関東圏のカードショップについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
無かったから立てた。需要ないならすまんこ

MTG カードショップ まとめ Wiki
http://mtgjapan.x.cmssquare.com/modules/bwiki/

遊戯王ショップwiki
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page

LyceeWiki - 店舗情報
http://mywiki.jp/lyceewiki/LyceeWiki/%2593X%2595%25DC%258F%25EE%2595%25F1/

カードショップの多い地域
秋葉原、池袋、立川、八王子
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:38:44 ID:RmbW4P2n0
はい乙
まんこいらんな
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:40:13 ID:RmbW4P2n0
まんこまんこ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:39:52 ID:PKncfRc5O
>>1
八王子はそんなに多くねぇよ
氏ね
最近ホビステができたのは内緒
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 05:41:45 ID:BkmM0GN+0
吉祥寺の飴今日オープンか
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 22:16:50 ID:NEhjxE+1O
良スレ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 15:53:03 ID:0RUmTg7w0
渋谷にカードショップが秋葉よりいっぱいあるって聞いたんだけど
ホント?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 13:50:40 ID:zOWyqOWC0
じゃあ俺が知ってるカードショップについて語るよ。>>1の代わりに。
まあそんなに多くは行った事ないんだけどな

秋葉アメニティドリーム…イエサブの下にあるけどイエサブはMTG的には微妙だからスルー。
でカードの総数はそこそこ。お買い得のカードがレジの向かいのGケース内にあってお世話になることもしばしば。
レアの値段はメタを反映するため、高いカードが極端に高い(と思う)
店員と客の馴れ合いが多いという雑感。デュエルスペースは広め。

池袋アメニティドリーム…基本秋葉と一緒。でもカードの値段は少しだけ安いと思われる。
デュエルスペースは結構あるが個人的には机の間狭すぎ。昔のカードが多い

吉祥寺アメニティ…新規オープンにまだいけてない。昔はひたすらに人数の割りに狭かった

ファミコン君1…MTG的には微妙。でもそのせいか意外なカードが以上に安かったりして面白いかも。
デュエルスペースは狭い

ファミコン君2…カードはそこそこ。昔のカードは少ない。なぜか金属MOXが一時期1980円だったりと、
都心に対抗するプライスのものもある。最近6階から2階に移って少し広くなった。

とまあ>1はこんなことがしたいんですか?分かりません

つうか個人的には新宿あたりのショップでお勧めありませんか?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 14:01:53 ID:6TsHNT2SO
>>4
八王子のホビステってどこ?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 18:29:46 ID:L9UdkJx20
>>8
おつ


ついでに秋葉に存在する全てのカードショップを教えてクレヨン
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 00:24:52 ID:dFW5PG100
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:25:49 ID:JY8AN+920
>>11
それが全てじゃない。あくまで目安な。
あと最近移転してから更新してません。さーせん
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 11:19:22 ID:LU7SA6Tn0
>>12
更新期待
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 14:22:42 ID:ExIAC1ue0
吉祥寺のアメは広くなったよ。秋葉のアメほどじゃないけど。
ショーケースがすごい見やすくなった。
きれいになっていい感じだった
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 14:25:00 ID:ExIAC1ue0
>>10
デュエルスペースのあるとこなら
ゲマス8F(無法地帯)
ホビステ
アメ
チェルモ
夢屋
サンクチュアリ(遊戯のみ 2席のみ)

シングルのみの所はショーケース含めるといろいろあるから
書くのめんどくせ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 17:39:46 ID:gAQm1WkK0
ショップによって流行ってるカードに若干差があるよな。
ショーケースとかの割合が違う。
全体的に遊戯王が減った
MTGはキープ
あとはしらね
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 20:27:52 ID:dFW5PG100
今日1年ぶりくらいに立川のファミコン君1に行ったら改装されてて久しぶりにワロタ
昔はMTGほとんどなかったのにそこそこ充実しててなおワロタ
だがあそこは変わらず遊戯王の巣窟だった。
でもMTGとGW用のデュエルテーブルが二つあった。
以上です
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 22:44:31 ID:JogrQL6+0
東工大から一番近くて品ぞろえの良いショップてどこですかね?
MTGなんですが
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 02:44:06 ID:7Wewsll70
>>18
どうせなら東工大の最寄駅はどことか書けよ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 13:11:48 ID:NvuwSWn30
大岡山じゃね?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 13:07:33 ID:bXN5LNLC0
チェルモの下の店おもろい
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 13:27:44 ID:RWLksM9o0
>>21
何があったっけ?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 14:31:36 ID:mRT/pHfT0
墨田区に品揃えのいいカードショップって無い?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 15:19:04 ID:h0S0aXJS0
>>23
殺人カードゲームショップ、綺羅カーンがあるお。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 17:46:54 ID:TYFpbZa00
殺人ってどういうことだww
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 22:40:15 ID:mRT/pHfT0
>>24
えー・・・

>>25
読売のページ消えてるけど、とりあえず

・東京都墨田区のゲームカード店で今月11日、漫画を万引きしようとした男が店員に
 取り押さえられた際、意識不明の重体になる事件があり、この男が18日早朝、死亡した。

 警視庁本所署では、事件翌日に傷害容疑で逮捕した店員の中島健史(35)と同じく
 前田直樹(36)の両容疑者を、傷害致死容疑に切り替えて調べている。

 同署によると、死亡したのは墨田区横川5、飲食店店員西山康一容疑者(29)。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070918i404.htm?from=navr
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 09:40:01 ID:hZki2KbPO
良スレage

今日から東京住むようになるんだけど、拠点になりそうなショップ(MTG)探し中なんで聞かせて欲しい

・レーティング1800前後くらいのプレイヤーが多め
・キモオタは少なければ少ないほど助かる…
・広さやシングル品揃えはあまり重視してない
・何よりみんな楽しそうにマジックしてる場所

一応、住む所は品川近辺なんだけど、移動1時間圏内くらいならドコでも行くつもり
曖昧な条件ばっかで申し訳ないけど、主観で良いんで思い付く場所があれば是非教えて欲しい
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 12:43:45 ID:lZ9ru7Ld0
>>27
秋葉でいいだろ。
MTGならホビステ、アメ、夢屋がオヌヌメ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 13:31:25 ID:KI4tNL1CO
>>27
火曜は秋葉のホビステ、金曜は池袋オーガがプレイヤーのレベル高い。キモオタはいっぱいいるから諦めろw
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 13:41:29 ID:hZDHbApU0
最近平塚のブルーアイズ行ってないんだけど、今どんな感じ(環境)か分かる人居る?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 14:01:58 ID:hZki2KbPO
>>28ー29
Tnx とりあえず週末にでも秋葉の方行ってみる
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 17:59:37 ID:YesJ+gHX0
関東というか限定ですまんが、神奈川相模原近辺で
カード多く扱ってるところない?

東林間のとこ行ったらなかったんだが・・・・・・
あと古淵だっけか?他にないかな
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 18:03:24 ID:OF8PH/mZ0
>>32
横浜線使えるなら町田とか八王子とか
ちょっと遠くてもいいなら中山にもあるが多分町田と八王子で済むよ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 21:53:05 ID:C8Pw1zkH0
いまさらだけど、>>1はなんで関東圏に絞ったんだろうな。
関西圏とか含んで普通にカードショップについてでもいい気が…。
まあどうでもいいけど
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 21:58:35 ID:zTs2fjpwO
千葉のカードショップってなんかあるか?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 02:16:04 ID:ya6Vq0380
>>34
理由?
くそびーまんが沸かないようにしたかったにきまってるだろう
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 15:06:55 ID:duiNKttc0
そんなことを言う>>34はきっと関西

関東かカドショMAXだからでしょ?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 17:00:19 ID:wFhwskUW0
>>35
柏イエサブ
千葉イエサブ
松戸ホビステ
蘇我ホビステ
津田沼オーガ
薬円台おもちゃのハッピー
流山アミューズメントサルヤ
木更津スペースキッズ

こんなもん?他にあったら補完よろ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/12(水) 03:10:47 ID:ScWkhLA80
>>34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164103091/
地域絞ったほうがスレもみやすいだろ。
あと>>36
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/12(水) 18:11:51 ID:RNpiKGpr0
八王子ってカード屋多かったっけ?
イエサブもずいぶん前に潰れたし最近できたホビステくらいしか知らん
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 10:12:27 ID:mZVHYJaf0
八王子ね〜
>>1が八王子市民で実は何か知ってるとかしか思いつかんが

そんな俺は立川市民
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 14:43:51 ID:dYCSr0U30
アメニティってなんでホームページ作んないの?

大会告知見るだけでその店まで行かなくちゃいけないから面倒なんだよ。
初めて行く人にも場所がわかりずらいし。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 17:58:30 ID:SM2FNFN/0
>>41 八王子市民だが、はっきり言ってあるのはホビステだけ
あとはアーケード中心のフルコンが1個ほかではリサイクルショップで遊戯王が置いてあるくらいだw
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/14(金) 22:29:15 ID:VQIEaRfE0
今日も仕事疲れた
カードショップが空いてる時間に帰りたいものです
夜8時に閉まらないでくれ・・・。
休日は激混みで行く気失せるし
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 15:10:28 ID:L79Ig7g00
>>38
後は鑑定団とか
以外と掘り出し物があったりする
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 18:47:58 ID:rVkrffUi0
>>43
ホビステにしたって八王子は立地も品揃えも微妙だよなぁ
やっぱり都心に行くしかないって感じ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 22:02:14 ID:an1TA7UU0
>>44
俺はカードを買うのはネットがあるけど家族の目があるからデュエルスペースが欲しいな。
夜遅くまでやってるやつ。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 22:15:24 ID:POpGa7Jr0
都道府県の青少年育成条例で
18才未満の青少年が10時くらいまでに帰宅してないとまずいので、
8時くらいにたたき出さないとならないらしい。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 22:54:12 ID:an1TA7UU0
>>48
orz
そりゃそうだ。残念すぐる
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/20(木) 12:12:02 ID:kyVnC8pU0
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/20(木) 13:05:20 ID:1N2RyPbjO
中野ってどうなんだ?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/22(土) 13:38:56 ID:Con9Q4/MO
横須賀周辺にカードショップどなたかご存じないですかね?外人多いから需要はありそうなのだが…
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/22(土) 13:40:15 ID:Con9Q4/MO
sage忘れすいません。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/22(土) 14:41:27 ID:l5zpqaC80
池袋は
アメニティ、イグニス、オーガの3店舗でおけ?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/23(日) 14:32:55 ID:i8y7gfWn0
>>43
俺も八王子だが、それなりに店はあるぞ
ホビステ、フルコン、Mステは人が多いが、大和田のホビーオフとかも結構物はある。
あとは目白台のブックオフとか市民会館前のブックオフとかにも
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 11:11:06 ID:4O6FM9TkO
良スレage
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 14:14:52 ID:kRan2Y4X0
>>55
八王子は3つあった店が同時期に一気につぶれたのにまた店増えてるのね。
Mステってどこの店?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 14:43:48 ID:A/df+IVa0
>>57
個人経営の店
遊戯王メインでそれなりに人は居る
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/99.html
ここでも見てくれ

あとつぶれたって店kwsk
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:19:23 ID:kRan2Y4X0
ああ中古ショップに卓置いてるだけのとこね。

イエローサブマリン、ロータス、マジックフォーチュンが同時期につぶれた。
ついでにビスコにあった卓もなくなったな。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:22:15 ID:A/df+IVa0
>>59
そこそこww

迅速なレスサンクス
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:38:10 ID:OqjiGLyh0
MPS名乗ってるのに通販のみの店ってどう思うよ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:20:28 ID:Zwn9r31c0
どこか分かんないから名前を出してくれると答えやすいよ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:25:25 ID:OqjiGLyh0
く○屋本舗
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:43:01 ID:OqjiGLyh0
まぁ、どうでもいい話だけど、
横浜近辺でマジックの店他にないか探して宝で見たら
MPSで載ってたから実際に行ってみたら
普通の一般のマンションの中で店が見あたらねぇの。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 03:20:44 ID:Zwn9r31c0
え?あの店だったの?
だってホームページに「WEB担当なので店舗にはほとんど出
た事がありません。」って書いてあったから店舗も営業して
ると思ってたんだが…正直「驚いた」としか答えようがないw

>MPSで載ってたから実際に行ってみたら
>普通の一般のマンションの中で店が見あたらねぇの。
吹いたw

でもまあ、マンションの一室でひっそり営業していて
看板を出してないとか、わかりにくい位置にある
かもしれないから店舗発見まで諦めちゃだめだぜ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 05:55:26 ID:7F79Rd8P0
大会ないのにMPSって、プロモ詐欺でもやってんのか?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:50:49 ID:edtQrldR0
池袋アメニって移転したらしいけど広さとかどんな感じに変わったんだ?
行った人詳細教えて
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:04:46 ID:e1W8VUZN0
>マンションの一室でひっそり営業していて
看板を出してないとか、わかりにくい位置にあるかもしれないから
分かりにくい位置にあるってじてんでどうなのよ?
MPSって行けばマジック出来る、マジック買えるってものでしょ、
せめて分かり安くしてもらわなきゃ。

池袋アメニ、開店前に行った事があるww
1日からとは知らずに扉開けたらまだ営業日じゃないんですよって。
パッと見だけだったから何とも言えんが
前より若干狭くなってるように感じた。
陳列とかはキレイだったが。

69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 16:08:10 ID:amkf69z/0
>分かりにくい位置にあるってじてんでどうなのよ?
>MPSって行けばマジック出来る、マジック買えるってものでしょ、
>せめて分かり安くしてもらわなきゃ。

いやwもっともな意見なんだけどさw
店側に自覚が無いのか、金が無くてそんなへんぴな場所でしか営業
出来ないのかは分らんけどね
でも確かに看板が本当に出てなかったら消費者から見れば「店側の
考慮不足」と受け取ってしまう、キミが怒ってるのも分かる
自分の時間を使って店に来ても「その店自体見つからない」「お前
の探し方が悪い」「気に入らないなら他へ行けよ!?」…確かにそ
うだが、内心ムカッと来てしまう
まぁ「こんなもんだろ」と無理やり受け入れるしか無いかと

>>66の言うように、どこぞの店(カー●カル●)みたいにプロモ詐
欺(転売etc)だったら許せんがな


俺から>>62>>65みたいなこと書き込んどいてなんだが、こっち(↓)
のスレッドの話題かもしれんねw
カード屋の店員の態度がやばすぎる件について3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1225559941/l50
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 20:41:00 ID:YM+Uu0JV0
今もあるのかわからないけど立川にもマンションの部屋でやってる店あったわw
そこそこの値段だったから結構利用したなぁ。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 03:01:32 ID:sbxFQ3SD0
地域のBBSがあるな、やはり現在は通常の営業は行っていないみたいだな。
ttp://8204.teacup.com/kasiwagi/bbs?OF=20&BD=7&CH=5

BBSみてると大会かなんかが出来なくなったみたいだ。
地域のコミュニティがまったくない。
こういうのは宝に通報してもいいのか?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 19:38:48 ID:ayCDK+Ll0
府中にあるブルドックってカードショップ知ってる?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 19:49:35 ID:xrYwBCrGO
千葉県南部にカードショップできないかな…
鴨川白浜南房総館山あたり
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:08:09 ID:MK0WhhKz0
>>72
えっ、府中にあるの?
>>73
ピンポイント過ぎてふいた
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 21:57:40 ID:ayCDK+Ll0
>>74
あるある
府中駅から徒歩1〜2分くらい
狭い路地だから分かりにくいかも知れない
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:15:04 ID:FFn04wA4O
>マンションの一室
今は亡きロータス立川店思い出した…

水道橋FB、茶水YS、新宿トライソフト、何もかも懐かしい…
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 02:58:00 ID:tCv/ZVpC0
>>76
立川南口からちょっと歩いたとこにあるマンションの2階(ちょっと曖昧)の店だよね?
やっぱ潰れちゃったんだ・・・;;;;;
営業中玄関のドア開けっぱだしうるさいし、よく周りの住民に怒られないなぁと思ってたw
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 12:09:24 ID:dNIDJvIv0
店の住所通りに行って店がなかったらどうみてもプロモ転売なので
メーカーに通報しちゃっていいよ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 12:18:10 ID:PrIhJp2k0
池袋のアメニティは以前より広くなってたよ!
ってか今日20パーセントオフだから言ったほうがいいよw
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 23:48:38 ID:tGQkZqz1O
>77
結構前に潰れたよ
ロータスはもう小手指しか残ってないね

新宿ハイパーアリーナは広かったなあ
あっという間に狭くなったけどw
当時はデュエルルーム使うのに1日300円とか取られてたんだよね
DCIセンターは高すぎて大会の時くらいしか行ったことなかったな
今はどこも無料だ
良い時代だ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 09:56:58 ID:CVE82SYzO
池袋のアメニティの移転先の場所ってどこかのサイトにのってる?
場所わからなくて困ってるんだが
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 15:18:54 ID:qp2G8FME0
池袋アメニは今まであったビルからロペ方面歩いて2つ目の十字路を右、
すぐに左手のビルの3階にある。
コンビニが近くにあった気がするよ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 15:43:00 ID:CVE82SYzO
>>82
サンクス
助かった
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:10:55 ID:uVteV9guO
>80
ロータス懐かしいな。
東上線沿線にも店舗があって、開店記念に帽子男呼んでガンスリンガーやってたな。
小手指ロータスは店員さんが感じよくて、いいのだが、一部常連(ファッティ)が非常識で引いた覚えが。
常連に恫喝されて辞めた友人もいるしな。
店は良いのだが。(値段は高め)
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:53:34 ID:12BlvZ+x0
>>75
亀だが府中にカードショップあったのか・・・・
そこってデュエルスペースはあるのかい?

調布に住んでるんだがカードショップが無くて
わざわざ渋谷や吉祥寺まで行ってたんだが
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:20:54 ID:GCehkKz80
>>72
しってるしってるww
鮫の宝庫だっけか?
立川の糞コンには負けるが
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:21:36 ID:12BlvZ+x0
つーか>>1の遊戯王のショップwkiURL間違ってんな
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:29:20 ID:mLx+GY3u0
>>85
デュエルスペースはあったんだが
カードの盗難が多発して無くなった。でも大会はある。不定期だけど
デュエルスペースは今後復活するかもしれないから知っておいて損は無い。

89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:33:42 ID:mLx+GY3u0
>>86
鮫の宝庫なのか?
確かに子供がよくトレードしてるが・・・
どんなやつらがシャークしてるか知ってる?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:38:33 ID:mLx+GY3u0
連続レスすまん
>>85
調布に住んでるんだったら
国分寺にあるアトミックってカードショップがいいかもしれん
デュエルスペースは二席で狭いがカードが安い
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:06:46 ID:tfznOV+7O
大宮にオーガ?とかいう遊戯王を取り扱ってるカード屋があるらしいんだが誰か場所知りませんか?
あと北浦和〜大宮間ぐらいでどこかおすすめあれば教えてください
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 02:17:39 ID:gnVNvyL70
>>85
俺も調布住んでますwww
調布からだったら新宿行くのが一番楽で早いよねー。
昔は西調布に模型屋兼カード屋があったんだけど・・・
9385:2008/12/09(火) 03:08:28 ID:21fNWFEE0
>>90
国分寺か・・・・
自宅が調布駅近くだから
チャリで吉祥寺のほうが近い・・・・・・
行けたら行ってみます

>>92
全国で2番目にヲタ率高い大学あるんだし
カード屋くらいあってもいいと思うんだけどな・・・・・・・・
そこの学生なんだが結構学内でMTG、遊戯、リセやってる奴みる
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 15:38:45 ID:fTbjJ/74O
このスレでとりあえずアキバ方面をと薦められて行ったけど、ガチでキモオタとリセ(?)厨しかいなかったぞ…
アメニティ、夢屋、ホビステと渡り歩いたけどどこも惨劇だった
PWCと日付がかぶってたからかも知れんが…

MTGプレイヤーが大半のショップってどこかない?
川崎〜都内くらいで
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 15:53:12 ID:pVNLTG7q0
MTGプレイヤーもおおむねオタという事実
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 16:19:52 ID:fTbjJ/74O
否定しない。っつーか良い年こいてTCGやってる時点でオタなんだけど、多少は身なりにも気を使うべきだと思うんだ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 16:25:51 ID:Zj2o8EOD0
>>96
まさしくその通り。でもMTGプレイヤーは結構マシな気がするけどな。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 16:31:23 ID:HXJcQH2H0
結構マシってだけで
けっしてオタっぽくない訳ではない
もっとさぁ外見に気つかってもいんじゃね?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 16:43:25 ID:xp7MSl3f0
>>89
厨房より↑の相手の時は携帯でもなにでもいいからちゃんと調べることをオススメする
消防でも油断ならないから注意
あと聞く話によるとHだとか言う奴が盗みまくったとか・・・
そいつは最近は糞コン2号店にいるはず。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 16:47:14 ID:xp7MSl3f0
>>91
ググレ
さいたま市大宮区桜木町2−5−6 ビル3F


101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 22:15:59 ID:U+YeeKP30
>>99
HってH○R○○Aか?

わかりにくくてすまん
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 22:18:21 ID:xp7MSl3f0
>>101
そいつそいつwww
●A●AD●


>>101とはもしかしたら知り合いかも試練ね
違うと思うけどさ・・・
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 22:52:13 ID:U+YeeKP30
>>102
知り合いかもしれん
俺デュエルスペースあったときから大体ブルドックにいたし
学生だ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 22:55:20 ID:xp7MSl3f0
>>103
俺も学生っちゃぁ学生だな
ライラ40枚裏スリについてどうおもいます?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 23:01:01 ID:U+YeeKP30
あなたかww
でも俺とはあんまり交流ないかも
俺無口だし
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 23:01:10 ID:BzKoy4q80
糞コンってどっちのコンなんだ?
ファミコン?フルコンプ?どっちも立川にあるよな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 23:11:10 ID:U+YeeKP30
>>106
糞コン二号店てあるから
たぶんファミコンだと思う
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 23:34:38 ID:xp7MSl3f0
>>105
勘違いさせたみたいだが、その人は関係無いんだ
まぁその人に竜騎士ガイアの人って分かる?とか聞けば何とかなるはず。
10995:2008/12/13(土) 01:42:18 ID:N03XY/ZG0
>>96
気持ちはすごくよくわかるけどねw
俺は格好というより臭いをどうにかしてほしいよ・・・。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 07:35:19 ID:c2dQDiq1O
有名なカードショップよりマイナーなカードショップの方が安いよね
埼玉なら大○とか有名だけどカードショップではない○○ー○フとか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/14(日) 06:56:03 ID:2MdxW3PlO
調布プレイヤー結構いるんだなw
デュエルスペースは無いが俺はいつも西調布のワールドで買いまくってるぜ
11292:2008/12/14(日) 20:47:58 ID:9R/lEUnI0
>>111
近所すぎワラタw俺は鶴川街道沿いに住んでるぜw
でも大学が都心だから新宿・秋葉でしか買ってないなぁ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/14(日) 21:14:59 ID:OJ6tysQX0
>>111
西調布にカードショップってあるのか?
教えて欲しい。後そこの店って安い?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/15(月) 00:21:48 ID:It4JR5m20
>>113
調布市民の俺が教えてやる。
西調布のカードショップとはカメレオンクラブのこと。
デュエルスペースは無くシングルだけ置いてる。あまり品揃えは良くない。


調布近いなら仙川オススメ。
あまり知られたくないから店名は伏せるけど
女性も気軽に入れそうなオシャレなカードショップがあるよ。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 13:48:39 ID:p47Y4mSs0
>>114
1Fがカフェで、地下がスペースの所か?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 14:03:12 ID:B58zb2ZaO
ドリムはキモオタのスクツ

行ったことないけど
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 23:18:57 ID:IprJgR7D0
誰もいないかな・・・
今度府中のブルドッグでカード売りたいんだが、どうしていいのか分からん・・・
普通に売れるのかな?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 23:25:52 ID:ZNPR5W7gO
すくつが北千住周辺の者はいないのか
119111:2008/12/16(火) 23:33:07 ID:52MMTfRw0
>>112
おおw俺は旧甲州街道沿いさw
おまえさんも大学生か、歳まで近いとはもう運命さえ感じるな!
>>117
ブルドックって行ったことないけど、友達が言うに品揃え悪いらしく、評価イマイチだったけど大丈夫かな

明日ちょうど暇なんで、>>114のショップ探しに仙川に旅立ってくる。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 01:44:59 ID:lyCWd8a70
>>119
ブルドックなら数日前行ってみたが
なんとも微妙感がぬぐえない店だった。

カード売るなら立川や秋葉いっとけ。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 15:15:35 ID:BqcNe99KO
仙川の店行ってきた。
こちとらカード目当てで行ったわけなんだが、品揃えの悪さ&値段の高さに涙目になったw
地下には行かなかったんだが、地下にもカード売ってたりしたんだろうか…
確かに雰囲気はいい感じだったから、フリーするならかなり素敵な店だろーな!
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 16:01:12 ID:fMaB0lSp0
>>118
呼んだか?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 16:18:47 ID:ZvMOVrpRO
池袋アメニティの移転先の場所や住所わかる方いますか?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 17:42:43 ID:LM5nhUsQ0
>>121
地下はスペースオンリーだったぞ
そういえばレヴォの大会に行ったきりだな・・・
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 18:29:55 ID:G3ReapUEO
>>123
>>82
ちょっとくらいはログ見る努力しよーぜ…
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 22:27:48 ID:5jw1R8ve0
>>123
一応、教えとくと
東口からサンシャイン60通りに入って
前店舗だと右折するところを左折(ハンズの十字路)
そのまままっすぐ行くとジョナサン、すきやあり
すきやのビルの3階がアメニティだよ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 22:41:55 ID:SoUWvcz40
東京近辺でディメンションゼロの黒スリーブ売ってる所知らないか?
遊戯王の四重目にいいんだが、売ってる所を見ないんだよね
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 23:56:29 ID:FNGPYfczO
>>127


D0スリーブは黒に限らず在庫限りらしい。
漏れも探してるんだが…
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 00:07:21 ID:6NawxD9I0
そのスリーブって表に文字が書いてる奴か?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 00:30:15 ID:DuN4z5DqO
>>122
あら、0かと思ったぜ。
北千住近辺でカード屋ってオーガくらいしかない?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 20:25:05 ID:f9Q6lY1a0
>>129
そうそう
ちょっとずれているんだが遊戯王のイラストを囲むように
Dimension0って書いてる奴だ
132129:2008/12/18(木) 20:42:18 ID:GFvESrAn0
今月アキバ行った時ゲマズで売っていたな
手にとって見たわけじゃないから黒か分からんが
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 23:09:07 ID:Ldv/302Q0
小田急沿線は?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 23:15:17 ID:bOURRIGW0
>>130
三ノ輪にカメクラがあるだろ
五反野にも草加にも
遊戯取り扱ってるとこはあるぞ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 00:00:41 ID:E4o7JEej0
草加はカード屋多いよねもろ俺の地元なんだけど
俺が知ってるだけで5件もある
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 01:53:48 ID:Sr/9WxbU0
そんなにあんのか、、昔住んでたことあるけど一刻館しか知らないわ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 12:34:48 ID:s7fyiLv50
そうかそうか
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/19(金) 14:18:29 ID:5bVCSHCX0
そうか草加には一刻館以外にもあったんですね。
そうかそうか
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 13:58:05 ID:R+iImS8VO
フルコン八王子行ってきたが、ノーマルがショウケースに並んでるのは面白かった
新品はファイル販売もしてるし、ボロは10円のストレージだったから楽しかった。

ヤフオクで高騰してる商品は置いてなかったけどね
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 14:03:54 ID:2+xP8jubO
>>134
西新井から北千住間しか知らなかったから盲点だったぜ。サンクス
14116:2008/12/20(土) 14:23:47 ID:i2PSNvGR0
>>139
木曜に行けば弾圧とかやすかったにな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 15:33:03 ID:R+iImS8VO
>>141
いくらだった?
弾圧より、奈落との契約の方がほしいぜ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 16:13:43 ID:Nn53cgeT0
誰か市川近辺のデュエルマスターズプレイヤーっていないかな?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 20:19:24 ID:+cPYJuBs0
今日はじめて、新宿のアメニティドリーム行ったんだが、MTG的には中々だったな。

みんな知ってるかもだけど、12月27日、28日は開店一周年とかで、
店内のシングルカードが全品20%OFFだとさ。

まっ、買った後に気づいてしまったのが俺の愚かさorz
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 22:33:40 ID:r+5pPaeuO
ホームページ持ってないから2chに宣伝しに来る店員がいるスレはここですか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/22(月) 11:26:28 ID:W2Ii1DfP0
こんな過疎スレで宣伝はないだろ。
常識的に考えて…
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/23(火) 08:41:33 ID:Xx2/IGCR0
>>144
先日、初めて行った。
場所も分かりやすい。
店員がバイトさんでも気遣いできる人がいて感じの良い店だった。
店が広くてカード探すならお勧め。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/23(火) 17:54:43 ID:iZtmMcLz0
東京23区内のカードショップで買い取り価格が高いショップってどこだろう?

