遊戯王大会でのマジキチ遭遇率は異常 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 01:03:16 ID:Tt9gyTSD0
削除依頼出してこい
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 01:04:56 ID:eaiV4RL0O
>>2
我等のエンターティナーめぽ様が後輪なさるまで待て
4めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/05/20(水) 01:06:10 ID:5ECRONrR0
こんなスレはいらん
マジキチはファンデッカス共の方だから
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 01:29:13 ID:QFnEA/7l0
>>1
死ね
6めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/05/20(水) 01:29:57 ID:5ECRONrR0
>>1
そうそうお前死ね
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 03:56:58 ID:Gb6sqVq/O
アンカーくらいまともにしろよ クソコテ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 07:09:51 ID:5Y5J+DgvO
碧猫亭のヒーロー死ね
真面目に勝利数稼いでる選考会プレイヤーに謝れ糞
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 07:42:04 ID:4jX/dNoTO
おまえらどんだけめぽに死んで欲しいんだよ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 07:49:59 ID:gUBFiGnvO
ガチデックズ(笑)は黙ってろ

>>1-1000
くだらないことしてるんじゃない、働け
さて、働くか。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 08:08:32 ID:6RblHRwpO
勝ちとは常にルールの上に成り立ち、そこから外れたものは似て非なるもの。

それがわかんないやつに何言っても無駄。


終了
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 09:51:56 ID:SX/UwY/aO
カードゲーム自体がキチゲー…おっと
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 09:59:08 ID:78UGTiURO
ルールは適当だわ
カードのバランスは適当だわ
大会システムも適当だわ

そりゃやってる人間も適当になるわなあ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 14:58:14 ID:6x1PznDYO
>>1
マジキチ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 18:51:47 ID:2xvNrPeG0
           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <今ここ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 00:06:36 ID:BesPSJS6O
言動がキティなのはもう諦めるから
臭いはなんとかしてくれないか?

せめて歯磨いて風呂入ってから来てくれ。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 00:23:05 ID:P2pKVpNs0
何この賢者スレw
18めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/05/21(木) 01:21:40 ID:6m75tsNG0
大会出てる奴がマジキチとかその言われはないわ
あんまりやわ
そんなこと言ってる奴らはマジ賢者やわ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 01:47:13 ID:3w1lskfKO
>>18
It is you.
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 02:18:46 ID:+Qlhj5nnO
やはりマジキチスレには、めぽ様が似合う

…けど、こいつ、リアルだとただのヘタレキモヲタ中学生なんだよな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 02:29:58 ID:mZo0uL3VO
めぽはキモいが慣れてくると可愛く見えてくるから困る

よーしよーしめぽめぽー^^
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 08:36:25 ID:jVe/4i6kO
なんだ、ただの気違いか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 09:17:27 ID:GG/eORUaO
ただの気違いなら腐るほど大会にいる
めぽ様はそういうただの気違い連中のレベルを遥かに越えてしまったすごい人だぞ

わかりやすく言えば、スーパーキチガイ人3(スリー)、または4(フォー)だ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 11:19:08 ID:8LT2cPYFO
>>23
あまりに酷いのでフェーズ5に引き上げますた^ω^
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 17:35:36 ID:diw70Nui0
>>16
同意だわ、体質とかもあるかも知れんが
明らかに不摂生やらで大量のニキビや肌荒れ起こしてる奴が大半
フケや爪あかが蓄積された頭や手を見てるとわかる(そのくせスリーブは3重4重)
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 17:48:14 ID:g94i/Hrl0
ガチデッキなだけならいいが、コナミが作った適当なルールをうまく利用して口で勝ってる奴なら居るな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 12:12:18 ID:UZviikuvO
とりあえず、キチガイ相手には勝っても負けても絶対に気分が悪くなる
もしも運悪くキチガイにぶつかっちまったら、不幸な事故にあっちゃったと割り切ってます

けどさ、けどさ、そう割り切ってはいるけどさ・・・・
大会に出る度、必ずと言っていいくらいその不幸な事故に見舞われちゃう俺は本当に運が悪いんだと思う orz
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 12:17:29 ID:I66pXnsiO
じゃあ大会でるなよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 12:40:00 ID:CRKM7FvaO
>>28
出た(笑)
キモヲタねらーはすぐにそれだ

それしか言えないのかな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 12:43:48 ID:UZviikuvO
マイクラ相手にした時が1番キツイです><
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 12:48:52 ID:I66pXnsiO
>>29
逆にそれにしか対抗出来ないんだな
おまえは大会よく出るのか?
俺は出ようとは思わんのだが
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 13:28:41 ID:SwJDaLx1O
>>29じゃあお前が何か対策言ってみな。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 14:13:10 ID:UZviikuvO
ある意味、>>29みたいになるのが1番の解決策なのかもしれない

自分もおかしく成れれば同じおかしい人のことは気にしないで済みそうだから
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 15:58:24 ID:sePGJYZkO
素直にマイクラ禁止にしちゃえばおk

35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 02:18:48 ID:7Y5pKKIQO
このスレまだあったのか
そしてめぽはまだいたのか
36めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/05/23(土) 02:50:51 ID:DdFJ9bw70
http://blog.goo.ne.jp/starcollection/e/c73040ff17a43a6eff28f4c96bbfbe3e
選考会プレイヤー批判とかマジキチですよほんと


37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 03:04:46 ID:M70CEEh6O
あくまで自分が見てきた奴らなんだが、なぜかマジキチ連中は太ってて(小太り含む)、リュックしょってて、デカイ方のカードケースを何個も持ってて、身だしなみが汚い、こんな奴らが大半だったな。
まあ、リュックとかカードケースの類いはまあ別にいいが、身だしなみ位きちんとしてほしいよな。
最低でも二日に一回は風呂に入り外に出るなら洗濯した服を着る、寝グセぐらい直す、汗はハンカチかタオルで拭くとか…。
ってかこれって人としてやるべきことじゃね?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 03:27:35 ID:knak1IkZO
大会出るやつが全員痛いなんて誰も思ってないだろ。めぽみたいな一部だよ。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 03:57:10 ID:V7swKSqR0
1 リアル基地外  
2 見た目基地外  
3 ルール基地外  
4 イカサマ基地外 

1は障害持ち?って奴。たまにいる。しょうがないけど。

2ははげで臭いデブ眼鏡とかがいる。しょうがないけど。

3は糞ルールのせい。裁定変更とかあると混乱しまくり。
また、これを利用して、わざと罠にはめる奴も多く、都合のよい解釈でごり押しかますやつも。
気が弱いと大会には出ないほうがいい。

4はコインさいころ操作や、じゃんけん見切り、仲間内で相手デッキ把握したり、
サイドチェンジ済みやら、積みこみ、シャッフル把握による操作とかいろいろ。
カードゲーム全般に居る。

盗難とかも大会ではよくあるね。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 09:46:29 ID:nm7t9iIjO
ブログとかで見る有名な人はいい人だったりリア充やイケメンだったりするよね
暇さんとか最初会ったときギャル男にしか見えなくて
とても遊戯やってるとは思えないという人を何人か見てきたw
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 10:54:49 ID:dziTkIoTO
>>40
あれのどこがギャル男だって?

一度見たことあるが典型的なブサオタじゃねーか
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 13:32:09 ID:3A+y4LUFO
大会でりゃわかるが勝ち進めば進むほど無口・手札パチパチ・多重スリーブ率が上がる
最初の方は和やかに出来るのにね
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 13:47:06 ID:r53uA1Q8O
>>42
どこもそんな感じだけど


てか普通そうならない方がおかしい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 14:08:51 ID:VzUbvEJC0
臭い人が多いよね
45めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/05/23(土) 14:09:25 ID:DdFJ9bw70
大会出てまで和やかな雰囲気でやりたくねーよ
和やかな雰囲気でデュエルするのは身内内だけでいいわ
身内以外の雑魚いやつと和やかな雰囲気でデュエルしても鬱陶しいだけ、雑魚はフルボッコにした方が面白い
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 15:40:29 ID:EFEpKtAo0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242744893/97

97 :めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/05/23(土) 15:00:39 ID:DdFJ9bw70
>人に店買取値の1,2倍ぐらいでカード売ったりして、小遣い稼いでるんですけど><
>おかげで働かなくても生活費稼げますぅ

>それ僕のブログだよー
http://blog.livedoor.jp/auaua_yugi/


         ,, -‐''"´ ̄ ̄`゙` ‐- 、.
       ./            `ヽ、 \
       ./  /   〃  ‖   ヽ 、.ヽ.
.     ,i  /  /\〃   ll へ、 ヽ. i i.
     l  l  / / //\ll  ll/\ ヽ | l |
     .|  l l.// / //ヾ、,ヘ、〃" l| l | l | |
     | | l l / /./,!l"⌒/||`ll⌒ヽ!| l | l l |
.    | |  l l l /./||  l|. ll |   || l | l | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     | l  l_| | | !|.||   l !     || l | !_ .l |     |  もう めぽさんは      |
    | | /.| | | ||_||─‐-   -─‐ || l | |.ヽ | l       |  十分すぎる墓穴を  │
    .|  |.(| | | |! || ̄`i   / ̄ .||.l |! |)l l l     <  掘ってくれたよ      |
    l l lヽ| | |||=||==‐    ‐== ||.l |l..|ノ    l    | だから今度からは…  |
    .l | |. | | l||. ||    l〉   .||l|.|.l.| .l   l.     | ブログを移転する番…  |
    l .| |  |.|| ll|、||    ‐-‐   , || || l.|  l. | l     \_________/
   l  l l  |.|.| l|. ||、     ./ ‖l|...!|   l l l、
  l  .l | l ||. |.l|. ||l.`ヽ、__./ l   | .| ||    |. l、
  l   l l .|  | l |..,ll────'|  | .| . ||  l  |  l
 l  l l l    l|_| l  ||O||  |_   | ‖  |   l  l、
. |  l ,ヘ:‐:--─'"´!|__l__| |__|: ``l:‐-|- ;;iヘ │  l、
│ l ./ ヾ、       l  | |ニ       .〃ヽ、
..! l./\. ‖=       ニ| |        ‖/ヽ
│/ヽ  ヽ||          | |       ニ‖  ∧
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 22:43:34 ID:YI4fF9BV0
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 02:59:01 ID:5PuDCbhDO
自分の猫で勝てないって理由で裂け目禁止にしようとするめぽさんマジパネェっすwwwwwwwwwwww
頭悪すぎだろjk
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 09:09:57 ID:67uUHq5CO
めぽが頭おかしいのは前スレから既に承知の事実ですから
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 13:24:30 ID:jaCRMZ8+0
>>46のブログっでネタだよな?
マジだとしたら下劣通り越して狂気じみてるんだが・・・
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 13:39:24 ID:v8m0q/g6O
大会で必要最低限の事しか言わないのは構わんが手パチやメタ喰らってキレるのだけは勘弁してくれよ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:55:03 ID:aIlUl5YHO
パチパチはキチガイがよくやるな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 15:36:30 ID:/zBe50QtO
俺は寧ろ奴らの反応が楽しくて仕方ないんだが

「あーはいはい負けですよ負け!」
とか言ってデッキ叩きつけたりして非常にコミカル^^
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 15:40:04 ID:a85M7L4IO
大会にマジキチ以外の生き物がいるの?
寧ろそれがびっくり
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 16:30:38 ID:f4lRY1/m0
選考会プレイヤーってみんな>>39の3とか4みたいなやつなのか?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 19:28:16 ID:H97uCJC5O
>>55
リア充で面白い人がいれば根暗な感じの人もいる
ブログや日記、リアルで有名な人は前者が多いな

口が悪くてもちゃんと考え持って結果出したり構築生み出す人もいるから
見かけや態度ですぐ判断するのは良くないかもね
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:56:52 ID:vW9WdTvh0
学校に友達居なくて学校終わったらカードショップに駆け込んでくる
中高生は痛いと思った。
たまに行くカードショップに毎回同じ人いると変な目で見てしまうwwww
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:55:22 ID:UnAi41OQO
小学生相手に鮫トレしてるクズ中学生がいたから、小学生にトレ中止するように言ったら
クズがトレに口だすな、とか言ってきた
かまわず俺が小学生を説得してたらクズが、メガネ割るぞとかほざいてきた(店の中で)

こいつのあまりの頭の悪さに哀れみの言葉をさんざんかけてやったよ

ところで近頃の中学生の遊戯プレイヤーってこんな馬鹿かね?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:12:07 ID:bEJogBPaO
メガネ割るって宣言した時点で警察呼びたくなる態度だな。
交換中止を求めた事の説明が難しそうだけど
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:43:45 ID:Rf9OZzh00
>>58
その中学生はどう考えてもクズだけど
お前の文章の痛さもなかなかだな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:50:01 ID:VqI7/u4uO
おれも大会でるけど、キチガイ率そんなに酷いのか?

兵庫周辺では、そこまでのキチガイに遭遇した事はないな…

ってか、そんな常識知らずなヤツが本当にいるのか?と、書き込んでいる方を疑ってしまう位だが…
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 23:58:47 ID:Pn0mZjgX0
>>61
そりゃそんな頻繁にいるわけないし俺だって遭遇した事はほとんどないw
ただ、そういった類の人物は当然目立つし話に尾ひれも付くよな? つまりはそういう事だ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:45:15 ID:Ayww3vCb0
>>58
age、携帯、俺かこいいな痛い書き込みと見事に三拍子揃ってるな

>>62
痛い奴やマナーが悪いやつはそれなりに居るけど実際にマジキチと言えるのは少数だよね
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:53:05 ID:+dCLQ7Hs0
俺ルール連発のマジキチは多い
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 01:59:21 ID:iQ7nAFpzO
わかるわかる!
だよねー!






カード屋行ったことネーケドwww
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 02:32:19 ID:cPM9VQwv0
>>65年末
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 18:50:50 ID:2ZayJyqlO
>>58
結局鮫トレどうなったの?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:11:19 ID:/iZ99xaLO
>>63
書いた時、自分かなりいらいらしてたから文章悪くなっちまった
でもそれを考慮してもおまえの文章解釈もおかしいよな

>>67
口論してる間小学生は何が起きてるかわからない感じだった
その後小学生は中学生に言いくるめられて鮫トレ成立
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:19:27 ID:R2Bl9XdxO
水デッキ使いの爽やかイケメンの取り巻きの女共がウザい
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:29:17 ID:NR0SC4+kO
>>68
随分高圧的なんだなお前
もう少しやわらかく書かないと痛いままだぞ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 22:16:13 ID:YNNxeHTa0
>>68
結果が出せてないなら何もしてないのと同じ
甘えるなバカ
愚痴なら他で言え
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 23:11:04 ID:Ayww3vCb0
なんだ、正義感で割り込みに入ったのにトレさせちゃったのか
そんな体たらくな奴の哀れみの言葉なんて効くわけがないし
成果もないこと書いて意見求めようとか恥ずかしくないの?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 12:17:50 ID:Gej7XLicO
まったくだよな
端から見れば気持ち悪い奴にしか見えないし
チラ裏に書いてほしいわ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 12:35:43 ID:G84BdvmuO
>>69
サーセンwww
全然池面ではありませんが謝る。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:07:57 ID:Al8w5sbZ0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    「こいつのあまりの頭の悪さに哀れみの言葉をさんざんかけてやったよ」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バン!バン!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 21:15:20 ID:osMfzvzl0
今日の非公認で妙にパチパチ多くて
『パチパチとか病気みたいだからやめたほうがいい』
って言ったらパチパチ止めて更に無口になっちまった
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 22:28:18 ID:Ie4iD4zZ0
言って止めてくれるなら基地外でも何でもないじゃん。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 23:41:41 ID:OjCNfKxiO
お前らが言うマジキチなんてそんなもんか
俺が今日遭遇したやつは凄いぞ
・俺「ダーク・グレファー召喚します」
 相手「それはグレファーとバオウがないと召喚できねーよ」
 俺「(゚д゚)エッなんで……?」
 相手「ストーリー的には(ry」
・四枚目の神宣が使われた
・俺「ゾンビキャリア召喚します」
相手「禁止カードだろ」
 俺「(ry
相手「(ry
・しまいには泣きそうになる
・しかもこれ大会じゃなくてフリーの対戦、見た目オッサンだったのに
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 03:24:10 ID:pxjHWA32O
もう病院呼べよ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 09:46:18 ID:gazGbxRnO
ネタかと思うほどの基地だな
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 12:06:22 ID:ZZg/w9AyO
小学生とかならともかくオッサンとか…
遊戯王とかじゃ無く世の中終わってる…
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 00:58:38 ID:LaJpXHky0
リアルで遊戯王の連載第1回あたりから読んでた当時の厨房〜工房が
そこらへんの年代なんじゃね>おっさん
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 03:19:29 ID:P1y2s0WdO
          ____   
       / \相手/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    「このカードは英語版なので英語でカード名を指定しないと駄目です」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 18:13:20 ID:VdbKHEQc0
>>83
ちょっw似たようなのに遭遇したんだがww
大会日じゃなくて平日だけど、
「海外版のカード日本語で言われても解らないんだけど…w」とかいわれた。
が、そいつはこっちがその後使用したハングル版カードを、日本語読みどころか
「そのカード」と指してきた…。そういうポリシーなんだろうかw
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 10:00:14 ID:1RynTaB5O
対戦相手がいきなり席を立って召喚っていう、攻撃すると床に転げ落ちてぐぁぁ〜と転げまわる。イミフなセリフが多い、だいたいの奴が臭いしアカだらけでフケが肩にこんもり
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 10:01:42 ID:1RynTaB5O
会場でクルクル回っている奴いたんだがあれは何なんだ?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 10:02:30 ID:3TerjR6/0
82 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2009/06/02(火) 00:58:38 ID:LaJpXHky0
リアルで遊戯王の連載第1回あたりから読んでた当時の厨房〜工房が
そこらへんの年代なんじゃね>おっさん


こりゃ将来のマジキチ候補だな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:11:26 ID:xnK4HxugO
基地はいないが見た目がやばい奴らがいるから大会行きたくねぇ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 12:47:46 ID:ERcMgPsLO
基地が多いのは仕方ないだろ
えむびーまんが親玉のカードゲームだぜ?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 14:28:52 ID:enjRjnUPO
そういうオマエらも
周りからそう思われてるってことに気づけ粕共
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:47:01 ID:YU9bb82CO
>>84
俺も言われた事あるわ
韓国版なんでぇ〜韓国語で言わないとぉ〜とか言うから普通に読んでやった


返しでイタリア語なんで、イタリア語で読まなきゃダメです。で泣かしたが
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 02:31:18 ID:vdEG243ZO
嘘くせぇw
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 03:16:15 ID:droc9qHuO
会場にいくとメガネ率の高さは異常
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 11:51:39 ID:2QcxFI3HO
チョン版は使い手もキモいってな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:00:17 ID:76Asn/xfO
  。☆ファンカスノーレ♪
  * |▲_。・*。
 ゚* (('A`)*゚
  ゚・*( 7
  +゚ < ヽ
  `・*。+゚
した次の相手のターンに何故か相手のハンドが五枚だったな
ダブルドローってレベルじゃねえw
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 17:37:07 ID:EzS6F/i7O
ジャンフェスの大会に出たことあるが…

アキさんのコスプレした豚女がいた
殴りに行こうかと思った
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:09:54 ID:09CT+V9g0
>>96
それが可愛かったらもちろんレイプだろ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 18:57:06 ID:P+3aYCOOO
この前の大会でやたらと相手を睨んだり威嚇したりしてた奴いたな…
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 19:55:07 ID:y5dtAQyLO
>>96
こないだの幕張メッセのJFで遊戯のコスプレしてた奴思い出した
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 21:15:08 ID:q3hb0qSYO
>>99
俺なんかクロノスと万丈目のこすぷれしてるオッサンコンビを見たぜ
クロノスの方は白粉かなにかで真っ白くしていてキメェ

しかもここ3年毎年見かけたし
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 01:31:51 ID:xXHY+qMoO
カイザー海馬とかどこいったんだろ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 05:49:30 ID:sHsivuUvO
カードをにぎり込みやってれば勝てる。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 07:22:16 ID:2vM9pvT1O
>>100
それはVジャンの奴らだ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 07:38:55 ID:RWhijsY0O
なんと言うマジレスww
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 08:24:46 ID:rPaXX2oIO
>>96
>>99
どっちもみたぞww

遊戯俺の後ろ並んでたわ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 11:40:17 ID:QL05tGh/O
大会じゃないんだが秋葉の店で友人とプレイしていたらフリーの奴に次やりませんか?と誘われたのだが時間が無いので断ったら駄々をこねやがるんで一戦だけやる事に。
見た目は日の丸鉢巻に首からパス入れを下げていた。パス入れの中にはA-HEROと書かれた紙が入っていた。更に「僕家から秋葉まで結構遠いんですよ」なんて言うもんだから「家どこなの?」と聴いたら「龍の国です」とか意味分からん事ほざくし初秋葉でかなり打ちのめされた。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:47:10 ID:IJMBxG+u0
>>106
そいつ知ってるわ……対戦した事もある
なんか、なんなんだろうな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 18:01:29 ID:84pJbAox0
>>106
初秋葉でそれか、ドンマイ

なんというか、駄々こねるような奴は断っちゃっていいぞ
秋葉なら平日でも人は多いんだし
フリーするなら集団で楽しそうにやってる奴等に声掛けるのがいい
逆にフリー申し込まれた時は、後ろに友人がいるかいないかも結構指標になる
あと格好とかも。いろんな人いるから、頑張って受け流す術を見につけてくれ

まあなんだ、秋葉はいい街だよって事が言いたかった
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 22:48:09 ID:sHsivuUvO
フリーやった事あるけど、対戦中相手が唐突もなくエロゲーの話をしてきた(大声でしかも鬼畜ゲー)周りの人の視線がきつかった
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:02:42 ID:RqzERPqG0
JFの鮫厨の多さは異常。
あのイベントは遊戯王の評判を悪くするためにやってるんじゃないかとすら思える。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:07:18 ID:RDG2ciN2O
秋葉て行ったことないけどデュエルスペースてマジなキチガイばかりいそうな印象しかないわ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:27:48 ID:PjySGbvS0
改めて考えても
たかが物々交換なんだから
そりゃわらしべ長者する奴だって出てくるからなぁ・・・

自分が得しようとする奴は幾らでもいるわけだし
納得できないトレードとかならしないようにするだけでいいんじゃねーの?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:30:22 ID:PjySGbvS0
改めて考えても
たかが物々交換なんだから
そりゃわらしべ長者する奴だって出てくるからなぁ・・・

自分が得しようとする奴は幾らでもいるわけだし
納得できないトレードとかならしないようにするだけでいいんじゃねーの?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:34:04 ID:Lwx9Mt+tO
その三分の間になにがwww
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:36:38 ID:RqzERPqG0
お互いが価値を理解し、納得するのがトレード。
相手の無知を利用し、納得させるのがシャーク。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 23:51:55 ID:c1OkErEN0
>>115
つまり実値段とは関わり無く
お互いが欲しいカードを手に入れられたなら
問題なくトレードで終わりってことか
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:04:03 ID:FozIYc76O
>>116
レダメと飛竜欲しくて黒薔薇とスタバ出したけど損した気分にはならなかったな。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:26:15 ID:+mXeE9tZ0
>>116
お互いが価値を理解してる時点で値段に差はでないと思うけど。ピントレって
わけじゃないし。

てかスレチだけど最近のカードショップはトレード禁止が主流じゃない?
皆はフリーでトレードできるショップが近くにあるのかな?

