【カオス】ChaosTCG Part.8【ブシロード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
CaosTCG(カオス)とは、ブシロード(武士道)発売のトレーディングカードゲームです。
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と(・∀・)入力しる!

公式HP
http://chaos-tcg.com/

コテを発見したら相手をせずにNG設定や脳内で各自あぼーんしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┗コテの 話 題 も 禁止

【参加タイトル】
【参加タイトル / 商品発売スケジュール】
■OS ニトロプラス1.00
[収録タイトル] スマガ、CHAOS;HEAD、斬魔大聖デモンベイン、Phantom of Inferno
[トライアルデッキ・ブースターパック] 発売中
■OS アクアプラス1.00
[収録タイトル] ティアーズ・トゥ・ティアラ、To Heart2、うたわれるもの
[トライアルデッキ・ブースターパック] 発売中
■ストライク・ウィッチーズ
[トライアルデッキ] 発売中!
[ブースターパック] 6月27日発売
■真・恋姫†無双
[トライアルデッキ] 発売中!
[ブースターパック] 7月11日発売

お 約 束
・900を越えたらお引越しの季節です。次スレの相談に協力しましょう!!
・次スレは原則として950を踏んだ人が立てましょう。
・950を踏んだ人が立てない/立てれない場合は、980が安価を指定するか、
 960,980辺りが立ててください。
・次スレが立ったら、前スレは速やかに埋め立てましょう。
・改編等ある場合は事前に相談すること。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 05:25:47 ID:8KSZQKOV0
Wiki
http://www37.atwiki.jp/chaos-tcg/

エラッタ
http://chaos-tcg.com/rule/errata.html
※カード効果変更されているのが結構あるので、必ず確認しる

フロア・総合ルール
http://chaos-tcg.com/rule/floor.html
※ルールが整備されたので、確認しる。プレイブックやクイックマニュアルより、こっちが優先されるはず

大会・イベントスケジュール
http://chaos-tcg.com/event/

前スレ
【カオス】ChaosTCG Part.7【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1241353897/
【カオス】ChaosTCG Part.6【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240367939/
【カオス】ChaosTCG Part.5【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1239710122/
【カオス】ChaosTCG Part.4【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1239253823/
【カオス】ChaosTCG Part.3【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1238934899/
【カオス】ChaosTCG Part.2【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1237945822/
【カオス】ChaosTCG Part.1【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1233477849/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 05:52:30 ID:Z3T1Pyw0O
>>1
その乙誰の乙?
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 07:38:59 ID:zSN3AVr10
あ〜>>1ちゃん、乙乙しましょうね。乙乙
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 08:55:10 ID:oT3Va1QT0
>>1
1乙でありますよ〜
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 08:55:27 ID:QR5Y4DY70
わたーしにもでーきること>>1にー乙りたい
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 09:50:57 ID:MRiLHjYYO
>>1
久しぶりに来たけど
まーりゃんエラッタかかったんだな
維持コストは予想通りだがまさかのセットまで付けられないとはな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 10:44:04 ID:eObXlfcl0
>>7
まーりゃんエラッタはどっちかだけでよかったと思うンだがなぁ…
武士は手加減をしらんから困るわ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 11:07:24 ID:ss6vCl6NO
今日感謝祭行った人、恋姫バインダーが何ポイントで交換か教えてくれ。
当日になっても公式で告知が無い。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 11:41:42 ID:L5gC7qHJO
ホイルカードの初期傷酷すぎだろ…
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:05:25 ID:zSN3AVr10
ブシに送れば交換してもらえるよ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:10:17 ID:rMF7XgRO0
PRカードの初期傷がひどい場合って交換してもらえるの?

貰ってすぐにスリーブに入れた時に気付いたのが
つめでこすったような傷があったんだが
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:21:12 ID:4rem6/MC0
スト魔女が好きだからこれが出たら…と思って早数ヶ月
今日ようやくと届いたらサインホロがヽ(゚∀゚)ノ
ブースターで嫁が高位レアで出たときのトレード材料とかになるかな?これは
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:22:51 ID:zSN3AVr10
>>12
PRは知らない。ブシに電話してみてくれ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:24:35 ID:L5gC7qHJO
>>11
どんくらいで戻ってくるんだろうか?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:26:13 ID:QR5Y4DY70
>>13
予想はならない
サイン幌は12分の1
フォイルは箱に1つだからな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:27:15 ID:zSN3AVr10
うちは向こうに到着してから2日ぐらいで戻ってきたが
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:29:03 ID:L5gC7qHJO
意外と早いんですね
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:32:42 ID:a4qACnXQO
ホロが1/6=2/12
サインホロが1/12
って事は12個トライアル買ったらホロ二枚、サインホロ一枚の合計三枚でるんだよな?
二箱に一箱はホロとサインホロ両方出るんだよな?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:38:21 ID:Wy2w2X7H0
両方ホロだけかも
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:55:01 ID:ss6vCl6NO
>>19
普通に考えればそうなんだが、実際にはサイン入ってるBOXにはホロは入ってないので、
両方1/12の確率。
武士の記述が間違ってる。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 13:03:27 ID:QWFuGZQb0
サインホロは、「ホロ」の中に含まれる。12個のトライアルのうち2個がホロで、
2個のホロのうち1個がサインホロ。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 14:20:04 ID:9prUfyR4O
エルルゥ&アルルゥって全部裏の時にしか出せなくて裏のやつ全部表であってる?
大会で裏1体でも出てたんだが…
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 14:35:16 ID:zSN3AVr10
Q&Aにかいてある
全部【裏】の時しか【登場】条件を満たせない
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 14:57:42 ID:zSN3AVr10
恋姫トライアルは構築の幅が狭すぎだな
パートナーにして意味のあるカードが少なすぎるぞ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 14:58:21 ID:/MLGz6swO
感謝祭の交換にヴァイスもあるなんて聞いてないし

しゃーないから恋姫バインダーだけ3Pで交換したが
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 15:01:25 ID:zSN3AVr10
ブシだから仕方ない
バインダーは3Pなのか。絵柄って誰のってた?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 15:06:25 ID:goQ9g4d1O
感謝祭では新規参戦作品の発表とかすんのかな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 15:10:16 ID:Z7dww4gMO
今の大阪でイベントとかまじ狂ってる。
ユーザー軽視しすぎだろ。
大阪だけ延期とか配慮するべきなのに…
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 15:10:35 ID:S/aREQIk0
ホロの交換ってどの程度から対応してもらえるんだろうオ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 15:52:51 ID:Vhu0qdI6O
ハルトマンのQAおかしいからきいたら、やはり間違いで維持は解決しないそうだ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 16:16:07 ID:LqR2ZY+IO
ストパン買ってきた
これからルール覚えようと思うけどこのプレイブックで大丈夫なのか不安だ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 17:33:43 ID:rNijEQ/50
>>29

感染者が会場にやってくる

武士スタッフ感染

潜伏期間なので気づかず東京へ

東京の会場でウィルスをばらまく

火曜日辺りに集団感染発覚
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 18:33:08 ID:Fu36xjvpO
ストパンのトライアルで安定するパートナーはリーネだな
スペックはバニラ位あるのにドローと焼きがあって使いやすいしサポートキャラも居る
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 18:37:50 ID:eObXlfcl0
>>31
やっぱりそうかw
「以下」でなく「未満」のはずだもんな、あの書き方だと

>>32
そのための戦友はここに居るんだぜ…!
なんでもわからないことは投げればいいんじゃね?
みんな通った道だ
あとQ&Aを熟読するのは基本だぜ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 18:55:10 ID:4rem6/MC0
亀だけど、>>16ありがとう
嫁じゃないけど一応取っておくことにするよ

複数買いしたから回してみたけど、耐久低いキャラばかり積むと文字通り詰んじゃうね
嫁以外ではあんまりブロックはしないものなのかな…?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 19:31:59 ID:Z3T1Pyw0O
>>36
相手のパートナーに自分のパートナーが一方でやられる時とかどうでもいいキャラでチャンプすることとががある。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 20:23:51 ID:dUakVMl90
質問ですが
スマガシュートは相手や自分に一人でも裏側がいたら打てないんですか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 20:31:31 ID:1o6fBgWAO
大体裏のキャラにダメージが入らないとか意味不明なルールにするからこんな質問や、カミュウル登場の質問が増えるんだよ。
武士は馬鹿じゃねーのか?
貫通にしたって普通にダメージが入ったら貫通するでいいのに、草壁に貫通するとかしたからまた質問が増えるんだよ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 20:45:01 ID:u1SQu7QeO
草壁は貫通するのが普通に思えたけどな
つーか、草壁はダメージを受けないダケじゃダメだったんかな?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 20:57:03 ID:4RrN2pJ3O
>>38
代償は全て解決
効果は可能な限り解決
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:15:45 ID:1BADE9xkO
誰か恋姫トライアルのうまい回し方を教えてくれ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:18:48 ID:eObXlfcl0
明日トライアル大会なんだが…
このカードの扱いが謎すぎて困るw

「覇王の休日」(イベント)
【使用】〔自分の手札の<真・恋姫†無双>のカードを1枚控え室に置く〕
メイン:カードを2枚引く

コレなんだが、これって作品ってくくりだから
「恋姫に入ってるカード全部対象」(キャラのみにならずイベントセットまで)なのかねぇ?
他のカード考えるとキャラ1枚捨てて⇒2ドローな気がするんだがどう思う?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:20:20 ID:1o6fBgWAO
>>42
呉で回すしかないw
月下美人かなり強いしな。
あとバインダー貰った人に聞きたいんだが、カード全部で何枚入る?&カードを入れるファイルは追加出来る?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:30:35 ID:a8x7Wn8L0

>>42
どうかんがえても恋姫のカードならキャラ・イベント・セットなんでも可だろう。

確かに他のカードのコストを考えると・・・みたいな感じもするが、メイドささらとか考えれば別に普通じゃね?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:32:09 ID:a8x7Wn8L0
スマソ。
安価ミス。

>>42
じゃなくて
>>43
ね。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:47:34 ID:hJ45mJID0
>>42
魏の真桜使って劣化ミラってのもあるぜ
感謝祭構築にするなら、ペリーヌ入れたら安定する

>>43
<?>は作品名だから、恋姫のカードなら何でもおk
他に作品名を参照するカードは葉月志乃がある
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:48:54 ID:o82QVHXi0
>>42
カオヘの看護婦さんとかと一緒じゃないの?
看護婦さんもCharaだけじゃなくてSetもEventも拾えるよね
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 22:33:04 ID:uKd8a17qO
明日の感謝祭なんだが恋姫1トライアル限定の場合パートナーは誰がオススメだと思う?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 22:53:45 ID:nbiJ29F+O
愛知勢に聞きたいんだけど、明日の愛知全国大会予選はどの店が人多いかな?
遠征するから人多い所行きたい。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 22:55:32 ID:O/wderSY0
いろいろ考えたがガクシンかな
能力系がさっぱりなのでバニラで
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:00:46 ID:O/wderSY0
名古屋の感謝祭参加した人に質問
ダニの言動どうだった?
新勢力とか洩らさなかったか?
アリクロはもう新勢力発表してたからなんかないのか?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:44:16 ID:uKd8a17qO
>>51


なるほど
つまり、華林様はほとんどの場合手札コストなどでいらない人になるんだなww
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:49:44 ID:oT3Va1QT0
>>52

何もなかったぜよ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:57:13 ID:O/wderSY0
>>53
魏の人数量の問題
ほかのやつから積もった方がいい
ブースターが出れば魏単が組めるから曹操無双なんだが…
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:59:15 ID:MRiLHjYYO
12時からだよ
そのあと3時からストパンのトライアル大会がある
あと明日ミチシタと信田さんも来るけど大丈夫だよね?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:05:07 ID:uKd8a17qO
>>55

仕方ない……身内がストライクウィッチーズだから明日はガクシンで頑張ってくる。
負けても意地でも14回やるわww
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:05:18 ID:MRiLHjYYO
なあ
全国大会予選のPRカードのアル&九郎強くね?
デモベでこんな強いカード初めて見たぜ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:11:43 ID:51wKT0ZsP
>>58
特定のカードには強いけど、ぶっちけデモベの方がトータルで考えりゃ強いよ

とりあえず両方積んで、相手が貫通や先制ならアル&九朗、それ以外ならデモベで安定かな
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:29:53 ID:A7anLMf+O
>>59
トン
ついでに質問なんだがアル嫁デッキで九郎サーチの為に瑠璃入れる場合
何枚積めるのがいい感じかな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:33:54 ID:51wKT0ZsP
>>60
他のスロットにもよるけど、俺なら4枚
アルを拾う九朗を拾って、そこからアル拾ってレベルアップ
デモンベインにエクストラしたら瑠璃で九朗を拾って、毎ターンレベルアップ

こんな使い方想定するなら確実に引きたいしね
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:40:02 ID:A7anLMf+O
>>61
トン参考になった
明日ショップ大会だから頑無垢なる刃で頑張ってくるぜ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:48:52 ID:xv2TwK3A0
武士感謝祭ってトライアルのままじゃないといけないんだっけ?
それともトライアル複数買って構築したものでもおk?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 01:12:24 ID:ZLGQnJTE0
>>63
混合して構築してok
橘田とのガンスリンガーのみ混合不可
東京のChaosゲストはマッシュ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 01:19:33 ID:tbGLDirG0
ちょっと気になったんだけどSR,RRR,SPの封入率ってどんなもんなんだ?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 01:19:46 ID:xv2TwK3A0
>>64
おお、よかた。なら誰が嫁でも問題ないんだな
トンクス
公式によると橘田も来るらしいんだが・・・
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 01:23:41 ID:xv2TwK3A0
>>65
前スレにまとめあったぜ。
一応転載

>RRは1BOXに4枚固定。
>ちなみにSP、SR、RRRのカートンでの割合は
>SP2、RRR4、SR10
>20パック中、RR4パックとRのパックが15パック、
>R+(SRorRRRorSP)のパックが1パック。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 01:47:06 ID:ZLGQnJTE0
>>66
東京の橘田と社長はサンマガのゲスト
気になるならトライアルのデッキを
その場で仕上げられるようにカード持ってけばok
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 02:02:29 ID:BV02DUTK0
前スレにあった
ネコミミ、夜明け、ペリーヌ、エルアル
作ってみた。

これはかなり強いね
テリーヌの効果が何回も使えるのが危ない気がする。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 02:06:45 ID:tbGLDirG0
>>67
なるほ、全然SR以上でなくてさびしくなってる中、知り合いが毎日1枚SR以上当てたんだけどあれは凄いことだったんだなw
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 04:15:04 ID:yFrboQQg0
現状の恋姫でトライアルに参加とか正気の沙汰と思えん
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 05:22:43 ID:PSzLMzl70
>>69
別に何回もってわけではないけどな。
それに夜明けをそんなに手札にもってこれるかが問題だし。
逆に相手もタリアシンとか入れるからあまり意味がなくなってくる。
その上、自分のハンドを消費しすぎて死ねるかと。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 06:38:48 ID:h02azUsh0
SP エクストラ エイラ&サーニャ
6(+1) 6(+1)
「常時」このカード以外、他にフレンドがアリーナに存在しない場合、攻撃力と耐久力に+5の修正を行う。
『貫通』『反射』
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 07:27:27 ID:PSzLMzl70
強いような弱いような・・・
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 07:57:29 ID:d7t0MP8V0
昨日、友人とカオスを始めたのだが、
総合ルール呼んでも確信持てないのが幾つか……

過去ログの読み方が分からないので、本当に申し訳ないのだが、解説貰えると助かる!

・バトルについて
 アタックキャラがガードキャラを倒した場合は、アタックキャラの耐久値は減らない?
 基本、貫通などがない限りはキャラでガードすればダメージはプレイヤーに通らない?

・先制攻撃・先制防御について
 この効果を持つキャラがバトルした場合、ガードもしくはアタックキャラが倒されれば(倒せれば)、
 その時点でバトルは終了する?

・フレンドのレベルについて
 パートナー以外にフレンドのレベルも同名カードを重ねる事によって上げられて補正も受けられる?

・セットカードについて
 1体(1枚)に何枚までつけられるのですか?

・エクストラキャラについて
 色々と謎。
 取りあえずパートナーでもフレンドでも登場条件を満たせばエクストラから登場させられるのは理解できたのだが、
 補正とそれ以後のレベルアップがあやふや……
 例 力と技「カルラ」&「トウカ」
   アリーナにカルラがいる時に、手札から控え室にトウカを置いてエクストラから呼ぶ。
   これ以後、レベルアップ処理を行う場合、元のカードであるカルラでレベルを上げるのか、
   同じ条件である、カルラとトウカをセットでレベルを上げられるのか、
   もしくは、カルラでもトウカでもレベルアップが可能なのか?

 
えらく長文で教えて君な書き込みで本当に申し訳ない。
よければご教授願いたい。よろしくお願いする。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 08:39:52 ID:mz23N8eE0
>>75
まったくしかたない子ね!

> ・バトルについて
基本的に受けたダメージは、そのターンのエンドフェイズまで引き継ぎよ。
だからガードキャラからダメージくらえば、ダメージをくらったままですわ。
メインフェイズで受けたダメージも同様に、エンドフェイズのダメージ回復処理まで残りますわ。

ガードされない場合か、『貫通』や『反射』をのぞけば、基本的にプレイヤーにダメージはいきませんわ。

> ・先制攻撃・先制防御について
バトルフェイズは次のように、@〜Eを繰り返すのよ。
@第1アビリティステップ→Aアタック宣言ステップorバトルフェイズ終了宣言→B第2アビリティステップ→Cガード宣言ステップ→D第3アビリティステップ→Eバトルダメージ判定ステップ→@に戻る

なので、Aでバトルフェイズ終了宣言をしない限りは、そのターンのバトルは終了しないわ。
もちろん先制攻撃で相手のガードキャラが倒れたりすれば、それ以降ダメージ解決できるものがないわけだから@に戻るわ

> ・フレンドのレベルについて
フレンドのキャラカードはレベルアップしないわ。パートナーと違って、補正もつかない。
ただし、エクストラキャラになれば、補正もパートナーと同じように計算するし、レベルアップも可能よ。

> ・セットカードについて
基本的に1枚よ。ドクター・ウェストみたいな、キャラの能力で複数枚つけられる特例はあるけれど

> ・エクストラキャラについて
上にも書いたけれど、補正についてはパートナーと同じように計算するわ。
エクストラカードの登場から教えた方がいいかしら。次のいずれかの方法で登場させることができるわ。

1.「カルラ」と「トウカ」が両方ともアリーナにいる場合、「カルラ」か「トウカ」どちらかを控え室に置き、残されたキャラの上にぴったり重ねて登場する。
2.「カルラ」がアリーナにいる場合、手札の「トウカ」を控え室に置き、アリーナの「カルラ」の上にぴったり重ねて登場する。

そしてレベルアップの方法だけれど、【エクストラ:「カルラ」&「トウカ」】の部分に書いてあるいずれかのネームのキャラ……この場合であれば、「カルラ」か「トウカ」を1枚手札から控え室に置けばレベルアップできるわ。

ちなみにパートナーをエクストラにすることも可能よ。1番上のパートナーカードにぴったり重ねて登場させるのよ。
ただしその場合は、パートナーは置き換わってしまうので、オートレベルアップは発生しなくなってしまうわ。気をつけなさいよね!
そしてエクストラした場合は、レベルカードも引き継ぐわよ。
レベル2の「トウカ」がパートナーであれば、レベルカードが1枚なので+1/+2の補正を引き継ぐことになるわ。

わかったかしら?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 09:02:24 ID:NV3iugca0
>>75
総合ルール読んだなら、それらの質問の答えも書いてあるはずなんだが本当に読んでるのか?
トライアルやブースターに入ってるマニュアルと総合ルールは完全に別物だぞ?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 09:03:20 ID:f2ZLb5HbO
補足
耐久値はダメージを受けても減ったりしない
蓄積したダメージが耐久値以上になったら裏になる
減るのは耐久限界値で、これは貫通・反射の計算に使う

バトルフェイズ終了とバトル終了は区別する必要がある
質問の例だとバトルフェイズは終了しないけどバトルは終了する
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 09:09:53 ID:f2ZLb5HbO
>>77
あの総合ルールをいきなり読んで全部理解しろというのは無理な注文だ
むしろ最新のクイックマニュアルを熟読することを勧める
質問の答えはほとんど載ってるよ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 09:27:20 ID:NV3iugca0
>>79
全部とは言わないが、疑問に思った項目を探すくらいの努力は必要だと思うぞ。
それこそ本当に教えて君になってしまう。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 09:49:57 ID:d7t0MP8V0
色々、書き込みして下さって有難う御座います。
質問の書き方が悪かった点がいくつか……本当に申し訳ない。

バトルについては、例えば、こちらのアタックキャラが8/9で相手がガードキャラが10/6の時(先制攻撃・防御はなし)
互いのバトルを同時に処理するんじゃないか? と友人の反論があって少々揉めたのです。
こちらがATK8で相手のDEF6なら、こちらのキャラの攻撃から処理すれば、ガードキャラを先に潰せて、
アタックキャラは反撃を食らわないわけですよね?
けれど、同時処理なら、両方とも耐久値を上回られているので、裏側になるんじゃないか? という事です。

あと、表側スタンドしているキャラがバトルに負けた時、
裏側になるとありますが、裏側スタンド状態になる。という解釈で問題ないでしょうか?

先制攻撃・先制防御については、アタックキャラが先制攻撃でガードキャラが先制防御を持っている場合という事でした。
誤った書き方をしてしまいすいません。


本当に何度もすいません。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 09:56:11 ID:VU9bC4lOO
そういえば これのオンラインはどうなったの
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 09:58:07 ID:jPJWSbJx0
PPの割合分かる人いる?
10PPとか1カートンで1枚無い気が。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 10:20:56 ID:mz23N8eE0
恋姫のトライアル大会はどう考えても小蓮嫁以外ないんだが、どうしたもんか。2アタックドローとかないわ
呉以外のカード使うとバランス悪くなるから、みんな構成一緒という……
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 10:37:04 ID:ryB/m29ZO
>>81
お互いに先制攻撃、先制防御持ってない場合はダメージ処理は同時に処理される。
どちらかだけが先制〜を持ってる場合は先制〜を持ってるキャラの与えるダメージ処理が先に処理され、
耐久限度を超えるダメージを与えて相手が裏向きになった場合は相手のダメージ処理は行われない。
両方が先制攻撃、先制防御を持ってる場合はダメージ処理は同時に処理される。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 10:46:03 ID:ryB/m29ZO
>>83
カートンでも10PPは入ってないことはあるから、数カートンに1枚の割合。

>>84
むしろ小蓮パートナーがありえない。
あの構成だと小蓮同士だと、先に攻めたほうが負ける膠着ゲームになるだけ。
真桜で貫通で殴るのが止める手段無いので安定。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 11:13:29 ID:GvUQPt/W0
>>81
大体あってる

キャラの表裏と向きは独立する
→↓↑と表裏6パターンあることになる
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 11:34:12 ID:C9VJI44kO
誰もストラクの紙シートの裏の誤りとか突っ込まないの…?
スト魔女のカード名ミスとか恋姫のデッキ改造案のミスとか。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 11:46:10 ID:i9eLRUtm0
真桜の方がパートナーはないわ。
動かしてみれば判ると思うが、レベル4の
強い貫通を整える前に
耐久力の低さが仇とって場が壊滅する
せめてスタンダードで復活イベント多数入れないと運用は無理
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 11:46:44 ID:7Abdmd+K0
>>85
俺も先制攻撃・先制防御の効果がいまいち分からなかったが漸く理解出来た。
横槍ですまんがd。

>>88
「トゥルーデ」と「チェンラウロ」かw
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 11:49:17 ID:HvKhfBzV0
とりあえず俺は黄蓋パートナーで行こうかな。
2個以上買った人はみんな孫尚香パートナーかパートナーだけ李典の呉デッキばっかだと思うけど。

それにしても海水浴は強いな。普通にデモンベインやベナクロがノンコストのバニラに討ち取られてくれる。
エラッタがかかって、男性+女性からは普通にダメージを受ける、にならないだろうな。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 11:50:45 ID:m5zhjkEcO
つーか嫁被りで泥試合になるのはどの嫁でも一緒じゃね
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 12:06:48 ID:i9eLRUtm0
今回地味に50枚+パートナーカード1枚になって
トライアルのみで遊ぶ分には秀逸な出来だと思う。
下位キャラ、上位キャラ、強化、妨害、セット、復活とか適度に入ってて
嫁選択が6種類出来て、Chaos入門用に最適かと

ストライクウィッチーズだけの話だが


94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 12:09:34 ID:j4tIAnm9O
反射を持ったキャラがそのバトルで裏になろうとも、反射の効果は発動するよな?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 12:12:51 ID:i9eLRUtm0
ダメージ判定突入時に反射スキル持ちが
ガードキャラに選択されれば当然発動する
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 12:25:11 ID:j4tIAnm9O
連投スマソ
じゃあ相手の嫁のアタックで自分の反射持ちが反射してオートレベルアップしたら、その嫁はもう一度アタック出来る事になるんだよな?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 12:27:51 ID:WrGgLMc3O
相手がストパンの反射のキャラに+4+2のセットつけて反射のキャラに+2くらいするキャラがでたら18点反射くらいになってキモかった。



ただ反射1点でダメージ受けたらパートナーカード出てごり押しして勝ったけどな。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 12:48:58 ID:i9eLRUtm0
>>96
キャラ毎の攻撃回数の制限がないから
ルール的に問題はないと思うが
一応公式の問い合わせる方が良いかも
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 13:05:56 ID:BV02DUTK0
>>72
手札消費は夜明け、エルアルの片方の2枚しか使わないよ
しかもパートナーネコミミだからカードが足りないこともほとんどなかった
スマガと違って魔女関係でデッキ圧迫されないからかなりスペースに余裕できるしね
実際に組んで対戦してみると強さがわかると思う
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 13:10:50 ID:HvKhfBzV0
>>96
ルール上問題は無いと思うけど。
ゲロカエルや孫尚香、甘寧、七海梨深、萌えビデオなど、パートナー2回アタックはありふれてるし、特に禁止することじゃないんじゃ?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 13:40:07 ID:UUJMqKq0O
反射のが貫通よりも弱いのは明らかっしょ
仮にオートレベルアップできないとか、オートレベルアップして殴れないにすると流石に強すぎない?
オートレベルアップした返しのターンに余分に一回殴った状態からバトル入れるのと変わらないし。
それだと反射強すぎ


エルルゥ&アルルゥと夜明けペリーヌ型が今のネコミミでしょ?
事故りにくいし、カード幅開くし相性いいし。
多分そのうちペリーヌが一ターンに一回に成るけど
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 14:44:34 ID:tbGLDirG0
>>76
ちょっと横から申し訳ないんだけどフレンドのエクストラレベルアップしたときって元のカードの補正かかんないのか?
今までずっとずらして重ねてかけてやってた・・・
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 14:53:20 ID:GvUQPt/W0
嫁がエキストラ→かかる
フレンドがエキストラ→かからない
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 15:14:11 ID:62G9X/88O
レベルアップカードの分は掛かるが
一番上のキャラカードの分は掛からない
これはエクストラ登場時にそのエクストラカードを
元になったキャラの一番上のキャラカードにピッタリ重ねて出すルールがある為
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 15:28:25 ID:gxYlnrna0
>>79
総合ルールって「わたしたちはこのルールの根拠をもうここで説明してますよ」というためのメーカーサイドの保険みたいなもんだからね
読んで理解しろってのは無理な注文でしょ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 15:42:44 ID:d7t0MP8V0
本当に色々、教えていただいて有難うございます。(沢山の方々)

エクストラキャラのレベルって何まで上がるんだ?
ドリグラならエクストラ化で一枚づつ使うから、
残りデッキもしくは手札に(最大)三枚つづ残るわけだから、レベル6まで上げられるのか?