Lyceeの使わない属性のカードがかなり溜まってきたから処分しようかと思ってるんだが。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 02:42:41 ID:aSHqZyNm0
過疎age
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 15:20:58 ID:5qlzZzlY0
メジャーなお店の年末年始の営業日と時間をきぼん
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 19:07:23 ID:O23fRfu20
普通の店は休まない
年中無休と言ってしまった手前、数十人しか客こなくても店は開ける

近隣の某・経営者の道楽でやってるショップって、永く休めてうらまやしい・・・。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 19:29:29 ID:Vfhs3ybv0
カードショップはお年玉片手に買いに来る子供狙いであまり休まないイメージあるがね 休む人もいるのか
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 19:34:52 ID:O23fRfu20
数十人じゃなくて、十数人だった。訂正する。

お年玉はとりあえず集金しまくってから来るようなので、
元日に、朝シャッター前にたむろしているのは見たことないな。
シャッター前たむろは、3日目ぐらいからだわ。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 10:55:05 ID:CU8Rk/1K0
>>151
レス、サンスコ谷
使う側としては無休ってありがたい。
がんばって下さいね < お店の方?
>>153
「少ない」ってニュアンスは伝わったので
NPすy
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 09:17:33 ID:yYNgVsUF0
東京の中でブラックローズ缶売ってる場所知っていたら教えて欲しい
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 19:56:44 ID:6j1cmmgH0
>>155
有名な立川のファミコンくん1号店で買えば良いんじゃないかな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 21:12:04 ID:cJvtr9uRO
神奈川県でいいショップってありますか?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 21:16:07 ID:6j1cmmgH0
遊戯王だったら
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/103.html
でも見てくれ
他のTCGは分からない
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 21:21:48 ID:cJvtr9uRO
>>158
おお!
ありがとう
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 07:09:25 ID:qTgMYdNFO
茨城県水戸市のEX2ってまだありますか?
161名無し:2009/01/08(木) 16:53:21 ID:bwz7E/sv0
月に一度は府中のブルドック行ってる
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 18:27:54 ID:+Ubo2koeO
ageてすまないが誰か知ってたら教えてくれ。
池袋or新宿のトリックスターって平日夜何時までやってる?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:09:26 ID:ZvpARvmN0
>>155
高田馬場で売ってるらしいが、
ターボ缶の方が良パック、ブラロは単品で買えば?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:00:04 ID:xciG/ChQO
池袋の飴ってどこに移転したんですか?教えてください!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 19:11:12 ID:aMQ7hv0N0
>>164
駅前じゃなかったか?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 23:31:35 ID:wgeWCvgb0
>>164
イグニスからさらに左のほうへ行って、1階がすき屋のビルの何階かは忘れました
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:26:14 ID:RmKVFFNj0
3回だよ
ちなみに>>126に書いてある
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:08:27 ID:kwO1K2dDO
つい先日吉祥寺の飴行ったら、店閉まってた上に看板もなかったんだけど移転しましたか?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:41:07 ID:cSpom66s0
>>168
移転したよ。
駅からサンロード歩いていると右側にあるビルの三階な。
階段で登る感じ。若干見つけにくいかも
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 01:06:33 ID:ZF5YS+4mO
マジthx
久しぶりに行ったらなかった上に、検索しても情報出てこなくて困ってた
明日行ってみます
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 10:19:49 ID:1eWz+M7eO
潜水艦、飴以外で、新宿駅から歩いて行ける範囲にショップってある?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 15:05:17 ID:/8aZp//j0
歌舞伎町から歩けば馬場は近い
定休日あるけど
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 21:46:19 ID:jNkr3RYU0
府中にサンソフトってカードとゲームを売っている所で
遊戯王の最新のパックを二日前に売ってるんだが
二日前の販売はOKなのか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 18:17:43 ID:g6XrIsaO0
発売日縛りがあるのは公認店と量販店だけ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 13:30:48 ID:bFqWKg3D0
千葉~津田沼でいいカードショップ無いかな?千葉ヨドバシの上しか発見できなかった
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 15:08:08 ID:lIITR8gD0
津田沼ってオーガなかったか、場所わからないけど
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 15:21:49 ID:66Em4DhIO
津田沼駅こえたさきにオーガあるぞ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 18:37:52 ID:mLvjdoW+O
埼玉でいいカード屋ないかな?遊戯王なんだが
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:41:03 ID:gYdAhjvK0
千葉のカードショップでワンズモール?の二階でおっちゃんがやってる店知らない?
シングルしか取り扱ってないけどたまに大会とかやってた気がする
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:42:56 ID:J1fQ+KHn0
>>178
埼玉じゃ広すぎる。
埼玉に多い、桃太郎、冒険島 でどうだ?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:49:10 ID:J1fQ+KHn0
秋葉の遊戯王シングルカード販売店リスト作成ヘルプです。
以下、修正加筆よろしくです。正式名も分かればおねがい。

チェルモ
フルコンプ
フルコンプのビルの2Fの店
イエサブ7F
イエサブラジオ会館4F
ラジオ会館1Fの店
ラジオ会館向かいの3Fの店
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:50:35 ID:O3cSmAaE0
秋葉原のチェルモの糞さは異常
買取600円のカードを3枚下取りしてもらったら、重箱の隅を突くような傷と在庫の関係でとかで、
3枚で400円w
帰れよあのチビメガネ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:05:00 ID:J1fQ+KHn0
>>182
臭いの同意
店長の声がでかいしな

リスト修正たのむよorz
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:43:13 ID:O3cSmAaE0
>>181
ホビステ
アメ
カーキン
リバティー
あたりかな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:59:17 ID:mLvjdoW+O
>>180
さいたま市だ。ごめん

桃太郎シングルが高くて・・・
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 03:50:31 ID:ERO7pmOKO
最近アメニティのMTGのシングルの跳ね上がり方がヒドイ気がする…イエサブにどんどん近付いてる…。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 17:41:05 ID:KUKI4sOtO
言い出しっぺ法則
歩いて調べてきた

秋葉原の遊戯王カードショップリスト

夢屋2F
チェルモ4F
フルコンプ4F
ザウルス2F
イエサブ5F
アメニティドリーム6F
ホビーステーション4F
ゲーマーズ7F
イエサブラジオ会館4F
リバティー13号3F
カードキングダム1F
コトブキヤ1F
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 19:31:10 ID:r/BQPjNT0
レンタルショーケースはカードショップにはなんないか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 20:31:41 ID:4QsrytGB0
>>188
なる。追記よろしくお願いします。
なお、ザウルスはレンタです。
190J1fQ+KHn0:2009/01/20(火) 20:39:48 ID:4QsrytGB0
レンタケースは店舗より安くていいんだけど、
箱数が多いのと、中身が見づらい。
個人だから入荷があいまいなのがきついのよね。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 20:44:10 ID:r/BQPjNT0
夢屋2F
チェルモ4F
フルコンプ4F
ザウルス2F
イエサブ5F
アメニティドリーム6F
ホビーステーション4F
ゲーマーズ7F
イエサブラジオ会館4F
ボークスラジオ会館7F
リバティー13号3F
カードキングダム1F
コトブキヤ1F

あとはラジオ会館の脇の道(カードキングダムと同じ道)にいくつかあったが名前が分からん
スマン
192J1fQ+KHn0:2009/01/20(火) 21:33:57 ID:4QsrytGB0
ボークスは遊戯王あるのかな?
明日行ってみるか。情報ありがと。
193181:2009/01/20(火) 21:41:06 ID:4QsrytGB0
秋葉原の遊戯王カードショップリスト 2009.1

夢屋2F
チェルモ4F
フルコンプ4F
ザウルス2F
イエサブ5F
アメニティドリーム6F
ホビーステーション4F
ゲーマーズ7F
イエサブラジオ会館4F
ボークスラジオ会館7F new
リバティー13号3F
カードキングダム1F
コトブキヤ1F

サンクチュアリ4F new
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:06:01 ID:oOVCelMLO
千葉で良い店無いかな…
とりあえず俺が知ってるなんらかのカードを取り扱ってる店
千葉駅前のヨドバシの三階のイエサブ
同じくヨドバシの三階のミント
津田沼駅前のオーガ
千葉北の鑑定団
蘇我駅前のグローボの中にあるホビステ

195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 23:03:16 ID:r/BQPjNT0
>>194
良いかは別だが
千葉パルコ近くのカードキングダム
稲毛駅付近のブックアイランド

あと今もあるかは知らんが
長沼のワンズモール二階の個人店
これは休日だけだったかな…
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 15:11:45 ID:c7j0W6uJ0
フルコン、シングル無くなった?
197181:2009/01/21(水) 21:00:33 ID:/ENO1PSw0
>>196
どこの?
198181:2009/01/21(水) 21:05:26 ID:/ENO1PSw0
秋葉原の遊戯王カードショップリスト 修正

・店舗型
チェルモ4F
フルコンプ4F
イエサブ5F
アメニティドリーム6F
ホビーステーション4F
ゲーマーズ7F
イエサブラジオ会館4F,7F
リバティー13号館3F
カードキングダム1F
コトブキヤ1F
サンクチュアリ4F

・レンタルケース型
ザウルス2F
ボークスラジオ会館7F

※レンタルケースの情報求む。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 21:12:38 ID:/ENO1PSw0
あがる
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 21:16:15 ID:kZCTo2cT0
>>197
立川
前にあった遊戯王のシングルの本は何処へー
久し振りに行ったから場所でも変わったのだろうか…
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 21:44:46 ID:H5Tb8GaIO
>>185
大宮にオーガっていう店があるよ
あと宮原駅前のイエサブ

…シングルの値段はどっちも…orz
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/24(土) 10:36:43 ID:5CPENsBD0
あgr
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 01:55:07 ID:BjMR+82e0
アメニティードリームのホームページってどこかにある?
新宿店でMTGの大会があるらしいから開始時間知りたいんだけど、調べても検索に全然引っかからなくて困った。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 06:21:21 ID:jUoDu2580
>>203
店舗名 アメニティドリーム 新宿店
住所 新宿区西新宿7-1-8 ヒノデビル4F
電話番号 03-5330-3033

電話しよう
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 08:31:36 ID:zmrp5YOGO
立川のフルコンは前に改装してたな
本は聞けば教えて貰えるかと


ここ1ヶ月行ってないから分からないけど
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 15:30:46 ID:FjGzAknUO
茅ケ崎市か、相模線近郊で、トレカを扱うショップってありませんか?
情報求む
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 16:24:17 ID:Q7boAX830
もう既出がほとんどだろうが
俺の知ってる店をあげとく

池袋
イグニス カード種類〇 スペース並々 エレベーター臭め 値段高いがACGは〇
オーガ カード種類〇 スペース◎ エレベーター良好 値段はちと高い気もする
アメニ カード種類◎ スペース並々 エレベーター普通 値段は高い
トリックスター カード種類◎ ACG専門 階段のほうが早い 値段は会員証作ると10%OFFおいしい
イエサブ 種類〇 3年目でスペースがあることに気がついた 階段使え 高い
結論はオーガのデュエルスペースは広い 全部回ってみて買ったほうがいい特にACGは

新宿
南口イエサブ △ 無し エレベーターよりあの入り口の扉が危険 ものによっては安いがイエサブは基本高い
西口イエサブ △ 〇 匂いが最上級にヤヴァイ マスクオヌヌメ ものによっては安いが(ry
トリックスター 〇 階段を夜に下りるとマジ怖い いつもお世話になってます
アメニ ◎ 池袋アメニくらい 店員がだるい いつもお世話になってます
吉祥寺  
アメニ 〇 〇 熱い 高い
もう一個忘れた


とまあここら辺付近でカードショップはないかえ?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 17:06:27 ID:eAPT1FHH0
八王子に行く予定ですけど
そっちのショップの状況はどう?
プレイヤーの具合は?

鮫トレにあわないように...
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 17:35:54 ID:fExk0+LIO
このスレ見つける度に書き込むけど、秋葉原はサンクチュアリがマジでおすすめ。
店員でもなんでもない俺が毎回人にすすめたくなるくらいだから本当におすすめ。
雨の日は《神の恵み》のカードが入り口に貼ってあって全品5%オフ

まぁ安め、種類は微妙。 ひげの店長が感じが良い。バイト君も優しい。
カードくじオススメ。

デュエルスペース使ってる奴見たことない。
とりあえずデュエルしたいなら少しあるいてゲーマーズ行け
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 17:37:42 ID:QI8//T3G0
>>209
店員乙
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 17:37:48 ID:MlrE7Ekt0
サンクチュアリどこらへんにあるの?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 17:57:26 ID:01SudCPI0
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 18:09:49 ID:MlrE7Ekt0
このスレ見つける度に書き込むけど、秋葉原はチェルモリがマジでおすすめしない。
店員でもなんでもない俺が毎回人にすすめたくないくらいだから本当におすすめしない。
雨の日は《神の恵み》のカードが入り口に貼ってあって全品5%オフなんてことはない。

まぁ高め、種類は微妙。 店長がうるさくて鬱陶しい。
カードくじオススメしない。

デュエルスペース使ってる奴見たことない。
とりあえずデュエルしたいなら少しあるいてゲーマーズ行け
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 18:15:13 ID:fExk0+LIO
>>213


このスレ見つける度に書き込むけど、秋葉原はチェルモマジでおすすめしない。
店員の俺がおすすめしたくないくらいだから本当におすすめできない。
雨の日は濡れたキモオタがブヒブヒ言いながらデュエルスペースにいるから5%増しで引く。
まぁ高め、種類は微妙。店長がカンニング大竹。

HPのデザインは好き
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 18:43:13 ID:QZvvVxUyO
>>214
竹山じゃないのか?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 19:08:11 ID:FukNckRO0
>>214
最後の大竹でみすったね
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 19:30:10 ID:B/P4WjSkO
当方、町田住みなんだが町田って潜水艦・フルコン・ホビーショップ以外に遊戯王シングル取り扱ってるカードショップってありますか??

駅前以外でもいいので知りたいですわ〜。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 19:38:23 ID:0oQoaivt0
>>207がどのゲームのプレイヤーかは知らんけどカードの値段とか品揃えに関して
自分が遊ぶゲーム基準になってないか?
評価違いすぎてどうなの?って感じである
あとアメの店員は新宿より池袋のがないわ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 20:08:52 ID:+NwMLaCM0
>>213
くそ、笑っちまったじゃないか!
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 21:04:35 ID:HR7oQnIE0
秋葉チェルモは臭いのでいっさいおすすめしない。


よって、入り口に消臭力まいてくるわ。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 21:53:29 ID:5Y6BJ26vO
>>217
ないと思う。
足を伸ばせるなら中山にティムって店もあるけど。
町田じゃないね。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 01:38:13 ID:L/oyjSjiO
秋葉は色々カードショップがあるからよく行くんだけど
アメドリはすごい臭かったり、酸素が薄くて頭がくらくらする時がある
平日の早いうちとかなら大丈夫なんだけど…

とりあえず空気の入れ替えくらいはしてください、お願いします
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 06:55:10 ID:qE5ezTWy0
>>222
混雑時はそうだね。
店員が死なないのがすごい。
休息いれてるんからかな。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 11:06:45 ID:FmYFPuucO
221〉ありがとう。中山のティムは今度覗いてみるよ。

町田の場合だとなんだかんだでフルコンプが一番マシかな??

潜水艦は最近調子乗りすぎて行かなくなった。

値段設定がネットショップより高いとかwwねぇよww
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 12:35:35 ID:hX4dcR1t0
千葉補完
私、デュエルマスターズプレーヤーなので偏ります。

・ホビーステーション松戸店(ショップ) JR常磐線 松戸駅 ダイエー4階
各種大会あり

・名前忘れた(リサイクルショップ) JR常磐線 松戸駅 ダイエーのすぐそば
遊戯王・デュエルマスターズ・その他 質より量値段微妙

・みょんぼ1号店(ショップ) 新京成電鉄 五香駅
(メイン)遊戯王・GW (少し)デュエルマスターズ・MTG 注:たばこ臭い 各種大会あり

・古本生活 新松戸店(古本屋) JR武蔵野線 新松戸駅
(メイン)デュエルマスターズは覚えている。大会あり

・お宝あっとマーケット(ショップ) JR総武線 津田沼駅 モリシア津田沼店1階
なんでも有り(MTGあったかな?)。質量値段もそこそこ。

・浦安鑑定団(リサイクルショップ) 地下鉄東西線 浦安駅
遊戯王・デュエルマスターズ・その他 時々掘り出し物ありだが値段高め

・エンターキング浦安駅前店(リサイクルショップ) 地下鉄東西線 浦安駅
遊戯王・デュエルマスターズ・その他 時々掘り出し物ありだが値段高め




226えむびーまん:2009/01/26(月) 12:35:50 ID:t3Qlgo+t0
関東人が、関東以外でショップに行き店のナンバーワンは、カードカルト。
カードカルトの本店である大阪日本橋店は、遊戯王のシングルカード品揃え、
世界一のショップといわれています。
関東から来た人は、秋葉をはじめ関東には、こんな品揃えがよくしかも安い
店は、ないと口々に言い、シングルカードを買いあさります。
新幹線で来られる時は、新大阪駅から地下鉄で動物園前駅で、そこで、堺筋線に
乗り換え、次の恵美須町駅で下車。下車1分。愛染橋病院向いにあります。

あと、神戸三宮のセンタープラザ西館2階。京都河原町のたこやくし通りの
サークルKの上、JR奈良駅西口にもあります。
神戸や京都、奈良観光のついでにお立ち寄りください。
227えむびーまん:2009/01/26(月) 12:39:30 ID:t3Qlgo+t0
あと堺の仁徳天皇陵のそばも、三国が丘店が、
南海なんば駅南口徒歩1分に南海なんば駅前店が、吉本のなんばグラン花月
のならびに、千日前道具屋筋店があります。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 13:01:49 ID:faEU0AS/0
いまは大仙陵古墳なんですよ。
学術的に年代が間違っているからと。
水戸黄門が適当に付けただけなんで。

大阪ではまだ、そう偽装してんの?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 15:04:31 ID:awcrX1xx0
連続で上げたから糞コテが沸いたぞ
単発だろうが業者だろうが
スレタイの意味考えて書き込んでくれよな・・・
230スレ主:2009/01/26(月) 16:44:20 ID:7HDRHCwo0
えむびーまん避けるためのスレなのに何で沸くんだよ・・・・・
はやく死ね
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 18:24:54 ID:47J2WqeOO
神奈川の海老名かその辺で
マジックザギャザリングを取り扱うお店を知っているかたがいれば、教えてく多ださい
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 19:14:18 ID:KQ6+PZrt0
所用で1日だけ東京に出てくるんだがスリーブなどの
サプライが充実してる店ってどこ?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 19:39:44 ID:TgHxU+Y8O
>>231
残念ながら海老名にはないね。
町田に行くしかないと思う。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 20:08:14 ID:GDqzRLEH0
>>232
池袋の家サブが色々あった気がす
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 21:03:16 ID:ROaBgWQk0
>>232
秋葉の「イエローサブマリン マジッカーズ」
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/23.html
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 21:08:09 ID:kG8kJ3cd0
秋葉か千葉市近辺で韓国版扱ってる店ってある?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 21:09:21 ID:kG8kJ3cd0
スマン遊戯王が抜けてた
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 21:15:58 ID:ROaBgWQk0
>>236
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/23.html
ここを巡ってみてくれ、2時間もあれば回れるよ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 22:33:02 ID:9OQlw+bX0
とりあえず遊戯的にはイエサブはクソ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 23:37:32 ID:KpwwZl+w0
MTG的にもクソだな。値段的な意味で
241235:2009/01/28(水) 06:49:59 ID:Q/TbdAYx0
だね、おれもスリーブしか買わん
242235:2009/01/28(水) 21:22:11 ID:SaTtaQBc0
某カードが箱開封状態で売っていたが、
1パックしっかり抜かれていたので
店でサーチ抜きが行われていると思われる。
243えむびーまん:2009/01/28(水) 21:29:22 ID:53ae54940
>韓国版扱ってる店ってある?
カードカルト全店で取り扱っています。
カードカルト大阪日本橋店には、韓国のバイヤーが遊戯王カードの買い付けによく来ています。
言葉が通じないので、カードをプリントした紙を見せながら、購入を申し出てきます。
韓国から見れば、日本を代表するカードショップは、カードカルトだそうです。

244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 21:38:56 ID:ylnITDgO0
月から静岡県静岡市清水区に住むんだか、近場のショップ情報求ム。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 21:41:19 ID:lCfNKWbe0
静岡県は関東じゃありませんよ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 22:09:34 ID:+a8DVOIE0
>>244
むしろ今まで月に住んでたのかお前w
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 23:15:45 ID:cboQR8vm0
かぐや姫伝説キタコレ
248えむびーまん:2009/01/29(木) 02:20:47 ID:F7JIXdKJ0
かぐや姫の物語の舞台となったのは、奈良県広陵町。
奈良県にあるカードショップはひとつだけ。奈良中のプレーヤーが集まってきます。
カードカルトJR奈良駅前店。
JR奈良駅西口からすぐ。快速急行停車の近鉄新大宮駅からは徒歩6分。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 04:11:13 ID:JsxLU6Td0
NGワード:えむびーまん
250235:2009/01/29(木) 05:07:41 ID:TdJ2CHSM0
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 08:23:35 ID:0uLnLp65O
バロスw
252えむびーまん:2009/01/29(木) 10:59:44 ID:F7JIXdKJ0
みなさん、関東へのカードカルト進出にふさわしい場所を教えてください。
カードカルトが来ると、シングルカード相場が下がり激安となります。
なぜなら、奈良でのシングル相場が、アキバの10分の1 とご存知でしたか。
安い奈良で、無尽蔵にシングルカードの買取が出来て、相場の高い関東で販売できるからです。


253えむびーまん:2009/01/29(木) 11:21:47 ID:F7JIXdKJ0
カードカルトの遊戯王シングル価格が安いのは、修学旅行生が証明してくれています。
修学旅行の時期になると、平日にもかかわらず、カードカルト京都河原町店の売上が
激増する日があります。
それは、修学旅行生が軍団で来て、買いあさるからです。
最初、一人偵察隊のような高校生が来て、そのあと、10数名連れてくるとか。
さっきは、秋田の高校生。今いてるのは、高知の修学旅行生。とか店員から聞きます。
修学旅行生が、カードカルト京都河原町店で、買いあさるっていうのは、地元と比べて、価格が安いからだと考えられます。

254235:2009/01/29(木) 12:43:12 ID:24KOSW4H0
>>252
なら秋葉原に進出して
相場を下げてくれ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 14:16:17 ID:TYebd6ql0
タブーかも知れないが聞く
えびむーまんて何者?ただの荒らし?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 14:42:08 ID:JsxLU6Td0
>>255
霊能力でカード売ってるとかほざいてるキチガイ。
店にウンコを1ヶ月放置したことある。
こうして関係のないスレに出てきてひたすら荒らす。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E9%9A%86%E9%9B%84
257235:2009/01/29(木) 15:06:21 ID:24KOSW4H0
>>255
46歳独身・結婚経験なし
結婚相手募集中!

