【サムライ】デュエルマスターズDM-87【ナイト】
なんかVaultのCGIでビート使っててもシノビやらへんなコントロールやらに狩られる…
ビートはドリメビートとかマルコとかジャックとかじゃないとやっぱり勝てないのか…?
相手が何もできなくなるまで攻撃しないでいるなんて俺には耐えられん…
>>952 そんなあなたにはネクラ不滅
「いつ殴るべきか」を頑張って見極めてください
ちなみに先日のWHFの三連デュエルで、息子がユニゲ使って、対戦相手の子供涙目だったそうな。
・・・次回は止めさせるかな
止めさせる必要なくね
そんなんで止めさせられたらどんなデッキ使えばいいんだよ
シザーアイか?
シザーアイにクロスギア大量に装備してボコボコに
ガチレベルのHDMってデス一枚?ゴッドルピアのタップで出すの?
乙
>>952 マリガンが可能な環境だと
確実にシノビを握っておけるからビートには不利になる
ビートはデッキ内のコストを下げる事で安定性を高めるデッキなのに対し、
ブースト系は序盤の不安定さと引き換えに中盤以降のトップの強さで巻き返すデッキ
ただでさえブースとが強化されてるのに
あそこでは序盤の不安定さをマリガンで緩和できるから、
通常環境以上にビートは辛いはず
マリガンが可能な環境とか俺が知る限りでは1つしかないのが難点だな
というか「初手に特定のカードが来ないとそもそもゲームが成り立たない」カードゲーム
って訳でも無いのにマリガンがノーリスクで可能なのってどうなんだろうね
>>965 少なくともデュエルマスターズとは思えんわ
ネクラギャラクシーとかは最初の手札で勝敗決まる感じだからね
突然質問ですみません
自分の場には
ユウナギとバイケンとグレンマルの状態で
相手がバロムを出してきました。
この場合、ユウナギの効果でバイケンとグレンマルをマナに送れますか?
行ってきます
マリガンって何?
ググれ
新情報がいろいろとあるなか
コロコロドリームパックの情報がないね
今年はどうなってるのだろう
976 :
968:2009/02/05(木) 20:20:53 ID:uPKkWv/a0
マナに送れるそうです
ご協力ありがとうございました
レスサンクス
>>953-954 デッキ案はありがたいけど
相手のクリーチャーがいなくなったらだとか、手札を完全に落としてだとか
結局ある程度の行動を封じてから殴るデッキじゃないか?
>>964 マリガンわかんなかったからググってきた
なるほど、マリガンがビートでの勝率悪い理由だったのか
ビートは元々コストを低めにして事故を減らす目的で
無難に組んだデッキだからお互いマリガン可能といっても、
カードパワーに差が出てコントロールには落ちるわけか
>>965-966 Vault以外にもあるのかね?
俺も意味調べたとき、DMっぽくない気はしたんだけど…
んで気になったんだけどググってWikiに書いてあったことが
>最初に引いた(配られた)手札が悪いときに、
>特定条件を満たしていれば引き直しを認めるというルールのこと。
>またその引き直す行為のこと
だそうなんだけど特定の条件を満たしていればってなんなんだ?
何の条件があってマリガンって認められるんだ?
>特定の条件
カードゲームそれぞれ、以上
現在MTGのマリガンは本人の意思でOK
ただしする度に引きなおすカードの枚数が1枚ずつ減るデメリットあり
他にはポケモンカードが手札に種ポエモンがいない時のみ相手に手札を見せてマリガン可能
その度相手が1枚引くデメリットあり
まぁある程度の事故は仕方ないけどちゃんとデッキ構築しようねと言うお話だ
しかしネタがない
嵐の前の静けさとはこのことか
>>977 「DM CGI ex」でググると出るぞ
こっちは特に面倒なことせずに入れるけどバグ多い
981 :
980:2009/02/05(木) 20:55:24 ID:QE5OIOZ10
ごめんミス
>>979 コロコロフラゲくれば恐ろしいほどにぎやかになるんだろうな
なるべく面白い情報だといいが
「壊れ」の発言回数をカウントしたくなるよな
結論:壊れカードなんて存在しない。
対処出来ないカードなんてない。
はず……………
ボルバルはちょっとダルいけど
だからボルバルは出した側が勝手に自滅してくのをどうにも出来ないから禁止なんだって
無双竜機ボルバルザーク
出した時点でどちらかが勝つから
ヘル・スラッシュ、ロスト・チャージャー、フューチャー・スラッシュ
山札破壊は子供向けDMに相応しくないから
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン、炎槍と水剣の裁、スケルトン・バイス
純粋に強力
アクア・パトロール
アヴァタールの犠牲者
だと思ってたけど違う?
>>985 マナ→相手の母なる大地
墓地→相手のバベルギヌス
で自滅させられるしな
>>986 スラッシュ系は違うと思う
ランデスだって子供向けには相応しくない
トラブルが多かったんじゃないかな、スリとか曲げたり折ったりとか
リアニメイトが出てもコントロール奪取系が出ないのもその為だと思う
相手のデッキを時間制限なくじっくり見れることが最大の問題だったと思うが
単なる強さだけなら大地紋章と一緒に使えたころのロマネスクでしょ。
対策デッキも存在はするけど
ボルバル→それなりにたやすく召喚できて出せば勝ちにしても負けにしてもデュエル終了
ロマネ→高確率で回って先攻4ターンで実質ゲームエンド
一時期ボルバル対策さえしてればそれなりに勝ち進められる時期があったな…
>>989 それだったらギガザンダも殿堂入りしてるはず
ネタがない割に速いな
当然だが、不死長編期の三倍ぐらいのスピードでスレ動いてるな
>>991 ボルバル以外に強カードがなかった時代はメタがはっきりしててよかった
今は中途半端なテーマデッキだとすぐ潰されちゃうのよね
エターナルアームズのときの第一次全盛期よりも早い
>>994 あの頃はあの頃でタカラへの不満で進んでたw
999 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:17:09 ID:DbLRnpxGO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。