119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 09:58:27 ID:t4uayke9O
店の敷地から一歩でも出たら無法地帯だぜ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 12:49:18 ID:5M0dSkyxO
俺は34歳だけど遊戯王やってるよ、仕事やめて遊戯王に専念してます、JFは私にとって大切な○○源です、鮫厨は新参者デュエリストの洗礼だと思うのですが…
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:34:39 ID:wD5zamgqO
>>120 これが社会の底辺か
粗大ゴミそのものだな
122古参デュエリスト ◆sutVfCilYU :2009/06/13(土) 13:52:06 ID:5M0dSkyxO
↑そんな批判しか出来ないのなら、辞めなさい。真剣にやっている人に失礼でしょ?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:57:34 ID:/MGJDllPO
>>122
真剣って…(笑)
基本ゲームて、大会で賞金貰えるとかじゃないんだから……現実見失って犯罪だけはおこすなよ。迷惑かかるからな。
124LL:2009/06/13(土) 14:20:03 ID:hM5RlCIh0
カードゲームは確かに面白いが、
仕事辞めるって点でアウトだと・・・
いけっちのように収入が安定するなら別だが
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 14:49:02 ID:9deLDFQz0
なんであのしょうもないおっさんを引き合いに出すんだよwww
126LL:2009/06/13(土) 14:52:06 ID:hM5RlCIh0
すまんなww
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 15:46:58 ID:/tb0XHDpO
トレードか……俺は欲しいのがあれば多少こちらが高くとも妥協するな。
前に見た奴は、欲しいのを出してやってんだから不利を飲み込みやがれと主張してたが、
これって普通の感覚なのか?まさしく鮫の第一歩な気がするんだが。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:07:50 ID:r6SO31EKO
>>127
物々交換なら当たり前過ぎる感覚だよな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 16:16:39 ID:ZhBrIiBDO
互いが納得すりゃそれでいいんだよ
結局鮫かどうか判断するのは本人なんだから

俺みたいにグングシクを1000円で互いに納得して手に入れる人間だっているんだから
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:31:13 ID:j3ivmR88O
ちゃんと相手にグングシクの価値を伝えた上でだろうな。違うならお前も立派な鮫
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:50:32 ID:/v6wQk4XO
>>130
>>129だけど当たり前だ
わざわざ相手にヤフオク開いて3500円 ってのまで見せた上でだ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:53:02 ID:j3ivmR88O
いい友達を持ったな
疑って悪かった
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 02:58:12 ID:/v6wQk4XO
まあ疑われるのは仕方ないよ
なんでも、相手は使わない+金が欲しいという理由で譲ってくれた
流石に安すぎると思うから後から1500円に上げて貰ったけど
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:34:27 ID:Rf4Moumq0
>>130
そもそもそういう発想がおかしい
俺ならグングシクに1000円だったら買わない
使わないものに1000円払うなら次のストラクを買う

人によって価値が違うんだから
そういうところで鮫だ云々言う事事態が異常
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:37:04 ID:lpbtIhqB0
>>134
言ってることがよくわからん。
>俺ならグングシクに1000円だったら買わない
>使わないものに1000円払うなら次のストラクを買う

これは134の価値観だろ。

1000円で買って、ヤフオクで3500円で売れば得。
だから鮫だ云々言うんだと思うが
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 13:40:24 ID:OJZGX9+AO
私のような古参デュエリストから言わしれ貰えば、今のデュエリストはダメです。趣味でやっている程度又はゆとりなので…私のように本気でやっていなければ真のデュエリストとはいえないです
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 14:03:40 ID:Nu9Cl+4D0
>>134
お前の発想こそおかかしいwww
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 17:03:53 ID:N2ZXR9FtO
>>134
そのカードを買って売ればストラクも2、3個買えるわけだが
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 22:49:56 ID:GTWTNzSAO
>>134は、親のすねかじってるな
でなきゃそこまで金に執着しない発言はありえない
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 00:14:41 ID:7pHQLzyN0
結局嫌鮫云々は周りが得するのがいやです><っていう考えだろ?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 06:55:57 ID:CmuUbjEQO
卑怯な手口まで使って得をしようとすることが許されんのだ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 08:43:16 ID:wLJvshCT0
>>137>>139
逆だろ
買って売るって発送が出る事自体がおかしい
充分な稼ぎがある人間なら、別に数千円程度の差分は気にならん

>>134に共感できないような奴が多いって、
やっぱ民度低いよなあ
誰も彼もかわいそうだわ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 11:27:20 ID:F4hc3N9NO
言葉を正しく使えないような奴が多いって、やっぱ民度低いよなあ
誰も彼もかわいそうだわ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 13:16:28 ID:CmuUbjEQO
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 14:14:57 ID:er2f5neJO
>>134>>142

日本語が不自由な上に自演しちゃう>>134はマジキチ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 18:29:24 ID:FJzLBScs0
>>106
亀だけどA-HEROってなんだ?
147134:2009/06/15(月) 18:46:49 ID:db79io1wO
貧乏なだけでなく
金への執着心ばかりで
知能もないゆとりばかりでワロタ

鮫トレって発想自体が金に執着する考えだって解らないなんてな可哀相に
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 18:49:42 ID:FCTrycvB0
敢えて反応してみる

>>買って売るって発送が出る事自体がおかしい
株全否定ですねわかります
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 19:01:22 ID:CmuUbjEQO
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 19:03:54 ID:Iwb8yULe0
>>148
株のトレードも、否定的な見方を持っている人はとても多い
もちろん株を買うことは悪いことじゃないよ
株を一時的に保有して、高くなったら売るという非生産的な儲け方を良しとしない価値観の人がいるというだけ
実際にトレードで儲けてる人は何かを生み出してるわけじゃないしねw

ただそれは価値観の差でしかないし、程度もある
>>142が株まで否定してるとは俺は思ってない
ちなみに株の方が楽で儲けが大きいから俺はカードの転売は馬鹿馬鹿しいと思ってる
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 19:19:01 ID:Eb1wI4/T0
>>146
アキヒロじゃね?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 19:22:13 ID:A8imTD/10
>>134に反論してる奴も結局デカイ声出してるだけで何も確信になってないな
そういうスレだからしょうがないといえばしょうがないが
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 20:21:03 ID:vXdiLfkMO
もう大会関係ないなこのスレ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 21:17:03 ID:TJPYC2BZO
このまえ名古屋の大会で
「いまどきバーンかよww」
とか言われた。
「あんなもん、これ一発で終わるじゃんwwww」
とか言ってブラックローズ出してきたから神の宣告したら
「マジで空気読んでねえなコイツ」
とか言って隣の奴とグチグチ言い始めた。

一発殴ってやりたかった。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 21:26:07 ID:xM6l/6oBO
買う買わない売る売らないは価値観のレベルだしそれを否定しあうのがまず間違ってる
俺はその状況なら別に使う予定ないけどいつか使うかもしれないから買うし面倒だから転売もしない
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 21:35:36 ID:J0eJ5NmGO
>>154
プレイヤーの数だけデッキの種類が有るのにそういう狭い了見の奴にはなりたくないな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 23:05:05 ID:cHhBa+JaO
>>154
そいつ、現環境を高速化させた原因の一つがDDBと知っていての発言かね。
マッチだと対策されやすいからなぁバーン。それを乗り越えてこそなんだろうけど。
実際ん所勝率はどうなんだバーンって?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 12:17:57 ID:nmtgUFhnO
>>157
ぶっちゃけ勝率は低いよ。
一戦目はなんとか勝てても、二戦目以降はかなり対策される。
敢えてサイドにバーンメタ入れる人も少ないけど、それでもブラックローズとかは脅威だし。
最近は宮廷のしきたりとか使って何とか凌ぐ人もいるけど、ブリュのバウンスには歯が立たないし。大寒波とかも厳しいね。
フルバーンならまだ少し戦えるかなって感じ。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 13:27:19 ID:ixMBIIoV0
>>153
大会以外もマジキチだらけなんだからしょうがない
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 13:35:19 ID:E3wQloBuO
↑このスレもな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 14:39:44 ID:LkPB3GUUO
天使パーミを使い、シンクロメインのデッキと当たった。デュエルするまでは何を使ってくるか分からなかった。

先行でヴァルハラからクリスティアを出したら、相手は何も出来ず、ビートして終了。

そしたら相手は、連れに対して、「こいつ、絶対に誰かから俺が何のデッキを使ってくるか聞いただろうよ、負けて当然」と悪者扱い…
普通に考えて開始したばかりの一戦目で分かる訳がないだろ…

162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 15:08:47 ID:spGEPnoyO
133だけど俺のせいでなんかややこしいことになったみたいだな
スマンかった
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 15:12:05 ID:f8TD35OzO
>>158
そうか。現状ロックしてもすぐに壊されるからなぁ。フルバーンで削り切るしかねえのかな。


>>161
たまにいるよな自分の苦手なデッキと当たって文句言う奴。
自分のデッキの弱点なんてわかりきってんだから対策すれば済む話なのにさ。
除去ガジェ使ってた時(相手バブーン帝)に閃光の追放者出してバブーンに地砕きやったらキレられた。
いや、厄介なの潰しに行くのは当然なんすが。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 15:21:52 ID:VXiMgiiRO
>>161
むしろ現環境でクリス入ってないとかありえねぇだろwww
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 15:51:20 ID:AELnXyGN0
ボクちゃんが一番強いのに!
ボクちゃんに勝つ奴はみんな悪者だ!!
みんなみんな、ボクちゃんに負けてくれなきゃ嫌なんだーい!!
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 16:07:50 ID:E3wQloBuO
↑注*36歳職業本格デュエリスト
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 17:04:19 ID:eGzdi78G0
>>161
言いたいやつには言わせて流すのが一番いいよw
そいつが何言っても負けた事実は変わらんのだからwww
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 19:34:46 ID:Q7/M9ws40
>>154みたいな奴フリプでもいる・・・。
「ヒャー、事故ったー(パチパチパチ」
「おーいそりゃねーわー。アナタガチデッキ?(パチパチ」
「ダムルグとかねーよww(パチパチ、トントントン、ゴシゴシ、カタカタカタ」
「ヒスパとかwwヒスパってwヒスパなんて使う??(ガタガタ」
「おいおいおいおいおいダムルグがよー(仲間に駆け寄る」

二回目の野良がコレだよw
そいつの仲間は勝ったとき初心者のオレにミラフォくれたんだが・・・。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 22:14:55 ID:jLdn3Hnc0
>>168
なんか負けてるほど無駄にパチパチする人ってよくいるよねwww
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 22:16:51 ID:spGEPnoyO
>>168
うぜぇwwwwwwwwww
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 16:44:13 ID:oVPaze27O
最強トラップはワキガ。この前対戦した相手が超ワキガ野郎だった、カードを出すたびに異臭を放つ、臭くて集中できない
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 17:35:52 ID:l41LEiUWO
東京にいる「ミヤウチ」って奴なんなんだろ?

小学生かな?

色んな奴に鮫してくるんだが…
大会中に「ファイルとかありますか?」
とか聞いて来て、俺とかのカードめっちゃ安くみてくる…
ホント気持ち悪いわ…
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 18:22:18 ID:U86zhgi9O
そりゃ、話術で自分の屑カードと相手の高額カードを対等であるかのように思わせるのは常套手段だし。
鮫やる奴はたいてい自分のカードは強力だけど、(実際は屑カード)寛大だから交換してあげるよってノリで迫るからな。
しかし、小学生で鮫トレか?ませたガキもいるもんだな。
小学生の頃だがサーチ法教える中学生がいてうざかった。周りは教えて貰おうと必死で取り巻きと化していたし。
しかも高校生になって久しぶりに復帰したら、そいつが地元じゃ有名な奴になってて呆れた。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 19:22:27 ID:Y2wbFm9qO
チームとか組んでる奴ってなんなの?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 19:30:04 ID:4xjlFGmcO
>>174
搾取できる椰子を釣るためだろ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 00:54:40 ID:WOYIvbXc0
もうなんか、鮫が当たり前であるっていう雰囲気が気持ち悪いな。
価値を偽った時点で、それは交換じゃなく詐欺だろうに。
市場価格が一定じゃないし、金額もせいぜい数千円だから
犯罪として取り扱うことは出来ないが、本来ならおおっぴらに言うコトじゃないと思うんだが。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 08:13:24 ID:LPS9VUobO
>>176
詐欺=相手騙して価値を伝えた
鮫=異なる価値でトレードした



お互いが納得してても鮫って言うんだからアホとしか思わない
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 08:49:34 ID:2zMGQwMeO
「トレードしてきた」←なんか普通
「シャクってきた」←俺やり手っぽい! カッコイイ!

「シャクられた」←自分が価値知のに、相手を詐欺扱い

「なにシャクってんだよ」←合意だろうが一方(他人)が得をするのが気に食わない

遊戯脳だから上みたいな感じだろ
179176:2009/06/18(木) 10:21:07 ID:WOYIvbXc0
>>177
>>178
あ、俺が言いたいのは、明らかに何も分かってない小学生相手の鮫がウゼーって話ね。
いい年してシャクられたとか言ってる奴は馬鹿じゃねーのって思う。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 10:58:31 ID:hE478o5gO
小学生鮫るとか…
寧ろあげろよ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 11:18:48 ID:KaPtPGriO
この前の大会でいい年したオッサンVSオタ中学生がトーナメントであたってオッサンが負けた腹いせに「まじ最近のガキは〜」とか言い出して中学生と喧嘩w
最終的に店から二人とも摘ままれて出されてたw
あとはフェイズ確認にうんぬんしてる奴とか
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 23:05:33 ID:AFbjyyMS0
思ったんだが、お前らの言ういい年したオッサンっていくつくらいだ?
30過ぎなのか40過ぎなのか、それとも俺みたいな20半ばもオッサンになるのか
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 23:44:59 ID:ebTGkI9O0
>>182
よう、おっさん
第一次世代からか?
それとも俺と同じ第零次世代からか?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 03:09:08 ID:ljlrz4tJO
大人になれよ、いい年こいて恥ずかしくないか?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 03:31:18 ID:bZWH+c8HO
>>182
子供からすればおっさん

だが、優しくすれば優しいお兄さんになれる

接し方次第でどうにでもなる
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 09:28:46 ID:ljlrz4tJO
社会人になって遊戯王やってるとか…
恥だよな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 09:46:43 ID:pZVeTtdm0
>>154
態度最悪な奴へ報いる一矢が「神の宣告」ってのがまた深いなww
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 09:47:43 ID:Hsw0eIVsO
とあるイエサブの公認大会で40オーバーなオッサンが三人も出てた件
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 09:56:52 ID:ljlrz4tJO
というか臭いマジで臭い不衛生だし菌とかヤバいマジで臭い鼻がまがる、人間として臭いってどうかと思う。人間生活してないのかな?ホームレスと同じだね
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 10:02:21 ID:FR68KS30O
>>189
あ、それは俺も気になってた。
加齢臭とかは別として一日置きにでも風呂入って、下着かえて服かえる普通の生活してたらあんな臭いはしないはず。
ってか二三日変えなくてもあんな臭いしないはずなんだけどな…
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 10:35:45 ID:TEu4pocnO
>>190
汗かいてそのままのシャツとか放置すると結構キツい臭いする

つまり毎日汗かいて着替えてない奴が犯人
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 10:42:18 ID:ZeSF8wu9O
オッチャンが「ドロー♪わたしのターン♪」
193182:2009/06/19(金) 10:59:21 ID:3E0oa+/e0
案の定おっさん扱いされててワラタw
まあ、休みに身内とフリーする程度だから勘弁しといてくれ

>>183
俺はCDIPあたりから
遊戯教えてくれた友人は第零次だな

>>185
そこら辺は気をつけてる、かな…?
いつも身内とだからフリー申し込まれる事自体そうそうないが
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 11:03:43 ID:9pOqtX+q0
どいつもこいつもBFばっかりでうぜぇ。
あんなチートカードはカードゲーム界から消えろ。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 11:10:47 ID:l0Eh2QHxO
別にBFには罪は無い。

ガチプレイヤーがさも勝つことを当然に思って自己陶酔して、負けたらファビョるのが問題。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 11:42:23 ID:IreTgSwT0
今週は関西選考会だねカス共♪
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 12:14:59 ID:hs5tuwQKO
BFが嫌いなら、メインから暗闇ミラー3でも積んでいればいい。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 17:22:28 ID:HeViR34mO
ところで、友人がネコミミ族とかもけもけとかそういう微妙なカードを持ってたので自分のシャイニングフレアウィングマン1枚とその友人が了承した13枚を交換したのは等価と思ってるのは俺だけ?

ちなみにその友人は今はもうスタバ使ってる
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 18:50:21 ID:AUaksdQO0
>>194
カードパワーが相当高いのは確かだが、それでも対策次第で勝つ事は可能だぞ
>>198
アンタがそれで良いと思うなら良いんじゃないか
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 19:19:06 ID:XVVdgMMiO
200
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 20:32:47 ID:uVBHI+gxO
>>198
お互いが納得してるのに鮫云々言うのはただのキチガイ
物々交換くらい好きにやれ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 22:09:58 ID:QDIlXtf5O
デュエル中いきなり奇声をあげられるとビビる。
周りの視線もアレだからやめてほしい。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 02:08:54 ID:Pq9Egl410
時々歯軋りさせてやめたと思えば舌打ちして最後は手札パチパチさせるやつが
いて最後は連れに相手運よすぎ サレンダーとか言う奴居るんだけど・・・あれは何?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 02:26:13 ID:RkzBE1HtO
>>203
ただの知能障害児。ご愁傷様です。

キチに当たる覚悟がなきゃ大会に出れない嫌なご時世はどうにかなんねーかな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 02:29:35 ID:tIqYidAM0
>>204
キチじゃねぇ遊戯プレイヤーの方が
あまりにも少ないわ
日本に50人もいればいいほうだろ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 02:35:03 ID:Hw1kWnZSO
>>205
ならお前もキチなレベルだな もちろん俺も
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 02:36:20 ID:RkzBE1HtO
>>205

なんか嫌なことあったのか?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 04:03:28 ID:EYYTtzrzO
まあキチは都市部に集中する傾向があるから数グループまとめてあたっちまったとかそんなんだろ。
まあ天災と思って耐えることだな。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:50:01 ID:jCPAn8HH0
ローカルで良かった。。
大会は少ないけど。。。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:45:18 ID:M+iKRTbjO
相手「レリーフとノーマルが戦ったらレリーフが勝つに決まってるだろおおおおおお!?」
俺→(゚д゚)(゚д゚)←隣の対戦席の人
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:13:00 ID:BvRWzcVCO
>>194
BFがウザいというより、大会で毎回それしか使わない常連がウザい

まぁ、構築力のないヤツはそれでしか上位に入れない訳だがw
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:48:43 ID:JsVO16SJO
念のため言っとくが、キチ=ガチデッキつかうやつ、じゃないからな。と、BF使ってる俺がいってみる。
まあコピー厨にはキチ多いけど。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 20:26:27 ID:M+iKRTbjO
>>212
それくらいは分かってるよ
楽しみ方は人それぞれだしね
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 21:17:13 ID:qBePcV7w0
大会見てたらBFデッキの奴がいたから「またコピー厨か」と思ってたら、エクストラの枚数がやたら少なかった
見せてもらったらアーマードウィング三枚、アームズウィング三枚のみでおっきした
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 21:31:31 ID:5+yZ7ta90
>>214
そういうの大好きだから俺のハデス、デスカイザー、スカルデーモンのみのアンデシンクロで戦いたい
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:56:32 ID:VxqyBCI30
>>214
いやいや 俺の罠40枚デッキとやろうぜ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 01:06:07 ID:wl5oeSV7O
脂ぎったキモピザにエクスチェンジ使われたときは血の気がひいた。
仕方なくライフ6000なのに神宣使っちまったぜ。
ああいう嫌がらせ野郎は死ねばいいのに
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 01:24:56 ID:bIIpB8utO
どっちかって言うとお前がマジキチ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 02:17:48 ID:R03NUXICO
>>214
ならば俺のBFの展開力を生かした【アスラピスク】と勝負だ!
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 19:23:12 ID:l9UsFeC40
BF見ただけでコピー厨とかいっちゃう男の人って・・・
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 22:43:18 ID:pQ9ij1OBO
>>214ならば俺のドラゴンボールカードと勝負だw
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 22:52:55 ID:5pMqOwRbO
>>217
あれ俺がいる

ピザがこっちのカードに触れそうになったら、どんな状況でも拒否するよな
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 23:04:21 ID:bur7LrvUO
バニラだけのデッキで勝てる神いる?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 23:15:24 ID:WUfRrcrW0
これから流行るであろう
デュアル軸のデッキは
ある意味バニラデッキでしょ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 05:44:51 ID:5BdWd7BmO
会場のCO2の濃度の高さは異常。ピザの発熱が関連している模様
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 10:17:53 ID:lavGn8MxO
以前先行1ターン目で魔知ガエルロックしたら舌打ちされたんだが
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 10:39:20 ID:S59Q0HJn0
まぁロックは嫌われる罠
しかし俺も使ってるから分かる。現環境だとあんなの全然脆いはずなんだがwww
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 17:21:52 ID:ym7YtpRw0
>>227
黒薔薇いるからなぁ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 18:08:32 ID:nh1+aTm60
どうしようも無いから黒薔薇出したら神宣されたでござるの巻
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 21:28:39 ID:L98h93HFO
マジキチとまでは言わないが、DTでたかってくる奴がいてうざかった。
今日ブリュ狙いでやってたら何当たったんすか?とか話かけてきて、
ベルン2、300円で売らないかとか言ってきおった。枚数足りてなくて調度欲しかったから断ったが。
他の奴にも廻って話持ち掛けてたみたいだし。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 21:57:55 ID:LwkMuHNwO
シャッフルが下手くそなヤツ市ね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 22:03:24 ID:klK9sTIZO
>>230
そいつはマジキチっつーか鮫
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 00:44:17 ID:O9gq7Nxj0
キチじゃなくて真性だから逆に性質が悪いな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 19:23:29 ID:Di4+8WtO0
デュエル中に腹ボリボリ掻く様なキモピザ多すぎ。
その手でデッキカットとか対象指定で触ってくる。
地方でこんなんだったら東京どんなんか考えると怖くなるわ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:05:26 ID:nhOy/Z3ZO
結論

デ ブ は消えなさい
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 21:04:59 ID:yEIbxlaLO
デブの話が上がった所で質問w

身長169cmで体重50kgですが、いくら食べても太りません。

家で長期間ゴロゴロしてても更に痩せるだけだし、甘いものも大好きです。

誰か太れる方法知りませんか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:50:33 ID:fUbuNSFf0
マジレスしてみる
どうやらいくら食っても太らない体質の人がいるようだ
俺の友人もそう

それと甘いものはあんまりカロリー高くないぞ
油っこいものを優先的に食ってみたら?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 00:45:52 ID:cQ1txfkoO
スレチだろうが答えよう。

中途半端に筋トレして夜中にカップ麺食ってすぐ寝れ。


あっと言う間にピザるぞ。

この時、長時間運動しちゃ駄目。
30分くらい腹筋やら腕立てするくらいにしておくこと。

相撲取りみたいになる
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 13:02:53 ID:8QP7TO+G0
>>238
前それ試したけど全然太らなかったぞ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 17:52:43 ID:potBLXa/O
それって腹の中にサナダ虫でもいるんじゃないか?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 01:43:46 ID:DFeDta/lO
ビックマックセットを毎日寝る前に食えポテトはLサイズな
242ノエルの悪夢 ◆lGpo6NXS7XjT :2009/06/30(火) 02:04:37 ID:cysOrJrJO
大して運動もせずに炭水化物を多くとればぉk
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 04:54:42 ID:Jm7o2922O
まとめると
・運動しない
・炭水化物をとる
・油脂をとる

と、普通な答えが出揃った
じゃあ、普通に小麦粉をサラダ油で流し込めばOKだな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 06:17:29 ID:7X/N7IceO
真の食材は生でもうまいって言うしな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 06:38:06 ID:On+BJLltO
朝昼晩夜食の1日4食
マクドのクォーターダブルチーズバーガーとポテトLとコーラLとチキンナゲットとマックフルーリー食べたら
1日12000キロカロリーオーバーで絶対太ります
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 07:13:54 ID:mcwVTdyGO
大会はなんかこう…表情が嫌な奴多いよな。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 07:40:02 ID:7X/N7IceO
愛想ないのか?
始めの表面だけでもにこやかに対応すれば良いのに?
それとも人と接するの疎いのか?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 08:52:49 ID:Y0wsBoXRO
最近手札パチパチの音を認識しなくなってきた

周りの人がやりすぎているから慣れたんだろうが
嫌だな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 12:22:10 ID:tmdkk7L8O
この間手札シャッフルの音がパチパチじゃなくせツピピピピって人がいた。
気になりすぎて非常に困った。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 13:01:38 ID:7X/N7IceO
逆に聴いてみてぇww
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 19:20:49 ID:xXUu0vqkO
ほんとデブって消えて欲しいわ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 20:59:40 ID:Jm7o2922O
メタボ+遊戯王=無敵最強
遊戯王だけでも相当戦闘力高いのにそれがメタボ(油系男子)とかだと無敵としか言いようないな

清潔なデブもいるんだから、見た目くらい気を使おうぜ
ただでさえTCGはキモがられるんだから
253切り込み隊長:2009/06/30(火) 22:48:52 ID:PySDfwn5O
突然ぶった切るが、スポーツやってるヤツてブサイクなヤツ少ないよな?んで、ディープヲタは何故ブサイクが多いと思う?