まーりゃんのエラッタはないな。セットできないまでしなくていいと思うが……
それにあの維持とかパートナー時だけなのか?
それだったら結局、強くね?w
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 15:59:34 ID:zploAvC/0
ご質問です。お答えして頂けたら嬉しいです。

>>87にあるとおり
キャラの表裏と向きは独立する
→↓↑と表裏6パターンあることになると書かれていますが

パートナー・フレンドが裏向きレスト状態・リバース状態の時、
ビギニングフェイズにレスト状態はスタンド状態に、
リバース状態はレスト状態にすることは可能ですか?

それとも表側のレスト状態・リバース状態のパートナー・フレンドのみが
レスト状態はスタンド状態に、リバース状態はレスト状態になるのでしょうか?

先日友人とプレイしていたときに疑問に思っていました。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:21:42 ID:GvUQPt/W0
>>106
エキストラカードはエキストラデッキに4枚しか入っていないだから4レべまで
嫁なら元4レべからエキストラして4レべのまま+3なので7レべまで上がる

登場時に裏↓になるうえに守りの時は強くないからこれくらいでちょうどいいと思うよ

>>107
そのとおり、ビギニングフェイズで全キャラのレスト、リバースが1つ回復する
これは裏でもなる。
裏↑の宮藤は「父との約束」ですぐに攻撃参加できるので注意
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:27:35 ID:d7t0MP8V0
今頃になって根本的なところで揉めているんだが……
エンドフェイズ時に裏側のカードを一体、表側レスト状態に戻せる行動と
パートナーを表リバース・レストから表スタンドさせる行動は重複する事が出来るのか、という事と
この一連の行動は強制的に行わなければいけないのかという事

最大の質問点が、この行動は相手のエンドフェイズ時に自分も行えるのかという事です。
ダメージの回復は「お互いに」とありますが、裏側復活とパートナー回復には「自分の」としか書いていなくて
この言い回しなら、遠回しに『お互いに』と取れるわけです。

取りあえず、ターンプレイヤーである方だけという事で進めました。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:35:23 ID:+7rnnO66O
〉〉108
ご解答+αありがとうございました。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:36:02 ID:GvUQPt/W0
>>109
エンドフェイズの進行はこうなる
ターンプレイヤーが攻撃終了を宣言する。
すべて(自分相手)のキャラのダメージが0になる
ターンプレイヤーのキャラの1人を表にする。
ターンプレイヤーの嫁の向きが→ならば↑にする。
ターンプレイヤーの嫁の向きが↓ならば→にする。
ターンプレイヤーは手札が8枚以上なら7枚まで捨てる。
この順にすること!
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:38:11 ID:tbGLDirG0
>>103-104
ぴったりあわせるの知らなかった。thx


>>109
何で始めの質問でまとめなかったかはさておいてパートナーはエンドフェイズにレストならスタンドになるけどリバースならレストにしかならんよ
強制的かどうかはちょっとわかんないけどそれだけ書いておきたかった

あとダメージはお互いに回復するけど復活とパートナー回復はターンプレイヤーのみ

113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:40:28 ID:62G9X/88O
エクストラはA&B・A&Cみたいなキャラ被りがあるから
現時点でのマックスレベルは4+3+3+1で11じゃないか?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:45:42 ID:GvUQPt/W0
>>113
デモぺアル覇道回しで11かそうだな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:58:52 ID:mz23N8eE0
ウルトリィ→ウルトリィ&カルラ→ウルトリィ&カミュ→カミュ&アルルゥ&ムックル→アルル&ムックル&トウカ→カルラ&トウカ
の18が最高じゃないか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 17:01:24 ID:mz23N8eE0
よく考えたらカード4枚しか入らないから、16くらいか
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 17:02:33 ID:GvUQPt/W0
エキストラデッキが10枚
嫁が4までなので15以上にはならない。
さらに変更する度にそのキャラに重なってしまうのでー1カウントされる
>>115だと(最大にするにはエキストラデッキを2枚ずつにして)
4+2+2+2+2+2−5=9レべ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 17:04:37 ID:mz23N8eE0
エクストラ10枚しかつめないじゃん!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 17:13:42 ID:WrGgLMc3O
>>118
お前は今さら何を言っているんだ。

レベルマックスは4+4−1+4−1+2−1=11じゃね?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 17:16:09 ID:GvUQPt/W0
>>119
そういうこと
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 17:52:09 ID:236Njip9O
密林で注文したトライアルデッキまだ届かない。
イライラするー。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 17:57:41 ID:GvUQPt/W0
過疎地でないなら買いに行けばいいのに…
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 18:27:51 ID:i9eLRUtm0
密林で買う方が確か若干安かったはず
まぁ発売日に届かない事はいつもの事だなw
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 18:28:48 ID:GvUQPt/W0
まじか、網で買った俺は馬鹿か…
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 18:57:09 ID:i9eLRUtm0
>>124
通販なら大抵定価より若干安いだろ
通販で発売日に届いた試しないんだが網はどうよ?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 18:59:39 ID:mz23N8eE0
遠距離じゃないなら大体1日前に届く
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 19:07:40 ID:i9eLRUtm0
道理で。都心勢うらやましす
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 19:12:21 ID:GvUQPt/W0
網1160円
運送費500円
振込手数料105円
締め1765円
ぼったくりバーをそこに見た
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 19:21:42 ID:i9eLRUtm0
通販なんだから妥当だろw 
一定額以上買えば送料無料の所はあるし
単品で買うなら近所で買うのが普通だろw
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 19:22:50 ID:GvUQPt/W0
次からは絶対に店で買うよ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:44:19 ID:ryB/m29ZO
しかし恋姫バインダーが予想よりしっかりした作りでびっくりしたな。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:48:15 ID:7GtvoAbwO
なんかカルラ単品で使う人は見るんだがカルラ&トウカ使う人まったく見ないのは気のせい?
レベルアップで火力上がるしエクストラだから使いやすいと思うんだが
やっぱり耐久が低過ぎるのが問題なのか?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:53:47 ID:GvUQPt/W0
勝手な予想だが、うたわれデッキの核はエキストラデッキ
その中に入るエキストラカードの人気ランキングは
ウルトリイカミュ
ドリグラ
べナクロ
ハクオロオボロ
ここらへん
そうなるとカルラトウカの入る枠がない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:56:58 ID:tbGLDirG0
カルラトウカだけ使ってる俺参上
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:00:12 ID:s+BBLRoa0
ドリパの曹操とトライアルに入ってる曹操って何か違うあるの?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:08:53 ID:NV3iugca0
>>135
プロモでも無いし全く同一カードだよ。
前から言われてるじゃん。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:20:26 ID:s+BBLRoa0
>>136
そうなのか、プロモなら4枚買おうかと思ってたけど止めとくよ
劉備のプロモはいつぐらいから出回るかな、大会出る暇ないから金でものを言わすしかないんだよね
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:47:14 ID:KivY/Z1K0
昨日から始めたんだけど質問いい?

既にキャラがいてるエリアに手札からキャラをプレイするのって可能?

一通り総合ルールとQ&A読んで理解はしたつもりなんだけど、これに関しての記述がなかった気が…
アクア買っちゃって手元に最新版プレイガイドないし、見逃してるだけならごめん。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:51:58 ID:GvUQPt/W0
>>138
空きがなければ可能
その場合召喚方法はこうなる
1.出すエリアを指定する。
2.登場コストを払う。(エリアにいるキャラで払ってもよい)
3.この時点で残っていれば控室に送る。
4.キャラ登場
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:58:12 ID:KivY/Z1K0
>>139
早い回答ありがとうございます。
友達に「空きがなければできるよ」って言って自分もそうやってたので、間違ってなくてよかったです(汗
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 23:10:35 ID:NV3iugca0
>>139
正確には登場コストを払った後にキャラが登場して、
その後に同一エリアに複数キャラがいる場合は一人になるように控え室に送るって手順だな。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:10:42 ID:frlimqlGO
さっきからずっと悩んでるんだが貫通持ち2体入れてフィンジアス入れるのと
高校生このみ入れて火力底上げしてブリューナク入れるはどっちが強いと思う?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:13:20 ID:37k6OMrk0
>>142
貫通持ちにこのみを提案してみる
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:19:51 ID:frlimqlGO
>>143
その発想はなかった…
となるとセットはフィンジアスってことか
貫通持ちは1体で十分なもんなもん?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:20:12 ID:kFyUdOf9O
今回ストラクに入ってた蓮華とPRカードの蓮華は両方とも4積みできるの?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:26:03 ID:37k6OMrk0
>>144
貫通持ちはデッキによるけど、俺は2体入れてる。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:27:12 ID:sWfAErlR0
トライアル買ったらパートナーカードが光ってたんだけどコレって普通?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:27:17 ID:Jn/WAntW0
>>139
カオスってアリーナ以上に細かいエリアの概念あったっけ?
アリーナに4枚までしかフレンドが存在できないから
5枚目の【登場】解決後に4枚になるように調整するんじゃなかったか?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:29:27 ID:Jn/WAntW0
>>147
1/6を引いたんだよ、おめでとう
サインが付いてれば1/12だ
このラッキースケベ野郎!
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:31:10 ID:wuUfd4Zs0
オンラインスレはどこですか
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:34:09 ID:QGwX38S10
反射強いと思うのは俺だけ?
弱いエイラが出たら、反射持たせて強アタッカーのブロックに行けばいいだけだろ?
貫通だとお互いダメージくらうし、相手も簡単にアタックにいけなくなると思うんだけど。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 00:44:22 ID:frlimqlGO
>>146
一応このみ入りのデッキのカルラ入れてセットはフィンジアス、光の鎧で落ち着いたよ
因みにどこにでもいるリアンノンのうたわれエクストラデッキなんだが貫通1体でなんとかなりそうだ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 01:24:44 ID:edSmFxIe0
>>148
総合ルールより抜粋。

5.6. アリーナ
5.6.1. 自分のキャラやセットを配置する領域です。
5.6.2. この領域内には5つのエリアが存在します。各エリアに置かれているカードは、同時に属するアリーナに置かれています。

5.7. エリア
5.7.1. 自分のキャラやセットを実際に配置する領域です。プレイヤー1名につき5つのエリアがあります。
(中略)
5.7.3. 各エリアは、‘前衛’であるエリア2つ、‘後衛’であるエリア2つ、‘パートナーエリア’であるエリア1つに分かれます。
5.7.3.1. パートナーエリアに置かれているキャラはパートナー状態です。それ以外のエリアに置かれているキャラはフレンド状態です。
5.7.3.2. パートナーエリア以外のエリアは‘フレンドエリア’と呼ばれます。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 02:58:34 ID:AJ09pxNdO
>>151
反射が弱い訳無いだろ…常識的に考えて
まぁ今のところ反射を得る為に小型出さなきゃいけないからそういう面では弱いけど反射自体は超強い
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 07:40:45 ID:QGwX38S10
>>154
誰も弱いとか言ってないけど。
前の方で弱いって書いてる奴がいたから書いたんだが。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 08:28:29 ID:G7QExy9s0
つまり、反射というのは、こちらがアタックをして反射持ちのキャラにガードされた時、
こちらのアタックキャラによってガードキャラの耐久値を削りきった後、
超過した数値をこちらが食らう、という事であっていますか?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 08:28:54 ID:CfeXccMs0
反射で当てたダメージでレベルアップだなんて
ヴァイスでいえば運ゲーの領域素直にあきらめろってことだな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 08:29:46 ID:CfeXccMs0
>>156
そういうこと
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 08:33:13 ID:AJ09pxNdO
>>155
逆に反射強いという過去レスもあった訳ですが…まぁ喧嘩腰なんてやめようぜ
数少ないカオスプレイヤーが喧嘩しても仕方ない

ちょっと煽ったみたいな書き方にしてすまんかったね
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 08:34:48 ID:BUKx1B/W0
現状はサーニャちゃんださないと使えないから、枠消費しなきゃいけないのよね
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 09:26:50 ID:JISeqIVM0
反射は防御時にしか使えないし、結局ダメージ自体は食らうので裏になる可能性は高い。
貫通の場合は自ターン時だからターン終了時に表に戻せるから、そんなに被害はない
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 09:46:15 ID:4ZOS3r4L0
恋姫のバインダ−交換しようと思ったけど、なんだあのデザイン・・・
呉軍推しすぎだろ。ゲームの人気投票とカードの人気は比例しないと思うのだが。
ゲームはあきらかにルートシナリオが良くて人気になっただけだから。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 09:54:16 ID:U5xXyFw5O
おまいはカード以外で批判するのな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 09:55:50 ID:JISeqIVM0
>>162
人気投票はゲーム発売前だったはずだから、シナリオこそ関係ないぞ。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:00:47 ID:aaiC+/sjO
蜀は地味だし魏は上級者向けだから間取って呉にお呼びがかかったんだよ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:00:57 ID:VbK9Cbn/O
僕は風ちゃん!
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:29:48 ID:hqPKF/Jf0
シナリオ人気は呉よりも魏の方こそ高いからな。
まあ、あんな終わり方だから続編の希望が多いというズルさも手伝って、だが。
蜀は平凡だった上に2回目で新鮮さが無かったし、追加キャラがあまり人気出なかったし。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:34:52 ID:0HRpa97C0
オンライン・・・今日の昼からだよな?
クライアントのDLもまだ無いけど大丈夫なのか?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:47:09 ID:edSmFxIe0
>>156
>>158
「あれ?」と思ったので調べてみた。

『Wiki』
反射
ダメージ解決時に、防御キャラの耐久力が攻撃キャラの攻撃力を超えたとき、その分だけ相手プレイヤーへのダメージとなる効果。トライアルデッキにこの効果を持つキャラはいない

『総合ルール』
12.5. 反射
12.5.1. キャラがアタックをガードした場合に、そのアタックキャラが受けた余剰ダメージをアタックキャラのマスターに与える能力です。
12.5.2. 『反射』とは‘このキャラがアタックキャラに対してダメージを与える際に、このキャラの攻撃力がそのアタックキャラの耐久限度(3.12.1.1.1)を越えている場合、代わりに、そのアタックキャラにそのアタックキャラの耐久限度に等しいダメージを与え、
そのアタックキャラのマスターに、このキャラの攻撃力からそのアタックキャラの耐久限度を引いた値に等しい点数のダメージを与える。’を意味します。

ってあるぞ。
総合ルールが正しい…んだよな?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:49:06 ID:TFnLC+YQ0
キャラ:呉≧魏>蜀
シナリオ:魏≧呉>>>蜀(笑)
ってのが巷の評価だからな。1国だけ無視ってのもアレだし、どっかの(笑)な国のおかげで魏か呉のどちらかが推される事になるのはしょうがないと思う。

あとルール質問なんだが、エル&アルが全員裏じゃないと登場できないのは分かったんだが、逆に全体ダメージ効果(地震とか)の場合は全員表じゃないと発動できないのか?
統合ルールの3.12.1.2の部分と3.12.2.のルールの解釈次第だと思うんだが・・・
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:58:19 ID:TFnLC+YQ0
>>169
普通に考えれば統合ルールのほうが正しい。統合ルールのほうが間違ってるってことはないし。
・・・って言うか俺も勘違いしてた。反射ってまんま貫通の防御版だったのか・・・
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:01:32 ID:t6OCxgDEO
>>169
感謝祭でブシの人もそういってた
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:05:26 ID:dVHJap0+O
正直恋姫のシナリオなんてどれもどれじゃねーか
シナリオ語りたいならスマガでもやっとけ、ていうかやって下さい
ここで勧められてやったけどマジ面白かった
これが燃えって奴なんだね、アニキ!

>>170
裏のカードはキャラ名と規定効果を持った0/0のキャラとして扱う
あとダメージの軽減に関しては置換効果として扱う
辺りのルール解釈が適用されるので
相手の場に裏が居ようがリベル・レギスが居ようが天象儀があろうが
ウルトリィ&カミュは場に出せるしレベルアップもできる
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:11:04 ID:TFnLC+YQ0
>>173
よし、次はヴェドゴニアだ。もしくはデモベ、あるいはハロワ。
何はともあれ回答d。ユーザサイト1ページ目のサイトがそんな事言ってたから不安になったんだ。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:14:51 ID:Nloglumq0
恋姫のバインダーのデザインどっかで見れないの?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:18:03 ID:edSmFxIe0
>>170
3.12.2.は対象が1体で、ダメージ源が複数、または同じカードの効果が[自動]とかで複数(or重複)発動してる場合の話だから関係ない……と思う。
対象が「すべて」の場合は3.12.1.2.じゃなくて3.9.1.5.3.を参照した方が分かりやすい気がする。

個人的に3.12.1.2.は
『対象が複数の場合、裏向きのキャラにダメージを与える事には失敗するが、表向きのキャラにはダメージは与えられる』
って解釈してるんだけど…
後々、ダメージを与えた事で発動する[自動]とか出ると予想すると、これがしっくりくる。

>>171
>>172
だよな、よかった。
Wikiも更新した方がいいかな?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:23:27 ID:TFnLC+YQ0
>>175
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95677033
ヤフオクで見つけたけどこれか?
・・・でもこれ別に呉だけ推してるわけでもないよな
蜀の扱いがアレなのは分かるけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:26:44 ID:dVHJap0+O
>>177
むしろ蜀はオイシイじゃねーかw
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 11:57:02 ID:JISeqIVM0
>>177
俺もあの絵の中では蜀が一番良い。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 12:15:01 ID:JISeqIVM0
カオスオンライン、当日どころか開始時間を過ぎてから延期を発表。
本当にユーザーをなめきってるな。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 12:23:46 ID:QjEO76BWO
>>180
スレで誰かがログインできたらって言ってたけど


ログイン画面すら見れなかったなwwww
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 12:26:40 ID:edSmFxIe0
応募してないんだが、結構エグいな。
インフルで修学旅行に行けなかった大阪の中学生みたいだ。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 12:33:11 ID:Nloglumq0
>>177
しっかり曹操様もいらっしゃいますね
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 13:00:08 ID:5sm3hOmEO
>>180
マジかよwこれから帰ってやろうと思ってたのに
ふざけてるな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 13:23:57 ID:qvfaH6In0
カオスオンライン、メールくらい送ってこいよまじでwww
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 13:52:06 ID:tGkTEMBy0
ほんと何なんだカオスオンラインwww

まぁ、ブシだし仕方なかったのか。
期待した俺が馬鹿だったのだろうか。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:25:25 ID:BcU9U2ht0
2009/5/25更新
『カオスオンライン』クローズドβテスト開始をお待ちいただいている皆様へ
『カオスオンライン』運営チームよりお知らせいたします。

『カオスオンライン』クローズドβテスト当選者の皆様にご案内しておりました、
クローズドβテスト開催日時につきまして、本日2009年5月25日 12:00からの開始となるよう、
関係者一同作業を進めておりました。

しかしながら、現状の内容では皆様にご満足いただけるサービスに達していないとの
判断にいたりましたため、クローズドβテストの開始を延期とさせていただきます。
当日のお知らせとなり誠に申し訳ございませんが、ご了承いただけますよう
よろしくお願いいたします。

なお、クローズドβテストの新たな開始時期を含め、ご案内できる情報がありました際には、
随時公式サイトにてお知らせいたしますので、ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。

クローズドβテストにご期待いただいていた方々には大変申し訳ございませんが、
一日も早く『カオスオンライン』をお楽しみいただけるよう、関係者一同鋭意努力してまいります。

今後とも『カオスオンライン』をよろしくお願い申しあげます。

カオスオンライン運営チーム
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:28:38 ID:9W4DhkHDP
いつから開始だよw
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:47:05 ID:5sm3hOmEO
だよなぁ
延期はもう分かったからいつになるのかはさっさと教えて欲しい
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:49:27 ID:QjEO76BWO
>>189
社員がカイジAA作ってくれんじゃね?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:54:39 ID:o/qc4Z0f0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       βテストはする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       βテストはするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回のβテストの開始日の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  βテストの開始日は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    6月…7月ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 16:22:16 ID:JISeqIVM0
延期するなら延期するでいいけど、告知は最低でも1日前には出すのが常識だろ。
直前まで予定通りやろうとしていたんだとしても、
もし間に合ったとしても数時間前までバグがあったものを何のテストプレイもなしに公開する気だったのかよ。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 16:34:22 ID:Yu/WDzz5O
まさかまた通常稼働=テストプレイか!?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 17:08:58 ID:9W4DhkHDP
本来ならαテストでやらせるような事をβテストでやろうとしてるんだろね
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 17:43:10 ID:/vCC6Xbb0
β応募者「延期しないといけないことは先週には判ってたんじゃないですか?なんで告知が今日、開始時刻過ぎてからなんですか」
 
ブシロード様「申し訳ございません。当社としましても、開始日を遵守できるようぎりぎりまで努力いたしました結果、告知が遅れることになりまして・・」
 
β応募者「だからその告知が今日っておかしいじゃないですか。前日まで不具合のあったようなものをテストさせようとしてたんですか?」 
 
ブシロード様「なにぶん昨日は休日だったものですから」
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 17:59:56 ID:mmjRETxC0
総合ルールとかでルールあれだけ変わってるのに、間に合うわけないだろうとは思っていたよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 18:12:43 ID:Bnxry8OpO
開いてすぐにハングアップばかじゃないの?
って展開予想してたら斜め上をいく当日告知で実施延期とな?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 18:20:26 ID:VVykTxM8O
昨日の感謝祭で木谷社長が、
発売直後に大量のエラッタが出て申し訳ない。
今後はこのようなことのないよう、社内の体制を変えていきたいと思います。
と言った翌日でもうこれか。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 18:21:52 ID:sWfAErlR0
>>198
延期はしたがまーりゃん以降新しいエラッタは出ていない
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 18:24:47 ID:VVykTxM8O
>>199
テストプレイしない社内体制は変わってないってことだよ。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 18:24:57 ID:Bnxry8OpO
社内体制を変えた結果がこれだよ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 18:51:56 ID:BUKx1B/W0
使うのはオンライン専用カードっぽいから、オフのシミュレートはできなそうだな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 19:01:27 ID:K3Y6lnG30
自分はついでに基本ルールも見直して欲しいかな。
なんか処理が面倒なばかりでゲームとしてどこが楽しいのか、がわからなくなってきた。

レベルアップのタイミングで極端に戦況が変わるのも、WSより運ゲーな気がするんだよなぁ。
攻撃も通らなくなるし。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 19:43:52 ID:U5xXyFw5O
WSより運ゲー(キリッ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 19:56:08 ID:QjEO76BWO
ヴァイスしかやってない奴が>>203とほぼ同じこと言ってたなぁ・・・


ヴァイスだけやってろよ>>203
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 19:58:41 ID:Lz/dJKFt0
俺はカオスは運ゲーじゃなくて、いかに場を把握してるかだと思うな。
少なくともヴァイスよりは頭使うと思う。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:02:38 ID:dVHJap0+O
把握しなきゃいけない情報が多すぎるだな
パートナー用のAT・DFカウンターとか出したら売れそうだw
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:18:42 ID:29lTUO8bO
ヴァイスしかやってない俺が解説動画見ただけでもこっちの方が面白く見えるぞ
明日スターター買いに行って来るかな
このゲームってライフポイント(山札)の回復って概念あるの?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:21:08 ID:G7QExy9s0
質問なのですが、キャラの能力は1ターンに何回でも使えるのでしょうか?
今、問題となっているのが、アクアプラスの『ハクオロ』の能力です。
手札1枚を控え室に置いて攻撃力又は耐久値を1上昇させる効果。
この能力は一回の発動で、手札を二枚控え室に置いて、攻撃力を2上昇させる事は可能でしょうか?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:28:55 ID:QjEO76BWO
>>209
あなたは>>81
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:29:17 ID:PIVlGdYWO
一度に二枚とかは無理だが、特記なければターンに何回でも使える
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:29:30 ID:AJ09pxNdO
>>208
今のところは無いな
これから出るかもしれないけど
>>209
可能だよ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:33:34 ID:9lDbYf3w0
>>207
友人はスリーブに修正後値書いてたテープ張って
お手製パートナーカード作ってた

>>208
そうだよ

>>209
そのとおり
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:34:14 ID:29lTUO8bO
>>212
教えてくれてありがとう
もう一つ聞きたいんだけど山札なくす以外は勝利方法はなし?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:36:54 ID:Lz/dJKFt0
>>208
今のところは回復はないな
控え室のカードをデッキに戻すカードはあるが、コストで山札一枚削らなきゃいけない

>>209
可能
ただ一度に二枚送ってってのは無理
でも明記されていない限り、何回でも使えるよ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:38:16 ID:Lz/dJKFt0
>>214
特殊勝利みたいなのはまだ出てないよ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:42:52 ID:29lTUO8bO
>>216
わからないことばっかで質問責めで申し訳ない
最後に聞きたいんだけどレベルアップのエクストラ?ならどうこうってのがよくわからないんだけど

>>213
教えてくれてありがとう
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:42:55 ID:9lDbYf3w0
>>214
投了ぐらいだな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:50:39 ID:/vCC6Xbb0
>>208
ヴァイスに飽きたからというのなら
もっと色んなゲームの解説動画を見てみることをお勧めする 
別ゲーもやってる人間からしてみたら、特筆するほどの差は感じない
あくまでWSよりはって言ってる通り
そして現在絶賛テストプレイ中ときてる
さすがにそれはもう終わりだとおもうけれども 
  
