【皆】MTGと遊戯王プレイヤーが雑談交流2【仲良く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
マジックと遊戯王のプレイヤーが雑談交流するスレです。
片方だけのプレイヤーも両方のプレイヤーも大歓迎。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1182159949/
21:2008/12/21(日) 18:46:50 ID:fhPo3/uo0
前スレが落ちたので建ててみた。
他のTCGを入れるかどうかは悩んだが、前スレでまとまらなかったのでとりあえず現状維持にした。
あと字数制限のためにタイトルのマジックをMTGに短縮した。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 21:09:28 ID:5dUDqHpcO
>>1
DMその他の議論は後回しか
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 23:12:50 ID:Tubp4ZbV0
現環境の遊戯王を辞めてMTGを始める俺になんてピッタリなスレ。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 23:42:12 ID:G9bQ29C90
>>4
ローウィン落ちるまで待ってた方がいいよ
アラーラのカード集めるくらいで
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/22(月) 13:11:57 ID:nTMhhdjQ0
マジックで疲れたときは遊戯王やるとすごく爽快感が出るからオススメ
ローウィンは強かった・・・。特にガラク
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/22(月) 13:51:40 ID:jRx51hCB0
休みの間に前スレ落ちたのか
2スレ目も盛り上がるといいな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/22(月) 21:56:22 ID:R5/eIdww0
MtgやったことないけどMtg公式の読み物が好きだ。そういうのについて語るスレはないのかな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/22(月) 21:58:47 ID:R5/eIdww0
公式ってのは公式サイトってことね
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 16:43:17 ID:Zm9dQzxF0
背景世界について語るスレはあるよ
単に公式サイトのコラムを語るスレは多分ないけど
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 15:51:21 ID:KOoMQFqW0
>>6
同意
遊戯王のカジュアルの面白さは異常
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 16:11:04 ID:6gSdi0G6O
ミラディンブロックの時に遊戯王に転向しちまったぜ
ダークスティールの巨像が欲しかったのに周りでやっている人が居なくて細々とパックを買っていたんだが、ガーゴイルばっかりで絶望した
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 20:54:40 ID:GuhthVUxO
このスレ結構好きだよ
tcg板なんてろくなスレがないと思ってたからね
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 19:56:35 ID:Qjl9mAi70
MTG公式サイトに絶望した
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 23:45:04 ID:IHYKHkFk0
15
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 21:14:46 ID:W95bi96X0
MTGプレイヤー的には神話レアってどうなの?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 12:30:36 ID:k20cTnAqO
神話レアなのに紙が多すぎる
神もあるけどね
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 15:49:19 ID:coe084fDO
あららではレアがしょぼかったのが痛い
今後レアがもっと実用的になって、神話はロマンが詰まってるけどPW等強いのも多少あるよ的な流れになってくれば良いと思う
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 20:55:52 ID:MiaO+BX7O
初心者増やすための作戦として神話レア始めるって書いてあったけど
神話レアってひょっとしてしばらくしたら再録する作戦とかあるのかね。
以前もPW再録した構築済み出してたけど。

レアカードをレア度下げて再録って他のTCGがやって売り上げ伸ばしてる商法だし
最近、DMもそれやるようになったし。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:50:04 ID:U1stohNw0
既出? MTGと遊戯王のコラボ作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm855374
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 10:56:33 ID:qxLC4+ux0
遊戯王はルール整備が適当なのが残念だ
そこでイラッとくるとマジックやって、展開の早さやら馬鹿っぽさを楽しみたくなったら遊戯王って感じで回してる


関係ないけどマジックのカードイラストで遊戯王オリカ作るのが楽しいぜ
どんなイラストでも馴染むのも遊戯王の魅力だな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 08:20:42 ID:poPvtn3eO
遊戯王はついに『スピード・キング☆スカル・フレイム』(正式名称)がカード化された。
名前に☆というフリーダム。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 09:46:12 ID:g7qZ7/GhP
つのだ☆ひろ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 10:20:58 ID:NHAoW2Kt0
漫☆画太郎
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 11:45:41 ID:oSs+RSB/O
まあマジックにもドカーン!とかぐるぐるとかふにゃふにゃとかあるしさ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 12:16:48 ID:ni+bHDse0
あれは訳が悪いだけで元のネーミングは普通だから……

でも、アングルードとかはひどいのがあったり
まぁ、アングルード事態がネタだけれど
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 16:30:49 ID:BvdOgM0d0
>>21
遊戯王ってワンシーズン毎にメイン絵師変えてるのかな?
1期と2期と3期は露骨に別々って感じだけどそれ以降はわからん
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 18:58:10 ID:9keATBGbO
あげてみる <br> <br> むしろぐるぐるとかはいい訳だと思うぜ、まあ俺がすきなだけだが <br> <br> 遊戯王は絵師公開してくれないのがな、あれはあったら嬉しいんだが
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:03:58 ID:IzC7QVtAO
コンフラックス収録のPWニコル見て思ったんだが
こういうキャラクター的な売り方ってマジックのゲームシステム自体と根本的に相容れないんだよな
現実にはそんなんより苦花や軽いPW出した方が安定するわけだし
遊戯王だとマナという制約がない分エースモンスターを簡単に特殊召喚して暴れさせられる
これが遊戯王の良さであり際限ないインフレを起こす要因でもあるわけだが
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:44:05 ID:EoPJWSKCO
小四 遊戯王(カードダス)

小五 遊戯王、ポケモン

小六 ポケモン

中一 MTG

中三 遊戯王

高三 MTG

現在 遊戯王



これが俺のカードの歴史、ここにいる人はどんな感じ?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:46:42 ID:0oqQYOlhO
中1ポケモン
高1遊戯王
高2からマジック
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:52:56 ID:IzC7QVtAO
時期まではあれだが
ポケモンからTCGに入り遊戯王に移行、その後様々なTCGをかじった
その中に漫画DM見て始めたマジックがあって遊戯王とマジックは続いてる

遊戯王は結構引退と復帰繰り返してるが
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 00:03:53 ID:ISb0f2wlO
最近、MTGを販売している店が減ってきたぜ…
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:05:37 ID:d4zTxvLG0
ポケモンから入って遊戯王、MTG、DMの順番でやり始めた
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:05:56 ID:DW4DNIu90
サルカンでブルーアイズ5体呼び出すことや
ダンディライオンの綿毛トークンにマイコロスを使うことを
夢見る俺はココに来て大丈夫でしょうか
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:28:22 ID:mAmTHZ/j0
ポケモン(集めるだけ)→BANDAI版遊戯王→遊戯王→ポケモンカード(GBに大ハマリ)→遊戯王→DM→ガッシュ→DM→遊戯王→DM/遊戯王→DM
でした といってもいろいろあって遊戯王は六武衆しかデッキ持ってない・・・。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 22:59:37 ID:VCdgCFO00
>>29
軽めで強いカード使った方が安定してるってのは遊戯王も同じじゃないか?
いくつかの条件をクリアしたり手札を消費して出した上級モンスターを地砕き1枚で
交換されたりするのを考えると、重いカードが活躍しにくいのは変わらない気もする。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 23:08:56 ID:0ZWAkTAjO
昔疫病風が無いからサンダーボルトをプロキシに使ってました
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 00:43:58 ID:G1Y2VOjz0
ゴールドシリーズが出て遊戯王に復帰してみた俺
mtgをメインでやってるから、それ程遊戯王に金かけられず、シンクロモンスターなんて集められない。
だから既に持っていたデッキ+ゴールドシリーズでデッキ作ったら

アナザーネオスにオネスト二枚使っておいしいです(^p^) 状態で案外勝てるわね
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 19:31:31 ID:sjuSGrDe0
>>29
ストーリーで活躍したキャラクターが軽コストのクリーチャーとして登場したこともありますし、
高コストの天使やドラゴンがトーナメントで活躍したこともありますよ。

>>30
中学ではポケモンをやっていました。1度だけMTGを買いましたが、対戦相手が見つかりませんでした。
高校ではTCGをやりませんでした。
大学でMTGを始めて、今でも続けています。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 20:03:02 ID:PKuWd/pq0
>>39
俺は逆だな。
遊戯王で作りたいの作って、もういいかな〜って時に
mtgやってる友人がいるからじゃあ久しぶりにやってみようかなーって状況。

とりあえず俺の最初で最後が神河だから狐白ウィニー作ろうとしてる
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 21:25:47 ID:Rvi65YdeO
白ウィニーなら最近のローウィンシャドムアラーラにあたりに結構強いカード入ってるよ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 22:04:22 ID:HELcaye6O
MTGのデュエルスペースに消防厨房工房が単身で乗り込んできたらやっぱウザい?
遊戯王はそればっかでしかも細かいルールなんか把握してる奴滅多に居ないから困る
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 22:43:20 ID:YpaCMN4R0
謙虚な態度なら歓迎してくれるだろーとは思う
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 22:45:41 ID:42SD6wjX0
高校生くらいは普通にいるからなぁ、逆に中学生以下はめったに見かけない
ルール分かってないだけなら全然問題ない、むしろルール分かってないの自覚してない奴のが面倒い
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 11:39:27 ID:1TS7zhIE0
近所でプレリリースやったときの比率が高校生・大学生・社会人で
3:5:2ぐらいだったから高校生は普通だと思う。
そこそこのルールとマナー持ってればそれでいいんじゃない?
カジュアル多めだからガチガチのルールでやるわけじゃないし、
間違ってたら間違ってたで教えてやればいい話だしさ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 14:29:28 ID:O2x4r1HdO
>>43
MTGやってる人間は新規プレイヤーに飢えてると思うから大丈夫だと思うよw
遊戯王とかみたいにバンバン新規とか若い子入るとか無いからなぁ…身内とか後輩で年に1〜2人居れば良いかなぐらいだし。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 22:10:51 ID:psyonN560
代理店がタカラトミーである間は無理だろ
公式サイトまで無くなってたし
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 22:52:24 ID:UT3CUr/d0
公式サイトがなくなったのはWTCのせいだよ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/24(火) 10:32:48 ID:oaDSc+nEO
どうやらマジックの基本セットに大改革入るみたいだな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/24(火) 11:43:52 ID:Iwlh7nBeO
>>49
詳しく
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 00:35:46 ID:0eLjfGxaO
MTG未経験者だけどカキコしてみる

MTGから名前の取られた【ドローゴー】が遊戯王にもあって、尖ってて面白そうだから組んでみたのだけれど、
勝つのがやっとって感じだ…いや、何だかんだで結構楽しいんだけどね

遊戯王にはマリガンやコストの概念が無いから手札が事故るしコストが重い…
もう少し汎用性の高いカウンター罠が増えれば話は別なんだろうけど、ビートダウン志向の強い遊戯王ではそれも望み薄という\(^o^)/
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 05:27:13 ID:w0H3WGEf0
遊戯王はその前にせめて投了ぐらいはできるようにするべきだよな
カードテキストもエラッタ前提でコストと効果とか、対象取るか取らないかとか明記してくれればいいんだが

MTGの6版になったときぐらいのルール改正がほしいぜ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/01(日) 12:52:32 ID:MDkORCTH0
>>51
WTCアホだから同基準で全統一しちゃったほうがいいんじゃね?→実行
てなことらしい
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/01(日) 13:04:19 ID:Q62bcm9PO
遊戯王はコストが物凄く分かりづらかったからな
今は少しマシになったが
それでも出したばかりのカードの効果の分類が決まってないとか、ふざけてる状況が続いてるけど
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 04:19:10 ID:WJ8B/91u0
1回大きく見直してほしいな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 04:26:07 ID:jVqN170BO
遊戯王やポケモンカードと違って
MTGは一般的な知名度がないよな
知り合いのTCG知らない女に聞いたら
「MTG?あの灰色熊とか蠢く骸骨の?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 04:29:09 ID:Rpojv/M2O
むしろ灰色熊とか知ってる奴は偉いw
多分普通の奴は「灰色熊?ハァ?」って反応する
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 04:33:26 ID:jVqN170BO
ごめんコピペ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 10:03:56 ID:KhbxCel2O
今は遊戯王やっているが昔集めてたMTGもやってみたくなった。
MTGは遊戯王で言うDDBやダムドみたいな奴はいないのか?

「走り回るスカージ」や「茨の精霊」とか出てきたな…。
サイみたいなのが「俺のカードを出せよぉ!」って言ってたCMがもう一度見たい。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 14:26:51 ID:bvw4JStIO
ロウクスか
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 19:55:15 ID:DTDpSf1i0
>MTGは遊戯王で言うDDBやダムドみたいな奴はいないのか?
クリーチャーを生け贄にしてダメージを与える奴なら《血まなこのサイクロプス》等がいる。
ダムドは…《悲哀の化身》が似ているだろうか。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/13(金) 18:02:26 ID:F32JSuiK0
悲哀の化身は強かったな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:20:29 ID:NTvQOx4rO
過疎なのでage

MTGは霊使い的なのがいない硬派な印象だっただけに、ぎゃざガールは驚いた。
硬派とはいえやっぱりMTGにも身内でカード出す度にうるさい奴いるのかな?

思い出すと今更ながら遊戯王は酷いかもしれん…アニメが有名なのもあるが。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:11:32 ID:W5Kfy6Jt0
俺はむしろぎゃざガールがマジックのこと知らない設定に驚いた
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:42:18 ID:7ntiYJucO
>all
今すぐマジックの公式サイトに行ってニュース欄(英文)を見るんだ
WotC(マジックの版元)が遊戯王の北米展開についてコメントを出したぞ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:20:39 ID:W5Kfy6Jt0
一体どれのこと言ってんの?全然見つからん
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 20:53:24 ID:5RfMHCTE0
遊戯王ももっとトークンカード出すべきだな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 01:13:42 ID:wpMtaTXz0
確かに何使ってもいいとはいえトークンカードは公式で積極的に出してほしい
イベント配布とか大会賞品ばっかりの上、種類も少ないしな
トークン生むカードは結構多いと思うんだが

遊戯王も、という事はMTGはそんな事はないの?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 02:52:33 ID:/PnWtYQy0
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

キャンペーンで貰えるのはもちろんとして
最近はブースターパックに入ってるぐらい。
(それで値段が上がっているわけではない)

でも、mtgでのトークンは多分TCGのトークンの中でも
一番良い扱いを受けてる方だと思う。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 17:00:28 ID:CqIM4bck0
age
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 18:26:32 ID:LO2ge8GGO
最近は特に遊戯厨がどうだのMTGはどうだの見るに耐えない争いが目立つのに意外と平和だな。

ネットであんな煽り方してる奴はマジで心の病気
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 18:37:31 ID:Sr+TQsWN0
煽ってる奴は朝日の記者なんだよきっと
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 02:25:48 ID:J6kpymjE0
MTGってこんなにトークンカード出てるのか
しかもブースターのオマケで手に入ったりとかほんと扱いいいんだな…ちと羨ましい

遊戯では(他のTCGも?)何でほとんど出ないんだろう
やっぱ代用できるものをわざわざ製作する必要はないって事か?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 02:38:55 ID:w1woo2Gb0
トークンの詰め合わせパック出して欲しいな
絵師は元のイラスト描いた人でだしてくれたらなおいい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 02:59:10 ID:J8XDXYuH0
MTGはトークンの種類も桁違いだからな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 17:31:22 ID:UrFVaH990
>>76
クリーチャー・タイプ(遊戯王でいうところの種族)が400だかそれくらいあるからな
しかも遊戯王と違って種族と職業を最低1つずつ持ってるのがデフォだから数はかなり多くなるよな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:07:34 ID:Kef6kwrX0
レス番号間違えているのかもしれんが
トークンの種類とサブタイプの数はどう関係するんだか?
コピー系のヤツを一個一個別カウントするのか?