だそうだ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 15:06:52 ID:24KOSW4H0
 
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 15:59:01 ID:CQwmPt+R0
カードカルトって本当に安いのか?
ググってみても安いとか全く聞かないんだが
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 16:29:13 ID:XPStqN/t0
本当に関東に出店して
本格的に叩きのめされて潰れれば良いよwwww
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 21:55:02 ID:uzXjva2V0
嘘を100回つき続けて一回でも反論が無ければそれが真実だと
狂ったように叫び続ける朝鮮人こそゲロブの正体だぞ。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 12:51:11 ID:ZLl3Ai/Y0
糞コテもさえもsageを覚えてスレ糞化終了

263えむびーまん:2009/01/31(土) 09:53:26 ID:IfsWaYls0
私は、日本人です。
父方は、和歌山の名門 山本家。私から4親等の人は、宮家と晩餐会も開いていました。
母方は、島根の名門 佐々木家。私から8親等の人は、大阪府議会議長や大阪府選挙管理委員会委員長を
務めていました。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 15:14:50 ID:vd0vdAKX0
>>234
>>235
遅くなってしまったが情報ありがとう
無事目的のものを買えました
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/01(日) 17:03:07 ID:xXFH57kK0
>>264
お役に立ててなにより
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 03:58:45 ID:I8aPMLun0
ヴァイスをカートンで売ってもらいたいんだけど、一般人でも買えるオススメの問屋あります?
教えてください。
できれば、多摩地区でお願いします。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 04:34:03 ID:XEcJTNQz0
タマに問屋なんかないだろw

ショップに行って、1カートン取り寄せを全額前金で注文するから安くしてくれっ、て交渉したほうが早いダニ。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 15:37:30 ID:I8aPMLun0
>>267
そうなのか・・・
都内だったらあるのか?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 20:06:50 ID:XwuwLhS30
>>266
そもそも問屋にたのんでないのかもよ、カード屋は。
秋葉いってこい。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 21:19:47 ID:XwuwLhS30
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 04:29:57 ID:ajCBV1nW0
秋葉のホビステで今週金曜、土曜とドラフトがあって参加したいんだけど
定員32名って書いてある
結構定員オーバーしたりするの?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 18:24:58 ID:BWb2xMcq0
>>271
ドラフトってなに?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 19:01:05 ID:ajCBV1nW0
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 21:16:08 ID:qDXV15fp0
>>273
thx mtg ka
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 06:02:25 ID:lUdgcXP+0
秋葉原のアメニティードリームの店員さんでなだぎ健に似ている方居ますよね・・・
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 22:45:40 ID:GmRKRYMm0
都内でウルトラプロから出てたプレイマットをまだ扱ってるお店を探してるんですがなかなか見つかりません
どなたか置いてあるところを知りませんか?

とりあえず秋葉原と池袋は行ったんですが、目当てのものはありませんでした
今度新宿とか、無かったら立川の方まで行ってみようと思うんですが。。。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 06:03:45 ID:PSHwcMer0
>>276
何のカードゲームのマットですか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 18:05:18 ID:aqyXdF380
>>277
MTGとウルトラプロのオリジナルのイラストのやつです
引退しちゃったんで、イラストの名前が分からないんですが、アラーラの断片の天使のイラストのやつです
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/06(金) 07:01:25 ID:p0Xjjndr0
>>278
夢屋にあるかもしれん、MTG豊富なので。
電話して聞いてみて。
【店舗名】ホビーキング夢屋
【住所】東京都千代田区外神田3-8-5 イサミヤ第2ビル 2F
【電話番号】03-3526-3357
【時間】平日12:00〜
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 12:39:21 ID:5wJccNtM0
秋葉原で遊戯王安いショップてどこですかね?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 13:01:44 ID:uRsFWiclO
>>280
無い。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 13:18:22 ID:eag2ev7D0
>>280
ザウルスとボークス。
2件ともレンタルケース、個人だから安いが在庫が少ない。
ショップは高いが在庫多め。

ここ参考にどうぞ。
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/23.html
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 19:43:02 ID:sZSMEvlVO
今、秋葉にきとるんですが東方カードゲームのVISIONの在庫がある店ご存知ないですかい?

ゲーマーズ行ってみてなかったんで途方にくれてます
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:03:01 ID:XFqoFyv50
そこの公式見たら、イエサブで通販してるから、
イエサブいってみたらどうだい。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:03:55 ID:XFqoFyv50
てかマップあったぞ、公式に。
これ
http://huyutuki.com/vision/akiba.html
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 20:05:23 ID:XFqoFyv50
店が閉まる時間だなー、がんばってくださいな。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 11:10:06 ID:eH/DpYsBO
都内で安いシングルがあるとこないですか?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 12:07:37 ID:Ap6Cnogv0
>>287
何のカードゲームかも書かない馬鹿は死んでね^^
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 12:44:18 ID:2lCcrSLF0
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 16:52:19 ID:1HCVWu5e0
横須賀で遊戯王売ってる安いショップってあるかな?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 21:09:05 ID:u3ejVlIS0
新宿のアメニティって開店何時からでしたっけ?
まま行くけど気にしてないし午後しか行けないからわからないんだ・・ググっても新宿はイマイチ解らないし
誰か教えてくださいな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 00:03:57 ID:xpPyN4Th0
>>291
あそこは確か11時開店
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 01:09:11 ID:QlVEdJC20
>>292
どうもありがとう!
助かりました
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 06:48:24 ID:KpYZR+ml0
>>291
フラゲ購入で開店直後購入を狙わないかぎり、
だいたい都区内のカード屋は11:00開店だと思ってよい。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 10:08:37 ID:05HoNhshO
>>289
ありがとお
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 11:59:17 ID:PjP5zE1FO
飴に来てみたが12時開店だったwww
常連らしい四人組しかいなくてすごく居づらいw
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 19:35:05 ID:YDTL1b/i0
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/23.html
秋葉あめどりは12:00開店だった。
新宿もおなじだたのね。
自分でウィキ編集しておきながらすまんです。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 00:00:02 ID:8FzbTxWwO
MTGなどで使用する
プラスチック製の二人分計れるライフカウンターを探しているのですが
どこか販売しているお店はありますか?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 05:25:22 ID:W5Rvb+x40
秋葉イエサブが何店舗かあるのでそこにありそう。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 12:14:12 ID:aQNJ/E7MO
都内でスリーブの種類が多いのはどこですか
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 12:38:25 ID:U6fD56Iu0
店員ではないが、

イエサブ マジッカーズ がスリーブ多い。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 13:43:15 ID:m7sj8ybQ0
>>298
どこでもイエサブいけばだいたいあると思う
あそこサプライだけは品揃えあるし
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 18:07:33 ID:aQNJ/E7MO
なるほろ
ありがと
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 14:14:04 ID:RQCMnD7YO
>>299
>>302

ありがとうございます
探しに行ってみます

ちなみに名古屋のイエサブはありませんでした
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 20:57:43 ID:/P8M7us40
>>304
名古屋イエサブに取り寄せしてもらったら?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 15:03:28 ID:fRjZ0xUe0
総武線水道橋付近にカード屋はないでしょうか。仕事の関係で行くことになったのですが。
遊戯、ギャザがメインだとうれしいです。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 15:22:19 ID:Ueaa+xSb0
>>306
歩いて15分もかからない場所に秋葉原という街があってだな・・・
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 15:28:22 ID:fRjZ0xUe0
>>307
うわわ…地図見たらその通りですな…
元が千葉の田舎者なんで、東京とか都会の地理は全くわかんないです…
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 16:24:43 ID:jDSWfHnB0
>>308
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/23.html
知ってるかもだがいちおう見といてな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 18:54:36 ID:z1y/RafeO
東西線西船橋〜早稲田間に遊戯王があるカードショップはないでしょうか?
バレバレですが明日用事の帰りに寄ろうと思うのですが…
出来るだけ駅から近めで道のりが単純な所がいいです
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 20:32:54 ID:IezSWara0
頑張って秋葉原、池袋あたりにまで出れば?
俺はその帰り行く元気はなかったけどなw
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 20:53:32 ID:GGfu9rgoO
≫311俺も今日寄付しに行ったぜ(笑)
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 21:13:33 ID:vo17wo+K0
>>310
なぜ>>1や他のレスでさんざ出てくるwikiすら見ないのかと・・・
早稲田なら高田馬場が徒歩でいける距離
東西線もあるしちょうどいいだろ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 21:16:46 ID:IezSWara0
>>312
今日、英語やらかしたから絶対落ちたw
スレチすまん・・・
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 21:28:10 ID:GGfu9rgoO
≫314
いったい俺達は3万で
何が買えたのやら
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 07:31:26 ID:p0nobuSUO
>>313
そうなのか
地図見ても載ってないからてっきり遠いもんだと思ってたわ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 18:04:20 ID:azVjJUIu0
>>316
仕入だ何だで正午開店じゃない時がある
しかも木曜定休らしいぜ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 20:04:26 ID:e0/Ge+cq0
八王子のホビステの環境が酷すぎる件について
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 20:29:21 ID:Ey7fRE9eO
しらんがな
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 20:59:10 ID:yzozs0y70
>>318
バイトで入ってきれいにしたらいいんでないか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:07:09 ID:iKmGOc8+0
大宮〜浦和あたりでいい店ないかねえ。
大会やってるような。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:37:05 ID:e0/Ge+cq0
>>320
客の質がわるいのさよ・・・
昔から八王子にいるがこんなに酷くはなかった・・・
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 22:18:14 ID:n+aelKTWO
客の質の悪さって言ったら東白楽のティムも酷いよ。

主に遊戯王だけど、見本のカードが床に散らばってバラバラの時とかザラだし。デュエルスペースで騒ぐうるさい奴もいる。
店員さんはよく我慢してるなぁっていつも思う。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 22:53:01 ID:e0/Ge+cq0
>>323
そういやティムとか言うところに昔言ったことがあったが、消防の巣窟&キチなプレイヤーしか居なかったなぁ・・・
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 01:37:54 ID:k8YPhj2JO
>>324
二俣川?
だとしたら、遊戯王&小学生〜高校生だらけだから、昼休みの校庭並みの賑やかさだよwww
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 15:09:00 ID:RTpgAVA5O
3月1日に遊戯王の公認大会か非公認に出たいんですが湘南〜横浜でいい場所ないですか?

出来れば予約とか店の雰囲気とかも教えてください

遊戯王ショップwikiだと分かりづらくて

携帯ですみません
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 21:57:39 ID:lEM/Js/d0
>>325
そこそこ
ゴミが散らかってて不愉快だた
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 23:12:08 ID:BmtT3TCB0
今日大宮のカードショップオーガ行った奴いる?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 23:25:10 ID:ZUK++Pc7O
ティムは託児所って言ってる人がいたな。
店内だけじゃなくて階段とかにも遊戯王のパック散らばってるし、ケースは割られてるし
そういう意味であそこの店員さんは偉いと思うよ。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/01(日) 17:50:57 ID:IoSSTfid0
ティムが託児所wwまさにその通りだww

HPも大会告知とかいい加減だよな。やる気無いのか?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 16:36:50 ID:1Wdk5l9u0
埼玉県の東武東上線沿線で遊戯王あつかってる店を教えてください。
ショップwikiにもこの辺りの情報がほとんど無いので・・・。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 17:10:50 ID:T4kvsZCOO
>>331
イエローサブマリン川越店かな。おすすめはできないけどね

遊戯王くじなんてものがあるがゴミしか入ってない。提示されている当たりも大したことない
そしてシングルコーナーがいつも中高生に占拠され荒らされている。
スリーブがボロボロで汚いんだよ!
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 18:11:52 ID:H/ZEqQkjO
>>331
遠いけど都内に出るか、ヤフオク、通販使うかした方が良いかも。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 19:19:54 ID:1iArA2a30
藤沢市の藤沢駅周辺にデュエルスペースのあるカードショップってありますか?
θなどカード販売のみの店しか知らなくて・・・

教えていただけたらうれしいです
335331:2009/03/06(金) 00:17:03 ID:IGXev7q80
>>332
あそこは偶に行きますけどシングルがやや高いですね。

>>333
やはり都内のほうが品揃えは良いですね。
ちょっと遠出してみるかなぁ。


ありがとうございました。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 16:17:59 ID:8rWXlsAd0
ティム中山クソすぎ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 18:16:14 ID:1znl+0Qj0
本厚木周辺でシングルカード取り扱ってるところない?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 18:35:42 ID:k8EARPtt0
>>337
ゲームステーション
シータ

前は駅前のサティの中にカードショップがあったんだけど無くなっちゃったんだよなあ・・・。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 19:52:22 ID:1znl+0Qj0
>>338
おお、ありがたい。さっそくさがしてみます。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 20:00:04 ID:k8EARPtt0
そんなに品揃えは良くないからあまり期待はしないほうがいいよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 05:34:09 ID:wzKnP63dO
立川のファ○コンくんって、
このスレでは評判良くないな。

確かに、あそこはカードがかなり高い。
あと、マジックとかも扱ってるけど、
実質遊戯王専門店みたいな雰囲気だな(俺は遊戯王プレイヤーだけど)

フリースペースも、ほとんど遊戯王ばっかやってるし。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 06:45:27 ID:+JeLs65SO
今日東武東上線or山手線圏内でヴァイスシュバルツの大会やってるとことかあります?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 09:25:39 ID:I/OslbPk0
>>342
秋葉のどっかでやってんじゃね
344えむびーまん:2009/03/12(木) 09:46:05 ID:nnL+bAuv0
日本に16ぐらい政令指定都市があるけど、
うち2つ 神戸市と堺市では、カードカルトが売上げトップシェアのカードショップ
ですが、
関東圏
東京都23区、川崎市、さいたま市、千葉市、横浜市の各市の売上げトップシェアの
カードショップチェーンって、どこなのですか、教えてください。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 14:28:25 ID:G1knjPjzO
>>341
値段は確かに高めだがレベルも高め。
The Limitsベスト8に2人入ってた希ガス
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 14:39:34 ID:puqyKeTbO
>>345
それ気のせいだからw
吉祥寺の方がまだまし
347名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/03/12(木) 15:13:43 ID:MF20nYaLO
東白楽のティムのガンダムウォーの公認大会って予約制なんかね?
当日参加なら今から行こうかなって悩んでるんだけど
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 15:46:47 ID:OaM10YZo0
>>347
店に聞けよw
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 01:54:22 ID:ynz2bmLn0
最近くじやってところの通販使ったんだが(一応横浜らしいがスレチだったらすまん)
キャンセルは注文後一週間以内って言っておきながら注文後の在庫確認メールが
来たのがちょうど一週間後ってどうなんだ? こんなもんなのか?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 08:41:14 ID:BzbYItkY0
翌日までに連絡無いような通販自体クズ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 18:10:32 ID:WSzhoiu60
秋葉原でおすすめのカードショップ教えてください
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:17:03 ID:W7wAx00U0
>>351
ラジオ会館7階 ボークス
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 19:24:27 ID:kO5a1+Et0
>>351
ボークスは遊戯プレイヤーにはオススメしない
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 20:46:18 ID:oFRXWuZQ0
>>353
理由は?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 09:11:36 ID:8bUiY9w90
ボークスは、個人ショーケースなので秋葉で一番安い。
在庫は少ないが、人気カードはだいだい展示されている。
傷カードが多いので、買う時は裏表ともチェックすること。
清算後は交換不可だ。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/22(日) 11:51:54 ID:vaYhkD3B0
>>355
ありがとうございました
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 00:17:11 ID:c++GtulWO
いっつもアメの吉祥寺しか行かないんだが、あそこって他と比べて値段はどうなんですかね?
ちなみにMTG中心です
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 00:57:54 ID:4VQAAuHcO
>357
そこしか行かないなら他の店の値段なんて別にいいじゃないか
そこまで気になるならググってオクでも通販サイトでも調べりゃいい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 01:00:24 ID:c++GtulWO
>>358
わかりました
ちょっと調べてみます
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 15:59:06 ID:bcZrm52OO
都内で女性同士でアリスクロス仲間作りやすそうなお店はありますか?
いかにも童貞な客だらけで女性的にはきつそうな店しか知らないので…
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 20:04:21 ID:h9MYogRiO
童貞ですみません
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 21:41:10 ID:SoyAJ/8HO
>>360

池袋オーガに女性専用に区切られてるスペースがあったはず。
使ってる人が居るかはわからんが。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 01:40:50 ID:N8AXNNErO
永久処女がよく言える
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 06:54:43 ID:D79orKeS0
ぽつんと1人たたずんでる姿が見える
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 14:17:21 ID:9SJUf5Ta0
女性用TCGをはじめて仲間を探そうにも、
同性の仲間を見つけられるショップはこんなにも少ないのかよ。
女性用TCG売る気あるのか
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 15:54:31 ID:EZzWdsjtO
中井の近くで、遊戯王のハングル版のカードが安い店を探してるんだが
誰か知らないか
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 17:26:57 ID:P7qYDmp30
仲井がどこだかわからねぇ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/29(日) 19:11:19 ID:ljrrgoEF0
スキドレ米
ミラフォ米ウル
蘇生米ウル
激流米ウル
大嵐米ウル
サイク米ウル
売ってる店知らないですか?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 12:29:20 ID:qNp6F4QB0
白石の米版を3枚以上売ってる店知らない?
なるべく3枚で900円以内だと助かる
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 19:34:18 ID:EXGXZTvD0
しらいしがわからねぇ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 13:53:00 ID:miUZ3O2H0
カードショップオーガ、ホビーステーション、一刻館ってどうですか?
各店舗にもよると思いますが、店の雰囲気などどうでしょうか
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 00:46:44 ID:DQ4Xl74J0
>>371
刻命館オススメ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 17:05:56 ID:stX+2uwxO
>>372
ちょっと人通りのないところにあるけど、刻命館ほどサプライズのあるショップは他にないよな。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 23:45:33 ID:AUdITrNc0
女性向けTCG、アリスクロス、リボーン、CiCなどに力を入れていて
女性客も多めな店ってありますか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 08:13:47 ID:njyEOiK30
>>374
mixiあたりでコミュ探したほうがいいと思う
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 20:48:37 ID:ZSzTf2uq0
横浜駅の近くで、遊戯王の海外版を扱ってる店ありませんか?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 16:16:24 ID:gw3RzJRFO
>>376
横浜駅周辺はフルコンプとイエサブしかない。
あとはボークスのレンタルショーケースにもしかしたらってとこかな。
英語版取り扱ってるかは各店に問い合わせれば?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 22:12:10 ID:2FF4CUMT0
明日秋葉原に遊びに行こうと考えてるのですが
海外版のパックまたはカードを取り扱っているオススメの
お店はありませんか?
あったら教えてください

379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 07:00:32 ID:VX/Duva30
>>378
ザウルス
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 11:10:34 ID:WxNeCU9LO
>>378じゃないけど、秋葉原で公認店パックの在庫がある店ありませんか?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 16:04:39 ID:tQP7JJAcO
池袋オーガで買ってきたカードケースがめっちゃスルメ臭い…
西口のビックカメラ7階の方が100円以上安く買える事が分かって尚ショック…orz
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 23:27:35 ID:XzBNui5A0
>>334
遅レス
「地元の茅ヶ崎にその手のショップができなければせめて藤沢に」
というものが俺のMTG全盛期からのささやかな願いだったがね、
一時でも叶った記憶はないよ。近場じゃ平塚行くしかなんじゃないかね
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 23:39:06 ID:XzBNui5A0
補足:シングルだけの店なら昔からあった
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 00:58:18 ID:+eWmzVT2O
>>382
平塚にあるか?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/08(水) 20:13:21 ID:2/5sQv8U0
>>384
スペースが使われているところを見たことないが、
月一で大会やってるようだしプレイヤーはいる……と思う
ttp://www.rebook.net/tatenpogosiyoukai.htm

こっちの店はMTGやってないな
ttp://www.bulu-aizu.com/
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 16:48:08 ID:YnOl/uUq0
誰か秋葉にあるカードショップの配置地図を作ってくれ
何度も行ってるんだが3〜4件くらいしか見つからんorz
だれか分かりやすいのを・・・
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 16:53:21 ID:4G+/BqFPO
そもそも、5件以上あるのか?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 17:29:35 ID:QqZCgPKp0
甘えんなよ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 21:23:38 ID:I1sWHqTzO
埼玉の川口駅周辺のカードショップは全滅したの?
全然見つからないんだが
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 22:37:24 ID:wQ+TtTUSO
甘えんなよ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 08:06:00 ID:ljyr7USDO
晒しage
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 20:00:00 ID:uonWn4Fy0
>>386
10件以上あるからな・・・
とりあえずWikiで調べなさい
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 20:02:44 ID:1ZKbln81O
甘えんなよ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 20:24:14 ID:QsevYKiQO
甘えてーよ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 12:15:28 ID:qNdc9abs0
ttp://www.fullcomp.jp/blog_u2008.html
フルコンプの店員がDTのハイエナを日記で告白。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 19:04:00 ID:EueSu/550
>>395
メールで問いただしたらうちの店で引いたのじゃないって言われた
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 10:59:01 ID:0ID1tDHQ0
ここ質問スレか
真面目に語るより荒れないから良いかw
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 16:55:55 ID:MP4kX+cf0
>>395
ひでー
カードショップは信用ならん
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 02:49:44 ID:a3lvyO7PO
>>395
コイツ、大会ジャッジ中に寝てたり自分の店の新弾サーチしてる奴か。
しかもその責任をユーザーに押し付けて何食わぬ顔してるらしいし。
さっさと辞めさせろよ…。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 03:34:45 ID:alOfpBoF0
カードショップに何を求めるかって話かもしれんが
池袋のO−ガはとにかく臭い
何の臭いか知らんがエレベーター降りた瞬間に強烈に臭い
他の店も臭う店はあるが俺の中では断トツで臭い
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 11:09:58 ID:ur9K5/dWO
>>396
いや、あいつ嘘つきだから・・・
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 11:39:50 ID:UUK4Rdop0
普通にまわして600円でそんなにでるわけがない

なにかで集めたのをアリバイ工作しただけでは
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 16:28:30 ID:a3lvyO7PO
>>402
店員乙
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 23:14:48 ID:Hrmtc35c0
604 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 00:00:02 ID:BkBeYk2q0
ttp://www.fullcomp.jp/blog_u2008.html
フルコンプの店員がDTのハイエナを日記で告白。

ttp://s04.megalodon.jp/2009-0416-2336-10/www.fullcomp.jp/blog_u2008.html
魚拓
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 19:11:34 ID:IO4++MAa0
あーそブルドッグなんで机撤去したんだよみんなとデュエルしたいだけなのに…
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 17:54:35 ID:2ih1PEPh0
チェルモのある店舗が常連(というか友人?)と完全になれあい状態で凄く居場所がない感じなのですが、カードショップって大概そんなものなんですか?
具体的には顔見知り以外は出入り禁止に近い空気を感じ取れました。
もしそうなら自分みたいなヘタレは通販で済ませようと思うのですが、シングルのばら売り等は店舗でのほうが良いと聞いたのでちょっと未練があります。
実際望んだものが安く手に入ったので、そこら辺を考えると多くは望まないのですがやはりリアルのお店で買いたいです。

つか、たまり場とお店を一緒にするならせめて常連用の小部屋あたり用意したほうがいいような...ボード1枚でも違うと思う。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 00:18:55 ID:Gsk+r5ds0
吉祥寺のアメってFNMの結果送信してるのか?
なんか初めて行ってから2週連続でレーティングに反映されてないんだが。
誰か知ってたら教えてくれ。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 12:21:49 ID:IvG4PtAu0
>>407
8人以上参加してたんか?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 17:22:41 ID:Gsk+r5ds0
してたよ。
どちらも10人以上参加。
でもDCIのページには送信すらされてないみたい。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 21:45:24 ID:IvG4PtAu0
なるほど。

あと、ノンレイティングのカジュアル開催という申請メニューもあるようだよ。
さぼっているだけだと思うけど。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 23:41:44 ID:Owr7yW4NO
秋葉のどっかの4Fは二度といきたくないな
たけーし、くせーし、店長らしきデブが
バイトを途切れることなく怒鳴るわで不愉快
あそこまで怒鳴ることないだろ、客がたくさんいる中で
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/30(木) 23:08:23 ID:INCJsy0w0
>>406
気持ちは判るけど糞コテが来るから一応sageてね。

馴れ合いが嫌いなら他の店に行きましょう
広い関東圏なんだし
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 23:28:08 ID:6Uu1sh3rO
>>411
チェルモだよな?
あそこは常時怒鳴っててまじうるさい。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 23:29:52 ID:6Uu1sh3rO
ごめん…あげちまった…
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/09(土) 03:56:47 ID:8LYkIWPi0
秋葉チェルモは、周囲にいくつもトレカ取り扱ってる店がある中で、
あのボッタ値で商売になるのか?と不思議に思う
というか、あそこでシングル買うやついるのか? バカな常連?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 23:31:37 ID:OHA3/zTaO
秋葉に新しく出来たファイアーボールってどうよ?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 09:07:33 ID:nKMZLsku0
>>416
これか?ファイアーボールって前にもチェーン店つぶしているからなんともわからん。


九州・東海で展開中のトレカ店「ファイヤーボール」、秋葉原進出

 九州・東海地区で展開するトレーディングカードゲームショップ「FIRE BALL(ファイヤーボール)」が5月20日、
秋葉原に初のショップをオープンする。

 ファイヤーボールは、九州で直営店3店舗、東海地区(名古屋と岐阜)で提携店2店舗出店している
トレーディングカードゲームショップ。秋葉原店は直営店として4店舗目になるもの。
場所は中央通り末広町交差点近く紳士靴店「FARAG」が1階に入居するビルの7階。

 同店は、「明るく、清潔感があり落ち着いて買い物を楽しめる店」を基本理念に掲げ、
これまでに発売された取扱商品のシングルカード(カード単品販売)全カードを展示・販売。
シングルカード購入の際、来店客はカタログを確認して一つずつゆっくりと選ぶことができる。
店内のショーケースは極力減らし来店客の動線を十分に確保するほか、イオンクラスター消臭機を
導入して繁盛時の悪臭の緩和に努めるなど、「快適な店内空間を提供できるよう注力している」(同店)という。

 そのほか、平日夕方に開く大会イベントを充実させ、ビジネスマンや社会人が仕事帰りに立ち寄りやすくするほか、
社会人のプレーヤーを応援する独自のシステムを導入。「日本初」(同店)の試みとして、
日曜午後のデュエルスペースを完全女性専用として展開する。

 店舗面積は16坪で、デュエルスペースの席数は24席。取扱商品は「遊戯王」「Lycee(リセ)」「ガンダムウォー」
「マジック・ザ・ギャザリング(M;TG)」「デュエルマスターズ」「ヴァイスシュヴァルツ」「カオスTCG」
「レンジャーズストライク」「サンライズクルセイド」「バトルスピリッツ」など。
価格帯は、ブースターパック=150円〜500円、シングルカード=100円〜500円、周辺商品=200円〜1,500円。

http://akiba.keizai.biz/headline/1468/
http://image.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1242732679_photo.jpg
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 14:27:17 ID:0BzHXRUAO
吉祥寺のアメニティー万引き多いね
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 15:30:15 ID:u7Ro9G38O
>>417
丁寧にありがと!シングル売値が凄い高いって聞いたから、どんな店なのかと思って。
買い取り高いのかなー。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 17:08:50 ID:0xBQnxLJO
ホビステ八王子は大会参加もマスクしないといけないのか。
さすがトンフル。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 18:43:53 ID:q4/npMp7O
ファイヤーボールはすごいいいよ。
女性やライトユーザーなど、今までショップに入るのに敷居が高かった人も喫茶店のような気分で快適に来店できる。

・ショーケースを減らして十分な動線確保
・イオンクラスター消臭機設置、繁盛時の悪臭の緩和
・明るくて落ち着いたインテリア
・日曜午後のデュエルスペース完全女性専用
ってのがいいね。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 19:56:56 ID:i3QcMTw3O
完全女性専用ってどうなのよ
確かに入りにくいのはわかるけどさ・・・
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:12:24 ID:nKMZLsku0
アフリカの裸足で歩く現地人に靴を売る話
北極のエスキモーにクーラーを売る話

そんなレベルじゃね?>完全女性専用
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:28:33 ID:q4/npMp7O
とにかく店の雰囲気は実際どうなんだ?
快適なのか?