>勝利方法 
ないっす
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 20:57:55 ID:29lTUO8bO
>>219
確かに戦闘の時にイベントカード?だっけ使うのはGWでコマンド使うのと何ら変わりはないと思う

それでもやってみたいっていう好奇心があるんだ
何よりは恋姫が出たってのが一番の理由なんだけどね
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:15:59 ID:/vCC6Xbb0
>何よりは恋姫が出たってのが一番の理由

それはもう買うしかないねっ!
ただ、恋姫トライアルは弱・・・扱いづらいので負けても気にしないで
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:22:32 ID:29lTUO8bO
>>221
聞かなかったことにしておこうww

そういえばパートナーってどんなカードでもパートナーになれるの?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:23:48 ID:JISeqIVM0
>>222
キャラカードならなんでもOK
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:24:25 ID:BUKx1B/W0
恋姫はブースターで化けるといいな
我が屍を〜は、ゲームを再現したおもしろいカードではあるけれど

僕は風ちゃん!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:27:26 ID:29lTUO8bO
>>223
そうなんだ、ありがとう
ただ、公式のリストにパートナーカードっていう枠があったからそのパートナーカードの違いって何かあるの?
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:28:16 ID:BUKx1B/W0
パートナーカード……それは恋かな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:34:29 ID:srljMmDQ0
>>226
クソワロタwwww
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:34:48 ID:Lz/dJKFt0
>>225
他のカードとは絵柄が違っていて、パートナー補正があらかじめ書かれているんだ
必要なものじゃないよ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:36:22 ID:Yu/WDzz5O
>>225
単に武士推奨でしかないし計算せずに済むとか言う程度
ニトロアクアはパートナーカード込みで50枚だったから複数買うか買った奴から一枚もらわないと枚数上パートナー変更できなかった
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:37:01 ID:29lTUO8bO
>>228
そういう違いだったのか、ありがとうございます
そのパートナー補正っていうのは各キャラごとに何処かに記載されてるの?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:37:31 ID:W5vfPNYbO
ヴァイストライアル大会→買ったばかりのトライアルで優勝できる
カオストライアル大会→ちゃんと構築したやつが優勝
カオスはデッキ構築と、相手の場+相手のデッキ内容把握がうまくないと勝てなくないかな。

カオスのパートナーの計算には紙とペン、ダイス、MTGの2つ付いてるライフカウンターとかが便利だぜ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:41:24 ID:Yu/WDzz5O
>>230
攻撃力とかの下にある+2とかの部分

>>231
便利かもしれんがそれらの使用はルール上アリ?
といっても持ち歩くの面倒で忘れそうだが
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:43:23 ID:29lTUO8bO
>>232
なるほど、よくわかった
因みにレベルは4まで?
もしそうなら同じカードはデッキに4枚までってことかな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:44:12 ID:Lz/dJKFt0
そういえば昨日の武士感謝祭で20面ダイス使ってる人見かけたな
あれは嫁スペックの計算用だったのか
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:44:31 ID:BUKx1B/W0
自分のデッキの把握も大事だぜ!
それを体現するのが愛佳デッキだったりするが
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:45:14 ID:Lz/dJKFt0
>>233
全く同じカードは4枚まで
レベルは基本4までだけど、エクストラあわせると最大で11までいく
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:46:58 ID:29lTUO8bO
>>236
そのエクストラというのは一体?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:49:35 ID:Lz/dJKFt0
遊戯王的な言い方だと、融合に近いもの
ここまで興味あるなら、いっそ買っちまおうぜ!
クイックマニュアル読んだ方が早いぜ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:50:07 ID:5sm3hOmEO
>>237
融合みたいなものかな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:52:50 ID:29lTUO8bO
>>238
明日カードショップ行って買って来ます!
ほんとにいろいろありがとう、ニコニコの解説動画見てわからないこと聞けてほんとに助かった

>>239
それにはやっぱり条件とかあったりする?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:58:49 ID:hqPKF/Jf0
>>240
エクストラA&Bを場に出すには、場にAとBがいること。
もしくはAが場に出ていて手札にBがある、Bが場に出ていて手札にAがある、という状況が必要。
A&Bだけでなく、A&B&Cとかの形もあるが。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:01:09 ID:5sm3hOmEO
>>240
指定されてるキャラが場に最低一体必要で、他の指定のキャラを手札か場から控室に置いて残ったキャラにピッタリ重ねる
っていうのが登場の仕方だな

俺も始めたばっかだからもっとルール熟読しなきゃなぁ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:01:22 ID:VbK9Cbn/O
さっきまでかわいい嫁だったのに、無骨な全長うん十メートルの化け物に…
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:01:31 ID:29lTUO8bO
>>241
なるほど、ほんとにキャラとキャラを合わせるみたいな感じなのかな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:05:34 ID:an+2Ba/W0
>>240
マニュアル書いてあるがおーざっぱ且つ乱暴に言うと
場のキャラ+場or手札のキャラを廃棄で召喚。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:06:17 ID:29lTUO8bO
>>242
その重ねるキャラは控え室に送ったキャラ?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:07:00 ID:O68dWHpe0
このスレのやつすげえ親切だな。
親切なのはいいけどクイックマニュアルみたらすぐにわかるような質問まで丁寧に答える必要ないと思う
それか初心者用のルール質問スレみたいなの新しく立てるとか。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:07:27 ID:/vCC6Xbb0
そういやルールで、エクストラデッキの扱い方についての記述ってある?
いつでも好きなときに確認できて、レベルアップの条件さえ守っていれば好きなときに拾ってきて出せるとか
そういったこと書いてある箇所 
 
慣例でやってたから、改めて聞かれてルール見ても見つかんないんだよな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:09:34 ID:VbK9Cbn/O
人口少ないから仲間意識がが
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:19:44 ID:wSpTCIEy0
ストライクウィッチーズが好きだから、これ初めてみようと思うんだけど他の作品のカードと混ぜたりできるの?

コンセプトとしてのばいすしゅばるつとの違いがわかんないんだけど、作品ごとかメーカー毎ってかんじなのかな?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:20:53 ID:9lDbYf3w0
>>247
>>249もそうなんだけど
公式のルールが分かりづらいから
うちらが親切に答えて切り盛りしてかないと
すぐにつぶれらねないからというのも一理ある
だから武士社員がいたら早く新弾発表する作業に戻って
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:22:19 ID:BUKx1B/W0
>>248
総合ルールの次の場所を見るんだ
・5.3エクストラデッキ置き場
・7.3.1.2.6
・10.特殊な行動
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:30:53 ID:BUKx1B/W0
>>250
ストライクウィッチーズなら、他と混ぜやすいよ!
恋姫は……愛があれば、大丈夫……? 大丈夫だよ?

コンセプトは準備中だよ!
タイトルカップがあったり、全部おkのスタンダード大会があったりとそこらへんはヴァイスと同じと思われ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:35:32 ID:9lDbYf3w0
恋姫はうたわれファントム以外には入るんじゃない?
ブースター出るまではその方がベスト
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:35:37 ID:wSpTCIEy0
>>253
混ぜることもできるのね
これからのラインナップに期待してストパンとりあえず購入してみるよ


大会がいっぱいあるのは嬉しいな、基本周りにカードゲームとかやる輩がいないもんで
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:37:31 ID:G7QExy9s0
sage入力を忘れていた。申し訳ない。
209の質問について少々まとめの確認お願いします。
アタックキャラのATK5でカードキャラのDEF8の場合、
自分 ハクオロの能力を使用してATK1上昇。
相手 イベントや効果を使用しないと宣言。
自分 ハクオロの能力を使用してATK1上昇。
相手…………

上記の行動を、一回のアビリティステップに行うことが出来るという事であっているでしょうか?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:38:06 ID:U5xXyFw5O
やべぇすげえ盛り上がりw
初期ユーザーからするとこんなにレスがあると嬉しくなってくるわ(´ω`)
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:40:36 ID:9lDbYf3w0
そう、ほかのカードゲームとおなじで優先権交代していく
お互いパスすれば終了
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:51:46 ID:hqPKF/Jf0
>>257
だな。ストパン&恋姫効果はやっぱ大きかったみたいだね。
アクアニトロは今更人を呼べるタイトルではなかったのか・・・。スマガとかデモベとか名作なのに。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:56:51 ID:9lDbYf3w0
タイミングが問題
期待していたアニメ版ファントムも滑っちゃったし
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:00:06 ID:BVIKE+jvO
>>259
ニトロ自体があんまり若者に知られてないんじゃないか?
俺の回りには少ないし、デモベ、ファントムは結構前の作品だし。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:01:56 ID:tGkTEMBy0
>>257
同じく。
>>259
だよねぇ・・・名作なのに。
とりあえずデモンベイン、スマガに関しては2.0(があるかどうかはわからないが)で追加されればいいな。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:02:03 ID:G7QExy9s0
私→アクア
友人三名→恋姫
友人二名→ストパン

ニトロいなくてアクアが肩身狭い……
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:03:28 ID:tGkTEMBy0
俺もアクアだぜ!
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:07:05 ID:BVIKE+jvO
>>262
デモベは機神飛翔があるからでるんじゃないな?
てか出せ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:07:37 ID:HCSzfeyH0
とりあえず恋姫トライアル大会が呉軍ゲーだったんだが
他の地域だとどんな感じ?
つか今回はトライアル限定が強かったな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:08:31 ID:BUKx1B/W0
カードそのものがないから、呉に偏るしかないだろう
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:16:49 ID:JISeqIVM0
>>260
ファントムといえば、
アニメのページにDVD1巻の限定版にヴァイスとChaosのプロモが付くって書いてあったな。
さすがプロモ大好きニトロはやることが違うね。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:29:28 ID:BUKx1B/W0
ファントム初のPRか
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:31:26 ID:edSmFxIe0
アクア自体はトライアルの時点で強引にデッキ回せるから面白い事は面白い。
と、スト&恋姫発売日にアクア買って始めた俺は思う。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:33:34 ID:U5xXyFw5O
ファントムの原作は超名作だぜ(ジュルリ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:35:09 ID:b7nrUmPh0
このゲームって、デッキのCharaとEventとSetの枚数って、
一般的にどれくらいずつにするのがいいんですか?

教えて下さい。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:37:08 ID:G7QExy9s0
アクアのトライアルを回していて思ったのは……
序盤、展開しやすくて優勢に持ち込めるが、
終盤は相手キャラを潰せなくなってジリ貧になり敗北する。
私の回し方がダメなだけなのだろがw

取りあえずフィン剣欲しい。

ストパンの4/2のセットカードとか
恋姫の元気になぁれ(個人的にコレが一番苦手だた)とか強いと思ったよ。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:41:31 ID:9lDbYf3w0
ストパンのセットと恋姫のイベントは
スタンでも通用する。
その他は以下だな
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:46:06 ID:hqPKF/Jf0
>>272
そこははっきり言って好みだと思われ。ただ、初手の5+1枚の中にコスト無しで出せるキャラがないときつい。(アクアの裏コストなら強引に出せるがアタックドローできないのは辛い)
よって、7〜9枚くらいそういうキャラをデッキに入れたほうが安定する。
そしてその手のキャラはエクストラ元や登場:(特定の名前)を控え室に送るだと、返しのターンの相手の攻撃に対しチャンプしたあとコストに出来るのが便利。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:48:35 ID:edSmFxIe0
>>273
俺はトライアルのままだと
優勢のままゴリ押せる展開を狙う=ダメージで相手の強カードが逝くのを願う=あれ、運ゲー?
て感じた。
確かにノーコストで+2/0より、せっかく過剰ドローできるんだから手札コストで+4/0とかの方が強いよなぁ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:49:59 ID:hqPKF/Jf0
すまん。7〜9枚って言ったのは最低ラインね。俺は12枚入れてる。魔女エクストラ前提のスマガデッキだからだけど。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:50:49 ID:Nloglumq0
ってかChaosプレイヤーみんな親切すぎだろ
今日初めてフリープレイしたんだけどパートナー以外+補正かからないの知らないでやってたりしたら普通に指摘してもらえた
なんかカード高く売れるところも教えてもらえたし。
あのときの人ありがとうございますw
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:54:32 ID:BUKx1B/W0
>>272
キャラ30:イベント12:セット8
目安として、このぐらいなら困ることはないと思う。あとはドローソースやエクストラとかと相談
他の人もいってるが、コストやキャラの登場条件厳しすぎるのいれまくると回らないから注意だ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:56:25 ID:edSmFxIe0
>>278
人口少なすぎると終わりかねないからな…
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:01:04 ID:RhcC0nGX0
てか1つ思ったんだが、Wikiで分かりやすくルールまとめたりとかって誰かしないのかな?
その方が新規プレイヤーが分かりやすくていいと思うんだが。

とか言ってると「お前がやればいいじゃん」って言われそうだな…
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:17:20 ID:NQ2cy2Da0
俺も友達も恋姫が好きで、恋姫出たら一緒に始めようって言ってたのに
リセにも恋姫出るからこっちはやらないって言われちゃった
せっかくトライアル買ったのに対戦相手がいない…
カードショップのフリースペースとかで相手探そうにも、どう話しかけていいものかわかんないし…
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:20:25 ID:AlK5MIiR0
トライアル大会に行ってみるといいと思うよ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:34:14 ID:NQ2cy2Da0
>>283
正直ルールとかまだよく把握出来てないんだけど、そんな状態で大会とか行ったら迷惑じゃないかな?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:38:23 ID:AlK5MIiR0
トライアル大会なら権利とかないから、たいして気にする人いないと思う
心配なら自分一人でデッキ2つ組んで、脳内の嫁と対戦してみるといいと思うよ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:44:07 ID:swJ2+Xcx0
>>284
トライアル大会ならやりながら教えて貰えるよ。
極々まれーにあたってくる馬鹿がいるがそいつは只のDQNなのでそんなのに当たったら運悪く鳥にウンコでもおとされたと思っておけばいい。
理屈の通じる相手じゃないのでホントにスルーしてやり過ごすことを推奨。


まぁ、9割9分以上の”プレイヤー”ならが親切にルール教えながら相手してくれると思うがね
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 01:05:44 ID:NQ2cy2Da0
>>285
そっか、トライアルもう一つ買って一人でやってみたらいいのか
それなら大まかな流れくらいは分かるようになるかも

>>286
なんて親切な…
初心者が大会に来るなよとか思われると思ってたけど、トライアル大会だったら俺でも大丈夫そうだ


二人ともレスありがとう、まずはトライアル大会で頑張ってみるよ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 01:32:58 ID:b6WxLaCx0
公式も月「華」美人を間違えてるこんな世の中じゃ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 02:01:23 ID:F9DOwdPT0
さっきのハクオロの話題なんだけど、スピカの+2+2の能力も1バトルで256の手順通りに何度でも上げることができるって解釈でいいのかな?
相手が何もして来なくてこちらの手札が5枚あるとしたら+10+10も可能ということかな?
上で指摘されていた一度に2枚以上は無理、という意味がよくわからなかったので教えてもらえますか?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 02:20:18 ID:y5D4IXQx0
>>289
その解釈でおkだよ。
一度に2枚以上無理というのは最初に手札3枚切って+6/+6とかできない
流れ的には
自分の手札1枚切ってスピカ能力使う->相手に優先権が移る->相手が何か使う or 使わない
->自分に優先権が移る->もう一度手札1枚切ってスピカ使うという感じなんだが・・・
説明下手で申し訳ないm(__)m
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 02:34:06 ID:F9DOwdPT0
>>290
早レスありがとうです。
大体理解できたので、これから安心して使えます★
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 03:37:08 ID:hmjMHjIA0
blog回ってて気になったQ&A

Q.最強の“ネクロノミコン”「アル・アジフ」の【登場】【レベルアップ】効果はどうなるのか?
A.【登場】の効果はそのキャラをLv1として扱うので1枚引きます、
【レベルアップ】の効果時はレベルアップ解決前のレベルで効果を確定します。
ですので、Lv1→Lv2になる時は1枚しか引けません。

感謝祭でブシのジャッジが言ってたらしいんだけど、これってまじ?
総合ルール読みこんでる人いたら教えてホスィ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 03:57:32 ID:Qyo3X2oN0
パートナーと同名カードを解決領域に移動させる

レベルアップに必要な代償を実行する

解決領域にあるカードをパートナーにレベルとして置く


ってあるから確かにその解釈にはなるかも
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 06:54:39 ID:i++zmaS00
凛々しい剣士オクタヴィアの能力ってどうなってんのこれ
バトルしてる間だけ4上昇するのかバトルする度4上昇するのか
前者なら攻5の相手を倒したらバトル終わって死んじゃうし
後者ならブロッカーとしてえらい優秀な性能になるし。
まぁ素直に受け取るとバトルしたらターン中9/9になりますよって言いたいんだろうけど
テキストが紛らわしかったので
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 07:25:02 ID:PDiLYjt10
>>294
前者の考えで合ってる。
同じような能力のデモンベインでQ&Aが出てる。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 07:41:15 ID:i++zmaS00
>>295
thx、微妙に使い辛そうだなぁ
先制とかつければいいのかな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 08:42:52 ID:xO4viPRhO
アタック時のイベントや能力の発動で疑問に思ったんだけど

自分がキャラでアタックした時に功守アップのイベントなどを使うのか

自分がキャラでアタックして、相手がガードするかプレイヤーにくらうか決めた後に使うのか

どっちだろう?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 09:07:23 ID:6iWr3caAO
どっちのタイミングでも使えるよ

ちなみにバトルに参加してるキャラは、
スピカみたいな記述がない限り、
自分の能力使えないので注意。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 09:35:52 ID:ty0ZhXVD0
>>292
登場とレベルアップでレベルの解決方法が違うというのは、なんか釈然としないな
総合ルールではそのあたりは明確には触れてない
ちなみにこのような記述があるのは、最強アルだけだな。あとはみんな[自動]になってる

>>297
イベントや能力を使えるタイミングはアビリティステップに行う。
アビリティステップは3つあり、次の数字の部分になる。
1→アタックキャラ指定orバトル終了宣言→2→ガードキャラ宣言→3→ダメージ処理→1にもどる

イベントは【バトル】と書いてあればどの数字のタイミングでも可能だが、キャラの能力の方は「この能力はバトル中でも使用できる」
と書いてない限り、そのキャラがバトル中である場合はそのキャラの能力は使用できない。
バトル中というのは、そのキャラがアタックキャラやガードキャラに指定された場合で、ダメージ処理のタイミングまで続く。
バトルに参加していないキャラなら、どの数字のタイミングでも可能。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 09:44:29 ID:hmjMHjIA0
>>292
[自動]だと扱い変わるの?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 09:53:44 ID:ty0ZhXVD0
自動なら、自動の誘発条件が成立した時に能力が実行される。
ルーシーなら、誘発条件:登場orレベルアップ時なので、登場やレベルアップした後にカードを引くことになる。

総合ルール:9.1.1.2
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 10:09:08 ID:pfMcasnNO
>>299
多分、俺もそのblog見たんだけど
【使用】の場合も【使用】解決前に効果を確定する
【登場】のみ特殊な扱いになると思ってね
みたいな事が書いてあった
chaos ファンタズマ 使用辺りでググると引っ掛かる希ガス

>>300
ミーナとかリーネとか見ると分かるが
[自動:パートナー]このキャラがレベルアップした場合〜と言う記述になっていて
レベルアップ解決後に効果を解決するような書き方になってる
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 10:31:17 ID:HIXqyRb60
アルの場合は代償だから、
例えば山札にレベル分の枚数がなければ登場もレベルアップも出来ないんじゃない
リーネとかだと、実際ドローは任意だけどもし強制だったとして、
山札がない場合でも登場やレベルアップは出来るはず
そもそも効果として別物だから処理も変わってきちゃうんかもね。
アルのほうは少しだけデメリットになるわけだし
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 12:37:33 ID:S9M1lHeO0
パートナー、もしくはフレンドにセットされているセットカードを控え室に置いて、
新しいセットカードをセットする事は可能でしょうか?
簡単に言えば、セットカードの付け替えは出来るのか? という事です。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 12:39:14 ID:ty0ZhXVD0
簡単にいえば可能です
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 13:16:22 ID:stjslDIT0
今からストパンのデッキ買って来る
ニトロのブースター買ってスマガキャラ混ぜてやるお
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 13:26:56 ID:jy+Z1NGoP
コンプエースうってねーw
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 13:27:47 ID:2ZBOqOUSO
>>306
なんという俺…
週末に初めて仲間とやってみるぜ。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 13:38:55 ID:1w89uNRl0
カオスとサンマガってルール別物?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 13:42:10 ID:nMAkkRkq0
直接買っとけ
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/bknum.php?tp=comptiq
つか、買うの来月じゃね?
【付録】「CANNAN」スペシャル下敷き/「ストライクウィッチーズ」Chaos PRカード
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:18:37 ID:dhelkXBLO
トライアルなんだが金券出た箱でサインって出る?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:21:28 ID:pOe45TCFO
>>310
クラナン下敷き・・・?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:23:59 ID:wsnfs+4NO
>>311
金券なんてものがそもそも無い。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:29:40 ID:pfMcasnNO
>>312
カナーンだよ、このばかやろー!
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:32:05 ID:UE1JGByq0
>>512
クラナンじゃなくてカナン
型月のきのこ原案の新作アニメでCLANNADとは何の関係の無い

ちなみにPRカードの話は初耳なんだがどんなカードなんだ?
最近のブシは例の双子みたいに雑誌プロモが必須化したりするから気になる
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:45:01 ID:SLXR7AUfO
…あれ必須だったのか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:53:44 ID:4HrV1p2B0
>>316
LV.1段階の展開はあの2枚が絶対安定だからな
他のカードでもやれないことは無いけど全部持ってるって前提なら2枚*3,4積みが超安定
Chaosで例えるならディソード梨深でのDセナ&Dこずぴぃみたいなもんか
どっちも盤面を固める上じゃほぼ必須みたいなもんだからな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 14:58:46 ID:CL1N43qKP
>>316
いんや、全然必須じゃないよ
ほとんどのデッキにまず入らない

ただし、緑がらみの双子デッキ組むなら、文句無しに強い
なのでそのタイプのデッキにのみ必須クラスってだけ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 15:14:27 ID:tLGjmcJ3O
質問なのですが、前衛と後衛ってどういう意味があるんですか?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 15:16:50 ID:dhelkXBLO
>>313
すまん3ppのことだ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 15:20:44 ID:x5J4TMhr0
>>319
とりあえず設定しておけ、というくらいの代物
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 15:21:56 ID:RhcC0nGX0
気がついたら前衛、後衛を参照するカードが出てるんだと思う。
…出ない可能性もかなりあるけど。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 15:22:35 ID:tLGjmcJ3O
>>321
じゃああまり気にすることはないのかな?
ありがとうございました
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 15:49:23 ID:AKEPuUFaO
>>206
そんなに頭使いたいなら理系の勉強でもしてれば?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 16:50:27 ID:zTnOUyBqO
お前ら釣られんなよ!絶対だぞ、絶対!
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 17:39:33 ID:lbrhmcxEO
1日来ないうちに何やら微妙に活気がついたみたいだな
chaosやってた身内4人の内3人がやめて鬱になってたなかこれは嬉しい
一昨日の大会も前回より2人増えてたし
もっと人口増えるといいな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 17:39:40 ID:KSqCQ/JqO
心得たw
ところで自分、相手にドリィがいて、バトルの宣言時に先に撃てるのはターンプレイヤーなのか?
総合ルールブック見たらターンプレイヤーでない方が先に撃てるんだが。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 17:54:00 ID:hTC2swrF0
前衛と後衛と属性の効果が出れば
戦術が大きく変わる

かも知れない
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 18:02:20 ID:3WS6b7JmO
昨日あれだけ言ってたからちゃんと恋姫のスターター買って来たぜ!
とりあえず明日友人と対戦してみる
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 18:04:27 ID:lbrhmcxEO
コンプエース大量に発見したけどどこにもchaosのPRが付いてくるなんて書いてないぜ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 18:05:59 ID:jy+Z1NGoP
渋谷駅周辺でやれる場所があって人が居れば毎日でもやりたい・・・・・・
仕事終わってから秋葉や新宿だと時間が無いかすぐ閉店にorz
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 18:12:33 ID:TH+SqGa50
属性効果はちょいちょい出てきてないか?スイールとか探偵九郎とか

前衛後衛はストパンあたりで付けてくるかと思ったがなかったな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 18:49:33 ID:ty0ZhXVD0
>>292
ブシにやられたぜ……。
ルーシーのテキストこの前まで[自動]になっていたと思ったら、【登場】【レベルアップ】に戻っていた。
そして、ブシいわく、ルーシーのQ&Aと同じ扱いなので、レベルアップ解決後の枚数になりますよ〜との事。
しかし、そのようなQ&Aが見つからないという、もやもやしたものが残ったのだった。
なんか昔みた記憶があるが、気のせいだろうか。消されたのか?

