【レンスト】レンジャーズストライク Legend.60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
スーパー戦隊TCG「レンジャーズストライク」を語るスレ

公式
ttp://www.carddas.com/rangers/
公式への質問は
ttp://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html

前スレ
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1236515159/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:16:28 ID:g3NXeUkm0
発売リスト
1弾「英雄の再誕」スターター・ブースター:好評発売中
2弾「二人の黒騎士」ブースター:好評発売中
3弾「三界の獅子」ブースター・構築済スターター2種:好評発売中
4弾「四雄の覚醒」ブースター:好評発売中
5弾「五龍の激鱗」スターター・ブースター:好評発売中
6弾「紅き六戦士の帰還」ブースター:好評発売中
7弾「七忍の炎陣」スターター・ブースター:好評発売中
8弾「究極の八神」ブースター:好評発売中
9弾「蒼九の翼」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.1」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.2」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.3」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4」スターター・ブースター:好評発売中
「スペシャル・メタル・エディション」:好評発売中
レンジャーズストライク リバイヴァ(1弾〜4弾再録) ブースター:好評発売中
レンジャーズストライク クロスギャザー:6月下旬発売予定

大会スケジュール
2009年1月〜 大会参加プロモ「黒獅子リオ」 大会優勝プロモ「デカマスター(2nd)」
2009年4月〜6月 タッグ大会参加プロモ「五色の戦士」「戦士の魂」
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:17:25 ID:g3NXeUkm0
オフ待ち合わせ、チャット対戦、交換、デッキ診断は対戦サイトで

対戦サイト
ttp://www.geocities.jp/rangers062000/index.html
トレード掲示板
ttp://www2.ezbbs.net/27/rensuto_trade/
レンスト大会サーチ炎神
http://www.ranst.net/

レンジャーズストライク wiki
ttp://www22.atwiki.jp/rangers-strike
レンジャーズストライク@wiki
ttp://www29.atwiki.jp/renst/
レンジャーズストライク@2ch まとめ
ttp://sc-asteroid.nsf.jp/rst_wiki/index.php

関連スレ
【レンスト】レンジャーズストライク初心者スレ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1233142374/
【レンスト】レンジャーズストライク妄想スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1211978609/
【レンスト】レンジャーズストライク隔離スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1231148952/
【レンスト】デッキレシピを晒すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1216872806/
レンストやろうぜ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224056306/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:18:40 ID:g3NXeUkm0
9弾「蒼九の翼」ブースター:好評発売中
・スターター全3種
スターター専用カード6種(SR3種、R3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全80種+1種(N42・NR13・R13・SR12・SC1)

ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4:好評発売中
・スターター全51種 (N+NR45・R3・SR3)
・ブースター全81種+1種(N42・NR14・R11・SR14・SC1)

ザ・マスクドライダーEXP. ベルトコレクションBOX:好評発売中
・セット内容:9ポケットバインダー1冊、専用リフィル10枚、デッキケース1個、スリーブ40枚、ベルトカード18枚
1セット:4750円(税込)

レンジャーズストライクオフィシャルバインダー:好評発売中
・特典カード2種 「PR−010 ゴレンジャーストーム」 「PR−011 ボウケンレッド」
・4穴式ナインポケットリフィル10枚入り
1セット:2100円(税込)

レンジャーズストライク公式ガイドブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・116ページ/定価1,575円(税込)
・特典カード「PR-008 バイオハンター・シルバ」

レンジャーズストライク公式エキスパートブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・148ページ/定価2,205円(税込)
・特典カード「PR-012 隠流忍術」

レンジャーズストライク コンプリートブック:好評発売中
ホビージャパン/AB判・124ページ/定価2,200円(税込)
・特典カード「PR-016 アバレッドAM」

レンジャーズストライク コンプリートブック Vol.2:好評発売中
ホビージャパン/AB判・148ページ/定価2,500円(税込)
・特典カード「PR-023 シュリケンジャー」

DVD「真・仮面ライダー/序章(プロローグ)」:好評発売中
バンダイビジュアル株式会社/定価5,040円
・特典カード「RK-181 仮面ライダーシン」
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:19:53 ID:g3NXeUkm0
【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称「MT」「ら抜き」)に粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・カードの話題は全て『開封報告うざい』と書き込む。
・テンプレートを勝手に修正する書き込みを行う
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける
・個人的感情をスレの総意と勝手に置き換える
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言

過去に説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか理解できないため意味がありません
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

『うざい』『「ら」』等をNGワード登録すると皆幸せ。

それでも我慢できず、何かしら問い合わせや文句等はこちらへどうぞ

【特撮】ら抜き先生スレその2【戦隊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1228662489/
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:20:42 ID:g3NXeUkm0
以上でテンプレ終了
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:31:59 ID:6KppeCzQ0
燃え滾る赤い闘志を>>1乙に変えて、「ら」を貫けアトム射ち!

レンストやろうぜ! は移転済み
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224056306/
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:43:10 ID:fWuiUCi80
              / ̄\
             |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       >>1
        /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としては>>5に記載されている
        \    ` ⌒´    /      これらに反応するとレンストを語る権利を失ってしまう。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:54:27 ID:nyuq/loZO
まだ恐れが抜けてないようだな、見せてみろ!お前の>>1乙を!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:57:12 ID:BV65uSwq0
>>1
 誰かに多々買わせるくらいなら俺が多々買う!その法が>>1乙だろ?
あと>2〜8乙
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 14:04:38 ID:6KppeCzQ0
ついでに修正

レンジャーズストライク クロスギャザー
1弾「ザ・ファーストエンカウント」:6月下旬発売予定
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 14:59:20 ID:2ntrkYkK0
乙。
あと、テンプレに抜けがあったから追加。

【開封報告は禁じていません。各人節度を持って】
【荒らしを見かけても、削除依頼を通すために一切触れないように】

以上の点を踏まえてお楽しみください。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 15:07:18 ID:1EBg/iOCO
私に勝てる>>1乙は居ませんよ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 15:15:17 ID:ULBTZfbuO
>>12
誤ったテンプレを書くなアホ

【新情報を伴わない開封報告、所持状況報告はチラシの裏発言にあたるため、禁止です】
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 15:20:07 ID:mrfJd8WrO
釣れるの早すぎだろ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 16:22:15 ID:KnqCs/gU0
舵木一本釣AAってまだ存在しないのかね。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 17:04:08 ID:xLf46FAsO
>>前スレ989(かな?)
この時期にブラスト出す辺り、むしろブラスト使えってことかもね
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 17:29:04 ID:7+dOdNE60
>>17
むしろタッグじゃないと出すのが大変だからじゃね?
タッグのルールが変更されるかもしれないから使えるようになる可能性も無くはないけど。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 18:50:36 ID:ctJD6gQE0
前スレ>>994
それもありだし、余裕あったらファイタージゲンも突っ込めるな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 19:42:50 ID:h00OSPjjO
前スレクイズの解答出したいんだけど
必要パワー0のスーパーレアっていないよね……?
メモリアルレアを除いたレアの必要パワー0〜9は揃ってるけど

0:イナズマギンガー、ゴローダーGTなど
1:ゴーオンレッド、レッドレーサー2ndなど
2:メレ、バイオハンターなど
3:いっぱいいっぱい
4:メガレッド、ネジレッドなど
5:ゴーレッド、あといたっけ
6:セイクウオーとか
7:ジャンボJ、ビクトリーロボなど
8:VRVロボ、あといたっけ
9:エンジンオーG9
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 19:49:10 ID:sHg4cD2t0
スターター版にある再録カード
全部が新フォーマット仕様なんだな...orz
収納や分類やら、もうコレクター泣かせ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 20:39:13 ID:tCZ6oA4/0
高速でスレを立て正確なテンプレで圧倒する、スレを制するその>>1乙に偽り無し

新フォーマットでの再録は数字見にくいし>>21の理由もだしで
いったい誰が喜ぶと思っての改悪なんだろうか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 21:15:49 ID:ULBTZfbuO
>>21
さんざん既出
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 21:31:28 ID:+c6/vAvWO
個人的に新フォーマットでの再録は、ライダーでのメモリアルレアをノーマル仕様した時みたいな感覚だからまだセーフだな。
スターターだし。
ちゃんと全35枚と書いてあるからコレクション用にスペース空けられる。

新仕様での再録は統合してからだと思っていたから、ちょっと意外だったよ。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 22:14:29 ID:MrV9c0f2O
新フォーマットは必要パワーの六角形がカッコ悪い
名前欄の所からちょっとだけ突き出してるのがよかったのに
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 22:41:17 ID:oOMES5sYO
公式の言うように、必要パワーのマスが追加条件と隣接してるのはいい感じだと思う
ただ他はフォローできん。特に数字がポツンと置いてあるだけのBP
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 22:52:44 ID:NaeKJc8/0
地味にカード分類(カード上端のユニットとかオペレーションとか)が
イラストより手前に書かれるようになってるのは改善だと思う
再録の中にはイラストが手前に来てるのも(デカイエローとか)あるけどな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 22:55:21 ID:LCgmHiAu0
イラストの部分はほとんど変わっていないカクレンジャーは勝ち組かw
絶対見比べただろオマイらw
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 23:20:14 ID:+jnSc6uv0
>>28
ニンジャレッドのBPの見難さは異常
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 23:25:53 ID:HGhWh6BS0
ブラックビートのイラストカッコよすぎる…
ただカッコ良過ぎてコレジャナイ感じもする
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 23:28:07 ID:uG7/dVx50
いやいや、ビーファイターテントウのエロ過ぎるメタリックなボディラインこそ至上の物と知るがいいさ
あの色気にはやられたわ〜
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 23:33:45 ID:LCgmHiAu0
>>29
レッド箱に入ってるんだっけ?
元よりみにくくなってるのかw
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 23:42:05 ID:+jnSc6uv0
>>32
前と変わらんけどなw
Rも縁取りしてくれれば良かったのに
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 00:12:07 ID:/99Uk5duO
>>27
俺は前の方が好きだったなあ
迫力があった
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 00:35:02 ID:EKVys0gO0
結局ルール公開されないままタッグ大会開始か
これって磐梯流のエイプリルフールだよな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 01:25:43 ID:aWpaXC9j0
ルールどころか期間限定大会情報も更新されてねえ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 02:09:36 ID:Vwa5atyg0
ライダー2弾の自販機版のR、SR以上の封入率分かる人居る?
いたら教えて欲しい。お願いします。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 03:54:23 ID:UO4SEUS9O
>>37
5回でR、15回でSRで出てくるよ。
自販機1BOXでRが6枚、SRが3枚かな。
シクレV3はSR扱いで1カートン6枚あるって報告があった。

詳しい事は過去スレを探してみてね。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 12:26:53 ID:6ePYWVrC0
この先ってクロスギャザー1本になってくの?
ナンバー振りなおし?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 13:09:21 ID:SFAXa9Q10
>>39
そうとしか読み取れんが?
ナンバーは振り直しだろう
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 15:11:32 ID:/Ql/DwfcO
タッグのプロモもナンバー変わってたし振り直しでしょ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 15:12:57 ID:D5Y8yh22O
>>38
V3はSR枠2つ分だぜorz
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 15:44:30 ID:EKVys0gO0
公式やっと更新した!
大会直前に間に合ったぜぇ

…あれ?トップ絵とキャンペーン情報だけ???
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 16:03:56 ID:odr15CGdO
ハイパーホビー、今月はカードリスト載ってないんだな…
9弾SRはスルーか
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 16:04:42 ID:HGpMY3ZP0
カード裏が変わらないということがわかって一安心だ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 16:06:14 ID:NZj5qdd/0
>>14
>>12に訂正はありません。
気に食わないなら他のスレへいくか、
新情報を伴わない開封報告、所持状況報告はチラシの裏発言にあたるため、禁止する
レンジャーズストライクのスレを自分で立ててください。
レンストのゲーム内容も知らないくせ、形式的な書き込みだけされ皆迷惑しています。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 16:16:51 ID:HGpMY3ZP0
>>46
>>8
スルー検定中だ
スルーしろ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 17:30:13 ID:/Ql/DwfcO
裏面は一弾初版のせいで不透明スリーブ必須だし
いっそ変えちゃってもいい気はする
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 17:32:28 ID:J2dRyZIz0
>>46
みんなが迷惑してるのは言うまでもない事。誰も>>14の正当性は認めていない。
ただ単に>>14の奴にエサをやりたくないからスルー検定中なだけ。
それを>>14がサイレントマジョリティにこじつけて大きな顔をするけれど滑稽なだけ。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 17:54:35 ID:EKVys0gO0
小難しい事を喋ってないで>>5で憂さ晴らししようぜ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 18:19:52 ID:Zamtsibr0
>>42
それはパック版の話じゃない?
自販版はシクレの有無に関係なくSR枠は3枚だよ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 18:27:40 ID:m0VweWcjO
>>46
誤った指摘すんなアホ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 19:33:16 ID:EKVys0gO0
>>52
言いたい事があるなら>>5で聞くから来なよ
待ってるぜ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 21:27:27 ID:ZnjZ7du2O
>>53
前に来たけど、他の人に迷惑がかからないからって、
普段の鬱憤が溜ってた奴らに遠慮なくフルボッコされて以来、来てないよ。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 21:47:05 ID:ZEqBT1Cm0
それはそうとタッグ大会でてきた。
現弾環境だとタッグ何が強いかなぁ?
相方との合体とか何か面白いコンボあったらきぼん
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 21:58:38 ID:Evtm5Wz90
>>23(=MT)では相手にされず無視( ´,_ゝ`)プッ
そのままスルー続行するのが、一番平穏なんだよw
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:04:44 ID:aWpaXC9j0
ライジングイクサってタッグで二人分のコマンド合わせて193揃ったらライジングしていいのかな?
タッグでも各自個別に3枚そろえなきゃダメ?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:14:41 ID:EKVys0gO0
「自軍コマンド」だからパートナーは参照しないんじゃ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:26:53 ID:kn+rbzbS0
久しぶりに時間が取れたから買ってあった九段をあけてみたら
ビッグワンが出た 箱の刻印は86150309 SC初めて引いたよ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:30:39 ID:Z5rVUZK3O
おめでとう

まだ使えるSCで良かったね
俺が初めて当てたSCは当時1人足りなくてどうしようも無いやつだったよ
たしかSR枠一個食うし、複雑な気分だった……
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:41:35 ID:eiVAmhuF0
行動隊長はちょっと重いだけで出せれば大活躍間違いないしな
同じ宮内でもどこかの蜻蛉野郎とは大違いだぜ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:48:58 ID:/99Uk5duO
あ〜そっか
宮内だけいろんなカードになっててずるいな
しかもシクレばっか
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:52:17 ID:5O+A3IJ60
そりゃ宮内だし。

クロスギャザーになったらズバットまで出てきかねん
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 23:05:54 ID:YJ508Qx5O
まあクロスギャザーになれば出るだろうなあ、ズバット。
対抗してバトルコサック、イナズマン、キカイダーで組むか。こっちもキャプター待ちだが。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 23:15:22 ID:X3CwTnwY0
>>60
1人足りないやつ………宇宙刑事かV3?
あ、それともバトライザーか?

俺は始めて箱買いしたザマス1でいきなり当たったんだよなぁ………。
アレは嬉しかった。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 23:23:21 ID:m0VweWcjO
>>60,65
開封報告うざい
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 23:26:09 ID:Zamtsibr0
>>57
「自軍」=「そのカードの持ち主の場」だから、個別に193揃えないとダメ

タッグルールの詳細は↓
ttp://www.carddas.com/rangers/column/vol33.shtml
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 23:29:58 ID:tw3KC4QtO
タッグの対角のプレイヤーにのみアタック可能ってルール明らかにいらないよな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 00:09:57 ID:O7toA9K30
>>60
貴重なSR枠を2つも使うザマス2パックのV3…(´・ω・`)
SR>超えられない壁>SCだと思う俺
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 00:20:35 ID:UBesEahtO
>>60
手に入りにくいドラレンが足りず
でアームドと予想

しかし新しくなってフレーバーテキストがちょっとかっこいい書体になったと思うのは自分だけ?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 00:50:17 ID:N5WgIspJ0
ライダーに関しては、約1名を除いて妥当なSCだったと思うけどな
プロモになったとはいえ、影月なんかはいまだにシングル価格落ちないし
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 01:03:48 ID:9T1XFIFE0
今回のトップレア候補ってやっぱり殿かSWAT?
センちゃんつええわ、能力に変化はないがBP4500は偉い
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 01:17:52 ID:0sY8mAxO0
そこまでぶっちぎりに高いのってそんなに無いよな。人>>ロボなのは間違い無いが
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 01:21:35 ID:4wdruHehO
闇の戒律がどこにも売ってねえ・・・
都内とかなら普通に売ってたりする?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 01:47:07 ID:RsP1dokGO
>>74
しない
最新弾ですら無い事が多いぜorz
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 02:43:00 ID:EhVZxehJ0
>>74
戒律は禁止クラスの壊れカードだってのに絶版で入手も出来ないとか・・・
本気でXGも続けていく気あるなら、早めに禁止ルールは整備して欲しいな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 02:47:40 ID:4wdruHehO
ネジレンでたから黒始めたかったんだが戒律売ってないのか
再録するかなんでもいいから手にはいるようにしてほしい
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 03:06:41 ID:u6AZ3L6W0
すぐに禁止カードとか言うなよw
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 03:18:26 ID:AeO5tkGgO
禁止にするべきカードなんかないだろ。
禁止なんて対策の仕様がないくらいぶっ壊れたやつがなるもんだ。

あ、デンジイエローは禁止にしろって騒いでたピザがいたな。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 04:56:17 ID:jt3ORwuG0
戒律に対応できないヘタレはデッキ見直せ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 06:41:39 ID:HUkVVbBRO
戒律よりメレスラの方が数倍怖いわ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 07:24:42 ID:Vy9v8t1hO
青か黄使ってれば常駐に対応出来るもんな
メレスラはコールとかウイング(グリフォーザー)のおかげでだいぶ脅威が薄れたように感じるが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 08:05:38 ID:lKW8dwtRO
戒律使ってる相手にビクトリーマーズ決めたい俺が居る
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 08:28:49 ID:RsP1dokGO
>>82
その対応できるカードも最新パック以外の入手方が無い罠

なんでこのスレはこんなに古参優遇なんだよ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 08:47:29 ID:RoUqDxXu0
>>84
リヴァイヴァって知ってるか?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 09:39:09 ID:sjB8rXZBO
シングル安いんだから買えばいいだろ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 10:19:01 ID:YldDAX3AO
売ってない戒律はともかく、対策になるカードならいくらでも買ったりトレードしたりできるよ
トレードなら戒律だって入手できるし
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 12:05:59 ID:0kdZFP+a0
これで、綾香のアンチ増加確定!
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 12:38:25 ID:IPUngIpZO
シングル扱ってる店が無いうちの県
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 13:21:06 ID:HKEB5MlF0
古参優遇w
新弾で対策できるカードが手に入りやすいのに何を言っているんだ
そもそも戒律が禁止クラスなんてどんだけへちょいプレイングやねん

>>60
一人足りない=カードプールに居ない
ってことで3人の宇宙刑事だろうjk
XGでシャイダー来るの確定したから当時という表現なんじゃね?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 13:44:15 ID:yVk5KfOEO
ファイヤーカイザー2nd+ツバサマル+ヒカリマルって結構強いし、実用的じゃない?
紫まぜなきゃいけないし、名護さんにはとばされるけど
SP2→次のターンヒカリマルで8000以下ダメージ+SP2
ダイヤジャックは3色になるから厳しいけど
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 13:54:29 ID:LEbTlB3F0
>>91
黄緑のほうがいんじゃね?
名護さんでユニットバリキオンをコマンドに持ってきて、
ソルインジケータでビークルバリキオンをサーチするとか
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 13:57:58 ID:kkF/hpD8O
地方だからかもしれんが、戒律使ってる人見たことないわ
資産の問題かもしれんが
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 14:18:45 ID:az453wLU0
戒律欲しいな
なくても代用効くけど、やっぱあればそれだけ便利だ
ゲゲルつかってるけど、これはこれで強いな
プニルと組むならゲゲルのが強いし、カブトで回収すれば擬似ドローだし
回収はまぁ・・・どうにかするさ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 14:42:46 ID:O7toA9K30
>>93
地方だと自引き以外で入手はほぼ無理だからな
東京でも昔からやってる奴に足元見られながらトレする以外に入手法無いし。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 15:11:26 ID:JAd//xy6O
>>94
所持状況報告うざい
あと、の「方」が な
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 15:56:21 ID:R9e5arzS0
すげぇの出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 16:08:06 ID:Bjk3qTm30
いやゲゲルはねえよ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 17:32:48 ID:JDBOMUSS0
再録されてないレアカードなんて、結局古参だって限られた量しか持ってないからな
シングルが品薄なんじゃ気軽にトレードに出すわけに行かないよ

いつでも買えるんだったらトレードでも流通しやすくなるんだろうけどね
カード屋が販売、買取共に値上げして、相場がもうちょっと上がれば入手しやすくなるかもね
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 17:37:56 ID:8UiaI1h7O
地方の人でもトレードとかで色んなカード手に入るし、ヤフオクやら通販も使えば結構揃うよ。
六弾くらいからなら、探せば全然売ってるしさ。
リバイバ未収録カードとか人気ないNRとかはトレードでしか無理だと思うけど。


>>74
戒律、都内なら普通に売ってるぞ。アキバとかでつい一昨日見たわ。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 18:29:15 ID:Vy9v8t1hO
戒律高いんだよなぁ
前に都で買ったけど1枚1500円くらいした
下手なSRよりよっぽど高いよ
DAは強いカードが高くなりやすいから困る
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 19:03:30 ID:SOl5+JXvO
やっと9弾自販機見つかったぜ!!

1回やって中身見たらRがカードリストの次に入っていたけど、これは封入ミス?
いつもは2番目に来るはずだけど。
SRも一枚目、でもNRは変わらず。

ちょっと気になったから書き込んでみた。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 19:14:33 ID:u6AZ3L6W0
たまに自販機からパック版のSR出たりするよね
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 20:40:05 ID:0kdZFP+a0
開封報告大好き
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 21:30:58 ID:QozcUpo7O
>>103ねーよww
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 21:33:56 ID:DaCv9WJh0
>>105
5弾の頃からちょくちょくあるよ
俺はVレックスロボのギラギラしたのが出なかったんだ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 21:49:42 ID:Y8vy7GCMO
5弾は多かったな、自販からパック版SR出るの
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 21:51:16 ID:HKEB5MlF0
>>101
それはボッタじゃね?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 22:07:20 ID:QozcUpo7O
>>106メイドインチャイナだから有り得るかもな
あの表記はカード裏にしてほしかった
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 22:27:09 ID:SOl5+JXvO
幸いにも、自販機でパック仕様が出たのは5弾だけだった。
自分が出くわしたのはVレックスロボだけど、他のSRはどれだけあったのか興味深いな。

当時自販機版のコレクターだったから、パック3枚出た時「Vレックス、俺の声を聞け!!」と叫びたくなったよ。orz
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 23:00:19 ID:6mM8eV+S0
ゲゲル楽しいのに…
一体ずつ儀式の生け贄を積み上げていくのがたまらん
死の宣告みたいで盛り上がらん?
次のターンでお前は終わりだ! → 生け贄積み過ぎて山札ぎれ

カードゲーマンガ的な意味で、すげえ悪役っぽいカードなのがツボ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 23:17:16 ID:JAd//xy6O
>>104
独り言はチラシの裏に書け

>>106,110
開封報告うざい
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 23:36:56 ID:kkF/hpD8O
自販機からパック版SR出るんだ〜
羨ましい
パックのが好きだけど、地元自販機しかないんだよね
渋々自販機買うけどパックのSR出るなら欲しいぞ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 23:36:56 ID:pdRBN8xo0
>>111
そして俺はバッシャーフィーバーした
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 23:42:32 ID:T64V6ttCO
>>112
山札へ帰りな
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 23:59:23 ID:LEbTlB3F0
>>97-98
パワーカード満載のコピーデッキしか使わないんなら、ゲゲルの使い道を考えたことは無いだろうな
拾ったカードで大会に出るぐらいじゃなきゃカードゲームを楽しんでるとは言えないな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:04:05 ID:FXZWn5wLO
>>92
ありがとう。
インジケーターないやorz
ユニットバリキオン確かに名護さんで引っ張れるね
黄緑だったらコマンドチャージ系(スコープショットやサイスラ)+アドベンチャーやマジ青シンケンピンクでドロー加速もありかな?
ボウケンシルバー1stでサーチもできるからユニットバリキオン3積黄緑でやってみる
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:06:10 ID:StVwi0550
質問の翌日に回答が来たのは初めてだ
ブラストはタッグダメージが9点になったら使えるらしい

【ご質問】
タッグ大会で自分が4点のダメージを受けているときに
「ブラスト」の効果を使用できますか?

