【MTG】 ネット通販を語るスレ 3店目【ショップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
その名の通り、ネット通販を語るスレです。

前スレ
【MTG】 ネット通販を語るスレ 2店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1207110466/

前々スレ
【MTG】 ネット通販を語るスレ 【ショップ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128247798/l50
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 00:51:56 ID:O5JEoAiu0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ立てた>>1
    |    (__人__)     |      褒美としてアラーラを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / アラーラ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄アラーラ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アラーラ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ アラーラ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 08:09:13 ID:WaPIWyXw0
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 11:22:17 ID:EQxB5Ial0
13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 00:37:45 ID:YxP7Xhya0
>>11
ショップあきあき
ttp://aki-aki.ocnk.net
くじ屋本舗
ttp://kujiya.jp
ネットサル
ttp://shop-mtg.ocnk.net
ベアーズ
ttp://webshop-bears.com/shop
master's guild
ttp://mtg.mastersguild.net
一刻館
ttp://www.ikkokukan.net
Marsh
ttp://marsh.shop-pro.jp
toyaju shop
ttp://toyaju.net

平和堂書店
ttp://heiwadoubook.fc2web.com
Magicのお店
ttp://www4.plala.or.jp/mucho-page/top.htm
M:tg Shop Hymn
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/mtg-hymn
ETERNAL BLUE
ttp://eternalblue05.fc2web.com
STUDIO-ENNDAL
ttp://enndal.web.fc2.com/index.html
フェニックス
ttp://homepage3.nifty.com/fenixks

知ってるだけ全部並べてみた。
お勧めとはちょっと違うが注文方法がカートのところが個人的に楽で好きだ。
この中では上のほうのやつな。

前スレの一応載せとくよ

5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 13:14:58 ID:goKJKNLX0
toyaju shopって取り寄せできるみたいだけど、値段は変わらないのかな?
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 23:42:53 ID:y7SFqSpg0
ベアーズを忘れるなよ。
ttp://www.kobebears.com/index.htm
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 23:53:54 ID:YXhMV39b0
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 23:55:02 ID:YXhMV39b0
新スレ立てたの俺だった
立ててすぐ寝たんで覚えてなかった申し訳ないorz
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/29(土) 21:36:49 ID:ETYQ/efS0
>>5
以前、おとりよせしたけど値段は同じだった。一週間くらい待ったかな。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 10:09:27 ID:xvG9YjkD0
MTG Collector's roomってどうなんでしょう?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 11:47:14 ID:MK1zyNv20
残念なお店です。
後悔先に立たず。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 11:51:02 ID:Z/1lApF+0
>>10
一度注文したら全く返事が来なかった
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 11:52:05 ID:6L9WvRYA0
値段は高めで、サービス(発送等)も際立ったものが無い
とりたてそこを選ぶ理由が無い
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 12:49:27 ID:/z1BVVtpO
>>11-13
ヤフオクの評価がよかったもんですから良い店かと思ってました…
レスありがとうございました。
違うところで購入したいと思います。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 15:16:52 ID:stneMPJV0
>>14
一応弁明しとくと、とりあえず、俺の印象としては悪くはない(良くもないが)
ヤフオクは値段がだいたい他の所の相場と並ぶから、ごくたまに入札することもある
通販だって値段がもうちょい安ければ利用するかもな感じだ
>>12のような例があるのは残念だが
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 17:14:55 ID:/z1BVVtpO
>>15
なるほど、悪くはないですか。
もう少し検討してみます。
ありがとうございました。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 17:42:57 ID:DToD5fuZ0
>>16
もし仮に利用したら人柱報告してくれると有難い。
昔は悪くなかったんだけど、年々対応がぞんざいになって
利用しなくなったから、今はどうなのか知りたかったりする。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 18:09:13 ID:MK1zyNv20
もしかして本人か?
新手の宣伝活動w
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 19:11:18 ID:DToD5fuZ0
そんな書き込みに見えてしまったか、スレ汚しスマン
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 00:29:17 ID:eJ9wmEst0
店の名前が出るだけで、アクセス数は増える
運が良ければ売れる
藁にもすがる店ってことか・・・
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 00:53:04 ID:ieDfe45D0
>>17
先週の金曜にシングル注文してみたよ
注文完了したあとこのスレ発見したんだが
ちょっと人柱してみようかね。

ちなみに今まであきあき、くじ屋、Marsh、toyaju,live magic、ホビーギアと利用してきたけど
結局は自分のニーズに合う店を選べばよいだけだと思うんだが。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:34:00 ID:ebfBL5hb0
とりあえず注文フォームから注文して3営業日になっても
見積もりさえ送られてこないのは仕様のようです^^
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:42:25 ID:IVq0IIbI0
>>4
うちの店のシングル通販がのってない
しょぼーん
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 20:09:38 ID:jgePssB/O
次スレを自分で立てるか
今ここで晒すか

さぁ選べ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:55:48 ID:vA/0KMED0
>>22
そういうシステムが旧式すぎでしょ
ログインしてカートに入れて決済したら商品が届く、のが今は当たり前
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:03:28 ID:tLXps8Xa0
>>22
昔注文した時は見積もり来るまで1週間前後した記憶があるな>MTG Collector's room
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 23:10:05 ID:ebfBL5hb0
>>25
たしかに面倒ではありますが、この形式だからだめな店、というわけではないですし。
大量に客をさばく必要がある店はカートのほうがいいのでしょうけどね。

>>26
見積もり来るまで1週間ですか・・・・まあ急ぎの注文でもないのでかまいませんが・・・
Collector's roomよりあとに注文したHymnでは既に発送連絡が来たというのに^^;
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 08:53:23 ID:dbnK4wrj0
ホットメールやyahooの捨てメアドだと、自動的にゴミ箱に放り込まれるのがデフォ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 14:21:31 ID:T1tonVZn0
小額とは言え通販って契約なわけだし未着が多いフリメは使うべきじゃないね。携帯は論外。
30名無し募集中。。。:2008/12/03(水) 17:39:35 ID:DHcnY7dN0
アメリカのCardkingdomで支払いを済ませ今日こんなメールが届きました。
could you please email us your malling address as it should appear on the package?
翻訳サイトで調べて見たのですが、いまいちわかりません。どなたかこの英文の内容を教えて頂けないでしょうか?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:54:56 ID:nIIaJz8A0
パッケージの上に現れるべきであるとき、あなたのモール化アドレスを私たちにメールして
くれますか?

意味分からん
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 18:28:39 ID:ocj0M/wv0
パッケージに表示されますお客様のショッピング用アドレスをメールでいただけますか?

こうかな?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 18:33:49 ID:ocj0M/wv0
訂正

荷物のあて先に書く住所を、メールで教えてくれませんか?

だと思われる
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 03:45:17 ID:sxPld9Ws0
MPS名乗ってるのに店頭営業してないでネット通販だけの店があるんだが
もともとMPSってマジックを普及する為に宝が考案したんだろ?
3530:2008/12/04(木) 14:03:34 ID:jBPRAFy90
>>33
有り難うございます!大変助かりました。住所を送ったらまたメールが来たのですが今回も理解出来ません。度々申し訳無いのですが教えて頂けませんか?
Could you put some signifier like a / or - so we know where the line breaks should be.
解る方がいましたらお願いします。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:07:20 ID:0guud7Nw0
>>35
たぶん「どこで区切ればいいか教えて欲しいから、区切る部分を/または-で区切ってよ」かな。
住所の書き方がおかしかったんだと思う。住所の書き方ググって送りなおせばいい。
あと、そろそろスレチだからEnglish板でも行ってください。

ていうか英語に自信ないのになんで海外サイトを使うの?バカなの?
商品が届かないとかその他様々な問題が起きたときにどうするの?
それに機械翻訳で分からなかったら、自分で辞書を引いて単語を調べたりすればいいだろ。
聞けば誰かが教えてくれると思ったら大間違い。
自分一人でできないなら海外通販なんてやめておくべき。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:10:30 ID:nsiQWSI20
なんか、もうこうなったら英語通販のテンプレらしきものも欲しいところだな

Could you put some signifier like a / or - so we know where the line breaks should be

ちょっとよくわからんけど
"住所、名前とか書いてくれたのはいいけど、改行する場所が良く分からないです。
改行場所に / か - を書いてもう一度送ってください。"
って感じのこと書いてあるように見える
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:20:58 ID:noCUT58B0
海外通販 住所の書き方 でぐぐれ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:51:03 ID:SyfLw0x90
テンプレとか以前に英語でコミュニケーション、少なくとも商品やりとりでの
英語がわからないんだったら海外サイトを使うべきじゃない。
相手からしたら言葉通じない人に説明するのは大変だし
そもそも信頼して取引できるのかって思うだろ。
トラブル起きたらお互い困るわけだし。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:19:27 ID:C3F1YJ0y0
NMと信じて買った35が
いざ来て見たらボロッカスで何も言えず涙目な訳ですね
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:41:37 ID:noCUT58B0
向こうの人との取引は信用しても信頼しちゃ駄目
日本人が病的に神経質なのを差し引いても相当アバウト

過去に3箇所に計10回以上注文してるけど目だったトラブルは未だ無いが
知り合いは何回かやらかされてるから運が良かっただけと思っている
とりあえずはある程度有名所との取引に限ったほうがいい
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 20:02:06 ID:eaKV+2/+0
はっきりいって向こうのNMはヤフオクのプレイド以下
アメ公の物の扱いの悪さは異常
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:21:21 ID:olcXsccA0
ヤフオクもピンきりだけど大抵の出品者は未使用初期傷無しの状態でも
トラブル防止の為にプレイドって表記してるみたいだね。

なんか人によってカードの状態の評価の仕方って結構違いそうだ。
俺は光をあてないと見えない程度の初期傷つきカードならNMって考えてるけど(傷無しはミント)
やっぱ傷がついてる時点でEXって考える人が多いんだろうか。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 06:45:22 ID:wJKXEax30
やっぱり海外通販は難しいね
国内でさえちゃんとしてない店もあるわけで・・・
冒険するなら小額で試すしかないね
ちなみにクレジットカード決済はデータ流出がすごいらしいよ、テレビでやってた
俺もこないだ、やられそうになって銀行から連絡きたし
お〜こわ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 09:20:30 ID:VGBAZ5xhO
テレビでやってた(笑)
4627:2008/12/06(土) 00:46:54 ID:uNmFX14D0
注文して1週間が過ぎる
MTG Collector's roomから未だに見積もりさえ来ない
もう二度と利用することはないだろうな

後に注文したHymnからはちょうど1週間で届いた
メール便でぷちぷちに包んだ簡易包装
同じカードはレアリティに関係なく1枚のスリーブに同封してある
両側をコモンカードで挟んでセロテープでとめてあるのは微妙

何かの参考になれば。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 05:57:50 ID:bxo2n21w0
>両側をコモンカードで挟んでセロテープでとめて

これって意外と普通なんじゃないかと思うんだが違うのか?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 08:45:42 ID:6RJLOjEE0
そんなことしたら、セロテープの糊が附着するじゃないか
トップロードホルダーを段ボールで補強するか、ウルトラプロのカードケースつかってくれい。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 14:18:36 ID:teaJzGTp0
>>48
ぜいたくいいすぎ
コモンで挟むのは最低限の梱包だが、枚数が多いとそこそこ安定する
それに糊が付くのはスリーブじゃないのか?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 14:25:33 ID:6RJLOjEE0
そうなのか?
カードを束ねてセロテープじゃないのか。誤読すまん。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:39:58 ID:teaJzGTp0
>>50
それはないw
てかショップ使ったことのない人?
それともそんな悪質な店があるのかな?
5227:2008/12/06(土) 21:20:18 ID:uNmFX14D0
>>47
悪いやり方ではない。最低限このくらいは、ってレベルかな
実際ネットショップで48の言うようなレベルまでやってくれる店はほぼない
ヴィンテージやエクテンの高額レアを扱うような店なら
ヤフオクなんかでも人によってはそこまでしてくれる場合も

>>50>>51
さすがにそのレベルは今まで一度もお目にかかったことは無いです

しかし一番気を使って欲しいのは湿気、防水対策ですね。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 03:52:43 ID:5+iu3d8n0
防水はともかく湿気対策って難しそうだな。
それにしてもローウィンのレアがシングルで思うように手に入れられない…。
在庫が少ないのは並行輸入禁止の件をまだ引きずってるからなのかね。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 07:23:05 ID:KIaeUdyN0
日本語版ならよくあるよ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:25:42 ID:7COtmpEC0
国内の店で店名が英語で個人の店は、あまり良い思いをしたことがないな。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 11:45:04 ID:gPkBfaR70
発送速いってだけでtoyajuとフェニックスばかり使ってるな
届くの遅くても構わんような注文ならヤフオクかeBayの方が安いだもんよ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 15:25:04 ID:qp2G8FME0
某ネットショップく○屋本○は
MPSなのに店舗営業していないで
プロモを詐欺の疑いがあるらしい
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 15:34:17 ID:VUymiKeB0
確かにtoyajuは手際はいいしと在庫はそこそこ
まあご多分に漏れずお値段は高いが、社会人ならありって感じか
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 16:03:11 ID:ua1sFvEX0
toyajuは英語版しかないのが残念
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 16:12:58 ID:soQdlekZ0
オクも値段が高い店も安い店も要は使いようってことか。
Collector's roomはどうやら地雷なみたいだけど、
他にここだけは絶対にやめておいた方がいいって店はある?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 16:50:22 ID:cfCc6asm0
ちょい前に3つ所で買ったんだが
ここにのった所でも俺は全然いい応対してもらったんだよな
名前出すと業者て言われそうだから胃炎が
たまたまなんかな

62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:02:49 ID:6NhTl3vh0
>>61
実際良い対応の店は殆どだと思う
ただ少し問題が起こったときに書き込む人が入るだけだと思うよ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:29:03 ID:f9kZqdhJ0
安くてもいつも売り切れじゃ売ってないのと同じだし
在庫があっても高すぎちゃ手が出ない。
まあ、暇なら安いところに張り付いてがんばるしかないのかな。
カートに入れてもレジに進んだら、なくなってるときがあるのは泣く。
対応とかでいやなところは今のところないけど、
潜水艦の送り方はいまいちだったかな。
ビニールにくるんで、セロテープでビシーッととめてあったけど、
カードを傷つけないようにテープを取るのに苦労した。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:43:02 ID:DVhgZVSaO
カードハウスの日本向けサイト見たらやたら安い気がするんだが
状態はアメリカ基準だとしても、あんま利用してるって声聞かないのはなんでだろ
やっぱ送料?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:05:12 ID:f9kZqdhJ0
状態がアメリカ基準だから、だと思います。
実際にそうでした。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:16:23 ID:u3CBpu1h0
>>64
最近のカードは日本のショップとそんなに変わらなくない?
昔のカード買う時は時々利用するけど、送料考えたら結構買わないと割に合わない。
というか、日本のネットショップのデュアランの高さは異常。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:51:50 ID:IfDHBxQb0
逆に考えるんだ。

使い込んだ中古ジーンズみたいに味かあるものだと。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 23:44:38 ID:UxQhiAk90
中古ジーンズ履いてたら目立つだろボケって怒られたりするんだぜ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 23:49:32 ID:ipQyRxnu0
俺某あきあ○きから連絡受けた時こわかったぞ
薬座ストーンみたいな雰囲気が下
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 08:26:25 ID:e76AQ/m10
>>69
電話きたん?メールちゃうの
まあ、忙しいとぶっきらぼうにもなるわな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 12:15:13 ID:CxR9TdIL0
>>69
「雰囲気が怖かった」、だけじゃなくて具体的にどういうところが怖かったのか書いてくれんか…。
これだけだと単にいちゃもん付けてるだけにしか見えんぞ。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 14:51:38 ID:eSL4gGxC0
というか文全体の意味がわからんこ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 17:22:22 ID:aBNmQ4db0
スタンなら最近はクジ屋が安いんじゃないかと思う。
あきあきは高くても売れる店になってテンバイヤー諸氏は涙目だなwww
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 17:44:32 ID:CWA0CRBq0
>>73
それでも転売屋にとってはカスレアが20円で仕入れられれば、
50〜100円で売れたりするから、あきあきはおいしい店だ
ときどきレアが根こそぎなくなるのは、転売屋の仕業と見たw
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:15:59 ID:e76AQ/m10
あきあきの値付けはイエサブみたいになってきた
人気のカードはぼったくり
カスはゴミ扱い
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:30:02 ID:PDrjGQRz0
>>75
カスを買うときに使えていいじゃないかw
コモンの値段は良い感じだから新しいのが出たときにまとめ買いしてたけど発送が遅いから止めたわw
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 00:37:06 ID:QutQ862k0
くじ屋は促版プロモとかトークンとか配って当たり前のカードを
さも「おまけです」と仰々しく宣伝するのはなんだかな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 09:11:42 ID:4VOUDy/H0
>>71
結局いちゃもんらしいw
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 15:21:07 ID:r2oTQZ9S0
質問です。
箱買いしたいときの選択肢って、big-webかあみあみしかないんですか?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:44:07 ID:4VOUDy/H0
ttp://www.rakuten.co.jp/e-medio/292501/1775082/
こんなところもあるよ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:08:36 ID:OGrIYOe+0
>>80
昔ここでウズマジン買った記憶が・・・
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:19:04 ID:4djPaT9U0
サンクス
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 07:49:46 ID:cRUQTkv00
アマゾンでも買えるけど、結局送ってくるのはあみあみだったりするんだな・・・
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 15:19:14 ID:0MAOs1ep0
海外サイトを使おうかと思ってるんだけど、
送料の相場ってどうなってるのかな?
「重量や保証にもよるよ〜」だけじゃ……。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 20:51:19 ID:s44N8vtz0
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 21:24:05 ID:S1mT2tGj0
http://www.enjoy.ne.jp/~livemagic/
ここも悪くないよね。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 21:59:35 ID:/fXHPCos0
>>86
宣伝? 悪いとはいわないが、在庫がなさ過ぎる
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 22:02:50 ID:S1mT2tGj0
宣伝のつもりではなかったんだけど・・。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 22:12:19 ID:N+yUQJn80
liveは頻繁に値段が上下してるからチェックしておけば安めにありがたくゲットできるけど届くまでが遅いのが難点
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 23:15:50 ID:43oXJ0tK0
宣伝のつもりがなくても、単独でショップのアドレス張ると
どうしてもアクセス数は増えるから
宣伝乙と言われても仕方ないと思われ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 07:30:43 ID:Fz9BCjXt0
liveって結局あきあきとかくじやに比較してメリットがない
ので、たまに見るけど結果的に買わない
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 23:40:23 ID:X4wWEG7a0
イエサブ通販で初めてカード買ったけど、月曜夕方に注文して火曜午前中のヤマト便で届いた
値段も安くはないがtoyajuあたりと比べるとあまり変わらないし、状態は超良好
大会前にやべーカードないってときの選択肢としてはいいと思った
毎回使うにはちょっと高すぎる
なんか業者書き込みっぽくてごめん


ってか店舗はイミフな値段なのに。ネット通販だとそこそこちゃんとした値段なのはなぜ?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 03:36:46 ID:QSN2Pdqu0
……さすがに潜水艦のが高いだろ。送料だってあれだし
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 12:36:32 ID:vXKjp2Jn0
まあネットは他店と比較しやすいから、安くなるのかな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 13:03:36 ID:TGl4rJ0Z0
店舗販売は客に対戦スペースとか大会の提供もしてるんだし、
その分だけ商品価格に響くのはしょうがないよ。
店もボランティアでやってるわけじゃないんだ。

つかやっぱ状態気にするならそれなりに金出さないと駄目なのかね。まぁ、当たり前の事か。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 13:16:00 ID:3xPfC0lk0
最近のあきあきは人気カードの値段をいきなり値上げするようになった気がする。
市場価格を調べるようになったのかな?
今まではタルモですらじりじりとしか値上げしなかったのにねぇ。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 15:54:08 ID:Ff8f9JS+0
>>95
金だしても無理じゃないかな?
俺も結構状態きにする方なんだが
店の奥にあるカードの量はきまってるし
オクならだいたいこの人は大丈夫みたいなのはわかるが
それでもカードの状態は確認できないから博打になってしまう
結局妥協点を自分で導き出してある程度妥協していくのがいい
ホントにいい状態のカードなら金はいてもほしいとは思うね
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 21:38:26 ID:9e4Xj+wk0
>ホントにいい状態のカードなら金はいてもほしいとは思うね

だから、大人は箱買い基本、サークルでカートン買いするんだよ。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 22:04:13 ID:RUeqdcHx0
普通に使うカードなら少々の傷は気にしないけどなぁ。
むしろきれいだからって高い金払っちゃうと、逆に扱いに気を遣うから嫌だ。

コレクション目的の古いカードやプロモカードなら状態にこだわるかもしれんけど、
そっちの趣味はあんまり無いんでよく分からん。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 01:45:06 ID:HJPaDsfG0
>>98
それは新しいのがでたらだろ?
古いカードはどうすんだよ?
そんな古いパック箱買いする金持ってるやつなんてそうはいないw
しかも現物もなかろう
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 01:59:46 ID:HleTL1jc0
>>100
はあ?新製品出る度に、予約割引25%オフとか使うんだよ。
あとはだらだらブードラやってれば溜まるし。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 04:10:49 ID:AK+wsrU20
Q:古いカードはどうすんだよ?

A:新製品出る度に、予約割引25%オフ!後はブードラで!!