答えは簡単。原因の多くは性格と生活習慣だ。性格の悪さは顔に滲み出る。これは隠しきれない。不健康な生活も皮膚や体内組織に影響を与える。後者はもう周知の事実だが…
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:46:54 ID:Lp52sHIo0
この場合、対戦中に相手のカードの能力を確認してくる奴はどうなるんだろうか…
あ、容姿は関係なし
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:53:04 ID:s3AOOZ5z0
>>254
スマン俺もたまにする
でもカードを借りて読む感じだがそいつは口頭なのか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 00:16:54 ID:UYoZeM+/O
初めて大型の大会(まぁ非公認だが)出た。体臭きつつぎる奴いたわ・・・
ロン毛でフケは溜まってるわで不衛生極まりない。しかも自分が忘れたのか、友人に電卓貸せとか大声で怒鳴り散らすし・・・。そいつと当たらなくて良かった。
ただでさえ煙たがれるジャンルの娯楽なんだがらせめて身の周りくらい調えて来いよ・・・。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 00:21:21 ID:8XgD/sY90
風呂に入ってるかどうか知らんが、すんごい汗臭いのが隣に座って吐きそうになったw

もうクサイとか言うレベルじゃなく、鼻が刺激臭で痛いレベルw
あまりのことにムセて、ずっとウリは咳してた。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 02:17:42 ID:ZKHrfc660
日本語がおかしなやつらが来たな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 06:38:21 ID:Jsh+vfbqO
確かにロン毛の奴に限って黒いシャツ着てたりして、フケが目立つ

これだけじゃ何なので前に参加した大会での話

シンクロ猫と対戦したんだが、相手はサイドデッキ無しだったんだ
そんでマッチ戦だったから二戦目に自分のサイドから魔デッキとかを補充してたら
「こっちはサイドデッキ無しなんだからサイドからカード入れないで下さい」
知るかボケ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 07:02:53 ID:EaDlrFh50
>>255
俺も借りて読まれる感じだったわ
因みに普通の高校生
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 08:12:12 ID:zVEdJphqO
効果聞かれたら教えるだろ。
聞かれなかったら相手の自己責任
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 08:19:10 ID:zW5p/BSUO
一年半ぶりに復帰して知らんカード多いし、効果についての記憶が曖昧な場合の奴もあるから、
相手に確認取って見せてもらうか、テキスト読んでもらうようにしてる。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 08:31:34 ID:0WDrOkCtO
大会て運動とかしたことないってやつらばかりだよな…

体臭には相変わらず耐えられない

邪魔なんだよマジで
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 08:45:34 ID:Jsh+vfbqO
>>263
これからの時期はデオトラントスプレーの匂いもミックスされる

さながら大会会場は野球部やサッカー部の部室の臭いが…
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 14:21:04 ID:ZKHrfc660
>>259
相手バカすぎるw
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 16:21:38 ID:eapFUSX7O
>>253
俺ブサイクだけど格闘技やってるよ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 19:30:39 ID:zawEkeTHO
なんで本スレは昼間でもあんなに書き込みが多いんだ?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 21:11:00 ID:eyYCDQT+0
>>259
「俺シンクロ持ってないから使わないでください。」

なら言われたことがある。もちろん無視した。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:26:27 ID:l+I/Zfc/O
愛想の良いデブって和むけど、常時しかめっ面のデブには普通より3割り増しの負のオーラを感じる不思議
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 12:21:47 ID:RwR9uojWO
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 12:26:07 ID:RwR9uojWO
リアルにワキガとそれ以前に服を洗ってない奴が多いっ!本当に臭いっ!
ホームレスと同じ奴とデュエルしたくない。風呂入れっ!洗濯しろっ!
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 12:30:12 ID:RwR9uojWO
あまりの臭さに気が抜けてしまい、不覚にもカードを触られてしまった、カードがザラザラしたんだがあれはなんなんだ?しかも異臭が染み付いた
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 12:34:18 ID:gWW0j9kcO
それたぶんダイオキシンだよ めちゃめちゃだけど

てかデュエルスペースがキモいのしかいなくて最近は身内としかやろうと思わない 身内一人しかいないけど
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 15:05:05 ID:X9d8ap/zO
ちょっと気になったんだけど……、相手のカード確認するのって相手にとって印象悪いかな、やっぱり。
シンクロとか始まる前に辞めて最近また始めたから、知らないカードが多くて。。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 15:12:51 ID:FCWCta0eO
>>274
態度良い
どうみても一般人ぐらいの風貌
臭くない
紳士的対応
デブはお氏になさい

これを守れば大丈夫
実際には、「これ見せてください」「おk」という感じ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:01:41 ID:O2+oyRT5O
デブなだけで嫌われるとかどこの都市伝説だよ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:08:32 ID:tmqE7/EaO
>>274
はっきりと一声かけてから借りる
カードを折らないように持つ
確認し終わったら礼を言って両手で返す

これが出来れば問題無い
たまに放り投げて返す奴とか居るからムカつくんだよな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:26:00 ID:5W+z/8ye0
>>276
嫌われはしないが不潔に見える
よって相手に自身のカードを触らせるTCGにおいてデブは嫌われる
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:53:51 ID:ea3bRF1k0
まあすぐに痩せるのは無理だし、人並み以上に身だしなみに気を付ければいいんじゃないか?
不潔に見えるっていうか不潔なデブがTCGでは多いんだと思う

280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:23:41 ID:UknvInoAO
太ってるのは個性と捉えれば良い。いくら痩せてようがカードを荒く扱う奴や、態度悪い奴だっている。
身嗜み調えて真面目にしときゃ少なくとも嫌われはしないよ。
ここで聞くのも変な話だが、フリーであからさまな初心者とやった時って、
空気読んで様子見する?それとも容赦無くフルボッコにする?
身内でしかやったこと無いという人とフリーでやってフルボッコで終わらすにはあまりにも悲しくなり、
加減してるのバレない程度に攻撃しつつ、5ターンほど待ったんだが。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:42:17 ID:tuKOiApQ0
身内とやるときでも
「墓地見ていい?」って言って確認後に「ありがとう」って
いうヤツはかなり印象いいな。

結構前に行きつけの店に遠征してきたんだか
いつも見ない人達来たんだが、(普通の人が5人程。
「誰かフリーしましょー」とか大声で叫んで、
皆スルーしたから身内(?)に「ほーら誰もしてくれない」
って顔真っ赤で涙目になってたから、じゃぁやろうかってことで相手してやったんだが、
相手のデッキがまさかのデミスボンバー。
かろうじてぶっぱ射出は食らわなかったが

これって相手キチだよな?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:48:37 ID:PHywmfgoO
>>281
フリーで○○禁止ってのもある意味キチガイだがな
楽しくやりたいのは分かるが……
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:57:50 ID:tuKOiApQ0
>>282
俺ルールは嫌いだが
フリーデュエルってガチぶつけ合うデュエルじゃないと思うんだよなぁ
雑談しながらネタデッキでニコニコするもんじゃないの?
友達同士で「メインデッキ調整したから相手してくれない?」とかならいいと思うけど
見ず知らずの人にワンキル使われるのもイヤだというか少し腹たったな。
フリーしたいしたい叫んでたから、なおさらだと思うけど。
なぜデミスボンバーなのかが不思議だったが。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:01:45 ID:K8nGuuvJO
一人でアニメでも見てろ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:05:17 ID:M+GBzC9a0
>>283
日本語でおk

「フリーはガチぶつけ合うでゅえるぢゃない!」とか
俺ルールにもほどがあるだろ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:10:54 ID:pnahH37U0
>>283
初対面の奴に一発目でネタデッキぶつける方が失礼だろ・・・
接待希望なら最初にそう言っとけ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:10:54 ID:PHywmfgoO
>>283
フリーと大会じゃない
遊戯王という一つのくくりで遊んでるんだ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:26:19 ID:c0ZR/PRo0
>>283
それは押し付けすぎだろうよ
フリーの試合でガチぶつけて
大会への練習したり、学んだりすることもある
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:31:45 ID:8lF63E1TO
デミボンって何時からガチになったんだ?
ワンショットなんて最近のカード使えば普通に起こるだろ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:38:44 ID:jmLRolnq0
気持ちは分からんでもないが俺だったらガチでやったほうが良いですか?それとも闇ゲ風のデッキでしますか?
って聞くけどな
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 02:20:05 ID:mVP3jy2g0
ファンデッキ対決で十代デッキがアブソぶっぱ遊星デッキがゴヨウボンバーなんて日常茶飯事
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 02:44:26 ID:MMTWd5fUO
自分が楽しいデッキつかえばいいんだよ
大会だろうが、カジュアルだろうが
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 03:13:26 ID:QWcdVdwcO
とりあえずトップメタデッキやBF使う時は相手に確認とるな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 03:44:59 ID:DIua3Qy10
>>293
自分から挑む時はともかく挑まれた時はどうでも良くね? 要は>>269の言う通り態度だよな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 04:18:07 ID:84vypW+A0
>>292
自分の好きなデッキで、ガチ含め色んなデッキとのデュエルを楽しむために大会に行くのもいいよね
もちろんそれなりに戦えるようには組むが
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 07:57:34 ID:B5KwAyTg0
何使ってもロックかワンショットが起こる遊戯王で何言ってんの
それがイヤなら遊戯王なんてやってられんぞ
デュエマやってる方が精神衛生上いい
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 21:07:21 ID:gYz0jdDC0
>>296
何使ってもロックかワンショットが起こる遊戯王(笑)
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 21:19:01 ID:h3aVlZvl0
いいこと考えた!
ネタでガチなら問題ないべ!
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 21:27:34 ID:gYz0jdDC0
魔轟神って暗黒界の力を少し借りるだけで
シンクロモンスターも魔轟神オンリーで十分戦えるよね
パーツ高いよ・・・
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 21:59:32 ID:9iidgW1ZO
>>269
同意w
芸能人の石塚さんがいい例

彼に全く敵意は湧かないし、彼のようなノリならむしろ友達になりたいぐらいだな、オレは
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 00:34:58 ID:nGZroGps0
>>285
わざわざ空気読んで「弱い」デッキなんてものを用意しなきゃならん時点でゲームとして終わってる。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:01:26 ID:Qe7dh79M0
煽りご苦労様。
勘違いしてるようですが、わざわざ弱いデッキ用意しろなんて主張してるのは>>283だけですよー。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 05:04:45 ID:QtupIJKqO
>>302
なにこれこわい
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 09:15:09 ID:kvN6N55N0
いやだからネタでガチなら問題な(ry
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:10:46 ID:GkwLLOGZ0
半月くらい前、ちょっと離れたカード屋で大会があるというので行ってきた。
初出場なのでそれなりに楽しみにしていたんだが、初戦でいきなり冷めまくり。
相手がやけに先行から魔法で墓地肥やすな、と思い眺めてたら案の定ME1キルだった。後攻開始いきなり死亡。
マッチ2戦目でも途中からまた同じ展開。俺は、マナー悪いが肘付いて溜息吐きながら眺めてた。
ルール上は問題ないしキチガイってワケでもないだろうが、こういうのってホント嫌。全然楽しめない。
ちなみにそいつ準優勝しやがった。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:17:00 ID:lbLZcM3z0
トップレベルはまた違うんだろうが
中堅層の大会なんて所詮高級ジャンケンだからな・・・
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 19:05:44 ID:xQDRzGsq0
何で>>283が叩かれてるのに同じようなこと言うのかが全く分からんww
このスレで同情されるとかまず無いぞ。

それにしてもよくマジエク2回も決まったな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 19:39:02 ID:Q5KqoBHp0
>>305
大会ってのは、勝つために参加するもんだろ?
もちろん、大会を通じて知り合い増やしたい〜みたいな理由で参加するのは構わんが、
その趣旨で大会出て「1killウゼェ」は無いんじゃないか?



ところで、俺は「そのデッキすごいっすね!」とか「フリーでもう一戦どうですか?」
とか言って相手とうちとけたいんだが、そういうのもマジキチの部類に入るの?

見た目はピザ。不潔だったりワキガだったりはしないと思うけど自信ない・・・。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 19:43:26 ID:xQDRzGsq0
>>308
チェックのシャツ着て綿パンはいていくようなレベルならアウト。
そういうのには馴れ馴れしくして欲しくない。

フレンドリーなのは間違いなくいい事じゃね
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 19:50:19 ID:0zrKDYDF0
フリーで相手がオシリス使ってきた。
返り討ちにしようと思ったけどで負けた。ショボーン

どーでもいいけど初めに聞いてほしかったなぁ。。
大会ルールじゃないでしょ?みたいな何食わぬ顔だったし。。。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:17:45 ID:GtfkBY820
>>308
毎日風呂入ってて寝癖がなければ俺はいいと思うよ
むしろ嬉しい

服装はまあカードショップでなら別にどうでもいいんじゃないかな
>>309みたく気にし過ぎるのは恥ずかしい
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:19:43 ID:B94jqNX3O
オシリスwwwww
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:24:29 ID:xQDRzGsq0
ピザの綿パンシャツは厳しいと思うぞ。俺は。

気にしすぎるとか日本語でおk
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:40:27 ID:uPjq4tyKO
昔、大会でエクゾディア(ノーガードドロー特化型)と終焉のカウントダウン使った時は相当嫌がられたな。
前者は完全にネタデッキだったからしかたないけど、後者は別に嫌われるデッキじゃないと思うんだがな…結局決まり手は闇の仮面だったし…
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:44:27 ID:GtfkBY820
>>313
レス番名指しで言ったのは悪かったよ。ゴメンね
でもカードショップで相手の服装なんて気にしてもなあ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:58:18 ID:NczKqsyeO
今日久しぶりにデュエルスペースに行ったが運が良かったのかな 一緒の机だった人はとてもいい人達だった デュエルしても会話弾んで楽しかった またあの人たちと戦いたいな

後でガキどもが机にジュースやら大量展開してやがったのはうざかったがな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:02:26 ID:xQDRzGsq0
>>315
まぁよく考えてみると俺が言ったのも不潔前提の話だったかな。
シャツの着こなし悪い人ってイメージダウン大きいと思うw

318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:57:15 ID:es65CD+VO
いやデブであること自体が嫌われる原因でしょ

別に寒さしのぐために脂肪つけるわけじゃなく、ただ食べ過ぎでしょ?
本能的に、自分たちとあきらかに異なる特徴をもつ同族は嫌われるの
それは証明されてるの
わかる?デブは人前に出ないでください
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:05:49 ID:GtfkBY820
>>318
マジキチの自己紹介乙
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:08:30 ID:es65CD+VO
>>319
デブ乙
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 00:09:25 ID:IuC4eatuO
>>318の身の回りにはそういう人しか居ない事がよく分かった
そういう奴らは無視するに限るな
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 00:18:20 ID:3KNpAtSv0
>>320
君よりは軽いと思うよ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 10:35:36 ID:+JOutiqNO
>>322
小学生は寝ないとだめだぜ
中学高校で俺より軽いとかどんだけ痩せてるか小さいんだよw
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 11:41:33 ID:gpLiGbkpO
ガリ乙
BMI値でもはかればいいよ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 11:48:08 ID:WNK/m0K50
ID:es65CD+VO
がデヴだということは分かった
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 11:56:30 ID:xuORSgdXO
デブが罵りあうスレはここですか?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:59:03 ID:yu77bLWn0
お前らも十分マジキチだな、ブサイク共よ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 14:19:55 ID:zosLqtpaO
デブデュエリストですが、何か?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 15:59:41 ID:6A6MSMU30
ガリデュエリストですが、何か?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 16:15:31 ID:gw/KBGFB0
>>328>>329を融合!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 18:17:14 ID:+JOutiqNO
>>328
氏ね

>>330の融合にチェーンして超融合発動、>>328>>330を融合!
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 19:35:20 ID:IDUtXwDYO
デブショタは好きです
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:06:46 ID:NY3AxoGM0
無知と奇知はどちらが罪か?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:13:45 ID:gpLiGbkpO
魔知
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:33:03 ID:NY3AxoGM0
>>334
その考えは無かった
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 23:59:36 ID:3KNpAtSvI
>>331
リア厨でマジキチな上に面白くないって・・・
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 01:16:12 ID:nONA3FLBO
最近はスリーブだけじゃなくストレイジボックスまでギャルゲエロゲのキャラが印刷されてんのな
なんか嫌だな…
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 01:40:38 ID:IeZ6y9Yq0
>>337
女の子描いてあるサイズの合わないスリーブを頑張って使ってる人しか
僕は見たことないです。
自分はそんなに嫌ではないけど・・・・
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 03:14:05 ID:hW17W3W8O
スリーブは消耗品と割り切る俺はキャラスリに手を出せない
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 03:36:40 ID:nAkaWd5hO
いや、キャラスリとかキモいから…

小学生もやるゲームなんだから自重して欲しいもんだ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 03:45:56 ID:B+r/hM+X0
遊戯王のキャラスリとかなら良いんだが…
周りで一人だけ女の子の書いてあるスリーブ使ってる奴が
「はぁ?普通のスリーブとかつまらん」
「***ちゃんデッキは本気だから」
そんな発言ばっかするから一緒にスペース行くことは無くなったw
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 04:57:11 ID:3djGeSye0
デブは無条件で死ねっていうやつか、
まぁ、清潔ならデブでもギリギリ可じゃね?ってやつか
デブとかガリとか関係なくオタクきもいってやつ

が主に遊戯王の大会に出てることがわかって嬉しい^^
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 05:20:30 ID:gyaQti/UO
むしろ世の中大体そんなもん
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 07:04:39 ID:LOD2+zZdO
>>342
でもよ上から3番目はともかく2番目のやつって何考えてんだろ
精神的ブラクラで見る画像の大半がデブ関連だから、少なくともデブ=キモいの式はできてるわけだ

一番目には全面同意、デブ氏ね
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 08:15:29 ID:eAb/laFdO
>>334
犬臭いイケメンより爽やかな匂いのデブの方がマシ


つまりはそういうことだ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 12:19:34 ID:Eempvg19O
>>344
それはお前の見方が一番目だからじゃね?
俺は太ってる友達もいるし別に清潔なら良いと思う二番目の見方だわ。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 13:58:30 ID:bgtpZli50
es65CD+VO=+JOutiqNO=LOD2+zZdO

だろ。文の構成も同じような感じだし
自分の考えを人類の総意にしたくて仕方が無いらしいw
>>346みたいな考え方が普通だと思うけどね。勿論私論に過ぎないけど
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 14:13:57 ID:hW17W3W8O
俺の意見=みんなの意見
な奴とかよく居るよな
女々しいと言うかなんと言うか
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 18:28:06 ID:+JMOd8su0
付和雷同ですね。わかります。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 19:01:35 ID:cHKCkcO20
メンコでもやんのかってぐらいスリーブ重ねてる人いるよな。
キラキラ光るスリーブの上に何重も重ねてるとなんのカードだかわからん…。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 19:08:35 ID:ROYZE20E0
350>>
わかる!わかるぞ!
初めはキャラスリのサイズ調整と思ってたら
一番上が無地のヤツにやってるやついたな。
折り曲げるのを防ぐためか?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:30:20 ID:KcLfMoKKO
俺も今まで一重だったがそれはデッキが安かったからなのかも

金のかかるデッキには二重にしてる そして今日三重にしてみた
シャッフルできねぇ…
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:40:01 ID:9+Bcua5G0
多重スリーブについて語るなら最低5重にしてから語れ
それ以下は裸になって公園を歩くごとき恥ずかしさ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:23:30 ID:pO8YtCLH0
ちょっとだけワロタ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:56:00 ID:KcLfMoKKO
>>353
最近始めたばかりだから語る気なんざさらさらありませんぜ兄貴
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:23:45 ID:aU3bef230
もう小学生くらいでためらいもなく
キャラスリやっちゃってる子は
救えない末路が待っているんだろうか
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:38:02 ID:VJrB3kkk0
>>356
大切なものと引き換えに楽しみを手に入れるんだよ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:55:59 ID:YzzrT7M9O
>>356
しかもそういう奴ってコピー厨だしな (出会った8人中7人)

そいつと対戦した俺のデッキを2日後には真似してるんだぜorz
だからそいつと対戦するのやめた
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:59:55 ID:Eempvg19O
厚みがすげえもんな多重スリーブ。カットできないんすけどってなる。
話変わるが、どんなに悲しくなるくらいの雑魚カードでも酷い扱いはしない?
今日、近くの古本屋(カードも扱ってる)で高校生がやたら煩くてさ、
パック買ってはノーマル、レアなら破り捨てるってのを繰り返してた。
6パックでゴヨウ、メンタルスフィア当てといて何が不満なのかと言いたくなったわ。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 23:03:12 ID:KcLfMoKKO
いるよなそういうやつ
昔知り合いに1万でシャー芯買ってその芯を全てバキボキ折ってたやつがいた わけわからんわ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 23:06:56 ID:wXGHISmS0
カード破るとかただのキチガイだろ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 23:07:40 ID:K7gwScv90
金で買ってる他人の物にとやかくはいわない。
その場にいたらぶん殴ってやりたいくらいに腹が立つが、
色々なものが小さい人間にはなりたくないなぁ程度に思っとくしかない。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 23:34:02 ID:CuPR0qkJO
>>358

俺のデッキ真似すんなよぉ〜

てか

想像したらワロタww
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 23:34:25 ID:UlpF+i5E0
>>361
カード屋の店長がレリーフを消しゴムで擦りまくって
ホロとか言って客に見せてた。
なるほど、実演販売か。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 07:25:29 ID:PtUlAdZ30
>>360
スレ違いだが

シャー芯買うとオマケがついてた時期があったじゃんよ
かみつきババアだとかグルグルモンキーだとか

それ目当てじゃね?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 07:48:15 ID:+lPQKMGlO
>>365
1万全て注ぎ込んでまでかい?
仮にそうだったとしても病気じゃないかい?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 08:01:50 ID:57AW2yHrO
ウチの近所の店は
・いらないカードは店に寄付
・寄付されたカードは他の人が貰ってもいい
て感じで巡り巡ってる
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 14:46:50 ID:bQS0Tl5X0
>>367
感じ良い店だな
でも常連と一見の格差とか凄そうだ・・・
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 17:31:06 ID:F9AzSIJTO
>>367
家の近くにもあったな
店の前にカード捨てる奴がいたからその対策だったらしいけど
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 18:19:01 ID:o8qgqXR/0
>>340
遊戯王は小学生対象にしてないぞ……その割りにはアニメの双子が小学生だったが
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 21:28:59 ID:H6SOWPP4O
アニメからのプレイヤーも増やしたいんじゃないか?

アニメ見てこの子の使ったカード使って遊んでみたいなんて思う奴が居るかもしれないし
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:21:48 ID:+lPQKMGlO
もともと遊戯王はそうやって楽しむもんだったんだろうがな…
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:50:34 ID:LtK/Axia0
>>367
いいなそれ。
でも、オレの知ってる店全てトレード禁止。
コレクションとかファイル見せるのも禁止。
カードが巡り合うなんてまずない・・・・・
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 23:25:04 ID:C/VktZuY0
>>373
最近そういうキチガイ店増えたよな
トレーディングの意味わかってんのかと
問い詰めたくなるような店

金銭トレードは自重しろとは思うが
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 23:29:41 ID:Wr4U9S/7O
トレード現場を見つけたら同じカードを必ず買って貰います、みたいな張り紙見たときは吹いたわ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 23:34:28 ID:Va4DAYgf0
>>374
ショップも慈善事業やってるわけじゃないんだから、ある意味仕方ないけどな
ショーケースでシングル熱心に見てる奴に、「このカードでしたら私持ってますよ。このお店の価格の8割でお売りしますよ^^」
とかやられたら営業妨害にも程があるし、トレードとかの話をする時には、カードの一般相場やレート云々の話が必ず出るだろうから、
ショップの店内で「このカードの相場はヤフオクとかだと1000円以下だけど、このショップだと2000円以上してるね。高すぎwww」みたいな会話されても営業妨害だし。
そういった売上げを減らしかねないリスクを排除して、相場知らずのカモから確実に暴利を貪れるようにしないと経済的にやってけないんだよ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 23:45:56 ID:Bmnta5tX0
経済循環以外にも、子供がよく来るカードショップだと鮫トレ防止の為にやってる所も多いね
実際子供相手の鮫トレが起こって、それを知った親が怒鳴り込んできてトレード禁止にせざるを得なかったところとかあったし
大の大人が子供を囲んで鮫トレ仕掛けるとかそれこそマジキチ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:12:13 ID:3lW22timO
でもよ全トレ禁止にしたら、店に金持ち学生(笑)か小学生しかこなくならない?
うちの近くのカード屋が全トレ禁止にしたら客が俺以外に子供二人しか来なくて、解除せざるを得なかったらしい

なにが言いたいかと、実は鮫トレーダーも店に貢献してるみたいだ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:23:16 ID:R4HHdr6R0
>鮫トレーダーも店に貢献してるみたいだ
ねえよww
鮫トレーダーが居ないなら、最初からトレード禁止なんてルールすら作られない
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:37:42 ID:yxOc5V4T0
トレード禁止なのに店の名前がファ○コントレードってキチ店舗しつてるよ
あれは酷い近所のバンダイの方が10倍まし
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:59:43 ID:hRuKGzgRO
最近の工房は本当に酷いな。
100円オリパがホックに掛かっていて、普通なら見たら元に戻すはずが全部床に落として放置。流石に殴るわけにもいかないからわざと大きく溜め息ついて直したのか、気付いても無視。
その後に小学生が来て一緒に直してくれて泣いた。直している最中に他の小学生に月の書(流石に傷有)が入っていたオリパを持っていかれて泣いた。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 01:00:44 ID:wlK5bEdY0
>>378
ケースバイケースじゃね?
近所にデュエルスペース有りでトレード可の店があればそっちに流れる。
そうじゃなきゃ来る。

俺んとこの近所は完全に後者だな。
小中学生は店内で相談→公園でトレードとかみたいだし、
高校生とか大学生とかオッサンは店の近くのファミレスでトレードしてるみたい。

何が言いたいかというと、トレード禁止の地方店は深夜のファミレスの売上を促進するみたいだ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 04:18:25 ID:apwd3q5iO
全部禁止にしてても実際にトレは周辺でやってるわけだしな。
さすがに近所のファミレスで交換すんなとまでは言えないだろうし。
やたらと強気な態度の奴とすぐに「〜〜円」とか自己評価下す奴にろくな奴はいないな。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 07:00:18 ID:O1bt4AihO
>>361 お前は社長を基地外と言いたいのか?
385367:2009/07/08(水) 08:06:33 ID:1XmSZOtTO
>>368
店番してるじいちゃんが教えてくれるから一見さんも存在は知ってるはず
某ホ◯◯テよか値段安い奴があるから「知る人ぞ知る店」ポジションになってる
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 14:27:05 ID:ggVb8Fg9O
初心者潰して喜んでるキモオタはデュエルスペースにこないでほしい。
せっかくまともな人が入ってきたと思ったのに空気読めよ。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:24:49 ID:ggHEBtyy0
初心者(笑)
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:32:09 ID:21UzxMVZ0
>>381
とりあえず最後のオチに吹いた
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 23:33:53 ID:tvUCf/BU0
>>381
工房が持っていかなかっただけましだと思うんだ。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 01:38:50 ID:kas1VrX10
>>386
でも、レインボー型の純宝玉に1勝すらできないようなデッキ持ってきて、
初心者なんだから〜とか言われてもちょっと困る・・・

ストラクのままのがつえーよ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 02:32:43 ID:zqikmgky0
>>384
社長がキチガイでないとでも思うのか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 09:01:59 ID:zN3WkkfnO
>>268チューナー無しのデッキだったが、死者蘇生でニトロ・シンクロン奪って、とりあえず入れといたレモン出してフィニッシャーとした俺を見習ってほしい
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 16:53:36 ID:kN834txm0
キチは客だけではなく、店にも問題があったんだな。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:45:41 ID:B6mXjqfoO
結論
いかに金を使うかでデッキは強くなる。金最強
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:54:43 ID:aPr1hnUmO
つまり最強カードはクレジットカードと
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 23:03:03 ID:AfWHnJJXO
>>395だれうまw
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 04:26:00 ID:TcUWSpFOO
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 08:34:59 ID:WVcHCqDQO
なんか手札パチパチする人だからいやだな…と思った大会一回戦目。 ルールだから仕方ないが、一々フェイズの終わりに優先権確認してくるorz 
しかもゴーズに奈落打ってくるし… 
黄色い人マジ基地だよ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 08:43:04 ID:CtA94OELO
その黄色い人がお前って事が良く分かった
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 09:46:49 ID:v3ZEzpe2O
>>398フェイズ確認をうざがるお前は大会に出ない方がいい
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 09:58:43 ID:QWbzseX7O
ジャパネット高田みたいな声の奴と対戦した時、笑い殺されそうになった
しかも強かった
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 10:04:39 ID:HCTx6/dY0
>>398
さすがに最低限度のルールの確認を
叩くのはお門違い
むしろ大会においてはちゃんとそういうのも
出来ない人の方が迷惑
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 10:10:30 ID:yl0wwShKO
しかしいちいち優先権確認とかフェイズ確認とかしてるとテンションが下がるのも事実。
なんか遊戯王って大会と友達とやるのじゃ別のゲームな気がしてきた…
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 11:04:23 ID:bRoGorDQO
>>403
フェイズ確認とか優先権の放棄云々をしっかりやらないと負ける場合もあるから面倒だとは思う。
やり始めた頃に、フェイズ確認しないで先に進めようとして巻き戻しさせられたわ。
フリーとか身内だと省略して済ませても良いんだけども大会は皆気が立ってるからな。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 11:43:54 ID:hTsPI7I/O
ルールってよりも1プレイがそのまま1KILLまで持っていけ、なおかつ妨害要素も少ないインフレ環境のせいなんだけどね
とにかく相手の一挙一動のルール的な揚げ足を取って妨害、戦わないと
本当にじゃんけんゲーに成り兼ねない
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 11:50:06 ID:iznimC1CO
ライフいくつですか聞いたら
『だいたい300です』
と言われた事ならある
あれは衝撃だった
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 11:50:58 ID:M/z7/wdqO
ちょんぼされないための自衛策だしなぁ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 12:16:21 ID:K2S7kl5T0
一瞬の油断が生死を分かつ・・・ってまさに決闘wwwwwwww

っていうと何かすごい!ふしぎ!!