ってことで行ってみた。
すごいすがすがしく利用できて驚いた。
とっても清潔感があってこ洒落てて、これが「服もよれよれなイモ男が密集する」イメージのカードショップなのか!?
って戸惑うくらいだったよ。

肝心の売買システムは挙がってる通りまだまだ改善の余地あり。

自宅からちょっと遠いけど、近所のショップよりこっちに行くようにして応援したいと思う。
ショップ苦手だった友達やスペースでよく会う人なんかにも薦めてみるつもりだ。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 21:58:38 ID:H4j4O0x8O
16坪の店で24席も置いたら狭くて死ぬんじゃないかと思った

シングルカード全部バインダーなのか
買いづらそうだなあ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 22:04:41 ID:nKMZLsku0
ID:q4/npMp7Oさんって、なんかジェーンぽい・・・。

始めたばかりの店ってシングル在庫少なくて、買いたいものがないこと多い。
商品も売れ線しか置いてないというか。だから、清潔と言うより、なにもないだけでは・・・。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:45:24 ID:O62iPKJ4P
なんか多摩周辺にカード屋できたって聞いたんだけど。
相模原線沿線はカード屋がまったく無かったんだよなー
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:50:13 ID:uvQqn8HY0
>>427
多摩周辺に住んでるんだが詳しく頼む
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:52:40 ID:pgEyzZm/O
ファイアーボールはコモンでも一枚100円するってのはおかしい。
チェルモも高いけどファイアーボールも馬鹿高いね。

周りにフルコン、イエサブ、アメニティ、ホビステ、カーキンなんかがあるあの環境であの値段は無理だわな

買い取りに関しては、販売値の1/10が基本らしいよ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 23:56:31 ID:O62iPKJ4P
>>428
実はどこにあるのか知らない。今日開店したって聞いたんだけど。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:39:56 ID:yLotJqGYO
>>430
颯爽と多摩地区住民が参上

何駅あたりなのかい?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:47:59 ID:JPJ/+kHo0
>>429
え、コモンの買い取りが10円だなんてそんなわけが

つぶれるぞその店
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 12:16:59 ID:XHCZDm840
東京都渋谷区が区内の公衆トイレ14カ所の命名権(ネーミングライツ)を募集、最初のスポンサーにトイレの総合サービス業
「アメニティ」(横浜市)が決まった。アメニティは区役所前にあるトイレの命名権を獲得。トイレを管理する社内検定名
「トイレ診断士」を盛り込んだ看板「区役所前 トイレ診断士の厠堂(かわやどう)」を掲げた。

[2009年5月24日7時22分]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090524-498324.html
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 10:50:57 ID:nXCwczAf0
休みなんで、俺もファイアーボール凸ってみた
結局行くとしても3Fのマロンでいいや
ぶっちゃけ7Fってのが遠すぎだし、コモン105円ってたけーよ
まぁ、MTGの種類が豊富っぽいから
MTGプレイヤーはあそこに溜まればいいんじゃないかな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 00:05:12 ID:dFADS5zI0
火の玉はMTGに関してはあまりよくないと思うなぁ
シングルが高い・種類豊富ということからコレクター向けかと期待したんだけど状態が特別に良いということもなかった
そもそも店員が在庫を把握していない、品切れのチェックをしていないからその都度在庫を確認されるから
購入するのにものすごい時間がかかる

ただ、日曜の店員は執事みたいな振る舞いだから面白い
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 15:17:55 ID:+aF2wnDrP
チェルモは値段云々の前に整理する気の無いカード展示で
目当てのカードがあるかどうかを探す気すら起きない。

ファイヤーボールは競合店がない地域ならあれでいい
んだろうけど、激戦区のアキバじゃもうちょっと価格調
査したほうがいいね。
大渦の脈動が他店より1000円高い。
あそこらへんじゃDMをまともに扱ってる数少ない店
(チェルモは論外)だから頑張って欲しいんだけど。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 17:53:26 ID:waJoAbZiO
レガシープレイヤーだとやはりイエサブになる?
スタンどころかMTG自体取り扱ってない店多くて悲しくなったお。。。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 12:16:24 ID:1BljglrQO
秋葉原の夢屋が見つかりません。

場所解る方いらっしゃいませんか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 20:52:54 ID:YjDXzLA/0
>>438
中央通りをドンキホーテに向かって歩き、ドンキの前の交差点を渡り、じゃんぱらの横の路地に入り
3本奥の十字路を右に曲がり暫く歩けば、右側にETSという青い看板の店の二階にある。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:30:57 ID:1BljglrQO
>>439
感謝です。助かりましたm(_ _)m
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 15:27:20 ID:hdQ7p7LH0
アキバのFireballって、元オウム系のPCショップが入ってたとこ?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 18:22:15 ID:n/ssbvWpO
今更だけど
千葉県流山のアミューズメントサルヤ
MTGの店頭販売、止めちゃったみたいだね
歩いて行ける距離なのに通販なんて馬鹿馬鹿しいし、柏のイエサブまで行くの高いし面倒
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 16:35:18 ID:37eZprH2O
サルヤ、店員が一人辞めちゃって注文を処理出来なくなったからってMTGの店頭販売自体をやめるって何か質の悪い冗談かと思った

沢山売れる遊戯王やGWを選ぶのは商売として当然の事なんだろうけど
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 18:03:09 ID:Lms0oo5/O
FireBall本店のある福岡県民参上

マジックのプロプレイヤー池田剛氏が設立した店だけど、もはやヴァイスやリセのたまり場で、MTGプレイヤーは行かなくなってる
あと、東京でもあのボッタ値段のままだとは…
アメニティやホビステが九州に上陸したら、間違いなく火の玉は潰れるよ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 20:27:24 ID:gvukjSxzO
八王子か吉祥寺にデュエマのカードを買いに行くなら吉祥寺の飴に行った方がいいでFA?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 15:59:14 ID:kW1KocnU0
8年〜9年くらい前にMtGをやってた頃に、渋谷の「フォーラム」ってカードショップに行ってたんだけど
久しぶりに行こうと思ったら当時の場所には無いみたいで、誰か閉店・移転等の情報知らないですか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 00:55:12 ID:N3Z5IEznP
>>427
どうやら、ブックセンターいとうで大会やるようになったってことらしい。
DMやバトスピ、遊戯王の大会予定表に新しく店舗が追加されてた。
場所はここ。
http://www.uruhapi.com/search/searchdetail.php?ID_C=40566

多摩周辺は大会やってる店すら存在してなかったから、
カード専門店じゃないけど喜ばしい事だ。
448ヾ(牛・ω・)ノシ ◆yEsOK.sJ0E :2009/06/13(土) 08:26:13 ID:VvR2id8hO
昔教科書買いによく行ってたW

大塚帝京大学駅から行くところね。途中にセット頼むといい感じに大盛りなラーメン屋とか平日なら1000円ちょいで焼肉・寿司食い放題の店とかあった気がする。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 10:42:44 ID:plxCLA7zO
何この親近感を感じる流れ
今日の1300からバトスピの大会あるね
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 14:00:21 ID:wy21GBykO
フォーラムは五反田に移転したってどっかのブログに書いてあったよ。
まだ行って無いから正確にはわかんないけど、
川を渡って大きな道渡って少し行ったコンビニ横のビルの上だったかな?
451446:2009/06/17(水) 11:06:57 ID:w/cWNZSx0
そうなんですか。まだ潰れたわけではなかったんですね。ありがとうございます。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 13:32:16 ID:Hovq4K2N0
今度関東のほうに行くんだけど
秋葉のカードショップでどこかまだ遊戯王のゴールドシリーズ置いてる店あるだろうか
やっぱりもう廃盤だしもう売ってないかなぁ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 00:13:24 ID:53KRMBfq0
池袋のトリックスターの開店時間わかる人いる?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 09:00:03 ID:UmBNmCWa0
>>452
米版なら・・・
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 10:08:03 ID:+aRV8W4EO
>452
アメで売ってるよ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 10:51:08 ID:99coQPem0
>>455
アメってアメニティードリームって店のことだよね?
行ったら見てみるわ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 14:38:03 ID:s9t8GrtYO
MGTを友人と一緒にイチから初めようとしてるのだがスターターパックみたいのが全く売ってない。
これって秋葉でも同じ?
7/11に発売されるらしい11版というのを素直に待った方が良いですかね?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 03:21:41 ID:bVsEmuCQO
遊戯王なんですけど、渋谷のKOMAMI公認店のDT今現在第何弾が置いてあるか解る方いますか?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 09:09:38 ID:XUq03BT3O
>>457
MTGの初心者スレ行くと良いと思うよ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:25:27 ID:Rj9rq0drO
横浜フルコンプ

客から10枚1円で買い取ったノーマル、レアから高額買い取りの物抜き出して2度売りして店員が小金稼いでる屑店。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:28:53 ID:9171BDt10
                               トイ
                               トイ
                                i三i
                             〃    ヾ
                            〃____________ ヾ
                            〃 _____________\ヾ
                          〃/          \ヾ
                          〃ノノ            | ヾ、
                        〃|ノノ             | ヾ、
                        〃ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,,/ヽヾ、
                       〃/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |  ヾ | チラッ…
                      〃 |∂/ . | -・==- | | -・==- .| く/  ヾ、
   / ̄ ̄\              || ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ  ||  
 /  _ノ   \            ||  /      )(   )(      |  || 2chでこれ以上悪さカキコするなら
 |   ( ●)(●)l 早く逝けよ    ヾ,||         ^ ||^        |// 俺ら海外に出て逝くお
. |    (__人__) |          (⌒)、|       ノ-==-ヽ       (⌒)   ほんとだお…本当に出てい…
  |    ` ⌒´ |          / i `ー=============i ヽ
.  |         }            l___ノ ,、                 ,、 ヽ_
.  ヽ        }             l                   │ l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:51:07 ID:EgrB0x/mO
都内にまだアンデットの脅威置いてあるところありますか?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 02:19:37 ID:uhg5IaN/0
なんのことだか分からなくてググったけど、せめて「遊戯王のストラクチャーデッキ、アンデッドの脅威」くらい書いてもいいんじゃね?と思う。
ここ遊戯王やってる人しか見てないわけじゃないんだし。
まぁ遊戯王分からない人が見ても返事来ないからどうでもいい、と言われりゃそれまでだけどさ。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 15:26:28 ID:fOHmrYkdO
>>460
多分大会仕切ってる天パのヤツだろ?アイツうるせーんだよ
会話丸聞こえだっつーの
私語するのは別にいいんだが、うるせーのは勘弁してほしい
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 14:28:09 ID:rPBTA4MG0
秋葉のファイヤーボールに行こうか迷っているんですが、DMのシングルってどうですか?コモンなどノーマルはありますか?
ロマノフ3000円超えてますか? どれか一つだけでもいいので教えてくれると嬉しいです。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:28:46 ID:eHYsjZu20
>>465
迷ってる時点でどうでもいいんだろ?
とりあえず行けばわかる
電車賃ぐらいけちるなよWWWWW
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 04:26:49 ID:MePO4z+40
東武東上線沿線でDMのカード高く売れるところってありますかね?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 16:37:59 ID:Yo6hDxBPO
今日用事があって二店舗回れたがオーガは店員が最低だな
池袋は店員がめちゃくちゃ不機嫌で感じ悪い。なんでそんなに怒ってんの?って感じ
大宮は店員が常連とデカイ声で喋りまくって落ち着かないから早々に出てしまった

まだきれいでスペース広い池袋はいいけど大宮とか品数少ないしあれでやっていけるのだろうか
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:57:13 ID:2nNXniMK0
ゴーヤでも食って枕投げてろ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 16:00:08 ID:P3ammPvDO
>>469
何ネタ?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:38:56 ID:Zg1UE4H20
>>468
常連だけでやってくんじゃねーの?
あそこの店員イタいから近づきがたい
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:57:20 ID:BlvT51KeO
都内(山手線圏内)でChaosのシングルが充実していて、
尚且つ大会の参加人数がそれなりの店舗ってないでしょうか?


地元はいつも俺含めて3人数とかなんで…
473sage:2009/07/21(火) 10:57:52 ID:zUh6+zm/O
草加にホビステがあった。
ホビステHPには、何も記載ないんだけど…??
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 13:11:44 ID:eUjd4A1v0
とりあえず一言言わせて貰うと

吉祥寺アメニティは神、一度でいいから行って見ることを勧める
レートも他の店に比べたら低めだし
割と広めでショーケースも綺麗、臭い客もまず居ない

残念ながらデュエルスペースは焼酎の溜まり場だけど
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 16:31:51 ID:UJ4XlqQ/0
>>474
あそこ、普通に高いじゃんww
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 16:59:06 ID:925qE1JQO
>>474
店員乙
あそこ土日臭すぎワロタなんだが……
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 22:30:57 ID:1G5+/KdV0
>>474
普通に高い件
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 00:11:26 ID:z4kh2zOqO
>>476
お前臭そうだから全店来ないでね
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 17:43:49 ID:EAvdGHjq0
中野ブロードウェイで黒薔薇300円糞ワロタ
16枚買ってきた
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 13:31:23 ID:G9xCEhp3O
>>479
中野ブロードウェイはレンタルショーケース多いから良いよね
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 18:17:26 ID:6fe4Hh/G0
久方振りにチェルモ亀戸店に行ったら潰れてた。
営業不振?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 18:58:04 ID:L3gzZaXS0
多くのショップに言えることだけど、ショップの店員の接客態度がなってない。
部活とかの趣味の延長レベルで、とても商人としての自覚があるとは思えない。
高島屋辺りのデパートで接客のバイトでもやって出直して来るべき
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 19:03:39 ID:EDwXqmUFO
>>478
>>474
普通に高いんですけど……
あと臭い
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 20:57:41 ID:5v9Ko9OiO
吉祥寺の店長死んだらいいのに
485えむびーまん:2009/07/25(土) 21:49:28 ID:yXlPWojO0
夏休み、関西に来る機会があれば、関西最大のチェーン店 カードカルトにお立ち寄り
ください。

カードカルト京都河原町店   075−221−7854
カードカルト大阪日本橋店   06−6644−7854
カードカルト大阪日本橋2号店 06−6643−7854
カードカルト千日前道具屋筋店 06−6636−7854
カードカルト南海難波駅前店  06−6634−7854
カードカルト三国ヶ丘店    072−256−7854
カードカルト神戸三宮東店   078−321−7854
カードカルト神戸三宮西店   078−332−7854
カードカルト神戸三宮北店   078−327−7854

今はなき店
カードカルト大阪京橋店    06−6929−7854
カードカルト阪急高槻市駅前店 072−662−7854
カードカルト近鉄奈良駅前店  0742−20−7854
カードカルトJR奈良駅前店  0742−36−7854
カードカルトJR芦屋駅前店  0797−34−7854
カードカルトJR三ノ宮駅前店 078−223−7854
486えむびーまん:2009/07/25(土) 21:51:00 ID:yXlPWojO0
訂正 カードカルトJR三ノ宮駅前店 誤078−223−7854
                  正078−231−7854
487えむびーまん:2009/07/26(日) 08:52:32 ID:P8zPdaDQ0
えむびーまんのサインご希望の方は、あらかじめ言ってもらえれば、店においておきます。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 10:45:45 ID:hG/ABBDyO
一応
東京都立川のファミコンくん1号店、2号店のひどさ
http://c.2ch.net/test/-/tcg/1240190688/i

カードショップとかゲーセンとかの「お遊戯をする場所」は店員も常連もDQNであることが多いのかね
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 20:48:01 ID:C/OJjfeyO
今度、中野行こうと思うんですけど遊戯王のノーマルの品揃えがいい店はありますか?
ショーケースは安いんですけどあまり使われないカードが置かれてないので…
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:24:03 ID:Ni5qc03T0
アメニティドリームで売ってる黒い大きな収納箱って
どこかで通販していないでしょうか?
欲しいのですが持ち運びが面倒で…
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:32:00 ID:qftWICQB0
>>490
やのまんストレージ1600でぐぐれ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:50:08 ID:Ni5qc03T0
>>491
やのまんストレージって名前だったんですね。
ありがとうございます!
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 17:59:41 ID:dIMYqJbp0
>>481
移転
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 21:17:47 ID:x5hsAwvEO
とうとう>>488のスレに店員常連もとい荒らしががが

通報ってどこにすれば良いんだろ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 23:23:17 ID:8NeuI+Eu0
東京か埼玉でウルザブロックのパックを売ってるところってありますか?
どうしても友達とシールドがしたいのですが、、、、
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 10:58:40 ID:YMOUdYyS0
アメニティの店員態度悪すぎ。客に対して我を通すな。対等な立場じゃないんだぞ。
客に買っていただく立場であることを忘れて、遊ばせてやってるくらいに思ってるだろ。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 01:05:49 ID:EN7j1eAM0
>>496
雨がない地域在住だが。
人間はみな平等だぞ?店主にぺこぺこして欲しければ、もっと金持ちになれ。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 16:14:12 ID:2uR7bG040
店員バカスwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 23:43:40 ID:hjjBaQLB0
なだぎ武に似すぎワロタw
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 17:48:00 ID:6n/dV1I20
来週から東京行くからカードショップ行きたいんだけどどこがいいと思う?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 20:27:15 ID:tM6SXZ5r0
秋葉でいいんじゃね?分かりやすいし。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 02:09:11 ID:DGJtjOas0
今度コミケのあたりに東京に行くのですが、
ヴァイスのRRRとかPR(ちび凛とか)
プロレヴォのここ半年くらいのお楽しみ賞
遊戯とかDMのレアカード
あたりを売りたいと思っていますがいいお店はあるでしょうか?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 18:04:39 ID:B+3uwj0w0
秋葉でいいんじゃね?分かりやすいし。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 03:33:06 ID:QRHYnl310
昨日(つまり木曜)初めてアメニティドリームに行ったんだが臭いな…まあGWの発売とゆうのもあったのかもしれんが
店側の連中ももっとあの大気には気を付けるべきだと思うのだが…まあ所詮カードショップとゆった所か…
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 09:19:27 ID:UtAQmHV+P
客が臭いのをどうやって対策する。芳香剤でも置くか?
昔のエロゲ屋は本当にそうしてたらしいが。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 09:24:06 ID:tdI0E7yT0
プラズマクラスターイオン消臭機でも導入すべ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 18:37:49 ID:82un2Qbv0
でもマジで深刻な問題になってると思う
カードショップってなんであんなに臭うんだろうか
一般人が寄り付かない
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 19:44:12 ID:unkvs3T/0
>>507
カードショップがってよりも、ただ単にその店の換気が悪いだけじゃね?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 20:00:46 ID:82un2Qbv0
だって臭わないショップの方が稀だぜ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 20:33:55 ID:Bc9+yRx60
どんなとこいってんだ・・
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 20:50:48 ID:unkvs3T/0
池袋あたりだと、イエサブ・アメ・イグニス・オーガくらいだっけ?
そのうち、アメは酷かったな・・昔の店舗しかしらんが。
イエサブは酷くは無いが狭すぎて空気が篭る。イグニスは論外。
オーガはまともだと思うよ。広いし。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 21:15:48 ID:cpve/b1Y0
店員が臭いから客層も臭い
芳香剤は悪循環
ソースはコミケ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 22:25:26 ID:mEcDraEyO
やっと書き込める…。

質問なのですが群馬県内のヴァイスシュヴァルツを扱っているお店でお勧めの場所ってどこかありますか?

今度、初めてみようと思っているのですが…。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 22:29:02 ID:0S6Eb1qc0
>>513
群馬県は知らないが大会やってる店は扱い店だ。
WSは、扱い店でないと大会できないからな。

http://ws-tcg.com/events/battle_46.html#gunma
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 22:43:45 ID:0oAfsbUwO
芳香剤より消臭剤をだな
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 11:28:18 ID:jGJnQrIp0
ちょっと聞きたいんだけど、デブ禁止って店ある?