【回答】
いいえ。タッグストライクにおけるブラストは、
チームの敗北が決定するまで残り1点の時に発動します。
例えば、チームの片方のプレイヤーがプレイ続行不可能になっても、
ゲームに負けが確定したわけではありませんので
(チームではゲームに勝利する可能性がある)、
片方のプレイヤーがダメージ4点になっても、
「自分がゲームに負けるまで残りダメージ1点」というルールに該当しないので、
発動しないことになります。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:06:21 ID:YOW1HnMhO
>>116
カード拾うとか貧民乙
拾ったカードは弱いってバジンが言ってた
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:14:47 ID:L3yuMiF80
ゲゲルは捨て札回収できないかわりに捨て札減らないのは良いかもね
赤黒でゲキトージャウルフまで狙いたいときとか
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:31:26 ID:WgslZycR0
>>118
え、ブラスト使えるの?
ならドラレンも使えるんじゃね?とか思うんだが
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:35:41 ID:StVwi0550
>>121
7ダメくらうまで生きてるドラレンは強すぎと思ったんじゃね?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:39:12 ID:L3yuMiF80
ダメージ調整がチーム内でできるから強すぎるってのもあるだろうけど

「これはダメージを受けた敵軍ターンの次の自軍ターンにしかバトルエリアに出られない。 」
これが読み替えちゃうと処理できないんじゃないかな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 00:44:06 ID:Cb5OB1OMO
>>116
拾ったカードって遊星かよw
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 01:57:55 ID:DfDO+MBWO
多分むしろバトスピかと
バンダイつながりで
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 01:59:23 ID:WtrWzx4c0
拾ったアバレッドは弱い!
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 03:39:58 ID:dFIPkQVC0
戦隊最強のレッドは誰なんだろうな?
レッドワン・デカレッド・ボウケンレッド辺りを推薦したい

(ゴーグルレッドとレッドターボには悪いけど)
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 04:14:37 ID:GNSSaiX3O
レンスト的に考えてあのOTのSRの方以外有り得ない
CN3の
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 04:16:57 ID:3hl+F2060
一番よく見かけるレッドは間違いなくレッドワン
その次がレッドファルコン、ニンジャレッドあたりか
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 06:58:30 ID:IBt2qlFTO
>>129
マジレッドも割と見るな
殿はどこまで食い込むか
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 07:01:21 ID:DfDO+MBWO
黒にしか効かないからなあ
てか、ゴーオンに比べてどのユニットもシンプルな効果だよなあ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 08:05:15 ID:StVwi0550
おっと、ハリケンレッドの悪口はそこまでだ!
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 08:45:05 ID:dz9R5hXl0
チェンジドラゴンはうまく回るかが怪しいんだよなあ
ドラゴンの数と同じ「まで」なら強いんだが
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 09:07:33 ID:IMcw0P/9O
そこはほら、花忍者ランの出番ですよ

つかメガイエローが出たせいでレッドファルコンがかなり使える子になったな。
でもセカンドの方の使い道がわかんねぇ…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 09:17:11 ID:Ach6eI+qO
レッド最強はネジレッドだろw
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 09:20:01 ID:Gw1Y8etyO
青のレッドはそれぞれ出番が確保されてるからな。

>>128の書いているあの方はネタキャラだが(笑)。
ゴーオンに押されてレーサーはあまり見なくなった気もするが。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 09:49:36 ID:Kqp0ez180
>>134
なぜに?
メガイエローはBP1000だからレッドファルコンの邪魔をしているようにしか見えないんだがw
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 09:50:59 ID:DMcpJYdJO
>>113
の「方」が

>>115

意味不明

>>117
所持状況報告うざい
139137:2009/04/04(土) 09:51:45 ID:Kqp0ez180
あ、すまん自己解決
参照するのは敵軍だけか
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 12:11:27 ID:jbbfxe+i0
ネタジャナイヨー
最近下3桁500増えてきてるし
下3500弄りデッキなら3枚積めるなら積むぜー
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 12:52:27 ID:HZqyW5lP0
555、V3NEXT、デンジレッド、ブラックコンドル2nd あたりはこれからの時代大活躍だろ
平成ライダーがパワーアップするたびにBP下500増えてくし

142デカマスター:2009/04/04(土) 12:58:33 ID:QBYF9z3Q0
>>141
そうか、彼等だけで大丈夫なんだな...
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 13:04:20 ID:YOW1HnMhO
7ー組は撃破しても素体が帰ってくるからな
パワーに飛ばすデンジレッドさんマジパネェっすよ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 13:08:55 ID:FQGl4Rn+0
なぜタイムレッドの話題がないんだ?メッチャ強いと思うんだが
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 13:26:30 ID:3hl+F2060
タクスOTはやくきてくれー!
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 13:55:11 ID:hUszPfiq0
デンジレッドさんは最近真面目に大活躍してるな
戒律でサイクルしてるデカマスターを殴った時は相手が唖然としてたよ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 14:46:53 ID:dz9R5hXl0
>>144
一昔前は鬼だったのに最近見ないんだよな
混色が減ったわけじゃないし加速持ちの仲じゃ戦闘力トップクラスなのに
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 15:01:00 ID:YOW1HnMhO
相手が青だったらパワー一色に絞っちゃうし
パワー4BP4000ストライカーなら電王AFが優秀だからな
タイムレッドはカードプールに存在することで十分仕事を果たしてる
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 16:21:16 ID:5rA2LXRf0
今手に入れやすいのはリバイバ、7弾、、9弾 ザマス2デッキ ザマス3デッキ、メタルだよね
ここから古参にも勝てる強いデッキを考え出そうぜ!
とりあえず忍者デッキ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 16:51:29 ID:GNSSaiX3O
忍者は知らんが
7弾と9弾でソードス(orゴートク)ラッシャー+シンケンオー
これで充分強い
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 16:52:57 ID:bjHSZ+5K0
その資産で組むならレスキューレーダーが強そう。
Vコマンダーも手に入るようになったし。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:04:08 ID:Z/w4aoe9O
ガードチェイサーに乗ったスワット連中がストライク防御する時って
相手にアタックされたって事になるのかな?デカブルースワットの効果が発動すりゃ強いと思うんだが
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:05:02 ID:CxhnNF8I0
メガヘラもいけそうだな
基本はメタルで組んで、ザマスタタのXとか適当なRC混ぜれば
大会でも十分戦えるだろう
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:07:33 ID:CxhnNF8I0
>>152
残念ながら、アタックにはならない
バトルとアタックは別物だからね
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:18:59 ID:H2LlYOWjO
AFの1stなんて最近全く見ないんだが
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:21:25 ID:i0fz9ysP0
>>154
こういう断言しちゃう馬鹿ってなんなの?確認とったの?
ガードチェイサーと、パンプ系ユニットの組み合わせは
まだ公式回答が無い状態だろうが

こういう自己厨野郎が大会に来てるとマジでウザイ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:45:24 ID:4Oqzs3yo0
メガイエローとカイザがうっとおしかったでござる
地味にBP高いエンジンに苦戦したでござる
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:47:48 ID:4VyV2+sA0
>>156
断言もなにも154の言うようにバトルとアタックは別物だから
アタックされたときの効果はバトルした時には発動しないよ。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:49:02 ID:ETtqIRnB0
>>156
キチガイ吹いた
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 17:55:34 ID:0wUZukX80
>>156
>>154 であってるはず
ガードチェイサーの記述がファイブテクターと同じで
アタックされたことにはならないはずだから
デカブルースワットの能力は発動しない
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 18:13:46 ID:VdR7vxaHO
アタックとバトル同じだとゴーオンレッドが悲しいことに
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 18:37:55 ID:3hl+F2060
マジキチw
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 19:17:18 ID:VreFLFHxO
アタックとストライクとバトルの違いとか超懐かしく感じるw
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 19:21:59 ID:YOW1HnMhO
まああれだ
大会出るなら基本的なルールぐらい理解してからにしようなって話
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 19:52:09 ID:Ach6eI+qO
>>150
7弾自販のカードは入手困難だと思う

>>164
大会でルール覚えた俺orz
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 20:04:44 ID:GNSSaiX3O
>>165
あるところにはあるんだがやはり厳しいか
ってか辛うじて手に入っても数は揃わないだろうしな

大会で覚えるなんて最高じゃないか
俺なんてまだ2chも知らなかった時1人で一年かけて理解したよ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 20:08:30 ID:ZZ4XWFD80
>こういう自己厨野郎が大会に来てるとマジでウザイ
どっちがwwwwwww
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 20:20:55 ID:Ach6eI+qO
>>166
トレしてくれるって言った奴の提示がソード1:シンケンレッド3とかでもうね(´・ω・`)
初心者なめすぎだろと

カードプール狭いからライ単出たけど、フルボッコだったぜorz
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 20:26:11 ID:DfDO+MBWO
俺はこないだ初めて大会出たけど、混合全敗、ライ単2勝だった
ノーマルでもいいカード多いよ
俺が使ったのはゲラスガイやランス、キンちゃん2ndとか
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 20:48:05 ID:bjHSZ+5K0
7弾自販機のカラクリボールなんてシングルだと安いけどなぁ。
1枚300円ってのはNRにしては高い方だとは思うが。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 20:53:12 ID:GNSSaiX3O
>>168
そいつ鮫にも程があるだろ
隔離で晒して良いレベル

>>170
NRってだいたい1枚50〜100円くらいだからやっぱ高いな
自販機NRは二度とやってほしくないもんだ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 21:27:39 ID:ZZ4XWFD80
そういや、ここで大会に参加するかしないかの意見を聞いても大丈夫?
同じ活動範囲内にレンストプレイヤーがいることは、前にこのスレでわかったから大会で対戦したいのだけど。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 22:04:31 ID:Ach6eI+qO
>>171
シングル見てたら声かけられたから、名前とかわからないんだよねorz

>>172
良いんじゃないか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 23:14:03 ID:ZZ4XWFD80
対戦サイトでオフの待ち合わせがあるけど、別にオフというわけでもないからなあ。
かといって大会専用スレがあるわけでもないし。

自分は千葉が活動範囲なのだけど、5日と7日に大会に参加しようと思っている人いる?
いるのなら大会に行くつもり。
3月までは参加プロモーション悪くなかったから参加したけど、4月から変わっちゃったしなあ。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 23:19:40 ID:Ach6eI+qO
>>174
明日大会なのか?
俺はイエサブでライ単出てるよ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 23:29:58 ID:ZZ4XWFD80
>>175
いた!こんなに早く反応があるなんて!
明日はホビステで行なわれる。
大会が午前中じゃなくて午後だったら良かったのになあ。

7日のイエサブでの仕様は通常ですよね?
でもライ単ならこちらもライ単で行きます。

さっきの書き込み誤字あるなあ。
きっと指摘されてしまうのだろうけど、誤字修正するの面倒だからいいや。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 23:44:27 ID:Ach6eI+qO
>>176
ホビステは場所わからん上に電車賃が高いからなぁ

7日のイエサブは行けるかわからんが、一応初混合で出る予定。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 23:51:03 ID:ZZ4XWFD80
>>177
了解しました、ホビステで会えたらお願いします。
こちらも混合デッキで参加します。


174では脱字をするし、176では脱字と誤字を間違えるし散々だ…。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 00:18:43 ID:3m7+TE+R0
隔離でやれ地方民
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 00:25:58 ID:FADacvD7O
タッグ用のルールってどこから見たらいいんだよ
マジでやる気ないよな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 00:26:09 ID:G5tHkvRb0
ケンカ腰よくない
心にゆとりを持つのも大事

あと、隔離じゃなく対戦サイトな
(機能してるかどうかは知らないけど)
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 00:51:17 ID:E2VrV+os0
千葉が地方?数十分で秋葉原に出られる時点で都会だろ。

地方ってのは、一番近いショップに2時間かかるような所を言うんだぜ!
・・・・・・orz
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 01:02:54 ID:tFB23ec10
>>180
コンプリブック2か公式コラムでどうぞ
一応コラムのURLも貼っとくよ

ttp://www.carddas.com/rangers/column/vol33.shtml
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 01:36:56 ID:ElLr6Rw70
戦士の魂使ってみたが意外と悪くないなこれ
ニンジャブラックのNC連打とかできたし
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 01:38:41 ID:FbqA8sGh0
>>182
この世には2種類の人間がいる
都民と、それ以外の地方民だ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 02:13:59 ID:FisdExyhO
>>157
うっと「う」しかった
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 02:16:12 ID:l46FJED7O
>>184
「戦士の魂」って凍鬼が喜ぶ内容だよな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 03:02:33 ID:gHPOdFRHO
つなぎ絵の五色の戦士もカレー等と併用するとなかなか強いかも
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 08:52:58 ID:4fPi89NY0
>>188
タッグ常駐でもないのに併用と申したか
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 09:07:31 ID:FisdExyhO
>>189

「五色の戦士」はタッグ常駐なんだが
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 10:33:23 ID:l2MsM+pOO
>>185
人に優しい掲示板1チャンネルを思い出すぜ!
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 11:23:11 ID:fzxIaYX10
>>138
DGBKでダメージにしたからパワーゾーンで裏向きになって黙ってろ(ばーか!)www
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 11:36:08 ID:gHPOdFRHO
>189
勘違いしてたわ
お恥ずかしい
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 11:44:17 ID:gHPOdFRHO
おっと
カード確認したが五色の戦士はちゃんとタッグだったな
焦ったぜ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 13:21:29 ID:PCrAXid5O
メガブラックを見てると孫悟空みたいだなって思うのは俺だけ?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 13:33:59 ID:nqW5P6N10
9弾スターターを買ってきたんだけど、
TYPE2の合体ロボデッキって、
分身獣ギガウィングをラッシュする事が出来なくない?
追加条件を満たす方法がデッキの中にないような、、、
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 15:10:45 ID:1jeUA84cO
>>196
スターターなら良くあること
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 15:46:18 ID:og7Xw2UIO
スターター、初心者に買わせるには不親切だよなあ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 16:27:29 ID:8jJLbJr+O
>>192
>>5

動物園とかで勝手に動物に餌を与えるのは
禁止されてる所があるだろ?
あれと一緒。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 17:18:34 ID:Qm6gFrPnO
TCGはこれとガンダムウォーしかやったことないから他は知らないけど
あっちと比べたらかなり始めやすいと思う
レンストは一箱買えば一応ゲームできるがあっちはまず無理だし
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 17:20:13 ID:1jeUA84cO
MTGが一番親切かな。
異様に強いのもあるし
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 17:28:12 ID:knx1qm/10
専用SR&Rとそれっぽいオマケとしか見ないからこんなことになるんだ。

スターター限定マッチとかやれば、初心者に優しいスターターが
できるように考えるんじゃないかなぁ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 17:35:10 ID:ISD+YuuvO
ギンガイオーデッキしか出なくて涙目
マジマザーは強いけどさぁ
トレードしたいけど、他のスターターよりは安く見られちゃうよね
SR一、二枚付けたらトレードしてもらえるかな
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 17:44:34 ID:1jeUA84cO
>>202
専用SR&R無くして、普通の構築済みにすれば良いと思うんだ。
初心者はスターター買えば良いし、経験者はパック買えば良いから箱とかノーマルのゴミも出ないし。

まあ、専用SRで搾取するのが目的だから無いだろうが
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 18:54:20 ID:g2b32SwhO
>>200
ガンダムウォーも一応一箱買えば戦えるのに何言ってんの?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 19:09:37 ID:xISB4vuX0
コレクターとしてはNoが離れた絵続きカードを作るなと声を大にして言いたい。
ギガフェニックスとかスペードワンとか。
まぁプレイヤーならゲーム中で並べるからいいんだろうけどさぁ……
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 19:44:02 ID:TArKlthN0
>>205
おれもGWプレイヤーだが、GWのスターターはブースター3つにG(しかも全色3枚+α)つけただけの様な内容だから、とてもデッキと呼べるような代物じゃない
一箱では「一応」のレベルでも戦えない内容で、正直に言えばスターターとすら呼べないと思う

その点、レンストのスターターはある程度デッキとして成り立ってるから一箱で戦える
まあ、これ以上はスレチやね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 19:56:04 ID:g2b32SwhO
>>205
構築済みのがあるじゃん
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 20:12:06 ID:8zGyGuHJ0
素体と強化態が別の弾ってのもやめて欲しいな
放送中のキャラは仕方ない部分もあるけど
ドギーも555も再録無しとか、嫌がらせかと
要は売れればプレイヤーのことなんかどうでもいいんだろうな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 20:14:03 ID:H8vrudJy0
>>206
ついに赤い子がリーダーになれたか…
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 20:23:41 ID:NbtoY7qXO
>>209
−7ユニットってタッグだとアホみたいにとんでくるんだぜ…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 21:19:25 ID:8jJLbJr+O
こっちの地方はタッグの人が集まらなくて
参加賞で1人1セットになってしまった
嬉しいような悲しいような
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 22:42:58 ID:cDI1O0qh0
>>211
タッグ面白そー
ガンガンロボとか出てくるのかなぁ
折神とか炎神だったら楽に出せそう
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 22:52:46 ID:1jeUA84cO
相方どころか友達すらいない俺はタッグなんて出られないな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 22:54:46 ID:cDI1O0qh0
>>214
ナカーマ
こないだ初めて大会出たから、周りは皆友達で俺だけ新参だったぜ

適当に人見つけて組むかな。タッグオペ持っていって
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 23:03:37 ID:ofppmIKh0
タッグの相手なんか毎回あみだくじで決めてるわ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 23:09:20 ID:KiHo5uOvO
タッグでタッグ常駐殆ど使わないな
リーダーがシンケンオーで俺がパワー加速&7-大量ラッシュとか…
アクセルテクターおいしいです
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 23:11:18 ID:tFB23ec10
タッグ大会出てみたけど、相手サポーターに大神龍出されてヒドイ目にあった
自軍リーダー(赤黄)のバトルエリアは空なのに、サポーターのバトルエリアに残ったユニットで2・3番目が埋まってて
ストライクするにはサポーターのユニット潰さないといけなかったorz
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 23:20:25 ID:cDI1O0qh0
タッグはやっぱ、事前に2人でデッキ組んだりした方がいいんですかね?
たとえばリーダーが赤黄、サポーターが青緑とかで多段ストライク、みたいな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 23:59:13 ID:og7Xw2UIO
>>218
リーダーは左側だけど、その例でCNの影響受けるのかな?
サポーター側にユニット3体残ってるとして、
リーダーが出す1体目は一番左に並ぶけど4番手?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 00:34:07 ID:irOQd8vEO
並べないんじゃないかな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 01:03:05 ID:2nJG1KeK0
>>219
出来るなら、80枚デッキの感覚で一人で組むと良い。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 02:26:28 ID:1GqEy/2qO
タッグ大会は合体祭みたいなもんだ
パワーバズーカ? まさか入れる奴はいな(ry
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 07:12:44 ID:VQcYI3EaO
サポーターのバトルエリアにユニット残っててもリーダーは影響受けないと思うけどな
サポーターのナンバーがズレるだけじゃないかな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 08:32:14 ID:PyV3wxO10
>リーダーとサポーターのバトルエリアは繋がっているものとして扱います。
以外に特記が見当たらないんだが
俺が見落としてるのか
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 09:46:49 ID:ut6RPEim0
新弾のクロスギャザーから、自販機版が無くなるの?
機械詰まる度に店員呼んで、実は2回分詰まったと説明したり、
1BOXで5〜6回呼んだり・・・怪訝な顔されるのが嫌で、結構金捨ててた
既出だったらスマソ >MTチャン
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 10:37:37 ID:+YldVSJqO
>>226
もし自販機版がなくなるのなら嫌だな
ロボだとあの派手な仕様と相まって凄くカッコイイのに…
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 10:54:56 ID:bYx+S/NyO
地方じゃおもちゃ屋はパック入れず、スーパーとかが自販機入れるの待つ日々だった
だからなくなるのなら辛いわ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 11:28:40 ID:DspYWZo1O
自販機版のSRは個人的に光りかたが嫌いだから別にいいや
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 11:35:32 ID:0F1c/rfx0
普通にショップでXG自販機版のボックス予約を受け付けてるんだから無くなりはしないだろ
つーか田舎者は確実に手に入れたいならネットで注文するとかしろよ

まあ俺みたいに大都会岡山に住んでるなら別だが
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 11:50:12 ID:aYDPwAorO
俺は自販機版好きだから無くなってほしくないな。
モノによっちゃゴチャゴチャしてて見づらいのもあるけど、メタルヒーローにはバッチリだしXG楽しみ。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 12:32:25 ID:69fdUBjHO
>>203
開封報告うざい

>>226
そう思うなら書くなアホ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 13:15:41 ID:w30VfKk30
>>230
政令指定都市オメ

タッグだとリーダー→サポーターで1ターンだし
相手のターンを挟んだら並び順は参照しないんじゃね?
だからスタートフェイズを先にリーダーとサポーターが順にやって、
それからリーダーのフェイズをするんだし
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 14:09:27 ID:4tXMiMDZO
>>233
逆だろ
リーダースタートフェイズ→サポータースタートフェイズの順にするのは、サポーターのバトルエリアにユニットが残る事による不具合を避ける為の処置だと思うが
バトルエリアが繋がってるタッグであっても、並び順は左詰め、置き換え以外で新たにバトルエリアに出たユニットは最後尾に並ぶのは変わらんのだし
235226:2009/04/06(月) 14:33:11 ID:ut6RPEim0
>>230 XG自販機版のボックス予約を受け付けてる

そうでしたか。誤探知・・・いや誤情報スマソ。
今まで世話になってたネットショップ、自販機版の扱いやめた...orz
探し方が下手で見つからない。宜しければ紹介して下さい。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 16:14:17 ID:aYDPwAorO
マシン玩ズとかならあるんじゃない?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 16:45:21 ID:G70poOhzO
ごめん、知ってたけど黙ってた
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 18:07:05 ID:BvYmyXxD0
>>236 今までのネットショップより安い!ありがとう。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 18:28:53 ID:JxT2b4sDO
自販機版のカードってロボとかだと派手っぽく見えるんだよな

G3-Xだと後ろのアンノウンとかが見えなくなるけど
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 18:40:33 ID:bYx+S/NyO
ジライヤも後ろのビルが、って聞いちゃいない?
そうですか
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 19:12:38 ID:mY2mSJUo0
>>232
うざいなら来るなアホ(ダメージにしたはずだが?)
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 19:34:56 ID:N1XwMOPXO
>>232
キバ達が黙ってはおらんぞ!
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 19:37:07 ID:ja433drx0
>>168のソードって電王SF1stなんじゃね?
っていまさらだが思ってみる
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 19:49:04 ID:gHjeuNz/O
直前までのレスを読む限りソードスラッシャーのことだと思った
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 20:25:36 ID:4hdVEdWO0
赤Mにギガライノス、フェニックス、バイタス入れたけど赤で母艦持ってるのバイタスだけだから
分身獣がよく腐る・・・もう赤Mは生きていけないのだろうか・・・
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 20:42:18 ID:49xP1sm30
赤単で分身獣を使わなければいいじゃない
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 20:47:16 ID:XUqfHIso0
ブラキオ忘れるなよ…
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 20:48:58 ID:NvJgdkMZ0
>>245
WBの母艦と言えば、まずは爆竜ブラキオだろう
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 21:10:14 ID:PQ7MlkNu0
今日買ってきていろいろ眺めていて思ったんだが、
グリフォーザの言っている『子供』って誰のことだ?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 21:15:40 ID:S4HjYyw1O
>>249
メガレンじゃねーの?高校生なんだし。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 21:57:56 ID:PQ7MlkNu0
>>250
そう思ったけど。ドリルセイバーって剣なのか……?
って思って。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 22:00:18 ID:49xP1sm30
セイバーだから剣なんじゃね
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 22:12:37 ID:0F1c/rfx0
シンケンジャー連中のことかもね
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 04:23:14 ID:6iWqsZ1h0
タッグでの大神龍の問題だが
公式コラムの「リーダーとサポーターのバトルエリアは繋がっているものとして扱います」ってのはナンバーコンビネーションに関しての記述で、ほかの場面で気にする必要はないだろう
サポーターのバトルエリアにユニットが残ってたって、バトルエリアにでるときは自分のバトルエリアの左側からユニットを並べて、ナンバーも左から数えれば良い
タッグルールでは自軍バトルエリアってのは持ち主のバトルエリアなんだから、そこに左から詰めてユニットを出すのにサポーターの場は関係ないはず
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 15:14:31 ID:jPBMi3AjO
カードダスモバイルのアンケートに先行配布クロスギャザー壁紙ってあるが
試験中って書いてあるから配布はまだでいいんだよな?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 17:15:39 ID:/3AvjtJMO
ネジレンがフレーバーで話しているのは
くのいち組な気がするけどどう思う?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 19:42:56 ID:8Ef1UFlw0
ところで今年もコンプリートブック出るのかな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 22:43:46 ID:obV8ipzt0
質問から4ヶ月経って回答が来た
これで内容が信用できないなんて言われたら泣くぞ俺

【ご質問】

・タイミングについて
「○○するとき」は、○○を実行する前の状態で使用しますか?
例えば「ラッシュするとき」の効果は、カードがユニットになる前に解決しますか。

・タイミングについて
「○○するとき」は、「○○したとき」とは別のタイミングですか?
「○○するとき」を全て解決してからでなければ「○○したとき」は
使用できないと考えていいでしょうか。

・タイミングについて
書き方が違っていても、同じタイミングの効果を解決する順番はターンプレイヤーが
好きに選べますか。
「○○するたび」は、「○○するとき」と同じタイミングですか?
「○○されるとき」は、「○○するとき」と同じタイミングですか?
「○○されたとき」は、「○○したとき」と同じタイミングですか?

