// ̄\: : : : / ̄ \\
/: :/:::::::::::::::::>‐r':::::::::::::::: l : :ヽ
/: : :{:::::::::::::/ーヘ:::::::::::::::: l、: : :
| : />-‐ '´ : : : : : ` ー 、_人ヽ : |
: :|:/, - : : : : : : : : : : : : : - 、|::| /
>',´ : : : /: : : : : 、: : : : : 、 : :` く
/: :{: : : : : l、: : : : : ヽ : : : : ヽ: : : : .
、: ヽ: : : : |へ : : : : |>、: : : :/ : : : /
\_:_>ァ',芯ヽ` ‐、_lィ'芯ヽイィ_:/
| ハ-{ ['Zノ} ['Zノ} }-Λ |
___ УΛ `ニ´ 、 `ニ´ Λ `く ___
/ _ - '´\.ゝ、' ' n ' ' ,∠/` ー-、 \
| ( r‐ 一 '⌒ ァ'⌒` ⌒ Y ⌒ ー--┐ ) |
\_> `T ア 人
>>1乙人 ( 丁 <__/
/、, ´ ノ>、__.ィヽ ` 、\
//ノ// |ヘ.ヘ| \ \ヽ 〉
Y∠ィ'´/. |、 ,イ 「\>、)
l / |: :T: :| ヽ l
Y l:.:.:ヽ.:l Y
ヽ / :.:.:.:.:.:>、 /
ヽ._/  ̄ ̄ ̄ \,/
/ Λ
命を吸う沼って神速に突き刺さると思うんだが、緑の対抗策としては
ネイチャーフォースでおk?
侵食されゆく銀世界がスマートだよ
エンジェルボイスってLVを比べるみたいだけど、BPを比べて相手のスピリットだけを破壊した時に発揮する効果は発動無し?
>>8 色が変わるのがちょっとね
>>9 なら大公とかにLv3ぶつけるのはアリだな
エンジェルボイスってその戦闘だけだよね?
なんかそのターンの戦闘すべてに影響するとか言われたんだけど。
>>11 うn
「このターンの間」とかないから一回限りだ
バーストファイアと同じだな
青デッキにドロー系入れたいんだけど何がおすすめかな?
やっぱりストーム?
重いのは無理だろうし混ぜるかストームかだろうな
ある程度、他色とシェアしたほうがいいだろうまともなドロソ入れるなら
>>12 サンクス。そうじゃないと便利すぎるよね。
>>9 「BPを比べて」って書いてあるんだからBPを比べたときだけだろjk
>>13 賢者の樹とバランバランなんかを組んでる場合は緑
ホークアイを使う場合は紫
とかそんな感じじゃない?現状で青単+タッチマジックは難しい。
ストームはドローカードじゃねぇw
デッキ圧縮だ
>>10 軽減あれば白デッキの白マジックは1コスで打てるし、
銀世界は白に入れてもあんま意味ねえんだわ。
他色で軽減無し白マジックを打ったり、
緑で神速したり、赤の破壊マジック打ちまくるのに便利。
マジックや神速が手札にあれば、軽減無しでネクサス張っても防御は薄くならないし。
萌え系カードで固めたデッキでも、一般的なデッキに勝てるように組めますか?
>>21 黄色の天使系です
ミカファールっていうのは入れないという前提でお願いします
天使なら普通にミカファール1枚入れといてもいいけどな、ドローできるし
何気にコストパフォーマンスもいいし
天使系で組むとどうしても重くなるので正直無理
フラットフェイスや苺っ娘も入るんだろうけど如何せんパンチ力がなさすぎる
ちょっとでも勝ちたい気持ちがあるなら
アルカナや光芒メインでデッキを組んでその中に好きな天使を数枚しのばせておいて
手札に回ってきたらハァハァしながらプレイすればいいと思う
>>23 丁寧にありがとうございます
友人にやろうよと誘われたものの惹かれたカード絵が天使萌え系だけで、それだけで組んで戦えるのか不安だったので
オルカリアの指定アタックは相手に装甲スピリットがいると無効になりますか?
装甲赤のスピリットが指定できないだけだろ?
間違えました。相手に装甲赤スピリットしかいない時です。
オルカリア側がバイル指定できないだけで、アタックは可能
ブロック側はブロックするのもライフで受けるのも自由
それだと燃えさかる戦場LV2の強制ブロック効果も無効になるのですか?
>>29 ここで聞く前に、公式のQ&Aぐらい見ような
BS01-098 燃えさかる戦場
>>Q.004 このネクサスのLv2効果は【装甲:赤】で無効にできる?
>>A.004 はい、無効にできます。自分のスピリットすべてが【装甲:赤】を持っているなら、ブロックしなくてもかまいません。
ただし1体でも【装甲:赤】を持たないスピリットがいる場合は、ブロックしなければいけません。
>>Q.005 このネクサスのLv2効果がかかった「最初のアタック」は、【装甲:赤】のスピリットではブロックすることができないの?
>>A.005 いいえ、【装甲:赤】のスピリットでブロックしてもかまいません。
装甲については大体分かりました。ありがとうございます。最後に一つわかりにくいのがあるのですが、黄のマジックでエンジェルボイスというマジックがありますが、これも装甲で無効にできますか?
>>31 エンジェルボイスはバトルの解決方法を変えるだけだから
装甲では防げないぞ
初めて1ヶ月位ですが回答お願い致します。
まず相手がアタックしてきた場合(BP5000以下)フレイムサイクロンで焼けますか?
あと燃えさかる戦場(一枚)張ってる場合プテラトマホークの破壊できるスピリットは3000・5000・7000ですか?それとも2000〜7000のスピリット破壊できるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
>>33 エンジェルボイスはスピリットに対して働いているわけじゃない
いうなら解決方法に対して働いている
装甲はあくまでスピリットに対する効果しかはじけない
BPの比べあいがレベルに変わるだけだから装甲で防げるわけ無いだろ
そもそも装甲持ちに対する効果を無効化するだけであってバトルには関係ないし
>>34 アタック時フラッシュにブロック側からフラッシュタイミングがあるから
そのときに使えば良いだろ
プテトマでアタック時にターンプレイヤーのお前が発動順を決めてやれ
2000〜7000で破壊可能
封印されし魔導書が相手フィールドにある時、相手ネクサスはバスターファランクスでは割れませんか?ドラグかスピアでないとダメ?
良く見たら自分のターンて書いてありました。スレ汚しすんません。
>>36 回答ありがとうございます。
又燃えさかる戦場一枚張ってる状態でトマホークで相手スピリットBP2000を破壊した場合アタックはBP3000でも可能になるのでしょうか?
>>39
可能なんだが、せめて用語ウィキ調べるとか
>>1の注意事項くらいは実行しような?
テレポートチェンジで確認。
>>Q.003 このマジックの効果で、「BS02-006プテラトマホーク」をバトルさせた場合、
「プテラトマホーク」と同じBPのスピリットを破壊することができる?
>>A.003 いいえ、「プテラトマホーク」の効果は「アタック宣言」の直後に発揮される効果ですので、
破壊することはできません。
自分のアタック時に【粉砕】をバトルさせた場合、↑の記述よればデッキ破壊はできないぽい。
タイタスにバトルさせた場合、LV2のBP比べ破壊→デッキ10枚破棄の効果は?
アタック宣言してないから、ダメなのかな。
発動順を覚えてから書けよ
アタック宣言
アタック時効果
フラッシュタイミング
ブロック宣言orライフで受ける→バトル終了
ブロック時効果
フラッシュタイミング
BP比べあい
バトル終了
テレポートチェンジはバトルが始まってからの
フラッシュでしか使えないからタイミングを逃しているだろJK
光芒スピリットって、バトル終了まで生き残らないと効果は発揮できないよね?
45 :
41:2009/05/02(土) 21:02:29 ID:K+wSTyww0
>>42 発動順はわかってます。タイミングを逃してる訳ではない。
例を変えます。
1.アタックを受ける
2.アイスメイデンでブロック宣言
3.ブロック後のフラッシュタイミングでテレポートチェンジ
4.疲労状態のLV1ニーズホッグにバトルさせる
5.BP比較 ←この時のニーズホッグBPが、1000なのか5000なのか
仮にブロック時の効果(BP+4000)が適用されないなら
時止まりを張ってても、BP+1000は無効か。
>>45 お前何が理解出来てるつもりなの
宣言されて無いだろうが馬鹿だろwww
○○時効果は宣言しないと発動しねえよカス
47 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 11:08:19 ID:dkLGvjyu0
スピリット上のコアってバトル以外でスピリットが破壊されたら
どこにいくんですか?
結構探したけど分からなかくて…
>>47 マジックやネクサスで指定されない限り
リザーブでおk
49 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 15:54:44 ID:dkLGvjyu0
タイタスの効果は相手のスピリッツを破壊したとき発動だからOKでしょう。違うとすると、タイタスデッキにテレポートチェンジを三枚積みしてるワシ、涙眼です。
絶対デュエま。
>>51 アタック宣言されてないからそのコンボ出来ないだろ
タイタスでアタック宣言してアタック時効果発動してから
テレ使って○○にバトルさせても無効化されるし
○○でアタック宣言してからテレ使ってタイタスにバトルさせても
アタック宣言されてないから発動しないし
>>53-54 ×アタック宣言時
○アタック時
テレポートチェンジはアタック・ブロックしているスピリットを変えるマジック
効果発動しないのは、アタック宣言と同時に効果を発動するタイプで
アタック時にBPを比較して相手のみ破壊したら発動するタイプや
アタック・ブロック時にBPを上げるタイプは普通に発動するぞ
どちらも理屈はあうようですが、どっちが正しいんだろう?疲労しているブランボアーが回復してくれたり、デッキを破壊したりできた方がテレポートチェンジを使い易いんだが。
誰か電話で聞いてくれよ誘導せずに
>テレポートチェンジはアタック・ブロックしているスピリットを変えるマジック
効果発動しないのは、アタック宣言と同時に効果を発動するタイプで
アタック時にBPを比較して相手のみ破壊したら発動するタイプや
アタック・ブロック時にBPを上げるタイプは普通に発動するぞ
公式読んでもこんなことどこにも書いてないし
>56
ブランボアーは(このスピリットのバトル時)だから出来るだろ
発動するでOKだよ。
例として光芒の処理。
光芒の効果はアタック宣言した瞬間に光芒じゃなくてもOKって公式見解でてる。
ベイラがLv1(非光芒状態)でアタック宣言
フラッシュタイミングでビルドアップ、Lv2で光芒の効果発動
バトル終了時にマジックはかえる
ようするに、テレポで光芒にチェンジすれば、テレポも含めて手札にかえる。
つまり「アタック時」と書いてあっても、宣言時である必要は無い。
太字の「アタック時」「ブロック時」はバトル中の効果処理タイミングの指定じゃないと捉えるべき。
他にタイミング指定がなくて、その場で処理しなければならない効果は、宣言した瞬間。
タイミング指定があれば、そちらを優先。
ちなみに、呪撃のほうは「相手がブロック宣言した瞬間」に発動する。
テレポでチェンジする時には、ブロック宣言前じゃないとNG。
59 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 10:16:06 ID:JK5hAEFnO
プテラトマホークのアタック時に破壊する能力を、覚醒とかパンフ系のフラッシュで回避はできますか?
既出だったらすみませんがどなたか回答お願いします。
>>57 テレポートチェンジ:
[フラッシュ]バトルしている自分のスピリット1体を、バトルしていないものとして扱い、代わりに自分の疲労状態のスピリット1体を選び、バトルさせる。
自分のアタックステップのときは
アタックしている自分のスピリット1体を、アタックしていないものとして扱い、代わりに自分の疲労状態のスピリット1体を選び、アタックさせる。
相手のアタックステップのときは
ブロックしている自分のスピリット1体を、ブロックしていないものとして扱い、代わりに自分の疲労状態のスピリット1体を選び、ブロックさせる。
>>59 フラッシュタイミング前に破壊されるから無理
61 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 10:24:58 ID:JK5hAEFnO
テレポでブランボアが無理なら、ブランボアにビルドアップも無駄って話になるぞ。
Lv1で「アタック時」の効果が無いスピリットを、Lv2に上げる処理ってのは、
アタック時効果無し→アタック時効果あり、って状態の変化。
テレポを使った場合も、状態の変化だけ見れば同じ。
ID:aMw1J8GG0
そもそもお前があげた例が間違ってるが
あの公式裁定は光芒持ちのスピリットがアタックしたとき
レベルのアップダウンによって光芒が発動するかしないかを言ってるだけ
アタックしたのがバトル終了まで生き残っていないと発動すらしねえよ光芒は
アタック時効果は
宣言してからバトルが終わるまで続いている
BP+ 光芒 相手だけを破壊したとき
宣言してから即時発動する
破壊 粉砕
等があるんだがまず自分で宣言しないと発動しませんがw
アタック時とバトル時を勘違いすんなよ
>>63 >まず自分で宣言しないと発動しませんがw
その理屈だと
バトル:アタックステップ中、アタック宣言を行うことで発生する。(公式用語集より)
アタック宣言がないとバトル自体存在しないから
バトル時の効果も宣言をしないと発動しないなw
バトル時がバトル中なら
アタック時はアタック中だろjk
だから、光芒はアタック中にLvアップして能力を得ても発動するんだろw
『このスピリットのアタック時』の効果は
効果を持っているスピリットがアタックしている時、そのバトルが終わるまで続いている
BP+
効果を持っているスピリットがアタックしている時のバトル解決時に発動する
BPを比較して相手だけを破壊したとき 光芒
効果を持っているスピリットがアタック宣言をしたときに即時発動する
破壊 粉砕
アタック時とアタック宣言時を勘違いすんなよな
普通はアタック宣言すると同時に「アタックしてる」状態になるから
アタック宣言と同時に発動しているように見えてるだけだぞ
不運なことにGW中だから電話確認できないんだよね
俺にはもはやどのカードの話か分からなくなってきた…
>>63 電話確認しろってレスのあとに書いた時点で察して欲しかったが、確認済みだからさ。
テレポ後の発動は電話確認とってあるよ。
>>63にも分かりやすいように箇条書きするよ。
「バトル終了時」とか「BP比較で破壊時」みたいな記述の効果はテレポ後でもOK
BPアップはレテポした瞬間に上昇
プテラの破壊効果みたいな、宣言した瞬間に処理するのは無理
呪撃は特殊で、ブロック宣言された瞬間だからグレー
これは全部公式電話確認済みだから、この話題終了でOK?
69 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 19:04:25 ID:3FZLhF6H0
ギャラクシー渡辺のカードバトルステーションを見て少し分からないことがあるのでお願いします。
2月21日の対戦でギャラクシーが神速を使って勝負を決めたのですけど、神速の一度目は分かりますが
二回目のライフで受けた後に神速を使っているのですけどそれは可能なのでしょうか?
ブロック宣言が行われずライフで受けていますしフラッシュタイミングがないのだと思うのですが・・・。
始めて一週間で分からない事も多くて・・・宜しくお願いします。
71 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 23:02:07 ID:3FZLhF6H0
>>70 ありがとうございます。
簡単に言えば
「ブロック宣言がない」(ブロック宣言とブロック後のフラッシュタイミングがなくなる)→「ライフダメージ」
→「アタック宣言後のフラッシュタイミングが終了していない」→「神速(フラッシュ)可能」
→「お互いに権利をパス」→「終了」
と言う事になるのでしょうか。
なんか上の方で揉めてるけど電話で聞いたと言っても信用出来ないんだよね
前も聞いたとか言ってた奴が質問誘導してたし
他の人も聞いてみた方が良いよ
>>71 上のURLでわからないとなるとちょっと厳しいが、
1:アタック宣言
2:防御側『フラッシュ』タイミング
3:攻撃側『フラッシュ』タイミング
4:ブロック宣言(宣言が無い場合は7へ)
5:防御側『フラッシュ』タイミング
6:攻撃側『フラッシュ』タイミング
7:バトル解決
8:バトル終了
この流れは絶対で5、6以外は無くなったりしない
遊びでは2〜3とか4を飛ばしたりすることが多いけど本当はお互いに
2:「パス」、3:「パス」、4:「○○でブロック(orスルー)」とやらないといけない
69の例だと防御側が勝手に2〜4を飛ばしたようなので攻撃側がルールに則って
3のタイミングを利用してプレイを宣言した
なのでまた2からやり直してお互いパスをしたら4に進む
最初にちゃんと覚えないといざって時にできないんで、遊びの時もできるだけちゃんとルール通り意思表示するようにしたほうがいい
大会とかだと、似たような事例で
A:「ビートビートルでアタック」
B:「ショックイーターでブロック」
A:「バインディングソーンでイーターを疲労」
B:「ブロックしてるよ?」
A:「その前にフラッシュがある」
B:「ああ」
というやりとりも発生しやすいから宣言はこまめにやっといたたほうが確実だよ
75 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 19:59:19 ID:AYiI+xUH0
書いてあったら申し訳ないんだけどさ。
例1)
1ターン目先攻でピヨン2体出して、軽減シンボル2つ使って
1コストで祝福される大聖堂を出す。これはokなの?
と言う感じで、軽減シンボルが有効になるタイミングというものを教えてほしいです。
一応調べてから書いてあるつもりだけど、どっかに書いてあったら申し訳ない。
4日目なのでよろしくお願いします。
76 :
75:2009/05/05(火) 20:00:15 ID:AYiI+xUH0
うぁぁ、多分sage推奨だったのにageちゃって申し訳ない
軽減シンボル、OKです。ちなみに軽減して召還した後にピヨンのコアを大聖堂に載せても、この場合ピヨン破壊、OKだよ。
78 :
75:2009/05/05(火) 20:32:15 ID:AYiI+xUH0
>>77 早速のレスありがとー
手札から場に出した瞬間に軽減シンボルが発動すると理解しました。
ネクサスだからコアは、とりあえず乗っけないつもりなんだけどね。
黄色単でやってるんだけど天使アルケーって黄色単だと、
ほとんど意味がないって理解でいいの?
当然中盤くらいから黄色がワラワラ出てくるから、意味ないのかなぁって思ってるんだけど...
79 :
75:2009/05/05(火) 20:53:24 ID:AYiI+xUH0
申し訳ない、自己解決しました。
場に天使アルケーとピヨンしか出てない場合。
フラッシュでエンジェルボイスをしようとしたら1コストでエンジェルボイス
が発動するという考えでokなんですよね?
.........これ、自己解決っていうのかなw
>>79 あと、解決してない
軽減上限が+2されてるだけだからピヨンがあと二体場に必要だぞ
軽減シンボルは召喚コストの横にあるマークの数
シンボルはカードの右下ある宝石マーク
黄色はトパーズだな
82 :
75:2009/05/05(火) 21:28:06 ID:AYiI+xUH0
>>81 上限が表示されているより、2+されるだけでコストが軽減されるって訳じゃないんだね。
なるほど、だからピヨン2体必要なのか。
本当にありがとう、これで子供にも教えられるよ(´Д⊂
最近始めようとおもってるんですが、禁止カードってないですよね?
あと、どの構築済みデッキとパックがオススメですか?
ビートするデッキを組みたいんですが・・・
散々繰り返されたような質問ですね
個人サイトでも回ってきてください
みんな冷たいな〜。大会に出たいなら全ての構築済みとブースターを買いなさい。遊びでやるならケロケロで十分。
修理屋バラン・バラン
黒風のパンター
熊男ベアード
ポイズンミスト
ってカードをもらったんだ。
自分はルールすら知らないからやってる子どもにあげようと思うんだけど、雑魚カードばっかり?
凱旋門、タッチマジックに突き刺さるじゃない
あ、禁止カードは現在ありません。初心者でもどんなカードがあるか一通り見ないと満足なデッキは組めないぞ。予算に制限があるなら、ケロケロが一番。後は一弾から順次買いますのがよろし。
制限カードはあるよ。
もう、どのパック買えばいいかテンプレ化した方が良くね?
93 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 01:37:07 ID:hSys9aLs0
うn
一弾 必須カードが数枚
激翔 黄色欲しい
覇闘 青欲しい
龍帝 龍欲しい
あとはまかせた
汝の買いたい物を買うがよい
現状ではプロモ以外は全て購入出来る訳で、何種類かデッキを作るだろうし、最終的には全てのパックを買う事になり、不要なパックというものは存在しない。大事なのはどれくらい買ったら、揃えたら、購入するのを止めるか、引き際だね。
分からん時は1弾買えでよくね
黄と青組みたいならともかく
激翔と覇闘の他4色は効果がピーキーすぎてやり難いと思う
取り敢えずマッハジー、ストームドロー、サイレントウォールはシングル使ってでもいち早く3枚づつ揃えたいな。
ってか何枚あっても足りねー。
うぃき見る>仮想デッキ考える>必要なカードの入ってるパックを買う
がベストなんじゃない?人によって欲しいのは違うだろうし。
せっかく丁寧に収録パックまでうぃきに書いてあるんだし。
その手間がめんどいならとりあえず全部ダースで買っとけって。
初心者がカードデータだけ見て使い方分かるとも思えんが・・・
>>100 カードデータ見て想像すらつかないほどの初心者なら
素直に 構築済み買え でいい気がするけどね。
パック買ってランダムに揃っても自力で構築できないでしょ
そうなんだよなー
ルールがワカラナイなら素直にルールブック確保しろと。
ファラリス様 降臨
ファンの月の輪熊「不吉な単語を聞いて飛んできました」
いやいや、構築買って、パック買って
出てきた使いたいカードをこれでもかと入れたデッキで戦う期間も必要
デニスやフランシスの
アタック、ブロック時に手札のネクサスを破棄するタイミングについて。
アタック宣言と同時に手札を捨てなければならないのか
フラッシュと同じで、相手の出方を見てから手札破棄できるのか
どっちでしょうか
>>106 デニスはアタック宣言時
フランはブロック宣言時
だからデニスは出方を見れないけど
フランならできる
ふと、思ったんだが
緑芽吹く原野Lv2+深緑の樹海Lv2+マッハフライ
ってループしないか?
そういうカードだろ?
それできなかったらマッハフライの存在価値がまるでないだろ
ヘラクレス・ジオってカード知ってるよね
>>109 BP1000相手にすると止まっちゃうのな
それとネクサス2枚も2レベルにするならもっと他にいいコンボがあるのが問題だな
>>109 頭の悪い俺に教えて欲しいんだけど
・いつか召喚コストが無くなるんじゃね?
・マッハフライがバトルで勝ったら?
・ライフで受けられたら終わるよな?
ここら辺はどうなんだろう
>>111 そんなカード腐るほどあるだろw
ダブルハート使いアタックした場合、ブロックされたらライフへのダメージは0?1?