>>327
8.2.1.2にメインプレイヤーから解決するように書いてあるが、どこをみているんだ?
プレイブックじゃないよな?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:17:27 ID:ty0ZhXVD0
と思ったらニトロもあらかたテキスト置き換わってた。常時が自動や永続に変わっただけではあるが
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:41:38 ID:SLXR7AUfO
ストパンプロモは来月だな
ところで…今月のコンプに不思議なものが載ってるんだが…
エクストラと表記してあるのにサーニャとミサイルランチャーしか写ってない写真
P157左下
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:44:36 ID:RhcC0nGX0
>>333
ルーシーだが、オートレベルアップ時のみの話ならそれで正しいと思う。
レベルカードが解決場所に行かず直接パートナーにつくし。
ただ、総合ルールを読む限り手札からのレベルアップだと>>293と同じになる気がするんだが…
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:45:23 ID:KSqCQ/JqO
プレイブック見てたわ(´・ω・`)
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:46:11 ID:pfMcasnNO
機械工かなんかとのエクストラとか?
キャラにするか、エクストラにするかは武士の気分次第だしなんとも
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:51:03 ID:RhcC0nGX0
>>336だけど、なんか言葉が足りないな。
最後の行は忘れてください…
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:52:39 ID:O/ak2bAEO
>>335
雑誌に掲載されてるカードは試作段階のものだから表記や名称が変更される可能性がある
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 20:11:06 ID:ty0ZhXVD0
かおすたんv0.56 パスはchaos
※v0.51ダウソしてない人は、そっちダウンロードしてから上書きしる
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/4372

【主な変更点】
・カードデータのアップデート用ファイルを簡単に作成できるようになった。次発売されたら登録よろろ
・公式からカードテキストダウソしなおした。あと細かいところを直したり直さなかったり

かおすたんv0.51
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/76088

それでも動かない人はこちらも
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=AB99342F-5D1A-413D-8319-81DA479AB0D7&displaylang=ja
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 20:20:19 ID:mdQPtIIa0
>>341

いつも助かるぜ
それにしてもストパンってパートナーカードと通常カードのイラスト変わんないんだな
・・・手抜き?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 20:28:55 ID:eFSvFcHg0
>>341
いつもありがとうございます。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 20:29:00 ID:0Dh9o+gY0
>>331
秋葉原のホビステなら一応10時だか11時までやってる上にそこそこChaosプレイヤーもおるよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 20:37:19 ID:SLXR7AUfO
>>342
全部アニメ絵で他の作品はCGだからだろ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 20:44:09 ID:eNiExr860
>>342
ニトロも単なる表情差分だったぜ。アクアは結構変えてきたけど。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 21:07:35 ID:PDiLYjt10
>>335
確か漫画版では魔女と使い魔の動物が合体して耳と尻尾が付く設定だから、
使い魔が単体でいる可能性が・・・まぁ、無いだろうな。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 21:07:54 ID:6p19k9ah0
>>341
thx!段々総カード数も増えてきたからありがたいぜ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 21:57:42 ID:cHw8P+B70
お気に入りの華琳様とルッキーニの使いづらさに絶望した
エキスパンション待つしかないのか・・・

質問なんだが、ストパンの中でリーネ嫁にしたら強めかと思って公式Q&A見た感じLVUPしたらタップ強制なのか?
オートLVUPで寝るのはキツイ・・・
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:05:19 ID:mdQPtIIa0
[自動:パートナー]このキャラがレベルアップかオートレベルアップした場合、このキャラを【レスト】し、カードをこのキャラのレベル分の枚数引いてもよい。

「よい」だからやらないことも可能だな
その場合ドローできなくなるが・・・
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:08:05 ID:4SdgYkxq0
>>349
ウチらの仲間内じゃDefの低さから紙ッキーニなんて呼ばれてるんだぜ・・・

あれは強制レストだね
でもあのAtkDefの上がり幅と指定ダメージは大きいと思うよ
352350:2009/05/26(火) 22:10:13 ID:mdQPtIIa0
・・・と思ったらこれレストしてからの選択になるのか
確かにそういう解釈ならタップ強制だな。すまん。

あと一応フォローを入れとくと、オートレベルアップは強制じゃなかったはずだから強制で寝る事にはならないと思う
その場合回復もしないけど・・・
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:11:18 ID:PDiLYjt10
>>350
Q&Aで強制レストの裁定が出てる。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:19:57 ID:IbUXQtPQO
この前通販で頼んでまだ届かないとか書き込んだ者だが、今日ようやっと届いたよ。
大好きな恋姫のホロ当たりました。
うざい書き込みでごめんなさい。嬉しくて嬉しくて。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:42:09 ID:AlK5MIiR0
よかったな! さあ、デッキを考える作業に戻るんだ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:42:40 ID:cHw8P+B70
>>350-353
回答d
まぁタップでもドロー&バーンは使えるよな・・・頑張ってみる
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:44:19 ID:4SdgYkxq0
>>354
オメデト(〃・ω・)o∠※"。・:*:・゚☆
そしてブースターが出るまで辛い道だろうが・・・がんばってくれ!
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:48:32 ID:0Dh9o+gY0
ブースター恋姫とストパンどっちか箱買い使用かと思うんだけどどっちのが強いんだろうか
現時点だとストパン優勢だけど恋姫は普通にシナジー強くてがんばれそうな気もする
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:56:55 ID:RhcC0nGX0
質問いいかな?
ダメージでパートナーがめくれた場合、オートレベルアップしなかったらダメージキャンセルしないよな?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:03:43 ID:aF1uFS2Q0
オートレベルアップに拒否権はないのでないかな
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:04:38 ID:mdQPtIIa0
>>359
講習会ではダメージキャンセルだけでオートレベルアップはしないって選択は可能とは言ってた
今はどうなってるか知らんけど
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:05:20 ID:eNiExr860
>>354
やったな!さあ、もう一個買ってなんとか実戦に耐えるデッキを作るんだ!
呉デッキ一択ダケドナー。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:13:49 ID:cHw8P+B70
>>358
強いかどうか気になるなら発売してしばらくしてから買うのがベスト
とりあえず今言えるのは恋姫使うならブースターないとツラいってことくらいじゃね・・・?

>>359-361
ルールマット見ても左側が>>361が言ってる方で、右側はオートLVUP=ダメキャンと書いてある武士
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:17:01 ID:RhcC0nGX0
>>360
総合ルールの10.3.1に「オートレベルアップを行うことができます。」ってある。

>>361
>>363
総合ルールを読む限りだと、ダメージキャンセルがオートレベルアップの手順の最後に入ってる。
って事は、オートレベルアップしなかったらダメージキャンセルしないって事になるかと思ったんだけど…
なにぶん手元に最新版のクイックマニュアルがなくて…
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:17:02 ID:stjslDIT0
今日ストパンのデッキとニトロブースターを2つ買って来た
これから覚えて近くのお店行くお!
やたらスマガキャラ引いたんだけどやっぱ新しい作品の方が大目に入ってるのかな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:32:48 ID:z+vlMuKoO
オンラインスタッフやる気あるのかな?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:36:55 ID:HII0H79Q0
>>364
ストパンのルールブックから抜粋
ダメージを処理する際にめくれたカードにパートナーと同じ名前のカードがあった場合、
ダメージの処理を中断し、そのカードをパートナーに重ねレベルアップします。
(中略)
ダメージ判定の途中でオートレベルアップした場合、そのダメージ判定はその時点で終了になります。

この書き方だとオートレベルアップ自体が強制効果のようにも思えるが・・・
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:48:49 ID:6iWr3caAO
総合ルールによると↓の理解でいいだろう

オートレベルアップとはレベルアップとダメージキャンセルがセットになったものであり
オートレベルアップするかどうかは選択することができる

次のクイックマニュアルではオートレベルアップのところを直すべきだな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:55:26 ID:RhcC0nGX0
>>368
ありがとう。
Wikiは更新しといた方がいい?

>>367はあくまでオートレベルアップ自体の説明かと思われ。
公式の4/25付クイックマニュアルと同じなら(中略)してる最初に「これがオートレベルアップです。」があると思うんだが。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:19:16 ID:kvymgbmY0
つかオートレベルアップしないことの利点ってあるの?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:23:19 ID:6dfBaoWA0
>>370
ナイアぐらいでね・・・
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:39:01 ID:GL40K4WXO
>>370
レベルカードの回収手段があるなら流して自ターンにエルアルやタリエシンの登場狙う・・・とか
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:40:10 ID:scUZfCda0
すみません…。
尋問なのですが、バトルフェイズでこちらのアタックカードを向こうがガードしなかった場合、その後の能力・イベントを使う場面で強化する事は可能ですか?
こちらの考えとしては直接、相手のデッキにダメージが通るのだったらイベント使いまくって強化しよう…。みたいな考え方です。
分かる方、いらっしゃいましたら解凍のほうよろしくお願いします。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:42:18 ID:qpk2wAbl0
>>373
尋問・・・だ・・・と?
ガードキャラ指定後にも
イベント・能力の使用タイミングあるから可能
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:52:13 ID:/WtZmjOn0
とりあえずトライアル1個だけ買った新参だけど
これって今後も1作品だけ買っても楽しめる?
流石に全部のパック集めるほど余裕ないんだが

ヴァイスの方は作品別のカップとかあるみたいだし
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:54:22 ID:scUZfCda0
>>374
すいません…「質問」の間違いです。「し」と入力したら、予測変換でいつも通り、尋問と出てきてしまいました…。
お答え頂きありがとうございます。相手はもうガードをするかしないか決めてしまったら、後戻りはできないということですよね?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:07:28 ID:TRw3c4K+0
>>375
ストパンと恋姫はトライアル=1作品だから比較的楽じゃないか?
ブースターはまだだけど。
アクアとニトロは作品まで絞ると厳しい気がする…
まあ、俺も先週の土曜に始めたばっかなんで細かいとこまでは知らないが。

>>376
いつも…通りだ…と…?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:07:45 ID:QT8FhbNl0
>>375
今までのニトロ、アクアに関しては、そこそこいけた。基本的に作品内でシナジーが出来上がってるようになってるんで。
けど汎用性高いカードは別のブースターのやつでも問題なく入ってしかも強いのがけっこうあるので、やっぱり全部持ってるほうが強いのは仕方ない。
ためしに公式のカードリスト見てみ?日下部とかタリエシンとか、星降るとかうたたねとか肝試しとかみんなの祈りとか。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:11:18 ID:2/1M9L6M0
そういや、トライアル大会で相手がルール覚えてないで教えながらやってたら
時間があと2分ぐらいで、相手がサレンダーしたんだけど

「色々教えてくれてありがとうございました」

なんだろう?1勝の喜びじゃなく別の喜びがあったような
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:12:33 ID:AEPuJ42tO
>>373にコーヒー吹いたwww
いつも通りで尋問に、しかも解凍かよwww
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:20:18 ID:4tPpIhYS0
>>373
>>374
>>376
>>374
クソワロタwwww
眠気が吹っ飛んだわwww

>>379
いい話をありがとう
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:31:28 ID:qpk2wAbl0
そういや今後、作品単大会とかやったら
ニトロ勢やアクア勢じゃストパンとか恋姫に勝てる気しないな
作品単大会はもうやらんのかね?

>>376
再度防御キャラを指定するタイミングは無いので
一度、防御キャラを指定しない事宣言したら
その攻撃に関しては防御不可でok
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:38:59 ID:scUZfCda0
>>382
ありがとうございます。
これで容赦なく攻めることができます。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:40:22 ID:/WtZmjOn0
>>377
>>378
ありがとう
既弾のカードリストは軽く目を通す程度には見たよ
混ぜた方が強いのは当たり前だろうけど、今後も作品別の大会が開かれる見込みはあるかどうか知りたかったんだ

とりあえず今週末に近所でウィッチーズのトライアル大会があるから出てみる
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:47:08 ID:IgzAZzRLO
>>382
作品単とかまず1つのOSで複数のタイトルが混成してるニトロとアクアだとカードプール違いすぎて無理
仮にOS単でやるにしてもカオスは新段出る度に新種の能力出てるから初期ので対抗できてないのがある
うたたねとかニトロ単でパートナーにやられたら対抗できないしペリーヌのバーン効果とかアクアでどうしろと…だ
恋姫ならわずかにでもライフ残れば回復できるが
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 01:58:39 ID:bC9QGwjO0
ストパンのトライアル箱買いして剥いてて、
10pp出てラッキーと思ってたら、今までに貯まってた8ppくらいを失くしたorz

恋姫トライアルのシューユって、
控え室に送るキャラが限られる代わりに効果が大きいクロウディアって扱いでいいよね?
そうなら俺のスィールデッキのクロウディア枠にそのまま入るのだが
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 08:59:59 ID:Z6CJYulYO
ニトロには天球儀があってだな・・・。




セット破棄イベントはあるがスタンなら天球儀は積んどいて損はないだろ。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 10:04:40 ID:b5Ye2J6ZO
優愛や沖&日下部の効果って重複する?
カリスマ2回使ったら2回発動みたいな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 10:54:07 ID:QT8FhbNl0
>>386
便利だよな。自分を控え室に送ればいいし。
展開阻害以外に特にデメリットのない1対3のアド稼げるカードって、そこら辺のカードゲームでもあんまり見ない。
スタン環境でも結構使われそう。メイドささらより使いやすい。

キャルと同様の理由で使いたがらない人も多いとは思うが。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 11:21:05 ID:axgdjWFu0
とりあえず下のカードがあれば、スタンダードでも普通にやり合えると思う。
こだわりが無ければ特にレアが必要というわけでもなく、カード屋で漁れば安価に手に入るんじゃなかろうか
最低限ほしいのは日下部・芋煮・星振る・天象儀・うたたね、あと裏対策をなにか。
他は各OSでどうにかできそうな気がする。しかし、カオスのトライアルって使えるの結構入ってるよな

【セット破壊】
・のんびり芋煮会(コモン)
・星振る夜に(コモン)

【ダメージ対策】
・天象儀(アンコモン)

【イベント回収】
・妄想日下部(アンコモン or トライアル)

【ドローソース】
・リアンノン(コモン or トライアル)

【強化】
・魔王のカリスマ(コモン or トライアル)
・帝国式剣術(コモン or トライアル)
・エススの弓(コモン)
・フィンジアスの剣(レア)
・光りの鎧(アンコモン)

【貫通付与】
・ブリューナク(レア)
・ユズハ(アンコモン)

【ダメージ】
・ドリィ・グラァ&エクストラ(コモン)
・作為的アースクエイク(アンコモンorトライアル)

【裏対策】
・タリエシン(コモン)
・エルルゥ(アンコモンorトライアル)
・みんなの祈り(レア)

【とどめ用】
・うたたね(レア or トライアル)
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 11:25:49 ID:axgdjWFu0
>>388
沖&日下部は[自動]で制限も書いてないので、何度でも発動する。
だが、優愛。てめえは駄目だ。1ターンに1回ってテキストがあるだぜ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 11:41:21 ID:5R9ldt7JO
>>390にイルファが入ってなくて泣いた。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 11:52:20 ID:QT8FhbNl0
>>390
ブリューナクは…ブリューナクは初心者にはお勧めできないぜ。お財布的な意味で。
みんなの祈りとフィンジアスくらいまでにしておくべきかと。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 12:10:39 ID:GeQ9XkfHO
パートナーがバトルやイベント等の効果で耐久値がゼロ以下になった場合、裏側になるのですか?

ルルブに書いてないような感じだったので、お願いします
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 12:39:35 ID:axgdjWFu0
減少で0以下になっても裏になるよ。スゥイールは注意だよ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 13:39:29 ID:GeQ9XkfHO
確かスゥイールをパートナーにした時の維持って、フレンドがいないと裏側になるんだっけ?

一つ質問。相手選択の効果で相手プレイヤーを選択した場合、ダイレクトアタックになるの?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 13:50:01 ID:YB6fUlh80
2009/5/27更新
『カオスオンライン』クローズドβテスト今後のスケジュールに関するご報告

『カオスオンライン』運営チームよりお知らせいたします。

『カオスオンライン』クローズドβテスト開催時期につきまして、
再度検討を行わせていただきました結果、クローズドβテストの開催日程が
以下の通り決定いたしましたことをお知らせいたします。

【『カオスオンライン』βテスト 開催日程(変更後)】

2009年06月1日(月) 12:00 〜 21:00
2009年06月2日(火) 12:00 〜 21:00
2009年06月5日(金) 12:00 〜 24:00
2009年06月6日(土) 12:00 〜 24:00
2009年06月7日(日) 12:00 〜 24:00

※βテスト中は、やむを得ず緊急メンテナンスを行わせていただく可能性がございます。
※βテストには多くの方々にご参加いただく予定でございます。
 ゲームへ接続しづらい場合は、少し時間をおいて再度接続をお試しください。

クローズドβテスト開催をお待ちいただいていたβテストプレイヤーの皆様には
クローズドβテスト開始が遅れることとなり、深くお詫び申し上げます。

関係者一同、より良いサービスを皆様にご提供できるよう、
クローズドβテスト開始まで全力で取り組んでまいります。

今後とも『カオスオンライン』をよろしくお願いいたします。

『カオスオンライン』運営チーム
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 13:57:37 ID:lJn/6sGbO
一週間近くも延期するならもう少し早く言えるだろうになぁ

ストパンと恋姫のトライアル限定のカードって判明してる?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:08:31 ID:hhSw+g5O0
最近カオスはじめました初心者から質問です〜
みなさん同じ名前のキャラってだいたい何枚くらいいれてますか?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:11:53 ID:5R9ldt7JO
>>398
トライアル限定は「SW(SK)-T01」、
他のトライアルカードは「SW(SK)-01T」
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:28:16 ID:jCL4hjmnP
>>399
なにつかってます?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:32:52 ID:sprLWTqBO
>>396
さすがにノンブロックを選択は出来んだろ
ところで、>>390のダメージの項目に古本アルを入れるのは無理があるかな?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:40:22 ID:TRw3c4K+0
>>396
Wikiの用語集の『相手選択』から行けるページで分かりやすく説明してる。
404402:2009/05/27(水) 14:43:18 ID:sprLWTqBO
訂正。
>>396
プレイヤーはキャラじゃない
古本アルの対象にも出来ないし、上位キャラの出現代償として控え室に置くことも出来ない
裏と表があるかどうかは人それぞれだな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:45:18 ID:TRw3c4K+0
>>404
確かにwww
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 15:37:19 ID:8mgewZHDO
>>396
逆、フレンドがいると維持が払えなくて裏になる
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 15:48:41 ID:u8+7p2Ho0
>>398
恋姫→ドキドキ海水浴、ものどもしゅつじんにゃ

ストパン→真夜中の闖入者、グラマラス・シャーリー
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:02:43 ID:5R9ldt7JO
>>397
延期してもやっぱり期間は5日間だけなんだな。
相変わらず武士は発売前のテストプレイを軽視し続けるな。

>>497
いつから真夜中なったんだ。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:17:43 ID:lY5DeULhO
というか普通にアタックすることが実質プレイヤーを相手選択してるようなもんじゃないの
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:27:43 ID:sprLWTqBO
>>409
『ようなもの』かもしれないが、うかつにそう定義しちゃうと相手選択を無効化するカードが出てきた際に混乱する
対象をとらない行動を対象をとる行動であるかのように表現しちゃうのも同様の理由で混乱の元になる
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:34:52 ID:u8+7p2Ho0
>>408
すまん、夜明けの闖入者だったか・・・


あと、誰か俺にハルトマンのQ&Aの回答の意味を教えてくれw
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:38:37 ID:KVPPypIy0
凄くどうでもいいってか下手するとChaosと関係ないんだけど
デュエルスペースとか見てると自分のターン待ってる間手札パタパタしてる人がいるけどあれどうやるのかな?
真似しようと思ってもなんかちょっと違くなる…
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:40:56 ID:O2Y0lWQa0
夜明けの○入者←読めない
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:43:57 ID:aEfJCqqdO
>>412


手札を横シャッフルしてるだけ

相手によっては嫌われる行為だから辞めたほうが良いぞ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:49:15 ID:lGJPcaD10
>>399
パートナーキャラ4枚
ドローキャラ4枚(C梢、Cリアンノン等)
それ以外はデッキによって違いすぎて何とも言えない
その質問難易度高すぎw
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:51:30 ID:KVPPypIy0
>>414
なるほ
そもそも横シャッフルがあまり上手くない俺には縁のない話だったかw
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:52:34 ID:lGJPcaD10
>>413
チン。突然入ってきた者
読めない漢字はIMEの手書き機能で調べるといいよ 
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:59:16 ID:lY5DeULhO
キャラの総枚数って何枚くらい積むのがセオリーなんだろう
小型と大型の割合とかも
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 17:33:27 ID:knwtbPSbO
>>415
>>399が言いたいのは同じネームのキャラって事じゃないか
例えば古本アルと最強アルとか
違ってたらスマン

ついでだから答えるけど俺の場合基本的に同じネームのキャラは入れないな
場に同じネームのキャラ出せないから
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 17:36:57 ID:4BvOmOKG0
判ってても「らん」にゅうしゃって言っちゃうんだよなー
 
なんか、その、言い難い
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 17:42:20 ID:lGJPcaD10
.>>418
俺の妄想でよければ
キャラ40枚・・・ほぼ事故らない。ただ後半大半腐る。劣勢からの逆転が難しい
キャラ36枚・・・自分の中でベスト。普通のデッキならコレ位
キャラ30枚・・・たまに初手にフレンド出せない。ドロソあれば安定するレベル。

>>419
なるほど、そういう意味なら同意見
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:23:33 ID:axgdjWFu0
>>412
自分のターンだろうが、相手のターンだろうが、デュエルスペースの人が全員パタパタやっててなんか嫌だった思い出ならある
まさにノイズ……
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:27:48 ID:lGJPcaD10
>>411
ブシもなかなか気の効いた冗談かますよなw
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:32:34 ID:O7RSZU7q0
手札のシャッフルはやっておくにこしたことはないけどな
まだchaosじゃいらないけど
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:39:14 ID:KVPPypIy0
とりあえず練習したらちょっとできるようになったけど別に楽しいもんじゃねえなこれ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:47:07 ID:sprLWTqBO
>>424
それにしたって、ドロー直後とターンエンド時くらいで十分だろ
ひどいのになると、常時シャッフルしてる奴とかいるぞ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:50:41 ID:axgdjWFu0
>>411
あれはブシがミスだって認めてて、すぐに直すとかいってたけどなおしてないな
ただしくは「同じ場合は少なくはないから、維持解決しないよ」とのこと

昨日のルーシーのQ&Aも消えちゃいましたので、復元しますという答えが
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:57:43 ID:O7RSZU7q0
>>426
だな。あまりやりすぎるとTCGによっては失格になるのもあった気が
あとChaosにランダムハンデスってあったっけ?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:57:59 ID:bZiyWhOEO
常時シャッフルってやる意味あんのカードゲーム全般的に?ハンデス喰らうのが嫌なら直前にシャッフルすりゃいいし、
パチパチ鳴りっぱなしでやられる側にとってはうるさいだけだし。やってても相手が不快に思うくらいしか影響ないけどさ。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:04:33 ID:lS3i/wXr0
>>429
ハンデスの他、手札確認テキストと場のカードで現在の相手の手札を完全に把握する記憶力持った奴とかも希に良くいる。
どっちにしろパチパチやらずに静かにシャッフルしろよと思うが
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:07:18 ID:sprLWTqBO
>>429
嫌がる相手への精神ダメージくらいじゃないか?
ああ、カードを注視されないからイカサマしててもバレにくいかもな
 
システム上で有利になるなら、ここまで嫌ったりしないよ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:13:17 ID:pw9VE3jz0
トライアル大会に参加してみたいんだが、初心者ってかトライアルデッキ一個買っただけでもいいのかな?
てかそういう人限定の大会?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:22:25 ID:O2Y0lWQa0
厨戯王だと最近はエアベルンがハンデスしてきよるから
手札シャッフルはよくやるなあ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:23:23 ID:O7RSZU7q0
>>429
常時やってるのはほとんど癖だろ
正直もう相手がやってても何にも感じなくなった
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:25:40 ID:WqI6cWjX0
今の流行のデッキてどんな感じ?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:28:46 ID:lGJPcaD10
>>432
1個でもおk。勝ちにゆくから複数必須だけど
大抵1個の人が多いから楽しんでくると良い
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:33:37 ID:pw9VE3jz0
>>436
おk、参加するともらえる?エイラのカードが欲しいから行ってくる
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:38:04 ID:axgdjWFu0
スマガシュート・ギガロマニアックス・デモンベイン・うたわれエクストラとかはあるが、ストパンと恋姫が入ってきたので今は落ち着いてないんじゃないか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:38:47 ID:lY5DeULhO
>>432
講習会とかやってた頃一度やったっきりでルールとか超うろ覚えだったけど
トライアル買ってその場でそのまま出てみたが
分かんないとこは教えたりしてもらいながらなんとかなったよ
先にルールブック読んだり他の人の対戦見て流れ覚えたりするといいかもね
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:44:23 ID:sprLWTqBO
>>437
ストパンならトライアル1個でも十分に戦える
勝ち負け気にせず、胸を借りるつもりでゴーだ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:46:29 ID:pw9VE3jz0
>>439
>>440
ありがとー、近くの店舗だと週末にあるみたいだしそれまでルールブック読んで予習しとくよん
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:47:48 ID:O2Y0lWQa0
ストパントライアルはみっちゃんともっさんがゴミにも関わらず4積みされてるのがなァ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:54:09 ID:axgdjWFu0
恋姫バインダーみて思ったが、呂軍があるのか?
ちんきゅーキックなのか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:09:10 ID:axgdjWFu0
> 5/31総合TCGイベントサークル HATW 10thあにぃばーさりーイベントにて物販とカオスキャンペーン景品交換を実施

chaosの卓はないんですね。わかります
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:18:10 ID:WpBD+acS0
ポスター見てきたがバインダーの3人組のエクストラとか出しにくいにも程がある…
全員軍違うじゃねぇか…
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:20:03 ID:/ptREBhj0
知り合いがストラクチャ買ったんでやってみたら
レベルアップ値のステータスや
残りDEFの値の把握が凄い辛い
もしかして俺向いてないのかな?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:22:55 ID:axgdjWFu0
いや、みんなそうだよ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:25:27 ID:4GWPOHiH0
かなり煩雑なゲームだよ。1ゲームあたりの時間も長くなるし。
そういうもんかと割り切れるなら、是非
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:35:38 ID:axgdjWFu0
紙かダイスで計算する癖つけたほうが楽になるかもしれない。自分は面倒でやってないけど
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:35:42 ID:KVPPypIy0
気になったんだけどキャルって手札から捨てて発動できる?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:42:38 ID:Z6CJYulYO
>>446
よくあるパターンとしては、
パートナーのスリーブに紙貼って疑似パートナーカード作る。
携帯とかの電卓で12.10みたいする。
とかやってるな。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:49:43 ID:lY5DeULhO
もっさんはよしか嫁とかなら割と使えない?
一瞬で焼かれるけど。
みっちゃんはどうしようもない
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:53:10 ID:KVPPypIy0
>>446
OHPシートマジおすすめ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:58:35 ID:NoLbEUmy0
>>445
ポスターに書いてあっても収録されるとは限らないからな。
アクアプラスのポスターのこのみとか収録されてないし。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 21:01:17 ID:sprLWTqBO
>>446
東方に抵抗が無いなら、幻想の宴という同人カードゲームのライフカウンターがおすすめ
0〜29までの数字を2つ管理できるから便利
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 22:32:31 ID:hosUn/7i0
>>446
こっちは普通にMTGとかで使う用?のライフカウンターでAT/DF表示して
相手に見せる&自分で確認用に使ってるな。

