【MTG】もしも日本独自の銀枠カードがあったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
平和なべ
(1)(W)
アーティファクト
アーティファクトでないクリーチャー1体を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで攻撃やブロックに参加できない。

ヴィーアシーノ煮?それはイヤだ。鍋がイヤなんじゃない。とにかくまともな料理が食べたいんだ。
                               ―― ウルザからセラへ
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/26(水) 10:33:35 ID:0hYMOzK+O
>>1
だよな!
だからハッピーターンはやめられないんだよな
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/26(水) 10:51:50 ID:xzlbEwHzO
ハッピーターン
(2)(U)(U)
ソーサリー
あなたはこのターンに続いて追加の1ターンを行う。
あなたの次のターンの間、あなたは常に笑顔でいなければならない。笑顔でなくなった時、ターンを終了し、あなたの次のターンを飛ばす。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/26(水) 15:55:03 ID:VKnkSVSqO
>>3
ちょっとうまいとオモタ
5ああああ:2008/11/26(水) 20:03:34 ID:3wQRNxKz0
tukareta
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/26(水) 20:07:20 ID:CWRBgltf0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 糞スレ埋め
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/26(水) 22:27:49 ID:4FUb9wQu0
>>6

調子に乗る一発屋
クリーチャー―人間、芸人
(2)(W)
ジャッジは〜が場に出ていることを確認したとき、速やかに〜のコントローラーに「見てるよ」と言う。
このとき、〜を生け贄に捧げる。
いずれかの対戦相手がジャッジを呼んだ時、〜はすべての能力を失う。
このゲームに対する適切なジャッジがいない場合、任意の第三者(いずれのプレイヤーでもなく、
〜が場に出た時にゲームを見学していない人物)がジャッジの代わりをしてもよい。
この場合、いずれかの対戦相手が任意の第三者を呼んだ時、〜はすべての能力を失う。

FT:イェ〜イ、ジャッジ見てる〜?

4/3
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 23:50:16 ID:00X6NB5a0
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:52:27 ID:m7DqZyyu0
青白い龍 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU
クリーチャー-ドラゴン
3000/2500

合体 1
ソーサリー
あなたの場に存在するパーマネントを任意の数生贄に捧げる。
そうした場合、あなたはライブラリから生贄に捧げたパーマネントを合体素材とするクリーチャー1体を場に出してよい。

青白い龍3体連結 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU
クリーチャー-ドラゴン
4500/4100
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 19:09:50 ID:0IdWzdNj0
>>9みたいなのがいるから日本はダメなんだ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 23:30:36 ID:EEiYLdFD0
11
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 23:35:12 ID:joZpCWnH0
12
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 00:37:11 ID:dnBtSjWv0
13
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 00:51:11 ID:X43vKftj0
14
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 17:11:57 ID:ipn43AUo0
15
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 00:12:13 ID:8mWxHXL30
16
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 00:25:11 ID:L3QXqawz0
17
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 08:24:01 ID:8VdU+pyV0
18
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 14:22:00 ID:YxRY75WFO
イクー
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 17:54:10 ID:liXnTTCe0
気鋭の新人、安倍/Youthful Abe 2白白
クリーチャー - 人間・執政官
先制攻撃 警戒
気鋭の新人、安倍が呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄にささげる
4/3
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 18:08:24 ID:liXnTTCe0
突進する理論家、岡田/Charging Okada 3緑緑
クリーチャー - 人間・執政官
トランプル
突進する理論家、岡田は対戦相手がコントロールするクリーチャー1体につき-0/-1の修整を受ける。
7/7
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 18:50:13 ID:liXnTTCe0
吠えたける煽動師、小泉/Howling Koizumi 2青青
プレインズウォーカー - 小泉
+2:あなたのコントロールするパーマネント1つと対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはそのパーマネントのコントロールを得る。
-1:クリーチャー以外のパーマネントを1つを対象とする。そのパーマネントをそのオーナーのライブラリーの1番下に戻す。
-7:あなたはすべてのクリーチャーのコントロールを得る。
3
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 19:33:57 ID:liXnTTCe0
暗躍する詐欺師、小沢/Secret Maneuver Ozawa 3青黒
プレインズウォーカー - 小沢
+1:黒でもアーティファクトでも無いクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
-1:次のターン終了時まで、すべてのパーマネントのサブタイプは執政官になる
-6:あなたはすべてのクリーチャーのコントロールを得る。
4
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/11(水) 23:03:18 ID:9FprT60PO
プレインズウォーカー小沢は欲しいかもしれん
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 23:35:08 ID:TweoUlNK0
25
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 23:25:18 ID:x0MYHFX40
26
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 19:33:16 ID:jSdCRCSt0
Menko Star
(2)(R)
ソーサリー
Menko Starをプレイしている場所から少なくとも一尺高い場所から叩きつける。あなたはMenko Starが裏返したか下に入り込んだすべてのパーマネントのコントロールを得る。Menko Starによってコントロールを得たすべてのパーマネントを表向きにしアンタップする。
あなたがそのパーマネントに直接触れて動かした場合、Menko Starは効果を及ぼさない。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 15:38:23 ID:1r1x8WOM0
gin
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 23:31:49 ID:u+welbmQ0
BUSHIDO!!
(R)(B)
インスタント
あなたと対戦相手は刀、もしくは棒状の物を用いて勝負する。
この勝負によって得た傷の数だけそれぞれのプレイヤーはその傷の数に等しいライフを失う。
あなたが勝負の後に気絶、または重症以上の怪我を負った場合、対戦相手に賠償を要求できる。そうした場合あなたはこのゲームに敗北する。
対戦相手が勝負の後に気絶、または重症以上の怪我を負った場合、このカードのプレイヤーに賠償を要求できる。そうした場合あなたは10点のライフを得る。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 07:54:30 ID:oAl04fSD0
異端の聖地、秋葉原
伝説の土地
(T):対象のクリーチャー1体のクリーチャータイプは、ヲタクになる。
アップキープ開始時、あなたがヲタクを5体コントロールしている場合、
あなたはゲームには勝利するが、童貞を捨てることができなくなる。