大会でるんだったら、フェイズ確認やライフ確認、サイド・エクストラ枚数確認くらいは当然だろ。
コイントスでさえ、審判にやってもらいたいくらいだよ。サマ師大杉。
両面表のコインでアルカナは流石にワロタ

>>403
大袈裟な例えだけど、
野球だってサッカーだって、友達同士でワイワイやるのと部活なんかで真剣にやるのじゃ別のゲームになるだろ?
そういうことって、大体何にでも当てはまると思うよ。

>>405
>とにかく相手の一挙一動のルール的な揚げ足を取って妨害、戦わないと
イミフ
環境云々の前に、ゲームである以上相手のミスに付け込むのは普通。


でもさ、試合なんだから互いに挨拶ぐらいしようよって思うときはある。
あと、負けたあとこっちを恨めしそうにみてくるやつとかな。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 12:18:32 ID:yl0wwShKO
結論:友達どうしでやってるのが一番楽しい。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 12:56:11 ID:hTsPI7I/O
>>408

俺も普通だと思うよ


かなり前、MTGでワンキル系のデッキが流行った時、それこそ世界大会なんかでは相手のコンボが始まったら、
フェイズ確認だの墓地への置き方だの相手の一挙一動に対するルールチョンボ狙い合戦があった
っていう笑い話があるらしい

今の遊戯王と同じ

ただそれは笑い話であって、当時のMTGしかりそれが普通ってのはある意味キチガイゲーだよ


って事
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 13:36:15 ID:OUwXAQmdO
>>401そいつ若って呼ばれてない?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 15:27:08 ID:s+kpqGNT0
トレード禁止店多すぎ
交換ですまさずに商品かって欲しいらしいよ??
トレーディングカードの意味わかってんのか


店の外で交換しようと店内で話してたら呼び止められて、
20分程度説教された。店長キチガイ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 15:40:00 ID:s+kpqGNT0
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 15:43:29 ID:Xopcs8OL0
>>412
店内トレードはかなりの確率でトラブルが起こるから店側も必死なんだろうな
それでも説教20分はやり過ぎだと思うが
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:42:33 ID:SpKKCaaei
最近はDTキチガイも多くて困る
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:52:05 ID:s+kpqGNT0
>>414
しかもその店長の渇舌が悪く、何言ってんのか不明
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:48:54 ID:exif2uty0
店内ならともかく、店の外の事まで口出すのはさすがにキチガイとしかw

それすらダメなら店側で出入り禁止にしてもおらおうw
いっそそのほうがスッキリするわ。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:57:41 ID:JzrvPRAD0
実際トレ禁止にしちゃうと客の数は減るんだよな、キチに限った事じゃなくて

関係ないけどフリー対戦でも知らない者同士なら「メインフェイズに入ります」くらいの確認は必要だな、大会じゃないからってあんまりなぁなぁだと逆にね
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:06:03 ID:nZemlWeqO
最近のショップはそんなんばかりなんだなw
自分のいつも通ってる店は遊戯王が店の売り上げに半分以上絡むから遊戯王を大事にしてるなw
デュエルスペースは自由に使えるし、トレードも多少はOKだし
>>418
最近自分もかならず
ドローフェイズ
スタンバイ
メインフェイズ
バトルフェイズ
メインフェイズ2
エンド
これ等はかならず言うべきと思ってるけどなw
おかしなやつだと
スタンバイ=メインにはいってからスタンバイにダスト打ちますとかさ(笑)
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:16:43 ID:bRoGorDQO
店側としては、商品を買ってもらいたいのは普通の心理だが、罰の方法はムカつくよな。
鮫トレが横行してるってのもあるし、ガキの親が文句をまず向けるとしたら店だろうからそれを避けたいんだろう。
トレ禁止の店で知らずに2、3枚あげたちゃったこともあったが。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:31:43 ID:HCTx6/dY0
店のルールは守・・・れと言おうとしたが
店外でのことにも口出ししてきたのか・・・
まぁそれはひどいな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:38:23 ID:ZDIGRWXQ0
別に他の客に迷惑かけたり、直接店に被害出したわけでもないのに
自分達を食わせてくれてるお客様に対して上から目線の説教とか
客商売として終わってるわ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:40:25 ID:a3jDrIiR0
店名晒して良いレベル
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 00:04:03 ID:ZPBGdXl60
>自分達を食わせてくれてるお客様に対して上から目線の説教とか
>客商売として終わってるわ
デュエルスペースを使わせてくれてるお店様に対して反省もせず叩きとか
ユーザーとして終わってるわ

遊戯プレイヤーのマジキチ率は異常だね!
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 00:08:34 ID:ggukelDd0
店の中でなんかしたわけじゃないだろ
なんも買い物せずにスペースだけ使ってく連中のことは知らんが
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 00:13:51 ID:gwmeoU/00
秋葉原のファイアーボールは500円買い物したらデュエルスペース使っていいってことになってたな
もっと買い物するからトレードできる権利をくれ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 00:17:17 ID:VxUT5ieRO
トレードは大人同士とかなら別に良いんだろうけど、よく分かってない子供が被害に遭うから駄目なんだろうな
結論
子供相手に鮫する奴が一番マジキチ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 00:18:54 ID:oyfbyrDqO
秋葉のホピステは土日は250円以上の買い物せにゃならんな。面倒だから平日しかほとんど利用せんけど。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 01:27:33 ID:m/PiP2waO
引っ越し前に入り浸ってたカード屋?(デュエルスペースがあってカードとバラを売ってる中古店)にとって俺らって迷惑だったろうな〜って今にして思った。
高校生と大学生混じって結構騒いでたし、閉店ギリギリまで居座るのザラだったし、お菓子持ってきて食ってるし(店に売ってるのは食ってもいい)他にも色々…
まあ買い物は結構してたけどさ。新しいのは金曜に入ってたし。
そういや、高校生の常連にマナー悪いやついたなー(あくまで一部のやつだが)
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 02:00:02 ID:wHY7HaGl0
店の中で交渉してもカードの受け渡しは店の外だから問題ない、なんてのは屁理屈だと思うけどな。
実際それで子供がトラブルに巻き込まれても親は店とは無関係なんて思わんだろ。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 03:04:28 ID:X+qTO2t90
いやあくまでも店内では気をつけてねっていうのが
普通だろう
あと個人間でのトラブルに関しては店は
関わりませんってなってないか?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 03:17:23 ID:lmoOxX3NO
つうかデュエルスペース無料にしたらホームレスとか居座るだろ?エアコンとか金かかってるんだよ、金払わんのなら公園とかでやれ、常識
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 04:18:46 ID:xgzPzEDYO
>>431>>430も読めないの?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 04:41:41 ID:woPqHd6S0
A「俺〜出すから〜はいける?」
B「おk、店出たらよろしくな」

なら屁理屈だが

A「〜出たのか、いいな」
B「店の中では交換禁止だし外に行って話する?」

店員「こらちょっとこい」

という展開でそこまで干渉するのなら店側がおかしいだろ





435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 06:15:01 ID:xsy6nk6p0
>>429
騒ぐのはまあともかく、店側としては著しくアレな客でなければスペースが賑わってた方が嬉しかったりもするんだぜ?
>>432
んな事態見たこと無いんだが
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 07:33:13 ID:X+qTO2t90
>>433
読んだ上で言ってるんだがな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 07:45:40 ID:xgzPzEDYO
>>436
なんだ、ただの池沼だったってことね。教えてくれてありがとう。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 07:59:48 ID:X+qTO2t90
>>437
じゃあ言葉を返すがお前は>>434
読んだのか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 09:04:34 ID:8TRRW9rEO
てか最近の親御さんてのは
子供のカード(爆笑)交換のトラブルに首突っ込んでるの?
まぁそれで救われるんなら勿論それに越した事はないけど


「うちの〇〇がそちらの息子さんと遊戯王カードで不利な交換を・・・、どうしてくれるんです!?」
とかって怒鳴り込みに行くのかな
現場見たら笑い死にしそうだわ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 09:08:12 ID:VwEz0ui20
>>439
モンスターペアレントは学校だけの問題じゃないんだ!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 09:32:56 ID:woPqHd6S0
子供同士のトレードでトラブルが発生して親が介入してくるのより
お前らみたいな大きいお友達が粘着したり、恐喝紛い、嘘八百を言い立てて
交換をせまったりして、トラブルが想定できるのでトレ禁じゃねーかと
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 09:38:52 ID:VxUT5ieRO
その昔子供相手に嘘八百を並べてレアカードを巻き上げてた奴が、
被害に遭った子供の親に怒鳴られて引っ越してったのが居たな
俺の水魔神スーガ返してくれなかったが
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 10:01:23 ID:VwEz0ui20
かくいう俺も小学生で価値を知らなかったころに
セベクの祝福を真紅眼とトレードさせられたな…
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 10:02:10 ID:ewcOfCM20
カードショップで小学5年位の奴がいてさ、
ブルーメルキス持ってたから、欲しがってたバジュ魂と交換したんだけど、
翌日、ソイツが半泣きで親に連れられ、俺んちまで来て、
「交換したカードを返してください!」って親がww
そんときの子供「いやや、なんで返さなあかんの〜〜〜っ?」って言ってた。
で、親が「カードの1枚や2枚どうでもいいやんか!!」
殴り殺そうかと思った。その時、俺んちの玄関にはいい感じにエアガンがあった。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 10:34:27 ID:VwEz0ui20
ちょっと笑ったけどDMかよ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 10:45:54 ID:jPDFeO5+O
>>444
もうちょい詳しく書いてくれよ
笑い話にしたいのかモンペ氏ねなのかわかんねーよ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 10:50:37 ID:ewcOfCM20
ま、DMだけどな・・・
つまり、家の子にそんな事させないでください!!って押しかけてきた。
親馬鹿を超えたリアル馬鹿って事だ。ガキの方は、戻したく無いって泣いてた。
鮫じゃねぇし、いいんじゃねぇのか?と言いたい。
トレーディングの意味も知らんのか?と・・・初号するべきだと思った。
しかも、その親が、主張してるのは、ブルーメルキスの方が光ってるからとかww
同じスーパーレアだよwwよし帰れ!!あ、いい感じにM16が玄関に・・・という話です。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 11:23:38 ID:yu3gMlAD0
>>447
なんかお前の文章痛々しい
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 11:42:28 ID:tT3C23BP0
声がむやみに大きいやつも困るけど、無口が一番困る。
最低限、フェイズ確認とどのモンスターで攻撃するのかは言ってほしい。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/07/11(土) 11:44:45 ID:ewcOfCM20
いちいち
ドローフェイズです。ドローします。
スタンバイフェイズに入ります。何もしません。
ではメインフェイz・・・はウザイけどな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 11:47:09 ID:CbaX61qU0
>>447
あんま関係ないけど消防の頃アンティルールで勝ったのに買い物帰りで通りかかったカーチャンに見つかって
返してあげなさいと怒られたの思い出したわ。
あのままならブラックメタルが手に入ってたのに…。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 12:04:29 ID:ZVlBhyasO
子供が親の財布からギッたなかはしらんが
『かーど返すから全額返せ』って飛び込んで来てたのはいたな
その親いわく
『子供が自由に一万も使えるわけないだろ!店員なら分かれよ!』









怒鳴っている隣で二万するシングル買ってった小学生見て目を丸くしていてわろた
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 12:39:01 ID:VwEz0ui20
最近の小学生は金持ってるからな
俺のときじゃ考えられないくらいお年玉もらってるらしいし
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 12:52:33 ID:Zt2/QLIBO
お互いが成立すればそれで良い話
無知が悪いと思うわ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 13:02:40 ID:tATzizL4O
よくお前の家がどこかわかったな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 13:02:46 ID:VxUT5ieRO
>>453
最近の子供は6ポケットと言うお金をくれる人が居るからな
両親とそれぞれの祖父母で6ポケット
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 13:13:52 ID:mdMAKOAsO
カードに万払う小学生を産んだ・そうなるように育てたんだから親も相当なDQNだろうな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 15:56:41 ID:Mmatsdeu0
>>412
うちの近所のカードショップも店内&敷地内トレード全面禁止だよ。
発覚した場合は入店禁止。何もそこまで……と正直思うんだけどなあ。
子供相手の鮫トレ防止だろうけどそんな子供が来てるの見たことないし。

あと上記の店の公認出たんだけど、身内の助言って公認のルール的にありなのか?
BFと対戦した時なんだけど横の奴がちゃちゃ入れてきてそれがすごくうざったかった。
対戦した相手はいい人だったし、盛り上がれただけに文句言うのも憚られて……。
ほとんど身内(地域のコミュニティかな?)みたいな感じだったから新参にはキツイ……
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 16:40:57 ID:hece98NT0
>>454
確かに情弱も悪いんだけど、それって倫理的にどーよ?

>>458
子供云々に関しては時間帯とかもあるし一概には・・・。
>>458が夕方以降に店に行くなら、そりゃ小学生帰ってるがなってなる。
あくまで経験則だけど、午後5〜6時くらいが小学生の鮫被害多い時間帯。
中高生が小学生を狙うから。

ルール的に助言はだめ。
wikiの大会罰則規定のデュエル中の私語について書いてある。
警告だから、正式にはブラックリストみたいのに載るはず。

新参がきついのは同意。
でも頑張ってそれを乗り越えたとき、友達が増える。
自重しないで騒いでる閉鎖的な集団は死ねと思うけど。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 18:19:16 ID:SYMBqu5V0
2年前くらいまでよく行ってた店があったんだけど、
突如遊戯王の公認が小学生大会だけになって、理由を聞いたら
「高校生以上の参加者が集団で騒ぐ上にゴミなんかも散らかすので、
 大会開催日だけ他の客が来なくなった」
とか言われてしまった。
しばらくして小学生大会もなくなって、理由を聞いたら
「中高生が大会を終えた小学生相手に鮫を仕掛けている」
とか言われてしまった。
その後、トレードそのものが禁止され、理由を聞いたら
「店員の目を盗んで鮫するアホの子がやっぱり後を絶たない」
と(ry

交換は自己責任、と言うが、小学校低学年相手に
「そのエアーマン(制限前)とこの漆黒の魔王LV8交換しない?
 エアーマンはVジャンプのオマケだから500円くらいの価値だよね、
 漆黒の魔王はウルトラレアだから、1箱に1枚出るか出ないかの価値だよ」
とか吹き込むような馬鹿を見ると、トレード禁止もやむなし、とは思う。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:23:58 ID:VCa4kddDO
>>460
でもよ前半はともかく後半の規制は、客を減らしてるよな
つぶれた?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:56:11 ID:SYMBqu5V0
>>461
賑わってる。

トレード禁止前後で大きな変化は見られないし、
大会に至っては、開催しなくなってからの方が
売上が伸びてるって店長が言ってた。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 22:21:37 ID:VxUT5ieRO
まあ大会運営時間中は参加者はカードは買わないしな
せいぜい空き時間にターミナルとかやったりぐらいだし
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 22:27:29 ID:zIMB7Iuc0
売り上げの為に大会をないがしろにするような店があるとしたら
間違いなくクソだけど>>460の事例は例外だな、色々嘆かわし過ぎる
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:17:13 ID:uJAZoVMO0
>>460
それは鮫トレでは無く【詐欺】です
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:17:52 ID:SYMBqu5V0
>>464
つーか、普通は大会開く→大会目当てで普段来ない層が来る
→店の知名度上がる&売上もアップ、って循環するだろうから
売上のために大会をないがしろにするなんて滅多にないと思うんだけどね。

その店の場合は、上位プレイヤー(笑)らしいグループが入り浸って騒いでたから
近所からクレームとかもあったんじゃないかな。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:30:41 ID:qSHVA0XN0
>>466
大会開く→大会目当てで普段来ないマナーの悪い層が来る
→店の悪い意味での知名度上がる&売上ダウン、って循環したんだな

その「大会目当ての層」の連中が遊戯王界の…というか他のTCG含めた癌だな…
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:42:07 ID:2bE8oIEjO
売上の為に大会ないがしろにするのがクソとかないわw
大会の為に売上ないがしろにする方がクソだろ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:56:02 ID:SYMBqu5V0
>>465
みんながそう認識してくれりゃ良いんだけどさ。
「情弱が悪い」とかいうレベルじゃないよね。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 01:45:08 ID:KstSQoB9O
しかしなんでこのゲームはこんなにキチが目立つのか……人口多いから変なやつがまじるのはしかたないけどさ。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 03:11:37 ID:8F/GF/T2O
Dr林が必要な奴は無視して
・人口が多い→マジキチの量も増える
・年齢層が広い→年下相手に異常に高圧的になるやつやレートとかの情報に疎い人をカモにする人が増える
・アニメとかやってる→なりきりとかの痛い奴が出てくる
・歴史が古め→アレなウザイ古参+取り巻き

増えるっていっても相対的にね
他のカードゲームもやってるけどアレな人は何処にでもいるよ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 06:42:32 ID:wm+pe2vJ0
>>459
仕事明けの平日夕方、休日の昼でも小学生は見ないんだよな……。
近所にトレードOKの別の店があるからみんなそっちに行ってるんだと思う。

助言や茶々に関してはマジ止めて欲しい。
「相手○○だからカタストルじゃね?」とか「そのタイプでそのカードはせこいな」とかは
対戦相手でもない第三者が言うとイラッと来る。
参加者のほとんどが常連&地域コミュなんで店側がゆるくしてる感じ。
めくじら立てるなよ的な雰囲気なのかな。俺がチキソなせいかもしれんが。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 09:09:42 ID:KstSQoB9O
まあアニメから入ったやつは最初はしかたないかもな。話しまくってるし。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 10:33:13 ID:Ff3YTlFlO
近所の店がトレードを全て禁止にしたんですよ
その後俺以外に客は来なくなった
店長から、トレードを認めようか真剣に相談されてしまったorz
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 10:44:58 ID:6gJxL0Jd0
地元では「大会中のトレード(および紛らわしい行為)禁止」
「怪しいと思った交換は店員も口を挟む」という形を取ってるところがあるな。

後者は賛否あるだろうが、>>460みたいな極端なのに対して
「それ釣り合って無くない?」と言う程度だし、間違っちゃいない・・・とは思う。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 10:51:03 ID:RHddMlm20
店側の事情もわからない事も無いけど
正直少しくらいのトレードは認めて欲しいな…
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 11:28:03 ID:F2UQNbMJ0
>>472
カードショップのスペース行くと必ず一人はいるよな。
まあそういうのは大抵「他人のプレイを評論できる俺マジ上級者(笑)」って悦に入ってる厨二病だから
あんまり気にしないほうがいいよ。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:17:42 ID:qhz1JQcc0
>>助言や茶々に関してはマジ止めて欲しい
鮫れないから此処でほえているんですね?判ります!
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:47:05 ID:W2Fub5jK0
>>478
対戦中に横から助言するギャラリーに対して言ってるんだろ
馬鹿の癖に煽んな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 00:38:04 ID:BPXgjv6q0
>>479
馬鹿だからこそ身の程をわきまえてないんだろ>>478はww
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 04:13:20 ID:AVBSbDpq0
横からアドバイスとかどう見ても反則負け事例じゃねえかwww
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 04:24:54 ID:iHAWWQF/O
カルトとかトレード禁止だが普通にやっとるな
店員も注意はするらしいけど止めてるとこまではみたことない
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 09:06:23 ID:ymGVyipbO
第三者の助言は大会なら負け一つぶんだな。抗議すりゃ認められるんじゃね普通。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 09:47:38 ID:phQVaGbuO
前に店員がトレードに口出してきたことはあったな。
そんときはたしか、俺は終焉の焔と闇次元×2をもらって、俺はDDBと黒薔薇、星屑をあげてた。したら「それレートあってないですよ」って俺に言ってきたことはあった。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 10:09:10 ID:w9ZHV+L7O
それは確かにレートにあってないな
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 10:40:19 ID:phQVaGbuO
>>485
始めたばかりの友達だったからさ、初心者用に必要なのを見繕ってあげてたんだよ。
他にも結構低レートでしてたからその店員全部に口だしそうな勢いだったよ。正直迷惑。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 12:01:45 ID:pV7VJuaB0
>>481>>483
罰則規定にひっかかるはずなんだけどねえ。
注意してもいいけれど
こちら新参、向こうは常連客コミュ&店なわけで、
顔真っ赤で抗議したら下手したらこちらがマジキチ扱いされそうだw
場は収まってもその後の空気がなあ……

トレード禁止の店でトレードしてて注意されてる奴は見たことある。
「譲渡してもらってお礼に渡しただけだ!何が悪い!」って吼えてた。
人はそれをトレードというw
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 17:08:43 ID:ezace8vo0
>>486
店員に事情を説明すれば良かっただけじゃね?
つーか友人なら、わざわざショップで交換するなよw
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 18:04:41 ID:AEbJ4mSiO
>>486のはどうみても釣り
現実的ではない
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:34:57 ID:CKMi1OIsO
数年前良く行くカードショップにマジキチかは知らんがうざい自治厨がいたな
俺ルールに従わないと顔を真っ赤にして怒りだすの
流石に1〜2ヶ月で出禁になったが
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:04:23 ID:phQVaGbuO
>>488
あとで説明したらなんも言わなくなった。
>>489
だってDDBは一枚あればいいし星屑も黒薔薇もTIN買って余ってたからさ。(あげたのは日本語版だが)
トレードってのは、使わないカード使いたいカードをトレードするもんだろ?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:22:17 ID:q6Wa0G/ZO
自分がほしいカードと相手がほしいカードがお互いに納得して交換するのがトレードだと思う
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:02:28 ID:U7uE1azW0
どっちの解釈でも大丈夫じゃね?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 01:56:28 ID:Dl2/RuE50
>>492
鮫の常套句
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 02:32:55 ID:OR63YNhk0
>始めたばかりの友達だったからさ、初心者用に必要なのを見繕ってあげてたんだよ。

「ラッキーだな。このカードが・・・」と言って渡すのが正解。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 04:10:55 ID:ATXPwKKDO
互いの納得は大前提だわな
ただ世の中には納得させるのが上手い奴がいっぱいいるんよね
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 11:29:04 ID:6lOD93wAO
俺もシンクロ一式まとめてあげた友達いるけど今ではトレードで足元見てくる恩知らずになった
498シャン:2009/07/14(火) 12:09:25 ID:V22MtsZaO
たっくー 紙切れごときで騒ぎすぎだぜ

 _
~|魔| _ _
~|族|(゚Д゚ )
  ̄|( O┬O
≡ ◎-`J┴◎
    キコキコ〜

499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 15:34:17 ID:tu5kZ5NLO
世界に3枚しかないブルーアイズホワイトドラゴンっ!ついに手に入れたっ!
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 17:30:40 ID:ExUImfrBO
俺もデーモンの斧と戦士抹殺を交換させられた。
別の友達から真実を伝えられたときはショックだったな。
デーモンの斧は授業料だと思う事にしたよ。

501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 18:11:23 ID:erG8m0QL0
それいつの話だよw
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 18:48:06 ID:fl/OGQOeO
よく行く店なんだが、パックを買い、カードがだぶったとか店員のバイトと話していたらバイトが、そのカードならトレードしたのにと言い出したw 近くにいた店長も無言で話しのやり取り無視w
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 18:53:23 ID:WluZYBaE0
>>502
それだけ見るとなんの問題もないな
バイトも店長も間違ったことはしていない
世間話じゃん
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 19:08:55 ID:ExUImfrBO
>>501
マジックルーラー発売当時。
1パックがどんなに高かったか…
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 19:55:24 ID:xRmtw7Y20
>>504
皮肉を込めたレスに真面目に返すなよ…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/07/14(火) 22:26:31 ID:0+70wN3v0
一番迷惑なのは、ロクに遊戯王を知らない店員がトレードを見てくること
『あれ、ピカピカのカードと普通のカード交換するの?』

ピカピカは吹いた。ちなみにただの金フレ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:09:58 ID:gAaZASLG0
カード屋の店員ってまともに接客できない奴が多すぎる
ハキハキ喋ってプロ意識持って仕事してる人も稀にいるけど
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:22:38 ID:OZ2d/wRd0
話を少し戻すことになるが、
俺デブだからせめて服装、態度、マナーだけはよくしないとって思って
意識してるんだけど、
やっぱりキャラスリ使ってたらそれだけでそこら辺全部水の泡になる?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:25:52 ID:VHxFYsal0
身だしなみはともかくキャラスリは個人の趣向だから
別になんとも思わない。使う気も無いけど。
キャラスリキモイって言う俺カッコイイみたいな風潮は嫌い。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:35:04 ID:gAaZASLG0
>>508
人の目が気になるなら最初からキャラスリ使わない方がいいと思う
キモいと思う人は確実にいるぞ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:42:39 ID:UsPoFJOj0
むしろキャラスリだけでキモイって思われる可能性大
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:53:26 ID:OZ2d/wRd0
あ〜やっぱりそうか…。
行きつけの大会はキャラスリ率が高いから大丈夫だろうと思ってたんだが、
その考えはやっぱ変だよな。
素直に公式の紋章スリーブにするわ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:54:53 ID:0+70wN3v0
ルルーシュとかは許せる。
ただ、神聖なTCGの場に、↓
http://www.youtube.com/watch?v=9A8wy7-2uKM&videos=GdBT8d60Qmo&playnext_from=TL&playnext=1
↑を持ち込むのはやめてほしい。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:57:50 ID:erG8m0QL0
さすがに神聖とか言い出したらあなたも
大差ないよ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:59:46 ID:0+70wN3v0
最低限のルールは守るべきだと思う。
ルルーシュは誰が見てもカッコイイ
B・M・Gは不快感を感じる人もいると思う。
その辺だと思う。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:02:27 ID:VHxFYsal0
ルルーシュはキモくなくて
ヒナギクはキモイと
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:03:17 ID:J+OM0lThO
>>509
>キャラスリキモイって言う俺カッコイイみたいな風潮は嫌い。
>キャラスリキモイって言う俺カッコイイみたいな風潮は嫌い。
>キャラスリキモイって言う俺カッコイイみたいな風潮は嫌い。

きんもーっ☆
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:05:40 ID:gAaZASLG0
し、真性だ・・・
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:06:19 ID:0+70wN3v0
>>516
だれもヒナギクなんて言ってない。
自意識過剰もいい加減にしろ。

ヒナギクはキモイと
ヒナギクはキモイと
ヒナギクはキモイと


520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:18:17 ID:GzFId+jp0
>>519
516は例としてヒナギクを挙げただけだろ
ルルーシュのスリーブだけ別格みたいに言ってるお前が一番気色悪い

521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:38:40 ID:DT09Z3Yb0
>>513
ルルーシュのってあったか?
カレンとC.C.だけだと思ったが
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 02:52:28 ID:MhXK622vO
別にキャラスリ位いいんでねーの?俺はデッキの区別するために使ってるし、勿論好きなキャラだが

まぁ見てて気持ちのいいものでも無いけど5重6重するやつよりマシだろ、ところでいつからここはカードサプライスレになったん?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 11:14:24 ID:EU+6TafuO
この流れだとキャラスリ=マジキチみたいな誤解を与えがちだが、そうでもないぞ?