…まぁそれでもたまに数字間違えるオレはバカなんだろうけどw
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 23:07:41 ID:qlX4VV6e0
北海道でやってる人とか少ないんだろうなー…
東京でも大人気!って感じじゃ無さそうだし
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 23:15:06 ID:pg+xYxO+O
友達とやってて疑問に感じたのですが、Setカードはセットしたらゲーム終了までそのままなんですか?
それとも一回切りですか?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 23:25:52 ID:KVPPypIy0
>>456
MTGのライフカウンターって1個しか表示できなくね?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 23:33:37 ID:IgzAZzRLO
>>458
遊戯の装備魔法的な感じ
基本的についたままで相手に除去されるか自分で張り替えるとかしなければついたまま
それとキャラが裏になればセットも裏になるし表のキャラについてるなら表のまま
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 23:59:13 ID:pg+xYxO+O
>>460
説明ありがとうございます。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 00:03:58 ID:SQyMDKmwO
>>444
ごめんねごめんねー
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 00:04:09 ID:AEPuJ42tO
アイン&ツヴァイ
ってエレンと吾妻玲二でエクストラ化出来ますか?
あとファントムが半端なく弱く感じるのは気のせいじゃないですよね?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 00:43:56 ID:ET/vZG5pO
>>450
無理れす
このゲームで単に「控え室に送り云々」て表記される場合は
アリーナから控え室に送る事を意味するのれす

>>463
可能れす
「このカードを◯◯として扱う」と言う表記は
そのカードが手札にあっても有効なのれす
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 01:04:52 ID:litDOk2j0
>>463
ファントムは確かにあまり強いとは言えない。しかし、セットカードを組み合わせられるという特色を活かせば面白いコンボが生まれそうではある。
むしろかわいそうなのはティアティアだな。カリスマと戦術とセットカードを輸出する以外、リアンノン(2種)、タリエシンくらいしか見ない。
趣味でスィールデッキはたまに見るが。縛りがない勢力はやはり弱く作られてしまう。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 01:39:24 ID:STqpvN7y0
1/1のキャラでアタックして
海水浴使ったらどうなるの?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 01:53:23 ID:ET/vZG5pO
>>466
耐久値が0になって裏になるのれす
裏になったキャラは0/0になって数値が固定されるのれす
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 01:55:30 ID:Gvp/Q7N00
>>401
>>415
>>419
同じキャラっていうのは効果も何もかも同じキャラってことです。
ようするに同じカード・・・
デッキはまだストウィのスターターかっただけです・・・
これからデッキ強化していきたいのですがやってて同じキャラカードって手札で腐るな〜と思ったので・・・
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 02:09:56 ID:litDOk2j0
>>468
それでも確実に出したいカードがあるならそのカードはデッキに4積みしていいよ。
腐るのがいやなら、コストとして手札をX枚控え室に送る、というタイプのカードをたくさん積んでおいて、腐った分はそのコストにすればいい。
ストライクウィッチーズだと、守りたいから私は飛ぶ、とか、MG42とかね。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 02:19:23 ID:Gvp/Q7N00
>>469
ありがとうございます
あとルッキーニの手札1枚捨てると攻撃、耐久力が2上がるって効果は1回のバトルに1回しかつかえないんでしょうか?
なんかこいつの存在意義がいまいちわかりません・・・
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 02:25:12 ID:B9M+r+/t0
>>470
基本的にバトルとなっている効果はターン一回などの記述がない場合コストが払えるだけ発動できる
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 04:13:05 ID:ET/vZG5pO
>>468
TCG全般で言える事なのれすが
手札で腐るより、引けない事を恐れるべきだと思うのれす
なのれ、基本は4積みなのれす
それでも、手札で腐るのが怖いのなら
同一目的のカードを複数種類のキャラに分担させてやればいいと思うのれす
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 04:34:29 ID:Gvp/Q7N00
>>471
>>472
ありがとうございます。
あとふと思ったのですが
攻撃宣言>相手通す>ならパンプアップ>攻撃力+パンプ分て可能なんでしょうか?
だとしたらやヴぁい気がしますが・・・
あと、攻撃(貫通もち)>ガード>既に相手の耐久を超えているがパンプ
とかはどうなんでしょう?
何度も質問して申し訳ないす・・・
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 08:05:16 ID:QvozP75O0
>>473
もちろんできます
ギャザでは普通です。
カオスではダメージを通さない戦略が必要だと私は思います。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 08:19:37 ID:blr6eiYl0
>>459
なんかお店で売ってたMTG絵柄のカウンターなんだけど
30点/30点表示できる奴だったよ。
MTGならマナ10点のライフ30点でいいとは思うんだけど
汎用カウンターってことなのかな、コレ?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 08:25:08 ID:QvozP75O0
>>475
それは自分と相手2人分のライフを見るためです
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 08:30:33 ID:FWLW3mH80
同じキャラの別verは同時に出せる?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 08:52:55 ID:wtk0mclnO
このゲームって圧殺可能?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 08:59:21 ID:R8ZadB4J0
>>463
亀レスだがそれはムリじゃないか?

アインをエレン、ツヴァイを玲二として扱うのは可能だが逆は出来ないだろ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 09:07:18 ID:cHiI8nbp0
>>477
ネーム(「〜」の部分)や【エクストラ:〜】の部分が同じ場合は、一緒にはだせないよ!

>>478
可能だよ!
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 09:55:38 ID:ET/vZG5pO
>>479
「◯◯(カード名称)として扱う」と言うテキストは基準定義れ
基準定義はエクストラデッキ内でも有効れすのれ
だせるんじゃないかと思うのれすが
エクストラ側にしか記述がないのがちょっと気になるれすね
公式れ関連Q&Aがありませんれしたっけ?

一応、基準定義についれは、総合ルールの9.4に書いれあるのれす
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:04:58 ID:meLN90XEO
質問なんだけど、恋姫のトライアルに入ってる周瑜のテキストの自分の呉のカードを控え室に送るっていうのは自分以外って書いてないから自分を控え室に送っても問題ないの?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:10:28 ID:cHiI8nbp0
問題ないよ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:15:27 ID:meLN90XEO
>>483
説明ありがとう
じゃあこういう記述のは自分以外って書いてないなら問題ないんだね
もう一つ聞きたいんんだけど、自分の場が埋まってて場のキャラ1枚を控え室に送るってテキストは場のカードを圧殺した上でもう一枚送る?
それとも圧殺したカード1枚だけでいいの?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:20:28 ID:meLN90XEO
ごめんなさい、よくよく考えたら一枚控え室に送ってから場に出すんだから圧殺してもう1枚控え室に送る必要ないですね
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:26:59 ID:bywAJWFXO
ET/vZG5pOがきめえ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:27:47 ID:cHiI8nbp0
ちなみに登場させてから、圧殺するキャラをきめるので、タリエシンの効果だけ発動させてタリエシンを控え室におくことも可能だったりする。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:48:20 ID:meLN90XEO
>>487
ということは、その登場させた瞬間のみ5枚になって圧殺して元の4枚になるみたいな解釈でいいんでしょうか?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:53:52 ID:ni/YC2b70
>>487
こないだみたブログのデッキでタリエシンをイベントカードに分類して書いてあったんだが
なるほどだからか
 
間違ってたんじゃなくて、イベントカード扱いってネタだったんだな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 10:59:33 ID:cHiI8nbp0
>>488
それでおk。総合ルールのキャラ重複処理に書いてある
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:10:45 ID:sHA+GXSrO
>>487
これはタリエシンの場合、登場コストだからできるんだよね?
リーネみたいなテキストだとできないってことでいい?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:17:08 ID:meLN90XEO
>>490
今度じっくり読んでみます
そういえばテキストに仕様フェイズがメインと書いてあるのは相手のターンのメインにもテキスト使える?
バトルは使えるの知ってるんだけど
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:19:04 ID:EpvrhHF1O
>>486
本人はこずぴぃの真似とか思って、楽しいと思ってるんだろ。
人による個人差はあるが俺も正直ウザイと思ってる。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:25:32 ID:cHiI8nbp0
>>491
リーネみたいな自動効果の場合は、わからんからブシに聞いてみないとだわ

>>493
こずぴぃの口癖はそんなんじゃないのら
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:26:19 ID:nFty4H3Q0
>>493
ウザイのには同意
でもこれはどう見ても東鳩2のシルファだろ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:31:07 ID:R8ZadB4J0
登場→登場効果→人数調整で圧殺の順に処理されるのか
てっきり圧殺して人数調整→登場→登場効果の順かと思ってたわ


>>481
「アイン」は「エレン」としても扱えるが「エレン」は「アイン」としては扱えない。
「玲二」と「ツヴァイ」に関しても同様
そして「アイン&ツヴァイ」の登場に必要なのはあくまでも「アイン」と「ツヴァイ」
だから「エレン」と「玲二」で「アイン&ツヴァイ」を登場させるのはムリだろう
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:35:52 ID:bywAJWFXO
>>496
自分は後から出したキャラを控え室に行かせる事ができると思ってなかった。

強制で場にいるキャラどれか控え室行きかと
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:39:38 ID:cHiI8nbp0
>>491
ブシに聞いたが、リーネの場合も、場に出たと扱われるので[自動]効果を解決してから、重複処理を解決するそうだ。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 12:10:54 ID:IGeK08U1i
>>493
うざいとまでは思わないが、読みづらいのは確か
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 12:39:21 ID:kDlYgKMRO
あえてスルーしてたが、>>499に同意
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 12:41:08 ID:B9M+r+/t0
貴重なChaosプレイヤーだし温かい目で見守ろうか
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 12:48:20 ID:cHiI8nbp0
布教活動ですね。わかります
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf159246.jpg

できあがるか不明
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 13:09:21 ID:bywAJWFXO
>>502
ビシィさんも布教ですねよくわかります。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 13:45:35 ID:bKmENDiuO
このゲームってフラッとガードショップに寄ってもプレイヤーいる?全然会えなくて大会くらいしか対戦機会がないのだろうか
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 14:09:42 ID:KTvcird5O
ほぼいないね

募集でもかけると吉
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 14:32:11 ID:Gvp/Q7N00
>>474
回答ありがとうございます。
がんばってデッキ強化してきます〜
はやくストウィのブースター・・・
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 14:46:24 ID:ea+P1oYbO
そういえば、バトルフェイズの能力やイベントカードってギャザのような逆順処理は行われるの?
A「ルッキーニでアタックします」
B「ブロックしません」
A「じゃあ手札1枚捨てて強化します(1)」
B「ではそれに対応してドリィでルッキーニにダメージ与えます(2)」
B「さらに対応してグラァでダメージ与えます(3)」
この時には(3)→(2)→(1)の順で解決される?
それとも全部同時に処理?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:05:10 ID:EpvrhHF1O
>>507
このゲームには対抗というのは存在しないので、効果は順次解決。
初心者講習会でデザイナーの人が、対抗や打ち消し関係のカードは私がいる限り絶対に出しません。
と言い切ってた。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:06:56 ID:bKmENDiuO
>>505
やっぱりそうか
久々にカードゲームやるから他のプレイ仲間もいないしつらいぜ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:30:10 ID:ni/YC2b70
>>507
(1)→(2)→(3)の順に処理 
 
(3)の直後にルッキーニは裏になるので、その後攻防を増やそうと思ってもできないので注意
ドリグラが見えているなら、はじめから耐久4にして殴らなければいけません 
 
ということだと思うけれど、自分も割り込みできるゲームのが慣れてるので自信は無い(^^;
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:35:45 ID:ni/YC2b70
>>508
そんなこといってたの? 
「私がいる限り出せません」
の間違いじゃないのかとぼやきたくなるな(−−
512507:2009/05/28(木) 15:52:31 ID:ea+P1oYbO
>>508>>510
回答ありがとう
逆順処理しないとなると強化タイミングが難しくなるな
パンプアップ見てから狙撃余裕でした、とはいかないので
そしてドリィグラァ揃ってるなら(2)の時点でルッキーニが落ちる事に気付いたわ
いくらなんでも紙すぎるだろ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 16:22:19 ID:BiHai8FA0
矢で1回突っつかれただけでオチちゃうルッキーニゲルトサーニャ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 16:34:06 ID:cHiI8nbp0
むしろドリグラが強いと考えるんだ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 19:49:06 ID:kDlYgKMRO
とりあえずツァイスは4積みか?
2枚ぐらい付けとかないと不安だぜ。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 20:09:37 ID:Bf6nVuHPO
1枚だと軽く除けられるしな
でも2体につけると戦闘しんどくね
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 20:11:43 ID:cHiI8nbp0
そこでドクター・ウェストですよ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 20:22:56 ID:CPTOcHSr0
リーネですら簡単に落とせるウェストか
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 20:40:29 ID:Bf6nVuHPO
天象儀ついてればいけるがさらに守らないといけないやつが増えたな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 21:07:51 ID:CPTOcHSr0
てかウェストでスペース割くのはどうかと思うんだが•••
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 21:33:43 ID:ID+qsPea0
>>508
>>511
ちなみにその人かどうかは判らないけど、
別の講習会では、スタック処理が無いのは
オンラインでの負担を軽減する意味もあると、
インストラクターが説明していた。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 21:47:15 ID:O+TuC4Z70
ウェスト積むぐらいだったら回収できるエポナでもつめばいいんじゃないだろうか
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 21:55:50 ID:owJHfsJf0
まさかウェストについて真剣に考えるとは思っていなかった
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 22:10:13 ID:Bf6nVuHPO
きっとニトロ2.0の機神飛翔とかで学生時代ウェストで返り咲くさ
ところで、大分前にストパンのエクストラの事言ってたが使い魔と魔女の組み合わせはあり得る?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 22:22:13 ID:4zuXg+oQ0
>>524
俺の予想きっとない
アニメに準拠すると思う
戦闘時のバディでできると予想
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 22:35:22 ID:BiHai8FA0
よしか+リーネ よしか+もっさん よしか+ゲルト よしか+シャーリー
ババア+ハルトマン+ゲルト シャーリー+ルッキーニ エイラ+サーニャ

このへんか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 22:36:00 ID:fMm/KrtH0
ババアっていった奴ちょっと表出ろ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 22:41:04 ID:2iNmWPgB0
既出ならすまいんだが、ルルブに書いてる耐久値以上のダメージを受けた場合、
裏側になる。って説明は、耐久値が丁度、ゼロになった場合は裏側になるの?
耐久値がゼロになる方法はバトル・イベントなど問わず。

ついでに、上位キャラを登場させる時のコストにパートナーを使える?
控え室に送るコストのキャラは無理なのは分かるのですが、
表を裏にするキャラや、裏から表にするキャラ等についてです。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 22:48:32 ID:4zuXg+oQ0
>>528
総合ルールによると耐久には耐久力と耐久限度がある
耐久限度は耐久力からこれまで受けたダメージを引いたもの。
耐久限度を超えたダメージを受けるか耐久力自体が0になるとき、
裏になる。

嫁は裏にするコストにすることができる
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 22:56:32 ID:Gvp/Q7N00
質問なんですが「このみの想い」で相手キャラを対象に取ることは可能なのでしょうか?
あと凄く基本的な質問なんですが、フレンドはエキストラ以外は基本的にレベル1ですよね?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:00:27 ID:Gvp/Q7N00
>>526
あえての、ペリ+もっさんってのはどうでしょ?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:03:08 ID:4zuXg+oQ0
>>530
できるよ。その代りダメージは自分が受けることになる。
フレンドはレベル1扱い
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:09:23 ID:SxBgycOkO
>>530
「自分の」とは指定されていないので可能だよ
フレンドはエクストラ化しない限りレベル1のまま

ストパンのエクストラといえば宮藤・リーネ・ペリ犬の最終話トリオもありそうだな
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:11:19 ID:8QXiCsx10
フレンドがレベルアップしても何の意味も無い事にいまさら気付いた
講習会の時普通にレベル上げてた記憶が…
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:12:22 ID:fMm/KrtH0
そもそもレベルアップできないぜ。
更にレベル1でもフレンドだと補正値もつかないぜ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:13:49 ID:8QXiCsx10
HAHAHA…笑えよ…

補正付くのはパートナーのみなのなー
そりゃ嫁ゲーだわ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:15:05 ID:Gvp/Q7N00
>>532
>>533
回答ありがとうございます。
個人的にはネウロイ+よしかが欲しいという・・・

あとルッキーニの有効な使い方ってあります?
なんかこいつがホントに存在意義がわからんという・・・
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:17:01 ID:4zuXg+oQ0
いらないカードの漉きこみかな?
光の鎧つければ一発解決なんだが…
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:20:03 ID:Gvp/Q7N00
なるほど・・・
それなら納得するしかないっすね〜
ちなみに今はリーネ嫁でやってるんですが、あえてのシャーリーを嫁にしてみてはどうでしょう?
てか個人的に、シャーリー、エイラ、ゲルトあたりを嫁にしたいという〜
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:28:13 ID:2iNmWPgB0
終演の“魔女”「スピカ」&「ガーネット」&「ミラ」&「アリデッド」を
いくつかの経由をへてアリーナに登場させた後、レベルアップをさせるには、
どれか一人を控え室に置くことでレベルアップ出来るでしょうか?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 02:02:18 ID:U04XiGTrO
そうだよ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 02:52:21 ID:WKhc4hPzO
補正つくのってパートナーだけなのか?
エクストラもレベル1からつくんじゃないの?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 02:56:41 ID:0LAjK7dm0
>>542
補正が適応されるのはパートナーとエキストラ(パートナー、フレンドともに)
逆に補正が適応されないのはエキストラになってないフレンドのみ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 07:39:16 ID:3YAmkblRO
>>539
ストウィ単だとしたら、シャーリーを嫁にするのはもったいない
安定して殴りにいけるアタッカーだから
エイラはパートナーにすると相手がアタック躊躇するだろうからいいかも
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 08:09:37 ID:KHjc7bnUO
>>544
エイラはサーニャさえ倒せば耐久力が7しかないから、カモなんだよな。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 09:09:28 ID:mp5OAHsB0
じゃあ狙い撃ち!のほうとか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 09:10:20 ID:zmKQez9k0
がんばって4枚集めるんだ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 10:05:32 ID:3YAmkblRO
>>545
現状のストウィ単ではどうにもならんからなあ
かといって、他の無難なキャラ(シナジー効果が多い宮藤とか)を嫁に選ぶんじゃChaosやってる意味が薄れるだろうし
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 10:35:43 ID:s7rIF1Yj0
>>548
意味わからん。今作品の参入者にとってはパートナーカードである
宮藤の方が理解しやすいし
勝ちに行くにしても無難な嫁選ぶは当たり前じゃないのか
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 10:39:22 ID:YPCVODTA0
単純に芳佳が可愛いから嫁ってんじゃダメなんだろうか…
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 10:39:49 ID:zmKQez9k0
じゃあ、僕はみっちゃん!
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 11:01:37 ID:D9rrWAFm0
超音速巨乳はボクの嫁( ´∀`)
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 11:02:19 ID:WKhc4hPzO
>>543
上でパートナーだけって書いてたから気になったんだ
サンクス
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 11:45:40 ID:WZrspkWf0
ところで風ちゃんって誰?孔明?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 11:49:11 ID:zmKQez9k0
程cちゃん!
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:05:28 ID:WZrspkWf0
そんなカードあったか?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:13:50 ID:3YAmkblRO
>>550
それは当然ありだと思う、むしろそれ無くして何の為のChaosかと
>>549
単純にカードゲームとして勝つ事だけ狙ってるならそれでいいかもしれんが、
嫁にしたい候補をあげた上での質問に対する回答の流れで、その候補を無視してどうするのかと
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:20:10 ID:yLuJo3Hm0
このゲームキャラの魅力とかはおいといて
ゲームとして面白い?
そこそこ遊べて人もそこそこいそうなら正規稼動したらやってみたいのだけど
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:27:10 ID:QtTQDxRx0
>>557
すまん、前後の回答の流れ見てないでレスした。

反射を機能させる為にエイラを嫁にするなら
良くて毎ターン3ダメ与えるペリーヌが要る限りどうにもならん。
あえてサーニャを嫁にしてフレンドとしてエイラを機能させるにしても
今度は格闘負けしそうだし難しいな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:35:20 ID:aiy7OaHgi
>>559
あえてサーニャ嫁にしてエイラを一枚も引かなかったんだぜ・・・
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:47:05 ID:KHjc7bnUO
>>558
ゲームとしては、まだβ版って考えた方がいいレベル。
発売して3ヶ月も経ってないのにエラッタが2桁行くとかTCGメーカーとしてはありえない。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:50:41 ID:1T44NwS4O
>>558
面白いとは思う…ただ本スレで言うのはどうかと思うが1回のプレイが長くてしんどい
デッキもガチ対ネタじゃ何もできない可能性があるし
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:55:08 ID:X5ieJ4sUO
個人的にはかなり気に入ってる。
ただ、何と言っても過疎ってることぐらいだね(*´●ω・)
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:57:05 ID:QtTQDxRx0
>>558
MTGのクリーチャー戦を複雑にしたらChaosになる
極端なゲームバランスに対する粛清の早さはガチ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 13:17:37 ID:h/bE0NW30
>>558
システム的には面白くなりそう…
なんだが、現状カードデザイナーがまるで生かせていない。
新弾が出る度に一強環境やらバグデッキ→エラッタになるから困ったものだわ。
前衛後衛とか属性とか空気だし
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 14:05:31 ID:DTjtc5yf0
前衛後衛って何に使うつもりなんだろうな
現状のパートナー限定orフレンド限定みたいに前衛限定や後衛限定の能力とか出てきたり?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 14:22:45 ID:X5ieJ4sUO
まあ限りなくレアなケースだが、ストパンの火属性付与とか−の能力だからなw
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 15:08:33 ID:3YAmkblRO
システムが良くても、有名作品とタイアップしても、流行らないまま沈んでいくゲームはたくさんあるからな・・・
GGXのあれとか結構面白かったんだがな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 15:41:35 ID:0WKuZgXN0
それは作品のせいだと思う
1流に見せかけた2流だと
ガキにも理解してもらえんとおもちゃ業だからどんづまる
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 17:33:49 ID:Apu7LKm+O
質問なんですが
タリエシンの【登場】【レベルアップ】自分の裏のキャラを3枚表にする
はアリーナに3枚以上裏のキャラが居ないと出せないということでいいのでしょうか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 17:47:47 ID:BBO6lDVfO
ストパンのストラクなんであんなに弱いんだよ
oi
おい
紀伊店のか
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 17:58:34 ID:l49idBam0
>>571
多分お前が恋姫ストラク使ったら発狂できるw
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:00:37 ID:BBO6lDVfO
>>572
なんで?
産業で
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:13:10 ID:l49idBam0
カード弱い
中途半端
出ない
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:14:51 ID:CHzTlpc20
黄金の鉄の塊のはご遠慮下さい
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:22:20 ID:BBO6lDVfO
>>574
第二のらきすただっていうのかよ…
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:25:07 ID:iGQhb/DgO
何かストパンのストラクが弱いとか言ってる奴はバカとしか思えないであわれになる
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:29:45 ID:JpqEQjGr0
バニラだが高耐久・サポートの芳佳
ドローのハルトマン、リーネ、ミーナ
アタッカーのエイラ、シャーリー、ルッキーニ
バーンのペリーヌ
父との約束、グラマラスシャーリー、etc

ごみっちゃん以外は十分使えるだろ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:30:03 ID:zmKQez9k0
ストパンは優秀なカードかなりあるじゃないか

>>556
なぜかトライアルに入らなかったよ……
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:39:37 ID:l49idBam0
>>576
カード弱いは語弊があったかもしれない
強いカードはあるにはあるんだけどシナジーあっての強さなんだ
その割りにストラクの構成が適当だから弱くなっちゃう

多分ブースター出れば普通

>>578
もっさん忘れないであげてw
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:45:28 ID:X5ieJ4sUO
質問したいのですが、
ゲーム開始時
1 手札5枚引く
2 先攻後攻決め
3 嫁発表
4 マリガン
をどの順番でするのですか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:52:18 ID:zmKQez9k0
>>581

1.デッキから嫁カードを1枚を選び、裏向きで置く
2.シャッフル
3.先行を無作為に決める
4.5枚ひく
5.先行プレイヤーから順番に1回だけマリガン
6.嫁公開
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:57:01 ID:X5ieJ4sUO
ありがとうございました!
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 18:57:07 ID:KHjc7bnUO
そろそろ初心者が増えて、質問がループしてるから、質問スレを立てた方が良さそうだな。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:04:03 ID:FO1bPYW3O
wikiにかいときゃいいんざゃないか?
よくでる質問
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:08:37 ID:R6yueud30
個人的には総合ルールをまとめたのをWikiに書いてほしいかも。
始めようと思ったヤツが総合ルール見て文章量の多さに挫折しかねない気がする。
まあ、アレをまとめるのは骨が折れそうだが…

よくある質問を書くってのはそれはそれで賛成だけど。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:20:02 ID:l49idBam0
Chaosのマリガンって手札減る?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:23:17 ID:R6yueud30
>587
総合ルールより
6.2.1.7. 先攻プレイヤーから順に各プレイヤーは1度ずつ、自分の手札から任意の枚数のカードを控え室に置き、その枚数に等しい枚数のカードを引きます。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:31:05 ID:X5ieJ4sUO
っていうか初手に嫁を2枚以上引いたらそれだけで負けに近いから、嫁だけはマリガンするときにデッキに戻させてほしいわ。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:47:16 ID:fN29vaAy0
>>544
今日シャーリー嫁でやったらボコボコでした・・・
リーネ嫁の安定性がやばい気が・・・
ゲルト嫁は容赦なし!
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:53:22 ID:exziLVZ7O
>>581>>586
質問する前にせめてクイックマニュアルくらい読んでほしいものだ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:54:25 ID:exziLVZ7O
ゴメン、ageてしまった
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 19:55:12 ID:FWOL2up00
そこでお茶会の出番ですよ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 20:12:11 ID:BBO6lDVfO
>>578-9
恋姫とNitroにぼこられて涙目だったアタシ。でもがんばれる気がした
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 20:35:49 ID:IdRzaiH00
恋姫に負けるストパンって

よほど回らんかったんだろうな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 20:51:16 ID:FO1bPYW3O
>>595
恋姫だって尚香に月華つけて甘寧にエススつければたいてい負けないよ。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 21:11:55 ID:6vNNmmHh0
>>596
エスス付けるってことはスタンダードだよな。
ってことはセット破壊が豊富なわけで・・・後はわかるな。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 21:33:09 ID:iGQhb/DgO
>>589
正直、1、2枚はあり。