わけわからん流れにフイタw
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 10:01:43 ID:ZusV8Lv+0
さすがにこれはわからんwww
なんだこれ?wwwww
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 14:48:34 ID:R2YfT251O
新製品発売の度に4コンプしてきたとかいう意味?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 01:05:26 ID:U7Np5W+H0
タイムマシンで93年くらいに戻りたいぜーと思いつつ、輸入TCGなんて扱ってる店はなさそうな俺の近辺。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 02:42:16 ID:Lwv3Q8sn0
>>105
あーそういう妄想するねえ。
でもあの頃はネットもろくになかったし、海外から買おうと思っても
アルファ、ベータはあっという間に売り切れだったらしいからどっちにしろ買えないだろうと思うよ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 16:12:27 ID:CfjS+VeW0
あきあき初めて利用するんだが、翌日までに確認するって書いてんのに嘘じゃねえか
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 16:25:49 ID:D0qcud/v0
んなこと書いてあったか?
そもそも日本語的には、確認=発送ではないわけだが……
確かに混んでるせいか遅いのは遅いけどな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 16:32:27 ID:CfjS+VeW0
自動返信以後、音沙汰無いだけ。別に即発送しろとは望んじゃいないよ。
確認を待たずして送金して、店頭に在庫が無かったりしたら困るからな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 16:40:05 ID:asBJNtu5P
「確認したよ」的なメールはないんじゃね。
今まできたことないぞ。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 16:46:01 ID:D0qcud/v0
>>109
手動で確認メール寄越すなんてどこにも書いてないだろ?
この手のカート使ってるところで在庫切れなんて一度もないし、そもそも客が多くて発送遅れてる店に
そんな下らん手間かける余裕があるわけない

文句言う前に少しはサイト確認した方が良い
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 17:58:04 ID:lhUSNrrs0
>>111
俺、カートの店で在庫切れだったこと過去2回あった…。
もちろん早々に返金してくれたしオマケも付けてくれたからむしろ嬉しかったりするが。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 18:36:11 ID:hT03r8fF0
そいや、送料無料年内までだな>あきあき
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 09:51:45 ID:AP16LvdO0
セラーのunderground sea 8600円で吹いた。しかもNMは9000円
やっぱりお前がチャンピオンだ。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 16:55:57 ID:nRwaLgXH0
toyaju shopって妥当な値段ですか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 17:08:53 ID:uSvUzPFe0
後悔先に立たず
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 22:36:29 ID:uMiS1I4s0
君子危うきに近寄らず
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 01:08:39 ID:/YvOhVlk0
>>115
何を持って妥当とするかは各人による。以下俺の主観

・入金の確認、発送はまあ早い(大抵入金の翌日までには発送している)
・価格はヤフオクに上乗せした感じ。安くはない
・送料がちょっと高い。
・梱包はそれなりにしている。が、価格の高いレアの一部をトップローダ、それ以外はクッションだけ(濡れは大丈夫)
・在庫は結構ある。まとめて買うなら、手間暇考えれば買いやすい

ヤフオク等でのトラブル事を忌避するなら普通に選択肢としてあり。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 09:20:19 ID:U4Yg+YR+0
>>114
ヴィンテージのカードの値段は希少価値からすればいくらにつけようが勝手だし、
要は売りたくないんだな・・・という気持の現れかと思うが
コラムなんかを読ませていただくと、まず常識から学ばれたほうが良いと思うので
購入時のトラブルが怖くてお取引はご遠慮いたします、ってかんじです
まあ、日本語がおかしいのはあきあきもだけどねw
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 10:02:46 ID:whg31g590
>>118
なるほど、ありがとうございます
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 16:42:14 ID:oXuLUpSV0
>>119
Underground seaは他のネットショップでおおよそ2000円くらい安く置いてあるのに
「俺の店は他と違ってこの値段でも売れる」とか考えてるのかなぁ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 16:53:12 ID:Ox4Z21iy0
ヴィンテージレベルは売っちゃうと二度と手に入らない可能性が高いから、
ショップの体裁を保つには「在庫あり」にこだわっていると
それこそリアル店舗のイエサブのような値付けになるんでしょう
体裁のために売りたくないけど、この値段なら売っても良いか・・・ってことじゃない?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/23(火) 14:29:02 ID:W9Z4vNlU0
>>119
あきあきはついこないだまで「エキスパンション」を
「エキスパッション」って表記していたレベルだからね
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/23(火) 17:42:58 ID:xFMNm+sm0
情熱エキスか。
熱そうだな
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/23(火) 23:37:27 ID:y/2jx04x0
あきあきーパッション、あきあきパーカッション
(ジョイマン)
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 00:01:27 ID:dy3OPMqPO
てかserraは同業者から5000で買ったから儲け出すために8000にしてるんじゃないの?ヴィンテうんぬんじゃなくて
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 01:56:05 ID:ME6v2n4T0
いくつかの業者から仕入れて置いておく訳だし
その値段ありだろ
売れたら差額ラッキー
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 01:59:09 ID:ME6v2n4T0
いくつかの業者から仕入れて置いておく訳だし
その値段ありだろ
売れたら差額ラッキー
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 02:16:44 ID:5JX8n1fR0
あの店はあらゆる商品が暴力的に高い。
買い支えているのは一部のセラ信者?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 09:26:11 ID:9yEoNs5U0
そんなのいるのか?
セラの店主が長澤まさみだったら俺も信者になるけどなw
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 22:54:41 ID:18gXAMgO0
タワー9ってとこで22日に注文して、中々発送のメール来なくて
今日24日の14時に問い合わせのところで注文キャンセルのメール送ったら、24日21時に発送のメールが来たんだが

キャンセルのメール見ないで送ったってことなんだろうな
発送後のメールに「発送後にキャンセルのメールを見たので、キャンセル出来ませんでした」とかも一切無し
俺なんか悪いことでもしたのかね
132131:2008/12/24(水) 23:27:12 ID:18gXAMgO0
微妙なすれ違いが問題だった
対応は丁寧だったんで、俺がやっぱり悪かったんだな

こんな日に何やってんだか。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 01:07:45 ID:C9GofSHU0
初めて聞く名前の店だったんで期待してみてみたら・・・
セラを超えるボッタクリショップワロタ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 09:53:34 ID:3NkTr1NoO
在庫すっからかん過ぎてもうね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 11:19:27 ID:fBe7lDKz0
どっかのマネして始めた個人ってかんじですな
連絡先の電話が携帯で、古物商もなしじゃ怖くて頼めんな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 18:56:25 ID:M7NDFIPc0
いや、タワー9さんは使ってみたけど親切丁寧でしたよ
価格もそれ程変わりないじゃないですか?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 21:13:13 ID:c12J0K0ZO
福袋を買いたいと思うんだが福袋を販売するサイト知ってる?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 21:46:42 ID:C9GofSHU0
これは酷い自演www

福袋って単なるオリジナルパックじゃん
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 21:56:05 ID:W6hhzrcb0
>>138
自演かも知れんが検索しても、それらしきものが見つからん
意味不明の自演?
>>136 こっちのほうが自演臭い
な、タワー9さんよ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 17:30:55 ID:mWXyc+FZO
Foilの在庫の多い通販サイトってどこかな?
あきあきは結構品揃え良かったけど、もっと良いとこあったら是非教えて欲しいすー
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 17:42:02 ID:xGLDVXfv0
Foilはヤフオクをチェックした方がいいんじゃないか
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 20:17:34 ID:BoNInoGl0
スタンなら
http://kujiya.ocnk.net/
でも扱ってる。

http://enndal.web.fc2.com/index.html
はスタン以外もかなり種類が多い。

あと海外通販という手もあるな。
ただ、海外はFOIL需要が高いせいか割高だし送料がネックという印象。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 21:29:25 ID:g24FG5vI0
http://blog.livedoor.jp/dakkonbb/?blog_id=1175584

ちょっ、売り上げ3000万円って

俺も派遣やめてカードショップやろうかな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 21:56:02 ID:s8hksD750
>>143
売上げ3000万円、仕入れ2500万円、家賃200万円、諸経費150万円

よくある話ですよ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 01:03:59 ID:pnRC7NLbO
売上と利益は別ものなんだぜ…
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 07:00:33 ID:dBhBeTPb0
利益はなくても、売上3000万は個人としてならたいしたもんだよ
でもいかがわしいテンバイヤーの典型だからな、そいつ
数字もいかがわしいよw
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 09:30:05 ID:nzpV1dGm0
同族嫌悪ですね、わか(ry


148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 10:15:31 ID:cp6FrBcP0
派遣やめて正社員になれ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:41:15 ID:WaJLR17T0
>>146
ブログのプロフィールがよくわからないんだが、あの人は店舗営業?
1年3000万ということは、月に250万しかないわけだが、
賃貸店舗だったら、実収入はアルバイト給与より少なくなるよ。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 12:02:54 ID:cp6FrBcP0
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 13:41:06 ID:G+DeJF2e0
今は1000万から課税業者だよ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 01:56:24 ID:2gUw/gAt0
エンダルは2CH的には叩かれてるけど、
在庫量と種類が凄まじいし、価格もセラーやToyajuと比べてむしろ安いから
なんだかんだでたくさんの人から支持されてるんだろうな。

もう少し同じようなショップが増えて
競争原理が働いてくれれば消費者としてはありがたいけどね
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 06:25:48 ID:O23fRfu20
同じような低レベルの個人店増えてもしょうがない
もっとプロな仕事するところが増えないと
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 09:33:52 ID:XOFRNpDu0
>>152
比較対照のレベルが低すぎる
売れねーから在庫が残ってるだけ
支持www
>>153
そのとおりだ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 09:40:44 ID:SEB08bUC0
プロな仕事(?)にかかるなら外国当たった方がいいよ
状態はアレだが…
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 11:39:43 ID:e/Z6T1Q+0
>>152
エンダル見てきたけど値段高すぎだろwww
在庫が多いのも残ってるだけっていう>>154が正しいわw



まあかなり欲しいカードがあったら頼むんだけどね
在庫はあるんだし
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 12:59:08 ID:0BlZMk8y0
エンダルとか利用するなら海外通販で買ったほうがなんぼかマシだと思うが
在庫も潤沢だし
状態が〜ってよく言われるが
今まで利用した経験上、日本に比べりゃ落ちるとはいえそこまで酷いものはないぞ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 14:17:58 ID:2nYXQcOF0
ttp://toyaju.net/vote/vote.cgi?mode=result&id=3000&flag=1
店側のコメントが・・・
掲示板ってむずかしいね
良い評価を期待している店側のもくろみが、少数の対応でマイナスイメージになってる
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 14:55:05 ID:2gUw/gAt0
基本的にToyajuは超上から目線で「お前が買わなくても・・・」という尊大な態度。
セラはコラムはアレだけど接客はしっかりしてる。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 19:04:19 ID:O23fRfu20
通販もやってるショップだけど(MTGはスタンダードをちょっとしかやってないけど)、
完璧で不満のない、クレームゼロなんて無理。
とりあえず、

在庫数は正確に表示
注文すぐさま代引き発送
発送時にメールで伝票番号連絡して、配達見込みも書いておくこと

とかかな。零細ゲーム店にはこの程度しかできません。
あと勝手な希望ですが、yahoo.co.jpのひとは、連絡メールがゴミ箱に落ちてないように、
設定お願いしますよ・・・。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 10:09:25 ID:cTy+6RiU0
シングルではなく、パックで買いたい場合、どこがお勧めかなあ?
近所にショップがないんよ・・・
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 12:33:21 ID:ji/Vv4DR0
どれぐらいの量を買いたいかによって違うかもしれない。
BOXで買うならあみあみかbig-webあたりで良いと思う。
パックなら送料も安いところが良さそうだけど、どっか良い店あったかな…。
トラブル率が高いけどヤフオクならメール便発送してくれる出品者もいたりするよ。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 13:40:11 ID:cTy+6RiU0
10版の構築済みとかの初心者向けのものと、数パック程度を購入予定なので、BOX買いではないです。
ちょっと遠征して名古屋のBIGMAGICでも行ったほうが早いかなあ?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 14:09:38 ID:7gNI3RLi0
遠征するくらいならあみあみで数パック買ったほうが安く済むと思うぜ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 14:19:31 ID:cTy+6RiU0
あみあみ10版売り切れてるのよ。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 15:49:13 ID:TEymZVW30
あみあみはTCG自体もうやる気ナッシングな感じだよ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 16:25:42 ID:ji/Vv4DR0
>>163
ん〜、10版かぁ…。
そりゃちょっと通販じゃ手に入りにくいかも知れんね。
並行輸入禁止の時のゴタゴタが原因なのかローウィンと10版は今も流通量不足な気がする。
ローウィンはパワーカードのオンパレードだし第10版も基本セットにしては割と強いほうだからますますね・・・。

あと構築済みは通販じゃなくても手に入りにくいかな。
あれってたしか再出荷無しだから買える時期が結構限られちゃってるんだよね。
それと最近の構築済みは結構強いから10版のを買っちゃうのはちょっともったいないと思う。
アラーラからのエントリーパック(構築済みの事ね)は無駄にレアがFoilなのが面倒くさいけど、
今度出るコンフラックスのエントリーパックを待ってみるのも良いかも。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 16:34:06 ID:s+Dq3ufb0
明日にはもう正月休みも終わりか。
年末に注文した商品も発送されるのかな。楽しみだ。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 18:19:14 ID:JZr9K7Fc0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゆっくり虐待スレ77 [ゲームキャラ]
ゆっくり虐待スレ79 [ゲームキャラ]
ゆっくり虐待スレ78 [ゲームキャラ]
【糞エニ】ドラゴンクエスト 第37章【再び】 [おもちゃ]
楽天オークション地雷ショップ「引き出物しょっぷ」 [通販・買い物]


お前らは何を考えているのかサッパリ分からないから困る。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 21:19:29 ID:r3rG6cy10
それがどうしたんだ?  は?
2ch初心者か?
モード変更もできない手合い?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 09:30:01 ID:lHtWrmW90
あみあみもBigWebもフィギュアだな、最近は。
さびしい時代だ。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 12:31:39 ID:Jy3g74ALO
ホビーギアが最近更新無いのが寂しい
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 16:08:05 ID:mneapzse0
ラヴニカの土地が欲しいんだけどどこかでスターター売ってない?
それとアラーラのエントリーセット(白)が2500円って買い?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 18:36:54 ID:E8yw0OtI0
>>173
土地だけがほしいならシングルカードで買った方が得

2,500円が買いだとは思えない
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 21:31:11 ID:Pn5rjByZ0
>>173
ちゃんと探せよ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 00:39:11 ID:mqoJUcwr0
アンシーの今の相場を教えて欲しい
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 00:40:18 ID:mqoJUcwr0
誤爆した
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 01:45:54 ID:Ympijn5+0
>>176
8800円で売ってるの見た
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:44:16 ID:rvX2WgzY0
せらの福袋何入ってたんだろ?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:49:42 ID:7KGeHhT20
資本系じゃない限り福袋って不良債権の詰め合わせな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:50:31 ID:mqoJUcwr0
鬱袋ですね
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 08:23:29 ID:/Dr35Pq80
確かに。Yオクの「MTG 福袋」も内容分からないと怖くて買えんし。
1個まるまる書いてあるのあったが、スタン専門だしなぁ・・
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 09:27:32 ID:hFMyGv5X0
>>173
エントリーセットの定価バラ売りがあったので、買っちゃったw
白はもうないよ 俺が買い占めたから
緑がたくさん残ってたわ
こういうのが福袋に入るんだろうなwww
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:17:21 ID:gQJi7L/Z0
日本語版だとどこが安いの?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 09:33:34 ID:xs7KqFMJ0
どこのショップが工作してくるかが、楽しみだw
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 09:46:10 ID:oeDtDUar0
昨日通販で古本注文したのだが兵庫から宮城まで何時間くらいかかるのだろうか?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 10:56:36 ID:djwCH3b0O
その古本屋にきけ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 11:42:57 ID:OCtL3tKz0
なんで古本の話をMTGのスレでやるんだか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 13:54:56 ID:XVo1lE640
>>184ですけど、普段どのショップ利用してるか教えてください
toyajuだけ使ったことあるんですけど、結構よかった。けど英語だけなので日本語も買いたいです
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 17:08:57 ID:G6Bvxnya0
自分で開拓する努力をしよう。
そしてここでその店を語ってくれ。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 19:41:02 ID:djwCH3b0O
検索して通販全般を語るスレだと勘違いしたんだろうな。tcgもmtgも意味知らないでさ。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 09:39:40 ID:u7ufVn2H0
TCとTCGを区別しない、できない人はいるね。
ときどきお店側もわかってなかったりすると・・・orz
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 07:58:42 ID:XZkVkkZn0
>>7に載ってる海外通販ってどうですかね?
円高だし、まとめ買いするなら送料を考慮しても
日本より安く済みそうなんですが。
カードの状態が不安なんですが、
実際に利用された方がいましたら教えてください。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 13:34:32 ID:bf0D+wJB0
ちゃんとログ検索したのかと
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 20:11:19 ID:Zmflr1690
あきあき・・・貴重な三国志未開封が・・・
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 21:01:51 ID:hz7sYihZ0
墓忍び売ってないな・・さすがに4桁は出せんよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 21:49:34 ID:nGeXUoNZ0
ポンド暴落でイギリス通販が美味しそうだな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 23:33:36 ID:P8v/Rz510
>>196
忍びねーな…
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 00:31:30 ID:QHlgCUBh0
>>198
構わんよ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 23:52:22 ID:SLlAPm3I0
あきあきで、振込みで注文したんだけど、
訳あって入金がかなり遅れそうなんだ。
1週間以上入金しないとどうなるの?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 23:54:53 ID:fiSHTRK/0
>>200
前もってメール入れてたらそこまで厳しくはなかった...はず
もしかしたら、他と間違えてるかもしれないが取り合えずお問い合わせから連絡入れとけ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 00:02:02 ID:BhUjIjvr0
メールで問い合わせる人って、自分の名前書かないから迷惑。

「おれは、おまえの友達じゃないんだから」と調べるのが大変面倒です。

だから、ちゃんと問い合わせには名前書け。おながいしまふ。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 07:09:37 ID:Yl4F21Ad0
ならカートなりで在庫をリアルタイムに反映できるサイトにすればいいじゃん
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 09:42:54 ID:rLHtVZGl0
Q:名前の無いメールは調べるのが大変です
A:在庫をリアルタイムで反映できるようにすればいいじゃん

わけがわからん流れなのは俺だけでいい
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 11:31:59 ID:BhUjIjvr0
>>203
レアとSPは在庫数表示されるカートだよ?
在庫数問い合わせなんて、**という萌え絵カード100枚欲しいんですが、
100枚有りますかとかな。

馬鹿なのは、発送しましたかとか、どうなってますか、とか。
自動送信しているメールに営業時間と発送までの流れ書いてあるんだから、まず嫁。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 11:41:37 ID:rHfnXIcC0
客の立場からすれば送金連絡したにも関らず土日抜いて3日以上なんの連絡も無かったら不安になるぞ。
送金報告から発送までにこれ以上日数かける業者は二度と使わないようにしてる。

とりあえず>>205はそんなバカな内容で問い合わせされてる時点で、自分に客を不安にさせる要素があることを自覚しろ。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 11:53:34 ID:BhUjIjvr0
もちろん入金即発送してますよ。こっちは定休日なしの店舗営業だから。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 13:26:24 ID:2/W8oIVn0
お店やってる人に質問!
ブースターボックス1個の卸値って大体いくらですか?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 13:36:27 ID:BhUjIjvr0
>>208
MTGは441*36*0.70 + 送料 + 銀行振込み料(あるいは代引き手数料)
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 14:16:06 ID:2/W8oIVn0
やっぱ七掛けってところなんですね・・・
ブースターの販売って全然儲からないですね
どうやってこれでお店回すんですか?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 14:29:37 ID:BhUjIjvr0

1 分解してシングル販売
2 大会参加料とブードライベント実施
3 在庫数量をコントロールしての経営テク
番外 MTGは付き合い程度にして、他の国産TCGで売上げアップを図る

あとは当然ながら余分な人員を抱えないことですね。
店も大きくないところに甘んじて家賃を削る。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 14:34:43 ID:2/W8oIVn0
>>211
ご丁寧にありがとうございます。
国産TCGというのはMTGに比べ利益率は高いのですか?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 16:07:37 ID:3PnTG3whO
>>212
よく知らないけど、パック辺りの利益率は変わらないんじゃ無いのかな?
>>211が言いたいのは、商品のバリエーション増やして(遊戯王やGWのような固定客のいる国産TCG)MTG以外の固定客取り込んでそこで儲けろって事なんじゃないのかな。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 16:19:16 ID:BhUjIjvr0
>>212
65〜80なので、MTGより高い物の方が多い昨今です。
遊戯王、デュエルマスターズ、ポケモンカードは75%ですから。

>>213
ええ。MTG専門店ではとうていやってゆけません。
MTGだけでは、年に約3回しか新製品ブースターでないデス死。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 16:25:13 ID:2/W8oIVn0
>>214
色々とありがとうございます。
これから良く研究しようと思います。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 17:36:10 ID:BhUjIjvr0
>>215
小売業を始めようとしての研究なら、投資額の割にはリスクと苦労が多すぎで、お勧めできません。
流行り商売なので、廃ったときの対策も必要ですから。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 20:45:34 ID:rjB2lsBA0
おれがむかーし通販してたとき、5万6万もするベータのカードを代金後払いで
20回近く取引したけど、一度もトラブルがなかったなあ。そのほかの絶版
高額カードの時も後払いでトラブルが無かった。
お客様が良すぎた可能性もあるけど、回数が多かったからそのせいばかりとは思えない。

これが外人となると話が違ってくる。奴らはどんな方法で取引しても
何らかのトラブルがある。たまに良い売り手と出会うと感動してしまうくらいだ。
日本人はやっぱり素晴らしい民族だと思った次第だ。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 20:51:42 ID:rjB2lsBA0
>>193
送料の事を忘れてないか。バカみたいな送料を要求されるのが常だぞ。

あと、ほかは知らんがT&Tだけはやめとこう。
あそこはミントとか未使用の意味を知らない。
発送も遅い。それに送料が恐ろしく高い。
最近も使ったがまったく変わってなかった。

つまり、いいとこ無し。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 23:38:37 ID:/227VeyEO
送料が高い所は萎えるが送料100円は逆に不安
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 01:23:55 ID:OCfeSfDK0
オプションで配達記録にでもしてもらえよ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 15:18:46 ID:1E1o1VmA0
>>218
TTは値段だけの店。でも高額レアでもNMで平気で折れたカードを送ってくる。
プレイドなんて目も当てられない。
つっても最近品切れが多くて結局いいとこなし
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 15:21:59 ID:OCfeSfDK0
結局国内さいきょお@@って事ですね
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 15:30:07 ID:1E1o1VmA0
あと海外ショップでも人気カードは
国内ショップとあんまり価格が変わらなくなってきてる気がする。
三角州が去年は20ドルくらいだったけど、どこも30ドル。
送料とか状態リスキーな点を考えると最近はなんだかな。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 15:37:28 ID:OCfeSfDK0
Chain lightningのplayedが6~7$くらいであったけど買わないで正解だったか
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 17:54:53 ID:D9jBWfZj0
playedなんて、黒枠なら茶枠、白枠も茶枠になって届くよ。
折れてるどころかシワシワになってる事もあるし。
返品したらちゃんと返金したけどね。当たり前だけど。

T&Tに限らず、外人さんは状態にルーズな店や人が多いよ。
きちんとした人もたまに居るんだけどね。
でもきちんとしてるのはバカみたいに高くて、日本で買った方が
安いことも多いね。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 03:11:57 ID:9ra90itC0

神の怒りを打たれる
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 09:08:59 ID:TYbPzu+E0
まとめて…というかいわゆるコンプリートセットを買うとしたらどこの店がお勧めですかねえ
買える店は外国の、それも一部のお店にしかないのですが
ローウィンブロックまとめてを予定しています
予算はそれなりのものを持っています
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 16:34:35 ID:GAWIhqiU0
一度でも取引したことのある店があったら、問い合わせてみるといいとおもうぞ。
セットとしておいてなくても、1セット組めるだけの在庫があればセット売りで割引販売してくれるだろう。
コンプセットは普段売れないカードが掃けるので、けっこう喜んでセットを組んでくれるとこ多い。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 17:35:56 ID:KRNA+r+V0
俺にはどうしてもコンプを買いたがる人がわからない
無駄に枚数増えるしどうしてもいらないカード出てくるし
コレクター精神ってやつ?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 17:54:44 ID:TYbPzu+E0
無駄に枚数増えるというのはレアレベルの話ですか?
それともコモンアンコモンレベルの話ですか?