【回答】

・タイミングについて
はい、「○○するとき」は、○○を実行する前の状態で使用します。
「ラッシュするとき」の効果は、カードがユニットになる前に解決してください。

・タイミングについて
「○○するとき」は、「○○したとき」とは別のタイミングです。
「○○するとき」を全て解決してからでなければ「○○したとき」は
使用できないと考えてください。

・タイミングについて
書き方が違っていても、同じタイミングの効果を解決する順番はターンプレイヤーが
好きに選べます。
「○○するたび」は、「○○するとき」と同じタイミングです。
「○○されるとき」は、「○○するとき」と同じタイミングです。
「○○されたとき」は、「○○したとき」と同じタイミングです。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 22:44:36 ID:obV8ipzt0
もいっちょ

【ご質問】

・コンビネーションについて
NC/RC/JCは同じタイミングですか?

・コンビネーションについて
NC/RC/JCは、「コンビネーションするとき」と同じタイミングですか、それとも
「コンビネーションしたとき」のタイミングですか?
カードに書いてあるJCの効果には「コンビネーションするとき、次の効果を発動できる」が
多いようです。

・タイミングについて
「バトルエリアに出たとき」の効果はライドオフよりも前に発動しますか?

・タイミングについて
「バトルエリアに出るとき」の効果はライドした後に発動しますか?

【回答】

・コンビネーションについて
NC/RCは同じタイミングです。
いずれも、並び順が確定“した”タイミングで発動する効果です。
JCのみ例外で、NC/RCの前の並び順が確定“する”タイミングで発動します。
RCは、ライドオフしてユニットの並び順が確定したときに発動すると考えてください。

・コンビネーションについて
NC/RCは「コンビネーションしたとき」と同じタイミングです。
JCについては表記の通り、「コンビネーションするとき」に発動します。

・タイミングについて
バトルエリアに出たことによってはじめて、ライドオフするかしないかを選択できますので、
「バトルエリアに出たとき」の効果はライドオフよりも前に発動します。

・タイミングについて
「バトルエリアに出るとき」の効果は、ライドできるユニットならライドした後に発動します。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 23:28:39 ID:KeKWg2NUO
>>258-259

分かりやすいね
参考にさせてもらうよ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 00:27:03 ID:GwJ+b6g4O
ブラキオが母艦を持っててメガヘラが母艦を持ってないのは何故だ!?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 00:28:21 ID:0Hf/UvwK0
>258,259
マジ乙。
またデッキがくめそうだ。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 00:41:08 ID:jdrZ/a0+0
>>261
メガヘラ「自分・・・武器要ですから」
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 01:44:09 ID:87NGY9C80
>>258
>「○○されたとき」は、「○○したとき」と同じタイミングです。

Q.「RS-026 疾風流超忍法」の「ユニットがラッシュされたとき」とは、ラッシュされてからいつまででしょうか?
A.「ラッシュされたとき」というのは、そのユニット自身の「ラッシュした時」の効果を適用したり、それに誘発する全ての処理を終えて、相手が次の宣言を行うまでの間です。

Q.RS-124 超電子レーダー」が配置されている状態でSユニットがラッシュされました。
相手が「RS-124 超電子レーダー」の効果でオモテ向きのパワーを1枚手札に加えるのを確認してから、「RS-026 疾風流超忍法」を使用することはできますか?
A.はい、できます。「RS-026 疾風流超忍法」は、ラッシュされたユニットを手札に戻すだけで、「ラッシュされなかったことにする」わけではありません。
ユニットがラッシュされたときは、ラッシュに誘発した処理(「RS-124 超電子レーダー」や、ユニットのラッシュしたとき効果など)をすべて完了させてから「RS-026 疾風流超忍法」を実行してください。

Q.ラッシュしたときに効果を発動するユニットをラッシュしたとき、相手が「RS-026 疾風流超忍法」を発動しました。
このときラッシュしたユニットのラッシュ効果は発動しますか?
A.はい、発動します。まずユニットのラッシュしたときの効果を適用してから、
相手は可能であれば「RS-026 疾風流超忍法」を発動することができます。


既に出ているこれらの回答を完全に無視するとは、いかにも公式らしいな
(2つ目の回答で疾風流の効果を勘違いしているのも、違った意味で公式らしいけど)
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 04:11:48 ID:BDxRmakCO
ラッシュしたときとラッシュされたときが同タイミングならターンプレイヤーに優先権が与えられるからあながち間違いじゃないよな
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 04:59:59 ID:UcJyk2YjO
ということはあれか
1番目にバキケロナグルスがいる状態でJパワーを使用した仮面ライダーカリスはビーグルに乗ってバトルエリアに出てライドオフすれば効果を使った上で殴り続ける事が可能なのか
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 05:09:05 ID:am5V7KjD0
>>264
今回の回答は既存の回答を無視してはいないよ

「ラッシュしたとき」と「ラッシュされたとき」はターンプレイヤーが順番を好きにできるが、
そのユニット自身の「ラッシュしたとき」の効果は最初に処理しろ
って受け取れるけど

例えば
守護獣ティラノをラッシュする
(「ラッシュしたとき」が発生)

ティラノソニックを「発動」して「実行」する
(ユニットの持つ「ラッシュしたとき」の処理をする)

>>ここから、そのユニットの効果が誘発する処理

相手デカピンクSWATと自分アバレッドAMを撃破する
(お互いに「撃破されたとき」が発生)

同時に撃破されたので、「撃破されたとき」の処理をお互いに「発動」して
ターンプレイヤーが好きな順番で「実行」する

撃破されて捨札になるのが確定したユニットは、ターンプレイヤーが好きな順番で
捨て札にする

1枚捨て札にするたびに、そのユニットの「撃破されて捨札になったとき」の処理を
「発動」して「実行」する
その処理で強化前が戻ってきたら、「ラッシュしたとき」が発生する

戻ってきた強化前の「ラッシュしたとき」を「発動」して「実行」する

>>誘発する処理は、ここまで

疾風流超忍法を「発動」する
(発生源以外の「ラッシュしたとき」「ラッシュされたとき」に使える処理)

「発動」した処理を、ターンプレイヤーが好きな順番で「実行」する
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 05:13:56 ID:am5V7KjD0
>>266
バキケロの次がビークルって確定してるから無理じゃない?
あ〜、でもガッテン落しみたいに今まで想定してない回答があるかもな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 05:17:11 ID:am5V7KjD0
>>264
あれ?
誘発した処理に「超電子レーダー」が書いてある
俺の解釈って間違ってるのか??
すまん追加質問しとく
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 07:39:38 ID:87NGY9C80
>>269
これだけ公式がぶれた事を言ってると、誰の解釈が正しいのか分からんけど、少なくとも
「ラッシュしたとき」と書かれた超電子レーダーとユニットの持つ「ラッシュしたとき」の効果が同じ「ラッシュに誘発した処理」であり
それらを全て処理しないと「ラッシュされたとき」の効果が実行どころか発動もできないなら
「○○したとき」と「○○されたとき」が同じタイミングであるはずが無いからね
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 07:42:41 ID:t7o+ykb/O
>>266
ビー「ク」ル
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 10:06:19 ID:CzLMiTrnO
>>269-270
>>264が勘違いしてるだけでしょ
今回の回答は今までの解釈が分かりやすくまとまってるだけで、
新しい解釈はないと思うけどね

超電子レーダーは発生タイミングじゃなくて、処理手順で自動で発生する効果が優先するからでしょ
ラッシュされた時に自動で発動する常駐オペがあれば同タイミングで処理するし、
自分がラッシュした時に能動的に発動する効果があれば疾風流と同時になる
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 14:06:06 ID:yt68FS4s0
疾風流のタイミングは少し前に初心者スレでも話題になってたね

 370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 17:18:37 ID:RfXSurqsO
 レンストはカードの効果は即時解決でスタックはしないよ
 ただ単に公式で示されてる処理順の問題

 1.ユニットラッシュ→そのユニットのラッシュ時の効果
 2.他のユニット、オペなどの発動中でユニットラッシュ時に自動で処理が発生する効果

 これらを全て処理してはじめて、能動的な効果やカウンターを使う事ができる
 「ラッシュした時/された時」のタイミングが来る
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 14:36:27 ID:BZl6W9beO
「ラッシュしたとき」と「ラッシュされたとき」が同じタイミングな訳がない
モーフのコラムにも、疾風流やオルゴール時計のカウンター・ドギーや常駐オペが持つ「ラッシュされた」ことに対する効果とモーフの発動タイミングが同じとし、ユニットの「ラッシュしたとき」の効果でモーフを持つユニットが除去されたらモーフは発動しないとされている
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 14:55:13 ID:q3ECOjwzO
メガピンクの能力って、発動した後にコマンド置けないよね?
戦闘の後にラッシュフェイズを追加するカードとかあるの?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 15:05:55 ID:CzLMiTrnO
>>274
効果の発生タイミングは同じなんだって

タイミング的に見ればモーフはできる
でもラッシュしたユニットのラッシュ時の効果を優先して処理しるから
モーフしたくても置き換えが出来ない=モーフ出来ない
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 15:11:21 ID:CzLMiTrnO
言葉足らずだった
>>276はラッシュ時の効果でモーフ持ちユニットを撃破された場合ね
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 15:41:42 ID:GR8jynI8O
>>275
キリンレンジャーでラッシュフェイズに戻してから緑のMユニットをラッシュする
メタルダーやバトルジャパンの効果でユニットをコマンドに送る
オメデトロフィーやクルーザーやG3−MILD、ダイナイエロー、メガブラックの効果で山札からコマンドへ送る
メガブルーの効果で手札からコマンドへ送る


こんな所か?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 15:42:40 ID:NiJAVGbG0
>>275
キリンレンジャーくらいしかないよ
280278:2009/04/08(水) 15:46:09 ID:GR8jynI8O
追加
マルチパック装備ユニットでストライクするか、黒と組んでメレの効果で、捨札からコマンドへ送る。

あと、キリン使うならスコープショットやサイバースライダーも可能。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。::2009/04/08(水) 17:59:32 ID:Xxiyj6Ah0
>>278
ダイナギャリーで緑Mユニットを送る ということを忘れないでね。

ダイヤジャックのCNを発動させた状態で、
レイををバトルエリアに出したときホールドしてBPあげたら、
参照するBPって+された後でいいの?
上見たら、「○○されたとき」と「○○したとき」がタイミングが同じみたいだけど。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 18:26:28 ID:q3ECOjwzO
>>278-280
d
結構あるんだな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 18:52:05 ID:BZl6W9beO
>>276
>ラッシュしたユニットのラッシュ時の効果を優先して処理
何を根拠にそんな解釈になるんだ?
ざっと調べたところ公式のQ&Aにはそんな回答はないが
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 19:01:45 ID:LXioqC/S0
同タイミングならターンプレイヤーが順番選べるから
ラッシュ効果優先になるのはプレイング的に当然
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 19:05:15 ID:KG2JJSTW0
>283
タイミングが同じならターンプレイヤーが発動順選べるってルールなかったっけ?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 19:31:00 ID:BZl6W9beO
「ラッシュしたとき」と「ラッシュされたとき」が同時タイミングかどうかを言ってるのに、同時タイミング前提で考えてるって、おかしいとは思わないか?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 23:21:26 ID:udSbuyjqO
イスルギといい亀折神といい
なんで亀モチーフはアタックできないの?
亀さんはのろまだから?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 23:41:30 ID:UetgULN80
トータスハンマーはアタックできるぜ!
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 00:21:38 ID:/i+fG+SP0
>>ID:BZl6W9beO
なんでそんなに拘るのかな?
同時タイミングだという回答が公式から来て、それが現状のルールと矛盾していないのなら別に良いと思うけど
ターンプレイヤーの選択肢が増えて良いじゃないか
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 01:37:13 ID:+t5NnUMrO
凱2ndはラッシュからでも状況次第(BP1500or500の相手ユニットとバトル)で相手に1ダメか………

やっぱり強いな
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 04:15:47 ID:WGIp4h5g0
BP修正する能力とSユニ大量に撃破出来る能力と組み合わせると強いだろうな
後者は全く思いつかんけど
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 05:08:05 ID:n6zHqOHUO
>>291
Sユニ大量撃破…ゾルダとか?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 06:13:37 ID:WGIp4h5g0
ブラコン自身が撃破せにゃ意味ないだろ
Jパワーで大きくして呉越同舟バキバキパンチ、みたいな話
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 06:34:23 ID:WjhhPL720
そこで戦士の魂ですよ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 10:04:46 ID:Uih9Vs7W0
常駐にバトルダンスを張って、コンドルに仮面ライダーの称号使用

コサック出してNC発動
デルタ出してRC発動
新1号出してRC発動
コンドルをJクロッサーに乗せてアタック
ダンスでコンドル戻してコサックNC効果で再ラッシュ
またコンドルをJクロッサーに乗せてアタック

パーツはほとんど緑だしもしかしたらできるかもしれん
コマンド足りなくなったらがんがんじいで戻してもいいしな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 10:10:40 ID:lMBRvIZNO
手札に戻った時点で称号が捨札になるから、再ラッシュしたコンドルはジェイクロッサーにライドできないぞ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 12:22:50 ID:+t5NnUMrO
1レッドホーク2nd
2ブラックコンドル2ndで2ダメ
3レッドホークどちらでも
4ブラックコンドル2ndで2ダメ
5レッドホーク1stでストライク
6ブラックコンドル2ndで2ダメ


1番は状況次第で1stもありかと
竜凱で1キル

5番はオートバシンBMで代用も
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 12:43:56 ID:s22DFHjc0
戦士の魂で【ゴレンジャーハリケーン】って電波を受信した

まともに複数撃破できるのは、ゲキバイオレット、ガオシルバー、ニンジャレッド、サンダール、ぐらいか
改造ダイナモの方が強いのは内緒だ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 12:52:17 ID:JzHLek9uO
ファイズ系とかホーク2ndとかでBP落としつつ
イエローオウルで岩投げるとかは使えないかな?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 13:06:50 ID:OyL4M1M80
>>297
もうそんだけそろってるなら
ウルザードウルザードウルザードシャドームーンシャドームーンシャドームーンエグゾスでいいよ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 13:18:37 ID:Xe/critF0
っ「デカマスター1st」
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 13:46:29 ID:h59YMgna0
>>301
そいつNC持ってない
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 13:53:08 ID:h59YMgna0
>>301
1、2 RC→ナイスアシスト
3 ホワイトスワン
4 グリーンレーサー
5 改造ダイナモでぶった斬る
ですね、わかります
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 19:32:08 ID:VQLSGB760
やっぱりXGでアビスも収録されるか
あとMAの母艦って何かあったあっけ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 19:39:48 ID:Qj+SOLkI0
>>304
でっかいピラミッドくらいしか思い浮かばなかった

てかシグナルマンさんやっと来たわぁ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 20:03:13 ID:Ojn6a01e0
複数カテゴリのカードがあるとタイムレッドやアバレブラックの能力が実行できなくなる可能性があるけど
そういう場合は実行不可により処理中断扱いでいいのかな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 20:08:01 ID:A1OqVU1R0
やっとターボレンジャー参戦か〜。
長かった…。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 20:09:42 ID:wrk9Odh20
ゴーグルファイブとスカイライダー涙目な展開に

それはともかくレスキューポリス参戦は嬉しいな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 20:11:09 ID:WGIp4h5g0
>皆様が今まで培ってきた知識とレンスト力(ちから)

ダンバインの見すぎ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 20:57:52 ID:iQC6sg22O
黄色で母艦っぽいのは
ターボランジャー(緑かも)
ダイムゲン
キングピラミッダー
ぐらいか?
リボルバーマンモスは違うだろうし。


クロスギャザー2弾以降に続かないと、ゴーグルV、スカイライダー、ジバン、エクシードラフトは登場できないと。

ライバルキャラクター(戦隊・ライダー)が気になるなあ。
ライバルってならむしろその他枠の方が分かりやすいぞ。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:00:47 ID:/i+fG+SP0
>>306
処理の途中で処理できなくなることはないからあまり変わらないと思うけどね
カテゴリの数が0になって実行不能になったら処理が終わるんじゃないかな

アバレブラックはカテゴリの数が同じになるまでだから、マルチカードを捨て札にして
相手と同数を飛び越えてしまったら、コマンド全部無くなって実行不能になるまで捨て札かw
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:05:06 ID:MnRShtd9O
>>309
イデオンかも知れん
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:14:14 ID:uuDRamRuO
>>311
十中八九ヤミマルだな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:27:52 ID:D5NtEeVy0
ディケイドの秘密って、カメンライドしたライダーはOT以外、全員マルチカテゴリとかかな。

それにしてもマルチカテゴリが増えると、MAが増えそうだね。
MA対象にした能力を確認しておかないといけないな。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:34:21 ID:Yq+26nBoO
善玉怪人系もDA+αのマルチカテゴリになりそう
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:41:52 ID:PBX8wb0QO
>>315
モグラ獣人…
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:49:05 ID:SCUYSnvtO
>304
ダイレンジャーの亀も母艦扱いになるかな??
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:54:36 ID:doM3GQxx0
メタルヒーローの新規参戦がこれだけあっても、ロボコンとかとあわせて、全体の2割って、どうなるんだろうか
戦隊やライダーがそいつらのさらに2倍あるんならそれなりに多そうな気がする
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 22:15:42 ID:uuDRamRuO
>>318
今回ブースターが94+1、スターター限定が6の全101だからメタル他が二割だとすると20枚前後かな
確定なのがシャイダー、ブルホーク、スピルバン、ブラックビート、ビーファイターカブト、ビーファイターテントウ、ロボコン、ガンツ先生
ほぼ確定なのがダイアナレディ、ファイヤー、ウォルター、バイクル、ソルブレイバー、ソルドーザー、ソルジャンヌ、ビーファイタークワガー
と考えると、後バビロスやグランナスカ、ヘルバイラにウィンスコードとSS-1、ネオビートマシン辺りで埋まりそう
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 22:18:36 ID:X95hSzdt0
アビスの文字名が紫っぽかったからまさかのミラーライダー初のDA?とか思ったら、ビーファターカブトも同じ色だからやっぱりWBか。

しかし、ライバルキャラってのが気になるな。
いまシンケンジャーに出てる腑破十臓とか?後はダークナイトの2ndとか………。
理央とかリュウオーンとかはもう出てるしな。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 22:27:57 ID:WGIp4h5g0
>>320
たぶんカード名がピンク文字なのはマルチカテゴリなんじゃないか
DAであるアルビローチの紫とは色が違うし
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 22:44:10 ID:2b9OvxMa0
>>320
戦隊の方のライバルキャラはターボレンジャーがいるしやっぱりヤミマルとキリカじゃないか?
むしろライダーの方のライバルが気になる。メガール将軍かディエンドかね?

>>321
中身がパラドキサだしアビスは赤黒になりそうだ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:05:06 ID:eDWyoIykO
むしろ雷太が言ってるようにリヴァのがよかったなあ
ルールの細部変更がやや心配だ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:12:46 ID:X95hSzdt0
とりあえず、今回のコラムとマシン玩ズにあるチラシの情報をまとめてみた。

戦隊:シンケンジャー(追加戦士、追加ロボ)、ターボレンジャー、シグナルマン
ライダー:カメバズーカ、スーパー1(スーパーハンド、エレキハンド)、Vマシン
      ディケイド(及び各種カメンライド形態)、ディケイドライバー、アビス(アビスハンマー&アビスマッシャーも?)
メタル:シャイダー、ブルホーク、ウインスペクター、ソルブレイン、スピルバン、ビーファイターカブト(BFカブト)
その他:ロボコン、ガンツ先生
不明:あの母艦(MA、戦隊)、強化態(戦隊)、ライバルキャラ(DA、戦隊)
再録?:メンテナンス、ダイノガッツ、ゴーイエロー、カリス、デカレッドバトライザー、アバレキラー、シャイダー、ゴーゴーポリス、G3

ターボレンジャー、ウインスペクター、ソルブレインは参戦が発表されただけでどこまで入るかは不明。
まあ、戦士は全員入るんだろうが。

シグナルマンは名前は出てないけど、まあ、あの書き方は十中八九シグナルマンだろ。
シンケンジャーの追加戦士はネタバレになるから名前は書かない。チラシ見ちゃうとバレるんだが、見てないやつもいるだろうしね。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:20:17 ID:raXrzj9u0
強化型・・・アバレマックスだな!それに合わせてアバレ3人の2nd化!
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:24:24 ID:tR/YTIbd0
カメバズーカがいることからV32ndが出るのではと思ってしまうのは
少々深読みしすぎかな?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:24:30 ID:OyL4M1M80
ウインスペクターキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

あと「いいと思うんだけどなぁ、変な弱点」って言ってるスー萌え
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:26:19 ID:eHiGtZDX0
ターボとウィンスペクターなんて俺直撃世代じゃないか・・・期待
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:27:22 ID:Qj+SOLkI0
強化型で残ってるのはアバレマックス、メガテクター、アクセルテクター(赤黒以外)くらいか
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:28:16 ID:3My33rcs0
強化態はメガテクター
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:30:22 ID:OyL4M1M80
超装光とか
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:31:05 ID:s/G+HYpp0
究極大獣神カード化、ティラノトリケラ2nd化に便乗して
アームドティラノも強くリメイクされないかなあ。重くても良いからコストに見合ったスペックがほしいよ。
333大戦隊ゴーグルファイブ:2009/04/09(木) 23:35:05 ID:mKSoLzqK0
今宵も酒が美味いな…塩味が利いて…
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:55:55 ID:VQLSGB760
ライダーの強化態はエクシードギルスやワイルドカリスが出たらいいな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 00:00:46 ID:QAB34PSg0
>>333
秘密兵器は温存しておくものだぜ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 00:15:59 ID:S9ntDg5HO
>>317
さんざん既出

