【WS】ヴァイスシュヴァルツデッキ診断3

このエントリーをはてなブックマークに追加
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。
【デッキタイトル】
はるちんビート
【フォーマット】
スタンダード
【構成】
lv0
来ヶ谷 唯湖x3
“普通の少年”理樹x4
葉留佳&美魚 x4
能美 クドリャフカx4
井ノ原 真人x3
μ(ミュー)x2
HM-A06型 ミナツx2
無限書庫司書長ユーノx2

lv1
夏服の葉留佳x3

lv2
“捜査官”葉留佳x3
三枝 葉留佳x3
唯湖&葉留佳x3

EV
鏡よ、鏡x4
耳掃除x2

CX
たった一つの取り柄x4
いつかの未来のためにx4

【コンセプト・回し方】
三枝+来ヶ谷と捜査官+助太刀を軸にする
lv0、1の間は殴ってストックをためつつ三枝と捜査官で前列が埋めれるように準備する
lv2になった瞬間はるちんを登場させる
あとはひたすら殴る
【診断してもらいたい点】
リフレッシュする前にlv2にならないと鏡よ、鏡が使えなくて涙目になったことが多々あり思い切ってlv1の前列を抜いたんですが
一気にlv2の中盤〜後半になってしまうこともありその時は追いつけず負けてしまいます
やっぱりレベル1は必要なんでしょうか?
あと耳掃除はコスト3回収+召喚できるのでlv1で使うためにいれていますが、必要ないでしょうか?
その他なんでもいいんでアドバイスお願いします