自分はレアまできっちり4枚以上ずつ集めたいので
箱で買って整理してトレードでもいいのですがなにぶん手間がかかりすぎまして…
それなら少し高くついても1回の買い物でコンプリートセットの方がいいかなと

また取引したショップがないのと英語版で揃えたいという事情もありまして
結局海外の通販しかないのかな
でも状態が心配ですね…
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 19:28:27 ID:PBg2HZ9N0
4枚以上ずつって単純計算コンプリートセット4つか
4セットもおいてるとこなんか無いだろうjk
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 23:54:30 ID:vVciJGju0
>>230
なにが楽しいのか
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 00:05:35 ID:2nHg4Dg80
>>232
当たり前だけど、マジックはコレクターズアイテムとしても楽しめるんだよ。
しかも使用済みが多いから状態が悪いものが多い。もともとの品質も悪いしね。
そういうわけでコレクションしがいがあるんだよ。

俺もプレイヤーじゃなくてコレクターで、興味があるのはベータ、アラビアンナイト、アンティキティーだけ。
ヴィンテージスレでそういう人種をカス呼ばわりしている奴がいたけど、
激しく自分中心で宇宙が回ってるんだろうな。楽しみ方はそれぞれってことだよ。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 00:11:00 ID:E4TfM2sG0
>>230
俺はわかる。

週に何日かは朝から夜まで働き詰めで時間と身体を動かすエネルギーは枯渇気味。
でも土日は休み。残業代も積み重なって年齢と共に可処分所得が増えていく。。。

情報は気軽にネットで手に入ってしまう分、デッキを作る欲求は溜まるから4枚ずつコンプしたくなるよなぁ。
「トレーディング」カードゲームだろ!という言葉は甘んじて受けるとして。
235233:2009/01/30(金) 00:13:22 ID:2nHg4Dg80
>>234
あーそういう事なのかもなあ。
書きながら、なんか俺とも違うなあと思った。

確かに4枚確実にあれば、いつでもデッキを組めるという安心感はあるね。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 00:54:25 ID:KUdw3NMR0
別にカードの性能だけで集めてるんじゃないからな
いい絵柄のカードは集めたくなる
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 01:12:56 ID:gFWGeqUl0
ブルーハリケーンって綺麗だよねー
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 15:36:30 ID:6pALLcDN0
あきあきでカード買ったんだが1週間しても届かないので心配なんだが、
通常郵便にしちゃったし確認しようがない
発送完了メールは来たんだけどな〜

もし事故ってたらアウトなのかな・・・?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 15:54:01 ID:zO/nbs4A0
発送完了メールから1週間かい?
それならほぼアウト
振込から1週間ならまだつかないこともあるだろう
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 16:22:56 ID:6pALLcDN0
マジですか?
簡易書類郵便にしとけばよかった・・・

泣き寝入りしかないのかなε-(ーдー)
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 17:13:44 ID:zO/nbs4A0
郵便局の場合は持って行き方によっては弁償させられる場合もある
ただし、発送側が交渉窓口にならないと難しい
なぜかというと、発送時の荷姿(封筒の色とか大きさとか)を伝えて
調査をすることになるから
調査結果で郵便局側のミスが濃厚な場合、全額補償もありうる
君が「なんとかしてくれ!」と売り手を動かせるかどうか
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 17:21:30 ID:LlXLPwtw0
ある個人経営の通販で注文したら
48時間以内にメールは返信しますって書いてあるのに
2日たっても返事が来ないので、メールしてみても一向に返事が来ない
そしたら次の日いきなり注文した商品そのサイトから家に届いたんですけど
どうすればいいですか?
そのサイトには入金確認後発送しますって書いてあるに
いきなり商品届けられても・・・
振込金額の詳細も送られていてないのに・・・
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 17:29:55 ID:6pALLcDN0
>>241
丁寧な説明どうもありがとう
もうちょっと待って届かなかったら動いてみることにしますm(_ _"m)
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 17:34:49 ID:zO/nbs4A0
>>243
礼にはおよばんよw
>>242
かわった店だね、そこ
お金払う前に送ってきたの?
少し説明が足りないので、答えようがないかな・・・
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 17:36:35 ID:LlXLPwtw0
はい、入金前に送ってきました
どうすればいいでしょう?
一向に何の連絡もありません
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 17:48:12 ID:zO/nbs4A0
振込先は書かれていないの?
送ってきた商品と金額が合っていれば、お振り込めば良いのでは?
商品に特別な問題がなければね、ひどい傷とか
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 20:59:09 ID:Q8+yjZeC0
>>242
あなたのメールアドレスが@yahoo.co.jpとかhotmailだとかだったら、
気づかないところにメール届いているかもしれませんね。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 21:40:59 ID:oE//f2Hg0
いったいどこの店なんだい?
さすがに参考にしたいよw
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 00:43:00 ID:jnGOlMMO0
>>247とは逆に>>242が店からのメールを
スパムフォルダ送りにしているという可能性も。

ごめんなさい。やってしまったことがあります。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 00:44:39 ID:kudZ48G40
>>245
最善の努力をして、それでも連絡つかないならどうしようもないよ。
相手が気づいて連絡してくると思うけど。
連絡してこないなら頂いておけばよし。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 05:51:47 ID:kwD26aOJ0
ネットショップなんて専門の社員やバイトがいてがっちりやってるところから
それこそお小遣い増やしたい中学、高校生が親名義でやってるところまで数多。
店でシャークトレードとかでカード集めてたガキが友達からうめえって聞かされて
一日数十分の時間でやってたけど親にPC取り上げられて
振込みの確認もしないまま住所来てるやつには発送したとかそんなとこじゃないのかな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 08:49:53 ID:PO0bPTza0
>>249
いや、ほとんどそれだと思うんだが。

242の注文したショップがどういう受注形式か書いてないが、
とりあえず向こうには注文届いているわけだし。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 09:42:55 ID:+tjyWHj80
改めてMTG Collector's roomはクソだった

ヤフオクで落札→なぜかアカウント停止→一切連絡無し

素晴らしいコンボ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 11:41:53 ID:aS+g/LC/0
アカウント2つもってたから削除されたんじゃね?
つか、MTG Collecter's Roomを使うメリットってなんだ?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 11:51:59 ID:+nsOV28p0
>>254
大会前にエクテンのビミョーなレアが4枚必要になった
直前じゃなくてよかった
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 17:38:25 ID:17fhHyWn0
MTG Collector's roomは以前注文した(取引はしてないが)事がある。
まずサイトから注文した。3日経っても何も連絡がなかったので、メール
で「何か不具合があったのですか?」「こちらの操作ミスで、注文が届
いていないのでしょうか?」と連絡を入れた。もちろん相手から連絡は無し。
それで夜の7時(19時)電話で問い合わせたが、 出 な い 。

通信販売は信用が命。丁寧、迅速、誠実が重要事項。当然顧客をここま
でないがしろにする事は出来ない筈です。しかし、この有様です。
これはMTG Collecter's Roomに何かあった可能性が考えられます。管理
者の方がライバル店から嫌がらせを受け、鬱(うつ)になった。管理者の方
が現実世界で事故に遭遇された。自宅に強盗が押し入りカード及び金目の物
を持っていかれた。その他、巨悪な事件性も視野に入れた方が良いでしょう。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 18:41:15 ID:ZqL+XXiD0
いつものことじゃん、音信不通。
そういう店(人)なんだよ。
知らない人がうっかり買うといけないから
定期的に「ダメな店」というメッセージをここにアップしてあげたらいいね。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 19:48:36 ID:4pwbrq3C0
2年くらい前使った時は普通だったんだがなぁ・・・

ここ最近、でもないけどどうしたんだろな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 20:54:03 ID:tMkl5vZZ0
俺も去年MTG Collector's roomで注文したけど、全く返信が無かった。
まぁ初っ端のメールから音信不通なだけ良心的かもな、
代金払った後に音信不通になるよりは。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 22:23:29 ID:UawpMIlY0
人としてアウト
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 22:35:23 ID:XEcJTNQz0
個人が、仕事や学業の傍らでやってる小遣い稼ぎサイトだとそんなもんだよね。

逆に、リアルショップや法人が運営する通販サイトだともうちょっと連絡はマメだと思う。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 22:59:59 ID:JpFXtMYc0
上げとくかな?

個人でもさ、もうちょっと責任を持って運営してほしい
2ちゃんにここまで何度も書きこまれるのは考えもんだぜ?
…確かに「気に入らなければ利用しなきゃ良い」って言われるけど
個人情報送った後とかだと嫌な気分にならないか?

リアルや法人じゃないけど、よく叩かれるセラの店はすぐ連絡してくる
セラの店が悪い店であっても、MTG Collector's roomよりはよほどマシ
接客対応の良悪や、挑発的なメールでも良い、不器用な会話や文でも良い
でも、物売るなら最低限の責任位持て! 連絡くらいはしろ!!
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 23:01:32 ID:JpFXtMYc0
修正

接客対応の良悪や

接客対応が悪くても良い
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 02:26:16 ID:/OUBID930
MTG Collector's roomは小口の注文には応じない。
万クラスの大口の注文には秒で返事を出すマメさ。

つまり・・・そういうことだ。実体験だから間違いない。
ちなみに後者は釣り注文だったけどな。
昔セラ屋とモメてたのここだしな。どっちもどっちとしか言いようがないが。

個人的には日本の市場を壊す勢いで輸入してるエンダルをどうにかして欲しい。
度を越えた転売厨は滅びればいいのになぁ。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 03:14:05 ID:AGfseOjl0
国内相場を下げるなんていいやつじゃないかwww
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 03:21:33 ID:PQidgjLP0
エンダル儲けてるよなぁ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 06:16:17 ID:ZTYR+SlD0
>MTG Collector's roomは小口の注文には応じない。
ならそうやってTOPページ書いておけクズ
あとヤフオクにも出品すんな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 08:08:26 ID:ZyV+c5Pj0
最近のエンダルは頑張りすぎだろw
でも現状だと海外から仕入れて転売するのが一番儲けが出るからなぁ…
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 10:31:40 ID:D1SpZEfhO
セラはよく叩かれてるけど、値段設定はともかく、そんなに悪い店には思えないんだが。

利用した人にしかわからない悪さなのか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 10:38:42 ID:IU9TWchZO
地元の静岡でやたら評判悪いらしいが詳細はわからん
ここで評判悪いのはヤフオクで相場釣り上げるくらい高値落札して
あげくにデカイ利幅乗せて転売してるからじゃね
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 17:40:44 ID:vyg5WKyc0
まあネットで買う以外に偽造ぐらいしかカードを仕入れる方法なんてないから、
結局ショップは転売だとかいろいろと言われるもんだよ。

でも海外で買って転売する奴がいないと不便だし、面倒だろ?
俺は直接買うから目障りなだけだけどな。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 18:08:33 ID:AGfseOjl0
>>271
俺は国内からしかというか基本ヤフオクでしか買わないから
一時期のエンダルのID:tak…の入札ウゼーって思ってたけど、
輸入しまくって相場が下がるならむしろ応援する。
がんばってデュアラン100円まで下げて欲しいwww
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 18:30:48 ID:PQidgjLP0
エンダルと勝負になって勝てたためしがない・・・
おいしいのみつけるとすぐ飛んでくるんだよなぁ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 22:01:07 ID:/OUBID930
エンダルは組織でやってるからなぁ。個人で対抗するのは難しい。

ちなみにあいつらが幾ら輸入しても値段は下がらないぜ?
むしろ吊り上げて上がるか現状維持だけだ。向こうとすれば下げる要素がない。
下がるとすれば国内のレガシープレイヤーにカードが行き渡った後。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 02:29:38 ID:VIv87krH0
セラ一強だったけど
ようやくエンダルも追い付いてきた
とはいえ後3年は逆転しないか
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 02:42:19 ID:f0X4lQES0
俺みたいにカジュアルで仲間内で遊ぶだけのような奴なら在庫を重要視するんだよなあ
あ、これ使ってみたいとかでも注文するし・・・高額にはあまり手を出さないんだけどね
だから在庫が多くてまとめて注文できるところのが助かる
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 02:47:27 ID:cTvkMiOb0
セラとエンダルはとっくに逆転してると思う
価格ならセラ一強(?)は変わらないけど
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 04:00:32 ID:YZI8SDao0
セラは売り上げだけで7000-8000万いってるんだってな
利益がいくらかは知らないが
そりゃアングラシー9000円が売れるんだから儲けるわな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 09:07:36 ID:npiIaq9l0
日本語が出た4版辺りから始めた中学、高校生は今や働く30台か
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 10:13:14 ID:OyZoMpVr0
働く場があれば
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 12:31:01 ID:bvMqOlFL0
未だ消費税かけてないくらいだからセラは年商1000万円未満だと思われ、
有名だけど実際の規模はたいしたとないんじゃない?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 13:24:49 ID:XSTdtWX20
いまどき総務省の指示で小売りは内税表示ですよ。世の中どこも。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 14:46:14 ID:hUMZZdaEO
劇的な入場がどこにもないな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 16:37:50 ID:SGeciiph0
でも考えてみてよ
適当にやっていて普通の大学生にネット通販の重鎮が負けると思う?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 19:15:12 ID:EcRk1FDG0
セラは俺ルールみたいな感じで、非常にプレイングが雑
しかも、俺が大会開いてやってるって態度丸見えで主催してたりして、
静岡東部はあいつのせいでボロボロ。人が集まる場所がない
そもそも、あいつが最初に始めた店は「開いてやってる」感じで酷いところだった

県越えて山梨の甲府や河口湖に行ったり、県西部に行く奴が多い
残ってるのはあいつの信者だけ

まぁエターナル大会前で突然カードが必要になったときに確実に在庫持ってるところは役に立つんだけど
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 23:24:54 ID:+zy/j5Z00
初めてネット通販なるもので注文してみた。
エンダル?と呼ばれているとこで注文。
一日返信がないだけでソワソワしてる俺は慣れてないだけなのか?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 23:26:38 ID:6YiTLx0A0
>>286
よくあるよくある
とりあえず二日以内にはくるよ
見積もり確認後、振込、振込確認メールを送る。

これであなたも円樽マスター
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 23:26:43 ID:pNbcQOQ50
あそこは返信翌日の夜にくるよ
ただ入金確認も発送も連絡してこないからどうにも不安になる
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 23:30:13 ID:+zy/j5Z00
おお、そうなのか。
ガムでも食べて落ち着くか。
ありがとう。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 23:35:11 ID:JyDn33A/0
>>288
前に買った時はちゃんと連絡来たぞ。
ただ発送連絡は送った次の日にきて、すでに商品が届いてたけどなw
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 23:41:43 ID:pNbcQOQ50
>>290
マジか
俺はそれまで一度もこなかったから何度目かに送金報告の時に「発送したら一報下さい」的な一文いれたのにこなかったのに
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 23:52:48 ID:cTvkMiOb0
いつも深夜2時から3時くらいに連絡来てるな。
ごくろーさんって思うんだけど、携帯なんでちょっとね。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 07:10:59 ID:O2fUTB6xO
>>289
ガムくれよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 10:15:06 ID:EWV/Sr1+0
今回の根フラックスは
セラエンダルの一騎打ちか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 10:18:34 ID:LJlb0jCkO
>>293
いいよ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 10:25:36 ID:kC5h6xTa0
>>295
俺にもくれよ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 10:39:39 ID:mJ95p0xr0
エンダルさん
コンプセット英語版も用意して下さい
出したら真っ先に買いに行きます
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 10:56:40 ID:TkhF4gVl0
>>294
そこはあきあきの天下。さあ、みんなであきあきの更新を待つ作業に戻るんだ。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 11:19:49 ID:gcn4hGNY0
待ちきれずにもうtoyajuの予約にぶっこんだお
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 13:45:31 ID:LJlb0jCkO
>>296
ほら
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 15:24:46 ID:kC5h6xTa0
>>300
お前の噛んだあとのやつを渡されても…
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 16:24:08 ID:ZG6NTqxf0
コンフラックスに関しては4枚コンプなんて注文しちまったせいで全くワクワク感がないぜ…
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 16:54:49 ID:qE3t4Ng80
それを俺に譲ればいいよ!
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 17:16:16 ID:cWt822Ja0
4枚コンプって値段いくらなんだ・・・
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 17:17:50 ID:qE3t4Ng80
神話のあるなしで変わってくるな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 17:20:25 ID:cWt822Ja0
コンプセットうらやますぃ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 19:29:17 ID:uDYMQXCV0
しまった。
あきあきで買った俺が馬鹿だった、キャンセル禁止だって・・・
まじでキャンセルできねーの?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 19:38:36 ID:LOMJuQ060
一応客商売ではあるからしてくれとねじ込めば出来るだろう
ただ普通はそういう場合、以後の取引は一切断られるのが通例だけどな
まぁ忙しい時期だしそういう馬鹿に長々と構ってると面倒だからなぁなぁで済ませるかもしれないけど
今後一切あきあきを利用しない覚悟があるなら頼んでみれば良いんじゃない?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 19:42:32 ID:hkcm98ldO
王笏15円わろたww
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 19:42:50 ID:uDYMQXCV0
そうか〜
ありがとう。頼んでみるわ。
ていうか、あきあきでキャンセルした経験の人いない?
今後利用しないとは言い切れないし・・・
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 20:13:56 ID:VNbI6YeZO
誤注文したとしても、数千円分くらいだろ?
キャンセルとか非常識な事するくらいなら買えよ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 20:33:22 ID:TuE+H9r60
その注文《取り消し/Cancel》します
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:14:31 ID:cWt822Ja0
キャンセルの理由にもよるわな
枚数違いなら減らしてもらえるぐらいはしてくれるだろう。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:26:39 ID:q4WB3XtH0
キャンセルとか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:28:58 ID:cWt822Ja0
他店の方が値段安いからとかじゃぁキャンセルはムリっていうか非常識
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:30:53 ID:q4WB3XtH0
>>314 失礼
キャンセルしたいっていうのは、要はもっと安いの見つけたからだろ。
そういうのが一番困る例なんだよ、ショップにとっては。
カードの相場は常に変わってるから、ちょっと違ったくらいでキャンセルされてちゃ
商売にならねーんだよ
だから「キャンセルお断り」なんだよ!
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:31:33 ID:kd3GvWQ50
金払わなければいいんだよ。
どうせ無理矢理取り立てることのできない遠距離通信販売なんだから。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:32:34 ID:q4WB3XtH0
確かにあきあきは高くなったがなw
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:32:46 ID:TuE+H9r60
まあカードの値段なんて家電や車じゃあるまいし
そう変わらないんだから…っつうのはあるね

パワーナインをまとめ買いした訳じゃないんでしょ?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:41:03 ID:el7KUKBt0
キャンセルしていいと思ってる奴は店の都合で勝手にキャンセルされてもいいのか?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:43:29 ID:UUoEjUm30
通販だと要らないけど安いしついあれもこれもとカゴに放り込んで気づいたらウン千円になってるのは陥りやすい罠
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 21:46:21 ID:q4WB3XtH0
パワーナインってw
高校生くらいにとっちゃ3000円くらいのカードを買うのだって大変な勇気だよ
紙っぺらに3000円払うんだから
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:00:44 ID:2m4zA8rM0
>紙っぺら
それを言ったらお終いやんwww
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:02:17 ID:LOMJuQ060
それだったらなおさらキャンセルなんてする必要が無いほど熟考しろというお話で
「急がないと売り切れちゃう><」なんて考えで慌てて商品確保して
のんびり他店見回ってたらそっちのほうが安かったのでキャンセルさせてくださいなんて虫が良すぎるだろ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:04:28 ID:Oo2QMG+x0
だな一度契約を交わした以上余程の事がない限りそれを遂行するべき
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:07:19 ID:uPuQjXl20
>>321
あるあるw
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:08:04 ID:cWt822Ja0
まぁそうはいってもお金払わずにキャンセルしてしまう人もいるけど
そういう人は今後取引しないことに限るね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:22:30 ID:mJ95p0xr0
>>321みたいな経験を経てコンプセットを買うに至る
カゴに詰めるだけ詰めたのは1枚10円の冠雪地形で最後
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:50:07 ID:q4WB3XtH0
金払わずにばっくれる・・・ってどうなのよ
もうそこからは買えないでしょ、当然
リスク大きいよね
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 22:52:08 ID:GDZEEdNV0
ばっくれるとか駄目だろjk
良識ある人間なら普通やらん
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 01:06:30 ID:I2Y3pfOq0
4枚コンプとか日本語コンプとかフォイルコンプとか頼めば時間かかっても用意してくれる店ってどれ?
海外以外で頼む。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 01:26:20 ID:AbufNdTr0
フォイルならあきあきでコツコツいくのどう?
面倒ならセラとかなら相談すれば確実に揃えてくれる
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 01:33:49 ID:JqTCzons0
エンダルのFOIL運の無さは異常すぎるwww
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 02:09:23 ID:rRSURyJ80
コンフラックスの1ボックスあたりの収益率は他に比べて中々いいんじゃないだろうか?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 02:11:36 ID:3wFxzbAn0
海外でchaos orbを買いたいんだが
あっちの感覚でいうGoodってどんなもんなんでしょ?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 02:13:24 ID:8y8bqTfN0
>>335
NMですら結構傷があったり、ふちが白かったりするからな。
まぁお察しください。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 02:16:45 ID:I2Y3pfOq0
セラやってくれるんだ。
レスありがと!
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 11:19:39 ID:5pQNK1Gi0
あきあきで一括取り扱いで追加注文したんだけど、
前回注文分との合計金額を知らせるメールって来る?
それまで振り込まないほうがいいのかな。

339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 11:35:33 ID:eezUDija0
>>338
連絡くるよ
そのまま振り込んでも問題ないけど、
不安ならメール来るまで振り込まないほうがいいと思うよ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 11:46:32 ID:5pQNK1Gi0
>>339
そっか、ありがとう!
合計金額メールが来てから振り込むことにするよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 13:06:42 ID:g2xj5bL00
>>304
神話レアまで入れて5万くらい(送料込み)
早く届いて欲しい
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 13:12:52 ID:ReZ0x5lq0
安く上がったね
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 15:52:11 ID:qN4dSPcOO
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 16:07:44 ID:Ml6TH6km0
流刑、高いな…
売り切れも多いし
パックで地道に集めるしかないのか
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 16:13:53 ID:qN4dSPcOO
通販でBOX買いたいんだけどオススメある?
あきあき以外で
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 18:05:58 ID:rb+WBkyK0
あきあきでBOX売ってたんかい?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 18:33:13 ID:gpjKJkSn0
POXなら売ってるよ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 23:21:58 ID:LBz+0KFx0
発送しましたってメールには返信しておいた方がいい?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 23:32:14 ID:wBdoIwIn0
>>348
届いてからいいよ
で、梱包いい加減さ、カードのキズ多さ、発送の遅さをつらつらと書いて
まとめてメールするといいよ