トークン出すカードの総数は遊戯王と比べると多いだろうけど
同じスペックのトークンを出す
カードがまとめていくつかあるから
ぱっと見必要なトークンの種類は少ない

さらにいうと日本で一般的なスタンダード環境では
使えるカードプールが狭い分
より少なくなりがちだしなぁ。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 22:08:58 ID:9RmiAfoq0
遊戯王は種族もトークン生み出したり参照したりするカードも少ないんだから
公式でトークン出してくれてもいいと思うんだよなぁ。大会の参加賞とかでもいいからさ。
自分で作れと言われるとそれまでだが…
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 23:06:56 ID:CP3EXray0
>>78
単純にタイプ数多いから、汎用トークンの種類も多いってこと

しかし考えてみれば遊戯王のトークンとは根本的に違うんだよな
マジックと違って同じトークンを出すカードは殆どないし
恒常的にトークンを出し続けるカードも少ないから
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 13:31:14 ID:O/nu3T1rO
>>77
>種族と職業を最低1つずつ持ってるのがデフォそれは数年前に余りにも多すぎたクリーチャータイプのリストラ・統廃合が行われたから
それまでは「アリババ(もまいレジェンドだろ…)」だの「アブー・ジャーファル(原文はここに書けねーよ)」だの
かなりイミフなタイプのオンパレードだった

あと、報奨プログラムでのトークンカード支給も、それと前後してテキストレス呪文カード支給に切り替わっている
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 00:06:07 ID:zAhfDflnO
MTGは昔やってただけで俺は持ってないが「ヨーグモスの意志」って今でも使えるの?
遊戯王から見たら百眼龍を超える完全ぶっ壊れカードなんだけど
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 07:12:20 ID:ypdJWD9x0
百眼龍ってなんだよw
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 17:10:23 ID:3PKkVsqO0
ワンハンドレッドアイドラゴンってのがいるね
アニメ見てるだけだから詳しくは知らないけど
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 21:03:12 ID:rDcBeAmo0
>>82
>>ヨーグモスの意志
スタンダード、エクステンデッドでは使えない
ヴィンテージ、レガシーやカジュアルなら使える
禁止に指定されてなければだけど
>>百眼龍
手札が0枚だと墓地のモンスター効果を得るやつだっけ
MTGでも似たような能力のクリーチャーがローウィンにいるよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 21:12:58 ID:Psc0bOYQ0
>>85
ローウィンの彼ってまさか石ちゃんか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 23:23:51 ID:9VEDPm7D0
手札が0枚〜の部分は暴勇だな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 23:24:13 ID:rDcBeAmo0
>>86
多相だから見た目はなんとかなるし
能力も似てるといえば似てるといえなくも無いし
ダメ?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 23:34:37 ID:DlniCqfn0
ヴィンテージで制限、レガシーでは禁止だな>ヨーグモスの意志
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 23:50:18 ID:+O0LgxnnO
82だけどレスありがとう、ワンハンドレッドはアニメ専用だからわかりづらかったな…すまん

全盛期アンデシンクロに苦渋の選択入れられるようなもんだなぁ…
青で三枚ドローなんかもあったけど
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 08:48:17 ID:Me4cR2Sh0
>>85
レガシーで禁止だね

>>90
それでもMTGにはローテーションがあるから
スタンダードだと強かったけど異常じゃなかったんだよ

コストもあるしね

苦渋の選択のコストは?
さすがにノーコストでヨーグモスウィル打てたら異常でしょ。
暗黒の儀式があったからノーコストに近かったけど、ハンドにない場合もあったし。

しかしヨーグモスウィルやアンリコの名前を出して「ぶっ壊れ」っていうなんて
そりゃMTGバカにしてるでしょw
P9とP9に比肩するって言われてるカードあげてw
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 10:11:39 ID:W71E5+jw0
苦渋の選択を調べてみて吹いた
ノーコストハイパワー直観かこれは酷い
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 14:15:41 ID:uwX1IkeW0
>>91に影響されて遊戯王版P9つくってみた
サンダー・ボルト、ハーピィの羽根箒、混沌帝龍、八汰烏、苦渋の選択、第六感、強欲な壺、天使の施し、ヴィクトリー・ドラゴン

こんなもんか…壺あたりは何か違う気もするが
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 14:38:00 ID:DJFjYMSz0
P9はただ単に強いカードって訳じゃなくて
初期の、デザイナーも調整具合を分かっていなかった頃の
強すぎたカードだから、
サンボル、壷とかのあたりから取るべきじゃね?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 15:02:37 ID:uwX1IkeW0
>>94
と言っても第1期で選ぶとなるとミラフォとかブラホとか入ってくるんだよな
流石にこのレベルでP9とは言えないし…
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 15:25:18 ID:DJFjYMSz0
いや本家P9自体、moxで5枠埋まってるぐらいだし
そもそも、あれは決して常に最強の9枚のカードってわけじゃないんだが。
諸説あるが一部越えるカードもある

つーか、ミラフォとかブラホでパンチが足りないってのが
やっぱ遊戯王の無茶苦茶ゲーぶりをあらわしてるなぁw
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 16:59:44 ID:Me4cR2Sh0
>>96
MOXはヤバイでしょw

そんで、一部超えるカードの代表なのが
>>82のあげた「ヨーグモスの意思」と、「時のらせん」と「精神の願望」
でもこれらはどんだけ経ってもP9になることはないわけで

単純に強いっていうのもあるけど、それ以上に憧憬の念が強いのがP9だと思うよ

あの時期、たまたま9種の絶対的なカードがあったからP9なわけで
他のゲームでも9種に絞るのはなんか違うんじゃないかな
別にP9を決める必要もないし
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 23:40:02 ID:rd2CAasm0
ちょっと友人と遊戯vsMtGってやってみようって話になったんだけど、
遊戯とmtgどっちをベースにすればいいと思う?

場に出せるクリーチャー/モンスターの数、
クリーチャー/モンスターのパワーの換算とか
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 23:40:59 ID:8iITueNp0
そもそもやらない方がいいと思う
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 23:44:43 ID:rd2CAasm0
それを言ったら終わりだってw
あくまでネタとして…

最近のトラップみてみたいし
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 23:47:41 ID:DJFjYMSz0
単純に比較するなら初期ライフそのまんまの比率で1:400だろうなぁ。
けど、カードの使用方法周りのシステム
マナ支払うのか、1ターンに1体だけモンスター出せる(&生贄で上級)
って言う辺りでかみ合わないから成立しないだろうなぁ

mtgはターン進行で出来て行く事の増えて行く蓄積型のゲーム
だからビートダウンとコントロールがある
だけど、遊戯王はほとんど蓄積が無い
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 23:51:50 ID:rd2CAasm0
うーん
インスタントを伏せるだけで使えたらカオスなことになるしなぁ…
ってかライフ8000なのか。いつのまに4倍になった

DMならいけそうだけどこっちは難しいのか…?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 00:05:36 ID:ZIPhfroG0
>>102
元々OCGは8000
2000は原作初期だけだよ

しかしライフとか換算しなくてもMTGも先行取れば1キルで勝てると思う
ヴィンテージならだけど
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 00:48:27 ID:ZxSMz9DX0
マナ無しでMTGの火力撃てたら1マナ3点1枚で遊戯王の1200点バーン相当だからなあ
稲妻チェンライ溶岩の撃ち込み裂け目の稲妻の4種で16枚も積めるぞw
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 03:33:15 ID:QAbF2HqG0
デッキ破壊狙うならギャザでも楽勝
少しでも間違えたら即死ぬけど
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 08:57:25 ID:XuZ3rhG00
>>105
遊戯王で相手の墓地肥やすのは
MTGで相手のマナ伸ばす異常に危険な気がw
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 22:56:41 ID:225gMHr90
遊戯王の方よく分らんけど、ダメージを1/400で換算してカードタイプを上手く定義すればいいんじゃない?
ルールはそれぞれのゲームに準拠するとして
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 08:28:41 ID:AXkJqqUw0
>>106
普通にやったらデッキ消すしかない
やられる前に倒せば大丈夫
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 23:19:46 ID:aK9kgGr/0
MTGvs遊戯王だとMTGの青が強い気がするな
対抗呪文とか遊戯王でいう賄賂・神の宣告に当たるんだろうけど、そのどちらよりも性能上だし・・・。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 09:54:57 ID:X7gYmjVH0
MTG(スタンダード)vs遊戯王
結果報告
ビートを使うと速さ負け、
コントロールではサイクロンとか天敵
モンスターが1ターン1枚ではパーミが強すぎワロタ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 15:48:54 ID:UKT4chun0
アンデシンクロみたいに特殊召喚を多用するデッキなら青でも捌き切れないだろうな
てか数値変換しないならゾンビキャリア単体でもMTGのライフを一撃で奪えるなw

まあ遊戯王相手の場合何があるかわからんからFoW、否定の契約なんかは必須になりそうだ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 19:46:02 ID:yzuEjjZK0
デッキ40枚だし、モンスター戻しながら石臼をガリガリデッキ破壊していればいいような気がした
ついでに都合悪い魔法罠は打ち消せばおk、の精神で

>>111
数値変換なしだと遊戯王側バーンが鬼すぎるだろwwwオーバーキルってレベルじゃねぇwww
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 20:16:55 ID:UKT4chun0
>>112
確かにw火の粉でも10回MTG殺せるwww

じゃあとりあえず無限ライフを目指すか
1億点くらいあれば遊戯王でも削り切れまい
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 21:30:34 ID:X7gYmjVH0
やっててふと思ったんだ。
「精神の葬送」
土地絶対でない=勝ち

まあどう考えても3ターンもたないけど
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 22:34:06 ID:yKTVRRt40
>>114
MOX,ダリチュー,フィルターランドでおk

というか、《魔力の乱れ/Force Spike》が確定カウンターだったりするのなw
1:400の数値変換だと遊戯王側は1Tに5/4相当出せるし、何かワケわかんねw
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 22:53:02 ID:UKT4chun0
というか遊戯王はマジックで言うとライフ7くらいで対戦してるイメージ
デッキの攻撃力と初期ライフの比率がマジックと大分違うと思うんだよな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 05:09:10 ID:FLi7YU7O0
俺が遊戯王やってた頃はカードパワー低くてけっこう長引いたけどな。
あ、サンダーボルトは禁止で。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 06:59:59 ID:NcCsWpAk0
昔は数並ばないし
1800〜1900ラインが基本だったしな

大型のブルーアイズは甲鱗みたいなもの
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 16:17:36 ID:cFjuMR1A0
それでも5発で沈むってのは
相当早い部類だぞ

基本的にこの辺遊戯王の人は感覚おかしいわ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 11:49:28 ID:0nNygq2n0
パワーインフレとか?
遊戯にあったのか知らんけど
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 16:24:43 ID:yncpZNWL0
遊戯王は常時インフレしてるだろ

最初の最初は同じ召喚条件でパワーが上がっていった

さすがにそれじゃいけないって
次は効果で差別化しはじめたけど
色なんかの条件がないから強いカードを作ればどこでも入る事に。

ようやく数年前にシナジー縛りにする事を覚えたが
今だって、商品売らなきゃいけないってんで
新しいデッキタイプが出る度、今までにある他のタイプと対抗できるだけの
カード入れようとして毎回壊れデッキになってる
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 22:04:25 ID:1f6pYCNM0
ゲーム的にはそれぐらいはっちゃてるほうが遊戯王らしい

MTGの人はガジェや剣闘獣とかが合いそうな気がする
アド取りつつコントロール出来るデッキだから
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 23:57:23 ID:Hgjbefjc0
1KILLとかなければ遊戯王も良いゲームだと思うんだ。
カジュアルだとホント楽しかったし。
剣闘獣は死ぬと魔法カードっぽくなるやつだっけ? たしかに面白そうだ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 00:52:39 ID:AhctyCru0
それはたぶん宝玉獣
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 00:54:04 ID:pvfRFEqY0
>>123
剣闘獣は戦闘を行うことでデッキの剣闘獣と入れ替えながら戦うビートダウンタイプのデッキかな
剣闘獣の効果によってデッキから特殊召喚されることでそれぞれの効果が使える
融合体には2枚除去兼展開補強のガイザレス、魔法・罠を封じるヘラクレイノスがあって
どちらも強力なフィニッシャーとして使われている

最近は猫が中心に居るせいで寒波による影響をもろにくらってるけど
地力はかなり高いデッキ。それらへのメタカードもメインから難なく入るからね
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 01:13:24 ID:S6MBljiF0
こう言う流れからも分かるように
遊戯王はルールも特殊
バランスも1KILL上等で無茶苦茶デッドリーな
かなり特殊なTCGなのだが
遊戯王だけしかやってないプレイヤーには自覚がなくて
これが普通と思ってるんだよなぁ。
(そして、どこでも対戦相手がつかまる事のありがたさも)

遊戯王プレイヤー同士ではそれで問題ないんだけど
こうやって他のゲームのプレイヤーと接した時になってようやく、
遊戯王って特殊なゲームだったんだと気づくと言う。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 07:46:30 ID:DqkyGwWz0
遊戯王は常時ミラディンぐらいだからな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 08:45:53 ID:AhctyCru0
そもそもルール的にスタンダードじゃなくてヴィンテージかレガシーだろ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 19:58:25 ID:jjkd29hp0
>>128
それはエターナルプレイヤーバカにしすぎw