シンボル2でアタックして、ブロックするスピリットはシンボル1だから
2−1=1なのか
どうか知りたいです
また、キングタウロスでアタックし、BPの低いスピリットで相手がブロック宣言
そのブロックのフラッシュタイミングで
キングタウロスにダブルハート使った場合
ライフ2減らす事は可能ですか?
>>114 ダブルハートブロックはライフダメージ0
キングタウロスにダブルハート使っても相手BP比較破壊しても
ライフダメージは1
デッキは40枚以上って書いてあったけど50枚でも100枚でもデッキにいれてもいいの?
好きなだけどうぞ
しかしコンボデッキなら40枚がベスト
弱くても良いなら100でも200でも
マトモに機能するとは思えんが
今更っぽいがイビルオーラってどうやって使うの?
コアブーストに決まってるじゃない
マイコンのお供とかロンデスコンボとか
今月のケロケロエースはデッキがついてくるだけでヤフオクで2千円も価値ついてるの?
>>119 なるべく軽減してコア4個確保>そのコア使ってカード出す>トラッシュから4個ボイドへ
124 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 22:05:55 ID:ePnOImK10
初めて2日目なんだが、召喚時にコアを置くとき、いきなりLV2として出す事って出来るの?
それとも、まずはLV1として召喚して、コアを置いてLV2にするって流れ?
好きなだけ乗せて召喚したらええねん
>>125 頭が悪いせいかちゃんと理解できない。
いきなりLV2として出しても良いってことでおk?
スピリット出す時は
何コアでも乗せられるよ
打ち直し
Lv2で出せる
>>128 ありがとう。
今日夢魔の寝所でちょっとまよったもんだから。
>>129 リーヴォルフ見てみ
こいつは神速でLv3召喚はできないんだ
同じようにLv2召喚しないと召喚時効果発揮しないスピリットも今後出るかもね
>>130 ティガルドが哀しい目でそちらを見ている
質問させてください
相手がLv2燃えさかる戦場を配置して攻撃してきました
こちらにはブロック可能な装甲:赤のスピリットがいます
この場合ブロックしなければならないのでしょうか
効果を受けないから必要ない
装甲持ちしか居ないなら
>>132 【装甲:赤】のスピリットしかいない場合
君はスピリットでブロックしてもいいし、ライフで受けてもいい
質問に答えてくれてありがとうございました
次からは公式も見てからきます
初歩な質問だけど。
アタックステップって入らなくてもいいんですか?
アタックステップはスキップ出来ないけど
アタック宣言しないとフラッシュタイミングも発生せず
なにもしないで終わらせれる
初心者が引っかかるとしたら紫水晶の森Lv2が貼ってある時とかかな?
「アタックステップ入ります。終わります。2ドローします。エンド」
ここまで相手はバスタースピア持ってようがテンペ持ってようが何も出来ない。
公式見ても分からなかったんだけど
公開情報って手札枚数・トラッシュ枚数以外に残りデッキ枚数も入るの?
>>142 141じゃないが公式の4コマ漫画みてもわからなかった
>>145 デッキ枚数も公開情報
デッキアウトさせる時なんかに確認できる
141です
分かりました、ありがとうございます
この前の大会で聞かれた時、答えてしまって
あれで良かったのかどうか悩んだもので
>>147 詳細な説明は用語ウィキのTCG用語にありますよ
「デッキは40枚です」って言って41枚あったら反則負けなの?
39枚なら反則なんだろうけど
公式大会の時に、デッキは変えてもいいの?
相手のデッキ枚数を試合前それとなく確認してデッキデスと紫単使い分けてた子がいるんだけど
>>149 数え間違いはどうか知らんがワザとやったら虚偽報告でアウトだろう
手札枚数を偽ったら致命的に影響するから確実にアウトだし
>>150 公式はガンスリ敗北した時と午前の部終了後、午後の部開始前のインターバルにだけ変更可だったと思うが
ショップバトルじゃ途中での変更は不可だよ。
リスト提出が義務だとアウトだなぁ
いや、リスト提出なくてもアウトだからw
よくいくショップだと人によってデッキの傾向つかめるからなー
わからないように2〜3枚差し替えだとバレないかもなw
カードのレアリティと出現率はどのくらいになっているのですか?
第1弾を6パック、第2弾を4パック買って
M甲精ディース 幻龍シェイロン Rダークウィッチ フレイムテンペスト
X巨神機トール R冥犬ケルル・ベロス リロードコア
と引きリアルラックを消耗しているのかと不安になっているのですが
ブースターなら1箱10〜13パック前後光物
自販機なら3回に1度が基本
ありがとうございます
特に問題はないようなので安心して買い足します
既出ならすみません。質問です。
城壊しのデニスの
「自分の手札のネクサス1枚を破棄することで、このスピリットをBP+5000する」
島持ちのフランシスの
「自分の手札のネクサス1枚を破棄することで、このスピリットをBP+5000する」
は、1回の戦闘で1回しか使えないのでしょうか?
城壊しのデニス
>>A.001 いいえ、なりません。『このスピリットのアタック時』の効果は「アタック宣言」をしたときに1回だけ発揮されるので、
ネクサスカードを1枚しか破棄することができません。
島持ちのフランシス
>>A.001 いいえ、『このスピリットのブロック時』効果は「ブロック宣言」をしたときに1回だけ発揮されるので、
ネクサスカードを1枚しか破棄することができません。
公式に書いてある
>>161 すみません、公式にあったんですね。
有難うございます。
オルカリアの指定アタックに対して他のスピリットでブロック宣言はできるのでしょうか?
>>163 ブロック強制の一種なのでブロック側プレーヤーにその権限がありません
>>163 ブロックはライフへのアタックに対して行われる行為
装甲に指定アタック出来ないのは分かりましたが
スプラー・デースペルのようなブロックされない効果も
効かないんでしょうか?
>>166 装甲では、スプラー・デースペルのようなブロックされない効果は防げない
ブロックされない効果は"効果を持っているスピリット"が対象なので
装甲は関係ない
>>166 悪魔コンビの効果はクロークと同じでアタック側を対象にしてるからブロック側が何持ってても関係ないと思う
>>167-168 ありがとうございます
指定アタックが出来なかったから
Lv指定してる効果も効かないかと思いました
スピリットの上に何個でもコアを置いていいんですか?
置きたいなら気がすむまで置けばいいだろ制限は無い
沢山おいて、カードからはみ出したコアはカウントされないので、丁寧に置いてね。
>>173 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
隠されたる賢者の木のレベル1の効果は、アタックして疲労したスピリットも数に入りますか?
初めて質問させていただきます。
先日はじめたばかりの初心者なのですが数パック買ったら大天使ミカファールと大天使ヴァリエルというカードが当たりました。
そこでwikiで調べたところミカファールターボなるデッキがあると知って作ろうとしたら大天使ミカファールが制限になったので構築不可能と書いてありました。
今手元には主に黄色のカードがたくさんあるのでせっかくなので黄色で組みたいと考えていますがミカファールターボデッキは今では使えないのでしょうか?
それとも強いとはいわずとも普通に使えるのなら組んでみたいのですがその時のデッキの枚数や入れると良いカードをぜひご教授していただけると幸いです;
ブランボアLv2の連続アタックをシャズーの破壊時疲労の効果で止められる?
>>180 ターンプレイヤー次第
同時に効果が発生する場合はターンプレイヤー(アタック側)が順番を決められる
だからまずシャズーの効果でブランボア以外のやつを2体疲労させてからブランボアを回復させてもいいし(このときはブランボア止まらない)
まずブランボアを回復させてから2体疲労させてもいい(このときブロック側が疲労させるのにブランボアを選べばブランボアは止まる)
まあ結局はその時アタック側がブランボアをどうしたいかによるんじゃない?
>>180 おk
ブロック時のシャズーは無限アタッカーには無力ってことか
でもシャズーの万歳アタックで無限ブロッカーは止められるわけやね
>>179 ミカターボデッキはミカが引ければ高確率で勝てるけれど、引けなければ負けるというかなりミカに頼ったデッキ構成なので
今回の制限や第3弾での対策カードによってあまり現実的でないデッキになってしまいました。
それでももし作りたいのであればドロー系のカードを増やしたデッキ構成にするしかないと思います。
ただミカファールそのものはまだまだ十分強いカードで例えば第3弾から増えた「光芒」と組み合わせるかなりえぐいことができたりしますw
ですのでその2枚のXレアをいかしたデッキづくりは十分可能だと思います
良いカードとかについてはここで聞くより実際の勝負を見て勉強した方がいいと思います
>>163 できません。
オルカリアに指定されたスピリットが強制的にオルカリアの攻撃をブロックします。
>>183 アドバイスありがとうございます
先ほどようつべでデッキの解説をしましたが流石にあれでは制限も食らいますね・・・納得しました
ミカファルターボは作りにくいとの事ですがミカファールとヴァリエルは使えるということで安心しました
アドバイスにあるとおり光芒を絡めた感じの黄色単(ストームドローやサイレントウォールは入れる)でやってみたいと思います
低コストのスピリットやトリックスター、他の天使あたりも入れてミカファルターボではないデッキで頑張ってみます!
黄色のXレアを絡めたソリテリア系コンボデッキは、
黄:ヴァリエル
緑:ストームドロー、ライフチェイン、ディバインウィンド、ネイチャーフォース、ヤタグロス
あたりを積んだデッキが流行っているようです
6/11には新弾も発売され、環境も変わるでしょうが頑張って組んでみてください
質問です。
@適当なスピリットでアタック
A両方フラッシュパス
B相手がブロック宣言
C相手がフラッシュパス
D自分のフラッシュで、ドリームリボンをブロックしたスピリットに使用
この場合、相手のライフを減らす事は出来るのでしょうか?
それとも疲労状態のスピリットを手札に戻すだけでしょうか?
>疲労状態のスピリットを手札に戻すだけでしょうか?
その通りです。
ブロック側がスピリットでブロック指定した時点で、
(キングタウロスの貫通効果等の特殊な場合を除き)
ライフへのダメージは通らない事になります。
>>187 >>B相手がブロック宣言
この時点でライフへのダメージはありません
既にブロックは成立しているのでライブは減らせません。BPを比較して自分のスピリットが破壊されるのを防ぐくらいの効果しかありません。
>188 キングタウロスの特殊効果はBPを比べて相手スピを破壊しないと発動しないから、ドボンで飛ばした場合はライフを減らせないよ。
>>188 キングタウロスの効果を貫通と呼ぶのは誤解のもと。
ブロックしてもダメージ通る例を挙げただけなのになんだか叩かれて俺涙目
>>191 そりゃそうなんだけどさ、リボンあるならブロックする前に大公戻そうよ。
>>192 すまん、気をつける。
>>188-191 ありがとうございました!
今日私がドリームリボンを使った時、相手が勝手に自分のライフを減らしていたので気になっていたのですが、間違いだったのですね。
>>193 別に叩いてはいないよ。
確かに大公の効果によってブロックしても結果的にライフが減ることもあるが
それはブロックの成立不成立とは別問題なので例外のように扱うのは
違うのではとちょっと引っかかっただけのこと。
197 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 01:12:32 ID:85Mh0JTd0
質問です。
@お互いにフラッシュタイミング時は防御側からフラッシュ効果が使えますけど
防御側が相手としてフラッシュを使用しない(パス)場合、自分はフラッシュ効果を使えますか?
A例)自分のアタック後に相手はフラッシュタイミングで「フレイムテンペスト」を使用した後に
自分は「リフレクションアーマー」を使用した時(コスト2は居るとする)無効にできますか?
↑のAに関してなんですが、フラッシュタイミングでのお互いにマジックカード等を使った場合の処理は
どのようになるのでしょうか?使った後即解決なのか逆処理が行われるのかわかりません・・・。
>>197 使用権限が移動するのでブロック側がパスすればアタック側が使用できる
例えばブロック側が二回連続パスすればアタック側がニ連続で使用できる
発動したら直ぐに一枚づつ処理する順次処理形式
逆順処理はない
A「アタックします。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「ありません。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「フラッシュ使います。フレイムテンペスト。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「ありません。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「ありません。ブロックどうぞ。」
B「ミョルニールでブロック。フラッシュどうぞ。」
※くりかえし
タッグバトルだとこの2倍になります
フラッシュってお互いがパスした時点で次のステップに移るんじゃないの?
A:アタックします
B:フラッシュパスします
A:フラッシュパスします
B:ブロックします
B:フラッシュパスします
A:フラッシュ使用
B:フラッシュパスします
A:フラッシュパスします
エンド
こんな感じじゃないの?
そうだよ
>>200 フラッシュタイミングはお互いのプレイヤーが連続でパスした時に終了
だから199で合ってるのかと
>>203 不必要にフラッシュタイミングを譲り合っているように見えるのだが?
>>203 シングルバトル
A「アタックします。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「フラッシュ使います。フレイムテンペスト。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「ありません。ブロックどうぞ。」
B「ミョルニールでブロック。フラッシュどうぞ。」
※くりかえし
タッグバトル
A「アタックします。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
C「ありません。フラッシュどうぞ。」
D「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「フラッシュ使います。フレイムテンペスト。フラッシュどうぞ。」
B「ありません。フラッシュどうぞ。」
C「ありません。フラッシュどうぞ。」
D「ありません。フラッシュどうぞ。」
A「ありません。ブロックどうぞ。」
B「ミョルニールでブロック。フラッシュどうぞ。」
※くりかえし
206 :
203:2009/05/22(金) 12:37:44 ID:BPRwUQ5gO
確認してきた
「お互いのプレイヤーがフラッシュを使わなかった時」だった
ブロック時のフラッシュを、1回パスして相手の様子から見てた自分は間違ってたみたい
ありがとうみんな
このスレの上のほうでテレポートチェンジの話が出ていたのですが
テレポートチェンジに関する質問です
このカードを自身のアタック時に使うとして
スピリットのアタック宣言直後のフラッシュタイミングでこのカードを使うことは可能なのでしょうか?
あとこのカードの効果によってバトルしないものとして扱われるスピリットはアタック宣言しているため
疲労状態になるのでしょうか?
このカードはバトル時フラッシュでしか使えないんだが
その例だとブロック側フラッシュで破壊されない限り使える
自分のスピにラークドライブかけて疲労状態のスピに交代させてると思えば分かるだろ
テレポートチェンジの話が出たついでに聞くけど
アタック時に使うとして交代後スピリットにカイザレオンLv1を選べるの?
キラーテレスコープみたいな「指定アタック」はブロック宣言を強制的にさせるから
ブロック側が「ブロックできない」のときは対象に選べないけど
テレポートチェンジの場合は「アタック宣言」は交換前スピリットがしてることになってる(Q&A004から類推)から
カイザレオンLv1も選べるような気がするんだけど?
カイザレオンでも良さそうだけど、自分アタックステップで疲労してなければないから、一度LV2でアタックして、スピリット上のコアを使用してテレポ使用、LV1で受けるパターンかな。
装甲を持っているスピリットにデッドリィバランスを使ったら破壊できるんですか?
>>212 遊戯王みたいにプレイヤー対象で……みたいになるのかなぁと。
テキスト的にはスピリット対象じゃなくてプレイヤー対象っぽいから。
プレイヤー対象の概念があるか分からないから質問させて貰いました。
対象指定はプレイヤー
破壊対象はスピリット
対象にも選べないんですか?
それとも、対象に選べて、選んだ後に装甲で無効化になるんですか?
対象に選べないから、装甲を持たないスピリットが居たらそっちに被害が飛び火する
だから装甲が裏目に出る場合もある
お前は何を言ってるんだ
>>Q.001 【装甲】ってどんな効果なの?
>>A.001 【装甲:*】で指定された色(「*」は書かれている色、カードにより異なります)の、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けなくする効果です。対象にも取れません。
>>Q.002 相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けないって、どういうこと?
>>A.002 例えば、【装甲:赤】なら、相手の赤のスピリットの「相手1体を破壊する」という効果に指定されなくなったり、相手の赤のマジックの「BP3000以下のスピリットすべてを破壊する」という効果を受けなくするという効果です。
>>Q.003 【装甲】で指定アタックは防げる?
>>A.003 はい、【装甲】で指定された色のスピリットからは、指定アタックを受けません。
>>Q.004 【装甲】を持つスピリットは、【装甲】で指定された色の相手スピリットとバトルしたとき、BPが低くても破壊されないということ?
>>A.004 いいえ、バトルでBPを比べるのは、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果ではありませんので、通常通りBPを比べ、BPの低いほうが破壊されます。
>>Q.005 「相手の疲労しているスピリット1体につき?」のような効果を相手が使ったとき、自分の【装甲】のスピリットも数えるの?
>>A.005 はい、数えます。【装甲】は効果を受けないだけで、「相手の疲労しているスピリット1体につき?」のように、条件を見る場合などは数えます。
公式見ろカス
>>217 確かあのページコピペできないはずだからそれ手打ちだよな・・・
オツカレ様です
>>216 もしもバシンが白使ったら確実にやりそうだな
>>218 公式Q&Aコピペできるよ。
右クリックコマンドでは,コマンドが出なくてコピーきないけど,
ショートカットのCtrl+Cでできるよ。
なるほど。
dクス
これから始めたいと思うのですが何を買ったらよいでしょうか?
最新の構築を買えばいいでしょうか?
好きな色のデッキを買えば良いよ
爆炎の流星:赤緑
混沌の守護神:白紫
覇者の閃光:黄赤緑
闘神の鼓動:青白紫
親切にありがとう。
暴力な色ってありますか?あと初心者向けではない色を教えていただけますか?
赤が破壊で殲滅
緑が低コストでパワー速攻
紫はドローして手数攻め
他はオススメできない
>>224 爆炎買っておけば間違いなさそう
構築買ってブースター01少しだけ買って強そうなの適当にぶちこんで
それで何回か戦って「…これは使えないな」ていうカードを抜いていくのを繰り返せばよい
スクルディアについて質問
Lv2.3の効果の疲労状態でいる限り相手スピリット1体回復できないとあるけど
1体の指定って次に他のスピリット指定したら以前に指定してたロック効果切れますよね
Lv3になって回復して疲労するたびに相手疲労スピリットのロックを増やせるのは割とおかしい気がするので
テキスト読んでもいまいち分からないし公式Q&Aにもwikiにも載ってないのですが
>>227 いや、切れんだろ
割とおかしいって云うほどの効果でもないしね
そもそもスクルディアを安全に疲労させるのが大変
>このスピリットが疲労したとき、相手の疲労状態のスピリット1体を指定する。
>このスピリットが疲労状態で自分のフィールドにいる間、指定されたスピリットは回復できない。
回復したら疲労状態でいる間っていう条件満たせないからその時点で失効してる。
指定しなおすのは回復状態になって効果が解除されてまた疲労したら再発動するだけ。
>>227を見てインビジホワポスクルディア大量疲労固定デッキkt!と思ったけど
無理なようだな
でもさ疲労状態でいる間、回復できないって書いてあるから
回復しても疲労すればいいような感じもするけど
日本語ってむずかしい
まあ基本的には相手のリフレッシュステップ時にロック状態にしておけばいいだけだし
こっちの隙みてホワイトポーションつかってくるとかされない限り特に問題ないからな
LV3で毎回殴れれば一方的に相手1体攻撃不能に出来るから守りも兼ねるしな
質問です。
千年雪の尖塔のLv1、Lv2の効果は相手のスピリット及びネクサスを指定出来るのでしょうか?
それとも、相手が選んで自分で手札に戻すのでしょうか?
時止まりの氷原Lv2で相手のスピリットを一体指定した場合、そのターンで指定されたスピリット上のコア
を除去し破壊した場合、その効果は当然なくなりますよね?
って解釈で合ってるのでしょうか?
相手のを戻せる、使用したプレイヤーが選ぶ
当たり前のことだ
何故そんな頭の悪い結論に到ったのかそれを書け
なくなる以外に何かあるのかと
>>235 うちの子供の小学校で、そーいうルールでやってるらしい。
そうなってくると、子供の相手をしている俺としては、ちょっと不安になったわけだ。
だから、確認の意味を込めて書いてみた。後悔はしていない。
千年雪の尖塔は、ネクサスを所持しているプレイヤーが戻す
時止まりの氷原Lv2はスピリット上のコア破壊によって回避する事が出来る。
以上理解しました、ありがとうございます。
ミカのやスワロウアイヴィー召喚時の効果でオープンするカードって、相手にも見せなければいけないのですか?
もち。インチキ防止の意味もある。
オープンするってのは公開情報ってことだ
ゲームに参加するすべてのプレイヤーに確認させる内容を必要がある。
タッグなら自分以外の三人に確認させる。
>>235 おまえがデッドリィバランスとかメタルディーバグの効果をきちんと理解できているのか非常に気になる
メタルディーバグってテキスト見るとデッドリーみたいに、
互いのプレイヤーがコアをトラッシュに移動させるスピリットを
選びそうなんだけど、公式のQ&A見ると召喚したプレイヤーが
選べるんだよねー
謎だ
いや、テキスト見れば分かるだろ
>>241 メタルディ・バグ:「"お互いのフィールド"にあるスピリット1体を指定する。その"お互いのスピリット"上のコア1個をお互いのトラッシュに置く。」
デッドリィバランス「お互い、フィールドのスピリット1体を選び、破壊する。」
どうみても、メタルディ・バグは召喚したプレイヤーが指定できます
本当にありがとうございました。
粉砕やマジックハンマーでデッキを破壊した時、破壊されたカードは相手に見せる必要がありますか?人によってやり方がまちまちで、一枚ずつオープンにする人、まとめて数を数えてひっくり返す人、この場合中のカードは見れない。
どっちが作法として正しいのか教えて下さいまし。
>>244 別にその場合に対する規定はないからどうしようと本人の勝手
破棄されたカードが気になるなら相手に許可とってトラッシュのカードを見ればいい
>>245 確かどこかに破棄するカードは一枚ずつオープンするって規定なかったっけ?
アニメだとちゃんと全部オープンしてるから、するものだと思ってた…
ドラグノ大隊長がフィールドに2体いた場合、BP+1000は
加算されて+2000にすることができますか
>>207 「バトルしている自分のスピリット1体を〜」
バトルしているということは、アタック宣言なりブロック宣言している訳だから
その宣言と同時に疲労する。
つまりテレポートチェンジを使用する前にすでに疲労状態になっている。
>>246 だからそれやってもやらなくてもトラッシュのカードは
互いにいつでも確認できるじゃん
>>244 内容の確認は必要ないが枚数の確認が必要。
結果的に内容みせながらのほうが分かりやすいのでトラブル防止になる。
>>247 するってゆうかしない理由が無いだろう
伝説巨人ジュードの効果があるから、ちゃんとネクサスが無いか見せないとダメだな
粉砕で破壊されたカードを一枚ずつ確認して切り札を破棄した時の、やられた〜という顔を見るのが楽しい。
ああっ!俺のジークフリードが!