確かにキャラスリ使う奴=オタク=マジキチの確率も高いが、それは単にオタクの中のマジキチ率が高いだけだ。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 11:16:47 ID:qviTFijZO
これは個人の趣味趣向だからな・・・キャラスリだけで決めつけるのは流石に酷いと思うぜ?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 11:24:49 ID:h+qE5Vk10
初対面で好き好んでキャラスリ使うやつに近づきたくはない
安全地帯と地雷地帯なら安全地帯を歩きたい
デッキの区別は色でできるしな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 11:28:20 ID:73iSVj60O
ネタでキャラスリ使ってるやつもいるからな〜。
俺もギャンブルデッキにカイジスリーブつけてるし。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 11:47:21 ID:oElDwd4+O
キャラスリつけてる奴は大抵2ちゃんねらー
そらリアルで2ちゃんねらー見かけたら引くわな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 12:01:19 ID:3MGvYlDp0
超兄貴スリーブがあるなら、カートン単位で買うんだがなあ・・・。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 12:46:34 ID:2paP2rbGO
キャラスリは使い込むと絵が擦れてくる気がするから使いたくないな
あと人の見てる分には結構楽しいから個人的には対戦相手には使って欲しい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 13:23:32 ID:DxQc8nh60
そうか、キャラスリはキモイと思われるのか。
それってアニメだからか?
オレのは米版の子連れ狼のコミックから作っているんだが、別な意味でオカイシと思われているのかな?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:01:34 ID:ZWK3Ss550
なんとなく俺カッコイイ臭が
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 17:05:44 ID:zzzQrN8n0
スリーブなんざ統一してりゃ萌えキャラが描いてあろうとなんだろうとどうでも良い
態度とかそういうものが酷くなけりゃ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 18:00:08 ID:2o6Ix9d/0
>>530
ものによるとしか
一般的な視点でどう見られるかはお前が勝手に想像しろ
ここで聞いても主観しか返ってこないだろうから
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 18:05:30 ID:93lmYQH0O
人それぞれだと分かってはいるけど
萌えキャラのキャラスリ使ってる人は気持ち悪いと思ってしまう
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:28:18 ID:husnBzZh0
この前相手のデッキが厚いからライトロードかと思ってたら
ニ重か三重か分からないけど、
多くスリーブをかぶせてるヤツと当たって、
とてもシャッフルしにくかった。

これも戦略か。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:44:01 ID:DT09Z3Yb0
勝負は既に始まっている!
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 23:55:55 ID:bWA8FdVi0
プレイマットと多重スリーブで対戦前から相手を威圧できる
対戦中は手札シャッフルで完璧
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:12:46 ID:R3s2ESMoO
>>535
二重、三重ならまだマシ。中には五重とか八重の奴もいるから。
まだマスタールールじゃないころ、相手のデッキだと思ってたのが融合デッキで笑えた。
さらにメインデッキが自分のデッキの三倍以上の厚さでまた笑った(こっちも二重だが)。
カットしずらいのは迷惑だが特に厚みに規定なんてないしな。スリーブ統一してないのは大会で論外だけど。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:57:48 ID:DhbwfmPiO
>>538
それまだマシ。何回か10重とかハードケース+多重とかと当たったことがある。切りにくいとかそういうレベルじゃなかった。
仕方なく軽くカットしたら「もっとちゃんと切ってください」ときたもんだ。じゃあ、そんな切りにくくするなよ!と。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 01:39:41 ID:idzGcZ6M0
>>539
それ積みこみしてたんじゃね?
目的のカードが下に行ったから切りなおしさせたとか
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 01:43:50 ID:l5pAlnej0
てかさ、「シャッフルしにくい」は対戦に支障を来す問題なんだし
スリーブの厚みにも規定があればいいのに、と思うんだけど。
ウチの近所の店は、「大会参加時はスリーブ二重まで」って言ってくれてるから
バカみたいな厚さにする輩は見なくなったけど。
スリーブ重ねた枚数を自慢する連中は何がしたいんだろうね。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:39:35 ID:cNB7nG1J0
>>541
別に自慢したくてやってるわけじゃない
多重にしないとカードが段々内側に折れ曲がってくる
しかも薄いとトランプみたいにシャッフルしてくる輩がいるし
少しは考えろよ、と
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 23:00:18 ID:D9DcwPNx0
>>542
それでもせいぜい3重くらいでいいだろ
8重とかただの馬鹿じゃん
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 00:16:22 ID:vta1RcpS0
>>543
自分は4重だが、確かに7重8重は意味が分からないな。
ただ2重以下だとカード傷つくから注意したほうがいいと思う
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 00:31:04 ID:lL41OPpV0
積み込み防止のためにカット、シャッフルするのが当然で
相手が自分のカードを使用することもできるのだから
傷防止のためレアリティ突き詰めたデッキに多重つけても自由
ただ重ねれば重ねるほど簡単に不正しやすいのも事実だし
カードはプレイするなら傷なんてつくのが当たり前だろう
くらいに思っといたほうがいいってのもある
考えの差異はあるが、互いに不快になるような行為をしなければ何も問題はない
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 01:02:06 ID:3Iayaz1j0
7重とか8重とか遭遇したコトがないな・・・
傷はできないかもしれいけど、シャツフル中に折れそーな気がする
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 02:23:21 ID:3g02s+k00
50歩100歩っていうことわざがあってだな・・・
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 02:29:40 ID:nRez8HpxO
イカサマは薄いほうがやりやすいだろ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 08:04:51 ID:yt17F24AO
あまりにも多いとキーカードだけスリーブを一枚減らすとか出来るんよ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 08:21:20 ID:P1iSl6jaO
カード折れないように中敷き使ってるけど、止めた方が良いかな…
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 10:36:53 ID:2KKllIeP0
それ普通に違反だから
イカサマだから
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 11:04:04 ID:brT/xOWYO
スリーブ1つでよくこれだけ話すことあるな

キズが嫌なら大会出なければいいことに、いつになったら気付くんだろう
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 11:23:34 ID:KGTLD6nyO
あまり知られてないが中に別のカードや厚紙入れるのは違反
時たま見かけるがジャッジ呼べば1戦くらいは貰える
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 11:31:32 ID:k4XwwC11O
俺からすると8重なんて都市伝説
3重4重でも十分マジキチにしか見えないけど


総叩きくらうだろうか
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 12:22:05 ID:fRBxP5LHO
スリーブ硬くしたいから8重にしてる
驚かれる時もあるけど特に文句を言われたことは無いな
むしろ女神スリーブのことをよく聞かれる
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 14:07:29 ID:Ec67zuJSO
前大会で、何重かはしらんが一重の4倍ぐらいありそうなデッキの人とあたった
カットの時に両手を思い切り広げてやったんだけど、それでもカットしにくい…一回デッキが崩れちゃったし
多分12、3重って言われても納得するな
さすがに迷惑だから勘弁してくれ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 14:35:17 ID:tFC5viWC0
>>555
8重=マジキチ → あまり関わらない方がいい → スリーブに関してはスルー
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 14:44:06 ID:YmARSpvxO
大会にマジキチ10人グループがいる
あきらか糞裁定だよな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 19:50:28 ID:vtJTUB8E0
>>555
そのスリーブはけっこうレアだよな。俺もたまにどこで手に入れたのか聞かれるけど
とうの昔に絶版になったとしか言えないw

>>556
カットというのはデッキを3つぐらいに分けてそれを順に乗せていく切り方だぞ?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:04:27 ID:Ea8zuJSN0
良スレage
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 22:20:09 ID:/R3dA9WR0
とかいって、ヒンズー・・・ディールだっけ?
ディールシャッフルしたらイライラさせて怒らせるのかね。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:00:03 ID:yt17F24AO
>>561
時間がないときやどっちかが時間がかかるデッキ使うときはやめたほうがいいかもね
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:28:24 ID:LVXE/OLNO
告白すると前にむちゃくちゃムカつく相手(多多重スリーブ、シャカシャカ、ピザetc…)と当たったときに、面倒だから最初以外のシャッフルはしないです、って言ったことがある。
目的はデッキをさわらせたく&さわりたくなかったのと積み込みをするため。
今思えば大人げなかったな…
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:41:27 ID:yt17F24AO
積み込みをするためだと?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:50:54 ID:MVMeZa770
>>563
積み込みするためとかカスだろ
大人げないとか以前にプレイヤーとしてダメじゃね?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:57:53 ID:/R3dA9WR0
>>563
ID:LV.Xだからしょうがない。

てか、一枚だけスリーブを10重にしてみた。
かろうじてテキストが読めるなぁ。
カラーコピーしたカードかどうかも分からないな。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:41:39 ID:uZO8Kmys0
積み込み(笑)
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:48:44 ID:Xch9kjUl0
カラーコピーと言えば、こないだ対戦した中学生全部カラーコピーの猫シンクロだったな。
公式大会じゃないけどヒドイと思うわ。


569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:49:12 ID:DACz4lXE0
三重はまだ許せるわ
四重から数が増える毎にキチガイ度も増していく

よく会う少し痛い知人の何人かは大抵六重
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:59:11 ID:B0tQuVGE0
俺メインだけ四重なんだけどそんな風に見られるもんなのか
自重しようかな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:18:25 ID:D1JvmVcQ0
>>570
サイド・シンクロ・メインが一つのデッキケースに入りきらないような場合、
シャッフルはおろかカットしづらいことが多い。
本人でさえ、シャッフルできないでカットだけとかいうのをみると、
それ積み込みしてんじゃね・・・?と思ってしまう。


あと、多重スリーブでカード大事にしてんのかと思いきや、
めんこみたいにカードを机に叩きつけるやつは何なんだろう。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:34:22 ID:3sMnN0GRO
>>564-564
まあ、若さゆえの過ちってことです。
因みにやった積み込みは、
@サーチを行ったさいに次に引きたいカードを一番下に置く
A一番下をそのままに適当にシャッフル
B一番下のカードを一番上に行くようにシャッフル

相手にシャッフルされると意味のないやり方。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:59:54 ID:CibUqhGy0
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 02:17:30 ID:1vH8cK5r0
>>572みたいなのがいるから、スレタイに納得できるんだよな。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 04:44:51 ID:yZPCdZUxO
せっかく作り話の武勇伝を披露してくれてるんだから
もっと褒めてあげないとカワイソウですよ!
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 04:47:50 ID:AHkzOtVFO
星屑
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 04:51:14 ID:h38U1QKz0
屑シュート
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 04:59:24 ID:AHkzOtVFO
阿呆屑/バスター
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 05:32:30 ID:497LZ1Bl0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1247851201/l50
↑の>>1はキチなのか夏厨なだけなのかどっちだろうな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 07:19:51 ID:CF4xGO1H0
釣りだろwwwwwwwwwwwwww
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 07:20:04 ID:uZO8Kmys0
>>571
多重してる奴って叩きつけたいから多重にしてるんじゃね?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 07:25:30 ID:AHkzOtVFO
多重は厚さによるけど延滞訴えられるよ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 08:14:10 ID:Yy1pCZodO
>>581
メンコにクリップみたいなもんか
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 08:59:21 ID:497LZ1Bl0
ずっと前の話で流石にそいつ1人しかやってる奴は見た事はないんだけど

4重5重どころか10重超えてんじゃないかってくらいスリーブを重ねて且つデッキ枚数も200枚に届かんばかりのいわゆるタワーデッキ
で、相手にカットさせて崩したら(当然崩さずカットできる様な高さじゃない)「貴方今デッキの中見ましたね、ジャッジー! 反則負けです!」的な事をやる奴がいた

ここまでキテると逆に清々しい……ねーよw
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 09:17:49 ID:C5C/IMQmi
コントだな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 09:19:22 ID:AHkzOtVFO
相手が臭い=延滞
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 09:26:56 ID:woWGg1PcO
ワロタ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 11:34:15 ID:aNNplfPIO
横からカードをカードとカードの間に滑らすシャッフルってなんて言ったっけ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 11:37:05 ID:AHkzOtVFO
テクノカット
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 12:07:31 ID:bmq9PHRI0
ラブシャッフル
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 15:15:09 ID:5jAl2hv+0
1デュエル目の時間切れ勝ちを狙うデッキ相手には「意図せずにデッキを見た」という反則をすることで1デュエルの敗北の罰則を受け、マッチ勝利を狙う

こんなゲームがあるかよ…
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 16:40:27 ID:XcROQtUg0
ここはカードゲーム自体の
欠陥を指摘するスレじゃねぇから
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 16:45:38 ID:AHkzOtVFO
ワキガは普通に延滞だろ…
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:26:23 ID:mVDIFw7q0
スリーブ10重に挑戦してみるが
一番上のサイズが足らない。
マトリョーシカみたいに段々大きくしていくんだろうけど。

てか、スリーブって遊戯王のキャラスリとかが
50枚300円くらいで、痛いスリーブは少し高くなるよな?

何重にもしてる人ってスリーブだけで額がすごいことになるんじゃないか?
シャッフルしにくいし、だったらカード買えよって言うのがオレの意見。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:29:21 ID:FgsQLRvYO
よくもまぁ、幾重に重ねる気になるよなぁと思う。
しかも理由はカードの保護とか言う割には、手札パチパチでカードを傷めるような事するし。
何がやりたいのかさっぱりわからんわ。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:29:45 ID:Qoz2dV7Fi
仕事してたらカード、スリーブ程度だけにならどれだけ金使っても余るからな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:36:39 ID:wpJtB3GH0
鳴らすために多重にする
鳴らしてたらカードに傷がつき、多重にする

大概このどっちかだろう
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 11:05:02 ID:Zat7+ODp0
カット・シャッフルに支障を来す可能性がある多重スリーブユーザーとは
対戦を断るようにしてる。無論やんわりとだが。
それで相手も「ああ、コレって引かれるんだな」って気付いてくれれば良いが
そんな気の回る相手なら最初からやらないよね・・・
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 11:28:30 ID:mVtUtS9r0
人によってそう感じる基準も違うから難しい話だな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 11:41:05 ID:XchvpJIR0
>>598
引かれてると分かっていてもあの硬さと手触りにハマったら無理
ゲーム前のシャッフルはお互い自分のしかやらないし、カットはフリーならお互いスルーと条件つければ問題ない
俺の場合、効果処理の後のカットの際はデッキを二つにして両手に持ち差し込むようにして混ぜるのを2、3回したあと
軽くカットして相手に渡す。相手がカットはいいですと言う場合はもう一度軽くカットして戻すようにしてる
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 11:49:41 ID:I4ECCx6P0
2、3重が適切かと思う。
持ち運びに不便だし、デッキチューニングにも時間がかかる。
4重位ならまだ我慢できるが、それ以上になると混ぜにくくて仕方がない。
それでサーチの時にデッキを落とすとかマジでウザかった。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 12:05:37 ID:qPW5we/kO
同じ多重スリーブでも>>600みたいなプレイヤーならいいんだけどな
おぼつかない手つきでカットするくせに
こっちには崩さないようにとかいうのがいるからムカつく
やっぱり人格によるのかな

それにしても硬さや手触りにはまるってそんなにいいものなんかね
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 12:18:24 ID:mF6nuD/50
カードゲームは対戦相手ありきなんだから
相手が切りやすいようにとか考えて欲しいと思ったことはあるな
そんなにスリーブに傷がつくのが嫌ならラミ加工でもしろと


まぁ、>>600みたいに了承取ってるならいいとおもうけど
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 14:16:16 ID:I4ECCx6P0
まぁ、相手が不快に思わない領域なら問題ないだろう(3、4枚まで)

まぁ、>>600みたいに了承取ってるならいいとおもうけど
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 14:22:52 ID:OaGhTTaY0
4重は無理。3重までならセフセフってのが持論
3と4の差はでかい・・・気がする。

まぁ、>>600みたいに了承取ってるならいいとおもうけど
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 14:40:23 ID:dkGz2aqIi
>>600の人気に嫉妬
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 14:53:39 ID:I4ECCx6P0
まぁ基本3かね?
俺は2枚派だけど・・・

まぁ、>>600みたいに了承取ってるならいいとおもうけど
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 15:11:50 ID:mTWCsJEr0
スリーブって2重3重にするほうがカード痛まなかったりするの?
分厚くなるの嫌だから迷う…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 15:44:52 ID:SD6DJuG/0
>>608
するからそれをする奴がいるんだろ
考えてから書け
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:36:06 ID:mVtUtS9r0
2重以下だとカードの反りがどうしてもなぁ
4重位は欲しいかな
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 18:28:46 ID:LoVS2mUpO
マジキチの集まるスレはここですか
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:16:08 ID:lVgo5bo10
>>611
マジキチを報告するスレ。

多分、君みたいな。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 21:15:09 ID:Zat7+ODp0
まぁ、>>600みたいに了承取ってるならいいとおもうけど
了承してくれなかったらどうするんだろうね。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 21:18:24 ID:R8nY5r1KO
鼻毛が出てる=延滞
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:00:18 ID:AbgptLsDO
1回戦落ちしてるのに吠えまくる猿以下のマジキチ

http://rk0228.blog46.fc2.com/
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:56:06 ID:7/LQYgQx0
>>600みたいなのが基本で
【触らないで】とかはさすがに大会でも殆どいない
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:41:20 ID:I4ECCx6P0
2重???やや反る
3重???やや混ぜにくい
4重???マジキチ扱い
どうすれば???
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:46:51 ID:SBA9YIrbO
鬱陶しいくらい分厚いスリーブな人相手の場合て、ジャッジ呼んで中のカードが本物かとか、キーカードのスリーブだけ1枚少ないんじゃないかだとか確認取って貰えないのかい?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:59:58 ID:SD6DJuG/0
さあ?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:02:24 ID:I4ECCx6P0
2重???やや反る
3重???やや混ぜにくい
4重???マジキチ扱い
どうすれば???
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:06:41 ID:Om1ha5kO0 BE:2337216588-2BP(144)
>>359辺りで似たような話出てるけど
この前近所のトイザラスでカードが床に捨てられてて
指で曲げて飛ばした痕があって、なんだか見てられなくて思わず拾ってしまったんだけど
見てみるとイレカエルとか、デッキによっては有用性のあるカードが入ってた。
自分が必要としないカードはゴミのように思ってるのかな
http://imepita.jp/20090719/860910
http://imepita.jp/20090719/860740
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:14:46 ID:seahYiTC0
やさしさに全俺が泣いた
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:20:49 ID:TwHbfUudO
カードを粗末にする奴は論外だな

TCG界の敵だ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:31:48 ID:JNMF2p4I0
>>621「カードは拾った」
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:40:18 ID:tAxtCh2mO
こんなスレで心暖まるとは思わなんだ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:14:36 ID:HOhf+cLG0
まあ、マジレスすると拾ったカードは警察に届けないと窃盗罪が成立するんだがな。
捨てたんじゃなくて、誰かが床に落としただけの落し物かもしれんし、指で曲げて飛ばした痕云々も、
元々の持ち主がそれをやったかどうかも実際にその現場を見てなければ不明だしな。
例えば

誰かがトイザラスで遊戯王パックを購入、パック開封後、カードをポケットへ入れる
→トイザラスでポケットからカードを床に落としてしまうが本人は気づかず
→ガキが床に落ちているカードを発見、指で曲げて飛ばして遊ぶ。その後、そのまま床に放置
>>621が床に散乱するカードを発見。捨てられたものと思い込み、カードを拾い、拾得物として警察に提出せず。
→落とし主が、カードをポケットから落としたことに気が付き、警察に遺失物として届け出る。トイザラス店内で落とした可能性が高いと指摘。
→トイザラスの防犯カメラを調べると、そこには、遺失物であるカードを拾い、そのままカードをポケットへ入れる>>621が!
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:28:49 ID:m2cXOZ2f0
>>626
細けえことは(ry
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:31:43 ID:8EaDoB2a0
>>626
窃盗罪にはならんよ
>>621があからさまな悪意を持っていない限りね
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:36:33 ID:yw8OFNhUO
>>626
せっかくいい話なのになぜぶち壊す。
映画館でみんな感動してるときに一人だけ爆笑してるようなもんだぞ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:51:51 ID:1DU8wwJai
>>626
お前自分は頭良いと思ってるだろ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:56:18 ID:HOhf+cLG0
>>628
仮にゴミ捨て場にカードが放置してあった場合でも、それが真に捨てられていたものであるかどうかは分からない。
誰が見ても、「ゴミ」としか評価できないものを拾う行為が、違法とされることはないが、人が落としたもの、
人の占有をその意思によらずに離れたものは、占有離脱物として刑法の保護を受ける。
警察では、財産的価値があるかどうか(1円以上の価値があるかどうか)で、事件として処理するかを判断するのが通例。
「捨ててあった」ように見えても、1円以上の財物的価値がある場合は、それを拾得し、自己の占有物とした場合、占有離脱物横領罪(刑法254条)で処罰される。
http://www.hou-nattoku.com/consult/434.php

占有権とは、物を事実上支配する状態(占有)そのものを法律要件として生ずる物権である。
占有権の取得は自己のためにする意思をもって物を所持することによって生じ(180条)、物権的請求権は生じない。
占有者は適法な実質的権利をもつと推定され、占有訴権によって外部からの侵害を排除できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E6%9C%89%E6%A8%A9
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 02:30:43 ID:m2cXOZ2f0
>>631
さすがにここまで来ると笑って許せるレベルを超えるぞ
知識をひけらかすのもいいが少しは場の空気を読んだほうがいい
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 02:34:50 ID:7nf+arXC0
>>631
なんていうか、「そりゃ言ってることは正しいけど、やってることは・・・」みたいな。

で、お前みたいなやつがリアルでおんなじことやると「マジキチ」認定されるんじゃないかな。

遊戯王の大会のマジキチって、大体こんな感じだよね。

隣の席の対戦だったんだけど、片方がスナスト使ってて、
「すいません・・・。サイコロ忘れちゃったんですけど、貸してもらえますか?」
って申し訳なさそうに言ったのさ。で、その相手は
「あー、ルール上、そういうのは自分で用意することになってるんでぇー、無理です。」
と一蹴。
俺がサイコロ貸してあげたらめっちゃ睨んでくんの。マジキチ。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 04:31:48 ID:BUdD/PDVO
>>631すんげぇきもいよお前、いっぺん死んで神様にノミかなんかに転生してもらえ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 04:47:21 ID:M403AiSvO
落ちてた鼻毛がスリーブの間に入ると窃盗罪…ばかな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 04:47:55 ID:nrDYpkLmO
>>631
おまえ絶対大会出てマジキチ扱いしてもらえるから安心しろ

にしてもキモいな… まさに大会にいるやつを模範的に表したみたいだ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 08:06:12 ID:fuFhkeJNO
俺はMTGプレイヤーなんだけど、デュエルスペースとか行くとバベルデッキかそれはっていう遊戯王の多多重スリーブ見るな
対してMTGのほうは普通一重、ややコレクター気質な人は二重ぐらいだと思う

8重も9重もスリーブに入れたところでジェムミント(無傷)としては取引できないし、
開封直後でも製造や輸送中にミリ単位の傷が出来るせいでほとんどはニアミント(見えない程度の傷アリ)だろ?

