ID:T6EfRU/4O
次のパックにUruってそれ旬が過ぎてんじゃねーか。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:20:40 ID:tfzOgvnT0
今日堕天使で大会出たら少年たちが
しゅーせーだーとか騒がれたんだが
どっかのK社の仕業だったのね
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:20:40 ID:onpWHhAZO
>>976
リーダーはいいですね、自分はエイプシリーズ使ったのにカード化クシルだけです・・・
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:21:49 ID:vZ3YB6PnO
シルバーウィンドはスーになって一時期のシロッコ並みの値段になると予想
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:21:50 ID:g54vVMQL0
Uruを売る
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:23:11 ID:T6EfRU/4O
インフェルニティはネクロマンサーと
フォースが出れば完璧だな。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:24:10 ID:weL5u5920
>>983
>どっかのK社の仕業だったのね

海馬コーポレーションか
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:24:16 ID:2HwBq3bzO
>>984
ディマク乙
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:26:06 ID:rhcnk3dxO
>>1000とりたい合戦始まるよー(;∇;)/~~
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:26:33 ID:WXjoJXFhO
>>1000なら
戦士の次のSDはローレベルデッキで売れ残り必至
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:26:40 ID:l5lM1Faw0
>>1000ならDPクロウ編発売
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:27:19 ID:6mveq/bBO
サティスファクション!!
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:27:34 ID:+5KREzJ60
>>1000ならカードフェスタの限定がナイトメアハンドと百目竜で地方民が
弾ける
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:27:38 ID:onpWHhAZO
>>1000なら全員三沢
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:27:54 ID:iRrOZwEU0
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:27:58 ID:HQhr2iT70
>>1000なら次の次のパックのホログラフィックはワンハンドレッドアイドラゴン
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:27:59 ID:MVcJ+ov+0
>>1000ならオレイカルコス・シュノロス高騰
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:28:00 ID:weL5u5920
>>1000ならサモプリにオラァしてうpする
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:28:01 ID:L9IwCTWg0
昨日ボマードラゴン拾った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。