しかし転召相手には、出させておいてドボンが一番ダメージでかいだろうな
転召めんどくさいお
でもあれだろ?どうせ後からシンクロ召喚とかできるようになるんだろ?
エクストラが出来てからほざけよ
質問です
インビジの効果ってユニットに「ブロックされない」効果を付与する物なのでしょうか?
もしそうならレッドウォールでブロック出来ると思うのですが・・・
Wikiの効果の欄を見ると無理な様に取れるのですがどうなのでしょうか?
インビジは『ブロックされない』効果を付ける
ボーングラディエイターは緑から『ブロックされない』効果
同じこと
ボングラがブロックされるのだから他のにインビジ使ってもブロックされる
「BPを比べて相手のスピリットを破壊した時」と「このスピリットの破壊時」の効果はどちらが先に発動するのですか?
質問です
王蛇の効果で相手スピリットのコアを0個にして破壊した時、パンデミウムのドロー効果は発動しますか?
Lv2『自分のスタートステップ』
相手のスピリット1体の上から、自分のフィールドにいる系統:「妖蛇」を持つスピリット1体につき、
コア1個を相手のリザーブに置く。(この効果で相手のスピリット上のコアを0個にはできない)
スマン間違えた
ってかケツァルカトルって書けよw
できそうだなドロー
レベル1を維持するコアより少なくなってしまう状態を「破壊」と呼んでも差し支えないんだよな
でも、そのスピリットが持つ「このスピリットの破壊時」って言う効果は発動しない
と言う認識でおkなのか?
>>265 OK
例えばアタックステップでミケネがコア0で破壊されると
ミケネの効果は発動されないけど大聖堂の効果は発動する
まだ始めて間もなくて、公式読んできてもわからなかったので質問です。
アタック宣言した後、相手がブロック宣言して、そのタイミングでアタック側が
ドリームリボンで相手の手札に戻した場合、アタック側の攻撃でライフを減らすことが出来るのでしょうか?
場に鎧蛇竜ミッドガルズが一枚だけ場に出ていたとします。
Lv1でBP6000なのですが、Lv1の効果の「自分のフィールドにいる系統:「巨獣」を持つスピリット一体につき、このスピリットをBP+1000する」
と言う効果は、自分自身でブロックした場合はBP7000になるという理解でいいんでしょうか?
>>267 公式Q&Aから引用。
>>Q.007 「ブロック宣言」をした相手のスピリットを、バトルの解決に入る前に「フラッシュタイミング」でマジックを使用して破壊したとき、相手のライフを減らすことはできるの?
>>A.007 いいえ、できません。「ブロック宣言」がされた時点で、プレイヤーへの攻撃はブロックされたことになります。たとえ途中でブロックした相手のスピリットが破壊されても、相手のライフを減らすことはできません。
これと同じ解釈だと思います。
従って,相手がブロック宣言をした段階で,自分のスピリットのアタックにより相手のライフを減らすことはできません。
>>267 >自分自身でブロックした場合はBP7000になるという理解でいいんでしょうか?
→おk
なるほど、別のスピリットでブロックしなおしたりしなくていいって事ですね。
で、二つ目はそのカード自身の効果は自分にも影響するって事ですね。
ありがとうございます、これで子供の相手がちゃんと出来ます。
青のスピリット「城壊しのデニス」はアタック時の効果で手札にあるネクサスを何枚でも墓地に送ってBPをあげていいんですか
>>271 BS03-088 城壊しのデニス
>>Q.001 このスピリットのアタック時、ネクサスカードを2枚破棄すればBP+10000になるの?
>>A.001 いいえ、なりません。『このスピリットのアタック時』の効果は「アタック宣言」をしたときに1回だけ発揮されるので、ネクサスカードを1枚しか破棄することができません。
確認のため、質問です。
同名のネクサスを複数枚 場に出しても、効果は相乗されませんよね?
崩壊する戦線が3枚あるからと、大量に破壊してる人がいたのですが…
>>274 よくある質問のQ.22に書いてある
注記でもない限り、ネクサスの効果は重複するよ
>>274 崩壊が大量展開されたらとんでもない事になるんだよ…
ランドルフが魔界七将に見えるよ
>>265 コアを取り除かれるとlv1を満たしていなくなるため
lv1の破壊時の能力は発動しません
これで合ってるはず…
>>277 それでOK
だからネクサスで「破壊時」効果が発揮される場合は対応できる
279 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 20:43:45 ID:7L6D8vAxO
>>275-276 回答ありがとうございました!
調べ方が悪かったようです…
今までダブったネクサスはデニスに回していたのですが、これからは場に出しますっ
…それでも妹の…デッキ分厚すぎるだろデッキに勝てる気がしない…
では、本当にありがとうございましたっ
オレも粉砕好きなんで聖域張られると泣きたくなるw
そういうときはウッド・ゴレムを出せばおk
ポケカの束をホビーショップで買ったらなぜか1枚だけガウシルビアが混じってたんですがこのこ強いんですか?
拾ったカードは弱い
ガウシルヴィアはリザーブにコアを残す神速中速ビートなら採用枠が
あると思うが、Lv2ならリヴァイアちゃんの敵じゃないぜw
アルカナビースト・ケンが2体並んだらそれぞれのブロック時+4000されますか?
Lv2にしないといけないから、そうでもない。
呪撃を持つスピリットがBPを比べ勝利し、バトル終了となりました
この時、呪撃は発動したことになるのでしょうか?
前にも話が出たと思うけど
ペンタンの
『自分のフィールドに黄のスピリットとネクサスが合計3つ以上ある間』
スピリットだけ3体やネクサスだけ3つでは発動せず
スピリット+ネクサスの合計で3つないと発動できない
つまり
スピリット2+ネクサス1か
スピリット1+ネクサス2だよな?
そんなこと書いてないって言われた
「合計で3つ以上」というだけ
他に制限は無い
何で勝手に制限付けてるの?
↓を良く読んでみてくれ
ペンタン
>>Q.001 黄以外のマジックカードに「軽減シンボル:黄」が与えられた場合、軽減シンボルの計算はどうなるの?
>>A.001 カードに書かれている軽減シンボルに加えて、「軽減シンボル:黄」が追加されることになります。
たとえば、「軽減シンボル:赤赤」のマジックカードがあれば、「軽減シンボル:赤赤黄」になります。
この時、自分の「フィールド」に、黄のスピリット3体以上と赤のスピリット1体がいれば、それぞれ1コストずつ軽減できることになります。
>>290 BPを比べて勝利した時点で相手スピリットは破壊されているので
【呪撃】の効果で破壊できません
>>291 どこにも「スピリットとネクサスが同時に存在しなければいけない」とは書いていない
スピリット0+ネクサス3やスピリット3+ネクサス0でも合計は"3"になる
あとはわかるよな?
>>293 「スピリットとネクサスが」
って記述だから勘違いがあのかもしれん
「スピリット・ネクサスが」
だったらよかったのにな
295 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 23:37:39 ID:X4c/pg9aO
あげてしまってすいませんでした
>>262 発動できる
パンデモニウムが発動可能なLV条件を満たしているなら
ターゲットが0コアで自壊だろうとバトルで破壊だろうと
フレイムサイクロンで破壊だろうと関係ない
釣りに釣り?
質問です
スタートステップ時にクロスシザースLv1で賢者の樹Lv1を指定しました
この場合相手ターン中にネイチャーフォース等でクロスシザース上のコアが3つ以上になった場合
賢者の樹はLv2になるのでしょうか?
>>300 なる。
指定した段階で置かれているコア数は関係ない。
ネクサスの効果が発揮される段階で置かれているコア数による。
その効果は次の自分の「スタートステップ」まで発揮される。
>>301 回答ありがとうございます
これで心置きなくクロスシザース3枚投入出来ます
>>297 公式Q&A読んだ限りでは「0コアで自壊」に関してはドローできないぞ、
ついでに相手が使用したフレイムサイクロンもダメ
あくまでもこっちから何か仕掛けて破壊しなきゃダメ
ちなみに名前も間違ってる「パンデミウム」な、解答するなら正確に
>>303 公式のパンデミウムのとこには該当するものが無いぞ
まさか汎用のQ7見て出来ないとか言ってるんじゃないだろうな?
デストロードも自壊で発動してるってのに
あーまたミスった・・・
×デストロード
○デスペラードで
スマン
え、俺なんか変な事言ってるのか?
だんだん不安になってきたぞ
BS04-X14 魔界七将パンデミウム
>>Q.002 Lv1・Lv2・Lv3効果で、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果によって相手のスピリットが破壊されたときでも、ドローできる?
>>A.002 いいえ、できません。自分のスピリットとのバトルの結果破壊したときか、自分のスピリット/ネクサス/マジックの効果によって破壊したときだけドローできます。
デスペラードは
このスピリット以外の全てのスピリット上から、コアを1個ずつ持ち主のリザーブに置く。
ボイドから、この効果で破壊されたスピリット1体につきコア1個をこのスピリット上に置く。
リザーブに置く効果で破壊されたときって指定されてるだろ
パンデミウムは
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
指定されてないから0コア破壊では発動しないだろ
凱旋門について質問があるのですが
自分(A)の場が青一色で凱旋門を出したとき、相手(B)の場は赤一色でした。
この場合、Bが使えるマジックは赤だけですか?それとも青だけですか?
>>306 ああいやそっちのことじゃないんだ
307が言ってる件のほう
>>307 0コアは破壊ってルールブックにも書いてあるだろう
「破壊したとき」ってなてるんだからそれだけ例外ってこたないぜ?
>>308 相手は、相手のフィールドにあるシンボルと同じ
マジックカードしか使用できない。
ってテキストに書いてある
赤一色だけなら赤だけだろ
>>306 貴方は間違ってません
ID:D33RIYur0の目が節穴なだけです
>>308 その場合だと
Bは赤だけしか使えません
公式カードQ&Aより
>>Q.004 相手の「フィールド」にこのネクサスと白スピリットがあれば、自分の「フィールド」に白のシンボルがなくても「BS01-144サイレントウォール」は使えるの?
>>A.004 いいえ、使えません。相手の「フィールド」ではなく、自分の「フィールド」に白のシンボルがなければ使えません。
>>309 ポイズンシュートやズ・ガインの効果でコアを0にした場合は発動するが
相手がスピリット上のコアを使用して自壊した場合は発動出来ないぞ
>自分のスピリットとのバトルの結果破壊したときか、
>自分のスピリット/ネクサス/マジックの効果によって破壊したときだけドローできます。
>>309 >スピリット上のコアを使用して自壊した場合は発動出来ないぞ
節穴はお前だ
>>262の質問内容を読み直せ
どっから「相手が」なんて話が出てきたんだか
パンデミウムを使う自分が、相手のスピリットを自壊させたケースの話ししかしてないぞ
>>309 おう、0コア破壊については
>>256認識であってると思うぞ、同意だ
つまりアタックステップ中にこっちがポイズンシュート打って
相手スピをLv1維持未満コア数で破壊した時でも
パンデミウムの効果でドローできる
自壊って言葉を使うからいけないんだよ。
>>312 確かに俺の目が節穴だった
正直スマンカッタ
>>315 いやこちらこそ紛らわしい表現してしまったのが間違いだった
これからは公式用語を使うことにするスマンかった
完全に今日カード買ったばかりの、ド初心者なんですが
ピンのオッサンがいっても野良で対戦してくれるような場所って、都内近辺にありますかね?
公式でルールみたり、今日買ったカードみても全く効果とかルールが理解できません
こういうのってやっぱり実践で慣れていくもんなのですか?
ちなみにTCGもバトスピが初めてです
即レスサンクスです!
さっそく読んでみます
>>317 ようこそバトスピの世界へ
カードショップ行ってバトスピやってる人探して
「初めてですがよろしくおねがいします」って言えば優しく教えてくれるかも。
デパートなんかで稀にやってるバトスピ体験会とかに顔出して
いろんな人と対戦してみたらよいんじゃないかと
と、小学生に紛れて体験会出てた大学生が申しております
コア0破壊について前スレでまとめてあったけど、誰か貼れる人いる?
初心者だけど、構築済みのやつでは何がオススメ?
青色が強いみたいな感じあるけど、そこんとこどう?
一弾の赤緑を3つでとりあえず形にはなる
それをベースに作っていったらルールの基礎も学べるうえにそれなりに戦える
初心者におすすめかと個人的には思う
>>323 するってーとさ、構築済みを三つ買えって事かい?
他にもカードゲームやってるんで、あんまりお金出せないんだわ
それと、構築済みを買う前に数パックブースターを買ってみた
光り物がいくつか当たったんだ
それらを書いてみた方が良い?
一弾の白紫を3つでとりあえず形にはなる
それをベースに作っていったらルールの基礎も学べるうえにそれなりに戦える
青・黄が使いたかったら3・4弾のパックを買えばそれなりのデッキが作れると思う
1弾の構築済みならどっちでもいい。
それぞれ1つずつがベター。
今はどの色も勝てる。
アニメは演出次第で何でも強く見える。
ルールも間違っているので参考にしてはいけない。
>>324 3つでも3000円いかないぜ?
ムリなら2つでもまぁいいけど
あとこのゲーム、光物はよく出るうえに、コモン・アンコモンのほうが使えるカードが多かったりするぞ
>>325-326 色の強い弱いは無く、各色の特徴がはっきりしてるから自分の見方でそう見えるだけか
とりあえず第一段の構築済みを一つずつ買えってわけね
>>327 3000円しないって言うと、構築済みは一ついくらなんだい?
レアリティに関わらず優秀なのがいるってのは、買ったカードを見比べてみてなんとなくわかった
しかし、本スレの方でパック買いで当たった「魔龍帝ジークフリード」の名前を出したら、なんか嫌な感じにあしらわれてしまった
尼なら800円くらいで買えるはず
あと、Xレアとはいえ1枚持ってるだけではそれを中心に組もうなんてまずムリだ
2枚、できれば3枚ないと。
>>329 尼の価格かぁ…
ピン挿しではどうにもならないことはわかる
それを絶対に入れたいなんて考えは全く無いわ
むしろイラネって感じ
>>328 先ずは、使いたい色が含まれてる構築済みを1つ買えばいいと思うよ
青・黄は構築済みよりブースターを買ったほうがいいかもしれないけどね
あと、構築済みは普通のおもちゃ屋だと1つ1260円だよ
以下、各色の特徴を自分なりにまとめてみた
異論は認める
赤:攻撃型、アタック時にBPが上がったり、"BP○○以下"のような条件で破壊するのが得意。1弾から収録
属性専用効果は【覚醒】、フラッシュタイミングで【覚醒】を持っているスピリット上に他のスピリットからコアを持ってこれる
【覚醒】は1弾から登場
白:守備型、ブロック時にBPが上がったり、テンポアドを取るのが得意。1弾から収録
属性専用効果は【装甲】、指定されている色の効果の対象にならなくなる
【装甲】は2弾から登場
緑:速攻型、軽くて強めのスピリットが多く、コアを増やすのが得意。1弾から収録
属性専用効果は【神速】、フラッシュタイミングでスピリットを召喚できる
【神速】は1弾から登場
紫:操作型、相手のスピリット上のコアを操作したり、"疲労"しているスピリットを破壊したりするのが得意。1弾から収録
属性専用効果は【呪撃】、バトル終了時にブロックした相手のスピリットを破壊できる
【呪撃】は2弾から登場
黄:魔法型、基本的にBPは低いが、マジックを使用するのが得意。2弾から収録
属性専用効果は【光芒】、バトル終了時に"そのバトル中"に使ったマジックが手札に戻る
【光芒】は3弾から登場
青:破壊型、ネクサスマスターで、相手のデッキを破壊するのが得意。3弾から収録
属性専用効果は【粉砕】、アタック時にLv分の枚数ほど相手のデッキを破壊する
【粉砕】は3弾から登場
>>330 イラネなら売って構築買えばいいんじゃないか?
爆炎の流星収録の原始鳥フェニキオスはなかなか使えるぞ。
>>331 長文でわかりやすい解説どうも
その説明で色のはっきりした特色と、緑と赤を組み合わせた時の相性が良いことがわかった
緑と赤はデュエルマスターズと似たような特色だと見受けられた
赤に龍系のモンスターが多いのも同じ
緑、赤、青が自分的にはわかりやすい特色だった
>>332 それ思ったわ
それって構築済みデッキに入ってるやつ?
皆はどんな色の組み合わせのデッキを使ってる?
こちらから攻めないから1戦(マッチではなく)30分はかかるが
場を支配してる気分が味わえる白単を使ってる
敵を除去(主に手札へ)しつつ、
こちらから攻めまくって1戦5分ほどの
場を支配してる気分が味わえる白単を使ってる
初期の頃は白を使う奴はMとまで言われてたんだがな…
ウィニー相手には低コストでBP4000以上になれる奴やライオライダーで防げるようになったし
コントロール型はドリームリボンとかのバウンスで戻してやればいいし
バウンスしにくい召喚時効果も古代闘技場タッチすれば何とかなるようになった
デッキのバランス、使い方によってはものすごく強い
古代闘技場様様だ・・・
>>380 それってさ…その特定のカードが集められてて、それを複数枚持ってる事が大前提なんだよね?
結局、大会等の上位決定戦だと同じような白デッキでその戦法ってのが当たり前になる訳ね…
遊戯王と同じで、ある特定の趣向のデッキと戦法でないと勝てないのと一緒なのかな?
一気にモチベーションが下がってしまった
初心者な上にそんなにカードに金かけられない自分には、実現させる事がキツイっす
TCGに向いてないよそういう人は
というか大会にこだわるなよ
スターターはノーマル系は殆ど3積みだぞ内容物は
つうかある程度のカードが揃っている方が強いのは当たり前
その中からある程度決まってくるのも当たり前
白はバウンスしつつ ってのは、その特性上当然の戦法なんだよ?
だけど、そういうのを全て捨てて、トールラッシュのデッキも組めない事も無い
相性があるのは仕方ないだろうし、それに全て対応しようとすると個性がなくなるのも爆発力がなくなるのも当たり前だろ
>>340 そりゃカードは揃って他方が強いし、
場数踏んでる人のほうがカードの特性知ってるし、使い道・タイミングが上手い
もっと言えば数ターン経った時点で相手のデッキにどんなカードが入ってるかがわかるくらいになる
無理に勝ちに拘るより
自分の好きなカードや、思いついたコンボを狙うようなデッキを作ったほうが楽しい気もする
試合には勝ちか負けしかないが、試合内容は何通りもあるんだしな
そこで納得できればいいんじゃね?
つうかそういう奴はトランプでもやってろよ
市販のやつ1セット買えばみんな同じカード状況だぜ
1000円分買って一番多い枚数の色をメインにしようと思い、青が一番多かったです
そこで、素人丸出しの質問ばかりででスイマセンが
1、青色をメインにする際、一番相性のいい(連携・コンボがやりやすい)色属性はなんでしょうか?
2、私の手持ち内の最強レア ジュードの"粉砕"を旨く生かすためには何をすべきか?
3、最小単位の40枚でデッキを組むとしたら、スピリット、マジック、ネクサス はどのような割合で含有するのが定石ですか?
(例 スピリット20枚:マジック15枚:ネクサス5枚 等々)
長くなってしまいましたが、答えていただけると幸いです
>>340 あくまで近くのショップ大会だが、
上に上がるデッキの色は緑=紫>赤>>>白って感じがする。
3弾環境の頃だけど。
あと、下位卓で子どもたちと遊ぶのも楽しいよ?
「崩壊する戦線」っていうネクサスがあれば、粉砕枚数+2できるから、ジュードが回復する可能性が高くなる
マジックとネクサス合わせて12枚位が適当なんじゃない?
>>345 ちょっとまて、それはあまりにも分が悪い賭けだ
今回は青が収録2回目ってことで種類が多いんだから、そんな決め方すれば高確率で青になるのは当然じゃないか
1.青メインは割と個人によるところが多い。まだカードプールが少ないから、何度か回して自分がこのデッキに足りないと思った要素を追加すればいい。
一応公式では緑との混色を推してるけどね。
2.こればかりは、ネクサスを一杯積んでる人が多いところに行くぐらいしかないんじゃないかな
3.定石なんてないが、大体スピリットを最低25枚ぐらいは入れておけばそう簡単に息切れしないんじゃない?
早速の回答ありがとうございます
>>347 「崩壊する戦線」まだ持ってません・・・明日も廻して出ることを祈ります
>>348 今は青が多い時期なんですね まぁこれもめぐり合わせと思って、旨い構築考えて見ます
あと枚数比率の件、参考になりました
カードの種類と効果とにらめっこしてると頭イテーっすね
>>349 崩壊は第3弾だから、シングルも出回ってると思う
ヤフオクでも3枚200円くらいだし
ちょっと用事あって見れなかった
とりあえず楽しめれば良いんだな
デッキのカード比率は一般的に平均してどんな感じ?
時間があったら、公式ページのデザイナーのコラムを1回から読んでみるといい。
ぶっとんでる回も何回かあるが、デッキ構築理論や戦法はけっこうガチなこと言ってる
スピリットを全体の2/3くらい入れたほうが良いよネクサスは専用デッキでないと多すぎたら死ぬ
4枚以下くらいが無難だろう
なにはともあれまずは構築済みをだな…
ブースターだけで組むとか、高コストの塊になるのが目に見えてる
1弾の白紫構築でインビジブルクロークを手に入れておくと攻撃の幅が広がる。
1弾ブースターのサイレントウォールとストームドローは何色のデッキでも便利。
1弾ブースターのドリームリボン、ドリームチェストは強スピリットのバウンスに使える。
これから始める人でも1弾はある程度買っておいて損はない。
ただしストームやサイレントはなぜか出ない気がする
物欲センサーというやつか
フラッシュタイミングで使うドリームリボン・チェストについての質問です。
第二フラッシュタイミングでリボンをアタック側、ブロック側に使った場合それぞれどうなるのでしょうか?
BPを比べるのか、その時点でブロックやアタックはなかったことにならるのか、コアは減るのか減らないのか、そのあたりがわからないです。
公式になかったので質問させていただきました。
よろしくお願いします
ブロックを宣言した時点でブロックが成立します
>>357 【ブロック側がアタック側に使った場合】
たとえアタックした相手がいなくてもブロック宣言自体は成り立つのでブロックしたスピリットは疲労したままです
BPの比べ合いも起こらないので相手の方がBPが高くても破壊されたりもしません
ブロック側の目的としては相手のスピリットの方が強くてもこちらのスピリットが破壊されないがありますが
ぶっちゃけアタック宣言後(第1フラッシュタイミング)に使った方がこちらお疲労しないのでお得です
それでも使う場合は
・アタック側にBP+のマジックを空撃ちさせたい
・こちらのスピリットのブロック時の効果または疲労時の効果をつかいたい
などがあげられます。
【アタック側がブロック側に使った場合】
ブロック宣言自体は成り立つので相手のスピリットがいなくてもライフは減りませんしアタックしたスピリットは疲労したままです
BPの比べ合いも起こらないので相手の方がBPが高くても破壊されたりもしません
アタックしたスピリットが破壊されないというメリットがあるので
BPが弱いんだけどアタック時の効果が便利なスピリットと組み合わせるとお得です
またブロック宣言したスピリット以外の相手のスピリットに使いこちらの1体で相手のスピリット2体を戦線から外すという使い方も便利です
とまあここまで偉そうに書いてしまったが
ブロック→アタックのときに呪撃の効果ってどうなるの?