                    三次元で起つとかありえなくね?
                              ―熟練の魔法使い
 
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 09:07:58 ID:WBxO1+ka0
婚姻
(2)(W)
エンチャント−オーラ
エンチャントされているクリーチャーのイラストが人間であり、なおかつ男性であった場合
そのクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できず、アンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャントされているクリーチャーのイラストが人間であり、なおかつ女性であった場合
そのクリーチャーのコントローラーはアップキープの終了時に5点のライフを得る。

累加アップキープ(W)(W)


               それを行う前は希望に満ちていた
                それを行った後には絶望しか残らなかった
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 12:04:16 ID:C+Qi3bxiO
和の心
エンチャント・オーラ
エンチャントされてるクリーチャーはあなたが正座している限り、攻撃にもブロックにも参加できない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 12:16:26 ID:xOw1xClQO
雷オヤジの怒り
赤赤赤
インスタント
雷オヤジの怒りは打ち消されない
全てのプレイヤーに5点のダメージを与える
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 19:43:28 ID:oAl04fSD0
ドラえもん
(9)
伝説のアーティファクト−クリーチャー
あなたのアップキープ開始時にあなたはライブラリーから
好きなアーティファクトを1つ探し出し、場に出しても良い。

                   いや、そのりくつはおかしい
                            −ドラえもん
2/2
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 20:20:13 ID:9fnUejuR0
何故急に投稿されるようになったんだこのスレ?

甲鱗様 (8)(G)
クリーチャー ― ワーム
7/6
あなたは、甲鱗様のマナ・コストを支払うのではなく、「極楽鳥」という名前のクリーチャー1体を生け贄に捧げることを選んでもよい。
FT:あまり初心者から強いカードを貰うわけにもいかないから―― うん、この土地1枚並の能力しかない0/1の貧弱な鳥でいいや。
                                    ―― ある親切なプレイヤー
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 21:22:10 ID:HYJ6gHQp0
ショッカーの改造手術室
(2)(B)(B)
伝説のエンチャント

あなたがダメージを受けるたび、その数値に等しい数の
戦闘員トークン(黒、1/1、クリーチャー-人間)を場に出す。

                   「ッヒー!!!」
                      −戦闘員たちの唯一つの言葉
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 21:56:16 ID:HYJ6gHQp0
暇だからもう一発ライダーネタでもいこうか

変身!
(W)(U)(B)(R)(G)
ソーサリー

変身!は打ち消されない
あなたはアーティファクト・クリーチャー(無色、5/5、伝説のクリーチャー-ライダー)
になり、「これは破壊されない」「これが攻撃に参加する場合、技の名前を叫ばなければならない(名前は自由)」
「これが場から離れた時、あなたはゲームに敗北する」
接死、速攻、二段攻撃、被服をもつ。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 17:30:34 ID:mdum7tDf0
国会議事堂
伝説の土地

T:あなたのマナプールに特に好きでもないマナを一点加える。
(2)(W)T:ターン終了時まで全ての執政官は+1/+1の修正を受ける。

                  
                そこでは連日無駄な議論が続き、結果として国民が涙する。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 17:49:22 ID:mdum7tDf0
>>39
「色の」が抜けてた
脳内保管してくれ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 21:08:38 ID:owXWCzBM0
モナー
(2)
アーティファクト・クリーチャー―猫・アバター
モナーのパワーとタフネスは、それぞれ場に出ている「モナー」という名前のクリーチャーの数に等しい。
(2),(T),「オマエモナー」と言う:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までモナーのコピーになる。
*/*
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 21:11:43 ID:sKmB+lTB0
まったくもって銀枠っぽさがないな
もっと頭絞れよ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:05:38 ID:I1WHEIF00
例の左右のカードの丸パクリでも