ルールは同じだし、速度も普通
感覚的に言えば今のスタンダードの方がいろいろと基本的なカードのカードパワーが高い

コントロールデッキは過去のカードを使うことが多いけど
アグロデッキの基本クリーチャーはここ5年くらいで発売されたカードだけだし
闇の腹心、タルモゴイフ、田舎の破壊者、聖遺の騎士、クァーサルの群れ魔道士、野生のナカティル


というか、MTGやってる人にしたら
同じことがより複雑な思考の中でできる遊戯王をやるメリットが薄いんだよね、残念ながら。

使うならシンクロ召還とか融合みたいに遊戯王でしかできないことをするデッキの方がいいよ。

DM、遊戯王、MTGとやってる(やってた含む)けど、
1個しかやってないのはもったいないと思うよ。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 19:59:21 ID:jjkd29hp0
ごめん

×同じことがより複雑な思考の中でできる遊戯王をやるメリットが薄いんだよね、残念ながら。

○MTGじゃ同じことがより複雑な思考の中でできるから、遊戯王をやるメリットが薄いんだよね、残念ながら。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 21:06:36 ID:/hd8h1pc0
対戦相手が多いっつーのが無視できないメリットだろうな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 05:20:49 ID:YaRCUuVw0
ギャンブルデッキなら遊戯王一択だろ
やけにコイントスやダイスを使うカードが多いから
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 11:21:14 ID:aRr7awqF0
>>132
クラークの親指、偶然の出会い、熱狂のイフリート…

コイントスだけで勝ちを狙うデッキがありますよw
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 16:28:11 ID:Mse4ydxU0
>>126
デザイナーズデッキは基本回れば1キル可能ってのが遊戯王のすごいところ
マジックの場合MOMAやピットサイクルや親和程度でもあそこまで大騒ぎになったのに
遊戯王だとそういうのがデフォだからな

ただその遊戯王が一番売れてて対戦相手もいるから
今となっては遊戯王が特殊なのか遊戯王以外が特殊なのか…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 18:12:42 ID:HpJth69Q0
つーか、TCGってプレイヤーが多ければ後はバランス他は
どうだとしても、面白いんじゃねぇかなぁ

だって遊戯王もmtgも初期はバランスぐちゃぐちゃで
バランスブレイカーがなんぼでもあったのに
その頃が一番盛り上がってただろ?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 19:07:12 ID:Mse4ydxU0
>>135
遊戯王は初期の段階では漫画の人気に乗っかっただけの「一過性のブーム」にすぎなかったと思う
それをここまで定着させたのはコナミが上手く舵取りしたお陰だと思う
やっぱり、あんまり偏った環境が続くとプレイヤーは徐々に離れてくよ
MTGもミラージュ、テンペスト、ウルザと来てマスクスで自重したのが良かったと思うし
遊戯王の場合は全体がぶっ壊れだけど、その中でメタを回転させてるのが上手いところ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 18:54:06 ID:/4nENP/VO
遊戯王の凄い所は宣伝媒体のアニメが続いている所なんだよな。
おかげでごっこ遊びやネタに走るプレイヤーが後を立たない。
遊戯王のライトな層とヘビーな層って格差が大きいと感じてるよ。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 19:08:33 ID:5Lmy+C430
遊戯王の場合ヘビー層も2種類に分かれてると思う
ガチガチの最強デッキ使い続ける連中と
トップメタの力はなくとも、自分の好きなデッキをとことん強化し続ける連中

あまりにもガチに走りすぎるとルール整備とかバランスとか
いろんなところで不満が出てきて後者に転じるのが多いんだろうな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 19:43:54 ID:Iez2aF7/O
そう言えば初期のGXの頃の人の離れ具合見た時さ……遊戯王終わったなって思ったよ……大会ではカオスばっかだったし……


まあ某動画サイトのお陰で爆発的に人口は増えたから良かったが
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 00:25:52 ID:2NnnRA1N0
初期のGXはなんかホビー物っぽく開き直ってる感がすきだった
なんつーかノリがアホすぎる
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 00:33:56 ID:qZoIxZ750
そういや、今年の始まりの頃に「どっかの少年誌でmtg漫画やるかも」って
噂出てたけど、あれはガセだったんだろうか……
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 01:01:45 ID:ykQec+UA0
少年誌と言っても少年エースとか、全然少年が読んでなさそうな奴になりそうだが
まあそれでもやってくれるなら有難いんだが
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 01:28:08 ID:qI1oBdkD0
>>136
だよな
カードゲームとしてはアレなバランスなのに、何故かちゃんとゲームにはなってんだよな……

どうしてもトップが頭1つ抜け出てはしまうが
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 01:30:50 ID:tSS9ktCw0
そういえばMTGは普通に無色のカードがあるんだっけ
遊戯王だと最近になってやっと無色に近い効果を持つ(であろう)カードが出るんだけど
MTGだと無色であるメリットはどんなことがある?
遊戯王はこれと組み合わせること前提

クリアー・ワールド
フィールド魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスターの属性によって、
そのモンスターのコントローラーは以下の効果を適用する。
●光属性:自分は手札を公開し続けなければならない。
●闇属性:自分は攻撃宣言をする事ができない。
●地属性:自分のエンドフェイズ時に自分フィールド上に存在する
モンスター1体を破壊する。
●水属性:自分のエンドフェイズ時に自分は手札を1枚捨てる。
●炎属性:自分のエンドフェイズ時に自分は1000ポイントのダメージを受ける。
●風属性:自分は魔法カードを発動できない。


これのデメリット効果をフィールドにいる限り無属性になる「クリアー」シリーズで回避するって戦術
ただクリアーシリーズはアニメだと何種類か出てるけど、今のところク種類しかOCG化する予定が無いからデッキを組むのは難しい
出ても5種類しかいないからやっぱり難しい
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 01:31:48 ID:tSS9ktCw0
ク種類ではなく1種類だった
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 01:40:37 ID:ykQec+UA0
>>144
遊戯王の属性は所詮モンスターのサブタイプのようなものだからMTGとは大分違うんだよな

そもそも、色のあるカードはプレイにその色のマナが必要なので
無色ならどのデッキにも投入できる
この時点で相当な利点

それと、これはMTGやってないとピンと来ないだろうけど
色マナがないということはマナ・コスト軽減系のカードでコストを0まで下げられる
故にぶっ壊れコンボデッキの柱になりやすい
MTGwikiで「親和」デッキを調べてくると良いよ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 01:43:42 ID:qZoIxZ750
根本的な部分で別物

mtgやデュエルマスターズ、ガンダムウォーなんかでは特定の色のカードを使う場合は
特定の色の土地(マナ)から出たリソースを使わなけりゃいけない
だから特定のカードを使う場合にはそのための準備でデッキの何割かが裂かれるので
だいたい1色か2、3色で組むのが一般的。

無色カードの場合は、その色がどの色でも使えるから
どんなデッキでも使えて、どんなデッキにも入る。
だから、その分デザイン段階では強くならないように最新の意図が計られる。

逆に言うと、遊戯王の特定テーマ以外のカードと同じような具合で
そういう汎用カードで強いカードを出しまくってる遊戯王は
mtgや他のTCGから見ればバランス崩壊して当然ってモンだ


つーか、遊戯王みたいな属性自体には意味が無くて
カード効果のシナジーだけにかかわるというタイプはどっちかというと少数派の例外

mtgなど以外でも
バトスピだと同じ色のカードで組めばコストが安くなったり
ポケモンカードで特定のエネルギーを付けないとワザが使えなかったりって言う風に
特定の属性・色で固めて組ませようとしているのは良くある事
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 01:49:28 ID:ykQec+UA0
大多数のTCGでは色などでルール的に縛ってるのを
遊戯王では後から「○○と名のついた」括ることでプレイヤー自身に縛らせようとしてるんだよな

汎用カードだけで組んだ場合よりもテーマで組んだ方が強いようにしなきゃいけないから
必然的にデザイナーズデッキのパワーは高くならざるを得ない、と
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 02:56:00 ID:S3uKEsfVO
名前は種族よりも属性よりもカード選択肢が少ないからね。
カテゴリーをプッシュするにはサポート強くするしかない。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 08:11:11 ID:vmBR7u310
色の代わりに種族、属性、名前で縛ってるわけか。
色で分けるよりどういうカードを集めればいいか明確で初心者もやりやすそうだな。
まあ、そのぶんデザイナーズデッキになりやすそうなのは仕方ないところか。
でも、それは今後新カードが増えて選択肢が多くなれば解決しそうな問題に思えるが。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 11:58:58 ID:r8vm+C1y0
>>144のクリアー・ワールドといい、霊術サイクルといいネオスペーシアン・サイクルといい
遊戯王で手札破壊が水属性に割り振られてるのってなぜなんだろうな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 16:37:57 ID:Pxizui5xO
遊戯王は遊ぶには楽しいけど競技としてはちょっと…な感じ
確かにデザイナーズデッキも良く出来てて楽しいけど
真面目にやるには問題が多すぎる

MTGはいつかやりたいと思っているけどその時はスリヴァーかゴブリン、エルフあたりを作ってみたい
フォーマット無視のデッキになるだろうから相手がいないかもだけど
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 17:26:11 ID:ykQec+UA0
>>152
エルフならエクステンデッド
スリヴァー、ゴブリンならレガシーかな

何にせよMTGはフォーマットありきなので、友達同士でやる場合でもなければいずれかのフォーマットに合わせた方が良いと思う
店でカジュアル風のゲームがやりたければ、今流行りのエルダードラゴンハイランダー(EDH)ってのもオヌヌヌ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 18:38:38 ID:v0ixbDAb0
遊戯王のプレイング関連の話題で
度々「マイクラ」って聞くけど、あれ何?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 20:46:31 ID:U+D7WLhn0
>MTGはいつかやりたいと思っているけどその時はスリヴァーかゴブリン、エルフあたりを作ってみたい
>フォーマット無視のデッキになるだろうから相手がいないかもだけど
黒緑エルフならスタンダードでも作れますよ。

>度々「マイクラ」って聞くけど、あれ何?
《マインドクラッシュ》のことらしいです。
MTGの《陰謀団式療法》や《脳の詮索》に似たカードです。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 21:22:29 ID:DKN1vS4uO
>>151
バウンスとの兼ね合いだろうね。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 22:24:31 ID:v0ixbDAb0
>>155
何で脳の詮索が問題になるのかね〜
手札を無理やり見る、とか?

そんな奴はいないか…
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 22:41:39 ID:ykQec+UA0
wikiより
まあ意思疎通の問題だよね

《マインドクラッシュ》等と巻き戻し †
 このカードが流行しはじめた頃は、1手1手厳密なプレイを行わないプレイヤーに対して巻き戻しが流行した時期でもある。


 ルール上、ターンプレイヤーがドローフェイズのドロー後、フェイズ移行宣言を行わずにメインフェイズに入り、カードをプレイした場合は巻き戻しを要求できる。
 そこで、敢えてスタンバイフェイズの終了宣言省略を見過ごし、相手のメインフェイズにカードがプレイされた瞬間に『こちらはスタンバイフェイズに《マインドクラッシュ》等を発動するつもりだった』として巻き戻し要求するというプレイングが誕生した。
 勿論《マインドクラッシュ》等で指名するのは先ほどプレイしたモンスターや魔法カードである。


 当時はピーピング手段をこの方法に頼るデュエリストが多数現れ、不快な思いをする事も多かった。
 (もちろん、フェイズ移行宣言は明確に行うべきではあるが。)
 このカードの流行後、巻き戻されないようにスタンバイフェイズやバトルフェイズへの移行を明言するようになっていった。


 特にフリープレイではなく大会に出場する場合は、必ずこのような巻き戻しに対する予防策を用意し、適切なプレイを心がけたいところである。
 相手のスタンバイフェイズにプレイするカードは自ら宣言するという取り決めや、相手の伏せカードがある時の各フェイズ終了の宣言等を確実に行いたい。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 22:43:21 ID:AIM4ecgP0
>>152
関東圏なら毎週どっかでレガシーの大会やってるよ。
ゴブリン、エルフ、マーフォーク、スリヴァーはマジで強い。
相手が対策怠ってたらフルボッコにできるレベル。
(エルフは部族的なシナジーを利用したコンボデッキっぽいから多少あれだけど)

レガシーってのはほとんど全部のカードが使えるフォーマットだから対戦相手に関しては安心していいと思うよ。

でもやっぱりシールド戦あたりをやってほしいなw
トーナメントパック(箱型の)1つとパック2〜3つ買ってきて
その場であけて、それだけでデッキ作るの。
(土地は店の人が貸してくれるよ)

デッキの組み方(マナカーブや土地配分、色選択)から戦闘での戦略までMTGの面白いところが全部詰まってるからw
資産差も出ないし、2000円くらいで10時間くらい遊べるしね。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 22:45:18 ID:AIM4ecgP0
>>158
アンタップアップキープドロー…
アンタップアップキープドロー…
アンタップアップキープドロー…

そうか、遊戯王でもついにプレイヤー以外が見たらなんか勘違いされそうな光景が見られるのかw
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 22:52:45 ID:v0ixbDAb0
>>158
フェイズ移行時になんか言えってことか…
マジックでは当たり前と思っていたけど他ではそうでもないんだな。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 23:55:04 ID:t5PwCVvW0
遊戯でもフェイズ確認は大会では当たり前になってるな。認取らないのは初めての人とかだね
流れとしては「ドロー、スタンバイ、メイン入ります」って感じで一呼吸置きながら言う感じ
あとはバトルフェイズでの「バトルステップ何か?ダメステ何か?計算時何か?」とかかな
もう完全に染みついたよ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 00:06:39 ID:e2Vx0O9D0
遊戯王はMTGと比べて
細かい優先権とかの仕様が相手との齟齬を起こしやすい気がする
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 00:14:00 ID:36ScTNJU0
ダークシムルグの特殊召喚が起動効果だと知ったときには驚いたな。

MTGから遊戯王に流れたけど、MTGのほうがルールがしっかりしてたな。
遊戯王は、10年も経ってるのに、コナミは何をやっているんだろうと…
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 00:15:16 ID:7r1eBsT90
まあどこでも裁定決まってない効果はあるけどな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 00:22:01 ID:e2Vx0O9D0
ただ良く発生する状況が調整中なのは遊戯王くらいのもんだ
MTGならルールマニアが頭捻らせて作った問題くらいしか解決できないものはないしな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 00:30:10 ID:CizJ1B510
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 00:46:23 ID:bD2raNtUO
あれか、死面の移し身人形をどうにかしたら
P/Tを2つ持ったクリーチャーが作れたとか言うやつか
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 01:35:51 ID:OPHiWruR0
MTG、遊戯、DMとしてきたけど、やはりルールが整備されてるのはMTG。
でもルールの難度とか(個人的にはDMが楽)イラストとか(遊戯の絵はとっつきやすい?)
結局MTGに落ち着いたけど、他のTCGも楽しい。
上のほうであったみたいだけど、交流戦出来ないかな…
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 03:34:42 ID:MkLZ/Hz30
>>169
一応、某動画サイトでMTGvs遊戯王やってたが、バランス調整がシビアすぎるイメージだったな。
ルールの根本が違うから、勝率が50:50になるように・・・ってのは難しそうだった
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 09:35:10 ID:7r1eBsT90
多相の戦士や王宮シリーズがめんどくさいことになりそうだな、それ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 17:23:20 ID:e2Vx0O9D0
その二つは異種交流戦じゃなくても問題起こしまくりだから今更って感じはする

タイミングを逃すの扱いも問題になりそうだな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 12:21:22 ID:ZjmQWc3C0
そもそもチェーンルールとスタックルールの時点で
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 16:18:35 ID:f5mNwwMe0
ルール上違和感なく異種戦が出来るTCGってどんなのがあるだろう
遊戯王はかなり特殊なルールだからそうそうないだろうけど

俺が知ってる中では
MTG、GW、ガンガンヴァーサスあたりがいける気がする
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 16:20:38 ID:K1KJTQ2DO
MTGとDMはいけるだろ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 16:44:20 ID:rQ0bK9ht0
いけねーよ、バーンどうすんだ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 17:29:06 ID:f5mNwwMe0
点数分のシールド破壊とか?
でもDMはいくらパワーが大きくてもシールドへの被害が一緒ってのが肝だからなぁ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 17:57:32 ID:K1KJTQ2DO
うーん、バーンは確かに・・・
4点ごとに1シールド破壊すればいいんじゃない?