嫁チャンプ→レベルアップで表&APDPうPは美味しい。特に同じ嫁だったりすると

むしろ嫁めくれないで相手デッキ減ってないのにこっちのデッキ半分削られたりする方が無理
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 21:44:38 ID:FWOL2up00
そこでお茶くみシャッフルですよ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 21:46:31 ID:FO1bPYW3O
>>597
あぁその恋姫のデッキエスス2枚以外は全部恋姫だよ〜。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:01:40 ID:2ZwxmgqV0
2枚を雨火にすればイベント回収可能だし、セット破壊も可能にもなる。
実際負けない手段が恋姫のカードじゃない時点で、スタンダードと変わらないよ。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:01:52 ID:9/udLoOg0
>>578
俺のトゥルーデどこよ・・・


恋姫バインダーじゃなくてストパンのバインダーが欲しいんだがw
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:17:47 ID:+FYVIxIj0
基本的な質問なんですが同じネームのキャラってレベルアップに使えないですか?
例えば委員長「小牧愛佳」を嫁にしていいんちょ「小牧愛佳」でレベルアップする的な・・・
あと同じカード名のカードはデッキに4枚までと書かれているのですが、これは同じネームととっていいんでしょうか?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:27:25 ID:FoVSQnOn0
先制攻撃と先制防御の意味がいまいちよくわからんのだがどういうこと?
ダメージ判定前に計算するということだから、例えば関羽(ATK7)で攻撃した場合、相手のガードキャラが7以下の防御だったら
こっちはダメージ受けないでバトルを終了させることができるっていう解釈であってる?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:37:55 ID:6YqEFQlEO
メインプレイヤー=ターンプレイヤーってことで良いのか?
それなら薬師の卵エルルゥの常時のドロー効果は相手も相手ターンに引くんだよね?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:38:44 ID:FWOL2up00
>>603
> 基本的な質問なんですが同じネームのキャラってレベルアップに使えないですか?
ネームが同じなだけじゃだめよ。レベルアップは同名カードのみで可能

>あと同じカード名のカードはデッキに4枚までと書かれているのですが、これは同じネームととっていいんでしょうか?
カード名が違うならネームが同じでも、それぞれ4枚いれられるよ。
いいんちょと委員長は4枚ずついれられるということ

>>604
先制攻撃と何ももってないのが相手ならば、先制攻撃のダメージ判定をまずする。
それで相手が裏になればバトルはそこで終わりだし、ならなければガード側のダメージ判定をする。

もしアタックが先制攻撃、ガードが先制防御もちならば普通のダメージ解決と同じになる

>>605
そういうこと
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:41:44 ID:+FYVIxIj0
>>606
ありがとぷがざいます〜
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:41:53 ID:YPCVODTA0
あれ、「」で囲まれた名前が同じなら4枚までじゃないのか
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:53:19 ID:FWOL2up00
かなり亀レスだが前スレ>>833
>プリムラ装備パートナーが貫通をガードした場合プリムラ発動はオートレベルアップ確認してからのタイミングでできる?
ブシによると貫通によるパートナーへのダメージと、キャラに与えられるダメージが発生するタイミングは一緒。

で、処理の順番はキャラが裏になる場合は、まずプリムラの花冠の効果が発生。
次にプレイヤーのデッキをめくる手順になるとのこと。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:55:10 ID:FWOL2up00
あ、Q&Aにでてたわ。でたからスレに書かなかったのか俺……
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:59:28 ID:6YqEFQlEO
>>606
ありがとう。エルルゥの効果は相手にも及ぶのか……。友達に誘われて始めては見たが、
キャラの比率をどれくらいにすれば良いのか検討つかん。
ドロー関係のキャラ多すぎるとアタッカー要員が減っちまうし、かといって少なすぎると手札が尽きやすいし。
とりあえずストパンのトライアルに>>390で紹介されてたコモン、アンコモン少々加えた程度でしかないが。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 23:11:47 ID:FWOL2up00
一人プレイしてみて、簡単にまわりそうかどうか考えるんだ。
普通のデッキならキャラは30枚以上ないときつめ。あとはコスト重いカードの比率とかで変わってくる
フレンド一枠分はドローキャラほしいとこだが
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 23:27:54 ID:6vNNmmHh0
>>600
それ以外恋姫とかそんなことは関係ない。
他のカードが1枚でも入ってるならスタンダード扱いだよ。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 23:43:20 ID:5PuDwgx50
>>613
600は恋姫のキャラで組みたいんだろとおもうのだが
別に恋姫トライアル環境っていってないではないか?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 23:45:27 ID:6YqEFQlEO
>>612
そうか。キャラは30枚だな今。冷静に考えたらストパンの奴は手札消費して発動するカード多いし、
ドロー系多くても問題ないのかも。リーネかミーナか……。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 00:01:28 ID:Orqx+Qlu0
大会とか出ないで内輪とかフリープレイだけならスタンとか関係ないしねー
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 00:28:37 ID:93bPCGSt0
>>616
フリプだろうが仲間内だろうが
特に構築に限定をしないなら
それはスタンダード環境になるだろ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 00:40:32 ID:RWYyPlaR0
言われてみればそれもそうだけど俺含めフリープレイとか内輪でやってるやつらは
「俺はスタン環境で組んだぜ!」
とかじゃなくてなんとなく強いの造りたいなぁとかこのみが好きだからこのみ使ったデッキ造りたいなぁとかじゃね
>>600も恋姫使いたいけど現環境の恋姫じゃ力不足だからそれを補っただけだろうし
だから別に>>613みたいにそれは恋姫じゃねえスタンだって突っ込むのはなんかちがくねってことさね

まあそのデッキで大会出るならスタンになっちゃうけどねw
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 01:12:36 ID:zJsUREoB0
元々の話題がストパンと恋姫を比較してなんだから
他のosを持ち出すのはアレってことなんじゃないのか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 01:20:20 ID:93bPCGSt0
>>618
いや、そもそも>>600の発言が意味不明なんだけど・・・
>>597>>596に、それアイテム破壊きつくないか?って言ってんだろ?
>>596のデッキ構築のスタンスなんてのは誰も責めちゃ居ないと思うんだけど…

>>600
日本語でおk
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 01:37:29 ID:RWYyPlaR0
確かに良く見たら流れおかしいなwww
>>596「恋姫だってエススとか積めば意外と強いんだぜ」
>>597「エスス入れたらスタン環境になっちゃってアイテム破壊きついぜ」
>>600「2枚入れてあるエスス以外全部恋姫だから大丈夫!」
>>613「それ恋姫じゃない、スタンや」

こういうことでいいのかな
俺があんまり読んでなかったせいでゴチャゴチャしちゃって正直すまんかった
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 02:22:35 ID:bbOXv6cEO
>>621
その前に恋姫とストパンって言ってるのにいきなりエスス付けたらとかアクアプラスのセット持ってきたのが問題
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 06:15:21 ID:oikWJ9Vy0
話し変わるが、いつの間にかオンラインのページ更新されてたのな。
話題にものぼってなかったようだし、全く気づかんかったわ。

ルールのページ見る限り結構リアルと違うみたいね。
・デッキが30枚、同名カード3枚まで
・エクストラがなさげ・・・?
・バトルフェイズのイベント・能力使用タイミングがガードキャラの選択後のみ
・制限時間がついた

エクストラがないのだとしたら、かなり戦略の幅が狭まりそう・・・。
トライアル環境でやってるようなもんだもんな。

エクストラと使用タイミングの変更はおそらくプログラムの関係なんだろうが…
この分だとイベントやキャラの能力もリアルほど多様な効果じゃなくなる気がする。

624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 08:00:04 ID:zJsUREoB0
このゲームって優先権の移り変わりってどうなってるの?
例えばアタック宣言した後、ターンプレイヤーが何らかの能力の起動を宣言して、
次に優先権を得るのはターンプレイヤー?相手?
お互いの場にドリィとグラァがいるような状況なんかだとこれがまた
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 08:05:25 ID:hfVfUgdr0
そのターンのプレイヤー→相手→そのターンのプレイヤー→相手→ループ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 08:19:57 ID:hfVfUgdr0
>>623
つまりスピカみたいなカードがなぐりにいくためには、まず別なキャラを殴りにいかせて能力うpする手順が必要なわけか……
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 08:21:48 ID:hfVfUgdr0
訂正、ハクオロさんみたいな場合…
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 10:34:40 ID:zOv5txxRO
話は違うが、地区大会決勝が日程的に恋姫ブースター発売してる地域あるんだけど、やばくない?
エラッタ出てない新弾とか糞つまらない
名古屋の人とかカードすら普通は揃ってないし資産ゲーの予感
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 10:35:23 ID:rZ5EkhUOO
>>623
まさかその内容で金取るのか、無料レベルだろ……
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 10:41:16 ID:iROwoANKO
>>629
それ言ったらTCGの方こそ、金とるのかレベルだし。
金とるならしっかりテストプレイして、きちんとした完成品を出して欲しい。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 10:52:31 ID:x0QXNJWX0
テストだから全部が全部できるって事じゃないんじゃね?
このまま正式版って言われたら絶対金払ってまでやらねーけど
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 11:07:33 ID:hfVfUgdr0
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 11:15:05 ID:bbOXv6cEO
>>632
頑張れ頑張れやればできる!どうしてそこでやめるんだそこで!
もうちょっと頑張ってみろよ!
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 11:23:22 ID:X/QYrXkC0
恋姫とニトロのトライアル買って友達と始めたんだけど・・・・
ヴァイスやってる俺には勝ちに繋がる戦い方がわからない。
簡単に言うと殴ってりゃいいヴァイスとは違いすぎるorz
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 11:42:21 ID:ZDvuECwbO
ヴァイスだけやってる人がCHAOSを始めるとかなり戸惑うんだよな
ルールや戦略的にはヴァイスより他のTCGに近いからな
慣れるまで時間が掛かるかもしれないが頑張れ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 13:02:08 ID:X/QYrXkC0
>>635
実践あるのみだよね?
どのタイミングで殴ったりガードしたりすりゃいいかもわかんないが、
ちょっと恋姫トライアル大会で負けてくるわ。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 14:53:35 ID:tq7LT/QN0
今、ニトロのBox買ってきたんだが・・・
封入率が酷すぐる。
こんなに偏ってたっけ?

前にニトロ1Box、アクア3Box買った時の経験則では、
・Rがダブることはない。(SR以上のカードがRとかぶることはある。)
・CとUは必ず全種1枚は揃う。
・Uはダブっても2枚まで。
・Cも4枚ダブることはまずない。
だとおもっていたんだが違うのか?

今日開けてBoxはこんな偏り具合
・Uで0枚が10種もある。
・Uだけならまだしも、Cで0枚が4種もある。
・かたやRでダブりが4種。
・Uで4枚ダブるなんてのもあった。

Box開けてゲロカエルん0とかヒドス。
祈りとデモベが2枚あったのは嬉しいが、総司令アリデッドとかSIGSAUER被っても…。

まぁ一番ひどいのはお嬢様スピカの枚数だな。
20パック開けて10枚ってどんだけー

愚痴ってスマソ。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 14:55:57 ID:SyDagEVHO
「殴ったらレベルアップされる可能性がある」
ってのを頭に入れておくだけでも大分違うとおも
ただダメージがキャンセルされるだけでなく強化されちゃうわけだしね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 15:03:35 ID:bbOXv6cEO
>>636
恋姫はしらんがとりあえずAPDP上昇系イベントとかあるならまずいくつ上がるか記憶しとく。

パートナーは基本表でいるべき
ただハンドにパートナーいるなら相手の攻撃をパートナーで受けて次の自分のターンレベルアップさせて表にできる。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 16:14:41 ID:P7UE4HI2O
エルルゥってお互いドローするの?自分だけだよな?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 16:15:49 ID:jKql+dUJ0
>>640

お互いドローです
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 16:25:09 ID:5P8zUmveO
初めてディソビシィと当たったがつえぇなおい。
ほとんどニトロなのに普通にスタンの上位デッキクラスだろこれ。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 16:29:51 ID:V50oeNO0O
エキストラの補正は嫁と同じで1レベルからつくの?
デモベなら6/6始めみたいな感じで
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 16:39:14 ID:jKql+dUJ0
>>643
そのとおりです。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 17:54:06 ID:P7UE4HI2O
>>641
d
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 18:03:43 ID:V50oeNO0O
>>644
サンクス
嫁アルルゥ→アルルゥトウカ→トウカルラ+フィン剣
って流れで嫁をATK20近くにしてゴリ押ししてたけど、それならトウカルラをフレンドにして殴らせたほうがいいかな…
どっちが使いやすいか回してみることにするよ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 18:59:09 ID:pHRJk+AMP
【登場】自分の表のキャラを一体控え室に置く
【登場】自分のキャラを一体控え室に置く
登場の条件にこの2つがあるけど、後者って裏状態のキャラでもコストに
できるってことだよね?
あともしかして手札からキャラカードを捨てても条件は満たせるの?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:02:34 ID:V50oeNO0O
>>647
表表記がなければ裏でも可能
ディソードなり魔女なりの上位系の生け贄が主にそれ
ハンドコストは無理
ゲームバランスが大変な事に…
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:05:04 ID:jKql+dUJ0
>>647
表と指定がなければ裏状態のキャラでもかまいません。
手札からと指定がなければアリーナです。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:15:08 ID:QmSDBbygO
質問なんだけどRRエルルゥやイルファの裏から表にする能力って自分のアリーナに裏のキャラがいないと出せないのかな?
あとタリエシンの3体を表にするって3体以上いないとアリーナに出せないのか?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:21:41 ID:jKql+dUJ0
>>650
そのとおりです。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:25:57 ID:QmSDBbygO
>>651
ありがとう
ダメージ対策にタリエシン積むより普通にカール積んだ方がいいな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:32:52 ID:zfAznNDrO
恋姫のトライアルのホロが入ってる箱の位置ってある程度決まっているんですか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:48:54 ID:BeRR3tCf0
>>652
イルファは任意だから裏がいなくても出せるけどな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:53:16 ID:pHRJk+AMP
>>648>>649
ありがとう
あともう一つ質問なんだけど、
名前が同じで違うカード(恋姫トライアルの桃香とPRの桃香など)って
同じデッキにあわせて4枚まで?
その場合レベルアップ処理やアリーナに出すのはどうなるんだろ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 20:01:08 ID:jKql+dUJ0
>>ネームが同じだけで名前が違うカードはそれぞれ4枚づつ入れることが可能です。
パートナーのレベルアップの場合には同じ名前のカードでなければなりません。
アリーナに登場宣言をすることは可能ですが、どちらか片方を控え室に送らなければなりません。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 20:02:17 ID:V50oeNO0O
名前が同じでも称号が違うならそれぞれ4枚ずつ投入可(例:中学生柚原このみと高校生柚原このみ)

イラストが違うだけだったり、称号まで全く同じなら合計で4枚までのはず。

同称号同名キャラならデッキに4枚までしか入っていないはずなので、レベルアップ処理は普段のまま。
アリーナに出す場合は特殊で、称号関係なく同名キャラがいたら出すことが出来ない

(例:高校生柚原このみがいる場合、中学生柚原このみは別キャラとして出すことは出来ない)

更に言うと、エクストラキャラでも同じ現象は起こる。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 21:11:52 ID:IZDNhFoZ0
>>657
> 称号関係なく同名キャラがいたら出すことが出来ない

前に居たヤツを控え室にチャイして新しいのを出す、だろ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 21:20:24 ID:TgZ9SFl70
>>658
そうだな、すまん、知らない人が見たら勘違いするよな

正しく直すとアリーナに出す場合は特殊で、称号関係なく同名キャラがいたら(元々出ていた同名キャラを控え室に置かない限り)出すことが出来ない
、になる
例の方の「別キャラとして出すことが出来ない」というのは合っているので、悪しからず

660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 21:22:12 ID:lq5qqaMC0
元々いたの限定だっけ?
新しく置いたほうも控え室送りにできなかったっけ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 21:42:51 ID:hfVfUgdr0
登場が終わったら重複処理が発生し、残すキャラを元々いたほうか新しくだしたほうか選ぶ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 22:17:51 ID:xGf/8MOn0
>>659
その考え方は間違ってる。
同ネームキャラは出すことができるが、登場した後、
同ネームのキャラが自分のアリーナに2体以上いる場合、1体になるように控え室に送ることになるだけ。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 22:22:00 ID:TgZ9SFl70
>>662
そうだったのね

それじゃその場合登場効果は発動するのかな?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 22:24:27 ID:D2Q1yM9a0
>>663
する。
召喚コストなので
これも新しク開発されたルールだよね
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:37:24 ID:PveQo2tiO
質問なのですが
『パートナーに選んだキャラは、いかなる場合においてもパートナーエリアを離れることはできません。』
っていうのはエクストラキャラの登場のときもパートナーは控室に置けないってことでいいのかな?
出来ても価値はないだろうけど、つい気になっちゃったのでお願いします
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:41:05 ID:1Kecz1gU0
ちょっと今仲間と初プレイやってるんですがペリーヌ強すぎませんか?
全員に3ダメがあるので最初の方に出たら毎ターン何もできないで死んでいくんですが、ペリーヌにエラッタ出てないのでしょうか?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:44:27 ID:AX8SlCAy0
>>666
つ カールツァイス

まぁダメージカードで強いの他にも色々あるからとりあえず積んでおけ
ストパン限定構築の場合は知らん
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:47:22 ID:1Kecz1gU0
>>667
ストパン対ストパンです。
ローカルルールでペリーヌ禁止になりそうです
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:50:33 ID:AX8SlCAy0
>>668
まぁ仲間内で遊ぶだけなら禁止でいいんじゃない?

ペリーヌがエラッタ必須なのかはブースターでるまでなんとも言えない気がする
例えば、カールツァイス能力もったキャラとか出てきたら、それだけでかなり弱体化するし
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:51:09 ID:IZDNhFoZ0
ブースタ出たらダメージ通らなくなるから気にしなくていいよ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:51:10 ID:lq5qqaMC0
実際恋姫でももう軽減キャラは出てるしね
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 23:59:06 ID:7YtI1Cn+O
>>671
ストパン対恋姫だと孫権の存在感が凄いよな
恋姫でもダメージ系のカードが出てこないと空気化しそうだけど
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:02:33 ID:lOPhBwww0
ペリーヌみたいな奴が出てきて、猫ミミ嫁デッキのスタンダードとしてスマガシュートにとってかわるかと思ったが、そんなこともなかったな。
孫権がいると耐久2を裏返すのにも2回撃たなきゃならんし、リベルレギスとかお手上げだし。なんだかんだで一度に9点は偉大だ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:06:28 ID:QmSDBbygO
デモンベイン使い達よ
クトゥグアとイタクァの使い道について考察しようか
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:10:31 ID:LTLTEXbl0
天象儀がある状態でクトゥグアって出せるの?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:11:58 ID:dGH3QWG70
誰かネトゲ板にオンラインスレを立ててくれないか?
自分のホストじゃずっと規制中で立てれないんだよ…
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:13:41 ID:UjFG732n0
ちょい質問
セットがすでに貼ってあるキャラのセットひっぺがして新たに貼りなおすことってできる?
それとも一度貼ったらイベントとか効果で剥がさない限り動かない?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:40:00 ID:+jxtWN030
>>677

貼りなおすことは可だが・・・。

今後はぜひ質問する前に公式サイトのQ&Aや過去ログ見てくれ。

このスレでもすでに同じ質問がされていて、かつもう答えられてる。
>>304
>>305

確かに複雑なルールだから質問したくなるのはわかるが、調べるということも覚えてな。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:43:23 ID:1voB2zWY0
イタクァもクトゥグアも、コストに見合ってないんだよな。タマ姉も。

疑問なんだが、沖&日下部にカール貼られてる状態でスマガシュート撃ったら、パンプアップ効果は解決されるのかな?ダメージは受けないが一応効果はあったことになるのか?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 00:53:58 ID:UjFG732n0
>>678
解答ありがとうございます

次からは公式のQ&Aとか見てからこちらに書き込むことにします
すいませんでした
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 01:05:54 ID:U+HOXZVjO
>>674
めちゃくちゃ使いにくいけどタマ姉パートナーのハンデスに使ってるよ
カルラ&アルルゥ入れたりして

ただドローが簡単なこのゲームではハンデス微妙過ぎる…
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 01:50:59 ID:Th5WdmSTO
>>679
発動したはず
天象儀の効果で0点ダメージを受けた扱いで発動
初期の裁定はそうだったけどもしかしたら裁定変わってるかも

つかそろそろテンプレによくある質問とかつけようぜ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 01:59:06 ID:+Ig3wek10
>>679
ダメージを受けないのはダメージを軽減する効果なので
0点ダメージを受けたということで解決できるはず
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 02:42:54 ID:TNOTs2z50
>>681
1・開始時のドロー
2・リアンノン
3・ニーナ
4・梢
・ナイアで上記リアンノンとニーナ起こす
5・リアンノン
6・ニーナ
7・嫁アタックドロー
 
とりあえず7枚引けるな
嫁を古本アルやアリデット辺りにしても余裕・・・デッキ尽きるけど
まあ、ここまでせんでも結構引けるよね
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 04:37:16 ID:lV2yUaIa0
>>633
動画の作り方理解するのにやたら手間取った。ルール説明してない。不思議!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7203594
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 06:19:12 ID:+Ig3wek10
>>685
オツカレサマデシタ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 07:49:30 ID:ViBX5ZgF0
オハヨウゴザイマシタ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 08:16:43 ID:JLszLB/r0
>>685
ニコ住人に少しでも伝わればいいな!
編集乙でした
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 10:02:48 ID:IYTOBfkb0
>>685
マジ乙!上手く編集できてると思うよ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 10:20:32 ID:TNOTs2z50
>>685
乙です
見やすくていいですね
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 10:33:35 ID:1voB2zWY0
>>682 683
やっぱそういう解釈だと思うよな。サンクス。

>>685
乙!これが取っ掛かりとなる人が出てきてくれれば…
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 13:23:22 ID:UjFG732n0
今更といえば今更だけど神様とか相手にして戦ってみたりしてる奴らだったり
ミサイルとかぶっ放してくる奴ら相手に素手で挑んで勝っちゃったりするToHeart2勢凄くね。
日本の女子高生怖い!
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 13:46:37 ID:dN66g3MbO
>>692
神様じゃなくデモベ(ロボット)も倒せるんだぜ


ところでパートナーエクストラにしてもピッタリ重ねるから補正は最高三枚分だよな。

パートナーだけはちがうって言われたんだが
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 14:19:31 ID:1voB2zWY0
>>693
パートナーAをデッキにある3枚をレベルカードとしてずらして重ね置いてレベル4に、
パートナーAをエクストラA&Bにする。A&BをAの上にぴったり重ねる。
現在レベル4のA&Bを、エクストラデッキ内の3枚をレベルカードとしてずらして重ね置いてレベル7にする。
この時点で6枚分補正を受けている。

もっと上げることも可能。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 14:26:58 ID:mf3dM4r1O
ドリィ&グラァが場にいたらノーコスでドリィ&グラァをエクストラ登場とか出来る?
レベルアップは手札から捨てなきゃならんがエクストラ登場はどうなのか気になったんだが
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 14:42:27 ID:1voB2zWY0
>>695
できる。ついでに言うなら片方が裏でも両方とも裏でも問題ない。参照するのはネームだから。

魔女は裏になると出来ないと思う。ネームだけじゃないんで。これは自信がないけど。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 15:10:16 ID:CDGD13680
>>696
>>695が言ってるのはエクストラのドリィ&グラァがいる状態で、
レベルアップではなく、すでに登場しているドリィ&グラァに重ねて「登場」できるのかということだと思うぞ。

結論からすればできる。
公式のQ&Aのドリィ&グラァの項目で書かれてる。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 15:51:54 ID:CDGD13680
>>696
裏向きでもカード名(ネームや称号を含んだもの)は持ったままの状態だから、
裏向きでも”魔女”の称号を持ってるキャラとしてみなされる。

3.9.1.5.2. 裏向きに置かれているカードは、情報が変更されます。
3.9.1.5.2.1. 裏向きのキャラは、カード名、種類、作品名、属性がそのカードの基準定義(9.4)で決定される値となり、攻撃力と耐久力は0になり、
基準定義以外の能力を持ちません。また、キャラの情報を修整する各効果は、裏向きのキャラには適用されません。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 16:09:46 ID:mf3dM4r1O
回答サンクス!
出来ちゃうのかーカオスってかなりエクストラゲーじゃね?w
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 17:10:56 ID:CDGD13680
>>699
俺もできたら壊れゲーだと思うんだけどQ&Aでできるといってるんだから、ルール上仕方ない。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 17:17:13 ID:mJfKduHR0
まぁそれが出来ちゃうってことでキャラのレベルが4までではなく7とか10とか行っちゃうんだけどさ。
「嫁以外はレベルアップ無し。エクストラも1から計算しなおしで4まで」ってした方が良いんじゃねーかね?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 17:21:22 ID:ieDQrpBGO
という事はドリグラに限らず、エクストラが裏になってレベルアップ出来そうになくても、重ねて登場→表スタンドに出来るってことだよな?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 17:32:35 ID:CDGD13680
>>702
それどころか、その後に更にレベルアップまでできてしまう壊れっぷりだよ。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 17:44:56 ID:ieDQrpBGO
・・・エクストラのドリグラが場にいたら、エクストラ化で4点→レベルアップで4点か。
ルール考えてるやつは何処まで馬鹿なんだ?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 17:49:07 ID:CDGD13680
>>704
それくらいだとかわいいもんだが、ベナウィ&クロウとかウルトリィ&カミュだともうね・・・
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 18:16:11 ID:j7aPjECGO
別にこのゲームだと普通だと思うんだけどww
それよりもヤバイのは他にたくさんあります
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 18:26:01 ID:CDGD13680
>>706
エクストラにカードがある限り手札消費無しで毎ターン登場効果+表スタンドになるのが普通か・・・
俺にはその感覚は無かったわ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 19:15:46 ID:dc3Ivij70
>
総合ルールの4.2.6.5に【エクストラ:(カード条件)&(カード条件)】の各カード条件は、それぞれ1枚のカードで満たす必要がある。って書いてるんですが、本当にノーコストでエクストラ化ってできるのでしょうか?
Q&Aに書いてるのは、片方の(カード条件)を満たすエクストラ化したキャラがアリーナにいるから、手札のもう一方の(カード条件)を捨てることでエクストラの登場を宣言できる、ってことだと思ってたのですが・・・
間違ってたら申し訳ないです。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 19:44:53 ID:CDGD13680
>>708
総合ルールの10.1にエクストラの登場のルールがあるんで読んでみるといい。
10.1.2.3.1.に書いてあるように、1枚のキャラで複数のネームを満たすことは可能。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 20:19:25 ID:dc3Ivij70
>709
 あー、なるほど。
 10.1見るとアリーナにエクストラが1枚あれば同じエクストラを登場できる
感じがします。
 確かに、>708の書いてる通りだとすれば、3体のエクストラなら3枚カードが
必要ってことになりますもんね。

