モンコレ昔話スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 14:48:43 ID:o3t5lX3W0
Gレギュ以外のSレギュ・Aレギュなどの過去のカードについてはこちらで語りましょう。
本スレでGレギュに収録されていないカードについて話すと混乱のもとになります。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 15:10:53 ID:L/AX+CqwO
にげと
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 15:33:51 ID:teVaVNZgO
さんげと
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 19:58:41 ID:gRk1yr2H0
よんげちょ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 10:06:00 ID:3vGyt9koO
カット〜
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 23:06:41 ID:HtWGJgH90
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 19:04:40 ID:HEH7JbDtO


昔集めてたモンコレカードが大量に出てきた
どうしよう
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 23:11:21 ID:eMEguj+Y0
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/24(火) 23:15:06 ID:7+gcHW7y0
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/01(日) 23:15:23 ID:Mwdxba5u0
10
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/06(金) 23:05:35 ID:DidPzFZm0
11
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 15:00:59 ID:C8tcuUh10
なんか勿体無いからここで再録希望カードの話をしないか?
再録するならこんな感じで、ってのも含めてさ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/08(日) 15:10:16 ID:kGDxfeOm0
まぁ定期的に上げる奴がいるみたいだし本スレでも話題が再録希望の話でオリカスレ行けって揉める事も多いし
どうせなら使ってもいいかもね

再録といえば随分と変更があったユニットもあるけど
昔のなんてオーク騎兵隊は即時召喚できるようになっただけでオーク独立騎兵隊に名称変更されたのに
今回の再録での変更って少しやりすぎ
メデューサなんかスペル枠つけたらほんとに別物だと思う
あれが許されるならべヒモスとかそのままの名前で出せるんじゃないのってぐらいに
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/08(日) 15:26:54 ID:kGDxfeOm0
再録するにあたって能力のタイミング表記の変更とかはありなのかな?
例えば戦闘スペルのエクセキュージョンとかサザンクロスとか普通/対抗で使えても問題無い感じなんだけど
そこまでやっちゃうと別のものになっちゃうかねやっぱ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/09(月) 12:27:57 ID:YTAX+NUBO
次の構築済予想
多分火風、その次聖魔

火:FFDデック
FFD
ルビドラ
火炎樹

風:ムーンライトダンサーデック
ムーンライトダンサー
双風のハーピィ
テュポーン

聖:黄金樹デック
ゴールデンバウム
黄金樹の勇者
ペルソナ

魔:アスモデウスデック
剣の候爵アスモデウス
死の女神アスタロト
鳥の魔神カイム
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/09(月) 22:24:30 ID:7MTIQsWH0
>>13
ベヒモスは確かに元の名前のままでよかったかも

>>14
物にもよるけどそのレベルならありな気もw

>>15
ナンティンのテキストがあるから六皇子の復活はなくなったかもしれない……
あってもさらに先かも?



ナインテイル辺りは《九尾の幻夢王サラス》とかいう名前で復活して欲しいなw
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 02:00:39 ID:otZxX5yy0
小説とかTRPGでの設定考えるにTCGの六皇子は被封印状態
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 03:57:49 ID:yT6XaNqZ0
何か本スレでも揉めてたけどモンコレにおける儀式スペルって
どんな物があったか振り返ってみると

戦闘を行わずに相手ユニットを殺す焼儀式
ユニットを強化する強化儀式
特定のユニットの召喚、進軍を促す儀式
儀式に対して撃たれる対儀式スペル
捨て山や山札に干渉したり手札増やしたりするドロー系儀式
特殊な条件を満たせば勝てるという勝利条件変更儀式