あ、バトスピとDMはいけるだろ
もうスレタイと何の関係もないが
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 18:02:10 ID:rQ0bK9ht0
バーン以外にもDMはデッキ破壊にも異様に弱いけどな
デッキ枚数40枚固定+初期手札5枚+初期シールド5枚=1ターン目で山札30枚
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 00:05:03 ID:aVlOzVac0
ポケモンも混ぜてみようぜ
何気に一番難しい気がしないでもない
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 00:40:15 ID:Rdm0cEqu0
なんか遊戯王ユーザーの人
TCG板中から疎まれてるみたいだね
まぁスレが250もあれば当然だけど
mtgもスレ多いから人事じゃないんだよなぁ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 01:41:15 ID:teaoIuDm0
コナミが新カテゴリ作るたびに新スレ立つからな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 08:58:44 ID:ikGrzj8J0
MTGはフォーマットが増えない限りはもう糞スレしか立たないからな
一方遊戯王さんはホント自重すればいいのに
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 00:37:57 ID:c1JlLXprO
あれはカテゴリ総合スレとか作らないと増える一方だしな。でもそうするとマイナーカテゴリの話ができないからと独立しようとする。
BFスレと鳥獣スレも最初はたしか一つだったのに…
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 04:16:43 ID:9A57IklcO
なにこのスレ楽しい
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 01:00:51 ID:+p1/r8P90
そういえば遊戯王以外にプレイヤー多いTCGってどれなんだろうな?
一番多いのは遊戯王として。ガンダムウォーか・・・?最近カードショップにもいかんからよくわからん。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 13:17:13 ID:cT26NFfN0
ショップの一店舗で見かけるから全国的に売れているかって言うと別の話だぞ
全国でのプレイヤー総数、総出荷数で言えば
遊戯王・デュエルマスターズ・ポケモン・バトルスピリッツがダントツ
何せ、客単価の安い小中学生ユーザーが中心で年50億以上売れてるんだから

それと比べれば10億いか無いmtgやガンダムウォー他、
アッパーターゲット向けのTCGはマニア向けの木っ端商材でしかない
キッズ向けアニメとオタク向け深夜アニメぐらいに影響力や収益が違う

マイナーTCGは肩を並べるどころか数倍の越えられない差がある
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:32:00 ID:MoCGD1Rj0
MTGのルールが10年ほどぶりに大変革を遂げるようだな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:11:36 ID:JBQ4lg3I0
>>188
結構シャレにならない変更だからなww
遊戯王で言えばダメージステップが無くなるって言えばいいのか?あんま適切な表現じゃないが・・・
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:17:05 ID:dixnD7DB0
感覚的にはダメステで攻撃力増減カードが使えない…かな?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:31:12 ID:MoCGD1Rj0
まあ一番の変更点はそれだけど
マナバーンとか地味に変わってるよね
流石にこれは遊戯王では表現できないけど
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:37:28 ID:TEqUPMeC0
正直遊戯王もさっさとダメステ周りのルールを整備して欲しい
近年は「ダメージ計算時」が分離されてさらにカオス
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 23:47:01 ID:dixnD7DB0
>>192
それって結構昔から分離していなかったっけ?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 00:15:59 ID:CJsufQ/K0
>>192
オネスト専用タイミングみたいなやつだっけ?
CGIでやってただけだが、手札にオネスト3枚あるときの処理が面倒すぎたの覚えてるなぁww
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 09:42:03 ID:h7vNTTdXO
簡単に言えば、『MTGのルール変更=バブーンの糞裁定変更』って事だな。

・・・それはないか。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 10:29:14 ID:7KmwoQfT0
いや結構あってるぜ
パワータフネス自由に変えて5/5まで一方的に討ち取る悪魔が超絶弱化したからな
ぶっちゃけそういう一部以外はあんま影響はない
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:21:37 ID:7O/9JJ4g0
いやそれはない
MTGのルール変更は当て逃げ関連の全カードに関係してくる
つまり
1・自身を生け贄に捧げるクリーチャー(モグの狂信者、貪欲なるベイロス、ブレンタンなど)
2・他のクリーチャーを生け贄に捧げるカード(危険な研究、電結の荒廃者など)
3・バウンス
これら全てに影響が及ぶ
バブーンなんて局所的な話ではない
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:26:19 ID:ubmN/w4Y0
遊戯王ユーザーさんは何でも遊戯王に当てはめて考えようとするのやめてください
ゲームごとに色々あるんですから
そのまんま理解する以外に無い
変によく理解せずに言葉だけ導入すると返って誤解するばっかりですよ

(mtgや他のゲームからデッキタイプや概念の名前だけ導入して中身全然別とかさ)
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:28:42 ID:q8t7xwuo0
変異種とかが暴れてた頃にやってくれりゃあよかったのに
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:43:13 ID:7O/9JJ4g0
遊戯王で言えばダメージステップとダメージ計算時の廃止が一番近いだろうな
6版ルールの時よりは小さいがかなりの変更だ

>>198
マジックだって「頭でっかち」なんて言葉を本来の意味とは逆のイメージで使ってるし
別に遊戯王には遊戯王なりのパーミッションやバーンがあって良いと思うが
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 12:53:38 ID:joQn3F1gO
無くなっちゃうのはさびしいな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 02:41:01 ID:M1K4BRxZ0
マナバーンなくなるし戦闘時のルール大幅に変わるのか
正直昔のままでよかったと思う

でも遊戯王は逆にこのくらい大幅に変更しろ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 03:04:52 ID:aru/vhbv0
ルール変更って何か不具合でも?
まさか何の理由も無しに変更はしないだろうし
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 03:40:38 ID:M1K4BRxZ0
公式で色々説明してた
別に不具合はなかったけどカジュアルプレイヤー向けにわかりやすくとかそんな感じ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:34:03 ID:2pQ5/eylO
カジュアルプレイヤーや初心者のことを考え、直感的にわかりやすいルールに、ということらしい

直感的どころかどう頭を捻ってもコンマイ様にはかなわない遊戯王とはまるで逆だなw
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:44:02 ID:Plnm3tKI0
別に正直そこまでややこしくもなかったと思うけどねえ
あの戦闘時の駆け引きがMTGの売りだと思ってたんだけど
他のカードゲームにも似たシステムはあまりないし
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 15:45:07 ID:+RQFC7wD0
使った呪文をあとから解決するということ自体がご都合主義で
まったく直感的にイメージというものからかけ離れてるんだから
些細な点だけ帳尻あわせても何の意味もないような気がするけどなぁ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 17:08:45 ID:SzmwnRFH0
戦闘ダメージがスタックに乗らなくなることについては
むしろ6版でのルール改正の前と同じ感覚になった
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 17:23:04 ID:8cNVdqbS0
ゲームから取り除く→追放って
昔再生できないを埋葬って言ってたのと同じでかえってややこしい気がするんだけど
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 18:45:25 ID:b1h3CKCc0
追放ってクリーチャーとかにはイメージがつかめるけど
エンチャントとかは無理矢理過ぎだろ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 17:26:50 ID:hSNUw2ER0
>>209
遊戯王ほどじゃないがMTGのゲーム外領域もゲーム内で利用されることが増えてきたからだろう
まあ待機カードが追放されてるとかはイメージにそぐわないがな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 00:12:34 ID:u90MLQya0
遊戯王はもう「除外する」だけで「ゲームから取り除く」という単語は使ってないんだよな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 04:39:46 ID:OtycFTMw0
>>200
頭でっかち(あたまでっかち)

1.身体(からだ)全体の割りに、頭が大き過ぎること。
2.一般に、物の上部が下部に比べて不釣合いに大きいこと。 例:「頭でっかちな建物」

ボールライトニング指して頭でっかちは全然逆のイメージじゃないんだが…

遊戯王なりの、って相手に許可求めるカードが数枚って
それのどこがパーミッションなんだよ、とか
火力カードが数枚で置物からダメージ飛ばすデッキのどこがバーンなんだよ、とかってことでしょ。

言葉だけ輸入して使おうとするから変なことになる。
遊戯王なりの、じゃなくて言葉の意味からして全然違うものにあててるから変だってことで。

韓国で「ロボットは全部ガンダムです」って話になってるのと変わらないじゃん。
韓国なりのガンダムがあってもいい、ってか?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 07:11:51 ID:QRH1nbO60
>>213
それは遊戯王に限らないけどな

GWだってMTGから用語を入れてるからMTGプレイヤーからみると首を傾げたくなる使い方が結構ある

例えば、MTGで土地に当たるものがジェネレーションなのに
そのジェネレーションを襲うデッキに平気で「ランデス」って付けてるに
手札に来ない(又は来すぎ)の場合は「G事故」っていったり…

スライってのもMTGプレイヤーの名前なのに、デッキ名としてそのまま使ってた時はちょっと笑ったよ

まあ、その辺はMTGが凄すぎるってことで
215シャン:2009/06/24(水) 09:57:12 ID:bEsumLAdO
マジックプレイヤーは戦術がうまい人が多い
なので

遊戯王やっても上手いのはあたりまえ

    ∧
    / 。`ーァ
   { 々 ゚l
   O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 10:05:04 ID:ayKBO6GF0
>>213
むしろ他ゲーのMTG由来の言語ってMTGプレイヤーが持ち込んだ物のような気がする
MTGと他ゲー掛け持ちしてた奴が回りに結構いたし
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 11:33:29 ID:/n8Z0xg0O
遊戯王のデッキ名はなにもMTGからだけじゃないぞ
シルミルなんかはモンコレからだし

あれ?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 12:11:59 ID:HMvXCh7EO
公式でmtgの名称使ってるならウザイけど、実際はにわかmtgプレイヤーが使ってる
だけだしいいんじゃない
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 13:26:46 ID:Utr31ZtQ0
>>213
一般に「頭でっかちな人」って言うと理屈っぽい変人みたいな意味だけど
マジックの頭でっかちは脳みそが筋肉みたいな意味で使われてるってことじゃないか

>韓国なりのガンダム
別にいいんじゃない?ただし一般人が俗称として使う分には、ね
年寄りがPS3やWiiをファミコンって言うのと同じだろ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 13:46:49 ID:cTrch8nuO
脳ミソまで筋肉なかんじのクリーチャーはガチムチって呼ぶな俺は
各種巨像とか巨人とか
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 14:35:20 ID:fmtZJew40
>>219
>>213の2の用法で頭でっかち(パワーの方がタフネスより極端に大きい)だろ
もちろん理論を重視しすぎることも言うけどそれを見て逆ってのは単に言葉を知らないだけじゃないか
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 23:15:12 ID:OtycFTMw0
>>219
>マジックの頭でっかちは脳みそが筋肉みたいな意味で使われてるってことじゃないか

一回もその意味で聞いたことないわ。
MTGで頭でっかちって言ったら
6/1だとか5/2だとか、そういうタフネスに比較してパワーが大きいクリーチャーを指す。

例えば地上を走る稲妻であるボールライトニングは頭でっかちと言われるが
(6/1のエレメンタルで別に筋肉なんかどこにもない)
筋肉代表格のバーバリアンだからと言って頭でっかちと言われることは無い、絶対に。
(例:
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=159086
は普通に大型クリーチャーと呼ばれる)


何か勘違いしてるが一般人の通称を前提とした話じゃなく
本来の意味と離れてるのにそれに固執する意味が分からないと言ってる。

PS3やWiiはファミコンの系譜だが、遊戯王のパーミッションやバーンは
カツ丼をオレンジジュースと言ってるのに近い。

器の中にモノが入ってるなら全部オレンジジュースなんだろ?ってのと同じ。

223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 23:27:18 ID:SWbwMBJO0
言葉が本来の意味を離れて違う使われ方をして
それがあるコミュニティで広まり定着することなどよくあること

相手に許可求めるカードが数枚でも遊戯王だとパーミッションデッキという
別に結構なことだろ

遊戯王とmtgに対する歪んだ愛がそうさせてるのか知らないしどうでもいいが
本来の意味でID:OtycFTMw0は頭でっかちな人だと思う、残念な人だなぁ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 23:39:45 ID:jBCXrxsf0
例えば、「アルバイト」ってのは本来はドイツ語で「労働」って意味だ
でも日本では非正規の短期労働なんかに当てはめられて、最早本来の意味では使われてない

ある言葉が別の地域で、また別のニュアンスで使われてることなんて
現実世界でも多々ある
それをID:OtycFTMw0は「本来の意味からかけ離れて使ってる、許せないっ!!」
って言ってる訳だw

正直TCGばかりやってないでもう少し世間にも目を向けた方がいいよ?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 23:52:27 ID:SWbwMBJO0
ちょっくら海外旅行行って寿司でも食って多少のおおらかさを身につけて欲しいもんだ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 00:20:18 ID:TCQ2V9Ov0
>遊戯王のパーミッションやバーンは
>カツ丼をオレンジジュースと言ってるのに近い。

そのカツ丼ってのも大元は西洋のカツレツって手法(フライパンやオーブンで焼く)を
日本の天ぷら、つまり揚げるという技法を用い、挙句サクサクの衣を煮込み
(まあ、これはふわふわトロトロの食感代えるって意味があるが)、
その汁ごと丼飯にかける

っという本来の形を保ってないほどの魔改造品何だかな?w


っでお前は西洋の人が
「日本のカツ丼はカツレツとはまったく別物、『カツ』という名称を直ぐに消せ」
って言われたらどーする?ww
お前が言ってるのはつまりそーゆーことだ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 00:46:15 ID:k/tn8IMCO
論点がずれてきてるぞ
頭でっかち共
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 01:11:00 ID:0uJFKPpv0
論点自体はズレてないだろ

要するに名称、もしくは品物それ自体が他に渡ったら
そこで独自の使われ方をするってことだろ?
つまり、当たり前のことだから文句言ってる奴はバカと

まーカツ丼とかは回りくどすぎるけどな
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 06:42:48 ID:32DTMOMw0
同じ言葉使ってても遊戯王とmtgとか他のゲームで
意味合いが違っているのを理解しているなら良いのだけど
違いを理解していない
そもそも違いがあることに思い至らないっていうレベルのが多いからなぁ

例えば、このスレでも
遊戯王の属性とmtg他の色っていうのは
全然別のシステムだってのを何回説明したことか
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 07:21:36 ID:m8rzowxV0
だからそれによりどんな問題が生じるってんだよ
MTGの用語が遊戯王に渡って独自の進化を遂げたってことでいいだろ?