>>323
の「方」が
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 00:22:58 ID:eJqjbtJlO
今回のスターターの内容的にアバレマックスとV32ndは普通にありそうな気がする
アバレッドとか再録しやすいだろうし
338アバレキラー:2009/04/10(金) 01:04:45 ID:H9QW2Ktj0
マックスマックスってよぉ……
オレ様が再録なのに強化態でアバレモードの話は無しか
全く冗談じゃねえよな、アスカ?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 01:11:08 ID:Nio+ppuE0
二人は原作を荒らしまくった罰です。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 01:13:11 ID:ArI3inF10
アバレブラックはともかく、アバレキラーにはAM自体無いだろwww
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 01:18:00 ID:eJqjbtJlO
>>340
あるよ。ヒレってより全身トゲの凄いのになる
マックスにフルボッコにされたけど
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 01:18:47 ID:WDDB3hhIO
メタル弾でのカブタックみたいなので「参戦」だったら詐欺だな(笑・メモリアルとテントリーナのみ)。
強化態はファイブテクター(赤以外)かも?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 01:47:43 ID:U9LLmnCWO
>>342
ロボコンはそれでいいと思ってる俺
ロビンとメモリアル「ロボコン、0点」あたりで
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 02:40:41 ID:mUAVp6TPO
ロボコンはロボコンとガンツ先生が少なくとも確定だよ。
後はわからんが。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 06:37:20 ID:apZgxFul0
ロビーナいないと意味ないお
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 07:27:51 ID:ZcE/gIAhO
生身キャラは厳しいんじゃない?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 08:26:40 ID:S9ntDg5HO
>>343
メモリアル、あるのか?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 08:26:47 ID:U9LLmnCWO
>>346
ケガレシアとか出てるぜ?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 09:15:24 ID:z+YAFJDE0
SR12種から考えると
シンケンジャー追加戦士、レッドターボ、スーパー1(スーパーハンド)、ディケイド、シャイダー、ファイヤー、ソルブレイバー
スピルバン、ビーファイターカブト、ロボコン
新規でこの辺りかしら
レッドターボはRくらいな気もする
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 09:27:13 ID:0mrPOU740
>>324
アバレキラーは再録じゃなくてDA扱い(またはWBとDAの混色)の2ndだと思う
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 10:40:17 ID:eJqjbtJlO
>>349
シャイダーはスターターのSRじゃなかったっけ?
個人的にはターボロボとかブラックビート辺りがSRに来そうな気がする

シクレはナイトファイヤーかな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 11:56:00 ID:sSY5ZGBpO
もう一枚のスターター専用SRはスーパーブルービートかワイルドカリスと予想
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 13:52:43 ID:WyfYBq9c0
メタルその他で2割の事考えるとBFカブトとシャイダー、ファイヤーぐらいまでじゃないかな>SR
戦隊もライダーも強化態の人がSR枠一つは持っていきそう
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 14:32:17 ID:NBgc9D6e0
ライダーのスターターはディケイドな気がするな
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 15:01:55 ID:+C4t99Pd0
今までライダーは毎回、通常のレンストは2回に1回スターター出てたわけだけど、今後はどうなるのかね
やっぱり毎回再録を中心としたスターターが発売されるのかな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 15:18:27 ID:tmV38eDm0
コンプリガイドはもう出ないのかな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 16:05:44 ID:HGWXIMpNO
クロスギャザーに合わせて大々的にやるんじゃない?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 17:10:11 ID:dDPeylaaO
また発売前に出て適当なテキスト出されても困るけどな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 17:12:25 ID:8YHPBjQZO
>>352
前の形態がSRだしスターターは無いかと
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 17:14:53 ID:ZfE3rra+0
スターターに再録されるカードはN,NR,Rに限られてるから後々XG版リヴァイバが出るだろうな。
5弾、6弾、ライダー1弾、2弾に良カードが結構あるからXG発売を機会に最近始めた人達に対して救済処置がなされるんじゃないかな
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 18:35:53 ID:wmWFSb4IO
マザーとかスワンのスターター再録は
5弾難民には優しいと思ったな。
リヴァイバは出てるからそれ以降の弾の再録をやってくれるというなら
俺はもっと応援する
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 20:41:29 ID:9dp2HOkt0
今、入手が困難で需要があるカードはこんな感じかね。

R以下
・闇の戒律
・デンジ犬アイシー
・ドギー・クルーガー
・炎の騎馬
・仮面ライダーギャレン

SR以上
・ドラゴンレンジャー
・デカレッドSWAT
・仮面ライダーファイズ
・仮面ライダー電王SF
・仮面ライダー1号
・シャドームーン
・仮面ライダーカリス
・仮面ライダーストロンガー


個人的にはアイシーがもっと手に入れば
9弾のカードで色々楽しめそうだなぁ、とは思う。
SR以上は正直、現状無くても何とかなりそうなカードが多い気もする。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 21:05:24 ID:6iBrTsWb0
公式が例によってこっそりとタッグ大会情報を更新してるw
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 21:18:11 ID:GsalFCsH0
ウォンタイガーとかマジシャインや闇のヤイバ辺りも需要はあるな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 21:46:01 ID:wmWFSb4IO
>>362
ストロンガーは4弾だしまだ手に入る可能性はあると思う
まぁ、ほとんど1号みたいなもんだから需要は確かだと思うが。
電車を殴り倒せるのはデカい。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 22:00:24 ID:GSp5YqII0
>>365
その4弾が売ってないから困ってるんだよ…。
まあストロンガーは一枚持ってるけどね。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 22:00:41 ID:g3L5aHSlO
無限連鎖カードってゴルゴムできたっけ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 22:15:17 ID:nSEM6TjLO
>>367
相手が「発動」した無限連鎖カードの効果を「実行」する前に
ゴルゴムの仕業を「発動」して「実行」するから可能
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 23:06:22 ID:g3L5aHSlO
>368
なるほど
ありがとう
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 23:17:56 ID:NBgc9D6e0
>>362
シャドームーンはプロモで大量に流れてるから簡単に入手できないか?
カリスは封入率がなぁ(´・ω・`)
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 03:27:09 ID:3iP6oQp0O
とりあえず戒律と炎の騎馬は超入手困難だな。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 04:14:17 ID:E9tHCEBxO
アイシーと9弾SRでピントレできるかな?
あとレッドホークとブラックコンドルのスターターまるまるだとどのぐらいの価値かな
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 08:49:10 ID:uvxIx9u+O
>>366
所持状況報告うざい
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 09:21:04 ID:uJlNeRnQO
>>372
アイシーの方は出すカードが良ければ余裕

スターターの価値はほぼ千円でいいんじゃないか
新品で買えば割引で買えるけど、トレードなら欲しいのが選べるし
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 12:15:46 ID:L5oobU+l0
>>372
SWATやらレッドホーク、ブラコンなら十分な感じ
ロボなら微妙なライン…
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 12:22:41 ID:+uVPw5Eb0
だがしかしプロモのシャドームーンもバカ高い
強カードは絵がションボリとかでいいよマジで
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 12:27:58 ID:G+MYautcO
>>376
日本語お願いします
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 12:32:07 ID:kNlU+SUt0
>>絵がションボリ
スーパーデカレンジャーロボとルナジェルには申し訳ないけどションボリした
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 12:37:56 ID:+uVPw5Eb0
カードが強くても絵がヘンならカードが強くて絵も美麗なかーどより値段は高騰しないってことくらい読み取って
コレクターとプレイヤーどっちにも需要があるから高騰するんだし
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 12:48:41 ID:HjRzlypR0
絵が変って・・・素人にでも描かせるのか
キャラ人気があるカードはそれだけで価格が上がるから強カードにしないで欲しい
ってのはわかるが
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 14:08:48 ID:mqZnFyjg0
人気キャラが強くないと、それはそれで不満が出るだろ
特に高寺イ言者はゲームバランス無視でUF無敵にしろとか
騒いでたぐらいなんだし
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 14:24:09 ID:G+MYautcO
絵がよくないと売れないだろうに
人気があるキャラならなおさら。
まぁでも、シクレアは効果が微妙なのが多いからまだ良いほうじゃない?
当たらなくてもショップとかで需要のないSCとかはあるし。
V3とかはかっこいいと思うんだけどなぁ。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 14:25:14 ID:zOS9IVWR0
>>376
強いけどイラストが微妙な主役軍団と
弱いけどイラストが超カッコイイ敵兵とかそういう事ですか

強くてカッコイイカードが人気になるのは当然なんだからもう黙ってなさい
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 14:27:53 ID:z945lnRYO
>>378
同意!デカロボ・マジエルと並べるともう…。
>>380
上の様なケースの事。
好みの問題もあるので全員そうとは言わないが、比較的人気、不人気がはっきり出る場合が多いと思う。
ちなみに自分は嫌いじゃないがまあ不人気だって例は8、9弾のタッグオペ(イラスト・長谷川裕一)とかね。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 15:49:41 ID:4Z9wtUeC0
イラストは好みの問題だと何度ループすれば・・・
×不人気
○一部に気に入らない奴がいる

小城絵のキバシリーズなんかが絶賛orありえないの良い例だろ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 15:57:39 ID:fvlZ2npA0
いやキバは能力が強いだけでイラストは不人気だろ
特にガルル、ドガバキはバランス酷いし雑すぎ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 15:59:13 ID:c0Z3unOG0
ドガバキはともかくガルルはそんなでもねーよ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:01:14 ID:G+MYautcO
ザマス1弾スターターに入ってたラウズカードの絵ってお前ら的にどうよ?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:03:13 ID:cD8SI1ek0
>>386
正にお前が一部の気に入らない奴に当てはまるタイプだな

キバのイラストは最初ちょっと微妙だったけど今じゃ好きだ
一番好きなのは獅子猿エンペラーなんだが
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:09:40 ID:MBycjGtN0
普通にカッコイイ絵以外は求めてないんだよ。レンストのユーザーは
いい加減スタッフはそのことに気付いて厨向けでない絵師を全員リストラすべき
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:13:41 ID:5Lgx8SELO
>>390
その「カッコイイ」の基準が人それぞれだということに気付いた方が良い
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:19:40 ID:mnaK5Wdl0
小城は初見のライダー1弾の地獄兄弟でなにこれ…だったけど
他のカード見た今じゃかなり好きだわ
ただベストはK2。あのアニメロボ的なテカテカ塗りは最高
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:27:38 ID:zbFjUh9h0
長谷川裕一だけはリストラして欲しい
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:28:35 ID:l53xrPwO0
がっかりとまでは言わないが、パンチホッパーの腰のひけっぷりはちょっと笑ってしまうww
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 16:34:20 ID:fk7GJiRNO
もっと早瀬マサトさんに描いてもらいたいです!

……ごめん、今の無し
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 17:06:10 ID:GjM2akRA0
森下先生が最高です!
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 17:09:07 ID:OVSCLqAlO
黒岩センセに女の子幹部描いてもらえば肖像権もクリアだ。
答えは聞いてない。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 17:37:58 ID:793fiVJJ0
>>388
スターター版絵柄はラウズ、ミッション、ミラー共に絵柄が好きだけど
クロックアップはキャストオフしてしまってるから、ブースターのほうがすき
かな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 18:32:13 ID:CggeA4I6O
K2商会のレンゲル、ザビーRFは胸筋がでかすぎてちょっと…
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 18:44:16 ID:WK2Ybuok0
>>393
おめーは俺を怒らせた
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 18:58:01 ID:zOS9IVWR0
>>400
お前だけだもう引っ込んでろ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 19:04:59 ID:zbFjUh9h0
長谷川の描いたオペ全部レッドファルコン&ガオイエロー並のクオリティで別イラスト版出して欲しい
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 19:14:00 ID:aufCtIeGO
あのペタン娘スキーは漫画でもいろいろ言われるからな
特に「絵が古い」ってのが一番
それでも呼ばれるってことはすごかが読者のレンストプレイヤーが多いんだろうか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 19:22:16 ID:3mepKO4yO
つーか他のイラストと比べて浮きすぎなんだよ
405384:2009/04/11(土) 19:24:58 ID:z945lnRYO
レンストで無難な線は写真みたいな仕上がり(ややテカり気味)だと思うんだ。
それより線が多い(劇画調タッチ)と好き嫌いはっきり別れる事が多いし、線が簡略化(マンガ調)だと好きな人は少数派かなあと。
(自分は有りと思うが)長谷川絵はまあ今回はレアだから出現少ないし。
プロモなら絵が違うし、勘弁してやってくれ。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 21:17:26 ID:vxc6rGtF0
ロボライダーのイラストは実写準拠すぎ&躍動感が今一歩な気がする。
好きなライダーなだけに最初見た時は結構ガッカリだった。
能力は文句ないんだけど。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 21:19:16 ID:2s3Ww1KB0
嫌いなり下手なり玉石混淆だから、
好きなり上手なりのカードが余計輝いてみえる・・・だろ?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 21:38:41 ID:VqVDhmvMO
小城絵きれいでいいと思うけどなあ
あの人SR描いてたっけ
SRだったらめちゃくちゃ映えると思うが
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 21:41:50 ID:qlpZmMJQ0
>>408
仮面ライダーキバ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 21:51:17 ID:d8M1t6an0
>>408
人それぞれってやつだね
俺は小城氏のジェットマンは「・・・」だが紐男爵は惚れた
9弾のレッドファルコン&ガオイエローもかっこいい
(背景寂しいが崖の上だからしゃーない)
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 22:53:37 ID:KTvnqdwX0
とりあえず女はJUN YAMAGUCHIに描いてもらいたい
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 22:57:53 ID:wvmivzlbO
嫌いな感じのイラストでも楽しめてる自分は異端か...orz

ゲーム的に「悪に染まった英雄たち」なんて想像も出来るんだから、
そんな感じで絵の方も妄想できればOKだと思った。
どんなガッカリイラストも、
「アーカイブに記録されていたから、この仕様ね」
って言われると納得出来る気がする。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:05:12 ID:rFCTlG/40
ぜんぶひっくるめてレンスト
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:09:02 ID:ORoCRHLI0
Galaxy Megaさいこうにかっこいいは
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:15:44 ID:6XchP1bp0
そういや完全放置だったストーリーもXGになったら改めて再出発してくれるのかね?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:16:22 ID:Jd1daEva0
レンストで嫌いな絵師はいない
だが好きな絵師はいる

シクレガオキング、ガオイカロスとかのWBの合体ロボは獅子猿の躍動感あるイラストが1番合うと思う
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:18:19 ID:DpZDrWRw0
森下ファンでレンストはじめた俺ガイル
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。::2009/04/11(土) 23:21:04 ID:WV72sOzV0
>>408
アマゾンも描いてるよ。
俺も小城さんの絵スキだな。
ジェットマンは不評みたいだけど、俺は好き。

作品に思い入れがある人はまた違うかも知れないけど。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:22:51 ID:aufCtIeGO
>>415
その辺は次のムックに期待だな

グランギズモみたいに次弾の新カードイラストが見られるかも
しかしカラーじゃなくなってたりする悪寒
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:24:30 ID:OW/K/h+90
個人的に中北の絵は
資料を見て丁寧に描きましたってだけの印象で
イラストならではの魅力を感じない。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:44:04 ID:jOjQRfHB0
俺も森下イラストに惹かれて始めたな
最近は少なくて残念
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:56:19 ID:kNlU+SUt0
今日タッグの大会出てきて優勝してプロモ2枚もらってきたが
かっこよすぎてちびるかと思った
でも、冷静に見たらバイオハンターシルバ2ndの遺影っぽくて吹いた
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:06:11 ID:pU7Fa9TwO
獅子猿のエンジンオーG12も非常にかっこよくて良い、躍動感とか
使い道はお守りにするくらいしか無いが
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:20:53 ID:LgrdG75p0
お守りならマジレジェンドも負けないぜ

マージフォンがカード化して魔法ユニットが呼べる環境があれば!と思ってた時期があった
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:24:01 ID:TbNYxfn0O
マジレジェンドはまだフォッグマザーで狙えるから救いがある
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:28:07 ID:pOxYKiDE0
G12も巨獣特捜すればええんや!炎神なんかいらんかったんや!
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:41:24 ID:uoTH3zhEO
>>362
やはり1号やファイズ、炎の騎馬とか入手困難だったり需要高かったりするんだな

提供に出したら9弾のスターターSR(竜凱コンビ、ギンガイオー)や殿、ウメコSWATなんかは交換してもらいやすいかな?

1号とかだと組み合わせ次第では9弾SR2枚とか可能?

ジェットマン世代だから竜凱2ndが欲しい………
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:55:09 ID:ou2KdE3T0
G12はとにかくパワー溜めてってセイクウorキョウレツ出した後スターピース撃てば出る気がする
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:56:59 ID:HUPPQHua0
>>428
つい先日それまんまやられたわw
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 00:57:57 ID:5+UWt5ZR0
セイクウとかキョウレツなんて目もくれずパワー12溜めてアイシーで出したほうがいい気がする
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 01:54:34 ID:G+L7/iaAO
突然だがメガシルバーを使ったらラッシュした次のターンにテキスト効果で勝手に爆死したでござるの巻
これどうやってSP1になるんだよ。ウェイクアップか
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 02:05:00 ID:dEDDm3m80
>>431
意味が分からない。もう少しテキストを読み直そう。
あと、日本語もちょっと勉強したほうがいいかも。

でも使い方を教えてほしいのは俺も同じ・・・
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 02:14:09 ID:G+L7/iaAO
>>432
ごめん。ちゃんと説明するよ
メガシルバーのテキストに▲自軍スタートフェイズ中、これがリリース状態ならホールドし、ホールド状態なら捨札にする。って書いてある
自軍スタートフェイズ開始時にメガシルバーをホールドする→自軍スタートフェイズ中にホールド状態になったから捨札にする
こんな事になったんだ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 02:29:05 ID:a/3YPKOe0
読み替え待ちですね、わかります
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 02:34:44 ID:sQf29/tF0
見直してみたら確かにそう読めるw
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 03:05:23 ID:TbNYxfn0O
「自軍スタートフェイズを終える時」と読み替えて下さい^^
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 04:10:25 ID:8Sz0Wbw90
除去も増えたし、今はあまりユニットをバトルエリアに並べないのが主流なのかな
NC5の多い過去のETのレッド達が不憫
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 06:20:12 ID:k1R7GLLEO
俺はいつでも最初から最後までクライマックスでバトルエリアに出してる
どこにいても除去はされるし

攻め時が分からない。
大会とかで、ストライクできるのにしない人が多いのは何で?
追加ドローさせないため?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 06:52:16 ID:OtkZe9Nx0
>>438
主にそれ
他にも、相手のチャージしたパワー以上のダメージを与えないように、とか
最近はブラストなんてのも出たから、発動させないように調整する、とか

つーか、TCGでは少しでも相手の有利になるようなことは
極力やらないのがセオリーだよ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 08:26:45 ID:gfgj3TLaO
>>438
ランドライオン、パトアーマーからデンジレッド等、最近じゃドラゴンオルフェノク等々、バトルエリア限定の除去は多いよ。
引きこもってれば、そのあたりを食わないだけでも大きいかと。
レッカーされるだけだけどね。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 11:16:46 ID:yPBTLoNrO
自分もメガシルバーの使い方がわからない。
その割にはショップで少し高めの値段設定されていたので謎だ。
今回のSRで一番使い道が見えないカードだと思う。


話変わるけど
特徴に「騎士」があっても良いよな。
2弾ですでにタイミング逃してるけど。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 14:19:36 ID:D2EIgl5x0
特徴ってそろそろまとめられるんじゃね?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 14:43:28 ID:5+UWt5ZR0
そういや、昨日タッグ出て思ったんだけど
秘伝ディスク貼って味方のサムライをコールでコマンド代わりに使用していいの?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 14:59:33 ID:4FACwdQp0
>>441
そういや2弾でてっきり出ると思ったブルブラックいまだでないな・・・
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 16:45:46 ID:G+L7/iaAO
>>444
次でシグナルマンほぼ確定だし、黄色の母艦ってのがキンピラならキングレンジャーも可能性があるんだよな次の弾……
兄さんは追加戦士の中じゃ最後の参戦になるかも
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 17:27:11 ID:7g8W0hpe0
>>444
ブルブラック&ヒュウガの方がタイトルに合ってるよな
見た目一緒だからどっちにしろ無理だったんだろうけど
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 17:28:03 ID:znQ64rk0O
デカブライトよりは先に出てくれるさ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 18:01:08 ID:j4oyh2dDO
ホワイトレーサー早く来てくれー!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 19:10:21 ID:dEDDm3m80
>>433
そういうことだったか、こちらこそよく読んでいなかったな;
すまん

にしても使い道が分からんカードだ・・・
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:09:56 ID:k1R7GLLEO
ブルブラックとヒュウガは同じ弾で、黒騎士1st2ndとして出してほしいなあ
何らかのシナジー持たせて
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:11:49 ID:MzgDSaRxO
原作再現しようとする余り、性能が微妙になっちゃったパターンか
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:20:38 ID:xSC5YQK3O
インペラーのことかー!

だって相手にドローさせるほど強いもんでもないでしょあれは…
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:21:20 ID:KKLHZ2sC0
インペラーは原作でも弱かったし・・・
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:27:45 ID:kPTKzbihO
>>448
絵はパンチラ有りですね、わかります
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:47:26 ID:G+L7/iaAO
>>450
どっちかっていうと「黒騎士ブルブラック」と「黒騎士ヒュウガ」で別カードじゃないか?
どっちも「重騎士として使える」ならブルタウラスに合体出来るし
ブルブラックの追加条件が男が捨札にある。で、ヒュウガの条件がブルブラックが捨札にある。とかで
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 21:05:32 ID:fyZVm3AS0
>>448
どうせイラストは黒岩だろ?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 21:12:58 ID:TS2eoJf70
>>456
横田守氏でお願いしたい
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 21:29:59 ID:/7VmOEEJ0
>>452
強いわ(怒
ギガゼールミラーワールド入れまくって佐野満でストライク
常駐壊されたら、デンオウベルトでクライマックス1stよんで
リュウタロスの効果でユニット破壊。
ライナーフォーム出されなければ即効で終わるわ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 21:54:59 ID:dg+lzvJL0
サノマン自体は除去効果で簡単に飛ぶよね
まあゼールでストライクすればいいんだけど
……あれ?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 22:03:27 ID:fwrcWjhXO
>>459
サノマンもミラーワールドに入れろよw
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 22:05:54 ID:5+UWt5ZR0
ファルコンサモナーでゼール呼びまくろうぜ!
ついでにエラスモまで呼べたら勝てるんじゃね?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 22:31:30 ID:KKLHZ2sC0
ファルコンサノマn・・・いや、なんでもない
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 22:35:14 ID:pOxYKiDE0
バッシャーで常駐切られてアギトSFで片っ端から飛んでいくギガゼールに萌える
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 00:24:28 ID:dFQqhtr6O
蒼九空中戦関連ピックアップでジェットマンに日の目を当てたかと思ったら、新しくSCユニットなぞ出してテトラボーイにも出番を与えるとは

まあ八神ですでにG6は飛ばせたが
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 00:35:13 ID:4L6HYQHl0
>>464
比較的手軽に出せる緑のLユニも増えたしな
一枚入れといて損はないわ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 01:23:45 ID:xoFe/Uz90
SCユニットってあんまり使える印象が無いんだよな…
並んでるSユニ捨ててまで出すかというと微妙な気がするし。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 01:27:58 ID:LLkEg+on0
メガシップの横に置くだけで冥府神やサムライマンが吹っ飛んでいくのはすばらしい
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 01:39:30 ID:WBpd7ANK0
フライヤー→テトラボーイでデカウイングロボ落ちるのが納得できないんだが……
メガウインガーはMの間違いじゃないんだろうか、簡単にJC決まりすぎる
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 01:48:06 ID:6gs7/j6h0
>>468
Mだと逆に弱すぎる
追加条件もシルバー限定でしかも捨札なんだしあれくらいで問題ない
ってかデカウイングロボみたいな大型がアイシー一枚で出るほうが強いだろw
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 01:48:46 ID:RO0fDAJiO
>>466
鋼星獣は地味に鬱陶しい
青と組めばほぼ確実に出てくるし
なんにせよ今回でLユニがほいほい出てくるようになったし何かしら対策は入れといた方が良いかもね
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 03:15:04 ID:4L6HYQHl0
一応ギャラメガよりメガウインガーの方が背は高いらしい
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 07:32:52 ID:Qpssx9EXO
アイシーから飛んでくるウィングキャノンと
バトルバースでアタックもストライクもしないとかもうね。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 12:35:51 ID:hxJhI+Oc0
そんなことより緑のSCを出しやすくしてほしい
青のLユニはセイクウオーもデカウィングロボもすぐ出てくるのに・・・
つかセイクウオーって最速何ターンで出るんだ
474仮面ライダー剛鬼:2009/04/13(月) 12:38:31 ID:MUkPb1sOO
俺の出番だな…
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 12:49:26 ID:AN6UsDj6O
メガシルバーに関して公式に確認してみた。