大体これらのどれかに分類できる
この中で儀式をメタった儀式スペルはともかく大体のものは地形カードでも十分代用できると思うんだけどどうだろう
アーマゲドンやラグナロク見たいな儀式と地下墓地みたいなカードはほとんど同じような効果だし
吹き抜けトンネルみたいなコンボが擬似的に焼儀式と同等の働きをしてる物と思う
今後は儀式スペルで面白かった物は他の種類のカードのギミックに取り入れられていくんじゃないかな
3種の神器みたいに必須といえるような儀式ってなかったし段々ネタ切れを起こしてきて
使用効果や条件が狭くなってた儀式をスパッとやめにしたのは英断だったと思えるんだけど
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 14:45:52 ID:Oc5xwtyo0
儀式がないのって融合系カードの無くなった遊○王くらいの異常な環境でもあるし英断ではあるね
新規参入者が「俺のドラゴンtueeー」と言ってるとこにデススペルとかやられたら萎えてすぐやめそうだし、
そういう意味では正確なマーケティングができてたんだろうね
販売方法としても環境構築としても成功してはいるけど、このままならスペックの高いユニットで直進するだけのゲームになってしまうから
やっぱり儀式あるいは配置と支配に意味を持つ土地カードがないとやっていけなくなると思うな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 18:35:27 ID:J5hgc3EyO
ある程度時期が来たら『あの懐かしいギミックが復活』とか銘打って再登場して欲しいね。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 19:18:37 ID:R8HJRah7O
土地wwwww
地形だろwwwwwww
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 19:51:12 ID:Oc5xwtyo0
そうでしたサーセン
復活するにしてもとりあえずせん滅系、破棄系は見送ってほしいな
どうせなら普段日の目を見ない種族を活用してほしいが
それこそ精霊王専用みたいな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 14:28:34 ID:J63nkMDW0
大砂蟲はまだ強い(スペック的に)ですか?

なぜか出て欲しい時に同時攻撃の出る自分には神カードだった。

軽く10年はたってるだろうから色んなカードが出てるかもだけど。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 15:49:34 ID:623q69t80
道の配置に苦労したのもいい思い出
大砂蟲しかり
もっと癖のあって面白いカードを採録してほしいな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/19(木) 00:25:48 ID:gCZJ4bwe0
髑髏カウンターの保険こと聖杯が??じゃなくなったのは地味に寂しい
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 22:56:09 ID:O3PgGQUQO
次のエキスパンションではイラストのみで復活してるモンスターに
戻って来て欲しいな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 18:32:41 ID:oIsXnZIv0
大砂蟲はただ殴るだけのユニットとして復活してほしいな。
スペルや特殊能力に頼らず、数字の暴力で敵を蹴散らす。
強化するなら、進軍関係で。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 19:21:51 ID:lFZ1d4c7O
戦闘終了時とかに本陣、道、代理地形以外を代理地形にするとか
なら砂漠の主らしいよね
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:29:06 ID:Xb2AQJr80
数字の暴力
6000/6001ですね、わかります
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 15:22:04 ID:t7J1W0No0
遅レスだけど、やっと規制解除されたので・・・
大砂蟲を再録するなら戦闘スペルとかなし能力そのままに加えて
「自軍プレイヤーの手札が0枚の場合、イニシアチブ結果に関係なく同時攻撃タイミングになる。」
もしくは
「大食らいの効果によって手札を全て破棄して進軍した場合、イニシアチブ決定タイミングを省略して
直ちに同時攻撃タイミングに移る」
みたいな感じにしてほしいな
もちろん本陣は無しで
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 20:54:45 ID:CgqwxMzPO
黄金樹の召喚術師フルセットをオクに流そうかと思ってるんだけど、需要あるかな?もし出すとした場合、タロット占いの本も付けた方がいいだろうか?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 21:06:18 ID:zPgvrpAz0
痛さが増すと思います
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 23:30:35 ID:y9wOhaDgO
要らないし高くはならないな今更
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 21:37:23 ID:1KD+Lzg70
今日体験会があったらしいけど、まだ情報は出てないのかな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 21:38:04 ID:1KD+Lzg70
ごめん、誤爆。本スレと間違えた。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 18:33:19 ID:26ua4kLW0
イラストが四季童子でロングの女性がこちらを睥睨してるような儀式魔法かスペルカードのだれか覚えてないか?
全体的に青系でまとまった感じのイラストだった
気になったんだがさっぱり思い出せない
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 20:29:13 ID:bHevky5p0
セルフポートレイト?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 07:07:52 ID:3DFewzpJO
>>36
その条件に合いそうなのは
セルフ・ポートレイト、メイズ、スワップ、インフェルノ・リミテッド、スティグマータ
くらいかな。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 18:28:21 ID:SIVRvI3H0
>>37-38
ありがとう、さがしてみる
4039:2009/05/11(月) 21:35:39 ID:SIVRvI3H0
インフェルノだったっぽいです
なんか記憶にあったより凶悪さが増してる感じですがスッキリしました
ありがとう
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 08:42:04 ID:qDV2cLOsO
ワロタwww
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 00:10:16 ID:P+vwhEyt0
42
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 23:45:37 ID:aI/7CcIn0
43
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。
辛うじてDAT落ちしていなかったか
まあ本スレでやっても問題ないような内容のスレだからいらないっちゃいらないんだが