むしろジェムミントやミント(鑑定しないと分からない傷アリ)のカードなんてほとんど無いんだぜ?

ニアミントのカードを一重スリーブに入れて使っても、よほど酷い取り扱いをしない限りエクセレント(僅かに傷アリ)以下にはならないから、価値的にはほとんど差は無いわけだ。

その辺どうなの?遊戯王ではまた事情が違うの?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 09:16:38 ID:wMADuKxsO
激しく取り扱うため3重はないとスリーブの上からカードにダメージが通るのです
あと、デフォルトでカッコイイラメ加工してあるから、反りやすいんだよな
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 09:48:22 ID:fphJtb0CO
>>631みたいな「知識があっても使えこなせない人」は長文かくなよ、てか自覚ないのかね

東京都立川のファミコンくんにマジキチしかいない件
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 09:53:28 ID:z9SR0E8k0
>>631マジ☆キチ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 09:55:44 ID:DFmdNqqr0
>>633
大会中に第3者がサイコロ貸すのっていいのか?
助言とかはNGになるけど
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 10:09:40 ID:OifRPyGeO
>>637

MTGはカードサイズが大きいから多重にしたくても出来ないんだろ

つくづく哀れなTCGだな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 10:17:13 ID:wMADuKxsO
なんか勘違いしてる馬鹿がいるな…

多重にしたがるアホは遊戯プレイヤーくらいです
普通必要ない
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 10:29:44 ID:6XGkQazt0
勘違いされてるけど、多重スリーブは「自分が反則を取られないための防衛措置」だった

過去に遊戯プレイヤーだったけど、一時期「スーパーレア以上で曲がっているカードは、裏側から判別ができる」ことを悪用して
キーカードをホイル、他を再録ノーマルにしてデッキのどこにあるかを見えるようにする輩がいた

その後、その手のイカサマの存在を悪用して、ホイルカードが曲がっていることをイカサマだと難癖をつけて騒ぎ立てる輩が現れた

しかし、プロモカード=曲がるけど使わないと勝てないという遊戯王の環境から、
対抗手段として多重スリーブが使われるようになった
反りを押さえつけることで、相手に指摘されて反則を取られるという馬鹿馬鹿しいリスクを減らした

そして今に至る
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 10:33:31 ID:fuFhkeJNO
まあMTGでは普通キラカードは使われないから反る心配は無いかな

だけどゲームに出して使ってる以上、どんなに守っても「美品」とはならない

むしろそんなに気にするならスリーブよりコレクション用に4枚目を取っておくべきだと思うが・・・
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 10:39:47 ID:fuFhkeJNO
おっとリロードしてなかった

>>644
そーなのか
それは確かに独特の事情かもな

MTGでは逆に公式大会ともなるとスリーブは全て新品を用意して、
大会会場で開封(混ぜ込み防止)
スリーブだけでシャッフル(袋内でスリーブにカスレや傷が出来るため、ランダムにしないといけない)
デッキもシャッフルして一枚づつ入れていく

っていう行為を行う(人が多い)から8重スリーブなんて大会が終わってしまうわ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:07:43 ID:ottebLeYO
中に補強用の厚紙入れてたやつがそれを指摘されてマッチ1戦目を落として、厚紙抜く作業をやってたら40分過ぎて0勝1敗で脱落というのを聞いたことあるぞ
「スリーブ入れ替えに1時間半」って遊戯だけか…
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:12:40 ID:HOhf+cLG0
>>633
>>641の言う通り、公式でゲーム途中に私物を一方のプレイヤーに貸すなんて完全にゲーム介入だろ。
サイコロを利用するカードを自分が使っているのに、自分でサイコロを用意していなかった場合は、サイコロを使う効果を諦めるか、
ジャッジを呼ばれ、最悪の場合はゲームロスを覚悟するのが当たり前。
デッキ枚数が規定より1枚足りずにゲームロスになりかけた時に、回りの第3者にカード1枚借りて「これで問題ないですね^^」と言ってるのと変わらない。
これだから遊戯王の大会にはゆとりの屑ばっかだと言われるんだろうな。

>>646
遊戯王は公式でも使い込んだスリーブ使ってる屑が結構いる。
で、スリーブへの特定の傷や小さな汚れ等で、他のカードと判別が可能で、マークドカードだ、とジャッジへ訴えても、
遊戯王のジャッジはマークドをまともに確認しようともしない。
普通は裏向きにカード並べて、光りを反射させて僅かな傷で判別できるか調べるのがジャッジの仕事なのに。流石に遊戯王は民度が糞すぎて随分前にやめたが。
これだから遊戯王はMTGの完全劣化だと言われてるんだろうな。


それにしても、まともな法的知識もなく、自分の気に喰わないことには無条件で噛み付く、ゆとり遊戯王プレイヤー(笑)が大量に沸いてるな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:18:54 ID:nrDYpkLmO
遊戯王は4重以上になると空気抜く作業とか含めてかなり時間かかるな確かに
デッキに高価カード使う時はデッキを最大3重くらいにするけど、多重にして手札ぱちぱちやらめんこみたいな扱いするやつの気は知れない
やってること矛盾してんだよ
めんこしたいならめんこ買ってこい
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:29:58 ID:5Pxhrk3s0
>>648
知識だけの頭でっかちでまともな法律の運用感覚が無い馬鹿ですね、わかります
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:34:42 ID:v4bLQgbOO
大会はゆとりより大友のほうがキチ多い気がする
ゆとり相手に洗脳死者蘇生使われるとカード触られるのが嫌なのか舌打ちしたり、大人気ないことしてる奴が多い
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:38:10 ID:FXnUPGBp0
正確にわかる訳じゃないけど、3重ぐらいの奴が多い気がする
明らかに厚みの違う奴もたまにいるけど
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:43:12 ID:ylo5MGkpO
遊戯のパックと同時に出るモンスター絵のスリーブ使いたいから3重使ってるな
普通の使ってる時は1なんだけどそのスリーブは限定生産だから破くと替えがないから仕方なく
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:45:41 ID:fphJtb0CO
>>649
やっぱりそう思うよな
俺3重だけど手札を横に重ねてまぜてる →三

>>648
法律は絶対だが、法律を盾に自己主張し続けるのは馬鹿な奴だって大学の教授が言ってた
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:49:46 ID:M403AiSvO
てか大会等のコミュニティの場で法律持ち出すなよ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:56:48 ID:nrDYpkLmO
なんでもかんでも法律持ち出すとかそれこそゆとりなんでねぇの? お前みたいなのがいるから大会に出たいって思うやつが減ってるんじゃねーかアホか
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:07:02 ID:M403AiSvO
え、俺のこと?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:14:25 ID:nrDYpkLmO
いやいや、言わなくてもわかるでしょ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:15:14 ID:ume5TSEg0
法律基地NGID指定余裕でした
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:24:07 ID:M403AiSvO
658は大会で法律持ち出すキチガイだとさ

コミュニティの場から消えてくれ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:27:47 ID:8EaDoB2a0
ただの厨だろ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:33:42 ID:nrDYpkLmO
>>660
何を誤解してるの? あんたじゃねぇよ さっきから長文たらたらたらたらたれ書きしとる奴以外に誰か変な発言したやついるんかと
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:41:03 ID:M403AiSvO
なら文句なし
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:42:51 ID:idgMeRazO
『基地外と基地外は引かれ合う』
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:47:31 ID:M403AiSvO
イエス!フォーリンちょっぷ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 13:25:14 ID:HOhf+cLG0
>>654
別に法律を盾に自己主張なんて何もしてない訳だが。
ただ単に、>>621みたいな状況も、場合によっては本人の悪意の有無に拠らずに違法行為になりかねないから、
何の法律的な知識やリスクも考慮せずに>>621を賞賛するゆとりは犯罪者予備軍、と指摘しただけ。
他の点について法律的な指摘や主張なんて何一つしてない。
どこ大の法学部教授の話かは知らんが、「法律は絶対」って前提の時点でもうお察しだろうな。
今は大学生も平成生まれのゆとりの時代か。

そりゃ遊戯王も日本も完全に終了するわけだな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 13:28:49 ID:e31YSCjtO
マジキチこわい
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 13:29:16 ID:ttLtoIVo0
うわぁ・・・
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 13:37:26 ID:FXnUPGBp0
長文レスって、結局最後の一行言いたいためだけに理論武装してるだけなんだよね
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 13:38:42 ID:mVW7OPMKO
夏だなぁ…
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 14:03:24 ID:ILgL2+QnO
>>669
そしてそれを指摘するレスは「相手の理論武装を破れませんでした」と言ってるのと等しい
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 14:10:03 ID:nrDYpkLmO
>>666
おまえ正直になれよ
>>621のことが好きなんだろ?あん?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 14:13:30 ID:RWtX4I170
そもそも理論的でも無いから破れてないということ自体おかしい気がする
理論武装したつもりが正解だろ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 14:34:56 ID:8EaDoB2a0
>>671
携帯から自演乙
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 14:58:44 ID:fuFhkeJNO
一応法学部の人間として言わせてもらえば

厳密に法解釈すれば>>621は窃盗既遂になる

しかしおそらくそのカードの元来の所有権は主張されない。主張されない限り>>621が窃盗に問われる事はない。

だが、法的知識をひけらかして他人を貶めるのは、まともに法律を学んだ者がやるべき事ではない。

ましてや、行為無価値論か結果無価値論かは知らないが、「犯罪者予備軍」なんて言葉を使っているようではまともに法律を学んだかどうかも怪しい。

TCG板で法律の話をするなんてナンセンスにもほどがあるからこれ以上何も言わないが
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:00:26 ID:RiNV0OGd0
結局どんな面倒な文章を書こうとも、マジキチであることには違いないんだよね
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:59:44 ID:GR5BqPrL0
サイコロトークン辺りは自分で用意してもらいたいな
前「そういうのは用意してません。貴方のを貸してください、貸さないとか非紳士的です! マナーですよ!」とか言った奴がいた
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 18:26:20 ID:CS7/YeN40
>>677
大会という競技の場なのに自覚が無さすぎるわな。マナー云々以前の問題だ

>>633のサイコロの話の場合、自分に必要な物の準備を怠ったというペナルティとして
スナイプの効果を諦めるところを第三者による介入で使用が可能となるという
ドーピングに通じる行為をスナイプ側はしたことになるんだから>>633が相手に睨まれても仕方がない

予選期間外なら今度から気を付けてくださいで通してるけど期間中は厳しくさせてもらってるな
本当に厳しい人はすごくネチネチ指摘してくる
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 18:32:30 ID:yw8OFNhUO
一度デバイスのサイコロを使わないでくださいって言われたことある。
曰くイカサマが可能だからとか。…どーやるんだよ、それ……


そういや本スレに変なのいるな。もう夏休みか…
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 18:32:57 ID:KAan8/kkO
>>677
それマナーじゃないだろ。必要なもんくらいは自分で揃えろよなぁと思う。
サイコロ忘れて、仕方なく大会の直前にスナスト抜いた馬鹿な奴の愚痴ではあるが。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:51:44 ID:02d7aNP/0
>>679
サイコロなんて人間が振ればイカサマなんていくらでも出来るのにな

つかサイコロくらい貸してやれよ・・・
楽しんでなんぼだろう
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:09:07 ID:dN49/pFlO
>>681
フリーはともかく大会じゃ駄目だろ
>>678も書いてるけど競技の場に出るからには自分が使う物はちゃんと揃えなきゃね
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:43:31 ID:yw8OFNhUO
サイコロとか貸しちゃダメってルールあったっけ?
まあよほど勝ちにこだわってない限りは貸してもいいと俺は思うがね。
その方が楽しくできるし、全力で戦えるし。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:47:21 ID:t2blf+BZ0
>>683
もう夏休みか…
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:49:07 ID:d7t3jBL7O
MTGだとある程度ルールレベルの高い大会でも
(対戦相手や隣に)スイマセン、サイコロ借ります→あ、はいドゾー

ぐらいなんだけどなぁ
トークンなんかもポイポイ貸してるし


ここ見てるとMTGプレイヤーは少し危機感足りないゆとりなんだなとも思う一方
遊戯王プレイヤーは少しゆとりが足りないなとも思うな…

686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 22:13:44 ID:IJ2E/mPE0
デバイスは公式に使用が認められてるから使用拒否はできないんだよな。アルマナックは拒否れるが
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:14:33 ID:7nf+arXC0
>>685
スレタイ的にMtGプレイヤーがいるってのどうよってのは置いといて
やっぱTCGである以上「楽しむ」べきだよな。
傍から見て、和気あいあいとゲームしてたら楽しそうだなーって思うけど、
眼を血走らせて相手の粗探しあってたら楽しそうとは思えないし。

大会だってルールだって、楽しむために開催されたり作られたのに、
それでつまらなくなっちゃったら本末転倒だよね。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:19:18 ID:N6b9CaM/0
全くだよ
それなのにこのスレではスリーブが多重だというだけで文句言ってる人がいるし
3つに分けて重ねるだけでカット終了なのに
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:27:09 ID:7nf+arXC0
>>688
流石に、重ねることもままならない場合は困る。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:29:45 ID:DDyDz5lzO
度を越した多重スリーブはマジキチとしか言いようがない
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:34:50 ID:m2cXOZ2f0
ちなみに何重までなら許せるんだ?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:40:10 ID:7nf+arXC0
3〜4重までなら。自分は2重だけど。
キャラスリ使いたいやつが、公式・キャラスリ・おやつって被せるくらいまで。
ハードの上にハードを重ねる神経は理解できん。
または、デッキを積んだときの高さが素っ裸のカード120枚分くらいまで。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:59:34 ID:hfWHoqKI0
>>685
別にMtGプレイヤーが遊戯王をやってても可笑しくないだろ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:35:49 ID:Al/arcdJ0
この前大会で11重スリープ見た。
なんかビックマック思い出したよ(・ω・`)
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:37:17 ID:pDVupTWoO
遊戯王プレイヤーがMTGなんかやってたら可笑しいだろ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:37:23 ID:CQFKUn4c0
おまえら楽しくやろうという気概はないのかw
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:43:39 ID:DWOOR1ASO
他のデュエリストは全て敵ですから
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:45:48 ID:cx/fJhPbO
MTGだけど

サイコロやトークンを忘れた所で、カードゲームの腕には関係ないもの。
もちろん俺はちゃんと準備するけど。

助言はカードゲームの上手さに影響を与えるからナシだけどな。

楽しむ大会なら困ってる奴はできるだけ助けてやるべきだし、
本気の大会ならサイコロ忘れなんて下らない理由で勝つようなマネはしたくない。

大会始まるその場でトレードしてデッキ作るプロプレイヤーもいるほどだもの。
(つまり他の参加者が、そいつが最善のデッキを作れるよう助けている形になる。)

遊戯王プレイヤーはゆとりが無さすぎだろ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:52:56 ID:O/wDurK/0
楽しむのは大事なんだが、一部のライトユーザーによる
ガチデッキ・大会志向プレイヤーを全否定するような発言も
どうかとは思うんだよなぁ。

そういう変な敵対心を持ち合うあたりも、遊戯王プレイヤーの
ゆとりの無さなのかもしれないけど。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:00:39 ID:pDVupTWoO
>>698

遊戯王やった事ないからそんな事言えるんだ

例えば情けかけてトークンダイス貸したそのターンにそのカード(ダイストークン絡み)
から一人回しされて瞬殺されても可笑しくないゲームなんだぜ

妨害要素が少ないこのゲームでは相手の不備を生かし、言動の揚げ足を取りながら相手を妨害しながら
戦うのはマジキチでもゆとりがない訳でも無い、常套手段

701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:04:16 ID:eM/rwJyN0
うわぁ・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:11:53 ID:MD5ueHE50
常套手段からして真っ当なものじゃないな
遊戯王はこんなんが定着してるのか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:12:20 ID:uIl4j7cE0
良スレage
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:17:32 ID:pDVupTWoO
>>702

いやまぁちょっと言い過ぎた

そういうプレイングも頭に入れて置けって事

俺はそれが嫌で大会にはほとんど出なくなったがな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:23:27 ID:q7AW6PXzO
遊戯王の選考会プレイヤーの半数以上は相手の不備に対してジャッジ呼んで勝ち貰ったり、現金で勝ちを売買する連中だしな
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:24:08 ID:4V9W0hsBO
妄想が激しいだけだな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:30:06 ID:DWOOR1ASO
カイジの橋思いだしたわ………。
押さなきゃ押される!って奴。


前にショップで小学生くらいの子が
嬉しそうに少ないお小遣で
パック買ってたんだよ。

で、その子GS買って金縁のブリュ当たったみたいで
微笑ましいぐらいに
はしゃいでたんだよ。

したら、その子の周りに
たくさんおっさん
(なぜか基本背が高い)が
トレしてくれ、トレしてくれって群がってきたんだよ。

見てたらその子結局、ハネクリLV9とブリュ交換させられたんだよね。
しかも、そのおっさんその交換したばかりの金ブリュ即店に売りやがったよ……。

子供相手に鮫る奴ってホント何なの。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:31:23 ID:n2wMD5TL0
ブログにでも書いとけば?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:42:37 ID:Oqn0yEyR0
>>707
そこは「やめろよ!」と言って酔っ払いに絡まれてるその子を助けてやるんだ。
すると住所聞かれて、エルメスのカップが届くに違いない。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 02:33:48 ID:O/wDurK/0
>>708
おっさん乙
711中谷みき:2009/07/21(火) 02:34:07 ID:yaBpb6hxO
>>709
お前おもんない
オレンジレンジ並に
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 02:38:54 ID:0GLL8WcC0
夏か
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 02:45:33 ID:AQXSUC3wO
僕とおまえらの夏休み アッー!!
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 04:14:46 ID:5Lh5SrxqO
お前らスクールウォーズって知ってるか?
これをひらがなにして真ん中に☆を入れると
すくーる☆うぉーず
な?暑苦しい青春ドラマが一瞬でエロゲチックになった
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 04:58:58 ID:h34fT1+H0
ID:HOhf+cLG0 (PC)
こいつマジかわいそうなやつだなぁ・・・
こいつこそがマジキチだよ
マジキチを呼び込んでしまったんだよ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 05:14:52 ID:XAsgEbY70
オッサンになってこんなカードゲームやってる連中だしマジキチ率高くて当然だろ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 06:13:43 ID:h34fT1+H0
それ言うと遊戯王に限らないわけだが
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 07:42:36 ID:DWOOR1ASO
遊戯王が特に荒みきってるがな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 07:49:30 ID:iMFfcsvaO
遊戯王やってるオッサンと、レンストやってるオッサンだと、レンストやってるオッサンのが健全に見えるわな
遊戯王やってるオッサンと、リセやってるオッサンだと、リセやってるオッサンのが健全に見えるわな

近寄りにくいとか、所詮TCGやってるんだから大差ないだろうけど
ま、DMバトスピ遊戯王あたりは完全に消防向けなんだから、キチガイ多いのも仕方なかろう
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 07:54:08 ID:h34fT1+H0
こんだけ長い文書いて
どこにも説得力のある文章がないとか
すごいと思いますね
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 08:59:47 ID:AQXSUC3wO
リセが健全はないわ
遊戯王もキチガイが頭目立ってて印象悪いけどこのスレにいる人らみたいに本当にちゃんとしたプレイヤーもいる
リセにも同じことが言えるけどもやってる年齢層があまりにも高くて…悪いとは思わんけどさ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 09:46:06 ID:qUkB42UCO
個人的にはヴァイスやってるやつらのが近寄りがたいがな〜
作品やヴァイス自体は別に悪いもんではないが。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 09:49:33 ID:3dDE7211O
>>722
同感じゃ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 10:31:12 ID:qeKYS5bj0
プレイヤーの質は遊戯かヴァイスが最底辺だろうと思う。

オッサンって、このスレ的にはどのくらいの年齢なの?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 12:22:48 ID:AQXSUC3wO
>>724
リセって意外と健康的なのかな… 始めようかねw

俺的におっさんは25〜くらいかな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 13:22:38 ID:4rY0s2uGi
中学の頃はGWの大会行ってたけどマジでおっさんばっかだったなw
遊戯王は何歳ぐらいの人が多いの?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 14:00:59 ID:O/wDurK/0
>>724
前にどっかで見た意見だけど、
「リセプレイヤーは自分たちをヲタだと認識してるからこそ
 ある程度分を弁えた行動を取る人間が多い」
っていうのは納得できた。
平日の昼間から、小学生の席を奪ってまでデュエルスペース埋め尽くすのは
やっぱり遊戯プレイヤーが大半だったりするし。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 14:06:39 ID:PCw13uQyO
何だって…札束で顔ひっぱたくゲーム…
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 15:35:32 ID:Wl9wsb1v0
おっさんが子供相手に鮫トレしてるのはマジで引く。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 15:43:10 ID:PCw13uQyO
子供を札束でひっぱたくのはいかんな……
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 16:41:35 ID:AQXSUC3wO
>>727
凄くわかるわそれ
工房とかは手札ぱちぱち三重スリーブまでして遊戯王やってて自分はヲタだと認識してないやつが多すぎる

何故か俺の地域は大学生以上より工房厨房の方がマナーが悪いわ あいつら机の上にジュースやら菓子やらばらまきやがるし
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 17:38:55 ID:DG2SmUJQO
>>727
リセやっててオタクじゃないなんていう奴はいないだろうな
何事も自覚が大切ってことか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 17:41:45 ID:F8S0gK6J0
恥ずかしながら工房なんだが
このスレを見てからいつも以上にマナーに気をつけるようになった

多重スリーブも二重まで落としたし
デュエルスペースは1マッチやったら立ち退くようにしたし
相手をせかさずフェイズ確認もするようになったし

……すると遊戯王が紳士のゲームみたいに見えてくる不思議
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 17:41:57 ID:PCw13uQyO
リセってなんぞ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 18:00:17 ID:Oqn0yEyR0
>>734
ぐぐれ。釣りだったらスマヌ。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 18:27:46 ID:ADO8TPwm0
>>733
結局はTCG事態に問題があるわけじゃなくプレイヤーに質が求められてるんだよな
チェスだって紳士のゲームのはずがこの前酔っ払いとやってたら急に怒り出しておじゃんになった
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 18:27:55 ID:AQXSUC3wO
>>733
偉いと思うよ 別にみんながみんな悪いわけじゃないし、大学生以上でもマナー悪いやつは本当に悪い その気持ちを持つことが大事 俺も見習うよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:02:12 ID:OGQnhsnw0
>>737
大学生っつっても今の現役大学生はゆとり世代だからマナーが糞なのは必然
ノーマナーのゆとり世代がTCGのメインプレイヤーに居座る限り、TCG全体のマナー向上を望むのは不可能
あと15年待てばゆとりが相当減るから、自然にマナーはよくなってるだろ

15年後にTCGがあればの話だがな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:09:15 ID:/5UZ3HLj0
ゆとりだらけの中ゆとりじゃない俺特別カッコイイってか?
中には>>733みたいな奴もいるのにゆとり全否定するお前も大してゆとりと変わらんな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:13:05 ID:iMFfcsvaO
ノーマナーなゆとりにマナー求めるだけ無駄…とか言ってるから無法地帯になるんだぜ
ノーマナーは追放されるべきだぜ。夏休みだから増えるだろうし
酷いやつはショップにチクって片っ端から入禁にしようぜ
少しはマシになるかもしれない
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 22:55:36 ID:GGVrCQ9F0
正直ゆとりとかとマナーはあまり関係ないような気はするな
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:28:16 ID:eqAIBpIc0
遊戯王のマジキチは5、6%位だろ・・・
ガンダムウォーが5割でリセが10割

つ ま り ク ソ ゲ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:33:28 ID:MD5ueHE50
遊戯王の70%はキチでその中の5,6%がマジキチ。
ガンダムウォーのキチの中でマジキチが5割、リセは10割。

こうですね。分かります。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:46:28 ID:hmHH9iuE0
このまえDTのデモプレイ実況してる人いたわ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:52:34 ID:eqAIBpIc0
それ池田天皇
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:55:44 ID:eqAIBpIc0
>>743
キチのボーダーラインが分からんが、プレイに支障が出る程のキチはそういない。
キャラスリでキチ扱いならBSのキチ率はかなり異常
それを思えば遊戯王はまだマシな方だ。
BSやリセは元からキモオタ向けだからしかたない面もあるが・・・
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:57:51 ID:O/wDurK/0
ヲタ=キチ、じゃないでしょ別に。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:58:15 ID:MD5ueHE50
少なくても他のTCGに、プレイに支障をきたす奴なんてまずいないんだよ