ブロック宣言自体は成り立っているからブロックしたスピリットは破壊されるの?
ラークドライブならバトルを終了させると書いているから発動するだろうけど
今回みたいにバトル解決前にスピリットがいなくなった場合って一気にバトル終了にまで飛ぶの?
>>360 フラッシュは互いにパスしないと終わらないぞ
亀だが凱旋門で質問した人間だが
答えてくれた人、ありがとうございました
>>362 ごめんどの辺に対する突っ込み?
なんか勘違いしてた?
>>364 >今回みたいにバトル解決前にスピリットがいなくなった場合って一気にバトル終了にまで飛ぶの?
いなくなってすぐ終了じゃない、ということで
>>365 なるほど確かに使った後もまだ相手とこっちのフラッシュの権利残ってたね
変な書き方してすいません
「30代で周りで自分ひとりしか、バトスピ興味なくて
デッキ組んだわいいが、対戦したいんだけど、対戦できない!!」
っていう状況なんですが、小学生とかにまざるのは抵抗感があります オッサンなので・・・
同世代くらいで交流しながら対戦するには、まずどこに飛び込んでいけばいいでしょうか?
飛び込んでいけないのはわかる
友人に構築済みプレゼントするなりして
周囲に布教活動してみては
地域によって子供:ナゾオトナ比率は違うだろうが
少なくとも何人かは同年代来るだろうし、
普通にショップバトル見学に行けばいいんじゃね?
40代ぐらいの、頭が薄くなってきてる人を見かける。
別に子連れとかじゃなく。
だから、普通にくればいいと思うよ。
小学生以下のショップバトルいくと
保護者として大人来てるし大会中は暇そうにしてるから
相手してれるんじゃない?
古代闘技場のLv2効果はタイムリープも無効にできますか?
>>373 公式Q&Aにリープについてちゃんと書いてるだろうに。できる。
星降る巡礼地のLv2効果でブロック時にマジックを使いました
この時巡礼地のコアを使用し、巡礼地がLv1になってしまいました
ブロック時に使用したマジックは、光芒効果で戻りますか?
>>375 いいえ
バトル終了時に光芒の効果が発揮できる状態でないとマジックは回収できません
黒背景に白抜き文字の特殊能力に関しての質問です
【自分の現状】
・青【粉砕】を主軸にしたい
・自分の手元に「キャッスルゴレム」「タイタス」が1枚もない
・【粉砕】の相乗効果 または 相性のいい特殊能力(色)を探している
以上の点において、手詰まりなくスムーズに粉砕を行え、
かつサポート能力も交えて相手を倒すデッキについて、フォーマット案を教えてください
そこまで決まっているのなら自分で考えて形にしろと言いたい
もしくは自分で調べ考えた末の結果を書くべき
粉砕主軸にしたいならランドルフは必須
混色にしたいなら斬竜刀のガイと赤のネクサス破壊や
ドローソースを採用するとよい
青のヘラクレスジオことロックゴレムはいいスピリット
崩壊戦線、大本営はあるとよいかも
青単でいくならタッチで緑ネクサスの賢者や蟻塚もいい
あとは好みでパーミッション系のカードをいくつか採用しとく
こんなとこか
>>377 他も書いてるが、粉砕メインなら「ロック/スチーム/ランドルフ/戦線」
は外しようがない(入れない粉砕などほぼありえない)。12/40は決まり。
(個人的には大本営は入れないパターンもありだと思)
ストームとウォールも入るだろうから18/40は決まり。ほら半分埋まる。
あとは序盤のスピをどうするか考えてみ? まあスタチューあたりが
普通は入る。ロック・ゴレムがものすごく優秀だから、古代闘技場も
かなり牽制になる。
あとはギャラクシーの言うアリゲイド採用も兼ねて、緑と組めば
コアブーストうまくいくんじゃない? 黄色でもいいと思うし。
相手の場には古代闘技場LV2、自分の場には凍獣マン・モールLv3があるときに
竜戦車アースガルドを出しました
このときアースガルドの召喚時効果は使用できますか
否定形のカード効果が優先される
装甲も否定形だったと思うが・・・
マンモールは装甲を与えるカード効果
召喚成立した時点で装甲の効果を受けてるんじゃないかあれは?
否定形関係ないだろそこは
>>381で問題になるのは
「"アースガルドの『召喚時の効果』"と"マンモールの【装甲】を付加する効果"のどちらが先に発揮されるか」
考えられるのは
1:召喚時の効果発揮→装甲付加
2:装甲付加→召喚時の効果発揮
の2パターン
1の場合だと召喚時の効果は闘技場の効果で発揮出来ない
2の場合だと先に【装甲:青】が付加されるため
青のネクサスの闘技場の効果を受けないから
召喚時の効果が発揮出来る
で、ID:llfsedfQ0は1の場合を
ID:Fqbyevq10は2の場合を考えてる、でいいのかな?
公式でどちらが先に発揮されるかはっきりしていない現状では
"同時に発揮される"と考えるのが妥当だと思われるので
ターンプレイヤーが召喚時の効果を使用したいときは2の場合を
使用したくないときは1の場合を指定すればいいんじゃないかな?
そもそも古代闘技場Lv2はルール改竄系だから装甲云々は関係ないと思うが
>>387 装甲は、指定された色の相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けないという効果。
古代闘技場は、相手のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
古代闘技場がスピリットを対象とした効果である以上、装甲で防げる。
質問なんですがダブルシンボルで使えるマジックカードのメインじゃなくて
フラッシュの方の効果はダブルシンボルがなくても使えるのですか?
>>389 一応使えます。
ただし「ダブルシンボルに+5000与える」とあるので、自分のフィールド
にいない場合の、考えられる使い方としては
・ダブルハートで一時的にダブルシンボル化したスピリットに使用
・相手のダブルシンボルスピリットに対して効果を使用
(ケルル・ベロスで洗脳してアタックする際の補助等)
こういう場面しか使えません。
普通のシンボル1つのスピリットに+5000できないのは文面から
解かりますよね?
>>390 391
わざわざ丁寧にありがとうございます。
やはりダブルハートで一時的に増やしたスピリットにしか今のところ使い道がないんですね!
>>392 シンボル2個のスピリットを転召するのを前提にしたマジックだからね。
タッグバトルについての質問です。
ギャラクシーの動画で、マインドコントロールで全プレーヤーがコア4個取り除いていたんですが、
「お互い」という表記のときは全プレーヤーを指し、「相手の」の時は相手2人を指すのでしょうか?
それだとデッドリィバランスも全員に効くし、相手に影響を与えるネクサスも、相手2人に効いているということでしょうか?(凱旋門とか)
>>381 電話で聞いた。
同時に発動とし、ターンプレイヤーが決めるみたい。
質問なんですが、知り合いがシャズーをブリンディやドリームリボンなどでバウンスした場合
シャズーの破壊時の効果は発揮されるんでしょうか??
↑途中で文章切れてしまった。
って感じのことを聞いてきたんですが効果は発揮されないですよね??
破壊してないからな
破壊は
1:BPを比べ負けたとき
2:マジックの効果により破壊されたとき
3:Lv1維持コストが足りず(0コアとか)、Lv0になったとき
3はよく間違える人いるよなぁ
効果発動はLv1以上から、でも破壊はされているから他のカードは効果を発動は出来る
皆様ありがとうございました。
これから始めようと思うんだけど構築済みデッキはどれがオススメ?
できれば今後ブースター等を買って強化することを前提に
ガチでやるなら4種類3つずつ
様子見ならどれでも好きなのをひとつ
自分は最初構築済み赤緑3つ買って、それをベースに作ってったな
構築赤緑2つ買って混ぜる
4つどれでも〜は危険だ
最初に出た構築済み2種をまず入手だ
いやむしろ後発2種をマスターしてこそ真のバトスピプレイy・・・
いやなんでもない
青と黄色は癖が強すぎる
ゴドフリーもミケネもいいカードではあるが
>>401 バスタースピアのための爆炎の流星。
インビジブルクロークのための混沌の守護神。
ミケネのための覇者の閃光。
凱旋門のための闘神の鼓動?
アマゾンでセット割引とかもあるから一通り揃えてもいいんじゃないか。
レスありがとう
検討してみたけど金銭的なこともあって、構築済みデッキを2つ買おうと思ってるんだがどういう組み合わせがいい?
また質問でごめん
>>408 爆炎の流星か混沌の守護神のどちらか同じの2つがいいんじゃない?
最初の構築済2種を一つずつか、片方を2個買いかな。
最初の2種(爆炎の流星・混沌の守護神)は赤+緑と白+紫で
どの色にも「この色でデッキ組むなら持っておきたいカード」が入ってる
(というかこの構築済でしか手に入らない)
個人的には緑の「隠されたる賢者の樹」が初心者にも使いやすくて好きだが、
今後買い足してトーナメントレベルのデッキ一つ分揃えるなら
(特に今回紫が強化されたので)紫の「千本槍の古戦場」がある
混沌の守護神2つがいいかも。一緒に入ってるインビジも超使える
レスありがとう
個人的に「千本槍の古城」の効果が気に入ったので混沌の守護神2個買いしようと思う
破壊の判定がいまいち分かりません
例えばスピリットのコアわざと取り除いて殺した場合は破壊じゃありませんよね?
ポイズンシュートの除去は破壊
ズガイン、マミーラも破壊…かな
マインドコントロールで死ぬ場合も破壊と見ていいんでしょうか
命令して自爆させたか
自ら手を下して自爆させたかの違い・・・とでもいうか
>>413 >例えばスピリットのコアわざと取り除いて殺した場合は破壊じゃありませんよね?
破壊です。
>ポイズンシュートの除去は破壊
破壊です。
>ズガイン、マミーラも破壊…かな
破壊です。
>マインドコントロールで死ぬ場合も破壊と見ていいんでしょうか
破壊です。
お前ら意地悪だな
破壊時の効果は発揮しないって言ってやれよ
より正確に言うならそのスピリットの持っている「このスピリットの破壊時」の効果は発揮しないだな
Lv0になって破壊されてるからね
スピリット効果はLv1以上から発揮されるから、そのLv以下は効果発揮できない
だけど破壊はされるから他のカード効果は発揮できる
『祝福されし大聖堂』貼ってアタックステップ時、
マジック使用とかでコア0になったスピリットは効果は発揮されないけど
『祝福されし大聖堂』の効果は発揮される、みたいな
メインステップでコアを移動させた時の質問なんですが
2LVにしたスピリットのコアを他カードのコストなどで移動させ、
2LVのコスト未満にしたらスピリットのLVは1になるんでしょうか?
なるよ
是非ならないと思った理由を知りたい
ありがとうございます
大聖堂だけが特別なんですね
>>421 理解してるか怪しいな
コアが無くなったスピリットはレベル1ですらなくなるので、効果は発揮されない
大聖堂はネクサスなので、スピリットのレベルは参照しないので効果を発揮する
>>420 ブログとかで興味を持って公式ページを読んでたら
LV1の最低限のコストについては記述があったんですが
LVアップ後の処理については特に見られなかったので
LVアップさせたらそのままなのか、ダウンするのかがわからなくて質問しました
これで心置きなくバトスピを始められます
ありがとうございました
今日身内でやってる時に揉めたんだけど、表彰台のコアを置く効果は一度に何枚も配置したらその枚数分置くんだよね?
ああいうタイプのテキストだと遊戯王とかだったら何枚置いても一度は一度だけど、このゲームだとどうなんだろ?
1枚につき1コアだよ
>>425 だよね。ありがとう。
仲間内がだいたい別のTCGとかけもちしてるプレイヤーだから、テキストの解釈の仕方が微妙に食い違うんだ。
コンマイ語になれると変な深読みしちゃったりな
たまに、あのフラッシュにチェーンすれば逆順処理で……とか考えちゃうんだよね
質問なのですが
表彰台Lv.1の効果を使ってネクサスを配置する際に支払うコストは軽減が加味できるのでしょうか?
記述では「支払う」コストと書かれていたのですが相手によってまちまちなので、気になって質問させていただきました
>>429 できる
BS04-088 栄光の表彰台
>>Q.001 自分の「フィールド」にこのネクサスしかないとき、コスト3で軽減2のネクサスを配置しようとしたら、軽減した後のコスト分で、自分のデッキを2枚破棄すれば配置できる?
>>A.001 はい、自分のデッキを上から2枚破棄することで配置できます。
気になったら公式をみる癖をつけたほうがいいよ
公式で調べるのかったるいからこのスレで聞いてるんだよ
そんなことも分からないの?
じゃあ公式のQ&Aに書いてあるよって回答するようにしますね
>>430 回答していただきありがとうございます
>>431 すいません自分、携帯しかないものですから(^_^;)
そういえばショップバトルに参加してた小学生もネットできないから
バトスピメンバーズ入ってないって言ってたな
バトスピポイントもよくわかってなかったみたいだし
ショップバトルの日程もケロケロA見ればわかるし
ネットも必須じゃないんだな
発売当初からやってる俺がはずかしい質問をするが、頼む助言をくれ
フラッシュタイミングでフラッシュを使うとき必要なコストって
フィールドのスピリットやネクサスから支払えるのか?
ずっと、使えないって考えでやってたんだけど…
改めてルールブックとか読むと使える気がしてきて。
使えるって説明が色んなところであったし
螺旋の塔Lv2とか何のためにあるかって話になるよね
>>436 使える
スピリットやネクサス上のコアはリザーブ上のコアと同じように扱える
お前が対戦した相手それをした奴いないのかよ
どんだけ田舎なんだ
>>437-438 ありがとう。気になって仕方なかったんだ。
説明が色んな所にあったのか、探し方が悪かったんだな…手数をかけさせて、すまない
しかし…使えるとなるとまた戦い方が変わってくるな、新鮮だぜ
>>439 それがさ、周りの奴らカードゲームに興味なくて。
一緒にやってる友達が一人でさ…
大会も行きづらくてあまり行ったことがない
433です
>>435さん、ありがとうございます。そこなら携帯からでも大丈夫なので大変助かります。
「神速」に限っては「すべてリザーブから支払われなくてはならない」
って書いてあるくらいだから、他のフラッシュはOKだろ。
>>440 マジック使用でブロックしたスピリット上のコア全部つかっても
ブロックは成功してるからライフは削られない
ブランボアー、大公や大帝のアタックからライフを守るのによく使われる方法
スピリット上のコア全部使っても、そのスピリットの軽減は数える
公式のQ&A「軽減シンボルに関して」にかいてある
て、のを追記
公式にコアリーグの参加方法が書いていないのですが参加登録等はしなくてもよいのでしょうか?
7月からの予選は普通の大会と同じ
本戦はランカーパスが必要
質問です
魔帝の墓標の公式Q&Aに
>>Q.003 アタック宣言したスピリットがこのカードのLv2の効果によってコア1個になった場合、このスピリットのアタックは成立するの?
>>A.003 はい、成立します。すでに「アタック宣言」したスピリットがその後アタックできなくなっても、「アタック宣言」は取り消されません。
というのがありますが
つまりこれは相手はブロック宣言しなければそのままライフを減らし
ブロック宣言した場合はBPを比べて戦闘を行うという解釈でよろしいのでしょうか?
?
アタックしてるからそうなるよね。
アタック宣言でコア1個減ってるから
Lv下がってる場合、そのLvBPでの計算になってしまうけどね
>>448-449 回答ありがとうございました
他のTCGのせいで変な深読みをしてしまったためつい・・・
ブロック宣言後のフラッシュタイミングで
攻撃側スピリットがいなくなった場合、バトルはどうなりますか?
BPに関係なく、ブロックしたスピリットが疲労状態で残るのでしょうか?
疲労状態で残る
ライオライダーとかのブロックして相手を破壊したら回復
を阻止する手段の一つ
公式に書いてあるから読めよカス
シャズーの破壊時効果は相手に疲労状態のスピリットがいなかったとき自分のスピリットを疲労させないといけないのですか?
>>456 いいえ違います
相手に疲労状態のスピリットがいなかった時ではありません
あとは公式に書いてあります
>>456 疲労状態×
回復状態○ だよね
>>Q.002 このスピリットが破壊されたとき、自分の「フィールド」にしか、回復状態のスピリットがいなかった。このとき、自分の「フィールド」にいる、そのスピリットを疲労させなきゃならないの?
>>A.002 はい、「?させる」という、この効果はできる場合必ず実行させなければならない効果です。ですので、自分の「フィールド」にしか、回復状態のスピリットがいなければ、そのスピリットを疲労させてください。
「〜が破壊されたとき」効果は
自分から能動的に破壊した場合でも発動しますか?
例えば
・チワールLv2がいるときに小玩スピリットをコア0で自壊させたとき
・トランプの王国Lv2があるときマジックのコスト支払い等で黄のスピリットを破壊した時
・竜狩りのアーケオルニLv2がいるときバスターファランクス等を打ってネクサスを破壊した時
>>460 どのプレイヤーが破壊したかは問わない。
そのスピリットやネクサスにしてみれば、自分だろうが誰だろうが「破壊された」ことになるから。
どのプレイヤーによって破壊されたかが条件に加わってるときは、テキストにそう書いてある。
千本槍の古戦場など構築済みデッキに入っているようなカードと、パックに入っているようなカードとを交換するとき
どのようなどのようなレートになるのかがわかりません。
そのカードの能力にもよると思いますがRと交換でしたら1:1でもよいのでしょうか?
>>462 トレードというものは
お互いにそのカードが欲しければ成立するもの。
レートがどうのこうの言う奴はシングル売買を勧める。
・白・緑・青のいずれか2色の混色デッキを組みたいと思っているのですが
【質問1】
@白×青
A青×緑
B緑×白
どれが一番旨く連携がかみ合うでしょうか?
【質問2】
質問1の答えにおける組み合わせで、必須で3枚必要となるカードはなんでしょうか?
【質問3】
質問1の答えにおいて、組み合わせた各職における最善のあくレアはなんでしょうか?
白で守ってロックして、青のカードでデッキ破壊
青のネクサスもロック系が多い
マンモーやキャッスルゴレムあたり積んどけ
緑で高BPアタックしてコア稼いで守りは白まかせ
侵食銀世界と神速はよい組み合わせだと思ってる
スカラベ入れて神速デッキとか。
空気読まずこんな質問はちょっとアレですが
黄のフレーバーテキストは誰が解説してる設定なんでしょうか。
個人的にはトリックスターぽいと思うんですが…
とりすたのフレーバーを読んでからもう一回同じセリフが吐けるかい?
「あたしが案内してあげるわよ」
少女は笑顔で立ち上がった。
「その代わり鍵探しを手伝ってよね」
−放浪者ロロ『異界見聞録』黄の章第1節より−
トパーズレベル2の効果で千本槍レベル2の効果はコアを送らず使えますか?
>>472、使えません
トパーズの効果で
鏡の回廊Lv2の効果がコア無しで使えるのは
効果を使用したとき、このネクサス上のコア2個をボイドに置く
千本槍の古戦場の効果は
コア1個をトラッシュに置くことで発動する
効果発動後にコアを置くことと、発動条件がコアを置くことの違い
今カード眺めてて気づいたんだが、エンチュウの文に
思わず目を見張った。この殺伐とした世界で、
綺麗だと思ったのは久しぶりだ。周囲の暑さすら忘れるほどだった。
我に返ったときには遅かった。同行者が炎に包まれた。
―放浪者ロロ『異界見聞録』赤の章第2節より―
とか書いてあるんだがひょっとしてトリックスターって故人(?)なのか?
なぜトリスタ?
赤緑青は不明で
紫:レディ・フランケリー
白:ドヴェルグ
黄:トリスタ
らしいね
>>472 使えません
でも千本槍にコア1個置いとけばLv2として使える
質問があります
バトスピの世界観を語るスレが欲しいんですが
立ててよろしいでしょうか
479が頑張ってネタを供給してくれるならたててもいいよ
アタック宣言ブロック宣言しないとフラッシュタイミングが発生しない
↓
全員がアタックし終わった後はフラッシュタイミングないので
ホワイトポーションや神速を使うには、最後のスピリットがアタックした時のタイミングで使わないと駄目
という解釈は正しいですか?
分かりにくい文ですみません
>>481 その通り。
正確に言うとアタックし終わった後じゃなくて最後のバトル解決後は、だけど。
そこらへんがアニメだといい加減なんだよな
>>483 そんなことは無いと思うが
バシンはブロック後のフラッシュタイミングでとか言うし
おかしかったのはストライカーが初めてマッハジー使った時じゃない?
質問です
クルークで歌鳥に系統「小玩」を与えています
チワールLv2がいます
このときクルークが破壊されたとき
・クルークの効果は失われ,「小玩」を持たないので手札には戻らない
・破壊された瞬間までは「小玩」なので手札に戻る
のどっちでしょう?
同時に発生する効果はターンプレイヤーが発生順を選べる
なので、こちらのアタック時の破壊なら手札に戻せるけど、
相手ターンでの破壊時は戻せない
>>485 クルークの効果は「このターンの間」です
たとえクルークが破壊されても効果を発揮したターンの間なら
系統「歌鳥」は系統「小玩」を得た状態になります
なので、その場合はクルークは手札に戻ります
クルークは破壊の時点で小玩なので手札に戻る。
破壊時効果の同時発動じゃないのでターンプレイヤーが決めれるものではないと。
クルーク破壊後の歌鳥には小玩は付かない。
フレテン食らった場合も破壊された歌鳥は全部戻るんじゃねの。
490 :
485:2009/07/09(木) 00:50:17 ID:TWJ4a34/0
>>489でOKっぽい感じ?
他の答えてくれた方々もthx
いや、クルーク破壊後もターン中は効果が持続すると思うぞ。
>487
でFA
旋風渦巻く渓谷の効果は、装甲スピリットを召喚することで防ぐことはできますか?
>>493 そのネクサスの効果は対象がプレイヤー。
スピリット対象でない効果は、装甲では防げない。
装甲は場に出ているそのスピリットが対象になる効果しか防げないよ
他のスピリットの召喚をするしないにはなんの関連性も無い
相手スピリットが6体居るときに旋風配置したらどうなるの?
1体トラッシュ?
それとも6体のまま?