上の奴らの言葉を借りれば、日本人の何人がアルバイトの語源をドイツ語の労働って理解してるんだ?
カツ丼も本来は焼いた肉を皿に乗せてナイフとフォークで食べるものって知ってる?
バイトするとき一々「アルバイトってホントはこーいった短期のものじゃなくて労働全般を指すんだよな」とか
カツ丼食うとき一々「カツって本来はこんなドンブリ料理とは似ても似つかない手法なんだよな」
何て考えなきゃいけないのか?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 09:01:09 ID:IUfuXM1J0
考えなくてもいいけど元ネタのほうから見るとすごく滑稽だという話でしょ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:02:52 ID:Z3wMZKb80
てか遊戯王のパーミッションもバーンも、マジックのやつとそう大差ないと思うがな(少なくともWiiとPS3くらいの違いしかない)
マジックのパーミッションだって今は昔のように何から何まで打ち消して終わり、みたいなのは無理でクロックパーミが主流になってるし
ロックバーン(遊戯王のバーンはこれの略)だってブリッジバーンに酷似している
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:37:00 ID:EDbO6RceO
そろそろ落ち着いてスレタイどおり仲良くするべき死にたくないならそうするべき
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:49:17 ID:lBFZmZOd0
だよな
つまらないことで喧嘩したいなら別のスレ行け
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 03:23:38 ID:+qPuJrig0
>>232
まあ、明らかにアンチ遊戯王な奴が
にわか知識で叩いてみただけだからなw
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 05:15:52 ID:HqivGh9a0
にわかってのは遊戯厨のことだろ。
よく知りもしないよそのゲームの言葉を引っ張ってきて。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 06:43:02 ID:6pwpAABS0
>>236
お前まだ居たんだw
その用語の輸入に関してはもう上で散々叩かれただろ?
ホントもう諦めろって、寧ろ日常においても極普通の事象なんだから

つか、遊戯王叩きたいならアンチスレ逝けよ
そこならお前のカキコ、きっと支持して貰えるから
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 09:45:47 ID:0bk5N5Fh0
用語と言えば、「火力」ってよく他のゲームに馴染んだよな

遊戯王なんかはまだ初期のスペルに「火」をイメージしたやつがあるけど
ガンダムウォーとかガンガンヴァーサス(昔やってたw)とか
まったく火のイメージなんて皆無だったのに

といっても、これをもってガンダムウォーやガンガンヴァーサスをどうとは思わなかったけどな
逆「MTGの影響力はスゲェなw」とか思った
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 12:24:40 ID:xSrlKynf0
でも最近ってどのカードゲームも直接攻撃呪文の能力って下がってきてるよね
代わりにクリーチャーがインフレしてきてる
直接火力系デッキってデザイナー受け悪いのかねえ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 13:20:59 ID:t728mFH70
単純に、同じデッキタイプだと構築に差がつけられないからじゃないかな?
どんなゲームだろうと、一番効率のいいバーンカードを上からデッキ枚数分
かき集めてデッキを組むのが最強の直接火力デッキになるだろうし

まあ、メタとか入るだろうからそんな簡単にはいかないとは思うけどさ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 13:26:37 ID:rO7k34Dy0
>>239
MTGでは10版で火葬復活したし、次の基本セット(呼び方変わるけど)では
稲妻の復活が決まってるんだが?
後、X火力も暴勇やXを5以上にするとかある条件で
打ち消されず軽減出来なくなるようにして普通にエンドカードになったりしてるぞ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 14:07:46 ID:YIaAx93n0
最近はDMがクイックントーストを輸入したらしいな
パーミッションやバーンみたいな基本戦術はわかるがこれは正直違和感を感じる・・・
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 14:11:58 ID:1F3iHssr0
オデッセイのころの公式記事で「火力で決着がつくと興ざめだからプレイヤーには打てないようにすべき」と主張する派閥が開発部にあるって書いてあったが
(今のウィザーズがどう考えているかはともかく)似たことをする以上 他のカードゲームも大体同じような思考になる物なんじゃないかな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 04:16:02 ID:YIfagrQE0
>>237
ただの言い訳でしかないじゃん。

正直教えて欲しいんだけど
ダメージ貫通をトランプルって言ったりそういう細かい部分で
違う効果や能力を「わざわざ」流用する意味ってなに?


頭でっかちを意味を違えて使ってるって言ってた知ったかさんじゃないだろうけど
盗人猛々しいって言葉ご存知で?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 04:43:40 ID:NLtfotpp0
>>244
自分で書いてるけどそれが「細かい」違いだからだろ
細かい違いに目くじら立てて盗人扱いするってどこの小姑だよw

大体trampleだってmtgから産まれた言葉でもなんでもないしなぁ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 04:51:19 ID:NLtfotpp0
逆に教えて欲しいんだけど
他のゲームで多少違ったニュアンスで言葉が使われてることに
「わざわざ」ああだこうだトンチキなことをバカなのに一言二言ほざく意味って何?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 07:45:18 ID:wXd07UKh0
そもそも盗人ってのが凄まじいよなw
他のゲームプレイヤーだってMTGの流用って知ってて使ってるのに(上にあった火力とか)
普通はここで誇ればいいのに、行き成り盗人扱いwww

大体ホントに流用されるのがいやならWoCも特許でガッチリ固めてるって
ちなみにWoCは、TCGというゲームの発展の為に
基本システム等にそういった法的なものを加えてないのは有名な話
だからルール毎MTGに似ちゃったゲームもあるんだよねw

っで?本家本元が流用おkって言ってるのに
『お前に一体何の権限があって自治を気取ってるんだ??』
人のふんどしで相撲を取るとか、ホントそれで人生楽しい?

まあ、楽しいのか、2chで威張れるもんねww
ここでは論破されっぱなしだけどwww
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 08:12:39 ID:q1w6OQHB0
ギャザの火力でとどめはむしろ場が不利でも逆転できる可能性あって好きだけどな
ある程度ライフ削っておけば引き次第で勝てるし最後の最後までやる気も残る

稲妻とボーライも復活するし夢が広がるな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 08:27:35 ID:JmlftqIt0
>>244
まずお前がMTGの代表みたくカキコすんのやめろ
そもそもMTGプレイヤーの大半が用語を「パクられた」なんて微塵も思ってない

というより、元祖の位置づけにあるものから用語が引用されるなんて当たり前だ
格ゲーならストUから波動コマンド、昇竜コマンド
アクションゲームならマリオからボタン押し加速をBダッシュ

ストUにしてもマリオにしても「パクられた」なんて奴は見たことない、つか居ねぇーし
MTGも一緒、寧ろ元祖であることを誇りに思ってる
何より、ここでパクりとか言い出したらその分野は萎縮してしまう

冗談抜きでさ、お前MTGやめてくれない?
ホントにお前みたいなの居るとMTGだけじゃなくてTCGに取ってもマイナス要因にしかならんから
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 09:45:27 ID:2oUfDEmr0
盗人さんは他のTCG叩くためにMTGを道具にするのやめろよ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 10:15:14 ID:9W8mfE2hO
何でお前らは仲良くできないんだ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 10:32:33 ID:s0ybzsd80
これだけ大勢の人が懇切に説明し、本人以外は「問題にもなってない」と言っている中、只一人「問題だと」喚く
挙句、他の意見を言い訳と排他して相手を盗人と罵っての勝利宣言
仲良くする以前に言葉が通じません。仲良くするには最低限で良いから意思の疎通が出来ないと無理

ちなみにこれと同じことをする勢力がネットにいます
ご存知「韓国人」。つかこの盗人さんこと韓国人とは話すだけ無駄なので今後スルー推奨
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 12:06:52 ID:cBUSFwO7O
っていかさぁ
mtgプレイヤーが用語を持ち込んだんでしょ?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 12:20:35 ID:VSVliRGu0
>>251
こんな遊戯王にとってもMTGにとっても害にしかならないような基地外と仲良くする義理は無い
パクリだとか言うならまずアトランティスなりラバイアなりゴブリンなりから叩けと思う
マジック自体がいろんなもののパクリで成立していることも理解してないとかアホ過ぎる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 13:38:06 ID:psFTfv+f0
MTGをギャザって読む子はだいたい新参
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 19:24:28 ID:ihxxjN+o0
このスレは仲良く交流するスレでほかのゲームのプレイヤーをたたいたり韓国人をたたいたりするスレではないことを忘れてしまったのか
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 19:52:34 ID:YIfagrQE0
>>254
フォークロア用語を例に出すとはたいしたお人だ。
じゃあ指輪物語もパクリなんですね><
MTGは何百年前も昔から民間伝承で伝わったTCGなのかよw

パーミッションでもないものを必死にパーミッションっていう理由ってなんなの?
それだけ知りたいわけ。

問題だとか問題ないとかじゃなく、「なんで?」って。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:04:33 ID:ihxxjN+o0
だからいい加減帰れよ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:20:49 ID:TybTbRgF0
>>257
>じゃあ指輪物語もパクリなんですね><
お前の韓国脳で言うとパクリになるんだろうな
指輪物語もTCG用語も、パクリの要素など一つもないところから大騒ぎ
韓国人以外の人はパクリのパの字も思い浮かべないけど
本当にたいしたお人だwww

>パーミッションでもないものを必死にパーミッションっていう理由ってなんなの?
これ、>>232で遊戯王プレイヤーから指摘があったけど
少なくともクロックパーミの形は保ってるんだろ?
じゃあ、一応パーミの形は取ってるじゃん?
つか、お前見事に>>232をスルーしてるよなwww
自分に都合の悪いカキコは見えませんってか?正にチョンwww
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:24:34 ID:9e+Kkvww0
>>257
そのフォークロア用語も元をたどっていけば一つの原典につきあたるはずだ
それが様々な人々によって伝えられ、場合によっては本来のものから歪められて広まったのが現在のフォークロア用語だ
バーンやパーミッションもそうやってマジック用語からTCG用語になりつつあるんだよ

>指輪物語もパクリなんですね><
当たり前だ、パクリに決まってる
そのパクリを昇華してまた一つの新たな世界観を作り出したわけだがな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:26:21 ID:9e+Kkvww0
突っ込まれそうだから補足、連レススマソ
>そのフォークロア用語も元をたどっていけば一つの原典につきあたるはずだ
と書いたがその原典が現在残ってる特定の著作物とは限らない…
というか確実にそうではないからな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:36:53 ID:TybTbRgF0
>>260>>261
俺からも一つ
パクリって言い方は良くないよ
いや、普段ならまっっっったく問題ないんだけど、ほら今その単語に敏感なチョンが沸いてるからw

普通の人なら文脈の流れでインスパイア、オマージュって意味に取れるけど
残念ながら遺伝子レベルで脳がどうしょもないからなぁ

つか、どの文化もインスパア、オマージュによる良い意味での模倣がないと
発展なんてありえないのにね
まあ、自国で国家ぐるみの「パクリ」を行ってるからその辺の違いなんて一生理解できないかwww
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 21:21:46 ID:nDmW6s0YO
・・・・ふぅ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 22:32:56 ID:63IT7miW0
逆に遊戯王が元になったTCG用語って何か有ったっけ
「ずっと俺のターン!」とか他のTCGでも使われてる?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 23:26:16 ID:X6svMlmI0
デュエル
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 23:43:38 ID:cBUSFwO7O
発動かな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 23:49:21 ID:9e+Kkvww0
デュエルはマジックが元だな
マジックでは死語になったけど
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 00:28:23 ID:mN7mUocT0
>つか、どの文化もインスパア、オマージュによる良い意味での模倣がないと
>発展なんてありえないのにね
>まあ、自国で国家ぐるみの「パクリ」を行ってるからその辺の違いなんて一生理解できないかwww

遊戯王のことここまで馬鹿にするなんて俺にはできないw
遊戯王プレイヤーってパクリって言葉に敏感だねぇw

で、結局クロックパーミをパーミッションって言ってるわけ?
クロックパーミの意味ご存知で?

なんか話変えてるけど、「クロックパーミだからパーミッション」ってそれこそ大きな勘違いだよw
だったら初期みたいに5050とかフィフって言えばいいじゃん。

>少なくともクロックパーミの形は保ってるんだろ?
>じゃあ、一応パーミの形は取ってるじゃん?
っていうトンデモ理論展開するんじゃどうしようもないでしょw

まさかクロックパーミとパーミッションが同じデッキだと思ってるとか思わなかったわw
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 00:33:01 ID:7XY2uihY0
ってことはクロックパーミ(ッション)もパーミッションと言う名前を別の用途に使ってるから許されないはずだな
じゃあ遊戯王のは天使パーミって呼べば問題ないな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 00:43:14 ID:mN7mUocT0
>>269
ごめん、意味がわからないんだけど。
ひょっとしてクロックパーミッションはパーミッションじゃないのにパーミってつけてるから問題だ!
とか言ってんの?

軽いクロック用意してからカウンターでバックアップするのがクロックパーミ(一番最初のデッキであるカウンタースリヴァーに準えてカンスリ型とか)
打消しと全体除去で場を構築していって最後に決定打になるクロック用意するのがパーミッション

ゲームを早いターンに決めるからそこまでカウンターを積まないのがクロックパーミ
ゲームが長引くからデッキの半数近いカウンターとドローを用意するのがパーミッション

>>269の下段に至っては意味不明
クロックってカード名やタイプ名じゃないよ
そこまで理解できてないの?