通販側としては、いちいち必要もないメールしてくれるより、
またオーダーくれる人の方がうれしいけどな。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 00:11:00 ID:zj53+Lh20
色々使ってみてるけど時々すごくいい加減なサイトがあるね
振込み先の名前と連絡入れたときの返信が全く別の名前だったり
複数でやりとりしてるからだろうけど、次から使おうか考えてしまうくらい
いい加減だ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 01:10:55 ID:sna0tVER0
>>349
了解した。
状態が良かったら、次の折にも使用しますと打っておくわ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 09:23:09 ID:XQfnzMU40
発売直後はやっぱりあきあき1強だな
次いでセラ、エンダルか
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 09:26:41 ID:BS4DiKeE0
あきあきは有名になったねホント
値段の付け方も強気だ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 11:06:38 ID:LASpgqp10
あきあきは糞レアだけが安い店になってしまったな・・・

他店は糞レアすら高い訳なんだけどさ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 13:08:08 ID:7lJExOnY0
齋藤友晴がオープンするネットショップみたいだけど、どうなんだろう。
値段は安いようにも感じるけど、在庫が少なすぎるな。
ttp://hareruya.ocnk.net/
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 13:13:26 ID:eFZN76+q0
安いねぇ
ご祝儀でいくらか買ってみようかな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 13:20:37 ID:ljg3v4pG0
このスレだけで何人くらいいるんだろ
需要あるそうなのは即完売しそうだ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 13:43:21 ID:JruKJnie0
期待してみてみたけど、在庫や値段がちょっと甘いかなと思った。
どうせエンダルあたりが買い占めて何も残らなそうだ。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 16:26:17 ID:K2H1WvBF0
在庫が怪しすぎるな

一応9日からみたいだから、今から仕入れるつもりなのかな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:07:51 ID:IQ6E5n+x0
そんな卑劣な事はエンダルやセラさんはしません
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:11:27 ID:ElLKv8nJ0
強いけど人として最低な齋藤友晴くんが、ついにショップ参入
しかもおちゃのこ?
ダメ人間に箔をつけようってわけだw
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:18:36 ID:ElLKv8nJ0
小山和志が販売責任者じゃ危なくて買えないなwww
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:25:55 ID:VGlb0n8E0
小山和志って何者?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:36:16 ID:ElLKv8nJ0
行いの悪いことで定評のあるお尋ね者
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 22:26:54 ID:FKsXJWf70
具体的には??
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 22:36:05 ID:I0Fn22fP0
英語版の店と書いてあるので少し期待してるんだけど
小山和志って名前はプレイヤーとしても聞いたことないな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 22:50:51 ID:ljg3v4pG0
国内でこの値段は安いし確保できそうなのだけ狙うか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 01:30:29 ID:XnTJHOsW0
まぁMTGだけに絞ってるから見易いのは確か。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 01:37:08 ID:91q0YqCD0
何か買えるか心配になってきたわ・・・
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 02:47:32 ID:BRFjq/ba0
開店ダッシュが大事だな
とりあえず根絶と滅びはゲットしてやる
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 03:10:51 ID:QTuX8SYT0
なんて言うか、在庫数がどっかのプレイヤーのコレクションの残りを
切り崩してるだけに見えるんだが・・・・
在庫数の最大が4枚ってどうよ?
それとも1人の買占めがおこらないように
在庫が4枚以下になるまでは4枚って表示されてるようにしてるとか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 03:13:04 ID:91q0YqCD0
>>370
狙い同じかよ・・・
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 03:21:40 ID:AqsRLh4mO
>>371
トップにも書いてあるが古物商許可申請中で、今は海外で集めたものや不要となった私物だけらしいから
実際切り崩してるだけだろうな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 03:43:05 ID:C/A+rzfh0
みんな勇気あるなあ
はじめたばかりの素人ショップって

注文しても返事がない
やったときた見積もりメールがどこか間違っている
訂正見積もり額を振り込んでも連絡がない
忘れた頃、ある日突然普通郵便で
いい加減な梱包でカード折れてる・・・
大丈夫だったカードもプレイド
クレームメールするが返事がない
そしてそこからが延々と面倒なことに

みんなこれのどれか、あるいはいくつかの経験あるだろ?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 04:01:59 ID:mNsdySIh0
そうやって競争相手を減らそうとしても
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 04:05:00 ID:oybb+aw60
正直、こんなん恐がってたら、某トレード・販売掲示板の取引がまったく出来ない件について
いやまぁ、実際トラブルはどこでもあるという話で
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 04:10:33 ID:BRFjq/ba0
なんと言われようと、ひたすらに根絶と滅びを狙う
それだけだ(キリッ)
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 04:19:52 ID:CcIgKtIJ0
じゃあ俺も根絶と滅び狙う(キリッ)
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 09:48:04 ID:KqfFMXFZ0
海外に行く費用の捻出だろうな
もしくは友人が辞めたとか
そこらへん含めても
三大巨頭のあきあきセラエンダルよりも安い
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 10:52:34 ID:l3QXMMbi0
どんなに根絶と滅びが欲しくても齋藤友晴からは絶対に買わない
「勝つ」ためには手段を選ばない卑劣な人間の見本
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 11:02:45 ID:twFC3nBp0
>>380
そればっかり言われてもどんな人間だか分からないんだが
斎藤友晴について詳しく教えてくれよ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 11:15:29 ID:/BLmtQkw0
斎藤とやらの人間性はどうあれ、店の方はとりあえず対応の評価待ちだな

最低限整ってたら、利用するし
最低限を出来て無いなら、見限るし
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 11:31:41 ID:/BLmtQkw0
どーでもいいけど
アラーラのコモン枠にコンフラのカードが入ってるのは、まぁいいとして
ラヴニカのアンコモンにエイプが入ってるのは何でなんだぜww
まぁ、単なるミスだろうからちょっとした笑い話にしかならんがwww
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 12:38:46 ID:TKq/1z6T0
ライフカウンターに使えるようなキラキラしたおはじきというか
そういうの売ってる店でオススメある?
ボードゲームとかにも使いたいからなるべく
色が数色あって安いと良いんだけど
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 13:57:07 ID:YPtBiKAoO
ホームセンターか大きな玩具店で売ってる
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 15:25:25 ID:esHsFuu5O
あみあみで売ってなかったっけ?
通販でわざわざおはじきカウンター買うのも面倒なんだけど
あれ置いてる店って中々ないんだよねぇ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 16:13:30 ID:mNsdySIh0
俺はポケモンカードのダメージカウンター使ってる
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 20:27:50 ID:P1UlRMFk0
>>374
お兄さん!
そのコレクターズルームですよ!
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 20:57:44 ID:abhCKaUo0
>>384
駄菓子屋に行くと一袋100〜200円で何十個も入っている「おはじき」売ってるよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 21:14:55 ID:NM+u4IqM0
100円ショップで
おはじき
トランプ
サイコロ
手ごろな入れ物
等は手に入るな
スリーブ・・・・あるにはあるが微妙すぎるから手を出さん方がいい
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 06:21:53 ID:sTUJYt/80
最近の100円ショップはデッキケースやカードバインダーも売ってる
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 07:54:22 ID:19zZFMJDO
えんだるはやはりタイムボルトを強気価格できたなw

セラといい、あいせんの知り合いにろくな奴いねえな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 08:33:38 ID:cw3Iua560
えんだるはぼりすぎだよw
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 08:46:22 ID:2I08gNvZ0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r52060273

こんなのもあるからなぁ、ベータだけど。
案外近いうちに在庫が0になってるかも
395Yukio ◆WXzqlqc24o :2009/02/09(月) 17:18:45 ID:O6CGmeWsO
初めてこのスレ見たけど

強気価格でくるからロクな奴じゃないって論理がまったく分からん

その価格でも欲しい人は買えばいいし
欲しくない人は買わないだけじゃない?

自分の資産を安見しないと悪人って
どんな理屈?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 17:22:33 ID:hvd5GQdO0
別に高値つけるのはどうこう思わないけど、無意味にコテつけるのはないわ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 19:41:18 ID:5FisBJYv0
ショップあきあきって振込み確認メール来ないんですか?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 19:59:52 ID:MTHdjG0P0
そんなに暇じゃないよ。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 20:22:44 ID:6PlzTA2O0
>>397
入金確認メールはしないって書いてあるじゃん
よく読めよ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:02:58 ID:Zo0QkCvg0
さて開店
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:04:23 ID:/WOWGsat0
くそ、ボブ逃したがそれ以外は買えたお^^
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:06:27 ID:EDwRulWD0
タルモボブ瞬殺吹いた
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:07:18 ID:SHDYYzns0
代引き消えてて泣いた  
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:08:26 ID:Zo0QkCvg0
俺も代引き消えてたし1200円の神の怒り買えなかったからどうでもよくなった
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:10:04 ID:nYacNf3F0
斉藤君自滅へまた一歩
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:13:34 ID:hvd5GQdO0
タルモ2.8kって別に安くなくね?4枚セット10k結構見かけるが
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 22:20:39 ID:Zo0QkCvg0
ガンガン売れてるなw
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 23:00:28 ID:kOufmvcL0
そしていつまでも発送されないと?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 08:56:13 ID:knXWKMzT0
送料が安いのはあきあきとくじ屋だけか。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 09:08:01 ID:xNBXmxr00
銀行振り込みないし
買ったけどどうするかなー
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 10:29:48 ID:Radc+dlz0
いつも代引きだったけど今日は郵便振替挑戦してくる
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 11:18:38 ID:O8LSq96f0
個人的にはくじ屋って結構良い店だと思う
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 12:47:26 ID:E1srvErDO
ハレルヤで買ったけど入金しましたメールは送らなくていいのか?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 12:50:36 ID:+6escpws0
海外サイトのカード買おうか迷ってるうちに売り切れた
なんかモヤモヤした気持ちが晴れん
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 14:20:36 ID:p5CiTol40
つ《練達の変成者/Master Transmuter》
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 20:49:25 ID:dQnac/0Y0
MTG Collector's roomのYahooID停止って結局どういうことなの?
誰か被害者とかいるのかね。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 21:10:02 ID:Ze4LXQWF0
多分複数アカウント持ってたことがまずかったと思われ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 21:38:05 ID:sMVjGCwO0
被害者といえばいえなくない人たちがたくさんいると思われ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 00:40:53 ID:93jEkhk60
ハレルヤ、昨日の入金後何の連絡もなくかなり不安なんだが、カード届いた人いる?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 08:07:27 ID:cWWx6qJZ0
>>419
ホーム見た?
発送したって書いてあるよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 15:31:37 ID:SoMEPrLP0
>>419
入金確認はなかったけど、発送完了したら連絡くるよ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 19:17:17 ID:/M7W1IqJ0
エターナルブルーってどうよ?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 19:20:08 ID:OVHCMrkj0
問題ない
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 19:30:56 ID:1JORDeJz0
ブログのほうでも思ったけどこういうネーミングセンスは嫌いじゃないw <晴れる屋
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 09:57:12 ID:WH3qJttq0
>>422
>>423
うまい連携だね、3分後に答えるとはw
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 14:20:06 ID:pyGM/Hlo0
アキバビートルってサイト見つけたんだがあそこってどうなの?
ここでも全然名前が挙がってないから気になる。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 14:49:59 ID:4viJHZ3t0
値段高めだなって思ったら売り上げの30%持ってかれるのか
これならまだオクに出したほうが儲かるな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 02:13:06 ID:GgtJL3cSO
foilやプロモの在庫が充実してるとこ知りませんか?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 09:24:12 ID:9tUOEflI0
hymnって送料高いけど、カードは他と比べると安いな。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 18:37:20 ID:LvCHDdCz0
在庫が終わってるけどな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 20:51:22 ID:bbqemzW00
晴れる屋
チンゲも一緒に送ってきたんだけど、これがデフォか!
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 23:30:09 ID:LvCHDdCz0
ものすごく可愛いおにゃのこのワキ毛って考えると・・・どうだ?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 00:30:52 ID:6D8sHW2/0
>>432
萎えるわw

晴れる屋在庫の更新ないな
本当にやる気あるのか?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 04:41:34 ID:rgNghcmp0
趣味の延長上でやってんだからしょうがないだろ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 07:39:13 ID:J7fCGVFJ0
自室のPCを前にむさい男が暗い部屋の中で袋詰めしたんだろうなあ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 08:34:45 ID:OFlyIBkp0
あきあきで成金の英語が安すぎて吹いた。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 08:42:23 ID:J7fCGVFJ0
あきあきの自演みじめ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 09:12:36 ID:N2NkzBTk0
宣伝熱心だな
定期的に名前出すもんな
ん?忙しそうだけど、以外と売れてないのかな・・・
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 19:30:24 ID:HAvfmw+c0
そういや、ショップでは無いんだが、某mtgトレード・販売掲示板でこれ詐欺だろって発言を見るんだが
そーゆーのって見分け方ってあるのん?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 21:50:37 ID:J7fCGVFJ0
信用ある人以外とはトレードしないことだな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 10:45:55 ID:orOc2Mbj0
自演しないのはセラさんとエンダルさんだけかこのスレ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 10:48:29 ID:b2FTrPBo0
だがマヌケは見つかったようだな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 10:56:46 ID:B+CDaRJaO
>>439
俺はそこで5千円弱くらい買ったら着払いで7千円近く取られたorz
なんかよく分からんコモンとか付けられてたけど、それはサービスとか言われたし
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 15:16:03 ID:AoJDX0Wz0
>>441
下手な自演だなw
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 15:42:21 ID:zRt/H3f00
知らない内にとれかあ堂もあみあみのシングルも無くなってて驚いた
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 23:27:43 ID:hcgG3AQ5O
>>445
とれかあ堂は大分前に書き込みあったから「自演乙」って実店舗覗きにいったらマジで無くなってて泣いた
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 12:08:09 ID:2958BO5D0
当時中学生でとれかあ堂に行ったな〜
買えないなら出てけ!!!って言われてむかついた
中学生からしたらすごい金額握り締めて店に言ったのに、どうやら店主がお気に召すには足らない額だったらしい。
汚い雑居ビルで
潰れて当然の店だった
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 20:40:26 ID:Hnn8nayR0
marshから発送のメールこねぇぇぇぇぇ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 21:00:51 ID:9mGTq+Fg0
晴れる屋はまあまあだな。
対応は早く、値段も安め。ただし、若干状態が悪かった(全体的にEX)。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 21:21:39 ID:b/HP2x920
確かに状態は悪かったな
落書きあったり、縁がぼろぼろだったり・・・・
まぁ今仕入れして無いみたいだし、プレイ用として買ったからそこまで気にはしないが
次から(仕入れをしてから)は明示するとかした方がいいかもだな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 21:33:53 ID:ICQWDNTj0
NM保証してないし。
エクセレントっていってんだから、基本プレイ用でしょ。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 21:35:54 ID:CoTHl0fO0
自然の秩序4枚ほしいぜ・・・
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 00:48:45 ID:NTLhia5P0
晴れる屋在庫の補充されてるよ。
ただ若干価格の変動がある・・・
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 02:17:37 ID:AaEEsUu00
売り切れて補充した商品は軒並み上がってるな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 17:16:03 ID:BnNM5xxg0
はれるや、自然の秩序が600円から1600円になってるw
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 17:42:53 ID:lmde2pa30
カードの状態は海外を飛び回っているwだけあって、海外レベルでした〜
海外レベルの割とひどい部類だったな
そう考えると安くはない、むしろ高い
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 18:22:13 ID:6kOPD0ng0
>>455
スレ違いだけど
海外相場を見た限りは自然の秩序はさっさと回収しないと
ドレッドノート状態になりそうだ。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 18:41:06 ID:BnNM5xxg0
ドレッドまでは上がらないと思うが15kくらいは考えられるなあ
とりあえず3枚見つけたしあと1枚さっさと回収したい
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 05:20:58 ID:SoCbfjRw0
で、「値段」「状態」「対応」とかカテゴリ別で考えてそれぞれ良い店ってどこよ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 06:49:15 ID:a6C1/2fI0
ついでに「在庫量」も加えてリスト化したら便利そうだ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 06:52:04 ID:oObpcH8j0
サイトの見やすさ
注文のしやすさ
支払方法の選択肢
価格の妥当性
品種の豊富さ
在庫の充実
発送は迅速か
問合せへの対応
梱包状態
カードの状態

こういったあたりでショップの評価が知りたいね
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 07:20:38 ID:fuA+6u9t0
英語版コンプリート4セットができるだけ早く安く状態よく買えれば文句はない
(というかそれ以上買う必要がなくなるから)
そんな店ないかねえ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 08:28:20 ID:C7PDxBxK0
>>461
たびたびそういう提案出るけど
結局あまり使われないな、それ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 08:44:21 ID:s92o2wv/O
結局細かい所判断するのは自分だからなぁ
通販らしくないが欲しいもの探して練り歩くイメージ

まぁそれでもとにかく安い所が知りたい!とかは有るかもだが
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 10:18:51 ID:cDpDTKmL0
>>461
こんな細かいとこまで他人に教えてもらわなきゃ通販も出来ないのか
いろんなショップを見比べて実際に利用して、良否を自分で判断すればいいだけ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 11:07:53 ID:smuiLFk40
通販ができないわけじゃないだろ
全部自分で判断するなら、このスレいらねーし、お前もこんなスレのぞくな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 11:24:41 ID:iVDjfMvV0
どうせ、厨房通販の自演宣伝ばかりになって余計判断できなくなると思う。

最悪サイト上げ連ねなら可能かな。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 18:03:00 ID:6w/juXXL0
センター利用で早稲田大学に受かってしまい、国公立を受ける予定もないので
MTGを始めようとショップあきあきというお店にて
火曜日に注文し、その日に即振込み、今金曜日なわけですが
いまだに発送完了メールがきません。もう三日経ちましたよ・・・
親からの合格祝いの内5万円が無駄になると思うと悲しいです・・・
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 18:08:28 ID:iVDjfMvV0
>>468
中学校の試験が終わるまで待たされそうですよ。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 18:24:14 ID:1jvsmOQY0
>>468
あきあきはやたら遅い店だから、急ぐ時は利用しないのが吉。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 18:32:51 ID:Pl34Usn10
合格祝いをカードに使っちゃらめえ
でもおめでとう
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 18:51:46 ID:6w/juXXL0
じゃあ届くので安心してよいということでいいですか?届いたら
苦い花4、ナントゥーコの虫4
血の間の軟泥4、ゴブリンの突撃4、雷団の古老4、魂の火4
ツカタンのサリッド4、踏み荒らし4
芽吹くトリナクス4
火9、森8、沼7
を組もうと思っています。公式HPの体験版でMTGのルールを学び、
それを参考に上記の内容以外にも色々注文したのですが、カードの選択ミスでしょうか?
無駄使いしたかも・・・
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 18:58:38 ID:Pl34Usn10
それだけでいくらしたんだ・・?
あきあきの苦花ってかなり高いんじゃ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 19:01:00 ID:WHME04EH0
>>472
色々とつっこみどころはあるが、とりあえずsageろやカス

マジレスするとそのデッキは微妙すぎる
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 19:11:52 ID:rhnS/uiG0
>>472
折角の苦花もこんなデッキじゃ台無しだな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 19:21:41 ID:l9NOqMzQ0
やり始めはミスするもんだし、した方がいい

が、初めっからシングル買いonlyとは感心しませんな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 19:27:05 ID:6w/juXXL0
sageの方法を見つける際に
暴言(カス)は控えなければならないというお約束事を見つけました
一瞬傷ついたので以後やめた方がいいと思います(僕以外にも傷つく人はいるかと)
ちなみにsageなければならないというお約束事は見当たりませんでした。
事前にこのスレの空気をよみとってからsageというものを知ってから
投稿するべきだった可能性もあるので一応謝ります。ごめんなさい。
けど、どちらにせよ、暴言を使う必要性はなかったと僕は思いますよ。
生意気でごめんなさい。

478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 19:40:09 ID:JJxYZi5Z0
釣れますか
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:24:56 ID:6w/juXXL0
必ずしも強いデッキが作りたいというわけでもないので、
このデッキの路線(クリーチャーをたくさん展開して、それを利用する)で
改良するならばどこをどうすればいいですか??参考に聞きたいです。
お金ならいくらでも出せます。形式はスタンダードでお願いします。
あらかじめ言っておきますがいわゆる「スレ違い」と言われそうです。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:32:45 ID:ClYTGq1c0
スレ違いだから別のとこ行けカス
放課後まじっく倶楽部、DeckCheckとか参考にして好きなデッキ組め
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:36:01 ID:1jvsmOQY0
スレ違いだと分かっててわざとスレ違いするのは、
天然でスレ違いする奴よりタチが悪いぜ…
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:48:21 ID:Xym53FhCO
金ならいくらでもだせます(笑)
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:49:01 ID:6w/juXXL0
あぅあぅ・・・
某有名大学の有名な教授の有名な統計によると早慶未満の偏差値の私立大学出身の方は
唐突に暴言をよく吐きトラブルをよく招くみたいです。ネット上でも同じことが言えるでしょう。
ですが、なんだかんだで丁寧な誘導をしてくれたことにはおじさんは敬意を表しちゃうね〜
いわゆる最近流行りのツンデレというやつでしょうか。
はぅ、萌えなのですよ〜、にぱー☆(参考文献;講談社、ひぐらしのなく頃に)
笑って解決できればそれでよし。LOVEandPEACEですわ!
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:56:32 ID:Pl34Usn10
もう2日経つのに注文受領メールが未だ送られてこねえ・・
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 21:00:42 ID:sAHpXYFg0
ID:6w/juXXL0
受験で疲れてるんだね、半年ROMるといいよ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 21:39:35 ID:xbjMo/RM0
久しぶりに見たらこのスレ殺伐としすぎワロタw
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:04:32 ID:fuA+6u9t0
馬鹿に構うと馬鹿が移る
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:14:36 ID:bntDFj8Y0
>>483
早稲田合格おめでとう!
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:21:18 ID:CJu/X4IQO
参考文献糞すぎwwwww
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:48:42 ID:W/qyMZYn0
271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:06:51 ID:6w/juXXL0
<以後このスレッドに書き込む不慣れな人達へ>
sageをしないと誰かに暴言を使われ傷つく可能性があります
なので書き込む際は、書き込み欄の右上、E-mail:と書かれた場所に
sageと入力することをおすすめします。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:56:24 ID:/GoNQ7Pl0
>>483
慶應のおじさんが教えてやろう。
論文書くときは出版社とタイトルだけじゃなく著者と発行年、何版かも明記しないと参考文献として扱われないから注意するんだぞ。
分かったか? 分かったらあと半年ROMれ。な?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:59:01 ID:oObpcH8j0
幼児スレかここは
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 23:04:47 ID:K2OjAsRx0
大漁だな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 23:24:13 ID:6w/juXXL0
>>491
魅音ファンですか?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 23:46:41 ID:gLTpXmsQ0
てめーにはなにもいうことはねえ・・・
・・・とてもアワれすぎて 何も言えねえ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 00:10:40 ID:vojUMqLk0
         _,、,、_〆~⌒⌒ヾ/´/ / /
       ,メ`,=,ヨヾ.乂⌒ヽ )亠メ亠メ-/ /
  ,、ヘ,ユ^,王天壬メ八)人 ̄//ヽ,ヘイヽ-、メメ
/´ソ亠w-v^-v-V士乂ミミミチ´ゝイ_災ゝノヽ,ヘヾ-
レ ̄ ̄ ̄⌒ヽ--一ミミミミ)))亠⌒ヽ⌒ヽ八ゝヽヽト
      ,_    )ヾミ(    ノ ̄ ̄)´て_人ノ
     ((~ヽヽ    ノリ(  / ̄`ー/-メ_人./
丁入、    ノX)      / ̄`ー/ふ_人イ⌒ヘ
l子l王l`┬イヲ     ,-メ, ̄`ー,/ソト./ゝヽメ \
 ⌒┴エ-〜´   ,-´メ、 `ー、/人∠_⌒ゝソて)ヽヽ
       ,-ー´  /  \  //  ヽ へ人ヽ   )

  殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が !
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 00:22:37 ID:Xzzoh7670
最近通販はじめてみたんだが、やっぱりあきあきは高いのか・・・
晴れる屋と比べたら萎れ葉のしもべが1000円以上差があったorz
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 00:25:48 ID:vojUMqLk0
しもべは箱買いしてる人なら余ってるだろうからトレードサイトとかで安く売ってもらえるだろう
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 00:26:22 ID:vojUMqLk0
スレタイ見てなかった^o^
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 07:03:24 ID:HLYX9uSg0
3月になるとさらに円高が進むから海外おすすめ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 07:06:04 ID:vojUMqLk0
1j89円が最安だったのかな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 09:06:53 ID:gAqjNv/B0
>>497
あきあきは新品カードだけど、晴れる屋はほぼ中古だろ。
しかも傷のレベルは海外並み。
価格差があって当然。
あきあきは確かに高いが1000円以上って意味がわかんないな〜
503497:2009/02/21(土) 09:39:04 ID:fArws6BBO
>>502
ゴメン、今見てみたら寝ぼけて2枚合計のと比較してた事が判明したorz
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 12:11:44 ID:tUPcjK8AO
>>500
海外は状態が…
海外でカードの状態がいいところはないのか…
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 14:03:19 ID:zveYF3Qr0
>>7の店なら、今まで利用してきた感じだと

Card Kingdom:割とよい、表記がNMなら日本でのEX以上
Starcitygames:割とよいがCard Kingdomに比べるとやや悪いものが混じる
T&T:安いだけ。カードの状態理解してないとしか思えない。状態のばらつきが激しく、基本的に状態は悪い

というところかな
ABUとCardhausは利用したことないからわからん
当然だが、共通して古いカードほど状態が悪いものが混じりやすい。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 14:06:33 ID:vojUMqLk0
ABUは過去ログで良い感じみたいな事が書いてあった
3日ほど前にABUで注文したから届いたら報告するわ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 22:58:00 ID:WY1/kuqw0
ABUはシングル3回コンプセット1回買ったけど取り立てて問題はないな
プレイドでも汚すぎると言うことはなく余裕で使える

到着もあきあきよりかは早い
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 05:06:21 ID:fqbq3+d+O
体験談アリガトゴザマス
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 05:35:03 ID:oSdPogkK0
T&Tは安さにつられて利用したことあるが
playedは酷いのが多いから気をつけとけ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 14:05:35 ID:ycHpj9MhO
買ったはずなのに在庫が減ってないって
即座に追加してるのかな?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 15:30:58 ID:tWxBe4Zn0
あきあきってそんな時間かかるのか。
3日で届いた俺は運が良かったのか。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 18:29:25 ID:ctJg8WG60
少し休んで、一気にやって、また少し休んで、一気に・・・・
って感じでやってんじゃないの?
いや、知らんけど
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 18:37:57 ID:y5tmP5Ou0
>>510
手作業でのウェブ更新してないんだろ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 18:43:23 ID:5kiD0hGp0
表示の在庫数と実際の在庫数が違うだけでしょ。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 21:11:35 ID:RtTAJVkh0
>510
どこの通販サイトを使ったが知らないが、
1回あたりの販売枚数制限があるところは、
たとえ100枚在庫があっても、
制限枚数(8枚とか20枚とか)しか表示しなかったりする。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 23:35:58 ID:tWxBe4Zn0
在庫少なめに表示しておいた方が、買わなきゃ、って気分になるしな。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 03:10:59 ID:mHGQmUb1O
ネットショップで買ってみたいんだが、宅配時の折れ曲がりや雨による濡れなどが心配で購入に踏み切れない。
店側は事故を防ぐために厳重に梱包するなどしてるのですか?
誰か教えてくれ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 03:38:30 ID:1a6R3fq90
厳重な梱包をしてくれる店はそれほど多くないな
ほとんどは可もなく不可もなくな感じ
(スリーブに入れて、不要カード+厚紙等で挟んで封筒で送られるケースが多いかな?)

ただ梱包が雑でも、事故に遭う確率は稀だよ
まあ確率が0じゃないので、最後は自己判断だね

因みに50とか100枚とか大量に買えば、
量が量なので必然的にちゃんと梱包されるし厚みで折れにくくもなる
その代わり配送事故のリスクも増えるけど…
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 03:38:47 ID:bT2x0Yzn0
>>517
俺が利用した事あるとこだと、どこも厚紙とかダンボールで補強位だな。

むしろオークションとかで、過去の評価確認して梱包がしっかり云々とあったり
質問してみて、トップローダー使ってくれるって人探す方がいいんじゃないかと思うけどね。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 03:55:22 ID:kMUzNWmS0
携帯に対応してるショップなんてあったかねえ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 03:57:03 ID:bT2x0Yzn0
この時間帯だと、布団の中から携帯で2ちゃんやったりするんじゃない?
実際俺もたまにやるよ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 08:54:23 ID:XSG9Fot3O
(´・ω・`)
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 09:10:10 ID:9eYHQ8ob0
最近の携帯はPC画面を表示できるからな

それと。
トップローダーは完璧じゃないです。
ゆうメイトくんがねじねじしてくれます。
さらに薄い段ボールで挟むとより丈夫になりますよ。

小さいノリつきビニール袋はホームセンターで売ってます。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 11:53:31 ID:u4Ry/DHa0
携帯対応のショップはいくつかあるけど、名前出すと叩かれそうなのでw
ヒント:おちゃのこのカート使ってるところのいくつか
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/24(火) 21:14:29 ID:lkUg5V+00
質問です

初めてStarCityでシングルカードを購入し、クレジットカード支払いで注文したところ
StarCityからクレジットカードに関する質問のメールが来ました。質問内容はこれです。

>Please email us back with the following information:
>
>1. Name of issuing bank:
>2. Phone number of issuing bank/credit card company (include country & city codes
> - this number can usually be found on the back of your credit card):
>3. City & Country of issuing bank:
>4. Card holder's name:
>5. YOUR phone number:
>6. If your billing and shipping addresses are different, please provide us with a reason for the difference.

今までにもABUやCard Kingdomでシングルカードを購入し、クレジットカードで支払いをしたことがあるのですが
このようなことを効かれたのは初めてであり、戸惑っています。

メールもstarcitygames.comからのもので偽装ではなく、注文時の注文番号もあっています。
英文を読む限りカードのセキュリティのため必要だとのことですが、他にこのようなメールが
来た人はいますでしょうか、また、どのような対応をしたのかを教えてください。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/24(火) 23:47:26 ID:FeGtuTh30
もっと円安が進んだら教えてあげる
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 04:19:44 ID:+hY2W0D90
>>525
ここに書き込まずに店に聞けばいいじゃん、あとpaypal使えよ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 18:24:34 ID:w5nQtpYu0
株であぶく銭ができたかたTTでベータのBOX買おうと思ってんだけど
これって日本に輸出してくれるのかな・・・

つうか中身ちゃんと入ってんのか気になる
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 18:39:56 ID:PWi3X9IhO
海外のお店は、中古であるシングルカードしか売ってくれないよ

WotCとの契約があるから
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 18:46:42 ID:w5nQtpYu0
だよね、なんかそんな話聞いたからさ
WotCがBOXとかパックをお店がアメリカ国外の個人に売るのはダメみたいな通達だしたとかなんとかって。

たしか結構最近の話だったような気がするけど
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 18:47:40 ID:w5nQtpYu0
ハワイにでも短期滞在しにいくかな・・・
グアムだかサイパンのアメリカ領に輸出はOKなんだろうか
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 19:19:22 ID:Foi/1Aoo0
さすがにその契約を結んだ後に仕入れたパックだけだと思うぞ>未開封を国外に売れない

カードハウスだと、ラヴニカやコールドスナップの未開封パックは売ってくれる(もちろんβも)けど
タイムスパイラル以降のは売ってくれないみたいだ。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 21:56:08 ID:IOESKnL80
>>525
マジレスするとそれに返答してもうちょい手順踏まないとstarcitygamesでクレカ決済できんよ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 22:38:51 ID:Yv+NoccF0
ABUで注文したPLDのカードその他諸々届いたけど日本でいうEX-程度だったわ
思ったより傷もなかったし包装もちゃんとしてたから好印象
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 22:52:49 ID:5JU0/lzP0
>533
ありがとうございます、返答がなかったので今朝方メールに変身したのですが
間違いではなかったようなので安心です。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 23:45:16 ID:mhS/RznW0
>>535
お前は変異持ちか
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 00:30:19 ID:TKhw49mb0
表になるとメールを返信するのか
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 20:17:24 ID:p3/ZA8BA0
toyaju shopがトラブル起こした相手の名前を晒してるけど良いのかね。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 20:56:06 ID:1t4+bu4X0
toyajuの言い分が本当だとすれば相手は最悪の野郎だな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:13:58 ID:Zqk88zhj0
さすがに名前出すのはまずいだろ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:16:13 ID:lqAineLn0
常識ない輩はtoyajuに限らず他店でも公開すればいい。


542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:31:16 ID:LgOuhLlM0
そもそもこーゆー悪戯まがいのことするってことは本名かどうかも分からんしね

ただまぁ、大学生とか卒業引越しシーズンだし・・・・
注文後、アパートから引越し→住所・メールアドレス(プロバイダ)の変更→直後別の人がそこに入る
ってこともありえr・・・・

書いてて思ったけど、やっぱこれはないな
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:37:55 ID:ixEJLgXrO
一番安く買えるショップってどこ?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:54:50 ID:LT6YnwHu0
>>542
通りすがりの悪戯じゃないっぽいよ
toyajuの「皆様の声」にこのDQNの以前の利用コメントが残ってた
一度でも世話になったところでこういうことできる神経って理解できんわー
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 22:01:18 ID:rR7k21Mi0

>アドレスエラー以下のお客様はアドレスエラーで連絡がとれません。
>問い合わせフォームから連絡を下さい。

電話して聞けって漢字。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 22:17:25 ID:qaTpiC7+0
toyajuは糞だからなー
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 22:48:48 ID:8wnKSM1D0
toyaju2回使っただけだけど感じよかったよ
晒しは感心しないけど
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 00:49:49 ID:9woYiOVY0
皆様の声ってのがなければなぁ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 01:29:18 ID:0h9n5bLn0
toyajuはちょっと揉めたらすごい上から目線
店側のミスで間違ったカード来たのに・・・
もう2度と使わないし見たくもない
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 01:42:10 ID:2BnmLcsN0
値段ちょっと見比べたが、toyajuはあきあきやエターナル2よりちょっと高い感じだな。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 02:40:03 ID:auZYht1l0
どうせいつもの上から目線で対応したから、根にもたれてるんだろ
糞な人間には糞な人間しか寄り付かんよ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 05:26:07 ID:nPbRUnue0
toyajuが被害者とはいえこの対応はどんなもんだろうね
身内で悪口言い合うならともかく、客は店主の愚痴なんか聞きたくないと思うのだが?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 06:16:43 ID:TMZTm53k0
晴れる屋の時といいこのスレにたまに同業者っぽい人の嫌がらせの書き込みとかあるよね
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 10:57:24 ID:Wqwftu7U0
サイトウトモハルが人でなしなのは事実なんでw
何度か対戦したんでw
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 15:03:25 ID:OoqioxJ4O
例えば?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 16:01:02 ID:AQ+ENaotO
>>553
toyajuが性格最悪なのは、お客様の声見たら誰でも解るだろ
もしかして本人ですか?


セラも人間が最悪とは良く聞くけど、営業としてしっかりしてくれてれば正直どうでもいいわ
コラムとか、受ける受けないは別にして
客を少しでも楽しませようとしてるのが見えて、凄く良いと思うし
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 16:26:00 ID:dqXHyOV20
こういうスレって誰かを褒めたら
必ず本人乙になるからなぁww
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 18:35:22 ID:70EZTJwn0
>>557
中立の評価でなく、主観的に書くからだよ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 19:40:41 ID:F8iYm4xN0
まぁtoyajuは振込確認や発送早いし値段に納得できれば悪い店じゃないな。

ただ、もし致命的なトラブルが起こった場合に名前晒されるってのは大きなマイナスだわ。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 20:43:02 ID:3sNz2skV0
toyaju最近利用し始めて結構いい感じだと思ったけど、確かに名前さらされんのはな・・・
何のために電話番号教えてるのかこれじゃ分からないな。

あと今日晴れる屋で注文したカード届いたんだけど、注文したやつよりもオマケのトークンの方が多かったw
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 20:57:07 ID:ufDb5W/n0
俺は昨日晴れる屋のカード届いたけど、おまけなんかいらねえ
カードが傷だらけでむかついた!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 21:27:34 ID:ZDInPjfy0
俺が前に頼んだカードは結構状態良かったけどなあ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 21:37:24 ID:DxURbv5K0
toyajuはNMと書いてあるのに、平気で傷物送ってきた。
そんな高いのじゃなかったから、スルーしたが、こういうのは人間性がモロに出る。
そこまで安くないし、こんな店じゃ二度目は無いな。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 22:45:09 ID:47TDhlvt0
俺もtoyajuで初めて注文したときは横線の傷が入ってるカードが混じってた
傷が白くて目立つからわからないはずはないんだけど
2回目以降は普通
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 23:39:48 ID:/h4BxT3R0
誤配で一枚だけ間違ったカード送られてきたんだが、連絡した二時間後には発送連絡来て驚いた
というか、50円のカードをわざわざ速達で送ってもらったのは何か悪い気すらしたw
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 00:13:51 ID:ozW1YAW90
日本語版プレリのマルフェゴール扱ってる店ないかな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 00:33:18 ID:8WkDkYZO0
プロモカードとかはエンダルが揃ってる。
が、今はまだ無いな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 00:37:48 ID:ZVp1/2zF0
関係ないけど、酒飲みマジック行ってみたい。
個人でマジックバー開催するとか相変わらずパネエっす
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 09:11:02 ID:c79VhXiX0
ちゃんと儲けを還元しているんだよ
セラさんとエンダルさんは他のバイヤーと一緒にしない方がいい
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 09:40:48 ID:Jh3XKPYiO
セラの店って上の方にアドレスのってる?

見落としてるだけかもしれないけど、探しても見つからない・・・
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 09:51:02 ID:PB87mkFx0
多分載ってない
ぐぐれ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 10:41:23 ID:Jh3XKPYiO
やっぱり載ってないか
もちろんググったりヤフったりもしたけどすぐに見つかるもん?

別のショップのセラの天使とか車のサイトばっかり出てきて全然見つからないんだが・・・
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 11:13:53 ID:Y+NSe84B0
「カードショップ セラ」で一番上に来る件
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 11:29:09 ID:Jh3XKPYiO
>>573
マジでか
ちょっと帰ったら試してみます
サンクスです
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 15:56:11 ID:Zj/cHgLq0
セラとエンダルは関係者の書き込みが盛んですな
悪評を消すのも大変だねw
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 16:49:58 ID:dNjJD6S30
エターナルに対応してる国内のネット通販ショップが
その2つしか残ってないからな
セラとエンダルが組んで吊り上げたらエラいことになる
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 18:21:00 ID:HsfXfTQ5O
セラとエンダルは関係者の書き込みが盛んですな
悪評を消すのも大変だねw
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 18:50:17 ID:yukXYJM+0
関係者叩きしてる奴も実は同業者なんだろ。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 21:39:05 ID:hNjxfL+r0
だからこのスレは信用できないんだよ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/01(日) 21:19:11 ID:XcaDIG3A0
信用するほうがおかしいだろwwww

ただT&Tがクソなのはガチ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/01(日) 22:21:16 ID:ZQi+9SMe0
これでもくらえ!
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/01(日) 22:24:22 ID:pvG3rvug0
TTYFってやつだな
しかしやはりというか国内のネット通販の情報しか回ってこないよね
コンプセットとか大きい買い物がしたいので海外の方に興味があるんだが…
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/03(火) 15:14:14 ID:n8vzarIu0
そんなものお前が実験台になればいいだけだろw
でも海外にも俺らと似たようなことやってるところがあるかもな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/04(水) 09:49:13 ID:LgersdQI0
ここでよく名前の出る店で購入(国内)
1週間ほど待たされて、届いた中身は「う〜ん・・・」
安いカードはいいけど、1枚1000円以上するカードに初期傷?らしきものがあった
プレイ用として買ったけど、高額カードに最初から傷があるのは納得がいかない
せめて表示するとか、値引するとかしてほしい
通販初心者のグチでしたw
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/04(水) 13:00:36 ID:43LJMReD0
Commonが安かったのとSinkhole、 The AbyssがあったということでMTGFanaticを利用したら、
Executioner's Capsuleが来なかった。
400枚以上、 $960ぐらい頼んだから漏れたんだろうけど。

高額カードの状態だけは悪くなかった。
(Sinkhole (Alpha), The Abyss, Force of Will, Wooded Foothills, Stillmoon Cavalier)
安物やFoilの状態は酷く、 頼まれものだったGemstone Mine(Foil)に擦れがたくさん。
もちろんパックフレッシュと思われるものも多数含まれていたけど、 フチの欠けとか表面の傷も。

包装もTrollAndToadと比べてさえ悪い。
注文が印刷されたA4の紙に100枚ずつまとめてくるんであるだけ。
印刷と包まれた中身も違うので一瞬戸惑った。

先週の水曜に頼んだので到着はちょうど一週間。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 11:14:44 ID:VISM17Y50
人柱乙
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/08(日) 20:14:22 ID:+Q7p/YR80
ボックスの箱をコレクションしてるんだけど、
譲ってくれるところってないかなあ
近所の店が去年閉店しちゃって、もらえるところがないんだよね
ブースターとトーナメントは箱買いすればいいんだけど、
テーマデッキの箱がそろってないんだ
難しいよねw
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/08(日) 20:21:22 ID:UTz/IWs00
>>587
ネット通販じゃあ厳しいと思うぞ
どうしてもというなら大量に購入するときにでも聞いてみたらどうだ?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 00:05:35 ID:5TSkQpUt0
確かにテーマデッキの箱とか欲しいときあるけど
そもそもテーマデッキを販売してるサイトがそんなにないよね
あったとしても売り切れの場合が多いし
590587:2009/03/10(火) 08:25:03 ID:ACfOYIcb0
オークションでなんとかなりそうだけど、中身3個ずつとかはきつい
オークションでバラ転売かな・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 22:35:33 ID:2u3mz/1O0
アラーラ再誕の予約はじまったな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/13(金) 01:31:48 ID:F9FlKMGC0
店頭で買うとクジがあるんだけどね
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/13(金) 09:12:50 ID:oDKlRnrN0
通販でもおまけでつけてくれると思う。俺の買ってるところは。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 07:55:54 ID:RIVehCVj0
発売から1か月後くらいに支給される販促の景品のことかな。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 08:42:37 ID:BzbYItkY0
発売日からクジひける
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 09:56:59 ID:UTTbS23W0
>>595
どんなだか内容を教えてもらえますか?ヨドバシとかでもやりますかね?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 21:20:59 ID:BzbYItkY0
ヨドバシのことはヨドバシに聞け
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 22:35:30 ID:Yb8kl4gJO
量販店でくじ引きのおまけがあると思えることがすごいな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 10:00:04 ID:Js872u6c0
パックをクジに見立てて、パックから出た内容によって景品がもらえるけど、
発売直後は景品はその場ではもらえない。
買ったレシートとパックとその当りカードを保管しておいて、5月末から交換。
もらえるものは・・・デッキボックス
量販店でやるかどうかは、量販店の個別対応。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 12:03:56 ID:J7w/xIQx0
買ったその場で店側が当たりかどうかを判別できないって
どう考えても欠陥にしか見えないんだがそこら辺は対策出来てるんだろうな?