装甲ついでに質問
どこで見たか忘れたんだが、相手に古代闘技場Lv2があって
こっちにマンモLv3がいるとき、
ドラグサウルス召還→マンモでドラグに装甲青→召還時効果で闘技場破壊
って可能?
>>496 >>Q.002
自分の「フィールド」に既に5体スピリットがいるときに、このネクサスが
配置されたら、4体以下になるようにスピリットが破壊されるの?
>>A.002
いいえ、破壊されません。
このネクサスのLv1・Lv2効果は、さらに召喚することができなくなる効果です。
ちなみに「5体以上」だから4体までしか召喚できないことに注意な。
>>497 燃えさかる戦場の裁定からすると、可能なんだろうな。
スピリットが対象だから。
自分の場ニイル赤のスピリットを白とシテも扱う効果がソノウチでるかもシレナイジャンカー
>>500 ?
マンモLv2・Lv3の効果は自分のスピリットすべてだろ
>>502 ごめん、勘違いしてたw
全LV共通の能力だけが白のスピリッツのみの能力なのか
レアカードが反ってきたんだけど・・・湿気のせい?
スリーブに入れてないのが原因かな?
バトスピは紙質が良いだか加工が工夫されてるだかで程度は抑え目だけど
それでもMR以上の前面箔押しは反るね
スリーブ程度じゃよっぽど硬いのを重ねてどうかってとこじゃないかな
MTGが一番箔押しの歴史的に長くてペナルティも重い分反り対策が進んでるんで、「foil 反り対策」あたりで調べてみたらどうか
>>505 あきらめて少しずつ手で戻します。
ありがとうございました。
すごい反れば「次のカードが手に取るようにわかるぜ!」ごっこが可能に
508 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 03:37:20 ID:3BYm9dqb0
ホロがってよりも
梅雨の湿気のせいだな
ちょっと質問があります
ハーフェレシテの効果なんですが、これはメインステップに2枚以上ネクサスを破棄できないのはテキストから分かるのですが
ハーフェレシテが2体以上召還された場合はどうなるのでしょう?
また2体以上いる時は、1枚ネクサスを破棄すると、その全ての上にコアが追加できるのでしょうか?
3体いる時には最大3枚破棄できて、9個コア追加?
それとも3体いても1枚しか破棄できず、3つ追加?
よろしくお願い致します
>>510 3体いるときは最大3枚破棄できて3個コア追加。
同名のカードや同じ効果であっても個々の効果は個別に処理される。
なるほど並列処理なんですね。
ありがとうございます
ネクロマンシーのコストを支払うのに使って自壊した系統無魔のスピリットはネクロマンシーで回収できますか?
>>513 マジックは場に出して必要コストを払ってから効果が発動します
そして、コアがなくなったスピリットは即座にトラッシュに送られます
つまりーー
515 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:41:42 ID:bMRajxeU0
コアリーグとかって40枚きっちりじゃないと
審判とか対戦相手になんかイチャモン入れられる?
どう頑張って考えても45〜8枚になってしまうんだけど
大会用に40ジャストの構成を考えるべき?
40枚以上なら文句言われない
ただ、40枚丁度のデッキの方が強い
>>516 即レスサンクス
日曜までには、なるべく小さくまとまるようには調整したく思います・・・自身ねぇwww
レッドウォールってテキスト見ると
“このターンの間、自分のスピリットすべては、
~~~~~~~
「ブロックされない」効果を持つスピリットをブロックできる。”
ってなってるけど、ブロックできない効果を持つ突撃兵とかでもブロックできるのか?
それとも“できない”、“できる”の優先順位から考えて“できない”って考えた方がいいのかな?
>>518 ブロック宣言できないよ
指定アタックの対象にもならないのと同じ
ですよねー
すべて、とか書かれてるから一瞬期待したよ
ハーキュリーの召喚時効果は、緑芽吹く原野の効果で怪虫に神速を与えたら、怪虫も効果の対象になりますか?
原野の効果は召喚して場に出た時点で効果対象外になるから
神速スピリット扱いにならないですよ
質問です
プテラやランカの同BPのスピリットを破壊する効果
「燃え盛る戦場」でターンプレイヤーが処理順番を選べるためにBP操作が出来るのは分かるのですが
「翼を持つ者の空域」では無理ですよね?
効果が【自分のアタックステップに翼竜・空牙のスピリットすべてをBP+2000する】
だからアタックステップ中は常時+BP2000で解釈合ってますよね
その解釈でOKです
>>524 解答ありがとうございます
もし指定できたなら相手を破壊しやすくなるし
ステップ常時なら翼竜・空牙をフレイムテンペストから守りやすいんで
どう転んでも損はしないですね
プテラ+戦場より焼き辛くはなるけどLv2効果が全ての翼竜、空牙が対象だからね
むちゃくちゃ強いわ
魔龍帝ジークフリードにアディショナルカラーを使って黄を与えました。
このとき黄黄の軽減または、黄赤の軽減ができるようになりますか?
>>527 〜として扱う。
の場合は、シンボルの色がかわるんじゃなくて
黄のスピリットが3体以上いるとき、とかそういうのにカウントできるだけ
公式から見ると赤赤か黄黄軽減になりそうだな
まあ、
>>531のとおりだろうが
月曜祭日で火曜じゃないと電話確認出来ないか
バトスピwikiのほうは修正しとかないとだな
質問です
例えばバニラでアタックを仕掛けてそのバニラがフレイムサイクロン等で破壊
もしくはバウンスされたとします
その場合フィールドに覚醒持ちが居たら破壊された次のフラッシュタイミングで
コア移動はできるのでしょうか
それとも破壊された時点でリザーブないしトラッシュ送りなのでしょうか
リザーブ
フリッグの能力ってマジック使った後に発生するから
例えばサイレンとウォール使ったあとなら
相手のフィールド/リザーブにコアが3個以下でも「可能な限り処理する」で
3個しかトラッシュに遅れない、で処理はあってるよね?
余剰コアが4個以上無いとマジックそのものが使えないってわけじゃないよね
>>536 可能な限り実行するの解釈でおk
マジックが使用できるコアがあるなら相手はマジック使える
大会で当たったオッサンが表彰クラフトだったんだが、
クラフトをキャストしてから
「こいつとこいつとやっぱりこいつはやめよう」とか
コアを乗せたりどけたりしてたんだ。
あれって「クラフトキャスト時にコアが乗ってるネクサス」
だと思ってたんだが自分の勘違い?
バトスピでキャストとか言われても
まあ、分かるが
クラフトのテキサスには
『このターンの間』ってあるから、マジック発動後も
コア1個のネクサスはスピリットになって消えたらネクサスに戻る
って感じでしょうね。メインの間ならコア移動は自由だし
(もしかしたら、スピリット扱いだからコア0になると自壊するのかも?)
月甲モノケイロスの召喚後に出した自分スピリットもBP+2000される裁定から
そのターンの間は効果範囲でしょう
BS03-147 ゴーレムクラフト
>>Q.001 このマジックの効果を使用した後に、コアを置いていないネクサスにコアを置いたら、そのネクサスはスピリットとして扱われるの?
>>A.001 はい、このマジックを使ったターンの間、コアが置かれているネクサスはスピリットとして扱われ、ネクサスの効果を失います。
>>Q.002 コアが置かれているネクサスをスピリットにして、その後、そのスピリットの上のコアを0個にした場合はどうなるの?
>>A.002 置かれているコアが0個になったら、Lv1に必要なコアが置かれていないスピリットとして破壊されます。
コアを乗せたらスピリットになるが、どけたらそのネクサスはトラッシュいきだな
ネクサスにコアを乗せていない状態でゴーレムクラフトつかって
アタックステップ前にコアを乗せればそういう間違いも少なくなるのに
ってことはクラフト使ったターンはネクサスのLv2効果使えないってことか
ゴーレムクラフト/Golem Craft
メイン:
「自分のフィールドのコアが1個以上置かれているネクサスすべては、
このターンの間、ネクサスとしての効果を失い
“コスト:1/系統:「造兵」/Lv1コスト:1/Lv1BP:2000/効果の記述なし”
のスピリットとして扱う。」
こいつとこいつはコア1個乗せてスピリットにして、
こいつはコア乗せずにネクサスのままにしとこ、
って感じで任意で選ぶことってできる?
それともコア乗ってないネクサスは一律破壊?
>>544 破壊されない
ネクサスとして運用できる
>>543 鏡の回廊や螺旋の塔Lv2が使えないから、完全な白対策できないんだよな
皇騎をAmazonで予約しようと思うんですけど、発売日が8月25日になってるんで心配です。
8月9日頃入荷するんでしょうか?
入荷しますん
AMAZONの25日入荷はテンプレにしときたいほど毎回出るな
550 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 18:16:01 ID:GtX3jk9uO
質問です。
犬人マードックの効果は相手のメインステップだけですよね?
命の果実や千本槍への対抗手段としては使えないですよね?
うn
ここで聞いていいのかわからないけど、
折れ曲がってるカードってスリーブに入ってて裏から見て区別できなくても、マークド扱いになる?
厳密にはアウトだと思うよ
改造カード扱いでサイン入りがアウトだから
公式の商品情報にそれらしいものが見つからないのですが、
プレイシートってオマケでついてる紙の物しかないんでしょうか?
>>555 布(なんかフリースみたいなの)のもあるけど
イベントとかキャンペーンでしか配布してないから
基本市販してないよ
あ、やっぱりそうだったんですね
布のプレイシートも売ってほしいなぁ
回答ありがとうございました
コアってバラ売りしてんの?
15個単位から
コア買うくらいならスターター購入オススメ
アニメでフラッシュタイミングのカードをメイン
につかっていたけど使えるの/
使える
逆は不可
呪撃持ちがBPの比べあいで勝ったり相打ちの場合呪撃の効果は発動しませんか?
565 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 15:43:00 ID:aQqmyxkC0
それだと呪撃弱すぎない?
呪撃はブロックした相手を破壊するだけだから
>>564の場合、
勝ったら自分は死なない、相打ちなら自分も相手も死ぬだけ
ただし
自分が呪撃をもつ幽霊船長シルバーシャークLv1でアタックし
相手の場に子供部屋 午前0時がありバニラでブロックした場合
呪撃で破壊しているのか、BPで破壊しているのかどちらか?
は、わからない
カード記述読めば、呪撃の破壊は、あくまでバトル終了時
>>567 サークルKサンクス( ̄Д ̄)b!!
そう言われてみればそうだった
バトル解決→スピ破壊→バトル終了の順だったな
攻撃宣言してきたスピリットに対してブロック宣言前のフラッシュでドリームリボンを使った場合の
処理って変わった?
今まではそのスピリットの攻撃は成立してると思い、ブロックするなりライフ減らしたりしながら
他のスピリットを戻してたけど、そのスピリットを戻せば攻撃自体キャンセル可能?
バインディングソーンやサイレントウォールとは根本的に違うもの?
>>569 アタック宣言後のフラッシュタイミングでドリームリボン使ったり、
チェスト使ったり、ダンスやサイクロン使って破壊した場合、
アタック無効にできる
これは昔から変わらない
ブロックしたスピリットにバウンスや破壊マジック使ったときは、
ブロック成立したままなのでライフは減らせない
>>570 つまりアイスメイデンでブロックしてからすぐドリームハンドで手札に戻すとなんとなく嬉しい
という事?
あとグレートウォールやヘヴィゲート、それと白夜の虚空ってレッドウォールで防げなくて
バーストファイアだと対応できるという認識で良い?
むちゃくちゃ初歩的な質問ですが。
バトル中、相手のアタックをライフで受けると、リザーブにコアがたまりますよね?
このコアをマジックのコストとして使ってはいけないんでしょうか?
今、息子と意見の相違があって、ゲームが進みません。
>572
公式Q&A
6:アタックステップ「フラッシュタイミングに関して」
>>Q.003 「フラッシュタイミング」で使用するマジックのコストは自分の「リザーブ」からだけでなく、スピリットやネクサスの上に置いてあるコアからでも支払うことはできるの?
>>A.003 はい、支払えます。自分のスピリットやネクサスの上に置いてあるコアは、自分の「リザーブ」に置いてあるコアと同様に使用することができます。
当然リザーブからマジックのコストは支払えます。
>>572 むしろライフで受けた後にフラッシュタイミングが存在するかで争っていそうだ
>>573 公式確認しました。
ありがとう。
ただ息子が言いたかったのは違うみたいで、
アタックをライフで受けたら、フラッシュタイミングは存在しないので、そもそもマジック自体使えない、ということらしいです。
すいません、真偽のほどをお願いします。
>576
同上
>>Q.006 「ブロック宣言」をしないと相手が言った後に、「ブロック宣言」後の「フラッシュタイミング」で【神速】を持つスピリットを召喚できる?
>>A.006 いいえ、できません。「ブロック宣言」がなかった場合、その後の「フラッシュタイミング」もなくなり、すぐに「バトル解決」になります。
ライフで受ける=ブロック宣言していないということ。
そもそもライフで受けるというのはバトル解決時の処理なのでフラッシュタイミングは終了してると考えるのが適当かと。
>>575 息子が正しい
>>571 >あとグレートウォールやヘヴィゲート、それと白夜の虚空ってレッドウォールで防げなくて
>バーストファイアだと対応できるという認識で良い?
いいんじゃね?
>>577 納得しました。
皆さん、ありがとう。
小2男児の方が良く理解しています…。
リザーブが0の状態でバトルを行ってBPを比べて神速スピリットが破壊された時
宝石虫スカラベールのLV2の効果を使う事ができますか?
>>570 緑から入ったのでいろいろ勘違いしてたみたいだ。
勉強になりました。ありがとう。
>>580 できます。
「/」←これは,「または」と読むようです。
相手がスピリットでアタックしたのをブロック
この時アタック側がフレイムダンスなどでブロックスピリットを破壊した時、ブロック側のフラッシュタイミングはありますか?
と聞かれて答えられんかった
これ無いで正解?
>>583 バトル解決前なんだから、もう一度ブロック側のフラッシュタイミングはあるだろ
有るで正解
>>577は理屈では正しいけど実際には正しくない
その公式回答はあくまでルール上の問題に関して答えている
実際には、アタック宣言に対してライフで受けるという宣言をしても
アタック宣言後のフラッシュ使用権をアタック側が放棄していないので割り込める
ライフで受ける宣言に対して、その前にフラッシュで神速スピリットを召還できる
ブロック側がそれを避ける為には、ライフで受けると宣言する前に
アタック宣言後のフラッシュを終了する旨を確認しておかなければならない
普通は一々そんな面倒なことしないけどね
そのQ&Aだと、ライフで受けると宣言してしまったらもうダメみたいに読めるから
初心者さんは勘違いしそうなので一応
あるで正解か!
俺はそうだと思ったが親御さんらは無いで正解、電話で確認したと言ったから
ブロック確定してるから、そのスピリットに何があっても交互にフラッシュタイミングあるってことだよね?
>>586 >実際には、アタック宣言に対してライフで受けるという宣言をしても
>アタック宣言後のフラッシュ使用権をアタック側が放棄していないので割り込める
>ライフで受ける宣言に対して、その前にフラッシュで神速スピリットを召還できる
その場合は割り込みではなく、アタック宣言後のフラッシュタイミングまでの巻き戻しだな
>>587 それでおk
フラッシュタイミングは"お互いにパス"するまで続きます
もっと言うと「お互いに『連続して』パス」だな
攻撃側アタック後、防御側パス宣言
→攻撃側、インビジ使用
→防御側、さらにパス宣言
→攻撃側、白ポでインビジスピリット回復
→防御側「じゃあそいつドリームチェスト」
自分がパンデミウムをコントロールしているときにケツァルカトルで相手スピを複数体破壊した場合
パンデの効果でドローできるのは1枚?それとも破壊した分だけドローですか?
>>589 実際は
アタック
アタックのフラッシュ確認(ブロック側)
アタックのフラッシュ確認(アタック側)
ブロック
ブロックのフラッシュ確認(ブロック側)
ブロックのフラッシュ確認(アタック側)
って動きするから、囲碁とか将棋のようなカウンターみたいなのがいるんだよな
>>590 『破壊したとき』なので、一度に複数枚破壊しても1枚ドローでいい
効果は一度にじゃなく、一枚ずつ解決するんじゃないの?
>>593 そういう場合は「破壊したスピリット1体につき」っていうテキストがあるはず。
デスペラードみたいに。
栄光の表彰台Lv2がある時に
ゴドフリーなどでネクサスを大量展開した場合にはそのネクサス数分コア増えるし
この場合も破壊した分だけドローだと思うんだが
BS04-X14 魔界七将パンデミウム
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
>>592,
>>594のような解釈があるとおり,
パンデのカードテキストは,分かりづらい。
正式には,公式の裁定待ちだと思う。
以下,公式Q&Aから引用。
BS04-X14 魔界七将パンデミウム
>>Q.001 Lv1・Lv2・Lv3効果で、スピリット/ネクサス/マジックの効果で相手のスピリットを破壊したときでも、ドローできる?
>>A.001 はい、できます。
私見としては・・・
この表記だと,カードの効果による破壊,プラス戦闘時の破壊を想定していると
思われるので,カードの効果と戦闘により破壊した相手のスピリット1枚につき
自分は1枚ドローする。
であってほしい。。。
俺も同感だ
崩壊する戦線の粉砕が+2される効果は相手の粉砕も+2されてしまいますか?
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
【粉砕】の効果で相手のデッキを破壊したとき、破棄するカードを+2枚する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【粉砕】を持つ自分のスピリットすべてのLvは、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
「相手のデッキを破壊したとき」だから相手の粉砕は+2されないよ
>>590から続いたパンデの効果について電話で確認してみた
内容を要約するとこんな感じ
パンデの破壊したときはタイミングを指していて
その中で何枚とかは関係なく、1回づつで効果処理をする
栄光の表彰台Lv2は配置されるたび、なので設置枚数を指していて
一度に複数枚を貼った場合はその枚数で効果を処理するそうです
詳しく知りたい場合や説明が不明確だと感じたら電話で確認しといた方がいい
大会とかは始まる前に店員に聞いて確認してもらうのが大会中で困らない方法
とりあえずその大会中はそれで進むはずだから
>>601 素直にGJ!
この質問を受けて,公式HPのQ&Aに,説明が追加されると良いね。
質問ですが、場に四道化した想獣が5体(その内1体は宝石の獣カーバルク)居て
ストレートフラッシュを使った場合、破壊されカーバルクの効果で5枚のドローと5個のコアブーストは可能でしょうか?
カーバルクが破壊時の効果を発動した時に、カーバルクを含む5体の想獣がトラッシュではなく
フィールドにいるのかが分らないのです。
>>603 効果は割り込まず、一つの処理が終わってから次に入るから
ストレートフラッシュの効果が終わったときには
すべてトラッシュに送られた後です
パンデと似た感じの処理になりそうだな
ありがとうございます
公式のQ&A追加された。
パンデについても載ってたよー
BS05の新カード「スリーカード」について質問です。
1)公式Q&Aではティターニャについて書かれていますが、3体として数える
場合の"系統"は対象のスピリットに依存、という事でいいのでしょうか?
(○○系統が3体・・・という条件の場合、○○に使えばOK?)
2)上記の理解が正しければ、
相手のアタックステップ時、自分がネクサス「魔力満ちる泉」を張って
いるが四道が1体しかいない場合でも、フラッシュタイミングでこの
スリーカードを使い、1コアをトラッシュ送りにできる?
>>603だけど
カーバルクの効果対象は自身も含むから
5枚5個は可能じゃないかな?
正確なところは月曜にでも電話確認してみるわ
>>608 悪戯妖精インプの「楽族」/「想獣」を数える場合にも
『スピリット/ネクサスの効果で数を数えるとき〜』
が適用されるならその解釈であってることになるけど
一緒に聞いとく
>>608 系統は対象のスピリット依存だろうな
四道に使えば四道3体、想獣に使えば想獣3体
ただ、「魔力満ちる泉」はアタックのときコア支払いだから、
そのアタックではコアはトラッシュにはいかない
同じターンにさらに相手がアタックするなら
そのときはコアをトラッシュにおかないといけない
>>609 スリーカードじゃドローステップに効果発揮は無理だろ
シーサーズなら可能なはず
質問です
自分の場にロックゴレムがいた時、自分のメインステップで「スイッチヒッター」を使った後に「サーキュラーソー・アーム」を使いました
この場合、ロックゴレムの粉砕効果は重複するのでしょうか?
>>611 公式よめ
>>Q.2 同じ属性専用効果を2つ持つことはできるの? 例えば、【粉砕】を持つスピリットに、さらにもう1つ【粉砕】を与えたら、1回アタックしたときに2回【粉砕】が発揮される?
>>A.2 いいえ、属性専用効果は1種類につき1つしか持つことができません。
破壊時というタイミングがよく分からない
破壊されたらすぐにトラッシュに送られるの?
それとも破壊されても破壊時の効果発動の時点ではフィールドに存在するのか
フィールドに存在するならその時はコアはリザーブに送られているのか、それともスピリットの上に乗っているのか
>>613 公式の破壊に関してを見るに
Q.001 バトルをした自分のスピリットが破壊されたとき、スピリットはどうなるの?
A.001 破壊されたスピリットは、自分の「トラッシュ」にカードを表向きにして置きます。
Q.002 バトルをした自分のスピリットが破壊されたとき、その上に置かれているコアはどうなるの?
A.002 破壊されたスピリットとは別に、自分の「リザーブ」に置きます。「トラッシュ」や別のスピリットの上には置けません。
この処理の後で効果発動でいいんじゃね
質問です。
装甲は自分が使ったプラスになる効果の対象にすることは、できますよね。
マイナスの効果を避けることはできますか?(フレテン使った時の自場のラタトスカの破壊等)
>>614 カーバルクとかフレイオが破壊時の効果を使う時に自分を含んでいいってのを知ってそれが分からなくなったんだ
想獣のカウントに自分を含んだり自分自身が破壊された時点では効果を失わずにドローしていいって事はまだフィールドに止まってるのかと思ったんだ
それとも
破壊→効果発動だけど他の処理が残っているから保留→トラッシュに送られるという処理→処理が全部終ったから効果発動(効果の内容は発動が確定した時点での)
って事なのかな
>>615 装甲は
『このスピリットは、指定された色の 「 相 手 」 の
スピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。』
な。
自分でテンペ撃ちゃBP3000以下は装甲だろうと何だろうと破壊される。
覚醒スピリットでアタックして相手のブロック宣言後のフラッシュタイミングで
別の覚醒スピリットにアタックしている覚醒スピリットのコアを乗せることは出来る?
破壊処理は
バトル終了
↓
バトル後効果
↓
破壊時効果
↓
コアをリザーブに置いてトラッシュへ
っていう流れだと認識してる
622 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 09:55:03 ID:wnr+bs1+O
質問
茨の決戦地のLV2の効果ってインビジプルクロークとかの通し効果や、大公の貫通効果も無くなるの?