何年前のロジックでカードゲームやってんの、マジで。
いや>>269だけがアレなら他の遊戯王やってる人に申し訳ないからあんま驚かないけど。

クロックパーミならクロックパーミなんでしょ。
なんで無理くりパーミッションなんて呼ぶのさってこと。

クロックパーミッションって知らないわけじゃないでしょ。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 00:49:36 ID:0b72eOyrO
理論が完全に破綻しててワロタ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 01:04:43 ID:IcFgRxkj0
盗人さんはMTG界の面汚しだなw
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 01:44:53 ID:cQbVJk2i0
もう自分が何言ってるかもわからなくなってそうだな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 02:21:47 ID:Utej/yi4O
もう後に引けないんだろ
そっとしといてやれ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 03:00:20 ID:F28d6MfW0
このスレも終わったな
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 03:28:27 ID:DShXVH/k0
とりあえずMTG遊戯王を両方現役してる自分の理解だと
クロックパーミ=剣闘 フルパーミ=天使、ヴァンダルギオン等 かな
もっとも剣闘はクロパー目指したデザインじゃなかったのにクロパーしてるのは皮肉だけど
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 07:23:22 ID:qtHIV8HV0
MTGの方もスリヴァーがカンスリに、リベリオンがカウンターレベルに
って、クロックパーミの方に寄って行ったからそこはなんか似てる気がするなww

一応、どっちも経験者だけどフルパーミはどっちの世界でも苦しいものがあるよね
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 09:32:27 ID:IcFgRxkj0
ドローと打ち消しは今はどのTCGも強化に慎重な分野だと思う
パワー9から始まって大概どのTCGにも初期にはぶっ壊れドローソースがある
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 16:15:04 ID:ztLrUkz3O
>>278
あれの日本語版がニコニコ動画にあったよ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 18:30:05 ID:NvO0kZO/0
>>264
MTGで「トップデッキ」(トップクラスのすごいデッキって意味じゃなくて、
デッキのトップ、つまり次のこのターンのドロー、今引きって意味)
って用語あるけど、遊戯王ブーム後に入ってきたプレイヤーは
もっぱら「ディスティニードロー」って言ってるねw
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 19:11:57 ID:l9sIXZ0+O
右手が光る…とも言うよな

オレは「神引き」
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:08:40 ID:F28d6MfW0
ディスティニードローはトップデッキよりネタ的な要素を含んでる気がする
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:12:08 ID:9F8JJc/80
右手が光るは漫画のDMが元だったな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:09:39 ID:VygJ1uWQO
結局パーミとクロックパーミっていう人によって線引きが微妙に違うものの定義で争ってたの?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:53:16 ID:mORkjx/q0
パーミとクロックパーミなんて階層的に意味が違うレベルの言葉
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 23:17:17 ID:VygJ1uWQO
そんな明確に違いがあるならそれらの間には何があるの?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 00:08:36 ID:b4eK3Qxd0
>>270
つかさ〜、遊戯王のパーミ=クロックパーミとか、明らかに遊戯王やってないだろ?
遊戯王にもエンドカードを一つに絞って(一応「波動キャノン」や「終焉のカウントダウン」てカード)
後はロックカード、ドローカード、そして当然残りはカウンターっていう
正にフルパーミッションって呼べるデッキがあったのだが?

もうさ、遊戯王嫌い嫌いの憎し憎し前提で書いてるから
半端な知識で取り合えず書いちゃってるだろ?
当然、これとは別にモンスターを勝ち筋にしてるクロックパーミもある
(遊戯王ではカウンタービートって言われてる。つまりパーミってのは総称として使って
種類別にちゃんと認識してる。お前の周り、もしくは適当に調べたそのソースは間違ってるぞww)

まだ何か恥さらしある?盗人韓国人さん?w
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 02:42:59 ID:Oo3Bz0Oy0
そろそろやめないか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 13:46:08 ID:014gSzmg0
初期のDMってNACがルール無視してたよな
カード使おうとしてるのに遅いッ!って言って勝手に進行させたり
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 13:52:56 ID:Jaqz2IIG0
おーっと、勝舞くん遅すぎて失格だー!
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 19:59:12 ID:Zl/QpS6R0
遊戯王はすぐ終わるからつまらんみたいなレスをよく見るけど
そのサクサク感もなかなかいいんだぜ
例えるなら遊戯王が野球でmtgがサッカーといったところか
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:12:23 ID:gobEOxGD0
いや、遊戯王のサクサク感には異論はないが
例え変じゃね?
野球ってサッカーより平均試合時間長くね?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:27:39 ID:ZRYC3b5TO
いいツッコミだ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:33:16 ID:9Qqo8tzG0
たしかに試合時間だとそうだよな。
でも個人的にターン制で試合内でめりはりのある野球の方がサクサク感あると思う・・・・ぶっちゃけどっちもさくさくした感じしないけどww
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:02:32 ID:5ldvzqTI0
体感時間は野球の方が長いわ
さっさと投げろ禿ってよく思う
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:08:07 ID:w0H9uUci0
遊戯王はそのターンに決着がつくかどうかの計算で時間を食う
MTGは今後の展開を想定してどう動くべきかの予測で時間を食う
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:09:48 ID:bUUjxSVsO
プロ野球は投手交代やら駆け引き?みたいに、何もせずに休む時間があるように見える。サクサクしてない

>>287
俺はきちんとカードはやってないが、ロック的な側面のが強く出るから波動機とかカウントダウンとかは、パーミッションというかロックだよな(波動機ロックって聞いた気がする)
MTGにもロックって分類はあるし(対立とか)

MTG的なパーミッションはやっぱり、ヴァンダルキオンや天使じゃないかな…と思う
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:41:04 ID:qEUTZtD90
>>287
>後はロックカード、ドローカード、そして当然残りはカウンターっていう
>正にフルパーミッションって呼べるデッキがあったのだが?

一回MTGのフルパーミ相手にしてこい
ロックカードなんて入ってないし、お前が言ってるデッキはただのロックデッキだ

ロックにカウンターを積んだところでそれがロックデッキなのは変わらない
本当にパーミッションを理解できてないから話がずれてんだろうな

ロックならロックなんだろ
ステイシスや対立、冬の宝珠指してパーミッションって呼ぶ奴はいない

「おれたちのげーむにもおなじのあるよ!」って言いたいんだろうが
無理なものは無理だし、無いものは無い
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:46:21 ID:vqcfC5PvO
遊戯王のドローゴーってどんなんだっけ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:55:49 ID:bfIF44Rn0
>>298
フルパーミ、メガパーミなら入ってないけど
パーミなら時代によってプロパガンダやらアイランドサンクチュアリやら
クリーチャー止めるカード入ってたぞ?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:57:39 ID:gobEOxGD0
入ってたらどうなの?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:13:03 ID:yhWJZGkS0
そもそも一部のカードしか止められないくせに
追加コスト要求されると言う具合に
遊戯王のカウンターは愕然とするほど弱い

弱いからそれだけではデッキが出来ないし
ムリヤリデッキを成立させようとすると
無茶なシナジーを作るしかない
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:17:17 ID:UcW+nj3e0
その分、カウンターサポートは優秀だと思う、もしMTGにアルテミスがいたら・・・w
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:19:44 ID:yhWJZGkS0
それって結局デザイナーデッキであって、自然発生したものじゃないじゃん?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:24:13 ID:QLHI10eM0
っていうか遊戯王にフルパーミッションなくて喜ばしいだろ
小学生だと喧嘩になるだろ
掲示板でカウンター巡ってオッサン喧嘩してるしさ
MTGでもカウンター弱体化の流れなんだし
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:26:11 ID:Jaqz2IIG0
遊戯王はアド損上等なカウンターカードを如何に回すかが鍵になるからなぁ…
そもそも環境とカードが全く違うから、例えるなら同じドリブルでもサッカーとバスケくらい違う

求めるところは同じなんだけどね
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:38:44 ID:qEUTZtD90
>>305
それはある
つーか
>掲示板でカウンター巡ってオッサン喧嘩してるしさ
そんなことあるのか

どっかで見た「日本人はゲームの過程じゃなく結果を求めるから、初心者でもラッキーや偶然で勝てるゲームを好む」ってのを思い出した。
「ゲーム中にこんなやり取りがあった、ってことよりも
「結果的に勝ったのか負けたのかの方が重要に感じてるだろ」って。

子供なら分かる部分もあるけど
オッサンになってまでカウンター合戦一つで喧嘩するのか…
グッドルーザーって考え方はないのか、そいつら
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:46:56 ID:qEUTZtD90
>>302
積み上げるコストがない分、「6マナのカードを2マナでカウンターした」とか
そういうテンポ面でのアドバンテージ概念が薄いから仕方ないよね

1マナのカードを2マナのカウンターで打ち消す行為よりも
より明確に「損してる」ってのが分かるのがカウンターを使いにくくさせてるのか

コストゼロでコストゼロのカードカウンターしても全く損得のない1:1交換だし
だったらのぞき見付のハンデスの方が強い

逆に言えばMTGではテンポ面で使われていない種類のカードも
遊戯王でなら使いやすい場合がある。

>>287が「カウンター積んでればなんでもパーミッション」とか思っててショック受けたけど
普通に理解してる人もいて安心した

一部の奴だけが必死に外から言葉流用しようとしてたんだね
トランプルとか
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 00:04:42 ID:5ldvzqTI0
こいつら相手だと相槌を打つとか、ミシンとかも
いちいちルーツを指摘してきそうで迂闊に使えないなw
バカだろ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 00:22:11 ID:lXYsYAk10
こいつらってどいつら?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 00:54:30 ID:d2ZGZSVO0
盗人とか呼ばれてる糞アホと
スルーすればいいのに一々構ってる奴らだろ?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 01:03:36 ID:rQp5TWTY0
>>309
>>287かそれと同程度の人?
残念だね、「よくわかってない」ってのは

ロックデッキがパーミッションとか他所じゃ言わないでくれよw
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 01:47:11 ID:IwPY88ps0
>>312
お前バカだな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 01:48:45 ID:lXYsYAk10
ID変わってよかったね
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 10:01:03 ID:qX4xfvhfO
遊戯王プレイヤーの言うパーミはクロックパーミ、って言われても
MTG基準でクロックパーミ認定しても仕方ないんじゃないか?
モンスター出す前提のゲームバランスなんだから

いっそ遊戯王は名前分けしても9割がビートダウンとか言えばもっと釣れるのに
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 14:49:10 ID:uz/G8xYN0
ここは最早バカと議論するスレだな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 00:29:07 ID:Yuhv7IO/0
こんなスレいらないじゃん
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 19:42:02 ID:KrgtTLf3O
遊戯王のパーミカードは大体罠、カウンター罠なんだから「罠単」って呼べばいいんじゃね?
MTGの土地単も必ずしも土地しか入ってないわけじゃないんだしさ。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 20:56:38 ID:oWviHYaU0
でもパーミはアルテミスみたいな重要な役割をするカードがあるからなぁ
天使罠単とかおかしいだろ?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 21:16:13 ID:uYHaStN30
カウン単・・・
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 21:30:07 ID:KrgtTLf3O
>>319
全然普通。
MTGだって緑単エルフとかはもとより赤茶単や五色緑単なんてのもあるし。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:36:39 ID:gwoN4RK20
たしかにトラップコントロールの方が妥当っぽいっていうか遊戯王っぽくていいね
罠に嵌めるとか遊戯王独自だし

>>319
全然おかしくないよ
日本でも茶単とかあるし、海外だと「Mono」を頭につけてMono Blackとか
MUC(Mono blUe Control)とかもあるから

というかいままで罠単て言葉はなかったの?
リシドとかいう良い人がマンガの中で使ってた記憶が
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:49:42 ID:RPHGau8C0
別にパーミッションで伝わると思うけどなぁ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:55:32 ID:XbvVXxam0
罠単とか日本語的におかしい
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:56:05 ID:MwbANX5QO
カウンター罠は他の罠といくらか毛色がちがうから「罠」括りは違和感が。カウンタービートと鎖ビートは別物だし
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:26:48 ID:KrgtTLf3O
>>323
きちんと伝わってないからトラブルになってるんじゃないのか?

>>324
五色緑単や赤茶単とどう違うのさ。

>>325
その毛色の違うタイプとやらはそれに合わせて固有の名前付いてるじゃん。
「鎖」ビートって名前付くくらいだから名前に鎖やらチェーンやらが付く罠入ってるんだろ?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:37:53 ID:o48JqIf/0
その発想で行くならカウンターコントロールでいいじゃない、どこから罠”単”が出てくるか意味フ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:46:31 ID:KrgtTLf3O
「単」が気に入らないのならそれこそ>>322の「トラップコントロール」でいいじゃん。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:54:30 ID:UsYDPQtl0
リシド「呼ばれた気がした」>罠単
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:55:46 ID:RPHGau8C0
遊戯王のパーミッションの意味とMTGのパーミッションの意味が違ってもいいんじゃないのか
そもそもルールからして違うんだし
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 00:18:09 ID:ME6y+e9IO
たかがゲームになにマジになってんだか
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 01:09:52 ID:6ETymZH80
全然仲の良くないスレだな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 01:50:37 ID:+TL00XkH0
実際トラップどんくらい使ってんの?
MTGでパーミッションって言ったら16枚から20枚くらい許可するのしないのってカードが入ってんだけど
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:01:42 ID:R75O4YXt0
比率的にはモンスター:魔法:罠だと15:10:15とか10:12:18くらいじゃないだろうか
遊戯王のパーミッションは”カウンター罠”で動きを止めてビート、もしくは特殊勝利することになるから

前者はビート重視、初期手札にモンスター1~2、魔法1、罠1~2の比率
後者は特殊勝利の比率、初期手札モンスター1、魔法1~2、罠1~2位になる

ちなみに遊戯王の一般的なデッキはモンスター:魔法:罠で20:15:5とか
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:07:47 ID:0eg2Mfrd0
そんなことはない
モンスター9 魔法5 罠26 なんてデッキも結構普通
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:10:11 ID:+TL00XkH0
>>334
thx
>遊戯王のパーミッションは”カウンター罠”で動きを止めてビート
これってパーミッションさせてなくない?
「いいですか?」って聞かれたときの許可って意味だよね、パーミッションって