599を見てものの数秒でイカサマ思いついたぞ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 12:39:39 ID:xeL1KbZg0
超基本的な質問で申し訳ない。
エンダルの通販利用したいんだけど普通郵便で頼む場合ってどういう形で届くの?
封筒にカードが無造作に入ってるとかじゃないよね?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 17:38:02 ID:5kMi1EOT0
コモン数枚で挟んで防水袋に入って送ってくるよ。あきあきと同じ感じ。
1回高額のカードを頼んだときはトップローダーと
プチプチ付きのよさげな封筒でしっかり梱包してきた。
どういう基準で梱包が変わるかはよくわからんが
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 18:21:46 ID:HhEpNSMW0
クレーマーがこわいので、そう言う人には手間と経費を掛けますね
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 18:43:23 ID:zvO3MYld0
気になる時はメールなりで聞いちゃった方がお互いに気が楽だよね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 21:40:17 ID:0r2l+4MjO
toyajuおかしくない?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 21:46:21 ID:xksi5tQX0
toyaju見れないな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 23:48:29 ID:guhBqK6e0
頭はおかしいだろ?
608585:2009/03/17(火) 23:13:26 ID:3JzsTc/l0
今更ながら、 文句言ったら送ってくれた。
報告した手前一応その後の経過も。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 01:34:12 ID:DNWndHpyO
趣味でMTGのネットショップやろうと思っているんですけど
円高ですし仕入れは海外からしたほうがいいんですかね
ebayで仕入れようかなと思ってます
エンダルさんとこみたいにヴィンテージ系のカードを多数扱いたいです
個人で同じような事してる方いませんか?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 08:27:31 ID:y/JlmaF/0
今更過ぎて泣ける
そんな個人バイヤーなんてヤフオクにわんさかいる
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 11:47:04 ID:IbANS3wM0
Duel Decks Divine vs Demonic
予約しようと思ったら、終わってた・・・
残ってるのは6個セット orz
ヤフオクではすでに定価超えてるし、
ショップで売らずにオークションで高値販売する店はむかつく。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 13:00:16 ID:nfJyJWx80
イエローサブマリンとナゼベスでまだ予約できたけど
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 13:03:04 ID:nfJyJWx80
悪い、イエローサブマリンの方は違ってた
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 13:24:36 ID:IbANS3wM0
>>612
サンキュー。
ナゼ○スは以前嫌なことがあったのでパスなんだ。
情報ありがとう。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 15:35:57 ID:JF8ZziD60
>>609
こんなとこに書き込んでる時点であれなんだが
マジレスすると、止めておけ
何度も言われてきてるけど、カードのネットショップは割に合わない

カード資産と資金があって、学生みたいな身分なら多少はありかな
ちなみにエンダルはグループでやってるので、まねはしない方がいい
規模とやり方にもよるけど、個人で仕入れと販売をやるには限界がある
個人でやるなら、パック剥いて売るのが一番楽な気がするな

完全に趣味として考えるなら、友達誘ってみんなで切盛りするのがいい
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 18:06:35 ID:DNWndHpyO
そうなのか
なんかあきあきの10円カード買い占めて売るだけで利益出そうな気がするんだが
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 18:22:27 ID:GVx+oFbyP
商売ナメすぎ。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 18:58:10 ID:JoudY34M0
>>616
ショップやるなら名前書いておいてくれ
絶対利用しないから
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 19:00:56 ID:JF8ZziD60
>>616
まあ利益は出るだろうが、(実際はどうなるか分からんけど)
月に千円とか数百円程度の売上で満足が出来るのかってとこだな

なぜ10円で売ってるのか理解する必要があると思うし
品揃えの悪い店には人は寄り付かない事も理解しないとね
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 19:01:27 ID:ZjFo21Qw0
ニッチ層を狙ったクソレア紙コモン専門ショップ誕生の瞬間である
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 20:02:26 ID:DNWndHpyO
いや、あきあきは優良コモンアンコも10円だし、かなりいいと思う
使えるカードだけ買い占めればいいじゃん

あと俺は主にデュアルランドとかレガシーヴィンテージで使えるカード扱いたいと思ってる
そのためには仕入れは海外しかないなあと思ってね
まぁ応援してくれ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 20:09:56 ID:DNWndHpyO
パック剥いて売るほうが儲かるの?
boxの平行輸入禁止だし、定価で買って儲かるとは思えないのだが
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 20:12:01 ID:gfpmhmFS0
>>621
やってみればwww
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 20:37:24 ID:Bl4Pz5Ey0
>>621
それお前利用しないで自分でebayなり海外通販なりすれば済む話じゃないの?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 21:27:52 ID:2TVYgIwt0
お前ら優しいな、金を稼ぐことをなめてる奴相手には適当に持ち上げて
落ちていくところを眺めてニヤニヤするのが作法だと思ってた。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 00:24:13 ID:E9rO/fpw0
平行輸入禁止なんて表向きだけだぞ
某海外店で20万円分ぐらい買ったら1カートン回して貰えた
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 01:16:24 ID:PcnkbSk50
趣味だしなんでもいいんじゃないの
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 02:50:46 ID:5kRglk/80
確かに優しい人多いな。前スレのショップ一覧の人といい、612の人といい。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 16:35:23 ID:8p3+HlAe0
>>621
個人店なんてお互いに安いところを買いあって
必死こいてオークションに張り付いて
時間と労力に見合わない利益で
2,3年で最初の気合はどこへやら・・・
そうやって泡のように出ては消えていくんだ
自己満足さえ出来ずにね
630621:2009/03/21(土) 18:16:44 ID:nRg+2jE/O
いや、俺は主にデュアルランドや最新エキスパンションのbox売る予定なんだが
boxの価格は英語版で9000円くらいを予定してます
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 18:51:55 ID:uWa9R1TL0
がんばれがんばれ出来たらにちゃんねるで宣伝よろw
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 20:01:09 ID:mgsD0hSS0
はいはいw
おまえができるんならみんなやってるw
ちゃんと報告しろよな
儲かっちゃって大変だってw
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 21:39:31 ID:nRg+2jE/O
妬みばっかりでワロタw
ちゃんと格安でbox提供してあげるから怒るなよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 22:04:07 ID:EkCgI6i/0
じゃあ早く店出して俺にpoxを提供してくれよ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 22:23:24 ID:uC6z4Aih0
>>621
デュアランやフェッチは、まさに不動産屋みたいなことになるぜ
値段が安定していて、大きく下がらない一方で、需要も限られてるから不良在庫も起きやすい
いくら資産とはいえ、在庫を抱えるのは店として辛いし、しかし在庫がないと信用もなくなる

セラんとこがここで酷い言われようでも長く続いているのは、どうしてもデュアランがないとか、どうしてもヴィンテのカードで必要なのがある
ってときに、かなり割高でも確実に応えてくれるから
不動産屋で言うなら大東●託のような感じ
ただの町の不動産屋を開いてもいいが、デュアラン・フェッチが投資とほとんど変わらないことをあたまに入れとかないと
カード屋だけじゃなくて今後の人生で損するぜ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 23:24:31 ID:nRg+2jE/O
本業の片手間でやるたけなんで・・・
ぶっちゃけ趣味みたいなもんです
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 23:35:40 ID:vtIECBQE0
ま、ショップ開くなら
エンダルやあきあきやセラや海外ショップに無い価値を提示しないかぎり
お客さんはつかないし、常連客は動かない。
マトモに勝負するなら百万単位の在庫が最初に必要になるぜ。
それかエターナルブルーやショップあややみたいに小規模で無理ない規模でやるかのどちらかだ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 23:44:06 ID:damHvtvn0
>>636
本業があるんなら、きっちり免許など法的義務と納税申告必要になるよ?
そこんとこの面倒をわかってるの??
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/22(日) 01:52:51 ID:aPtj7VMF0
古物商もめんどいよな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/22(日) 03:00:48 ID:QGnwuyBC0
用もないのにとってたおかげで店長任された
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/22(日) 15:54:56 ID:HG6KF9SV0
海外通販で「X円以上買うと送料無料」みたいなのやってるのってABUぐらい?
これって関税とかはかからないんだよね?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/23(月) 17:54:05 ID:8tbd7SiFO
渡〇書店ってどう?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/23(月) 18:44:09 ID:qYls3RTt0
>>642
普通、個人的には古いのも売ってるからたまに使う
但し、あそこは3000以上買って送料無料にしないと意味無し
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/23(月) 19:45:09 ID:8tbd7SiFO
>>643
詳しい説明サンクス
韓国が怒るのも分かる気がする
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/23(月) 23:47:07 ID:O6DuoI3I0
やばい、疲れててるのかな
このネタで爆笑してしまった
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 18:21:36 ID:aY7VEHXa0
でもやっぱりあきあきとセラとエンダルしかない状態は何とかしてほしい
三国志じゃだめだと
十国記じゃないと
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 20:39:43 ID:p8HhwYmM0
ほかにもいいとこあるのに知らないのか、
その三つの工作員か知らんが、良い店は教えないんだよ。
ここはいまいち売れない店の宣伝スレじゃなくて、
自分が利用した店がどうだったかを語るスレ。
特にセラとエンダルのような工作員いっぱいの店はどうでもいい。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 20:52:48 ID:QjUg3IT10
そのいいところを教えてくれ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 23:22:30 ID:c16PmSZgO
たしかに某関西の店の名前が全く出てこないのは意図的なものを感じる
値段は安くないがセラエンダルに無い希少性の高いものたくさん揃えてる良店なのに
転売古参連中は本当に良い店は知られたくないから、あえて糞店ばっか名前だしてスレ消費してる感じがする
あきあきは良い店だとは思うよ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 00:01:47 ID:7I8PTmlT0
某関西店舗のことなら名前が出るたびぶったたかれるのでこのごろは出てない
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 15:23:23 ID:FPgAjsinO
あきあきは一度しか利用してないけど、そんなに良かったっけ?
ほとんど印象に残ってないぜ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 15:24:17 ID:FPgAjsinO
sage忘れてた
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 17:24:44 ID:IqxUSm5t0
あきあきは更新に貼り付かないと買えないのが難点
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 21:49:17 ID:4M28L5jL0
あきあきはカード種類も多いし、安いし、
事故の多いヤマトのメール便じゃないし、言う事ないじゃん。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 22:09:03 ID:F+tWnExI0
在庫少ないし大して安くもないな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 22:11:32 ID:ygJC0I2hO
悪い点
・発送が遅いこと
・購入制限が40枚と多いものもあるから、買い占めとかではやいもの勝ちになっていまい、更新に張り付いていなければならないこと
あと、これはわがままなんだが、
買った直後に値下げされた場合に、代金を払う前なら値下げ後の値段にして貰いたい
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 22:31:34 ID:FbkRrtZr0
>>654
メール便で事故なんてぜんぜんないが、あきあきのひとですか?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 23:57:10 ID:4M28L5jL0
>>657
>メール便で事故なんてぜんぜんない

世間知らず乙。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 23:58:50 ID:4M28L5jL0
>>655
>在庫少ないし大して安くもないな

こういう事言う奴に限って、あきあきより安い店言えない雑魚。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 23:59:30 ID:4M28L5jL0
>>656
>・発送が遅いこと

遅くない。
土日挟まなきゃ3日後にはたいてい来る。
おまえの振込が遅いんじゃねーの?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 00:24:14 ID:xSj33RRP0
普通の通販サイトは、振り込み翌日にはきてる。
っていうか、支払い方法に代引きない時点でどうかと思う。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 00:45:48 ID:hTUTBG4e0
>>661
>普通の通販サイトは、振り込み翌日にはきてる。

メール便の場合、翌日に来ないのなんてごく当たり前。
本当にメール便で、毎回翌日に届いているなら、相当運がいいと言う以外にない。

実際あきあきの1日前に発送したメール便使用サイトから、
あきあきより1日遅れで到着したりするのが普通にある。

「メール便 事故」とかでググってみなよ。
事故報告が多いから、メール便は一切使わないという通販業者もかなりある。

>代引
代引にしたらそのぶん高いじゃん。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 05:52:28 ID:usATMGEzO
>>662
きてるのは発送しましたってメールのことじゃね?
代引に関しては、詳しいことはよく分からないが、
導入しても商売に弊害がないんなら導入しているだろう
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 08:09:55 ID:cjeosf0g0
工作員だらけで嫌になる
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 01:14:52 ID:KDtagSw00
>>663
>きてるのは発送しましたってメールのことじゃね?

発送しましたメールなんて実際にカードが来るのが遅ければ意味ねーじゃんw
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 06:29:30 ID:TJMvs7giO
>>665
普通の通販は発送しましたメールが翌日には来るが、
あきあきはもっとかかるからより遅れる
ってことじゃあないかな
普通の通販ってのが何なのかはよく分からないが
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 20:43:33 ID:KDtagSw00
んにゃ、このまえあきあきとEに同時注文したら、
Eがメール便なせいで、あきあきの方が1日早くついたが。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 22:09:31 ID:agj3BRwQ0
普通郵便もなかなか危ない。
とくに、高校生フリーターがバイトしている年末年始が特に。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 22:21:48 ID:KDtagSw00
確かに年末年始は微妙だが、普段はメール便の方がずっとヤバいだろ。

このスレってメール便をそんなに信用してる奴が多いの?
正直ちょっと信じられんが。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 22:30:04 ID:agj3BRwQ0
メール便で毎月10通ぐらい発送していがここ3年くらい事故ないよ。
事故が起きにくくなるコツを、経営板の通販業者スレで教えてもらったからかな。

佐川は宅配便だけを使う。宅配するぐらいなら、郵パックを使う
ヤマトはメール便速達が早くて安全
業者提供のラベル印刷ソフトを必ず使う
取引相手には伝票番号を即連絡
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 22:49:07 ID:KDtagSw00
たったの月10通かよw

>取引相手には伝票番号を即連絡

その辺のカードショップはそこまでやってねーだろw
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 23:28:48 ID:8Txtl7b30
俺今まで普通郵便とメール便合わせて1,000回以上利用しているけど、
事故があったのはどっちも年末年始の普通郵便とメール便が1回ずつだぜ

それ以来年末年始は避けてる
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 01:45:19 ID:oilGEFrN0
メール便 wikipediaより
>正規の配達員ではなく「メイト」と呼ばれる嘱託の配達員が自前の交通手段
>等を使い配達するため、不着や遅着・破損などの事故が多いことでも知られている。

>一次業者が集荷し、委託を受けた二次業者・三次業者が配送するという形態を取る業者が多いため、
>配達日時が指定できず(ごく一部のメール便契約では、配達日時指定可能な契約を結んでいるという場合もある)、
>近郊でも2日、連携がうまくいかなかったり、営業所放置を食らうと1週間〜10日間ほどかかることもある。
>企業によってはメール便を利用していたが出荷先からの要望で郵便に戻すケースも多い。
>ヤマト運輸は、クロネコメール便について自社ウェブページなどで翌日配達をうたっていたが、
>日本広告審査機構(JARO)が不当表示に当たるとして改善要望を出している
>(2006年10月より「3〜4日で配達」(依頼日を1日目としての日数)に変更された)。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 01:47:59 ID:oilGEFrN0
>クロネコメール便では近年、配達システムを改正した。
>しかし、改正したにも拘らず、以前よりも到着までに余計に日数がかかるようになったことから批判の声も聴かれる。
>(例えば、東京都から都内に発送した場合でも、到着までに3日かかる。以前なら翌日に着いていたものが。)

これが実態。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 06:07:46 ID:zZ1W0pBU0
>>671
伝票発行ソフトを使うと、伝票番号が100個ぐらい連番でパケットされているので、
上8桁ぐらいをあらかじめ、メールソフトのテンプレにいれておけば、メール連絡作成は難しくない。

それと、クロネコのメール便速達はヤマト社員サービスドライバーが配達するので、早くて安全。
通常のメール便は、大口届け先相手以外は、
営業所についた日に外注業者に委託されるので、配達がさらに翌日になるというシステムだとか。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 06:12:01 ID:oilGEFrN0
>>675
>クロネコのメール便速達は

その辺のカードショップは使ってないから意味ない。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 09:27:41 ID:UICAw3TH0
また工作員だらけで嫌になる
wikipedia www
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 21:15:30 ID:oilGEFrN0
wikipedia以外にもメール便事故のソースなんていくらでもあるんだが。
少しは検索しろよ、カス。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 22:27:32 ID:2g/BbQr10
クロネコの速達以外は普通の宅配にしろってことか
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 23:38:05 ID:UICAw3TH0
笑わすなよw
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 06:31:27 ID:WXmcvMAX0
>>679
宅配とゆうパックは違う
ゆうパックの安全さはガチ

客に選ばせればいい
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 08:08:40 ID:4LLNi55c0
>671
ショップです。
知らせるのが当然だと思ってそうしていますが、他のショップはそうではないのですか?

ヤマトメール便で事故ったことはないです。
1ヶ月後に宛先不明で返って来たメールはありますが。
送り先が転居されていたようです。
佐川メール便で1度に30通送って内2通行方不明になりました。
確かに郵便は年末年始に事故りやすいです。1度に17通送って2通行方不明の実績あり。しかも2通とも市内でした。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 08:48:57 ID:WXmcvMAX0
素人が自分のいらないカードをショップ形式でやってるところはみんなそうらしい・・・。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 09:36:18 ID:D6Z+HRvv0
うちもメール便(クロネコ)の事故はないね。
郵便はこれまでに2件あった。
だいたい月間1200件くらい発送。
佐川は使ってない。物投げるから使わん。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 21:59:40 ID:M+u6S2rVO
たまにはペリカン便も思い出してあげて…
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 01:24:05 ID:tTHVqP2q0
エターナルブルー2は発送通知のみでメール便の番号通知はなかったな。
他にもそういうとこ多いんじゃね?

佐川じゃなければメール便安全と思ってる奴は認識甘過ぎ。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 01:29:23 ID:aNbN1ehnO
エンダルってどこなんだい?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 01:36:56 ID:72tVvo640
俺はエターナルブルーからのやつで事故ったよ。
予定日の1ヶ月後くらいに届いたけどw
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 14:57:46 ID:5ZCnizdC0
100円ほどしか払わないメール便選ぶのがカス
代引一本だろ普通

メール便信用しすぎてるのは意味不明
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 01:11:04 ID:dMDmqHxr0
メール便なんかよりあきあきみたいに郵便のショップだな。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 07:34:45 ID:i5/q16+u0
わかりやすい工作員だな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 13:10:42 ID:o+vODwCJ0
あきあきの人って、無職大人なの?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 17:04:07 ID:vl1O8aej0
えんだるってホント返信よこさねーなー
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 01:22:09 ID:6vIRj1jTO
あきあきの送料がただじゃなくなってる
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 01:51:00 ID:e527b2dQ0
あきあきの送料復活は年始からだったような
正直送料タダって赤字になるんじゃないかって思うんだがそうでもないのかな?
コモンだけの注文する人もいるだろうし・・・
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 02:16:14 ID:4eS/DiHo0
購入価格○○円以上、でなければまず赤字だろうな。
amazonだって1500円以上購入で送料無料って感じだろ。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 07:51:05 ID:Wsh4mWTx0
郵便・メール便・宅配便・代引・・・いろいろ選べるのがいいよな。
あきあきはなんでそんなに必死なの?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 14:20:32 ID:jNer6l8F0
あきあきより安くて品揃えのいい店があれば教えれ。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 14:21:22 ID:H11Hnslv0
たくさんあるよ。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 14:33:21 ID:7Gk+0FmO0
あるけど教えたらどうなるか、わからんの?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 15:56:42 ID:AC2yl7uBO
>>698
“〇〇(欲しいカードの名前) 通販”で検索してみ
店の評価が気になるなら、このスレで聞けばおk
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 16:13:42 ID:DqoGq+YA0
ttp://aki-aki.ocnk.net/product/34731

いつまでエイプリルなの?
それともガチなん?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 16:17:32 ID:AC2yl7uBO
>>702
そりゃあおめえ今月はずっとエイプリルだろ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 16:25:28 ID:jNer6l8F0
>>701
>“〇〇(欲しいカードの名前) 通販”で検索

いくらやってもあきあきより安くて品揃えのいい店出て来ないんだよなあ。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 16:38:17 ID:GgrZ0QExP
4マナ5/3速攻絆魂なんてつよすぎです><
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 17:33:28 ID:7Gk+0FmO0
目くらなんだねw
それでいいんだよ、そこで買って頼むから。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 17:40:26 ID:jNer6l8F0
>>706
>目くらなんだねw

いや全然メクラじゃないし。
おまえがデマかましてるだけだろ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 18:01:03 ID:7Gk+0FmO0
それでいいよ。
そこで買って。

ここでよくたたかれてるところのほうが安いのは、工作員がたたいてるってことかw
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 18:07:00 ID:jNer6l8F0
>>708
>ここでよくたたかれてるところのほうが安い

あきあきより安くて品揃えいいとここのスレに出てないじゃん。
具体的に名前出せないカスダサいよ。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 18:13:32 ID:7Gk+0FmO0
がんばれよ。
あきあき、ばんざ〜い!
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 18:32:07 ID:AC2yl7uBO
春だな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 20:24:46 ID:u4XFESK+0
今週月曜日にMarshで注文したんだけど、商品情報は未だに未発送の表記のまま
特別急いでるわけじゃないけど何か不安になるわ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 20:45:07 ID:5BBzjEeZ0
あきあきがあんまりこのスレを宣伝に使うから、過疎っちまうじゃねーか
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 00:00:21 ID:7YpHb+710
このスレで遅い遅い言われてるからあきあき使ったことないんだけど、そんな遅いの?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 00:07:38 ID:q6I7kLDqO
振り込んでから発送まで2、3日かかることがあるな
あと土日祝日は発送してない
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 09:27:09 ID:KSvE+Yro0
だいたい振込後4〜7日後に届きます。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 14:51:54 ID:L2Cgz6RG0
>715
最近あきあきで注文したけど日曜に発送しましたメールが来たよ。
土日祝は発送しないとなってるのにどうなってるのやら…。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/06(月) 15:17:10 ID:QTQZk1f/0
暇だったんじゃね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 00:32:53 ID:ID0PoXci0
エンダルに日曜日に注文したんだけど、
月曜日丸一日待っても、
確認の連絡一つ来なかったんだが、
これってよくあること?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 00:59:56 ID:PsBnrZ+T0
>>716
工作員乙w
実際は振込後3日だな。

メール便使ってる業者だと、振込後4〜5日もあるが。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 01:00:14 ID:1cKc8O4w0
>>719
もしかして君、ヤフーメールか、ホットメールつかってないか?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 01:06:12 ID:ID0PoXci0
>>721
いや、普通のメアドで注文したよ。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 01:10:50 ID:PsBnrZ+T0
>>712はもう届いたのかねえ?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 05:30:09 ID:GcDU+mJiO
>>723
まだ届いてないよ。発送はもうしてるみたいだけど。
代引きで頼んだんだけどな…。

あとセットを販売してる通販サイト教えてもらえませんか?
>>4のサイトはシングルばかりだし。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 05:36:02 ID:zGPQ9gCc0
>>719
えんだるは遅いよ
個人でやってるから速度にばらつきがある
俺は連絡来るのに最短30分最長5日ってのがある
関係ないが以前のセラは異様に早かったのに最近は遅いのな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 07:13:30 ID:Ok4xvoJw0
Google「エンダル MTG」何故か検索できない
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 09:33:07 ID:PsBnrZ+T0
>>4のリストに載ってるじゃん。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 17:44:26 ID:MpLS0Yll0
>>726
このスレしか見えないなw
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 03:33:05 ID:77mviwm30
アンチエンダル工作員乙です
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 03:35:57 ID:xfH+DLPl0
エンダル擁護工作員乙です
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 07:22:28 ID:qvcQpzLl0
ここほとんど工作員じゃんw
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 08:38:00 ID:QhJ6r1SY0
>>728
実際に検索してみればわかるよ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 11:20:50 ID:OKHKWJve0
DIVINE vs DEMONICが届いたよ!
紹介(?)の紙きれの中でアクローマたんが言ってた
“Too long have demons dined on mortals,my lord.”
「主よ! あまりにも長過ぎました・・・
 悪魔どもが滅びの宿命を拒み続けてきたのは・・・」

ぴっとたんもゆってた
“Master,the divine have spilled into our realm.”
「ご主人様ぁ、天使ちゃんたちが私の中にはいってくるのぉ、いやぁ!」

これでも小学校の時は英語得意だったんだけどな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 16:26:14 ID:J4ZfwFR3P
今日この日ほど悪魔がうらやましいと思ったときはない。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 22:20:52 ID:F5TMDTjU0
ネット○ルっていうところでスリーブ買おうとしたら
一個につき100円の送料・・・4個買うと送料400円・・・
20個だったら送料2000円っておかしくね?
(そんなに買わないけどw)
詐欺臭いよな。
買わなかったけどね。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 05:50:22 ID:OBxnCdS/O
1回につきの間違えではないのか?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 07:30:20 ID:EQW8QfWl0
>>735
4つカートに入れて合計を見たら、400円加算されていたので、間違いはない。
もちろんその時点でやめたから、大丈夫だけど。
詐欺とは言わんけど、そういういい加減さだと
ほかの商品を見る気も失せた。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 07:31:45 ID:EQW8QfWl0
アンカー間違えたw 失礼しました。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 11:22:41 ID:sNHYnQHS0
20個も買う奴はそうそういないからそういう送料になってるんじゃねーの?