電話確認してみた
>>603 ちょっとややこしい回答だったから
自分で再確認してみて
カーバルク自身が破壊されてるので残りの想獣の数4枚4個ブーストだそうです
>>608 スピリットの数を数える時だけ適用なので系統は増えない
(○○系統が3体・・・という条件の場合、○○に使っても系統は1体分としかカウントしない)
>>622は聞きたいことが違うと思うが
バトルしてるスピにフラッシュでクロークは使えないしメインで使っても効果は使えない
効果は自分アタックステップなので相手のアタックステップでは効果ない
をふまえて質問してみた
自分が茨の決戦地を貼っていて、自分で大公でアタック
相手ブロックしても効果は発揮されない
あとは自分で聞いてみてくれ
え、マジで。
宝石の獣カーバルクのQ&Aで自分も数に含むってなってるけど。
623だけど
一度に複数破壊されるとき、自身も破壊されたら自分は数えない
自分だけ破壊されたとき、自身を数えるだそうだ
ややこしいし、聞き間違いがあるかもしれないから
他の人で確認した人、教えて
626 :
608:2009/08/11(火) 17:22:28 ID:yhubVdEL0
>>623 色々聞いてもらってありがとう。すごく助かりました。
系統は3カウント無しとなると、使えるカードが限られるなぁ・・・
と思ったらもうwikiの更新かかってた(^^ やっぱ関連カード少ないorz
系統3カウントだとかなり使えるカードになったんだが。
>>624 自身の破壊された場合の効果発動はパンデの処理と同じだし、
電話よりも公式Q&A優先でいいと思う
628 :
623:2009/08/11(火) 18:11:52 ID:DzMPHxB30
電話で聞いた時、質問の内容は
>>603に書かれたまま伝えたんだが
ニュアンスや伝え方が間違ってる可能性が高いんだよなぁ
ショップバトルで店員に聞いても公式で判断するんだろうから
>>627の言うとおり公式優先、大会前の事前確認しといた方がいいかもだね
wikiみてて気になったんだけど
wikiに永久氷殿はコア除去で破壊された場合はバウンスできない。ってあるんだけど
たしかちょっと前に似たようなテキストで
チワールの場合はコアとっても戻ってくるってここであったと思うんですよ。
それにまた似たようなテキストのトランプの王国の場合wikiには覚醒でコアとってトールみたく連続アタックできる。とある。
この辺の処理は一緒だと思うんですけどどれが正しいんですかね?
wikiはあんましだし、公式にはないしで、だれか確認とった人とかいます?
630 :
623:2009/08/11(火) 22:44:20 ID:Kt/6BzW40
永久氷殿の方が間違ってるだろ
コア0になるとLv0で破壊されるから、そのスピ自身の効果は出なくても
他のスピやネクサスの「自分のスピが破壊されたとき」の効果は出るんだから
アタックステップだから、なんらかのコストなり効果で取らないとだが
連スレ、スマ
書き終わってから気づいた
Lv0だからBPも無い?っていう意味だろう
正確なところは公式待ちで・・・
いや、自分で言ってるじゃないか
参照すべき情報がないのにどうやってそれ以下をバウンスできるのよ
>>631、
>>623 Lv0になるとBPないからもどせるやついないってことだったんですね。
BP参照を見落としていたみたいです。
ただ破壊されたらどうこう効果ってのは起動するけど、これの場合は参照すべきものがないから意味が無い
ってことでいいんですね。
ありがとうございます。
質問です
ソウルクラッシュを使用した後にデストロードを召喚した場合、
相手のLV2スピリットは全て破壊されるのでしょうか?
まあ他に何も疲労してないなら破壊されるだろLv2だけ
デストロ出すのに自分フィールドにLv2置いてる馬鹿はいないだろうし
>>634はあれだろ
デストの召喚時効果とソウルの召喚時効果のどっちが先か
ターンプレイヤーが順番を決めるでいいはず
ちがったかな?
どうしても赤白と紫緑のXをデッキに入れたい場合、
それぞれどっちの色のデッキに入れた方が効果的でしょうか?
赤白Xは白デッキ、紫緑Xは紫に入れようかと思うのですが。
それとも、それぞれの混色デッキの方がいいですか?
>>637 デッキ診断スレの方がいいような気もするし、私見になっちゃうけど
ジークフリーデン→赤、デスタウロス→緑紫混色
かなぁ、個人的には。
フリーデンは古竜で古竜関連のカードも多いし、玉座で召喚補助も
出来る。ニーベルングも使える。
白メインのデッキだと、守って守って出す感じになるだろうから
それでも出せるけど、他のカードとの兼ね合いからすると赤。
デスタは効果的には紫がいいけど、呼び出しのコアから考えると
緑。おじいちゃん(トレントン)もいるし。
軽量と重いスピを緑で固めて、中堅を紫で補えばよさげ。
でも、デスタ使うぐらいなら普通にデス様使った方が(ry
>>638 ありがとうございました。
組んでみてしっくり来なければ、デッキ診断スレでまた聞いてみます。
>おじいちゃん(トレントン)
わざわざ括弧で注釈するなら最初から愛称で書くなよ気持ち悪い
デスタウロスは魔界七将じゃないからなー
ソウルクラッシュ使えない
老賢樹おじいちゃんでok
今日ブースターを初めて買った人間用の初心者スレは・・・
初めて買ったやつがwiki見ても分からんだろ
馬鹿丸出しの質問じゃなかったら答えるんじゃね誰かが
公式の漫画やマイケルの話を合わせると
最初に、自分の色を決める
色にあった戦略を立てる
中身は低コスト〜大コストまでを
低コスを多く、大コスを少なく入れる
最初は単色、ネクサス抜きでマジックのみ
あとは実戦で調整とか
ここが現行初心者スレでいいんじゃないの?
同じ質問だし
>>643 基本的なルールは自分で勉強してくれ。
公式サイトのQ&Aに目を通して、それでもわからなければここで聞けばいい。
デッキの作り方は構築スレで。
649 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 21:45:15 ID:g+oEG/J50
質問です。
自分のとこにダイヤモンドの月Lv2とグラン・ドルバルカンがあります。
ドルバルカンがアタックして相手の赤スピリットがブロックしてドルバルカンのフラッシュ効果を発動した場合、
バトルが終了したのでダイヤモンドの効果で相手スピリットは破壊されますよね?
>>643 バトスピwikiのデッキ集は参考になるはず。
ただ、アニメやマンガの再現デッキや公式サンプルレシピは
参考にしない方が良い。
どの色でデッキ組むかは、手元にあるカードから考えるか
自分の性格的にあっているものを選ぶかだろうな。
俺の考え方を書き添えておくから、参考程度に聞いてくれ。
低コストスピリットは0〜1コストと2コスト軽減1。
2コストでも、Lv1に2コア必要なスピリットは重い。
後攻の時、他に出せるカードが無くても4コストスピリットならLv1で出せるから
4コストスピリットは、とても軽いわけじゃないけど、出ないほど重くも無い。
軽減しても4コスト以上必要なスピリットは
出すだけで戦況が変わる位の能力じゃないと無駄になる事が多い。
コンボデッキ以外でネクサス&マジックの枚数が14枚以上だと
マジックの内容にもよるけど、速攻デッキ相手を相手にした時などは
手札にスピリットがあまり来なくて負ける確率が大分高くなる。
長文失礼。
>>650 Lv1維持が2コアでも、BPが4〜5000なら序盤動かすのに有利じゃね?
Lv1維持が1コアでLv2が2コアBP5000って方がいいのは確かだが。
Lv1維持2コアが使い辛いのは、紫耐性が低くなるからだろうな
あと隙を見て急展開させるときに邪魔になったり
653 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 16:11:23 ID:IsSmR9S6O
おまいさん達オハヨーでし。実は虚空の効果のコスト0から3とかの意味が分からないのよ。最低コストは1だよね。0コストって軽減コストを差し引いたコストのことを指しているのかない!どうか教えてください。
0コストのスピリットは普通に存在するよ
wikiのカードリストをを見てみるといいかも
655 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 16:31:50 ID:IsSmR9S6O
何ですと!調べてみます。ありがとう
656 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 16:38:04 ID:IsSmR9S6O
WIKI、見れます?表示されないですが
658 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 17:02:00 ID:IsSmR9S6O
スペシャルサンクス
wikiにはコストとしてスピリットからコアを取り除くのは支払うコストが確定してからとあるが
パントマイスターの効果を使ってコストを5にした後にパントマイスターからコア取り除いてもいいの?
うん
>>643ですがかっこよさでフォールンパラディンを使おうと思いました
あとブースターだけだとやっぱり意味がわかんなかったので紫色した構築済み?スターター?を買ってみようと思います
>>661 構築済みの中身はwikiに載ってるから、買う前に見ろよ〜
とくに、一枚制限になったイビルオーラが3枚入ってる事と、
自分の出した千本槍の古戦場が、インビジブルクロークを使った
相手のシダフクロウやモグランナーに利用されてヒドイ目に遭う
ってのは、紫を使うなら覚えておく必要があるな
紫の良いカードは第一弾、第二弾、第四弾に入ってるゼ
>>661 混沌の守護神選ぶあたりは見所がある。
イビルオーラ2枚と熊とダイヤと、後適当に抜いて
好きなカード挿す所から始めるべし。
>かっこよさでフォールンパラディンを使おうと思いました
「大会で優勝できなきゃ嫌だい嫌だい!」とかでなければ
そういうこだわりは全然アリ
>>662も書いてるが、今は装甲白のフクロウが飛んできて
一瞬でライフが5から0になることもあるけど
強いことは間違いないので千本槍に頼ってがんばれ。
あと初心者は忘れがちだけど槍にコア4-5個載せて
フォッガーやらスカルデビルやら適当な弱小スピでアタックすると
相手が嫌な顔してライフで受けてくれるぞ!
自分の好きなカードで戦う!
大好物です。がんばってください!
質問です
アブソーブシンボルを使ったターンで
相手のスピリットから乗ってるコアを全部除去した場合
疲労してから破壊?それとも疲労なしで直接破壊?
千本槍と組み合わせたいんだけどもし後者なら引けるカードが減っちゃうなと思って
>>665 まず取り除く行為があって、その後破壊なんだから疲労→破壊なんじゃないの?
>>665 コアが全部取り除かれる→ルール上フィールドからトラッシュへ
疲労する効果が発動する前に死んでる
やるならアブソーブ>シェイロン>デスとかじゃないと無理だよね
シェイロン>デスだけでいいじゃない
できればビートダウンとかではなくコントロール系のほうがスキです
デュエルマスターズをやっていてそっちも基本コントロール系デッキだったので…
質問スレ行ったほうがいいですかね?…
色は青とか紫が面白そうで使ってみたいのですが
青のデッキ破壊とかコントロールが得意そうな紫を使ったデッキを作るなら
どんなカードが必要ですか(どの構築済みか、どのパックで出るのかもできれば)?
今の環境でこの色は強いですか?
できれば追加で現環境で強い色とかを教えてください
赤コン
赤コンは強いけどレオンをどうにかしないとなぁ…。
ウィニーだったら安上がりで強い。
>>672 別にレオン無くても赤コン出来るだろ・・・
それに今は空域コントロールだって強い
>赤コン
周りの環境がカニ緑が流行ってないならね
レオンは無くても作れるがそれならテンペが欲しい
紫は強いけどネクサス対策が面倒だな
サクリファ…なんでもない
相手のデッキからネクサスがジュードの粉砕で落ちた場合
バトル終了時に回復してさらに再攻撃ってできますか?
>>677 できます
ネクサスばかりのデッキだったらエンドレスで攻撃し続けます
やっぱりデッキを作るには緑って必須なの?
緑が入らないデッキなんて腐るほどある
普通戦うとどれくらいターンがかかるのですか?
アニメみたいに40ターンとかがデフォなんですか?
中速あたりは10ターンくらいとかで
アニメのターン数は正直異常
毎度のように30ターンオーバーって
しかもその時点までお互いライフ減ってないとかな。
大会の公式が1戦25分だか20分だっけ?
普通に時間切れだろ
コアが増えてないとXレアとかの大型スピリット出なくて
視聴者に対する販促効果が薄いと思ったからなんじゃないかな?
俺は白使ってるときは割とそうなるな
序盤を凌いで、中盤に場を構築して、あとはちまちま殴れるやつだけで殴っていけば40ターンとか割と行く
アニメの世界は開始9ターンまでアタックステップが無い特殊ルールです。
自分のスピリットを破壊するにはどのような方法がありますか?
>>689 自分のスピリットを破壊したいときは大抵はデッドリィバランスを使う
一応フレイムテンペストやフレイムダンスとか焼きもあるけど
コストが大きいスピリットならライフチェインがオススメ
火龍王ボルケノス破壊うめぇ
あと自分のメインステップならコアを0個にすれば、いくらでも破壊できるよ
その際には破壊時効果は発動しないけどな
>>690 デッドリィバランスは持っていたので使ってみます
>>691 ライフチェインは持ってなかったです
自分のターンでコアの移動での破壊は効果は使えないのですね
ありがとうございました
>>692 自分のターンもなにも、コア失ったらそのスピリットの能力発揮されないよ
>>692 遅スレでスマソ
妖機妃ソール
スピリット
8(3)/白/氷姫
<1>Lv1 2000 <4>Lv2 6000
Lv1『このスピリットの破壊時』
相手ターンのとき、そのターンのアタックステップをなくす。または終了する。
シンボル:白
破壊時の効果として、覚えやすい例がこのカード。
Lv1壊時の効果があって、Lv2にはない。
そのためLv1状態で破壊されないと、効果が発揮されない。
Lv1を維持するには、1〜3コアがないといけない。
ではメインでコアを移動して、コアを0にした場合、このスピリットはLv1だろうか?
答えはNO
このスピリットはLvを維持できなくなり、破壊される。
Lv1ではないから、効果は発揮されない。
よってコア移動では、破壊時の効果は発揮されない。
長々と書いてしまい失礼。
Lv2で召喚させないと神速できない風なんとかドさんもいるしな
限定Lv指定効果は忘れがち
マッハジーを2コア乗せて召還など召還時に半端な数でも問題はありませんか?
Lv1に必要なコア以上なら問題ないでしょ
>>698 場からトラッシュへ行く場合のみ破壊になります
公式の用語集は言葉足らずなので参考になりません。
軽量クリーチャー7〜8体並べて、1度に5点を削りきるのが最強っぽいんですけど
>>701 それで頑張れ
対策カードも大分揃ってきて厳しくなりつつはあるが
>>701 まあ頑張って挫折してきなさい
負けも貴重な経験の一つだから
>>701「俺のターン!ゴラドンを20体召喚!タコ殴りだべァー!」
相手「ライオライダーをLv2で召喚。ターンエンド」
>>701「・・・」
つ ソーン
ピュアエリクサーですねわかります
つ ソーン2枚目
ヘイズルーンがアップを始めたようです。
ドリームハンド
素直にテンペで良いだろjk
テンペは重いだろjk
マイコンの方が使いやすいな
早いターンなら
無限蟲……
無限蟲は重いだろjk
>>701が今週末どっかの大会に01で参加して
「優勝した」って報告してくるのが楽しみだ
緑01なら普通に優勝あるだろ
01対策出まくってるのに無理だろ
わかった
赤01で頑張ってくる
719 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 11:59:52 ID:wgpLQYJg0
01対策カードが初手で来てるとも限らないので無理ってことは無いなあ。
運頼みだが。
紫に対して「オリバー積んでるのに……!」
01に対して「フレテン・虚空積んでるのに……!」
と、歯ぎしりするのはよくあること
肝心な場面で引かないメタカードより腹立たしいものはない
まぁだからゲームなんだけどな
カードゲームは運の要素が絡むからこそおもしろい
そんな運があれば01じゃなくても優勝できるな
ドロー力を鍛えればいいんだ
遊戯王GXではドロー練習してた奴がいたな意味分からんかったけど
ドロー力があれば
おいしいコッペパンを引き当てたり
お望みのフィギュアを引き当てたり
日常生活にもオトクがいっぱい
千本槍のlv2の効果ってどのタイミングで上に乗ってるコアをトラッシュに動かせばいいの?
相手がブロックした後のフラッシュタイミングでコア移動させて発動させる
ブロックする前のフラッシュタイミングでコア移動させてもブロックされなくなるからな
ポルック&カスターはロリですかそれともショタですか
>>727 さんくす
フラッシュタイミングで使うのか・・・書いとけよと。
>>727 自分のアタックステップ中なら、バトル解決時でもいいんじゃね?
終了時でイナフ
>>731 バトルの流れから
ブロック宣言→フラッシュ→バトル解決→スピリットの破壊→バトル終了
で、フラッシュ後の解決・破壊時にコア移動すれば相手にネクサス破壊されない?
とか思って昨日は書かなかったが、コア移動はブロック宣言とフラッシュの間が
移動するタイミングと電話で回答された
だから
>>727であってる
今日、ショップバトルにて
自分の場 スピリットなし
相手の場 スピリット2体
という状態で、「マインドコントロール」を使おうとしたらお互いにスピリットがいないと使えないので、この状況では使用できないと注意されました。
マイコン自体に「〜のとき使えない」などの記述などなく、効果は基本的に可能な限り実行するなら上記の状況でも使えると思っていました。
実際のところどうなんでしょうか?
可能な限り実行でいいので、使っておk
普通に使えるわけだが
敵味方問わず合計1コア以上除去が実行可能なら
0対1でもいい
デッドリィバランスと同じ裁定
てゆーか相手が素人すぎるだろ
>>735-736 やっぱり使えますよね。何か裁定が変わったとか云々言われて結局使えず(勝ったから良いけど)、今度行ったときにはちゃんと言おうかと思います。
ありがとうございました。
故意犯かよ
酷い相手に当たったなそれは・・・
言いくるめに成功したのに結局負けてるとか阿呆すぎるな・・・
悪質なケースだから気をつけたほうが良いぞ
ショップバトルでそういうことになったらジャッジ呼んだらいい
その場で電話してくれると思うから
かっこ悪すぎるな、そいつ
バトスピ始めるかどうかで悩んでるんだけど、ネット上でできるようなのってある?
どこで聞いたらいいかわかんないからここで聞いた
スレチだったらサーセン
>>743 無いと思う
ルールは割と簡単だからありそうな気はするけど
>>744 d
無いのか…始めるかどうか慎重に考えることにするよ
ネットでできることがリアルで始める動機の一つになるとはね。驚き。
構築済みデッキなら、止めても損害千円2千円程度だから、買ってみては?
今日発売のでなく、爆炎の流星と混沌の守護神ね。第1段の。
大会にも行けず友達いないならTCGなんてできるわけがない
748 :
745:2009/09/10(木) 19:18:58 ID:GXtYGl2u0
>>746 そういう意味で聞いたんじゃなくて、1回体験してみたかったんだ
面白くなかったら面白くなかったで割り切れるし、面白かったらリアルで買えばいいし
とりあえず構築済み買うことにするわ
週末、近くのカードショップで大会見てくればいい
750 :
745:2009/09/10(木) 21:38:34 ID:GXtYGl2u0
>>749 だな
ちょうど明後日あるから都合つけば見に行くわ
新しいのも良い感じだぞ
店によっては販促用ストレイジくれるし
>>751 それって厚めの紙?
それともやっぱペラい?
けっこうしっかりしてる
絵もアニメじゃなくてスピリット達なので恥ずかしい感じじゃない
クラフトボックスだからがっちりしてるよ
別に光主を前面に押し出してもよかったけどなBOX
新アニメ記念みたいなもんだし
757 :
750:2009/09/12(土) 20:09:25 ID:D4InrsJA0
ルールの質問じゃなくて申し訳ないけど、質問です。
明日体験会あるけど、無料配布のデッキセットって、
会場行ったらすぐもらえるもんなの?
時間見たら10時から17時って‥昼には帰りたいんだけどな。
一時間かけて会場いくから、時間の無駄にはしたくない。
>>758 公式HPを見れば判るが、体験会は2回あって10時に行けば昼までには解放される。
760 :
758:2009/09/12(土) 23:24:03 ID:pDLmfjYp0
>>759 公式、そこまで詳しく見て無かったです。
ありがとうございました。
スーパーヒーロータイムはじまた
スマン誤爆した
どうか教えて下さい
・同じネクサスを2枚出しても効果は2つぶん発揮されますか?それとも二枚目はスペア扱いですか?
攻撃力up系のネクサスがどうなのかわからないのです
・マジック使用に使うコアはスピリットに乗せてるのも使っていいのですか?
>>763 効果は発動しますよ
燃えさかる戦場2枚出てればアタック時にBP2000UPします
コストはスピリット上のコアを使っても大丈夫です
幻獣王リーン主体のデッキってあまり強くない?
>>765 リーンを入れると黄色単2コスデッキになりやすい
それよりリーンを抜いて混色2コスデッキにして、ソーンやクロークを光芒で
回収するデッキの方が強かったりするのは秘密
>>766 あんまり強くないのか…d
じゃあ再度質問ですまないが
混色にするとして混色にするのはマジックだけなのかスピリットもなのか
どちらなのか教えてくださいな
デッキによるんじゃね?
クレイオメインなら、スピは2コスなら何でも良いからアメンボとか入るだろうし
逆に大聖堂に頼るならスピは黄色でまとめておくだろうし
入れたい黄色以外のスピリット
緑:アメンボ、リーヴォルフ、ダックル、クロスシザース
白:ランクリーズ、オッドセイ、エムブラ、ヒトデム
赤:ソルデス、偵察兵、ドラグロン
以上から使いたいマジックの色のスピリットをチョイス
緑:ストームドロー、ソーン
白:クローク、サイレントウォール、ホワポ
赤:ヴィクトリーファイア
ブロンズゴレムの効果で戻ったネクサスって栄光の表彰台のlv2の効果の対象になりますか?
>>771 なるね。
破壊されるとネクサスはトラッシュに置かれる。
その後、トラッシュのネクサスをフィールドに戻すから、
栄光の表彰台Lv2の効果でコアを増やせる。
774 :
>>763:2009/09/18(金) 19:04:20 ID:hwTOZrt30
>>764さん。ありがとうございます。ネクサスのイメージが変わりました
ダークディノハウンドやキングタウロスのアタック時効果について質問です。
これらがアタックした後に何らかの効果でその効果が使えるレベルになった時、アタック時効果は発揮されるのでしょうか?
それとも、それともランカフォリンクスやダークウィッチのように、アタック宣言をした時に該当するレベルに達していなければ効果は発揮されないのでしょうか?
アタック宣言時にレベルに達していないと効果は出ない
プテラに戦場が入るのはプテラの効果前に処理が入るから
ランカの場合も最初に上げないと効果発動できない
778 :
やっしーRX3000:2009/09/19(土) 16:50:06 ID:1fD+CPN60
ついに、デスタウロスが当たったんですけど
なかなか出せないアンド使いこなせない!