どっちかっていうと罠使ったコントロールのような気がするんだけど
つーか本当にパーミッションって呼んでる人いるの?
一部の俺はMTG知ってるんだぜ〜みたいな連中が使ってるだけなんじゃ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:23:19 ID:4kXvVbXlO
MTGのパーミもコントロールデッキをそう呼んでいるだけですが
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 03:05:13 ID:K8Z0Aa7t0
MTGで「パーミッション」と言った場合
基本的には「カウンターをコントロール主要素としたコントロールデッキ」を指す。
つまり枚数が問題なのではなく、主戦略がカウンターのコントロールデッキなら
それは「パーミッション」と呼んでも多分差し支えないはず。


それにしても「カウンター・ビート」という名前があるなら
別名「クロック・パーミッション」なんてWikiに書く必要があるのかね遊戯王は。
「クロック」という言葉が意味を持たない世界でクロック・パーミッションなんて言葉は
完全に意味がないと思うのだが。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 03:22:51 ID:GPbrGjPL0
>>338みたいなのは遊戯王のwikiを見て2chでいちゃもんつける必要はあるのかね
それが正しくないと思うなら編集すればいいだろうに
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 06:30:52 ID:OZxmdK5ZO
>>338
> 「クロック」という言葉が意味を持たない世界で
ダウト
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 07:26:13 ID:Wu8HFeQs0
>>339
wikiは建前で、結局遊戯王を叩きたいだけだろ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 08:55:34 ID:K8Z0Aa7t0
遊戯王にも「クロック」の概念はあるのか すまなかった
Wiki内検索で出てこなかったからてっきり存在しないのかと
別に叩きたいわけではないし、正しくないかどうかプレイしていないからわからない

似たような言葉を他の媒体から借りてくることはどの世界にもよくあることだし
(麻雀の立直→パチンコ等のリーチ・日常生活でも使われる「○○の一歩手前」と言う意味のリーチ)
別にどうでもいいが、クロックパーミッションとWikiに記述するなら
その前提の考えである「クロック」をちゃんと書かないと意味がないと思うのは変わらない。

>>340
このスレは両方知っている人もいれば片方しかしらない人も多いというのは
基本的な前提だと思うんだが。具体的にどう使われてるのか教えてくれ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 08:57:49 ID:6ETymZH80
うるせーな
ここはクロックとかそういうのを議論するところじゃねーんだよ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 10:08:18 ID:qKLPDAjv0
2〜4順でほぼ決着するゲームで初手率4割未満のカードが軸とか言われちゃう世界でそんな定義について言及してもむなしいだけよ>遊戯王
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 16:38:45 ID:In09rPrm0
結局遊戯王のデッキ名はイメージ戦略の一つなんだよ。
「」パーミッション「とか「バーン」とかカッコ良さそうな名前は他所からでもどんどんパクるが
「○○単」みたいないまいちパッとしない名前は例え本質がそうであっても使わない。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 16:46:00 ID:eNXazKx10
意味が違ってもちゃんと伝わればいいんじゃないかな
和製英語みたいなもんでしょ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 16:52:16 ID:Zzqf38eh0
>>346
中立派つーか、この話題自体がどうでもいい住人は既に何度もその結論を出してるんだが
数人のアンチ遊戯王がそれでは到底許せないらしく、無限ループ状態
結局この話題、遊戯王側が謝罪と賠償を行うまで続くよ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:00:30 ID:yuGG2tTr0
謝罪と賠償をしても続くだろ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:03:02 ID:OZxmdK5ZO
単語程度でパクリだなんだと騒ぐ奴はガーフィールドの爪の赤を煎じて飲むべき
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:09:23 ID:iC6x5LI0O
単語が正しい意味で使われてるのならこんなに文句も出ないだろうさ。
まあ正しく使うと遊戯王はビートとクロックパーミとロックとコンボしか無くなっちゃうんだけど。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:40:32 ID:OZxmdK5ZO
誤:正しく使うと
正:MtG的に使うと
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:50:31 ID:3NHl85+d0
ビキニはビキニ環礁がルーツです……
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:00:07 ID:D6fT+uUG0
クイックントーストとか太陽拳とか本来の意味から外れてるってレベルじゃないが
別にMTG的に正しければそれでいいわけで
遊戯王的に正しいパーミッションがあっても何ら問題ないだろう
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:18:17 ID:yuGG2tTr0
コンビニの名前だっけクイックントーストって
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 19:10:16 ID:JRvQdBoc0
大体この流れでループしてるのに>>350みたいに「文句が出てくる」とかよく言えるよな
(そりゃテメー自身からは文句も出るだろうけどw)

>>353
太陽拳なんて絶望の天使がハゲだったからって付けられただけだぞ?w
冗談抜きで本来の意味から外れてるって言っても問題ない
寧ろそれで文句を言う奴なんていない

つか、俺がビビったのはその太陽拳のリアニ対象をボカヘル(竜)にしたって理由で「昇竜拳」ww
当時「テキトーだな〜」って思ったよ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 19:28:17 ID:+TL00XkH0
デッキタイプとデッキ名の区別がつかない遊戯厨がいると聞いて
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 19:33:58 ID:D6fT+uUG0
>>356
MTGの最新セット雑談スレでID抽出してもらえば分かると思うが生憎MTGプレイヤーでな
デッキタイプだろうがデッキ名だろうが同じことだよ
遊戯王がパーミッションパクるのは許せないらしいが、遊戯王がマジックのデッキ名をパクったとしたら許すの?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 19:37:36 ID:yuGG2tTr0
いつもの彼は結局MTGも詳しくは知らないんだろ
だから同じこと言って話題をループさせることしか出来ない
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:04:13 ID:+TL00XkH0
>デッキタイプだろうがデッキ名だろうが同じことだよ
なにそれこわい
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:05:20 ID:eNXazKx10
遊戯のパーミとMTGのパーミは別物だろ
ここはそんなことも分からんバカが言い争う場所なのか?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:06:55 ID:yuGG2tTr0
ID:+TL00XkH0が一人で頑張ってるだけ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:07:56 ID:In09rPrm0
まあ仮に遊戯王の「パーミッション」「バーン」みたいな用語流用にMTG側が言及しなかったとしても
MTG側が将来天使クリーチャーをキーカードにしたパーミッションデッキを作って
それに「エンジェル・パーミッション」とか名付ければ絶対遊戯王側から文句出るだろうがな。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:09:18 ID:D6fT+uUG0
>>360
むしろお前の読解力の無さに驚きだわ
+TL00XkH0も含め全員それはわかってるから
その上でその別物に同じ名前を使うのはどうよ?って話な
まあ使うなって頑なに言ってるのは1人だけなんだが
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:11:27 ID:D6fT+uUG0
>>359
なにそれこわいとか言って逃げるなよ
>遊戯王がパーミッションパクるのは許せないらしいが、遊戯王がマジックのデッキ名をパクったとしたら許すの?
この件について答えろ
許すの?許さないの?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:11:52 ID:eNXazKx10
>>363
一行目そのまま返すわ
パーミってのはもともと存在する言葉なんだぜ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:17:04 ID:D6fT+uUG0
>>365
だから俺は別に違うゲームが違う意味で違う言葉を使うのは別に構わないと思ってると言ってるだろ
permissionって単語がもともと存在してるからどうしたって?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:19:38 ID:eNXazKx10
あぁやっぱ分かってないね
もういいやスルーしてくれwww
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:36:07 ID:OZxmdK5ZO
MtGでもパーミとクロックパーミ、クロックパーミとビートの境界線が結構あやふやなんだし定義付けや差別化の意味がわからん
幻想ノ宴の霊夢の回避アップがパーミくさい動きだからパーミだって言うならともかくMtGも遊戯王もパーミは打ち消しでカードのプレイを許可するデッキなんだしパーミ、クロックパーミでよくね?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:58:59 ID:R75O4YXt0
空を飛ぶ不思議な巫女は確かにチート臭い
けどあれはパーミっていうか幻想ノ宴自体ああいうゲームスタイルなんだがw

それでも境界線があやふやなんて言うのは昔から当たり前のことだけどね
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:22:34 ID:OZxmdK5ZO
>>369は文意どころか文章が読めないのか遠回しに同意してるのかわからないから困る
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:46:51 ID:skkFlQjwO
遊戯王嫌いって素直に言えばまだ可愛いのに
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:53:54 ID:vQq/ZmKB0
って言うか、どっちかが嫌いならこのスレ見ちゃダメだよなw
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:09:01 ID:4ifhNqR00
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:14:10 ID:K8Z0Aa7t0
>MtGでもパーミとクロックパーミ、クロックパーミとビートの境界線が結構あやふや

カウンターを主力のコントロール要素に選んだ「コントロールデッキ」→パーミッション
クロックを展開し、それをカウンターで守る「ビートダウンデッキ」→クロックパーミッション

何があやふやなのか全く理解できない
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:19:30 ID:OZxmdK5ZO
じゃあボードコン要素と生物とカウンターがパーミとクロックパーミの中間くらいに揃ったらどうなるんかねっていう
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:22:23 ID:K8Z0Aa7t0
具体的にデッキ名をどうぞ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:23:30 ID:OZxmdK5ZO
具体例が出せないから境界が曖昧なんだよね
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:27:22 ID:K8Z0Aa7t0
境界線上の具体例が出せないことを日本語で「境界が明確」と言うと思いますが
本当に面白い方ですね
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:31:56 ID:OZxmdK5ZO
境界線を絶対的に示せば俺は反論の余地がなくなるんだが
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:42:29 ID:OZxmdK5ZO
>>378
境界線が人によって違うと思うから「誰もがパーミとクロックパーミの中間だと考えるデッキ」の答えを出せないんだよね
「人によってパーミと見るかクロックパーミと見るか変わるデッキ」ならフェアリーあたりのパーツ調整で変わるんだが

個人の裁量で異なる基準で明確も糞もねー
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:53:32 ID:D6fT+uUG0
まあフェアリーだろ
あれは構成上クロックパーミとパーミの中間と言っていい

だけどクロックパーミもメガパーミも結局のところ本質は似たようなもんなんだよな
要するに決め手が序盤にかけるクロックか終盤に降臨するデカブツかの違いであって
自分が勝つまで邪魔なものは全部カウンターで排除するというスタイルは変わらない
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:55:28 ID:+O6lqy9c0
てかスレタイ読めない奴大杉、議論も程々にして仲良くやろうぜお前ら・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 00:02:11 ID:qKLPDAjv0
2ch的には十分仲良さそうに見える
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 00:54:46 ID:0k5/rx+f0
随分伸びてると思ったら
まだ同じこと続けてたのか
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 02:50:30 ID:QLudCRx10
似たような戦略ならどんなゲームでも大体同じような名前がつくのはよくあることなのに・・・
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 03:05:32 ID:m3Qaibyq0
ゲームで括らんでも他へ流用されてそこで独自の形で定着
ってのは実社会では当たり前
っと無限ループされてるのが今の流れ

まあ、そのループの概要もアンチが後に退けなくなってるだけだしな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 04:05:45 ID:GLyB0OLW0
言葉が本来の意味を離れて違う使われ方をして
それがあるコミュニティで広まり定着することなどよくあること

相手に許可求めるカードが数枚でも遊戯王だとパーミッションデッキという
別に結構なことだろ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 07:22:04 ID:OedCrkOT0
>>385>>387
そのよくあること、別に結構なことが、もうホン〜トに許せなくて
命を懸けて謝罪と賠償を要求してるのが2〜3匹沸いております
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 12:04:31 ID:7tAZ3xEM0
さすが衰退スレからの移住組w
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 12:18:05 ID:8nD8qEAPO
遊戯王は色が無いからMTGでいうと○○ビートダウンや○○パーミと色ごとに別れてるのが
ビートダウンとパーミとバーンと特殊勝利ぐらいしか残らないからな
それを名前等で縛って無理矢理デッキタイプを増やしてるってのが現状だと思う
9割ぐらいがビートダウンだけどな
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 12:27:27 ID:OZEgja4V0
上でデッキタイプとデッキ名の話が出てたが
遊戯王のパーミってデッキ名の印象の方が強い気がする
天使パーミ以外のパーミってあるの?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 12:59:46 ID:6+MGzDjK0
植物もあるし、ラクダリンクスもある
最近は水も出てきたな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 17:40:36 ID:8nD8qEAPO
遊戯王のパーミとやらは結局1、2種類のカードを打ち消しで守る単調なデッキなんだろ
多様なバリエーションを生む色拘束がないTCGなんかねぇ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 17:42:43 ID:FiN8x4uy0
まだ同じ事言ってるよ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 17:45:02 ID:JWdkOgtD0
そろそろ話を変えたいけど話題を提供できるだけの力がねえ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 17:48:55 ID:N9rxGVUz0
やっぱスリーブは透明スリーブだよな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 17:53:37 ID:FiN8x4uy0
手汗が酷くてくっつくからどのTCGも不透明の高いの使ってる
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 17:59:59 ID:QLudCRx10
小学生の頃から使ってたりする今でも強いカードとかは裏もボロボロだったりするからそういうのは色スリするしかないっていう
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 18:18:02 ID:N9rxGVUz0
>>397>>398
色スリは柔らかかったりするからあんまり使わないんだよね…透明スリーブは安くて硬いし
もし色スリ買っても、黒いのだと汚れが目立つから白一択になっちゃう
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 18:25:51 ID:0k5/rx+f0
赤使ったり青使ったり透明だったり
デッキによって変えてるな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 18:59:55 ID:G8stpPKXO
紺色一色使ってるが、買い足したら微妙に色の濃い色違いで困った。特徴のないスリーブは追加買うのに困る
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 19:03:06 ID:S74NmYiq0
あるあるw。50枚入り2つ買ったら、微妙に長さ違ったから仕方なく同じのもう一個買った
・・・なぜか3つとも長さが合わないwwww
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 19:05:10 ID:0zjZ44ZjO
>>401
ありすぎて困るww会社によって厚さや材質が全然違うしww

ダイソーの百円スリーブにはお世話になってます
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 19:39:01 ID:7tAZ3xEM0
すでにMTGやってない層が移住したってのはマジみたいだなw
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 10:03:40 ID:ZT2Bpph+0
つや消し黒を愛用。
高いけど・・・・
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:03:02 ID:Ws0GxNJA0
MTGやってる人に聞きたいんだけど色の役割ってまた変わったの?
友人の持ってる最近のカードだと白のほうが黒より除去が強いみたいなんだけど
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:50:31 ID:LzFlpp/10
>>406
またっていうか、基本的にはずっと変わってないよ。