※このカードは左右それぞれにマナコストがあり、同時に召還しなければならない。

-DAIBUTHU-
(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)(W)
99/99

               でかい?でかいってのはああいうのを言うのさ
                    −観光旅行にきた外人さん
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 13:48:05 ID:Y8j5td6x0
スーパードラゴン、ヨッシー
(G)(G)
         /ニYニヽ
        /( ゚ )( ゚ )ヽ
       / ⌒`´⌒ \   ニヤニヤ
      | ,-)    (-、.|
      | l  ヽ__ ノ l |
       \  ` ⌒´   /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
    _(,,)           (,,)__
 .. /. |  でっていうwww |  \
 /    |            |   \

クリーチャー 恐竜
瞬速
スーパードラゴン、ヨッシーをプレイしたとき、「でっていう」と言っても良い。
そうした場合、呪文一つを打ち消す。

                  で?
                     −緑の恐竜
2/2
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:46:22 ID:bsHndUiwO
赤い絨毯
(R)
エンチャント―オーラ
エンチャント(プレイヤー)
エンチャントされているプレイヤーのアップキープ開始時にそのプレイヤーは一発芸をする。万が一それがウケなかった場合、〜は各プレイヤーに1点のダメージを与える
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:47:21 ID:bsHndUiwO
下げ忘れた…ごめんなさい…

世界の理
(W)
エンチャント
場のパーマネントの数の合計が3の倍数の時、各プレイヤーはアホになる。そうした場合各クリーチャーは+1/+1の修整をうけると共に破壊されない

―アホは死んでも気付かない…
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 04:55:18 ID:bo+tVB5DO
遺憾の意
(4)(W)
エンチャント
いずれかの対戦相手がコントロールするクリーチャーがあなたを攻撃するとき、
あなたはBを支払うと共に「大変遺憾だ」と言っても良い、
そうしたならば、その対戦相手は攻撃することを止めても良いし、そうでなくても良い。

ft:『伝家の宝刀』?我が祖国の強硬姿勢の前では玩具の剣ほどの脅威も無い。
政界に潜む毒虫ミンスォー・ザワーの手記
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 08:26:25 ID:+gfLmXWHO
リトル・レディ(√2W)
クリーチャー 人間・年増・独身

√2/√2

FT:「私はいつでも夢見る少女」
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 09:30:41 ID:gVYbAItkO
イレイセの精霊/Tirip's Spirit
(G)(G)
クリーチャー ― フェアリー

瞬速、飛行
回文で話す。そうしなかった場合、イレイセの精霊を生け贄に捧げる。
(2)(G)(R)、「竹やぶ焼けた」と言う:対象の「森」または「山」1枚を破壊する。


     私負けましたわ。

2/2

49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 12:42:32 ID:Toz0Ay6B0
>>48 名前が英名込みで上手いな


オリカ厨   青緑A

クリーチャー―ウィザード・スペルシェイパー
2/2
創生(あなたの場に出ているクリーチャー1体を対象とし、それを手札に戻してもよい。そうしたならば、手札にあるクリーチャー1枚をあなたの場に出してよい)
ライフを1点払う:山札からカードを1枚引く。

FT:奴らは公式の書式にも、同じスレッドで使われている書式にも従わず、
ルールも用語もまともに理解していないのに適当に好き勝手書きやがる。
しかも勝手なオリジナルキーワード能力までつけて、一度プレイすれば分かる程度のゲームバランスもとらない。
だがその中でも一際酷いのは、無意味で長ったらしいフレーバーテキストまでついてきやがる奴だ!
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 23:55:30 ID:fnaoStUH0
くれくれが無理
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 23:15:43 ID:gKvjv/280
いいかげんに許してやれよ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 23:25:20 ID:JpASSf6h0
ウンコです
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 23:15:12 ID:LUKrZOv20
手強いとは思えないよ
54新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 00:10:04 ID:pQ5ek9Xe0
深遠の存在
55名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 23:15:21 ID:ncK3yiod0
あんなもん毎日湧いてたような気が
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 00:00:30 ID:tgI0KTCM0
本人見てたらチャンピオンで
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 01:20:36 ID:JPdztRWj0
冤罪
(9)(U)(U)(U)
インスタント

刹那
全てのプレイヤーがコントロールするクリーチャーの総数が10を
超えている時にしかプレイ出来ない。
何れかの対戦相手があなたに触れるか
あなたのコントロールするパーマネントに触れた場合、
その手を掴み「この人痴漢です!」と言えば
呪文コストを支払わずにプレイして良い。

手を掴まれたプレイヤーのコントロールする
クリーチャーを全てオーナーの手札に戻す。

FT:気が付いたら駅員に連れられて、話も聞いて貰えない。
俺は押し付けられただけなのに。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。
あれの対策って言うんじゃない