「自軍スタートフェイズ中」→「自軍スタートフェイズの最後に」
と読み替えて下さいだとさ。

だから即死はしないっぽ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 13:01:06 ID:IYG8FCHvO
>>473
メガウインガーが在るじゃないか
フライヤーモードなら最速3ターン目で出てくるぞ
4ターン目にはファイターモードに変形だ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 14:38:01 ID:gxWpBRBGO
ジャンボエールとかキャリゲーターってLユニットくらいの大きさある気がするなぁ
あとG12もXLくらいありそう
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 15:26:23 ID:Txbg4OMNO
ゴーゴーダンプ、ゴーゴーファイヤーとかも
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 16:22:28 ID:hwUmSHT00
龍星王もウォンタイガーも武人形態は明らかにLサイズだな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 18:55:45 ID:/JQy78Eu0
禿シルバーw
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 19:00:16 ID:mwQLEXrO0
ハリケンレオンも頭だけでLになるとは思えないな
ただこういうのはゲームとして無難に分離状態でM、合体してL、マシン収納メカがXLって考えようぜ
そもそもわかりやすいところでハリケンレオンが45mでMなのに大獣神が41mでLなんだw
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 19:08:44 ID:LLkEg+on0
>>473
セイクウオーは自力最速3ターン
1ターン目青コマンドチャージ→クルマジックパワー
2ターン目青コマンドチャージ→乗車拒否3HIT 、ジェットラスorトリプターラッシュ
3ターン目パワーチャージ、ジャンボエールラッシュ残りのパーツサーチ、異次元でセイクウオーラッシュ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 20:25:34 ID:dT44OVQ40
2ターン目が現実的じゃないから実質5〜6ターンってとこか
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 20:56:41 ID:IYG8FCHvO
車両系以外で乗車拒否は計算してなかったな
メガウインガーは最速2ターン目か
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 22:21:20 ID:C8XA3CBBO
>>476>>484
どうやって2ターンとか3ターンで出すのかバカな俺に教えてくれ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 22:30:34 ID:IYG8FCHvO
1 コマンドチャージ緑 サイバースライダー緑青
2 パワーチャージ 乗車拒否3HIT ボウケンシルバー2nd メガウインガーラッシュ

間違いあるかな?
>>476では2、3ターン目でチャージとクルマジックパワーで考えてた
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 22:35:51 ID:hxJhI+Oc0
やっぱ青絡みになっちゃうんだよなぁ
単色だとキツい
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 22:48:40 ID:IYG8FCHvO
いや最速で…とか出すとパワー加速必須になるけど
実際はクルマジックパワーをデッキに入れる人は今は少ないし
乗車拒否でパワー3増えるなんて事もそうないでしょ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 22:57:13 ID:SFGOxEOZ0
順当だと
1ターン目→パワーチャージ
2ターン目→パワーチャージ
3ターン目→コマンド青チャージ。ハイウェイバスターでボエールをパワーに。
4ターン目→パワーチャージ、ボンパーラッシュ。
5ターン目→パワーチャージ、ボンパー効果でボエールラッシュ、効果でジェットラスかトリプターラッシュ。
6ターン目→コマンド青チャージ、ジェットラスかトリプターラッシュ、翼でセイクウオー完成。

くらいが最速じゃね?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 23:02:13 ID:LLkEg+on0
最速って過程で話をしているのに最速じゃないとはこれいかに
まぁ、相手が1ターン目にライジング193で殴ってきたらもっと早くなるけどなw
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 23:42:25 ID:Vq4bTCeR0
メガイエローオウル怖いよ
メガイエローオウル
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 23:47:08 ID:uqKr/5qx0
エンドオブワールドでSユニット全ホールドして
次のターンレッドホークイエローオウルでBP4500以下全部コマンド送りだッッ!!
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 23:56:20 ID:LLkEg+on0
じゃあ俺はグリフォーザーバルジオンに乗せて
呉越バキケロでBP4500以下全部撃破だ!
青コマンドあればうっはうはだぜ!
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 00:19:27 ID:Z37ZHgS/0
>>489
どっちにしろ緑単ギャラクシーメガでこれより先にラッシュする手が思いつかねえええ
495バルパンサー:2009/04/14(火) 00:29:40 ID:ZD2XFWgyO
>>491
イヤッハー!
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 02:11:18 ID:lFRVObNbO
ダイヤジャックDGBK強いな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 02:22:13 ID:iJ2jE4xy0
>>496
ついでにタクスもはさめば視角なし
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 02:54:35 ID:lIySPRgkO
>>488
理論上の話に対して何を言ってるんだお前
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 06:00:40 ID:Ru+elA9jO
ツバサマルに重ねたLユニをさらにツバサマルに重ねるのはさすがに無理かな?
テキスト的にはいけそうな気はするけど
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 07:17:01 ID:SciPElMH0
問題無いと思うがね
全部重ねて6枚羽根にするのもかっこいいな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 07:39:37 ID:Gx8zZx4xO
マジエルに直接ツバサ丸貼り付けて
殴れるマジエル+ヒカリマルとかやった事あるやつちょっと来い
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 12:34:40 ID:u/6Bgr86O
黄単+ダイナブラックで作ったけど期待したほどの性能じゃなかったな
ラッシュへの干渉手段がないから普通に展開されて押し切られる
多少無理しても黄黒でグリフォーザ突っ込みたい
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 12:50:36 ID:lIySPRgkO
>>414
かっこいい「わ」

>>427
開封報告うざい

>>445
来年以降も追加戦士はいるだろ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 14:00:35 ID:lFRVObNbO
>502
黄青にダイナブラック入れる感じにした方が安定しそうだな
異次元からの翼でツバサマルとグリフォーザも出せる
あと手札にきたのはクラデカでデッキに戻して異次元とか
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 15:25:12 ID:Z178If8aO
山札にカードもどすならクラ刑事より親子の絆のが
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 15:32:01 ID:Jai3QCPt0
親子の絆だな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 23:19:37 ID:lIySPRgkO
>>505
の「方」が
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 23:57:55 ID:b9UM/g7x0
>>507
「雷鳴剣ヒカリマル」で、スーパーサムライマンをリリースしたから
ダメージになって黙ってろ(うざいならくるなバカ)
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:01:11 ID:Qc9MprD30
スーパーサムライマンって何………?

ツバサマルって無敵将軍と隠大将軍にしか合体しないし、
虹の反物(だっけ?)も使ってないし、デカバイクロボも合体してないし………。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:07:47 ID:1xNyPH1C0
翼○をサムライマンに重ねる
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:08:33 ID:Fx/CPQYA0
>>508
バカに構うな
面白いと思ってやってるならウザイだけで質が悪いぞ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:40:32 ID:nUhCgAYI0
サムライマン+ツバサマル1枚でBP6500のユニットで大分除去されなくなる
サムライマン+ツバサマル2枚でBP8500になって圧縮もランドライオンもパトアーマーもされなくなる
調子こいてサムライマン+ツバサマル3枚でヒャッハー!ってバトルエリアでたら
デンジレッドにぶん殴られたのはいい思い出
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:56:32 ID:/cOjmqZG0
最強カードだからな
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:59:39 ID:+BVQagCe0
デンジレッドさんマジパネェっす
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 01:10:02 ID:yTFzkb7e0
ダイヤジャックは仮面ライダーレイで使えばいいのか
なるほど
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 01:12:48 ID:tfa43XSa0
流れをディディディディケイドするけど、5弾のSR・Rって、今どれ位高騰してるのかな?
別に、ドラレンやSWAT欲しいとか無理言うつもりはないけど、Vレックスロボとかアイシー、
バクレンオー、トラベリオンあたりも新弾SR1枚とかじゃトレード出ない感じ?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 01:30:26 ID:/cOjmqZG0
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm12927.jpg

画像はイメージです
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 01:34:50 ID:yBYi9V4g0
>>516
SRならその辺は出る
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 01:41:08 ID:xpQGnYuF0
>>516
価値だけならSRでつり合うだろうが、枚数自体が少ないからな

それにトレード前提なら、現状で5弾在庫持ってるような人が、
買えば手に入る新弾欲しがるか?っていうのもある

結論から言うと……オクで落とせ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 04:39:31 ID:DEHrx09b0
オクって出品数少ないよな
ファム2nd欲しくて見てたけど、出品が殆ど無い
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 08:50:02 ID:bZedBAy7O
だいたいがまとめ売りかクズレアセットだよね
昔ノーマル三枚セットとかあって吹いた
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 09:13:07 ID:cu9xbQvm0
コレクター派から見てみれば、旧弾のR数枚を引き取ってくれて
新弾のSRを出してくれるなんてありがたい話は無かったりする
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 10:44:23 ID:bZedBAy7O
何枚のドラレンやSWATが子供に弄ばれ、紙屑になったやら……

今回の殿様とかね
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 11:20:39 ID:itfgKoghO
お子様に弄ばれたであろう数多のキャンペーンプロモ3種の事を考えるともう…
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 11:28:18 ID:cfRleVlaO
まあええがな。
ヒーローは子供達のモンだしな。レンストは明らかにターゲット違うけど、特撮全体という意味なら子供のモノ。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 13:20:03 ID:GKT2ZqrtO
>>516
俺と交換する?

新弾が手に入りにくい自分としてはかなりうれしいorz

527名無しさん、君に決めた!:2009/04/15(水) 19:39:13 ID:WaUCnRst0
Vレックスのイラスト見てたら、頭にタイムファイヤーが乗っていることに
今更気がついたw
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 19:51:59 ID:OThs8+28O
グリフォーザ強すぎワロタ

この性能で封入率高いとかどんだけw
529狼鬼:2009/04/15(水) 20:07:11 ID:nUhCgAYI0
グリフォーザーまじうぜぇ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 20:36:31 ID:MClbyq0jO
グリフォーザはSP1以上とバトルで〜をつけて欲しかった
BP5000ってだけで黒以外だと潰すのかなりキツい
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 20:42:40 ID:spHzP/4S0
Mユニ使えよ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 21:39:46 ID:vsnz/MRX0
ジル兄さんとサラマンデスからあのマイナステキスト取ってくれ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 22:40:59 ID:WMhHVVjZ0
グリフォーザはせめてSユニ限定くらいにして欲しかった。こいつ居る所為で合体パーツ
壊されまくる。せっかくある程度合体しやすいようにゲームデザインしてくれたのにこいつのおかげで
意味無い気が
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:17:44 ID:DEHrx09b0
>>533
合体すれば勝てるけど、パーツの状態で殲滅されて終わりだよな
シンケンレッドとかアギトGF使えって事なのか
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:26:37 ID:bZedBAy7O
ウイングは基本一回しか使えないし、恐るるに足らんよワッハッハ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:28:49 ID:1xNyPH1C0
G3−Xの出番ですな
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:39:52 ID:8s7jh2FH0
ボウケンレッドHMは?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:55:30 ID:MHN7NHfm0
ガンギブソンからグリフォーザーで連勝中!
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 00:09:22 ID:SEUZCn4jO
そんな時こそ龍星王
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 06:57:00 ID:8wJY+WxZ0
赤と組んだガオソウルグリフォーザーに死角なし
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 07:31:05 ID:rAWjqrr7O
龍星王って、獣ならウォンタイガーとかグリフォーザとか
ダメージ送りにできるし、武人なら闇Sユニット出れなくなるし
結構強いと思うんだけどなぁ。
前に大会で武人出したら妙に酷評だった。
なんでだろ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 12:34:59 ID:8wJY+WxZ0
使いどころが悪かったんじゃね?
自軍にレッドがいる上に、4000未満・メカ以外のユニットが
バトルエリアにごろごろいる状態で
かつ、DAなんか影も形も無い状態で武人になってみたりとか
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 12:50:43 ID:rAWjqrr7O
相手が黒デッキで、ネジレンとかグリフォーザがやたらといたから
使いどころが悪かったてのは無いと思う。
酷評って言っても、「最近見たことねえや」とか
「使う人間がいるとは」って感じだったけど。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 12:56:09 ID:gfOQ+zPGO
それはむしろ賛辞でしょ

俺はこないだウイングフォーム使いと戦った
まあ、電王デッキだったんだけどね
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 13:14:49 ID:8wJY+WxZ0
>>543
>>544のいう通り、誉め言葉として受け止めるべき
つか、現状DA強化傾向・・・といっても、正直グリフォーザー無双状態なんだが、
まあそういう状態にある以上、
気伝武人流星王や気伝獣ウォンタイガーの有用度は高くなってるし、
DA使ってる奴はそういうリスクがあるのを覚悟した上でデッキ組むべきで・・・

ぶっちゃけ、相手の悔し紛れの捨て台詞だよな、それw
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 14:15:59 ID:LsqG2DkA0
うはっグリフォーザつええ→龍星王で出れねぇ→その発想はなかったわ
の流れだよな
入ってるのを考えない方が悪い
しかし、青黒戒律で龍星王を圧縮されたら隠流を投げつけながら泣けるな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 14:21:42 ID:+mmLjI/4O
これ以上龍星王を使わせないためのDA使いの工作だな
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 14:27:13 ID:8wJY+WxZ0
まあ実際、赤黒戒律だと武人龍星王も獣ウォンタイガーも大して怖くはないんだがな
むしろ殿とかリュウレンジャーの方が確殺してきやがるんで怖い
それ以上にミラーマッチが怖いが
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 15:44:47 ID:BP8C0lNsO
>>541
出「ら」れなく

>>546
出「ら」れねぇ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 16:10:49 ID:SFymU+4OO
ETメインの俺はグリフォーザーに対する保険にハッピーチーフを使ってる
あと今ならショウって中々強力だと思う。一体出すと相手は二体目を警戒してくれるし
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 16:18:05 ID:QEmEnFnX0
〜メインで思ったが、単色デッキ縛りで試合とかやってみたいんだよな。
大会でわざわざそんなデッキもって来る人もいないし、そもそも過疎ってるしorz
単でやるとどの色が強いのかね。やっぱりETかな。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:21:54 ID:51vxGiuO0
久々のプロモーションカードキャンペーンだな
ストライクカードとやらはどのくらいの確立で同封されてるのかねー
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:24:19 ID:51vxGiuO0
アバレブラック・アバレキラーのアバレモード
10大戦隊レッド新規登場!
まさかのゴーグルレッド参戦

楽しみすぎる!!!
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:27:36 ID:Xpz770GN0
キャンペーンにさらっとディケイド新フォームが書いてあって吹いた
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:28:34 ID:bWQjXRAQ0
ネタバレの嫌いな奴は公式のキャンペーン情報見るな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:31:23 ID:u6T/v0fR0
10大戦隊レッドは楽しみだがバルイーグルとレッドファルコンはすでに
2ndで出てるんだよね…。まさかの3nd?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:33:09 ID:SFymU+4OO
やっぱりレッドファルコンとバルイーグルは3rdになるのかな
ついでに一話の再現ならレーダのカード化にも期待したい
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:40:47 ID:OAI54/pM0
MAの合体サポートと思われる侍合体が楽しみだ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:41:18 ID:HJyn1qBJO
>>556
「3nd」は絶対出ないと思うよ。「3rd」は出るかも知れないけど。
560ゴーグルレッド:2009/04/16(木) 18:41:40 ID:G2FySKU7O
つ…遂に俺のムチと縄のテクニックを披露する時が…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:51:42 ID:c7KfB04q0
>>558
折神サーチの可能性もあるから油断は禁物

>>559
そんな苛めてやるなよ

とりあえず黒田さんの参戦とデンジレッドさんの新たな能力に期待したい
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:57:16 ID:EUkPtdYW0
XP−006とXP−007ってことは
優勝プロモと参加賞とあと一つ
ライダー単またあるのかな?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:58:14 ID:P9jhVeWI0
遂にレッドは全員参戦か。
今からアバレブラック・アバレキラーのアバレモードが楽しみで仕方ない。
キャンペーンは侍合体・ディケイド新フォーム共々楽しみだな。
後は、どの程度の確立で当たるのかが気になるところだが。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 18:59:03 ID:d2bKFOrKO
ターボレンジャーまだー?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 19:03:12 ID:SFymU+4OO
>>654
いやターボレンジャーはターボロボまで参戦決定してるじゃん
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 19:56:16 ID:ncRKothqO
ダイナレッド、レッドワン、レッドフラッシュのノーマルカード組は、次もノーマルか?
バトルジャパン、レッドマスク(共にR)にSRデンジレッドが救済されたら良い事だ(笑)。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 20:04:02 ID:ZxbU0KWC0
この流れで投下するのもなんだなぁ。
とりあえず、ダイヤ・エクスキュージョンは公式認定。

【質問1】
ダイヤジャック
「ホールド状態になったとき」は、「ホールドしたとき」「ホールドされたとき」と同じタイミングですか。
違う場合はどの順番になりますか。

【回答】
同時タイミングになります。

【質問2】
ダイヤジャックのダイヤソードを発動後、仮面ライダーレイのブリザードクロー・エクスキュージョンを使用したとします。
その文章は「〜ホールドしてもよい。そうしたとき〜」となっていますが、ダイヤソードで
撃破する対象を宣言するのは「〜ホールドしてもよい。」の時点(BP3000まで)でしょうか。
それともレイの効果を処理した後(BP7000まで)でしょうか。
どちらの場合でも、レイの効果を処理した後に撃破の処理が行われると考えています。

【回答】
「RK-322 仮面ライダーレイ」の効果を全て解決した後で、
「RS-613 ダイヤジャック」の効果を解決することになりますので、
BP7000以下のユニットまで撃破できます。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 20:05:06 ID:Eov7uPV30
バトルジャパンはさりげなくパワー3の4000の良ユニ
デンジレッドはカードが増えるたび馬鹿に出来なくなってきてる
レッドマスクはうん・・・
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 20:15:23 ID:C7u4h1Nu0
レッドマスクは十分強いぜ。
比較的早く出るBP4000の良ユニットを何人も血祭りにしたのはいい思い出。
パワーじゃなくて、ダメージ送りだし。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 20:23:12 ID:SFymU+4OO
>>569
レッドマスクはラッシュしたターンに出られない制限がきつすぎる。レッドマスク入れるスペースがあるなら俺はチェンジグリフォンを入れると思う
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 20:29:29 ID:Eov7uPV30
レッドマスクはアカレッドデッキに1挿しするぐらいだなぁ・・・
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 21:24:31 ID:Up5BjJxv0
ポスター貼られたらうpキボンです
うちの地域はポスター貼られないのでorz
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:15:20 ID:8KEqIEio0
ずっと疑問だったんだけど、バトルジャパンってどうやって活かせばいいんだ?
NC3だから能力使うのにもSユニの数が要るし、コマンドにSユニ送るだけならメタルダーとか、クルーザーとか使ってもいいと思うんだけど…
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:30:26 ID:SFymU+4OO
>>873
ジャパンはリリース状態のコマンドを2枚増やせるってのが利点。あと単純にパワー3、BP4000でコストパフォーマンスが良い
カウンター用のコマンドの確保とかアカレッドデッキでコマンドを増やしたりすると良い
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:36:15 ID:D7tJJMOF0
マルチカテゴリーねぇ・・・

アビスが赤黒?壬琴がDA?
今までのミラーライダーやレオ、志村、カブキ、黒崎や大牙はなんだったんだ?
ついでにサソードも。
BFカブトが赤緑?それって「純正のWBなんてあるわけねーよww」と暗に揶揄しているつもりか?
メタルでETなんぞゲロ以下の臭いがするほどあるだろ!
ガンギブソンもアームズモンスターも浮かばれない・・・

このくっだらねぇ新システムにより、従来の連中が

 



         ピ   エ   ロ  






と化してしまったな。何がユニットキャラクター(笑)だ。
ふざけてんじゃねえぞこのクソゴミ以下のゲロカス野郎ども。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:39:05 ID:Rg7EQBeo0
潮時だな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:45:25 ID:1wCmcsSE0
>>575
……で?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:48:31 ID:xfkTqkwKO
ファイブテクターってそれなりに強いけど何が面白いんだこれ?

守り主体の戦いになるし糞ツマランカードなんだけど。

しかもデッキによっては成す術もなくボコられるだけのカードじゃん。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:54:49 ID:ZGboSI8Z0
>>577
分かってると思うがどうせアンチだ、相手すんな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 23:05:07 ID:wMS7VXjo0
>>567
エリアもサイズも無視で7000破壊て凄いな
ファイブピンク噛ませたり特徴メカ活用したりなんか凄そうだ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 23:10:50 ID:g1FPhW210
今日はアンチがたくさん湧く日だな。もう春休みは終わったってのに。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 23:14:22 ID:IfBehExzO
>>580
ファイブマンは「BP〜になる」の類だから逆に面倒じゃね

>>578
そこでビクトリーロボですよ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 23:16:20 ID:EAcfALwJ0
テクター貼って敵のラッシュエリアのお掃除完了してからの一方的なリンチこそレンストだろ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 23:46:36 ID:PIcyMcz80
クローバーキングはレッドマスクに謝罪すべき
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 23:54:55 ID:9EJCvlz/0
アバレブラックキラーのAM化と聞いてシクレはマックスで決まりだろうと一人wktkして待ってるオレガイル
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 23:58:34 ID:1wCmcsSE0
ガオシルバー2ndを早く出して欲しい……。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 00:11:13 ID:A5LIObRJO
>>585
俺はむしろヤツデンワニの参戦に期待してる
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 00:43:31 ID:dNKV1RhA0
レッド9枚は組絵カードだったりするとうれしい
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 00:47:02 ID:vck2kx6b0
アバレキラーAMは相当強化されてないと割りに合わんなぁ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 01:02:15 ID:39kFj/5Z0
>>585
スターターSRの可能性もあるね
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 01:16:05 ID:cvRokmzj0
アバレの3人もそろそろ2ndの出し時だしな
3人が場にいる時にレッド捨札でラッシュくらいでいいだろアバレマックス
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 01:50:07 ID:f8xNR8vHO
いいかげんハリケン勢の2ndをだな…
的側は充実してるのに。



そういや昨日
ゴーグルVの初ユニットカードがファンコングな夢をみた
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 05:02:53 ID:UQ0Hnh+NO
ビーファイターカブトのカードで主役メンバーだけなのかな?
ミン使いたい
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 07:33:03 ID:17n5DiQ2O
>>593
メタルは2割らしいから多分、出ないと思う
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 08:02:40 ID:UQ0Hnh+NO
>>594
そうなんだ
次回に期待かミン
カブテリオス
クワガタイタンも期待したい
出たら出たでパワー重そうだけど
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 08:54:56 ID:ip6wnG7bO
カブタックとロボタックは今回もハブられそうな予感
統合は良いが、戦隊ライダーメタル以外出す前にその3つをしっかり出せと
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 09:56:11 ID:dkNix4Aw0
メタルは弾が少ないんだからチマチマ出していかんと続かないだろ
戦隊やライダーと違って増える予定も無いし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 10:02:51 ID:1j+6EE7YO
その他を出さないとMAが不足するからな。
その他を出してもWBは増えないが(笑)。

将来的に「がんばれ!ロボコン」のロボコンとガンツ先生出たら、同名カード扱いなのか?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 10:41:03 ID:c3W7PJEt0
相変わらず需要が無いとこの回答を投下。
空撃ちOKの判断はどこまで拡大できるのだろう。

【ご質問】
相手にSユニットが無いときに獣撃棒を使うことはできますか。

例えば、自分にライドされたブルースペイダーがあり、相手のユニットがホールド状態のセイクウオーだけの場合。
ここで獣撃棒を使用して、捨て札にすることでブルースペイダーの効果を使用できますか。

【回答】
はい、どちらも可能です。
600名無しさん、君に決めた!:2009/04/17(金) 23:08:53 ID:hmXVOeYf0
>>598
ロボコン(がんばれ! ロボコン)
で即解決。
今後円谷参戦でブースカまで出ることになっても
平成のほうは
ブースカ(ブースカ! ブースカ!!)
で区別すればよし。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 00:10:05 ID:fXe5EhWx0
円谷出るならユニットサイズ的に辛そうだな
ライダーとか殆ど死亡確定だろ
ウルトラマンvs仮面ライダーのLユニ1号に期待したいが
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 00:23:30 ID:EJ//ER+vO
>>601
出てもカラータイマーを再現すると思うからそんな強くないと思う。追加条件もあるだろうし
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 00:34:36 ID:FfQUfd8J0
実は、カラータイマー=3分なのはごく一部のウルトラマンだったりする
特に近年のはピンチのときに光る程度の役目だからな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 00:48:19 ID:fXe5EhWx0
>>602
追加条件付くなら、隊員からのゾードアップユニットになるのかね?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 00:50:01 ID:Xe5Hg8FQ0
妄想スレでやれカス共
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 05:33:16 ID:09REr4tcO
一応今は東映、石ノ森縛りになっているし、今後他社の作品が追加されるのは難しい
たとえバンダイでおもちゃ売っててもね
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 11:04:12 ID:usoJ51ws0
戦隊30作記念のTCGだし、ライダーが追加されるのは難しい
たとえ東映、石ノ森作品でもね

……って散々言われてたよね
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 11:09:43 ID:x+M8/RFVO
>>607
IDが嘘だと言っている!
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 12:17:33 ID:jPM98Sb70
一応今って東映だけなんだよね?
版権的なことは詳しくはないんだけど全部東映だから一括で取れてるんじゃないんですか?
ほかの会社も混ぜるとその分値上がりとかしそうな気がして