ところどころそのブロックやエキスパンションの雰囲気でズレることがあるけどだいたいはおんなじ。

除去に関してだけど、傾向として
白→追放、島流し(流刑)
黒→殺す、命を奪う(死体は残る)
って感じだから(これは黎明期から-剣を鋤に、流刑、恐怖-)、印象としてはゲームからリムーブする白の除去のが強く見えるのかもね。

白は平等だから黒みたいに「黒でないクリーチャー」って身内擁護みたいな特色もないし。

あと白の除去は相手に弁償のような形で補償するものや、時間が経てば追放したものを返す効果のものが多い。
そうでなければ「俺も被害をくらうから」のような。
ライフを与える(剣を鋤に)、土地を与える(流刑への道)、これを取り除いたら戦線に復帰させる(平和な心、忘却の輪、パララクスの波)


別の方向から見ると、白は(税の徴収元になる土地以外)多少重いながらもほとんど全てをゲームから取り除く力があるけど
黒は命を奪うことにだけ特化してるからクリーチャー破壊や生命吸収や弱体化って手段は得意だけど命の無いものに対して対処できない。

除去ってのがどれに対する除去なのかで話は変わってくるけど
ほとんど全てのパーマネントに対して1番手じゃないけど2番手3番手で対処しやすい器用貧乏な白

クリーチャー除去に関しては1番だけどそれ以外に関してはほぼ4番手5番手の黒
じゃスロットの関係でメタが偏ってないかぎり白のが使い勝手がいいんだよね。

エンチャントもアーティファクトもクリーチャーも除去できる4マナのソーサリーと
クリーチャーしか除去できない2マナのインスタント

3枚しかスロット無いならどっちデッキに入れるかな、みたいな。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:40:01 ID:9cr9C1DJ0
>>406
ぶっちゃけ今たまたま《流刑への道/Path to Exile》という
レガシーでも《剣を鍬に/Swords to Plowshares》とどちらを使おうか悩むレベルの超強力カードがあるからそうなっているだけ
単体除去は本来黒や赤が一番得意である、という役割の理論は変わってないよ
ただM10でまた《危害のあり方/Harm's Way》なんて鬼単体除去が白に加わるわけだが…
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 02:10:50 ID:brmJhMvm0
>>407
そういえば黒の除去はアーティファクトクリーチャーは破壊できなかったりすることが多いな
言われて納得だ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 02:41:47 ID:kTsuFIeL0
>>409
「恐怖」のフレーバーはまさにそれだよね
「機械は感情が無い」から「恐怖」では死なないってw

カーンとかは死にそうだけどw
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 07:51:26 ID:v3ptboqO0
恐怖した石の壁がものすごい勢いでぶっとんでいったお……
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 06:07:37 ID:TarY1LmI0
石も生きてるんだよ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:06:33 ID:tLX/mYat0
流動石とかあったしな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 17:15:14 ID:JqDLdJq1O
>>410
石ころでもアニマを持っている
あれは石ころ以下だ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 09:20:56 ID:jO25AHYJ0
今見れば冗談みたいな話だがクリーチャー呪文が召喚呪文のときは霊魂放逐でアーティファクトクリーチャーは打ち消せなかったからな
ある意味こっちのほうがファンタジーでイメージ重視だったなw
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 03:38:04 ID:v6a5MG/50
M10で久しぶりにMTGやりたくなったな
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 10:32:33 ID:dlS/mu8a0
M10でMtG復帰した。
やってるTCGが多いと仲間の輪が増えて楽しい。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 12:24:02 ID:MdZRhdwI0
たまに片方からもう片方に手を出すようになる友達も出てきたりね
大抵遊戯王→MTGだけど
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 12:30:13 ID:9V5Xj4Pf0
自分はMTG→遊戯王でしたな^^
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 12:45:31 ID:H2UivfB80
MTGは最近始めたばかりで大会出たこと無いから
分からないんだけど、遊戯王ってスリーブ何重にも重ねてる人多くないか?
確かに手札混ぜるときと、カード出すときのパチッて音は心地いいけど、
シャッフルするとき大変な事になってるよな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 12:57:47 ID:cm2o+4F90
2重スリーブはカードのサイズがMtGに近くなるから好き。
それ以上はわからないなあ...
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 14:28:47 ID:ZWAzaTbP0
遊戯王はギャザよりカードサイズ小さいからな
多重スリーブも楽にできる

でも2重まででいいとは思う
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 13:20:54 ID:agkCpgWe0
>>414
それでも私がお腹を痛めた子です。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 16:03:10 ID:qjnkTxp10
遊戯王のカードはマジックと比べると傷みやすいからな
ある程度はわかる

それでも6重スリーブとかは流石にどうかと思うw
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 17:30:15 ID:+3Y6bM1M0
6重www
そもそも入るスリーブがあるのか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 20:13:47 ID:cKQALzFAO
最近はキャラスリーブを守るスリーブまであるからな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 13:21:19 ID:cTkUTPK30
あれは完全にやりすぎだな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 15:43:03 ID:q4FYG8mxO
地元の遊戯王プレイヤーの声が大きくて少し迷惑なんだ
劇的な展開は確かに興奮するけど、もうちょいボリュームダウンしてほしい
でも、遊戯王に限らず何でカードゲームやってる人間は声がデカくて早口の奴が多いんだろう…
MTGが皆無だとは言わないけど他のカードゲームに比べたら少ないと思う
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 17:19:29 ID:S7NnX1FT0
>>428
ちなみに俺の地元はMTGプレイヤーとGWプレイヤーが
周りに聴こえる声でエロゲの話ばっかしててウザい

結局プレイヤーの年齢層で子供が多けりゃ騒ぐし
年齢が高いヲタ層が集まればそんな話にもなる

結局ゲーム云々じゃなくて、プレイヤーの質でしかない
つまり、アンチスレ逝け
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/06(日) 02:31:26 ID:3Ma60FRc0
MTGだとスリーブは1重がほとんどだな
遊戯王だと2重くらいが一番多い気がするが
431新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 22:54:44 ID:ogRViqLO0
ちょっと擦っただけで傷になるからなぁ
原作では鎖断ち切るぐらいの強度があるってのに
432新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 23:00:50 ID:+6VURblh0
昔はノースリーブでマジックしてたがそれ程傷付かなかったな
遊戯王ですると端っこ削れまくりだけど
433新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/11(金) 04:14:38 ID:X6rhGm/t0
傷ウンヌンより、他人の手垢手油が付くのがいやだからスリーブする
よく裸で他人にカード触らせれるな
434新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 00:39:39 ID:qeQKt8Ui0
まあ身内ならともかく外でやるならそうだな
435名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 10:55:02 ID:8C2zswNN0
そうだな
436名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 11:04:54 ID:NFyWksJbO
俺はずっと薄っいスリーブ一枚だけだったけれど某動画で重ねスリーブがアリって知ってやるようになったかな。

二重だけどちょうど手に馴染むし変に折れたりしなくていいね。
437名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 11:51:32 ID:MI+jBzHKO
>>428 遊戯王やってるがそれは同意。予期せぬ展開で奇声上げる馬鹿もたまにいるし、仲間内で馬鹿騒ぎしてるのもいる。周りが見えないのかよ・・・・・・
438名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 14:56:03 ID:58fgNs8y0
遊ぶ場所に行ったらそれって普通なことじゃないのか?
ボウリング場とかアホ声ばっかだし、
飲み屋も、カラオケも変なテンションの奴居るし、
卓球でも、バスケでも、フットサルでも、ゲーセンでもテンション変な奴はいるぞ。

店でルール作って、張り紙でもしてもらうように掛け合ってみれば良い。
439名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 15:51:50 ID:HroE+oDFO
大声はともかく、早口なのは時間制限も関係してんのかもね
440名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/28(月) 18:12:49 ID:wv6/3dtj0
そういえば大会だと時間制限あるんだったな
441名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 04:23:52 ID:p0tDFAl40
最近静かだな
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 20:39:05 ID:wh1Gy8Jg0
上げるか
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 00:21:38 ID:cE1ohi9QO
両方のプレイヤーに申し立てる!
テメぇら、あんまパチパチすんなよ
444おたく、名無しさん?:2009/11/07(土) 15:14:06 ID:B82u0IcaO
遊戯王飽きてきたからMTGやりたいが何を買えば良いか判らない…
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/08(日) 23:33:07 ID:iqi6sjx30
MTGは新パック中心で組める吸血鬼がそこそこ強いみたいだが
この調子でライロ組みたければLODTとか、BF組みたければRGBTみたいな感じになってくれると
始めやすくなって便利だよね
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/09(月) 12:56:17 ID:w94Shc020
パックがテーマ化するのは、どうなんだろう?
遊戯王並の頻度で新ストラクチャーが出ればいいんだけど。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/10(火) 00:21:37 ID:VPSDvSByO
そんな頻度でスタン落ちは勘弁して下さい
エントリーにある程度ランダム性つけて、白エントリーだと確定で何枚かあってランダムに白いカードが何枚か…みたいな形だと面白いかも
パックまでテーマ化するとドラフトとかできなくなるじゃん
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/10(火) 22:37:55 ID:p4DKjqegO
>>447がよくわからん。
そんな頻度でスタン落ち?
どういう意味?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:05:50 ID:1WCiFjOK0
MTGの場合、
クロックパーミを組みたければ、墓地をテーマとするセットでは墓地を参照する能力であるスレッショルドを利用したクロックパーミ(スレッショルド)、
アーティファクトをテーマとするセットではアーティファクトを参照する能力である親和を利用したクロックパーミ(ブルード親和)、
種族をテーマとするセットでは種族のフェアリーを中心としたクロックパーミ(フェアリー)…みたいな感じに思えます。

>>444
まずはマジック2010かゼンディカーのエントリーセットとブースターパックを買えばいいと思います。
450おたく、名無しさん?:2009/11/16(月) 00:13:31 ID:wNgQGgpzO
>>449
ありがとう
明日探してみますわ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/08(火) 23:43:33 ID:8n2m56sV0
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 00:05:13 ID:KMLsPyqB0
遊戯がマジで危ない件どんどんユーザー減ってく・・・
それを実感したのがジャスコの限定品がダダ余りしているOrz
それに比べMTGのパック(レアランダム封入した物)はバカ売れしてましたが、
何が入ってたのですか?そしてそれはどの位入手困難なものか教えていただけないでしょうか?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 00:11:30 ID:EUcEZ+vo0
売り上げソース

2000年 200
2001年 500
2002年 192
2003年 380
2004年 495
2005年 325
2006年 300
2007年 241
2008年 266
2009年 278

一応最悪期を脱して伸びている
勿論来年以降どうなるか分からないけどユーザーが減ってるってのは妄想
そもそもそんな限定商品の一つが売れてないからって危ないとかアホじゃね?
対比もパックとかミスリードにしてもお粗末
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 00:17:32 ID:Lmwbymz0O
2004年頃からじわじわ下がってるな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 00:26:48 ID:6l5UEqVF0
>>452
MTGの初期に擦られたカードが意図的に封入されてた
確立は720パックに1枚だとか(wikiより)
Limited EditionというMTGで最初に発売された限定版とかも
混じってたのでそのへんの入手はかなり困難
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 00:34:16 ID:bIAM304u0
>>454
まあ、MTGの売上高は2009年9月決算時で30億規模だけどな
面白さ=売り上げ高何て言うつもりはないが
少なくとも利益って面では遊戯王はまだまだバケモノ

この規模の商品を自分家の近くのジャスコで
限定品が余ってるからって終焉とかいう>>452はバカそのもの
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 00:47:55 ID:Lmwbymz0O
どうだろうな
コナミ程の規模だと300億でも儲からないと踏むと切り捨てかねないからなぁ
カード部門なんて所詮数あるアミューズメント事業の一部門に過ぎないし

MTGの会社の規模ってどのくらいだっけ?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:01:22 ID:bIAM304u0
>>457
えぇ〜

下がってるなら兎も角、今上がってる途中だぞ?
つか、その理論で逝くとなんで「2002年 192億」「2007年 241億」の時点で撤退してないんだ?
幾らなんでも滅茶苦茶だろ…

これが坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:09:13 ID:mKc9Dpjf0
>何が入ってたのですか?そしてそれはどの位入手困難なものか教えていただけないでしょうか?
1枚で10万円近い価値があると言われる《Black Lotus》等。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:26:56 ID:1jviyV8x0
久々にスレ動いたと思ったらコレかw
一応ここ名目上は交流スレなのに何で遊戯王を叩くかねぇ
マジックのパックのことだけ訊けばいいのに
ここは結局そういう話題でしか延びないのか

>>457
ちなみに日本のマジック販売はホビジャが売り上げ不振で撤退して
タカラトミーが引き継いだって経歴知ってるか?
仮にコナミが今のまま撤退したとしてもだ
200億以上もある市場なんだから間違いなくどっか引き継ぐぞ?
アンチが望むような終焉は起こらない
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:30:35 ID:Lmwbymz0O
>>458
純粋に一ファンとして遊戯王の未来を案じてるだけなのに
その言われ方は心外だな
それに今と昔だと景気状況も違うだろ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:34:17 ID:6l5UEqVF0
そもそも>>452は終焉なんて言ってないけどねぇ
みんな落ち着こうか
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:36:26 ID:J7UW9BVl0
>>460
一つ突っ込ませてくれ
ホビージャパンがMTGから撤退したのは売り上げ不振じゃなくて独禁法に引っかかったせいだよ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:48:31 ID:IcbwFDZ10
>>461
景気で言うなら今のサブプラ世界同時不況の方が、300億円規模市場の価値は高いだろ?

>>462
マジ危なくもない様だけどな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 02:01:29 ID:Lmwbymz0O
>>464
タダでさえ円高なのに?
それに安泰だと思うなら聞き流してればいいじゃないか
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 02:07:14 ID:RQ+Jr3pD0
>>465
円高?
メインが国内販売の遊戯王と円高に何の関係が??
寧ろ紙やパックの材料を輸入する際に儲かると思うんだが???
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 14:25:25 ID:8b1xyO1xO
流れぶった斬ってスマソ

スリーブが手汗でべったべたになるんだけどどうすればいい?デッキがくっついて塊になっちまうんだぜ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 16:20:05 ID:0f5pMl770
>>465
お前はまず、遊戯王の未来を案じる前に
自分の頭を案じた方がいいな
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 17:19:19 ID:Lmwbymz0O
>>468
いちいち失礼な方ですね
不安要素は隠してもなかったことにはなりませんよ?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 17:25:04 ID:0f5pMl770
>>469
お前も勉強しないとバカのままだよ
円高って言葉もニュアンスだけで使わないで
ちゃんと意味ぐらい調べなさいな、ゆとり君
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。
放っとけばいいのに何でわざわざ煽るのかねぇ・・・