 んー、やっぱエクストラ強いなぁw

どうもありがとうございます。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 20:42:51 ID:3/BkKgHWP
ストパンのブースターで出たエクストラが壊れ性能だったって夢を見た
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 21:18:32 ID:1voB2zWY0
俺は、ストパンはエクストラが弱いんじゃないかと思う。
特定のカードと特定のカードが場にいることで発動する能力が、他のブースターでのエクストラに当たるんじゃないか?
それらが強い分エクストラは抑え目、とかいう妄想。

アクアではドリグラはシナジーがある上にエクストラもなかなか使えることを考えると的外れの可能性大。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 21:31:30 ID:e7gAN63AO
明日から、オンラインだな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 21:31:42 ID:dN66g3MbO
ベナクロぶっ壊れすぎワロタ


なんでこいつエラッタかからねぇのwwwwwwww
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 21:46:53 ID:ZnGqL8WyO
>>714
肝試しのコストと比べるとベナクロの使い安さは異常だな
うたわれのエクストラは使えるものが多い
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 21:57:30 ID:kJ73A6rj0
>>714
誰も騒がないからw
ベナクロ自身耐久力が低めだから
復活イベント多目に投入すれば対処はできる。
ガチ勢の大半はベナクロ入れてるよ!
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 21:59:07 ID:6qpOZyeUO
恋姫がブースターで覚醒…するよね?しないと困るよ!?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:04:38 ID:dc3Ivij70
>>708の話でもう一つ質問。
Q&Aをコピペして悪いけど、

Q23 (2008.04.07)
[NP-094:無垢なる刃「デモンベイン」]
[NP-097:マギウス・スタイル「大十字 九郎」&「アル・アジフ」]
Q. .《マギウス・スタイル「大十字 九朗」&「アル・アジフ」》が場に
出ている時に、《無垢なる刃「デモンベイン」》をアリーナに重ねて登場
させる事は可能でしょうか?
A. はい。可能です。その場合、手札にある「大十字 九朗」か「アル・ア
ジフ」のネームを持つカードを控え室に置き、《マギウス・スタイル「大
十字 九朗」&「アル・アジフ」》に《無垢なる刃「デモンベイン」》を重
ねて登場させます。

ってのがあったんだけど、ドリグラとかがノーコストで登場できる話とこの
話って矛盾しない?
Q24でも同じようなこと書いているのだけども。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:10:02 ID:3/BkKgHWP
>>717
魏が強化されないと俺が困りますぅ

ストパンのブースターでクリスでねえとかないよね?まさか忘れたりはしないですよね?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:22:03 ID:6qpOZyeUO
ポスターとかブシマガとか見ても未だに袁軍のキャラが見当たらないのじゃ
美羽さんが使えるのか超不安になってきたのじゃ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:23:52 ID:CDGD13680
>>718
そのQ&Aが出たのが総合ルールの前だから、裁定変わったのを放置しっぱなしの可能性がある。
以前は武士のスタッフ内でも、1枚のカードで複数のネームを指定できるかできないかで裁定が違う時期があったから。
今は総合ルールで複数指定可で決まったはず。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:25:55 ID:hDRD81OO0
元々40キャラ超えてる所にさらにイベントとかセットも突っ込まないとならないから
正直恋姫何人か消えるんじゃねえかなあとか

それに比べてストライクウィッチーズ側の豊富さと来たら
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:30:23 ID:6qpOZyeUO
はっはっは、発売前人気投票「その他軍」首位の美羽さんが出ない訳がないじゃないか!
全軍トップ対抗戦で最下位だったけどな…
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:30:43 ID:3/BkKgHWP
逆に考えるとブースターでどのシーンをカード化するかでブシのセンスが試される
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:31:07 ID:dc3Ivij70
>>721
そうなのか・・・・
なんていうか、放置とかやめてほしいなブシロードw

どうもありがとう!
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:31:49 ID:hDRD81OO0
各軍のED絵で出してくるのは確実…でもないか
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:43:52 ID:UjFG732n0
肝試しとうたたねって明らかに肝試しのほうが強い気がするんだけど>>390とかでうたたね推奨なのは何故?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 22:59:50 ID:toN2lzen0
>>727
パートナー相手に使えるから
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:00:24 ID:fw2IVrNg0
肝試し・うたたね どちらを入れるか迷ったら

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    (・∀・ ∩    両方デッキに入れればよい
    (つ  丿
   ⊂__ ノ
      レ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:04:14 ID:ZnGqL8WyO
>>727
とどめ用と書いてあるだろ
相手パートナーがレベル4のときに相手パートナーをレストさせて貫通持ちをパンプして殴りフィニッシュだ

ところで誰か6月のショップ大会の参加賞がなにか知らないか?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:08:47 ID:3/BkKgHWP
そういやまだ発表されてないなー
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:12:42 ID:lV2yUaIa0
逆にいうとでかくなったパートナーを簡単に無効化できるのが、うたたねしかないともいう
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:45:13 ID:95/EgdI60
明日のオンラインから入る新参ですが
オンライン版のルールやカードは現物と同じなん?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:46:37 ID:WQQl1V2B0
>>730
アルルゥ&ガチャタラの絵違い
ソースは知り合いの店員
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:47:03 ID:ezX4ZOmw0
今見る限りだとルールは現物の簡易版っぽい感じで
カードはオリジナルっぽい雰囲気
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:50:11 ID:hDRD81OO0
明日12時からかー
込み合いそうだな、その時間帯…って月曜だから厳しいか
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:50:51 ID:95/EgdI60
なるほどー
となると皆探り探りプレイすることになるのかな
返答thx
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:56:26 ID:3/BkKgHWP
もうwikiに追加とか仕事早いですねwww

うむ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:57:20 ID:3/BkKgHWP
ごめん誤爆
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 00:05:49 ID:1AhvCo6OO
>>734
アルルゥ&ガチャダラか、うたわれが好きだから頑張って集めるか
情報ありがとう
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 01:08:46 ID:7lzWFoL60
確かに、今の総合ルールだとエクストラ1枚で再登場できちゃうな

ブシさーん、10.1に
「但し、1枚のカードで全ての条件を満たす事はできない。」
を追加してー!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 01:33:59 ID:9wgcZxl60
>>734
なん・・・だと・・・!
今まで出るつもりは全くなかったが、アルガチャなら行くしかない、いかざるをえない。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 01:34:28 ID:vzbednB+0
デモベ アルルゥと既存カードのイラスト違いって続いてるから
月例大会の景品は今後もこの路線なのかなー?

まぁトライアル大会のバニラカードはあれはあれでいいものなんだけどさ。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 06:17:57 ID:yoSth7K8O
アルルゥ&ガチャタラ
オフィシャル絵じゃないのか。
篤見さんの絵は嫌いじゃないけど、正直残念。
甘露さんの絵にしてほしかったな。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 06:49:04 ID:ZzKIg026P
プレイしてる友人いないしバトルの機会が大会しかないから
大会に積極的に参加しなければ
首都圏に住んでたのが幸いだ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 07:47:48 ID:1PKVVhKW0
>>741
同カード名のキャラには重ねて登場が出来ない。の方がいいな。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 08:09:15 ID:5PH7HDRk0
>>741>>746
kwsk
ちょっと良くわからない
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 08:19:52 ID:f7QNS31TO
>>747
ちょっと前の過去ログくらい調べろ。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 09:47:05 ID:7lzWFoL60
>>745
まじで頼むぜ!
こないだ都内で平日公認大会に出たら
2人しか居なかったんだぜ?

・・・orz
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 10:01:37 ID:WMaCpKkU0
あと2時間〜
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 10:11:07 ID:l/SJXg920
>>749
俺なんか、地区決勝大会参加権6通もらったが、うち4通不戦勝なんだぜ!
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 10:22:37 ID:f7QNS31TO
平日公認大会には決勝大会の権利は付かないはずだが?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 10:47:42 ID:qK+aD9lJO
>>751 泣いた

俺も平日の大会必ず参加してるけど二人がデフォで店長がかわいそうに思ってか大会参加費100円を無料でやってくれたりプロモ二枚くれたりする
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 11:08:09 ID:LBY7syWJP
ひょっとして全国で都内の池袋や秋葉原位しか固定でやっているような人居ないみたいだな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 11:25:01 ID:VnG4L9kI0
さすがに地方じゃ平日ムリだし……
にもかかわらず、平日の5時とか誰がくるんだよという謎スケジュールが多い
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 11:38:46 ID:d3JxQmYl0
平日の大会行けるのなんてほとんど学生しかいないだろ…
社会人でも休みが土日じゃないやつは行けるだろうけど
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 11:40:50 ID:VnG4L9kI0
とりあえずカオスオンラインのカードリストがきた
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 11:44:03 ID:vjBvSqzpO
今強いパートナーって誰がいる?
ネコミミ沖、ディソード梨深くらいしか思い浮かばないんだが
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 11:44:45 ID:tACBvVmK0
本家よりは属性を活かしてるが
作品種別がないから代わりにって感じか 
 
βだからしょうがないんだろうけど、ほぼ殴り合いしかできんなー
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 11:49:04 ID:WMaCpKkU0
何と言うかパワーゲームの予感
ガチンコだったらイベント的に火がつえーのかな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:00:33 ID:xr6TIHC30
インしたお^^
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:11:06 ID:VnG4L9kI0
ルーターのポートがあいていないのか、インしかできなかた
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:18:46 ID:CLSp8+CW0
なんかさ、インターフェイスの端々に見え覚えがあるんだけど
これってアルテ……
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:33:38 ID:v8XCHFWbO
呉越同舟ってものども出陣にゃとか萌えヒデオでも能力発動しますか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:48:36 ID:DebkS94r0
通信に失敗しましたとか出てプレイできねぇ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:54:58 ID:WMaCpKkU0
もしかして全体的に落ちてるのか
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:56:13 ID:g63S6dm70
通信失敗しすぎだぼけ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:59:45 ID:LZTNsHkN0
■アンケート
次のものにお答えください。

カオスonlineに入れている。

1.すっげー快適。
2.入れたけど重たい。
3.ログインした後止まる。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:01:09 ID:O4a1G7Pf0
最初入れて快適にプレイできたが
ポート解放のためにいったん落としたら通信失敗だな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:03:29 ID:WMaCpKkU0
最初5人目くらいで入れて
間違えて更新ボタン押したらもう入れないよー\(^o^)/
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:03:41 ID:g63S6dm70
ログインできた
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:04:18 ID:DebkS94r0
ポート閉じたら入れたw
どういうことだよw
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:06:19 ID:qRjtNiY/0
『カオスオンライン』は、当社より2009年3月に発売された大好評のトレーディングカードゲーム『Chaos -character operating system-』(以下Chaos TCG)のゲームシステムをベースに、
カードゲームとしてのわかりやすさやスピード感に重点を置いて開発されたオンライントレーディングカードゲームです。

大好評…?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:06:23 ID:9xKN/DrC0
何とかつながった
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:08:20 ID:tACBvVmK0
ポート開けてないのに入れた
 
めんどいから今後もこの仕様でよろしく(苦笑
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:11:25 ID:VnG4L9kI0
>>764
全体でも発動。萌えビデオはパートナーなら発動、コストでレストにした場合は駄目
呉越同舟の効果は正直やばいと思う。パートナーだと後半無敵すぎる
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:15:27 ID:g63S6dm70
いまいちルールを把握できてないけど慣れればわかるかな?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:17:23 ID:tACBvVmK0
まあ、好評云々はお約束だし、売り上げとか目標に達してれば大好評言ってもいいんじゃね?
 
「カオスオンライン専用V.I.P.ブースターパック好評発売中!」
 
はお約束とはいえ違和感とういうか完全に大嘘だが
いつだれが買ったか言ってみろw
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:25:08 ID:O4a1G7Pf0
(スタッフの間で)好評発売中
かもしれないじゃないかw
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:27:27 ID:qShxjsvl0
対戦中に固まったんだが・・・
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:27:34 ID:g63S6dm70
なんかとまったぞハゲ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:28:40 ID:qRjtNiY/0
それだと売れないバンドのライブチケットみたいだなw
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:29:34 ID:wR9+QxVi0
各トライアル内のカードの種類ごとの封入枚数ってどっかに載ってないの?
うたたね欲しいからアクアプラス買おうと思ったけど何枚入ってるんだかわからなくて。2枚だとは思うけれど
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:30:37 ID:vzbednB+0
さっそく くるくるおんらいん の始まりですwww
ログイン画面の先がすすまねぇwww
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:30:56 ID:niY+w3zk0
>>780
俺もだ、ログインもできないし鯖自体が逝ったっぽいね
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:31:16 ID:g63S6dm70
固まったと思ったらコレかよwww
まぁゲームの流れとか効果とかよくわかんなかったしいいけど
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:31:45 ID:L0PZ3bsiO
ログインしたら真っ白で何も起こらん・・・
何この糞ゲ
788785:2009/06/01(月) 13:32:02 ID:niY+w3zk0
× ログインもできない
○ ログインした後が進まない

でした、すいません
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:32:37 ID:WMaCpKkU0
Rの貫通持ちが一強じゃねーかなこれ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:32:56 ID:qShxjsvl0
大してログイン人数がいるわけでもないのにいきなり鯖死亡とか早すぎだろ\(^o^)/
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:33:43 ID:g63S6dm70
俺が見たときログイン30人くらいでサバ死亡とか貧弱すぎるだろwwwwwwww
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:34:21 ID:niY+w3zk0
先制攻撃と先制防御持ちが戦ったら処理はどうなるんだろ?
特殊能力がない普通の戦闘になるのかな?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:35:31 ID:WMaCpKkU0
>>792
ですよー
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:36:20 ID:niY+w3zk0
>>793
なるほど、サンクス
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:37:29 ID:qShxjsvl0
>>789
さっきガンマン付与にフルボッコにされたんだぜ…
自分も2枚出たからデッキに入れけど強すぎだろ
貫通付与入れておくと更に痛い事になるな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:37:53 ID:G7qLJKBO0
>>783
残念ながら一枚のはず

30000カオスポイントwもらい、ログインから進めませんw
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:38:29 ID:LBY7syWJP
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:38:58 ID:WMaCpKkU0
>>795
今3積みできるようになるまでパック買ってたら残り1万5千円切ってしまった

これ3・4の休みの後でパックふえたりするんかねー? 現時点で取っといた方がいいのかな…
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:39:23 ID:LBY7syWJP
あ〜

ブシの中の人だとこのへんもあり得るか
http://nttxstore.jp/_II_QZX0003283
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:40:26 ID:Gfot13LRO
こう言う時こそ落ち着いてカードリストでも見てようぜ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:51:44 ID:O4a1G7Pf0
ところでそろそろオンラインはネトゲ板にでも立てるべきじゃないかと思うんだ
俺は立てられなかったけどorz
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:54:33 ID:LBY7syWJP
一時的にここに溜まってる

Alteil.net-アルテイルネット part241
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1243609664/
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:57:41 ID:g63S6dm70
はいれた
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 14:04:14 ID:v8XCHFWbO
オンラインは別スレでお願いしたい・・・
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 14:20:21 ID:9lBxTBhGO
β始まったし、移動よろしく
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 14:28:27 ID:phVia/eFO
間違ってもネ実には立てるなよ!フルボッコにされるからな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 14:51:59 ID:qShxjsvl0
また固まった…
誰か立てれるならネトゲ板に立ててくれないかなぁ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 14:57:34 ID:VnG4L9kI0
ちなみに呉越同舟は天象儀つけて、スマガシュート自分で撃っても発動したりする。
ネコミミがエクストラした4LV段階で11/14で、カリスマ1枚使うだけで17/20になるという……。
最大瞬間風速は恐らく一番じゃないかと思われるカード

これイベントの対象になるたびに+1/+1程度で十分だと思うんだがどうよ?
嫁のレベル参照されると、1回限定でも正直おかしいと思う
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 15:03:43 ID:DebkS94r0
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 15:15:42 ID:tACBvVmK0
パートナーのエクストラ化は出来ないほうがいいんじゃないかと思わないでもないが
エクストラ化できないパートナーとの差を考えると構築に係わるし
でも出来ないと、デモベデッキとか困るんだよなw
 
補正値とレベル引き継がないってのが妥当?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 15:18:15 ID:G7qLJKBO0
>>1乙!

しかし思ったより出来が良くてびっくりした
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 16:52:37 ID:f7QNS31TO
>>810
補正はともかく、レベルはエクストラになったら1からにして欲しいな。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 18:03:30 ID:a1GJ4UdIi
恋姫のブースターで一刀こないかな。
真恋姫のキャラのみ攻守+2とか。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 18:04:52 ID:lonubc70O
やべぇ
節のプロモ付きスリーブの情報公新みたいだから行ったらそれはないわぁ
て顔になった
まさか…とは
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 18:17:11 ID:VnG4L9kI0
吹いた
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 18:29:03 ID:d3JxQmYl0
微妙すぐるwww
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 18:43:13 ID:v8XCHFWbO
風ちゃんってこれかwww
ナースより範囲が小さいな。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 18:52:28 ID:WMaCpKkU0
風ちゃんきたああああああああ!!

…魏デッキ専用効果か
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 19:12:22 ID:VnG4L9kI0
恋姫はそれぞれのキャラが国縛りきついよな
それ相応の見返りがあればいいんだが
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 19:48:48 ID:lonubc70O
でも対象が恋姫全般が可能だったら範囲広すぎ
魏だけにしてもカオヘと同じぐらいだろ
イベントセットは回収不可になったが
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 20:03:25 ID:tACBvVmK0
まさか・・・とか
なんていうから
チョウセン期待しちまったじゃないかw
 
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 20:25:58 ID:EJ6wYHwo0
つーか、普通にリアンノンやミーナと比べるとかなり劣化だよな
せめて防御力2+3は欲しいわ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 20:31:52 ID:7LsF7kGR0
>>821
貂蝉は性別どうなるんだろうな
男になるのか女になるのかそれとも男女になるのか
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 20:50:16 ID:UugF5Qd30
僕は風ちゃん!
どうやらブシに夜な夜な送っていた電波が届いてしまったらしい
さて、戦略をたてようにも、このカードはブースターが発売しないとどうしようも……
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 21:00:32 ID:LBY7syWJP
オンラインは、先制と貫通して適当に焼くなり引くなりして終わるゲームだな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 21:03:51 ID:O4a1G7Pf0
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 21:30:46 ID:lonubc70O
>>823
男で出してエラッタ後女として扱うという可能性が…ないか

>>825
空気と履歴ぐらい嫁よ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 21:36:42 ID:O4a1G7Pf0
カードに書いてあるのは男で
【永続】このキャラは男ではなく女として扱う

これでおk
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 21:39:09 ID:tACBvVmK0
あつかいたくねぇw
 
【強制】でどうだろう
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 22:05:29 ID:l/SJXg920
テイイクって…。ブシはパートナーに使えそうもないパートナーを配って何が楽しいんだ?
元からパートナーは単なるコレクションだと思ってるから構わんが。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 22:10:57 ID:O4a1G7Pf0
ChaosTCGはお気に入りキャラの使えなさ具合に嘆きつつ
なんとかして使おうと工夫してデッキを組むのが楽しいゲームだと思ってる

っていうか、風は能力的にはブースターで魏が補完されれば十分使えるレベルだろ
まぁ魏カード次第だが
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 22:43:29 ID:l/SJXg920
>>831
いやいや、フレンドとしては充分優秀なレベル、つーか俺も使いたいけど、コレをパートナーにはしないだろ。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 22:45:42 ID:UugF5Qd30
アタックドローしたほうがマシだとか、そんなこといっちゃダメ!
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 22:47:02 ID:WMaCpKkU0
まぁ風ちゃん可愛いからそれだけで嫁なんですけどね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 22:50:14 ID:ZzKIg026P
今日大会に参加したけどフルボッコでした^^
ダメージ一発も通せてないで終わったwww

でもいいんだ、ストパンデッキで戦えたからいいもんね!
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 00:29:43 ID:TtJV4M7/0
チラシの裏にでも書いてろ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 00:38:30 ID:KG+Qwo0z0
アタックは基本的にはできるだけブロックしたほうがいいのかなぁ
あえて殴られるプレイングってのはあるのかな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 00:44:55 ID:PTm7t0Sl0
>>837
イベントとかセットが流れるから
次のターンに何か仕掛けるからキャラが起きてないとマズイ
って状況じゃなかったらガードした方がいいと思う
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 00:49:58 ID:WLKKd3MR0
>>837
あるか無いかで言えば、極限られた状況でのみある
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 01:04:16 ID:b/R6GtDk0
今日から6月だけど、プロモって判明した?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 01:05:05 ID:jtK/NnMC0
クナイがリアルなカオスに欲しくて仕方が無い
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 01:13:45 ID:MAKO0efh0
>>840
アルルゥ&ガチャなんちゃら
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 01:24:38 ID:b/R6GtDk0
>>842
さんくす。
ええええええええええorz
つまり絵違いかよ、うぜえな
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 01:28:10 ID:MAKO0efh0
あと既出かもしれないけど、スマガスペシャルにカオスPRカードが同梱されると
http://www.sumaga.net/img/landing/chaos_deneb.jpg
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 01:43:13 ID:WLKKd3MR0
>>843
月毎で変えただけ評価してやれよ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 08:36:17 ID:iMol0nZBO
すまん、基本的な質問。
Mainの表記のあるイベントカードを相手ターンメインフェイズにプレイできるの?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 08:56:42 ID:kZvsypHe0
できないよ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 11:00:21 ID:iUdp4ZcE0
>>837
スマガシュートデッキでの話だが、
初手に日下部と二郎があり、魔女もイベントもないのでマリガンしなかったとき
(俺は通常、初手に二郎などがあれば、アド稼ぎのためにあえてマリガンして魔女などを控え室へ送る。)に、
1ターン目開始ドローでもイベントおよび次のターンで確実にコストとして魔女を使うコスモギガスターが来ない、となれば、
俺はあえて1〜5点なら殴らせる。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 11:35:04 ID:PS9tGXca0
ティアーズがエクストラで発売!
SPはないみたいなこと言ってたけど、アクアがリアンノンだったからオクタヴィアでサイン入りがあると全然違うだろうけど。
SP無し18種とかだとそこそこしか売れないだろうな。使えるやつシングルの安くなるから
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 11:39:38 ID:kZvsypHe0
雑誌の情報かなんかかい?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 11:48:01 ID:kZvsypHe0
アニメのブログにブシがいた
ttp://t3blog.seesaa.net/category/6552926-1.html
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 14:15:52 ID:2vknByz1O
今までアクア単でベナクロ使ってたんだがウルカミュの方がいいかな?
バーン対策ないしエクストラ+レベルアップで相手のこのみごと全滅狙えそうだし
なによりベナクロより出しやすいって点もあるから悩んでるんだが
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 14:20:13 ID:kZvsypHe0
うたわれのエクストラは正直強すぎるよな
登場能力が
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 14:47:40 ID:KuRX6XOcO
>>853
登場だけでいい。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 15:20:41 ID:V0yo8+lh0
>>852
このみも2/2修正受けてるのでウルカミュ1枚じゃ焼けません
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 15:43:29 ID:fEfGCeT+O
ユズハの貫通付与ってバトル終了時とあるが、そのバイト終了時かバトルフェイズ終了時かどっち?
ゲロカエルとかで嫁の2回攻撃とかしたいんだが。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 15:43:50 ID:2vknByz1O
>>855
エクストラ+レベルアップと書いたんだが…
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 15:52:36 ID:kZvsypHe0
>>856
バトルフェイズ終了時の場合はそう書いてある。なので、そのバトル終了時まで。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 16:16:20 ID:V0yo8+lh0
>>857
ホントだすまん。
想像だが、相手が耐久力3以下を主軸としてるなら有効
だろうけど、6以下を焼くのに使うのは辛いと思う
スタン環境で復活はイベントはざらだし、
最高で4回なので、相手が大型主軸だと多分弾が足りない
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 16:58:41 ID:e6xu70Jy0
>>859
加えてアクア単でと書いてあるよなw
アクア単ならグリィとドラァもいるから比較的広範囲で焼けるな
ただしタリエシン出されても文句言わないことwww
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 17:00:34 ID:2vknByz1O
>>859
あー大型にはベナクロの方が優秀だもんなぁ…
もう少し考えてみるわー
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 18:10:01 ID:BdY6MSK80
ウルカミュの強いところは
使わなくなったウルカミュをカミュアルに再利用できるとこ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 18:30:50 ID:WRv2PUoK0
ちょっと気になったんだが、地区決勝のニトロカップとアクアカップって
先月までとかに全国でやってたニトロカップとかで上位に入ってた人した出られないのか?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 18:47:23 ID:KuRX6XOcO
>>863
確実に出れるだけ。

正直ほぼ確実に出れるから権利いらない
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 19:16:22 ID:iMol0nZBO
>>847助かった、d
なんか単発の質問ばっかしてて申し訳ないけど、セットカードがついたフレンドを水霊軌槍とかで戻したらそのセットカードはどうなるの?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 20:09:23 ID:fEfGCeT+O
ウルカミュの弱い所は裏が一枚でもいると、登場は出来るがダメージが与えられない所
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 20:48:19 ID:wuefWbKw0
ブシロードが成功している訳。
 何が恐ろしいかって、ブシロード立ち上げる2年ほど前から、様々な「実験」を
 ブロッコリーの金で全て行っていた、ということ。
 池田を使ってCKでFCチェーンの名前を借りたメーカー代理店モデルの実験。
 アクエリアンエイジでのMO、アーケードビジネスモデルの模索。
 ディメンションゼロでの国内単体での賞金制度での広告効果と反発確認。
 木谷自身の露出と格闘技という名前を借りた一般マスコミへの顔つなぎ。
 こんだけ身銭切らずに赤字スレスレの会社でやりまくった上に、退職金は
 しっかりもらって、あまつさえスタッフもゴッソリ引き抜いてるんだから
 そりゃ、失敗する方が難しいだろ。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 20:50:18 ID:wuefWbKw0
豪快に誤爆したわ。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 20:55:15 ID:9fYNnu3e0
裏側のキャラも攻守0、0のキャラ扱いでダメージは入るんじゃないのか?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 21:20:44 ID:k2oIiM6YO
>>863
普通にできる
ちなみに武士の他のtcgも同様
さらに言えば権利がなければ参加時抽選と入ってるが大阪地区だと抽選がなく前の大会は入れた
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 21:29:58 ID:BdY6MSK80
>>866
ダメージ与えられます
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 21:35:23 ID:KA1YTYuE0
>>867
エラッタだらけでとても成功してるとは思えねぇ・・・
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 22:10:20 ID:FuYuB5T9O
ウィッツァルネミテアさまの有効な使い方について↓
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 22:28:26 ID:2vknByz1O
ウィツァルネミテア登場

とりあえずフレンド全員で殴る

水霊軌槍+狩猟の心得
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 23:08:37 ID:fEfGCeT+O
ウルカミュは公式で無理と聞いたが?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 23:45:26 ID:D5BUGpbe0
聞いた人が悪かったんだろう
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 00:06:13 ID:zmk5SfiTO
総合ルール
3.9.1.5.3.
キャラが裏向きに〜何らかの理由によりキャラがダメージを受ける場合、そのダメージは与えられません。
とあるからウルカミュの能力は発動しない、との回答だが?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 01:40:38 ID:td1UUomT0
>>877
そこで総合ルール1.01で追加した置換効果云々で
与えたっていう扱いになるんじゃねーの?
ダメージを受けないは置換効果だが
ダメージが与えられないは置換効果ではないとか言うんだろうか?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 01:47:46 ID:td1UUomT0
>>865
セットカードはセットされているキャラクターがアリーナから離れると
控え室に送られると、ブシのジャッジに聞いたが
総合ルールのどこに載ってるかは知らない
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 02:00:20 ID:/37OiWUd0
>>879
11.5.2. あるエリアに、何らかの理由で重ねられるべきキャラの存在しないセットがある場合、
ルール処理により、そのセットをオーナーの控え室に置きます。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 03:42:03 ID:6TNKNuvw0
ペリーヌの効果使ってペリーヌ裏レスト→父との約束で表レストに
→表レストのペリーヌをコストにして手札からペリーヌ出す→再度バーン

これって可能だよね?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 06:18:03 ID:XQA5IjNp0
chaosのデッキ診断スレとかってあります?
診断してほしいんですがここに書いていいかわからない・・・
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 06:43:41 ID:DczUsytO0
ティアーズトゥティアラのEXパックがでるってよ
ソースはChaosラジオ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 06:51:00 ID:Qi5lhMSIi
スイールにエキストラがつくといいね・・・
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 07:01:22 ID:mV7mvNuN0
>>883
>>851

スイールはエクストラ出るとしたら誰とセットになるんだ?
アニメは見てるがゲームはやってないからイマイチわからんな

アロウン軸のエクストラと妖精さん軍団とかはありそうな気がするが
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 07:52:45 ID:zjsJQdUM0
>>885
エクストラパックといってもエクストラキャラの入ってるパックというわけではないよ。
むしろ18種類しかないからエクストラキャラが入ってる可能性は低い。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 10:00:34 ID:OFyvE+NcO
>>886
ヴァイスのクライマックスの例だと、3枚くらいは入ってると思われる。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 10:02:02 ID:HF/rzug9O
>>882
個人的には参考にもしたいから、ここに投下して欲しい

>>885
1:普通にアロウンと
2:戦う妖精さん繋がりでラスティと
3:エンドCGそのままでエポナと

実はPC版しかクリアしてないが、展開一緒ならこのあたりが妥当かな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 10:16:28 ID:5r5GgsrJO
裏エクストラからエクストラ登場の流れって上に重ねるのか控え室にやるのかどっちなんだ?