それとも何とかシュバルツみたいにバカスカ取っても値段変わらないくらい安いものなの?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 12:51:02 ID:sOqvkCEY0
東映だから一括で取れるとか・・・
物事を知らないにもほどがあるだろwww
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 16:32:22 ID:SjwPkarDO
石ノ森プロ側がウルトラマンとのコラボに難色示してた事があったのは事実だよね
ウルトラマンVSライダーの映像が再販されない理由がそれだって聞いた事がある。


とはいえ、ウルトラとライダーが絡むなら、別の新作TCGで展開する方が現実的な気がする。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 16:41:26 ID:/RYdmWEV0
今日は知ったか厨が多い日ですね
春休みは終わったし、GWにもまだ早いぞ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 16:54:13 ID:V+FqlEIMO
土曜だし
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 20:55:01 ID:uiLYZQzg0
ライダーとか戦隊とかメタルはなんだかんだいって等身大ヒーローだからなー
ゴジラとかウルトラマンみたいな巨大ヒーローとは大分ノリが違うもんで…

Gフォースメカとか防衛チームメカならレンストの中に入れない事も無さそうだが
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 22:14:08 ID:09REr4tcO
Lユニばっかになりそうだよね
Jジャンボフォーメーションみたいに
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 23:22:44 ID:OzxzddCU0
キルマンティス デススコーピオン ムカデリンガー ビーザックマダー
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 23:24:28 ID:U+4Y/MC50
メタルのDAは恐らく最も気長に待つことが要求されるカテゴリだと思う
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 23:36:36 ID:2A+Z3zRGO
ウルトラはレンストにはいらない気がするなぁ…
XGのキャッチコピーは「全ての(等身大)ヒーローが集結する」って意味なんじゃないのかな。

第一、東映以外から出せるかどうかもわかんないし。
マイナーなトコで忍者キャプター、バトルホークとかまででしょ。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:01:15 ID:fXe5EhWx0
>>617
マルチカラーで黒付いてるのが結構いるかも知れん

そういや、ロボタックってDAになりそうなのいないよね?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:03:59 ID:Gg7E3A8k0
>>619
あのシリーズには純粋な悪と呼べる奴はいなかった気がする
全員1カテゴリーで統一されるんじゃないかな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:13:08 ID:JOy1ZlQW0
渡デッキも組みたいし、ヴェッカーやヴァニーナイツは入れて欲しいな
あとボイスラッガーと牙狼も
深夜特撮は製作委員会方式で版権安いだろうから、円谷よりむしろ可能性あると思う
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:14:25 ID:j9rb/MSi0
だから妄想スレへ池と
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:21:32 ID:Cx+CfG+30
>>622
自治厨乙、やってることがMTと変わらんよ
お前以外は盛り上がってるし、現状他の話題もないだろ

どうしても嫌なら「参戦済みの作品以外の話題禁止スレ」でも立てろよ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:35:41 ID:aO9BFfuu0
戦隊のTCGだった筈が、余所者どんどん取り入れてどんな作品が参戦するか解らないゲームに仕立てあげたのは他でもない公式だからね
この流れが嫌に感じる人は今のレンストは向いてない
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:46:01 ID:GLGb3c090
全てのヒーローがここに集う!
次はどんなヒーローが参戦するか期待してて下さい!
とか、公式が言っちゃてるもんな。予想・期待は禁止ってのは無理だろう。
東映まで、等身大までって線引きも人によって違うから難しいし。




・・・・・でもヴァニーナイツはないわw
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 00:47:42 ID:l65xfrSK0
不毛
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 02:01:18 ID:KB0s4mbT0
琢磨くんに謝ってください
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 02:07:03 ID:1YauwZLE0
センチピードオルフェノク脱毛態か
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 02:32:56 ID:Iu6x8PmE0
昔、変身ヒーロースナックってのがでてて結構コアなラインナップだと
思ったけどまさにそのラインナップ丸かぶりになりそうな気がする。
個人的にはアクマイザー3が出てほしい。石ノ森作品だし。
あといい加減、人のカードを入れてほしいな、ヘドリアンだけじゃさみしい。
せめて、おやっさんとオペで秘密特訓を出してほしい。
それか次のアルバムのおまけで長官(司令官等)コレクションを出してほしい。
みんなは出てほしい長官とかってある?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 03:04:17 ID:DYeAzpuOO
>>629
及川奈緒を忘れないで
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 03:08:30 ID:KB0s4mbT0
いいからまずは大連王とファイブロボ出しとけって
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 03:59:35 ID:iEA4jo3B0
>>626
アレを知ってる人間がここにも居たとは、というかここだから居るのか
カード目当てだけど、ドリトス?みたいなスナック自体も結構美味かったな

おかげでライダーチップスよりも楽しく集められたと記憶してる
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 04:00:58 ID:iEA4jo3B0
……sageとか色々ミスった。スマン
>>629
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 05:00:06 ID:oYMK1GZfO
コシカケマンのカードが出まくったな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 06:08:27 ID:cREbNWxcO
>>634
ロボット刑事かw
石ノ森特集でみてはまったわ

アクマイザー出てほしいなあ
色持ちだし
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 06:13:56 ID:TpxDeOSi0
こっちは公害ナマズが大量発生してた
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 06:40:47 ID:S7jUlVaF0
ゼニクレージーが・・・
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 09:16:01 ID:lpKq/oG5O
>>634,636-637
開封報告うざい
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 09:46:24 ID:zSufZvnLO
>>638

突っ込むべきところはそこじゃない
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 09:51:43 ID:zExxY3wM0
>>638
スレ違いな点に突っこめよアホ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 10:15:30 ID:ruYTj7JdO
>>619
「クリスマス大決戦」の
エーロボ達がいるじゃないか

マイナー過ぎて出せないか…
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 10:21:20 ID:Vr/3EgYFO
東映まで→等身大まで→実写まで
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 11:36:20 ID:ZfbpAT1D0
>>642

>等身大まで
大鉄人17無視スンナよ……

ゆとりだから見たことないけどw
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 12:00:28 ID:INvobHGG0
>>642
仮面ライダーJに謝ろうか
ロボとか悪役以外のLユニってこいつだけだよね?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 12:31:25 ID:TKKg2zgk0
>>644
マジエル様をロボとぬかすか
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 12:57:25 ID:eFTJ5pr00
サムライマンもロボじゃねぇ。
確かに扱い的にはロボだったけど。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 17:07:04 ID:fsIZwXcV0
ワイルドビースト使ったスターターが欲しいんだがどれ買うべき?
今まで買ったスターターが偏ってたせいでワイルドビーストが全然いない
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 17:14:54 ID:uw4LzqIg0
WBメインのスターターって
1弾のアバレンオーと5弾のゲキと7弾のゲキと
ザマス1弾の龍騎2弾の教授4弾のサバイブぐらいしかないきがする
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 17:14:55 ID:DYeAzpuOO
7弾のゲキトージャウルフスターターがあれば充分じゃね
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 17:15:13 ID:vkZftmy4O
>>647
今でも買えるのならザマス4
龍騎勢が強い
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 17:24:33 ID:fsIZwXcV0
ゲキレンジャーにはそこまで思い入れもないし龍騎にしてみようかなぁ・・・
7弾と1弾スターター買ったからMAがやたら多いw
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 18:44:53 ID:sl7fWCaU0
7弾買ってるのにウルフスターター当ててないんだよな?
なんか、ライダー4弾買ってもアメマが出る>>647の姿が……
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 18:51:47 ID:Vr/3EgYFO
>>643-644
いや「ウルトラマンはサイズ的に参戦駄目だろ」って意見があったからってだけだ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 18:53:49 ID:61XvwFu30
ボウケンシルバーデッキとかが売ってれば確実なのでは
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 19:25:23 ID:Wa/H/2ul0
SR以外はいいよな、ボウケンシルバーデッキ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 20:28:50 ID:qYKOnYdjO
>>652
むしろウルフスターターしか当たらなかった僕と交換しよう
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 20:30:37 ID:INvobHGG0
>>656
よう俺
無敵将軍狙って6箱買ったのに炎神とウルフが3つずつだったぜ(´・ω・`)
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 20:35:31 ID:qYKOnYdjO
>>657
ブースター買っても象ばっかり…
戦闘員より多いです
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 20:41:33 ID:VHYuocbWO
やめるんだお前ら

また先生が襲来するぞ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 21:03:08 ID:OBVjMvJu0
今でもライダー4弾スターター手に入るか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 21:13:05 ID:INvobHGG0
>>660
ザマス4と戦隊7弾はブースター売り切れてるけどスターターは余ってるよ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 21:19:50 ID:U+ysQSOA0
ゲキウルフばっかり出る俺
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 21:35:06 ID:eFTJ5pr00
9弾スターターを1箱しか買えなかった俺が来ましたよ。

でも、ザマス4弾が500円で売ってたからまとめ買いしたんだぜ。
とりあえず一通り当たって良かった。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 21:45:13 ID:uw4LzqIg0
あんだけやばいやばい言われてたLF2ndを1度も見なかったな・・・
使ってる奴いるのか?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 21:54:46 ID:INvobHGG0
>>663
俺の方だと9弾STは余ってるの
ザマス4が500円は羨ましすぎる

>>664
電王使ってる人でも、デッキに入れてる人はあんまり見ないな
1stはよく使われて困るのに
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 21:55:45 ID:EGA2R+FQ0
1stもそうだったけど、対象エリアを指定しない制限効果を持つからタッグでは強いんじゃない?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 22:06:14 ID:Gg7E3A8k0
>>664
LF1stはストライク出来るけど手間かかる
LF2ndは手軽に出せてロック効果も強いけどストライク出来ない
俺は2nd出てからは1stのためにPF入れんの面倒になったから1stは使わなくなった
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 22:09:32 ID:GWpSqbqQ0
ライ単やってる間はLF2ndいっぱい居たけどな
ガタックもドレイクも封じられると速攻系は手も足も出ない
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 22:11:06 ID:cREbNWxcO
ミラーライダー&電王デッキ組んだけど、LF2ndで自分の首締めた
自分にも影響及ぶとは……
ゲラスガイとかカブテンダーに乗ったオルタナティブとか止まったw
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 22:16:53 ID:Gg7E3A8k0
LF2ndのせいでミニ電王とかも出られないからな
状況に応じて使わんと自分の首絞めかねん
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 22:23:26 ID:N4U+q+0t0
LF2ndは混合ではスーパー戦隊魂にタッチで入ってたのを見たことがある。
蜂女マジエルルナジェルと天敵カードをすべて封じることができるかららしい。
なるほど、と思った。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 22:25:55 ID:INvobHGG0
1stも自分の首絞めないか?

俺のデッキはLF見たら出られるユニがキバGFしかいないから、出されたら詰みorz
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 23:11:14 ID:lpKq/oG5O
>>647,651,656-658,662-663
開封報告うざい
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 23:17:42 ID:ZfbpAT1D0
>>657
ウルフ狙ってたのに、
無敵将軍×3とエンジンオーだぜ……

しかもダイナブラックや8弾手に入らなかったからカクレンデッキが組みにくいという……
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 23:59:58 ID:61XvwFu30
一回でブラックコンドルのスターターを引き当てた俺は勝ち組
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 00:06:56 ID:UU4/vEfX0
BOXで買ったのにレッドホーク5、ブラックコンドル4、ギンガイオー3だった俺は勝ち組
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 00:09:38 ID:3jvejR2NO
レッドホーク欲しい…。
ブラックコンドルのスターターとトレードしてほしいよ…。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 00:13:11 ID:cZECXsGL0
>>676
たまにそういうのあるらしいな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 00:34:42 ID:mWOOo2co0
もっとバンバン敵ユニットホールドするカードが出てきてくれないかなぁ・・・
ジェットマンコンビをもっと活躍させたい
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 00:57:54 ID:SSGBQ6wH0
>>679
赤と組んで足りないか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 01:12:36 ID:iGgj3y4/O
>>679
ゾルダじゃ不満なのか
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 07:28:11 ID:79boh8peO
>>677
俺はレッドホーク当たりまくるけど
ブラックコンドルが来ない…
アカレッド15枚もどうしろと言うんだ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 07:50:10 ID:1O4vW7ZbO
レッドデッキ作れということだろ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 07:50:43 ID:XaJh7d3bO
>>674-677,682
開封報告うざい
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 08:45:14 ID:3jvejR2NO
>>682
>>677だけどトレードしない?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 12:18:54 ID:S6EVwvHzO
初めからボックスで買うようにした俺勝ち組
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 14:26:51 ID:mD5tot850
>>684
無意味な書き込みうざい
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 19:53:28 ID:zSxt57MZO
だからなんでスルー出来ないかなぁ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 20:03:55 ID:XaJh7d3bO
>>687
誤った指摘すんなアホ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:04:15 ID:JEClfPpN0
>>689
どこが誤ったなんだ?
スレと関係無い埋め行為が無意味以外の何者だと?
あと「アホっていう奴がアホ」だって幼稚園の先生に習わなかったのか
そろそろ小学校ぐらい行くような歳だろうから覚えておきな
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:07:15 ID:O6V++6Nm0
子供の理屈………。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:42:45 ID:4MW8NooLO
VJに載ってたディケイドライバーのイラストかっこいいわ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:48:25 ID:cZECXsGL0
>>692
テキスト載ってた?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:51:13 ID:qV75iNhiO
地方なんでシングル扱ってないから、怒りにまかせて3000円くらい七弾自販機回したら、満遍なく限定NRが出た。
怒りにまかせちゃいけないってオビ=ワンは言ってたけど、良いこともあるもんだな…。

自販機限定NRはヤフオク見てても高いから、炎の騎馬とかカラクリボール二種あたりは嬉しいね。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:53:47 ID:39G2tGBo0
>>694
よかったね・・・
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:54:50 ID:fcyaaLCu0
自販機NRは一箱に1枚ずつ必ず入ってるなんて言えない
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:54:54 ID:4MW8NooLO
>>693
残念ながらイラストのみ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 23:07:11 ID:etBjfnZ8O
焔の木場は欲しいな。
ネジレンが素敵になれる
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 23:10:29 ID:cZECXsGL0
>>697
そっか ども
700694:2009/04/20(月) 23:26:31 ID:qV75iNhiO
何か空気読まなくてスマソ

自販機NRが全種類BOXに一枚ずつってのは知ってたんだけど、3000円で殆ど揃ったのが嬉しかったんだ、チラ裏スマソ。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 23:37:30 ID:XaJh7d3bO
>>690
スレと関係あるし、意味もある
お前の言う戯言を学んだ記憶はない

>>694
開封報告うざい

>>700
チラ裏だと思うなら書くなアホ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 23:43:13 ID:y0nG9Hq40
>>700
3/4も回せば出ない方が少なくね?w
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 00:02:30 ID:7fbF1oEq0
これは開封報告うざいとチラ裏だと思うなら書くなフラグ………!!!

個人的にディケイドライバーのイラストはなんか背景が黄緑色ってのに違和感があったな。
あと、ロボコンはレンストのイラストじゃない気がする。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 00:06:48 ID:OcaSBLrr0
読んでないやつがいるようなんでここらでもう一度。

【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称「MT」「ら抜き」)に粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・カードの話題は全て『開封報告うざい』と書き込む。
・テンプレートを勝手に修正する書き込みを行う
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける
・個人的感情をスレの総意と勝手に置き換える
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言

過去に説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか理解できないため意味がありません
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

『うざい』『「ら」』等をNGワード登録すると皆幸せ。

それでも我慢できず、何かしら問い合わせや文句等はこちらへどうぞ

【特撮】ら抜き先生スレその2【戦隊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1228662489/
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 00:09:33 ID:OcaSBLrr0
ちなみに新スレたってるんでこちらにどうぞ

【特撮】ら抜き先生スレその3【戦隊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239015872/l50
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 00:10:17 ID:7fbF1oEq0
って、書き込んだときにはもうMTの書き込みあったのか。
NGワードのおかげで自動的に透明あぼんされてて気づかなかったわ。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 00:46:23 ID:s2IVWpOh0
>>703
むちゃくちゃカッコイイ硬派なロボコンはもはやロボコンじゃないだろ
と思ったけど改めてみたら買い物籠w
買い物籠もって戦隊やライダーと張り合ったり、
買い物籠もったままメカ発進させるのかww
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 00:54:35 ID:HdGmfsfg0
>>707
ロボコンはドラえもんみたいなお手伝いロボのポジションだからな
戦うってイメージはもはや皆無
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 00:54:53 ID:RyjatzNb0
>買い物

バトルエリアに出るたびワンドローだな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 01:19:04 ID:RLsWZ0RP0
>>709
そして撃破されたら、おつかい品ぶちまけて手札全捨てと・・・
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 01:25:10 ID:HdGmfsfg0
>>710
ドジってレベルじゃねえwwww
特徴:虫とか出ないかな…ロボコンは、バトルエリアに特徴:虫を持つユニットがいる場合、このカードは捨札になる。とか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 01:26:38 ID:HdGmfsfg0
あ、そういえばいたじゃん!
ロボコンの天敵つダークローチ(アルビローチでも可)
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 01:30:46 ID:HdGmfsfg0
たびたびゴメン
特徴:昆虫いたわ、ビーファイターとか
使ってんのに忘れるなんてな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 01:32:19 ID:GCwafldN0
ロボコン
ロボット8ちゃん
バッテンロボ丸

流石に無理だろうなあ
ロボット8ちゃんのバラバラマンに特徴メカを解体してもらいたい気もするけど
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 01:59:24 ID:RyjatzNb0
DAのビークル増やしてほしいから
ハカイダーより白いカラスが楽しみな俺
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 03:53:06 ID:e7JnRMlm0
DAのビークルは戦隊にもライダーにも沢山あるはずなのに
何で全然でないんだ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 04:17:37 ID:qWbgHyk90
騎馬だけあれば十分だからだろ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 05:10:07 ID:s7Go7USUO
以前はゲームバランスの問題もあったんだろうけど、最近はどうなんだろうな

つか、騎馬もバルジオンも使い回すの面倒だからノーマルのビークル出して欲しいわ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 07:33:11 ID:PMkzQREmO
早くバギブソンを
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 08:08:05 ID:2/R3R4Q90
>>701
その書き込みが公害だと早く気づくでおじゃる
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 08:46:04 ID:274UD4ZTO
>>720
誤った指摘すんなアホ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 08:53:08 ID:2/R3R4Q90
>>721
あれ?それって既出じゃないの?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 08:58:52 ID:2/R3R4Q90
>>721
つうか、いつも同じ事しか書かないんだから、チラ裏の屑カキコだよな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 09:42:55 ID:HiQByMkZ0
              / ̄\
             |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \      
        /   ⌒   ⌒   \     このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としては>>5に記載されている
        \    ` ⌒´    /      これらに反応するとレンストを語る権利を失ってしまう上、「MTの自演」という不名誉までついてしまう。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 09:50:44 ID:2/R3R4Q90
>>721
なんか邪魔が入るので例の工場(>>725の場所)で待ってる
言いたいこともあるんだろ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 12:52:49 ID:274UD4ZTO
>>722
はあ?
間に1レスもないのに既出ってww

>>723
同じ内容の間違いに対する指摘なんだから当たり前だろ
チラ裏には当たらない

>>725
意味不明
このスレに関することならここで言え
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 13:19:55 ID:meH/XoJqO
キョウレツオー強すぎだろ……なんどキシャモスティラインケラインに毎ターン〜がないんだよ……
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 14:05:29 ID:s7Go7USUO
>>727
音撃でなんとかしろ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 14:09:04 ID:V384LhiZO
出しやすさ考えるとセイクウオーもなかなかの強さだぞ
ボエールにウイングが付いてなくて本当に良かった
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 14:20:22 ID:HdGmfsfg0
セイクウ、キョウレツは鬼レベルだよな
出し易過ぎだよあれ
手軽に出るBP9000って結構キツい

…ああ、ケガレシア様がいたか
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 14:30:25 ID:y9Sf6vkt0
キョウレツオーにしてもセイクウオーにしてもケガレシア相手はほんときついよ
除去オペ積むとパワー加速オペ積みにくくなるし、ドレイクも考えたけどキャストオフ封じられるし
スーパーハイウェイバスターもゴローダーもきかないとか、ケガレシア強すぎだろ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 14:41:35 ID:HdGmfsfg0
ん?カード名称が変わって追加条件が満たせなくなる…







エンジンオーG9orG12!!あいつら特徴:炎神を持つLユニット捨札に条件シフト可能じゃん!!
ああ…満たせれば苦労はしないよな…
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 14:45:17 ID:IFGt4LFwO
で、その特徴に炎神をもつLユニをどうやってだすんだ?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 14:55:12 ID:HdGmfsfg0
あ…そうだった
炎神カワイソス…及川さんの色香にやられちゃったのね(性的な意味で)
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 15:05:51 ID:s7Go7USUO
アイシーでいいじゃん
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 15:08:41 ID:Mz22+yL1O
パワー加速と除去に使える万能オペ
つ圧縮冷凍
タッグでは無双である

受動的だが
オーラパワー+ダイヤジャック+仮面ライダーレイで
キョウレツオーを効果撃破した俺は勝ち組w
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 15:21:38 ID:qUFNUljGO
BPアップオペは有効かもね
ゴローダーと合わせればケガレシア除去もできるし、
相手のLユニット対策にもなる
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 15:44:58 ID:kVGi2ucNO
ゴーオンイエロー使えばケガレシア除去もパワー加速もできて一石二鳥だぜ!
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 16:26:58 ID:meH/XoJqO
スマイルって相手が選ぶんじゃなかったっけ?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 16:30:29 ID:RyjatzNb0
ゴーオンイエロー使うくらいなら普通にゼクトマイザーで引っ張って殴るわ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 20:39:05 ID:IFGt4LFwO
レンストのプレーヤーってなんか練度低くない?
ちょっと前にGWとかMTGから流れてきて始めたんだけど
公認大会で負けることが少ない

俺が強いとか言う気はないけど
メレスラをずっと使ってるのに
メレスラのメタもせずに自己満デッキで負けて
ぐちぐち言う奴ばっかり

公認とはいえ大会なのにこんなんばっかりなんだけど
どこ行ってもこんな感じなの?
だとしたらレンストってすさまじくぬるくない?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 20:41:46 ID:2uzLEVPO0
>>741
MTGと違ってトーナメントプレイヤーが少ないからだろ
プレイヤーでも大会出る人自体少ないし
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 20:47:45 ID:HdGmfsfg0
>>741
メレスラなんて誰でも勝てるやつ使ってるからじゃね?俗に言う興醒めってやつ
あれ使ったことあるけどすぐにばらしたわ
使ってて面白くねえんだもん



って冗談はここまでにして、他の店行って戦ってみ
それでも同じようなら君んとこの環境はそういうものなんだよ
但し、全国的に同じ環境だとは思わないことだ
レベル高いとこは高いし、温いとこは温い
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 20:50:10 ID:7fbF1oEq0
ていうか、レンストは自分の好きなヒーローを使って楽しむ感じが他のTCGよりも強いからなー。
そのせいじゃないか?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 20:51:29 ID:HdGmfsfg0
まあ、カジュアルプレイヤーが他のTCGより多いってことかね
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 20:55:26 ID:AL+tUSs1O
自分の好きな作品のヒーローが微妙だと悲しくなる
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 20:57:02 ID:IFGt4LFwO
sage忘れてたわ

付近の大会には結構出てるんだけどどこも似たような感じだし
スレ見に来てみれば特オタがウルトラがどうのとか
デッキや環境の話ろくにしてないじゃん?