最近、ろくに買い物もしないデブ(120kgはありそう)が毎日のようにくるんだ。
おとなしく遊んでるならいいんだが、常に貧乏ゆすりとかしてて、イスに凄まじいダメージを与えていくんだ。
いくつか使用不能になったイスがあるし。

こういうのって出入禁止にしてもいいのか?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 13:31:35 ID:DXnZDp6u0
>>516
備品こわしたらその分、請求してやったらいいねん
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 14:42:11 ID:jGJnQrIp0
そいつのせいで壊れたって言う証拠はだせないんだよね。

イス1個1500円、そいつの買い物は月に3000円あるか無いか。
どうみても害でしかない。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 14:52:19 ID:DXnZDp6u0
だから、その貧乏揺すりしている時点で注意してやるんだ。
もしあとでイス壊れているようだったら、おまえを器物破損犯人として賠償請求するって。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/15(土) 12:37:10 ID:1NDqv5+20
>>516
貧乏ゆすりについては「他のお客様から苦情」があるといって注意をする
イスの破壊については実際に壊れたときを確認して注意するしかないね

なんで何も言わず 出て行くの?
みたいに
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/15(土) 14:13:00 ID:D/fISwAY0
>>518
デジカメで朝写真とっとけ

帰ろうとしてたら、確認に行け

万引き対策と同じで最初だけ苦労すれば解決する話
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/16(日) 12:13:11 ID:RJzy7e4i0
大宮にあるオーガ以外のショップ教えてくりorz
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/16(日) 21:33:28 ID:tJdAWH96O
>>522
宮原にイエサブがある。
大宮駅近辺では冒険島しかシラネ。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 10:35:36 ID:Z3xnX5hxO
新しく出来た溝の口のカーキンは酷かった
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 13:03:09 ID:xP8h+ZCT0
どう非道いん?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 18:54:33 ID:n9giRlU40
22日にできる津田沼ゲマズはどうなるかねえ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 19:51:48 ID:dhk/odeb0
バットマンは変態貴族だっけか
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 19:52:59 ID:dhk/odeb0
誤爆
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 17:33:50 ID:0zsVflun0
溝口といえばあそこのイエサブはレートがワロスだぜ
遊戯王しか知らないが、戦士ストラク出た後の方がブランコが高くなる(五倍)し、
未来融合の日レアが600円、英ゴルが180円だった
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 21:17:28 ID:lq4hIyTW0
埼玉にマクロスクルセイドをシングル販売しているとこ知らないっすか?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/24(月) 10:31:21 ID:IlMu4uSu0
>>530
上尾の一刻ならあったよ。サンライズクルセイドもあるし。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/24(月) 22:06:53 ID:fd4rZr7i0
>>531
上尾の品揃えはどのぐらいですか?個人的には秋葉なカーキンぐらいでいいんですが
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 13:49:23 ID:FTJWUnGX0
今度秋葉行こうと思ってるんだけど
スリーブとかの品揃えがいい店ってない?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 15:58:59 ID:olERs8CWP
ヨドバシアキバ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 05:25:19 ID:tgJ1BMPZ0
>>533
ラジオ会館7階にあるイエローサブマリン
シングルは高いけどスリーブは品揃えがいい
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 09:43:30 ID:iaYwS/RjO
ウィザーズの公式のサイト見辛いorz
久し振りにFNMで復帰しようかと思ってるんだけど公式に載ってない所でもやってるよね?
公式に載ってる載ってないの違いはMPS?じゃないってだけ?
去年までタカラがサイト運営してるときはその店の情報あったんだけどな
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 01:50:41 ID:+HFklj5R0
>>532
遅レスだがファイルなんかもあったよ。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 22:32:23 ID:Z/gB23IM0
>>537
安いですか?
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:28:49 ID:Ph/ZIw6v0
スレチになるかもしれんが、旧ポケモンカード(初代〜カードeシリーズまで)を
取り扱っている店の情報を希望
チェルモ全店(秋葉、亀戸、所沢)と中野のJesus
くらいしか知っている所がない。
「○○で見かけた」レベルの情報で構わないから教えて欲しい
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/05(土) 05:31:24 ID:78+/+mNyO
>>539 町田のフルコンで見かけたけど
シリーズとか詳しくないからどこまであるかはわからないが見かけたよ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/06(日) 06:11:38 ID:luc7Q6dU0
町田で買取査定なんですが
ホビーステーションとフルコンプだとどっちが高いですかね。
カードはヴァイスシュヴァルツです。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/06(日) 06:16:49 ID:o429ba9p0
査定安定だな
543新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 22:40:49 ID:TY89bkdh0
赤羽〜秋葉原間でのいいカードショップキボン
544新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 15:31:03 ID:XJbudZSeO
10年ぶりにモンコレをやりたいんだけど、立川で盛んな所ってどこかわかりますか?ファミコン君は公式にも載ってたんで行ってみようとは思うんですが、雰囲気とかどんな感じでしょうか?? むしろ誰か一緒に行ってくれませんか…

カードショップに行くのも10年ぶりなので気後れしてます…。
545新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 20:45:10 ID:1Z/V6F/Y0
>>544
単独スレが立つほど、レア抜きサーチで叩かれているようです。

【店員暴露】ファミコンくんはDTでレア抜きしてます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240190688/
546新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 21:51:35 ID:qaPb2C/B0
立川ならフルコンプにしときな
547新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 22:20:49 ID:XJbudZSeO
>>545
>>546

マジか…有難う。フルコンプ行ってみる。
モンコレ取り扱ってるかな?
548新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 01:02:40 ID:cug/wGh90
横浜市内に遊戯王の海外版取り扱ってると来ない?
549新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 01:14:27 ID:l/+oWy7j0
>>548
フルコンプが一応新品はやってたはず
値段はオススメしない
550新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 05:39:26 ID:b8S+ZbTHO
>>549
いや、フルコンは海外版取り扱ってないよ
551新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 14:51:35 ID:l/+oWy7j0
>>550
横浜以外は確認したから横浜でも売ってるものかと
552新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 23:26:24 ID:jtGkisRO0
遊戯王の通常モンスターで月の女神エルザェムとか
ラムーンとか血眼になって探しているのだけど全然見つからないよーorz
現行カードじゃなくてそういう古めのカードを
しっかり扱ってる店知らない?
553新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/20(日) 22:15:44 ID:MXoEAHMN0
秋葉原のホビステってどうなの?
遊戯王なんだが品揃えとか値段とかどう?
英語版とは韓国版も取り扱ってる?
554新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/20(日) 22:55:59 ID:Y4MTIh5W0
ホビステよりラジオ会館のが値段的におすすめ
ホビステは高すぎる
555名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 00:50:10 ID:0Fzs9WAV0
東京の日野市周辺のカードショップってないかね?
遊戯王が売ってるとうれしい
スペースの有無とか教えてくれると助かります。

ググっても、遊戯ショップwikiみても乗ってないし
八王子とか立川には行けなくて、日野昭島当たりで何とかしたいんだ
556名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 03:06:18 ID:IrrdDqT30
残念だが諦めて秋葉原に行きたまえ…
557名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 07:30:58 ID:KZlJypHz0
>548

ダイエー側のイエサブ
558名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 07:34:43 ID:KZlJypHz0
>>482
そりゃ店員もヲタクだから仕方ないよ。

遊戯王カードショップ店員総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1248120706/l50

接客業の研修とかやっているセミナー行けばいいのにな。
559名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 07:40:32 ID:KZlJypHz0
>>464
頭にダンゴ虫被っている奴だろ。
あいつ声のイントネーションおかしいから、大会の抽選で名前呼んでてもわかんねw
○村しゃ〜んとかw 誰だよww
しかもあいつ、ショーケース開けるときに周りの閲覧中の客をガラスに閉じ込めようとする。

女の店員に韓国もいねぇ?
イントネーションがおかしいほう。
だからノーマルコーナーにハングルが多いのかな。
560名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 08:16:54 ID:KZlJypHz0
横浜市内のカードショップ:遊戯王

●イエサブ
地砕きのノーマルが制限と共に400円www
という具合に制限かかると高くなるが、中には20円で投売りされている限定カードもあり、お宝発掘できる。
狭くて客同士で手と手どころか腰と腰が触れ合うので、カードに興味がない日の出町や曙町によく行く方々にもオススメ。
ただし、臭くて湿っている人が店に一人でも入ってくると空気が変わるのがわかる。

●フルコン
2部屋もテナントを借りられる闇経営。
頭にダンゴ虫被っている名物店員など店員が非常識でおかしい。
接客最悪、ヲタクの典型のみ。
投売りコーナーが荒らされていて汚い。
大会は内輪軍団が多くて五月蝿いしマナー最悪。
とにかく獣臭い。
カードガチャとDTはやめとけ。
売りはレジ前に最新のカードがあるぐらいだ。

●新しくできたところ
あまり教えたくないんで、場所と名前は伏せる。
あのレイアウトだと、シングルが万引きされやすいのでショーケースと逆のほうがいいんじゃないかな。
シングルコーナーをレジ前にすればいいのに。
品揃えは少ない、少ないにもほどがある。
店員は親切なので良。

●ティムのチェーン店
東白楽、中山、二俣川店。
カードの開封パックは放置。
ディスプレイが割れている。
内輪軍団が多くて五月蝿いしマナー最悪。
託児所。

●御風呂
前の店長はすごくいいおっちゃんだった。
今のバイトらしきヲタク2人は菓子喰いながらバイトw
おっちゃんの時は横浜最安値だったが、今は値段も上がった。
未成年から保護者の承諾なしで買取してます。

☆結論
ヤフオク最強だね!!横浜市民は。
561名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 09:22:00 ID:am1e+jEV0
>>560
キングコブラは?
562名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 18:23:55 ID:kCdmHBa0O
秋葉のチェルモはクソすぐる

ところでザウルスって店どこにあるの?昨日一日秋葉歩いて見つからなかったんだが…
563名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 21:57:39 ID:1DhvPNi10
>>562
フルコンプのビルの2階
564名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 22:16:26 ID:T28MN9F60
DMの買取が高く、何枚同じカードを出しても値段が変わらないっていうで古本市場ってのを聞いたことがあるんだが、
どこにあるか知ってる人いる?
565名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/26(土) 20:50:14 ID:nK00WnUm0
>561
キングコブラは厚木やん。

>564
なんか名前聞いたことあるからチェーン店かな?
ホムペで店舗検索とかないか。

566名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/26(土) 20:53:29 ID:nK00WnUm0
大阪、神戸、名古屋、福岡はレベル高いらしいな。

関東だとどの当たり?
567名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/26(土) 22:34:34 ID:cgY0r3BX0
なんでも、ググるとすぐ出てくるような大型チェーン店の古本市場とはまったく別に古本市場って言うと店があって、
>>564みたいな感じらしい。
知ってる人いる?

あと良スレage
568名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 03:51:13 ID:DwI492r+0
569名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 21:09:09 ID:2zRF3QMjO
秋葉のチェルモとか、忘れた方がいい
探しづらい高い狭い…
最悪だよあそこは。
570名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 21:24:43 ID:wh89mq2z0
駄菓子屋みたいなお店だよねw
俺は雰囲気は好きだけど、使う人の身になってみるとちょっとツライのかもしれない
571名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 22:23:28 ID:AoSh/NGR0
あそこはシングルでカード買うところじゃないw
572名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 23:12:17 ID:BjlLJOIO0
チェルモ秋葉はDDBが現役のとき店内で店員がパックをサーチしてたからな。
573名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/28(月) 06:22:24 ID:UPr59M0A0
あそこでは2パックセットしか買ったことないぜ!

抱き合わせでTPとか売ってるのはいいのかよとw
574名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/28(月) 18:12:13 ID:GRI4F25m0
5・6年前だけどシングル売ってるとこに普通に灰皿置いてあったなチェルモ
575名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/02(金) 19:45:36 ID:l7cmQBbyO
フルコンは店員の当たりはずれが酷いな。
こっちから言わなくても状態確認させてくれる人は俺的に当たり。
はずれは…対応されりゃすぐわかる。
576名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/02(金) 20:01:51 ID:jPrD9AbG0
対応以前にハズレはわかる。
接客の研修セミナー受けるべきだよ、フルコンプは。
577名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/02(金) 20:28:30 ID:1+rLtx7L0
>>576
それを言ったら、アメニティの店員も研修受けないとなぁ。
客にタメ口とかなんの冗談かと思ったは・・
578名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/02(金) 21:25:48 ID:jPrD9AbG0
結局は店員もヲタだからね社会性が低いのさ(;´Д`)
579名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 21:53:54 ID:P6ZCtfgR0
TCGショップのバイト探してるんだけど、都内〜都下で募集してるところってないかね?
580名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 22:03:13 ID:M0eV5l650
バイトして経験つみたいけど年齢的にもうだめ
581名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 22:09:57 ID:KkTr8LKo0
やめとけ。
1個前のレスを読むんだ。

社会に出てから役立つのはキツイ仕事。
582名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 22:31:26 ID:crX7MRie0
社会出て働いている人は尊敬してるが、カードショップだけは対象外
583名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 22:44:24 ID:KkTr8LKo0
>>575じゃないが、近くで今日は大会やってないから遠征したが、某フルコンプの店員が酷かった。
横浜店っていつも毎回あんな店員ばかりなの?
何かの冗談かと思ったよ。
584名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 00:01:15 ID:Y5hExyBq0
>>582
すげぇ、よくわかる
585名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 07:02:37 ID:pJlxkgGT0
>>583
そいつが>>559の店員だよ。
586名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 09:24:46 ID:9xxYc0YiO
>>583
遊戯王担当がそいつで、遊戯王の大会は毎回そいつが仕切ってる
あとはわかるな?

個人的には、言われてるように全員駄目ってわけじゃなくて
「まあ、こんなもんだよな」
ってレベルの店員も数人いる
ただ大体アーケード側にいてTCG側にいないか、そもそも行った日に働いてなかったりだが
まああくまで個人的な感じだから、参考にはならんと思うが


あ、遊戯仕切ってたあいつが最悪なのは同意
あと黒髪の女店員もな
587名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 09:41:51 ID:7u/Zrph20
逆に比較的まともな店員はどこにいるだろうな。
MTG全盛期くらいからある店は比較的まともな店員がいる印象。
588名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 11:39:00 ID:hsoU7sgI0
カードショップは見よう見まねでも開業できるからね。
非道い場合は、中古販売営業許可、保健所許可、消防署許可なにもしらずに営業する例・・・。
接客にも現れるだろうな。
589名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 01:08:31 ID:/RZ+VHjb0
>>583
そいつが神奈川・東京で一番か二番目に最悪だと思った店員。
もうそいつのせいでそこの店の大会に行ってない。

日曜日にそいつ何かやらかしたの?
590名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 06:14:37 ID:+HAYrbQSO
>>586
店員乙
アーケードの方こそろくな奴いねえじゃんか
客を舐め腐ったような態度の店長、就労中にネットサーフィンして爆笑してる馬鹿…
あの店にゃまともな店員はいねーよ
591名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 13:43:28 ID:JidHpnGS0
そこの店じゃないけど、
2chにカキコしててすまそ。
592名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 14:07:37 ID:A1E3lWdPO
2ch見るくらいなら、カードの情報把握する上で必要だとは思うが書き込むのはな……
593名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 14:30:24 ID:JidHpnGS0
カキコはするけど爆笑とかはしないな

図書館のようにしずかにするのがいいから
594名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 14:59:47 ID:pD88+Pz9O
町田フルコンプの店員酷すぎだろ。

買い取り金額誤魔化されたorz
(レジ通す前に気付かなかった俺も悪いんだが)
595名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 16:36:14 ID:/RZ+VHjb0
またフルコンプかよwww
596名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 19:00:12 ID:v3sMDGQv0
フルコンプとかごみためじゃんwww
597名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 19:42:54 ID:yToJRh+IO
>>590
まあそう言われるとは思ってたよw
だから言ったじゃん、俺の個人的な感じだってw

アーケード側も悪いって事は同意するぜ
店長云々もネットもな
同意した上で、俺個人としての感じで
「こんなもんだろ」
レベルの店員が極少いる、ってだけだよw
許容出来ないヤツは許容出来ないだろうしな

ちなみに、さっき行ってみたが今日はアーケード側最悪だったぜ
598名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 20:57:57 ID:/RZ+VHjb0
>597

またフルコンプかよwww
599名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 21:15:49 ID:CqvGe6yx0
愛知のおやつのじかんてお店
店内写真みると8人くらいしか座れそうにないけど
大会情報みると32人までっていうのもあるんだけど
これは1人終わったら席を譲るって事なんだろうか?
600名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 23:53:02 ID:VsnJfNz40
>>590

あれが店長ってのが信じられないんだけど。まぁカードショップだから許されることなのかねwwwww
601名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 00:43:05 ID:TRU9muX+0
>>599
定期大会の日にいくと、臨時休業と書いてあったと遠征客が激怒していたよ。
車で行くと隣のスーパーに無断駐車するしかない立地。
602名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 05:37:56 ID:U4BQMeu+0
この間新宿アメに言ったんだが、店員同士が
喧嘩してて落ち着けなかったな・・・裏でやれよ
あとチョイ前に空気が悪い的な話題が上がっていたが、
この店は間違いなく店員が臭い!特に髪の毛ボサボサのでぶ
603名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 07:48:39 ID:AQa0GqTmO
基本きもい奴しかいないから、どこも居心地悪いな
604名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 09:53:16 ID:GwW/5A8mO
カードショップに居心地求めるなら秋葉のファイヤーボールだかにいけよ
605名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 14:45:31 ID:k5yrJjPlP
適度に汚くて殺伐としてるほうがいいよ。
飴ぐらいがちょうどいい。
606名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 14:47:54 ID:JBHKiAfq0
CK蒲田ってどう?なんか入りにくくて行ってないんだけど
607名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 14:55:38 ID:k5yrJjPlP
あそこ超狭いからなー
608名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 16:39:20 ID:0CibGxnXO
店員同士の叩き合いとか虚しくない?
609名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 04:01:17 ID:RCrs7BzA0
いや・・新宿のあめは、基本的に遊戯の買取が高い
から好きで行ってるんだけどさー
変な奴とか高く買い取ってくれるからさww
610名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 09:34:48 ID:7G6jBBWuO
大宮のオーガってどうなの?
611名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 10:44:08 ID:gotVy13nO
フルコンは横浜がひどすぎるからな…
町田もひどいが横浜と比べると可愛いもんだ
612名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 11:50:48 ID:LAD9XCLFO
前から気になってたんだけどカーキンって買い取り値段高いの?
613名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 12:29:36 ID:C5HL7Qzf0
>>611

フルコン横浜は店長が糞すぎるだろwwwww
614名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 12:57:49 ID:J0XHZTOhO
今月から職場が成田になった
この辺りまったく不案内なんだが、カード屋あるん?
615名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 13:17:30 ID:/8F8NHrjO
>>611
いや、町田店はなんかこう違うベクトルでカードショップとして認めたくない感じに酷いよ。
ホビステとイエサブあるから存在意義皆無だし。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 01:57:40 ID:AXPtJHci0
先月町田に越してきて初めてホビステに逝ったら
エレベーターに消臭剤があって爆笑したw

あれ店員が置いたん?
617名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 09:07:26 ID:IMA60gxT0
>>612
安い
でもカードショップなんかそんなもんって感じの値段
618名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 13:04:41 ID:QGvaHEy8O
新宿飴の店員は何であんなに尊大なの?
全員今すぐ接客セミナー受けてこいよ
619名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 15:22:49 ID:2osUWusG0
>>616
カードショップではないけど秋葉原のゲーマーズ行ってみ
エレベーターの消臭剤きつすぎてトイレみたいになってるから
620名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 16:51:34 ID:3khwbnZiO
>>618
小学生からやり直せって感じにだよな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 20:01:26 ID:UEAWU8EH0
新宿のアメニティは店員が怖いです。
622名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 20:31:02 ID:+jV2z00A0
>>606
>>607
ちょうど今日、1年ぶりくらいに行ったんだけど、あまりの変貌振りに愕然とした。
高いし狭いけど、小学生が安心して遊べそうな雰囲気だけは良いと思ってたのに
いつの間にか単なるヲタ向けショップになってたよ。

CKサイトにあった店舗紹介?も嘘ばっかり。
(トップからのリンク切られてたから、Url貼っとく)
ttp://www.stannet.ne.jp/fb/cgame/070918.html
幼女向けカードも、レンストのシングルもどこにもありやしない。
本当に単なる、高くて狭いだけの店になってたわ。
623名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 20:49:26 ID:XjZ00yrE0
>>622
豪華なデザインのウェブサイトと同じで、
怠惰に毎日過ごすと楽に売り上げ得られる方に転がってしまうもの。
本社が悪い。
624名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 22:24:04 ID:+jV2z00A0
>>623
まあ、ガキ相手よりヲタ相手の方が売り上げ得るのは楽なんだろうが・・・

以前は何度か小学生の甥を連れて行ってたけど、ああもヲタの巣窟になってると
とてもじゃないが子連れでは行けないな・・・甥に何て言おう。
625名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 01:26:05 ID:7mieMyzd0
ハマフルコンのカ−ドくじって詰まりまくるよね。
何度も店員呼ぶのもメンドイし店員も「ハイハイまたか」みたいな感じで対応されるのがなんとも・・・
忙しいのかもしれないが、怒ったように「ガチャの前でお待ち下さい!!」とか「ガチャですか」とか何度も聞き返してくるのもイラっとくる。
こないだは何度も呼んだらガチャの料金BOX確認されて空の料金BOXと交換したのには後ろから蹴り飛ばしそうになったわ。
客疑うくらいならテメ−のとこの機械どうにかしろと・・・
626名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 02:23:09 ID:MviG1SzyO
>>625
前に店員から聞いた話だとあのガチャの機械、もう作ってないし修理もしてないんだってよ
だから直したくても直せないんだとか
それに加えてオリジナルでパック作成してるからえらい詰まりやすいんだと
まあだからって無闇に客疑っていい理由にはならんがな

俺は聞き返されるのは特に何も思わんが、怒ったような対応の店員はムカっとくるな
怒ったようなというか、威圧するようなというか…
忙しい時はある程度仕方ないかもしれんが、少なくとも店長含めた何人かはいつもそういう感じだしな…
あいつらの時はすぐに店出るわ
627名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 03:55:41 ID:7mieMyzd0
>>626
そうなんだ、まあ新しい機械に換えるのも金がかかるだろうし
くじなんて店側の完全儲けだから撤去もできずに騙し騙し使ってるんだろうね。
ホビステの奴は詰まらなくてまだマシだわ、500オンリ−で高いのと売り切れになりやすいのがアレだがw


威圧すんのは変なメガネで疑ってきたのは変な女だったな。
628名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 07:29:20 ID:bVmbSa8w0
>586

629名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 09:18:52 ID:MviG1SzyO
>>627
メガネの店員は結構いるけど、多分考えてるヤツは同じだな
逆立ったような髪のメガネだろ?
その二人なら>>626の「何人か」だわ
630名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 10:13:11 ID:7mieMyzd0
>>629
あ-そいつだわ
多分サ−ビス業だって自覚もないんだろうね。
カ−ドショップでしか働いたことないんだろうな・・・

あと別に悪い奴じゃないんだけど変な奴いるよね。
草食系なのかなんか知らないが動きがクネクネナヨってて、挨拶するとき人の顔を過剰に覗き込んでくる奴。
そこまで直視されると気まづいわw
まあ何するって訳でもないから、上記よりかははるかに優良店員だけど。
631名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 11:22:02 ID:ZXjqDc1DO
>>630
接客わりと丁寧なのに作り笑いが中途半端で気色悪い奴いない?髪長い眼鏡で。
632名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 11:56:44 ID:bVmbSa8w0
横浜のフルコンプ見学ツアー
633名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 17:41:18 ID:7mieMyzd0
>>631
メガネだっけ?
>>630はエセ韓流スタ−みたいなヤサ男の兄ちゃんだな。
確かに中途半端なニヘラって笑顔作ってるけど、仕草が特徴的すぎてメガネかどうかは覚えてないや。
デブのオタっぽい店員とかは比較的対応良いな。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 09:34:28 ID:nTE/1JCb0
>>624
店長変わったからかなぁ
CKってどのくらい店長にそういう決定権があるのか知らないけど
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 01:09:47 ID:59I3GwCV0
>>634
店長どころか、店員全取っ替えされてなかった?
内部事情は知らないけど、なんか不祥事があった、とかじゃないよね?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 09:00:55 ID:l9ga6AlM0
>>635
店長は別の店にいるよ
店員も前にいた人いたよ、全とっかえではない
でも何かあったとかはわかんないな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 09:41:19 ID:l9ga6AlM0
今はどれが店長なの?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 10:48:37 ID:4ICnUrtc0
チェルモ所沢はおすすめできないな

店員がクソすぐる。
開店時間をとっくに過ぎていても店が開かない
店の商品を勝手に抜いている
時間になっても大会を開かない
客がデュエルスペースで関係ないことをしていても注意しない

客の態度もクソすぐる。
鮫自慢にPSPやDSでデュエルスペースを占拠
レジの前を占拠していて買い物ができない

近くにホビステができたからそろそろやばいな
前まで見かけてた客も最近はホビステでよく見かけるようになったわ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 11:23:11 ID:9WYORDVS0
>>638
チェルモ・ファミコンくんは一部のTCG関連の不正で有名だし
なにせ店員がレア抜き&過去に客の持ち物窃盗までしてるキチガイの巣だもんなあ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 16:21:33 ID:GcQDsGPL0
シングル置き場はぐちゃぐちゃだしはっきり言って物を売る気が感じられん
「〜のカードありますか?」って聞いたら「知りません」って言われた時は喧嘩売ってるのかと思ったね
まじ腹立つ店員だった
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 17:51:32 ID:C6Z5w+fkP
チェルモで物買う気にはならんね。
アキバなんてコモンからファイルで選んで買える店もあるのになんで
商売やっていけてるのか不思議でしょうがない。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 21:04:46 ID:U0Tx3W1+0
「探しているカードがあったら店員に聞いてください」みたいな貼り紙があったから聞いてみたら、
「このあたりのノーマルの山にあると思いますよ^^」とか言われたなw
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 21:07:00 ID:C6Z5w+fkP
コモンをきちんと整理しろとまでは言わないけどさ、
レアぐらいきちんと整理しろよな。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 23:44:22 ID:4ICnUrtc0
>>643
それは無理なんだけどね

だってバイト中に大会に出てるからそんな時間はないw
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 00:18:43 ID:1GcbW49a0
>>636
全取っ替えじゃなかったのか、勘違いしてた。
ただ、それでも3人くらい一斉に抜けてるよね。
ハキハキしてた感じの良いお兄さん(>>622のURLに書かれてる声優の人?)がいなくなって
いかにもヲタ臭い店員ばっかりになっちゃってるように思える。
客層や店の雰囲気もそっち寄りになってるし、店員の雰囲気って重要だな。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 07:25:16 ID:4NAwxxfR0
10坪店舗だから経営厳しくなってきて、利益優先になったんだろうな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 09:38:57 ID:DSZNx4dN0
>>645
客層は元々あんま良くなかった気がするけど、子供がいたせいで良く見えたよね
今は子供が減って濃度が…、店の雰囲気もやっぱねー
でも、オタ系カードゲーム増えてるしどこもそう感じるな

店員は俺が当たった人はみんな良かったかな
ただ、なんかイラついてる様に見えた。カードショップの店員ってぼんやりした人あんまいないね
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 10:16:36 ID:DSZNx4dN0
店員と言えば、東白楽のティムはなんかカードショップぽくない人が多かった
男はともかく女はコンビニ店員みたいだった
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 22:05:12 ID:V/NAXcJLO
ティムは託児所だから……
650名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/16(金) 02:58:19 ID:GMpMDB1E0
一刻館っていいって噂なんだけど
本当ですか??
651モッチー:2009/10/16(金) 04:27:39 ID:TWGHlSQJO
秋葉の一刻館は接客と品揃え良いよ

個人的には秋葉ビートルの接客対応が素晴らしいので他の店にも見習ってもらいたいです
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 04:30:55 ID:8xPW63Zv0
アキバカードショップのまとめと総評と地図くれ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 09:06:25 ID:LMbuON0M0
>>649
あそこ酷いよな…
大会なんでデュエルスペースからどけって言われてるガキがなんか切れてた
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 11:57:21 ID:xdy6rW5xP
一刻館は営業時間短すぎだろ。8時閉店じゃ社会人は遊べない。
飴が9時、ホビステが10時、ファイヤーボールが11時までやってるのに。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/10/17(土) 16:43:04 ID:XRZo/lDu0
秋葉原のチェルモと、綺羅カーンでどちらが買い取り高いですかね
ちなみに遊戯王です
これ以上に秋葉原あたりで高く売れるとこがあれば紹介お願いします
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 16:51:45 ID:LODDSk5C0
秋葉原カードキングダム^^
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 01:05:22 ID:O+JdxhspO
>>655
なんで比較相手が綺羅カーンなんだよww

買い取り高いのはホビステかな
高くはないけど、なんでも買い取ってくれるフルコン、ファイヤーボール
俺はこの3つしか行かないから他はわからん
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 09:32:29 ID:yve83wWJ0
こないだショップ行ったら、ガキが計り持ち込んで
「パックの重さ量らせて下さい」とか言ってて噴いたw
いまのガキはこんなんばっかなのか・・・
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 12:25:59 ID:+Su8pVzQ0
量らせてやればいいじゃん。
で、レジでサーチしたパックを預かって裏から普通にパック出してそれ渡してやれ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 12:39:04 ID:yve83wWJ0
いや俺が店員だったらそれも良いけど、見物してただけだから
店員に「重さが違うから、計らせてくれればほぼ100%解るんで駄目ですかぁ?」とか熱弁してたw
カ−ド屋でサ−チさせてくれとか、自分がどんだけキチなこと言ってるかも解らないんだろうな・・・
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 18:37:04 ID:pTHlxASaO
昨日フルコンプ八王子いってきたが前髪で目が見えない店員は勘弁してくれ。
ほかの接客業じゃ考えられないぞ。
サービス業ナメてんのか。
経営者はコンビニのバイト教育マニュアルでも勉強しろよ。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 19:05:50 ID:B0Xd+HDi0

>経営者はコンビニのバイト教育マニュアルでも勉強しろよ。

それはどこで手に入りますか。661さんが持ち出してきてくれるんですか。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 22:26:57 ID:G1DzUuSN0
秋葉一刻館そんなに良くないでしょ、
狭まし品揃え悪い大会中だとデュエルスペースが邪魔で、
ケースのカードも見辛いゆっくり買物出来ないし、品揃え、
接客共にファイアーボール勝てないでしょ。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 22:33:04 ID:yve83wWJ0
ファイア−ボ−ルは品揃え以前にシングルが高すぎる
普通のショップの1.5倍〜2倍近くするものもあるし。
あとコ−ヒ−とか出してくれるけどさすがにタダとはいえ薄めすぎて不味すぎる・・・
コ−ヒ−って言うよりお湯が苦くなったような味だわw
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 23:05:29 ID:CGFOV5/w0
>>664
コーヒーに関しては、他の店じゃ考えられないサービスだし
まだ試行錯誤の段階だろうから長い目で見てやろうぜ。

高いのは同意だけどね。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 23:12:07 ID:Cg4ObZyzP
MTGはあんまり関係ないんだけど、ほかのTCGでコモンからファイルできちっと
売ってるっていうのはかなりのアドバンテージなんだよ。
あそこ以外ではカードキングダムぐらいしかないからね。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 23:26:07 ID:yve83wWJ0
>>665
サ−ビスってか受け取っちゃうと何も買わずに出づらくなる事を想定してだからなぁ。
それにしてもあのコ−ヒ−はないわ、紙コップの1/3くらいしか入ってないのに飲みきれないようなマズさだったわw
あれなら水くれた方がはるかにマシなレベル。

>>666
まあ見やすいようにしようってのはわかるけど、全部ファイル売りのやり方じゃあ混んだときに対応しきれないぞ。
今は閑散としてるから何とかなってるかもしれないけど、せめて高額カ−ドくらいは見栄えも含めて壁やショ−ケ−スに飾った方が良いと思う。
668もっちー:2009/10/20(火) 17:25:56 ID:vY6PJ/X/O
そもそもカードゲームをやっているのにコップ系の飲み物は危険すぐる!