例えば4つで400円だったらごく普通の送料だと思うが。

80枚入りスリーブ1つで悪名高いメール便でも送料80円かかるだろ。
80枚入りスリーブ2つでもメール便なら80円で行けるだろうが、
3つなら多分無理じゃねーか?

他のショップだと80枚入りスリーブ1つで佐川便で、
送料500円(銀行振込)〜700円(代引)とかあるぞ。
そういうショップの場合はたくさん頼んだ方が送料は安くなるけどな。

いくつ買うかで送料がいくらになるか比較して買うのが賢いやり方ってだけだろ。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 19:37:35 ID:t2f/wfuA0
ABUを利用してみようと思うんだけど、直接クレカで買うのとPaypal通して買うのとではどっちが良いと思う?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 23:13:23 ID:h+i/UyUv0
ABUは今Fedexが使えないって聞いたが
使えないと30$OFFが効かないんでどっちにしろ割高
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 02:25:09 ID:LgNzKjvc0
今円安になって、手数料込みで1ドルが103円くらいだからそこも注意だな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 02:47:34 ID:paP2WSx30
一時期が90円われくらいの安さだったから100円でも高く感じる。。。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 12:09:51 ID:aR9dlZ+20
MPSの土地が欲しいんだけど、
やっぱこれオークションで出るのを地道に待った方がいいのかねぇ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 09:37:05 ID:9jXNP6vK0
変なものが欲しいんだね。
まあ、それぞれだけど、MPSランドは評価が高くないらしいから
個人がちょろちょろ出しても良い値はつかない。
規約違反の転売ショップくらいしか出品してないと思うよ。
MPS店が売っちゃいけないものだからねえ。
MPSランドって書くとまずいんで、
ほかの売れない商品と抱き合わせになって出品されているのを見たことがある。
よってMPSで検索してもほとんどでない。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 12:40:26 ID:Buuu/DZ60
>>741
今見たら選択肢にFedexあるけど、使えないの?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 14:28:22 ID:jR+s1zZr0
やっぱ店での販売がないと入手できねーな>MPS
誰か出してくれるのを気長に待つか・・・
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 21:50:55 ID:CCvm/YLt0
預かり品を金で売買していることがばれたら、MPS剥奪。
いい大人ならそんな冒険しませんからね。

もしやっていることあれば、実名報告してくれ。
通報しますた、するより早くDCIジャパンさんが行動するだろうから。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 14:16:39 ID:5BdeL9FP0
ABUで買うかCardKingdamで買うか迷ってるんだが、どちらがオススメかな?
ABUはカードの状態が良いみたいだが、送料が300$以上買っても18$くらいかかる。
CardKingdamはカードの状態はまぁまぁだが、送料は200$以上買うと無料。
どちらも利用したことがある人はどんな感じだったか教えてもらえないでしょうか。

あと、MTG Collector's roomは事業譲渡するみたいだな。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 14:30:56 ID:Ga2M6R+o0
迷ったら買わないことです。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 16:45:52 ID:IV6gtM8J0
>>748
実名わかるところもあるけど(間抜けだよねw)、
たいてい店の名前じゃなく、個人名とかで出品している。
その地域の人なら「ああ、あの店だ」ってわかるだろうけど。
指摘されても逃げ道をつくっているもんです。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 17:50:02 ID:AR/1tdmU0
MTG Collector's roomは今回の事業譲渡で躍進しそうだから期待
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 19:35:31 ID:6RmAx8NM0
>>749
どっちもNMて書いてありゃだいたい日本のEX〜NMレベルだけど
全カードに日本のNMレベルの状態を求めてるなら海外通販自体やめとけ
つーかABUでも300ドル以上買えば送料無料じゃないのか?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 23:32:27 ID:blzafd5F0
>>752
宣伝ごくろうさん。
おたくは懲りてるんでもういいっすw
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:22:40 ID:++ZH/FVh0
ナゼベスでDvsD予約した人、もう届いた?
三月に予約したのに音沙汰無し…
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 00:59:58 ID:i8iuaeLc0
>>755
俺もナゼベスで予約したけど音沙汰ないぜ
あきらめて他所で買っていいものかどうかも判断できねぇ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 01:28:23 ID:z8AB9gU20
デモチュー入っているから買ったら?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 02:08:34 ID:LNJckS8F0
>>755
4月下旬入荷予定と書いてあるだろ。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 08:58:43 ID:WoaOeTOw0
>>758
発売は4/10じゃなかったっけ?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 10:06:22 ID:KG3eGdwz0
>>753
状態に関する指標みたいなのはABUの方がキッチリしてると思ったけど、どっちもどっちなのか。
送料については、実際に$300分をカートに入れて見たんだが、ABUはFedex選んでも$30オフにしかならないんだけど、
もしかして取引確定後に無料になったりするのかな?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 10:07:48 ID:bspiawZsO
関税があるのに発売と同時に輸入で入荷できるわけないだろう
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 20:06:29 ID:FioYy6A+0
>>761
4/10に買いましたよ。
天使VS悪魔のデッキのことですよね?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:31:14 ID:nzJy8f1r0
>761
ナゼベスが海外からの並行輸入版を取り扱ってることを知ってなければ出来ない書き込み乙
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:33:40 ID:uG91b4Cb0
てかナゼベスで予約した人は4月下旬になるのを承知で予約したんじゃないの?
商品の説明も読まずにカートに放り込んだのかな?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:34:39 ID:AxEKHZML0
>>756
メールで確認するといい。
私は4/9に発送のメール来た。

>>761
日本で入手できるのはWotC→タカラトミー経由。
4/10に入手可能
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 23:36:41 ID:1fTMsyNc0
CardKingdomは若干遅めなのをのぞけばABUと遜色ないなぁ
むしろABUより安いカードが多いから助かる
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 00:39:26 ID:tlChii620
ナゼベスは当初国内流通分だけで予約取っていて、
後から並行輸入分で追加予約取ったってことでしょ。
で、店の説明をきちんと見てなかった人が今騒いでいると。

ただ、今って平行輸入って契約上禁止なんじゃなかったけか。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 00:55:39 ID:w1woo2Gb0
禁止になっているが実際並行輸入は行われてるだろ
国内流通分だけで予約が終わった後にまた追加で予約受付なんて数的に無理
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 19:26:57 ID:gaQdeFoR0
>>766
遜色ないならCardKingdomにしようかなー。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 20:12:48 ID:YmDWlyNKO
定額給付金の交付は申請から1ヶ月後かよ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 21:30:18 ID:lodV9U+K0
>>770
都会は人口多いからかな

田舎ほど早いですよ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 22:38:32 ID:Nl8MI6pb0
どこでも一月くらいかかるんじゃないの?
手続き的にほいほい出せるもんじゃないし
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 03:54:52 ID:hYpUokgl0
big-webでアッシェンムーアの抉り出し4枚注文したところ
アッシェンムーアのしもべが1枚、抉り出し3枚できました・・・
こういうことって多いんですか?

あとミラージュの島を買いたいのですがいいところがあれば紹介してください
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 07:50:21 ID:Ih76RNRs0
>>773
クレームは直接その業者にイヱ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 15:52:09 ID:roPpkGPuO
アラ再誕箱買いしたいんだけど、どこの店が発送早い?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 16:03:50 ID:F0Vjv1by0
宝富が一番はやいぜ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 16:10:14 ID:VPIp/HtqO
777
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 04:55:40 ID:bvVxp9+50
晴れる屋で買って送金して発送完了ってメールが来たんだけど
住所にお届け・クロネコメールでどれくらい時間かかるの?
関東人なんだが 買ったことある人教えてくれないか?

779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 07:36:58 ID:8eSEXyCW0
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 08:02:03 ID:Z/hpKGkV0
>>778
メール便とか止めたほうがいい事故率多すぎる
それなら普通郵便のほうがましだろjk
猫使うなら速達に限るぜ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 09:27:46 ID:JbhpfPpZ0
ベアーズいいよ
発送も早いしスリームに入れてくれるし
でもカートが使いにくい
俺お金ないから10円のカードばっかり買ってるけどw
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 12:33:24 ID:uBY4QhAq0
T&Tで注文してみたけど、どうなるかなー

きれいなカードを送ってくれとコメントしてみたが・・・
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 14:02:11 ID:R4NoWucg0
ナゼベスからDvD届いた。
予約の時に4月下旬予定とあったから20日過ぎになると思ってたけど意外と早かった。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 14:27:08 ID:NhB0vx8fO
ナゼベスからDVDキタ━━(゜∀゜)━━!!
意外と早くてよかったぜ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 19:51:49 ID:k23946vf0
状態気にしないならヤフオクで十分かな
サイトによってはgood,very goodを平気で送りつけてくるからな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 13:42:09 ID:JtzqcFLw0
>782
T&Tは物はあれど状態は通常の海外レベル(つまり日本でいう1段、2段落ち)
それと一時期確定で関税かかってたから扱わなくなった
今はどうなのか報告頼む
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:02:41 ID:Bmy507ST0
お前が調べて報告しろよ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 21:31:29 ID:Lo/4reVP0
T&Tが海外の通常レベルとか信じられないんだが
他の海外ショップと比較しても群を抜いて状態悪いぞ
数十枚注文して状態良かったのなんて数枚だったよ
品揃えもあまりいいとは言えない
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 12:01:40 ID:eAVb8W7E0
>788
注文してたのが5年ぐらい前になるからあんまりあてにならんかも、
ABU、T&T、CARDHOUSEで注文したことあるけど大差なかった覚えがある
当時は古いカードの在庫が豊富でかなり助かった

あるいは自分が海外のサイトに期待してないからあまり点数が厳しくないのかもしれない
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 15:58:01 ID:XLnsmEWA0
TTは

価格<(ボッタ送料+状態+案外在庫不足)

なんだよなぁ。微妙
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 17:48:01 ID:1e+/zrzS0
メール便ってそんなに事故あるのか?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 21:48:58 ID:59D9PBND0
会社や商店ならいいけど、個人あては事故多い

・住所を省略して正しく書いてない。
・郵便受けに名前書いていない。
・間違った郵便番号が書いてある。

などです。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 16:13:36 ID:lV+dsmD20
でもメール便が一番安いからな
よっぽど高いカード買ったときなら保障ありのがいいけど
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 19:11:33 ID:rs8SbRM20
>>793
買う側が取られる額は普通郵便と同じくらいじゃね?
今までメール便のほうが安くなったことなんてないんだが
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 00:55:58 ID:9OjPNfM00
enndalみれなくね?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 00:25:35 ID:0TUUgTQKO
晴れる屋って連絡遅め?金曜日の夜に頼んだんだが、まだ注文確認のメール来ない・・・
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 10:19:03 ID:7E94jMj0O
>>796
迷惑メールの方に行ってない?注文した後すぐに自動でメールがくるはずだからそれでも来てないようなら問い合わせた方が良いかも
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 22:24:31 ID:dGu2L3iO0
T&Tからカードきたよー
思ってたよりも早かったな、1週間だった。

カードの状態も奇麗なの送ってくれと書いたら奇麗なの送ってくれた。
ただ、指定した絵じゃないカードが5枚中1枚だけきてたのでちょっくら苦情いれないと・・・

値段は別として、状態も対応も言うほど上の点がなけりゃ悪くないかもしれん。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 07:45:30 ID:ccXvPwK/0
>>798
めんどくさい客だな。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 13:35:20 ID:hETTRAnYO
おまいらの為にこのオイラがトレカショップ業界に革命を起こしてやんぜ!!

まずはトレカショップからコモンを大量に仕入れてくるか
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 18:58:07 ID:DwvDNkkOO
デュアランとフェッチ買いたいんだけど、どの店がいいのかな?
俺の知ってる日本の店はどこも売り切れなんだが…。
イエサブの店頭販売は高いし…。
海外の店しかないのか…。
イタリア語でもいいから欲しい!
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 19:01:34 ID:vup5LpkF0
>>801ベアーズ以前使ったけどよかったよ。発送もわりとグーな感じ。
注文したカードと実際に送られてきたカードが違う場合連絡したほうがいいのか??
注文したカード:ウルザスサーガの土地(森)
送られてきたカードの中にプロモ(○にM)の土地が入っていたんだが…           

803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 19:15:47 ID:xZy47Wxz0
>>800
期待

804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 19:31:46 ID:32tqIl2IO
どこも在庫少なくないですか?復帰したもののデッキが組めない。
ヤフオクでチマチマ集めるのは手間だしなあ。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 22:41:07 ID:U4kJOLWI0
>>804
スレチになるけどGPなどで集めるのが結構いいと思うよ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 12:50:40 ID:m/57hlab0
くじ屋で注文したんだけど自動返信メールとかって送られてこないの?
追加しようにも受注番号とかわからないと送料が…。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 15:45:09 ID:hqAesdat0
>>806
稀にあるっぽいな、送料は基本\100
あと注文内容は注文履歴から見れる
心配なら問い合わせてみるといい
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 16:35:36 ID:xd12ERWc0
あきあき見たらリボーンのシングル販売はじまってるけど
通販でフラゲはありなのか?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 17:02:58 ID:Xsq6cPkB0
>>807
ありがとう!経歴はパスとか設定してないから見れないっぽい。
今しがた問い合わせ入れといた!君は勇者だ!
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 17:49:17 ID:y0vPHOw3O
>>808
発送しなきゃいいんじゃないか?
くじやとか同じ様なもんだろ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 18:33:27 ID:Kj0usQE40
つーか、あみあみから再誕発送メールこない・・・
おれ\(^o^)/オワタ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 18:54:00 ID:HKxawsjh0
発送メールきた!
明日到着か、楽しみだなこれは
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 18:55:02 ID:dNsj2WGxO
>>808の段階では100枚近くあった朽ちゆくヒルが残り5枚になってるw
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 19:17:55 ID:Kj0usQE40
と思ったら発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 19:59:56 ID:KfXN4nXw0
>>806
>>809
自動返信メールが来ないってことは、問い合わせしても返事は来ないよw
たぶん
くじ屋はいつも自動返信メールがあるから、それが届かないってことは
自分がアドレスを間違えて登録したか、
何らかの拒否設定、または迷惑メール処理。
だから問い合わせにくじ屋が答えていたとしても、「届かない」ってことになる。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 20:45:00 ID:M2dnRgi50
>>815
まじですか?このままいけばブラックリストってシャレになってない。
さっき問い合わせした時には問い合わせの自動確認メールは
届いたのだけど。それの場合はどうなるのかなぁ。
在庫も自分が注文した分無くなってるし。
ちなみに、あきあきとMTG通販の2つは自動返信来ました。
こういう時には登録してから頼めば良かったと思う…。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 20:49:29 ID:/vJL+2Tv0
俺もこの間くじ屋使って自動メールが来なかったことあったな
その時は別にいいやってお金振り込んだら入金確認と発送のメールが届いて商品も無事に届いたよ
多分自動メールのみ迷惑メールの方行ってただけだと思うが通販利用したときは迷惑メールフォルダも確認する癖をつけておかないとだな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 21:06:36 ID:M2dnRgi50
>>817
メールアドレスはフリーのじゃない元のやつで申し込んだんだけど、、
迷惑メールってローカルフォルダの迷惑メールってフォルダを見ればいいの?
だとすると何も入ってないんだけど(汗
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 21:34:03 ID:Vd58s1c90
>>816
そんなにあせるな。電話しろ。
電話の感じは良かったよ。
俺も似たようなことで電話したことがある。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 04:50:16 ID:GYpQ6mjq0
>>819
ちと出かけてました。ありがとう!もう少し待って解決しないようなら
電話するぜい。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 15:29:20 ID:fEN8yX130
Card Kingdomを使用した人に質問です。
国外配送は保障付きのUSPSで送るみたいですが、保障は全額保証なのでしょうか?
それとも重量に比例して保障がかかるのでしょうか?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 16:28:12 ID:yZi4kJWq0
Card KingdomのUSPSって保険つかなったと思うけど
200$以下だと普通の1st classメールじゃないの?
200$以下で注文したことないからわからん
つか、200$以上買って保険つき送料無料のFedexにしたほうがいいと思うが
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 17:57:16 ID:pqBe15i70
ネットサルってとこを時々利用してるんだが、、、
このGW中に遊びたいから、速達便での送付をオプションで付けて、月曜に入金したんだ。
で、今日になっても入金確認メール兼送付メールが来なかったから、
入金に手違いでもあったかと思って電話で問い合わせてみたんだ。
そしたら、男性店員らしき人が出たんだが、
「規約にもあるとおり、3日から1週間ほどお時間をいただいております(プ」
てな感じで、かなり感じが悪かった。
最初はこっちに不手際があったんじゃないかと思ってかけたんだがなぁ…
なんつーか、顔見知りの店員さんとかは社会人としてもしっかりした人なんだが、
ネット通販の店員なんて、このレベルなんだろうなぁ…と思ってしまった。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 18:06:38 ID:id5pzrES0
規約が1週間とかいてあるから文句言うなってのはあんまり筋は通らんな。

825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 18:21:53 ID:pqBe15i70
>>824
うん、なんつーかね、「そういうのが聞きたいんじゃないんだよ」という感じで。
俺もさ、時々エンドユーザから問い合わせとか来る仕事してるから分かるんだけど、
普通、「かしこまりました、こちらで調べて折り返させていただけたらと思うのですが…」って感じで入ると思うんだけどなぁ。
調べて問題がなかったら、「○○といった事で、もうすぐ発送できるかと思うのですが、
現在注文が殺到しておりまして、規約にもありますとおり3日から1週間ほどお待ちいただけたらと思うのですが…」
って受け答えするよねぇ。
って、そんな一般的なレベルを求めるのも酷な感じの店員だったから仕方ないのかも知れんけどw
今まで愛用していたお店なだけに、残念だ。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 18:22:51 ID:ZtdX3xpSO
店員がここ見てたら特定されるな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 18:33:01 ID:pqBe15i70
>>826
まぁねぇ…
でもまあ、店と客って形じゃないと関われないし、問題ないかとw
俺の個人情報晒したら、それこそタイーホな上、ネットショップとしても終わるしねw

しかし…時々思うんだけど、電話での受け答えくらいは教育するし、されるよな?
ネットショップに限らず、サービス業なのにそれをマトモにできないのは致命的だと思うんだが…
(とはいえ、どの業種でも「これはダメだろw」って人もいるし、あまり目くじらを立てるのも大人気ないと思うんだけどね)
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 18:38:27 ID:9lQxL3SA0
カードショップMarshって発送しましたみたいなメールくる?
月曜入金したんだが連絡なくてさ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 18:50:51 ID:WpxHSJp30
まともな会社勤めしたことある人間ばかりじゃないからな。
電話応対すら出来ない人間ってのは、残念ながら世の中にはいる。

トレカ販売の店は店舗構えてるとこでも、お店ごっこのとこが多いからなぁ。
子供とオタク相手だから、それでもやってけるのかもしれんが。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 23:50:53 ID:xeKoGbsa0
>>823-829
え?
規約通りの対応になりますって言われて
なんで文句があるの?

因みに自分は電話対応の仕事してるけど
新人に始めに教えるのは、規約外の対応はするな、だよ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 00:10:29 ID:1QPAS0ZO0
感じ悪い受け応えが残念だったというのは理解できる
カードに限らずそういう店はたまにあるからね

ただ、その一言で済むことをぐだぐだぐだぐだ言いすぎ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 00:11:54 ID:XG+JM/nM0
>>830
× 規約外の対応はするな
○ マニュアル外の対応を勝手にするな

あと、「規約通りの対応になりますって言われてなんで文句があるの?」
ってのは違うんじゃないかと。
規約通りであれば、客を小ばかにした態度で電話の受け答えをするのが正しいと
おまいさんは教育してんのか?www
それで、そういう常識知らずが増えていくわけか〜

俺が学生の時にバイトで教わった事すら、今の新社会人は教わらないのね。
ホント、ゆとりって怖いわ〜
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 00:22:58 ID:tSmrXgcQ0
そんなこと誰も言ってないのに
人の言うことを恣意的且つ悪意を持って解釈してゆとりって怖いわで納得しちゃう人って怖いわ〜
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 06:12:07 ID:U2y3SjHO0
そこのお店が「イマイチ」だってことがよくわかりました。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 11:49:42 ID:jWG1NBLN0
くじ屋で一括取り扱いの追加注文したんだけど、
合計額のメールって来ます?欠品内容メール確認後っての
選んだんだけど、もし欠品無かったら何もこない系?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 13:08:38 ID:MTwvsgaX0
>>822
200$以上買うつもりではいるんだが、
>All international orders are shipped by United States Post.
ってあるから、Fedex選べなくね?
保険自体は
>All orders are insured for no additional charge.
とあるから追加料金無しで保障されると思うんだけど。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 18:33:01 ID:SCRunVqX0
めんどくせー奴だなぁ
直接Card Kingdomにメール投げりゃいいじゃん
ここよりよっぽどマシな回答してくれると思うぞ?