つーかベナクロがハンド使わないで4ターン連続で1体裏にできるとかマジでぶっ壊れる訳だ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 11:00:02 ID:Ik7ZqUqB0
うたわれはホントにエクストラありきだなぁ
仮にエクストラ禁止の大会とかあったらうたわれが軒並みいなくなりそうだw
カルラとかドリグラとか単体でも使い勝手のいいのは生き残るだろうけど
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 11:08:22 ID:N2OfiywyO
確かに強いけど俺的にはドリグラやウルカミュのパートナーの耐久を減らしてから貫通で殴れる方がヤバイと思う
実質3〜4点パンプしてきてるようなもんだしなぁ…
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 17:48:43 ID:EYBtmIIr0
直接ダメージ系は手札コストつけたほうがいいと思うんだよな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 17:58:26 ID:8tlpuhGm0
>>888
>>882とは別人だけど、診断してもらいたいから投下する
ストパントライアル用なんだけど

芳佳4     父との約束4
リーネ4    グラマラス・シャーリー4
ミーナ4    どこでもお昼寝4
ペリーヌ4   MG42(セット)4
ゲルト4    ストライクユニットチューン4
シャーリ−4  夜明けの闖入者2
ルッキーニ4


嫁は基本リーネでカードいっぱい引く
カードゲーム経験が少ないからセオリーとかコンボとかわからない
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 18:31:56 ID:VSLsjOIQ0
ストパン対ストパンならペリーヌ嫁にすればまず負けないと思うんだ・・・
相手もペリーヌだったらシラネ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 18:37:22 ID:OFyvE+NcO
>>894
ペリーヌ嫁は無いな。
焼いたらアタックドロー出来ないし、耐久は低いしジリ貧になるだけ。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 18:37:53 ID:EYBtmIIr0
ペーリーヌでだいたい試合がきまるよな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 18:49:11 ID:1YEeifq6O
>>895
いや、ストパンはドロー要員2人いるから大丈夫だろ
相手のフレンド潰して、ペリーヌやシャーリーの登場を遅れさせられるのは大きいんじゃないか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 18:51:46 ID:72C01nWh0
ゲルトは電気ビリビリ確定1 まだパートナーにすれば1発耐えられるエーリカちゃんのほうがマシ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 18:54:45 ID:6NumdkpB0
>>893
パートナーを抜かした低コス12枚だと稀に事故る気がする。
自分ならルッキーニ枠を全部他低コスに
同じ上級キャラが被って展開できない場合に備えてエイラも少し積む。
意見程度に
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 19:04:50 ID:1YEeifq6O
ルッキーニはMG42つけてもペリーヌに耐えられないから、正直厳しいんだよな
やはり嫁にするしか無いか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 19:15:43 ID:OFyvE+NcO
>>897
今は父との約束が普通に4積みされてるから、あまり効果は期待できない。
加えて、ドローをミーナ、リーネに頼るなら、相手のペリーヌの一撃で逆に壊滅する図しか浮かばない
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 19:52:41 ID:1Rzc0awR0
ペリーヌ嫁だと
油断すると、6ダメとか飛んでくるな
レベルアップと夜明けでわりとチャンスがあるみたいだ
 
こちらはリーネか父との約束引くまで大型になれないのは微妙にいたい
アタックでそれらが流れると超痛い 
 
ないだろーと思ってた9ダメも結構あるんだよなー。相手がストパン4つ買ってると
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 20:34:58 ID:r+zVqZs7O
やったことないけどペリーヌ嫁同士だとすげぇ不毛な戦いになるんだろうな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 21:26:05 ID:8tlpuhGm0
>>899
ありがとう
意見参考にしてちょっと組み替え考えて見ますわ

大会出て実際に回してみて試行錯誤もしてみよう
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 21:54:53 ID:B6i10lU0O
診断をお願いします
アクア単・ハクオロ嫁のキャラうたわれ縛りです
コンセプトはウィツァルネミテアさま出したい、です
うたわれポータブルやってたら作りたくなりますた
反省はしてません
「こいつは入れた方がいい」や逆に「こいつイラネ」または「こいつこんなに積まなくてもいいだろ…jk」など何か改善点がありましたらなんでもよろしくお願いします
婿
・白き皇「ハクオロ」×4
キャラ
・薬師の卵「エルルゥ」×4
・白き翼「ウルトリィ」×4
・黒き翼「カミュ」×4
・一本の矢「ドリィ」×4
・一張りの弓「グラァ」×4
・流浪の傭兵「トウカ」×3
・女剣奴「カルラ」×3
・侍大将「ベナウィ」×2
イベント
・星降る夜に×4
・狩猟の心得×3
・水霊軌槍×3
セット
・フィンジアスの剣×4
・光の鎧×4
エクストラ
・うたわれるもの「ウィツァルネミテア」×1
・双子技「ドリィ」&「グラァ」×4
・究極術法「ウルトリィ」&「カミュ」×4
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:42:00 ID:FkDtQnVB0
遊戯王しかやったことない俺が手を出してみようかと思うんだが
遊戯王と、どっちがルール複雑なんだ?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:44:17 ID:MFZ6go0X0
>>906
遊戯王は次元が違う
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:51:38 ID:wXFn6/9X0
遊戯王やりつつこっちもやってるけどどっちも複雑
ただプレイしながらの判定とかのルール手探り感はこっちのが上
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:54:46 ID:zjsJQdUM0
>>905
うたわれ縛りと書いてる割にキャラ以外は普通に他の作品だな。
光の鎧なんて誰にセットする予定なんだ?
個人的にはオボロ加えて、エクストラにハクオロ&オボロを1枚追加、
更にドリィ&グラァとウルトリィ&カミュを1枚ずつ減らして、オボロ&ドリィ&グラァを2枚追加。

910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 23:01:41 ID:66/6nH7eO
>>906
俺も同じ口だが、こっちにはカウンターの概念が無いぞ。効果は一度発動したら止められない。遊戯王は
(1)→(2)→(3)でカードが発動したら、(3)→(2)→(1)の順で効果を解決するが、
カオスは(1)→(2)→(3)の順で効果を解決する。わかりやすいけど、
コンマイ語並にわかりずらい武士語を理解するのに苦労した。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 23:05:43 ID:FkDtQnVB0
結構複雑みたいだな・・・
武士語とやらを習得できるように頑張るよ・・・
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 23:12:50 ID:4zBxPKNO0
>>911
安心汁、TCGは大体どのゲームも独自言語すぎてなれるには同じ程度時間かかる。
特に墓地関連はゲームごとに名称が違いすぎて困る。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 23:15:57 ID:B6i10lU0O
>>909
アドバイスありがとうございます
参考にさせていただきます
あと一応キャラ縛りと書いたのですが…
うたわれはイベントとセットが無いんで完璧なうたわれ縛りは厳しいと思いまして
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 23:23:54 ID:6NumdkpB0
>>905
イベント・セットカード全て手札コストがあり
間違いなく必要な時キャラを捨てる可能性が出てキャラの展開が阻害される
自分なら水霊3→2、星夜4→3、心得3→1、フィンジアス4→2、光壁4→2
うたたね、帝国式、カリスマに差し替える。
今の構成じゃ相手のLV4までに息切れすると思う
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 01:09:36 ID:iilCgUsYO
>>910
理解しずらい・・・?

即時解決の4文字で理解できると思うんだが
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 08:12:10 ID:oPqf6z2a0
捨えし……なんでもない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 10:22:22 ID:f87bXTPDO
話を蒸し返して悪いが結局ウルカミュは相手が1体でも裏なら出せないの?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 10:41:28 ID:u4ZMnABt0
だせるよ。ダメージを与えらないってのは対象にならないわけじゃない
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 11:23:49 ID:5qB/e7fhO
>>918
効果も発動する?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 12:01:26 ID:WhrzqOFt0
>>919 総合ルールより
3.9.1.5.3. キャラが裏向きになった場合、そのキャラが受けているダメージは0になります。また、何らかの理由により裏向きになっているキャラがダメージを受ける場合、そのダメージは与えられません。
9.10.4. ダメージを軽減する効果は置換効果です。
9.10.4.1. ‘ダメージをN点軽減する’という効果は‘ダメージがP点与えられる時、代わりに(P−N)点のダメージを与える’を意味します。
9.10.4.2. ‘ダメージを受けない’という効果は‘ダメージが与えられる時、代わりにそのダメージは与えられない’を意味する軽減効果です。
総合ルールで考えると
裏のカードは3.9.1.5.3.でダメージを受けないは9.10.4.2. により軽減効果とされているのでウルカミュは裏のユニットがいても
裏のユニットには(3-3ダメージ)が与えられているはずである。以上から登場できるし効果も発動するはずである。

921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 12:48:25 ID:cpRrr5Dt0
唯我独尊環を嫁にデッキ作りたいと思うんだけど環境的にどう?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 13:51:48 ID:NOuY/MFtO
エクストラキャラを圧殺して控室に置いた場合、エクストラキャラのカードは控室にいかずエクストラデッキに戻ると聞いたのですが
その場合、戻ったエクストラキャラをまた使いまわす事は可能でしょうか?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 13:53:25 ID:sOAj+x2pO
古本ぐらいにしかきかないかと
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 13:54:48 ID:c6Zv1Pdh0
>>922
できない
正確にはエキストラがデッキに戻るときは表向きで戻るんだけど
表になってるエキストラはエキストラデッキから登場できないってことになってる
Q&Aか統合ルールに書いてたと思うから見に行くと良いよ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 13:56:36 ID:sOAj+x2pO
>>922
無理。表状態でおき、使えない
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 18:21:43 ID:IGKUY9QyO
>>921
作ったけどまずサイズが中盤きついからこのみが必須になる
ハンデス型だからトウカ&アルルゥやイタクァとか入れてるけどそのままの状態でも刺さるといえば刺さる
まぁこのゲームドロー簡単だからテーマデッキというレベルだな
姫百合姉妹入れて相手は五枚でこっちは九枚だとニタニタするのが一番楽しいよ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 20:06:32 ID:6vXGssRD0
酒飲んだ勢いで恋姫のトライアルを買ってみた。
7月に出るブースター買って大丈夫かな?二年位は続くかなこのカードゲーム?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 20:10:11 ID:mVH81wmnP
大丈夫だよ
あの、アクエリアンエイジだって何年目だか知らんが未だに続いてるんだしw
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 20:15:17 ID:SQunvpm90
たとえ潰れても作品ごとのファングッズくらいにゃあならーな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 21:42:14 ID:c5YqmpyUO
トライアルでもいいからショップ大会に出てくれ
現状の大会参加人数だと既存プレイヤーがやる気をなくす
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 21:58:46 ID:cWqBsrorO
恋姫のトライアル大会出たんだが、参加人数が自分含め2人wwwやってられっかwwwwww
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:00:33 ID:f13gUyYg0
秋葉原で大会出たいけど強そうで怖いわw
秋葉原とかだと流石に枠いっぱいになる?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:02:09 ID:eWYCOJcU0
先日秋葉原の大会に出たけど、そこでさえ7名ほどしか参加者いなかったからねー

ところでこずぴぃを嫁にしてレベル4にして、その上にディソードこずぴぃをのっけたらレベル補正はディソードの方になるよね?
ディソードこずぴぃレベル5で8まであげられるって解釈であってるよね?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:06:06 ID:2yez5ina0
>>938
まず嫁を控室に置けないからディソード化は無理
嫁はアリーナから離れられない
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:08:47 ID:2yez5ina0
ごめん>>934>>933
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:11:51 ID:eWYCOJcU0
>>934
そうなのか、じゃあ嫁のエクストラ化も無理ってことなんだな
おとなしくフレで使うか・・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:15:28 ID:2yez5ina0
>>936
エクストラ化はできるぞ
ディソード化にはコストに指定されたキャラを控室に送る必要があるから不可能なわけで
エクストラ化はアリーナに出ているキャラの上に重ねるわけだから嫁自体は移動しないので可能
ディソードこずぴぃが嫁で使いたいなら最初から嫁にするしかない
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:20:14 ID:eWYCOJcU0
>>937
あーそういうことか
こずぴぃ→ディソードこずぴぃは不可だけど
ディソードこずぴぃorこずぴぃ→セナ&こずぴぃは出せるってことね

ありがとうデッキ組み替えてみる
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:48:07 ID:cpRrr5Dt0
>>926
サンクス
確かにドロソース豊富だからあんま意味無いよなぁー
環嫁で使いたかったらプロモ使うしかないか
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:54:50 ID:ZGiyf0W30
ちょっと聞きたいんですけど
キャラ登場時の行動制限みたいなのはないの?遊戯王みたいにさすがに初手1ターン目は攻撃できないか?
特にそういう記述がないから先行圧倒的有利な気が・・・
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:58:46 ID:cpRrr5Dt0
ガイド読めばいいと思うよ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:00:12 ID:+cC0KYM/0
>>940
先行はアタック不可だよ。

あと、俺も聞きたいんだけど、エクストラからノーマルキャラに分離するやり方なんだけど、詳しく分かる人いますか?
出来るとは聞いたのですが、詳しいやり方が分からず出来ず仕舞いなんです…。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:08:13 ID:yPFCLI0W0
>>942
普通の登場の処理と同じ考え方でOK。
登場したら同ネームを参照して、アリーナで1体になるように控え室に送る。
この時エクストラキャラを控え室に送る場合は重なってるキャラを控え室に送り、
エクストラカードはエクストラデッキ置き場に表向きで戻す。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:12:45 ID:+cC0KYM/0
>>943
エクストラカードをエクストラデッキに戻したら、アリーナには何が残っているということですか?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:15:29 ID:yPFCLI0W0
>>944
登場させたキャラだけ、エクストラキャラを控え室に送る場合は重なってるキャラごといなくなる。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:22:55 ID:wQETQwU80
まぁ、これから人口が増えることを期待するぜ

とりあえず、身の回りにいるダチ数名を巻き込んでおいた
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:27:25 ID:vFp+wZHk0
先生…ブリューナクが…トレードスレがほしいです…
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:29:00 ID:yPFCLI0W0
トレードスレ作っても
欲しいカード
このみ、ブリューナク
出せるカード
オクタヴィア、ささら
とかばっかになりそうな予感がするな。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:49:11 ID:WhrzqOFt0
>>949
同感です。 むしろその2枚のみが欲しんでないかな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 23:50:51 ID:f13gUyYg0
それより愛佳無限回収してる俺に愛佳を渡すんだ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 00:18:52 ID:PFuZD2cA0
>>950
次スレよろ

どっかのカードショップ広場もブリュはずっと品切れのままだな

ニコニコに動画が出始めてるからこれから増える・・・カモシレン
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 00:21:54 ID:iPB7MxMZO
交換だけで高このみ4枚とブリューナク2枚を手に入れた俺に隙はなかった
>>950
Rじゃない方ならいくらでもくれてやろう
そういえば俺の身内にもいいんちょ無限回収者がいたな
そいつはもうカオスやめたがな…
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:13:28 ID:2zs+gz+10
ん・・・もしかして
マギウススタイル「覇道瑠璃」&「アル・アジフ」の能力を使うと
下についてるカードはエクストラデッキに移動できないから
控え室に送る事になるのか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:13:40 ID:mYIprknX0
>>944
パートナーをエクストラキャラにしてそれを解除するというのは出来るの?
同名カードを出してパートナーは場から離れられないからエクストラだけ飛ぶ?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:23:33 ID:2zs+gz+10
>>954
無理
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:32:08 ID:flFthH9C0
この前ショップ店員にフレンドのエクストラ化を解除した時、場に残るカードがあると言うような事を聞いたんだけど、間違ってたってことなのかな?うんたん。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:34:28 ID:mYIprknX0
>>955
サンクス

この前の大会で
パートナー瑠璃→九朗回収→マギウス瑠璃&アル→エクストラ解除+アル回収→九朗回収
ってコンボをされたんだが本当は出来なかったってことだな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:39:38 ID:qgw7dtMy0
>>957
え、これ出来ないの?
俺の友達が使ってるんだがな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:42:11 ID:9GDylYTb0
>>953
>自分の《マギウス・スタイル「覇道 瑠璃」&「アル・アジフ」》すべてをエクストラデッキに戻す]自分の控え室の「アル・アジフ」1枚を手札に加える。
エキストラカードがエキストラデッキに表側で戻って、エキストラを上に重ねてた瑠璃がアリーナに残る
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:49:46 ID:mYIprknX0
>>959
ああ、マギウス瑠璃&アルは能力で外れるからOKなのか
他のキャラでは不可なのか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:01:04 ID:2zs+gz+10
>>959
下のカードも一緒に移動するんじゃないの?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:07:07 ID:2zs+gz+10
>>959
補足、総合ルールの↓の部分が引っかかってる
3.8.4.エクストラキャラがアリーナ以外に移動する場合、
それに重ねられてる全てのキャラカードは、
同時にその移動先の領域に移動します
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:21:38 ID:beTPQ8DiO
>>962
でも、それをパートナーに適用したらパートナーいなくなっちゃうな
フレンドの場合のみと考えた方が自然だと思われ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:33:36 ID:2zs+gz+10
エクストラの登場や>>938時と同じで
パートナーは移動できないから
パートナー時は使用できないって扱いだろ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:35:53 ID:flFthH9C0
誰も立てそうに無かったから、立ててきたよ…。

エイラ…もう寝るね…?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:36:43 ID:flFthH9C0
はい、エイラ…。

【カオス】ChaosTCG Part.9【ブシロード】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244136740/1-100
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:56:43 ID:zMaRRDRMO
カードを全種類集めてる俺からしたらブリュもこのみも放出したいぜ。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 03:13:29 ID:++ItYEJB0
>>962

総合ルールより
4.2.2. 二重山括弧《》にくくられている部分は、カード名自身、またはそのカード名を持つカードを意味します。

とあるから、あくまで、《マギウス・スタイル「覇道 瑠璃」&「アル・アジフ」》というカードが移動するだけで、キャラが移動するわけではない。
ゆえに、パートナーでもフレンドでも使用可能で、かつ、能力を使っても瑠璃は残る。

と解釈したんだがどうだろうか?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 08:06:09 ID:gfIBYH2xO
>>968
カード=キャラだろ。
それだけキャラではなく「カード」が移動するという扱いにするのはおかしいと思うが
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 08:29:39 ID:beTPQ8DiO
パートナーのエクストラ化って複雑だよな
最初のパートナーを瑠璃にして
瑠璃→瑠璃&アル・アジフ→デモベ
ってエクストラしたら、フレンドに瑠璃出せるようになるのかね?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 08:36:03 ID:qgw7dtMy0
>>967
ちょっと全力で俺と話し合わないか…高このみとブリューナクがガチでほしいぜ…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 08:52:05 ID:flFthH9C0
>>970
一番下に覇道がいるっていう解釈になるからムリダナ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 09:07:33 ID:0SYeyuTAO
いや、普通に出せるよ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 09:08:41 ID:uWfOFpFT0
カオス的にはどうかと思うが、出せてしまう
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 09:23:38 ID:zMaRRDRMO
>>971
と言っても持ってないのはあとSP何枚かぐらいだし、このスレで話を続けるのも叩かれそうだからトレード板が出来るまで控えとく。
mixiでもしてるなら別だが。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 09:44:53 ID:beTPQ8DiO
>>972
下にあるカードのネームが残っているとみなされたら、エクストラキャラが存在出来ないじゃないか
恋姫の小蓮とかえらい事になるし
>>973、974
ありがとう
やはりカオス的には疑問を感じるよな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 10:06:12 ID:ZmcBNadoO
>>975
971だがmixiはやってるがSPは残念ながら持ってないというね…orz
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 10:08:26 ID:zMaRRDRMO
すまんね(´・ω・`)
オークションでもして手に入れてくれぃ。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 10:09:18 ID:FSaq0CUgO
じゃあウィツァルネミテア出したらハクオロ出せるの?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 10:13:29 ID:uWfOFpFT0
>>979
無理。【エクストラ:「〜」】の「〜」の部分はそのネームをもつものとして扱われる
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 11:40:35 ID:8Xz368ut0
とりあえず恋姫トライアルもう一個買って呉単でデッキ完成と。
酒飲んで買ってしまったがせっかくだし楽しもう。

ふと思ったのだけどこのカードゲームデッキトップから何枚かカード見れたり順番調整できるカード出たらかなり強い?
オートレベルアップとかありますし。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 11:59:35 ID:7RNYlE9NO
>>981
託宣リアンノンでデッキトップに嫁置くのは常套手段だと思ってる
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 14:54:39 ID:beTPQ8DiO
>>982
同意
ペリーヌ二回発動させたいとか、ごく一部の例外を除いて
手札<デッキトップ
じゃないかと
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 14:57:27 ID:/ekxZi4zO
そうすりゃダメ確定キャンセルだしな
一応潰せるのは潰すけど
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 15:54:13 ID:a/bo91Vr0
いまさらの質問なんだが
梢とディソード梢の入れる枚数ってどんなモンかな?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 15:59:31 ID:uWfOFpFT0
2枚では運任せ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 16:27:37 ID:beTPQ8DiO
>>985
セットのコストにも使えるから、少し多めでもいいんじゃないかと
出たらいいなレベルなら3・2
確実に出したいなら4・3または4・4
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 16:29:10 ID:a/bo91Vr0
>>986-987
参考になりました。
どうもありがとう。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 18:28:42 ID:uWfOFpFT0
恋姫は書き下ろし多いな
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 18:52:27 ID:Myyhnx9C0
こずぴぃが話題に上がってたから聞くが、ディソードこずぴぃ嫁のデッキ作ってるが、こずぴぃはフレンドでも十分なもん?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 19:10:19 ID:7RNYlE9NO
たくみしゃんたくみしゃん、こずぴぃを見捨てないでほしいのら
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 19:42:30 ID:u/l9dcv+0
アルルゥ単体とか出ないかなー。

とかうたわれポータブルやってて思った。
出ないだろうな、うん…
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 20:06:29 ID:/ekxZi4zO
アルルゥは単体の印象薄いからなぁ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 20:32:34 ID:q7vo3iQH0
ギガロだと拓星と高校このみどっちが良いんだろう?
単だと拓星出せなくてもノアの餌にすればとか思ってたけどブリュナーク・+4の剣とか魔女に指定なし2枚捨てて4/2のセット出てきたし
梨深にエラッタかかったりで旨みが少ないような気がするんだけど
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 21:12:08 ID:/ekxZi4zO
梨深&七海軸ならフヒヒ確定
イケメンで両方サーチできるし
高校生だと中学生引けなかったら終わるし
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 22:03:22 ID:q7vo3iQH0
>>995
ありがとう
嫁七海だから拓の方で調整してみるよ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 22:24:50 ID:u/l9dcv+0
日本橋のプレイ人口ってどんなもんか分かる?
ほとんどの店が大会の募集人数16人以上なんだが…
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 22:28:30 ID:AKpH2fTk0
大抵定員オーバーだよ
前日までに電話予約を忘れずに
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 22:38:09 ID:qgw7dtMy0
>>1000なら次のブースターで反射付与セットカード登場
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 22:42:40 ID:a/bo91Vr0
埋め立て完了っと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。