デスタウを有効活用できるデッキレシピまたはコンボがあったら
教えてください!(おれっちは当然、緑紫使いです)
あ、ちなみにモンハンを好きな人は「モンスターハンターポータブル2ndG掲示板」に来てみてください
そこにいるやっしーとおれっちは同じ人だよ
779 :
やっしーRX3000:2009/09/19(土) 17:00:04 ID:1fD+CPN60
仮面ライダーWって知ってる?
これはあくまでおれっちの予想だけど次の融合スピリットは青と黄色だと思うよ
理由はWの変身でデスタウは緑と紫=Wのサイクロンジョーカー
フリーデンは赤白=ヒートメタル
青黄は名前忘れたけどそうなる気がするー
あると思います!
はずれたらゴメン
バカなのかゆとりなのか
黄青は出てないんだから出るだろそりゃ
キモイから消えれば?
>>782 破壊の定義は
・戦闘でBP比べて負けた時
・コアが0になったとき
・カード効果によるもの
覚醒やマジックコストでコアが0になっても(Lv0になり)『破壊』はされる
そのスピリットの破壊時効果は発動できない(Lv1以上から効果が出るから)
四道でアタック→疲労状態、フラッシュで他のスピリット上からコアを取って0コアで破壊
スピリットの効果は出ないが『トランプの王国』の効果は発動するので回復
以下ループ
>>783 なるほど、大変分りやすい説明ありがとうございます。
トールの場合は、バトル終了時にそのタイミングがあるので連続攻撃が可能な訳ですね。
これで5ライフ削るのは難しいとしても3ライフくらいはなんとかなるかも・・・ですね。
>>784 バトル終了時じゃなくて攻撃後か防御後のフラッシュタイミングな
決めるなら1ターンで決めないと返しが危ないよ
ディバインチェインがあればいけるかな?
光芒かグリムホープで回収しないといけないか
>>787ディバインチェインは、
先に相手にマジック使われるからあまり使えない
リュミエールが四道なのは、このコンボを見越してなのだろうね
千本槍の古戦場のLv2効果の発動宣言ってフラッシュタイミングですか?
そもそも黄のスピリット破壊したいだけならコリスタルっていうこのためだけに生まれてきたような子が
>>789 以前にも似たよう話が出たような
正確にはアタック・ブロック宣言後のフラッシュタイミング前だそうな
>>791 前にも同じ話がありましたか...。
コア3個のときに効果発動を宣言するとコア2個になりますが、これは効果発動(公式FAQより)。
発動宣言後バトル解決までにバスタースピア等で破壊されたら効果発動せずであっていますでしょうか。
確かに千本槍Lv2効果は処理タイミングがよく分からないから
公式Q&Aで回答して欲しいものだな
ネクサスの効果は破壊された時点で消えるから
千本槍も破壊された時点で効果は消える
効果の処理はバトル終了時、その時まで存在していないといけない
よく似た効果の呪撃はブロックした時点で効果が決定してるから
スピリットがいなくても発動している点で違うそうです
795 :
やっしーRX3000:2009/09/25(金) 15:45:57 ID:5mFhjvD40
>>780と781
やっしーです・・・
でもすまねぇ、変な予測して・・・書いた後できずいたんだ
ダブルはスルーしていいけどデスタウとモンハンは無視せんといてくれ・・・
今のところ効果発動前にフィールドから無くなっても効果が出るのは、
・呪撃持ち
・パンデ
・クレイオ
くらいかな?
797 :
シャン:2009/09/25(金) 17:44:57 ID:sMtsXkVIO
糞スレ発見! 歌うぞい!
アッハハハハハ!
手札パッチパッチ〜♪手札パッチパッチ〜♪
今日も見せるこのキチガイぷり〜♪
手札パッチパッチ〜♪手札パッチパッチ〜♪
負けたときの言い訳は見苦し〜♪
手札パッチパッチ〜♪手札パッチパッチ〜♪
キャラスリー(美少女系(ロリコン用))使っているから女はよってこない〜
_ _
( ゚Д゚)
( つ⊂)
と_)_)
>>794 >>よく似た効果の呪撃はブロックした時点で効果が決定してるから
光芒はレベルを維持したまま、バトル終了時まで存在しないと発動しないので
呪撃のスピリットも同じで、バトル終了時まで存在してないと
効果は発動しないと思ってたよ。
なんかルールがおかしいよな…
呪撃のスピをブロックした後に、ポイズンシュートで
レベルを下げて呪撃を無くしても発動するって事でしょ。
やっぱりおかしい
>>796 パンデやクレイオを含めるなら破壊時効果持ちは全て当てはまる。
>>798 もし呪撃がバトル終了時まで存在しないと無効なら
通常では発動するはずのない能力になるな。
呪撃の公式Q&AのQ3
バトル終了時に呪撃がいなくても効果は発揮するから
ブロック時にレベルに達してれば効果出るんじゃね
タイミングがいつかの問題みたいだが
>>794 普通の人はポイズンシュート撃つならブロックする前だから大丈夫だよ
>>801 燃え盛る戦場Lv2みたいな効果使ってない限りはそうだな
呪撃は相手スピリットがブロックした時点で「このスピリットは、ブロックした相手の
スピリット1体をバトル終了時に破壊する。」という効果が発動するという解釈でいいんじゃ。
呪撃は毒攻撃みたいなイメージなんでしょ。
>>802 燃え盛る戦場Lv2なら
"可能ならば必ずブロックする"だけであって
アタック宣言後のフラッシュタイミング自体は存在してるから
ブロック宣言前にポイズンシュートでおk
>>804 そうだな
それを言うならキラーテレスコープだな
あれの場合はアタック宣言後のフラッシュタイミングをふっとばすから
>>798 呪撃と光芒の処理の違いは俺も前から気になってたわ。
>>803の言うように、呪撃は呪撃スピリットが敵スピリットをバトル後に破壊してるのではなく、
ブロック時に敵スピリットに「バトル後に破壊される」属性をつけている解釈するしかないと思う。
ただ、この解釈は呪撃の効果がルールの整合性の中で発揮されるための解釈であって、
呪撃と光芒の処理が違う理由の説明にはならないんだよね。
同じ解釈を光芒にも持ち込めば、光芒もスピリット破壊時に発揮されるんだから。
最終的には、公式がそう言ってるんだから仕方ないって結論になっちゃうような…。
>>805 え?アタック宣言後のフラッシュなくなるのか?
なんで?
>>807 キラーテレスコープのような指定アタックの場合、
戦うスピリットが最初から決まってるから、ブロック宣言までの手順が省略されるのよ。
ちなみにブロック後のフラッシュタイミングはあるよ。
ですな。まぁ普通はアタック宣言後のフラッシュ無くなっても
そんなに影響ないんだけど・・・
でも呪撃+テレスコとか、オルカリアと千本槍Lv2とか、組み合わせると凶悪だよね
>>806 最大限譲歩すれば、スピリットにはそのような「属性効果」が付くけど、
マジックには付かないっていう暗黙ルールが存在するのかもしれない。
ないだろうけどw
>>808 そうなの?
単純に指定されているだけで、アタックブロックの動きは普通通りだと思ってたけど・・・
>>811 公式カードQ&Aにこうある。今度からはまずQ&Aを。
>指定アタック(スピリットを指定したアタック)に関して
>>>Q.7 指定アタックをしたとき、相手はブロック宣言前にマジックを使用できるの?
>>>A.7 いいえ、できません。指定アタックは強制的にブロック宣言をさせるため、
>>> 「アタック宣言」と「ブロック宣言」の間の「フラッシュタイミング」は飛ばします。
燃えさかる戦場Lv2最初のアタックでは
ブロック宣言前にフラッシュタイミングはあるけれども、
オルカリアの指定アタックされたスピリットはすぐ疲労させて
ブロック宣言後のフラッシュタイミングってことですかね。
>>812 公式にあるのか・・・公式でそういう裁定をしている理由がよくわからんが、ルール的にはそうなってんだな
ありがとう
>>813 それでおk
燃えさかる戦場は、指定アタックや対となるネクサスの時止まりの氷原と違って、
スピリットを指定しないからね。
天使長セラフィーってカードを使いたいんですが、
初心者なのでどう組めばいいかまだ分かりません教えてください><
>>817 前にそのデッキ組んでた奴から言わせてもらうと(ガチデッキの話な
特に思い入れなど無い場合はそのデッキを組まずに他のデッキを組んだほうがよっぽど勝ちやすい
どうしても使いたいならセラフィーの効果を使うために天霊主体のデッキを組むか
光芒でマジックを使い回すデッキにすればいいと思う
>>817 とりあえず同系統でデッキ組んで構築スレで質問するのがよい
>>814 理由はQ&Aの文章内に書いてあるじゃん。
アタック宣言と同時に自動的にブロックが決定するから、ブロック宣言の前のフラッシュが無いんだよ。
自分で調べて、よく読もうな。
まあ、その裁定の理由が分からないって書いてるんだろうな。
その裁定だって、指定アタックであっても、ブロック宣言前にフラッシュタイミングが
存在する裁定の可能性だってあったわけで。
>>821 指定アタックは"相手のスピリットに強制的にブロック宣言させる"効果
強制的にブロック宣言まで進むため、アタック宣言後のフラッシュタイミングは存在し得ないんだぞ
>>814とお前は"公式が決めた効果"に対して"なぜそのような効果にしたのか"と理由を求めてるのか?
もしそうならば、お前ら公式大会に出ずにオナニールールでしこしこ遊ぶか
カードゲーム自体やめちまった方が幸せだぞ
もしそうでなければ、公式のカードQ&Aの
>指定アタック(スピリットを指定したアタック)に関して
をよく読め
>>822 自分は理由などは求めてないよ。今の裁定ではない可能性もあったと書いたまで。
何でそんなに余裕がないのかわからないが。
>>823 09/11/14日付のQ&Aの更新でルール変更されてスキップになってるぞ
今更騒ぐネタじゃない。
指定アタックの処理手順について:08/11/14日付けで公式Q&A改訂
エラッタ改訂前:アタック宣言後の『フラッシュ』: ブロック宣言確定済み のため、ディフェンシブオーラ発動可能だった
→疑問点:コレは「通常のバトルと同じ」という別項目の説明と矛盾するのでは?
エラッタ改訂後:アタック宣言の後の『フラッシュ』は無し。
改訂前の手順
0:対象指定
1:アタック宣言
2:アタック後の『フラッシュ』→ 「通常のバトル」ではディフェンシブオーラは使えないハズ
3:ブロック宣言
4:ブロック宣言後の『フラッシュ』
改訂後の手順
0:対象指定
1:アタック宣言
x:アタック宣言後の 『フラッシュ』は無し :(08/11/14)日づけでルール改訂
2:ブロック宣言
3:ブロック後の『フラッシュ』
公式Q&Aの記述についてルールナビに確認したところ、迅速な対応にて改訂して頂けたようです。
826 :
823:2009/09/29(火) 01:18:47 ID:pek049s60
>>824 騒いでないし。今の裁定でない可能性があったのは、君が書いたとおり、事実だし。
何度も書くけど、今の裁定に文句も疑問もないし、理由も求めてない。自分は814でもない。
え、何?
喧嘩の矛先俺に向けてんの?
数日振りにレスしたから823以前のやり取りは無関係だぞ
今の裁定でない可能性があったとか言い出すと
明らかに矛盾してるルール以外大抵そうだろうよ
質問です
『時止まりの氷原』×2枚が共にLV2の状態で存在しているとします。
この場合、2体のスピリットに対してアタック強制できるのでしょうか?
よろしくお願いします
>>829 それは君の主観だろ。AでもBでもありだった。今回はAだったというだけの話。
>>830 燃えさかる戦場との違いを考えてみるとわかりやすいと思いますよ
戦場の場合は「最初の一回」という順番を指定しているので、スピリット指定しません。
そのため、1回分=1体が対象となります。なお、戦場LV2が二枚あり、
ヴィクトリーファイアで一枚を破壊された場合、二枚の戦場が有効状態なので
残りの1枚の効果が適用されてブロック強制が有効です。
これに対し、氷原は何回目のアタックかという順番は指定せずスピリットを指定します。
そのため、氷原の効果を受けたスピリットのアタックは後回しにして
先に他のスピリットで攻撃してもOK。
対象スピリットを個別指定するので2枚あれば2枚指定可能。
>>833 かわいそうだからもう放置してやれよ・・・
ちと話しを戻してすまない
千本槍効果は「バトル終了時」にコア置いて発動でok
で決着した記憶があるんだが
変わったのかな?
電話対応じゃ
ちぐはぐだし公式サイトに掛かれない限りはなんとも
千本槍について
2〜3日前にオレが電話で聞いた時
ブロック宣言とその後のフラッシュの間がコア取るタイミングだと聞いた
今日まだ時間あるし
おかしいと思ったら電話で聞いてみれば?
そろそろ更新頻度あげてほしいなあ
更新履歴も古いままでわかりづらいし・・・
>>833 当たり前の理屈を述べたまで。理屈が苦手ならTCGを止めな。
>>832 なるほど、戦場も重複して効果は発動しているが『最初のアタックに対して』と限定されているので自動的に効果を及ぼすスピリットは1体に限られる、
対して氷原は単純に『スピリット1体を対象とする効果』が複数回誘発するのでつど対象を選択できる、ということですね
分かり易い解答をありがとうございました><
すべての効果は重複して持つことができ、重複して発動し、その中には重複して発動しても意味のないもの(キーワード能力など)もある、と考えればいいのですね。
アルカナビースト・ケンの『+2000する能力』の重複に関して納得いかなかったのですが一緒に理解できました
>>831 それは君の主観だろ。公式はAを想定していたのにBにもとれた。だから公式がQ&AでAのみにしただけの話。
>>842 公式が何を想定しているか分かるとか言っちゃうのは話にならないとは思わんのか?
分からん人のために蛇足の解説を入れると、829の大筋は同意で、831の後半でも同様の
ことを繰り返して書いてるけど、「明らかに矛盾」ってのが829の主観だと言ってんの。
矛盾しているように見えるルールや裁定なんていくらでもあるんで。
真性はしつこくて困るなあ・・・
そういうルールになってますとしかいえない
>>841 氷原の注意点は相手のスタートステップに指定ってとこだな
指定後のメインステップでLvあげられるし、そのターン召喚した
スピリットは指定できない
返す言葉がなくなると、罵倒するぐらいしかないよね。分かるよ。
こっちの論理性がおかしいというのなら、そっちの論理性で示してみれば。
公式のルールや裁定がいろんな可能性があるのは当然で、それについて、
別のルール、裁定の可能性もあったと議論する、別のTCGとの差異について
議論するのも有益だと思うが。
>>843 今の裁定でない可能性があったとか言っちゃうのは話にならないとは思わんのか?
分からん人の為に蛇足の解説を入れると、831の大筋はおかしくて、842の後半でも同様の
ことを繰り返して書いてるけど、「別の可能性があった」ってのが831の主観だと言ってんの。
可能性云々なんて言ってたら公式のルールや裁定なんていらなくなっちゃうんで。
ああ、オリカとかオリジナルルールにアレルギー反応示しちゃう人なのかな。
>>847 それは有意義だが彼の場合持論を押し通したいだけに見えるから
なんだ、よくみたら連レスで自己弁護してただけか
>>850 人違いしてんじゃないの?
持論ってのは、821で書いた「可能性がある」って点だけで、それを書いた
だけで、822みたいな強い口調で突っ込まれたから反論してるだけなんだけど。
>>849 オリカやオリジナルルールは別に否定しないが
スレ違いなので他所でやって下さい
854 :
名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/29(火) 20:00:15 ID:didYUY7c0
たぶん
>>843は
2コアでLv2になってる敵スピリットが自分の極甲王グラン・トルタスに指定攻撃した時、
ポイズンシュートで敵をLv1にする → 亀が疲労しない
っていう事が出来ないから疑問に思って
>>814を書いたんじゃないか?
>>853 最初からそれが言いたいのなら、意味が薄いオウム返しのレスをしないでいいよ。
それに、これは、814が指定アタックの裁定に疑問を持ったことに、820が
公式に書いているじゃんと突っ込んだわけだけど、そんなことは814はもうすでに
知っているわけで、突っ込みどころはそこじゃないんじゃないと書いたのが
821という一連の流れなんで。
>>854 自分は814じゃないんだけど。アホですか?
>>824 で理由が判明して解決でいいんじゃねーの?
>>856 自分は820に突っ込んだだけなんで。
指定アタックの裁定は前から把握してたし、理由も824で知ったけど、元々理由など
重視していなかった。裁定には100%従うつもりだったし、これからもそうだから。
まぁルールはルールだしな
しかしアタック・ブロックのフラッシュタイミングが存在するゲームなんだから
そこんところスキップするのは一瞬「?」とは思ったけど
仮に一瞬疑問に思ったとしても普通はそこで納得するもんさ
公式がルールなんだから
たださ「アタックのフラッシュってアタックに対して存在してんじゃないんだ」とは思ったけどなw
指定アタックの処理手順についての改訂前の手順
> 2:アタック後の『フラッシュ』→ 「通常のバトル」ではディフェンシブオーラは使えないハズ
どうしてディフェンシブオーラは使えないはずなの?
>>861 ブロック宣言してからじゃないと対象が居ないから発動できないんだとさ
「ブロックしている」っていう表現が原因らしい
まあ、裁定が変わってたり電話回答がアレだったらどうしょうもない話だが
空打ちがらみのルールだな
>>862 回答ありがとう。
しかし、ターン中の効果であって効果使用後に「ブロックしている」状態になったスピリットにも
効果があるわけだから、使用時に誰かがブロックしている必要はないよなぁ。
まあどっちでも大差ないからいいか。
>エラッタ改訂前:アタック宣言後の『フラッシュ』: ブロック宣言確定済み のため、
>ディフェンシブオーラ発動可能だった
これはどういうこと?
改定前の手順にしたがうならアタック宣言後のフラッシュでは、ブロックすることは確定しているが
まだブロックはしていないから使えないってことになると思うけど。
あるいはブロック宣言前にブロックしている状態になったってこと?
だとするとブロックしているのにブロック宣言をするという余計矛盾した処理になりそうだけど。
普通に読んだら
『ブロック中のスピリット』を対象とする効果じゃなくて
『すべての自分のスピリット』に『ブロック中はBP+3000』っていう能力をターン終了まで付加する効果
って感じに思うけどなぁ
>>863-864 昔の指定アタック時にディフェンシブを使った場合のQ&Aに
「ブロック宣言する予定が確定しているから」
という理由を前置きして
「この場合はブロック宣言前のフラッシュでもディフェンシブが使える」
てかんじの言い方になってたんだよ
じゃあ、普通のバトルの場合は使えないのかよ、という流れで確認とったらああなったという
バトスピ用語試作@ナビ
http://www19.atwiki.jp/k-os/pages/57.html ルールナビ:08/11/27:メインステップでは使えないの?
A:はい、「ブロックしている」と書かれているため、ブロック宣言した状態が前提となります。
前提条件が書かれているカードは適切なタイミングでのみ発動可能です。
これなんかおかしいだろ。なんでメインで使えないんだよ。
ブロックしなきゃBP+3000されないだけだろ。 違うのか?
電話確認ほどあてにならないものは無いよな
なまじ公式見解だからタチが悪い
>>866 すごく分かりにくいな、プレイ状況限定する必要なくね…
BS01-145 ディフェンシブオーラ
>>Q.1 相手の「アタックステップ」で最初の「アタック宣言」時の「フラッシュタイミング」で、このマジックを使った。その後、もう1体のスピリットでブロックとしたとき、その2体目のスピリットもBP+3000されるの?
>>A.1 はい、されます。この効果は、マジックを使用したときから、そのターンの「エンドステップ」まで効果が持続します。ですので、相手の「アタックステップ」でブロックするすべてのスピリットは、すべてBP+3000されることになります。
これ、ブロックが確定している前に使用してるけど?
やっぱり口頭試問はダメダナ
文章に残らないから聞く時期と人間が違うと統一性が無い
常識的に考えて、電話して短時間でゲームデザイナーやディヴェロッパーたちに連絡が付いて、
ただちに回答の合意を得ることなど不可能に近いのでは。
その場のゲームは一場凌ぎ的に収めてもらって、後日別の裁定を下すなんてことはバトスピに
限らず、どのTCGでもよくある話。その場が収まらないと困るんだから、仕方ないよね。
喧嘩になるかもしれないんだから。
>>871 回答に詰まると後日連絡しますってなるよ
大会とかは関係ない場合はだけど
アスペが池沼を誘導して得た回答だったのか
そういえば千本槍の古戦場は結局いつなんだろう
公式をプッシュしてもいいかもね。「早くQ&Aに載せてくれないと困るんですけど」みたいな。
>>824 09/11/04になっているのはスルー検定
ニーズホッグなどのブロックしたときにBPがアップする効果はいつまで続きますか?
ブロックしたターン中ずっと続くんでしょうか
他にもトールでアタック時にスピリットを疲労させてBPを上げたとして
その後回復させたトールで二度目三度目のアタック時に
BPアップ効果は継続しますか?
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
と書いてあるよな読めないの?馬鹿なの?
ブロックしてそのバトルが終わるまでに決まってるだろ
トールの効果が継続すると思う方がすごいわ
質問する前に発動タイミングを見ろ
俺も分からなかったので、ちょっと便乗質問をします。
『アタック(ブロック)時』能力ってのは「アタック(ブロック)中リアルタイムに発動しっぱなし」?
それとも「アタック(ブロック)宣言時に発動して処理は完結」?
俺もBP+能力なんかは前者のような処理をすると思ってたけど、
カプリホルンのQ&Aを見ると後者の処理っぽい気が…。
後者の処理なら「バトル終了まで」と書いてない限りエンドステップまで効果が続くのが
TCG的だと思うんだけど、実際はどうですか?
アタック(ブロック)時効果はそのバトルが終了するまで効果が続き
「このターン間」と書かれている効果はエンドステップまで続く
アタック時効果はアタック宣言時に効果処理が終わる
カプリホルンのBP+値はアタック時で決定してる
その後に変更されても追加効果が無いだけ
例としてカプリでアタック後、相手マッハジー召喚しても
追加で+1000されるわけでない宣言は終わりフラッシュに入ってるから
例としてはニーズホッグがブロックしバトル終了後も
エンドステップまでBP+3000されているわけではない
疲労指定アタックでバトルする場合、普通にバトルするだけなので
そのままブロック時効果が発揮するだけ
英語版ではニーズホッグのBPアップ効果は
ターン終了時までと明記されている
日本語版ではいつまで効果が続くのかは書いてない
カプリホルンのは別に問題じゃないだろ
効果の発動タイミングが指定されているだけだ
書いてないってことは、ターンの終わりまででなく、バトルの終わりまでと解釈するのが筋かな。
だからこそ英語版で効果が全部別物に変わっちゃってるから
無駄に混乱するんだよな
アメリカに合わせるためにエラッタされたカードをBBパックで出すんだろうな
なんで向こうに合わせるの?