それで聞いてみたんだけど>>742の言う通りプレーヤーの層がぬるいってことなんだな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:01:04 ID:2uzLEVPO0
>>747
デッキとか環境の話なんてしてもな…
勝ちたきゃロックしろよってのが現状だし
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:02:02 ID:HdGmfsfg0
>>747
ヌルいっつうか



勝つためにやってる奴が少ない
あくまでカジュアルにやってる奴が大半
ハイレベルな奴なんて公式ツアーやってるようなとこにしかいないと思われ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:07:13 ID:HdGmfsfg0
つうか何?ID:IFGt4LFwOはレンストプレイヤー馬鹿にするためにこのスレ来たのか?
たまに痛い奴はいるが、そんなのどのTCGにもいるし
俺に勝てないこいつらザコとしか聞こえないぞさっきから
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:11:53 ID:7fbF1oEq0
春の公式とかやるときは本気出すが、普段はネタデッキばっか組んでるな−。
そっちの方が楽しいし。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:14:03 ID:ormrJfya0
俺がガチデッキで戦ってて合体とか狙ってるプレーヤーにヒソヒソと「ガチでやってて楽しいのかな?」とか言われてるのを聞いた事はある。
レンストってあくまでヒーローファンであって愛を出しながらの面白いデッキを作るのが正しいやり方で俺がマナー違反なのか、って悩んだよ…。

ただ、プレーヤーがぬるいとかそういう話は誰でも聞いてて不愉快だとは思うよ。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:21:13 ID:sYQ52KtzO
ガチでやりたけりゃアキバのホビステの大会で遊び抜きでやってもらえ。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:21:33 ID:HdGmfsfg0
俺もガチって言えるデッキは戒律くらいしかないな
あとは黄青使ってて、友人にセイントカイザー抜いたほうが強いって言われても使い続けているしな!
あれとカラクリボール組み合わせるとつええんだぞ…
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:23:32 ID:bNfiBAFv0
あくまで俺の場合だけど、公認大会とかだと皆勝つことに必死だから
ロック系とかが多くなってゲーム自体は楽しくない。
ガチデッキ=ロックデッキではないんだけど。


のびのびと好きなキャラクターでデッキ組んでやるのが一番楽しいな。
だから俺は公認大会はあまり参加しない。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:26:41 ID:HdGmfsfg0
>>755
特定の戦隊全員揃えて名乗り上げたりとかな
最初は痛いと思いつつも身内戦でやってたこともあったっけ…

ライブマンで組んでましたぜ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:33:41 ID:ormrJfya0
店舗の大会参加人数が割と多めだから優勝プロモが手に入りにくくてどうしてもネタより勝ちにいっちゃう。
それで小声で文句言われたりして涙目になってたよ…。
その後フリープレイとかでは勿論ネタでプレイするけど、公認大会で文句言われるとなんとも言えない…。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:33:47 ID:nHineoLF0
GWなんかキャラゲーなのに勝つために愛も浪漫もないデッキばっかで見てて嫌になるわ
これは技名叫んだり名乗り上げたり、当然のようにできるゲームであってほしい
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:35:34 ID:s2IVWpOh0
>>747
カードの話をすると開封報告ウザイと言い出すゴミがいてだな……
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:37:02 ID:RyjatzNb0
ガチで勝てなくてしかも陰で文句言うってどんだけ情けないプレイヤーだよw
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:38:51 ID:HdGmfsfg0
公認のときに合体ユニット出す際、「○○合体!」とか言っちゃっても特に問題はなかったなww
あ〜「合体、スクラムウイング!」って言いてえー!でもあれ出せねえよ!出しても弱いだろうし
やっぱり「グレートスクラム」までいかないといけないのか…
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:42:40 ID:Y66I50+n0
毎回大会で「シンケンブルー!池波 龍之介!」って聞こえるゲームだしなw
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:44:50 ID:7tpfxqAe0
勝ちしか考えないようだったらロボなんてほぼ入れる余地ないしな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:45:54 ID:olWD7KM80
ボンパーみたいなのもいるゲームで何を今さらだろ<ロボコン
それにコマンドどうこうする効果らしいじゃん
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:47:25 ID:HdGmfsfg0
で、実際どうなの?
SCユニットの登場で以前よりもロボ見かけるようになった?
こっちは相変わらず炎神ばっかですよ、ハハハ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:49:52 ID:RyjatzNb0
うちの近所じゃメレスラ最近見ないな
試してないけどLF2ndでかなり止まるんじゃないのあれ?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:50:23 ID:Kw6YWRVf0
ヌルいか否かと聞かれてるのに、プレイヤーの思想がどうとかっていうのはなんかズレてきてる気がする・・・。
自分で回してガチはつまんない、てのは別にいいけど、相手にもそれを押し付けるのはなんか違うような。
勝ちたくてやってるやつだっているんだから、愛云々は関係ないんじゃないの
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:50:56 ID:HdGmfsfg0
>>766
一応ネジレンジャー出てメレスラは強化されてるんだがな
皆飽きたんじゃね?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:59:20 ID:PZGhSP07O
大会=対戦機会の確保
くらいの感覚の地域が殆どだからなあ。
フリプレと殆ど変わらん内容だよ。
それだと勝ちに飢えてる時はガチデッキ、普段はネタデッキになるよね。
楽しんだ者勝ち。

都心部(秋葉原とか)は人数多い分ガチにせざるを得ないんだろうが。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 22:01:44 ID:2uzLEVPO0
>>769
地方だと旧カード持ってないと話にならないなんて事も無いしな
都心なんかでやろうとすると、入手困難な5弾とか持ってる者勝ちなイメージ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 22:02:45 ID:Y66I50+n0
大会でネタデッキやってフリプレでガチやりませんか?って感じだもんなw
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 22:39:44 ID:7fbF1oEq0
俺も「無敵将軍、見参!」とか「魔法合体、マージ・ジルマ・マジ・ジンガ!」とかやったことある。
後はやっぱ出す度に名乗りあげたりとかな。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 22:51:55 ID:HdGmfsfg0
もうみんな遊戯王的なノリでやっちまえと
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:04:41 ID:rNP5RZlCO
このカードゲームに愛は大事だと思う。


俺はジャンパーソンが大好きでずっと使い続けている。
ヤツは俺が子供の頃のヒーローだった。
敵役のビルゴルディの参戦も未だに心待ちにしている。


対戦した友人達に「なんでこれ入ってるの?」と聞かれ
聞かれる度に「趣味で入れてる」と答えていたなぁ…。

ま、今はダークレイダーの登場により普通に強くなったが。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:06:05 ID:64ALuMNl0
メレスラも対策が増えてきてるのは間違いないよな
でも相手のデッキに対する対策とかより、どうやって自分の好きなユニットを活躍させようか、って考えてデッキ組む人の方が多い
本当に盛んな地域以外はデカピンクでのロックとかメレスラとか持ち出せば勝率はかなり良くなるでしょ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:10:54 ID:EGSnWRAjO
前にガオレンVSスーパー戦隊デッキ組んだ
ガオレンジャー系
レッドファルコン
ギンガブルー
メガピンク
ゴーイエロー
ビッグワン
中心に適当なコマンドとガオキング入れた。
レッドファルコンが結構強かったな。
やっぱ趣味デッキは面白い。
コマンドホールドして照英ラッシュとか言ってみたりね。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:24:13 ID:HdGmfsfg0
>>774
奇遇だねえ、俺もジャンパーソンは大好きさ
俺はジェットマン&レスキューポリス直撃世代でね
クロスギャザーにウインスペクター&ソルブレイン参戦確定したことに狂喜乱舞したもんさ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:32:29 ID:x07l+aTP0
SCユニットだと合体してる感じがしないんだよなー。
合体は困難だからこそ男のロマンみたいに思っているオレがいる。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:36:27 ID:iWdrnTst0
困難だけどガチで勝ちに行くなら狙わねばならない、という感じの環境が理想かな

ファイブテクターとかそのためのものなんじゃないかな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:45:53 ID:NnvV2vAj0
ガチデッキ=楽しくないとか文句言ってる奴はどうしようもないなw

カードゲームは勝つから楽しいに決まってるだろ!
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 23:52:55 ID:HdGmfsfg0
互いに楽しめなきゃ意味がないと思う俺がいる
故にメレスラのような誰でも勝てる厨デッキは嫌い
殺伐とした空気で遊んでも楽しくも何ともないだろが
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:00:16 ID:1+u4k5ra0
互いに本気でなきゃ意味がないと思う俺もいる
故に電王単みたいなキャラ集めただけの紙束は嫌い
馴れ合いの空気で戦っても楽しくもなんともない

志向の違いだよ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:06:05 ID:FVUkcbkg0
ガンスリ、ショップなどの大会=勝つことが目的のイベントなのでガチ
フリプレ=勝つことよりも内容で楽しむので趣味を優先
といった感じでいいんじゃないかなぁ。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:06:54 ID:BkjyAlL60
>>780
自分の価値観を他人に押し付けんな
前にも誰かに言った気がするが互いに楽しめなきゃ遊ぶ意味ないだろう
自分が勝ったということは相手は負けたということ
じゃあそいつは楽しくないのか?だれがそんなこと決めた?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:13:44 ID:YIC1H2Ng0
>>780はフレイザードだから勘弁してやってくれw
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:14:44 ID:nLcazUB0O
ネタデッキだろうがガチデッキだろうが好きに使えばいいんだよ
負けたときにネタデッキだったからとかガチデッキなのに負けてるとか、
言い訳や相手を貶める行動をとらなきゃな
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:15:47 ID:cZ4iP49tO
要するに面白くて強いデッキを作れということだろ。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:17:29 ID:BkjyAlL60
>>786
激しく同意する
たまに相手を罵倒するなど社会的に問題な輩もいるからな
人それをDQNというのだが
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:17:47 ID:amAvBCrU0
>自分の価値観を他人に押し付けんな
これはガチ派、ネタ派のどっちにも言えるんだよ

勝敗のあるゲームなら勝ちたいと思うのも自然だし、
キャラが好きだから活躍させたいってのも当然の欲求

もう何度も繰り返されてる話題だから中略するが、毎度結論は
「ネタデッキ使いは優勝プロモ取れなくても愚痴るな」になる
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:21:06 ID:IKeQN97nO
「ガチデッキと戦っても、お互い楽しめる」
ってのが理想だな。
つまり、ガチは勝って満足。
ファンデッキは負けたけど、デッキの廻りに満足。
っていう。
先行1キルとか「このカードがなきゃ勝てない」
って状況じゃなければおっけーだと思う。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:21:27 ID:YIC1H2Ng0
状況に合わせてガチネタ両方使いこなせばいいって話じゃないか
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:22:41 ID:DhhN9uiP0
キャラゲーって観点から見ればGWとかと一緒なのに
なんでこんなプレイヤーの質低いの?意味わかんないんだけど

「○○合体!」とか言ってちょーきもいwww
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:24:58 ID:yxy9nEjd0
ID:HdGmfsfg0みたいな人いるね
ちょっとお馴染の強いデッキに当たるとすぐ「空気嫁よwww」とか言う

負けることで初めてわかる自分のデッキの弱点とかあると思うけどな
俺はそういうのを補って少しづつお気に入りのデッキを育てていくのが楽しいし

>>789の結論に尽きるわ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:25:44 ID:BkjyAlL60
んじゃそんな質の低いTCGやる価値ないんじゃね?
とっとと辞めちまえよ>>792
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:26:56 ID:pPhuXvbx0
まあ負けて文句言うのは格好悪いな
対策カードをある程度入れつつLユニラッシュなども狙える訳だし
対策バッチリ決まって相手を無力化しつつ自分が合体までできたりすると本当気持ちよいよね
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:28:59 ID:IKeQN97nO
蒸着カード使った時に
「では蒸着プロセスをもう一度見てみよう…」
っていいながらサーチしたりとか?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:31:20 ID:ib4kp4xp0
ファンデッキだったデッキをガチデッキとたくさんやっていって
対策とか自分の弱点とか回し方とかをどんどん考えていって優勝できたときは感動した
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:31:23 ID:yxy9nEjd0
いやガンダムウォーにもキャラのセリフとか言ってるやついるって
アイナたんの○○○(MS名)で強襲しますどーたらこーたらおにいさまーみたいな

それはプレイヤーの質とか関係なく微笑ましい光景だろうが
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:37:22 ID:atR8Wdh00
別に原作のセリフとか言ってもいいよ、かまわないよ
楽しみ方は人それぞれだからね!ほほえましいし!

ただボッコにされて愚痴る奴は死んでいい
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:38:56 ID:1ADdaFkq0
ガチデッキやネタデッキなんて関係ない。
オレ達はただ、このカードゲームでちっぽけな楽しさを感じたいだけだ。
ちっぽけだから守らなくちゃいけないんだろ!
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:41:56 ID:BkjyAlL60
んじゃ負けて愚痴るようなDQNは氏ねってことで結論付けておkね

それではお兄さんと一緒にどうやってグレートイカロスを出すか考えようじゃないか
ジェットガルーダはともかくジェットマシンをどうすればいい…
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:48:08 ID:TnLKbYW80
お気に入りのキャラで組んだファンデッキを
ガチに勝てるくらい構築とプレイング磨き上げて、
試合の合間に、小粋な原作ネタを挟みながら
負けても笑顔で返せる紳士になれと言う事だな

……仲間にそんなのが結構居る俺は、たぶん恵まれてる
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:54:04 ID:ib4kp4xp0
>>801
もう割り切ってブラストで出そうぜ
テクター貼ってウイング連中ホールドさせてイブキで守っていけば出せるからっ!
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 00:57:05 ID:8YAnMGLxO
デネブとマーフィーで乗組員増やしつつ異次元からの翼とインフェルシアの花嫁&クライマックス刑事サーチ
オペ効果で戦闘員ラッシュしたら人数だけはすぐそろうんじゃね
問題は三色になることだが
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 01:15:35 ID:M2+zN5lE0
黒混ぜるなら、バラクティカで2台ずつ出していけば少しは可能性が・・・
鳥頭とダンボール箱が航空機なのはいまだに納得できんが
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 01:17:38 ID:BkjyAlL60
>>803-804
なるほど…ちくしょう!PLEXはジェットマンに何か恨みでもあんのか!?
何でこんな使いづらいのにしたんだか…ロマンもクソもあったもんじゃねえな
ジェットガルーダはかろうじて出せるが
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 01:32:52 ID:zRmpB24d0
>>806
まあ落ち着いて
原作通りしょっちゅうぶっ壊れる所を忠実に再現していると思えばと思えば腹も立たない

…ワケはないですな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 01:50:06 ID:8d4B1XdO0
出すだけなら緑青で、ジェットマシン+バードガルーダ狙いかな。
言われてるようにマーフィで乗組員増やしてデネブで異次元からの翼サーチ。
バードガルーダを優先してある程度相手のユニットを壊しつつ、バトルシャークでグレートイカロスサーチ、ラッシュ、と。
能力使いたいならメガレンジャーでサーフィンでも。

…出した後に時既に遅しになっている可能性も少なくはない、かもw
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 10:09:08 ID:l0cKgY9KO
原作は割りきって無視して、能力に特化したグレートイカロスデッキは試してみた。
緑黒テクターで、レッドホーク2nd、メガイエロー、ライダーデルタで相手BP下げてブラックコンドル2ndや暴魂チューボでダメージにしたり、イエローオウルして、厄介者はグリフォーザーにお任せ。
パーツが一切ないからロマンには欠けるし、いくらテクターとは言え手遅れになる事も多いが、イカロスで4ダメージは行ける。
回復用のサタラクラには案外繋がらなかった(引きこもってテクターに備える方が有効)だが。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 10:17:10 ID:BkjyAlL60
>>809
ん?てことはやっぱりブラストで出すのか?
テクターでダメージ調整するしかないか…
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 12:36:38 ID:a9uOBRUoO
>>759
>>14を勝手に曲解すんなアホ

>>793
「ず」つ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 13:07:38 ID:9/g1QhVL0
ブラストって相手が残り1点で止めてくれなきゃ意味無いよな?
そんなこと滅多に無いと思うんだが
つか、残り1点で出せても……
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 13:23:59 ID:BiD2E9YqO
フィギュア王

BFカブト
ディケイドライバー
スピルバン
ロボコン
カメバズーカ
チェンジドラゴン
XP-007 侍合体(キャンペーンプレゼント)
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 15:11:53 ID:D1uVpMx4O
>>812
マジパンチでストライクを止めてブラストシンケンオーマジつえぇ!
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 15:21:51 ID:4zH4Jhqc0
>>814
同NCのSP持ちor同分数SP持ちがいたらアウトだがな
手札に戻すのも良し悪しだぜ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 15:36:03 ID:EMxugCHhO
>>813
イラストあった? イラストありならスピルバンがパズルカードっぽかったかだけでも教えて欲しい
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 16:00:00 ID:BkjyAlL60
スピルバンがパズルカードの場合、隣はダイアナレディか
ヘレンレディ出すにはまだ早いだろうし
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 17:14:34 ID:EMxugCHhO
>>817
だよね。ヘレンレディの前にヘルバイラ出すだろうし
819ゴーマ16世:2009/04/22(水) 18:11:29 ID:l7SSXvj7O
シャダム将軍より先に参戦したんだが…
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:20:52 ID:Rj1e+frPO
ちょっと流れをギャバンダイナミックする。

最近、いきなりプレイ動画が上がってる様なんだが、
お勧めのプレイ動画ってある?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:24:36 ID:4zH4Jhqc0
何をお勧めしても「宣伝乙」ですまされるこんな世の中じゃ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:26:49 ID:dEfCUOE90
RXに画像きましたよ
チャンジドラゴンのマッスルっぷりに・・・・
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:28:03 ID:dEfCUOE90
チャンジだってw
チェンジドラゴンちっちゃい盾持ってるなー
よかったね
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:31:51 ID:4zH4Jhqc0
んー、BFカブトは相変わらずブルービートのテキストのままだなー
能力名だけはカブトランサーだけど
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:38:38 ID:D1uVpMx4O
チェンジマンのちっこい盾(;´Д`)ハァハァ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:42:21 ID:Rj1e+frPO
>>821
確かにw
余計な事聞いて済まなかった。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:43:43 ID:RIJnIRx2O
>>825
おめでとう
何年待ってた?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:44:54 ID:yxy9nEjd0
ちっこい盾の人歓喜w
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 18:57:24 ID:WUbsJQLzO
ついにきたかちっこい盾w
スピルバンのイラストかっけぇな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 19:02:24 ID:BkjyAlL60
スピルバン、パズルカード形式じゃなくてアークインパルス決めるときのだな、超かっけえ!!
劇中ではイントネーションが「アークイン・パルス!」だったなぁ…
ビーファイターカブトはブルービートと同じ効果か、でもBPは上がってるね
赤緑でビーファイター主軸のデッキ組んでる俺超歓喜
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 19:33:19 ID:L2eX0tVc0
>806
ジェットマンはDA勢が参戦したら強いと思うおwwww














・・・・仲間割れしそうだが。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 20:07:30 ID:8VMCY3o70
http://86.xmbs.jp/rensuto/

レンスト同好会作りました!
皆さん是非入ってください!
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 20:27:22 ID:BkjyAlL60
>>832
宣伝乙
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 20:29:01 ID:ib4kp4xp0
なんかネット始めた頃の自分を思い出してとても恥ずかしい気分になったw
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 23:33:35 ID:D1d6tiur0
凄まじいスレッドストッパーが現れたな。
最近のガキはHPを2chで宣伝するもんなのか。



最近BP9000のユニットが横行しているので、手軽な撃破方法を考えたい。
アカレッドオーレッドかチョッパートージャウルフ辺りが手軽かなぁ。
他になんかある?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 23:37:58 ID:rDIv490w0
その昔戦闘員共がゾル大佐の指揮の元、イエローアーマー3両を屠ったことがあってな

それはともかく、BP括りがない除去を使うとかもありじゃね(バイモーションとかハイパーバz(ry)
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 23:40:57 ID:4zH4Jhqc0
>>835
炎の騎馬に乗ったガオソウルグリフォーザーとか
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 23:55:56 ID:hYD9xQKh0
>>837
むしろラウズカードで10000目指せるぞ!
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 00:12:22 ID:Ge41BW070
メディテーション+オーラパワーで相手の大獣神破壊したのは良い思い出
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 00:24:53 ID:0QjAtewO0
ガオソウル+仮面ライダーレイでBP11000までは葬れる。
並の合体ならこの二枚で乙。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 00:31:58 ID:fIpUFXd70
バイオロボ涙目w
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 00:52:38 ID:8PdSR8twO
レイはキンタロスでも10000行くからいいよな
ちょっと前にも言われてたがダイヤジャックと組めば更に使える
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 03:09:21 ID:DxnzE2ZH0
復帰組なんだが、このゲームにもアドレスブックにベルトシリーズと、サーチ系カードが増えたな。
自分の思い通りのゲーム展開がしやすいのはいいことだよね。
これらのカードはやっぱり使用率高いの?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 03:22:43 ID:EqzAsM8C0
サーチ能力自体は正直大した事ない。アドレスブックも必須じゃないし。
ただ、パワー・追加条件を無視して、かつ即ラッシュまで出来るカードは強いね。
新弾だと異次元の翼がサーチ&パワー無視で即ラッシュできて、
それ使ったセイクウオーデッキなんかが流行ってるところ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 03:52:10 ID:HUkCsPrtO
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 04:13:18 ID:ydcjJZQLO
青はジャッジメント、黄はニンジャレッド(又はレッドサルダー)、緑はダイナイエローでエリアもBPも無視して処理。
運任せだけど。
黒だとメッツラーがアタックするぐらいか?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 07:36:14 ID:vRRPrSo6O
ライダー新一号とレッドフラッシュでBP11000までいく
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 08:03:20 ID:mZ2qqcII0
メッツラーww
存在すら忘れてた
あいつアタックする時だけだから余りイタズラ出来ないよな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 08:54:08 ID:1HS7ozmIO
クラ刑事メッツラーでなんでも落とすぜ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 09:20:15 ID:y9AgNqnxO
>>848
メッツラーの効果はバトルする時ですぜ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 09:35:16 ID:mn1eD1AX0
>>839
俺昔にそれで大獣神壊された気がするぞ…
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 11:47:20 ID:HUkCsPrtO
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 12:41:47 ID:YrF+iirw0
んん〜?アスペル臭いなぁ?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 12:54:17 ID:eSs8PdFY0
やっべ、馬鹿すぎて釣られそうになった
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 19:17:21 ID:EpUDwEyt0
夏の公式はやっぱり大阪・東京か
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 19:20:26 ID:urFMdGvS0
スカイは旧カラーなんだろうな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 19:45:27 ID:fIpUFXd70
どうやってセイリングジャンプと絡めるんだろ
これはライドしていないユニットにアタックされない、とか書いてあんのかな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 19:47:30 ID:MTT6DTZDO
参加賞のディケイドかっこいいな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 19:51:48 ID:fIpUFXd70
優勝プロモ、またデカレンジャーかよw
せめてデカレッドSWATだろ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 20:04:27 ID:ydcjJZQLO
古いシクレをプロモで配るのは良い事とは思うが…。
ヘドリアン2ndとかシュリケンジャーFMとか、ファム2ndとか、もっとマシなカードにして欲しかったなあ。

パトライザーじゃなあ(笑)。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 20:25:40 ID:SjRoTx+l0
6月発売に先駆けてディケイドが手に入るのか、優勝プロモが微妙(?)な分、参加賞で頑張ったな
こっちの方が参加者が増えて盛り上がりそうだ

こんな簡単にディケイドが手に入るってことは、XGのディケイドはレアリティ低そうだな
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 20:27:13 ID:yg0MHiJP0
>>861
SRのスーパーダイボウケンが参加賞だった時代があってな・・・
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 20:30:26 ID:uCC6GwZ/0
ディケイドのテキストがまだわからんが
カメンライドありきで単品では微妙な性能、なんて気がしてならない。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 20:38:34 ID:so8E+/n40
なんだかんだでもう半分以上の収録カードがバレてんのか
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:16:30 ID:SjRoTx+l0
ディケイドのカメンライドをモーフで再現ってことは、特徴は仮面ライダー 男 DECADEかな?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:28:04 ID:iYCpYP0W0
一応、前にあったまとめの情報追加版。

戦隊:シンケンジャー(追加戦士、追加ロボ)、ターボレンジャー、シグナルマン
    アバレブラックAM、アバレキラーAM
     バトルジャパン2nd、デンジレッド2nd、バルイーグル3rd、ゴーグルレッド、ダイナレッド2nd
    レッドワン2nd、チェンジドラゴン2nd、レッドフラッシュ2nd、レッドマスク2nd、レッドファルコン3rd
ライダー:カメバズーカ、スカイライダー、スーパー1(スーパーハンド、エレキハンド)、Vマシン、ZX(2nd?)
      ディケイド(及び各種カメンライド形態)、ディケイドライバー、アビス(アビスハンマー&アビスマッシャーも?)
メタル:シャイダー、ブルホーク、ウインスペクター、ソルブレイン、スピルバン、ビーファイターカブト(BFカブト)
その他:ロボコン、ガンツ先生
不明:あの母艦(MA、戦隊)、強化態(戦隊、AM?)、ライバルキャラ(DA、戦隊)
再録?:メンテナンス、ダイノガッツ、ゴーイエロー、カリス、デカレッドバトライザー、アバレキラー、ゴーゴーポリス、G3