そもそも遊戯王はキャラスリ以前の問題でとにかくマナーが悪い
キャラスリも大勢いるがな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 23:58:45 ID:n2wMD5TL0
プレイに支障はきたさないけど
挙動がイラっと来るレベルのマナーのなっていない連中なら腐るほどいる
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 00:07:24 ID:QDmPenZn0
他のTCGはどうか分からんが、遊戯王は選考会目指すほどにキチ率が高くなる気がする。
もちろんカジュアルプレイヤーにもキチはいるが、なんというか、キチの方向性が違う。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 00:12:02 ID:bfgYbxWzO
ゆとり世代には天と地の差のモラルの違いがある
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 01:03:11 ID:K8Fr4dHSO
多少キモい笑いするぐらいなら許せる。
大声&早口でイミフな事喚いてるのもまぁ……許せる。
イスを私物(カバンとかカードボックス)で占領するのも許せ……る。
小さい子相手に鮫トレしかけるのだけは許せない。

クズカードをさも珍しいカードかのように語ったりとか、
マナー云々以前の問題。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 01:10:28 ID:tLBuckdu0
そこまで子供を擁護して一体何がしたいんだ?
要は鮫トレも交わせないような餓鬼はカードゲームなんかやるなってことだろ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 01:12:57 ID:bfgYbxWzO
子供を札束でひっぱたく奴…
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 01:39:29 ID:O6BIMAN+0
夏休みかそろそろ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 01:52:28 ID:c4HekPQqO
>>753
お前みたいなクズは引きこもってデッキ一人回しでもしてろってこと
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 01:57:37 ID:K8Fr4dHSO
>>753
社会に出てもマトモな
コミュニケーションすら
取れないクズは一生引き込もってろよクズ

…みたいな事ですね。わかります。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 02:02:35 ID:bfgYbxWzO
世界ランカーに鮫トレされろ753
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 02:22:25 ID:lcoAOW9+0
>>753は鮫トレされるべき。
今と同じようなこと言えなくなる。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 02:56:39 ID:eB2miYv6O
>>750
あー確かにそうかもな。基本ゲームなんだから楽しくやればいいのにと思う。
正直大会はTP貰うためだけに行ってる俺としては汚い手つかってまで選考会いって何がしたいか分からない。
ホントに、ピリピリしてやってなにが面白いのか理解に苦しむ。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 03:01:09 ID:bfgYbxWzO
遊戯王っていつ裁判ゲームになったんだ?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 03:22:26 ID:2bTSUeaAO
裁判王
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 05:56:06 ID:bfgYbxWzO
弁護士ゲーム
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 06:44:14 ID:GoZXlvObO
異議あり!
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 06:47:04 ID:pe9B3kX90
2重3重スリーブってどうやってる?
透明の上にミニとか入れて最後に大きいのとか?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 07:04:20 ID:52HpPjC2O
>>760
結局選考会行っても勝つのはまともな人だよね
一部のマナーが悪い人によって大会の印象が悪くなるのは残念だ

特に本スレでは大会に出る人が少数だから悪い部分ばかりが取り挙げられて
それが刷り込まれていく
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 07:05:56 ID:qnWnd3E20
詳しく聞きたかったらサプライスレおすすめ
一番簡単なのは遊戯サイズ(ミニ)の上に一般サイズ
3重なら一般サイズ保護用のスリーブのためのスリーブを使うとか、遊戯と一般の間に何か入れるか
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 08:19:24 ID:2bTSUeaAO
キャラスリは硬いし大きいしで自然と5重くらいになるから笑える
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 09:23:39 ID:79WHY7h9O
懐かしいな…ガチガチの猫シンクロをウィルスBFで完封してストレートで負けた挙げ句、買収しようとしてきたアイツ…
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 11:39:13 ID:LvU/2klvO
え…遊戯王ではキャラスリしてるだけでキチ扱いなの?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 11:42:32 ID:VHr1ySQ9O
じゃあ俺のカラテビートはガチだったのか
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:00:24 ID:SIGe0uUkO
>>770
ヒント:このスレにもおかしい奴がいる
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:08:24 ID:2CU7BPcx0
>>770
ヒント:このスレにいる奴の大半はおかしい奴
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:10:22 ID:gKzHGHpZO
>>770
ヒント:わかってると思うけど、別にキャラスリする奴自体はおかしくない
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:21:29 ID:x33T3iijO
かなりキモいだけでキチガイって事はないだろな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 12:57:09 ID:ZfT+fcRiO
次スレ建てるつもりならマジキチのテンプレは作った方がいいんじゃない?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 13:11:32 ID:WGJ4kx+30
・スリーブ重ねすぎ
・小学生に鮫トレ
とかか?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 13:11:41 ID:/i1XbDGRO
次スレなんていらねーよww
遊戯王はただでさえ乱立ウザがられてるんだから糞スレ排除に協力してやれ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 13:18:36 ID:eLeOefdO0
遊戯王用透明→DM用の透明→虫王の透明→キャラスリ(おぇっ)
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 13:36:55 ID:XSW4hmcBO
スリーブなんて1重で十分だろ…と思っていた時期が私にもありました。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 13:54:53 ID:MFEJwFBo0
半年くらい前だっけ、Vジャンに日本代表が4人くらい顔出しで掲載されて
簡単なインタビューや、新パックのレビューが載ったことがあったと思うんだ。

それ見てデュエルスペースにいた小中学生が
「俺この人にシャークされそうになったし!」
「俺もだよ!こいつマジ最悪だよ!」
とか騒いでた時はもうダメだと思った。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 14:18:17 ID:xRpyOFXS0
あの気持ち悪い写真のか
一位の奴はニートなんだっけ?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 15:23:22 ID:eLeOefdO0
にぃとだった。
27歳無職
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 15:28:10 ID:bfgYbxWzO
自由業か…
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 15:29:01 ID:QU/6vUFZ0
>>783
いやいや、彼にはガキ相手の鮫トレという立派なお仕事があるから
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 15:46:19 ID:KyEsxnZpO
奴等小学生から鮫るために一日中ショップいるからな…
そのくせ「ここのガキ共は口が悪い!」とか言い出すし

一言言ってやりたいけどなんか恐いんだよなあ…キチガイ的な意味で
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 16:25:22 ID:2CU7BPcx0
27歳無職 趣味遊戯王
それだけで、写真も見たことないし人柄も知らんが、キモくて痛くて失格なのは確実だな
27歳・・・四捨五入して30にもなって趣味遊戯王とか頭おかしくないとやってられねぇ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 17:21:54 ID:eLeOefdO0
遊戯王って儲かるの?
優勝カードが29万で売れたのは知ってるけど
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 17:22:42 ID:eLeOefdO0
年収29万(不確定)
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 20:23:02 ID:O7CElU680
今年の西の代表はブログ見た感じは良い人みたい
去年の優勝者はピザだけど日記見る限り悪い人では無いと思う
共通してるのは遊戯に熱心で個人の考えや理論を構築できてるところかねぇ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 20:31:55 ID:jPPboAC00
ニートが優勝か。
小波はなんともコメントしずらいだろうな。

29万て今はそのくらいなんだな。
究極龍が200万だったから100万くらいすると思った。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 21:05:58 ID:52HpPjC2O
あれ29万なのか。ジャンバン?放送後に売り払ったのかな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 21:23:14 ID:Ht4I9DGeO
>>790
() 笑
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 21:30:59 ID:Qneo8PBq0
頑張れ携帯
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 21:33:06 ID:PssU2K9y0
コメントしずらいも何も毎年
そういう人しか優勝してないんじゃない?
まぁコンマイもそういう人じゃないと
勝ちあがれないことに気付いてないのかもしれないけど
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 21:38:05 ID:TqHA73380
なら次は俺が!
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 22:20:27 ID:eLeOefdO0
真面目に働いて優勝できる程、遊戯王は甘くないぞ
学生が言うのもアレだが
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 23:01:34 ID:MUWUVD0j0
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:02:34 ID:Ijxag6SX0
>>797
期間内に出れる公認大会の数に制限がないからな。
そりゃニートが勝つだろ。
800めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/07/23(木) 01:34:07 ID:MhNyollj0
ニートなのに勝てない連中がお前らなんだろ?
んで、自分の無能さ棚に上げて「ガチとか馬鹿馬鹿しいしwwwやっぱ楽しまなきゃ損でしょwwww」とか言ってんだろwwwww
死ねよゴミ共
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:50:19 ID:EHvHKeVT0
本物がきたな
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:52:24 ID:z2ny+gd4O
筋肉まんせー
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:56:58 ID:4wfvPR73O
キンモ〜www
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:59:44 ID:JKEnCy5gO
久々だな。あいわらずキモい。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:10:07 ID:EHvHKeVT0
めぽってあれだろ?
選考会プレイヤー気取ってたのに
結局出れなかったやつだろ?
偉そうに振舞える立場じゃないやん
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:12:26 ID:z2ny+gd4O
帰ってきた筋肉ん
807めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/07/23(木) 02:19:49 ID:MhNyollj0
自分のIDで77勝納めて、そのほかに、知人IDで20勝あげたんだよwwww
そしたらボーダー80で出れなかったっていうwwwwwwwwもうその件は触れるなよwwwwww

こんなとこでその件を言われると思わんかった。
ほんとないわー

808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:35:05 ID:Ijxag6SX0
ようはバカだったんですね。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:38:04 ID:z2ny+gd4O
筋肉まんせー
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:48:01 ID:yGgwJjoVO
めぽなぁ
自分では仲間と思ってる人からも割と嫌われてる(というかバカにされてる?)ぞ
陰で言われてから気付いてないんだろうけど。
811めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/07/23(木) 02:50:27 ID:MhNyollj0
それなあー割と聞こえてるんだよなー
ていうかなあーお前誰だよ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:52:55 ID:z2ny+gd4O
我々はめぼまんせーです
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:56:29 ID:ECTjj3enO
こんなミスを犯すとは、ほんとにもうダめぽだな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 10:39:25 ID:LrL3+fPZ0
大会の事はよく知らないけど、他の人のIDで出てもいいの?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 10:57:27 ID:IUtB1lc7O
結局知人のIDで出て勝ち譲ったとか只の言い訳ですからwww
実際に見てみたいわメポとか言うキチガイw
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 12:23:34 ID:1SBMFu670
>>815
ブログでキチってるからリアルではピザヤローだと思ったら、案外イケメンで萎えたわ



それにしても選考会出れないのは痛すぎるわ、今年ボーダーが高いとか言って逃げてるけど
選考会も出れないようじゃ賢者共を馬鹿にできんぞ メポ(笑)
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 12:37:46 ID:pmPQDMZOO
めぽちゃん今日はどんなパンツはいてるの?
818めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/07/23(木) 13:21:46 ID:MhNyollj0
>>816
まあ賢者でも選考会行くけどね!
別にボーダーのせいにはしてないよ。
前にも言ったけど僕が選考会いけなかったのは、僕のおつむが足りなかったからだと思ってる。

>>817
パンツ?なにそれ?
穿いてない(・ω・`*)
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 14:06:59 ID:67fF8KcAO
25歳高校教師
スリは三重でキャラスリ
趣味はエロゲとか音ゲーと遊戯王
鮫とかいわれたらいやだから知らない人とはトレしない
大会はでたりする(買収とかしない)
キモいとは思うがキチガイじゃないよな?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 14:27:18 ID:RCwcqYi2O
遊戯王に関しては一切クズじゃない、むしろ紳士



しかし高校教師でキャラスリとかは教育上(
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 14:27:57 ID:AoNmbK2i0
>>819
キモイけどキチガイじゃないと思うキモイけど
キチガイは言動によるからな
キモイのは見た目キャラスリはキモイに入るな…キモイ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 15:06:47 ID:Kg67WQyz0
>819
そー思うのなら、生徒に判断してもらえよ
教師→エロゲが趣味wwwwwwwwww
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 17:07:07 ID:Vt4skefTO
マジでキチガイじみてるからやめろの遭遇率?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 17:24:56 ID:zCjiKqsO0
>>819
キモイともキチガイとも思えないな
ぶっちゃけ普通じゃね?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 17:41:33 ID:dbafKR7j0
>>819
人間見た目は重要
キャラスリっていうのは見た目
エロゲが趣味ってのは見た目じゃわからん

見た目で痛々しいのはキモイ
言動が痛々しいのはキチガイ

間違っても人前でエロゲ話なんかしてないよなww
826めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/07/23(木) 18:10:30 ID:MhNyollj0
まあ、一般人からみたらキモイ奴=基地外だよ
いい加減理解しようや
キャラスリとかエロゲとかまじキモイっすわー^^!
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 18:38:31 ID:d3yr5MV8O
>>826
まぁお前もその部類だけどな
自虐乙
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:09:16 ID:H5ZUGtdCO
エロゲ話もキモいの部類じゃない?

TCGってだけで十分キモい
いい歳して小学生とかに混ざってやってるヤツ(大友)はなおキモい
スリーブやどんなTCGかってのは二の次さね

あと、>>826みたいな言動してると、趣味とか見た目関係なくキモいな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:11:46 ID:H5ZUGtdCO
>>828
おっと、>>826はどちらかというとキチガイだったか
言動があれだし

キチガイ=キモい
キモい≠キチガイ
だよな〜
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:20:09 ID:zCjiKqsO0
>>828
男たるものエロ関連を所持していたって、話していたって何の不思議でもない

TCGは「昔遊戯王(TCG)をやっていた」から「子供の遊び」に繋がりそれをプレイ=キモイとかなんとかという偏見がなぁ

実際、親子でプレイしてたりするし、
アナログゲーム一種だと思えば案外普通に受け入れられるんだけどな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:31:28 ID:1SBMFu670
>>818
分身上等、数をこなせば馬鹿でも選考会出れるシステムをコナミが作ってくれてるのに
それでも行けないメポがここにいる賢者共を果たして馬鹿に出来るのか?って話
ブログでわざとキチってるんだろうけど、大賢者が賢者を叩いてる姿は寒すぎるぞksg
賢者を叩くにしても、結果残してから叩いて下さいよ><


832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:32:07 ID:H5ZUGtdCO
>>830
や、エロ話するにはいくらなんでもTPOはわきまえないといかんだろ
…そういう次元の話をしてるんだよな?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 19:37:22 ID:KxUuSp6LO
>>832
TPOも分かんないからキチガイなんだろ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 20:19:35 ID:csT0h1g+0
人前でエロゲの話ってのは基地外とかいうよりも常識がだな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 21:31:56 ID:sIpFn6yQO
教師が生徒に「エロゲが趣味なんだけど」とか打ち明けても引かれるだけだろ。
男子生徒ならまだ理解示してくれる奴もいるかもしれないが
女子生徒相手ならまず間違いなく総スカンだな。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 21:48:29 ID:4iJIaJWiO
BL物ならあるいは
まあ今度は男子から総スカンか
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 21:59:14 ID:sIpFn6yQO
まあTPOとか言われてもそんなもん打ち明けても大丈夫なシチュエーション自体が思い付かないわけだが。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:15:16 ID:tqivt/wt0
そもそも打ち明けるシチュが…
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:21:12 ID:4wfvPR73O
おまえら何話してんの
そういや高校時の古典の教師(56)が自己紹介で「趣味はときメモでーす」とか言ってドン引きされてたの思い出した

しかもネタかと思ったらマジだったし、授業中にネトゲの話持ち出してくるしでちょっと尊敬したわw
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:42:43 ID:BZWJNZGZO
なんでめぽを擁護するやつがいるんだよ…
アイツのブログ見たことないのか?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:00:50 ID:8suYsll90
女子生徒にエロゲトークをして、軽蔑の視線を楽しむとは・・・
>>819はかなりのテクニシャンと見た
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:02:19 ID:xquaBCtmO
ゴ……ゴクリ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 03:36:22 ID:FgTU7B810
深読みしすぎワロタ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 04:20:46 ID:HQGvFpKQ0
めぽを擁護してる連中は単純に同類なんでしょ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 05:04:40 ID:FgTU7B810
っていうかめぽ様は友人の代わりに戦ってあげたって言ってるけど、遊戯王の場合どうしても勝ちたいのならバレたらアボンな替え玉するよりもデッキコピーして戦うと思うんだ、普通は
つまり状況証拠だけではあるが、めぽ様が言ってることは嘘っぽい
嘘つくならもう少しマシな嘘つけよカス

まぁここにいるみんなは釣られてないだろうけど
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 10:27:02 ID:YwjYzAxUO
そもそもそこまで勝ち星を増やしてまで選考会に出る意味がわからない、賞金が貰える訳でもないんだろ?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 11:56:10 ID:kdVo7vdcO
嘘で勝つことをプレイングとか言ってる時点でマジキチ

大会で死デッキ打たれたのにダムド棄てなくて失格になってるwざまぁww
848めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/07/24(金) 12:36:54 ID:3/vOCfdt0
>>845
選考会期間中に影武者が横行してるのをしらないのかお前は?
デッキコピーしても自身が時間の都合で大会出れない場合とかあるだろ?
それに期間中の公認はデッキコピーだけで楽に勝ち星稼げるほどレベル低くない
大阪、名古屋、関東とかは特に

>>846
出場しただけで、プロモ貰える
ヤフオクで売るとちょっとした小遣いにはなる。少なくとも期間中に使った交通費の元は取れる。

しかし、影武者まで使って選考会に出る意味が分からないというのは同意

>>847
それ相手が死デッキでダムド落とし忘れたんだぜ?
ほんとゴミみたいな奴だったよ。まんまコピーのAKB使ってたけど、プレイングゴミで
死デッキの効果まで忘れるとかさあ

ほんとそいつのせいで大会失格になって最悪でした(  ^o^  )

つーかなにも嘘で勝つことがプレイングとか言ってないしwwwwwww
なんつーかお前ら程度の雑魚は大会で当たっても相手するだけ時間の無駄だから、
適当にちょろまかして勝ったりするのもありだなー 的なことは言ったよーな(´・ω・‘)
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:48:21 ID:Juwa1fwN0
相手が死デッキの効果を忘れて落とさなかったのは仕方ないが、
じゃあなぜお前は知ってて落とさなかった?
失格になるくらいなら、自分でちゃんと落とせばいいものを・・・。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 12:53:52 ID:FgTU7B810
>選考会期間中に影武者が横行してるのをしらないのかお前は?
ねーよwwwwwww
>デッキコピーしても自身が時間の都合で大会出れない場合とかあるだろ?
じゃあ本選でも時間取れないからって替え玉やるんすかwww? マジパネェっスねwwwww!!
>期間中の公認はデッキコピーだけで楽に勝ち星稼げるほどレベル低くない
デッキコピーしても勝てないヤツはもともとプレイングが酷いんだろ
言っとくけど選考会出たからって自慢できることじゃないぞ、俺も出たことあるし大概のヤツは出ようとすれば出れるぞあんなん
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 13:08:40 ID:QtBw4wzzO
819の人間だけどようするにキモいけどキチガイじゃないってことでおK?

ちなみにTCGやエロゲの話は大学時代の友人とするくらいで職場関係ではいってない。
隠してもいないから車のなかのCDは電波だけど

ゲーセンに関しては音ゲーとか連ザとかやってるときに生徒に遭遇したから、ゲーム好きくらいの認識はされてるみたいだけど。

さて授業いくか
852めぽ ◆bsdoDZKI4. :2009/07/24(金) 13:39:51 ID:3/vOCfdt0
>>850
地方人乙
そりゃ田舎なら楽に勝ち星も稼げるし、影武者もないだろうし
選考会も余裕で出れるよ
そんなんは知ってんだよwwwwwww

つーか、本戦に替え玉で行くわけないだろ、常識で考えてそれはないだろ・・・・・・・

別に俺は影武者使って本戦に行くことを肯定してるわけじゃないから、もう突っかかってこなくていいよ
お前があまりにも知ったような口きくのが鬱陶しいわ

あと、選考会出場記録あるならハンネ明かそうや
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 14:09:09 ID:IzY80d1eO
大会でこんなやつに会ったら交通事故と思うしかない
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 14:26:39 ID:H8i7kkxZO
自分で立てたんだからへぼさんこっちにも来てよ
http://c.2ch.net/test/-/tcg/1242744893/i
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 14:29:11 ID:fbhXBWTz0
うわぁ・・・
なんか遊戯はやめて正解だったと思ってしまう・・・
興味本位でクリックしたけど想像以上だなこれ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 14:32:59 ID:kMTCk8ehO
>>850
めぽ擁護するわけじゃないが今の選考会出場ラインは昔より上がってる。昔は出場楽勝だったかもしれんが今は本気で廃人じゃないとキツい。

後、めぽも地方なら楽勝みたいなこと書いてるが地方は地方で大会規模が小さく勝ち数稼げなかったり地雷デッキ多数で戦いにくかったりでかなり遠征しないと厳しい
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 14:36:05 ID:pKBoN4ID0
システムを作るかえればいいんだよな
ボーダー何勝でその勝率とか
それこそ公認大会の戦績を採用するなら選考会の前にもう1クッションおくとかさ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:07:26 ID:7mmsbjWGO
めぽなぁ
小物の癖にいちびってるのがウザがられてるぞ
自分が有名人だと勘違いしてて痛々しい
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:25:07 ID:1PbRXzzJi
相手にする方も頭悪い
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:31:06 ID:FbBxOTTU0
遊戯で日本1位の人は正常なのだろうか
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:57:16 ID:kMTCk8ehO
>>860
去年の世界王者は勝ちを買うとか影武者をブログで肯定してた気がする。大会のシステム自体に問題があるからどうのこうの書いてた記憶がある
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 15:59:13 ID:XXwggRHD0
西日本代表が、実は西日本の人間ではないわけだが
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 16:22:07 ID:zA+PA1S3O
レベルの低い西でなら代表とれると思って西の大会に出たのかね
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 16:36:47 ID:FgTU7B810
今はどこもかしこも猫シンクロが蔓延してるしどこに出ようが結局は運だよな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 17:41:17 ID:90nm9quWO
所持カードがデッキ含め200枚ない俺にはほど遠い
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 18:38:44 ID:9itvFl57O
>>863
猫環境と判断した上で西を選んだんだってね
そして見事読み通りで代表の権利を手にしたと

特に最近のCSでも優勝したりと勢いのあるJ-SPEEDさんを決勝の舞台で下したのは
本人にとってはかなりでかいと思う

実力者で勢いのある人を倒せたんだから頑張って優勝して欲しいもんだな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 18:47:17 ID:VgcYwu92O
>>861
なにそのキチガイ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 18:59:09 ID:BqN7Qver0
>>866
月曜の関チャでも優勝してたしほんとすごいよな
これだけ勢いがあるだけに代表取れなかった悔しさは相当だと思うわ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 22:53:12 ID:pYJ9/R1yO
このスレでの基地外遭遇率は異常
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 22:57:50 ID:97ufFvtm0
きっと本物のキチガイどもが
吸い寄せられてくるんだろう
自分のことが書かれていないか
気になってさ
本物のキチガイって
なぜか自意識過剰だったりするみたいだし
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 22:59:14 ID:i8nMV0li0
今はどこもかしこも猫シンクロが蔓延してるしどこに出ようが結局は運だよな
≫こういう事いう奴が一番キチ
上位に上がってる人の大半は猿真似で終わって無い訳だから、
自分が馬鹿の猿真似しかできないからってなんか言ってるだけ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 23:45:10 ID:dIB5UXpZ0
>>861
流石に肯定はしてない
システムがあれだからやりたくなっちゃう奴もいるんだろうな→一歩間違えば自分もやってたかも知れんから否定はできん的なスタンスだったはず
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:11:06 ID:4NVgTUZlO
渋谷のコナミセンター行ったがあそこは広くて良い感じだな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:34:01 ID:hIEIW3+l0
コナミセンターってなんだ?

と思ったがググることにするぜ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:34:45 ID:CYH3pHXb0
>>870
改行が不自然すぎて縦読みかと思った
無意味に改行しすぎ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:51:21 ID:3+/NveTC0
>>874
ttp://www.konami.jp/th/card/cgc/info.html

それじゃスポーツクラブとかしか引っかからないと思ってのバファリン
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 06:04:33 ID:+cV/U1Bm0
>>871
じゃあ公認大会とかで結果残してるのが猫シンクロ、BF、ライロ、剣闘ばっかりな理由をおしえてくだちい><

検討が世界大会優勝か→じゃあ俺も剣闘作ろう
これが猿真似だってんならお前の頭は残念だ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 09:49:07 ID:TnznbgPDO
ファンデッキで優勝してぇなぁ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 09:53:58 ID:a6eO4Ulm0
ワイトライロでガンバ

多分ムリだ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 09:57:54 ID:a6eO4Ulm0
埋まった


スケープゴートに攻撃!!

何色?

いや、そーゆーんじゃなくてww

http://blogs.yahoo.co.jp/huru3jus2tice
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 11:02:02 ID:5/w7C4De0
>>877
デッキパワーが高いデッキが結果残すのは当たり前だし、勝つにはそれらを選ぶ人が多いから
結局は運、といえるなら猿真似の名無しが勝ち上がってもおかしくはないが
各CSや選考会上位者に同じ顔ぶれを見るということはその人たちはただの猿真似ではなく
構築、プレイングともに洗練されていて他のプレイヤーとの実力差があることになる

と思いました
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 11:15:12 ID:a6eO4Ulm0
>>877
だ、そうだ。
俺が言いたいのはそういう事なんだよ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 11:15:36 ID:JDMsVGYOO
>>881
そういう結果見ると猿真似じゃ越えられない壁ってのがあることが分かるよな

自分の力になるよう考えて使うならコピーは推奨と言えるけど
ただ使うだけじゃ意味が無いよね
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 12:56:58 ID:EP/mqPqPO
プレイングとか以前に似たようなデッキばかりの環境で延々とデュエルする余裕のある奴 
つまり・・・なんて考えしか浮かばないわ 
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 13:33:29 ID:aarMvlevO
>>884
恋人が遊戯王じゃ(ry
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 15:19:47 ID:+nKWHtZC0
>>878
獏良デッキで店舗公認大会優勝した。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 18:05:51 ID:JDMsVGYOO
>>884
どのTCGでも同じことなのに余裕がある奴だけ〜とか言い訳するのは
カードゲーム向いてないんじゃない?