海外版のカードが発売前から禁止になってるってことは、まるで別物っていう扱いなんだろ?
海外カード持ってるけど別物だよ
紙質はモチロン、大きさ・後ろの配色も違う
>>878 >>880 俺は
<マジックの効果の持続>
このターンの間〜する:カードのプレイ時に効果発動→プレイしたターン中効果は持続(ワイルドパワーなど)
<スピリット・ネクサスの効果の持続>
○○ステップ:○○ステップの開始時に効果が1回誘発→○○ステップの終了時消滅(アルマ・ジールなど)
○○時:○○している間は効果が持続(エレファンタイトなど)
って解釈してるよ
○○ステップ、○○時って書いてる効果の持続はその状況中のみだと思う
質問です。
バトスピ用語試作@ウィキの時止まりの氷原のページに
>メインステップで時止まりの氷原が破壊され、アタックステップまで存続してい>なかった場合、攻撃強制は無効/失効となる。
>?未確認事項:LVダウンの場合も同様?/裁定理由
ってあるけどこのLVダウン時の裁定ってまだ不明なんでしょうか?
>>886向こうでも人気出たら、いずれ遊戯王やガンダムウォーみたいに、上位者同士で世界大会みたいなのやるだろうから、一応合わせとかなきゃならない
それとバンダイのカードゲームは、だいたいがスムーズに処理させるために海外のカードは使用禁止、間違ってデッキに入れないように形変えたんじゃね
海外展開が始まる前から世界大会やるみたいなことは言ってたしな
世界大会をやるなら、米国版も日本版を英訳したものに留めておけばいいのに、
何がやりたいのかいまいち分からない。
それは世界大会を必ずやるっていう仮定での話だろ
やらない理由がない
>>892問題あったり、ややこしいテキストを修正するってのは、カードゲームではよくあることなんです
米のカードは、今後出るであろう修正後のテキストが付いてるだけで、日本のバトスピと別物ってのにはならないと思っている
>>895 あのな、カードのサイズも違うし、裏面の意匠も違うし、一部カードが全面的に作り替えに
なったのに、日本版と米国版を混ぜてゲームなんてできるわけないじゃん。エラッタとかの
レベルじゃないよ。しかも、米国版でのルールテキストの修正も結構な量なんで、それを
全部日本版にも入れたら、混乱の極みだろ。
TCGってのはオンラインゲームなどと違って、出した物を後から直すのはかなり難しい。
だから、上位互換下位互換などのカードがどうしても生まれてしまう。当初は控えめに
していた能力が後発弾になればなるほどコストが下がってくるのもそれ。(例)覚醒、
神速、呪撃等。
あのな、混ぜて使う必要なんてないわけ
ポケモンカードは日本語版と海外版は裏面違うし
海外展開したのに世界大会をやらない訳が無いだろ
海外で大コケでもすれば話は別かもしれんがな
イビル/セメタリーは制限だからまだいいとしても
同じカード名で明らかに効果違うのはまずいんじゃない?
元から海外版のような解釈ができるだろ
ニーズホッグみたいなBPアップ効果は
>>896たぶん誰も混ぜれるとは書いてないぞ、俺が書いた、別物にならないってのも
>>890読めば、混ぜるなんて意図で使ったわけじゃないと分かるだろ
エラッタのは悪かった、俺は米のカードがどうなってるか、まったく知らなかった、ニーズホッグように、ターン終了時まで等が付いて親切になった程度だと思ってた
>>897 基本的にルールが違うのは、世界大会統一ルールでも作んの? 米国版は1本勝負
じゃないみたいだし。で、イビルオーラがない米国版はちょっと不利なんじゃないの?
微々たるもんだとか言うと米国プレイヤーが怒ると思うぜ。
>>900 普通大会やるってなると、カード混ぜるんじゃないのか? M:tGや遊戯王みたいに。
ニーズホッグのルールテキストの違いは親切ってレベルじゃないよ。バトル以降、
そのターン中に火力で焼かれるかどうかの差にもなりうるんだから。
>>901 大会の形式なんてどうにでもなるだろ
バトスピでも店舗によっては二本先取制のところはあるし
イビルオーラなんて世界大会では禁止カードにすればいいだけ
公式大会ごとにレギュレーションが違うなんてよくあること
解決型のBPアップは全てターン終了時まで続くってことにすればすべて問題ないじゃん
>>902 まあ、確かに、公式がそう決めたらできるだろうが、強引ではあるな。
自分は世界大会をするにはいろいろハードルが高いよねって言ってるんであって、
世界大会をやるべきじゃない、やってほしくないとは言ってない。だから、米国版は
日本版を英訳しただけ(一部イラスト差し替え)にしておけばよかったのにと
892で書いただけで。
ところでずっと探しているんだけど
ニーズホッグみたいなBPアップ効果がそのバトル中だけで失われるって
明確に書かれている公式ソースってある?
そもそもターン終了時まで続いているものだったら笑えないw
ゲームのルールにおいて、書かれてないことはできないって解釈するのが普通だな。
「ドローすることができる」って書かれてないからドローできないわけで。
書いてあることを勝手に失効することもできないよ
BP+4000するって書いてあったらしなきゃいけないんだから
ルールブックのP20の6-7にあったな
つまりこの項目を改正すれば海外版と同じように出来ちゃう訳だ
>>905 公式Q&Aのアタックステップ
Q.008 『このスピリットのアタック時』効果は、いつまで発揮されてるの?
A.008 「バトル」終了時まで、効果は発揮され続けます。
アタック時効果がバトル終了時に消えるのに
ブロック時効果だけターン終了まで続くと?
そんなに米国版と同じルールに変えたいかw
とりあえず、ニーズホッグの場合、ターン終了時でなくバトル終了時ってのは確定的で、
あっちはあっち、こっちはこっちと、まったく違うルールになったってことは確か。
せめてちゃんとリロードしてから書き込めよ
えと、混乱してきたんだが…
〜時:〜している間のみ効果が持続 ×
〜時:ターン終了まで効果が持続 ○
が今の公式ルールでおk?
逆w
米国版がend of turnってなってるだけ
日本はバトル終了時でBPアップおしまい
『』内に発動タイミングが書いてあるのに何で理解できないんだろこいつ等
そんなにアメ公と同じにしたいのか
アタック時ブロック時バトル時
バトル終了までだろJK
でたよ、見えない敵と戦いだす奴
文章がちゃんと理解できるようになってから書き込め
ややこしくなるだけだから
ID真っ赤にして必死だなこいつwww
ID変わってから言うお前の方がな。
TCGはカードに書いてあることが絶対なのに
バトスピはカードテキストの不足がかなりあるよねぇ
子供に遊びやすいように省略にしてるのかもしれないけど
しばしばQ&Aで確認する必要が生じるのは不親切にも思う
>>912 >>913 >>914 トンクス
てかちゃんとルールブックに書いてるのね…orz
しかし変更の意図が理解できないなぁ、どっちでもそんなに変わらないと思うんだが…
>>919 確かに『〜時』ってのは発動タイミングだけしか書いてないから効果終了タイミングがルールブック見ないと分からないよね。『〜中』とかの表現のほうがいいな
あと
>>889 こういうのは重要なとこなんだから初めからきっちりルールブックに書いておくべきだと思うなぁ
『トリガー効果と発動時のネクサスの存在の有無やレベルとの関係』とかいう項目でも作って
みんなuntil end of turnしか反応してないが他にもいっぱい(多分)変更あるぞ
俺が買ったパックから出てきたメタルディーは「お互いに選ぶ」になってた。
もう英語版のwikiも作ってくれよ
>>1のとこだとわけわからんくなるから別のトコでさ
世界全体でルールが同じで、英語版カードと日本語版カードを混ぜて使えるならば
日本語版ルールやカードテキストの曖昧な部分を英語版で補完したかった。
あと、世界大会は英語版ルールだよね、きっと。
英語版ルールはレギュレーションとしても日本では存在しないし
普段の日本語版とルールやいくつかのカードテキストも異なるというのは
なんだかなぁとは思う。
>>922 Each player moves 1 core from a spirit they control to their Trash.
Each playerってDeadly Balance同じTEXTだな
Metaldy-Bug涙目
>>924 曖昧な部分を補完というより
完全に別物になってることね…
どうしてこうなった…
>>922 どうしてこうなった・・・
こりゃイビルも変ってんだろうな・・・
>>922 つうかお前はなんで第一弾をこの時期に買ったのw
>>928 まだ1弾しかでてなくね?
てか英語版の話なんだぜ?
イラスト違いのディースの為にキマってるだろが
>>929 ああ悪い・・・今気がついた
壮大に勘違いしてたw
最近別TCGから流れてきたんだけど、
バトスピってサイドデッキとかないの?用語集とかに載ってないんだけど。
サイドがないって事は大会とかは基本シングルってこと?
サイドは無い
大会は店舗により開催内容が異なる
>>933 ということはもしマッチだったらデッキ相性とかで試合決まるんだ
シビアだなー
バトスピは勝敗に関してプレイイングの要素が大きいので、デッキ相性だけで
決まるってのは他TCGよりは軽減されていると思う。
バトスピって極端に相性の悪いデッキの組み合わせってある?
それ以前に他の色(属性)があるTCGと違ってタッチがやりやすいから、
サイドデッキなんて採用したらどの試合も似たり寄ったりな展開にしかならん
話を蒸し返すようでアレだが
北米版はルールブックにサイドボードの規定があるんだよね・・・
>>938 そうなんだよねー。
磐梯はホントに世界大会をやるつもりなのだろうか...
サイドボードとかは大会形式なんだから
それこそチャンピオンシップはサイドが有りみたいなことは日本でもありうる
逆に世界大会ではサイド無しだってできるだろ
子供向け磐梯製TCGは全部一本先取サイド無しだから
バトスピはそれにならっているようだけど
ガンダムウォーとかは二本先取でサイドあるしね
バンダイ、OCGが過去に何を言っていようが、現状では世界大会を開くのに逆行してる
ことしかしていないなぁとは思う。
サイドボードありなら、虚空シリーズとか凱旋門とかバインディングウッズとか
フォクシンとかバスタースピアとかが必ず積まれるんだろうな。
リボンやミストカーテン、シオマネキッドもサイドボード候補
>>941 確かに
企画者からしたら世界大会はやりたいだろうけど
本当にやるとは思えん
×OCG
○ORG
だった。すまん。
氷原の裁定が
>メインステップで時止まりの氷原が破壊され、アタックステップまで存続してい
>なかった場合、攻撃強制は無効/失効となる。
ってなってたから、効果のトリガーと執行の間にタイムラグがあるものは執行までにカードが破壊された場合は執行されないって覚えてたら。
【呪撃】の項目で
>【呪撃】を持つスピリットがアタックしたとき、そのスピリットがマジックの効
>果で破壊されたり、BPを比べて破壊されてもブロックされてれば【呪撃】の効果
>はなくならない
てなってて混乱してきた…
これは【呪撃】だけが特別って理解でおk?
>>945 発動する時のタイミングの差じゃね?
氷原はスタートステップに指定してバトル時に効果発動してるし
スピリットの効果としても
呪撃はブロック時に発動する(BP勝負関係なく発動してる)
粉砕はアタック宣言で発動する(バトル関係ない)
光芒はバトル終了時に効果発動してる(バトル終了時に存在しないといけない)
光芒なんてマジック使う時に持っててもバトル終了時に
Lvが下がってたりで持ってないと効果は発揮されない
いつ効果処理をするかで変わるんだろう
正直、効果の処理タイミングくらいテキストだけで分かるようにしろよと思う
せめて第二版以降からテキストに追記するとか出来なかったのかね
>>946 スタートステップに『そのターンにおけるアタック強制』という縛りを与える(効果を発動してる)って感じに思ってた
効果の発動=強制効果や破壊効果が実際に試行される時って捉えるのかな?
でもそれなら【呪撃】も『バトル終了時』に効果発動(スピリット破壊)してるわけだから発動前に除去られてたら発動しないんじゃない?って思っちゃうなぁ
>>948 氷原についは確実には言えないが
呪撃については公式Q&Aの『呪撃』のとこに
Q.1 【呪撃】ってどんな効果なの?
A.1 【呪撃】を持つスピリットがアタックしたとき、ブロックしたスピリットを、
BPに関係なくバトル終了時に破壊する効果です。
Q.3 【呪撃】を持つスピリットがアタックしたとき、
そのスピリットがマジックの効果で破壊されたり、
バトルの解決でBPを比べて破壊されたら、【呪撃】の効果はなくなるの?
A.3 いいえ、一度【呪撃】を持つスピリットがブロックされたら、
そのスピリットが破壊されても、【呪撃】の効果はなくなりません。
ブロック宣言した時点で効果は確定して終了時に発動してるわけではないらしい
氷原のほうは電話なりで確認取った方がいいかと
【呪撃】がバトル終了時まで場にいないと無理となったら、
【呪撃】持ちのBPが高ければ、バトル解決時に相手破壊しているし
【呪撃】持ちのBPが低ければ、バトル解決時に破壊されていなくなっているわけで
どうやっても、【呪撃】の効果発揮しないじゃん
ブロック時にバトル終了時に破壊される呪いを与えているとか考えればいいんじゃねえの
>>950 いや、
>>948は
>>946を受けて、『効果の発動=強制効果や破壊効果が実際に試行される時』と仮定したけど、そうしたら【呪撃】の効果がおかしくなっちゃうから違うなぁって話ね
【呪撃】の効果=アタック時にブロック時にバトル終了時に破壊される呪いを与えている(アタック時に効果が発動している)
って考えると
氷原の効果=スタートステップの開始時に指定スピリットにこのターン必ずアタックしなければならない呪いを与えている(スタートステップに効果が発動している)
とも考えられるよね
ならなぜ氷原のみアタック前に破壊されると効果が失効するのかなと(どっちかが特殊な例なのかなって疑問
解決型効果と待機型効果の差だろ
そういやブルムの覚醒に激突与えるLv3の効果って、Lv3で
コア結構使うから使いにくそうな印象があったけど、相手に
ブロックしてもらった時点で覚醒スピリットにコア集めりゃいいんだな?
基本だろ何を今更
955 :
945:2009/10/05(月) 22:54:21 ID:1+GuQTQ10
千本槍の古戦場の裁定でも
>Q.4 Lv2効果で、このネクサス上に置かれているコア1個をトラッシュに置いた後に、
>このカードの効果を無効にされたんだけど、相手のブロックしたスピリットは破壊されるの?
>A.4 「相手のブロックしたスピリット1体を破壊する」処理は「バトル終了」時に行われます。
>「バトル終了」時までに、このカードの効果を無効にされた場合、相手のブロックしたスピリットは破壊されません
ってあったからどうやらすべての『発動から執行完了までにタイムラグがある効果』は効果完了前に発生源が破壊されると無力化されるみたいやね。
で、【呪撃】の場合のみ途中で破壊されても特別に無効化されないって感じかなぁ。
全部発動後に無力化しても意味ない、でいいじゃん…
ネクサスは発揮するまで存在しないとダメってことなんじゃないの?
似てる効果で違う裁定になってるのがいっぱいあるから、
このゲームで「こういう時はこうなる」って一般化するのは無意味って気がする
>>955 このスレのちょっと前に呪撃の話題があるので、読んで。
>>957 そのためのキーワード能力なのに、話題性持たせるため、ごくわずかな能力しか
キーワード能力になってないから、整合性が怪しくなってきているな。
公式でも分からなかったので質問です。
黄色マジックのフォーカスライトについてなんですが、光芒を持つスピリット1体につきと記述してあるのですが、この場合LVは関係ないのですか?LV2、3で光芒効果のあるスピリットでもLV1状態でフォーカスライトの効果を受けれるのでしょうか?
わかりにくかったらすいません
光芒維持Lvを満たしているスピリットの数だけドロー
>>958 サンクス、この辺かな
>>794 >>798 >>799 >>806 まとめると分かりやすいねー
>>806が言いたいこと全部いってたw
公式が後からでてきた呪撃の整合性を取るために呪撃はだけ特別に遅延があっても即時解決ってことにした感じだね。
これだけ特殊な処理なんだからカードテキストに分かりやすく書いておくべきだよなぁ…
それか他の遅延処理の裁定も呪撃に合わせるとかすべきだな
分かりにくくてかなわん
>>962 Q&Aに載ってしまった裁定を今更変更するのはあまり得策でない気も。余計な混乱を
招くだけでは。個々のケースごとに暗記するのが妥当なところだと思う。これから
出てくる色んなケースについて全部整合性を取らせるのは不可能に近いと思うし。
>>963 そうかなぁ…
ちなみに、今のところは効果完了までに遅延があって発動前に破壊されても無効にならないカードって【呪撃】だけ?
破壊時効果とか
破壊されても即時トラッシュにいかず、効果を発揮後破棄されてるって
考え方もあるけどな
まぁ【呪撃】のテキストに『※この能力は効果発動後に無効化されても発揮される』って記述さえあればこんな混乱しなくて済むんだけどね
つか最低限こんくらい書いとくべき
カードごとの裁定に頼ると裁定量が膨れ上がって遊戯王の二の舞になるからな
何とかして欲しいってのは同感
>>964 だね
「バトル後」とテキストにあるものは、その候補になるかもしれんけど
>>966 効果発揮後に無効化されない だろう
しかし効果発揮したら無効化されないのはバトスピの基本だと思うが・・・
逆に効果発揮後に無効化される能力って何かあるっけ
>>969 966は効果発動タイミングを明記すればいいと言いたかったんだろうな
>>970 まぁ 呪撃の効果発動&解決が分かりにくいのは確かにあるかもな
前の指定アタックでアタックのフラッシュがなくなると同じように
「ルールだから」で納得するしかないだろ
【粉砕】は「アタック宣言時」に発揮する
【呪撃】は「相手のブロック宣言時」に発揮する
【光芒】は「バトル終了時」に発揮する
どれも、発揮した後に無効化されることはない
こう考えればいいんじゃないか
【装甲】は常に発揮し続けている
【神速】【覚醒】はフラッシュタイミングの間常に発揮
【激突】は「相手がブロック宣言する直前」に発揮と考えていいのかな?
アタック宣言後、お互いフラッシュタイミングをパスして、
ブロック側がどのスピリットでブロックするか、それともブロックしないかを選ぶ時
このときアタックしたスピリットが【激突】を持っていたら「ブロックしない」を選べない
>>972 タイミング的には「激突」は「呪撃」と同じじゃないだろうか
指定アタックは「アタック宣言時」に「相手にブロック宣言させる」効果だから、、
プテラの破壊効果とかと同じでフラッシュタイミングより前に発揮して、
そのタイミングでブロック宣言させてしまうからアタック宣言〜ブロック宣言の間のフラッシュタイミングは当然消滅する
ってことじゃあないか
>>965 破壊時効果は破壊からトラッシュに落ちる前に処理があるのはほぼ間違いないよ
一瞬でもトラッシュに落ちてカードとコアが離れるなら紫水晶の森とかが意味なくなる
もしくはトラッシュの中でもコアが乗っている状態がありうるのか
>>974 それがこの「呪撃」と同じような分かりにくい部分でもあるんだ
分からない人間には「でもアタック→ブロックの流れでしょ?」となる
そうなるとアタックのフラッシュがないという意味が分からなくなる
「当然」と言えないような考え方もあるんだよ
呪撃もそう
「破壊されたのに効果が持続するの?」って
>>972 辻褄が合うように自己流解釈することはできるんだよな
問題は公式がそういったルール的根拠を明記してないから勝手に想像するしかないし
俺たちの想像では根拠にならないから結局はいちいち裁定を確認しないといけないこと
>>973 【呪撃】は相手がブロック宣言した時点で、ブロック宣言したスピリットに発揮する効果
【激突】は「ブロック宣言させる」効果
発揮タイミングはわずかに違うような気がするけど……
ちなみに電話回答だけど、【呪撃】を持つスピリットをブロックした後で「テレポートチェンジ」で入れ替えると、
「今ブロックしているスピリット」ではなく「ブロック宣言したスピリット」を【呪撃】で破壊するらしい。
>>978 確かに発揮タイミングは違うか・・・
しかし呪撃ってテレポでそういう動きするの?
呪いが憑いてまわるってことか・・・つうかそれこそ分かりにくいな
>>977 バトスピって、もともとは「バトル終了時に一気に解決」って考え方だったんじゃないかと思うのよ
フラッシュは全部同時進行的な・・・
アタック→相手がフレテン→ストームでBP+する→フレテン回避
こんな感じで
でも解決順を明確にしないと成り立たないモノが出てきて
今みたいにタイミングがよく分からないものがあるんじゃないかとか
>>979 あくまで「ブロック宣言時」の瞬間に【呪撃】が発揮して、
その後にブロックしている状態じゃなくなっても呪いからは逃げられないってことだな
そう考えるとそんなに解りづらくもないと思う
>>980 それはどうかなぁ。
バトスピは他TCGのスタック的ルールを積極的に排除することで、分かりやすさと
スピード感、ユーザビリティーを得ようと判断したんだと思うけど。あと、メイン
ステップで、コアを自由に動かせるように、相手のメインステップでは割り込めないし。
バトスピのキモはコアなわけで、コアの移動時にいちいち割り込み確認とかしてたら
そりゃつまんないよってことで、スタックをなくしたんだと思うよ。メインステップでの
スピリット召喚やネクサス設置、マジック発動で割り込めるってことは、コア移動でも
割り込めないとおかしいからね。
だから、バトスピでは効果の解決は逆順でもなく同時でもなく、順次なわけね。
発動した効果は打ち消せないと。打ち消したかったら、前もって効果を発動させて
おかなければならない。
フラッシュタイミングでのBPパンプアップはバトル解決前だから、擬似スタック
みたいな感覚になって、それはそれでスタック的な面白さは残ってるしね。
ヴァリエルとミカファールいる状態でインビシブルクロークをヴァリエルに使ってホワイトポーションを連発すれば上記の2体を守りきれる限り相手は打つ手無しですよね?
ブリザードウォールでもサイレントウォールでも
次のターンに掘られるw
ミカファールは出たらほぼ勝ちなカードなんで。だから、制限食らってるんだし。
本スレとマルチするなクズが
3弾環境で出来たものを今更持ち出してグズグズ言ってんじゃねえ
何の為にサイレントウォールとラークドライブとブリザードウォールとレッドウォール
その他バウンス系マジックがあると思ってんだ
ミカはBP7000しかないからライトニングバリスタで焼けるよ!
でもミカヴァリ使うならメインでまわしてデッキアウトが普通だね