Fedex選べないも何も、今のとこ200$以上注文したらFedexでしか届いたことないんだけど
そもそも向こうで送る方法決めてるからこっちで発送方法選択できねーよ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 21:51:59 ID:U2y3SjHO0
>>835
バカだなw
この時期に欠品確認なんかしてたら、いつメール来るかわかんねーぞ。
欠品確認選んだらメールは来ると思うけど、かなり後だな。
今、年に数回しかない発売の時だよw?
毎日のように補充されてるのに、欠品確認すんの???
古いカードでも買ったんか?この時期に。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 22:33:29 ID:D2dMjQq20
>>838
やっちまった系かぁ。
もう振り込んじゃおうかな…?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 13:17:20 ID:cOaalcUl0
最初からあきあきで買えばいいのに。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 16:34:41 ID:rTrn3r9Z0
あきあき送ってこねーじゃん。遅すぎだし・・・って >>840は工作員かw
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 16:40:32 ID:cOaalcUl0
むしろ>>841が工作員。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/02(土) 16:57:12 ID:rTrn3r9Z0
はいはい
遊んでねーで、早く送って来いよ。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 18:41:18 ID:Nt4a8XG00
客は多いんだろうが、あきあきは遅い
すこしでいいから補充と発送の比率を改めて欲しい
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 20:53:48 ID:p5wSBCjq0
送って来ねーのにまた補充か orz
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 21:40:40 ID:Nt4a8XG00
>>845
発送三日分遅れてるなら、待ってる方の事も少しは考えて欲しいよな
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 23:08:55 ID:pg9dudDt0
あきあき何度か使ったが、毎回3日で到着してるけどな。
他のショップと変わらんかむしろ早いくらいだが。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 14:05:43 ID:tT8kJGQyO
テンプレにある以外のオススメショップを教えてください
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 14:34:58 ID:R7A31K/h0
お勧めしたいショップがない
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 14:58:02 ID:nTqCpquD0
安い、配達がすごい早い店知ってるけど
更新が遅いの教えられない
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 21:17:22 ID:yc81UBFq0
仮にオススメの店があったとしても書き込んだら工作員乙とか店員仕事しろとか書かれるだけだからな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 21:33:20 ID:AyBDIlts0
月の書2380円クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

あとこれ欲しいけど金ねえや
http://sasaya.ocnk.net/product/5
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 22:14:31 ID:07OZRTDr0
とりあえず俺は
くじや、toyaju、晴れる屋、serra
をメインに使ってる

こんな感じで書けば工作員呼ばわりされないはず
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 22:23:35 ID:AyBDIlts0
MTGだった死にたい
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 09:06:50 ID:fqAcuasNO
>>854
勝手に死ねば
エルズペスに3600払う予定の俺には屁でもないね
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 11:07:13 ID:lk6J29nE0
>>853
俺は
くじ屋、cardhaus、toyajuだな。
cardhausは海外ながらも銀行振込がUFJなのがいい。
ていうか入金に銀行振込があるところはどこの銀行か書いて欲しいなぁ。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 11:53:55 ID:NXIvmEUi0
>851
おすすめ書き込む奴はたいていセラ「さん」、エンダル「さん」、あきあき「さん」
がお勧めってところがこのスレらしいよな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 14:28:31 ID:3+BNFEIn0
値段を気にするならヤフオク
到着の速さ、もしくは状態と在庫重視ならtoyaju
コモンなんかで枚数多いならあきあき、かな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 15:30:55 ID:wdB0oFjeO
発送通知が5月3日に来て、商品が未だに到着しないんですがどこもこういうもんですか?
もしかして事故ったのかなあ…
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 15:44:49 ID:fqAcuasNO
>>859
5・6日は普通郵便の配達やってない、書留は来るがね
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 15:55:07 ID:wdB0oFjeO
>>860
安心しました。ありがとうございます
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 16:39:15 ID:5/XDvSTE0
serraって、評判悪くなかったっけ?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 18:11:13 ID:RFrVhADF0
セラエンダルあきあきは評判いいけど
アンチが凄いんだよ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 19:50:01 ID:EyisEDgv0
amazonでリボーンエントリーセット注文した人いる?

未だに商品確保メールがこないは
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 20:30:02 ID:Il+vkT7i0
marshから発送メールこねぇ〜
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 21:35:40 ID:05vgvNxO0
cardhausは日本語のページもあるから楽なんだよなぁ。
対応もいいし結構重宝してます。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 21:49:54 ID:/SgYcZpf0
>>863
違うだろ。
そいつらはここで宣伝が激しいから、アンチが沸くんだ。
評判が良ければここで騒がないよw
もうかってりゃここで意味不明に騒がないって。
悪評を消そうと必死なんだ。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 23:17:36 ID:zNckqXez0
他店の工作員乙。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 00:15:12 ID:4LlltmH70
とりあえず、良い店は自分で色々利用して見つけろってことだな
ところで>>867にある悪評ってなんか前にあったのか?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 00:21:45 ID:eMyiVBZg0
とりあえずセラは今時メールフォームで注文とかなんだよ、って感じはあるな。
あきあきとかと同じ、おちゃのこネットでいいからネットショップくらいつくれと。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 01:02:28 ID:NETfN6z70
セラはショップとしてみれば特に問題は無いんだが、
中の人の性格がアレだからな……
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 17:45:51 ID:HVGBk6efO
>864
尼でファットパック予約しているが、今だに音沙汰なし。
ひどいよな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 20:57:13 ID:b5eb2YBHO
>>865
もしかして>>828?
だとしたら俺も頼んでるからまずいな
振り込み確認メールすら来ねぇし、再誕のリストがない時点で避けるべきだったか
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 14:53:39 ID:xHar3u790
くじ屋、あきあき、ベアーズ、遊CAN通販、ネットサル、あと2店で頼んだことがある。
くじ、あきあき、ネットサルは今回初めてで、まだ届いてないからわかんないけど。

ベアーズは梱包丁寧だったしカード状態も全て綺麗だった。
遊CANは梱包は丁寧だったけど、カードの状態があまりよろしくないね。
キズ品等は販売いたしません。ってかいてるけど
実際半分くらいはかなりの傷だった。表記なけりゃ別に何も思わなかったけどな。
2店とも対応はすごい早かった。
参考のほどにどうぞ。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 15:53:50 ID:mr80P6O/O
ベアーズは何か丁寧だよね
届くまで時間かかるときあるけど
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 17:33:34 ID:rb3nstgZO
ギャー
尼から『再誕のファットパックは入荷できないから☆キャンセルしとくね☆』メールが来た。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 18:18:31 ID:KNl6yqVYO
>>874
遊カン通販でキズに当たったことはないな。もっともトップページに、通販扱い開始しました〜と告知されしだいすぐ、根こそぎ注文入れてるからだろうけど。リアル販売店の古いカードはどうせ中古買入入れしたやつだろ。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 13:06:09 ID:aITRyt+U0
個人的な趣味だがあきあきで買ったら、
保護用の梱包財のカードがラヴニカランドでうれしかった。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 16:46:49 ID:KKe1zzoC0
>>878
いいなぁw
俺もラヴニカランド大好き。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 17:57:50 ID:xjTeXfGIO
俺もラヴニカランド来たw
地味にうれしすw
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 18:05:02 ID:yFipPBnSO
俺は時のらせんランドだった。あれ売ってくれたら買うのに
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 18:09:30 ID:bE53qkS/0
何かで注文したら、MPSランドが入ってた事があったな
非常に嬉しかったです、買うのに・・・ってくらい欲しかったなぁw
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 19:32:05 ID:ssr/rl9Z0
晴れるやで注文したらゴブリン・ならず者トークンが10枚ほどついてきた
いらねぇしなんで買った枚数よりもおまけのが多いんだよ・・・
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 20:28:29 ID:sZdc4dIh0
今回くじ屋は保護カードがガンダムのアンコモンだったよ。
俺的にはうれしかったw
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 21:35:22 ID:JqmWIiqs0
>>884
なにそれこわい
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 21:41:44 ID:5yZTfj6u0
くじ屋はよくGWのカードいれてくるな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 22:00:58 ID:GdUKs7Ws0
リセのカードを梱包材代わりにするのは本当勘弁して下さいw
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 03:35:19 ID:4GuKczv20
俺は昔某ショップでフォイル土地100枚以上買ったら、アクエリの箱(ギフトボックス並の大きさ)で送られてきた
今でもレアカード入れとして重宝しているw
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 12:04:32 ID:LXKWdqo80
>>886
ルナマリアとザクウォーリアが入ってたよ
デッキに入れました(笑)
890873:2009/05/13(水) 20:41:27 ID:xn1NTFeT0
>>865はmarshからメール届いたのかな?
入金してから連絡なしのまま明日で一週間経つんだけど電話すべきかな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/14(木) 01:58:23 ID:utyh6/jy0
StarCityGamesでカード決済できてる人に質問。
deposit確認までどのくらい日数かかりました?
カード会社(国内)にdepositされたか確認の電話をした所、
窓口のおばちゃんがそんな方法聞いたこと無いと・・・。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/14(木) 06:51:01 ID:HxeWms5C0
一週間くらいかかった
893873:2009/05/14(木) 17:39:01 ID:+mlUkg7X0
やっとメール来た。まあよかった
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/14(木) 20:45:31 ID:nsIJpQNU0
>>884
俺もそれだったわw
カード名見ないで白い台紙と一緒に既にゴミ処理場へ行ったけど。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 05:39:20 ID:DFhtaztv0
齋藤友晴はショップを作り終わったら、利用した子分を追い出したらしいな。
さすが人格破綻者、恨むやつも多いわけだわ。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 18:53:44 ID:c6H1Znzy0
人格は破綻しててもカードの発送は早いなあそこw
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 19:10:15 ID:7Tu3+g8X0
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 19:38:49 ID:KVUzQOru0
>>896
齋藤君乙
早くはないよ、普通。
遅いところと比較してどうすんの。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 19:54:19 ID:aTC6dUzK0
すごく私怨くさい
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 21:46:23 ID:KVYLiBjrO
>>897
インターネッツで写真晒しちゃ駄目だろ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 23:00:13 ID:wXGTIWL40
enndalって返信までどれくらいかかるの?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 02:03:59 ID:A5zeKpNcO
>>901
中の人のブログ見てみ
今週末は仕事しないみたいよ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 02:07:01 ID:+VuPm1nv0
ホントだ
ありがとう
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 04:46:35 ID:eNz6XqH30
あきあき、エターナルブルー、くじ屋、ネットサル主流に使ってきたが
この中でひとつ一生使わんと思った店がある

ネットサル全然送ってこねえ
対応やここでの話し聞いてると店員正確最悪だと思うし
905sage:2009/05/18(月) 17:48:06 ID:MOVCYipkO
>>904
注文が通ってるかどうか、まずは問い合わせメールしてみたら?
やるべき事しないまま顔赤くして、
こんなところでそんな事叫んでも、工作員乙としか・・・

906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 18:30:51 ID:1GLsTow30
( ^ω^)・・・・sage?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 18:35:48 ID:MOVCYipkO
うわ、なにやってるんだ俺。見ないでぇ(Тωヽ)
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 23:16:28 ID:SGF/GLgs0
ってかもう2010の予約がちらほらと始まってきてるんだな
お前らどこで予約する?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 09:57:51 ID:VR/DnLgVO
EX2ってどう?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 13:03:02 ID:wH60JXFZ0
すみません、お聞きしたいのですが、
アラーラの断片とコンフラックスのFatPackを扱っている通販ってどこかにありませんか?
検索して見たのですが軒並み売り切れで困っています。
よろしくお願いします。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 19:22:52 ID:Seh0Cz9F0
もう遅い。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 20:16:02 ID:dmgo+4xf0
marshおっせええええええ!!!!!!!!!
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 00:04:46 ID:Seh0Cz9F0
あきあきに注文すれば良かったのに。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 06:42:33 ID:iynui8FL0
あきあきのひと、宣伝乙
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 08:09:31 ID:2XM+BuDHO
あみあみの間違いだろ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 08:10:19 ID:S55K4ssLO
私怨、ネガキャン、宣伝と。
本当に工作員だらけのインターネッツですね
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 08:30:48 ID:gHxsFrDz0
あきあきのひと、携帯から自演荒らしやめなはれ

まともな運営してから宣伝しろ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 11:59:51 ID:PaUjrnDkO
絶版のエキスパンション買いたくて仕方ないのですが、

ミラージュとかアライアンスとか、リバイズド〜5版の在庫があるところってありますかね?
値段にはそこまでこだわらないので。

なかなか見つからなくて。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 14:48:27 ID:/LzJLt+0O
>>918
値段を気にしないならイエローサブマリン
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 15:03:19 ID:EhNPPLTZ0
>>916
どうかわからんが、あきあきの工作員が常駐しているのは確定だな。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:29:52 ID:PaUjrnDkO
>>919

レス有り難うございます。
イエサブもよく見て見たり行ったりするのですが、あそこくらいしかないんですかねえ・・・
値段はあまり気にしないと言いながらで申し訳ないのですが、リバイズド4200円とかでさすがに後退りしてしまいました。
ネットでもリバイズドが売ってるところがほとんど無いのですが、どこか他に心当たりはありませんでしょうか?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 16:34:01 ID:dlS64Mbx0
むしろあきあき叩いてる方が工作員。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:04:58 ID:2XM+BuDHO
セラの所に古いエキスバンションなかったっけ?
確認してないんでなかったら土下座する他ないけれども
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:05:44 ID:UEWmZttP0
>>921
シングルが欲しいのかパックが欲しいのかわからんが、
シングルなら海外ショップでなんとかなる。国内もあるにはあるが在庫的にも値段的にもあまり期待できない。
パックも海外ショップなら割とあるけど、未開封の製品は輸入できないから基本的に入手不可。
国内はシングル同様、絶望的。我慢してイエサブとか使うしかないだろうね。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:06:21 ID:2XM+BuDHO
また上げてしまった
今朝に続き本当にスマソ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 20:51:41 ID:WYPYxav+0
海外の未開封パックって輸入できないのか・・・
何で75$とかで売ってるBOXが、日本だと英語やのに13000とかで売り切れてるのかわからなかったんだが、そういう事か
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 21:10:38 ID:4uPxDPjv0
カードハウスだったら輸入可能みたいなこと書いてね?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 22:14:12 ID:ZGdQgyF+0
3月から販売できるようになったと書いてるのかな?
なんというタイミング
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 22:21:53 ID:tnwgb3nr0
News i
楽天、加盟店に「マスク買い集め」奨励 2009/05/26
台湾から神戸に100万個が無料で届けられたその日に、楽天は加盟店にこんなメールを送っていた
http://news.tbs.co.jp/20090526/newseye/tbs_newseye4142124.html

GIGAZINE
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か 2009年05月27日 15時55分50秒
実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_spam/

GIGAZINE
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
楽天市場に登録した個人情報が外部に流出する可能性は極めて高い 2009年05月27日 19時00分29秒
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/


930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 22:23:05 ID:K0eh5QFR0
絶版に限り輸入可能ね
いいタイミングでよかったね

個人的にはコンプリートセットをどこかでまとめて取り扱ってほしいんだが…
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 06:08:52 ID:2z/5mB0M0
>>923
確認してみます。ありがとうございます。

>>924
レスありがとうございます。
海外は自分で調べてみようと思います。
ちなみに欲しいのは基本的にはパックですね。申し訳ない。
しかし日本ではやっぱり絶望的ですかねえ・・・
どっかのお店でリバイズドスターターが1万弱で売っているという噂を聞いたので探してみているのですが。
自分はテンペ期からやっているのですが、300円とかでテンペのパックが買えた時代に戻りたい・・・
あのころは金がなかったからなあ・・・
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 11:21:52 ID:B8gqpdPrO
セラのサイトってあるの?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:30:36 ID:P1iW1Ufy0
俺の通ってる店はイタリバでよければ1つ3000円でスターター売ってるな
ただシングルだけでパックは通販はしてないみたいだけど…
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:34:55 ID:mXnsAFYmO
>>933
イタリバでもいいので買いたいですね。スターター自体があまりないので。
当方首都圏在住で、首都圏なら直接行くくらいの気持ちなんですが・・・どのあたりのお店ですか?
ケータイから失礼しました。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:52:32 ID:P1iW1Ufy0
>>4に載ってる埼玉のお店とだけ…
扱ってるものの雰囲気で察せると思う

ただもしかしたら売り切れてるかもしれないのでその時はごめん
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 12:49:48 ID:SXJUTJwpO
前にホームページ見たときは「リバイズドあります」的なこと書いてあったけど消えてるね…どうなんだろ

スレチだけど一度実店舗行きたいなあ…
937912:2009/05/29(金) 12:54:18 ID:Rzx0JPGI0
marshから未だに連絡がない件
注文ページ見たら未だに未入金未発送だし
もう問い合わせするか・・・
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 17:48:35 ID:fZtS3uT0O
>>936
多分同じ店だと思うけど、ちょっと前に実店舗に行ったとき友人がリストにある古いセット買おうとしたら売切れだと言われてた

何がどのくらいあるのかさえ問合せてみないとわからないから都心から40分以上かけて行く必要があるかどうかだな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 02:54:40 ID:HfC7wODb0
とれかあ堂の実店舗に絶版色々とあったのにHP閉鎖してるよね、残念だ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 05:30:35 ID:qzl0K5F70
そもそも古いセットなんて何に使うんだよ。
昔買って持ってるならともかく、もう今更いらんだろ。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 06:02:08 ID:w0dcJVS70
俺がMTGはじめたの、サーガ辺りだったんだが、過去のセットめっちゃ欲しかったな
大体1パック、ビジョンズが700円、アライアンスが800円、4版が500円ぐらいだったから、よく買ってた
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 06:32:10 ID:sjzZceJn0
>>940
何熱くなってんの・・・(;^ω^)
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 11:38:48 ID:DMnEnTazO
>>940
ヒント:エターナル
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 13:10:21 ID:/9u38/7+0
確かにスターターやブースターで絶版が欲しいってのは良く分からんな。
欲しいカードだけ、シングルで買ったほうが安上がりだよ。金額的に勝つのは難しい。
ドラフト、シールドもバランス悪いし。

βとかなら、黒枠だし剥く意味もあるかもだけど、
ブースターで5万以上はするから、Twister以外のパワー9引けないときつい。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 13:23:40 ID:WEWrx8DJ0
>>941
わかる
近くにカードショップとかなかったから、ちょっと寂れたおもちゃ屋とかで絶版パック見つけたりして買ってたわ
946912:2009/06/02(火) 14:40:52 ID:QdtKGuF30
marshがまだ送ってこない件
問い合わせフォームから問い合わせても反応ないからメールした
これで駄目なら電話か
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 17:32:06 ID:0o8eN42o0
>>946
marshならよくあること
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 20:51:00 ID:Lx7VbGNw0
marshは遅いけど送ってくると思う
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 23:25:46 ID:PuLpa4VB0
千葉が正論に見えるから困る

ネトオチのレベルも下がったな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 23:26:28 ID:PuLpa4VB0
誤爆・・・
951912:2009/06/03(水) 16:41:29 ID:Qp10uWQO0
>>947-948
入金して1週間以上たってるんだけどな
まだかかるのか・・・
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 19:55:04 ID:CPn50WqC0
>>951
あとちょっとだけ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 20:24:51 ID:1x6v8IomP
ドラゴンボールぐらいの「あとちょっと」か
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:28:14 ID:WGg/XUMF0
marshは俺も問い合わせ何回もしたけど、向こうからの返事は無かった。
そして入金して1週間経ったらちゃんと発送された。

でももう2度と利用しないと思った
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:30:39 ID:CPn50WqC0
まあ早く届く店ならいくらでもあるしな
えーっとあきあきとセラとエンダルだっけ?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:44:23 ID:jXPISneX0
>>955
いや、それ違う。
その3つはどれもダメ。
もうちょっと宣伝は上手にな。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 02:45:01 ID:ywuO2sdZ0
正直その3店舗が独占している状態なんだが
これらの店に匹敵するのは海外ですら少ないよ?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 08:59:40 ID:FvlRCtrn0
はあ?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 11:24:09 ID:XLUy8827O
国内のサイトが海外のサイトより早いのは当然じゃね?
960912:2009/06/05(金) 12:35:25 ID:mdHzBU9W0
やっと発送メールきたよー
>>954
俺も結局向こうから返事こなかった
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 16:52:57 ID:8LsFe0F90
>>960
発送メールが来てからが本番だぜ
届くまでwktkしながら待ってろよw
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:54:00 ID:pdNDOl4B0
発送が一番早いのはくじ屋だと思うがあそこは在庫が少ない・・・
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 08:55:01 ID:q5jsbj7c0
>>955
いつもながら、下手な宣伝にはあきあきするよ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 09:30:01 ID:Yg5cR6yS0
まあ速さならtoyaju。代引きにすれば大体注文翌日に送ってくれる。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:04:51 ID:XnjPLM1lO
日にち指定してんのに無視して早く届ける店なんなの?
指定してない日に送っても家にいねーから意味ねーんだけどよ?
指定の意味分かってんの?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:19:41 ID:oznNL0oi0
次スレ
【MTG】 ネット通販を語るスレ 4店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244257278/

>>955 のような意味不明発言は流していきましょう


967912:2009/06/06(土) 20:28:48 ID:xh4W2yk40
今日届きました
注文してないけど白粘土の教団のフォイルが入ってたよー
これで許せってことかな?まぁいいけどさ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 23:48:29 ID:F9IdN4H3O
>>963
オイラーの方が上手いから困る
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 08:39:52 ID:/q0buHFg0
あきあきについて聞きたいことがあるんですが、
カード状態について
スタンダートは「NE」 エクステンデッド「NE〜EX」
ってことになってますが、
時のらせんやコールドスナップの中では
「NE〜EX」ではなく、単に「NE」となってるものがありました。
これは中古でNEってことなのか、
新品状態のものが余っていたってことなのかどっちなんでしょう。
「NE〜EX」ってなってるものは
実際買った人、カードの状態は「NEより」でしたか?
それとも「EXより」でしたか?
コールドスナップ、時らせんのNEのものは
実際に買いましたがNEでした。








970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 19:14:30 ID:Jdcu7CMWO
>>966
建てるのはやっw
でもまぁありがとう。一応スレ建て乙

あとは埋め
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 02:14:02 ID:r1iT6PJH0
>>956
>いや、それ違う。
>その3つはどれもダメ。
>もうちょっと宣伝は上手にな。

工作員乙。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 03:58:43 ID:ervw4+yL0
>>971
おまえがな。
わかりやすいやつだな。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 01:07:55 ID:Qxe7s7QUO
埋め
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 02:02:13 ID:L2GlpTYC0
>>972
>おまえがな。
>わかりやすいやつだな。

わかりやすい工作員乙。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 02:08:22 ID:Ap0CuaAYO
埋め

まだまだ埋まらねー
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 15:39:39 ID:01lRpnV8O
>>975
新スレが先に埋まるから、慌てなくていいよ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 16:46:21 ID:RkmrCe080
あきあきセラエンダルの話題を出せばこんなスレすぐに埋まるぜ

他の店でここは良いっていう場所知らないか?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 18:41:48 ID:QR/EdJzA0
宣伝乙いわれるけどtoyajuを推しとく
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 18:45:17 ID:eH0sKCrt0
toyajuは普通に良サイト
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 19:37:29 ID:Qj0WgnZv0
だが個人情報晒しが痛かった。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:03:33 ID:xv18ETUG0
toyajuは今まで使ったショップで一番酷かった
固定客がいるからなのか上から目線での殿様商売
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:07:36 ID:RkmrCe080
>>978>>979
宣伝乙^^
>>980>>981
工作員乙^^
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:22:32 ID:si5ut86r0
たしかに対応が上からなのがむかつくな。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:30:39 ID:RkmrCe080
よく上から目線っていう書き込み見るけどどんなところが上から目線なの?
悪い評判あるから使わないし正直どっちでも良いけど埋めついでに聞いてやるよ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 22:48:29 ID:o//fKX390
>聞いてやるよ
こんなところ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 23:32:02 ID:Fm1P6z8X0
ミラディン時代にスタンダードを色別にランダム50枚セットとかでうってた店見つけたんだけど
誰かご存知ないですか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 23:38:02 ID:L0MvhRum0
埋め
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 07:30:14 ID:n4z+aEiJ0
>>984
対応が上から目線なんだよ。
詳しく書くとHPに晒されちゃうから書かないけどw
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。
まぁtoyajuは在庫はある方なんじゃない
その代わり若干高めの値段設定だと思った
最近は利用してないから知らないけど