それでも好きなら俺制限、俺ルールを理解してくれる奴と一緒にシコシコやればいいんだし
ルールの中で楽しんでる人達に失礼だよ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 18:13:24 ID:EP/mqPqPO
ルールじゃねぇよwww
ずっと同じデッキ相手にデュエルしてる暇人言いたいんだよwww
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 19:33:13 ID:JDMsVGYOO
>>888
何で同じデッキ相手とデュエルしてるだけで暇人になるの?
トップデッキを相手にすることでプレイングや感覚は磨かれるし
メタの研究や新しい構築の足掛かりにもなるじゃん
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 19:50:23 ID:dW61swaM0
このスレ的には
×いつも上位が同じ顔ぶれ→うわーつよいねー
○いつもry→いつ見てもいるとかきめぇにーt
ってことじゃね
あまり大会行かないやつから見ればわざわざ同じデッキばっかの環境に行く暇なやつにしか見えないだろうよ

まぁ暇なだけならマジキチでもなんでもないけど
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 20:34:55 ID:5UwVe5xP0
毎回大会に出てようが、見たことのあるガチデッキばっかり使ってようが構わないよ。
ただ、大声で騒いだりガキ相手に鮫したりするような奴は
ガチプレイヤーだろうがライトユーザーだろうが死ねばいいと思う。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 20:53:04 ID:5/w7C4De0
同じ携帯でも書いてる内容がこうも違うとはねぇ
とりあえず無駄に草生やしたがるキチはスルーで良いんじゃないの?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 21:17:22 ID:dW61swaM0
草生やす方もだけど
いきなりルールについて語りだす方もいらなくね
どっちも携帯だわ
反応してる俺もry

ところで臭いどうにかならんのかね
雨の日とか特にやばい
店員とか常連は臭い奴いても平気なの?慣れたの?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 22:30:58 ID:a6eO4Ulm0
2週間に1回大会行ってる俺が言うが、遊戯王のトップメタは基本3種類はあるね
昔はガジェットに帝にダーク 今だってBFにネコにクピス
その中でどこまでいけるのかが問題なんだよ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 22:50:22 ID:5/w7C4De0
>>893
店員はそうそう注意できないんじゃね。常連とかは慣れじゃないか?
大会前はいつもシャワー浴びてハンカチと扇子持っていってる

>>894
クピスって何だ?
こっちは墓守猫、墓地アド、猫剣が主流になっていてBFやライロは次点
墓守猫と猫剣で均衡しつつ猫剣>墓地アド>墓守猫で一応三すくみにはなってる
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 23:52:19 ID:+cV/U1Bm0
>>894
ごめんクピスって何?クリスティアが関係ありそうだが
身内では剣闘、ライロ、BF、猫シンクロ、寒波ダムド
検討とライロはまだ現役だと思う
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 00:47:54 ID:YIjIF+hL0
クピスも意味不明だが、帝ガジェと同時期に台頭した「ダーク」ってどんなデッキだ?
狂ったような闇強化が進んだのは帝ガジェが一線引いた後だと思うんだが。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 00:58:37 ID:JIA6yMjs0
帝ガジェ時代ならもう1つはDライダー辺りか?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 01:25:16 ID:JhtOXguT0
ディスクライダーを組んでたな
禁止になってやめたんだ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 01:29:57 ID:SaJGvmJhO
俺んとこは一瞬ドロー加速エクゾが流行ったことがあったな。
まあ大会2〜3回分の命だったが。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 01:36:15 ID:xRFg8kjBO
つか、店員が臭いのはどうにかならないのか?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 02:29:41 ID:L+cnGgKz0
店員が臭い店とかどんなだよ・・・
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 04:03:50 ID:9qJvVJCY0
ユーザーのマジキチも多いが店員のキチ率も異常だと思うのは俺だけか?
挨拶無し愛想最悪つねに身内とだべりまくりでレジ占拠。
公認非公認問わず大会の日は特にひどい。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 08:29:40 ID:DWrdhD25O
カードゲームに運以外の要素が絡んでくるって本気で思ってる男の人って……
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 09:55:29 ID:2LVmx58m0
カードパワーが絡まないとでも思ってんのか?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 11:20:29 ID:aHirgZ5iO
比較的運要素が強い遊戯王でさえプレイングや構築、サイド読みと色々絡んでくるのに何言ってんだ?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 12:32:25 ID:GY8Jjp4fO
>>904みたいな奴のがキチガイに思える不思議
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 12:54:20 ID:FscKYdzaO
運があればいいならストラク1個買えば充分だな。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 13:23:53 ID:l6ifIckK0
お前ら釣られすぎ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 18:33:44 ID:3KGjGBB2O
その昔ガッシュというカードゲームがあってだな…
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 19:01:38 ID:WhRTKG+q0
おちつけ、アレはカードゲームじゃない
新しいソリティアだ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 03:36:15 ID:gd38YKhmO
カケイ(HNは城之内だったかな?)っていう都内にいるクソシャーカーマジでウザい

話してみた事あるけど、自分はシャークされてていつも嫌な思いするとかほざいてるくせに自分はゴーズ絶版になるから800見とか気持ち悪いwwwwww

しかも嘘の噂よく流してるし…

遊戯ってなんなの?シャークなの?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 04:14:35 ID:K5iQ5X8tO
>>903
激しく同意だが…
それはもう仕方ない。オタク文化を扱う店の店員は必然的にオタク
オタクに社交性求めても仕方ないさ…
「接客業」って自覚が無い奴ばかりなのは嘆かわしいもんだがな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 07:45:57 ID:elO4/9Jz0
>>913
その辺がしっかりしたオタクはカードショップにはついていけなかったりする
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 09:43:52 ID:KgVnsJ/f0
>>903
俺の近くの店もそんな感じだわ。
時間帯によっては小中学生がカード入ってるケースの前でずっと店員としゃべってたりしてて
買おうとするなら「ちょっとどいて」とか言わなきゃいけないし言ったら言ったで
俺が空気読めないみたいな。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 11:25:35 ID:mpOtMGaIO
常連と店員がレジ横や後ろで他人が購入するカード(購入用紙)見て
「あの〇〇、今あんま強くないんだよなー」
「〇〇デッキ作るんじゃねw」
とかくっちゃべられる時とかあるな

あれはウザイ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 11:47:09 ID:uihFtQwRO
>>916
ごめん
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 12:38:47 ID:bnptKGGN0
常連の人とかはすこし怖いイメージがある
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 12:42:13 ID:m8hBXsZv0
怖いって言うか態度が無駄にデカイ
そんなだから新規の客が逃げるんだよ
いい営業妨害だ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 12:53:05 ID:cP7iFC250
たしかに一度地元の大会に参加したのだが
店員と常連がかなりの時間喋ってて、なかなか大会始まらずにイライラした
それと常連の態度がデカイのはあるな・・足を机に上げていたり暴言を平気で吐く、2度と行きたく無くなった
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 14:27:26 ID:O+XB7vLI0
>>913>>915>>916
やはりどこもそうなのか……自分は接客業やってるんでどうしてもそういう所に違和感を覚えてしまう。
ゲーセンといっしょになってたりカード以外を取り扱ってる店の店員さんは気持ちいい接客してくれんだけど
カードショップとかそういう専門店に接客を求めるのは間違いなのかな?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 15:24:49 ID:z55uOjh1O
遊戯王がメインの店だからじゃないかな?
mtg・白黒もやってるけど、遊戯王がしっかり置いてる店の店員さんが一番接客としてどうよ?って感じるな…
どの店も常連だから店員さんが気さくなだけかもしれないけど
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 16:45:04 ID:L8bKZdxy0
>>922
I袋の某Oはmtgがメインだったような…
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 17:45:35 ID:GP2KVunc0
某潜水艦の店員が
A「今時タルモは流石に4000円じゃ売れね〜べ。在庫減ってる?」
B「いや、ほっとけばこれでも売れるよ。そもそもうちに来る客なんて情報弱者のキモオタだけだし」
A「そうれもそうだなwww」

と大声で爆笑しながら会話してた時は流石にどうかしてるんじゃないかと思った
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 18:46:41 ID:i9bPXaYZ0
>>924
スレ違いの話題を嬉々として書いているお前は流石にどうかしてるんじゃないかと
思った
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 21:21:10 ID:nrAJtsXaO
>>921
ここなんて良い(最悪という意味で)例だ
東京都立川ファミコンくんの実態
http://c.2ch.net/test/-/tcg/1240190688/i

マジキチな店及び常連の例として、まずここを紹介すると新参もわかりやすい
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 22:12:23 ID:gRo+VUkw0
てかスレタイは大会とか入ってるけど
次スレは「大会」要らない様な気がしてきた。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:17:29 ID:mpUIXMdF0
次スレは2chにも湧くマジキチも含めて総合的な感じのスレタイにすれば良いんじゃないか?
隔離的、ヲチ的な意味で
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:19:25 ID:ZJ9LPbJ40
ファミコンくんは良くないという話はよく効くが、
携帯用URLを得意気に貼っちゃう>>926も実に残念だ。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:06:02 ID:5TejSWEr0
選考会で結果残せてないBFを3強に入れるなよ。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:22:21 ID:MvTDNAaM0
>>928
だな。

TCGやりこんでる奴のマジキチ率は異常3

みたいな感じでおkかな
糞遊戯厨以外の臭いのまで大量に引き寄せる結果になるだろうが、隔離スレ的にはその方が機能するし
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:27:25 ID:+PwmFuBS0
ちょっと総合的すぎね?
遊戯王の話題がスレをかなり占めているからスレタイも
遊戯王やりこんでる奴のマジキチ率は異常3 とかにした方がいいと思うけど
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:53:13 ID:oPGsPjDe0
遊戯王が強い人に嫉妬する落ちこぼれが溜まるスレ
とかはどうだ?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 02:09:55 ID:apjip9yFO
マジキチは遊戯王にしかいない訳じゃないから総合隔離スレの扱いでいい気がする、ただ話がごちゃごちゃする可能性が否めないからあまり強く推せないわ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 02:34:07 ID:MvTDNAaM0
よし分かった。皆の意見を集約すると

31: カードゲームやってる奴はキモイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1214210719/l50

って総合隔離スレが既にあるから、そこと合流するのがベストだろう。
次スレはいらないな
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 07:56:05 ID:H1plQn830
小学生がプリズマー3枚入ってる剣闘獣デッキ使ってて、四重で女キャラのスリープ使ってた。

これって普通かな?
キャラスリとか使ってて恥ずかしくなりそう 
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 08:01:11 ID:59NL/eWvi
小学生の頃ってスト2で春麗使うだけでからかわれたけどな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 09:06:04 ID:RNtmGGs1O
俺全部英語のライロ使ってる小学生見たことある。しかもダムドやゾンキャリも持ってた…
今の子は金持ってるよな〜
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 11:15:29 ID:jaU7rO15O
というか親がよく許すよな。
多分うちだったらマジギレされる
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 11:23:57 ID:50yS0Qdi0
スリープ2枚は意味があるから問題なし

3枚で十分安定だからそれ以上はキチ
塚、現実でそんな奴は見た事ないが・・・せめて2重で
941シャン:2009/07/29(水) 11:49:27 ID:PsV1EWPpO
>>1
間違いない!寒波やダイボに頼るやつはは自分をもたないキモオタキチガイ糞ゲスチンカス野郎なだけ!

  _ _
  (゚Д゚ )
  O┬O )
 ◎┴し'-◎
    キコキコ〜
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 12:13:59 ID:kSzsDhNpO
>>939
×親が許す
◎親が子供の言いなりになる
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 12:36:01 ID:kOtx7y6aO
>>940
硬さと触り心地の為に8重にしてる爽やかイケメンなら身内に居る
俺はそのスリーブを触らせてもらって持った時の感触や
硬さに惚れて以来多重にしてるな
一応シャカシャカは軽くゆっくりやる感じ

ところでキャラスリを嫌がる人いるけど同じカードゲームやってる時点で同類なんだから
愚痴ってもしょうがなくない?
偏見なレスしてる人見ると余裕が無いのかと思ってしまう
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 12:37:17 ID:/NH5SylN0
>>936
近年稀にみるオタクぶった餓鬼だな
世間的には変に思われてるものを、どうにもそう言われたいらしい
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 13:02:26 ID:1Xpv1Got0
キャラスリでも別に良くない?
俺はむしろ、一時流行ってた髑髏とかの海外スリーブの方が
厨二臭さが漂ってて受け入れにくかったなぁ。

>>943
触り心地とか求めちゃってる時点で爽やかじゃないんですけど。
見るからにヲタなキモピザより、半端なイケメンの方が
DQNっぽく見えることもあるから、気を付けた方がいいと思うよ。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 14:23:24 ID:AwiDSSnOO
>>943

余裕ですか

そら君らキャラスリ使ってる底辺の人達にとっては
カードゲーマーひとくくりにされても余裕、むしろありがたいだろうね
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 14:26:32 ID:AwiDSSnOO
スマン、キャラスリじゃなくて多重スリーブか?

まぁどっちも一緒か
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 16:10:23 ID:fTwFssN30
ピノキオというおもちゃ屋で公認大会開かれたんだけど
店長が基地外だった
ジャジのくせに大会中にいなくなったり、いきなり子供相手にキレ出したりしてた
キモすぎだろ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 16:20:35 ID:ZD4fd2wGO
>>943
俺も同じだわ
基本的に安価で作ったデッキは1重でよくても2重とかにしてたがとある高校生が4重でやってるの見て触らせて貰ったら考えが変わった どれも3重にするようになった
でも手札パチパチは意味不明だと思う スリーブ触る時に「破らないで下さいね」とか言っておいてパチパチして言ってることとやってることが矛盾してるんだよ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 17:09:18 ID:Dbsrr/1UO
8重スリーブはさすがに
無いけど、
レアリティ高いカードとか
古いカードでデッキ組む時は2〜3重にしてるよ。

カードの保護の為以外にも、レアカードは時間に連れ反ってくるし、
反り返り矯正の意味も含めて多重スリーブにしてる。


逆に多重スリーブじゃない人って、反り返りとか気にしないの?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 17:43:03 ID:17B6maje0
ピノキオと言うところの店長はキチガイ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 21:49:11 ID:zQ184hIr0
2重は許容、一枚だと上がでるときあるし別にいいとは思う

4重からはただのキチガイだろ、、郵便のときにカード保護するやつでデッキ作ってるやつを
見たときはマジ引きした。

>ところでキャラスリを嫌がる人いるけど同じカードゲームやってる時点で同類なんだから
>愚痴ってもしょうがなくない?
>偏見なレスしてる人見ると余裕が無いのかと思ってしまう

つうかカードゲームやってる時点で恥ずかしいのに、キャラスリ使ってるとさらにキチガイ度UPじゃね?

スリーブ買いにジャスコ行ったらポケモンのカードゲーム大会やってて
キチガイがキャラスリ使って、小学生に混じってるの見たときは、さすがに無理だった、見てるのも耐えられんかった
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:01:01 ID:eGKM16Le0
自分は以前、スリーブは1枚で大会に出たけど
デュエル中の度々のカットで対戦相手に
「反ってるカードをデッキトップに置くのも戦略ですから」
と半ばデッキトップ操作されたな〜
さすが、日本代表になっただけのことはあって、手厳しいね

で、反ってるのは不利と痛感して、多重スリーブを試みたが、面倒になって2重で止めた
まだ反ってるんで、スーレア以上は使いにくくなったね
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:08:55 ID:wKB6KBai0
>さすが、日本代表になっただけのことはあって、手厳しいね

ここどういうこった?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:13:00 ID:DK8eipF/0
ドラクエ9糞すぎ・・                         /妊_娠\
    ∧,,∧  ∧,,∧ マジガッカリ                 .|/-O-O-ヽ| 
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧                  6| . : )'e'( : . |9 (またGKか・・・) 
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω` ) ありえねー           `‐-=-‐ '   
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                    / |_|\
 u-u (l    ) (   ノu-u                      l l
     `u-u'. `u-u' なんだよこれ


おい…なんかキモいのが来たぞ…   /妊_娠\
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…        .|/-O-O-ヽ| 
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧        6| . : )'e'( : . |9
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )        `‐-=-‐ '
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…

               GK乙!DQ9は最高なんだよ
             二日で200万本売れたんだよ!
                 どうだまいったか!

なにあれキモッ           /妊_娠\
      ∧,,∧           .|/-O-O-ヽ|        ∧,,∧ 臭いんだよブタが
 ∧∧ (・`  )          6| . : )'e'( : . |9       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \ `‐-=-‐ ' /      (  Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U   u-u               l_l           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 関係ねーよバーカ
    (l  U)死ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                    
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:20:20 ID:DK8eipF/0
スマン、別スレで修正して使う前に誤爆った

>>952
そういう〜重までは許容、〜重からはキチガイというのもどうかと思うぞ?
上にも出てるけど硬さや手触りが良いからという人もいるし
そういう偏見な目で見て語る人を嫌がったり気持ち悪がる人もいるんじゃないかな
まぁ、こんなAAを誤爆してる時点で俺も十分痛いけどw
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:30:59 ID:kOtx7y6aO
>>955
このAA、左の集団が多重スリ、キャラスリ派で
右が>>952みたいな奴に置き換えるとすごいしっくりくる気がする


キャラスリでキチガイ度アップといっても個人の嗜好に口出すのは失礼じゃない?
キャラスリ使ってるからヤバいとか俺にはそういう思考は出来ないや
言動やマナーで判断するべきだと思う
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:41:38 ID:BjE576yv0
人前でチンコを出さないのもマナー
不快にさせてないか、相手に配慮するのがマナーだからなんとも言えん
どちらにしろハラスメントではないかをよく考えた上でな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:50:28 ID:WSbGtdM10
>>956
有り難く使わせてもらうよ



キラカードって反りやすいよね・・               /スレ住\
    ∧,,∧  ∧,,∧ 一重スリーブでも反るよね      .|/-O-O-ヽ| 
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧                  6| . : )'e'( : . |9 (またキチガイか・・・) 
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω` ) 3,4重くらいがいいね     `‐-=-‐ '   
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                    / |_|\
 u-u (l    ) (   ノu-u                      l l
     `u-u'. `u-u' キャラスリでもいいよね


おい…なんかキモいのが来たぞ…   /スレ住\
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…        .|/-O-O-ヽ| 
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧        6| . : )'e'( : . |9
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )        `‐-=-‐ '
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…

         キチガイ乙!カードゲームやってる時点で恥ずかしいのに
             キャラスリ使ってるとさらにキチガイ度UP!
             多重スリーブとかシャッフルしずらいんだよ!

なにあれキモッ           /スレ住\
      ∧,,∧           .|/-O-O-ヽ|        ∧,,∧ 臭いんだよブタが
 ∧∧ (・`  )          6| . : )'e'( : . |9       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \ `‐-=-‐ ' /      (  Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U   u-u               l_l           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんで態々こんな板に来てまで言うんだろ・・
    (l  U)カットするだけで問題無いだろ…       (U  ノ
    `u-u'.                    
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:56:50 ID:eGKM16Le0
>>954
単純に、選考会前の各店舗開催の大会で
現代表の人と対戦する機会があったんだよ
彼は、ユーモアあふれる感じで
こっちもノリノリだったけど、
ちゃんと痛いところは突いてくれてね
自分とは、目指してるものが違うと感じたよ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:07:42 ID:/CihdWc00
改行多すぎだks
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:37:28 ID:G1GZ+r9n0
>カットするだけで問題無いだろ…
ただの積み込み野郎じゃねーかww
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:51:02 ID:wKB6KBai0
>>960
なるほどなー
でも別に相手もマジキチとかじゃないと思うが
どうしてここに書き込んだんだ?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 23:54:17 ID:OI7Tfh/00
でも意図的にデッキ操作するのは少しいただけないような・・・
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 00:00:09 ID:KFcyJqJm0
>>962
お前が読解力ないのはわかった
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 00:36:35 ID:bJegYt5E0
>>963
何ていうか「一味違う人」と「マジキチ」は別物だと思うけど、結構、混同されてる気がしてね
ここの前のレスで、ルールに細かいとNG、みたいなのがあって、細かいこと言われてカチン
となるのは分かるが、皆もっと冷静に相手を見れば、意外とそうでもないことが多いと思うんだ

>>964が指摘するように、デッキ操作はいただけないけど、それを冗談めかしく自分で
「戦略」なんて言ったのは、反ってるカード混ざった俺みたいなデッキだと
意図しなくてもそうなっちゃうかもよ、ていうメッセージだと思う(MTGだと反則ではある)


967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 00:40:00 ID:hxYOoK+/0
>>966
なるほどね
ちゃんと解説していただけたので
話はわかったよ
オレも無駄につっかかって
申し訳なかった
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 00:55:09 ID:bJegYt5E0
>>967
こちらこそ、文章の端々に分かりにくいところがあって、すまなかった
今日はこれで、お暇するよ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 01:55:48 ID:FoMDj19E0
>>967
なんでそんなに改行するの?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 02:02:33 ID:hxYOoK+/0
>>969
それ聞いてなにが知りたいの?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 02:41:26 ID:FoMDj19E0
読みずらいって気づいてくれよ…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 02:46:22 ID:FZrvqxsSO
PCの癖にな
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 03:19:56 ID:eGjkBYBvO
キャラスリで二重にしてるわ。キャラスリだけだとカードが外に出てしまいそうだし
観鈴可愛いよ観鈴
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 13:18:20 ID:/gaqIDI00
「シャッフルしづらい」は、子供も出てる大会なんかだと切実なんだけどね。
4重以上の厚さは、小学生の手の大きさじゃそもそも掴みにくい。
大友同士でやってる分にはいいけど、そのあたりにも気を遣うのがマナーじゃないかな。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 15:08:24 ID:1j5EAl2B0
・・・と小学生が申しております
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 15:14:03 ID:wIYMZazu0
夏だしな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 15:18:32 ID:esNB05yE0
実際キャラスリは大きいからシャッフルしづらい
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 15:43:53 ID:pXr2dFIN0
大会で相手のデッキをシャッフルする時って、一つのデッキを2つ、3つに分けて並び替える程度でいいじゃない
手に持つ必要があるのかわからない
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 16:58:46 ID:KFcyJqJm0
はげどう
カットでいいのに、無理にシャッフルする奴何なの?

てかカットとシャッフルの違い分かってない奴多すぎ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 17:54:24 ID:A/OHLOKM0
相手が8切りとかならカットだけだとまずいが
シャッフルしてたらカットでいい
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 19:14:33 ID:yd/A7gSLO
>>979
答え
大会の場数を踏んだことが無いからそういうことを知らない

大抵10カットとか適当にディールしたあと相手にカットしてもらうよな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 20:57:27 ID:zA8w7jwH0
カットしらなくて、相手にカットしますか?って言われたときにシャッフルしてしまった。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 21:07:55 ID:+bw3UEHI0
カット知らないくらい普通だと思うけどな
カードゲームに入り立ての奴なら知っている方が不思議だし
まぁカット知らないくせに「カットして下さい」と言われてカットの意味を聞き返さない方もどうかと思うけど
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:51:37 ID:oRnJErbS0
>>982
問題はない
むしろカットよりシャッフルの方が適切
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:57:00 ID:7/dVUCjrO
俺はカットしてる
シャッフル中に相手のカードを折るという悪夢を回避するために
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 23:07:41 ID:GecoMVLU0
次スレいるなら建てるけど、どうする?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 23:15:49 ID:GecoMVLU0
連続レスすまん

>>982  
その場合は絶対カットしないといけない シャッフルはNG
どんなに積み込まれても デッキ操作されてても相手がデッキカットしてくださいって
言ったらカット以外ダメなんだよ。一度選考会シーズンに事務局に問い合わせて聞きました
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 23:51:03 ID:Maxy8fTYO
キャラスリが普通って思ってる奴はちょっと考えを改めた方がいいな
確かにカードゲームもオタクな趣味だけど一般人から見ると普通に美少女とかの方が気持ち悪がられるよ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:22:42 ID:iHN/Sy0K0
そのキャラスリを気持ち悪がる一般人とやらに見られる機会がいつどこにあるんだ?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:34:55 ID:8XzNG3SK0
見られなきゃいい!(キリッ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:35:20 ID:MWtOv79S0
>>989
読解力無さ過ぎ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:41:58 ID:D+3O3Jhv0
次スレ
遊戯王大会でのマジキチ遭遇率は異常 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1248968454/

993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:44:47 ID:RoSEOy230
被った;
削除依頼出してくる
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:45:34 ID:zcixU83N0
>>989
一般人に見られることを気にしてるんじゃないだろ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:47:53 ID:Mebbt3liO
キャラスリを買ったんじゃなくスリーブ買ったらキャラが書いてあった
返品もなんだから使ってる
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:47:54 ID:D+3O3Jhv0
さて埋め立てるか
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:49:46 ID:D+3O3Jhv0
次スレ
遊戯王大会でのマジキチ遭遇率は異常 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1248968454/


梅梅
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:51:05 ID:D+3O3Jhv0
生め梅
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:52:07 ID:Dn7GzG6VO
>>1000なら
マジキチが居なくなり平和になる
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 00:52:12 ID:D+3O3Jhv0
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。