店内でペットボトルの飲み物を販売してくれる方が百倍親切です。


一刻館は先日店内改装が完全済んだからデュエルスペースも広いしカードも見やすいよ〜
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 17:44:49 ID:n9f4B6hHP
一刻館はとりあえず営業時間を延長しろ。
平日に11時から店開けてる必要ねーから。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 18:14:19 ID:2Z6o6sr80
21時閉店で充分だと思うが。
都の条例で、18歳未満を22時までに帰宅させる義務有るからな。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 19:56:19 ID:QVTxAxbJO
東京区外だけど、福生のおもちゃのふるや、羽村のベルハウスってまだあるのかな
昭島のベルハウスはカード安くて良かったのに潰れてた…
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:19:01 ID:jqVIF+wU0
全てとは言わないがカードショップの店員って何で上から目線な奴が多いの?
客とのトラブルで逆ギレして次から売らないとか言ってた店員もいたし、そんなに閉店したいのかね
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:32:29 ID:Hjm8Vipn0
>>671
どっちもある。
ベルハウスはカードに限らず、玩具の価格・品揃えも優秀だったんだが
惜しい店を失った・・・

>>672
トラブル内容によるとも思われ。
トレード禁止の店内で子供相手に鮫してるようなアホの子なら
そら店員も怒るし次から来るなって言うだろうしさ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 03:59:09 ID:cnj4x7Vy0
>>672
客の滞在時間が長い店舗は、モンスター客と低レベル店員の果てしなき闘争の場となり得る。
買ってすぐ帰る店なら店員も愛想が続くけどね。
たとえばマクドナルドに半日いて、ずっと騒いでいたらさすがに注意され追い出されるだろ?
もっと長くいるような、たとえば学校や病院なら刑事事件や裁判にまで発展することもある。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 08:39:34 ID:7/kbCbXM0
>>672
カードゲームやってる奴が全体的にその傾向あるからな
特にジャッジとかは顕著
上から目線での物言い大好き
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 09:19:25 ID:9C+EshS50
実際、カードショップの客層って最悪に近いと思う
特に中高生
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:47:18 ID:tN8Eudp80
>>676 大学生やいい年した大人が
カードゲームに熱中しているのも世間的にはアレだけどなw

学生は単体ではなくて集団で来るからスペースが狭い店では
営業妨害
678名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/10/22(木) 01:13:47 ID:HAw9hjul0
スポーツバッグ持ってる学生とか
ちょっと周りを気にして欲しいよ。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 01:53:52 ID:il45D/800
>>677
別に大人だろうが誰に迷惑かけてる訳でもないし、趣味として楽しむ分には何の問題もないだろ?
何でそこでその発言になるのか意味が解らん。

でショップの話に戻るが、こないだホビステで嫌なもの見たぜ・・・
中坊くらいのガキの集団が店員と仲良く話してて、なんかみんなでパック買って価値が高い人が勝ちみたいなことをやりはじめたんだ
でまあそこまでは別に問題ないんだが、それに店員も混じって普通にパック買ってるんだ・・・
勿論、その店員は勤務時間中だぜ。
しかもレ−ト高いカ−ド引いたら、まだ売場に残ってるパックがあるのにも関らず新しいBOXを開けさせて
引き終わったらそれのまた残りを前に残ったパックと一緒にして売場に出しやがった・・・
これ店としていいのか?
隣のフルコンはフルコンで最悪だから、ホビステの方を贔屓にしてたんだが、一瞬で萎えたわ・・・

680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 02:26:16 ID:adXmWuaQ0
>>679
おい
それ八王子じゃないか?
それとも横浜か?

681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 02:56:13 ID:a9OUIpAPO
八王子のホビステの店員と環境はいいと思う
中高生の客の一部はうるさいけど
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 02:59:03 ID:ofPv6rrc0
遊戯王いついてアキバで最もいいのはどこだ?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 04:05:29 ID:MfDwrqbYO
>>679
隣ってことは横浜か。
場所は別にして、とりあえず通報した方がいいんじゃない?
そんなクズは早急に辞めさせるべきだろ。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 05:43:33 ID:8TZfe11LO
>>679
横浜ホビステの話なら開店当初からちょくちょく見かけてたぜ、当たり引いたら次のボックス開けるの

俺は買うときはボックスで買ってるから割りとどうでもいいんだが
685672:2009/10/22(木) 10:13:49 ID:Kjm+jvuk0
シングル買ってた客(社会人)がいたんだが、シングル買う時に購入するカードを用紙に記入する時に
誤った記入方法をしてたみたいで、それがどうやら2回目だったらしい
その時の店員の言葉が「3回目はない」ってどうよ?
店内にリストの記入方法なんて記されていないし、店内は他の客も多く店員も当然1人なので
その客に構ってる時間はないと思うが、その言葉はないと思う
その客が店を出る時に普段はある「ありがとうございました」の言葉すらなかったし
他人事とは言えこの店感じ悪いと思った
自分はその店を数回利用していたが、そんなに安いって訳でもなく、魅力を感じる店ではないので
次からは利用しないけど、店員はライバル店が多いって事を分かってて言ってるなら納得するよ
そうでないならこういう店は潰れて欲しいね
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 10:40:59 ID:MfDwrqbYO
>>685
火消し乙。
他店の文句で話題転換とかゲロ以下ですね。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 11:02:15 ID:I/zXAfkK0
全ての店から火が出まくってるんだから火消しも何もねぇだろwwwww
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 12:22:18 ID:8TZfe11LO
>>686
見たって言っただけでなんでそうなるんだよw
フルコンには火つきっぱだろww
新しくホビステにも火がついただけじゃねーかw
話題展開に見えるんならお前が好きなだけフルコンの話に戻せよwww
>>683みたいな事書いといて似たような事見たって言ったら>>686で火消し工作扱い
お前の方が潜水艦あたりの店員に見えるわwwww
まあ横浜にいい店なんて無いでFAだなwww
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 12:50:24 ID:9PTS4RFA0
>>685
注意された本人の可能性33%ある
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 13:11:59 ID:Owq+sG8Y0
つまり横浜駅近辺にあるカードショップは全部が糞。

ヤフオクだね。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 14:07:28 ID:HidmIie9O
>685
関東じゃなくて福岡市のカードショップの事だが
俺、店員から売らないって言われたわ
シングル買った時、よく見たら爪で掻いたようなキズがあったので
替えて欲しいと言ってと替えたんだが、出てきたカードが
今度は端が剥がれていたのでまた交換を言ったら
「買う気があんのか?おまえには売らねえよ」
と逆ギレされた
こっちも痛んだカードを決して安くない値段で買う訳にはいかないから
こっちから願い下げなんで二度と利用しないつもり
先日東京に言った時アキバのカードショップ数店を利用したけど
どの店も丁寧な口調でまた利用したいと思ったが
田舎だと同業者が少ないせいか強気になるんだろうねぇ
田舎から見れば関東は恵まれてるよ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 15:42:19 ID:MfDwrqbYO
店員顔真っ赤www
だせぇwww
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 16:50:28 ID:QGXd3ASfO
ホビー屋は他の店より気むずかしかったり変だったりする店員多いよ。
しかし知識はある。

知識もないのに周りに感化されて態度だけでかいバイトがいるとすれば単なるダメ店員だがな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 16:53:35 ID:I/zXAfkK0
でもカードの知識ある=オタクだから外れ多いんだよね
普通の人が一人はいた方がいいと思う
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 17:49:37 ID:HidmIie9O
知識があるからカードの買い取り相場を知ってるんだろうし
この価格で売れる限界の値段も知ってるんだろう
だが客、それも普通の買い物客に対してカードの不備を指摘して交換してくれと
言ったら逆ギレとか店としてどうよ?
しかもそいつ店長だった
アキバにも系列店あったけどそっちは普通の対応だった
ライバル店がないから強気かもしれんが今はネットでも買えるからな
そこの所を理解した発言なら納得するよ
もう二度と利用しないけど

関東在住の方がうらやましい
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 17:55:27 ID:Owq+sG8Y0
>関東在住の方がうらやましい

横浜駅周辺をディスってんの?

・潜水艦
高い

・フルコンプ
何回か出ているので、スレ内を参照

・ホビステ
>>679
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:33:51 ID:QGXd3ASfO
いや、関東っても丁寧なホビー店は一部たけだよ
俺も嫌な思いをしたことはある

秋葉原まで行かなくても探せばきっといい店があるさ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:57:51 ID:QN9ZF9ltO
好きです川崎愛の町
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 23:40:29 ID:KNk4FKKx0
遊戯王は箱ごとにでる枚数きまってんのか
MTGしかやらんから店員がそんなことやってようが関係ないな
勤務時間に遊んでる店員は店長にでもいえばやめさせられるんじゃないの
店長が遊んでたらもうしらんw
700名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/10/23(金) 01:52:10 ID:TGmMtTBu0
うわ、ホビ棄てww
むしろ、どの店もここの書き込み見てんじゃねーのか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 14:03:32 ID:I9dbIR0V0
色々難しいよな
こういうのって常連相手に商売してる様なもんだから
店は常連にも依存すると思う
だからって、どの店も常連が良い奴ばかりなら良い店になるかって言うと違うけど
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 22:54:13 ID:GeYkVkO3O
常連だけに売る売り方してたら、営業はある意味安定するだろうけど
いずれ廃れて廃業、倒産するだろうね
前に出てた福岡市の店は新規の取り込みに失敗して
いずれは滅びるだろうけど、ライバル店がないから新たな新規客が訪れるか?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 01:42:26 ID:S1ny9JzR0
福岡の私怨粘着を関東スレでされてもなあ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 12:25:08 ID:H4XlNPGNO
地方だと店少ないだろうし、関東圏は店は選び放題だから
ありがたいよね
気に入らなければ代わりはいくらでもある
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 17:15:36 ID:53XQ7lP+O
八王子市東中野のブックセンターいとうって既出?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 22:48:14 ID:PDEyiymT0
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 13:39:13 ID:B8W15SB50
そういや昨日立川にホビーステーションがグランドオープンしたな。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 17:49:07 ID:mTVEJAPFO
>>707
情報ありがとう。
明日行ってくる
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:53:50 ID:BU2jjCoY0
その後二度と>>708の姿を見たものはいなかった・・・
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 15:02:32 ID:5ZZ0L9Xm0
何故そうなるw
711708:2009/10/27(火) 21:01:03 ID:/MEZG+SfO
無事生還w
行ってきた。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 09:13:02 ID:GMPwsRZR0
どうだった?
713708:2009/10/28(水) 10:45:34 ID:DVAAB+GKO
とりあえず印象としてはデュエル卓が多い。細長のテーブル12卓くらいあった気が。

シングル販売はショーケース方式。24面くらいあったかな?
MTG…スタンのレアのみ1面分。安くはなく平均的な値段。種類は残念な感じ
遊戯王…4面分の販売。多分一番力入れてる。茶色のが一番多く、次いで紫、銀のカード。

店内にカップ麺とジュースの自販機あり。
あれデュエル卓で食うの?個人的にはあり得ない

ストレイジは遊戯王のが4箱分くらい。
他は知らん

当方MTGプレイヤーなので、それ以外のTCGは全く知らないんだけど、遊戯王やる人にはいいんじゃないのかな。

以上報告でした
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 14:05:35 ID:+ZmrY9AoO
>>713
カップ麺の自販とか論外だろ…
なんか臭くて床ベタベタしてそうだな。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 15:27:28 ID:GMPwsRZR0
店内で食う様に置いてるんだろうな…
飲み物はともかく、カップ麺って…
飲み物すら禁止してる店もあるくらいなのにね
でも、広いってのはいいな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 18:25:42 ID:eF6aCbsUO
いつの間に藤沢のミント閉店したんだ・・・遊戯王の海外Tin買える貴重な場所だったのに
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 19:58:09 ID:DVAAB+GKO
>>714
>>715
俺も一瞬目を疑ったよ…
デュエル卓の広さに関しては地域一だって自負してた。

そのうち腹を空かせた人間がカップヌードル食いにファミコンから押し寄せるに100ペリカ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 22:21:26 ID:+ZwOV5A3O
>>717
近所にコンビニあるし、売り上げがあがらなくて撤去される。に1000ペリカ
毎度おなじみフルコンプだけど八王子も酷いのな
いつもどおりDTは光り物当たりづらいし、DT未開封の販売も健在
何か眼鏡掛けた男の店員がむっちゃうざかった
大会の進行しているヤツ
しかも遊戯王の公認大会に勤務中に参加するし
大会中に商品の宣伝までし出す始末で最悪だった
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 23:36:39 ID:DVAAB+GKO
>>718
八王子にフルコンプある?
あそこたしかホビステだけだぜ…
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 23:41:33 ID:+ZwOV5A3O
>>720
駅から少し離れたところにある
たしか遊戯王のカードショップwikiに書いてあった
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 13:40:50 ID:Me1cDKVyO
>>720
そうなんだ、ありがと。
MTGは取り扱いある?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 16:58:35 ID:GRan4P5ZO
綱島の0壱良いとこだった。

遊戯王の海外版、キムチ版ともに取り扱っていたよ。
店員さんの対応も悪くなかったし、遊戯王プレイヤーなら是非。

ただ店が解りづらい場所にある上に狭いね。子供がやたら多いし。
あとMTGは取り扱ってなかったかな。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 17:16:24 ID:GRan4P5ZO
追記だけど、値段はたぶん普通なんじゃないかな? シングル買いしないからよく分からないわ、ごめん。
品揃えは、Tin缶はそんなに無いけどパックとSEはそれなりにあった。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 19:05:14 ID:BEMZW4mqO
チェルモ所沢の遊戯王非公認大会に出たんだが・・・
なぜ参加賞がキン肉マンのミニフィギュアなんだ。
せめてカードにしろよな。
店に残ってるいらない在庫をただ配ってる感じか?
あれじゃ行きたくなくなるわ。

みんなのとこはどう?
725724:2009/10/29(木) 19:09:15 ID:BEMZW4mqO
連投すまん。
ちなみに参加費は200円だった
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/02(月) 14:18:31 ID:4iUUhcwo0
まぁ、参加費200円なら参加賞無くてもおかしく無いっしょ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/03(火) 17:22:23 ID:RIKMX5a7O
立川のミントは既出?
あそこどうなんだろ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/04(水) 14:11:05 ID:JDzNSCGQO
ショップ行った感想として
「オタっぽいのは身内で群れたがるから特定の店に集まりやすいんだけど、それ以外の店とか行くと普通のさわやか学生さんとか
髪染めたバンドやってそうなニイちゃん(多分勘違い系じゃなくてw)やらを見かけて「はぁ〜こんなTCGとか縁のなさそうなヒトが…!」ってよく驚くよ。 」

とかよく聞くんですけど、オタ夫だらけじゃなくてそういう
一般人並みの見てくれや社交性の人が集まってる雰囲気の
店って都内にありますか?

「はぁ〜こんなTCGとか縁のなさそうなヒトが…!」って感覚を俺も感じてみたいので
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/04(水) 22:48:36 ID:7QltCa7xO
>>727
ショップwikiにないぞ

それより立川にホビステができたおかげで、糞どものたまり場であるファミコン(笑)からやっと解放された
定価はやや高いけど他の立川の店より安い
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 09:56:52 ID:/nQsCgHoO
糞どもワロタw
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 22:04:28 ID:dOEbAhwzO
>728
類は友を呼ぶ。
つまりはそういうことだ。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/11/07(土) 11:51:37 ID:Apozq5Lq0
立川ホビステに変な動きする店員いね?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 12:02:47 ID:quj3qJN20
変な動きってなんだよwww俺が行ったときは普通?に感じた。

秋葉原のラジオ会館7Fにて「このカードお願いします」と頼んだら「うぃ」といった接客ではありえない対応されたわ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 12:05:45 ID:l6/+Q0WCO
>>727
シングルは遊戯王、MTG、リセ、GCBくらいかな?
シングルは微妙だが、遊戯王は米版のTinとかもあってファミコンくんより安い
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 12:19:18 ID:ZghReVYLO
ちょっと待て
何でWCCF差し置いて稼働終了のGCBやってるんだよwww
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 12:40:42 ID:l6/+Q0WCO
>>735
BBHとかもあった気がするけど、WCCFはどうだったかな……
GCBはかなり昔から取り扱ってる……というか売れ残ってる

ミントのおじさん店員(店長かな?)の接客が丁寧でいい
あとは品揃えだけ頑張ってほしい
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 18:02:44 ID:hOL/2pREO
>>733
逆に考えるんだ
フランス生まれ、フランス育ちだった
そう考えるんだ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 18:04:21 ID:tfzIE4FTO
>>736
情報ありがとう

MTGやってるのか…ゴクリ…
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/09(月) 23:27:36 ID:WrYLlOAY0
こないだハマホビで店員が客の餓鬼どもとツるんで、職務中にヴァイス買ってた・・・
で店員がレジカウンタ−中で「リ−ムシアンキタ------」とか言ってるし・・・
その残りのパックを買う一般客のことは何も考えてないんだろうね。
しかも残りカスパック同士を混ぜて新20パック作ってる・・・
もうこの店でパック買いする気おきんわ。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/10(火) 00:02:36 ID:CA8cmP0u0
職務中にパック買うのはよくあることだわ

俺は店員側なんだが、暇な時とか、店の在庫がなくなったときとかに、
自分で買ってレア出たらそれ売って店の在庫にしたり。
で、たまに錬金できてウマーってなる。

ただ、ひいたカードを大声で客に聞こえるように叫んだり、
あきらかに客の見える場所で買うのはさすがにダメだろ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/10(火) 02:57:08 ID:48t+cagAO
>>739
ヴァイスなら最近フルコンもパックの値段下げたし、もうホビステで買う必要無い気がする。
接客はともかく抜いてはないみたいだし。まぁ本来は当たり前の事なんだが。

と言うのも、噂の変なのに当たったことないから言えるんだけど。
基本木曜しか行かないんだけど、いついるのそいつ?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 00:13:13 ID:wyAHTo820
>>741
フルコンは強制的に前からカ−ドもってこられるのがなぁ

噂の変なのってどっちの店を言ってるの?
ホビは少々メタボ気味な店員が>>739をやってた。
っても他の店員も一緒になって盛り上がってるんだから同罪だな。
普段の接客は悪くないんだけどね。

フルコンは変なの多すぎて誰のことだかわからんw
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 03:25:53 ID:z8+Spv5dO
>>742
パック前から強制ってその方がよくないか?
変にレア配置決まってるカードとかあるから場所指定して抜かれる心配がないってことだろ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 03:50:11 ID:DnNsdOZK0
抜いてるなら抜いた後に前詰めして置くだろ
シャッフルするにしても抜いてからシャッフルしてるだろうし
何パック目にレアって公式アナウンスがない以上抜かれてもわかんないよ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 08:18:20 ID:hBVEvf7o0
そんな疑心暗鬼になるなら、パックは箱で買えばいいんじゃね。
抜かれてるかも〜なんて言い出したら、どこの店でも確認する手段なんかないだろ。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 13:30:55 ID:z8+Spv5dO
この前、店員が補充したのを見て○番目のパック下さいって言ってるガキがいたから
そういう奴に買われる心配なくね
って意味で書いたんだが、抜くって表現が悪かったな
このスレじゃ店のすることだもんな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 15:36:10 ID:A1/bfkU2O
流れぶった切るけど、カーキン溝の口ってどう?
レンストとかプロレヴォとか、比較的マイナーなゲームをしたいから
遊戯プレイヤーやヴァイスプレイヤーで溢れかえってるなら
行きたくないんだが…
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 20:59:05 ID:QtxSX8VB0
>>747
専用スレがあるようだぞ

【池田天皇】カードキングダム専用スレPart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1251210670/
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 23:13:33 ID:HAbw+0pz0
>>748
ちょww
そこ誘導はちょい違くね?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/14(土) 01:51:36 ID:O8af7RRK0
カーキンの話題はカーキンに池、だよ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 10:48:52 ID:JcNZn4J/O
吉祥寺アメニティの下田っていう店員は人間のクズだな
客のカードをゴミを触るようにぞんざいな扱いをしたから雑に扱うなと言ったらキレやがった
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 20:31:47 ID:SCAjrynW0
>>751
今日行ってきたんだが、その人ってレジにいたメガネじゃないほうの割とがたいががっちりしてる人かい?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 21:33:08 ID:JcNZn4J/O
>>752
メガネかけてる奴が下田だよ
まあメガネ2人いるけど
754名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/11/16(月) 21:36:39 ID:z3QZPqjc0
あ、俺もそいつ知ってるぞ!
なんかつり銭の渡し方がムカつくやつだw

けど、名前去らすのは、どうなん?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/16(月) 21:44:50 ID:pxZKsAozO
他人の者を大切に扱えないゴミカスだから問題ない
死ねばいい
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/16(月) 22:31:46 ID:bhKoVletO
下田か……あのゴミ虫め……
あいつのいる日に買うのは嫌だな

てか下田は有名だから今さら名前晒されたところでびくともしないだろ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/11/16(月) 22:41:57 ID:z3QZPqjc0
そうなんだw
有名人ならしょうがないww
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 00:45:37 ID:vV+J+VSqO
おい、そのバカ自分の仕事に自覚持っているのか?

接客業なんだから客にキレてどうすんだよ
それに商品を雑に扱うなんて、さっさと仕事辞めた方がいんじゃないか。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 02:13:53 ID:4jFGmhpe0
実名はさすがに削除対象だよ。

横浜のフルコンプほど店員が最悪な割合が高い店はないよ。
横浜のホビステも接客はいいんだが、店員が常連とグルでサーチしてんのかぁ。撮影してからパック買って民事訴訟してこようかな。
イエサブは高いしなぁ…。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 03:15:48 ID:a/1dZ0MD0
良かったな、
横浜にアメできるらしいよ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 18:25:11 ID:OXFepRw2O
チェルモ所沢の遊戯の非公認にいったんだが、店員が「8時までに終れる方のみ参加をお願いします。」とか言って募集をかけてるよ。話によると見たいドラマがあるから早く終わらせてるらしい

あの店員ってクジやターミナルからカードを抜いてるって噂を聞くからあそこで買い物をする気が起きん
もはや、あいつがいる日は人が行かなくなってるらしい。自業自得だな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 21:33:36 ID:qlrXIaAy0
>話によると見たいドラマがあるから早く終わらせてるらしい

本当は残業代がでないとか、残業禁止だとかかもね。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 23:17:43 ID:OXFepRw2O
>>762
バイト中にカウンターで飯を食べたりタバコを吸うようなやつだぞ。それはないだろ
客にキレたりとか行く気なくなるぞ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 01:39:38 ID:1YkdjzZLO
>>761
あったあった。8時過ぎてもいると、客に対して「早く帰れよ!」ってガチでキレてくる定員だろ。

接客業を何だと思ってんだか。さすがに言い方ってもんがあるだろうに。
カードショップはリピーターいなくなったら終わりだってこともわからんのかね。

それ以来チェルモ行く気ねーわ。
近くにホビステあるしそっちで事足りる
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 02:46:48 ID:e+yUiVgU0
ホビステのほうが広くていいな。綺麗だし。店員の接客がきちんとしてて好感が持てる。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 07:36:41 ID:6XD8vL4C0
店内が清潔で接客が良いって普通だよな
普通すら輝かしく見せる某店員がすげぇ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 09:03:23 ID:BT0Mkdi1O
ホビステは宗教。
ご利用は計画的に。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 10:49:34 ID:iHSrG3pXO
オレもあいつがいる限りチェルモ行かないわ
ホビステはしっかりしてるからな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 21:58:00 ID:TLaUGBe20
>>764
そこは何時閉店の店?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 00:07:39 ID:2YuCKods0
ティム系列はどこもコンビニ店員。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 01:10:25 ID:9qgQSa+jO
>>769
8時に「早く帰れ」ってキレるってことは8時なんじゃねーの?
ちなみに他の店員の時は9時まで居れたけどなw

まぁ、ホビステが9時まで居れるから最初っからホビステにしか行かないけどな
ホビステ店員は閉店10分前ぐらいに「もうすぐ閉店時間となりますので、帰り支度をお願いします。」って言うけどな。
店を出るときは「ありがとうございました。」って言う。

チェルモの某店員は「早く帰れ」、店を出るときは無言だけどな。
まじであいつはどうしようもないと思うよ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 15:42:02 ID:98yaQ2P9O
>>771
まぁそれ全部やって当然なんだけどな。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 19:56:50 ID:GX8bXlqq0
上くらいはできるようにちゃんと教育しないと駄目だよな。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 23:56:05 ID:myP3U9ygO
高田馬場にあるという高田馬場遊戯会館ってどんなトコか知らないか?