結構情報が出てるようで、まだまだ出てないようで………。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:30:53 ID:MPrzXAyx0
強化態はアバレモードでいいんじゃないかな?そういやシークレットって今回なんだろな?
いつもバレバレなヒントくれるのに。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:31:17 ID:InpS5cIO0
プロモの番号が004と005ってのが気になるな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:36:32 ID:rZxl0o8g0
シクレはハカイダーらしい

アニメありならサイボーグ009出して欲しい
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:36:32 ID:Kjo75lgXO
>>867
ナイトファイヤーかアバレマックスかライダーシンドローム辺りな気がする
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:40:03 ID:SjRoTx+l0
>>867
アバレマックスかな?今回から統合されるからシクレの予想が難しくなってる
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:41:52 ID:3YEfamHu0
>>866
ターボマシン(SC)、ターボロボ、BFテントウ、ブラックビートも確定だな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:01:14 ID:mn1eD1AX0
いまさらだけどBFカブトってそのまんまブルービートの上位互換なのね
こうやって考えるとマルチカテゴリって多少デメリットなのかな
ガンダムウォーで言うところの00みたいな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:21:32 ID:wDm6TZJ1O
マルチカテゴリーはメリットは沢山あるだろうが、デメリットもあるよな
パワー2のワニに喰われるとか
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:43:41 ID:hghcQvPd0
>>871
統合されるから原点の仮面ライダー1号かアカレンジャーかギャバン
に来てほしい自分が通りますよ。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:46:19 ID:qRTeRIfB0
とりあえずマジエル様の前にひれ伏すな

そういやBFカブトってCN2なのにSP1/2なんだな。
分母とCNの数字が同じなのって初めてかな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:52:49 ID:SjRoTx+l0
>>876
ブルービートもCN2でSP1/2だぞ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:53:16 ID:m8T4aLXA0
ttp://takarajima.cart.fc2.com/ca31/1678//user_img/t/takarajima/1678_1s_54.jpg

マルチカテゴリカードは今回17種あるのか。
そして、しれっと書いてあるアマゾン2ndとダークキバ。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:54:24 ID:gyTPHh6F0
>>877
残念、ブルービートはSP!だ。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:58:59 ID:SjRoTx+l0
チェンジドラゴンが黄と緑、アマゾンが赤と黄、ダークキバが黄と黒か
で、さりげなくスーパー1の冷熱、レーダー、パワーはXG2弾に収録って書いてある
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:00:07 ID:SjRoTx+l0
>>879
書き込んだ後確認したらSP!だった>>876申し訳ない
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:14:31 ID:oq16QnQL0
裏テーマが10なら10体合体のアルティメットダイボウケンを今こそ収録して欲しい
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:16:24 ID:UI00cfmJ0
マルチカテゴリの一番気になるときはコマンドに置いたときだな
両方のコマンドになるなら便利すぎる
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:21:45 ID:clsPJ2LN0
小さくてよく読めない………。
でかい画像ってないのかな。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:22:33 ID:tF/dm1XM0
>>878
画像小さすぎワロタのででかいの貼っとくわ

http://takarajima.cart.fc2.com/pict.php?pic=..//user_img/t/takarajima/1678_1_54.jpg
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:24:46 ID:gdhqdC5c0
アマゾン2ndか
嬉しいなあ
またデッキ組まないとなあ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:26:53 ID:tF/dm1XM0
ディケイドってあのド派手ピンクを暗色にするだけで随分印象変わるな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:31:41 ID:CALL7ivH0
ええいターボの画像はまだか!
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:38:24 ID:8lb/jUZf0
そう考えると「ホールド状態でしかチャージ不可」のルールはけっこうバランスいいんだなあと思う。
レンストはどうなるかね
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 01:23:48 ID:pG53pK1h0
マルチカテゴリは色で判別し難いからG3みたいな誤植があったら大変だな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 01:54:30 ID:ut8cwFDD0
デススコーピオン ムカデリンガー ビーザック キルマンティス マダー
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:05:05 ID:oS13jaXL0
スコルプ ムカーディア ブンビー ギリンマ マダー
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:11:24 ID:1XNPjoxVO
>>890
あれもマルチの伏線だったんだなw
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:27:58 ID:0MbTOXKu0
1番値段を安く済ませてかつ勝てるデッキを作るにはどうすれば良い?
はじめたいが他のカードメインだからガンバライドのさらにおまけなんだ、
大会近くに無いし。
ちなみに平成好きです
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:40:13 ID:4sBcI8C10
>>894
その言い方は平成ライダーで組みたいと捉えるがよろしいか?
つうかライダー単はもう大会終わってるし作ってもあんま意味ないかと
6月末の新弾で統合されるから戦隊・ライダー・メタル混ぜて組むことが前提になるだろうしな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:44:53 ID:oq16QnQL0
統合されるけど公認大会でのライダー単は続投されるんじゃない?
ナンバーの後ろに[RS]とか付いてるらしいし
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:45:22 ID:4sBcI8C10
>>894
んじゃマジで答えるわ
ライダーだけでやる気ならサバイブ主軸の龍騎デッキ
但し、混合環境でやる場合はそう簡単に勝てるとは思わないことだ
対混合だとユニットサイズの差が明らかに出るので押し切られる可能性が高い
何故かって?採用できるカードプールの差が大きいからだよ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:46:57 ID:kEkzalJFO
マルチカテゴリいいけど、今までの微妙な分類のカードたちはどうなる?
王蛇とかリュウガとかは黒付いててもよかったと思うが
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:48:19 ID:4sBcI8C10
>>898
それはあれだよ
2ndで赤黒になるってことじゃん?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:52:12 ID:gdhqdC5c0
マルチカテゴリが極端に良いカードって事になるとも限らんし
つうかカテゴリ関係無く糞カードは糞カードだし
杞憂にもならんような
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 03:19:28 ID:0MbTOXKu0
>>895
平成戦隊も大歓迎です

>>897
サバイヴですか。覚えておきます
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 05:48:50 ID:OqvcR2M6O
勝つだけなら5色ウィニーデッキじゃね?
ストライク一点張りおいしいです
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 06:25:58 ID:Wcu49vGU0
>>902
お前のところはそれで勝てるのか


正直うらやましいわ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 07:10:18 ID:qOfg72Sf0
青単でセイクウオーかキョウレツオーあたりが手に入りやすくてそこそこ強いからオススメしておく
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 07:40:30 ID:C9y6S0q/0
9弾一通り買えば組めそうな
赤青キョウレツジュラフ同舟デッキあたりも面白いかも
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 09:35:54 ID:cGX8NB+lO
>>860
「バ」トライザー
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 09:46:24 ID:4sBcI8C10
>>901
平成戦隊も歓迎なの?んじゃだいぶ広がるなぁ・・・
個人的には炎神を推したいな、合体のし易さはピカイチだぞ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 10:59:05 ID:Tau9+L65O
5色はともかく、低レアリティで実戦的なのはウィニー寄りの速攻系デッキだろう
ファイブテクターやロックに対して対策するとしてもSR要らないくらい
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 11:13:59 ID:l5okMorXO
ファイブテクターなんてキバBF出せば終わりだしな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 11:44:08 ID:1XNPjoxVO
黄黒キバデッキは混合でもそこそこ戦えるな
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 11:48:19 ID:4sBcI8C10
黄黒キバは単にドガバキが強いだけな気が…
俺は未だにウェイクアップG4で使ってるな、キバ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 14:22:28 ID:5MK+xm050
マルチ17種ってことはディケイドの各フォームは単色がほぼ確定か。
しかし、フォーム毎にカテゴリーが異なるか気になるな。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 16:01:42 ID:kEkzalJFO
カテゴリ違ってていいけどそうなると全ライダー呼び出しがきついね
モーフ持ちだからいいのか
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 16:09:30 ID:1XNPjoxVO
フォーム毎に色違ったら4色デッキか…
3色以上はコマンド的に無理だよな
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 16:15:49 ID:kEkzalJFO
>>914
つモーフ
しかも上手く使えば夢の五色デッキが可能
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 16:17:01 ID:kEkzalJFO
あー、五色は無理なのかな
でもディケイド系以外を黒にしたら……
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 19:45:20 ID:5SvOEF7cO
>>912
いやまだわからんぞ

7/17枚だから…やっぱキツイか?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 19:53:42 ID:oq16QnQL0
マルチ確定がチェンジドラゴン、アマゾン、ダークキバ、BFカブト
ほぼ確定がBFテントウ
恐らくマルチがターボの五人
これだけで10枠取ってるからなぁ
他にもBFクワガーとかいるだろうしディケイドはマルチカテゴリじゃないかもね
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 20:22:24 ID:tF/dm1XM0
全員は無理でも何人かはマルチかもしれんね
ブレイド(赤/緑)とか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 21:03:28 ID:4sBcI8C10
どうでもいいことかもしれんが、黒単でHiMEウィニーとD兵器、どっちが使用率高いんだろ?
ああ…どっちが流行ってるかと聞いたほうがいいかもしれない
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 21:04:45 ID:4sBcI8C10
誤爆すまん
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 21:14:25 ID:dPbq3udsO
初心者救済の意味もこめてディケイドの各形態は基の奴と能力同じな予感。
名前や特徴違うからゾードアップできないけど原作再現やバランス的にいいと思う。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 23:16:50 ID:KDg35OlAO
ageてまで言うことでもないな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 23:36:07 ID:Tau9+L65O
モーフ付くんだから能力が同じって事はないだろう
RCの効果が同じになるとしても必要パワーが上がって使いにくくなりそう

「仮面ライダー○○として使える」が入ってると色々できそうで嬉しいんだけど
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 23:43:01 ID:8lb/jUZf0
基=素ディケイド、じゃなくレンストでの1stカード化の連中だろう。

10形態はどうなるかね、みんなOT混合になっちゃうのか?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 01:39:11 ID:a1NHi+Z8O
モーフが付くと龍騎が困るんだよな…
アドベントカードが使えない
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 01:44:33 ID:Up2Z5ek70
>>926
ミラーライダー付かないからな…
「これは特徴ディケイドを持つユニットにモーフできる」とかの文を入れれば全部解決する気もするが

ファイズ2ndが来てくれないと強化態が腐ってて困るorz
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 01:47:13 ID:A21JLEkv0
※このユニットは、特徴が完全一致していなくても、カード名に「ディケイド」とあるカードにモーフできる。

で解決じゃないのか
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 02:04:08 ID:Ywfhcjus0
※特徴に「カメンライド」があるオモテ向きのユニットカードを手札から1枚選び、
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 03:00:10 ID:36KlKWqDO
ライパスのディケイド版がでるんじゃないの?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 03:38:34 ID:sPT9u2jw0
ディケイドはモーフで再現って、確定情報あったっけ?
「ラッシュフェイズ中、ライドブッカーに重ねたカードを〜」
だと勝手に予想してたんだが
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 04:00:09 ID:MmErocVK0
公式嫁
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 04:00:10 ID:1Stdqmv90
>>931
公式
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 06:18:03 ID:iHTOCrczO
9大ライダーがディケイドに会わせるんじゃなくてディケイドが9大ライダーに合わせれば良いんじゃね?
例えばディケイド龍騎は特徴仮面ライダー/男/ミラーライダー/ディケイドで
ディケイドは仮面ライダー/男/ディケイド、ターン開始時好きな特徴を一つ追加、みたいな

元に戻れないけど
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 09:04:34 ID:1vrhLBNm0
>>927-928
「ユニット」と書くか「ユニットカード」と書くかでかなり内容違うから逆に考えて龍騎に
※特徴にミラーライダーを追加してもよい
でいいんじゃね?

>>934
それだとモーフをよく使うはずの相手ターンは結局モーフ出来ないオチw
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 10:20:58 ID:YOhUmUNm0
そもそもモーフの条件が特徴完全一致ってのがなあ
2ndなんかもあるのに
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 10:51:59 ID:JPkG9o+K0
http://86.xmbs.jp/rensuto/

参加メンバードシドシ募集中です!
明日はレンスト大会も開催されます!
優勝目指して頑張りましょう!
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 11:41:39 ID:iHTOCrczO
>>935
そう見えた?損してるな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 12:09:33 ID:RqRceW2qO
>>936
それは電王が1stに変身出来ないようにするためだろう
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 12:11:36 ID:Wg5b0U3nO
1stは現代の良太郎が変身してるから、ってこと?
>>937
うざい
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 15:02:31 ID:V8vZW7730
2ndもSFは現代の良太郎が変身してるだろアホ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 15:11:20 ID:zLZFGZ1SO
電王2nd組はあのシーンではそれぞれ独立して存在してるからモーフって感じじゃないだよなぁ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 16:08:06 ID:iHTOCrczO
>>942
逆に1stのがモーフっぽいよな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 20:31:25 ID:wS7qaBuy0
そういや俺ほぼ毎週大会行ってるけど一回もモーフ使ったことないわ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:01:06 ID:ryF6ftO/O
>>943
の「方」が

>>944
チラシの裏に書け
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:03:37 ID:4Rxhrm/I0

>>945
チラシの裏に書け
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:13:12 ID:wS7qaBuy0
いま食ってるアイスめちゃうまいわ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:18:44 ID:782B+kWo0
今食ってるチラシめちゃうまいわ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:27:10 ID:ImaPkywH0
腹減ったな…
チラシでも食うか
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:41:23 ID:Wg5b0U3nO
モーフ面白いけど、相手に依存するから微妙だよね
わざわざ変えて何になる?って感じだし
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:52:31 ID:/w3C5ayQ0
どうも、レンスト同好会です!
まだまだ部員足りないので大募集中です!
大会優勝者も大勢入ってますよ!

http://86.xmbs.jp/rensuto/
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 21:55:39 ID:O5h/bKWc0
ちょいとメガシルバーの運用法を教えてくれ
ウェイクアップしかないと個人的に思っていて作ってるんだが、ダイヤジャックルナジェルとの両立って難しいかな?
仮面ライダーレイ入れようとすると単純にストライカーが足りなくなって困る
ダイヤの緑タスク、マーメイドの黄タスクだけに頼ってもいけないと思うし
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 22:16:14 ID:GIwkHypO0
メガシルバーは緑黒で使ってるよ
蜂女でホールドして即ストライク出来るし
メレでコマンド入れ替えて欲しいカードがすぐ回収できる
戒律と合わせると毎ターン2枚回収できるからかなり強いな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 22:41:42 ID:ImaPkywH0
>>952
緑黄ウェイクアップなら、FIRST連中やらキバ勢も入るだろうし、
ストライカーが足りないってのにピンとこないわけだが

ちょっとレシピ晒してみようか

955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:12:50 ID:O5h/bKWc0
んじゃ晒す
途中経過だけど

ユニット 29
メガシルバー×2
メガレッド×3
メガブラック×2
仮面ライダー1号(The First)×3
ダイヤジャック×3
仮面ライダーG4×3
仮面ライダーキバ×3
仮面ライダーキバGF×3
チェンジマーメイド×3
マジマザー×2
ルナジェル×2

ビークル 3
マシンキバー×3

オペレーション 8
ウェイクアップ×3
オメデトロフィー×3
スーパー戦隊アドレスブック×2
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:25:05 ID:UMoHaCll0
オメトロ3はねーよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:25:26 ID:O5h/bKWc0
>>955に追記
メガブラックをメガブルーに換えてストライク力を強化することも考えてる
マーメイドは友人に聞いたところ混合でウェイクアップ使うのなら必須だという話なので
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:28:37 ID:ryF6ftO/O
>>946
誤った指摘すんなアホ

>>947
実況すんなアホ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:32:10 ID:0gEY5iLD0
直る筈もないのにめげずに指摘し続けるMT萌え
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:46:03 ID:V8vZW7730
とりあえずメガシルバーが緑だし、プロジェクトG4はいいと思う。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:51:48 ID:A21JLEkv0
>>955
ルナジェル・・・いるか?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 23:56:26 ID:O5h/bKWc0
>>960
メカ持ってるからダイヤジャック守れるよね
オメトロにしたのは、チェンジマーメイドで回収して次のターンもういっちょラッシュってのが狙いで投入したんだ
ライ単で使ってたウェイクアップG4よりも難しいかもしれない…マーメイドで回収すれば一緒っちゃ一緒なんだけどね
いっそのことオメトロよりプロジェクトにしちゃったほうがいいのかなぁ?

>>961
この形だとジャックルナジェルでロックする必要性がないのかな?
メガブルー入れてストライク力強化しようか…あるいはカイザって手もあるな…

963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:01:56 ID:Up2Z5ek70
>>962
カイザ入れるとビークル足りなくね?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:03:33 ID:O5h/bKWc0
>>961
あ、マーメイドでユニット戻したらルナジェルが邪魔になるね
んじゃルナジェル要らないわ
メガブルーかカイザ入れてみる
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:06:43 ID:kmmTFAdf0
>>964
カイザで自分のSユニットホールド出来ればって思ったけど、やっぱりやめといた方がいいかな?
メガブルーかFirst2号…いやここはネタに走ってNEXTV3!たぶんメガブルーかなぁ…
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:15:08 ID:kmmTFAdf0
>>965
アンカミス>>963

結局メガレンで行こうということで、ルナジェルの枠にはメガブルーが入った
これでいろいろ戦ってみるわ
皆相談に乗ってくれてありがとう
これ以降でも何か引っかかった点があったらぜひ教えてほしい
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:16:20 ID:ZzMgii2x0
サガも悪くないぞ
というかメガブルーは後半になればなるほどストライク出来なくなる
だったらSP1/3でホールドユニット増やすことができるサガのほうがいい
デッキのカテゴリバランス的な意味でも
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:28:35 ID:RUznqAu1O
>>964
むしろマーメイド抜いてルナジェルは続投じゃね?
黄緑ウエイクアップ使ってるけどマーメイドが欲しいなんて場面に全然あわないんだけど
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:31:19 ID:asuO1cbz0
今更だが、デッキ晒しスレも使ってやろうぜ…
ここも埋まりそうだし
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:32:38 ID:kmmTFAdf0
>>968
ルナジェル続投、マーメイド脱落ならオメトロじゃなくてプロジェクトG4の方が良い気がする
ってことは、このタイプにはマーメイド回収型とルナジェルロック型の2パターンがあるってことなのか…?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:40:42 ID:LXuLirN8O
メガシルバーのストライクを活かすならマーメイド、G4やダイヤジャックの撃破能力を重視するならルナジェルロックになるんじゃないかな
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:42:12 ID:kmmTFAdf0
>>971
ストライク重視かバーン重視かってことか…
わかった、いろいろ試してみるよ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:45:22 ID:kmmTFAdf0
>>967
サガ1枚しかないんだけどね…さっきオメトロ2枚にしてみたから、メガブルー2枚とサガ1枚でやってみる
近いうちサガ買いに行くよ

で、どうしよ
次スレ俺立てようか?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 01:02:59 ID:kmmTFAdf0
オフ待ち合わせ、チャット対戦、交換、デッキ診断は対戦サイトで

対戦サイト
ttp://www.geocities.jp/rangers062000/index.html
トレード掲示板
ttp://www2.ezbbs.net/27/rensuto_trade/
レンスト大会サーチ炎神
http://www.ranst.net/

レンジャーズストライク wiki
ttp://www22.atwiki.jp/rangers-strike
レンジャーズストライク@wiki
ttp://www29.atwiki.jp/renst/
レンジャーズストライク@2ch まとめ
ttp://sc-asteroid.nsf.jp/rst_wiki/index.php

関連スレ
【レンスト】レンジャーズストライク初心者スレ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1233142374/
【レンスト】レンジャーズストライク妄想スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1211978609/
【レンスト】レンジャーズストライク隔離スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1231148952/
【レンスト】デッキレシピを晒すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1216872806/
レンストやろうぜ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224056306/
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 01:03:54 ID:kmmTFAdf0
誤爆…
専ブラだと結構起こるなこれ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 01:07:05 ID:kmmTFAdf0
誤爆したお詫びとしてはなんだが次スレ立てたよ

【レンスト】レンジャーズストライク Legend.61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240675099/
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 11:06:02 ID:sod4RnL7O
スレたて乙
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 11:27:42 ID:vQF8D3WeO
>>973
所持状況報告うざい

>>974
>デッキ診断は対戦サイトで
よくもまあ、臆面もなく貼れたもんだ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 11:30:00 ID:jHQra+W00
相変わらず無駄なことを繰り返してかわいそうです(´;ω;`)
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 11:53:21 ID:TKLEaNnp0
戦士の魂とか五色の戦士使ってる人いる?
戦士の魂はパンチホッパーやピンクレーサーで打点を手軽に増やしたりできるから使ってるけど。
五色の戦士で特徴増やしても、うまい使い方がわからない。拳聖の人達とかカレーと組み合わせるのが一番?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 11:56:10 ID:LrS1hgz/0
戦闘員デッキで花嫁と戦士の魂組み合わせて使ってみたりしているが
若干重めなのが厳しい。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 12:03:07 ID:TKLEaNnp0
>>981
置き換えとしては呉越同舟のほうが使い易いしね。
エレハン・キンポー使って2番目でストライクってのは2番目でストライカーになるユニットが少なくなる戦闘員デッキにとっては大きいですね。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 12:12:47 ID:awuiD1gj0
でもジャマーなりバーロ兵積んだ火力重視の戦闘員なら2番でBP3000、ゾル効果でSP1なんだよな
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 22:25:52 ID:kmmTFAdf0
シンケンオー何色と混ぜて出してる?
やっぱ緑でブラスト狙うか青と混ぜてレスキューファイターとクラ刑事相棒で回収?
黄単で秘伝ディスク使って侍コマンド化して一斉に出すってのも聞いたな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 22:27:17 ID:EM6JMw2S0
黄黒にしてキリカゲと混ぜるとか。
シンケンジャーが効果使えなくなるけど。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 22:29:11 ID:sod4RnL7O
青でデカスワンを使ってもいいし
赤でファルコンサモナーを試みてもいいし
好みでいろいろできるんじゃないかな
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 22:55:18 ID:KeOTs/6S0
>青と混ぜてレスキューファイターとクラ刑事相棒
このギミック初耳なんだが、どうやってシンケンオー出すんだ?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 23:00:03 ID:kmmTFAdf0
>>987
レスキューファイターの獣保護効果…
ってこれWBのMユニにしか効果ないじゃん!見落としてたすまない
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 23:27:17 ID:Txl9DYOy0
>>982
呉越同舟ならロボタフだよね
BP上がるから調整すると面白そうだね
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:01:58 ID:yaNcUEZTO
本スレの終わり間際に埋め代わりのレンストクイズを○×で

ライダーEXP3に収録されているカードの通し番号は4種類である

同じ弾で1stと2ndが同時収録されているカードがある
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:04:50 ID:uI3LUASi0
>>990
1は×?3つしか思いつかん。

2は○。シクレのあの人がいる。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:18:14 ID:nCweoMSt0
じゃあ、俺も○×で

ゲーム開始後先行1ターン目で与えることができるストライクは
最大2点である
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:34:09 ID:rB8FE/Y3O
>>990
埋め行為は荒らしだアホ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:36:17 ID:8d1+NZZs0
>>992
初期手札がイクサ 3、スコープショット 3、サイスラ 1で
スコープショットが見事1、9、3なら3点はいる

なんで×
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:50:11 ID:s5K/T3qJO
コマンドゾーンの枚数が足らないんじゃ?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:54:14 ID:nCweoMSt0
>>994
自分の計算だと
ライジングをコマンドにスコープショットでライジングがコマンド→スコープショット→緑1or3→サイスラ1or3と9をコマンド
これでライジング2体出る計算で2点が正解だったんだが(手順は他にもあります)
3点いける方法を教えてくれ・・・orz
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:57:31 ID:LTbGmbczO
>>900の問1をファイル見ながら確認してたら、
第8弾に入ってるカードリストの大神龍がRS-007になっていた。

カードを見たら間違っているのわかるけど、イラストがこの件で怒っているように見えた。

どうでもいい事でスマソ。
998997:2009/04/27(月) 01:00:10 ID:LTbGmbczO
ゴメン、>>990の間違いだった...orz
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 01:00:24 ID:1fdSxrljO
>>996
ライジングコマンドに置く
スコープ三連発で193
コマンドのライジングラッシュ
サイスラで手札のライジング二枚をコマンドに
コマンドのライジング二枚ラッシュ
じゃないかな?
間違ってたらスマン
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 01:02:57 ID:s5K/T3qJO
必要パワー9のETのカードが必要なんじゃないかな
サイバースライダーうつコマンドが無い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。