ブログはあるんだが、場所とかの情報がさっぱりない件
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/21(土) 03:31:52 ID:kLSBXSmyO
〉759
最近潜水艦パック安くなっているね。
この前遊戯王買ったけど130円だったよ。
他と差はあまり無いけど、いっぱい買う人は気にするかもね。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 02:01:49 ID:C/ftkzUKO
都内で遊戯王のノーマルカードをファイル形式で販売している店ありませんか?
使えるノーマルだけとかじゃなくて、
パックごとに全カードファイルしてあるような店を探してます
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 02:49:54 ID:SH6tUGui0
カードキングダムとか
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 04:38:48 ID:pVVWFJG50
こないだ横浜のフルコンで店員がガテン系のあんちゃんにガチャが出ないとかで絡まれてた
店員ビビリまくりw

ざまぁwww
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 08:56:59 ID:HKdwDrU/0
でもフルコンってそういう人よくいるイメージあるんだがw

まぁざまぁすぎるwww
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 10:32:34 ID:NlJQ5+/r0
>>776
秋葉原だとカードキングダムかファイヤーボールかな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 23:28:45 ID:cKQJ2vle0
横浜フルコンって、ヲタっぽくない人来るよなw
ガテン系、ヲサレ系いるよなー、女子高生もいるし。
先月の「じゃあ、客はどこで待てばいいんだよ?」の遊戯王の大会に出てた肩幅の広い人とか強そう。

ビビリまくり店員がアイツならおもしろかったのに。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 23:40:56 ID:pVVWFJG50
またフルコンよったらガチャ新しくなってたw
まあ注文はもっと前にしてたんだろうけどね。
ただ絡まれた原因になったBBHガチャだけ優先的に新ガチャになってたのは偶然だろうかw
WCCFは一部だけだったし
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/24(火) 12:02:25 ID:00F0gkliO
チェルモ所沢の噂の店員ってまだ居るのか?
遊戯の非公認に行きたいが、まだ居るなら行く気がないんだが…
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/24(火) 18:27:32 ID:Nu1D81yL0
いないと思ったらいる
まさにG
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/24(火) 19:39:11 ID:00F0gkliO
>>784
あいつはまだいたのか。
行かないでよかった。ありがとう
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 22:03:15 ID:a94zEpO5O
秋葉原、新宿で売値がそれなりに出るのってどこ?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 22:59:18 ID:bssga0Rs0
何のカードか言わないと答えようがない
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 16:51:24 ID:6y2r3Ha2O
川崎のホビーステーションはどんな感じなのでしょう?
来期から職場が川崎に変わるので行ってみようと思ってるんですが、情報あるかたお聞かせくださいませ。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 22:03:17 ID:YP3iU4RI0
川崎ホビステって縦長というか、あれをウナギの寝床というのかなw
店員は優しいです、ちょっとした用件や疑問でもドンと来いという感じでした。
品揃えはどのTCGも少ないですが、店員がいいので安心です。
場所がわかりにくいんで、他の店や地下街でショートカットせずにきちんと商店街を進むのが吉。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 22:32:15 ID:9Ta1UT7F0
川崎私も最近行ってますが、店員さんの対応が良識的で安心できますね。
他の店で、レジでいきなり睨まれたり質問したら嫌な顔されたこと多いので…
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 23:23:57 ID:3+rbOZRwO
確かに当たり判定のデカイ店員さんは良いですね。
マジック詳しいし
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 00:37:31 ID:LslcGyT90
当たり判定わろた
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 00:54:38 ID:v522SJaJ0
>>788じゃないけど。
川崎近辺て、他にイエサブと、1駅行って蒲田CKだっけ?
そっちはどんな感じなのかも教えて貰えると嬉しい。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 03:34:06 ID:BNWVRJ0RO
個人的には
CK=ホビステ>イエサブ

最近のホビステわっしょいは見てて痛い
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 03:40:35 ID:swtpBi2u0
蒲田CKはせまくてガキがたくさんいる印象しかない
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 03:45:03 ID:Dp051Dxf0
CK最近ネットで活発に宣伝してるみたいだけどw
スレも盛り上がってるしww
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 21:29:35 ID:ypkyfaH20
フルコンプの渋谷店ずっと11月下旬オープン予定のまんまだったけどいつの間にか11/28プレオープンってなってたのな
誰か行ってみた人いる?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 23:42:16 ID:CXN2O01qO
どうでもいい
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 00:29:34 ID:MswyztH00
フルコンといや噂の横浜に今日行ってみたら眼鏡かけてない男の店員にため口きかれて切れそうだったんだけど・・・。

まぁフルコン行ったおれが悪いのか。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/11/29(日) 01:47:30 ID:wbbOAUrR0
横浜のカードショップはどこもハズレだった。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 03:24:54 ID:GfDaX1TI0
ため口聞く店員は教育がなってない
切れそうなおまえは頭がおかしい
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 12:27:42 ID:RBUJRqA00
頭おかしくはないだろ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 13:23:48 ID:kGDUFwQPO
立川周辺でMTG売ってる店ってあるのかな?
始めたいんだけどよくわからないんだぜ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 13:51:19 ID:dIZbnfmU0
横浜駅周辺をディスってんの?

・潜水艦
高い

・フルコンプ
何回か出ているので、スレ内を参照

・ホビステ
>>679
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 14:47:35 ID:kGDUFwQPO

>>804
ありがとう。

そうか、あまり評判いいとこないんだな。フルコンプがマシ(?)みたいだが…

806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 16:02:02 ID:HzZO7xdn0
正直、横浜駅近辺でシングル買うならホビステ1択だな
フルコンの値段調査してやってるのか知らんけど、あきらかにフルコンより微妙に安くしてる。
フルコンは切羽詰まったときかネタガチャ専門店だな。
300円でカレカ引けたからそこは褒めてやるw

ホビステ
節客は全体的にまずまず(フルコンがあるせいか過大評価かも)
但し、>>679の様なこともあるのでパック買いは避けるのが安全
シングルはあまり品揃えはよくない
特に古いverのカ−ドは一部高額カ−ド除いてほぼ壊滅状態
値段は近辺では最安、マチマチだがオク程度で買えるものや場合によりオク以下も
ガチャは500メインで手を出しづらいのと、やった回数が少ないので断言はできないがあまりよろしくない
フルコンと違って、当たりが分らない事が多いのもマイナス
特に引換券が出たらボ−ナス確定とか謳っておいて、実際引き換えたら買ってたガチャとは別の種類のTCGのBOXプレゼントとか最早詐欺レベルw
ポイントカ−ドはシングルにしか使えない上、千円単位、またポイントの合算もできないので使い勝手が悪い
対戦スペ−ス?が売場と一緒の為、集団で溜ってる学生が邪魔

フルコン
店員が軒並み糞、タメ口、舌打ち、ガンつけ、挙動不審、ボソボソ喋り、ダルそうな対応、等なんでもござれ
シングルの値段は大体ホビステより高い
パックはほとんどが客にパック触らせない方式なので客側によるサ−チの心配はなしと思われる
シングルの種類はそれなりに、ただレア以外はほぼグチャグチャ放置状態なので探すのがタル過ぎる
店員に在庫を尋ねても「置いてなけりゃないです」の対応で探してはくれない(但し1度常連に取り置き?してるっぽい所を見たんで店員と仲良くなれば探してくれるかも)
横浜関連のカ−ドが異常に高いw
ガチャは使いようによってはそれなりに有用、表面に表記されたカ−ドは経験上間違いなく入ってる
犯罪の匂いもするが各種未開封BOX、BOXガチャも取り扱ってるのでオクで購入できない人やネタとして遊ぶ分にはまずまず、まあボリ価格だけど
対戦スペ−スは隠れてる?てかあるのか?ので特にガキがウザイことはない
ポイントカ−ドは100円単位?なので無駄なく使える

イエサブ
糞高い
店員は陰気くさい
品揃えはものによってマチマチ
但し極極極まれに在庫過多か店員の暴走で相場よりも安くなってるカ−ドもあり
ガチャは傷がないカ−ドが珍しいってくらい傷だらけ

こんなとこか
総評としては

ホビステ
まあ駅近辺ならここしかないだろう

フルコン
どうしてもガチャしたいなら
動物園気分で店員見学もあり?

イエサブ
・・・

参考にしてくれ






807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 17:37:43 ID:0+QyKJbwO
>>806
まとめサンクス
できればどのカードメインやってるプレイヤーか書いてほしい
自分は色々手を出してるけどメインはリセ

ホビステは例のパックの噂あるのヴァイスだけみたいだし、他は安心じゃないの?
買取は長いけど対面でやってくれる
ただ取り扱ってる種類のカード少ない

フルコンは綺麗にならんでるカードとそうでないカードが激しい
WCCF、リセなんかはわかりやすいけど遊戯王とか魔窟
ガチャは台数多いけどほとんどがすぐ詰まる。店員呼ぼうにも忙しそうで声かけられない
買取は長かったり短かったりだけどクズコモンも枚数数えれば買い取ってくれる

イエサブはポケモンとかモンハンを唯一取り扱ってる。
新しく出たばっかりのカードなら弱くても買取がおかしいぐらい高かったりする

スペースに関しては友達が集まりやすいところでいいと思う。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 19:35:28 ID:NmTbMkXGO
>>806に補足しとくと
フルコンのポイントは1円単位で使える
ただ、使う時は貯まってるポイント全部使いきるシステムだから、きりのいい値段分引けない
ホビステと同じでポイント合算不可

あとノーマルの在庫は、目的のゲームの担当が居て、店が暇なら探してくれる時が店員によってはたまにある
まあほとんどの場合探してもらえないって事だけどな
特にTCG側のノーマルは絶望的

>>807
フルコンの遊戯王は担当してるヤツがなぁ…
このスレでも何度も出てる大会仕切ってるアイツだしな
お察しとしか言えない
809806:2009/11/30(月) 00:42:04 ID:TTJ3jEaJ0
>>807
ATCGはWCCF、BBH、三国志、LOV、GCB(後ろ3つは半引退状態だけど)
TCGはヴァイスのみ

ホビステの件は噂だけじゃなくて実際見てるからねぇ・・・
見たのはヴァイスだけだけど、1回やってるのを見ちゃうと他のはやってないとは言い切れないんだよね
特に新しいBOXからこっちがレアが引くまで頑張ろうと2〜39パックづつ計9パックくらい買った所で他も客と一緒にそこから買い始めたのはマジないわ
他の客にハイエナされるのは仕方ないとして店員がそれやるなよと・・・
まあ最終的にはこっちがレア引いたからよかったけどさ

イエサブは確かにマイナ−TCGも取り扱ってるのが利点っちゃ利点だね
あれでよく潰れないと思ったてたらそれが理由かね

フルコンは最近新ガチャが数台入った
これは詰まらないから、旧ガチャにストレスが溜ってた人には朗報かもね

>>808
ポイントは1円単位だったか
修正サンクス
一応カ−ド探してくれることもあるんだね、だけどあれだけぐちゃぐちゃに置いてると店員も探せないんじゃないかw
たまには整理しろよと・・・
担当のカ−ド以外は無知な店員が多いのも・・・

810809:2009/11/30(月) 00:45:25 ID:TTJ3jEaJ0
ごめん修正

>特に新しいBOXからこっちがレアが引くまで頑張ろうと2〜39パックづつ計9パックくらい買った所で他も客と一緒にそこから買い始めたのはマジないわ

2〜39パックじゃなくて2〜3パックづつ計9パックね
39パックてw
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 02:02:25 ID:mzAB95ffO
秋葉原のラジ館ホビステのガチャは結構ガチ
500円でLoVの1700したイセリナや
1500したオーディン(2ver)が入ってるときある

横浜各店はちょくちょく行くが
そこまでひどいのにあったことないな

秋葉原のラジ館イエサブに
強気な態度のメガネは記憶に残ってるな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 12:17:46 ID:OKbhXLLeO
ガチャなんて在庫処分メインだと思って回した事無いが、
500円ガチャで1500-1700程度のカードが出て喜ぶ奴が居るって事は想像以上に酷いんだな。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 14:12:24 ID:hEVa7PXEO
2回外したら得して無いしなぁ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 20:26:12 ID:X+bG2x330
>805

>フルコンプがマシ(?)みたいだが…

(;´Д`)えー、スレを1から読むんだ!!命に関わるぞ!!
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 20:55:34 ID:mzAB95ffO
あそこははずれでも店で買うと
500円以上するモノが入ってるだけマシ

近くのカドキンのガチャは500円で100円相当のカード一枚だぜ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 23:15:48 ID:p+X+BPYu0
>>815
近くって秋葉?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 23:59:19 ID:r+/7+8kP0
秋葉カドキンはガンウォーに関してはアニバーサリーくじみたいので1000円以上のカードが200円だか300円でほぼ確定だったのはおいしかった。
でもこの前新しく設置されたガチャはカスしかでない
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 01:33:55 ID:bAvMWtQWO
>>816
すべて秋葉原ラジオ会館の話ね

ちなみにフルコンプのガチャは
大当りがちゃんとあるらしいが他は全てカス
パックガチャはレア当たったことないな

全部LoVと三国志の話ね
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 01:58:01 ID:bAvMWtQWO
そういえば渋谷のフルコンプ行ってきた
たまたまオープン日に渋谷で仕事してて
帰り18時30分頃に寄ってみた

お店入ってるビルが入り口2つあって
普通に裏口の方にいってしまった
場所は渋谷駅の東口の歩道橋渡ってすぐで近い
でかい立呑屋と行列が出来てるインド料理屋の近く

客は2〜3人だった正直ガラガラ
まあオープン日だしこれからかな
でも必要ないからいままでなかったていうのもあるよね
渋谷で仕事してる人にはいいけど

品揃えはまあまあジャンルはかなり豊富サプライ品はそこそこ
パック関係もそこそこかな
なんでMTGないのかな〜
ガチャガチャはしっかり完備
匂いはまだ普通wしかし暑い人がいないのにこのなんでこんなあちいをだよw

デュアルスペースは見てないけど全体的にかなり広いと思う
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 02:28:08 ID:uDOARlT90
>>818
横浜のフルコンガチャは大分改善されたな
前は酷かったが今は目玉当たり1+中当たり3?+小当たり少数+クズ多数みたいな感じ
未開封パックガチャも普通に上級も数回引けたからそのまま入れてると思う
多分シングルの売り上げが落ちて、ガチャに頼る状況になってるから改善せざるえなかったんだろうな
店よりガチャのが繁盛してる印象w
まあ明らかに普通に買った方が安上がりだけど、遊びでやる程度には良いよ。
シングルはホビステで買うけどなw

821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 08:43:17 ID:Ttpf+6FDO
渋谷フルコン、MTGあったぞ?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 11:16:19 ID:nj0fDjQTO
こないだハマホビステ行ったが、別に接客良いとは思わなかったなぁ。
ケースはガラガラで見る物ほとんど無いし、いざ買おうと思ったら他の客とのパック勝負に夢中みたいで声かけるのに時間かかった。
デュエルスペースも中高生で埋まっててうるさかったし、100円払ってでもフルコンのスペースの方がって思ったよ。

このスレ見ててホビステ>>>フルコンってなる理由がよくわからん。
目くそ鼻くそでどっちもどっちじゃない。
なんか工作員でもいるの?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 11:25:41 ID:bAvMWtQWO
まじで?
サイトの取り扱いに書いてなかったし
新作パックコーナーになかったから
てっきりないもんだと思った
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 12:57:46 ID:fpBa6sEU0
>>822
川崎>壁>横浜
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 15:32:57 ID:YXgWYZ4l0
>>823
デュエルスペースの入り口前、デュエマスの裏面に2面あった。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 18:14:52 ID:/CLOP+2hO
おもちゃのふるやってどうなの?
今度近くに行くから、良さげだったら行きたいんだけど…
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 19:48:36 ID:bAvMWtQWO
今度秋葉原mtgカード巡り行こうと思ってる

ラジ館、ホビステ3、フルコンプ、夢屋以外で
オススメな店あったら教えてくれ
ヨドバシ側にもあるらしいね
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 22:03:05 ID:Cr8c5Udd0
MTGか・・・
LOVプレイヤーの俺は、MTGなんてあるか確認してないから何もいえないわ・・・ごめん。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 22:42:15 ID:mH2N+pBv0
ガンウォプレイヤーだけど言ったことあるよヨドの向こう側のところの

ホビーショップビートルでググればわかるけど見つけづらい上に入りづらい
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 00:04:47 ID:wP+ovcut0
横浜駅周辺は最悪だと散々このスレでも出ているだろうが。

イエサブは暑い臭い狭い高い。

>>804>>806参照。っか、テンプレでもいいや。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 00:16:58 ID:R1AmNVQE0
>>822
フルコンは通えば酷さが分るよ
てか過去レス見たんなら色々書いてあるでしょw
特にホビステが参入前でフルコン一人勝ち時代は酷かった
ホビが出来てから危機感覚えたのか多少は改善傾向にあるけど
イエサブじゃ何の抑止力にもならなかったからなw
ホビの件はそれ全部概出済み
あれは本当に糞だがホビでパック買わなきゃいいだけだからね
それ以外は普通だが対象がフルコンだから良く感じるだけだよ

後は値段かな、全体的にホビステのが安いから普通は安い方行くでしょ?
ホビで品切れならフルコン行けばいいだけだし
まあ状況によって使い分けるのが一番良いけどね、折角近くにあるんだし



832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 00:43:00 ID:v57H4J8eO
バイト中に大会にでてると言えば、チェルモ所沢の土日のバイトも大会に出てないか?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 01:00:15 ID:UmOZ6EaR0
プロプレイヤーであるな^^
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 13:35:55 ID:0hV5V9r0O
>>827
アメドリは品揃えいいぞ〜
フルコンプはmtgほとんどなかったような…
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 18:40:31 ID:efxqFCOM0
>>832
その店員のシフトが15:30までで、大会開始は大抵15:30過ぎるから
バイト終了→即大会の流れらしい
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 21:46:17 ID:YzOzFWp+O
今日mtg目的でビートルとアメドリ行ってきた
ビートルは店もカードもさがしずらい
値段は悪くないかも?
そのあとのアメドリが高かったなぁ
品揃えはいいけど英語が多め
パックは安いしブースターサプライ品が豊富にあって良い
随分前にGCBのカードを求めてここに来たときは
臭すぎて頭痛くなってすぐ出たが今日はそこまででもなかった
夏の休日だったからかな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/08(火) 00:09:47 ID:1TrmC/Ql0
真夏のカードショップはやばいとこはやばいな
めちゃくちゃくさい
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/08(火) 00:28:37 ID:aXv1WNXBO
真夏の話をなぜ真冬にするの?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/08(火) 09:56:39 ID:VZBNgLQD0
冬場に無性にアイス食いたくなるようなもん
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/08(火) 21:15:24 ID:qtp6W7zLO
横浜フルコンのゴミ店長クビになったらしいな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/08(火) 23:03:29 ID:yEJ2zE6nO
こないだフルコン秋葉に行ったときいたんだがwwww
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 00:46:58 ID:ZrcJ4U0pO
左遷か。自業自得だな。
で、接客態度はマシになってた?
変わらないようならもう駄目だ。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:36:17 ID:/GQwi3oV0
アキバは左遷とはちがくねwww

アキバフルコンは割りと接客態度いいからどうなるかなぁw
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 01:55:25 ID:MTOwKwQr0
左遷吹いたwwwwww

横浜より秋葉のが中央っぽく感じるから栄転・・・?どうでもいいやw

これで秋葉フルコンも接客態度悪くなったらやつは癌だなwwwwwwwww
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 14:30:52 ID:ZrcJ4U0pO
店の広さと販売物の量を見る限り横浜>秋葉じゃね?
秋葉レベルのオタク密集地なら接客がアレでも人は来るだろうしなぁ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 22:51:35 ID:jcdgAQBZ0
横浜フルコンの態度悪い変な店員は?

フルコンは社員教育のために会社の支援で接客セミナーとか参加しろよ。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 23:03:32 ID:guUG7ZFrO
>>845は1番重要な接客態度を見てない。
どうみても横浜<秋葉
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/09(水) 23:09:08 ID:GAd2UYdS0
接客学ばせる為に秋葉行きなんだろ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 00:01:54 ID:5Kd49Pzu0
秋葉フルコンは探してるコモンカ−ドの在庫を尋ねたらPCで検索してくれたな
横浜なら即拒否されるw
ただ致命的なまでに品揃えが悪いのと、秋葉は他に安い店が多いので結局あんま使えないw
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 00:03:20 ID:+ZzbZ3Fl0
>>849は何のカードの話をしてるんだ?
そこまで品揃え悪くないだろ?
ギャザとかか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 00:17:14 ID:e2uWovtSO
>>850
LoV2のコモンアンコモンが異常に少ないな
あそこ使うのは20時以降に秋葉原に寄るときか買取りするとき
あとスタ丼食った帰りぐらいたな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/12/10(木) 00:32:50 ID:WmdoNRJ+0
スタ丼w
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 00:33:41 ID:5Kd49Pzu0
>>850
全体的に少なくない?
特に最新カ−ドとかなり古めのレア優良コモンとかも少ない印象だったけど
逆に他店と比べて何が豊富だったか聞きたいくらい
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 01:00:14 ID:+ZzbZ3Fl0
>>851
LOVはわかんねーや・・・

>>853
どんなレアも買い取るから、全体的に在庫はあるじゃん?
ホビステみたいに一部のカードだけ。とかじゃないし
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 01:09:45 ID:EJHlGpLNO
>>847
いや、店の評価じゃなくて経営者がどこに力入れてるかって話だろ

他に秋葉フルコンって言うと、ちょいちょい見るデブが通路にいると通り抜けできない事くらいかな
まぁそこに横浜から問題点が足されたわけだけど
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 23:48:34 ID:KJUBRyoG0
チェルモ所沢の火、水の客の少なさはヤバイ。
1日1人ぐらいしか買い物してないんじゃないのかw
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/13(日) 10:40:15 ID:DHrLOEOT0
チェルモってチンピラがいるよな
誰彼構わずケンカを吹っかけてるヤツ
わざわざ危険を冒してまで行く気になれない
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 01:17:19 ID:hhnH9+V90
横浜のイエローサブマリン1号店の
作業スペースでずっと腕組んで客睨んでる店員なんなの?
あいつ見かけると常にあのポーズの気がするんだけど
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 01:28:12 ID:+ds1OenP0
>>858
万引き防止のカカシ的な何か
都会で言うとカラスCD、猫ペットボトル
それが彼の仕事です
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 01:38:20 ID:hhnH9+V90
>>859
あの店最近多少値がいくカードを手で取れるところに並べてるから
万引き防止ってのはやむなしだとは思うけど
あいつはただ単に偉そうにしてるだけって感じで全然いい印象もてないわ
ガンダムウォー専門でスペースの目の前に陳列してるからってのもあるんだろうけど
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 11:11:39 ID:gFl1sBvHO
>>856
あいつの場合は客が少ないと楽ができる。ぐらいに思ってるんだろ。だから接客態度がダメ過ぎなんだよ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 13:07:32 ID:C9JsVFZmO
急に過疎ってきたな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 19:36:23 ID:BC90FQf20
横浜のくじ屋本舗ってどう?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 01:14:31 ID:D3uDkP5k0
もっと早くこのスレを読むべきだった
横浜ホビステでハルヒのBOX予約しちまったよ。。。
RRR以上は諦めた方が良さそうだな orz
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 02:47:22 ID:OlnPoBpm0
>>864
どこ読んだんだよw
ホビステの件はパック買いの場合だよ
抜きと言うよりかは人間性の問題
BOXで買うなら特に問題ないと
まあ店員が営業時間中に客と一緒に買ってるくらいだから、疑われるのもしゃ-ないけどね
ただSPルイズ引いてラリった様に奇声あげて飛び跳ねて狂気してたガキがいたから出ない訳じゃないと思うよ

866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 11:51:00 ID:D3uDkP5k0
>>865
いいや。パックでやってるならBOXでもやるだろw
シングル用にカートンからBOXを開けていって
SPとRRRが出尽くした残りのBOXを客に売ればいい。

シングルはあの辺りにしては安いし、接客態度も良くて
好きな店だっただけに本当に残念。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 12:51:51 ID:OBUisvf60
>>866
パックでやってるのは単に盛り上げてパック買わそうとしてるだけで
ノリ買いの誘導と当たりBOXを回収しようとする行為は違うんじゃね?
そこを疑いだしたら通販で買うしかなくなる
まぁ残りBOX売ってる可能性はあるけどな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 16:12:10 ID:Ay6avrJO0

フルコンプにあるUFOキャッチャー
ありゃやってはいけないな
バネ弱すぎ
ぜんぜん取れない
つうか紙のクジがつかめないんだよ

ありゃやってはいけない

あたりカードも傷ありばかりだし
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/18(金) 01:40:46 ID:w90tSp8p0
レンタルショーケースとかでクジを売ったりしてみれば店の気持ちもわかるようになるのだろうかなんて最近考えるんだが。
どっかいい場所あるかな?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/18(金) 02:22:38 ID:jiZw2Y/f0
チェルモ所沢で火曜日に遊戯の非公認があったような気がするけど、今はもう無くなったの?
店員が開催時間ぐらいにレジで飯を食べてたけど、やる気がないから開催しないのか、非公認をやめたのかわからない。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/18(金) 09:37:19 ID:gaatfu+40
>>869
秋葉のラジオ会館にすでに個人のカードクジショーケースなんて100以上ある
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 02:20:00 ID:5kkvPqNKO
レンタルショーケースのクジなんか
信用問題とか不必要だからお店のクジよりたちが悪い
まず得なんてない
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 14:01:46 ID:rxh9oS1z0
そう、だから実際買う人と欲しがる人が別の財布になってるケース以外は売れない
遊戯王かDMなら見せカードに超レアおいてハズレだけのクジおいておいたら、ケース代くらいはでるんじゃねーの
他カードゲーはガチで不可能。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 00:08:21 ID:un+hbRXN0
60個限定と謳いながら59で出すとかな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 00:09:42 ID:ZdxUNi/R0
クジ買い占めた友人が当りがはいっていないと言っていた
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 00:41:49 ID:un+hbRXN0
ケースで未開封BOXと言いながらキラ抜いて売る屑もいるしなw
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 06:23:34 ID:oxMYd72G0
もうすぐ横浜に新しいカードショップができるよん♪
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 07:54:16 ID:ueGMBx3xO
横浜の相場はできあがってるからな

新しくできても他店と値段かわんねーだろ

因みにどこになにが出来るんだ?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 09:19:41 ID:KKl6Sd2i0
店主だけが安くしているつもりの、一部TCGだけに偏った品揃えで、
接客対応が素人以下なしょぼい店はもういらんとです
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 11:12:51 ID:icMUOesKO
ふむ…新しい店舗とはアメニティの事か?愚かな…あの程度の店がどれ程横浜の地で通用するとゆうのか…
881えむびーまん:2009/12/21(月) 11:19:34 ID:Mv4kidQa0
アメニティが横浜にも出来るのですか。
来年、関東に震度6の地震が何回来ると思っているねん。という感じ。
関東の店がガタガタになって、大阪・京都から早く撤退してもらいたいものです。

882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 21:40:12 ID:l4JXp6ov0
レンタルBOXでクジやってるのは100%あやしいってことですか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 23:51:34 ID:oxMYd72G0
アメではなく新参のカードショップだよん♪

場所はイエサブ、フルコン、ホビステの周辺かな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 23:52:57 ID:KKl6Sd2i0
>>883
おまえ関係者?

なにが特徴ですか。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 00:41:17 ID:hOqz6J4Q0
場所はゲーマーズの8階って聞いたが
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 02:18:19 ID:zqNFR64tO
うそつけ
調べてみたらおもくそアメニティドリームだぞ
1月23日にダイエー、タイトー近くのオーチュー横浜ビルの8階にオープン
メインストリートじゃなくて国道側なのが地味にめいどいな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 02:26:28 ID:zqNFR64tO
>>882
毎日オーナーが補充してるわけでもないの
に大体クジ余ってるだろ
ほんとにレア入ってるならリピーターが出て
とっくになくなってるはずだ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 04:28:44 ID:7v/fA1ME0
アメ二ティもオープンするんだw知らんかったww

それと別に新参もオープンするよww
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 08:27:41 ID:fDpGv2P4O
>>882
レア封入のくじは作った。
作ったが・・・


今回配置したくじの束に必ず入っているとは明記していない。


その気になれば十年後、二十年後はもちろん
忘れたままとすることも
可能だということ・・・
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 16:28:05 ID:LLYlj7ZZ0
>>888
分かったから開店日書けよ
自力で探すから
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 21:57:59 ID:yfk1jsFY0
最近横浜駅周辺のカードショップ増えてるな
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 23:20:14 ID:q7TDNrMh0
>>882
元から入ってない場合や
入っててもレンタルの関係者が抜いてる場合もあるよ

あくまで「場合もある」だよ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 02:30:04 ID:iSIU1toI0
横浜がフィールドの俺にはうれしいかぎりだぜ
あとはどこかちゃんとしたFNMをしてくれるところがあれば、、
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 15:00:45 ID:C6IJs6xgO
秋葉原のホビステ、本店はポイントカードあるけど、ラジ館には無いよね?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 15:55:45 ID:mYgwpmY4O
>>893
あの価格帯で店増えても客が増えるわけでもなく分散されて
どこかが潰れるのが関の山
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 17:27:35 ID:WhzwvIpv0
八王子のまじかるぽっぷのクジも
すんげー怪しいんですよ
まず
●クジの個数を書いてない(500円クジ XXXセット とか記載なし)
●前日半分くらいになっていたと思えば次の日はいっぱいになってる

これってあたりないってことかな?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 18:29:28 ID:b7aunB610
チェルモのバイトが店内BGMにドラマCDを流したり、大会中に声優のブロマイドをお守りみたいにしてるのを見たときは引いた
見かける度に仲間内で吹きそうになるw
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 19:56:29 ID:iSIU1toI0
だがそのバイトくんはたのしんでそうだな、、、w
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 21:44:26 ID:9S/1EdNx0
横浜フルコンのWCCFガチャは当たりが旧綺羅の場合必ず傷があるな
新綺羅が当たりの場合は比較的綺麗だからやるんならそっちのが良いかも
結構つっこんで当たりが傷だらけだと凹むわ・・・
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 22:59:59 ID:m7b8NAgT0
確かに店内BGMにはちょっと・・・な
アニソンでもいいから音楽にしてほしいかも
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 23:58:48 ID:5hg4/yTs0
>>899
八王子&立川&町田でも同じだよ
旧キラはキズあり

902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 00:05:53 ID:a0Lz/N6qO
古いから傷あるのはわかる。
わかるけど、金出してランダムに引くんだから、せめて傷ないのが欲しいよな
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 00:16:23 ID:S6hEKPlo0
>>901
やっぱりか・・・
絶対店側が得する様になってるのは仕方ないとして、せめて当たりくらいちゃんとした状態のものを入れて欲しいよね。

>>902
古いからじゃなくて、間違いなく意図的に傷あり入れてるよ
店頭には傷なしの商品があるんだしね
こないだ傷あり値引き品が長く売れ残ってたんだけど、なくなって売れたと思ったらガチャになってたわw
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 00:31:17 ID:7IJIRRtI0
>>903
お前の言い分はわかるけど、
所詮店側からしたらカードガチャなんて、在庫処分でしかないからな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 00:52:29 ID:S6hEKPlo0
>>904
当たりをエサにした在庫処分なのは解るけどね
エサまで在庫処分用なのは止めて欲しいわw
実際当たりはちゃんとしてる店もあるから、やろうと思えばできるはずなんだけどね。
見る感じ横浜店はガチャの売り上げが全体の多くを占めてそうだから主力商品くらいちゃんとしないと潰れるぞw
ライバル店も多くなってきたし
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 00:55:49 ID:nz0fLF8O0
何様だよ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 01:05:39 ID:7IJIRRtI0
一時期、横浜の遊戯王ガチャで大当たりライオウってのがあったな
あれは人を舐め腐ってるだろ・・・
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 01:55:42 ID:S6hEKPlo0
>>906
お客様です。

>>907
遊戯王は解らんけど、時々こんなんが当たりでやる奴いんのかよってのはあるよね
当たりが2千しないくらいなのに1回300円とかw
あれ新型だと5、60パック、旧型だと100くらい入ってるのに・・・
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 02:14:32 ID:7IJIRRtI0
>>908
すまん、すっかり遊戯プレイヤー視点になってた。
ライオウっていうのは、420円のコミックに付属されてたカードね。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 02:38:00 ID:+m4HRYqHO
ガチャガチャは夢とロマンだ
キズが嫌だったらショーケースのカードを買えよ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 05:38:40 ID:20oq9fs7O
在庫処分ごときに付き合って一喜一憂してるようじゃ、まだまだお子様。
ガチャなんて回した時点で負け組だろ?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 12:46:48 ID:HkR07j3+O
クジにアド求めてるお前らは馬鹿だな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 13:53:41 ID:oLAQHl7jO
町田カードショップ3店舗比較(あくまで町田のみでの評価)

フルコンプ 品揃え◎ 価格△ ショーケース◎ 低額バラ○
ホビステ 品揃え× 価格○ ショーケース× ストレージ○
イエサブ 品揃え◎ 価格× ショーケース○ ストレージ◎

価格のみならホビステだが、全くと言っていいほどレア系の在庫がない。(遊戯王・WS・カオス・リセ・MTGなど)
この近辺の相場を考えると在庫があれば脅威だが、在庫があまりになさすぎるので共存している。
在庫があればとっくに独り勝ち。
レア系目当てならホビステはスルーしても良い。行ってもどうせ無い確率爆高。
アーケードカードの方はまだマシ。
ホビステの価格を見るとフルコン・イエサブは高いし、ホビステの在庫の無さでフルコン・イエサブが物凄く在庫があるように映ってしまう。

結果、秋葉原に行ってしまう。


914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 16:30:37 ID:Y/fvi34pO
こんど八王子に越してくるのだが八王子にMTGのシングルやってるところある?
フルコンかホビステしか知らんからそこだけなのか…。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 16:31:56 ID:a0Lz/N6qO
ageんな
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 18:39:00 ID:07B/TrwI0
2ch10周年だというのにいまだにage、sageにこだわる馬鹿が居るんだな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 19:12:23 ID:gX8fEMzQ0
明日の秋葉ファイアーボールのDM大会の時間わかる人いる?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 19:36:05 ID:fH/iTXkB0
意味もなくageんなとかいってるのTCG板くらいしかないよなwww
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 22:19:48 ID:fAmzwRiX0
フルコンプのガチャの大当たりはショーケースから入れてるけど
通常のキラは傷ありの在庫をいれてるよ

八王子に関して言えばWCCFのガチャで
大当たりの新キラでも傷ありがはいってるときある


WCCFの取り扱いで見た
八王子カードショップ4店舗比較(あくまで八王子のみでの評価)

フルコンプ 品揃え◎ 価格× ショーケース◎ 低額バラ○
ホビステ  品揃え× 価格○ ショーケース○ ストレージX
まじかる  品揃え○ 価格◎ ショーケース○ ストレージ◎
ミント    品揃え× 価格× ショーケース○ ストレージ◎
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 13:03:52 ID:0pjG71wy0
>>919
秋葉もいくみたいだから秋葉でもそれやってみてくれ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 15:05:03 ID:th/r54XC0
アキバでMTGのコモンとアンコモン買い取ってくれる店ある?
2000枚くらい持ち込んだら、いくらくらいになるだろうか
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 19:48:10 ID:HCTVfbMBO
ミラクルバトルカードダスってどうなんだろうね
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 23:40:20 ID:dwjk/ikY0
>>922
問屋のブースター完売で、追加注文不能。

もっとも店頭ではワンピースしか売れてないんだけどね。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 00:13:44 ID:Ng2joPUmO
映画効果だな
でも著作権ものってアリモノがあって書き下ろす必要ないから
カードデザインがいまいちなんだよな
ジョジョや幽々とか苺やトラブルなんかの萌えが来たら盛り上がるのかな
キン肉マン来たら興味でるな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 00:34:48 ID:jFyo7p/g0
>>921
ない。もしくは0円。高額アンコが多数あってようやく電車賃かワンコインランチになる程度。 
高額レア3枚くらい用意してうまく上にのせて撮影しつつ
引退する知り合いから預かったので中身に関してはノークレーム云々適当にうまく書いて
ヤフオクで売れば5万とかで売れるよ。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 02:49:15 ID:xCtaxmbw0
星矢vs鰤の新旧腐女子対決は今からワクワクするなw
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 07:10:02 ID:N53MMXERO
秋葉原のカードショップって年明けセールとかする?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 16:08:41 ID:q31WiNgV0
フルコンプは福袋やるみたいだよ
だけど中身は正直カスばかりの在庫処分

店頭値段より20%OFFとかにしてほしい
いらねーの詰め合わせで1万とかだれがかうんだ?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 19:00:30 ID:WCXu9eBtO
トレカで1万の福袋とか頭オカシイじゃね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 19:33:51 ID:KntBz2ss0
>>928

まじでwwwwwwwwww
トレカで1万の福袋とか・・・。さすがに誰得・・・。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 19:51:55 ID:shfllqSb0
1000円が限度だわw
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 21:23:05 ID:6WleXnqg0
立川でしかもWS限定の観点になるんだがホビステが品揃え、価格ともにいいと思う
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 23:40:59 ID:I5w6tUSB0
昔買った福袋には央華封神とカオスギアとMOZが入ってたな。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 00:28:13 ID:gO1+xJzy0
>>928

去年とかフルコンプでWCCF福袋で1万あったな〜
5千円もあった

案の定売れ残っていて
最終日あたり半額になっていたがそれでも売れ残り
500円あたりのが結構売れていた

常識の範疇で1万なんぞ客寄せにしかならないよ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 00:31:39 ID:IQUM7Kw9O
秋葉原川崎横浜のホビステに行ったことあるが
秋葉原川崎はがんばってる
横浜は新しく店が綺麗だが価格が横浜価格で話にならん

ガチャもがっかり内容
mtgガチャ500円で内容が秋葉原の200円ガチャと同じレベルってなんだ!
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 00:49:28 ID:TOLTpGMZO
ラジ館のホビステの価格、イエサブが調査したみたいだったわ。
この前久しぶり行ったら、千円以上のやつが1階・7階で軒並み一緒だった。
ラジ館のホビステはポイントないし、イエサブと差がつけられないな。
因みに種類はカオス
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 01:10:25 ID:AbQ3zLIB0
>>934
何で誰も買わない福袋が客寄せになるの?
売れてなんぼの客寄せだろ?

>>935
確かに秋葉原とかと比べると高いが、横浜駅近辺だと最安っぽいからホ−ムの人にはそれなりに使える
数百円程度の差でわざわざ遠出する気にはなれんし
ただ品揃えが糞なのとガチャが糞なのはどうしようもないな
当たりの記載がないからまさか500円ガチャで傷ボバンが当たりだとは思わんかったわ・・・
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 05:53:00 ID:ME4b3hz+O
秋葉原の夢屋の場所がわからない…
誰か助けて
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 06:24:18 ID:IQUM7Kw9O
まんだらけがあるの通りで角につけめん屋がある通りだ

ビルの看板をよく見ろ1階のパーツ屋の青い看板が目印だ
その看板の上に夢屋の看板が一緒にくっついてるが
正直手のひらサイズだから気がつかない
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 09:58:59 ID:ZIU6EZpGO
遊戯王一万円福袋


中身
ストラク×3(ランダム)
遊星編
通常ブースターBox×2(ランダム)
極みスリーブ×2(ランダム)


これをやろうと思ってんだが、客こないんかな?
やめるべきか・・・
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 10:02:00 ID:XPnj3IsC0
>>940
正直、在庫処分感が否めないと思う
1万円も出せるような層は、高いカードでもシングルで買えるだろうから、例えばシングルカードの割引券なんか入れた方が売れそう
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 11:37:50 ID:TOLTpGMZO
福袋やるより、ショーケース内割引が一番食いつきが良いだろ。
やるとこ無いだろうけど。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 13:30:19 ID:IQUM7Kw9O
>>940
ネタで買っていく人はいそうだな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 16:51:04 ID:QSDGA8JsO
>>932
ハァ?あそこ何もねーじゃん。
安いと思っても軒並み1枚だけとかだし、俺なら都心行くわ。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 18:25:59 ID:IQUM7Kw9O
>>940
あとお年玉でガキが意外に買っていくかも
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 18:39:28 ID:DbpKWe2dO
相模原に住んでるんだが町田か八王子どっちにいったほうがいいかな?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 18:42:38 ID:k8ePItmeO
>>940
恐竜ストラクを入れるのか
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 22:54:44 ID:iJZBYZuR0
>>940の流れからなんだけど、福袋販売する秋葉の店は誰か知ってる?
どうせ暇だし、買いに行こうと思うんだけど
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 23:44:12 ID:dE5k8qya0
>>948
とりあえず秋葉フルコンプ
なんのゲームやってんの?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 23:56:48 ID:eQgDGUPy0
>>948じゃないけどガンダムウォー関連の入ってそうな福袋が秋葉原であったら教えて欲しい
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 00:17:13 ID:bpFNDdMm0
>>949
ヴァイスシュヴァルツとガンダムウォーメイン
一応遊戯もほそぼそとやってるから、お得そうならそれも買おうかなぁと思ってる
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 01:07:36 ID:yMG9iWv00
>>946

買うカードよって違うかも
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 02:10:30 ID:gbPCdTjo0
>>951
得しようと思ってるなら福袋なんてやめてシングル買いした方が良いぞ
値段以上入ってるって宣伝でも、微妙なカ−ドの塵ツモだったり、高額レアが入ってても傷があったりする
正月だし、ご祝儀でも出すかくらいの気持ちで買わんとキツイ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/12/29(火) 03:47:58 ID:qYaT0yuv0
確かにw
高額狙って買っても滅多に当たらないしな。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 08:41:38 ID:rnZonn+60
定価で考えると、金額以上のもの入っていたりするが、要は投売りされるような在庫処分だからな
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 12:37:37 ID:5M9VHHceO
都内のGEOで遊戯王のEXP2が99円で品切れになってないところがあったら教えてください
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 13:10:43 ID:mqqJ71h80
>>956
田無GEO
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 13:32:32 ID:5M9VHHceO
調べたら交通費がorz
なるべく東京の東側でお願いします
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 21:23:59 ID:SZ25+UBz0
誰かTCG福袋とか買った人いない?
内容が気になる
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 21:27:08 ID:Hjnsj9T20
秋葉カーキン福袋2個
ヴァイス KOFトライアル x6  
ヴァイス KOFブースター 箱         
ヴァイス ペルソナ4 箱            
ペルソナトリニティ・ソウル 箱        
らっきよ箱
ヴァイス舞姫2 箱
ヴァイス舞姫  箱x2
カオスティアーズトゥティアラ Ex箱x8
カオス ニトロ+トライアルx2
サンマガトライアルx2
アリスクロス すたーたーx5
アリスクロス ブースター箱
スリーブ 16個


Chaosがあんまりなくって残念っつーかティアーズ売れ残り杉だろってレベル
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 21:49:27 ID:SZ25+UBz0
スリーブたっぷりすぎww
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/02(土) 04:50:48 ID:E+z9xEfB0
それでいくらなんだろう
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/02(土) 20:58:31 ID:sYAbPc/40
カーキンのブシ袋は1つ5000円分らしいから>>960は1万円分じゃね

それより上のほうで話題になってたフルコンプ袋買ったやつはいないのか
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 04:24:18 ID:ebgPxmok0
横浜西口近辺の店回ってきた
1/2の時点でカ−ド系の福袋があったのはフルコンだけだったな
目当てのWCCF福袋を買おうと思ったけど残ってた3K袋が微妙過ぎてやめたわ
説明見る限り、綺羅3枚入りでラバネッリ、0708ト−レス、シ−マン、リトバルスキ−とかが入ってるらしい
なんで多分店売り3K前後の綺羅+糞綺羅2枚って感じかな
まあ損はしないんだろうけど、どれが当たっても微妙過ぎて3K払ってまでやる気しなかったわ
どうせ傷ありだろうし
5Kも値段が上がった分ちょいランクが上がっただけで似たような感じ
10Kはペレとかジダンとか入ってたみたいだから、買うんだったらこっちだったな
後は三国志5KとBBH、LOVが2〜3K?
TCGはリセ5Kが売り切れで3Kのみ、ヴァイス3K?、サンクル?とかあった気がした

他は1K購入ごとにクジ引けて1万の買い物券が当たるとか去年と似たイベントあり
あんま詳しく見てないけど大当たり以外はスカっぽいんで去年よりセコくなった印象(多分当たりは店側任意のタイミングで投入する仕組みだろう)
後、WCCF0809未開封BOXが2箱、3箱同時購入で割引らしいけど元が11800と糞高いのでお徳感ナシ

ホビステも購入抽選ぽいのやってたけど詳しく見てない

結論
横浜は正月も微妙^^
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 20:18:28 ID:lDs62Hwi0
フルコンプの500円福袋買った
500円で1000円以上の物ないってますとのこと

FWと印がついていたので
それを選んだら
0506ソリンだった・・
アホくさくて破ってすてた
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 22:05:08 ID:SHqfPtOY0
スリフトモール志津店内CCCのDMの大会時間わかる人いる?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 00:00:37 ID:ETJXdpI60
遊戯DTからトリシューラが出るけど、前科のある噂のチェルモ店員がきっと抜くだろうからなぁ
やっぱりホビステで回すことになるのかな

信用のない奴が1人いるだけでかなり売り上げが落ちそうだよな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/01/04(月) 02:22:31 ID:ona1h7lI0
え!!ホビステもヌキしてるヤツいるよ!!
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 03:47:12 ID:VtIInUixO
遊戯王のABPF2パックセットがまだ売ってるところある?
再入荷の予定でもいいから教えてちょ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 10:41:37 ID:BzlvgZs90
明日アキバへカードショップ巡りに行こうと思うんだけど、とりあえずどこを抑えとけばいい?
一応遊戯王、DM、ヴァイスメインで見ようと思っているんだが…
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 11:21:56 ID:zJGKpwai0
>>970
遊戯王ヴァイスならラジオ会館、アメドリ、ホビステかな
DMはわからない。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 11:58:44 ID:S82R8pRw0
え!!フルコンもヌキしてるヤツいるよ!!
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 12:35:13 ID:T3VExCqD0
>>968>>972
抜きだけならまだいい
あいつ前に客に喧嘩売ってたぞ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 12:37:39 ID:BzlvgZs90
>>971
サンクス。場所もググって調べたからとりあえず行ってみる。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 01:57:54 ID:eiLDVNTt0
しかしフルコンプの福袋はむごいな・・

遊戯王福袋5000円ってどんな子供が買うんだい・・
1個もうれてないし
遊戯王500円の福袋なんて余りすぎて
300円に値下げしても誰も買わない

WCCFもBBHもカスっぽい中身だし・・
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 09:17:57 ID:NuigeY7j0
フルコンプはゴミだって前からわかってたことだろ。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 18:31:33 ID:Q6njFA4M0
昨日町田フルコン行ったら
遊戯もWCCFも福袋全部売り切れてたぞ
この温度差は何なんだ…?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 21:51:26 ID:IRVJJURs0
>>977
売り切れていたんじゃない
最初から売っていなかったが正解
店舗によって取り扱いしている福袋は違う

現に八王子店と横浜ではガンバライドとデュエルマスターズの福袋は無いが
WCCFと遊戯王は腐るほどある
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:45:44 ID:yDa4+3fh0
>>978
いや横浜はWCCF売れてたぞ
2日の時点で微妙な3000円袋しか残ってなかったし、それもちょくちょく買ってる人いたから3日くらいには売り切れたんじゃない?
今日行ったらまあ当然何もなかった。

>>977
さすがに4日もなったら福袋なんて売り切れてるだろう
>>975がどこのことか分らんがそこが特別なんじゃない?
てか975も遊戯王が余ってるとしか書いてないから他のはわからんし
3000円でも微妙なんだから300円の福袋なんかさぞかし糞だろうよw

とりあえず今日フルコン行ったら500円のWCCFガチャが大体2回で綺羅1の割合だったのが
3回綺羅1くらいになってた・・・
福袋に糞綺羅使いすぎた穴埋めかな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/01/06(水) 00:02:14 ID:mNmD4kla0
俺遊戯の福袋でバルバとブリュ当たったで。
あそこは客が選べるパックは当たりが固まってるww
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:23:41 ID:B0UPElzs0
フルコンプ八王子の
500円のWCCF福袋買ってみたら

0708アデバヨールとカス黒白だった
よく見ると
「1000円以上のものが入ってます」と

アドバヨールの売値見たら380円
ってことはその他黒白が620円以上ってことか?

んだこれ!黒白いらないから
せめてキラで500円以上入れてくれ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 01:11:52 ID:96R4MdCI0
アドバヨ−ルは380円でアデバヨ−ルが880円くらいなんだよきっとw

てかマジレスすると本当に1000円以上のカ−ドが間違いなくでると明記されてるなら店員にクレ−ム付ければ良いのに
本当ならさすがに言い逃れできんでしょ?
まあ黒白に糞高い値つけてる場合もあるんで、出た黒白の店値もチェックしてからのが良いけど。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 01:21:26 ID:r1PG66Jm0
TCGは普通のパックでさえ不確定要素だらけなのに、それをさらに不確定にされても誰も買わないだろw
984名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/01/06(水) 01:22:09 ID:mNmD4kla0
普通総額じゃないの?
確実に1000円のカード入ってるってどんだけサービス良いんだよw
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 06:29:28 ID:m6Aolt4c0
いいから1000円分の割引券を入れて欲しいw
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 00:56:14 ID:c6mxHUti0
トレカの福袋って新品ならいいが
中古ならたいがいボラれてるな
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 02:04:19 ID:T5/Dvx+K0
4人で何個か買ったけど一応額面並かそれ以上入ってたぞ?
1万でWMVP鉋とか5kでボバンとか・・・・・・
まぁ店の元の売り値が高いからオクと比べるとオクで買えって内容なんだけどなw
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 10:46:06 ID:Et6+zmRQ0
TCGの福袋で1万とか5千円とか
買うやつの気持ちがわからん
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 21:25:03 ID:J/0McW280
いつも通ってる店に年始のご祝儀だとおもえば
一万円程度は普通じゃないか?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/01/07(木) 22:29:30 ID:rz3rA1+U0
その気持ちは大事だ。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>987
ボバンって5K近くするのかw
オクで買え以前に他店でもっと安く買えるだろうよw
さらに傷あったなら悲惨だな
まあジダンやペレ狙って10K袋買うのは分るが5K袋はよく買ったね
普通に当たりで紹介されてるメンツ見たら買う気失せたわ